ARMS・スクライドVS型月・シャナ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
型月単体では勝つのが難しそうなんでジョジョを完膚無きまでボコボコにしたシャナと共闘
こうすれば互角以上には戦えそう
例えばジャバウォック・カズマVSORT・朱い月とか
2マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:10:28 ID:???
3マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:11:06 ID:???
ジャバウォックとかギャグだろ。
そんなんだからサンデーでしか連載持てないんだよ。

それに比べ、月姫は最高じゃないですか。
4マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:11:15 ID:???
型月がお荷物
5マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:11:37 ID:???
型月をボコボコにした作品VSマロンに特攻してきたラノベか
確かに良い勝負しそうだw
6マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:12:21 ID:???
>>3
漫画版は最高だよな
7マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:13:34 ID:???
とりあえずグリーンandギャランドゥの空間コンビに勝てそうな奴いるかい
8マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:17:57 ID:???
月姫は最高だとしてもARMSも糞ライドも所詮は餓鬼の読み物
9マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:19:14 ID:???
何時ものように〜
終わりを迎えよう〜
ってvsスレのことだったんですね。
10マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:19:16 ID:???
ジャバとカズマさんが同時に攻撃したら型月もシャナも跡形も残らないよ
11マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:19:43 ID:???
型月叩きのめした作品はまだある
ネギま、星矢、DB、仮面ライダー
12マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:21:23 ID:???
>>11
X-MEN、FSSなんかも忘れるな
13マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:22:36 ID:???
テンプレ貼っておくか?
14マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:26:37 ID:???
15マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:27:34 ID:???
ぶっちゃけライダーの魔眼で見て終了だと思うんだ
16マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:35:59 ID:???
型月は別としてARMSとスクライドの共闘は見たい感じ
白兎とクーガーの最速コンビとかホワンとギャランドゥの空間コンビとか
グリーンと橘のヘタレコンビとか
17マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:44:15 ID:???
削除依頼出すまでもないな
この食いつきの悪さならいずれ落ちるだろ
18マロン名無しさん:2007/01/06(土) 16:01:35 ID:???
バロールの魔眼+サン=ウェルダン

うはwww曇りでも撃てるwwwwwwww
19マロン名無しさん:2007/01/06(土) 19:02:03 ID:???
ジョン・ウー・アタックでノロくして反物質なり荷電粒子なり
20マロン名無しさん:2007/01/06(土) 20:54:39 ID:???
>>15
そもそもARMSとかアルター使いに通用するか?>魔眼
21マロン名無しさん:2007/01/06(土) 21:59:16 ID:???
作品内での描写上、封絶もこの手の対決スレじゃ
人外には効果ないことになってるし
22マロン名無しさん:2007/01/06(土) 22:27:02 ID:???
まぁ君島さんやリーマン相手なら効くんじゃね?程度か
23マロン名無しさん:2007/01/06(土) 23:47:37 ID:???
>>22
ちょっと待て、リーマンジャバ爪刀持ってるから封絶ぶった斬られるぞ
24マロン名無しさん:2007/01/07(日) 00:06:41 ID:???
〜に反逆する!
〜、それ自体を切り裂いただと!

ダメだ、封絶使っても勝てねぇ
25マロン名無しさん:2007/01/07(日) 00:15:55 ID:???
ジャバウォックは精神世界そのものとか平気で切り裂くから困るw
カズマさんもピンチになったらジャバウォックばりに進化するし。
26マロン名無しさん:2007/01/07(日) 00:26:43 ID:???
相手の能力取り込むのはどっちもやってるよな
魔力吸収してさらに強くなりそうで怖いww

だいたい音速移動がデフォの連中に型月キャラが何をするというのか
27マロン名無しさん:2007/01/07(日) 00:47:13 ID:???
そもそも月キャラは
「神秘は、より強い神秘に打ち消されるのが理だ」
という設定のせいでARMSに触れた時点でやばいことになるやつが多そうだ
せいぜい数千年レベルで争ってるところに放り込まれる46億年物の神秘に月キャラはにどう立ち向かう
自作品の設定こそが最大の敵だ!
28マロン名無しさん:2007/01/07(日) 01:10:54 ID:???
アザゼルが惹かれた人類を造り出したのもカズマさんだしな
アルター光子浴びるだけで消滅するんじゃないかwww
29マロン名無しさん:2007/01/07(日) 01:14:51 ID:???
何気に「進化」という共通のキーワードがあるな>ARMS・スクライド(漫画)
両作品とも進化とは決して諦めない不屈の意思そのもの、って感じだったが。
30マロン名無しさん:2007/01/07(日) 02:06:11 ID:???
カズマがジャバウォック取り込んだり
ジャバがs.CRY.edしたりしたら洒落にならんな
31マロン名無しさん:2007/01/07(日) 02:29:14 ID:???
カズウォック
32マロン名無しさん:2007/01/07(日) 09:34:36 ID:???
ジャバマさん
33マロン名無しさん:2007/01/07(日) 11:34:20 ID:???
ぶっちゃけホワイトとギャランドゥが手を組んでエグリゴリ・ホーリー連合でも作れば良いんじゃね
34マロン名無しさん:2007/01/07(日) 11:37:44 ID:???
モデュレイテッドは自立型アルター作るのに応用できそうだ
35マロン名無しさん:2007/01/07(日) 11:42:56 ID:???
とりあえず型月とシャナ最強のORTとアラストールに勝てそうなのか?
36マロン名無しさん:2007/01/07(日) 11:45:09 ID:???
>>35
ORT→設定だけ。何が出来るのか解らない。
アラストール→でかいだけ。何が出来るのか解らない。
どう見ても(ry
37マロン名無しさん:2007/01/07(日) 11:47:42 ID:???
神秘なら
ジャバ>(46億年の壁)>カズヤ(6500万年と人間創世の壁)>サーヴァント
勝てる要素があるのか?
38マロン名無しさん:2007/01/07(日) 12:06:19 ID:???
なにげに>>18が最強の件について
ただの太陽光ですらコンクリートを一瞬で気化させ
人が骨すら残らないような熱光線にすることが出来るレンズマン
バロールのレーザーと組み合わせたらどんなことになるか楽しみ
39マロン名無しさん:2007/01/07(日) 12:09:22 ID:???
>>37
ちょっと違うARMSはジャバに限らず全て46億年ものだし
カズヤじゃなくてカズマだ
40マロン名無しさん:2007/01/07(日) 12:12:04 ID:???
暴走シルバーを一撃で昏倒させたでこピンをレンズマンで拡大した方が強そうだ
41マロン名無しさん:2007/01/07(日) 12:12:11 ID:???
むしろバイオレットと大気の髪型がそっくりなのを驚くべき
42マロン名無しさん:2007/01/07(日) 12:15:18 ID:???
まあジャバカズマVSORTアラなんとかになるのか
してどのような戦いになるのか考察よろ
43マロン名無しさん:2007/01/07(日) 12:16:29 ID:???
44マロン名無しさん:2007/01/07(日) 12:18:34 ID:???
>>42
とりあえず地球が破壊されて終わる気がする
45マロン名無しさん:2007/01/07(日) 12:21:52 ID:???
正直クリフ兄さんとアルター仙人だけで充分だろ
46マロン名無しさん:2007/01/07(日) 13:18:55 ID:???
まぁ、ARMSとかDB並に強さインフレしてるからな。特に主人公は超強くて絶対負けない。僕の考えた正義超人かっての。
戦闘もパターンで
最強の敵が出てくる→ジャバ覚醒→倒す→敵「ククク…そいつらは我々の踏み台にすぎん」以下この繰り返し…。
月姫はそんなことない。一進一退しながら、敵と戦っていく。そしてやっとの思いで敵を倒す。

>>26
何が音速移動デフォだw
んなことしたら周りの景色が変わるっつーのwww
厨設定にも程があるw速ければ強いとか本気で思ってそうw
原作入れてこの程度とは笑わせてくれるなぁ、崖。
47マロン名無しさん:2007/01/07(日) 13:34:36 ID:???
スクもArmsもある程度移動だけで破壊描写あった気がするけど…

問題は人体が音速で動いた場合、どの程度の規模でソニックブームが発生するのかだな。
俺は知らないが>>46は知ってる?
そして一進一退の末ただの人にやられる、か。
ジョセフでも倒せるわけだ
48マロン名無しさん:2007/01/07(日) 13:40:57 ID:???
>>46
ただでさえアホ強い化け物が音速で移動しながら攻撃してくるんだぞ?
弱いわけないだろ。馬鹿じゃね?
ちまちま戦ってる型月の奴等なんて一瞬でミンチですよ
49マロン名無しさん:2007/01/07(日) 13:44:45 ID:???
>>46
型月のキャラこそ「きのこ君の考えた宇宙最強キャラ」だと思うが
それに普通に速ければ強いだろ
50マロン名無しさん:2007/01/07(日) 13:48:00 ID:???
武士にしてもクーガー兄貴にしても
ソニックブームでの破壊描写あるだろが
51マロン名無しさん:2007/01/07(日) 13:48:22 ID:???
超音速でビル群を薙ぎ倒す白兎

単なる設定と作品内で実際行って「音速で動いてやがる!」と言われるのとじゃ
全然違うわな、ちなみにARMSは後者
ついでに音速は民家の近くを通過すると窓ガラスが割れる程度
52マロン名無しさん:2007/01/07(日) 13:50:48 ID:???
>>46
速さこそ全てだろ。何言ってんのお前
53マロン名無しさん:2007/01/07(日) 13:52:41 ID:???
>>47
知ってるよ。地面はえぐれ、木はなぎ倒され、人は吹っ飛ばされる。

>>48
馬鹿がっ…!ミンチになるのはそっちの方だっ…!
周りが吹っ飛ぶくらいの速さで移動して自身が安全なわけなかろう!
空気抵抗で一瞬でバラバラだっつーの!
54マロン名無しさん:2007/01/07(日) 13:54:37 ID:???
>>51
そりゃ民家の遥か上空をコンコルドが音速で飛んだ場合の衝撃波の強さだろ
何言ってんのお前
55マロン名無しさん:2007/01/07(日) 13:55:53 ID:???
>>46
そりゃ全能にしたら速さは関係ないけど
今この場に速さが強さと関係ないFSSみたいなキャラなんて一人もいないぜ?
56マロン名無しさん:2007/01/07(日) 13:57:08 ID:???
>>53
46億年の神秘が音速で動いた程度でバラバラになるわけないだろ
馬鹿も休み休み言えよ
57マロン名無しさん:2007/01/07(日) 13:57:57 ID:???
>>53
人間並の心配なら要らないよ・・・
奴ら化物だから空気抵抗とか屁のつっぱりにもならん
58マロン名無しさん:2007/01/07(日) 14:01:30 ID:???
あのさぁ…漫画に対して柳田理論まがいな事を持ち出すのって筋違いだと思うんだ
59マロン名無しさん:2007/01/07(日) 14:04:29 ID:???
だいたい作品スレ的にいえば
ジャモジさんのエントリーしてないラブやんの3つ上くらいの強さ>月姫

あと音速なのにソニックブーム無しは鯖にさんざん言われてきたことだろ
60マロン名無しさん:2007/01/07(日) 14:05:09 ID:???
というか型月の奴等相手に音速で動く必要なんかないけどね
バンダースナッチ発動で全員あぼん
61マロン名無しさん:2007/01/07(日) 14:09:03 ID:???
カズマ・ジャバVS
ORT・アラス考察してみようか

まず封絶はジャバ爪及び反逆で対応
アラスの炎は亜光速のカズマにはのろすぎて当たらないし、ジャバに至っては吸収されて反物質生成の手助けするだけ
ORTの水晶渓谷はカズマ・ジャバ双方宇宙適応可能のため意味無し
カズマ・ジャバのどちらも広範囲・高火力の範囲攻撃持ち(激動のハイブリッド・反物質砲)のため、身体の大きさは意味が無い。巨大ジャバ持ってきたら殴りあいですらORT・アラス組が負ける。ちなみにカズマと殴りあっても自慢の拳でミンチにされる

完全に詰みです。本当にありがとうございました





これ多分高槻兄弟でも勝てるぞ?
リーマンにジャバ爪刀持たせて後ろで弟が魔剣アンサラーで援護してれば普通に
62マロン名無しさん:2007/01/07(日) 14:12:53 ID:???
>>56-57
空気抵抗舐めてるのか??バラバラにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)     ;,
 (っ⊂〓二二二◎
 /   ) チュイィィィン・,'
 ( / ̄∪

そもそも、普通の人型のヤツも音速で移動してなかったか?

>>58
バレたかw
でも、そうでもしないと月姫、シャナがレイプされて終わりじゃん。
63マロン名無しさん:2007/01/07(日) 14:19:37 ID:???
人間型って言っても
カズマは宇宙出たり挙句宇宙船殴って壊滅させたりしてるから
音速で動いた程度の衝撃に耐えられないとむしろおかしい

型月で言うとアングロサクソンも音速突破するらしいが
64マロン名無しさん:2007/01/07(日) 14:23:21 ID:???
熱いとこスマンが、型月作品の敗因は『頭悪いうえに戦闘中に油断が基本だから』で十分なんだよな…
65マロン名無しさん:2007/01/07(日) 14:24:04 ID:???
>>60
対ブギースレによると吸血鬼は銃弾回避できる設定だけはあるそうだ
まあまともに出てるキャラでは多分型月最強の式もその程度の速さなんだが
66マロン名無しさん:2007/01/07(日) 14:26:30 ID:???
>>62
>でも、そうでもしないと月姫、シャナがレイプされて終わりじゃん。
それでこそ本来の意味を全うしてるだろ
だってそういう目的で生まれたキャラなんでしょ?
67マロン名無しさん:2007/01/07(日) 14:27:00 ID:???
ジャンに殴り殺されるくらいのスピードだな
68マロン名無しさん:2007/01/07(日) 14:33:38 ID:???
もっとも銃弾回避程度で
周囲数十kmに及んでマイナス何十度とか
一瞬でつくりだすバンダースナッチはどうにもならん
設定だけなら−196度だっけ?
69マロン名無しさん:2007/01/07(日) 14:37:48 ID:???
設定というより科学的に見て出せる温度が−196度(アル談)
バンダー自身は憎悪によって絶対零度にまで達することができる
70マロン名無しさん:2007/01/07(日) 14:44:44 ID:???
>>64が言っちゃならん事をいってる件
71マロン名無しさん:2007/01/07(日) 14:48:16 ID:???
アラストールって実体あったっけ?とか思ったが、
カズマさんとジャバなら実体があろうがなかろうが撃破できるな。
72マロン名無しさん:2007/01/07(日) 14:50:13 ID:???
>>66
うるさい!うるさい!うるさーい!!
73マロン名無しさん:2007/01/07(日) 14:55:49 ID:???
>>72は誰だよw
74マロン名無しさん:2007/01/07(日) 15:04:43 ID:???
まぁ純粋に火力だけでジャバやらカズマやらに勝ちたいなら
せめて重力子放射線射出装置ぐらい持ってくることだな

それでも至近距離で禁圧解除してコアを撃ち抜くぐらいしないとダメだが
するとやはり身体スペックが・・・
75マロン名無しさん:2007/01/07(日) 15:09:06 ID:???
>>73
シャナだろう。
76マロン名無しさん:2007/01/07(日) 15:17:49 ID:???
シャナ(だよな?)を読んだことない俺にアラストルとかの能力を教えてくれ

ARMSはなぁ…生身で亜音速サイボーグやら
モデュレイテッドARMSやらの部隊ぶちのめす化け物揃いだからな。
型月じゃ正直無理
77マロン名無しさん:2007/01/07(日) 15:26:07 ID:???
>>46の人気に反逆
シャナならカズマさんに勝てるだろ
カズマさんロリコンだし
78マロン名無しさん:2007/01/07(日) 15:32:48 ID:???
>>77
むしろTTとかを当てる
ペアは誰と組ませようか

ただキース・バイオレットと蒼乃大気のペアはガチで
79マロン名無しさん:2007/01/07(日) 15:36:52 ID:???
>>74
BLAMEかよ!
でも、なんかアレも防がれそう。セーフガードに簡単に防がれてたよな?
80マロン名無しさん:2007/01/07(日) 15:42:00 ID:???
シャナキャラで一番速いの誰?
81マロン名無しさん:2007/01/07(日) 15:43:17 ID:???
>>79
禁圧解除すればなんでも破壊してたと思う
うろ覚えだが
82マロン名無しさん:2007/01/07(日) 15:48:10 ID:???
>>79
それでもサナカンなら…サナカンならやってくれる…!
83マロン名無しさん:2007/01/07(日) 15:52:13 ID:???
うん。
だから禁圧解除で密接撃ちくらいしないと無理だと。

弾の速さはそんなになさそうなんでジャバ相手だと
普通に撃ったら取り込まれて凄い兵器を精製されそう。

あと防ぐというか空間干渉かなんかで軌道を反らされたって感じ。
それもサナカンの禁圧解除で突破されてたが。あとセーフガードじゃなくて珪素生物。
あとはサナカンが左手で消してたくらい。

どう考えてもサナカンが最強スペックだがレベル6なんだよな・・・
84マロン名無しさん:2007/01/07(日) 15:54:53 ID:???
いつの間にかARMSvsBLAME!になってるw
85マロン名無しさん:2007/01/07(日) 16:06:29 ID:???
【先鋒】シャナ
【次鋒】シュドナイ
【中堅】ギルガメッシュ
【副将】両儀式
【大将】アルクェイド

アラストール使わないからそっちも魔獣と反逆者は勘弁して下さい!
86マロン名無しさん:2007/01/07(日) 16:08:47 ID:???
>>85
代りにサナカン入れてもいい?
87マロン名無しさん:2007/01/07(日) 16:10:31 ID:???
>>85
単体で戦うんだったらこのスレの存在意義無いじゃん
88マロン名無しさん:2007/01/07(日) 16:18:26 ID:???
とりあえず、皆がサナカン大好きということが分かった。
89マロン名無しさん:2007/01/07(日) 16:31:39 ID:???
サナカン一人いれば型月もシャナも全滅させられる・・・

イメージとしては反物質砲を拳銃くらいの気軽さで乱射
90マロン名無しさん:2007/01/07(日) 16:37:42 ID:???
確か霧亥の重力子(ryですら禁圧解除無しで70kmの長さの穴開けたんだよな
91マロン名無しさん:2007/01/07(日) 17:52:52 ID:0dk96Pvo
型月の過去の戦績

VSジョジョ→普通に負け
VSARMS→リンチ状態
VSスクライド→イジメ
VS聖闘士星矢→瞬殺
VSうしおとら→白面の者にボコボコ
VSX-MEN→スケールの桁が違う
VS勇次郎→勇次郎の大敗
VSヘルシング→普通に負け
VS宵闇眩燈草紙→作品がマイナーなので自作自演で荒らしまくるも普通に負け
VSゴルゴ→相手にもされず負け
VSネギま→負け
VSDB→跡形も残らない
VS仮面ライダー→RXの快勝
VSワンピース→ロギア負け
VSポケットモンスター→秒殺
VSキン肉マン→超人パワー負け

16戦1勝15敗
92マロン名無しさん:2007/01/07(日) 17:59:14 ID:???
ゴルゴに負けるってありえないだろ

まぁ相手にされないってのは凄く分かる
93マロン名無しさん:2007/01/07(日) 18:03:28 ID:???
何時ものように〜
終わりを迎えよう〜
94マロン名無しさん:2007/01/07(日) 18:25:24 ID:???
結局型月が勝てたのってバキだけなんだよな
95マロン名無しさん:2007/01/07(日) 18:25:55 ID:???
ゴルゴは引き分けか無効試合ってとこだな。
96マロン名無しさん:2007/01/07(日) 18:42:07 ID:???
ジャンルとして当たり前の壁がなきゃ勝てないって事か…
97マロン名無しさん:2007/01/07(日) 18:44:05 ID:???
月厨は十傑集、ブギーポップ、強殖装甲ガイバー、ローゼン、からくりサーカス、舞HiMEあたりにもケンカを売ってる
98マロン名無しさん:2007/01/07(日) 18:45:36 ID:???
ゴルゴの性格だと、そもそも鯖の射程圏内にすら入らない
相手は油断しまくりの連中なので数百m先から余裕で射殺、終了…つう流れだったような。
途中からおかしな流れになってdat落ちしたしw
99マロン名無しさん:2007/01/07(日) 18:47:28 ID:???
>>85
【先鋒】白兎withアリス
【次鋒】神の卵
【中堅】リーマン弟
【副将】蒼乃大気
【大将】リーマンジャバ爪刀装備

こんなもん?誰かこれで考察頼む
100マロン名無しさん:2007/01/07(日) 18:50:02 ID:???
>>91
VS吸血鬼ハンターDが抜けてる。
結果は分かりきってると思うが
101マロン名無しさん:2007/01/07(日) 18:50:22 ID:???
というかジャバやカズマさんの参戦をやめてくれって時点で
月厨、シャナ厨が負けを認めたようなものだろ
102マロン名無しさん:2007/01/07(日) 19:04:16 ID:???
つバンダースナッチ
103マロン名無しさん:2007/01/07(日) 19:16:20 ID:???
型月の過去の戦績

VS ジョジョ→普通に負け
VS ARMS→リンチ状態
VS スクライド→イジメ
VS 聖闘士星矢→瞬殺
VS うしおとら→白面の者にボコボコ
VS X-MEN→スケールの桁が違う
VS 勇次郎→勇次郎の大敗
VS ヘルシング→普通に負け
VS 宵闇眩燈草紙→作品がマイナーなので自作自演で荒らしまくるも普通に負け
VS ゴルゴ→相手にもされず負け
VS ネギま→負け
VS DB→跡形も残らない
VS 仮面ライダー→RXの快勝
VS ワンピース→ロギア負け
VS ポケットモンスター→秒殺
VS キン肉マン→超人パワー負け
VS 吸血鬼ハンターD→やる前から負け
VS からくりサーカス→高足ヴァーサ号負け
VS 強殖装甲ガイバー→負け
VS デトロイト・メタル・シティ→クラウザーさんのレイプ勝ち

20戦1勝19敗
104マロン名無しさん:2007/01/07(日) 19:21:56 ID:???
>>1であげられてる例えだと、タッグマッチにしないとおかしいと思う
105マロン名無しさん:2007/01/07(日) 19:28:03 ID:???
なんでシャナ?普通に弱いだろ。俺は好きだけど贔屓目で見ても勝ち目ゼロだぞ
106マロン名無しさん:2007/01/07(日) 19:33:48 ID:???
ジョジョを完膚無きまでボコボコにしたかららしい
107マロン名無しさん:2007/01/07(日) 19:41:34 ID:???
封絶→存在の力を奪うコンボが通じる相手なら余裕で勝てるから

素だとあまり強くないけどな
108マロン名無しさん:2007/01/07(日) 19:45:28 ID:???
ジョジョのやつらそんなに反応しょぼいのか?超音速あれば完封できるはずだが
109マロン名無しさん:2007/01/07(日) 20:11:14 ID:???
>>99
可哀そうだから>>85+アラストールvs神の卵一体のハンディキャップマッチにしてあげようぜ
110マロン名無しさん:2007/01/07(日) 20:29:08 ID:???
アラストールのテンプレおくれ
111マロン名無しさん:2007/01/07(日) 20:35:43 ID:???
>>107
そのコンボならむしろ月キャラ邪魔
112マロン名無しさん:2007/01/07(日) 20:39:10 ID:???
オービ様がいることを忘れたのかこいつらは
113マロン名無しさん:2007/01/07(日) 20:44:10 ID:???
考えうるスクライド・ARMSコンボ

メアリー=ジェーン+久留間恵
戦法…アイギスの鏡でガードしつつスピーカーで囲み放送

蒼乃大気+キース・バイオレット
戦法…三月兎のレーザーをレンズマンで収束

マーティン=ジグマール+キース・ホワイト
戦法…とりあえずワープ。ジョンウーアタックで動き止めて神の卵の火力でボコボコ

カズマ+高槻涼
戦法…「〜自体を引き裂いただと!?」「その〜に反逆する」
114マロン名無しさん:2007/01/07(日) 21:51:30 ID:???
>>109
実質神の卵がいれば勝てるんだよな
ジャバの爪コピーしてるから封絶引き裂けるし
対人激強の魔弾タスラムあるし
むしろドーマウスでも封絶効かないならアラス以外勝てそう
115マロン名無しさん:2007/01/07(日) 21:55:50 ID:???
だいたいARMS殺し持ってないヤツだと
完全体神の卵にはダメージすら与えられん・・・
116マロン名無しさん:2007/01/07(日) 22:03:26 ID:???
型月はシャナなんぞと組まないでエロゲ、ラノベ最強作品と組めよ
117マロン名無しさん:2007/01/07(日) 22:10:28 ID:???
エロゲ最強あたりになると超光速反応とか多元全能とか出てくるぞ。

さすがにカズマさんでも…いや、反逆者ならやってくれる
118マロン名無しさん:2007/01/07(日) 22:16:14 ID:???
>>116
それ、型月の出番無くなりますから
あと月厨はほかのエロゲ儲とは決定的に仲が悪いから共闘は無理
119マロン名無しさん:2007/01/07(日) 22:20:46 ID:???
>>114
ドーマウスがなんで封絶効かないの><
120マロン名無しさん:2007/01/07(日) 22:21:24 ID:???
>>118
デモンベインとかも駄目?
121マロン名無しさん:2007/01/07(日) 22:21:37 ID:???
>>115
何言ってんだ?完全体はARMS殺し持ってても駄目だぞ。
122マロン名無しさん:2007/01/07(日) 22:23:49 ID:???
ちゃんと漫画化されてる作品以外はラノベとエロゲの巣に帰れっつの…
123マロン名無しさん:2007/01/07(日) 22:24:47 ID:???
むしろ原作の元に帰ってくれ
124マロン名無しさん:2007/01/07(日) 22:24:48 ID:???
最強漫画作品スレでいうとFateは大規模破壊の壁と特殊能力の壁の間ぐらいかね
ジョジョといい勝負だし
125マロン名無しさん:2007/01/07(日) 22:33:40 ID:???
>>119
>>21

ジョジョでも露伴に誰も勝てない
126マロン名無しさん:2007/01/07(日) 22:33:43 ID:???
シャナの登場人物は

・自在法が意思だけで発動可能。
・最低の攻撃力でも大砲以上。
・フレイムヘイズはともかく急所が無く形も作り物な『徒』相手では、
 パワーAスピードAのスタンドでも封絶使われる前に倒すのは無理な場合が多いだろ。
・二つの世界の存亡を掛けた数千年以上に渡る戦いの一端に過ぎないので、紅世関係以外は完全排除の封絶がまかり通ってる。

こういうのでJOJOを圧倒してたな確か。
127マロン名無しさん:2007/01/07(日) 22:34:45 ID:???
型月とは格が違うように見えます
128マロン名無しさん:2007/01/07(日) 22:37:05 ID:???
>>125
へえ。特定の生き物とそれが纏うもの以外は物体も停止させる封絶なのに、人外は無効なんだ。
いくら対決スレルールでも変な話ですね><

封絶は他作品と混ぜると厨臭いから却下、とかなら納得もまだいくんだが。
129マロン名無しさん:2007/01/07(日) 22:51:12 ID:???
シャナに限らず「特定の〜以外にはほぼ無敵」なんて設定は
ルール決めて限定解除しないと他作品との比較なんて最初から成り立たないだろ。
130マロン名無しさん:2007/01/07(日) 22:53:32 ID:???
異次元とか異世界出身の人なら大丈夫なんじゃね?
131マロン名無しさん:2007/01/07(日) 22:57:15 ID:???
VSジョジョスレも大抵スタンドは可視&攻撃可だしな
132マロン名無しさん:2007/01/07(日) 22:58:54 ID:???
>>129
そういう理由ならば人外だけじゃなくて人も止まらないことにすればいいんじゃないか?って感じなんだが。

なんでそんな半端なんだろう。
133マロン名無しさん:2007/01/07(日) 23:03:02 ID:???
そもそも封絶って『揺り籠の園』みたいな例外を除いて戦闘用のモノじゃないしなぁ。

『戦い』という土俵に立たせるんなら、もういっそ封絶なんて抜きにしてしまえばいいじゃないかって感じだ。
そして完膚なきまでに叩きのめされたりすれば良い。
134マロン名無しさん:2007/01/07(日) 23:05:40 ID:???
>>132
ルール制定の場にいたわけじゃないから深くは言えないが、
妥協点だったんじゃね?とは思う。
135マロン名無しさん:2007/01/07(日) 23:07:02 ID:???
星矢みたいな超光速戦闘ができるキャラならシャナが封絶を発動する前に首を飛ばせるよ
136マロン名無しさん:2007/01/08(月) 00:13:53 ID:???
まぁ封絶効く事にしてもジャバ爪に引き裂かれるわな。そういう意味ではリーマンと神の卵にも封絶は通用しないし
あとその理屈で行くと型月・シャナ側には神の卵を倒す手段が存在しなくなる











こうして見るとほんと反則だなハンプティ
137マロン名無しさん:2007/01/08(月) 00:40:21 ID:???
速度すらアルター化するカズマだ、封絶すら…
138マロン名無しさん:2007/01/08(月) 01:04:02 ID:???
>>49
簡単に考えたら最強は全能だろうがと亀レス
139マロン名無しさん:2007/01/08(月) 01:09:01 ID:???
>>125
露伴には魔眼キャラ当てたら完勝できるだろ
スタンドが自在に動くタイプでもないし
140マロン名無しさん:2007/01/08(月) 01:09:55 ID:???
>>137
弱点:幼女
141マロン名無しさん:2007/01/08(月) 01:15:13 ID:???
ARMSスクライドvsBLAME!デモンベインやろうぜ
142マロン名無しさん:2007/01/08(月) 01:37:59 ID:???
>>129
今のところシャナと言う世界観においてのフレイムヘイズや徒が他の作品でいう人外にあたるから
作品内でフレイムヘイズと徒以外の人外に対し封絶の効果がある描写がされない限り、
他作品の人外に対し封絶は効果が無いことになってる
143マロン名無しさん:2007/01/08(月) 01:55:23 ID:???
スプリガンの御神苗とかはどうだ?
144マロン名無しさん:2007/01/08(月) 02:19:36 ID:???
>>143
御神苗は効くだろうがジャンには効かなさそうだ
145マロン名無しさん:2007/01/08(月) 02:23:52 ID:???
つか封絶は作品内での描写で云々で人外なら行動できる、なんてややこしいことせんでも
他作品のキャラはシャナ世界とは違う異世界の住人みたいにすれば良いんじゃね?
それならならその作品内で人間扱いでもシャナ世界にとっては異世界人だから
同じ土俵に無理なくあげることがしやすいと思うんだ
146マロン名無しさん:2007/01/08(月) 07:34:02 ID:???
>>141
超絶的物量で迫るSG軍団+変態魔人集団ブラックロッジをARMSとアルター使いと通りすがりのサラリーマンが迎え撃つわけでつね?

