型月キャラ全員VSフリーザ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
型月キャラ全員でかかればあの宇宙最強のお方も倒せるかどうか徹底議論
フリーザの星破壊はなしで
2ぎんぎんぎらぎらきんようび:2007/02/01(木) 00:15:59 ID:???
ぎんぎんぎらぎらきんようび
3マロン名無しさん:2007/02/01(木) 00:19:13 ID:???
ゲイボルグで一撃
4マロン名無しさん:2007/02/01(木) 00:20:33 ID:???
星破壊無しって言ってる時点で一回負けたってことがばれるぞw;
5マロン名無しさん:2007/02/01(木) 00:21:34 ID:???
キリンが逆立ちしたピアス
6マロン名無しさん:2007/02/01(木) 01:06:41 ID:SgIUF1t3
じわじわと嬲り殺してやるーーーッ!!!!
7マロン名無しさん:2007/02/01(木) 01:14:15 ID:???
嬲嫐
8マロン名無しさん:2007/02/01(木) 01:28:03 ID:???
どう考えても全員デスボールで爆破されて終了
9マロン名無しさん:2007/02/01(木) 01:33:54 ID:aO82GVAw
個人的にアルクやギルガメッシュみたいな
それなりに闘えそうなやつが注意をひきつけているうちに
死期が不意打ちすれば勝機はあると思ってる
フリーザ様は切断攻撃には弱いからなw
10マロン名無しさん:2007/02/01(木) 01:36:29 ID:???
むしろフリーザの気円斬を油断して受けるのが型月キャラだな。
11BCMahora ◆jqB.C.MTuw :2007/02/01(木) 02:08:49 ID:???
>>3
 どこかでスーパーサイヤ人3の悟空に仕掛けようとしたが、
心臓に突き刺さる運命は有り得ないとかいうオチだった。

 それにDB世界では地力が違い過ぎると、超能力等の類は効かないのが常だからな。
12マロン名無しさん:2007/02/01(木) 02:16:21 ID:aO82GVAw
セイバーにも避けられたくらいだからさすがにゲイボルグは効かないだろう
仮に当たってもフリーザの肉体には傷ひとつ付けられないと思う
魔癌は防御力無視だから当たれば確実に倒せる
13マロン名無しさん:2007/02/01(木) 02:46:08 ID:???
ぶっちゃけ当たるわけない
ああ、ナッパには当たるかもな、ベジータがいなければだけど
14マロン名無しさん:2007/02/01(木) 03:58:49 ID:???
>>11
豚は死ね
キモイ
豚臭い
15マロン名無しさん:2007/02/01(木) 08:17:45 ID:???
地球人でもトップクラスのクリリンが目視する事すらできないデスビームを奴らが避けるとは到底思えないんだが
空中浮遊→デスビーム連射で終了
16マロン名無しさん:2007/02/01(木) 11:12:48 ID:???
テンさん時のほうが面白かったな
17マロン名無しさん:2007/02/01(木) 11:36:09 ID:???
>>12
実は魔癌って何でも殺せるわけじゃない
神すら殺せるはただのハッタリ
18マロン名無しさん:2007/02/01(木) 13:47:32 ID:41eRJo7T
そもそも、何々が効果あるない以前に、攻撃あてられないだろ
スピード違いすぎるもん

何もできずにビームぼんぼん撃たれて終了では
19マロン名無しさん:2007/02/01(木) 14:58:31 ID:aO82GVAw
アルクとかギルガメッシュとかネロ辺りは少しはマトモな勝負になると思うんだが
特にネロは命が666個あるからフリーザ様も少しはてこずると思う
20マロン名無しさん:2007/02/01(木) 15:28:30 ID:???
なりません
21マロン名無しさん:2007/02/01(木) 16:24:03 ID:???
>>19
獣出す前に消し飛ばされて終了
22BCMahora ◆jqB.C.MTuw :2007/02/01(木) 17:39:42 ID:???
>>17

>神すら殺せるはただのハッタリ

 ハッタリじゃなくても、あいつら神より強いだろw
23マロン名無しさん:2007/02/01(木) 17:40:52 ID:???
フリーザ相手とか無理だろ。

せめてサイバイマン相手にしとけよ。
そうすりゃ少しは勝負になる。
24マロン名無しさん:2007/02/01(木) 22:59:04 ID:???
>>21
まあそうだろうな・・・
フリーザに勝てそうな型月キャラっていったら・・・オービ様くらいか?
25マロン名無しさん:2007/02/01(木) 23:05:45 ID:j8GrHHVr
フリーザ様はじわじわなぶり殺すのがお好きみたいだから
瞬殺はしないだろう
つか月厨来いよ、今んとこ一方的でツマラン
後OBって誰?
26マロン名無しさん:2007/02/01(木) 23:09:19 ID:???
>>25
オービ様は最強最悪最大の月厨。過去に並の月厨など比較にならん厨理論
を元に電波SSを書き、vsスレ住民を絶句させた。その凄まじい厨ぶりは
神の域に達しており、オービ様と呼ばれ、色々な意味で恐れられている。
27マロン名無しさん:2007/02/01(木) 23:10:32 ID:???
式「生きているのなら、神様だって殺してみせる」
28マロン名無しさん:2007/02/01(木) 23:14:12 ID:j8GrHHVr
フリーザは寿命もあるみたいだし
死線は多分見えるだろ
29マロン名無しさん:2007/02/01(木) 23:21:22 ID:???
式は全能。
30マロン名無しさん:2007/02/01(木) 23:26:50 ID:???
死線はあっても死線切る前に殺られるだろ
31マロン名無しさん:2007/02/01(木) 23:30:08 ID:???
>>29が言うように式は世界を作り変えることができるんだよ。
32マロン名無しさん:2007/02/01(木) 23:36:11 ID:j8GrHHVr
フリーザ「ほう、戦闘力15(失笑) 参考までにこれからあなたが闘う私の戦闘力を教えておきましょうか」
      「私の戦闘力は(ry
式     「ほざけー!」
フリーザ避けようともしない
 ズバッ!
フリーザ 「そ…そんな…」
33マロン名無しさん:2007/02/02(金) 14:15:09 ID:jF0L5I/r
あげとこう
34マロン名無しさん:2007/02/02(金) 14:38:32 ID:???
フリーザ「しょせんはウジ虫ですね」っと言いながら空に漂うフリーザ。空中から気孔砲やらなんやら撃つフリーザ
35マロン名無しさん:2007/02/04(日) 14:08:51 ID:a3dW80VS
型月キャラはほとんど空を飛べないから空中から爆撃されて終了だな
36マロン名無しさん:2007/02/04(日) 14:32:36 ID:???
油断
これが勝敗を決める
37マロン名無しさん:2007/02/04(日) 17:14:30 ID:???
フリーザ様は、
足の小指しか使えないくらいの
ハンデはいるだろ
38マロン名無しさん:2007/02/04(日) 18:56:52 ID:???
フリーザ様が初期形態でアルク、ネロ、シエル、鯖連合が相手なら型月にも少しは勝機ある気がする。最初から最終形態なら空飛んでデスビーム連射で終了
39マロン名無しさん:2007/02/04(日) 19:01:58 ID:???
>>38
それはないわ
4000のナッパで くん!で都が更地になるんだよ?
40マロン名無しさん:2007/02/04(日) 20:17:49 ID:???
貴様等にフリーザ様の尻尾を黒焼にして飲ませてやりたいわ。
41マロン名無しさん:2007/02/04(日) 22:37:55 ID:???
ドラゴンボールの世界観だと強い人には特殊能力系が効きづらいんだよな。
クリリンが気円斬出すまで 戦闘力=攻撃力=防御力=スピード 
と、全部が統一基準で語られてた世界観だったし。

即死攻撃だと>>32なみに油断してくれれば何とかなるだろうけど。
42マロン名無しさん:2007/02/04(日) 23:16:12 ID:???
>>41
そういやネイルのときも殴らせてくれたな
43BCMahora ◆jqB.C.MTuw :2007/02/04(日) 23:26:38 ID:???
44マロン名無しさん:2007/02/04(日) 23:33:13 ID:a3dW80VS
ワロタw
45マロン名無しさん:2007/02/05(月) 09:56:36 ID:u5tkEGkb
この人たちってフリーザ様の前に、まず初代ピッコロ大魔王に勝てるの?
46マロン名無しさん:2007/02/05(月) 11:19:28 ID:BZ85+UXn
実は餃子、ヤムチャ、ヤジロベーまでもが神を超えている
47マロン名無しさん:2007/02/05(月) 11:27:05 ID:???
フリーザにも死の概念がある以上、直死の魔眼は通用する。
まぁ実際はアクマイト光線と同じで攻撃が当たる当たらない以前の問題ですが・・・
48マロン名無しさん:2007/02/05(月) 11:41:51 ID:???
昔あったスレで型月では天津飯に勝てないと結論が出てたから
フリーザには絶対勝てんだろ
49マロン名無しさん:2007/02/05(月) 11:43:02 ID:???
>>24
>>26
オービ様は基本的に特撮(特にライダー)相手じゃないと力を発揮せんからな。
50マロン名無しさん:2007/02/05(月) 11:44:47 ID:???
じゃあ、そうだな…
タオパイパイあたりなら?
51マロン名無しさん:2007/02/05(月) 11:44:59 ID:???
天さんはフリーザ様よりも強いわけですがw
52マロン名無しさん:2007/02/05(月) 11:45:44 ID:???
弱いよ
53マロン名無しさん:2007/02/05(月) 11:47:08 ID:???
天さんにケンカを売るなんて無謀にも程があったよなw
54マロン名無しさん:2007/02/05(月) 11:54:37 ID:???
とりあえず…
・最初のヤムチャ
・兎人参化
・ピラフマシーン
・ムラサキ
・ブルー将軍
・ブラック大佐のロボット
・最初のチャオズ
・桃白白
・最初の天さん
・タンバリン
・初代ピッコロ
・マジュニア
・ラディッツ
・ナッパ
・最初のベジータ
・ザーボンさん
・リクーム
・ギニュー隊長
・フリーザ様
・人造人間17号
・セル
・魔人ブウ

どのあたりまで勝てそう?
55マロン名無しさん:2007/02/05(月) 11:58:17 ID:???
まず型月キャラの能力が分からん
ただ


「人間を絶対的に殺害する権利」
ってのだけは覚えてるw
56マロン名無しさん:2007/02/05(月) 12:00:08 ID:???
よく分からんけどラディッツ以降は難しいんじゃないの?
57マロン名無しさん:2007/02/05(月) 12:02:41 ID:???
>>54
亀仙人のじっちゃんは除外?
月破壊とか山破壊ってギャグなのかシリアスなのか分からんな
5854:2007/02/05(月) 12:15:14 ID:???
>>57
まあ、大雑把に並べただけだからね
59マロン名無しさん:2007/02/05(月) 12:34:24 ID:???
初代ピッコロでさえ爆力魔波で街一つ吹き飛ばすからなあ
60マロン名無しさん:2007/02/05(月) 12:46:06 ID:???
初代ピッコロは規模破壊だけが目的なら、世界の陸地の43分の1(日本の10倍くらいの面積)は一回の攻撃で楽に更地にできる
61マロン名無しさん:2007/02/05(月) 12:51:03 ID:???
まず幽遊白書の仙水に勝ってからDB勢に挑むべきだな
62マロン名無しさん:2007/02/05(月) 13:57:19 ID:???
フリーザの中の人の誕生日おめでとう
63マロン名無しさん:2007/02/05(月) 14:57:28 ID:???
ドラゴンボール上位戦闘漫画じゃなきゃなかなか敵わないのに
1勝19敗だかでバキにすら負けかけるような型月がケンカ売る相手じゃないってのw
64マロン名無しさん:2007/02/05(月) 15:06:13 ID:BZ85+UXn
もうブロリー登場でいいよ
65マロン名無しさん:2007/02/05(月) 16:11:47 ID:???
桃白白がいいとこじゃね?
66マロン名無しさん:2007/02/05(月) 16:41:29 ID:???
カリスマ
フリーザ様>>>>>>>>>>>>>>>>>型月キャラ はガチ
67マロン名無しさん:2007/02/05(月) 17:09:52 ID:???
フリーザの強さは認めるが、カリスマと呼ばれるのは何か違う気がする。
DIO、バーン、ラオウにある物がフリーザには無い。

ぶっちゃけて言えば精神的に小物って事なんだが。
68マロン名無しさん:2007/02/05(月) 17:13:39 ID:???
DIO,フリーザは同じ系列だと思ってる
威厳はないが完全な悪党としてのカリスマ性は十分
69マロン名無しさん:2007/02/05(月) 17:17:49 ID:???
しかし型月に限ったことじゃないが
最近の悪役はカリスマ性がなさすぎだよな
悪役にトラウマとか過去の悲劇とかいらねーんだよ
とことん悪で、自分の信念に一片の迷いもないほうがいい
70マロン名無しさん:2007/02/05(月) 17:21:09 ID:???
>>69
いるじゃん。月とか。
71マロン名無しさん:2007/02/05(月) 17:27:13 ID:???
>>67
ラオウなんかは後付けやら何やらで美化してるだけで
小物だと思うけどな。
無理やりキレイなジャイアンに仕立て上げられてる印象。
72マロン名無しさん:2007/02/05(月) 17:27:31 ID:???
しかし型月の悪役は影薄いな
インパクトあったのは婆坂とネロくらいか
73マロン名無しさん:2007/02/05(月) 17:34:13 ID:???
>>71
確かにラオウは悪役として過大評価だよな
精神的にはフリーザよりはるかにモロいし
圧倒的な強さも感じなかったしな、
バーン、DIO、フリーザより1ランク下だろ
ハドラーあたりがいい感じ
74マロン名無しさん:2007/02/05(月) 17:49:32 ID:???
てか月姫のラスボスって誰?
75マロン名無しさん:2007/02/05(月) 18:47:37 ID:???
フリーザ様は、それまで圧倒的な存在感だったけど
後々、トランクスにあっさり切り裂かれたり
界王神に「一撃で倒せる」とか、後半の戦闘力のインフレの引き立て役にされてしまったところが
マイナスポイントかも
76マロン名無しさん:2007/02/05(月) 18:53:30 ID:???
>>75
あと悟空に対する命乞いもだな
77マロン名無しさん:2007/02/05(月) 18:55:26 ID:???
フリーザ様は13分割
78マロン名無しさん:2007/02/05(月) 18:57:49 ID:???
>>74
以下ネタバレ注意



アルクェイド編・・・ロア
シエル編・・・アルクェイド
秋葉編・・・シキ
斐翠編・・・シキ(裏で糸引いてたのは琥珀)
琥珀編・・・赤主秋葉
79マロン名無しさん:2007/02/05(月) 19:13:20 ID:???
じゃあ、この中のジャンプ漫画なら、どの作品なら勝てそう?

ドラゴンボール 星矢 幽白 ブリーチ ワンピ Dグレ 男塾 ターちゃん
バスタード ラッキーマン ダイ大 銀魂 ジョジョ キン肉マン シティーハンター
ろくでなしブルース るろ剣 黒猫 封神 北斗 ハンタ ボーボボ 燃えるお兄さん
とんちんかん 武装錬金 ムヒョ ネウロ ゴッドサイダー マサルさん 忍空
アラレちゃん マンキン ぬーべー こち亀 コブラ リボーン ウイングマン
80マロン名無しさん:2007/02/05(月) 19:17:11 ID:???
もう赤ん坊ブロリーで十分だよ、惑星破壊程度の攻撃でさえその頃からダメージ皆無だし
泣かれただけで型月瞬殺だな
81マロン名無しさん:2007/02/05(月) 19:23:07 ID:Sjr+05ne
型月は1番強い奴でも戦闘力100いくかいかないかだろ、フリーザ様から見れば1形態でもアリを潰すようなもん
82マロン名無しさん:2007/02/05(月) 19:24:57 ID:???
そりゃそうだろ、惑星ベジータを破壊した過去も合わせれば第一形態で惑星軽く破壊できるんだぜ
フルパワーの約200分の一だぜ
83マロン名無しさん:2007/02/05(月) 19:35:46 ID:???
型月キャラ全員なら、まずライダーがフリーザの目を見る
石化するまでの間、アヴァロンでライダーを防御。
残りの奴らでフリーザ様を足止め
これぐらいやれば勝てる
84マロン名無しさん:2007/02/05(月) 19:38:01 ID:???
ねーよw
あんなんフリーザにとったら紙みたいなもんだろ
85マロン名無しさん:2007/02/05(月) 19:38:05 ID:???
一瞬で吹き飛ばされておしまい
86マロン名無しさん:2007/02/05(月) 19:41:18 ID:???
>>79
まあ、ろくブルとかは常人だから勝てるだろうけど…
半分以上のバトル漫画とかはきついんじゃないか?
バスタードとかラッキーマンあたりは絶対無理
奴らはDB以上にインフレしてるし

>>82
第一形態で破壊したのはアニメだけどな
87マロン名無しさん:2007/02/05(月) 19:41:40 ID:???
そうか?フリーザ様はスカウターに頼るから、型月キャラを見くびるだろ
石化に気付いてから本気だしても、アヴァロンは突破できないからいけそう
まああくまで予想ですよ
フリーザがいきなり星破壊したら無理だし
88マロン名無しさん:2007/02/05(月) 19:48:11 ID:???
突破できないことはないだろっつーか突破して当たり前じゃね
89マロン名無しさん:2007/02/05(月) 19:50:43 ID:???
アヴァロンの効果は遮断だから無理じゃない?
90マロン名無しさん:2007/02/05(月) 19:53:56 ID:???
もう「一回だけ刺させてやる」の一言をどう引き出すかが鍵だなw
91マロン名無しさん:2007/02/05(月) 19:56:30 ID:???
その能力がどこまで効くかわからんからな、空間ごと遮断するとか説明があれば別だが
ただ遮断するだけじゃブロリーのバリアと変わらん
92マロン名無しさん:2007/02/05(月) 19:58:40 ID:???
その人たちはるろ剣とならいい勝負?
93マロン名無しさん:2007/02/05(月) 20:12:55 ID:d0z44zdM
フリーザ様どころかキュイにもかてないんじゃないか?
生物としての格が違いすぎるだろ。
94マロン名無しさん:2007/02/05(月) 20:14:13 ID:???
そこで世界一の殺し屋さんですよ
95マロン名無しさん:2007/02/05(月) 20:15:47 ID:Sjr+05ne
サイヤ人でも3日あれば地球の生物なんて絶滅させられるとか言ってるしな
96マロン名無しさん:2007/02/05(月) 20:18:37 ID:???
キュイはナッパよりも遥かに強いぞ
勝てるわけがない
97マロン名無しさん:2007/02/05(月) 20:29:07 ID:???
あのナリでもクンッ!よりも強いもんなぁ・・・
98マロン名無しさん:2007/02/05(月) 20:31:58 ID:???
ORTに対してフリーザ様はどうやって戦うのかね
99マロン名無しさん:2007/02/05(月) 20:37:51 ID:???
普通に戦えばいーんじゃない 例え勝つ事がなくても負けることもないし
環境を水星と同じにしたから何やねんって話だし
100マロン名無しさん:2007/02/05(月) 20:40:35 ID:???
エネルギー弾か、ばっ!する。
死ななかったらスカウト
101マロン名無しさん:2007/02/05(月) 20:43:08 ID:???
ORTもアルクも設定上の最大スペックは惑星一個。
惑星破壊、宇宙空間でも生存可能のフリーザには到底勝てん。
102マロン名無しさん:2007/02/05(月) 20:47:38 ID:???
>>101
描写ではドラえもんの空き地レベルの戦いだけどな
103マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:01:59 ID:???
>>91
アヴァロンには攻撃自体効かない
設定にもあるし、描写としてもアンリマユの呪いすら防いでる
104マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:05:43 ID:???
アヴァロンは作中ではなんか攻撃を弾いてる描写があったじゃん
ってことは物理的に消し飛ばせるよ。