それ、何てアルマゲドン?
147マロン名無しさん:2007/01/08(月) 10:24:51 ID:???
漫画最強キャラランキング(ベスト100位)目標

天照大神>エル・カンターレ>Mr. MXYZPTLK>ザ・ブラザーズ
>リビング・トリビューナル>行商人=アダム=武公=デウス・エクス・マキナ(全能の壁)
≧時天空=ブラフマン=シ=ラグトーリン≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様(宇宙外規模の壁)

>ラグース=夷叉=エターナル・セーラームーン=ヨグソトホート>ドーガ様
>『魔王』>篠原初美>死神ももえ>ゲンマ=ブゥアー(宇宙破壊の壁)
>創世神>神様(ねこ)>タルタロス>ヤマさん>飛行機に乗った銀河(銀河の壁)

>D-アーネ>サタン>八岐大蛇>闇司教>クッパ>コジコジ>ドラメッドV世
>竜ヶ崎刃>星間種子>未知の生命体>バルンガ>天魔大帝>コンゴウ
>神さま>占王星>太陽(ゴルゴ顔)>赤色巨星>太陽(コージ苑) (恒星の壁)

>魔人ブウ=デルタスター=サン・フェアリー・アン=エーン・ラティエス
>さっちゃん>TA-29>ワルキューレ>ティア=マトゥ>ニューウィン
>ゲットマシン>八俣遠呂智>天龍>ラーゼフォン>惑星ベラロイド>牧島だんく
>レミナ>ガロン>鯛>バグズラン>神代やよい>クイーンエメラルダス
>会社員>惑星セイント>シヴァ>食星獣>次元航行惑星>ウェザビル
>ガイア>巨大な生命体>シェオル>火の竜(惑星の壁)

>美堂蛮>ムウ>魔竜>ザイン>闇司教>ブラスターテッカマン
=カズマ>アルカンフェル>ジレール>ニビル>バーンパレス>巳子
>アドルフヒトラー>フィオ>超巨大カスミ>先生の宇宙船>アゼル>ジーナ
>黒き月>オルファン>ザクZ>デビルガンダム>ファウード>メデューサ
>異魔神>粘菌>帝王イド>ヤマト・セイクン>ドラゴ(数十kmの壁)

ORTとアラストールはここに入るならどこら辺?
148マロン名無しさん:2007/01/08(月) 10:26:50 ID:???
348 :マロン名無しさん :2006/12/22(金) 15:18:57 ID:???
アラストールだっけか?がカズマに勝てるという根拠は?
スレ違いだがこれだけははっきりさせてくれ
カズマが出来ることというか実際作中でやったこと
・数万km規模の宇宙戦艦隊を一撃で破壊
・自慢の拳で恐竜を滅ぼし猿を人類に進化させる
・ラスボスであるギャランドゥを粉々にし光子レベルまで分散させる
・カズマの攻撃はアルターの光を相手にぶつけるという物であるため特殊攻撃
・月までおよそ34万kmの距離を数秒で飛行可能な移動速度
・太陽光を用いた攻撃への防御行動が間に合うほどの反応

負ける要素は?
149マロン名無しさん:2007/01/08(月) 10:28:31 ID:???
349 :マロン名無しさん :2006/12/22(金) 15:28:45 ID:???
>>348
一応解説
>・数万km規模の宇宙戦艦隊を一撃で破壊
スクライド第五巻のラストを参照
地球の周り(地球の円周は4万km)を取り囲んだ宇宙船団を一撃で破壊した

>・自慢の拳で恐竜を滅ぼし猿を人類に進化させる
スクライド第五巻を参照
VSギャランドゥとの戦いでギャランドゥを消し飛ばしたパンチによって
猿が人類に進化したという記述有り

>・ラスボスであるギャランドゥを粉々にし光子レベルまで分散させる
スクライド第五巻参照
自慢の拳で粉々にされたギャランドゥの体から光が発生した
その光は大気圏をぶち抜いて宇宙にまで波及する

>・カズマの攻撃はアルターの光を相手にぶつけるという物であるため特殊攻撃
スクライド第四巻を参照
アルター仙人との戦いでアルターで光を形成して戦っていた

>・月までおよそ34万kmの距離を数秒で飛行可能な移動速度
スクライド第五巻のラストを参照
地球付近の宇宙船から月までひとっ飛び

>・太陽光を用いた攻撃への防御行動が間に合うほどの反応
スクライド第四巻を参照
太陽光を巨大レンズで一点に集中させ焼き払う攻撃を撃たれた後に
アルターを鏡のように形成して防御した
150マロン名無しさん:2007/01/08(月) 10:30:49 ID:???
ジョジョがシャナに負けたのは相手がでかいうえスタンドの攻撃じゃ死にそうになかったから
151マロン名無しさん:2007/01/08(月) 10:32:06 ID:???
>>142
人間じゃない『トーチ』は封絶で止まるぜ。
まぁアレは『一応』人外ってだけで考慮外な気もするがw
152マロン名無しさん:2007/01/08(月) 10:33:36 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=zvBDTg7OQw4
それでもそれでも承太郎なら何とかしてくれる
153マロン名無しさん:2007/01/08(月) 10:35:47 ID:???
スクライドみたいな超人系とやってもシャナキャラは勝てないなw

能力系漫画ならモノによるけど。
154マロン名無しさん:2007/01/08(月) 10:44:15 ID:???
>>151
動ける奴もいたような
定義が曖昧
155マロン名無しさん:2007/01/08(月) 10:45:57 ID:???
まあ封絶される前に瞬殺すれば問題ないけどな
156マロン名無しさん:2007/01/08(月) 10:49:20 ID:???
>>147
それ見るとカズマってそこまで強くないな
荒巣なら勝てるか?
157マロン名無しさん:2007/01/08(月) 10:51:27 ID:???
>>156
卵どころか魔獣すら入っていない件について
158マロン名無しさん:2007/01/08(月) 10:53:36 ID:???
>>156
逆には考えられないかな
カズマが弱いんじゃなくてそこの奴等が強すぎるとは
例えばカズマと=で結ばれているブラスターテッカマンなんか
月を一撃で消し飛ばせる反物質攻撃を百年撃ち続けられるとかね
159マロン名無しさん:2007/01/08(月) 10:53:54 ID:???
皆さん上位陣が異常であることに気付いて下さい…
160マロン名無しさん:2007/01/08(月) 10:57:11 ID:???
>>147
それを参照すると
カズマ>ジャバ>(地球滅亡の壁)>その他ARMS>その他アルター使い>(越えられるはずがない壁)>シャナ>その他
161マロン名無しさん:2007/01/08(月) 11:00:24 ID:???
ジャバは速さがな
まああのなりで超音速で飛行でもされたら逆に困るけど
162マロン名無しさん:2007/01/08(月) 11:13:07 ID:???
そのカズマですら超音速の壁ではトップを取れないんだよな
仕方ないとはいえ本当に上には上がいるよな

ルールは、同じ壁と壁の間から5キャラ強いキャラをセレクトして強さを比べる。
ただし、一作品一キャラ。全能の壁はそのため出場できない。

【壁名】超音速の壁
【先鋒】帝王イド
【次峰】パンデモニウム
【中堅】カズマさん
【副将】瀧川 伊織
【大将】モコナ
163マロン名無しさん:2007/01/08(月) 11:27:26 ID:???
164マロン名無しさん:2007/01/08(月) 12:04:03 ID:???
全く共闘してない件について

まぁカズマさん一人いれば終了だからだが
165マロン名無しさん:2007/01/08(月) 12:34:00 ID:???
>>154
時間や空間に干渉する力を持つ特殊な宝具である零時迷子を容れてる奴もしくは、
封絶でも止まらない様に術を掛けられてる時だけな。
そこはしっかり定義されてる。

いくら存在の力を加工した『物』といっても、『トーチ』は人外扱いでいいのか微妙な気はするがなw
166マロン名無しさん:2007/01/08(月) 13:14:19 ID:???
>>103
追加

VSブギーポップ→負け。他のシリーズまで出されたら最早イジメ。

21戦1勝20敗
167マロン名無しさん:2007/01/08(月) 13:21:39 ID:???
age
168マロン名無しさん:2007/01/08(月) 15:13:42 ID:???
型月キャラ負けっぱなしだな
169マロン名無しさん:2007/01/08(月) 17:10:29 ID:???
負けっぱなしというか勝てない喧嘩ばかりしてる。同等の実力の漫画に喧嘩売ればいいのに。るろ剣あたりになら勝てるんじゃね?
170マロン名無しさん:2007/01/08(月) 20:07:09 ID:???
勝てない喧嘩もあるが、負けの基準が不明
相性の差で勝ち負けがついててもなぜか月の負けだし
171マロン名無しさん:2007/01/08(月) 21:00:12 ID:???
>>170
ゴルゴやDMCは冗談としても、
後の連中には火力とスピードで負けてる希ガス
172マロン名無しさん:2007/01/08(月) 21:15:32 ID:???
>>171
ボロ負けが多いが、微妙な対決もあるというだけ
173マロン名無しさん:2007/01/08(月) 21:29:30 ID:???
>>172
その二つをfate勝利としても21戦3勝18敗だからなあ…
174マロン名無しさん:2007/01/08(月) 21:44:07 ID:???
ほとんどボロ負け
175マロン名無しさん:2007/01/08(月) 21:48:39 ID:???
ブギーポップ・ワンピース・うしおとら・からくりサーカス・ジョジョ
ここらへんは微妙じゃね?
176マロン名無しさん:2007/01/08(月) 22:02:15 ID:???
その辺の奴等でも上位そろえれば間違いなく型月連中には勝つぞ
なんだかんだ言っても作品スレのそれなりの位置にいる連中だし
177マロン名無しさん:2007/01/08(月) 22:06:58 ID:???
ブギーもワンピースもうしとらも何気にトンデモキャラ多いし。

超音速移動と超音速反応に防御無視攻撃、さらに一切油断のないフォルテッシモとか
体が雷そのものなので物理攻撃無効、電撃による超広範囲攻撃+読心能力のエネルとか
数百m級の巨体で超音速移動で一撃で島一つ吹き飛ばす攻撃力、手数も異様に多く謀略に長けた白面の者とか
ガトリンク銃数十丁の一斉射撃を余裕で回避して、なおかつ数十対の相手をカウンターで分解してしまう顔無しとか
178マロン名無しさん:2007/01/08(月) 22:17:58 ID:???
金縛りと石化の魔眼持ちは見るだけで人間相手には勝てるとは思う
179マロン名無しさん:2007/01/08(月) 22:44:19 ID:???
多分すぐ落ちたと思うが対シグルイスレがあったな
いくらなんでもあれは勝てたんじゃないか?
180マロン名無しさん:2007/01/08(月) 22:47:06 ID:???
打ち切り漫画や犬夜叉もあったな
181マロン名無しさん:2007/01/08(月) 22:48:38 ID:???
曲がりなりにもリアル系の漫画なら勝てるって感じ
超音速と発動にタイムラグなしのマップ兵器をもつ人外には勝ててない

勇次郎も月姫の主人公には勝ったらしいが
182マロン名無しさん:2007/01/08(月) 22:56:57 ID:???
まあ、志貴はそれなりの身体能力を備えていて、ちゃんとナイフを警戒する相手には勝てんし。
vsARMSスレだと雑魚サイボーグ相手でも厳しいって結論だったな。
183マロン名無しさん:2007/01/08(月) 23:06:57 ID:???
>>182
貧血青年だしな
184マロン名無しさん:2007/01/08(月) 23:08:15 ID:???
設定も似たようなもんだし

fateVSゾンビ屋れい子

くらいなら勝てるんじゃね?
185マロン名無しさん:2007/01/08(月) 23:55:54 ID:???
>>184
微妙だな


カーミラ、ハイウィッチレイコ、モーゴス
怪物リルカ、怪物女軍人、三段変化するデカいゾンビ


コイツらに勝てれば笛の勝ちだが
186マロン名無しさん:2007/01/09(火) 00:08:44 ID:???
鯖は単体、事前に敵情報無しだとカーミラに勝てないか・・・
187マロン名無しさん:2007/01/09(火) 00:19:34 ID:???
カーミラの強みは
空間破壊よりも肉体(精神?)乗っ取り能力だからな
188マロン名無しさん:2007/01/09(火) 01:00:13 ID:???
>>178
普通に主人公とかに効いてないから勝てると言い切れん罠
189マロン名無しさん:2007/01/09(火) 01:03:23 ID:???
>>188
効いてる描写もあるよ
190マロン名無しさん:2007/01/09(火) 01:55:52 ID:???
魔眼は任意発動だから微妙。反応低いと使い物にならん。
191マロン名無しさん:2007/01/09(火) 02:29:03 ID:???
石化の魔眼は自動、アルクやネロも本気モードだと自動だけどな
192マロン名無しさん:2007/01/09(火) 04:10:48 ID:???
石化の魔眼は完全に石化するまでタイムラグあるし、士郎が石化前に動けてる
描写すらあるから瞬殺してしまえば問題ない。ラノベ最強にもこういうやついたな
アルクやネロも魔眼がそんなに威力高いなら士貴に不覚とるわけないし
いうほどたいしたもんでないだろ。
193マロン名無しさん:2007/01/09(火) 05:03:32 ID:???
士貴はアルクに完全不意打ち、ネロは混乱して玉砕だったな
194マロン名無しさん:2007/01/09(火) 05:06:29 ID:???
石化前に殺しても石化するとしたら相打ちになるか?
195マロン名無しさん:2007/01/09(火) 11:36:51 ID:???
先に戦闘不能になったら負けじゃないの?
196マロン名無しさん:2007/01/09(火) 12:41:50 ID:???
ライダーの魔眼はライダーが死ねば石化は解けるということ
197マロン名無しさん:2007/01/09(火) 14:04:39 ID:???
アーチャーは足から石化だったが腕や体も動かなくなってたぞ?
198マロン名無しさん:2007/01/09(火) 14:06:47 ID:???
後はそのご主人も一歩も動けないとあったな
199マロン名無しさん:2007/01/09(火) 14:41:15 ID:???
飛び降り自殺をする少女が相次いで、
それで、一枚ぐらいは遺書の類があってもいいはずだけど…
って流れは普通。 そういうふうに考えるのは、それほどおかしくない。
なにか、自殺愛好者のグループとか流行のおまじないでも? 何者か唆してる奴がいる?
まさかビルに欠陥…じゃあ少女だけってことはないか。 いやいや…本当にただの偶然? 一枚も遺書がないのはただの偶然?…かな?
って考察してって、少しずつ思考と思考を繋げて答えを導き出そうとするのは、問題ない。
けど奈須の場合は

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  大量に自殺者が出てるんだお……
  |     (__人__)    | でも遺書はないんだお…
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  人間は遺書がなければ死ねないんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから事故だお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


って結論に辿り着いちゃう。ただのアホかと。
200マロン名無しさん:2007/01/09(火) 14:42:51 ID:???
コピペ乙
201マロン名無しさん:2007/01/09(火) 14:51:04 ID:???
もうさこの際カズマさん・ジャバ相手に型月キャラとシャナキャラが何秒生き残れるかやろうぜ
202マロン名無しさん:2007/01/09(火) 14:55:03 ID:???
カズマは幼女には手を出さないよ
203マロン名無しさん:2007/01/09(火) 14:58:54 ID:???
>>202
守備範囲は限りなく狭いけどな
かなみ→未来の奥さん
みのりさん→興味なし
シャリス→肩を握りつぶされる(アニメ)
あやせ→シェルブリットで殴られかける(アニメ)
204マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:00:47 ID:???
>>202
カズくんはシャナみたいな女に興味ありませんから
205マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:02:50 ID:???
かねみ乙
206マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:05:07 ID:???
かのみさん乙
207マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:10:48 ID:???
みんな間違いすぎw
正しくはかにみだろ
208マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:13:18 ID:???
32 :マロン名無しさん :2007/01/08(月) 12:20:52 ID:???
はいはい、ここでまだまともな月厨の俺が来ましたよ
とりあえず前提条件はこんな

・鯖側は行動するたびに魔力を消費する
・セイバー曰く戦闘行動をしている限り消費を上回ることは無い
・動く早さがマッハ13だの14というのはガセ
・サーバント単体での最高速度は少なくとも500Km/h以下
・セイバー単体の魔力だとエクスカリバーは撃てて2発
・エクスカリバーの攻撃判定は前面への一直線上でそれ以外は余波で後方へは無い模様、射程は有視界内なら無限って感じ
・確か対城装備なんで城壁突き破るくらいの威力はあるはず(ミサイル並?)
・風王結界を開放するのはほぼ一瞬
・常人だと近寄れないほどの風を巻き起こすんで自動人形の移動力を少し抑えることはできるはず
・剣の速度は達人より少し上?
・あとセイバーは運がいいので欠陥があればそこをつける(この辺りがキノコ設定
・加えて直感がとても鋭いので初見の相手でも戦い方を間違えることが少ない(人間相手とかの油断は除く)
209マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:20:28 ID:???
というのはガセ
210マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:20:56 ID:???
ぶっちゃけ百歩譲ってもカズマさんには勝てない
超広範囲で高威力の反逆のハイブリット
相手をアルター光子レベルまで粉々に出来る自慢の拳
流石に無理があるだろ
211マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:24:44 ID:???
>>210
追加修正
・超広範囲で高威力の反逆のハイブリット
・相手をアルター光子レベルまで粉々に出来る自慢の拳
・月まで一瞬で飛行できる亜光速の移動速度
・太陽光を後出しで防御できる反応
212マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:27:44 ID:???
アルター光子レベルってなんじゃこれ?
213マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:28:43 ID:???
仕方ないからスクライドはベストメンバーで行くわ

【先鋒】絶影(生前)
【次鋒】牧場のおばさん
【中堅】キーコちゃん 
【副将】君島
【大将】かなみ
214マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:29:37 ID:???
>>212
最終話でギャランドゥが粉々になってそこから光が発生したところじゃね
215マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:32:46 ID:???
カズマがロリコンなのは黒田が漫画の単行本で明かした設定
216マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:38:24 ID:???
それってカズマの攻撃性能で光にした訳じゃなく、ギャランドゥが滅びたからなような気もするが
人間倒して光に変えたのなら分かるけど、ギャランドゥは特別性アルターだし
217マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:40:31 ID:???
>>212
書き方が悪かったかな?
スクライド最終話で自慢の拳で殴られたギャランドゥが粉々になり宇宙まで波及する光の筋が発生
その後数km〜数百kmのクレーターが出来たと言いたかった
218マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:42:28 ID:???
>>216
あの光はアルターの光子だと言うのは解るよな
アルターは無から生まれない
つまりあの光はクレーターの出来た地面やギャランドゥで構成されていると考えるのが自然だ
219マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:43:15 ID:???
>アルター能力:意思の力で周囲の物質を原子レベルに分解し、再構成する能力。
>再構成させた物をアルターと呼び、これは様々な形態・能力を持つ。
>(思っただけで瞬時に再構成可能)
220マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:45:49 ID:???
【女子短大生切断遺体事件】予備校生の兄を逮捕 「妹から『夢がない』となじられ、頭にきて殺害した」と供述…渋谷lく・幡ヶ谷★11
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167943685/108

108 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/05(金) 06:31:12 ID:IPTqSi+UO
遠野志貴があらわれたと聞いてすっとんで来ました。



月厨は不謹慎とか思わないんだろうか?
221マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:47:09 ID:???
これ既出?コピペだからこのスレでは既出だと思うが


タイプムーン公式のCharacter Material内のp37の記述から、
月姫・Fate関係キャラのスピードが底上げされそう。
> 吸血鬼には個人携行用の銃器では効果が薄い。
> なにしろ、「銃弾を見てから避ける」という飛ばし屋なのだ。面
> の攻撃でなければ掠りもしない為、今もって連中は人喰いであ
> る事を謳歌している。
222マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:50:14 ID:???
679 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2006/08/15(火) 01:38:37
久しぶりに計算をしてみよう。
弾丸をマッハ1とすると、大まかに秒速330m強。10mの距離だと0.03秒で到達。
これを静止状態から30cm動いて回避するとすると、
0.3m=1/2a(0.03)^2
a=2×0.3/(0.03)^2=670m/s^2(=67G)
タイムラグゼロで動いて、67G。ちなみに、0.01秒を反応時間としてさっぴく
と、150Gの加速度に到達する。ちなみにチーターは2秒で時速70kmに到達する
らしく、これでようやく1G加速。

だそうです
何か笑えるほど遅いねw
223マロン名無しさん:2007/01/09(火) 15:56:14 ID:???
設定だけならジグマール隊長が最強な件
ttp://www.youtube.com/watch?v=bHCmNLkh_oc
地球だけでなく全時系列を超越して全宇宙を支配する男
224マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:01:26 ID:???
激動のハイブリットは千発同時に撃てるも追加
225マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:12:57 ID:IRCbf515
いっそシャナVSかなみの乙女対決で勘弁してくれ
226マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:14:43 ID:???
>>211
> ・相手をアルター光子レベルまで粉々に出来る自慢の拳
ギャランドゥの破片だろ
> ・月まで一瞬で飛行できる亜光速の移動速度
どこにこんな描写あったんだよ
> ・太陽光を後出しで防御できる反応
もがき苦しむ程度に手加減した太陽光を後出しで鏡を展開して防御できた

誇張しすぎだろ…
227マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:16:35 ID:???
カズマだとシャナに助けてもらう必要がない件
最終形態で無くとも50m大の巨大ロボを一撃で吹き飛ばすパンチを後出しで押し返す大気のパンチを生身で受けても
戦闘続行できる
そもそも最終形態のみが鎧型でその前に喰らった攻撃は全て生身で受けたわけだし
228マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:20:09 ID:???
>>226
>ギャランドゥの破片だろ
詳しく説明を求む

>どこにこんな描写あったんだよ
スクライド5巻のラスト

>もがき苦しむ程度に手加減した太陽光を後出しで鏡を展開して防御できた
そこで言いたいのは太陽光の攻撃への防御行動が間に合うと言うことなんだけど
229マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:21:17 ID:???
>>226
その時撃ったサンウェルダンの温度を大気自身が人間が骨すら残らないと言っている件
230マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:22:15 ID:???
つまり自慢の拳で殴られると殴られた相手と周辺の地面は
光子レベルまで粉々になって宇宙へと飛んでいくわけだ・・・

やべえwジャバですら勝てんwwww

あと太陽光に後出しでガードできる反応ってのは嘘だから
燃え尽きる前に鏡を作り出しただけ

だが最低でも超音速のクーガー兄貴に対応できる速さ
231マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:26:31 ID:???
>>230
>つまり自慢の拳で殴られると殴られた相手と周辺の地面は
>光子レベルまで粉々になって宇宙へと飛んでいくわけだ・・・
実際その通り
何度も言うがアルターは無から生まれない
つまり構成するにはそれ相応の物質が必要
対象が物質であるならば光子に分解し宇宙へ飛ばすことも可能かと

>やべえwジャバですら勝てんwwww
速さの差で仕方がないと思う
攻撃力はジャバの方が上だと思うが

>あと太陽光に後出しでガードできる反応ってのは嘘だから
>燃え尽きる前に鏡を作り出しただけ
しかしカズマの体に焦げた痕跡が一切ないのはどういうことだろうか
232マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:28:12 ID:???
>>231
大気の手加減。
233マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:30:10 ID:???
>>232
手加減したとしても道路から煙が上がっていたぞ
正直手加減でも何でもないと思う
こんなもの喰らった流石に火傷くらいするだろ
234マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:31:12 ID:???
>>228
> スクライド5巻のラスト
地球からでてないよ
絶対無敵艦隊は宇宙船に乗っていったよ
235マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:32:55 ID:???
>>234
書き方が悪かったな謝ります
>・地球付近の宇宙船から絶対無敵艦隊を一撃で殲滅して月へ着地
236マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:34:24 ID:???
まあ書いている本人からすれば完全なネタだよ
>>234が何時論破してくれるか期待してるけど
237マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:36:13 ID:???
そろそろARMSの話しようぜ
238マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:36:42 ID:???
>>235
ありがと
だけど宇宙船の位置がわからんから距離わかんねーなこれ
239マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:39:40 ID:???
>>237
女がゴリラだね
240マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:39:55 ID:???
スクライド以外の作品が完全に蚊帳の外の件について
241マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:41:20 ID:???
そんなカズマさんも女房には頭が上がらないということ
それと>>238さん
光速反応はネタだから気にしなくて良いよ
242マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:41:23 ID:???
サン=ウェルダンって曇り以外にも、
自分から見て太陽方向に目標があると撃てないと思うんだが