そもそも>>83の戦法で行くならライダーの石化が100パー通じないから無理。
105マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:07:37 ID:???
そうなのか?
106マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:10:54 ID:???
違うよ。アヴァは異世界に隔離されるから不干渉になる。だが移動やら外界を見れるので石化は効くだろ
107マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:18:05 ID:???
全て遠き理想郷(アヴァロン)。
アーサー王伝説における常春の土地、妖精郷の名を冠したエクスカリバーの鞘。
その能力は不死の力とされ、所有者の傷を癒し老化を停滞させる。
真名を開放すれば数百のパーツに分解され、所有者を守る。
防御というよりは遮断であるとも述べられており、あらゆる物理干渉は勿論の事、
五つの魔法ですら例外ではなく、並行世界からのトランスライナー、多次元からの交信(六次元まで)をもシャットアウトする。
作中ではグラムの原型による攻撃はおろか「この世全ての悪」による汚染をも跳ね除け、エアの光すら悉く弾き返した。
何者にも侵害されぬ究極の一であり、魔法の域にある宝具。
108マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:19:10 ID:???
アヴァロン自体が異世界に隔離されるという描写はあったっけ?
109マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:26:13 ID:Sjr+05ne
ORTとかアルクってフリーザの攻撃に耐えられるのか? ナッパのパンチでも地球最強レベルの天さんの腕をぶったぎるのに
110マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:27:10 ID:???
その通りでもブウなら次元に穴開けてはいさようならなんだけどね
111マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:29:43 ID:???
魔眼は防御力無視だから当たれば確実に倒せる

終了
112マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:31:59 ID:???
だが肝心の本体の防御が紙な上フリーザにとって止まって見える程度のスピードなので抵抗する間もなく瞬殺

再開
113マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:32:34 ID:???
内側から何か出来るなら完全に隔離されてないじゃん
114マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:33:35 ID:???
描写と設定が伴っていないとはまさにこのことよ
115マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:37:25 ID:???
いや、別に原作では内側から何かしたワケじゃないけどね
116マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:38:21 ID:???
だめじゃん
117マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:39:27 ID:???
まず当たらんから

終了
118マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:41:07 ID:???
フリーザが油断して魔眼を食らって即死

完全決着
119マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:41:57 ID:A1H3A2JP
魔眼は>>32くらい油断してくれないと当たる可能性は皆無
120マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:43:25 ID:???
そもそも刃向かうだけですぐに他人を殺すような性格なのに
121マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:48:01 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=zuCRI3H2yCA
参考までに
2形態でこのくらいの実力
122マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:49:28 ID:???
いや、間違いなく油断はするでしょう
ネイルと戦った時も最初は攻撃させてあげてたしよ
故に、油断したフリーザが魔眼を食らって即死するのは確定的に明らか

【結論】
フリーザ惨敗
123マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:50:37 ID:???
アヴェンジャーの宝具でフリーザ大ダメージ
そこに不老不死が望みのフリーザをアルクが勧誘
喜んでる好きに直死の魔眼
まあ無理ですね
124マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:51:15 ID:???
>>122
圧倒的に説得力のある意見だ
賞賛に値する
125マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:52:16 ID:???
>>122
そんな事言ったら、サタンの攻撃くらいまくってたセルとかどうなるよ
126マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:55:09 ID:???
>>125
当然魔眼で瞬殺されるだろうな
127マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:56:15 ID:???
魔眼を攻略しない限りフリーザに未来はにい
128マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:57:04 ID:???
ぶっちゃけDBキャラの死をみようとしたら一瞬で発狂すんじゃね?
129マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:57:35 ID:???
>>122で結論が出たことだし、このスレはもう終了
130マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:59:03 ID:???
>>128
どうだろう、強さといううより死ににくさで、
見えづらくなるみたいだから、ブウあたりはまったく見えないだろうな
131マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:59:51 ID:???
132マロン名無しさん:2007/02/05(月) 22:05:01 ID:???
ちゃんと当たるように首をさしだしてくれるなら勝てるかもなw
133マロン名無しさん:2007/02/05(月) 22:10:33 ID:Sjr+05ne
宇宙最強の慢心王、それがフリーザ
134マロン名無しさん:2007/02/05(月) 22:11:50 ID:???
結論も出たことだし・・・・・

劇場版キャラではどこまで勝てるかな?
まあガーリックJrの時点でアウトだろうがな
135マロン名無しさん:2007/02/05(月) 23:04:04 ID:???
ほぼ体力0+真っ二つ+星の爆発でも死なないような奴の死線見ようとすれば脳が破裂するわ
136マロン名無しさん:2007/02/05(月) 23:08:35 ID:???
スーパーサイヤ人のエネルギー弾も直撃してたな
137マロン名無しさん:2007/02/05(月) 23:12:51 ID:???
>>107
あらゆる干渉を防ぐのに、エアの光を悉く跳ね返すとかって
マジできのこさんは頭悪いとしかいいようのないな。


ていうかマロンの基本だと性格無視の開始全力じゃん。
確実に初撃で終わるだろ
138マロン名無しさん:2007/02/05(月) 23:22:45 ID:???
変身無しのフリーザ様初期形態ですら惑星ベジータを消し飛ばす、つまり星破壊レベルなのに
139マロン名無しさん:2007/02/05(月) 23:23:34 ID:???
アクマイト光線が当たればフリーザを倒せる!

というレベルのスレだな

だがしかしフリーザ様、どんな相手でも油断は禁物ですよ!
140BCMahora ◆jqB.C.MTuw :2007/02/05(月) 23:29:04 ID:???
>油断

 要するに真っ向勝負では勝てないという事。
141マロン名無しさん:2007/02/05(月) 23:31:52 ID:???
>>140
ポカーン・・・
142マロン名無しさん:2007/02/05(月) 23:32:48 ID:???
フリーザはギャグ漫画の住人には勝てない。
よって型月キャラには勝てない。
143マロン名無しさん:2007/02/05(月) 23:43:16 ID:???
>>142
超こち亀?
144マロン名無しさん:2007/02/05(月) 23:54:26 ID:???
というか油断しないDBキャラに勝てる漫画があるのか?
星破壊して終わりじゃねぇか
145マロン名無しさん:2007/02/06(火) 00:03:17 ID:???
ホントしょっぱい結論だな。
>>134
まじめにやったら勝てないんだってば。
146マロン名無しさん:2007/02/06(火) 00:11:31 ID:???
ワラキアがゴクウになればいいじゃん
147マロン名無しさん:2007/02/06(火) 00:14:24 ID:???
フリーザだとコルド大王が出そう
148マロン名無しさん:2007/02/06(火) 00:33:01 ID:???
>>134
そもそもガーリックJrは完全な不死身っす無理っす
149マロン名無しさん:2007/02/06(火) 00:38:26 ID:???
映画キャラは慢心する奴余りいないしねぇ・・・・・
つーかまずギニューにやられるだろ
150マロン名無しさん:2007/02/06(火) 00:49:14 ID:???
餃子みたいに「天さん、僕の魔眼が効かない!」みたくなるっしょ
151マロン名無しさん:2007/02/06(火) 00:52:09 ID:???
ネイルに攻撃させたのはネイルがある程度強かったからで戦闘力低すぎる奴にサービスするかは疑問
152マロン名無しさん:2007/02/06(火) 00:53:10 ID:sw4LUC7U
フリーザに油断属性がつくなら
型月キャラは何属性がつくんだ
153マロン名無しさん:2007/02/06(火) 00:53:40 ID:???
>>150
餃子のは力場で固定させてると思うのだが
それなら力ずくでの解除も可能だし
154マロン名無しさん:2007/02/06(火) 00:57:46 ID:???
>>152
大事なところでポカ(ミス)する属性
155マロン名無しさん:2007/02/06(火) 00:59:24 ID:???
ちなみに惑星破壊時のフリーザ
http://www.youtube.com/watch?v=bT2jhBCoZig&mode=related&search=
156マロン名無しさん:2007/02/06(火) 00:59:26 ID:???
遠坂一族じゃん
157マロン名無しさん:2007/02/06(火) 01:11:43 ID:???
油断したらプリーザの負け
最初から殺る気ならフリーザの勝ち

はい終了
158マロン名無しさん:2007/02/06(火) 01:16:21 ID:???
>>144
FSSとか虚無戦記とかインフィニティガントレットとか…
159マロン名無しさん:2007/02/06(火) 01:42:05 ID:???
初代ピッコロ(若)の全力攻撃が核爆発(広島以上)並、その攻撃に耐える悟空(超神水)と互角。
魔眼は初代ピッコロ辺りから線や点が見えるか怪しい。
魔眼で見れるのは
桃白白 強力爆弾で瀕死になる程度なのではっきり見えるがカウンター(舌)の一撃で返り討ち。
初代ピッコロ(若)術者を廃人にして線や点が見えるか見えないか。
栽培マン 全く見えません。
160マロン名無しさん:2007/02/06(火) 01:48:14 ID:???
しかしまさか宇宙最強のフリーザ様が油断ありとはいえ型月なんかに負けるという結果になるとは…
じゃあこっからは魔眼抜きで型月が真っこう勝負で勝てる可能性を考察するスレにしよう
161マロン名無しさん:2007/02/06(火) 01:52:01 ID:???
>>157
プリーザってww
162マロン名無しさん:2007/02/06(火) 01:53:54 ID:???
じゃあフリーザ様負けないだろ。
逆に魔眼無しでフリーザ様を倒せるのかと
163マロン名無しさん:2007/02/06(火) 02:15:20 ID:???
>>79
fateで勝てるのは
こち亀 両津が勝負なしかfateの負けにもって行く(死者は出ない)
マサルさん フリーザでも無理(この手の相手はギニュー特選隊で沢山)
ろくでなしブルース 街のゴロツキレベルじゃ・・fateが普通に負けそうなのは何故だ。
ぬーべー・ウイングマン ヒーローに拘るウイングマンと作戦がfate並のぬーべーなら互角の勝負
とんちんかん 勝負なし、引き分け。間抜作先生不死身だし。
164マロン名無しさん:2007/02/06(火) 06:46:39 ID:???
栗林の気円斬を察知して避けてる時点でヤバイと感じれば避けると思うが
165マロン名無しさん:2007/02/06(火) 09:00:58 ID:???
型月の公式設定に従えば、直死の魔眼で殺せるのはその時代の人類が殺せる存在まで
つまり人類最強のクリリンが敵わない段階でフリーザ様の点や線は見えない

ただしクリリンのパワーアップと共に魔眼で殺せる範囲の上限も拡大するから
フリーザ編の時点では無理でもブウ編の時点ならいけるかも
まあどっちにしろ当てられなきゃ意味無いんだけども
166マロン名無しさん:2007/02/06(火) 10:32:29 ID:???
DB勢は技術や相性関係無く力押しだけで大抵勝ってしまうし
月厨は馬鹿の1つ覚えのように魔眼しか言わないし
面白くない対決だな
167マロン名無しさん:2007/02/06(火) 10:38:57 ID:???
力押しで型月に勝ってしまうのは単純に力が違うからさ、ワンパンで十分 技術なんていらん
DB勢が技なんか使って本気出したら型月はまず勝てん うん無理無理
168マロン名無しさん:2007/02/06(火) 10:48:12 ID:???
魔眼使っても勝てねえよ
仏舎利程度の死が見えないんだからDBキャラの死を見ようとしたら発狂するって
169マロン名無しさん:2007/02/06(火) 10:54:37 ID:???
原作みる限り強いと見えないわけじゃないだろ
死ににくさで見えないかんじだ。
だから死の概念が無いORTのは見えない
DBキャラは防御力はすごいけど、生命力はアルクに及ばないだろ
17分割されて生きてる奴なんてセルとブウぐらいじゃん
170マロン名無しさん:2007/02/06(火) 10:57:39 ID:???
地球外生命体のORTの死の線は見えないわけだから
同様に地球外生命体であるフリーザの死の線が見えるとは限らないだろ
と言うかこの設定ならフリーザの死の線が見えるわけがない
更にアヴァロンとやらは攻撃を完全に遮断できるが自分も攻撃できないと言う欠陥品
つまり攻撃しようと出てきたところを瞬殺すればいい話
171マロン名無しさん:2007/02/06(火) 10:59:48 ID:???
ライダーの魔眼にしたって効くという保証がないな
「地球上」の生物には効いたがORT同様に宇宙の生物に効く可能性は薄い
172マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:01:01 ID:???
ttp://good-for-nothing.sakura.ne.jp/comic/comic.html
このサーヴァントならフリーザなんて楽勝だな。
173マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:01:06 ID:???
そこまでするのが難しいんじゃないか
ブロリーなんか腹から胸にかけてのデカさで背中まで貫通する大穴空けられたりされても生きてるぞ
174マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:05:04 ID:???
>>172
ちなみに宝具は仙豆らしい。
175マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:07:14 ID:???
>>170
>アヴァロンとやらは攻撃を完全に遮断できるが自分も攻撃できないと言う欠陥品
これは嘘。解除した描写がないため不明。
176マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:10:02 ID:???
>>175
じゃあ描写を出して貰おうか
アヴァロン使用中に攻撃したという描写を
177マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:10:02 ID:???
実力で殺せる範囲なのか、生命力で殺せる範囲なのかによるね
生命力の方ならいろんな毒や体内に爆弾でもいれりゃ人類が十分に殺せるから
魔眼が効くだろうし。
実力の方なら人類じゃ無理だ
178マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:11:28 ID:???
タタリじゃ駄目なのか?
179マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:13:30 ID:???
>>178
効果範囲が狭すぎる>町一つ分
つまり町ごと消せば終わるわけだから大魔王でも余裕で勝てる
180マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:13:30 ID:???
>>176
悪魔の証明だな。攻撃したという描写もなければ攻撃できないという描写もない。
181マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:15:27 ID:???
スレタイ通り型月全員でかかって、さらに>>1のいううとおり星破壊が無しなら
不死身時代のシエルが第七聖典を持って特攻、時間稼ぎ、その間にサーヴァント殺しまくって
聖杯を呼ぶ、そして聖杯にフリーザの消滅を願う
聖杯はえげつないやり方で願いを叶えてくれるらしいから、いけるかも
182マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:15:36 ID:???
もうポルンガで決着
消えた地球を元に戻すほどの力があれば一掃できるだろ
183マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:17:27 ID:???
星壊し無しでも都市破壊クラスや島破壊クラスのエネルギー波ならありってことか

フリーザ「この俺を不老不死にしろー!!!」
184マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:18:13 ID:???
>>183
アルクに血吸ってもらえ
185マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:18:21 ID:???
>>181
惑星破壊が無しでも都市破壊は出来るわけで
つまり聖杯が出る前に都市ごと消せば問題なし
186マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:19:38 ID:???
てか型月キャラがそんなに強いなら
ARMSやスクライド辺りに一矢も報えずボコられたのは何で?
187マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:20:15 ID:???
>>180
ちょっと違う。発動描写の後に解除した描写がなく、そのまま攻撃した。
188マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:21:13 ID:???
ここで弟ほど甘くないクウラ兄さんの登場ですよ
189マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:21:32 ID:???
不死身シエルが泥試合で一生戦うしかないな
第七聖典が運よく入れば勝てるでしょ
190マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:22:57 ID:???
>>186
一対一だから
後型月はまだ設定だけのキャラも多い
191マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:23:21 ID:???
>>186
ARMSもスクライドも所詮は厨房の読み物
それ故ここと違って筋道立った論議が成立せず型月が負けたという結果だけが残った
つまり型月はARMSオタやスクライダーの厨房理論に負けたのであって作品の強さ自体は互角
192マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:23:59 ID:???
>>186
基本的に世界レベルのバトル作品じゃないから
193マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:24:28 ID:???
>>190
どちらのスレも最終的には
ジャバウォックVSサーヴァント全員
カズマVSサーヴァント全員になった気がするが
194マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:25:08 ID:???
>>191
ここも筋道立ってるのか?

まああの煽りだらけの所に比べたらマシか
195マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:26:05 ID:???
星破壊なしなら細胞ひとつ残らず消されても復活する不死身シエルで引き分けかな。
196マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:26:14 ID:???
>>193
そうなの?というかその二人は化物だ。たしかに無理だ
197マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:26:24 ID:???
>>186
違うスレでカズマには勝てる可能性が示唆されていた
その後それだけで荒れたから二度と言うなこのでこ助野朗。
>>191こんな奴を召喚する羽目になるだろ
198マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:26:26 ID:???
1 :マロン名無しさん :2006/10/11(水) 18:39:11 ID:???

戦いは笛ルールに則って行う
アルター使いはマスターとして一般人を守りながら戦わなければならない
一般人はあくまでも一般人でアルター使いは不可
サーヴァントは単体で戦える
更にアルター使いはアルター発動前から
サーヴァントは宝具発動完了時から戦いを始める
なお天候は曇り
型月は設定およびアンソロジー各媒体全てを用いて戦える

これで五分
今までは糞スクライダーがスクライド有利のルールでやってたから勝てなかっただけ
今度こそボコボコにするんでよろしく

こんなルール作っておいて何を言ってるんだか
199マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:26:35 ID:???
>>191
ねーよww
200マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:28:01 ID:???
>>198
どう見てもスクライダーが作ったルールじゃんw
201マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:28:24 ID:???
>>197
どう考えても反論されているわけだが
202マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:29:25 ID:???
おおっと、煽りの方向に向かってきたぜ
まあ>>186もそれが狙いだったんだろうけど
203マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:29:33 ID:???
>>200
アンチ型月あたりだろ
204マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:30:06 ID:???
スパNEOで不死身になったザーボンさんに対して
存在ごと消せばどうってことないみたいなこと言うフリーザに吹いた
205マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:31:44 ID:???
>>195
復活にかかる時間が問題な件
206マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:32:26 ID:???
>>204
生きてもザーボンは宇宙に漂い、考えるのをやめた
になるよな
207マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:33:39 ID:???
>>197
ライダーの魔眼ならジャバにもカズマにも勝てる可能性があると言われていたのに
信者側は一切スルーだったからな
この時点で負けを認めているような物w
208マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:35:00 ID:???
>>207
スレ違いもほどほどにしろ
209マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:35:03 ID:???
まず第4次、第5次のサーヴァントとマスターを全員呼び
ホロウで見せた霊呪によるセイバー飛べっをサーヴァント全員で行い
フリーザにぶつける
そしてダメージのある所にロアを足だけにしたアルクの空想具現化
その後志貴と四季と式で頑張ってナイフ刺す
210マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:35:49 ID:???
と言うかシエルとやらが絶対に死なないと言われているが別にたいしたことなくね
フリーザは宇宙生存可能なんだからシエルを抱えたまま宇宙に行って放逐すれば
宇宙で行動出来るか解らないシエルは最強スレ的に行動不能負け
211マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:36:14 ID:???
>>209
魔眼は禁止です
212マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:38:55 ID:???
>>209
フリーザの防御力から考えてサーヴァント程度がダメージを与えるなんて不可能だろ

【名前】フリーザ
【属性】宇宙人
【大きさ】人並み
【攻撃力】50%未満の力のエネルギー弾で惑星を消滅させた。射程38万km。
 50%未満の力で惑星破壊級の攻撃をただの足蹴りで蹴り返すことができる。
 数mほどの至近距離にいる人間大の敵をエネルギー弾で覆って
 金縛り状態にしてその気になれば惑星ごと消し去る爆発に巻き込める。
 指先からエネルギーの刃を飛ばすと地平の果てまで続く地割れができる。
 自分の肉体を切り裂ける威力の円盤状の気弾二つをを軌道を変えつつ同時に操る。
【防御力】50%未満の力で惑星破壊級の攻撃を蹴り返してダメージを受けない。
【素早さ】反応と戦闘速度は光速の80倍(又は100倍)以上。100万kmの長距離飛行速度はマッハ1360以上。
【特殊能力】宇宙空間で生存可能。地球の100倍の重力の環境で行動可能。
【長所】宇宙空間で生存可能。
【短所】気を感じて敵の位置を探ることはできない。
213マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:39:18 ID:???
>>210
それなんてカーズ
214マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:40:38 ID:???
>>反応と戦闘速度は光速の80倍(又は100倍)以上。100万kmの長距離飛行速度はマッハ1360以上。


駄目だこりゃ、こんなテンプレあったとは。漫画だけでフリーザ見てたわ
無理無理
215マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:41:38 ID:???
1.100万キロある蛇の道をサイヤ人編で悟空は2日で移動している。
これを計算すると、マッハ約17となる。この状態で界王拳を使用してサイヤ人編の悟空はマッハ約68となる。
ナメック星の悟空は界王拳無しの素の状態で地球の4倍界王拳より速いのでフリーザの長距離移動は
マッハ68の20倍でマッハ約1360になる。
216マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:42:53 ID:???
2.最初の天下一武闘会で亀仙人がかめはめ波で、ベジータ戦前のピッコロが月を破壊している。
この月破壊はどう考えても数秒で行われてる。
※巻末の質問コーナーで如意棒はどこまで伸びる?」という質問に対し、作者の鳥山明自身が
 38万キロと答えているので月と地球の距離は現実準拠と見て間違いない。

3.このかめはめ波をごく初期の段階で悟空が迎撃している。このことから初期の戦闘速度、
および反応は光速の約1.25倍である。

4.これより速くなったサイヤ人編悟空が界王拳4倍を使い戦闘速度は光速の約4倍となる。
さらにナメック星に着いた悟空は素の状態で上記のサイヤ人編の界王拳4倍状態より強い。
フリーザ編の悟空は20倍界王拳が使えるので“光速の1.25倍×4×20=光速の100倍”である。
スーパーサイヤ人以降はさらにそれより速くなっているであろうが詳しい設定がないので
エントリーキャラの戦闘速度は一律光速の100倍以上とする。
217マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:44:14 ID:???
何このテンプレw
DBキャラに勝てるやつ絶対いねぇ
フリーザ様つぇ
218マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:44:39 ID:???
フリーザ>>>>>ジャバ、カズマ
だから無理無理
219マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:44:52 ID:???
まあ何というかいい加減月厨もこれに懲りてマロンから出て行った方が良いと思うよ
220マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:45:26 ID:???
今まで他の対決スレで納得いかない解答だと思ってた俺も
ここには型月の負けを心底納得させられた
221マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:45:28 ID:???
いわゆる、光速宇宙戦闘の壁、惑星破壊の壁、光速反応の壁が
型月キャラに立ち塞がるわけだ。
222マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:45:36 ID:???
>>217
FSS
223マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:47:16 ID:???
>>217
やれやれだぜ

天照>エル・カンターレ>ブラザーズ>LT>行商人=アダム=武公の父親(全能の壁)

>時天空≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様(宇宙規模の壁)

>ラグース>夷叉>エターナル・セーラームーン>ヨグソトホート
>ドーガ様>『魔王』>篠原初美>死神ももえ>ニセもん>ブゥアー
=ゲンマ>創世神>神様(ねこ)>タルタロス=ドロップ>ヤマさん(銀河の壁)

>D-アーネ>サタン>八岐大蛇>闇司教>クッパ>コジコジ>ドラメッドV世
>竜ヶ崎刃>星間種子>未知の生命体>バルンガ>天魔大帝>コンゴウ
>TA-29>ワルキューレ>ティア=マトゥ>神さま>占王星>太陽(ゴルゴ顔)
>赤色巨星>太陽(コージ苑) (恒星の壁)

この辺は全部魔神ブウより強いよ
224マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:48:30 ID:???
型付キャラの限界は、超音速、大陸破壊までだからな。
225マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:48:47 ID:???
>>223
なにこいつら、1人も名前しらねぇw
226マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:48:54 ID:???
>>224
>超音速、大陸破壊までだからな
こんなのあったか?
227マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:50:14 ID:???
>>225
アマテラス出してみようか

参考テンプレ
【名前】花蓮
【属性】全能神
【大きさ】無限。測定不能。見た目の大きさは宇宙よりはるかに大きい(設定)
【攻撃力】全次元全能神以上は自分以外の存在を抹消することができる。
常識的に考え、宇宙にいるときに使えば宇宙が消える、になる。
#天照大御神は天界+泡のようなたくさんの宇宙全部を消し去れる、とはならないと思う。
破壊自体は天界からでも可能。
【防御力】上記宇宙破壊で自分は影響なし。三次元の肉体は自由に再生可能。
【素早さ】宇宙の外、時間軸の外に存在。神々は宇宙の外に存在しているので時間や空間に関係なく出現する
ことが可能(時間的に見て自分が生み出される前に干渉可能)
【特殊能力】全能神。フォーチュン宇宙の創造主。恒星系を丸ごと他の宇宙に移動することができる。
      時間をまったく無視して過去から現在、未来から過去に複数の宇宙を自由に移動する
      アイテムを作成し、アイテムにより生じた時間の矛盾を抹消できる。
      勝手にミラージュ・マシンの型番を変更し、56億年後にばれて天照に思いっきり怒られた。
228マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:50:27 ID:???
>>226
大陸破壊は知らんが
音速は霊呪セイバーやランサーの投げボルグがマッハって描写がたしか
229マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:51:00 ID:???
>>223は全漫画最強キャラスレで挙げられてる連中だな。
その辺りは惑星破壊どころか銀河系破壊以上が当たり前な奴ら
230マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:51:11 ID:???
>>227
【作品名】The Five Star Stories
【名前】天照大御神
【属性】全次元、全宇宙における全知全能の最高神
【大きさ】無限。測定不能。
【攻撃力】【防御力】【素早さ】全能神以上
【特殊能力】全次元、全宇宙で全知全能。天界でも蒔の旋律を自由に調律可能。ジョーカー宇宙の創造者。
      天照大御神はクローソー、アトロポスをジョーカー宇宙で作成しユライヒの出現にも関与した。
      #カレンはジョーカー宇宙で生まれていない。
231マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:52:22 ID:???
>>227
これとか議論の必要ないだろ
満場一致で最強だ
232マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:52:35 ID:???
>>228
投げボルグは主人公の予測だから意味なし
233マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:53:41 ID:???
>>231
違うな
234マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:54:58 ID:???
>>207
スルーされてなかったじゃん
目隠しをほどく間に攻撃食らうとか
すぐ石化しないなら範囲攻撃食らって終了とか言われてたじゃん


つーか月厨のスクライドに対する粘着は本当に見苦しいな
DQNに一方的にボコられた邪気眼野郎が陰口言ってるみたいだ
235マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:55:07 ID:???
有名どころだとセーラームーンとか笑えるくらい強いぞ
236マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:55:59 ID:???
アメコミ連中とかキチガイじみてるな
237マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:57:18 ID:???
>>234
見苦しいのはお前
型月に負けたからと言って粘着しすぎ
238マロン名無しさん:2007/02/06(火) 11:59:04 ID:???
セーラームーン参考テンプレ

【名前】プリンセス・スノー・カグヤ
【属性】地球を狙う彗星
【大きさ】地球の10倍くらい
【攻撃力】数百mの大きさのときに東京湾を一瞬で凍結した。
      巨大化時もそれ相応の範囲を凍結できると思われる
【防御力】彗星並み
【素早さ】彗星並み
【特殊能力】不可視モード可能。45億年以上生きている
【長所】凍結能力
【短所】防御力
【戦法】一応不可視モード状態で参戦

【名前】ワイズマン(惑星メネシス)
【属性】意思を持った惑星
【大きさ】普通の惑星の数倍
【攻撃力】支配内の空間をゆがめて月を暗黒に飲み込んだり木っ端微塵にしたり、都市を一瞬で吸い込み消滅させた。
【防御力】全てを飲み込み消滅させるマイナス・エネルギーというものに常時覆われている
      ブラックホールのような存在であるため、受けた攻撃はエネルギーとして吸収できる。
【素早さ】1分くらいでこの惑星10個分くらい移動した。
【特殊能力】時空も空間もエネルギーも思うままに操れる。
        30世紀に存在するときに20世紀の地球の空間を歪めた。
        空間支配範囲は月〜海王星以上の距離はあることは確実。
        海王星より遠いところから、月の近くに自分と同じ幻影を出没させた。
        自らの周りの空間を歪めて不可視状態にすることもできる。
        エネルギーを吸い取るほど巨大化。過去にもテレポートできる。
        邪黒水晶という、幻の銀水晶(詳細は後述)に近い物質で溢れている星であるため全能に近いという設定。
【長所】強い
【短所】テンプレにしにくい
【備考】空間支配展開状態、一応不可視モード状態で参戦
【戦法】とりあえず暗黒に飲み込む。
239マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:00:19 ID:???
【作品名】美少女戦士セーラームーン
【名前】エターナル・セーラームーン
【属性】月の王国の王女の生まれ変わり
【大きさ】女子中学生並み
【攻撃力】スノー・カグヤを一撃で大破。
      また、指先から少し出た程度のエネルギーで軽く惑星破壊する敵の
      本気の攻撃を自分の攻撃で返して相殺した。
【防御力】ワイズマンの攻撃を食らっても平気。
      変身前(普通の中学生状態)でも不意に襲ってきた敵の攻撃に対し
      幻の銀水晶が自動防御したため、街全体が崩壊していくような嵐の中でも無傷。
      エターナルセーラームーンは最低でもこの数十万倍の威力の攻撃で無傷。
      全てが無に変える場所に落ちて体が消滅しても、幻の銀水晶のパワーで
      完全な無限蘇生が可能(銀水晶は何があっても消えない)。
      宇宙が崩壊する攻撃(途中で止まった)の中心地にいて無傷。
【素早さ】東京〜北極圏を数分で飛行。月にも一瞬でテレポート。
240マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:00:46 ID:???
>>234
最強状態の最強スレ準拠だったり、目隠ししたじゃんと原作準拠だったり忙しい人だ
そのスレにいたが見苦しい奴もいるし、スレ違いのことを延々とできないのでスルーしたんだろ?
241マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:01:26 ID:???
誰かvsスクライドの過去スレ一個でもいいから貼ってやれ
どうみても型月の一方的負けで月厨が火病ってるだけだから
242マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:01:52 ID:???
【特殊能力】「幻の銀水晶」という石を使うことができる全能の設定。
      幻の銀水晶の効果範囲は最高時、持つだけで月〜最低でも銀河、果ては時空を越えて届く。
      月で光った同時に銀河中に届いたという台詞もあり、宇宙を統べるということから
      全宇宙+異時空は完全に支配できると見てよい。
      銀水晶が輝いている間は地球にいる病人の体調が良くなったり枯れた花が咲いたり、
      敵に至ってはその光に圧倒されて攻撃できない状態になる。
      無限の力と信じられないほどのエネルギーを持ち、これがあれば宇宙を統べることができるが
      使用できるのは月の王国後継者のみ。
      幻の銀水晶を使って行ったことは以下の通り。
      ・月にいる状態で、敵によって破壊された地球の生命体や建築物を完全復活させる
      (少女漫画なのに一般市民が一コマで殺されまくるというグロい漫画でもある)。
      ・闇に飲み込まれても生還(違う敵から2回食らって2回生還)
      ・精神コントロール攻撃を食らっても効かない
      ・猫を人間に変える
      ・月の王国の住民全体を数千歳まで生きれる体にする
      ・敵によって滅ぼされた銀河中の星(数万くらい)を元どおりに戻した。
      その他、泣くことで周りに超音波を発して建物を崩壊したり
      なぜか普通の人間時、宇宙生存可能だったりする。
      時間停止にも耐性あり。
【長所】全能。しかも主人公
【短所】アニメの印象強すぎ
243マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:02:38 ID:???
と言うかDBの話はどこに行った?
244マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:03:00 ID:???
セーラームーンとでも対決させるのかw
245マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:03:35 ID:???
【名前】 セイバー
【属性】 衛宮士郎のサーヴァント、アーサー王、竜種の因子を持つ剣士
【大きさ】 154cm 42kg
【攻撃力】 両手で振るう聖剣『エクスカリバー』を装備。大木を両断する威力。
風王結界(インビジブル・エア):剣にまとわり不可視にする魔術の風。常時発動。
    解除すると数十m先からもわかる暴風が巻き起こり、鍔迫り合っていた敵を1〜2m程弾く。
    一度きりの飛び道具としても使える。その際の威力は数値換算で通常斬撃よりやや高め
    また、風の防壁として剣以外のものに対して展開することも可能。高層ビルを覆って大型肉食獣並の
    怪物を近づけなくした。
約束された勝利の剣(エクスカリバー):真名解放によって剣から放たれる魔術ビーム。
    ビームの幅は最大で20〜30m程あるが残撃の当たり判定は先端のみ。
    攻撃力はライダーの『騎英の手綱』を正面から両断し、船(河に停泊していたものなのでさほど大きく
    ないはず)を瓦礫の山にできる。
    川(幅数十メートルほど)を干上がらせるほどの熱量は当たり判定のない刀身(ビーム)全体にも含まれる。
    『風王結界』を剣から解除しなければ使えない。
    使用回数は2度+『全て遠き理想郷』1回、鎧を解除すればもう1度だけ威力の高い通常斬撃として放てる
    射程数km(設定では99とあるがこれは単なるカンスト)。真名解放時間は数秒
魔力放出:普通の純度の低い武器と打ち合えば、相手の武器を破壊できる。サーヴァントの名刀でも真正面から
    打ち合えば歪んでしまう。大型肉食獣並の獣と戦えるだけの威力を持った敵の短剣を粉々に砕く。
246マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:04:41 ID:???
>>245
このテンプレ微妙に間違い多いな
247マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:04:54 ID:???
しかし元気玉でもセーラームーンを防御貫けるのか微妙
貫いたところで銀水晶で短時間自動再生
かなりやべえw
248マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:07:41 ID:???
幻の銀水晶を奪えば問題なし…奪えるのか?
スピードが勝ってるから奪えばいけるかも
249マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:07:54 ID:???
DBは単純な肉弾戦では漫画最強と言っても良いが
全能とかになるとちょっと無理だわ
250マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:11:01 ID:???
最強スレは上の方になると異常な奴等ばかり出てくる
特に全ジャンル最強なんて光速の315億倍の反応と移動速度
攻撃力は惑星破壊の奴が惑星破壊の壁を越えられない
251マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:12:59 ID:???
>>250
それは仕方ない
全ジャンルは大きさが宇宙一個分で全知全能とかそんなレベルの戦いだぜ
252マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:14:03 ID:???
話を戻そうか
結局型月はフリーザに勝てる可能性あるのか?
253マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:14:27 ID:???
サーヴァントVSアルター使い
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1156557489/
アルター使いVSサーヴァント 反逆者二人目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1157366987/
死徒二十七祖VSアルター使い
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1159537356/
型月(月姫・Fate・空の境界)VSスクライド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1160559551/
ARMS・スクライドVS型月・シャナ
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1168063753/


どのスレでも型月キャラは圧倒的に負けてますが何か
254マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:14:46 ID:???
多次元多宇宙全ての法則を操るとか
フリーザ様でも無理
255マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:15:38 ID:???
>>253
見られないから
と言うかもう少し自重しろ
256マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:17:51 ID:???
いっそ聖杯戦争形式にするとか