そんな悩みもバイオレットと組めば解決
243マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:42:58 ID:???
>>242
それは盲点だったなw
サンウェルダンは逆光に立てば封じられる
244マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:44:03 ID:???
>>241
わかってるよw久しぶりに読みかえしてたからついでだw
245マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:44:39 ID:???
ぶっちゃけカズマさんとジャバはもう良いよ
型月やシャナが逆立ちしても勝てん
これからはビッグマグナムとマッドハッターの荷電粒子砲
どっちが太くて堅いか競おうぜ
246マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:45:50 ID:???
>>244
ネタと言うよりはその可能性があると言うことだな
まあそんなことになればクーガー兄貴の立場がなくなるから
絶対に最強スレのテンプレは変えないが
247マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:49:24 ID:???
ちょっと気になるんだが
荷電粒子砲ってあれ、どのくらいのスピードなの?
248マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:50:39 ID:???
荷電粒子砲並だと思うが
249マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:51:14 ID:???
と言うかどこまで強くなれそうなのがカズマさんクオリティ
後はリーマンもな
250マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:52:42 ID:???
ジャバとカズマは「〜を引き裂いた」と「〜に反逆する」があるおかげで
必要とあらばどこまでも強くなれるから困る
スレ、それ自体を引き裂いただと!?
そのスレに反逆する
251マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:56:53 ID:???
>>250
その二人は最早強すぎてネタだからな
リーマンはオーラがネタ
クーガーは全てネタ
252マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:00:30 ID:???
そろそろ本題に戻ろうぜ
バイオレット姉さん・大気兄貴VS士郎・シャナ
ホワン隆・ギャランドゥVS悠二・セイバー
どっちが強いか考察よろ
後これからカズマさんとジャバはNGワードで
253マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:03:11 ID:IRCbf515
型月とシャナが全然共闘する意味がない件
254マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:04:48 ID:???
>>246
ネタとしてもその可能性がある時点ですごいよ
流石戸田だな
FATEも戸田が書けばもう少し強くなれたろうに
255マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:07:47 ID:???
戸田というか黒田
256マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:08:03 ID:???
>>254
いまでさえ厨房が考えた最強とかいわれてるのにww
257マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:09:56 ID:???
いっそ皆川亮二作品・戸田泰成作品VS型月・シャナにしたい
だってこいつを出したいんだもん

 ̄ ̄ ̄`.:丶、              ,.  -‐- 、
:::::::::::::::::::::::::::::::::` ー───‐一'´:::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::/\::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
:::::::::::::::::::::/'´,二`ヽ ̄ ̄`   ̄ ̄  `ヽ、:::::::::::::::::::::::::!
::::::::::::::::::/ レ'´   ヽ\ \ヽ〉}/ /  r-ヽ:::::::::::::::::::|
:::::::::::::: /  ,.::'´ ̄ ̄ ̄ `ヽ 〉}、、〉/  ,ノ/⌒ }:::::::::::::::.′
:::::::::::::::{   /.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:};ノ,}/, ==ニ、  ,ノ:::::::::::::/
::::::::::::::::`>[| .::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ ヘ:::`ー゚一'` } ::::::::::::/
:::/`ヽ/  |ゝ.:___,. '´     \::\  ヽ:::::/
/ /ヽ !.  |             ,.  ̄ノ    }'´
! | f⌒ハ, |             ヽ/r' イ〉   |         
| | | 〈、 ト、.!.        /,ニニ==-   ‐=、、 ,ノ
ヽヽ  ,〉.!::!l    f´   /  /`,二二、´} \!__ノ}
  \ ) |::|o    `ー'´  / / ̄ ̄ ̄`ヽ | ̄´
   Y |::|      ∠_/  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ ′
.   l. |::|               __  {
.   | |:::::: ̄`丶、__     ,/:::::::::::::::`ヽト、
    人 `ヽ._::::::::::::::`丶、/:::::::::::::::::::::::::::::::|
. /   \    `丶、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
./.:.:ヘ     `丶、    ヽ___, -‐──┬く
.:.:.:.:.:.ヘ       ̄ `丶-───一'   !.:.:.\
258マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:12:50 ID:???
>>256
確かにスクライドは厨房が考えた最強漫画だよな
これなら笛の方がまだまし
259マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:14:39 ID:???
fateVSスプリガンで笛は勝てる?
最強スレのテンプレだとスプリガンはアームズに一勝も出来んと思うが
260マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:15:22 ID:???
戸田ならガンダム種の漫画もあったな
あれならFateでも勝てるんじゃね
261マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:15:53 ID:???
>>258
不可思議なこともあるものです、日本語が理解されなくなるとは・・・
262マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:17:19 ID:???
>>261
お前の書き方が悪いんだよ
主語を明確にしろ屑が
これだと話の流れから考えてどう見てもクソライドの話としか受け取れない
263マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:18:44 ID:???
正直ジャバやカズマさんやリーマンなら光速云々でも頷けるが
型月になるとハア?って感じになるのは何でだろう?
264マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:19:33 ID:???
254 :マロン名無しさん :2007/01/09(火) 17:04:48 ID:???
>>246
ネタとしてもその可能性がある時点ですごいよ
流石戸田だな
FATEも戸田が書けばもう少し強くなれたろうに

256 :マロン名無しさん :2007/01/09(火) 17:08:03 ID:???
>>254
いまでさえ厨房が考えた最強とかいわれてるのにww


>FATEも戸田が書けばもう少し強くなれたろうに

>いまでさえ厨房が考えた最強とかいわれてるのにww
265マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:20:21 ID:???
>>252
悠二なんて作中最弱レベルのキャラ入れてどうすんだよw


まだカマセ犬属性付きのオルゴン様の方がマシだな。
266マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:20:40 ID:???
>>264
それだと逆の意味にも取れるだろうが阿呆
267マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:22:35 ID:???
>>265
噛ませ犬ならスーパーピンチのこの男が適任

        ,、-''"゙ヽ、   _,.、_
_,.-、_,,..,,_/     ゙'r‐''ニ-‐"`゙`''‐‐、
 _/ 、___,,,.、゙ヽ,:::::........::...`゙ヾ--‐''゙''ヽ、  l      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
l"/ /'"r‐='''ヽ、ヽ、_、-、___..... (`゙''"~´`゙ヽ、  < ┌─┐     ┌┐┌┐┌┐>
レ' //  ,.--、_,)'" _,.   `゙''ヽ、`'''"゙`ヽ,;; |   <  |─‐ |      || | | | | >
  "  /'r'",.、‐-''" 〃`ヾ、   ゙、::゙、ノ:ノ:l;; i  < └┬┘       | | | | | | >
    /彡/ _、=-、,,-="   ゙il、_  ゙、_,.::::::j;; ゙i  < ─┼─ ヽヽ / |__| |__| |__|  >
   :il彡j / _ -''"oヽ、    ゙''ニ‐'"l:::::ノ;;;;  |  <   |     ノ  □ □ □  >
   :il〃::::::  `''- ' ' "´  <"o`、 .〉:ヽ;;;;  i   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  :::::lヽ,::::::       ...ヽ ` '' ヽ i::_ノ;;  il-‐、_
  :::::ノr/:::::::    u  ::::::::::/" u  \    ゙、i ヽ ゙''-‐''、
::::::::/{´i:::::::::..  U     __,,,__     7 ,,;;,,,,;;゙ヽ ゙、
-‐'"ヾ, ヽ、:::::::..   ,.、-''"´   `ヽ,  /,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;! i
  ((ヽ、_,i::::::::::::/     __,,,..,,__ `、 {-、.___    ノ  i
゙'‐、 ヾ、",'l i::::::::/   ,、‐'' ;;;;;;;;;;;,,゙ヾi,l  ヽ`゙"´ _,.r'
::::::ヽ-'〃/! l::::/  / ;;;;'''''''''''';;;,'';,゙、!    ̄´ヾ
`ヽ,:::‐'ノノ i, l. { /  ;;     ;;, ';, ゙、      `゙゙`''‐-、
:::::/、   l l. ゙'"::::          /       ___
:::/ ヽ'"`〈ヽ,`'‐--、,         ノ      /::::`ヽ、::::
:/     〈゙、/`'-、,__ヽ、__   _,,.r' _,.、-''ヽr、/::::::::::::::::ヽ::
  く ,.、-‐/:::/::/)ヽ`'''‐ニニ'''" 7r"    ヽ、:::::::::::::::::::::,゙
 ,.-'"ヽ::::::/:::/::/ノ::/二ニ==‐'''"7       `ヽ、,. ,、-'":::
268マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:23:16 ID:???
>>266
ま さ か だ ろ w
逆になんかどうやってもとれねーよwww
269マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:25:19 ID:???
本当に月厨って馬鹿だなあと思う今日この頃
270マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:27:18 ID:???
>>267
ARMSのドラッケンに瞬殺された無敵サイボーグと組ませればちょうどいいな
271マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:27:51 ID:???
>>263
ジャバが光速→ジャバならジャバならやってくれる
カズマさんが光速→カズマさんならカズマさんならやってくれる
リーマンが光速→それでもリーマンならリーマンならやってくれる

型月にはこれがないもん
272マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:30:20 ID:???
>>270
あの人の必殺技ってどんなものだったんだろうなぁ…
273マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:30:33 ID:???
>>271
そもそもジャバなんてどんな攻撃だろうと取り込んで進化もしくは引き裂きそうだし
カズマは実際に太陽光を後出しで防御している可能性と反逆があるし
リーマンはレーザーを余裕で避けられる水の心がある
274マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:31:49 ID:???
とりあえずみんながカズマさんやジャバだけでなくリーマンも大好きだと言うことは良く解った
275マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:34:13 ID:???
大気とバイオレットVSシャナとセイバーならどうよ?
誰か考察してくれないか
276マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:40:48 ID:???
「一時的に」とかじゃない幻覚を造り出しシルバーを一撃で失神させるバイオレットと
ロウレスアルター使いその他大勢の総攻撃くらっても
「ぬるい」で済ます大気のペアだからな・・・

協力して技を出す必要もなく勝てそうな気が・・・
277マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:44:43 ID:???
セイバーは開幕アヴァロン発動して無敵状態で剣で攻撃しかないな
エクスカリバーは相性悪いし
シャナは普通に無理
278マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:45:05 ID:???
大気ってのは知らんが、
シャナの火力ならバイオ姐さんの魔眼の幻影も長期ならまだしも短期ならほとんど問題にならなくね。
レーザーは対応できるか微妙だけど。
279マロン名無しさん:2007/01/09(火) 21:20:01 ID:???
話の腰を折るが
大分前に某エロ漫画誌を読んで
「戸田みたいな絵だな」
と思った漫画があったが
後でwikiを見たら戸田の別ペンネームだったんでワロタww
280マロン名無しさん:2007/01/09(火) 21:38:57 ID:???
>>279
男「ハァハァ… 今から挿れるよ…」
女「ノゥ!!」
男「イエスと言え!!」
女「絶対にノゥ!!!」
281マロン名無しさん:2007/01/09(火) 21:51:38 ID:???
シャナは良く知らんのでとりあえずバイオレットのスペック
攻撃力:周囲の空間に散布したナノマシンにより、光を偏光・収束し放つレーザー“バロールの魔眼”。
    威力は対戦車ミサイルの直撃でも無傷の完全体ARMSを容易く貫通、全方位から一度に数十発のレーザービームのオールレンジ攻撃が可能。
    レーザーの太さは人間の頭ほど、射程は作中描写で数十mほど(核ミサイル迎撃時の描写より)。魔眼の散布範囲から遠ざかるか空間に撒かれた
    ナノマシンを破壊し尽くせば攻撃は魔眼による避けられる。描写からしてナノマシンを再び散布するにはかなり時間がかかると思われる。
    魔眼なしでも自身の体をレンズにすることでレーザーは撃てる。ただし一度に2〜3発ほどでオールレンジ攻撃も不可能。
防御力:完全体ARMSとしてはかなり脆い。騎士のまわし蹴り一発で両腕が砕けた。騎士の蹴りの威力は身長3〜4ほどの金属製巨人である完全体ARMSを数十m
    先のビルに蹴り飛ばし、ビルの一部が崩壊するほど。
特殊能力:バロールの魔眼により実物と寸分違わぬホログラムを展開可能。
     本体のみでも光学迷彩で不可視になることはできる。
     ビームで四肢を吹き飛ばされても完全再生可能(長めに見積もっても1時間程度)

こんなものかね。
282マロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:02:17 ID:???
誰かシャナのスペック教えてくれ。
一番強いやつだけでいいから
283マロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:05:42 ID:???
>282 ラノベ最強のテンプレだけどどうぞ

作品名】 灼眼のシャナ
【名前】 シャナ
【属性】 異世界の魔神と契約した異能者
【大きさ】 11,2歳の子供くらい。
【攻撃力】
・腕力は人間をの域を超えているが、超人の中では普通くらいか。
・あらゆる術や力の干渉を受けない大太刀・贄殿遮那を持つ。(剣に対する特殊効果を打ち消す)
・炎を自在に操る。威力は、列車を一撃で破壊、マンションを丸ごと焼き尽くすくらい。
 炎を大きな剣にしたり、足裏で爆発させて加速したり、翼にして空を飛んだりもできる。
 炎の放射や炎弾の射程は、おそらく視認出来る距離に限られる。
・対人間の場合、強さに関係なく、「存在の力」に変換して吸収することが出来る。
【防御力】
・空中から路面を砕いてめり込むほどの落下をしてもびくともしない。
・黒衣の裾を広げて防御幕にする。余力があれば幾らでも修復可能らしい。
 耐久度は「銃弾に小揺るぎもしない」という表現あり。 
【素早さ】
・周囲から剣で切りかかる敵と抗戦しながら、銃弾の発砲を連続で避けている。
・相手の敵意や動作の起こりを読んで動きを予測している。
・飛行速度は、爆走する列車に悠々追い付ける程度。時速100キロは軽いか。

【特殊能力】
・封絶という、紅世に関わる者以外が動きを封じられる結界を張る。
 (人間以外の動物とか機械などもまとめて停止)
 発動は意思による即時性のもので、呪文の詠唱などはない。
 効果範囲は、確認された中ではビル一つ、商店街丸ごとが最大。
普段の戦闘中にずっと張っている物なので持続時間は十分〜数十分。
封絶を展開している範囲は外から認識できない。
284マロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:07:18 ID:???
ついでに共通設定

 ・フレイムヘイズの防御力 > 16世紀の銃や大砲の火力
 ・フレイムヘイズの炎の威力・精度・手軽さ > 16世紀の銃や大砲の威力・精度・手軽さ
 ・フレイムヘイズの筋力 > 砲弾を詰めた砲台を何個か運ぶのに必要な筋力
 ・フレイムヘイズの平均移動速度<雷(っぽいもの)  雷に乗って飛ぶタケミカズチのフレイムヘイズが
                                   やたら高速移動な人らしいので。

 ・フレイムヘイズには質量攻撃は基本的に効かない。 (ただの質量攻撃は銃も大砲も余裕で弾く
                                    &喰らってもダメージはほとんどない)
 ・「存在の力」を込めた質量攻撃は効く

 ・シャナが使えるとされる秘儀、「天破壌砕」の詳細が判明。
    ・異界の魔神を召喚する技
    ・儀式開始と同時に世界が異界化して誰も動けなくなる。
    ・敵もイケニエに捧げられる。 (都市ひとつ喰らった存在力の敵ボスはギリギリで生贄回避)
    ・イケニエを捧げられて召喚された魔神(紅世の神)は、城サイズの化け物を軽々と潰した。

    ・以上はシャナがやったことでなく、シャナの先代の炎髪灼眼の討ち手であるマティルダがやったこと。
    ・ただし儀式なのでシャナがやっても同じ効果を発生すると思われる。
     また召喚される魔神は同一魔神なので、魔神の戦力も同等と思われる。
    ・なお、シャナはこの技を使えると作中で説明されるが、作中で使った描写はまだない
285マロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:14:34 ID:???
天破壌砕使うと死んじゃうんだよね
286マロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:15:39 ID:???
>>283
d。ついでに聞くけど、上でちょっと話に上ったアラストールとかいうやつの
設定とかはどんな感じなんだ?レス読む限りだと、
まだたいしたことやってないみたいだが
287マロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:19:33 ID:???
あと炎の放射は巻毎に威力が増してるな。鍛錬してるから。

今は腕の一振りで紅蓮の大波が起こせるくらい。
288マロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:19:34 ID:???
アラストール=天破壌砕の魔神
289マロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:20:25 ID:???
実は姫なメイドさん萌え
290マロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:21:18 ID:???
>286
天破壌砕で召喚された魔神がアラストール
やったことは共通設定の天破壌砕見てくれ
これ以外はシャナに普段助言してるくらいしか見せ場はない
291マロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:21:26 ID:???
>>286
だいたい山一つを覆う城砦を、一発の炎弾で山くらいの敵ごと簡単に消し飛ばしたくらい。

あと番外編でちっちゃいけど島を消し飛ばしたくらい。
292マロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:28:17 ID:???
スクライドをアニメ版にしたらシャナキャラや型月キャラでも勝てるんじゃね?
293マロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:28:55 ID:???
ジャバウォック・カズマさん級じゃないと戦えない強さ、という認識でいいかな?>アラストール
294マロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:28:57 ID:???
大気の能力をとても弱そうに紹介してみる

・アルターで造り出したレンズに手を突っ込むと向こうで大きくなる
・逆方向からレンズに入って来た物は反対に小さくなる
・レンズで太陽光を集めて熱線を発射
295マロン名無しさん:2007/01/09(火) 23:08:16 ID:???
だいたいシャナは作中では上の下、中の上くらいの強さかな?

アラストールを除けば。
296マロン名無しさん:2007/01/09(火) 23:17:26 ID:???
>>293
ジャバやカズマ相手だと辛そうだけどな、荒巣さん。
297マロン名無しさん:2007/01/09(火) 23:28:55 ID:???
>295
シャナは上の下くらいのはず。普通の王くらいだと1巻時点でも楽に
倒してたようだし。本来ならかなり強いはずだけど
味方が上の中から上しかいないし、作中雑魚が番外除いてでないため
あんま強くは見えないな。悠二なしだと番外除くと教授くらいにしか勝ってない
298マロン名無しさん:2007/01/09(火) 23:37:31 ID:???
>>297
フリアグネ戦も相性での勝利以外何物でもないしな。
もっともフリアグネが『普通の』フレイムヘイズに極端に有利な道具を持ってただけだが。
シャナが変わり者だから拾えた勝利だ。
299マロン名無しさん:2007/01/10(水) 01:19:45 ID:???
カズマさんはアルターがどうのとかを超越した反逆というものがあるから勝てる気がしない
300マロン名無しさん:2007/01/10(水) 06:55:39 ID:???
>>293神の卵でもいける
力場とジャバ爪で完封してあとは地道に削る
301マロン名無しさん:2007/01/10(水) 10:49:18 ID:???
>221亀だがメルブラのアルクは
銃弾に反応出来て無かったから
あまり信憑性が無いなぁ
302マロン名無しさん:2007/01/10(水) 12:21:11 ID:???
>>293
白兎とハートの女王もいけそうだ
303マロン名無しさん :2007/01/10(水) 16:46:41 ID:???
カズマが光速反応とか言っている奴は正気か?
スクライダーきめえよw
月厨以上の捏造だな
304マロン名無しさん:2007/01/10(水) 16:53:55 ID:???
三つの理由から人間でも簡単に銃弾は避けることができるって何かの漫画に描いてあった。
305マロン名無しさん :2007/01/10(水) 16:57:54 ID:???
半分冗談で半分本気だから興味がない奴は流してくれ

カズマの光速反応については以下の可能性が考えられる
・カズマはサンウェルダンを受けてもダメージを受けずに防御行動が出来る
・カズマはサンウェルダンを受けても体が焼ける前に防御できる
・カズマはサンウェルダンを受ける前に防御できる
306マロン名無しさん :2007/01/10(水) 17:06:31 ID:???
>・カズマはサンウェルダンを受けてもダメージを受けずに防御行動が出来る
この場合を考えてみるとカズマにはサンウェルダンが効かないことになってしまう
それなら防御行動の意味が無くなる
例えば相手が懐中電灯を持ちこちらはメリケンサックスを持っているとして
「これが俺のエクスカリバーだ!!死ねえ」と懐中電灯を当てられても
常識的に考えて防御なんてせずにこちらはメリケンで殴るだろ
それと同じで描写上の防御の意味が無くなる
そもそも手加減していたとはいえサンウェルダンは明らかに不可燃物である道路を気化させ
遠くからでもその火柱が確認できるほど
こんな攻撃を受けながらアルターを形成しているのならば
いくらカズマだろうと火傷くらいしても良いはず
307マロン名無しさん :2007/01/10(水) 17:08:09 ID:???
>>306
更に言うならカズマが防御行動を取ったのはスクライド全巻を通して大気戦のみ
308マロン名無しさん :2007/01/10(水) 17:12:25 ID:???
>・カズマはサンウェルダンを受ける前に防御できる
かと言ってこの場合もどうかと思う
なぜならサンウェルダンの光線が反射されるまでに若干のタイムラグがあったから
もしもサンウェルダンを受ける前に防御行動が取れるなら
その瞬間に光りは大気へと反射されるはず

よって俺は・カズマはサンウェルダンを受けても体が焼ける前に防御できる
これが一番有力だと思う
309マロン名無しさん :2007/01/10(水) 17:23:17 ID:R9FwgVZJ
>>308
つまり例えアラストールの炎弾が直撃したとしても
カズマさんなら体が焼ける前に防御出来ると言うことか?
310マロン名無しさん :2007/01/10(水) 17:26:12 ID:???
>>309
簡単に言えばそう言うこと
311マロン名無しさん :2007/01/10(水) 17:29:39 ID:???
防御の低いバイオレットを補える究極技を考えた
「大気ガード!!」
「グハッ、バッバイオレット貴様!?」
312マロン名無しさん :2007/01/10(水) 17:34:53 ID:???
>>311
追加するなら
「バイオレットめ。この前のお返しだ。俺のサン=ウェルダンで敵ごと焼き払ってやる。」
しかし自分自身レンズであるバイオレット体を通り抜けるサン=ウェルダン
「何ィィィ!?バッバイオレット貴様。」
313マロン名無しさん:2007/01/10(水) 18:42:08 ID:???
ここで涼がブラックのビームが発射された後に磁場を出して曲げていた件を持ち出してみる
314マロン名無しさん:2007/01/10(水) 18:53:00 ID:???
>>313
シルバーじゃねーの。
315マロン名無しさん:2007/01/10(水) 18:55:11 ID:???
大気の台詞に死なない程度に手加減してると書いてる
手加減した攻撃を受けた後に鏡状のシェルブリットを展開した
316マロン名無しさん:2007/01/10(水) 19:10:28 ID:???
確かに多少は出力を抑えてるっぽいな。
317マロン名無しさん:2007/01/10(水) 19:13:11 ID:???
>>311>>312
バイオレットが愉快なキャラになっている件

あと、大気のレンズマンは仲間とタッグを組んでこそ真価を発揮するアルターだな。
318マロン名無しさん:2007/01/10(水) 19:42:52 ID:???
大気と誰かの協力攻撃考えてみた。


大気+騎士
ミストルテインの槍巨大化。結構強力。

+マッドハッター
極太荷電粒子砲。強力だが正直微妙。

+ドーマウス
実寸大(?)ミサイル針。高速連写可なのでとんでもない手数と爆風。タイムリミットがネックか。

+三月兎
度々あがるようにかなり凶悪。全方位レーザー+たまに極太レーザーも飛んでくる。

+白兎withアリス
巨大白兎。無敵体当たりの当たり判定拡大。最早外道。


番外編

+リーマンジャバ爪刀装備
刀の鐔にあたる位置にレンズマン。攻撃範囲拡大。

+ジャバウォック
反物質巨大化。ただし間違いなく地球が吹き飛ぶ。使用不能?
319マロン名無しさん :2007/01/10(水) 19:52:44 ID:???
>>315
そこの台詞って完全にやってることと矛盾しているんだよな
明らかに不可燃物から煙と火柱が立っているのに手加減ってw
カズマの耐久力を高く見積もりすぎだろ
320マロン名無しさん :2007/01/10(水) 19:54:15 ID:???
正直これが最強かと

反物質砲からカズマさんを撃ち出す
321マロン名無しさん:2007/01/10(水) 19:59:48 ID:???
南斗人間砲弾!?
322マロン名無しさん :2007/01/10(水) 20:05:41 ID:???
>>319
まあそこはカズマさんだからで
323マロン名無しさん :2007/01/10(水) 20:23:17 ID:???
光速反応で無ければ無いで不可燃物から火柱が立つほどの熱に耐える熱耐性が追加される
全くこれだからカズマさんは・・・
324マロン名無しさん:2007/01/10(水) 20:36:05 ID:???
シャナとセイバーの百合でいいよ
325マロン名無しさん:2007/01/10(水) 20:36:26 ID:???
>>319
事前に雨でも降ってたんだよ
326マロン名無しさん :2007/01/10(水) 20:38:14 ID:???
>>325
その描写があれば
327マロン名無しさん :2007/01/10(水) 20:42:11 ID:???
>>325
スクライダー死ねよwww
事前に雨が降ってるならどう見ても水蒸気じゃん
捏造乙
328マロン名無しさん :2007/01/10(水) 20:44:17 ID:???
>>325
おいおいそれは言ってやるなよw
スクライダーの捏造がばれるだろ
329マロン名無しさん :2007/01/10(水) 20:45:07 ID:???
スクライダーが月厨以上に捏造が大好きだと言うことは解った
330マロン名無しさん :2007/01/10(水) 20:45:59 ID:???
>>325
スクライド全巻持っているが事前に雨が降ったなんて記述も描写もどこにもないぞ
331マロン名無しさん :2007/01/10(水) 20:49:01 ID:???
スクライダーは素直に捏造だと認めろよ
332マロン名無しさん :2007/01/10(水) 20:51:33 ID:???
月厨って読解力無いのか?
333マロン名無しさん:2007/01/10(水) 20:52:17 ID:???
>>314
18巻の「これはキース・シルバーのブリュ(ry」とか言ってるとこ
ビームが目の前に来るまで磁界出してない
334マロン名無しさん :2007/01/10(水) 20:54:26 ID:???
>>333
それは反応というよりジャバの性能だと思う
335マロン名無しさん :2007/01/10(水) 20:57:12 ID:???
>>333
シルバーが流石ジャバウォックみたいなこと言っていたから
磁界を出すスピード>荷電粒子砲はその通りだと思う
336マロン名無しさん:2007/01/10(水) 21:33:46 ID:???
アニメ劉鳳VSシャナ・セイバー・アルク・両儀式

これぐらいなら勝てるだろ
337マロン名無しさん:2007/01/10(水) 21:51:07 ID:???
シャナの上位は、
“甲鉄竜”イルヤンカ、“虹の翼”メリヒム、“棺の織手”アシズ、“千変”シュドナイ、
マティルダ、ヴィルヘルミナ、マー姐、カムシン、

ここら辺か?
338マロン名無しさん:2007/01/10(水) 21:52:47 ID:???
荷電粒子砲って弾丸くらいの速さか?