サタン・Mr.ブウVS士郎・セイバー
257マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:18:17 ID:???
>>256
料理対決だな
258マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:18:50 ID:???
DBの残りのテンプレも貼っておく

【名前】セル
【属性】人造人間
【大きさ】人並み
【攻撃力】フリーザ以上の防御力を持つ敵を蹴りや手刀でバラバラにできる敵と同等の攻撃力。
・かめはめ波:惑星破壊の4倍以上の攻撃を押し返す気功波。射程38万km。軌道を曲げられる。
【防御力】50%未満の力で惑星破壊級の攻撃を蹴り返せるフリーザの2倍以上(惑星破壊の4倍以上)
【素早さ】反応と戦闘速度は光速の80倍(又は100倍)以上。9000kmの長距離の飛行速度はマッハ5300以上。
【特殊能力】宇宙空間で生存可能。地球の300倍の重力の環境で行動可能。
  生物の「気」や空気の流れを感知しながら戦っているため暗闇の中など
  目が見えない状況でも敵の動きを的確に把握して戦闘することができる。
・瞬間移動:相手の気を感知して移動する技。格闘戦の最中に敵の背後に回りこめる精度。
   1万km以上離れている距離の気を感知して一瞬で移動し帰ってこれる。
   方角さえ分かっていれば地球から木星に数秒で移動できるぐらい速い宇宙船の五倍速い
   フリーザ一味の宇宙船で移動に3時間かかるぐらい離れた距離の気を感知して移動できる。
・再生能力:頭部の核が破壊されない限りバラバラの状態からでも再生できる。
   しかし上半身を破壊され下半身だけになった状態からも再生できた。(核は移動できる?)
【長所】サイヤ人、フリーザ親子、ピッコロなどの細胞を持つ。
【短所】ちくしょ(ry
259マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:19:21 ID:???
みみずんからキャッシュ拾えば普通に見えるぞ
まずは試そうぜ
260マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:19:52 ID:???
【名前】ミスター・ブウ 魔人ブウ
【属性】魔人
【大きさ】人並み
【攻撃力】フリーザ以上の防御力を持つ敵を蹴りや手刀でバラバラにできる以上の攻撃力。
・かめはめ波:惑星破壊の4倍以上の攻撃を押し返せる気功波。射程38万km。軌道を曲げられる。
  自分の周囲を地平線の果てまで更地に変えるような広範囲の爆発を起こせる。
【防御力】自分のかめはめ波を跳ね返されても手で弾き飛ばすことが出来る。
  自分のものと同格の威力のかめはめ波をくらってバラバラになってもすぐに再生できる。
  バラバラになった肉片すべてを燃えカスにされても煙の状態から復活できる。
  細胞ひとつ残さず完全消滅させない限りすぐに再生可能でダメージを受けない。
【素早さ】反応と戦闘速度は光速の80倍(又は100倍)以上。9000kmの長距離の飛行速度はマッハ5300以上。
【特殊能力】宇宙空間で生存可能。地球の300倍の重力の環境で行動可能。
  生物の持つ「気」を感知して敵を探し出すことが出来る。(魔人ブウのみ)
・吸収能力:分離させた自分の体の一部で人間大の敵を包み込んで相手を吸収できる。
・瞬間移動:宇宙中の惑星に瞬時に移動することが出来る。(魔人ブウのみ)
・お菓子光線:生物をお菓子に変える光線。都市の人間全てを一度に飴玉に変える範囲。
【長所】再生能力。
【短所】自分より強い敵はお菓子になっても強いままだった。
261マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:20:43 ID:???
【名前】ゴテンクス
【属性】超サイヤ人
【大きさ】子供並み
【攻撃力】フリーザ以上の防御力を持つ敵を蹴りや手刀でバラバラにできる以上の攻撃力。
・かめはめ波:惑星破壊の4倍以上の攻撃を押し返せる気功波。射程38万km。軌道を曲げられる。
・ギャラクティカドーナツ:ドーナツ状のエネルギー波で敵を縛り動きを封じる。
・連続スーパードーナツ:4連発のドーナツで相手の縛り動きを封じる。
・スーパーゴーストカミカゼアタック:接触すると爆発する幽霊を10人生み出し敵に特攻させる技。
   惑星破壊の4倍の威力の攻撃を手で弾き飛ばせる敵にダメージを与えられる威力。
【防御力】惑星破壊級の4倍以上のかめはめ波を手で弾き飛ばせる以上の防御力。
【素早さ】反応と戦闘速度は光速の80倍(又は100倍)以上。9000kmの長距離の飛行速度はマッハ5300以上。
【特殊能力】描写上は宇宙空間を飛んでるように見える。地球の300倍の重力の環境で行動可能。
  生物の「気」や空気の流れを感知しながら戦っているため暗闇の中など
  目が見えない状況でも敵の動きを的確に把握して戦闘することができる。
  大声を出すと次元の壁に穴を開けることができ異次元からの脱出が可能。
【長所】異次元から脱出できる。
【短所】時間制限があり30分たつと強制的に合体が解けて分離する。
262マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:21:41 ID:???
>>252
・単純な攻撃力ではフリーザに効かない
・魔眼でもフリーザが強すぎるため点線を見ることはできない
・アカシックレコード云々は設定だけ

どう考えても無理
263マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:21:49 ID:???
まあ簡単に言えば「絶望的」ってことだろ
264マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:22:56 ID:???
まあ普通に勝てるとは思えん
265マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:24:52 ID:???
>型月の公式設定に従えば、直死の魔眼で殺せるのはその時代の人類が殺せる存在まで
>つまり人類最強のクリリンが敵わない段階でフリーザ様の点や線は見えない
細菌兵器でスーパーサイヤ人は倒せるのでおk
266マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:25:13 ID:???
もうさいっそDBAFVS型月で良いんじゃないか
ttp://ho.x0.com/dbf/db/dbaf.htm
267マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:26:01 ID:???
プイプイとかヤコンとかダーブラならどうだろ
268マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:26:45 ID:???
ダーブラのテンプレ

【名前】ダーブラ
【大きさ】大柄な人間ぐらい
【属性】魔界の王
【攻撃力】惑星破壊の4倍。
     惑星破壊の2倍以上の攻撃に耐えれる相手に打撃でダメージを与えれる。
【防御力】50%未満の力で惑星破壊級の攻撃を蹴り返せるフリーザの2倍以上(惑星破壊の4倍以上)
【素早さ】反応と戦闘速度は光速の80倍(又は100倍)以上。9000kmの長距離の飛行速度はマッハ5300以上。
【特殊能力】ダーブラの吐き出したつばにあたると石化する。ダーブラが死なない限り石化はなくならない。
石化したときに壊されると死亡。
      魔術で幻影(自分のダミー)を作ったり、剣を瞬時に出したりできる。
【備考】復活したセル>ダーブラ=完全体セル だからフリーザ以上の防御力の相手を手刀でバラバラはなし。
269マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:26:54 ID:???
>>267
プイプイなんて雑魚をなんで部下にしてたんだろう
270マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:26:55 ID:???
【名前】ブロリー
【属性】伝説の超サイヤ人
【大きさ】人よりも二回りデカイ
【攻撃力】50%未満の力で惑星破壊級の攻撃を蹴り返せるフリーザの2倍以上(惑星破壊の4倍以上)の防御力の持ち主をボロボロにするほどの打撃力。
      踏み込んだだけで30m近くある崖が崩れ去る。
    ・エネルギー弾:殆どタメ無しでも近くにあった惑星を軽く破壊する。軌道が自由自在。
    ・巨大エネルギー弾:太陽を貫通して地球の二十倍以上の大爆発を起こすかめはめ波と互角に押し合える。
    ・バリア衝撃波:バリアに触れた途端爆発のような衝撃で相手を吹っ飛ばす。
    ・バリアエネルギー弾:バリアを張りながらエネルギー弾を四方八方に乱射できる。      
  いずれも50%未満の力で惑星破壊級の攻撃を蹴り返せるフリーザの2倍以上(惑星破壊の4倍以上)の防御力の持ち主を死の淵に追い込むほどの攻撃力。
【防御力】50%未満の力で惑星破壊級の攻撃を蹴り返せるフリーザの2倍以上(惑星破壊の4倍以上)
     かめはめ波(惑星破壊の4倍以上の攻撃の気功波)を至近距離でモロに直撃しても傷一つ付かない。
     一撃で自身の防御力を超えて倒す攻撃で腹を貫かれ腹から背中まで貫通する大穴が空いても死なない生命力。
     バリア:赤ん坊の頃から惑星破壊級の爆発を完全にシャットダウンし傷一つ付かない。
【素早さ】反応と戦闘速度は光速の80倍(又は100倍)以上。9000kmの長距離の飛行速度はマッハ5300以上。
     超サイヤ人の悟空、トランクス、悟飯(いずれも戦闘速度は光速の80倍(又は100倍)以上)が三人で一斉に襲い掛かってきても
     一撃も食らわずに蹴りやパンチで対応できる。
【特殊能力】地球の300倍の重力の環境で行動可能。
      生物の持つ「気」を感知して敵を探し出すことが出来る。
      バリア:上記で述べたように惑星破壊の攻撃を完全シャットダウン。宇宙生存が可能になる。
          様々な攻撃手段としても利用できる。
【長所】とんでもない執念と生命力
【短所】主人公補正に弱すぎ
271マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:28:51 ID:???
>>266
ちょwww何でもフュージョンさせれば良いってもんでもないだろ
272マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:32:18 ID:???
まあまずZ最弱ボスの栽培マンから始めたほうがいいだろ
273マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:32:36 ID:???
正直勝負以前の問題だろ
どうやって勝つ気だったんだ型月
274マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:35:37 ID:???
悟空の超サイヤ人10吹いたwww
275マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:36:57 ID:???
276マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:38:14 ID:???
>>273
捏造と妄想を尽して
277マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:38:16 ID:???
いまテンプレ出てる奴らに勝ったら奇跡のBig Fightだな型月
278マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:40:56 ID:???
もしも勝てたら俺は月厨に服従しても良い
279マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:42:01 ID:???
型月は聖杯の力に頼ります
280マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:42:22 ID:???
と言うか全員ナッパに勝てそうにない
281マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:44:11 ID:???
クンッ!





ニ!
282マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:45:30 ID:???
ここまで圧倒的なプロフィールを持ちながら日常生活を送れるのか?
283マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:47:44 ID:???
ムカッ
ボカーン(惑星破壊)


ムカッ
ボカーン(銀河系破壊)

であります
284マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:48:04 ID:???
型月レベルから見ればナッパの衝撃波は反則的強さだな
溜め無し、射程距離広い、攻撃力高い、連発可能で近付く事すらままならん
285マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:50:53 ID:???
誰でも良いから型月の擁護してやれよ
見ていて可哀相
286マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:51:04 ID:???
>>283
そんな勝ち方したことないやい
287マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:53:34 ID:???
>>286
288マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:53:58 ID:???
型月もDBも型破りな設定だからこそ言える
とっても空気読めてない事言いて〜〜〜
289マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:55:32 ID:???
>>288
型月のどこが型破りか簡単に説明して欲しい
290マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:56:07 ID:???
>>288
>>223
それ以上の現実がここにある
291マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:57:49 ID:???
292マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:58:48 ID:???
盗作キタコレ
293マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:59:57 ID:???
>>291
金髪の方がアグリアス
紫の方がグラドリエル
特に武内はグラドリエルの同人描いていたから可能性は・・・・
294マロン名無しさん:2007/02/06(火) 13:00:52 ID:???
それと型月の固有時制御とか空想具現化とかどう考えてもボルドーのパクリ
だって一言一句違わないんだよ
混淆世界ボルドー 市川裕文
1980年代の漫画で最早入手困難だが造語については漫画作品最強で見られる
ttp://mediator.ojaru.jp/template/00080000/borudo.html
295マロン名無しさん:2007/02/06(火) 13:01:21 ID:???
DB信者も流石にこの超設定について行けなくなってますよね?
296マロン名無しさん:2007/02/06(火) 13:02:15 ID:???
>>291
アグと2番目の鎧は全然違う。一番下の篭手とも形状が違う
似てるのは騎士っぽいのと金髪だけ
297マロン名無しさん:2007/02/06(火) 13:03:28 ID:???
超設定って何
運で回避できる必中の槍とか
七つの命を持つ奴を一気に七回殺すとかそんなやつか?
298マロン名無しさん:2007/02/06(火) 13:06:08 ID:???
DBの方の厨設定の事
299マロン名無しさん:2007/02/06(火) 13:07:15 ID:???
奈須「まずこれが厨設定だろ そしてこれが厨設定を超えた超設定
    まあ厨設定2ってとこかな・・・・そして・・・・」
300マロン名無しさん:2007/02/06(火) 13:08:53 ID:???
>>298
厨設定とは違うな
設定どころか実際に作中で行ったことつまりは描写
型月のように作中で一切描写されていないようなことをさも出来るように言うのとはわけがちがう
301マロン名無しさん:2007/02/06(火) 13:15:19 ID:???
もう終わりだろこのスレ
今からサイヤ人だらけの水泳大会でも開催しようぜ
302マロン名無しさん:2007/02/06(火) 13:16:07 ID:???
ガチムチMAXな水泳大会だな
303マロン名無しさん:2007/02/06(火) 13:17:31 ID:???
サイヤ人だけじゃ嫌だ
フリーザ様も出してくれないと
304マロン名無しさん:2007/02/06(火) 13:19:20 ID:???
>>296にかかれば完全なトレース絵でないとパクリじゃないことにされそうだな!
305マロン名無しさん:2007/02/06(火) 13:19:29 ID:???
>>303
じゃあフリーザ軍の慰安旅行で沖縄に来たと言うことにすれば
306マロン名無しさん:2007/02/06(火) 13:20:57 ID:???
>>305
フリーザ軍は待遇良いらしいぞ
何せ上司が最高だからな

フリーザ様に学ぶ派遣社員の真実

http://hakendbz.web.fc2.com/img/haken.jpg

フリーザ様に学ぶフリーター問題

http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/1/e/1e7ee93c.jpg

セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」

http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/1/3/13dd7a98.jpg

孫一家に学ぶ「就職氷河期」問題

http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/7/2/72b72019.jpg

三井寿に学ぶ派遣社員問題

http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/2/3/2318a878.jpg

戸愚呂面接官に学ぶ中途採用基準

http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/1/5/156c3df1.jpg

おまけ これが30過ぎた男の月収なのか

http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/7/a/7addab04.jpg
307マロン名無しさん:2007/02/06(火) 13:22:03 ID:???
308マロン名無しさん:2007/02/06(火) 13:23:20 ID:???
>>306
セルがすげえ良い人w
309マロン名無しさん:2007/02/06(火) 13:24:27 ID:???
>>308
最期まで嫁
ちゃんと落ちがある
310マロン名無しさん:2007/02/06(火) 13:32:32 ID:???
>>306
ぶはw
311マロン名無しさん:2007/02/06(火) 14:35:50 ID:???
とうとう月厨からの交信が途絶えたかw
312マロン名無しさん:2007/02/06(火) 14:38:09 ID:???
そもそもいたのかどうか・・・
313マロン名無しさん:2007/02/06(火) 14:38:58 ID:???
本物もいただろう
専門用語をベラベラしゃべる阿呆が
314マロン名無しさん:2007/02/06(火) 14:40:52 ID:???
パクリ画像貼るのはもうちょっと遅らせろよ
殺虫剤なみに効き過ぎるからw
315マロン名無しさん:2007/02/06(火) 14:41:52 ID:???
これって粘着?
お前みたいにスレに張り付けられないだけだろ
316マロン名無しさん:2007/02/06(火) 14:42:23 ID:???
パクリかどうかは知らんが確かに似てるな。
アーチャーなんてみんな赤いからみんな同じに見える。
317マロン名無しさん:2007/02/06(火) 14:43:28 ID:???
てか型月信者が可哀相すぎ
どう見てもアンチの仕業だし
318マロン名無しさん:2007/02/06(火) 14:44:49 ID:???
本題が本題なだけに真性の中の真性が来ない限り盛り上がらんだろうなぁ
319マロン名無しさん:2007/02/06(火) 14:45:18 ID:???
>>315
粘着アンチが酷いから仕方がない
ほとんどのVSスレはそのアンチが立てた物だし
320マロン名無しさん:2007/02/06(火) 14:47:04 ID:???
真性が来ても戦闘力の差はひっくり返らないだろ
321マロン名無しさん:2007/02/06(火) 14:48:14 ID:???
オービ様ならひっくり(ry


ボウボウb(ry
322マロン名無しさん:2007/02/06(火) 14:48:17 ID:???
>>320
逆にひっくり返したら凄いわ
323マロン名無しさん:2007/02/06(火) 14:53:57 ID:???
>>307
俺の主観
アーチャ:黒ズボンと脚リングだけそっくり。あとは微妙
ギルガメッシュ:無理がある。似てない
バーサーカー:顔の比較だと同じ角度の持ってこい。保留
キャスター:かなり似ている。もう一枚ぐらいブギーのほうの画像ないか?
ライダー:似てない。服もパクリというが普通の服装だろこれ。
324マロン名無しさん:2007/02/06(火) 14:58:02 ID:???
直死の魔眼って宇宙人にはきかないんじゃなかったっけ?
325マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:00:07 ID:???
>>313
>専門用語をベラベラしゃべる阿呆
これは誰?
326マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:00:23 ID:???
>>307
ギルガメッシュは微妙だがあとはどれも真っ黒のパクリだと思う
327マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:00:56 ID:???
何かえらい伸びてるなw
つかシエルって設定では不死身だけど
魔人ブウみたいに完璧に消し去られたら復活できんの?
328マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:02:11 ID:???
>>325
>>209とか
329マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:03:42 ID:???
>>327
そんなことより宇宙に放逐した方が早い
330マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:05:07 ID:???
DB厨死ね
331マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:06:02 ID:???
ゾッド→バーサーカーは
このデザイン描いた奴が自分で