ビームだからレーザーと違って光速じゃなくてもいいんだよな?(作中で一回レーザーって言われた気がするが気にしちゃ駄目か)
339マロン名無しさん:2007/01/10(水) 22:18:32 ID:???
具体的な速度は不明だけど並の銃弾よりは速いんじゃないの?
340マロン名無しさん:2007/01/11(木) 00:39:56 ID:???
悠二のヘタレ攻め
341マロン名無しさん:2007/01/11(木) 01:20:24 ID:8WSlhkam
>>338
最強スレでの扱いだけれど
びむー・荷電粒子砲は亜光速らしい
ちがったらすまん
342マロン名無しさん:2007/01/11(木) 01:26:07 ID:???
あげちゃったし
びむーだし
グダグダ
343マロン名無しさん:2007/01/11(木) 03:28:55 ID:???
うわ、すげぇ本当にこんな板違いでやってるんだ
記念パピコ
344マロン名無しさん :2007/01/11(木) 16:27:16 ID:W/f2AWdB
>>336
アニメ版も嘗めた物じゃないぞ
カズマさんよりも弱いとは言えおよそ5秒程度で大気圏を越えられる機動力(約M113)
その速度に反応し相手に攻撃を与えられる反応
更に言うならアニメ版のカズマと劉鳳には向こう側の扉を開いて追放という手段もある
このことから考えてそこに上がっていえうキャラじゃ無理だと思う
345マロン名無しさん :2007/01/11(木) 16:28:44 ID:???
誤字スマソ
>このことから考えてそこに上がっていえうキャラじゃ無理だと思う
このことから考えてそこに上がっているキャラじゃ無理だと思う
346マロン名無しさん :2007/01/11(木) 16:57:39 ID:???
>>344
まあとは言ったものの向こう側送りは開いた扉の大きさを見ても数十m程度のものしか送れないんだよなあ
しかも送ったものが人型だからそれ以外が送れるかどうか解らない
まあシャナ・セイバー・アルク・両儀式は全員人型だから問題はないようだけれど
347マロン名無しさん :2007/01/11(木) 17:03:33 ID:???
シャナウォックVS吉田カズマさんでやれば良いじゃない
348マロン名無しさん :2007/01/11(木) 17:17:23 ID:???
むしろジャバとカズマ
どっちが速く悠二を落とせるか競わねえか?
349マロン名無しさん:2007/01/11(木) 17:30:34 ID:???
上で封絶の説明があったけど一応補足

ドーム状の陽炎の壁と、火線で描かれた奇怪な文字列からなる紋章(自在式)
が描かれた地面からなる、壁の内部を世界の流れから切り離すことで
外部から隔離、隠蔽する因果孤立空間を作り上げる自在法。
つまり封絶を行使した世界の因果から隔離するので、その世界の存在でないと
動きが止まらない。(作品内では徒は異世界の存在、フレイムヘイズは体に徒を受け入れた
世界から外れた存在のため封絶内で動ける)
例えば型月の世界で戦うとして封絶を使ったら型月キャラはみんな止まるけど、
カズマさんやジャバは何もしなくても普通に封絶内で動ける。
なんで封絶内で動けるかどうかに、人外かどうかは関係ない。
350マロン名無しさん :2007/01/11(木) 17:38:33 ID:???
>>349
産業でおk?
351マロン名無しさん:2007/01/11(木) 17:42:47 ID:???
ジャバなら封絶自体を切り裂くよ
352マロン名無しさん:2007/01/11(木) 17:43:27 ID:???
>>350
封絶で止まる基準は化物か否かではなく
封絶の使われた世界の住人であるか否か
だから型月世界で使ってもカズマさんとか止まらないんじゃね?

ただ、この理論は最強スレ・VSスレ的な戦場をどう見なすかで変わってしまうのだが
353マロン名無しさん :2007/01/11(木) 17:43:28 ID:???
カズマさんは「その封絶に反逆する」
354マロン名無しさん :2007/01/11(木) 17:54:31 ID:???
この際組み合わせを変えないか?
型月・ARMSVSシャナ・スクライドとか
355マロン名無しさん :2007/01/11(木) 17:56:46 ID:???
つまりORT・ジャバVSアラストール・カズマか
356マロン名無しさん :2007/01/11(木) 17:57:32 ID:???
カズマがいる方が勝ってしまう件について
357マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:03:27 ID:???
>>344
それだけでなくキモオタのバーニングサマーのも耐えているから熱耐性も保証される
バーニングサマーは地中からマグマをくみ上げての温度操作だから最低でもマグマまでなら
358マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:13:27 ID:???
シャナ・カズマ(腕限定)VSセイバー・涼(ジャバ腕限定)
これなら結構良い勝負するだろ
359マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:15:53 ID:???
どうやら精神攻撃を受けているようだなこのスレ
正しくはカズマ・涼(両者とも腕限定)VSシャナイバーだ
360マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:20:04 ID:???
アラストールならカズマ程度になら勝てそうじゃねと言ってみる
アラストールは炎の魔神だから所詮強力な物理攻撃である反逆のハイブリットは効かない
さらにカズマの反応はたかが超音速
アラストールの炎弾どう読んでも超音速だと思うんだ
撃たれた瞬間にタイムラグ無しで山が消し飛んでいるわけだし
361マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:21:17 ID:???
>>360
それならジャバにですら勝てるんじゃないの
362マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:21:41 ID:???
アラストールならカズマ程度になら勝てそうじゃねと言ってみる
アラストールは炎の魔神だから所詮強力な物理攻撃である反逆のハイブリットは効かない
さらにカズマの反応はたかが超音速
アラストールの炎弾どう読んでも超音速だと思うんだ
撃たれた瞬間にタイムラグ無しで山が消し飛んでいるわけだし
363マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:22:16 ID:???
つまりアラストール>カズマ>ジャバってことになるのか?
364マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:23:02 ID:???
>>361
アラストールと比べればジャバなんて雑魚だろ。ジャバにタイムラグ無しで
山を消し飛ばすなんてできるか?
365マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:23:30 ID:???
ここに来てシャナキャラ最強説浮上www
ボコしてもおk?
366マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:24:26 ID:???
見事にスクライドのキャラの雑魚さが証明されたな
367マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:24:44 ID:???
>>364
不可能
ジャバには長時間の予備動作+ためが必要だが
アラストールの場合そのどちらも皆無に等しい
368マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:25:25 ID:???
スクライダー脂肪www
369マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:26:00 ID:???
つかARMSもスクライドも言うほど強くねえ
型月が何故負けたのか理解に苦しむな
370マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:26:18 ID:???
荒巣さんは炎の魔神だけど、超強力な物理攻撃なら効くだろ。
カズマさんのはどんなんだか知らないけど。

あとタイムラグ無しか?
アシズの全力炎弾を何の障害も無く貫いて、アシズを粉々に吹き飛ばして、
その余波で山の上の敵の本拠地を全て消し飛ばしたけど、全てが一瞬の描写あったっけ?
371マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:28:32 ID:???
カズマがどれだけ速かろうがたかが知れてるし、封絶で止めて刀で「存在」を斬れば問題なしだ。
てかシャナなんて下位の部類でしかないアニキャラにやられるとは弱すぎる。
カズマてのはスクライドのキャラの中でもトップクラスの強さなんだろ?
スクライドって糞雑魚しかいねぇのかよwww
372マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:29:17 ID:???
カズマの攻撃を物理攻撃オンリーだと思ったら大間違い
少し上にあったようにカズマには物質をアルター光子に変え相手にぶつける攻撃がある
つまり特殊攻撃持ちと言うこと
373マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:29:26 ID:???
基本なんでもありのジャバに荒巣さんが勝てる気がしない。

反物質砲撃たれたら終わるし、ジャバは完全体でもないのに太陽表面温度に耐えたりするし。
374マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:29:54 ID:???
>>369
確かに言うほど強くはないよ。だけど型月のキャラも言うほど強くないん
だよ。
375マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:30:03 ID:???
それならARMSも雑魚ばかり
376マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:30:09 ID:???
アラストールの炎の速さが超音速とか妄想だろ
それに、アラストールは防御描写ないから所詮大きさ相応なんでない?
377マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:30:55 ID:???
>>370
スクライド読んだこと無い?
378マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:30:57 ID:???
なんか変な人来たね。
379マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:31:12 ID:???
>>373
ジャバには長時間の予備動作+ためが必要なんだろ?
だったらアラストール相手だと一瞬で殺される。
380マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:31:38 ID:???
どうやら月厨より先にラノベ厨が推参したようだな
381マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:31:55 ID:???
まぁ、いつもの奴だろ
382マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:32:06 ID:???
どうした、どうした?
反論できないのか、スクライダー共www
383マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:32:53 ID:???
>>382
>>372はスルーですか?
384マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:33:02 ID:???
とんでもない阿呆が紛れ込んでるみたいだな。
385マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:33:36 ID:???
どう見ても自演です、燃料投下本当にありがとうございました
386マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:34:20 ID:???
なんか小学生のごっこ遊びで「○○ビーム最強!」「××バリア最強!」って雰囲気
だね。
387マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:35:17 ID:???
>>376
無くは無い。
顕現して山くらいの大きさになったアシズの角アタックを受けて、逆に相手の角を砕いて燃やしてノーダメージ。
あと山も呑み込むアシズの羽ばたきからくり出される、蒼い光の奔流も障害にすらならない。
388マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:35:21 ID:???
スクライドのキャラが雑魚ってことを認めるんだな?
389マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:35:52 ID:???
↑↑↑↑
ここまで俺の自演
390マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:36:00 ID:???
>>148-149に反論は?
391マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:36:26 ID:???
そもそも戦うまでもなく、封絶(簡単に言うと時止めみたいなもん)で止められ
刀で「存在」を斬れば問題なしだ。
てかシャナなんて下位の部類でしかないアニキャラにやられるとは弱すぎる。
カズマてのはスクライドのキャラの中でもトップクラスの強さなんだろ?
スクライドって糞雑魚しかいねぇのかよwwwwwwwwwwwww
392マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:37:08 ID:???
本気でボコボコにして欲しいのかな?
シャナ信者の皆さんは
393マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:37:59 ID:???
山くらいの大きさってどのくらいの大きさかな?
100kmくらいか
394マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:38:04 ID:???
>>387
荒らすさん普通に強いな
俺五巻くらいで読むのやめたんでそれはしらんかったわ
速さがあれば上位陣食えるかも
395マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:38:29 ID:???
>>392
『皆さん』ってどう見ても一人の自演だろwwwwww
396マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:38:52 ID:???
>>392
俺が許す やれ
型月はどうでもいいから
397マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:39:13 ID:???
つまり荒巣>カズマ>ジャバウォックは決定か
398マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:41:37 ID:???
>>393
一応戦いの舞台は最高峰1,142mのブロッケン山なんで、
横幅とか縦幅の正確なものは不明だけど(ブロッケン山結構なだらかな山だし)、

わりとデカイのは確実かなぁ?
399マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:45:37 ID:???
>>391
>そもそも戦うまでもなく、封絶(簡単に言うと時止めみたいなもん)で止められ
>刀で「存在」を斬れば問題なしだ。
つまり封絶を使わせなければおkってことですよね
どうやら任意発動のようですし各キャラクターの反応を教えて頂けますか

>てかシャナなんて下位の部類でしかないアニキャラにやられるとは弱すぎる。
やられてないんですけど

>カズマてのはスクライドのキャラの中でもトップクラスの強さなんだろ?
トップクラスというかナンバーワン

>スクライドって糞雑魚しかいねぇのかよwwwwwwwwwwwww
何を持って雑魚と判断したのかお教え願えますか?
シャナの作中最強に負けたからと言って他のキャラが勝てるとは限らないのでは
400マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:47:31 ID:???
ジャバにはきかねんじゃね、と思うがカズマは速さ次第で食えるな
荒らすさんホワイトラビットやナイトは食えそうやね
401マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:47:38 ID:???
>>398
>一応戦いの舞台は最高峰1,142mのブロッケン山なんで、
>横幅とか縦幅の正確なものは不明だけど(ブロッケン山結構なだらかな山だし)、
じゃあ拡大解釈して大体全長10kmくらいで考えておkですか?
402マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:48:55 ID:???
てかカズマさんは荒巣に負けてねぇ
403マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:51:05 ID:???
と言うかカズマの移動速度は亜光速
反応は超音速を遥かに凌ぎ
自慢の拳で100km程度なら楽々吹き飛ばすんだが
それでもアラストールには勝てないのか?
404マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:53:45 ID:???
>>403
なぜ反逆のハイブリットを省く?
405マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:55:43 ID:???
ジャバ=アラストール>カズマがガチ
406マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:57:54 ID:???
漫画最強キャラランキング(ベスト100位)目標

天照大神>エル・カンターレ>Mr. MXYZPTLK>ザ・ブラザーズ
>リビング・トリビューナル>行商人=アダム=武公=デウス・エクス・マキナ(全能の壁)
≧時天空=ブラフマン=シ=ラグトーリン≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様(宇宙外規模の壁)

>ラグース=夷叉=エターナル・セーラームーン=ヨグソトホート>ドーガ様
>『魔王』>篠原初美>死神ももえ>ゲンマ=ブゥアー(宇宙破壊の壁)
>創世神>神様(ねこ)>タルタロス>ヤマさん>飛行機に乗った銀河(銀河の壁)

>D-アーネ>サタン>八岐大蛇>闇司教>クッパ>コジコジ>ドラメッドV世
>竜ヶ崎刃>星間種子>未知の生命体>バルンガ>天魔大帝>コンゴウ
>神さま>占王星>太陽(ゴルゴ顔)>赤色巨星>太陽(コージ苑) (恒星の壁)

>魔人ブウ=デルタスター=サン・フェアリー・アン=エーン・ラティエス
>さっちゃん>TA-29>ワルキューレ>ティア=マトゥ>ニューウィン
>ゲットマシン>八俣遠呂智>天龍>ラーゼフォン>惑星ベラロイド>牧島だんく
>レミナ>ガロン>鯛>バグズラン>神代やよい>クイーンエメラルダス
>会社員>惑星セイント>シヴァ>食星獣>次元航行惑星>ウェザビル
>ガイア>巨大な生命体>シェオル>火の竜(惑星の壁)

>美堂蛮>ムウ>魔竜>ザイン>闇司教>ブラスターテッカマン
=カズマ>アルカンフェル>ジレール>ニビル>バーンパレス>巳子
>アドルフヒトラー>フィオ>超巨大カスミ>先生の宇宙船>アゼル>ジーナ
>黒き月>オルファン>ザクZ>デビルガンダム>ファウード>メデューサ
>異魔神>粘菌>帝王イド>ヤマト・セイクン>ドラゴ(数十kmの壁)

改めて聞こう
アラストールはここに入るならどこら辺?
407マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:59:22 ID:???
>美堂蛮>ムウ>魔竜>アラストール(ここ)>ザイン>闇司教>ブラスターテッカマン
=カズマ>アルカンフェル>ジレール>ニビル>バーンパレス>巳子
>アドルフヒトラー>フィオ>超巨大カスミ>先生の宇宙船>アゼル>ジーナ
>黒き月>オルファン>ザクZ>デビルガンダム>ファウード>メデューサ
>異魔神>粘菌>帝王イド>ヤマト・セイクン>ドラゴ(数十kmの壁)

まあ魔竜>アラストール(ここ)>ザイン>闇司教>ブラスターテッカマンが妥当かと
408マロン名無しさん :2007/01/11(木) 19:00:08 ID:???
畜生もう少し時間があれば
409マロン名無しさん :2007/01/11(木) 19:01:18 ID:???
>>406
カズマがそこに入っているのおかしくね?
みんなで引きずり下ろそうぜ
410マロン名無しさん :2007/01/11(木) 19:02:25 ID:???
カズマは信者補正でスペックを底上げしすぎ
作中の描写しかテンプレにしていないジャバウォックを見習え
411マロン名無しさん :2007/01/11(木) 19:03:41 ID:???
ARMSと比べるとお粗末なのは仕方がないw
412マロン名無しさん :2007/01/11(木) 19:04:16 ID:???
スクライダーも所詮はこの程度か
反論を期待していたんだがな
413マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:05:02 ID:???
信者補正いれるとカズマは光速反応になるぞ
414マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:05:24 ID:???
>>399
封絶発動は一瞬。詠唱とかもない。
415マロン名無しさん :2007/01/11(木) 19:05:31 ID:???
ぶっちゃけたかが厨漫画の主人公が荒巣さんに勝てってのが酷ですよwww
416マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:06:48 ID:???
それよりシャナ信者を何とかしてくれ。これだけ好き放題に言われてると
流石に腹が立ってきた。
417マロン名無しさん :2007/01/11(木) 19:07:10 ID:???
>>413
光速反応とか最早失笑
スクライダーが月厨以上に阿呆な存在だと解った瞬間
418マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:08:27 ID:???
>>415
その通り!スクライドやARMS如き厨漫画の主人公なんぞがアラストール
に勝てる道理はない。いい加減にスクライダーやARMS厨共は負けを
認めやがれ。
419マロン名無しさん :2007/01/11(木) 19:08:41 ID:???
>>417
別に捏造でも何でもなく描写からの可能性しか上げてないのに
ここまで言われるとはね
420マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:09:38 ID:???
>>148-149に反論しないの?
421マロン名無しさん :2007/01/11(木) 19:09:48 ID:???
ジャバは荒巣と戦えるかも知れないがカズマじゃ無理だろ
常識的に考えて
422マロン名無しさん :2007/01/11(木) 19:10:36 ID:???
>>420
拡大解釈乙で終了wwwwwwwwwwwwwww
423マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:10:42 ID:???
>>419
捏造だろ。
何度も論破されてるのに分からんのか?
お前は文盲か?
424マロン名無しさん :2007/01/11(木) 19:11:34 ID:???
明日にでも最強漫画スレのテンプレを正してスクライドを超音速の壁から引きずり下ろすんで
425マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:12:11 ID:???
紅世に関わる者以外
紅世って何よ?
426マロン名無しさん :2007/01/11(木) 19:12:15 ID:???
>>423
論破されたというレスはどれかな?
427マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:12:21 ID:???
>>418
ARMSが厨漫画?
お前、本当にARMS読んだことあるのか?
428マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:12:53 ID:???
>>422
じゃあ荒巣の炎が超音速だとかも誇大解釈乙でいい?
429マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:13:57 ID:???
>>425
まずは原作を読め。話はそれからだ。
430マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:15:01 ID:???
>>429
最初の数ページでつまらなくて死亡したがなにか?
431マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:15:09 ID:???
>>428
拡大解釈も何も、そう判断できる描写があるんだよ。
432マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:15:45 ID:???
>>430
アホのスクライダーには、あの魅力が分からんらしいな。
433マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:16:00 ID:???
>>431
ならスクライドもそうなるけどな
434マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:16:42 ID:???
>>431
どこに?
435マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:17:19 ID:???
そもそも戦うまでもなく、封絶(簡単に言うと時止めみたいなもん。発動は
一瞬。詠唱とかもない)で止められ
刀で「存在」を斬れば問題なしだ。
てかシャナなんて下位の部類でしかないアニキャラにやられるとは弱すぎる。
カズマてのはスクライドのキャラの中でもトップクラスの強さなんだろ?
スクライドって糞雑魚しかいねぇのかよwww
436マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:17:58 ID:???
>>431
カズマも判断できる描写がある
そっちだけよくてこっちは駄目なの?そんなのズルくねぇ?
437マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:18:13 ID:???
紅世と存在のシャナの解釈をkwsk
438マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:18:41 ID:???
>>434
アラストールの炎弾は超音速。
撃たれた瞬間にタイムラグ無しで山が消し飛んでいるから
439マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:18:54 ID:???
>>430
楽しむための読み物じゃなくて、資料として大人の目で見れば?

それが出来ないなら単に忍耐力が無いだけだ。
440マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:19:47 ID:???
>>436
スクライダーの拡大解釈に決まってるだろ。こっちは拡大解釈じゃなくて、ちゃんと
した描写がある。
441マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:20:02 ID:???
>>438
一行に納めたらタイムラグ無しって、どんだけ都合のよい読み方だよ?
442マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:20:48 ID:???
>>437
原作を読め、阿呆。
443マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:21:10 ID:???
だれか煽り大好きのシャナ厨約一名をなんとかして。
444マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:21:48 ID:???
>>440
お前スクライド読んだことないだろ?
445マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:22:48 ID:???
>>360の時点で既に結論が出ている。

360 :マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:20:04 ID:???
アラストールならカズマ程度になら勝てそうじゃねと言ってみる
アラストールは炎の魔神だから所詮強力な物理攻撃である反逆のハイブリットは効かない
さらにカズマの反応はたかが超音速
アラストールの炎弾どう読んでも超音速だと思うんだ
撃たれた瞬間にタイムラグ無しで山が消し飛んでいるわけだし
446マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:23:24 ID:???
>>444
お前、シャナ読んだことないだろ?
447マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:25:08 ID:???
>>446
お前ARMS読んだことないだろ?
448マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:25:45 ID:???
>>436
お前頭おかしいんじゃね?
カスの願望なんて誰も聞いてねーよ
スクライダーに多いよな、こういう妄想たれ流ししかできねーカス野郎
449マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:27:04 ID:???
シャナは頭の弱いロリヲタ御用達の糞ラノベ
450マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:27:08 ID:???
憎悪と憤怒にまみれた恐ろしいスレになりつつあるな。
451マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:27:49 ID:???
>>449
スクライドは頭の弱い厨御用達の糞漫画
452マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:29:02 ID:???
アラストールのテンプレ持ってこい
453マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:29:38 ID:???
シャナヲタはそのうち子供に手を出しそうでコワス
454マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:32:03 ID:???
シャナと契約している紅世の王。毅然とした性格をしているが、内心
シャナの事が可愛くて仕方ない。「コキュートス」と呼ばれるペンダント型
の神器に意思を顕現させている。通常の徒とは違い、紅世における神に値する
存在である「紅世真正の魔神」であり、神でありながらフレイムヘイズに手を
貸すことから「天罰狂い」とも呼ばれる。普段は力を抑えているが、神威召喚
「天破壌砕」にて顕現した際にはその真正の姿を見せ、自身の絶大な力であらゆる敵
を滅する。ただし、発動には生贄として紅世の徒が必要で(アニメ版では不要)、更に
代償として契約者はそのあまりの力の大きさに肉体が耐え切れず死亡してしまう(シャナのみ例外(アニメ版参照))。
常にシャナに的確なアドバイスを与える千草に一目置いており、シャナと親密になってきている
悠二に難色を示しているが、その成長ぶりを認めてもいる。かつてはマティルダ・サントメールと愛し合う仲だった。炎の色は
紅蓮。
通称の由来はユダヤ教、キリスト教の神話における地獄の刑執行長官に由来し、神器「コキュートス」はダンテの『神曲』に登場する
地獄の最下層、氷結地獄の名である。「裏切り者の地獄」であるのは、「同胞殺し」である
フレイムヘイズの隠喩か。
455マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:33:40 ID:???
紅世
この世の“歩いて行けない隣”にある世界。

スクライドの世界も歩いては行けないな
封絶微妙…

存在の力
この世に存在するために必要な根源的エネルギー。
この世に来たる紅世の徒は、これを利用して顕現する。

アルター能力に似てないか?
456マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:34:01 ID:???
>>453
シャナオタの一割くらいは、萌えなんて欠片もないA/Bからの作者のファンもいるんだぞ!

とりあえずシャナ萌えとか言ってる奴は、気持ちが悪い。
457マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:34:22 ID:???
で、アラストールのテンプレは?
458マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:35:03 ID:???
>>455
紅世は

異なる物理法則によって成り立っており、五感が意味をなさず、「あらゆるものが、現象による影響と意思による干渉の元、延々と変化し続ける世界」
459マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:37:21 ID:???
ロリコンとエロゲヲタは氏ね
460マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:37:47 ID:???
どう強いのかわからん。用語使わないで説明してよ。テンプレくれよ
461マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:39:46 ID:???
顕現荒巣は出番が少なすぎて難しい。

基本的に最終兵器だし。
462マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:48:47 ID:???
封絶の設定が厨臭すぎて理解できん
デスノートに例えて説明してくれ
463マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:49:32 ID:???
超音速とか最早失笑
シャナ厨が月厨以上に阿呆な存在だと解った瞬間
464マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:50:57 ID:???
捏造大好きっ子のスクライダーとキモヲタオンリーのシャナ儲はマロンから出ていけ。傍からみりゃ相当キモいぞお前らwww
465マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:51:01 ID:???
あのシャナ厨は消えたか
せっかく盛り上がってたのにつまらん
466マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:51:56 ID:???
テンプレないの?
わからないとこは大きさ相応でも作れないくらいなの?
そんなんに負けるとか納得いかないから作ってよ
467マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:52:23 ID:???
シャナ厨を装った月厨じゃねーの
468マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:53:39 ID:???
唯の釣り人だろ
469マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:54:14 ID:???
>>464
見なきゃいいじゃん
470マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:54:23 ID:???
んじゃまともに検証してやるか。
まず存在を斬るっつーのは、要するに「この世に存在する」っつー事実を
書き換えることで「そいつは存在してない」っていうことにして消す攻撃だろ。
正直書いててわけわからんが。
つまり当たれば、確実に殺せる。
でもシャナの方もアルター使いやARMSの攻撃の破壊力に絶えられそうもない
華奢な身体だから、先に当てたもの勝ちになるだろう。
ここでホワイトラビットならシャナが認識するまでに攻撃し、倒すことも可能。
ところでシャナ厨。お前に言っても仕方ないかもしれんが、強い=魅力的。
弱い=魅力がないって価値観は、悲しすぎないか?
471マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:56:54 ID:???
強い=魅力的だと俺でもクーガーを超える魅力を持つキャラが作れるな
472マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:57:05 ID:???
シャナが男性恐怖症になるまで輪姦したい
473マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:57:38 ID:???
言っておくが、俺は最強とかには興味ない。
ただ漫画なんてカスジャンルのくせに、図々しくも馬鹿で醜悪で貧弱な漫画キャラ
ごときが全ジャンル最強スレに参戦しようとしたのが、死ぬほど不愉快なだけだ。
漫画なんて作家の画力も構想も問題外の低レベルで、馬鹿な糞餓鬼しか喜ばない
アニメ催促のためだけのカスだろ。議論する価値なんて全くない、ゴミジャンルだ。
474マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:58:11 ID:???
つか強い攻撃の解説より速さが知りたい。
だいたいは速さで決着つく
475マロン名無しさん :2007/01/11(木) 19:58:14 ID:???
>>471
クーガーなんて厨房の妄想の集合体じゃねえかw
それとも噛ませ犬?
476マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:59:14 ID:???
>>474
さっきから超音速って書いてるだろ。お前、文盲か?
477マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:59:53 ID:???
>>470
【存在を斬る】なんて物はシャナの作中に出てきたことないし。

あったのは存在の力を加工して、邪魔な人間に似せた物の形を二つに変えたくらい?
478マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:00:03 ID:???
アラストールの攻撃って核爆発に準拠程度で良いの?
威力とか速さとか
479マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:00:39 ID:???
超音速?音速は越えたのか。光速は?
カズマさんは亜光速だけど
480マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:00:41 ID:???
ジャバウォックとかギャグだろ。
そんなんだからサンデーでしか連載持てないんだよ。

それに比べ、シャナは最高じゃないですか。
481マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:00:48 ID:???
>>478
最低でもそれくらいだろうなw
482マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:01:22 ID:???
>>479
妄想乙
と言うか捏造かw
483マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:01:43 ID:???
>>479
それはスクライダーの捏造だろ?
実際は超音速程度。
484マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:01:55 ID:???
何で超音速程度でこんな態度できんの?www
485マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:02:23 ID:???
>>481
核の爆風程度なら全然超音速ではない件について
核の爆発はおよそ秒速500m
嘘だと思うなら調べて
486マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:03:05 ID:???
>>473
釣る時の参考にさせてもらうわ。
487マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:03:10 ID:???
>>478
そんなに強くは無いと思う。

山や周りの山系を覆うほどの爆発よりかは威力や速さはある思うが。
488マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:03:13 ID:???
>>473
まあなんだ
釣り乙
489マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:03:33 ID:???
漫画最強のカズマのテンプレ大幅に修正しなければならんなw
スクライドが下がってラッキーだけど
490マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:03:39 ID:???
捏造じゃない。
超音速じゃカズマさんは倒せんよ
491マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:04:33 ID:???
>>485
嘘だね
492マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:04:46 ID:???
カズマが超音速だという根拠がない
493マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:04:50 ID:???
超音速でどうやってカズマに勝つの?
494マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:05:35 ID:???
>>490
描写から判断すると、超音速としか思えん。亜光速なんてどっかから
持ってきやがったんだ?
495マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:06:21 ID:???
>>489
あのテンプレは捏造じゃないぞ?超光速云々は嘘だが、数万km以上の宇宙艦隊をパンチで消滅は本当だし、月まで行ったのも本当だから
496マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:06:22 ID:???
亜光速は完全な捏造だろ
根拠が皆無
またお得意の拡大解釈か?
497マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:06:27 ID:???
>>493

360 :マロン名無しさん :2007/01/11(木) 18:20:04 ID:???
アラストールならカズマ程度になら勝てそうじゃねと言ってみる
アラストールは炎の魔神だから所詮強力な物理攻撃である反逆のハイブリットは効かない
さらにカズマの反応はたかが超音速
アラストールの炎弾どう読んでも超音速だと思うんだ
撃たれた瞬間にタイムラグ無しで山が消し飛んでいるわけだし
498マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:07:02 ID:???
ARMSとシャナは読んだことあるけど、

荒巣さんじゃジャバや兎に勝てる気がしねぇ。
神の卵と女王にも負けないかも知れんが、勝てなさそう。
499マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:07:19 ID:???
音速=約340M毎秒
光速=約30万km毎秒

音速と光速はえらい違うな
500マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:07:43 ID:???
五巻最後
地球付近から月面まで移動
501マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:08:07 ID:???
スクライド側は拡大解釈しまくるから始末が悪い。
シャナ側は描写から判断してるってのに。
502マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:08:12 ID:???
>>497
それ>>441に否定されてたじゃん。

「一行に納めたらタイムラグ無しって、どんだけ都合のよい読み方だよ?」って。
503マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:08:27 ID:???
>>475
言い忘れた
俺の好きなのはアニメのほうのクーガーな

つかシャナなんて唯のDQN幼女
504マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:09:22 ID:???
>>498
憶測で語るな、阿呆。
505マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:10:04 ID:???
核よりも威力のある水爆で半径2.5KMは爆発で焦土と化す件
506マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:10:16 ID:???
>>503
お前、シャナ読んだことないだろ?
507マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:10:37 ID:???
>>504
では憶測でない考えとやらをどうぞ。
508マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:10:41 ID:???
いい加減拡大解釈はやめて欲しい
ARMSもスクライドも
509マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:10:52 ID:???
捏造いう前に五巻最後の方ちょっと読んでこいよ。
510マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:11:12 ID:???
ものすごい混沌としてるな・・・
511マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:11:16 ID:???
>>502
肯定すればカズマが一瞬で月に行ったことになるしな
512マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:12:04 ID:???
>>508
ARMSは別に拡大解釈じゃないぞ。描写から判断してるんだ。
513マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:12:13 ID:???
>>426への解答は?
514マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:13:21 ID:???
カズマは本当に一瞬で月まで行ったのか?
時間の経過があるように見えて仕方がない
515マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:13:27 ID:???
解答しました。
はい論破。
516マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:13:39 ID:???
>>506
お前スクライド原作観たこと(略
517マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:13:43 ID:???
実際カズマのスピードはどんくらいだろう
超音速のは確実だが…てか亜光速はどんな速度でも亜光速というから間違いではないんだがな
518マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:14:09 ID:???
漫画最強スレで正式に採用されているテンプレに噛みつくとは
マジで月厨以上らしいなシャナ厨は
519マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:14:39 ID:???
>>515
はい論破って・・・・・・
520マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:15:29 ID:???
>>518
そのようだ。月厨以上の厨房が存在しているとは・・・世の中は広いな。
521マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:15:32 ID:???
>>426への解答が欲しい
スレから何個かレス抜き出すだけじゃん
何故出来ないの?
522マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:16:00 ID:???
アラストールのテンプレくれよ
523マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:16:29 ID:???
>>521
解答しました。
はい論破。
524マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:16:51 ID:???
>>518
まあな
一応最強スレで突っ込みに突っ込まれ初期段階に固まったテンプレなのにな
それすら否定とは笑わせる
525マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:17:10 ID:???
>>520
もしも月厨のなりすましだとしたら?
526マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:17:50 ID:???
シャナは一行に収めただけで一瞬なのに
カズマのは時間経過があるように見えるって
527マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:18:40 ID:???
シャナなんかよりも俺のミナさんのほうが強いですよ
528マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:18:46 ID:???
一人の馬鹿が噛み付いてるだけなのに、シャナ厨全てを上から見下すのも正直アレだと思うが。
529マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:19:05 ID:???
たまには型月のことも思い出してください
530マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:19:10 ID:???
他作品のテンプレにケチつける厨が存在するとはね
おじさん驚いちゃった
531マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:19:24 ID:???
早くアラストールのテンプレ貼れよ。
自演ばっかで今まで出たスペックなんて信じられんよ
532マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:19:48 ID:???
>>527
いやいや俺のイルヤンカの方が。
533マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:19:49 ID:???
オービ様の再臨か?
534マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:20:25 ID:???
>>528
一人かな?
535マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:20:27 ID:???
いやいやARMSこそ忘れないでね
536マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:20:36 ID:???
お願いだから>>426への解答をくれよ
537マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:21:11 ID:???
>>534
便乗荒らしを除けば一人じゃね?たぶん。
同じようなことしか言ってないし。
538マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:21:49 ID:???
>>533
オービ様は月厨じゃなかったっけ?
539マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:23:31 ID:???
>>519
はい論破についての解説
サーバントvsからくりサーカススレに沸いた池沼月厨(?)が
論破してないのに「はい論破」と無理矢理論破したことにしようとしたことがあった
540マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:23:33 ID:???
ちょっと目を離したらすげぇ荒れてんな。一体何があったんだ?
541マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:23:49 ID:???
カズマの反応が光速説はそれなりの根拠があってその可能性もある
拡大解釈と言われればそれまでだが捏造とは違うだろ
そもそもカズマは光速反応だと言い切れるなら最強スレのテンプレを修正しとるわ
542マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:23:55 ID:???
>>426
>>526
>>531
反論よろ
543マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:24:36 ID:???
age
544マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:24:57 ID:???
アラストールは描写が少なすぎてテンプレにし辛いんだよなぁ。

戦った相手も軽い一撃で消し飛ばすか、
そいつが他の事にかかりっきりだったせいで、そいつがどれだけ強いかイマイチわからないし。

山とかビルとかを軽くぶっ壊せる強さなのは間違いないんだが…
545マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:25:25 ID:???
>>540
シャナ厨降臨
546マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:25:58 ID:???
>>542
スワヒリ語でおk?
どこに反論すればいい
547マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:26:05 ID:???
>>540
馬鹿な人が来て、皆荒れた。
548マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:27:00 ID:???
>>540
アラストール最強を唱える奴が特攻してきた
549マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:28:05 ID:???
アラストールの攻撃力が例え水爆準拠でもカズマにとどかない件について
550マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:29:42 ID:???
そもそもたった一行で超音速以上ってなによ
根拠は?
551マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:31:02 ID:???
>>550
あんま深く考えないほうがいいよ。

ああいう手合いは無視するのが一番。
552マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:31:09 ID:???
>>550
ない、ほっとけ
553マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:31:29 ID:???
そろそろ>>426に答えてくれるかな?
554マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:32:19 ID:???
次スレからシャナは除外しておくか
よもやここまでとは思わなかった
555マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:33:21 ID:???
で結局アラストールとやらはカズマに勝てるんか?
556マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:33:38 ID:???
とりあえずジャバウォックのスペックを書いてみる
【名前】ジャバウォック
【種族】珪素生命体と炭素生命体のハイブリッド生命
【大きさ】3〜200mほど
【攻撃力】ソリッドシューター:両腕をレールガン化、対戦車ミサイルの直撃でも無傷の完全体ARMSの肩を粉砕する破壊力。
     上空の戦闘ヘリ数機を纏めて消滅させるほどの爆発力を持つ榴弾(?)もある。連射も可能。
     赤熱化:全身を超高温化。銃弾が着弾する前に気化し、腕を振るだけで炎が走り、核攻撃を想定した装甲トレーラーを溶解させるほどの熱量。
     超振動:全身を超振動させて周囲の固形物を粉砕。同じ超振動を操るサイボーグの対超振動ボディがなすすべもなく粉砕される出力。
     ブレス:口から吐く炎。
     反物質砲:体内で反物質を精製しビームにして放つ。核攻撃級の破壊力を発揮するには、起爆剤となる外部エネルギー(荷電粒子ビーム・核)が必要。
     起爆剤無しでは精々ビル数棟を根こそぎ消し去る程度の威力。
     爪:全てを切り裂く爪。作中では完全体ARMSの装甲・ジャバウォックのソリッドシューターを易々と止める念動力者の精神障壁・空間の断裂・精神世界
     空間に散布されたナノマシンの結界などを切り裂いた。またARMSの再生能力を阻害するアームズ殺し機能が備わっている。
【防御力】TOW対戦車ミサイル(800mmの鋼板を撃ち抜く成型炸薬弾頭)数十発の直撃で無傷。
     ビル数十棟を消し飛ばす荷電粒子ビームを手で受け止め逆に吸収。
     完全体ARMSの装甲すら砕くモデュイレットARMSのソリッドシューターの集中砲火を受けても無傷。
【スピード】超音速で突進してきた同サイズ相手を裏拳で殴り飛ばす。時速300kmを越すアパッチ攻撃ヘリの編隊を反撃すらするまもなくを殲滅。
      人間形態で亜音速機動が出来るので、恐らく完全体でも亜音速機動は可能。
【再生能力】四肢を切断されても数秒で完全再生。全身がひび割れ崩れ落ちる状態からもやはり数秒で完全再生。再生中も各種攻撃は可能。
      体内のどこかにあるピンポン玉ほどのコアを破壊するかアームズ殺しでの攻撃でない限り無限に再生し続ける。
【備考】飛行可能。地球と共振して大地震を起こせる。攻撃を喰らうとその攻撃をコピーして反撃してくる。
557マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:33:39 ID:???
つかその問題の文を誰かコピペしろ
558マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:33:42 ID:???
一人の馬鹿にここまで振り回されてちゃ駄目さぁ。
559マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:34:19 ID:???
>>554
そもそも次スレが不要ずだろw
560マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:34:37 ID:???
「それはね、食べたから」
 ぺろり、と舌で唇を舐める。
「美味しかったよ、サラちゃん」
 そして、その女性は闇に溶けて消えた。
(──そうか)
 ブルーは顔をゆがめた。隣にいるアセルスが、心配そうな表情で自分の腕を取る。大丈夫、というふうに笑顔を見せる。
(小さなサラは、あの魔女に食べられたというのか)
 そういえばエウレカに戻ったとき、彼女の姿はなかった。それに、どうしてあの神殿にレイラとスコールが入ってこられたのか、それも考えてみればおかしな話だ。
(サラが死んだのか。カインが記憶を取り戻したら、きっと悲しむだろうな)
 頭痛がした。
561マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:35:42 ID:???
>>559
出たぁ〜〜〜〜〜〜
奈須様の必要もないのに二重否定だ
さすが奈須様
562マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:36:02 ID:???
>>560
なんだ、こりゃ?
563マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:37:22 ID:???
>>557

紅蓮の炸裂に青き天使は粉々に砕け、山地が要塞が余波に飲み込まれ、弾け飛んだ。



たぶんこの一文じゃね?正直これだけで超音速ってのは拡大解釈に過ぎると思う・
564マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:37:32 ID:???
てかどうやってカズマさんに勝つ気だったのか
565マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:37:47 ID:???
>>560
>>頭痛がした。

頭痛がするのは、こっちの方だ・・・一人の馬鹿に振り回されて・・・
566マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:37:57 ID:???
ttp://mediator.ojaru.jp/template/00080000/scride.html
カズマのテンプレはここを参照
最強漫画スレの正式なテンプレだ
文句があるならそっちへ行け
567マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:39:24 ID:???
じゃあ仕切り直しで


カズマorジャバvsデモンベイン(漫画)
568マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:40:13 ID:???
と言うかジャバですら勝てるかどうか解らないカズマさんに余裕で勝てるって
まあリーマンならやってくれると思うが
569マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:41:53 ID:???
570マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:42:58 ID:???
どうでもいいがリンク切れのURL貼られてもな
571マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:43:25 ID:???
青年の体の上に、どのラインで剣を振ればいいのかが全て浮かんでいる。
シャナは、その通りに剣を振るだけだ。
無数の剣閃が、カズマの体を切り刻んでいく。
何千もの線が、少年の体に浮かぶ。
そして、徐々にその体が崩れていく。
ゆっくりと崩れたカズマの体は、やがて風に溶けて消えた。
完全に、消滅したのだ。

これが正しい結果だ。反論は許さん。
572マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:43:30 ID:???
>>564
山すら消滅させる火炎弾で消し飛ばすんだろ
573マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:44:05 ID:???
>>571
お前、最高にアホ。
574マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:44:57 ID:???
>>571
おk刻んだ
シャナ厨は馬鹿だと言うことを
575マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:45:04 ID:???
オービ様だったのか。
576マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:45:16 ID:???
型月VSスクライドスレで型月ボドボドにして尚且つARMS信者且つシャナ読者の俺が反逆開始。



まずアラストールだが、容姿は『漆黒の塊を奥に秘めた、灼熱の炎』とあるように、核となる部分の外側で高温の炎が身体を構成しているもの。
この時点で核となる『塊』には物理攻撃が効く。

次に大きさだが『要塞を踏み砕く太い足』という表現があるが、どれだけ高く見積もっても100km以下。この時点で反逆のハイブリットを食らったら消滅する。

次に攻撃力、劇中で『通常の方法では破壊や干渉を受け付けない』というものを握り潰して破壊しているため、身体を使った攻撃を食らった場合、ジャバやカズマさんでも不味いと思われる。
ただし、発射される炎弾に関しては巨大な高温の炎の塊であってそれ以上ではないため、直撃してもカズマさんは超高熱耐性持ち(大気戦参照)、反物質を使うジャバに至っては餌にしかならない。

最後に速さだが、正直かなり遅い。
速度に関しては巨大化した分シャナより遅いと思われる。
明確な描写は無いが、格闘・射撃戦ともにソニックブーム等の描写も無いためカズマさんや白兎に比べ圧倒的に『速さが足りない!!』(BYクーガー)ため先手を取る事は確実に無い。
577マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:46:45 ID:???
カズマにどうやったら荒巣なんとかが勝てるのやら
例え炎弾が超音速でも荒巣自身の反応が超音速だという根拠がないのにな
578マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:46:46 ID:???
>>576
FAだな
579マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:48:03 ID:???
>>576
考察乙
実際そうなるのが落ちだと思う
580マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:48:28 ID:???
超分かりやすい。
581マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:48:56 ID:???
カズマさんとリーマンには勝てねーって
582マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:50:12 ID:???
>>576
あと徒だから、急所とかそういうものは無くて力尽きるまで再生が効くのも利点かな?
583マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:50:20 ID:???
そもそも炎弾は直撃するんだろうかカズマに
カズマより反応が上でない限り移動が亜光速のカズマに当たるとは思えないんだが
584マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:52:56 ID:???
>>581
+サナカンも
585マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:54:48 ID:???
サナカンはその二人には劣るな。

騎士とかギャランドゥあたり
586マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:54:59 ID:???
          /   _,,.-''゙/       おまえに足りないものは―、それは!!
         //,.-‐''"´,.-'゙:/     _,,..,     情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さーーー
        <.r'゙___,,..'r":::/  ,..,__,.r'"ノ:::/ `ヽ.
         l、_,.-''゙、.r‐゙''┬'"::::j::::`´,-''、  l,
         '-、''j  〉!  |:::-‐'''"´:<  ゙l  l       ,.、--――--、
          `j゙/‐'-、 '‐-、:::::::::::::`ヽ、_l._l  _,.、‐''",.:-‐‐'''‐=‐-、ヽ,
            ´   ヾ、''゙´`'‐---、  r'-、/`''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/`
                ヽ‐''‐-、゚ ゚ `'‐゙uulj:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ――
                     ``''‐、.__  `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
                      ,.-''":::::`ヽ、   `ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::,゙ ――――
                 __/  __/ `ヽ、    ``ヽ、:::::::::::::::::/
                  / ̄ ̄ ,.:-'" ―― `ヾ、-、  `'‐-、:;;/   ―――――――
           ―――‐‐/――,.-'"___,,,,,..lヽ__  \::`''''‐-、/
             三三' _,.-'"´` ̄、,.、,.、_ //゙:::l ― \_:::::::::`ヽ、=――
              ヽ、‐''゙_,,.、-‐‐‐‐‐‐‐-、.i,i,r'"´`''‐-、 `ヽ、:::::::::\≡≡=―
                  ̄  ―――――   `ヽ‐-、‐-ヽ、  `ヽ、::::::\
                       ―――――    `'''''''゙―― \::::: ===―――――
                                           \

587マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:55:34 ID:???
            ,.   __,,,...   ,.-'"!`ヽ、
         ,.r''"´''''''"´,.=/,. -'"   人   \   そして何よりもーーーーーー!!!!!
        l__,,,...、-''"´‐''゙" __,,..、-'゙   \  ヽ.
        /,-‐','" l゙ l ゙̄,/   ``ヽ、.,_\.,_,'、          ______
        `j‐'゙/‐、l_,、 i__        r'-、l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         `゙゙      'ヽ、r ゚`。‐----、_ ゙uulj
                `ヾ―‐‐‐----、`'''======‐‐‐--、..,,,,_______
                          `'――――――----------------―‐
                       ―二      三=
                     ―=≡   r--   二=―      _―――
                    ――二   二―\   ≡=    ―三=― ̄
                   ――三   ≡―  ̄\    三=―= ̄     二=―
                 ――‐二   三=―‐ ―=二    ̄   _==― ̄ ̄
                  ―=/   ≡=―‐     ―二_    二=―
              ――‐二/   /=―        ―=―― ̄

588マロン名無しさん :2007/01/11(木) 20:56:30 ID:???
               _,.、--‐‐'''''''''''''ー‐- 、
            ,、‐''"  r‐―――---、 '、`ヽ、
           / '"´ /  ___    \ ゙、ヽ\
.        ,,.-'''゙,:::'" ..:;/,、ィr‐- 、 `゙ヽ、   ヽ、 、ノ ヘ
        |  .::::::::::,.;',/゙:,:゙ _,,....,`ヽ.. \   `''''‐、 ゙:,
        /'゙,:::::::::/'゙:::::::::l  l ・ ゙ヽ:.`ヽ. ヽ     ゙:,::l
      __.l..::::,,..ィ'‐‐‐''''''''ヾ, `゙`ヽ、_j:.:.:.:..:ヽ    _  l::!
     l゙r''``ヽ,/       ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ、.,_ ヽ、|:|
      j r‐''ゝ           ヽ、.,_,.、-''"`l゙ r‐-、ヽ、 .l/
     ( l | ヽ        _,,       ....:}:.ヽ゚  l.:.:ヾ、
     jヽ、`'‐j.      r'7゙:、._    ..:::::/、:.:.:゙ヽ:':.:.:.:.:.!     遅すぎです
     {:|!,'`iヘ.       |'゙´`'''‐ヽ、   :::::::::::::\:.:.:.:.:.:.:./
     |l/::/ .l        ゙,ヽ、:::::::::::::`ヽ、     `ゝ-‐'゙
     |/、!  ヽ、       ヽ,.`‐-、::::::::::::`.y''゙  /
     l/::::`ヽ、 `ヽ,      ``ヽ、゙,:::::::::/ /
 ___./{:::::::::::::::::\ \    :::::::::..``'''''゙ ,.、ァ'゙
r'゙ |   \::::::::::::::::::\. \       ,r'-‐'
   !   \::::::::::::::::::`ヽ、ヽ、      /
   |     \::::::::::::::::::::::`ヽ`'ァ-‐''"
   l      \::::::::::::::::::::::::/\

589マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:59:17 ID:???
最近負け方が速さが足りない!のワンパターンだな。
590マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:59:24 ID:???
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
591マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:06:28 ID:???
カズマ、ジャバ、サナカン、デモンベインvsシャナ
592マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:08:36 ID:???
サーバントにはマスターとして霧亥(最終話以降)を一人つけよう
593マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:09:22 ID:???
さて、>>576を踏まえて考察してみると

VSカズマ
速度・反応ともにカズマさんの攻撃をかわせるようなスペックも耐えきれるような描写も無い。
ましてや開始封絶発動なんぞ夢のまた夢。
反逆のハイブリットで完全に消滅するし、自慢の拳で核を狙っても潰せるし、狙わずともギャランドゥの二の舞になる可能性大。
炎弾は遅すぎて当たらないし、格闘なんて問題外。詰み。


VSジャバウォック
開幕封絶発動は可能。ただしジャバには反則能力の爪があるため封絶は引き裂かれる(空間干渉系の魔剣アンサラーが引き裂かれているため)。
次に炎弾だが、これは前述の通りただの餌。
チャージが必要な反物質砲の弱点を逆に消す事になる。
最後に格闘だが、格闘出来る間合いになる頃にはチャージは終わってるし、出来ても爪があるため腕を引き裂かれる。詰み。


VS白兎withアリス
全身がジャバ爪化+超音速のため詰み。


VS神の卵
ジャバ爪装備のため封絶意味無し。
反物質砲こそ使えないがその他のほとんどの能力使用可。空間の断裂も使えるのでそれで核解体。詰み。



こんな感じ。作中では今の所最強だがジャバやカズマさんとガチれるスペックは無い。


反論があればどうぞ?
594マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:12:25 ID:???
あのときの白兎ってそんな素敵状態だっけ?
空間の断裂が効かなかったのは覚えてるけど。
595マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:13:02 ID:???
なんか別の事で盛り上がってるようなんですまんが荷電粒子砲の件
やっぱり亜光速でいいらしい。
ジャバが亜光速反応か磁界がオートで発動するかどっちかだろう
まあ亜音速サイボーグの立つ瀬がなくなるからオートでいいと思う
596マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:14:26 ID:???
>>592
明らかにマスターの方が強いしw
597マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:16:33 ID:???
シャナは光速反応。
598マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:17:32 ID:???
もうジャバウォックは師弟対決ってことで早いとこゲッター辺りと戦いに行って下さいな
599マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:18:33 ID:???
そして二度と来るな!帰れ!
600マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:19:12 ID:???
>>594ジャバ爪化は拡大解釈だな、すまない。
だが空間干渉が通じない時点で封絶は通用しないと思われる。
あとやっぱり速さが足りないしな。
601マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:19:45 ID:???
>>594
白兎自身も理解出来てなかったのは覚えてる。
でも完全体になった時点で超音速は当たり前だわ、
空間の断裂は効かないわ、モデュレイテッドARMS部隊に
一人で勝つわ、武器は一切ないのにおっそろしい戦果を挙げてるんだよな。
602マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:20:07 ID:???
>>597
すげぇこうそくはんのうかよこりゃじゃばやかずまさんでもかてないなしゃなつえー
603マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:22:21 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
スパロボ図鑑 221巻目 [ロボットゲー]
スーパーロボット大戦OGで萌えるスレ その120 [携帯ゲーキャラ]
スパロボ図鑑 223冊目 [ロボットゲー]
東京魔人學園【第弐百拾話】〜逝く年、来る年〜 [家庭用ゲーム]
スーパーロボット大戦J 萌えスレ9夜目 [携帯ゲーキャラ]
604マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:22:58 ID:???
シャナなんかより俺のヘカテーのほうが強いよ
605マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:25:48 ID:???
>>596
これで若干バランスとれね?
606マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:26:04 ID:???
>>593
核っていっても、灼熱の炎の身体の軸なだけで、そこを壊せば死ぬとかじゃないからな。
あんま勝敗にはこの際関係ないけど。

あと、ジャバはもはやなんでもありに近いから、封絶効かないでいいと思うけど、
この世の流れから囲んだところを全て切り離すのが封絶だから、
ジャバ爪だけじゃどうにもならん。爪どころか身体のどこも動かないし、
ARMSの力の根源たる『意思』も、思考が止まるから発現不能。

でもジャバならなんとかできそうだけどな。
607マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:27:58 ID:???
リーマンとジャバなら余裕。

白兎は微妙。

神の卵?あいつにそんなんできるかよ
608マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:28:34 ID:???
>>606
インパクトの差だわな。
ダイナミックプロ(八割方石川賢)より受け継いだ「能書き垂れる前にまず描写」の精神の賜物だ。
こればかりはノベル系には出せない。
609マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:31:37 ID:???
ジャバウォックとかもろに真ゲッターの系譜だしなぁ
610マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:34:47 ID:???
インパクトのでかいキャラ同士が戦うと決着が想像付かん。
ライバックとメイトリックスが戦ったら決着付く前に世界が吹き飛ぶのと同じだ。