「創作はもはや模倣と同義であり、コピー仕切れないからそこに個性が 生まれる、とは尊敬する作家先生のお言葉」
と言い訳コメントしてるから意識してパクったのはほぼ確定なんだがな
ソースはサイドマテリアルていうfateの設定資料集だよ
332マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:07:01 ID:???
DB厨死ね
333マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:07:03 ID:???
>>330
何故死んで欲しいのかその理由を答えろ
納得できれば死んで上げよう
334マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:07:28 ID:???
スレ立てたのが信者でもアンチでも愉快犯でも
それに引き寄せられて信者とアンチがやってくるのは変わらない
335マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:08:04 ID:???
DB厨死ね
336マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:08:15 ID:???
>>331
しかもそいつの能力の名前がゴッドハンド
あれベルセルクでゴッドハンドという固有名詞なかったかな?
337マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:08:20 ID:???
全然関係ないけど
アルクって今思えば弱くね?
防御が紙すぎだろ
しかも再生が体の損傷を1日かけてようやく治すとか
実戦では無意味に等しいじゃん
338マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:09:12 ID:???
まあウザイ信者がウザイアンチを量産しているんだから
根本的に悪いのは信者だと思う
339マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:10:18 ID:???
ラノベ並の厨設定並べて漫画だから納得してる
DB厨死ね
340マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:11:10 ID:???
>>339
設定じゃなく描写だと言えば何度言えば解るのやら
341マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:13:51 ID:???
型月はパワーにしても中途半端
スピードにしても中途半端
知能にしても中途半端
何というか中途半端のデパートみたいなんだよな
342マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:14:27 ID:???
これは祭りの予感と・・・


期待してよろしいのでしょうか?
343マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:14:32 ID:???
唐突に思い出した
Fateかその続編のhollowだか忘れたけど、
ベルセルクの「触」の降魔の儀そっくりなCGがあったぞ
344マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:15:12 ID:???
最初はエロゲやラノベは厨設定ばっかでしょって
感じだったのに厨設定で勝ったら
逆にストーリーも感動も無い漫画って事に気付かないで
勝利の余韻に浸ってるクソDB信者死ね
345マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:16:23 ID:???
>>344
「負け犬の遠吠え」を辞書で引いてみようぜ
346マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:17:10 ID:???
スレタイを見た瞬間から・・・・勝負なんて最初から無かったよ
347マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:18:20 ID:???
>>344
>逆にストーリーも感動も無い漫画って事に気付かないで
型月のストーリーに感動があるのかw
例えばどんなところかな?
348マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:18:57 ID:???
王がNEETになりました
349マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:20:15 ID:???
>>348
感動できるなw
何か涙出てきた
350マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:20:16 ID:???
厨設定でも納得させてくれる描写があるから凄い
と言うならその強くなる過程が凄いと言えばいいのに
最終的に厨設定ばっか出して中身スカスカなのを
強調させてるDB厨死ね
351マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:21:26 ID:???
誰もしてないしてないw
352マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:21:29 ID:???
DB厨死ね
353マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:22:20 ID:???
>>350
>厨設定でも納得させてくれる描写があるから凄い
これはその通りだけど

>と言うならその強くなる過程が凄いと言えばいいのに
これは個人的にどうかと思うぞ
フリーザ編以降みんなスーパーサイヤ人でその希少価値が下がったし
簡単に強くなりすぎ
354マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:23:09 ID:???
地球破壊の四倍を強調してたバカとDB信者はしね
355マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:23:46 ID:???
ブロリーのことかー!
356マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:24:05 ID:???
月厨も懲りないなあ
357マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:24:55 ID:???
バーロー「ペロ・・・・これは愉快犯!」
358マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:24:56 ID:???
ハンデとしてブロリーにマヨネーズをかけた状態からスタート
359マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:24:59 ID:???
DB信者は死ね
360マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:25:20 ID:???
>>349
べジータ王子もNEET…同レベルだなww
361マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:25:57 ID:???
そろそろ型月VSフリーザに話を戻そうぜ
362マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:26:13 ID:???
冷めたからやめます、すみませんでした
363マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:26:32 ID:???
>>358
怒りMAXにしてからスタートかよw
364マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:26:56 ID:???
>>362
アンチ乙死ねよ
365マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:27:49 ID:???
>>362
糞アンチ死ね
やっぱりてめえの自演だったか
366マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:28:39 ID:???
何この潔さ
367マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:28:39 ID:???
>>362
アンチ死ね
368マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:29:24 ID:???
369マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:32:47 ID:???
>>368アンチ死ねね!
370マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:33:02 ID:???
もはや何も言うまい
371マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:34:14 ID:???
フリーザ様入浴中VS型月全員で良いんじゃないか
372マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:34:17 ID:???
>>369は俺なんだけど
373マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:35:02 ID:???
>>361
戻すも何もフリーザに勝つのは不可能に近いでとっくにファイナルアンサー
374マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:35:24 ID:???
「この身体がボロボロになっても戦うよ!愛する人のために戦うよ!そんな俺って──なんて、無様。…でも素敵やん?」

月姫も笛も↑みたいな描写大杉。
375マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:36:29 ID:???
>>373
近いじゃない不可能
376マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:38:37 ID:???
惑星破壊なしでも超光速で翻弄→気絶させる→宇宙に捨てる
で終了。
377マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:39:04 ID:???
>>374
最近のジャンプ作品も多いよなそれ
378マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:39:09 ID:???
DBの場合
例え厨描写であったとしてもそれを極めたから問題なし
型月のようにパワーバトルしかできないのにゴチャゴチャ口ばっかりで
妙な理論を持ち出して全てにおいて中途半端よりはましかなw
379マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:41:05 ID:???
>>376
と言うか殴っただけで確実に飛び散るだろ
せめて骨が残れば良いが
380マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:41:15 ID:0TapXBp8
いやでも魔眼ありなら倒せることは証明されたろ、フリーザは強すぎだから死線は見えないなんてDB厨の言い訳だし
381マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:41:44 ID:???
>>380
ageてる時点釣りみえみえ
382マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:41:53 ID:???
つーか宇宙人のは見えないんじゃないかと
383マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:42:18 ID:???
>>380
どうやって倒せるかその過程と方法を明確に書いてくれ
384マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:43:52 ID:???
♪そうさビッグファイト 体はミサイル〜
385マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:44:08 ID:???
もうこうなったら
フリーザ軍社員旅行中VS型月で良いだろ
386マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:44:26 ID:???
死線見えても超光速の壁を越えれない。よってシキの負け。
387マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:45:16 ID:???
包丁もった3歳児が全体重をかけて急所を狙えば完全無防備状態のK1選手を殺せる

ぐらい意味のない仮定キタコレ
388マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:45:44 ID:???
フリーザ(オナニー中)vs型月

エロゲだし良いんじゃね
389マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:46:36 ID:???
>>387
もうちょっと極端だろ
包丁もった3歳児が全体重をかけて急所を狙えば完全無防備状態のアフリカ象を殺せる
390マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:47:11 ID:???
>>389
それは無理だろ
391マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:47:20 ID:???
フリーザのちんぽがどこにあるのか小一時間…
392マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:48:10 ID:???
>>390
だから仮定自体が成立しないってこと
393マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:49:05 ID:???
>>391
小一時間調べてみよう!



汚い穴だなぁ
394マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:49:08 ID:???
ようはシキ=アックマンだろ
395マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:49:29 ID:???
型月信者の健闘も空しくいつものようにタコられてますねえw
396マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:49:46 ID:???
型月キャラがフリーザの居場所をごくうに教えるでFA
397マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:50:47 ID:???
みんな熱くなり過ぎ
これでも見て落ち着け

しまじろう「あははは、それでとりっぴぃがね・・・!」
フリーザ「ほっほっほ、しまじろうにはかないませんね」

シュタッ!

ごくう「フリーザ、おめぇを倒す!」
フリーザ「・・・ッ!いいでしょう・・・勝負してあげますよ」
ごくう「結婚してから大幅に戦闘力を落としたおめぇじゃおらには勝てねぇ!」
フリーザ(何という気だ・・・これがスーパーサイヤ人ですか。
      確かに、今度ばかりは勝てないかもしれませんね・・・)
しまじろう「えっ・・?えっ、どういうこと?」
フリーザ「しまじろう、家で待っていなさい。私は大丈夫ですから」
しまじろう「やだよ!フリーザこの人と戦うんだよね?死んじゃったらぼく、どうすればいいの!」
フリーザ「・・・・・・」
しまじろう「やだやだ・・・フリーザが死んじゃうなんてやだよお・・」
ごくう「・・・・・」
ごくう「・・・わりぃ、フリーザ。オラ腹減っちまった。今日はもう帰る、またな」

ピシュンッ

フリーザ「・・・・感謝しますよ、サイヤ人・・・」
398マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:52:20 ID:???
>>397
しまじろうとフリーザが結婚してゥrの過
399マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:52:30 ID:???
そろそろ
「英霊になった○○を連れて来ればいい!」
とかすごいことを言ってくれないか期待してる俺がいる
400マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:53:18 ID:???
英霊になったベジットを連れて来ればいい!
401マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:53:22 ID:???
402マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:54:03 ID:???
>>401
いい加減ウザイぞ
自重しろ
403マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:54:07 ID:???
これはw
404マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:54:46 ID:???
>>401
……(゜□゜)
405マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:56:22 ID:???
フリーザ「おっ、今日の料理はうまいですね。しまじろう」
しまじろう「へへっ、隠し味にねドドリア入れてみたの」
フリーザ「ほほう・・・しまじろうはサッカーもできるし、料理もできるんですね」
しまじろう「そんなに褒めないでよ///」

フリーザ「しまじろう、ではナメック星に行ってきますね」
しまじろう「フリーザ、今日はデートじゃなかったの?」
フリーザ「しかし急がないと不老不死の夢が…」
しまじろう「・・・ぐす・・・」
フリーザ「・・・ふふ、宇宙最強と謳われた私も、あなたの涙はかないませんね」
しまじろう「フリーザ・・・!」

しまじろう「ごめんねフリーザ。ぼくのせいで不老不死の夢が・・・」
フリーザ「ほっほっほ、いいんですよ。あなたのいない世界を長生きしても空しいだけです」
しまじろう「/////」
406マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:57:25 ID:???
フリーザには勝てないで
糸冬
407マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:57:27 ID:0TapXBp8
聖杯にフリーザの死を望んでも聖杯の力を超えているとか言われそうだなwつか聖杯って願いを叶えるものじゃなかったんだっけ
408マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:57:35 ID:???
409マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:58:28 ID:???
>>407
圧倒的反応の差で型月キャラが思考する前に聖杯ごと消し飛んでいるはずだよ
410マロン名無しさん:2007/02/06(火) 15:58:34 ID:???
>>407
可能なんだろうけどそこまでいくのが大変なんじゃあないか
411マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:01:17 ID:???
>>408
いい加減自重(ry
412マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:03:33 ID:???
エナハルトならフリーザに勝てる
もとい引き分けになれる件について
413マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:04:08 ID:???
ちょっとやる気起きてきた、DB厨い`よ
414マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:04:15 ID:???
>>412
能力が説明不足で考察に持ち出すべきではない。
415マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:04:51 ID:???
24 / El Nahat エル・ナハト
 屈折とも言われる特異な吸血鬼。一対一なら確実に相手を消去できる能力を有するが、同時に自らの肉体も死滅してしまうという、心中のスペシャリスト。はた迷惑なドッペル君。
 蘇生には数十年かかるとか。そんなわけで現在鏡張りの牢獄に封印されているらしい。
 埋葬機関においては対死徒用の切り札とされ、一位・二位は、彼の胃で作った彼の本体呼び出し端末でもある「胃界教典」とよばれるアーティファクトを持ち出して戦闘に使用する場合もある。
 言ってみりゃスーパーマリオのスターが定期券型から回数券型になったようなもんだろうか。使用するふたりにとっては。
416マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:05:27 ID:???
DB厨いキルなよ
417マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:07:10 ID:???
>>415
だからその文章だけじゃ何故消去出来るのか不明。
単なる自爆なら爆風より早く動けるフリーザにあたらない。
418マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:07:18 ID:???
戦闘で勝てないなら内部崩壊させる方向で行こうとは考えないのか……
419マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:08:19 ID:???
考えるわけ無いだろ
んなことに頭が回るならジョジョ信者に負けないよ
420マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:10:42 ID:???
ジョジョには仮に考えれたとしても勝つのは無理じゃないか?^^;
421マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:12:32 ID:???
ゲイボルグとかでも?
422マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:12:36 ID:???
>>420
ところがどっこい
もう30スレも粘着しているんだよ月厨は
423マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:13:20 ID:???
ジョジョはキャラ多いからな、全部考察するなんて面倒だろ
424マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:13:40 ID:???
>>421
まず撃たせてもらえないんじゃね
そのハードゲイ
425マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:14:43 ID:???
>>421
ゲイボルグ発動前に殺られると思う

>>422
30スレも消費して何やってるんだ、月厨は^^;
426マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:16:06 ID:???
>>425
さあね
最強スレでジョジョよりも上位に位置する作品をも戦ったが結局は負けた
427マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:16:13 ID:???
>>424
ハードゲイは誰と戦ったんだ?
428マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:16:25 ID:???
カビや魔術師の赤とか愚者とか隠者とか老化とかボルグで勝てそうなのは意外と多い。
でもボルグで勝てそうにないのも結構いる。
429マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:17:17 ID:???
>>425
Dに戦いを挑むのが月厨なんだから察しろ
430マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:17:24 ID:???
ttp://youtube.com/watch?v=30s-vdrgTi4

星が簡単に壊れてく
431マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:18:12 ID:???
>>428
マジシャンズレッド以外戦闘に向かないタイプばっかりだな
432マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:18:45 ID:???
>>426
>>429
OK,把握した
要は無いものねだりしてるわけか
433マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:20:04 ID:???
まぁ、ボルグじゃまず吸血鬼に勝てないだろうなw
GEやダイアモンドならなんとかなりそうだが。
434マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:20:48 ID:???
ジョジョはスレ違い
435マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:21:12 ID:???
>>433
槍の速さに寄るがGEあたりだと槍が心臓に届く前に巨大なミミズにでもすればいいと思うよ
436マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:21:29 ID:???
VSジョジョスレはとうの昔に
上位スタンド>>型月キャラ>>下位スタンドという結論が出ている
437マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:23:21 ID:???
>>436
その下位スタンドってのはほとんど戦闘に向かない奴ばっかり
パールジャム然りシンデレラ然り
438マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:24:25 ID:???
サーヴァントVSスタンド使いROUND30
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162089465/
439マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:28:04 ID:???
言い方は悪いが(ヘルシング好きな人ごめんね)
大陸どころか町一つ消せないアーカードに勝てない型月キャラが
どうやってフリーザに勝つ気だったのか非常に気になる
440マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:28:38 ID:???
まあ、しかし不死身になれるならフリーザ様は喜んでアルクに噛まれるだろうな
いやむしろ噛ませるかw
441マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:30:01 ID:???
>>440
しかしフリーザは堅すぎるので真祖の歯は通りませんでしたで
糸冬
442マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:31:36 ID:???
>>439
(ヘルシング好きだがその通りなので気にするな b)
手当たり次第に喧嘩売りたい気分だったんだろ
443マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:33:17 ID:???
型月信者は型月の難解な設定を知らない者に説明する能力がない。
挑まれた方は型月に偏見持ってたり単に面倒もしくは理解不能で結局よく分らん事に。
だから議論も進まないわけだ。そして阿呆が湧いてさらに状況が悪化というわけか。
444マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:33:27 ID:???
フリーザ様が聖杯に興味を持たれて地球にやってきたようです
445マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:34:48 ID:???
>>443
それよりも酷いのは自分たちの知識を他人に強要するところだろ
446マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:35:48 ID:???
ようは自慢したいだけだな。
ほらこんなにすごいんだよ!って。
447マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:37:32 ID:???
定番なんでそろそろこのスレにもはっておくか
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/log/200608.html
2006/8/10
>えー。
>五月中旬から延々と外回りを続け、ようやく、今日ようやく全ての「肩の荷が終わる」と夢見ておりました。

肩の荷が終わる!?
448マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:41:02 ID:???
小学生か???
449マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:41:37 ID:???
やっぱアンチがいたんじゃないか
今までの月厨を装ってた人もアンチだったわけだな
450マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:41:59 ID:???
造語なのか単に間違えただけなのか・・・。
まぁ叩きは勘弁してやろうぜ。
451マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:42:56 ID:???
>>448
小学生以下だろ
そもそも物書きがこのレベルの慣用句を知らないとか
一体どうなっているんだ
452マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:44:45 ID:???
>>450
造語でないのは確かだが

>五月中旬から延々と外回りを続け、ようやく、今日ようやく全ての「肩の荷が降りる」と夢見ておりました。

正しく直しても元々の日本語がおかしすぎて違和感がある件
453448:2007/02/06(火) 16:45:10 ID:???
すまんすまん、俺の返事は>>446に対してだ^^;
ほら、小学生がノートに落書きした自分のキャラを見せびらかせるような……
って感じで言ったんだ、紛らわしくてすまん
454マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:46:32 ID:???
>>452
正しくするなら
五月中旬から延々と外回りを続け、ようやく肩の荷が下ろせるであろうと夢見ていました

やっぱ無理
どうしても違和感がぬぐいきれない
455マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:49:12 ID:???
いつもの展開だな
456マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:52:33 ID:???
もういい加減型月叩くのやめましょうよ
アンチの方々
457マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:54:38 ID:???
アンチのせいで大分存しているのが
458448:2007/02/06(火) 16:55:04 ID:???
親切丁寧に接しても聞かない子=月厨
無理なような気が……
459マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:57:57 ID:???
型月信者はフリーザ様を見習って全員敬語を使うべき
460マロン名無しさん:2007/02/06(火) 17:00:21 ID:???
型月vsラディッツ
型月は正面勝負では100%勝て無い。アルク辺りがサイヤ人に効くウィルスを作るしかない。
案外フリーザも新種ウィルスでどうにかなるかも。
461マロン名無しさん:2007/02/06(火) 17:00:46 ID:Km5beWDs
なんか型月厨の話になってんな
まぁフリーザに挑もうとするのは無理だろ
462マロン名無しさん:2007/02/06(火) 17:03:12 ID:???
>>460
時間が問題だよね
463マロン名無しさん:2007/02/06(火) 17:06:35 ID:???
というか主人公が不死、もしくは不死に近く死ににくい特殊体質じゃないと
主人公の危機を表現できないきのこの稚拙さに辟易。

戦う→ピンチ、山場→実は○○で死ななかった→敵撃破→もっと強い敵が出る→以下繰り返し

みたいな連続で飽きる。
つまり死んでもパワーアップして復活するドラゴンボールのパクリ
464マロン名無しさん:2007/02/06(火) 17:08:33 ID:???
DBまでパクッてるのかw
465マロン名無しさん:2007/02/06(火) 17:09:55 ID:???
まあ劣化劣化劣化劣化劣化DBくらいが妥当
466マロン名無しさん:2007/02/06(火) 17:15:16 ID:???
やはりフリーザ様は次元が違いすぎるか…
全員でかかればバーン様ならどうだろう?
467マロン名無しさん:2007/02/06(火) 17:17:03 ID:???
>>466
雷反応がデフォの奴らに勝てるわけねえ
468マロン名無しさん:2007/02/06(火) 17:18:22 ID:???
>>466
ダイはバーン様に辛勝したから、ダイに勝てるなら大丈夫だよ!