つーわけでジャバVSカズマさんキボンヌ
611マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:37:28 ID:???
シャナにフェラさせたい
612マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:37:41 ID:???
反逆、それ自体を切り裂いただとに反逆する、それ自体を(ry
613マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:38:16 ID:???
>>609
というかオリジナルARMSは名前がゲッターチームだしな
614マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:41:16 ID:???
カズマ、ジャバ、サナカン、デモンベインvs真ゲッター
615マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:41:19 ID:???
スクライダーでシャナ儲の俺から一言
ぶっちゃけ>>576>>593が結論で問題無し。荒巣じゃどうやってもカズマやジャバなんかに勝てん。
あと、上にいた刀で存在を斬る云々言ってる奴は昔あった、
ライダーvsアルクみたいなスレにいた月厨、スクライド云々のとこが
「そんなキャラにも勝てないライダーがアルクに勝てるわけないだろプゲラwww」
みたいになってるだけの、こことほぼ同じこと言ってたし。
そもそもこいつの言ってること完全に嘘っぱちだし。
616マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:46:38 ID:???
>>614
インパクト無考慮
デモンベイン>>>(超えられない壁)>>カズマ>ジャバ=真ゲッター

インパクト考慮
真ゲッター≧ジャバ>カズマ>>(超えられない壁)>>>デモンベイン
617マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:54:02 ID:???
次はこれと対決すべきだ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=1Us3sBUlhjc&NR
618マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:54:08 ID:???
>>606封絶って一部破壊されると効果無くなるって代物だったとオモ。だから爪で引き裂く→封絶効果消失というように考察したんだ。



あとトチ狂ってた奴は高確率で月厨。みんなわかってるとは思うが一応。
A/Bやらのスレにいる奴らにこんな不可思議物体存在しない。

たぶんスクスレでボドボドにされた奴。所々に出てくる『スクライダー』って単語と文体・手段が同じ。

ボドボドにされたから粘着してるだけかと。
619マロン名無しさん:2007/01/11(木) 22:00:32 ID:???
>>618
そんな描写は作中では一度たりとも無かったはずだが…
基本的には封絶無しで戦っても、フレイムヘイズも徒も双方にとって良いこと無いもん。
620マロン名無しさん:2007/01/11(木) 22:08:15 ID:???
巨大なトマホーク出して惑星ぶった斬ったりするゲッター勢より
強いんか? デモンベインって
621マロン名無しさん:2007/01/11(木) 22:09:41 ID:???
>>620
時止めたり宇宙よりでかくなったりしたと外伝小説では書いてあった。
622マロン名無しさん:2007/01/11(木) 22:14:22 ID:???
>620
ラノベ最強と全ジャンル最強で位置が違う
ラノベ最強はルール厳しくて時間無視が考慮されてないから
極端に強くない。と言っても亜光速の壁下だから相当強いが
全ジャンルの方は今修正中だけど一時全能の直下にいたほど
623マロン名無しさん:2007/01/11(木) 22:19:14 ID:???
神卵最強!
624マロン名無しさん:2007/01/11(木) 22:20:02 ID:???
>>620
違う次元からたくさんデモンベインを出しまくっていた
しかも形はロボットのままじゃなく人やら獣やら戦艦やらと様々と
625マロン名無しさん:2007/01/11(木) 22:20:04 ID:???
石川先生がゲッターを最後まで描いてたら、どんぐらい強くなってたんだろうな……
626マロン名無しさん:2007/01/11(木) 22:24:44 ID:???
>>619すまん、勘違いだった。ドーム状だから一部破壊→そこから通常空間の因果等が流れ込む→結果として効果を失う、って考えてた。海底ドームみたいなイメージがあったんだ。すまん。

627マロン名無しさん:2007/01/11(木) 22:24:56 ID:???
デモンベインって何かと思ったらまたエロゲかよ
628マロン名無しさん:2007/01/11(木) 22:28:54 ID:???
>>620
英雄と神話に関する条項が解除されて、
邪神との戦いにデモンベイン(旧神)の出陣が承認されると、
全宇宙から、あらゆる物質・存在・概念をもった、記述によると、無限体のデモンベインが出陣して、
全員で一斉に、レムリアインパクト・零零式を発動して、邪神を消滅させる。
629マロン名無しさん:2007/01/11(木) 22:31:22 ID:???
スゲェことになってるw

それでもニャル様には勝てないのだろうけど
630マロン名無しさん:2007/01/11(木) 22:35:17 ID:???
ところがどっこい、機神飛翔のラストでは、
ニャル様の化身の一体を見事に葬り去った。
しかし、ニャル様もデモンベインと双璧をなす、
千の貌をもつ、あらゆる空間に遍く存在する存在だから、
絶対に消滅させることはできないんだろうけど。
631マロン名無しさん:2007/01/11(木) 22:35:18 ID:???
FSS
632マロン名無しさん:2007/01/11(木) 22:35:38 ID:???
>>627
惜しむべきは良き漫画家・アニメーターに出逢えなかったことだな>デモベ
やっぱり字面とCGだけじゃ物足りないんだYO!
石川面のアルは見たかねぇから戸田センセに書いて貰えば完全無欠となったものを。
633マロン名無しさん:2007/01/11(木) 22:43:11 ID:???
>>625
とりあえず宇宙を一発で消滅させる。ビームで。
それこそラ=グースみたいな感じであっさり「先ほどのビームでメデューサ宇宙消滅しました!」
とか敵のオペさんが報告したりする。他に思いつくのは

・今まで倒した(てか取り込んだ)敵がゲッターの体から出てくる。
クロムウェル零号みたいな感じで。当然星よりでかいのがデフォルト。
・ダメージを与えたと思ったら吸収してさらに進化が当たり前。バリヤーをはる必要すらない
・エンペラー艦隊が発進する
・無数の宇宙を旅する
・「俺たちもゲッターの望むものがわかってきた」とか登場人物が語る
・やられる敵艦隊の数が突拍子もない。兆やら京やら恒河砂やら
・敵が突入したら何故か内部は無数の宇宙で「なんだこれは!?」とかいいながらやられる。
・パイロットは流竜馬

俺の乏しい想像力だと、やっぱりラ=グースとか時天空に近づくな
634マロン名無しさん:2007/01/11(木) 22:43:13 ID:???
カズマってなにげに精神攻撃も出来るよな
635マロン名無しさん:2007/01/11(木) 22:43:37 ID:???
エロゲなんてして恥ずかしくないの?
636マロン名無しさん:2007/01/11(木) 22:48:26 ID:???
>>634
哀愁のシェルブリットか
637マロン名無しさん:2007/01/11(木) 23:09:30 ID:???
青春のシェルブリットも精神破壊?
638マロン名無しさん:2007/01/11(木) 23:28:48 ID:???
>>625
文字なんかで書けるわけ無いだろうが
639マロン名無しさん:2007/01/11(木) 23:59:05 ID:???
一応言っとくがデモベが元エロゲとは知らず、
コンシューマから入った人間もいるんだぞ。
今俺の隣にいたりする。
640マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:08:49 ID:???
シャナのひんぬーでパイズリされたい
641マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:16:26 ID:???
全ジャンル見てみたんだが
ジョジョって結構上にいるじゃん
Gガンダムより強いし


本当にシャナってジョジョをボコボコにしたのか?
642マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:24:08 ID:???
ふーぜつを考慮するか否かじゃね?
643マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:28:33 ID:???
>>641
・基本的にシャナ側の攻撃力だと、下レベルのキャラでもパワーAスピードAのスタンド相手でも一撃で殺せる
・意志と存在の力で鋼鉄以上に強化できるので、直接攻撃系は認識される前に殺さなきゃいけない。
・時を止めている間に攻撃して殺せそうなキャラは、元人間であるフレイムヘイズくらい。徒は倒せない奴がほとんど。

ここら辺の理由で一部の高位スタンド使い以外は圧倒してたな確か。
封絶、存在干渉は無しだったりあったりだったけど、基本的には圧倒してた。
644マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:28:49 ID:???
てか勝つ理由があるとしたらそれしかないな。あと存在変換くらいしか強みがない
ただこの能力本来どちらも戦闘にほとんど関係ないんだよな
645マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:29:59 ID:???
型月vsシャナはシャナの圧勝か。
646641:2007/01/12(金) 00:37:03 ID:???
なるほどね

ラノベってゆーから型月キャラみたいな
奴らしかいないと思ってた
結構つおいな
647マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:38:16 ID:???
たまには型付の事も思い出してあげてください
648マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:39:11 ID:???
つか、むしろジョジョどうやってGガンに勝ったんだ?
649マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:42:15 ID:???
強さ議論スレは直接対決で勝てなくても周りに勝てば上になるし
全ジャンル作品は出来てあんま間がないから位置が再考察でころころ変わるから
中間くらいのやつらの位置はあんま参考になんないぞ
650マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:43:03 ID:???
ラノベは漫画より無茶な描写が可能なため基本的に上位は強いよ
651マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:46:05 ID:???
クトゥルー系作品は馬鹿みたいに強いって吸血鬼スレの三強が
レイプされたとき気付いた。
652マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:51:58 ID:???
>>646
ジョジョは基本は普通人間だから型月より弱いよ
上位はほとんど相性になるが
653マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:54:43 ID:???
>>651
あれには萎えた…
654マロン名無しさん:2007/01/12(金) 10:34:58 ID:???
>>651
その三強のうち二体の火力がカズマさん並であることが今月証明された
もう馬鹿みたいに不死身ドMじゃどうしようもなくなった
655マロン名無しさん:2007/01/12(金) 10:59:59 ID:sDoRIEUI
とりあえず気になったんだが、
格闘ゲームに登場するキャラの強さはどれ位なんだろう?
ゲーム上の性能ではなく、設定面を優先した場合で。
656マロン名無しさん:2007/01/12(金) 11:19:20 ID:???
KOFのオロチやストリートファイターのベガ、ギルティギアのソルとジャスティスとあの男とディズィーとイノ、後はアルカナハートや鉄拳の闘神あたりは上位に食い込みそう
657マロン名無しさん:2007/01/12(金) 12:21:39 ID:???
>>655
ヴァンパイアシリーズの
パイロン?
あれ宇宙の謎生命体かなんかだったからいいとこいくんじゃない
658マロン名無しさん :2007/01/12(金) 16:10:52 ID:???
パイロンは惑星破壊レベルなので話になりません
659マロン名無しさん:2007/01/12(金) 16:13:02 ID:???
ゲームは漫画やラノベ以上に凶悪だな
660マロン名無しさん :2007/01/12(金) 16:16:01 ID:???
>>659
そりゃそうだよ
上にあったがんばれゴエモンなんて速さが秒速光年レベルだぜ
661マロン名無しさん :2007/01/12(金) 16:17:55 ID:???
>>660
型月はこんな化け物に喧嘩を売ったのかw
662マロン名無しさん :2007/01/12(金) 16:22:24 ID:???
それで赤薔薇と腐食VSカズマはどっちが強い?
どう考えても赤薔薇たちだろうが
663マロン名無しさん :2007/01/12(金) 16:30:07 ID:???
310 :マロン名無しさん :2007/01/12(金) 03:02:37 ID:???
ネタバレ




十字界読んでみたが、五万でなく約50万のリトルモーラ+50万の小惑星群で計約100万
それらが地球に向かって一斉に攻撃仕掛けた所を同時破壊
以前、星人側が直径20kmの小惑星群を秒速15kmで地球にぶつける作戦を取ろうとした為
小惑星の大きさや速さもそれくらいかと

腐食は不意打ちで数十メートル〜数百メートルのクレーター(規模が分かり辛い…)が出来る衝撃波を食らったが無傷、すぐに反撃
319 :マロン名無しさん :2007/01/12(金) 04:25:38 ID:???
おーい、赤薔薇が破壊したリトルモーラと小惑星の総計は百万個を
越えてるんじゃないか?
たしか赤薔薇のセリフで数えてた描写があったと思うんだが。

後、腐食様がビッグモーラからの砲撃を受けて無傷って描写と
赤薔薇が剣の一振りで地球を攻撃しようとするリトルと小惑星を
おそらくは万単位で破壊する描写があった。
腐食様が最後に「はぁ!」の掛け声とともにビッグモーラを三分割したのには
笑いを禁じえなかった。
ちなみにこの間、赤薔薇はビッグモーラ、リトルモーラ、小惑星破壊によるさまざまな二次災害を
同時に防いでるらしい。
664マロン名無しさん:2007/01/12(金) 16:35:20 ID:???
そりゃあゲーム系はとんでも設定の宝庫ですから。ボス級になると神秘性も充分なやつ多いし
パイロンなんてあれでもまだ力セーブしてた筈だぞ。その星のルールに従って戦って征服するみたいなポリシー持ってたし
格ゲー連合なら
先峰:ジャスティス(ギルティギアシリーズ)
次峰:ベガ(ストリートファイターシリーズ)
中堅:ジェダ(ヴァンパイアシリーズ)
副将:オロチ(KOFシリーズ)
大将:パイロン(ヴァンパイアシリーズ)
って感じかね?サムスピのユガとかアルカナハートのラスボス(完全体)あたりが入るかも知れんが
665マロン名無しさん :2007/01/12(金) 16:39:52 ID:???
設定だけ上げるならパイロンってこんな奴な
地球を指一本で破壊できる(大きさは銀河系と同じくらい)
666マロン名無しさん:2007/01/12(金) 16:46:05 ID:???
漫画やラノベのほうが最強なのだがゲームは平均してみるとやたらと強い
ポケモン程度でもあんなだし
667マロン名無しさん :2007/01/12(金) 16:46:18 ID:???
赤薔薇強えw
そしてパイロンも
668マロン名無しさん :2007/01/12(金) 16:50:32 ID:???
ゲームがやたらと強いのは同意
惑星破壊なぞ日常茶飯事
669マロン名無しさん:2007/01/12(金) 16:54:31 ID:???
カズマの恐さは腐食に反逆とか言いそうなとこだな、あとは腐食を分解、再構成してアルター化
形状が無いはずのスピードでもアルター化して自分のものにしてたからなw
670マロン名無しさん :2007/01/12(金) 17:03:19 ID:???
>>663
速さなら亜光速のカズマの方が上だな
後は攻撃が効くかどうかだ
671マロン名無しさん :2007/01/12(金) 17:10:59 ID:???
>>663
逆にアニメ版のカズマや劉鳳なら勝てそうじゃないか
秒速15kmならおよそM40ちょっとだから
地上から大気圏を越えるまでに5秒程度しかかからない飛行速度で戦闘するカズマや劉鳳の敵ではない
それに赤薔薇も腐食も人型だから向こう側に送ることも可能だろう
672マロン名無しさん :2007/01/12(金) 17:12:29 ID:???
>>671
付け加えるなら向こう側に送られた無常はアルター結晶体と同化しているため最早人外
つまり例え吸血鬼だろうと人型なら問題なく送れる
673マロン名無しさん :2007/01/12(金) 17:14:45 ID:???
赤薔薇と腐食の防御描写はどんなもんだ?
解る人教えて
674マロン名無しさん :2007/01/12(金) 17:16:38 ID:???
>>663
典型的な攻撃型だなw
流石にカズマでも無理だろ
675マロン名無しさん :2007/01/12(金) 17:20:00 ID:???
ジャバでは論外レベルだな
カズマじゃもっと無理だがwwww
676マロン名無しさん :2007/01/12(金) 17:31:41 ID:???
今こそジャバウォック・カズマさんVS赤薔薇・腐食

考察できるか?
677マロン名無しさん:2007/01/12(金) 18:26:26 ID:???
クトゥルーって昔ラヴクラフトをちょっと読んだだけなんだが
末端ではそんなことになってんのか

船の舳先と正面衝突して失神したイメージしかない
678マロン名無しさん:2007/01/12(金) 18:33:22 ID:???
クトゥルーなど我ら外なる神の中では一番の小物

とまではいかないが下のほうなんだよな
679マロン名無しさん:2007/01/12(金) 19:01:35 ID:???
赤薔薇・腐食様は、何一つ問題も無くラスボスを倒せるのがすげぇ。
680マロン名無しさん:2007/01/12(金) 19:12:14 ID:???
さすがにこれはカズマさんでも駄目かも知れんね…







ところで、サーヴァントとアラストールはどこ行ったの?夕飯冷めちゃうよ
681マロン名無しさん:2007/01/12(金) 19:13:00 ID:???
>>680
VSスタンド使いスレでそれっぽいの見かけたよ
682マロン名無しさん:2007/01/12(金) 20:21:13 ID:???
赤キースくらいならシャナでなんとかなるんじゃね?
あの頃は亜音速とか出てないし
683マロン名無しさん:2007/01/12(金) 20:22:56 ID:???
全身超振動がやばくないか?
684マロン名無しさん:2007/01/12(金) 20:34:14 ID:???
>>682
掌で触れるだけで騎士の盾を粉砕し、押し付ければ数秒でビルが崩壊する超振動と
完全体ARMSの装甲を容易く切り裂くブレードだけで十分やばい>グリフォン

スピードと攻撃力はある程度張り合えるけど、グリフォンはコアをやられない限りは
致命傷にならないのに対し、シャナは相手の攻撃が掠めただけで大ダメージを受ける。
685マロン名無しさん:2007/01/12(金) 20:54:18 ID:???
もう赤薔薇は○○に反逆するの○○すら思いつかない


グリフォンてVSスレだと騎士・帽子屋よりは使えるって印象。
一応マップ攻撃っぽいし
686マロン名無しさん:2007/01/12(金) 21:04:24 ID:???
>>685
そうか?亜音速行動可能で極太ビームを乱射する帽子屋の方が強いと思うが。
中の人補正抜きだと騎士がオリジナル・アドバンスト最弱なのはガチ
687マロン名無しさん:2007/01/12(金) 22:49:57 ID:???
>>676
赤薔薇と腐食の火力は反逆のハイブリットや反物質砲を超えるけど
やっぱり速さが足りない

反逆者→月まで一瞬で移動
赤薔薇→月まで移動するのに数時間

ただ腐食の月光は光すら腐食させる上に攻防一体だからカズジャバの攻撃が通じるか微妙

引き分けくらいじゃね?
688マロン名無しさん:2007/01/12(金) 23:00:03 ID:???
100億の銀河を支配した絶対壊滅無敵殲滅軍団を一撃で殲滅するカズマさんなら大丈夫な気がするぜ
689マロン名無しさん:2007/01/12(金) 23:25:25 ID:???
>>638に、少し泣いた
690マロン名無しさん:2007/01/12(金) 23:38:34 ID:???
何でネーヤがハープ弾いてるんだw
691マロン名無しさん:2007/01/13(土) 00:20:59 ID:???
そういや、移動速度=反応速度なのか?
692マロン名無しさん:2007/01/13(土) 00:42:01 ID:???
>>691
一応別物、どちらかが上回る・下回ることはある
ただ自分の出せる速度を己で制御できないってことは普通考えられないよな
光速移動できるのに銃弾に当たるって事は
移動している最中、自分が何しているか分からないことになるしね
銃弾の軌道が見えても体がついてこない、ならあり得そうだが
693マロン名無しさん:2007/01/13(土) 01:11:52 ID:???
腕と足の違いもあるな
694マロン名無しさん:2007/01/13(土) 02:09:01 ID:???
>>692
ワンピのクロは「分かってない」クチだったな。
695マロン名無しさん:2007/01/13(土) 02:11:05 ID:???
オートバイで百何十km出すと
周囲の景色が見えなくなってトンネル入ったみたいになるって何かの漫画で読んだな

まぁカズマは銃弾つかんでるから音速反応だけはガチだが
696マロン名無しさん:2007/01/13(土) 16:19:12 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
スーパーロボット大戦OGで萌えるスレ その120 [携帯ゲーキャラ]
スパロボ図鑑 221巻目 [ロボットゲー]
スパロボ図鑑 223冊目 [ロボットゲー]
東京魔人學園【第弐百拾話】〜逝く年、来る年〜 [家庭用ゲーム]
歴代戦隊悪組織で最強は? 2スレ目 [特撮!]

スパロボ厨ww
697マロン名無しさん:2007/01/13(土) 21:22:46 ID:???
デモンベインスパロボ参戦希望
698マロン名無しさん:2007/01/13(土) 21:27:02 ID:ZuEwc8Ki
スパロボなんてカズマさんがボコボコにしてくれるよ
699マロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:18:29 ID:Xl1/TFNH
吸血鬼ねぇ……
あのVSスレはアーカードが不憫でしょうがない、浮いてる。
700マロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:30:11 ID:???
腐食の月光、それ自体を引き裂いただと?
701マロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:44:25 ID:???
ジャバはそんなこと言わない
702マロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:46:49 ID:???
昔、楚の国に矛と盾を売るものがいた

彼は矛を取り上げて
「この矛の鋭いことといったら、どんな盾でも貫いてしまうほどだ」
といい、また彼は盾を取り上げて
「この盾の頑丈なことといったら、どんな矛でも防いでしまうほどだ」
といった。

そこで聞いていた者が
「それではその矛でその盾を突いたらどうなるのか」
と聞いた。


すると彼はこう答えた
「ロゴスが崩壊して我々はこの作品世界に存在出来なくなるのさ」
703マロン名無しさん:2007/01/14(日) 00:11:49 ID:???
そりゃ自分で引き裂いといて言うわけないわな
704マロン名無しさん:2007/01/14(日) 00:46:59 ID:???
ジャバの戦い

ジャバが何か攻撃を受けてピンチになる

「我は魔獣ジャバウォック、破壊の王なり!!」

「○○、それ自体を引き裂いただと!?」
705マロン名無しさん:2007/01/14(日) 11:12:37 ID:???
706マロン名無しさん :2007/01/14(日) 14:09:40 ID:???
光子分解さえあれば勝てないことはない
707マロン名無しさん :2007/01/14(日) 14:11:49 ID:???
光速反応は無理っぽいなカズマさん
まあそれでも一向に構わないが
708マロン名無しさん :2007/01/14(日) 14:13:19 ID:???
せめて亜光速に出来ないかな
709マロン名無しさん :2007/01/14(日) 14:40:28 ID:???
4回目の東大受験に受かればなんとか
710マロン名無しさん :2007/01/14(日) 16:05:32 ID:???
711マロン名無しさん:2007/01/14(日) 19:45:57 ID:???
S+:ジャバ バンダ 兎
S:リーマン 白 たかし 緑
A+:女王 騎士 紫 銀 赤 青 調整
A:ヒューイ 禿 カルナギ
B:主婦 スティンガー ヨハン ボビー 亜音速サイボーグ ビイ
C:猟犬 幼女 赤帽 ガシュレー キクロプス ±
D:オカマ 十三 爪 フェイス なんかホワンに悶絶させられてた人

ARMSは多分こんな感じだと思うが
スクライドとシャナと型月のキャラはどの辺に入るかね
712マロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:01:04 ID:???
何か「たかし」って平仮名で書くと和むな
713マロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:04:14 ID:???
完全に私見だが上位だと漫画版のカズマさんとギャランドゥがS+、劉鳳・大気がSぐらいかね。
ギャランドゥはワープ能力よりも素のスペックが凶悪。
714マロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:13:54 ID:???
キクロプスがいるのに魔王クリフいないw
715マロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:39:05 ID:???
クリフソスwwwwww
716マロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:48:08 ID:???
いつジョジョがシャナとか言うのに負けたの?
どんな結果になったの?

717マロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:48:59 ID:???
>>716
ちったあログ読め
718マロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:49:29 ID:???
承太郎くんがシャナとベットでバトルした
719マロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:02:33 ID:???
モノ過ぎて入らなかった。
720マロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:11:00 ID:???
まあぶっちゃけると
ARMS・スクライド>>>(音速の壁)>>>シャナ>>(大規模破壊の壁)>>型月・ジョジョ
ぐらいかね。
721マロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:12:59 ID:???
不等号ktkr
722マロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:23:11 ID:???
クリフ兄さんはA+くらいかね
723マロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:27:43 ID:???
>720
シャナ勢は音速は一応あるぞ
724マロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:31:55 ID:???
鯖も反応は音速レベルだっけ
クリフは防御がよくわからんな
725マロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:37:54 ID:???
純粋にゴールドエクスペリエンスレクイエムやカーズにどうやって勝ったのか気になるんだ
726マロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:39:36 ID:???
初期ジャバウォックの砲撃(非反物質)を余裕で防げるバリアーを常時展開しているくらい>クリフの防御
気を抜いてるとボーガンとかあっさり喰らうけど。
727マロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:40:49 ID:???
>>725
何故かは知らんが、
MIHとB・I・GとGERは反則扱いになった。
728マロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:47:25 ID:???
>>727
反則っつーか、戦わせてもしょうがないって奴だな。
強さ議論ルールだGERは微妙な強さだし、
B・I・Gは爆破だとダメージ受けるけど、絶対に死なないからアレだし、
MIHは攻撃力の問題だった気が。
729マロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:48:55 ID:???
死なないというか、既に死んでるからこれ以上死に様がないというか。
730マロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:49:18 ID:???
あと、カーズはVSスタンド使いスレだったから出て来なかった。
731マロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:55:00 ID:???
B・I・Gは石化されるとどうなんだろ
732マロン名無しさん:2007/01/14(日) 23:00:17 ID:???
やったことないからわからんとしか。
ノトーリアスは、あまりにもアンノウンなスタンドだから
733マロン名無しさん:2007/01/15(月) 12:18:13 ID:???
シャナが炎を出せばノトーリアスは炎を攻撃し続けるから
炎よりゆっくり動いて逃げればシャナの勝ちになるかな?
ノトーリアスは不死身だから殺せないし
逃げ切れれば良いわけだし
734マロン名無しさん:2007/01/15(月) 13:48:39 ID:???
>>733
問題はシャナがその習性に気づくか否かだな。
735マロン名無しさん:2007/01/15(月) 14:10:11 ID:???
存在変換すればいいと思うが。あれ不死身とか関係ないし
736マロン名無しさん:2007/01/15(月) 14:27:37 ID:???
存在変換が通じるという確証もない
737マロン名無しさん :2007/01/15(月) 16:33:07 ID:???
スクライド強さ早見表(アニメも含む)

頂点 カズマさん

-----------------------さん付けの壁-----------------------------------

SS カズマ 劉鳳(アニメ版)

----------------------大気圏越えの壁----------------------------------

S ギャランドゥ アルター結晶体 無常矜侍withセントラル・ピラー

----------------------------向こう側と人類の究極進化の壁--------------

A ストレイトクーガー(アニメ) 蒼乃大気 メアリージェーン 

  ジグマール隊長(イケメン) ジグマール隊長(アニメ)

--------------------------スーパーホーリーの壁------------------------

B 寺田あやせ(精製後) 社長 ビッグマグナムリターンズ ハーニッシュ

  キモオタ爽(アニメ)

-------------------------A級アルター能力者の壁-----------------------

C その他諸々

途中から面倒になった
738マロン名無しさん :2007/01/15(月) 17:07:24 ID:???
いっそタッグを組んでバトロワならどうさ?
アルター使いおよびARMSはアルターもARMSも使用禁止で

参加者の組み合わせはこんな感じ

カズマ・涼 劉鳳・隼人 ジェーン・恵 大気・バイオレット
クーガー・武士 かなみ・アリス 無常・ホワイト
立浪・シルバー ジグマール隊長・グリーン ギャランドゥ・崖
橘・グリーン シェリス・カツミ リーマン・ゴルゴ13(友情出演)
739マロン名無しさん :2007/01/15(月) 17:08:32 ID:???
しまったグリーン坊やが二人いる
ってことで橘・グリーンは排除
740マロン名無しさん:2007/01/15(月) 17:10:25 ID:???
S+:ジャバ バンダ 兎
S:リーマン 白 たかし 緑
A+:女王 騎士 紫 銀 赤 青 調整 クリフ
A:ヒューイ 禿 カルナギ
B:主婦 スティンガー ヨハン ボビー 亜音速サイボーグ ビイ
C:猟犬 幼女 赤帽 ガシュレー キクロプス ± ベッケンハイム
D:オカマ 十三 爪 フェイス なんかホワンに悶絶させられてた人 灰色兄弟 ラルフ
E以下:兜のおっさん 李 後藤君 近藤君 ユーゴー