竜魔人ダイのスペック
パワー:現実に存在するあらゆる金属より硬いオリハルコンを易々と砕く肉体がさらに硬質化されたボディを砕けるレベル
魔法力:大陸消滅級の魔法が撃てるレベル
防御:大陸一つ消滅する衝撃をギリギリ押さえ込める肉体より強いレベル
活動範囲:宇宙空間でもOK
スピード:時速53900KM
469マロン名無しさん:2007/02/06(火) 17:24:34 ID:???
竜魔人ダイ,ナッパ並の強さか。
470マロン名無しさん:2007/02/06(火) 17:25:09 ID:???
【名前】竜魔人ダイ
【属性】勇者
【大きさ】12歳の少年
【攻撃力】
 大地斬:大砲の一斉砲撃が効かない全長145mの巨城を破壊した。
 海波斬:猛スピードの剣風で炎や水や呪文など、形のないものを斬る技。アバン流刀殺法最速。
 空裂斬:ガス生命体やエネルギー生命体の急所を射抜きその命を断つ技。
      物理威力も岬の突端を吹き飛ばすくらいはある。射程数十m。
 アバンストラッシュ:上記3つの技の要素を併せ持つ、アバン流刀殺法奥義。
            直径1,5km以上の大爆発を防ぐバリアを破り、それを展開していた
           『山を完全に貫通して稜線の一部を抉る技でも傷つけられなかったキャラ』を黒焦げにした。
            数kmの射程を誇る闘気を飛ばすAタイプと、敵に突進して両断するBタイプが存在する。
 ストラッシュクロス:AタイプとBタイプのストラッシュを敵の懐でX字に同時炸裂させる技。
            破壊力は、通常のアバンストラッシュの5倍以上。
 ギガストラッシュ:ギガブレイクとアバンストラッシュの合成フォームから繰り出されるダイ最強の必殺技。
          上記ストラッシュクロスにも耐えた超魔ハドラーを戦闘不能に追い込んだ。
          発動までに10秒かかるという弱点がある。
 ※上記【攻撃力】は全て過去(竜の紋章1個時代)の描写。
  竜の紋章が2個になった際に、本人曰く「以前とは比較にならないパワーを得た」らしい。
 ドルオーラ:圧縮した竜闘気を放出する竜の騎士最大最強の切り札。射程1,5km以上。
        一国を半島ごと消滅させる威力(半島の大きさは「大陸消滅〜空の彼方、数百km」)。
 ※上記【攻撃力】は全て竜魔人になる以前の描写。
  ここからさらに竜魔人状態に移行することで、
  上記までの状態では全く歯が立たなかったキャラを素手で圧倒できるようになった。
  また、その際の格闘戦の余波で、全長3,15kmの空中要塞が完全に崩壊した。
  無防備状態でドルオーラを喰らっても無傷のキャラを単なる斬撃で切り裂く通常攻撃力有。
471マロン名無しさん:2007/02/06(火) 17:26:01 ID:???
【防御力】上記の超魔ハドラー・竜魔人バラン以上。
【素早さ】落雷(マッハ440)が落ち始めた後でその落雷より速く剣を投げつけ目的を果たした反応と攻撃速度。
      その剣を投げる速度と少なくとも同等以上の速さを持つ自分のAタイプストラッシュに
      放った後から動きだして追いつける反応と戦闘速度。
      トベルーラ(飛翔呪文)を使いその戦闘速度で敵と自在に空中戦ができる飛行速度。
      また、その戦闘速度でも避けられない攻撃をルーラ(長距離移動の呪文)で避けることができる。
 ※上記【素早さ】は全て過去(竜の紋章1個時代)の描写。
  竜の紋章が2個になった際に本人曰く「以前とは比較にならないスピードを得た」らしい。
  宇宙生存(戦闘)可能。
【特殊能力】数千年分の戦闘経験。生身での大気圏突入可能。
       心眼により敵の生命エネルギーを感じることで、
       見えない敵を見つけたり、目に頼らずに敵と戦うことができる。
       ある程度以上の竜闘気で受けたダメージはしばらく治療が効かない。
【長所】バランスがいい。
【短所】難しい字が読めない。
【戦法】ドルオーラ→ぶった切る。
472マロン名無しさん:2007/02/06(火) 19:14:17 ID:???
ダイ大あたりならいい勝負になるんじゃないの?
クロコダインあたりと鯖とか
473マロン名無しさん:2007/02/06(火) 21:28:40 ID:Km5beWDs
月姫・fate対ダイの大冒険
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170756958/

本気で立てていました、型月厨はすごいです
474マロン名無しさん:2007/02/06(火) 21:30:20 ID:???
そうねーすごいねー
475マロン名無しさん:2007/02/07(水) 02:02:35 ID:???
まさかホントにやるとは…
エターナルセーラームーンvsベジータの時と違って笑えねぇ…
476マロン名無しさん:2007/02/07(水) 12:04:14 ID:???
>>347
遅レスですまんが
感動できる所はある。fateホロウアトラクシアの倫理教師とキャス子の話は泣いた。え?他の所?いいシーンはあるけど泣くまではいかなかった。
ストーリー?ドラゴンボールの勝ちに決まってるじゃないですか。俺GTも映画も好きですよ
477マロン名無しさん:2007/02/07(水) 14:33:54 ID:???
勝てる方法
魔眼
ワラキアがスーパーサイヤ人以上のキャラになる
くらいか
478マロン名無しさん:2007/02/07(水) 14:45:55 ID:???
>>477
> 魔眼

無理
発狂する

> ワラキアがスーパーサイヤ人以上のキャラになる
無理
ワラキアはアルクェイドの四割程度しか再現できない
479マロン名無しさん:2007/02/07(水) 15:10:38 ID:???
>>476
FDのキャス子さんにそんな泣ける話あったっけ?
耳が動いたことはよく覚えてるんだがw
480マロン名無しさん:2007/02/07(水) 15:20:30 ID:???
実力の違いすぎる相手の死線を見ると発狂するなんて説明あったっけ?
481マロン名無しさん:2007/02/07(水) 15:45:40 ID:???
発狂はしないが脳が焼き切れるはず
482マロン名無しさん:2007/02/07(水) 15:54:57 ID:???
といいつつ無機物もきってたな
483マロン名無しさん:2007/02/07(水) 17:16:12 ID:???
脳みそが対象の死を理解できれば可能らしい。
と言う事はシキがDB読んでれば見えるということか。
484マロン名無しさん:2007/02/07(水) 17:21:31 ID:???
>>476
キャス子と倫理教師の回想のとこ
まぁ、俺がキャス子組が好きなのと涙もろいのと感情移入しやすいからって理由もあるんだけどね、泣いたのは
485マロン名無しさん:2007/02/07(水) 20:20:54 ID:???
肉の芽を簡単に摘出したスタープラチナ>体内の毒を殺す為に失明しかかった直死の魔眼
486マロン名無しさん:2007/02/07(水) 23:17:47 ID:???
>>476
他は同意だがGTはちょっとどっこいどっこい・・・
487マロン名無しさん:2007/02/08(木) 00:39:34 ID:???
もう話題もないから誰か型月VSDBの電波SSでも書いてってくれよ
488マロン名無しさん:2007/02/08(木) 00:47:47 ID:???
オービ様さえ降臨してくれたら・・・


ボウボウ!ボボウボウボウボウ!
489通常の名無しさんの3倍:2007/02/08(木) 01:42:14 ID:???
>>486
GTはラストだけ評価高いと聞いたが。
490マロン名無しさん:2007/02/08(木) 01:47:09 ID:???
>>489
逆に言えばそれしかない作品

しかもその良い所も他の悪いところが余りにも際立ちすぎて隠れ気味
491マロン名無しさん:2007/02/08(木) 01:49:00 ID:???
GTはしばらくDB人気を低迷させたほどの駄作ぶり
492マロン名無しさん:2007/02/08(木) 01:52:49 ID:???
お前らGT嫌いか?








俺もだ
493マロン名無しさん:2007/02/08(木) 02:10:43 ID:???
G ごめんなさい
T 鳥山先生
の略だからな
494マロン名無しさん:2007/02/08(木) 02:15:33 ID:???
むしろ鳥山自身に「DBのサイドストーリー」やら「悟空は今でもウーブと修行しています」
なんて言われちゃってるからな
495マロン名無しさん:2007/02/08(木) 02:20:33 ID:???
GTは悪役が復活する話は好きだったな
ナッパも登場してたし
496マロン名無しさん:2007/02/08(木) 02:24:35 ID:???
そうか?フリーザやセルのあんなん見たか無かったよ俺は・・・・
497マロン名無しさん:2007/02/08(木) 12:34:16 ID:???
GTのキャラゲームに出るのはいいけど決まって最強ランクなんだよな
NEOでも超4ゴジ最強に次いで超4族ベビー17号一星龍あたり凄い強いし
対抗出来るのはいつも補正かかってるブロリーか強キャラにされたセル純粋ブウ格闘トラとかあんまりいないし
ゴジーとベジット弱いし
498マロン名無しさん:2007/02/08(木) 13:53:05 ID:???
悟空に至っては超4以外使い勝手悪すぎるし
499マロン名無しさん:2007/02/08(木) 14:08:03 ID:???
なんというか無印のコミカル調冒険活劇モノと
Zのシリアス調バトルモノを融合させようとして失敗した感じ。
500マロン名無しさん:2007/02/08(木) 14:08:56 ID:???
>>488
あの、お方は基本的に特撮しか相手になさらないからな
501マロン名無しさん:2007/02/08(木) 18:38:24 ID:NgYgauMv
さすがのオービ様もフリーザ相手だと厳しいだろな
502マロン名無しさん:2007/02/09(金) 15:46:53 ID:???
>>501
問題ないよ。元キャラ関係ないし。
503マロン名無しさん:2007/02/09(金) 15:49:00 ID:???
あの方ならやってのける
504マロン名無しさん:2007/02/09(金) 17:47:37 ID:???
18:マロン名無しさん :2007/02/08(木) 22:09:28 ID:??? [sage]
【作品名】強姦装甲月姫RX
【名前】オービ
【属性】幼女
【大きさ・姿形】不明

【攻撃力】
必殺技:アナザー・リボルクラッシュは一割にも満たない出力で銀河系を無に返しててしまうほどの大爆発をおこす。
【防御力】
この世のあらゆる物質もオービに触れることはできないため、防御力は不明

【素早さ】
どんな所にでも瞬間移動できるため、全く隙がない。
【特殊能力】
時と次元を自由に操り変化させることができる。また、オービに埋め込まれているキングストーンは必然的に奇跡を引き起こす

オービ様強すぎw昔は亀より強いくらいだったのにw
505マロン名無しさん:2007/02/09(金) 19:04:51 ID:???
なにそれ?
506マロン名無しさん:2007/02/09(金) 19:23:08 ID:???
型月関連(マロン限定)にまだオービ様を知らぬ輩がいたとはな
507マロン名無しさん:2007/02/09(金) 19:39:38 ID:???
>>505
最強の月厨だ。どこかに紹介テンプレが貼ってあった気ガス
508マロン名無しさん:2007/02/11(日) 16:01:37 ID:???
オービ様の名前が出ただけでスレの流れが泊まりやがったw
509マロン名無しさん:2007/02/11(日) 16:04:31 ID:???
てか魔眼に頼らなくてもアルクの空想具現化か
シロウがトレースオンで気円斬出せば勝てるよ
当たればだけど
510マロン名無しさん:2007/02/11(日) 22:25:32 ID:???
型月vs系は初めてか?過去ログくらい読んでこい
511マロン名無しさん:2007/02/12(月) 01:00:24 ID:???
空想具現化で実際にやれたのは敵の足首から上を粉々にするカマイタチまで
月厨の捏造設定でもプルトニウム集めて核爆発まで
そんなんでフリーザ様がどうにかなるわけない

士郎の投影は基本的に剣限定なんで気円斬は無理
というか、構造が把握できないものは投影できない
512マロン名無しさん:2007/02/12(月) 20:38:39 ID:???
513マロン名無しさん:2007/02/12(月) 20:46:01 ID:???
514マロン名無しさん:2007/02/12(月) 21:12:02 ID:Dm8jMmjh
515マロン名無しさん:2007/02/12(月) 21:18:20 ID:???
516マロン名無しさん:2007/02/13(火) 16:03:58 ID:???
シロウがフリーザ様の真上でゼットソード投影するってのはどうよ?
重くて動けない所へ魔眼?
魔眼は昼間のアルクの点が見えにくいからフリーザ様の点が見えるかどうか
が問題だけど・・・
後近づく時にデスビームでやられるかも。
517マロン名無しさん:2007/02/13(火) 17:18:42 ID:???
どうやってフリーザの真上に移動するんだ?
518マロン名無しさん:2007/02/14(水) 13:06:46 ID:???
なぜか過程をすっとばして
月側に有利な状況のみを仮定するのがこの手のスレでの型月の共通の特徴だ
519マロン名無しさん:2007/02/14(水) 16:33:21 ID:???
月側は普通にやったら勝ち目がないのを理解してるんじゃないのか?
だから勝てる方法を模索してるとか。
520マロン名無しさん:2007/02/14(水) 18:11:26 ID:???
あまりにも弱すぎると部下に任せて帰るだろ
521マロン名無しさん:2007/02/14(水) 20:03:55 ID:???
>>519
それってただの悪あがきと言わんか?
負けたらさっさと消えればいいのにな
522マロン名無しさん:2007/02/15(木) 01:33:20 ID:???
亀仙流の修行に、耐えられる型月キャラって、
どれくらいいるの?
523マロン名無しさん:2007/02/15(木) 01:47:17 ID:???
ゲイの兄貴が実体化してすぐに投げでも刺しでもやっちゃえば。
524マロン名無しさん:2007/02/15(木) 01:56:05 ID:???
フリーザ様がこんなカスしかいない惑星にわざわざ来るわけないから
多分まずラディッツ辺りが来ると思う
525マロン名無しさん:2007/02/15(木) 09:47:36 ID:???
ラディッツは運は絶対悪いからボルグで一発だな。
まぁ常識で考えて発動前に勝負付くだろうが。
526マロン名無しさん:2007/02/15(木) 09:55:20 ID:???
vsフリーザなのに何故いきなりラディッツが出てくる?
527マロン名無しさん:2007/02/15(木) 10:09:52 ID:???
>>526
フリーザ様は宇宙の帝王だから
528マロン名無しさん:2007/02/15(木) 11:15:28 ID:???
つかまず刺さるかどうかだろ
529マロン名無しさん:2007/02/15(木) 15:25:45 ID:???
オービ様は宇宙の低脳だから
530マロン名無しさん:2007/02/15(木) 19:45:43 ID:???
>>526
>>524のネタフリがあるから。
スレのタイトルの話題を1000まで続けないといけないというルールはないし、
まさかラディッツ相手のスレを別個に建てろとは言わないでしょう?
531マロン名無しさん:2007/02/16(金) 00:21:59 ID:???
そういや月姫で「死徒になって不老不死を得た人間は退屈に耐え切れなくなる」
とか言ってたけどフリーザ様とかモロに当てはまる気がする
532マロン名無しさん:2007/02/16(金) 13:38:08 ID:???
一般人虐殺能力なら月姫キャラもイケるんだけどな。
直径50km無差別吸血のアインナッシュとか。
一晩で街を全滅させるタタリとか。
533マロン名無しさん:2007/02/16(金) 14:25:18 ID:???
そんな初期ピッコロ大魔王レベルでイケるとか言われても困る
534マロン名無しさん:2007/02/16(金) 14:45:38 ID:???
フリーザ様に勝つにはせめて日本くらいは一瞬で消滅させるくらい強さがないと
535マロン名無しさん:2007/02/16(金) 14:49:35 ID:???
月姫には一瞬で宇宙を消滅できるキャラがいるぞ?