あと誰かいたっけ
741マロン名無しさん:2007/01/15(月) 17:12:58 ID:???
>>738
いやリーマン・ゴルゴペアの一人勝ちじゃんwww
742マロン名無しさん:2007/01/15(月) 17:17:17 ID:???
ゴルゴは予知能力者にも勝ったし、レーザー光線も回避したからな
743マロン名無しさん :2007/01/15(月) 17:19:04 ID:???
ゴルゴはテレパシストやサイボーグっぽいのとも戦って勝ったよな
744マロン名無しさん :2007/01/15(月) 17:21:11 ID:???
>>741
対抗馬
東方不敗・衝撃のアルベルト
745マロン名無しさん :2007/01/15(月) 17:24:58 ID:???
ぶっちゃけ聖杯戦争に勝ちたいならゴルゴとリーマンクラスの暗殺者雇えば良かったんじゃね?
サーヴァントよりどう考えても強いぞ
746マロン名無しさん :2007/01/15(月) 17:28:19 ID:???
ゴルゴやリーマンが聖杯戦争に殴り込んだら
こちらの存在に感づかれる前に全員始末できる件について
747マロン名無しさん :2007/01/15(月) 17:32:32 ID:???
>>738
実際その面子でバトロワしたらこんなことが起こるんだろうな

「大気ガード!!」
「グハッバッバイオレット貴様!?」
748マロン名無しさん :2007/01/15(月) 17:36:54 ID:???
以外に強いそうなのがかなみとアリス
時点でクーガー兄貴と武士とあたりか
749マロン名無しさん :2007/01/15(月) 17:39:21 ID:???
ビケマール隊長とグリーンなんて・・・













死ねと言ってるんですか?
750マロン名無しさん:2007/01/15(月) 17:40:10 ID:???
ARMS対スプリガンで考えてみた

グリーンvs優
完全体になる前なら優でも勝てるかも、程度。
アンサラー防ぐのはちょっと無理。

崖vsロシナンテ
一体どうしろと。崖の勝ち。

ホワイトvs朧
氣の扱い如何だがまぁホワイトだろう。

白兎vs巨人兵
明らかに火力不足・懐柔策も使われそう。白兎

巨大ジャバvsティア
異空間飲み込み→出来ても引き裂いて脱出。巨大ジャバ

5:0でARMSの勝ちなのですが、
同じ皆川作品でも先にスプリガンに喧嘩売るべきだったと思われ
751マロン名無しさん:2007/01/15(月) 17:40:21 ID:???
>>745
魔術の知識がなかったらどんなに優秀でも微妙
魔術師で暗殺者だった奴もいたけど
752マロン名無しさん:2007/01/15(月) 17:41:09 ID:???
ま た 二 行 改 行 か
753マロン名無しさん :2007/01/15(月) 17:42:24 ID:???
>>750
スクライドとやったらどうかね?
754マロン名無しさん:2007/01/15(月) 17:42:50 ID:???
アンサラー対決しようぜ
755マロン名無しさん :2007/01/15(月) 17:43:51 ID:???
勝ち目がねえ
756マロン名無しさん:2007/01/15(月) 17:43:53 ID:???
スプリガンのバーサーカーとfateのバーサーカーで対決しようぜ
757マロン名無しさん:2007/01/15(月) 17:45:09 ID:???
>>753
カズマさんにはARMSにもスプリガンにも勝てるキャラはいないと思う
ほとんどギャグ描写だし分が悪い
758マロン名無しさん:2007/01/15(月) 17:46:06 ID:???
リーマン・ゴルゴ>(越えられない壁)>涼≒隼人≒劉鳳>その他

くらいか、能力無しだと
759マロン名無しさん :2007/01/15(月) 17:47:28 ID:???
>>757
下の空欄を無くそうな
同じような奴がVSスクライドにいたから間違われるぞ
760マロン名無しさん:2007/01/15(月) 17:48:48 ID:???
>>756
神秘=生命
巨人兵の動力=地球の生命エネルギー

勝ち目がない件について。

>>759
VSからくりスレでも見かけたな
761マロン名無しさん:2007/01/15(月) 17:49:23 ID:???
>>757
何の事か分からんがじゃあ気をつけるわ
762マロン名無しさん :2007/01/15(月) 17:51:24 ID:???
カズマとクーガーは結構良いとこ行きそう
何せバリバリ(死語)のインナーと元インナーだぜ
763マロン名無しさん:2007/01/15(月) 17:51:41 ID:???
>>760
いや、スプリガンのバーサーカーは青銅巨人じゃないってw
全身からレーザーやらミサイルのようなもの乱射したり
死ぬときに小型の核爆弾級の自爆したりする奴

かなりのバケモン。
764マロン名無しさん :2007/01/15(月) 17:52:48 ID:???
十傑集がいれば終了な件について
765マロン名無しさん:2007/01/15(月) 17:54:10 ID:???
何故ジャイアントロボ?
766マロン名無しさん :2007/01/15(月) 17:55:48 ID:???
鬼ごっこやろうぜ

鬼はリーマンとゴルゴと勇次郎と塾長と東方先生
ちなみにARMSとアルターの使用は許可しないィィィ!!
767マロン名無しさん:2007/01/15(月) 17:58:15 ID:???
もはや型月とシャナが全く関係ない件

>>765
戸田繋がりじゃね?
768マロン名無しさん:2007/01/15(月) 18:01:00 ID:???
戸田版ジャイアントロボで十傑集は何か活躍してたっけ?
プチプチ潰されたイメージしかないんだが
769マロン名無しさん :2007/01/15(月) 18:01:45 ID:???
>>766
死人続出だなw

2CH閉鎖ってどういうこと?
770750:2007/01/15(月) 18:04:45 ID:???
>>757
一応・・・スクライド対スプリガン

ハーニッシュvs優
優がいきなりオリハルコンナイフで首とか狙えば目がある。
アルマダとかは防げんが、AMスーツも顔は駄目なんで。

メアリーvsロシナンテ
レーザーのチャージが・・・。メアリー

蒼乃大気vs朧
朧の攻撃は音速反応とかそんなんじゃない(虚をつく)んで、朧か?

ギャランドゥvs巨人兵
泥沼になりそうだ、引き分け
あっ、オリハルコンもアルター化する手があるか
でもギャランドゥに出来るかなぁ。引き分けで許してくれ。

カズマvsティア
カズマに異空間から脱出出来る描写が無い
ティアも銃弾避けられる。

反逆で異空間からも出られそうだがまぁ描写重視と言うことでティア。


まだARMSより分があるんじゃないか?相性勝ちだが。

>>767
>>760もおれだがwwwサーセン間違えたwwwwwアレか
771マロン名無しさん:2007/01/15(月) 18:04:54 ID:???
リーマンはある意味崖と人生をかけて鬼ごっこしてたんだよな。

崖は遠隔透視でリーマンの居場所掴んで逃げればいいだけだと思うんだが
顔を整形しまくった上監獄に逃げ込んで引きこもってるとかどんだけビビってたんだwww
772マロン名無しさん :2007/01/15(月) 18:05:11 ID:???
リリカルなのはVSスクライド・ARMS
ttp://goronka.tirirenge.com/works/w_LilicalNanoha.html
773マロン名無しさん:2007/01/15(月) 18:06:22 ID:???
>>767>>763

>>769
ガセっぽい。詳しくはネット板とかで調べてみて。
774マロン名無しさん :2007/01/15(月) 18:08:30 ID:???
>>770
攻撃が大気に通用するか微妙じゃね?
一応ゴーランドフリート生身で受けても無傷だったし
775マロン名無しさん :2007/01/15(月) 18:10:24 ID:???
俺が考えた最強キャラ

デューク巌
776マロン名無しさん:2007/01/15(月) 18:11:15 ID:???
>>774
朧の攻撃は防御無視の色合いが強いから大丈夫だと思う

問題はティア対カズマだがティアってよくわかんねーキャラなんだよな
万能では無いと言いつつ魔術の発動条件も明確にされてないし
あとティアって銃弾避けれたか?なんか普通に撃たれまくってたがww効かないけど
777マロン名無しさん :2007/01/15(月) 18:11:57 ID:???
まあ型月では勝てないことは確かか
778マロン名無しさん :2007/01/15(月) 18:12:50 ID:???
>>775
デューク巌「さん」だろ
さんをつけろよ無礼者が
779マロン名無しさん:2007/01/15(月) 18:13:58 ID:???
それを言うならデューク高槻か東郷巌だろ
780マロン名無しさん :2007/01/15(月) 18:15:09 ID:???
東郷巌
考え得る最強キャラだな
781マロン名無しさん:2007/01/15(月) 18:15:21 ID:???
>>774
それが氣で心臓止めてくるんだ朧は
よくわからん理屈だがwwww

AMスーツ着てても効果あったし、
スプリガン勢で源と朧、ラムディ先生辺りはアルター使いと相性がよさそう

まぁ極超音速で動き回られたら衝撃波だけでもう駄目だが。

>>776
それのこと。一応銃弾の速度に反応出来たってことで。
つうか空間曲げて相手に弾を帰したりしてたなティアは
782マロン名無しさん :2007/01/15(月) 18:16:46 ID:???
最強は隼人にじいちゃんの若い頃だろ
リーマンが勝てない発言だぜ
783マロン名無しさん :2007/01/15(月) 18:18:15 ID:???
いい加減月厨を召喚してくれ
784マロン名無しさん:2007/01/15(月) 18:19:04 ID:???
>>781
その割にあっさりボーに出し抜かれたりしてるし
作中でも朧が最強って言われてたから任務の成功率なんかは朧が上なんだろう

銃弾を相手に返したのも予め罠や魔術を貼っていた可能性ある
少なくとも銃弾に反応したというよりもう不死身だから意に介さずって感じだったw
785マロン名無しさん :2007/01/15(月) 18:20:20 ID:bhfOwZY8
いっそ鬼は海馬社長で
786マロン名無しさん:2007/01/15(月) 18:21:28 ID:???
朧は朧で自分ルールで任務放棄したりするがな。

ヘウンリーバレスだって朧がとっとと始末しておけば大勢死なずに済んだと言うのにw
787マロン名無しさん :2007/01/15(月) 18:21:36 ID:???
もうシャナも型月も関係ないね
788マロン名無しさん:2007/01/15(月) 18:23:27 ID:???
俺はシャナも型月も知らないし
そもそも板違いだから知らない奴多いんじゃないか?
789マロン名無しさん:2007/01/15(月) 18:24:19 ID:???
つうか常に空間ねじって触れなくしてあるんじゃね>ティア

あと朧が最強っていうのも実はティア最強だが
内部でティアが情報操作してた可能性があるw

アーカム社長だしww

>>786
よく考えたらあの話ヒドいよな、朧が
790マロン名無しさん:2007/01/15(月) 18:32:10 ID:???
リーマンも物語序盤で出てきてキースレッドを始末しちゃえばよかったのに
と思ったが火力不足か。

それでもアル兄弟の操るラジコンサイボーグなんかは敵じゃないだろうし
鐙沢村についていけば少なくともカツミが攫われる事はなかっただろう

アメリカで何やってたんだあの親父は。ホワン探すにしても結局向こうから表舞台出てきたし
791マロン名無しさん:2007/01/15(月) 18:55:15 ID:???
>>790
いや、涼たちが自分自身の力で運命に打ち勝たねば意味ないから。
792マロン名無しさん:2007/01/15(月) 18:57:57 ID:???
つってもそのせいで何人も死んだぞ
793マロン名無しさん :2007/01/15(月) 19:03:24 ID:bhfOwZY8
死人が出るなど漫画では良くあること
794マロン名無しさん :2007/01/15(月) 19:04:57 ID:???
>>790
戦ってたんじゃね?
CIA辺りと
795マロン名無しさん:2007/01/15(月) 19:09:04 ID:???
サイボーグやらARMSとナチュラルに渡り合ってたな
796マロン名無しさん :2007/01/15(月) 19:11:33 ID:???
何が?
797マロン名無しさん:2007/01/15(月) 19:12:55 ID:???
>>792
逆に考えるんだ「全部キース・ホワイトが悪い」と考えるんだ
798マロン名無しさん :2007/01/15(月) 19:14:25 ID:???
>>797
経論を言えば悪いのはキースホワイトじゃなく地球に降ってきたアザゼルじゃね
799マロン名無しさん:2007/01/15(月) 19:17:22 ID:???
アザゼルはそんなこと言わない
800マロン名無しさん :2007/01/15(月) 19:17:28 ID:???
しまった極論だったわw
801マロン名無しさん:2007/01/15(月) 19:18:30 ID:???
>>798
つまりアザゼルを呼び寄せた人類


を作り出したカズマさんが一番悪いな
802マロン名無しさん :2007/01/15(月) 19:22:12 ID:???
つまりカズマさんを作り出したサンライズが悪いと言うことになるな
803マロン名無しさん:2007/01/15(月) 20:12:30 ID:???
このスレ的には
リーマン:高槻巌
スナイパー:デューク東郷
セーフガード:サナカン
ウィッチ:ティア・フラット
キュエーン:姫園リルカ
トリーズナー:カズマ
ジャバウォック:ジャバウォック

この面子で聖杯戦争に殴り込みかけられたら大満足
804マロン名無しさん:2007/01/15(月) 20:15:43 ID:???
ティアが化け物過ぎるので駄目
805マロン名無しさん:2007/01/15(月) 20:25:34 ID:???
じゃあリルカ姉さん外して魔女をカーミラにするか
穴に氣法師朧が参戦だな
806マロン名無しさん:2007/01/15(月) 21:12:55 ID:???
ゴルゴがマスターとして参加したら…
とりあえず神秘云々を聞いたらヴァチカンとかから
それ系のものを取り寄せそうだな。
807マロン名無しさん:2007/01/15(月) 21:16:33 ID:???
>>806
それなんて聖釘が事故で刺さる→茨の冠ゴルゴ出現フラグ?
808マロン名無しさん:2007/01/15(月) 21:20:32 ID:???
ティアてそれこそ数百年生きてるんじゃなかったか?
809マロン名無しさん:2007/01/15(月) 21:31:21 ID:???
>>806
デイブ「あんたか…また厄介な注文なんだろ?」
ゴルゴ「弾を作ってほしい…これを使って出来るだけだ」
デイブ「なんだ?ずいぶんと古臭いもんだな。こいつはなんだ?」
ゴルゴ「…ヴァチカンから取り寄せた。ロンギヌスの槍だ」
デイブ「おおッ!クレイジー!」

適当に作ってみた
810マロン名無しさん:2007/01/15(月) 21:32:13 ID:???
飛影はそんなこと言わない
811マロン名無しさん:2007/01/15(月) 22:27:38 ID:???
ロンギヌスとか超ヘビー級聖遺物じゃねぇかwww
812マロン名無しさん:2007/01/16(火) 00:33:52 ID:???
さげ
813マロン名無しさん:2007/01/16(火) 08:31:19 ID:???
>>811
でもゴルゴだったらやりそうな気もするwww
ミッションのためには100億単位の金もつぎ込む奴だしなw
814マロン名無しさん :2007/01/17(水) 18:59:22 ID:???
662 :マロン名無しさん :2007/01/17(水) 12:32:37 ID:???
今読み返して気付いたが
ビックモーラ破壊に必要な時間は3時間程度

吸血鬼スレで見つけた
これが真実だとするとカズマなら勝てるんじゃね?
815マロン名無しさん :2007/01/17(水) 19:38:21 ID:???
カズマみたいな雑魚が赤薔薇や腐食様に勝てる?



























バロスwww冗談は顔だけにしとけスクライダー
816マロン名無しさん:2007/01/17(水) 20:00:01 ID:???
>>815
釣りが下手過ぎ。こんなんじゃスクライダーは釣れない。
817マロン名無しさん:2007/01/17(水) 20:02:06 ID:???
いいからメロンパン食おうぜ。浅草の
818マロン名無しさん:2007/01/17(水) 20:03:36 ID:???
ティアのババアなら空間歪曲で攻撃喰らわずに異次元に置き去りできるから
空間を操る能力が無ければカズマとか赤薔薇とかに勝てるだろ
819マロン名無しさん:2007/01/17(水) 20:25:34 ID:???
アニメ版のカズマと劉鳳だったら黒いアリス取り込んだジャバウォックとORT以外余裕で瞬殺だと思う
820マロン名無しさん:2007/01/17(水) 20:55:04 ID:???
ORTってスペック不明じゃん
821マロン名無しさん:2007/01/17(水) 21:15:59 ID:???
デカイ。いるだけで周囲が水星っぽくなる。


これだけじゃなあ…どっちにせよカズマさん&ジャバの脅威にはならんよ。
822マロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:08:48 ID:???
ORTが強いと思ってるなんて月厨くらいだろ
あんなスペック不明のやつが強いとかよく言えるな
823マロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:37:26 ID:???
ティアって反応は速いの?空間云々よりそっちが知りたい



まぁ読みかえせばいいんだけどねスプリガァン
824マロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:55:59 ID:???
反応しようとしてる描写が殆どない

むしろボーに出し抜かれたりしてるから反応はソコソコのレベル
825マロン名無しさん :2007/01/18(木) 14:07:53 ID:???
>>818
それは間接的に空間を支配するアルターであるギャランドゥなら勝てると言っているようなものだぞ
826マロン名無しさん:2007/01/18(木) 20:03:13 ID:???
てか赤薔薇は知らんがカズマは無理だろ、先手とれないだろ
827マロン名無しさん:2007/01/18(木) 21:38:38 ID:???
ティアって作中で一度でもダメージくらったっけ?

能力が常時発動の可能性もある
828マロン名無しさん :2007/01/19(金) 10:56:05 ID:???
>>826
赤薔薇の力を嘗めない方がいいよ
旗艦天地無用クラスの巨大な物体を百万個一撃で破壊するうえ
反応は秒速315km
カズマ程度じゃ話にならない
829マロン名無しさん:2007/01/19(金) 10:58:24 ID:???
いくら何でも強すぎるだろ
830マロン名無しさん:2007/01/19(金) 11:04:35 ID:???
でもカズマは秒速300000qでないの? 光速なんだから
831マロン名無しさん:2007/01/19(金) 11:05:37 ID:???
DBみたい
832マロン名無しさん :2007/01/19(金) 11:23:45 ID:???
>>830
移動速度は亜光速ではあるが
反応がゴミすぎる
833マロン名無しさん :2007/01/19(金) 11:26:28 ID:???
カズマの攻撃ではビッグモーラにすら勝てるかどうかだぜ
赤薔薇特に光りすら腐食させる魔力持ちの腐食様に勝てる要素がない
834マロン名無しさん :2007/01/19(金) 11:29:40 ID:???
腐食様は仕方がねえ
常時腐食展開状態ならDBキャラですら指一本触れられん
835マロン名無しさん :2007/01/19(金) 11:34:23 ID:???
>>834
んな阿呆な
そんなにインフレしてたのかよ十字界
途中で切るんじゃなかったわ
836マロン名無しさん :2007/01/19(金) 11:39:11 ID:???
と言うか赤薔薇は三味線弾きすぎw
黒白鳥如き瞬殺できるのに
837マロン名無しさん :2007/01/19(金) 11:45:16 ID:???
DBより強いのには流石に反逆できない
838マロン名無しさん:2007/01/19(金) 11:48:07 ID:???
全方位より反応の速さだろ。反逆のハイブリットに間に合うの?
839マロン名無しさん:2007/01/19(金) 11:51:53 ID:???
赤薔薇って男?女?
840マロン名無しさん :2007/01/19(金) 11:53:50 ID:???
>>838
圧倒的反応の差でそもそも攻撃させてもらえないだろカズマ
841マロン名無しさん:2007/01/19(金) 11:58:56 ID:???
カズマ亜光速じゃねーの?
842マロン名無しさん :2007/01/19(金) 12:01:20 ID:???
>>841
頭の悪いスクライダーだな
カズマの亜光速云々は移動速度のみ
そして移動速度=反応ではない
カズマの反応はたかが超音速
反応どころか赤薔薇相手には思考すらできるかどうか
843マロン名無しさん :2007/01/19(金) 12:05:30 ID:???
こういうことは言いたくないが
今十字界に噛みついてるスクライダーは月厨以下のマヌケだと思う
844マロン名無しさん:2007/01/19(金) 12:07:31 ID:???
>>842
いや、普通に考えれば亜光速移動できれば亜光速反応だろw
逆なら違うだろうけど
845マロン名無しさん :2007/01/19(金) 12:09:15 ID:???
>>844
どうしようもない阿呆だな
846マロン名無しさん:2007/01/19(金) 12:09:26 ID:???
>>843
こういうことは言いたくないが
今十字界を推してる奴は少しでもスクライドを負かせたい月厨に見える
847マロン名無しさん:2007/01/19(金) 12:10:11 ID:???
基本的に移動速度=反応にはならない
移動速くても反応遅い例がいくらでもあるし
848マロン名無しさん :2007/01/19(金) 12:10:32 ID:???
>>844
その理論で最強スレのスクライドのテンプレのカズマが亜光速反応になると良いねw
849マロン名無しさん:2007/01/19(金) 12:13:21 ID:Zw+4lOwL
スクライダーって阿呆ばっかりだな
850マロン名無しさん :2007/01/19(金) 12:14:22 ID:???
そりゃどんな信者にも阿呆はいるさ
スクライダーの割合が多いだけで
851マロン名無しさん :2007/01/19(金) 12:15:46 ID:???
赤薔薇=腐食様>(越えられない壁)>クズマさん>ジャバ夫君

これでおkだろ
852マロン名無しさん :2007/01/19(金) 12:18:32 ID:???
>>851
十字界恐るべし
853マロン名無しさん :2007/01/19(金) 12:26:09 ID:???
と言うか十字界がDBより強いって・・・
正気か?
854マロン名無しさん:2007/01/19(金) 12:28:56 ID:???
この流れ…
間違いなく十字厨のふりをした月厨
口調といいバレバレな自演といい
855マロン名無しさん :2007/01/19(金) 12:30:26 ID:???
>>854
その可能性は高いが十字厨も相当たちが悪いから
856マロン名無しさん:2007/01/19(金) 12:32:23 ID:???
十字界出すと荒れるから
ほとぼりが冷めるまで話題にしない方が良いな
吸血鬼スレもそうだったし
857マロン名無しさん :2007/01/19(金) 12:34:03 ID:???
吸血鬼スレで月厨とともに煙たがられてるぞ
858マロン名無しさん:2007/01/19(金) 12:36:12 ID:???
>>857
今月から爆発したよな十字厨
859マロン名無しさん :2007/01/19(金) 12:40:49 ID:???
むしろスクライド漫画版を強化してアニメ化してくれんかな>サンライズ
860マロン名無しさん :2007/01/19(金) 12:49:46 ID:???
俺の考えるスクライド最終決戦

イケメンジグマールを倒したカズマと劉鳳の元に現れた最強最悪のアルター
その名は「ギャランドゥ」
ギャランドゥのギャラはギャラクシー(宇宙)のギャラ
ンはミドルネーム
ドゥは古代宇宙語で支配者の意味を持つ
その名の通り全宇宙の空間を支配しその法則や因果に至るまで全てギャランドゥのもの
この力を用いて全宇宙の精神生命体をアルターに変える
アルターを持たぬ者は一瞬にして発現したアルターに喰われ絶命する
こいつをカズマが宇宙創生期までぶっ飛ばすもちろんあの格好いいタイムマシンで
そして最終決戦
宇宙規模の戦い

まさに邪気眼www
861マロン名無しさん :2007/01/19(金) 12:51:36 ID:???
>>860
自慢の拳で宇宙が出来ましたってかw
いくら何でも無茶すぎるだろ
862マロン名無しさん :2007/01/19(金) 12:52:56 ID:???
../:::::::;:へヾ、ヽ\/、,/l//'"\:::::::゙、_,,、-、.__::ヾ;;;;;::
/::;:';:'/゙、 `| 〈 | l l::l///:|:: /,.ヽ;::::::|  __,,,.`''',r|"
::;:';:'/、_,へ\゙、':,l:l::l///l |  l  |::::::|r‐'"/7 / :|
:::,:'/-、〈゙`''l: |: l l、  l l'"//   ヽ;::ヽ、,/゙ /,./|'゙
::::/\ `y‐、ヾヽ、_l  ノ _,l_,/_,,/_゙、:::\,//''":|-
::〈、`|`ly',`''‐==、l.|:::|/_,:';r‐、。ッ" //ヽ;:::|/!‐-、|、
:::ヽ\゙V ゙y---‐'"=ァ''-、 ゙''‐‐-‐'" '/ !:::| |´ヽ、_|  で・・・宇宙ってなんだ?
、::::゙, |__|_/ _r‐ィ'゙:l/   `''‐、゙'‐-、´l,/ |:::!/‐-、:;;l      食えるのか?
..l:::::| ヽ,  ̄r'゙ / /     ::::``ヽ、`!./|::|`'‐-、./
. |::::|ヽ、゙'‐-l、〈:::''゙          `'"´//ヽ. l/
、.|::::'、'" ̄ \l::.`ヽ,         , //、 〈,.ィ゙ヽ、
/ \::\  //. \:. ´、,,,__,,.、-/' |:| l//ヽ、
.   \:\l | :::.. \ ヾ..,,,_,,.r''"  /゙ /:/\
     \\::::::::::.. \'ーァ-、‐''"   //:::/   `ヽ
,.、-‐-、//`゙\::::::::... ヾ   ヽ  ,.‐''"、ヽ、.__
r┬‐y'゙/   `` ::::::...\,_/  .! ::\.__ \
l (//-‐''''‐''''''‐‐-、 :::::..... ..::  .;;; :::`‐-二ニ-、
863マロン名無しさん:2007/01/19(金) 12:53:36 ID:???
::::ヾ::::/\:ヾヾヾv=;;,,
レ-'''ヽ::::ヽ::ヾ::::j((;;)く::||ヽ,
,,..-ヘ彡ヽ'''"ヽV:> :::::::::|ト::..ヽ
ヽ:;;-く二/。ヾヽ|:::||;;''||:::..''入
-レ'''";;=ヾゝゥ-!-Kく-,v:::;;/  入
 /i--Y''''",,,三凾ュ|ヘ:::::::::/:::ヽ,,
..!'''/レ┤ /----y/> ヽ='::::::::::::||"'''-,,____,,__
..く jく || /:::::::::://_/|  ""'--く,-;:::/:::::::...):
;;:\ヽ.V ::|::::::::://:::::;;;||  _,-'''|"r'~~^^^~ノ''''
::::\;;\ヽK二Yj::::::::K<,,..くl'' "..;;;;;,,--,,,,-''"
\:::|||"''| V=Y-ヘ/(:::  \/         食えねーーよッ!!!
,, .\|\ヘ∠V>/''""\:.  \
,\ ヽ--ヘ/'"ヾ;:::...  ヽ /'ヽ""''-,____
::\ヽ,,-=>^ゞ  ヽ;::. ,,,ノ,:ヽ_ノ::: ::::.... 丿
-;;;=フ=フ∧.:::'>::.. __ヾく..,,..j;;;;;;;jX^"='""
'"://:://:::||し;::く:. y-''):;;;;/,.....:::.....,,,>ゝ
::((::::((:::::ゞ;;:ゞ:\;;;X:::::ヽヽ::::∠=二">
:::ゝ;;::::ゝ;;::;;;;;;;;;;ノ~(::::):::::::ゝヽ;::::::::;-'''"~ヽ,
::::^-====≡-'"::\"'ヽ<二-//K,/"'\  "''-,
864マロン名無しさん:2007/01/19(金) 13:05:42 ID:???
ふと疑問に思ったが
志貴の魔眼で切断されたアルターは再構築出来るの?
あと魔眼で切断された箇所はクレイジー・Dで治せるのかな?
865マロン名無しさん:2007/01/19(金) 13:17:04 ID:???
>>853
宇宙空間や惑星の爆発を防ぐ気のバリア持ちブロリーなら腐食にも勝てる