その名はオー(ry
536マロン名無しさん:2007/02/16(金) 14:54:49 ID:???
てことは初期ピッコロなら勝てるんじゃね
537マロン名無しさん:2007/02/16(金) 15:20:55 ID:???
一晩ならピッコロより劣るじゃん
ピッコロは一晩じゃなくて一瞬
538マロン名無しさん:2007/02/16(金) 18:24:15 ID:???
プライミッツ・マーダーは人間に対する絶対の殺害の権利を持つが
人間以外は虫一匹殺さない

宇宙人が人間に入るならプライミッツ・マーダー
539マロン名無しさん:2007/02/16(金) 18:29:04 ID:???
サイヤ人は人のナリをしてるだけでORTと同じ「宇宙生物」です





プライミッツ・マーダー編 完
540マロン名無しさん:2007/02/16(金) 18:35:31 ID:???
殺害権利持ってるだけで問題はどうやって殺すよ?
殺せるだけの力量でも持ってるんかね ん?どういう風に殺せるか描写が無い以上「権利」だけなら

ベジータ「権利だと?下らん!」

で済まされそうだが
541マロン名無しさん:2007/02/16(金) 19:16:13 ID:???
人間の根源に干渉して死を書き込む能力や
人間から受けたダメージをなかったことにする能力などがあるらしい。

「ガイアの怪物」すなわち地球の意思の顕現なので
サイヤ人には通用しないけどな。
542マロン名無しさん:2007/02/16(金) 19:20:49 ID:???
じゃあヤムチャは・・・ヤムチャは・・・・ orz
543マロン名無しさん:2007/02/16(金) 19:49:31 ID:???
地球の意思つったって地球を消し去るぐらいの力がある地球産の生き物や機械には通用せんだろう
もし元気玉使えるならヤムチャでも勝てるぞ多分
544マロン名無しさん:2007/02/16(金) 19:53:39 ID:???
元気玉の変わりに操気弾で許して
545マロン名無しさん:2007/02/16(金) 19:56:45 ID:???
まさに、そういう相手から自分を守るために地球が創ったのが
プライミッツ・マーダーなわけで。
546マロン名無しさん:2007/02/16(金) 20:01:38 ID:???
まあサイヤの人々やフリーザ、ブウは置いといて


セルは人間?それとも人間以外の生物?
547マロン名無しさん:2007/02/16(金) 20:16:20 ID:???
そもそもDB世界にはブルマやヤムチャみたいな人間型もいればウーロン・プーアルみたいな獣人型、ピラフみたいな亜人型、
ほかにも天津飯や男狼みたいなのもいる
どこまでが人間なのやら
548マロン名無しさん:2007/02/16(金) 20:18:27 ID:???
でも、朱い月はガイアとアラヤを恐れていたわけだし
地球外生物にとってもガイアの怪物は脅威なんじゃないの
549マロン名無しさん:2007/02/16(金) 21:10:54 ID:???
論点がずれてるな
殺害権利とやらが行使できるかどうかを話してるんだぞ
脅威かどうかはどうでもいい
550マロン名無しさん:2007/02/16(金) 21:27:55 ID:???
朱い月は、自分にガイアとアラヤの矛先が向かったら困るから
なんとか気をそらしつつ、ガイアと自分の両方の血を継ぐ後継者を作ろうとしていた。(歌月十夜)
だから、地球外生物でも狙われたらやばかったんじゃねえ?
551マロン名無しさん:2007/02/16(金) 21:35:29 ID:???
ネコアルクは光速体当たりできるぞ。
問題は自分も耐えられないことだが。
552マロン名無しさん:2007/02/16(金) 22:27:06 ID:???
光速程度の体当たりなら平気で避けれるぞDB勢
553マロン名無しさん:2007/02/16(金) 22:57:34 ID:???
DBキャラに型月が勝てそうなラインってどの辺だ?
老ピッコロくらい?
554マロン名無しさん:2007/02/16(金) 23:26:09 ID:???
俺も大体その辺だと思うが
RR編で結構強くなった悟空が手も足もでないからな…
最強スレ的なテンプレを抜きにしても、スピードが段ちすぎる。
555マロン名無しさん:2007/02/17(土) 05:52:43 ID:???
型月ならRR軍だけでも負けるんじゃね?
型月を馬鹿にしてる訳では無いが
DB世界で政府が手を出せないほどの戦力を持つ軍隊が総力戦を仕掛けられたら力負けしそうだし
556マロン名無しさん:2007/02/17(土) 11:26:15 ID:???
物理無効の鯖にRRはどうやっても勝てないんじゃないだろうか
557マロン名無しさん:2007/02/17(土) 11:34:32 ID:???
そんな「スタンドはスタンドでしか倒せない」みたいな設定持ち出したら話にならんぞ
558マロン名無しさん:2007/02/17(土) 12:31:12 ID:???
マーダー
地球外の生物に通用するかどうかが、多分、実力差になる(初代ピッコロで挫折しそう)。
地球の領域を超えたフリーザ戦以降のクリリン、ヤムチャ、天津飯、餃子に通用するか不明。完全体カーズから手に負えなくなるかも。
>>556
物理無効って幽霊中の話では、実体化している時は物理攻撃がそこそこ有効(作中の描写で証明)だったような・・・。
559マロン名無しさん:2007/02/17(土) 13:57:49 ID:???
完全体カーズを宇宙に打ち上げたのが、
月姫世界ではガイアの抑止力と説明される現象なので。

あとプライミッツ・マーダーは「霊長の殺人者」
560マロン名無しさん:2007/02/17(土) 14:07:37 ID:???
そのプライなんたらの具体的な戦闘法を教えてくれ
まさか「人類を殺せる権利があるので死んでほしいのだワン」と言うだけでは無いよな?
561マロン名無しさん:2007/02/17(土) 14:09:02 ID:???
なんでも人間の根源に干渉して死を書き込む能力や
人間から受けたダメージをなかったことにする能力などがあるらしい。

人間不信みたい
562マロン名無しさん:2007/02/17(土) 14:13:42 ID:???
悪いがそれ捏造だぞ
あれは設定だけで何も分かってないキャラだ
563マロン名無しさん:2007/02/17(土) 23:04:24 ID:???
そろそろ式ちゃん登場
564マロン名無しさん:2007/02/18(日) 01:42:55 ID:???
フリーザに挑む前に志貴達が栽培マンやフリーザ配下の惑星戦士勝てるかどうか。
戦闘力1000前後の惑星戦士にネロも含め瞬殺されそうな気配濃厚。
565マロン名無しさん:2007/02/18(日) 01:50:24 ID:???
当たり前だ、たった数匹のダニが恐竜に勝てると思ったか?
566マロン名無しさん:2007/02/18(日) 01:51:13 ID:???
病原菌もちなら勝てるな
567マロン名無しさん:2007/02/18(日) 01:56:16 ID:???
よくそんな大ボラが吹けますね、病原菌持ちなどと
568マロン名無しさん:2007/02/18(日) 02:00:20 ID:???
>>566
それは病原菌が勝ったのであってダニが勝ったわけでは…ねえ
569マロン名無しさん:2007/02/18(日) 02:01:39 ID:???
まずアリだし
570マロン名無しさん:2007/02/18(日) 02:09:50 ID:???
アリはクリリン達だから、それより弱いダニってことで
571マロン名無しさん:2007/02/18(日) 10:08:30 ID:???
ですね
572マロン名無しさん:2007/02/18(日) 12:10:06 ID:???
クリリン達がアリなら型月はダニじゃなくてプランクトン。
573マロン名無しさん:2007/02/18(日) 12:58:57 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=Qzp_JAWmBbQ
やはり悪のカリスマ、最高です
574マロン名無しさん:2007/02/18(日) 23:05:54 ID:???
>>573
最近のバイキンマンは迫力が違うな
575マロン名無しさん:2007/02/19(月) 13:14:35 ID:???
フリーザ様には特殊攻撃利かなそうだしな。月姫で最強級のキャラに
魔眼が利いても、フリーザ様はその数百倍は強いわけで。
576マロン名無しさん:2007/02/19(月) 14:48:46 ID:???
とりあえず硬さでも半分以下の実力で惑星破壊級のエネルギー波(弾?)を蹴りで返せるからな
577マロン名無しさん:2007/02/19(月) 16:15:51 ID:???
漫画作品スレのテンプレ見たが惜しいなあ。
フリーザ以降は明確な基準が少ないから一律でまとまってるのが殆ど。
かなり突っ込まれてもランク下がらなかったのは凄いが。
578マロン名無しさん:2007/02/19(月) 17:48:40 ID:bAKVDrmj
http://www.nicovideo.jp/watch/utrFdSGSal65k

これが水曜7時に流されたんだよな
579マロン名無しさん:2007/02/20(火) 23:19:13 ID:???
>>563
なんという口だけ
580マロン名無しさん:2007/02/21(水) 02:01:18 ID:???
こっちの方がDBといい勝負しそうだ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/utERW67MCK7O4
581マロン名無しさん:2007/02/21(水) 02:48:40 ID:???
ちょwwwwwwこれ意識しすぎだろwwwwwwww
582マロン名無しさん:2007/02/21(水) 11:10:02 ID:???
本気の咆哮で地球ぶっ壊すゴーヤンと
ニヤけながら軽く撃ったエネルギー弾で惑星をぶっ壊すブロリー

どっちが凄いことしてるのか悩むときがある
583マロン名無しさん:2007/02/21(水) 18:29:27 ID:???
型月には軽く宇宙空間消滅させるやつがいるけどな

ボゥボゥボゥボゥッ!
584マロン名無しさん:2007/02/21(水) 20:19:00 ID:???
オービ様はMUGENのナイトメアブロリーより反則だぜ
585マロン名無しさん:2007/02/22(木) 17:03:01 ID:???
DBとか弱すぎ
型月最強のNote.なら全員瞬殺だなw
ttp://www.iiyama-catv.ne.jp/~walachia/yougo-menu.html
586マロン名無しさん:2007/02/22(木) 18:34:06 ID:???
設定だけ乙
587マロン名無しさん:2007/02/22(木) 19:44:57 ID:???
設定だけでなく実際にNote.という作品がある
つまり描写に基づいた設定だよw
まあDBのカスどもでは逆立ちしても勝てないけどね
588マロン名無しさん:2007/02/22(木) 19:46:40 ID:???
DBキャラが苦戦を強いられるのはアリストテレスが全員
身体特性込みで全てコピーできることだろうな
だから能力的にはひとたび擬態してしまえば惑星ベジータでも侵略できるはず
侵略者としてこれほど厄介な種も無い
589マロン名無しさん:2007/02/22(木) 19:47:26 ID:???
強さを簡潔に纏めてくれ
590マロン名無しさん:2007/02/22(木) 19:49:45 ID:???
それぐらい>>585を読めば一発で解る
591マロン名無しさん:2007/02/22(木) 19:52:17 ID:???
まだこのスレあったのかよ
往生際の悪い奴らだな
592マロン名無しさん:2007/02/22(木) 19:52:32 ID:???
型月世界は基本的に多元並行世界だから

>多元宇宙全ての法則を支配し自在に改変するゼルレッチ
>瞬きだけで7次多元宇宙を破壊できる朱い月
>そこに存在するだけで4次多元宇宙を水晶化させられるORT
>時と運命を自在に調律し自分と朱い月以外の存在を抹殺しようとした初代ロア

こいつ等ならDBも余裕だと思うんだ
593マロン名無しさん:2007/02/22(木) 19:55:42 ID:???
らっきょから笛に至るまで同一の多元世界で繰り広げられる話だからねえ
594オービローチ:2007/02/22(木) 20:06:27 ID:???
何度言えばわかる?型月最強…いや最強はオービ様だ!
595マロン名無しさん:2007/02/22(木) 22:16:27 ID:???
507 :マロン名無しさん :2007/02/22(木) 22:10:47 ID:???
ちょっと型月スレ行ってきた

71:最後尾の名無しさん@3日目sage2007/02/22(木) 20:21:34 ID:yRppvzB/
ちょいと質問

残念ながらORTの移動速度と反応は秒速10万kmに相当する
何せ惑星系を一瞬で飛び越え同速度の相手と戦える

Note.の原作では呼吸しただけで大陸を破壊したぞ
そもそもNote.での型月世界は9次多元宇宙だから
全銀河を瞬きだけで滅ぼせる奴とかがただの雑魚レベル

多元宇宙全ての法則を支配し自在に改変するゼルレッチ
瞬きだけで7次多元宇宙を破壊できる朱い月
そこに存在するだけで4次多元宇宙を水晶化させられるORT
時と運命を自在に調律し自分以外の存在を抹殺しようとした初代ロア

実際に型月世界は全て縦と横に無限に広がっているため2次無限並行世界
更にこれが九個あるから9次無限並行世界となるの

だってさアリストテレスって
身体特性込みで全てコピーできるから
能力的にはひとたび擬態してしまえば惑星ベジータでも侵略できるはず
侵略者としてこれほど厄介な種も無い


この情報って公式?
それともただの妄想?
596マロン名無しさん:2007/02/22(木) 22:17:58 ID:???
508 :マロン名無しさん :2007/02/22(木) 22:12:25 ID:???
返答


72:最後尾の名無しさん@3日目sage2007/02/22(木) 20:29:41 ID:2xQ+yIfl
なにその厨をはるかに通り越した池沼設定
さすがに妄想だろ

75:最後尾の名無しさん@3日目sage2007/02/22(木) 21:57:47 ID:WZCo64Us
>>71
どこのギャグSSから?



だそうですwww
結局池沼月厨の妄想捏造でしたwww
597マロン名無しさん:2007/02/23(金) 00:13:24 ID:???
そりゃそうだろ
それが存在してたら今頃ダーシュや死神ももえの上に存在してるはず

未だに存在しない時点で捏造
598マロン名無しさん:2007/02/23(金) 00:16:59 ID:???
町内バトルで終始してるやつらがフリーザ様に勝つとかどう考えても不可能
599マロン名無しさん:2007/02/23(金) 02:29:55 ID:???
描写からレッドリボン軍で鯖、初代ピッコロ大魔王で真祖が脱落。

アリストテレスのコピーは初期アプトムの擬態と同程度か、それが少々マシになった止まりと想像。
600マロン名無しさん:2007/02/23(金) 03:48:09 ID:???
よくネギまにも負けるゴミがARMSとかスクライドとかヘルシングとか
ましてやフリーザや吸血鬼ハンターDやxメンに喧嘩うれるな
601マハラ:2007/02/23(金) 04:23:43 ID:???
もはやエターナルフォースブリザード並の設定になってきたな型月、これでいいのか
602マロン名無しさん:2007/02/23(金) 07:48:09 ID:???
なってねーよwww
603マロン名無しさん:2007/02/23(金) 12:11:20 ID:???
なってきたじゃなく最初からすでになってるぜ
604マロン名無しさん:2007/02/23(金) 13:33:57 ID:???
むしろ邪気眼
605マロン名無しさん:2007/02/23(金) 15:54:05 ID:???
同人には同人。いっそAF or GTを。
606マロン名無しさん:2007/02/23(金) 16:22:48 ID:???
GTは公式
607マロン名無しさん:2007/02/23(金) 16:34:34 ID:???
非公式に限りなく近い公式でおk

所詮GTだし
608マロン名無しさん:2007/02/23(金) 17:18:07 ID:???
>>605
スーパーサイヤ人10とか、
ここまでくるとアカシア改変ぐらいできそうだよな・・・
609マロン名無しさん:2007/02/23(金) 17:23:28 ID:???
小指一本で宇宙破壊できそうな勢いだな・・・・
610マロン名無しさん:2007/02/23(金) 17:26:06 ID:???
まずナッパ様でさえ東の都を一瞬で壊滅させて
戦闘機や軍艦を紙のように破壊する実力なのにその何十倍の強さの
フリーザ様に勝てるやつなんてそうはいない
611マロン名無しさん:2007/02/23(金) 17:28:53 ID:???
何十倍どころじゃない何千どころか何万倍以上もあるぞ
612マロン名無しさん:2007/02/23(金) 17:31:25 ID:???
いくら公式でもさすがに1億はないだろ
2ちゃんでは最終的に400万くらいとどっかで言われてた
まあそれでも1000倍なわけだがw
613マロン名無しさん:2007/02/23(金) 17:32:57 ID:???
そうか・・・・確かに微妙だよな・・・

2万程度のベジータで星を粉々にしようとてたもんな・・・・
614マロン名無しさん:2007/02/23(金) 17:41:13 ID:???
界王拳がまずい。
フリーザ一回目の変身で100万が確実
2回目で150万3回目でベジータと戦った時が200万としても
界王拳使ってなさそうな悟空がフリーザの攻撃をしのいだ。
10倍で50%のフリーザに勝てない。20倍でも少々押す程度だから
通常悟空はせいぜいフリーザの4%程度
4%を200万フリーザと同等としたらフリーザの戦闘力は一億
2回目3回目の変身が一回目のアップに比べてしょぼいならそうでもなくなる
615マロン名無しさん:2007/02/23(金) 17:44:11 ID:???
計算間違えた
616マロン名無しさん:2007/02/23(金) 18:10:25 ID:???
フリーザの戦闘力について
・まず界王拳は戦闘力をそのまま倍加させる技である。
・フリーザは瞬間的に70パーセント程度の力しか出せない
・考察において大切なのは先にゴクウの戦闘力を出すこと。ここから界王拳でフリの戦闘力も推測する

まあ第二第三最終の流れでベジータ圧倒フリーザを240万と仮定すると
ここでフリと張り合ったゴクウは何倍界王拳を使っていたか?
・フリーザの半分のちからで〜を10倍界王拳と考えると
直前に「まだかなりの力を隠している」の発言とピッコロの「まだ全然本気じゃない」から
弾いた時すでに10倍界王拳を使っていたとは到底考えにくい
ここからが個人差の出るところ。つまり最初は何倍やねん?
かなりの力を隠している、全然本気じゃない から
ゴクウのフリ念技脱出時でせいぜい4倍と考える人もいたり様々
まあ240万と仮定したから適当に初期を3倍とするとゴクウは基本80万
20倍界王拳を「片手で」受け止めたことを考えて、フリは66パーセント程度だと考えると
1600万の1.5倍で2400万
人にもよるがこんな考え方が結構多かったよ
617マロン名無しさん:2007/02/23(金) 18:12:07 ID:???
どっちにしてもナッパと比べるとトンデモ数値だよなぁ・・・・
618マロン名無しさん:2007/02/23(金) 18:15:08 ID:???
ナッパが5000倍界王拳つかっても勝てないってことか
619マロン名無しさん:2007/02/23(金) 18:18:29 ID:???
初期界王拳を6倍、ベジ圧倒フリを240万としてその考えかたでいっても
基本40万の20倍の1,5倍で1200万 フリが受け止めたときをいじっても1000万レベルか
620マロン名無しさん:2007/02/23(金) 18:42:38 ID:???
インフレ考察なら簡単にできるけど
デフレ考察だと界王拳は実は戦闘力を+させていく技でフリーザ時はN万足されていったんだよ とか
フリーザピッコロの予想したのは界王拳15倍位かもしれない とかやらないといけないし
界王拳プラス説ならば具体的にどれくらい上がるのか?で全然難しくなってしまうし
予想の件でも色々考えなきゃいけなくて定まらないからなぁ
俺も上の考え方スレでよく見たが(もう死んだけど)どうしてもそこらへん考察における妥協ってもんが必要になってしまう
最終初期フリーザの戦闘力をいじって考えたとしてもどうしても1000万位になると思うよ
800万以下の数値は逆にっちょっと考えにくい。インフレならそれこそ億も簡単だけどね
フリ戦はセルブウのように一定した戦闘力レベルで戦っているんじゃなくて徐々に力解放同士の戦いだからどうしてもインフレしてしまう
元気玉のことで少し弱ったかもしれないけどそれは又別ね
621マロン名無しさん:2007/02/23(金) 21:08:19 ID:???
アリストテレスの「地球が自分の害になる人間を抹殺するため、宇宙から呼び寄せた存在(大雑把で申し訳ない)」っていう設定、
もろにウルトラマングレートのシラリーじゃねえか…………あっ、すいません。キ印先生はリア厨の時に、総ての設定を考えたんでしたね。
622マロン名無しさん:2007/02/23(金) 21:36:54 ID:???
そんなの、パクリ云々以前によくある設定じゃん。
それこそ神話伝説時代から。
623マロン名無しさん:2007/02/23(金) 21:38:21 ID:???
>>621は月厨と同レベルか
624マロン名無しさん:2007/02/23(金) 21:39:22 ID:???
ORT>朱い月=プライミッツ>ゼルレッチ>アルクェイド>タタリ
>青子=ネロ=初代ロア=アインナッシュ=ギルガメッシュ=黒桜>17代ロア>バーサーカー=黒セイバー
≧セイバー≧ライダー≧ランサー>紅摩=アーチャー=キャスター>小次郎>シエル≧ハサン
≧「両儀式」>志貴=式=腕士郎=バゼット≧秋葉=藤乃=荒耶≧橙子=アルバ
≧18代ロア=宝石剣凛≧四季=黄理=死徒シオン=強化葛木>剣製士郎>haアヴェンジャー
>七夜=シオン=通常凛=言峰=臓硯=リーゼリット>さつき>里緒=鞘士郎>ha桜

どこかからコピってきました
625マロン名無しさん:2007/02/23(金) 21:44:08 ID:???
馬鹿を笑うものは馬鹿というのが証明されました
626マロン名無しさん:2007/02/23(金) 22:29:39 ID:???
グレートのタコは実にタコしてたな
627マロン名無しさん:2007/02/23(金) 23:02:15 ID:???
>>624
一番大事なものが抜けてないか?