光は腐らせても気は腐らせるかどうかだ
866マロン名無しさん :2007/01/19(金) 14:19:18 ID:???
>>864
その斬られるという前提がまずあり得ないから
867マロン名無しさん:2007/01/19(金) 14:27:10 ID:???
>>864
死んだことになってるから狂Dは形だけ治るが機能はしないと思う
868マロン名無しさん :2007/01/19(金) 14:27:17 ID:???
>>865
最強スレでは不思議パワーは腐らせられる扱いらしいから気も例外ではない
869マロン名無しさん :2007/01/19(金) 14:40:05 ID:???
十字界には勝てないでおk
正直勝つとか負けるとか以前の問題だと思う
870マロン名無しさん :2007/01/19(金) 14:43:51 ID:???
赤薔薇と腐食様はな
カズマさんでも戦ったら確実に死ぬから無理
871マロン名無しさん:2007/01/19(金) 14:47:53 ID:???
あれ、そういえば赤薔薇の反応はどのくらい?
872マロン名無しさん :2007/01/19(金) 14:51:31 ID:???
>>871
秒速15000mで移動する百万の飛行体に反応できるくらい
873マロン名無しさん :2007/01/19(金) 14:53:58 ID:???
赤薔薇TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
874マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:07:02 ID:???
赤薔薇には勝てるかも知れない
それもかなり低い確率だが
ただ腐食は無理だろ
875マロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:08:50 ID:???
それ自体を切り裂くジャバにも反逆者のカズマさんにも勝てまいよ
876マロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:09:54 ID:???
>>868
次々と放出し続ければ良いんじゃね?
それか腐る前に最強スレのDBにおける世界観に従ってマッハ5000以上の速度で腐る前に追い付くか
一応ドロドロに溶けながらでも戦闘し続ける奴だし
877マロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:10:22 ID:???
なんでこんなに十字厨が沸いてんだ?
878マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:13:04 ID:???
>>876
無理があるだろ
同程度の攻撃に耐えられる赤薔薇が消滅寸前までドロドロにされたんだぜ
879マロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:15:07 ID:???
>>878
同程度ってだれと比べて?
880マロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:15:17 ID:???
カズマやジャバなら反逆したりそれ自体を切り裂いて終るだろ
881マロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:15:52 ID:???
>>872
十字界は読んで無いんだが、距離はどのくらい?
あと、レーダー的な物とか使ったのかどうか。
882マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:16:30 ID:???
>>880
それはもしかしてギャグで(ry
883マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:18:08 ID:???
>>881
破壊範囲は最低でも地球の直径以上
ビッグモーラは3500kmの大きさって設定
884マロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:19:42 ID:???
>>882
つ【十字界もスクライドもARMSみんなギャグ】
885マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:20:44 ID:???
スペックが拮抗してるならまだしも地球の直径分の破壊は無理すぎ
ジャバでもカズマでも勝てるわけがない
886マロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:21:26 ID:???
>>883
いや、反応した距離。
あと、そんなのでかいんなら遠くからでも視認しやすそうな気もするんだが。
887マロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:22:09 ID:???
>>885
カズマはよく知らないがジャバは反物質砲がある
888マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:22:25 ID:???
>>886
目の前としか言いようがないな
描写的には
889マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:23:22 ID:???
>>887
ジャバは遅すぎるんだよねw
そのせいでカズマみたいな雑魚にすら勝てないとか言われてる
890マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:24:49 ID:???
腐食様がビッグモーラを掛け声と共に三分割したのには吹いたwww
891マロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:25:58 ID:???
ハアッ
892マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:26:08 ID:???
カズマじゃビッグモーラ倒すのに何時間かかることやら
893マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:29:38 ID:???
ビッグモーラが恐ろしいのは本体がでかいことじゃない
数100km級のリトルモーラを最低でも50万個は出せるということ
894マロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:30:30 ID:???
ワンパンでいけるだろ
895マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:32:23 ID:???
>>894
根拠を出してねカス
896マロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:33:03 ID:???
100億の(以下略
897マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:33:34 ID:???
戦いの規模が違いすぎるな
とりあえず勝てなくて良いから巣に帰れ
898マロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:36:11 ID:???
月厨はとっとと消えて欲しいぜ
899マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:36:57 ID:???
ぶっちゃけここまで来ると本物の十字厨の気がして(ry
900マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:38:49 ID:???
十字界のスペック異常だな
正直どうしようもないわけだが
901マロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:39:22 ID:???
>>900
ちょww
902マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:41:10 ID:???
実際どうしようもない
速さで負け攻撃力で負け
一体ど う す れ ば い い ん だ ?
903マロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:43:13 ID:???
>>902
十字厨?月厨?シャナ儲?それともスクライダー?
904マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:43:20 ID:???
魅力で勝てば問題ないのでは?
リーマンとかクーガーとか
905マロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:44:21 ID:???
これはサナカンでもどうしようもない、か?
つーか速さはカズマが上じゃね
赤薔薇は月まで行くのに数時間かかってるし
906マロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:45:58 ID:???
>>904
詭弁十字のダイラーハーゲンの力で赤薔薇が一番魅力的にされます
907マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:46:55 ID:???
それはないだろ
赤薔薇が魅力的って・・・
夢でも見てるのか?
908マロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:49:44 ID:???
>>907
いや、皮肉なんだが…
909マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:52:06 ID:???
なーに心配するな
スクライドの続編は必ず出る
そして戸田なら戸田ならやってくれると願うんだ
希望を捨てない限り俺たちはまだ戦える
910マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:56:00 ID:???
スクライドフォーエバー
〜タンスの角で指を切断することってあるの?〜
911マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:57:49 ID:???
もう十字界最強でおk?
912マロン名無しさん :2007/01/19(金) 15:59:23 ID:???
まあおkだけどね
913マロン名無しさん:2007/01/19(金) 16:05:32 ID:???
赤薔薇って性別なに?
914マロン名無しさん :2007/01/19(金) 16:07:47 ID:???
男じゃね
915マロン名無しさん:2007/01/19(金) 16:09:57 ID:???
亀だけど
>>878
ブロリーと赤薔薇の防御が同格ってギャグで(ry
916マロン名無しさん:2007/01/19(金) 16:12:43 ID:???
えっと…、ここ何スレ?
917マロン名無しさん:2007/01/19(金) 16:16:25 ID:???
型月の強さを讃えるスレ
918マロン名無しさん:2007/01/19(金) 16:25:02 ID:???
>>917
ノー
正確には型月の雑魚さを哀れむスレ
919マロン名無しさん:2007/01/19(金) 16:28:42 ID:???
赤薔薇の強さに嫉妬するスレになってるが
920マロン名無しさん:2007/01/19(金) 16:36:18 ID:???
>>919
流れ読めよwww
921マロン名無しさん:2007/01/19(金) 16:37:57 ID:???
ここで型月最強キャラのテンプレですよ。
赤薔薇には勝てないだろうけど、カズマやジャバならいい勝負だと思う。

【名前】ORT
【属性】アルテミットワン、吸血鬼
【大きさ】40m以上
【攻撃力】核ミサイル級の攻撃や世界の半分を占める大陸を焼き尽くす攻撃、
大地を砕いて大地震を起こす攻撃などとは次元違いの攻撃能力を持つ。
最低でも上記の攻撃は行えるはず。
【防御力】死の概念がないのでどのような攻撃を受けようとも死なない。
同族は核ミサイル級の攻撃を雨あられと受けても活動可能。
【素早さ】銃弾を見てからでも余裕で回避できる吸血鬼が認識すらできず瞬殺された。
【特殊能力】「水晶渓谷」周囲の環境を水星の環境にする。
【長所】型月世界で最強を誇る。
【短所】素早さがいまいちだが攻撃力で補えるだろう。
922マロン名無しさん:2007/01/19(金) 16:49:06 ID:???
アルテミットワン=U1≒相沢祐一
923マロン名無しさん:2007/01/19(金) 16:50:51 ID:???
>>921
それ設定だけで作中に登場してないんじゃ?
924マロン名無しさん:2007/01/19(金) 16:52:35 ID:tW/iWXZz
ふと思ったんだがカズマも人間なワケでまともにぶつからなくてもプライミッツマーダーなら勝てるんじゃないか?
925マロン名無しさん:2007/01/19(金) 16:54:47 ID:???
空気読まずに聞くが赤薔薇って誰?
926マロン名無しさん:2007/01/19(金) 17:00:31 ID:???
>>924
月厨の捏造設定と聞いたが
927マロン名無しさん:2007/01/19(金) 17:05:15 ID:???
>>921
>核ミサイル級の攻撃や世界の半分を占める大陸を焼き尽くす攻撃、
>大地を砕いて大地震を起こす攻撃などとは次元違いの攻撃能力を持つ。
>最低でも上記の攻撃は行えるはず。

結局何なんだ
928マロン名無しさん:2007/01/19(金) 17:10:23 ID:???
>>921みたいなのが湧いて出たという事は
今まで騒いでたのはのは十字厨を装った月厨って事かw
929マロン名無しさん:2007/01/19(金) 17:14:37 ID:???
>921
どうみても捏造じゃん。ほぼ設定だけだし
大体この攻撃力欄や防御力欄はどっから出てきたんだよ
930マロン名無しさん:2007/01/19(金) 17:24:33 ID:???
タイプ・ジュピター:全長数十キロメートルに及ぶ黒一色の巨人。黒色の光子ガスの集合体で極めて人間に近いフォルムを有していた。中心に擬似太陽の核を持つ。8体のアリストテレス中、もっとも生命を消去した。
騎士団との戦闘の末、騎士エデムの魔剣「斬撃皇帝」によって両断される。その際、擬似太陽が暴走し西の大陸の全地表を焼き尽くした。
タイプ・サターン:全長三千メートルに及ぶ十字架の形をした飛行物体。外皮は発光する鉱物で模様は一切ない。体から地表に向けて光の雨を降らす。雨は1メートル程の十字架の電磁衝撃で、地表に着弾と同時に爆散、周囲の生命体を消滅させる。
十字架の光には他に数種があり、その一つは地表に穿孔し地震を誘発、大地そのものを破壊する。空中要塞ともよばれ、惑星圏内にいるアリストテレスたちのリーダー格であるらしい。
タイプ・プルートー:大戦末期に飛来したアリストテレス。プルートーを侵入させまいと対決した六人姉妹と相打ちになり、その血液は惑星を覆ってしまった。
以後、この世界には灰色の雲海に遮られた赤い空が広がっている。灰色の雲は六人姉妹の張った防御膜だと思われる。
この赤い空の中、侵入を阻まれた残る二体のアリストテレスは海を泳ぐ魚のように浮遊しているという。
タイプ・ヴィーナス:全長数千メートルと推定されたアリストテレス。大戦以後に出現し雲海の中を飛行していた。二枚の翼らしきモノを生やした生命体で他のアリストテレスに比べるとこの星の生命系統樹に近い。
記録では騎士団達による壊滅作戦によって撃墜、大陸のいずこかに落下した。
本来は、その惑星の地表に落下し、大地に根を張り自分の分身となる胞子を撒き散らして惑星上を食い散らす生命種。ブラックバレルによって眠りについた。
タイプ・ムーン:最終決戦一歩手前で正体を現すアリストテレス。魔剣「リアルオブザワールド(真世界)」を携えているという。

こいつらの事?テンプレあるにはあるけど見てみる?
931マロン名無しさん:2007/01/19(金) 17:28:10 ID:???
>930
これからくりのvsスレで見たことある。でかいだけの雑魚だった覚えが
932マロン名無しさん:2007/01/19(金) 17:31:52 ID:???
>>931
知ってるならいいやw
ご大層な言葉使ってるが実は・・・・って典型w
933マロン名無しさん:2007/01/19(金) 17:36:15 ID:???
そりゃ大きさ相当しか書いてないテンプレだと弱くなるわw
934マロン名無しさん:2007/01/19(金) 17:41:31 ID:???
ところでなんで赤薔薇とか腐食様の話がこのスレで出てくるの?

カズマやジャバを負かしたい月厨の工作員?
935マロン名無しさん:2007/01/19(金) 18:03:43 ID:???
今月号で超インフレした十字界をたまたま読んだ
吸血鬼スレ住人の俺の陰謀。

月厨参戦は予想外だったけどな
936マロン名無しさん:2007/01/19(金) 18:27:12 ID:???
カズマVS赤薔薇はカズマやや有利。完全に速さ勝負で現時点ではカズマの方が速いため。。
ジャバは遅すぎて勝ち目無し。
VS腐食様だと、カズマは分が悪い。腐食の月光発動前に殴るのはたぶん無理。腐食にどれだけ耐えられるかで決まる。
ジャバも同じく。爪がどこまで通じるか。ハンプティの方が相性は良いかも。

ORTやらタイプなんたらについては前述の通りカズマにもジャバにも勝てない。
あと暴れてたのは月厨でFA。
937マロン名無しさん:2007/01/19(金) 18:59:17 ID:???
まぁ来月でもうすこし上がるかも>赤薔薇

あの戦闘力も宇宙だから出せたって説もある。地球戦に期待
938マロン名無しさん:2007/01/19(金) 19:09:46 ID:???
地球だと全力で戦うと周りが壊滅するから本気は出せないって話だぜ。

たしか全力の1%以下くらいの力で戦ってたはず。
939マロン名無しさん:2007/01/19(金) 19:33:40 ID:???
読んだ事ないけどその漫画読んでみたくなったw

何で連載してる?
940マロン名無しさん:2007/01/19(金) 19:42:07 ID:???
>>939
ガンガン。次回で最終回。

ぶっちゃけ読む価値は無い(ry
941マロン名無しさん:2007/01/19(金) 20:55:12 ID:???
少なくてもバトルを楽しむ漫画では無いな
回想シーン多いし
942マロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:01:14 ID:???
いかに赤薔薇をマンセーできるか、だな
943マロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:35:14 ID:???
今更だが

>>828
> 反応は秒速315km

これって捏造だよな
実際は秒速15kmらしい
この捏造具合がなんとも月厨臭いというかなんというか
944マロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:38:31 ID:???
ついでに>>893
> 数100km級のリトルモーラを最低でも50万個は出せるということ

実際の大きさは20kmだろう
945マロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:47:10 ID:???
つーか、作者すらかぶってないし、完璧スレ違い
946マロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:50:09 ID:???
その反応速度って一体どうやって算出したんだ?
947マロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:53:30 ID:???
>943
それでも反応秒速15kmもあるのか。捏造なしでも十分強い気がする
ただ完全なスレ違いだがな
948マロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:54:02 ID:???
>>946
さあ?
秒速15kmで向かってくる物体を迎撃したからじゃね?
949マロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:54:03 ID:???
そもそも型月とシャナがいた違いスレスレ
950マロン名無しさん:2007/01/20(土) 01:14:30 ID:???
951マロン名無しさん:2007/01/20(土) 01:47:42 ID:???
カズマには青春のハイブリットと哀愁のシェルブリットがあるから直接触れられなくても大丈夫
952マロン名無しさん:2007/01/20(土) 11:28:01 ID:???
大気兄ちゃんを呼んで自慢の拳を果てしなく巨大化
→敵の射程外からパンチ
953マロン名無しさん:2007/01/21(日) 14:14:27 ID:???
アラストールならカズマ程度になら勝てそうじゃねと言ってみる
アラストールは炎の魔神だから所詮強力な物理攻撃である反逆のハイブリットは効かない
さらにカズマの反応はたかが超音速
アラストールの炎弾どう読んでも超音速だと思うんだ
撃たれた瞬間にタイムラグ無しで山が消し飛んでいるわけだし
954マロン名無しさん:2007/01/21(日) 14:16:25 ID:???
もう釣られないぞ
955マロン名無しさん:2007/01/21(日) 14:31:43 ID:???
「それはね、食べたから」
 ぺろり、と舌で唇を舐める。
「美味しかったよ、サラちゃん」
 そして、その女性は闇に溶けて消えた。
(──そうか)
 ブルーは顔をゆがめた。隣にいるアセルスが、心配そうな表情で自分の腕を取る。大丈夫、というふうに笑顔を見せる。
(小さなサラは、あの魔女に食べられたというのか)
 そういえばエウレカに戻ったとき、彼女の姿はなかった。それに、どうしてあの神殿にレイラとスコールが入ってこられたのか、それも考えてみればおかしな話だ。
(サラが死んだのか。カインが記憶を取り戻したら、きっと悲しむだろうな)
 頭痛がした。
956マロン名無しさん :2007/01/22(月) 14:20:09 ID:???
かなみVSシャナ
どちらが先にカズマを落とせるか?
957マロン名無しさん :2007/01/22(月) 14:22:09 ID:???
>>956
聞くまでもなくね?
958マロン名無しさん :2007/01/22(月) 14:28:01 ID:???
かなみとシャナねえ
両方じゃ駄目か?
959マロン名無しさん :2007/01/22(月) 14:30:56 ID:???
赤薔薇最強ってのも何か嫌だからアラストール並のでかさを持つトランスフォーマーを投下
960マロン名無しさん :2007/01/22(月) 14:31:45 ID:???
【作品名】トランスフォーマーギャラクシーフォース
【名前】プライマス
【役割】創造神
【大きさ】セイバートロンモードで木星(142,984 km)程度なのでロボットモードでもその程度だと思われる
【攻撃力】<プラネットキャノン>
      両肩に備えられていて恒星を消滅させる威力を持つ
      描写を見ると、タメに5秒かかり、プライマス(=木星)の幅×17個分を1秒で駆け抜ける
      計算すると速度は光速の約8倍、射程は最低でも約14万3千kmとなる
      <ブライトネスショット>
      両腕にあり惑星を切断する威力を持つ
      描写(ry、タメに3秒、速度・射程は<プラネットキャノン>に準ずる
      <マシーンブラスター>
      両脚に装備
      タメに2秒、威力は大きさ相応で
      速度、射程は<プラネットキャノン>に準ずる
      <牽引光線(仮)>
      自身の衛星である2つの月(大体プライマスの1/9位)をハンマーとしてに用いる際に使用
      伸縮自在でとりあえずプライマスの全長以上に伸びる
      <ノア>
      プライマスとほぼ同サイズの戦艦。大砲として用いる
      タメに25秒程かかり、グランドブラックホール(後述)を消滅させた
      プライマスが射線上の仲間に対して「道をあけてくれ」と発言したことから
      グランドブラックホールにしか効かないというわけではないようだ
      注)グランドブラックホール
      プライマスの対となる悪の存在が滅び、善と悪のバランスが崩れために発生した歪み
      時間・空間など全てを飲み込み、全宇宙を無に帰してしまう
      通常空間に繋がる入り口?の中に異空間があり、さらにその中心部にコアらしきものがある
      異空間は最終的に通常空間を侵食し、コアに飲み込まれると完全消滅となる
      コアはノアの光線(プライマスの1/3位)が針に見える大きさ
      最後はノアの攻撃で異空間がコアに向かって収縮するような感じで消滅
961マロン名無しさん :2007/01/22(月) 14:32:44 ID:???
【防御力】同サイズの相手の攻撃に十数発耐えるバリアを2秒程度で貼る
      ただしバリアを貼ったままでの移動、戦闘描写は無い
      素の防御力は不明、よって大きさ相応と考える
【素早さ】2秒ほどでワープが出来る。少なくとも自身の大きさ以上の跳躍が可能
     素の反応・戦闘・移動速度は大きさ相応の鍛えた人並み
【特殊能力】<亜空間移動>
       スペースシップモードに変形することで別次元の宇宙に行くことができる 
       劇中ではやってないのでとっさに出来るかは不明
【長所】サイズが大きく、そのうえでそこそこに素早い動きができる
【短所】設定・描写の少なさ。ついでに知名度も低いから疑問点以外のツッコミが入りにくい
【設定】(玩具についてるテックスペックカードの転載)
能力・・・全てのトランスフォーマーの創造主であり、神様的存在。 
     トランスフォーマーの誕生以来、伝説の中の存在と思われていたその姿は、
     彼らの母星であるセイバートロン星自身が変形した超巨大トランスフォーマーだ。
     全宇宙を慈愛するその存在は、悪の星帝ユニクロンと対極をな成す。
     スペースシップモードによる超亜空間飛行が可能で、
     トランスフォーマー誕生以前は別次元の宇宙に存在していたのではないかと思われる
     その多くは謎に包まれた存在だ。

武器・・・恒星をも消滅させることの出来る両肩のプラネットキャノン。
     惑星を切断するブライトネスショット。           
962マロン名無しさん :2007/01/22(月) 14:53:13 ID:???
腐食ならなんとかなりそうやね>プライマス
963マロン名無しさん :2007/01/22(月) 15:07:21 ID:???
ほんと腐食様は地獄だぜw
964マロン名無しさん :2007/01/22(月) 15:25:40 ID:???
シャナとかなみの胸のサイズを入れ替えるんだ
965マロン名無しさん :2007/01/22(月) 15:37:09 ID:???
またなんでそんな意味のないことを?
966マロン名無しさん:2007/01/22(月) 17:03:43 ID:???
そんな対決にアリスの憎悪が
967マロン名無しさん :2007/01/22(月) 17:33:56 ID:???
人類のバストのみを破壊する最強の魔獣ジャバ(ry
968マロン名無しさん:2007/01/22(月) 17:36:56 ID:???
ディッ…Dカップ!それ自体を(ry
969マロン名無しさん :2007/01/22(月) 17:38:05 ID:???
つまり死ぬ間際になって巨乳を憎んだのかアリス
一体何やってるんだよw
970マロン名無しさん:2007/01/22(月) 17:43:52 ID:???
じゃシェリスは俺の物で決定
971マロン名無しさん:2007/01/22(月) 17:45:02 ID:???
【名前】ORT
【属性】アルテミットワン、吸血鬼
【大きさ】40m以上
【攻撃力】核ミサイル級の攻撃や世界の半分を占める大陸を焼き尽くす攻撃、
大地を砕いて大地震を起こす攻撃などとは次元違いの攻撃能力を持つ。
最低でも上記の攻撃は行えるはず。
【防御力】死の概念がないのでどのような攻撃を受けようとも死なない。
同族は核ミサイル級の攻撃を雨あられと受けても活動可能。
【素早さ】銃弾を見てからでも余裕で回避できる吸血鬼が認識すらできず瞬殺された。
【特殊能力】「水晶渓谷」周囲の環境を水星の環境にする。
【長所】型月世界で最強を誇る。
【短所】素早さがいまいちだが攻撃力で補えるだろう。
972マロン名無しさん:2007/01/22(月) 17:46:19 ID:???
ジャバ「憎い…貧乳を憎むもの 貧乳を破壊しようとするもの… 全てが憎い!!」
涼「そ…そうか…やっとわかった…お前が一体何者であるかが…
くっそーっ がんばれジャバウオック!俺がこのブラジャーを全部はぎとってやる!」
ジャバ「やめろ!!」

ゴガッ
973マロン名無しさん:2007/01/22(月) 18:22:45 ID:???
【攻撃力】核ミサイル級の攻撃や世界の半分を占める大陸を焼き尽くす攻撃、
大地を砕いて大地震を起こす攻撃などとは次元違いの攻撃能力を持つ

結局何なんだwwwwwwww
974マロン名無しさん:2007/01/22(月) 18:30:34 ID:???
ORTはフリーザの玩具
975マロン名無しさん:2007/01/22(月) 19:51:00 ID:???
>>973
核ミサイル級の攻撃や世界の半分を占める大陸を焼き尽くす攻撃、
大地を砕いて大地震を起こす攻撃など
→三次元での攻撃

次元違いの攻撃
→二次元での攻撃(例:2ちゃんねるに書き込み
976マロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:00:19 ID:???
型月世界最強よりは調整の方が強いんじゃね?
亜音速は出てるし飛べるし飛び道具あるし
977マロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:29:38 ID:???
調整って何
978マロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:54:43 ID:???
モデュレイテッドARMS
最後の方で出てきた量産型
979マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:10:08 ID:???
亜音速出てたっけ?
980マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:32:05 ID:???
たぶん完全体で翼生えて空飛んでたり、人間形態の時足に付いてた
高機動型の量産タイプなら
亜音速くらいは出んじゃね?
(サイボーグですら亜音速出せんだし…)
981マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:21:46 ID:???
ていうか、あいつら普通に白兎に攻撃当ててるし。
ホワンじゃないが、数の暴力込みでも白兎をあそこまで追い込むのは大したもの。
982マロン名無しさん :2007/01/23(火) 08:26:11 ID:???
戸田版GRがもの凄いことになってるな
並行世界を自在に通行できるとか最早カズマさんでも厳しいだろ
983マロン名無しさん :2007/01/23(火) 09:11:06 ID:???
赤薔薇なら余裕
984マロン名無しさん:2007/01/23(火) 09:44:23 ID:???
もうよい、赤薔薇は某DBとでも戦ってろ
985マロン名無しさん:2007/01/23(火) 12:59:39 ID:???
>>983
並行世界は無理だろ…
986マロン名無しさん :2007/01/23(火) 14:13:00 ID:???
赤薔薇なら余裕な件について
セルバンテスのパラレルワールド支配など恐れるに足りん
987マロン名無しさん :2007/01/23(火) 14:14:40 ID:???
腐食様なら能力発動前に倒せるから困る
988マロン名無しさん :2007/01/23(火) 14:16:42 ID:???
終わったな
989マロン名無しさん :2007/01/23(火) 14:18:11 ID:???
何が?
990マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:18:40 ID:???
ところで腐食するのって防御力が高いほ腐食するど進行は遅いの?
991マロン名無しさん :2007/01/23(火) 14:23:13 ID:???
腐食の腐食は生身の防御は無視だったはず
赤薔薇がなんとか耐えられたのは高い魔力のおかげだとか
992マロン名無しさん :2007/01/23(火) 14:24:18 ID:???
腐食は魔力の耐性がなければ一発喰らっただけで終了だろ
993マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:25:14 ID:???
要するに不思議パワーが凄ければ進行は遅いのか…
994マロン名無しさん :2007/01/23(火) 14:26:33 ID:???
>>993
その解釈は正しいのかどうか解らないが
惑星破壊出来る魔力持ちの赤薔薇が瀕死になったからね
995マロン名無しさん :2007/01/23(火) 14:27:34 ID:???
もう赤薔薇最強で良いよ
996マロン名無しさん :2007/01/23(火) 14:29:27 ID:???
最強は腐食様
準じて赤薔薇
そしてアルクだろうな
997マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:30:41 ID:???
もう釣りはいいよ
そして埋め
998マロン名無しさん :2007/01/23(火) 14:31:11 ID:???
1000なら型月最強
999マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:31:49 ID:???
1000なら次スレは立たない
1000マロン名無しさん :2007/01/23(火) 14:32:05 ID:???
1000なら型月倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。