ボゥボゥボゥボゥッ!
628マロン名無しさん:2007/02/23(金) 23:37:39 ID:???
とりあえず、奈須がキ印だってところだけ同意。
629マロン名無しさん:2007/02/24(土) 00:48:03 ID:???
>>616
レス違いだが
界王拳の概念を変えて
戦闘力○万(一桁台)順当に等倍
戦闘力○○万(二桁台)十万+現戦闘力の一割ずつ上昇
戦闘力○○○万(三桁台)以降一割増しで上昇

戦闘力9万―(界王拳二倍)→18万
戦闘力30万―(界王拳二倍)→56万
戦闘力200万―(界王拳二倍)→240万

界王拳の設定弄ってインフレ抑えても最終フリーザの600万以上は確実・・・。
630マロン名無しさん:2007/02/24(土) 12:31:07 ID:???
界王拳使ってスーパーサイヤ人になって大猿になって
超神水を飲んで最長老様と界王神のジジイにパワーアップしてもらえば
最強
631マロン名無しさん:2007/02/24(土) 23:26:39 ID:???
型月厨がこないとスレが賑わないな。
あんな糞虫でもいないと寂しいもんだぜ。

こんなこと書くと型月厨のように思われるかもしれんが、自分月厨じゃあないんで。
次の方、「型月厨乙」ってレスしないでね。
632マロン名無しさん:2007/02/24(土) 23:28:36 ID:???
わかってるよ
型月厨乙
633マロン名無しさん:2007/02/25(日) 02:09:42 ID:???
>>631
それ言ったら百発百中誰かが言うに決まってるだろw
634マロン名無しさん:2007/02/25(日) 06:52:33 ID:???
>>608
アメコミの例に漏れずアホみたいなスペックだぞ

【作品名】ドラゴンボールAF
【名前】孫 悟空(超サイヤ人10)
【属性】地球育ちのサイヤ人
【攻撃力】惑星を破壊する事など朝飯前(本人談)。目で「カッ!」と気合いを入れるだけで全銀河破壊可能(描写あり)。
      全知全能神でもかなわなかった相手をパンチ一撃で撃破
【防御力】攻撃力に相応するものがある。と思われる。ダメージ描写一切なし。
【素早さ】125万光年離れてる所へ一秒で移動した。
さらにその上には、どんなに離れていても一瞬で移動してしまう瞬間移動がある。
【特殊能力】本当にどんな願いでも叶えてくれるスーパーシェンロンと融合し、絶対死なない体を得たため死なない。
        例え死んだとしてもスーパーシェンロンによって何度でも復活可能。(悟空が死んでもスーパーシェンロンは死なない。)
       融合したスーパーシェンロンによって相手を一瞬で消滅させるという力を持っているが、悟空はそれを嫌っている。
それはサイヤ人ある悟空が相手と拳を交えたいためであるからだ。
全知全能神から悪者退治を依頼されるくらいの強さを持つ。
【長所】死なない。 サイヤ人は限界がないので、修行によっていくらでも強くなれる。
【短所】ルックスや性格、能力や行動が、もはや悟空ではない。 海外同人誌の為、いまいち情報不足。
【備考】海外同人誌の為、参戦できるか微妙。向こうでは普通に一般書店で売られていたらしいが…。
635マロン名無しさん:2007/02/25(日) 13:35:49 ID:???
厨を超えた厨スペックだな
アリストテレスがウンコに見える
636マロン名無しさん:2007/02/25(日) 13:55:26 ID:???
アカシア操作ぐらいしか勝てる要素なくね?
生身の肉体を持つやつだったら操作に入る前に殺されるだろうけど
637マロン名無しさん:2007/02/25(日) 14:08:55 ID:???
>>634
これを見ると流石の月厨も言葉がでないなw
638マロン名無しさん:2007/02/25(日) 14:12:55 ID:???
月厨以上に海の向こうのDB厨は凄いな
639マロン名無しさん:2007/02/25(日) 14:17:56 ID:???
米のDB厨はスケールが違うなぁ・・・・
640マロン名無しさん:2007/02/25(日) 14:25:03 ID:???
月厨が自慢してくるアリストテレスの事なんだけど
アリストテレスって奴は全体像がみえてこない程、曖昧なものだからね。
・核と同等或るいはそれ以上の力をもってるやつでも満足に抵抗できない。
・でかい十字架、10キロくらいのでかさのガス常の生物。
・地球上の生物でいう所の死という概念が存在しない
アリストテレスについてわかってる事はこれくらいしかない。
でも、ナッパクラスのやつでもどうにかなりそうな感じだ。
641マロン名無しさん:2007/02/25(日) 14:27:58 ID:???
>全知全能神
界王神の意味ねえwww
642マロン名無しさん:2007/02/25(日) 14:40:39 ID:???
>全知全能神でもかなわなかった相手
食いついちゃいけないと分かっていても突っ込みたくなる矛盾
設定を考えたやつは一流の釣り師だな
643マロン名無しさん:2007/02/25(日) 14:43:11 ID:???
スーパーシェンロンもやばい
644マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:04:39 ID:???
>>641
キリスト教の神ぐらいの全知全能なんじゃね?
六日かかってやっと作った全銀河を
気合いだけでかき消せる奴が出て来たら、さすがに参るだろ。
645マロン名無しさん:2007/02/25(日) 17:04:13 ID:???
>>641
語尾に神をつけてる辺りまだ良心を感じるw
646マロン名無しさん:2007/02/26(月) 23:59:45 ID:???
>>634
こいつとオービ様が戦ったらどうなっちまうんだwww
647マロン名無しさん:2007/02/27(火) 02:15:09 ID:???
フリーザ軍惑星戦士(例.ラディッツ)
攻撃力 無造作に放つエネルギー波で森林限界を越える高さの山が消し飛ぶ
守備力 大きめの島を更地にする以上の威力を持ったエネルギー波を受けて腕が痺れる程度
速さ 音速以上

戦闘力400、500代(瞬間的には700、800前後?)で核の破壊力を楽勝で越えるぜ。

DBの月(亀仙人のカメハメ波を矛盾させないと)
フライパン山と同じかそれより幾らか(数十倍は越えないと思われる)大きい程度で38万km彼方に浮かんでいる。
何故か地上からは現実の月より大きく見える。ブルーツ波の影響か!?
648マロン名無しさん:2007/02/27(火) 03:06:33 ID:???
>>634
ttp://ho.x0.com/dbf/img/af/ssj10goku.jpg
見た目からしてもう何でもありだな
649マロン名無しさん:2007/02/27(火) 12:02:18 ID:???
サイヤ人ていうか、フリーザ様のほうが近いな
650マロン名無しさん:2007/02/27(火) 12:53:03 ID:???
つか、notesなんてスクライドに負けてたじゃん
651マロン名無しさん:2007/02/28(水) 00:36:09 ID:???
聖杯戦争 ナッパ編
○月△日
今日はベジータと共に地球という星の冬木という町に来ている。
何でもこの町には聖杯戦争というものをやっていて、
それに勝ちぬけばなんでも願いを叶えてくれる聖杯とやらが手に入るらしい。
そこで空から町を偵察しているわけだが…

「お、おい見ろ。人が空に浮かんでるぞ…」
 ざわざわ…ざわざわ…
「へっへっへ、ピーピーうるさいひよこ達に挨拶でもしてやるかな」

       クン

どうやら聖杯はあの一撃で吹っ飛んでしまったらしい。
べジータにしこたま殴られた。
652マロン名無しさん:2007/02/28(水) 00:50:58 ID:???
聖杯戦争 フリーザ編

○月△日
スーパーサイヤ人が帰ってくるまで暇なのでこの地球という星の冬木という町に来ています。
何でもこの町では聖杯戦争というものをやっていて、
それに勝ちぬけばなんでも願いを叶えてくれる聖杯とやらが手に入るようなのです、
しかしどうやら聖杯を手に入れるためにはサーバントとやらを従えてマスターにならなければいけないようなので
近くにいたわかめ髪の男を殺してライダーとかいうサーバントのマスターになりました

「なるほど、聖杯を手に入れるためにはこの街にいるあなた以外のサーバントを倒せばいいわけですね
なら話は簡単です、めんどうなのでこの街ごと消してしまいましょう」

       ばっ!

どうやら聖杯はあの一撃で吹っ飛んでしまったらしい。
パパにしこたま殴られた。

653マロン名無しさん:2007/02/28(水) 17:35:31 ID:???
聖杯戦争

狂戦士=悟空、剣士=未来トランクスorヤジロベー、魔術師=老界王神orデンデor魔人ブウ
暗殺者=超17号、弓兵=??、騎兵=??、槍兵=??、復讐者(聖杯の中身)=フリーザ

マスターの魔力が小さいので悟空達は原作程の力を出す事は出来ない。
654マロン名無しさん:2007/02/28(水) 17:38:05 ID:???
超17号とか何GTのうんこキャラがごっちゃになってんの・・・・・


まだZという枠内の劇場キャラやバーダックならまだしも
655マロン名無しさん:2007/02/28(水) 17:50:26 ID:???
最終回が良かったから出したくなった。

聖杯の中身は邪悪龍の方がピッタリ来るな。
フリーザ様のクラスはどうしよう。
656マロン名無しさん:2007/02/28(水) 20:32:12 ID:???
657マロン名無しさん:2007/03/02(金) 09:13:30 ID:???
ttp://www.akibablog.net/archives/img/2006-08-22-2301-s.jpg

同人エロフィギアみたいなんだが、
でもこれ、あくまで作中の状況を「忠実に再現」してるだけなんだよなw
凄い文学作品もあったもんだ…。
658マロン名無しさん:2007/03/02(金) 11:48:27 ID:???
>>657
あんまり虐めんなよ、所詮(その他の良作に対して失礼だが)エロゲなんだからさ。

いっそアメ公つながりで、地獄戦士たらこ VS 型月キャラにしろよ。
たらこには型月厨の好きそうな異世界の設定とかが沢山あるし、世界観合うんじゃないの?
(とても合わないとか、たらこと型月作品を一緒にするなって意見が多いだろうが)
659マロン名無しさん:2007/03/02(金) 12:41:36 ID:???
型月がフリーザに辿り着くまでに受ける試練
戦闘力1000以上の通常惑星戦士(栽培マン含む)
強化栽培マン
戦闘力4000以上のエリート戦士
戦闘力1万以上の幹部戦士
戦闘力2万以上の側近戦士
戦闘力5万以上(一人例外有り)の特選隊

辿り着けるか(栽培マンで躓きそう)。
660マロン名無しさん:2007/03/02(金) 19:02:50 ID:etvmn/TM
関係ないがDB初期に出てきた雪国の女の子とイリヤが何かカブる
661マロン名無しさん:2007/03/02(金) 19:09:57 ID:???
スノたんのことかー!
662マロン名無しさん:2007/03/02(金) 21:25:18 ID:???
>>659
戦闘力1000の戦士の前に亀仙人にもやられそうな気がする
亀仙人でも月を破壊できるし
663マロン名無しさん:2007/03/03(土) 00:39:09 ID:???
クリリン>地球>亀仙人>月≧朱い月>真祖>鯖

月を破壊できる戦闘力がないと話にならんなー
664マロン名無しさん:2007/03/03(土) 00:52:54 ID:???
>>660
あの娘何気に最終回辺りに出てきてたよな
665マロン名無しさん:2007/03/03(土) 21:39:38 ID:???
DBも最後では
天津飯>(現役と引退者の壁)>>クリリン(一線を退いたが表に出る事も有る)>ヤムチャ(引退)>餃子(所詮は餃子)>>>>>>>地球
GT入れると
天津飯(老いたが現役)>>>>>餃子(未だに現役)=クリリン(一線を退いてだいぶ経ち老いた)>ヤムチャ(クリリンと同じく)>>地球
ぐらいの差がある。
666マロン名無しさん:2007/03/03(土) 22:11:10 ID:???
天さんってそんなに強かったんだ・・・
クリリンの方が上だと思ってた
667マロン名無しさん:2007/03/04(日) 04:12:27 ID:???
型月最強キャラは(ORTとかいう妄想キャラ除く)どう考えてもG秋葉
668マロン名無しさん:2007/03/04(日) 08:25:46 ID:???
勝てて21回武道会前後辺りかな…たぶん。
669マロン名無しさん:2007/03/04(日) 11:43:21 ID:???
クリリンが地球人最強と言われてるけど、そういや天さんって地球人なのか危ういな
670マロン名無しさん:2007/03/04(日) 11:44:39 ID:???
妖怪三つ目とハナナシ

正直どっちも人間じゃねえ
671マロン名無しさん:2007/03/04(日) 12:48:27 ID:???
>>668
21回でも
ヤムチャ、ギラン、バクテリアンでも結構、梃子摺ると思う。
ナム、悟空、クリリンには苦戦は必至。
亀仙人相手だと、束になって掛かっても勝てるかどうか。
大猿悟空にはどう足掻いても(尻尾に気付かない限り)勝てそうにない。
672マロン名無しさん:2007/03/04(日) 12:55:05 ID:???
>>669
天さんは公式で宇宙人のハーフって設定になっているらしい
673マロン名無しさん:2007/03/04(日) 15:01:24 ID:???
674マロン名無しさん:2007/03/05(月) 01:00:25 ID:???
デンデならいけるだろう
ただ、神様相手だと足元がお留守になるかもね
675マロン名無しさん:2007/03/05(月) 01:01:13 ID:???
デンデって戦闘力10もないような気がする
676マロン名無しさん:2007/03/05(月) 01:37:46 ID:???
どこかで潜在能力解放デンデ(フリーザとすれ違う直前に長老にやってもらったあれ)で
200ってみたことある
677マロン名無しさん:2007/03/05(月) 03:40:02 ID:???
それはそれで低すぎだろう
戦闘型でないらしい若者三人組みが3000だぞ
ガキの自分でも50は越えてるだろ
50って人間基準だと何気に強いし
678マロン名無しさん:2007/03/05(月) 03:50:00 ID:???
しかし50だろうが200だろうが
そんな戦闘力であのフリーザ様にガンとばしたデンデは漢だな
679マロン名無しさん:2007/03/05(月) 23:57:15 ID:???
デンデ「すみません、若気の至りでした」
680マロン名無しさん:2007/03/10(土) 19:35:08 ID:???
アニメで界王がフリーザは宇宙を破壊する程の力を秘めているって言ってた
681マロン名無しさん:2007/03/12(月) 02:33:17 ID:???
デンデでも特殊能力無しの素の腕力で悪アルク圧倒出来そう。
682マロン名無しさん:2007/03/12(月) 05:07:39 ID:???
型月系って妙に設定にこだわりがある割りに厨設定なだけで
言うほど強いわけでもないんだよな
菊池秀行の魔界都市メンバーにも明らかに劣るし
683マロン名無しさん:2007/03/14(水) 12:46:20 ID:???
>>680
それってフリーザ様のデンプレに入れられないの?
684マロン名無しさん:2007/03/15(木) 06:11:07 ID:???
描写上の矛盾が多すぎるんだよな>型月
尊大な設定に反してご都合主義による弱体化が激しい。
大抵そこを突かれてボロクソにされてる。
685マロン名無しさん:2007/03/16(金) 20:26:56 ID:???
保守
686BCMahora ◆jqB.C.MTuw :2007/03/17(土) 01:51:12 ID:???
>>630
 そういえばスーパーサイヤ人状態で界王拳使ったのって、
アニメのパイクーパン戦だけだっけ?
687マロン名無しさん:2007/03/19(月) 02:54:10 ID:???
>>585
遅レスだが、ここがサロンだという事を忘れるなよ?
ブロリー出そうとするDB信者にも言えることだが
688マロン名無しさん:2007/03/19(月) 12:36:48 ID:???
同人と劇場版一緒にすんな
689マロン名無しさん:2007/03/19(月) 13:01:33 ID:???
一緒だよ
690マロン名無しさん:2007/03/19(月) 13:07:44 ID:???
これはなんという月厨の逆襲
691マロン名無しさん:2007/03/19(月) 13:58:09 ID:???
>>688
板のルールも守れないお前は帰っていい
同人だろうが劇場版だろうが板違いだ

特に月厨は漫画版と原作の設定とかごっちゃにしてるのが見苦しい
692マロン名無しさん:2007/03/19(月) 14:03:42 ID:???
まあそもそもブロリーに喧嘩売ってきたのは月厨ですし

とはいえ板違いの訂正は良い心掛けだが、こんな過疎スレで言っても効力無いぜ
693マロン名無しさん:2007/03/19(月) 14:08:40 ID:???
>>690
いいがかりはひどいな
俺は月厨だから正解だったが
694マロン名無しさん
じゃあなんかくれ