ハーメルンのバイオリン弾き連載中 第7楽章

このエントリーをはてなブックマークに追加
657マロン名無しさん:2007/02/08(木) 19:52:48 ID:???
今のギータはハーメル前後くらいの力はあるはずなんだが
さっぱり見せ場が無いのはキャラの性格故かな。

さっさと出てきて思う存分暴れてすっきり退場できたドラム様は
凄く恵まれてたのかもしれない。
658マロン名無しさん:2007/02/08(木) 20:38:43 ID:???
ギータが吸われてヴォーカルの寿命が延びそうな予感
659マロン名無しさん:2007/02/08(木) 20:44:44 ID:???
そりゃあ難しいだろ
相討ちした2人にオルゴールがトドメさすとかならまだしも
660マロン名無しさん:2007/02/08(木) 21:28:26 ID:???
と言うか仮にヴォーカルVSギータになるならオルはどうするんだろ
661マロン名無しさん:2007/02/08(木) 21:30:25 ID:???
バナナ食べながらペンギンと戯れるしかないだろ
662マロン名無しさん:2007/02/08(木) 21:43:08 ID:FLVdPit0
いくらスコアを一人で消滅させて
サイザーを一方的に嬲ったヴォーカルでも
魔力尽きてしかも片腕だけでドラムやらサイザーの能力もってるギータには勝てなくないか・・・
しっかし超ヴォーカルはかっこよかったな
663マロン名無しさん:2007/02/08(木) 21:59:45 ID:???
ヴォーカルやオルゴールより、
ギータ、サイザー、ドラムの初期軍王の方が魅力がある。
てわけでギータ頑張れ超頑張れ!
664マロン名無しさん:2007/02/08(木) 22:39:04 ID:???
吸収できるヴォーカルの能力って何だろう・・・。
ベースに内緒ならオルも危ないんじゃないか?
665マロン名無しさん:2007/02/08(木) 23:05:22 ID:???
そのためにオルを助けたってわけか・・・
666マロン名無しさん:2007/02/09(金) 00:09:12 ID:???
オルゴール今「なんでも斬れる剣」持ってるよね
オルがどっちに味方するかによって、勝敗が決まると思うんだ
667マロン名無しさん:2007/02/09(金) 00:28:45 ID:???
一見不敵だけど
「取り敢えずありったけの剣用意してきました」
的な必死さが良いなぁ。
668マロン名無しさん:2007/02/09(金) 00:43:43 ID:???
ヴォーカルの能力っていってもピンとこないな
単純に力が強くなるだけかも
669マロン名無しさん:2007/02/09(金) 00:56:34 ID:???
単純な魔力強化じゃね?
670マロン名無しさん:2007/02/09(金) 01:06:10 ID:???
>単純な魔力強化
でもそれが一番おっかないよな。
サイザーやドラム様の能力にヴォーカルの魔力を乗せたら一体どうなってしまうんだ…
671マロン名無しさん:2007/02/09(金) 01:31:35 ID:???
ギータがこの先生きのこるにはというかこの先の予定
1:ハンサムでちんこなギータは吸収しまくって一気にラスボスorダークフォース
2:何だかんだでパワーアップしても立ち位置そのまんま、一生ギャグキャラ
3:ヴォーカルに殺されるorベースとかにばれてやっぱり殺される、現実は非常である

俺が○を付けたいのは1だが、どうもギャグシーンとインフレで
オリンの爺の様にじゃっじゃーんとどんな困難からも都合良く生き残れるって訳にはいかねーぜ
2番でも良いが、それじゃギータがあんまりだ

答え3・・・答え3・・・答え3


>>668
なんか肉弾も強いし魔力も強いし
ベースみたいに反魂とか使う当たりオールマイティで高レベルだよな
672マロン名無しさん:2007/02/09(金) 02:15:03 ID:???
×非常
○非情

ギータがこの先生 きのこる と読んでしまった
チ○コ強化して何を教えるつもりなんだと思ったじゃないか!!
673マロン名無しさん:2007/02/09(金) 02:32:34 ID:???
>>667
必死っていうか、確実に殺るっていう気持ちが表れてて良い。
やっぱ初期軍王はいいなぁ。
674マロン名無しさん:2007/02/09(金) 08:16:17 ID:???
ここでギータの体を突き破ってドラム様登場!
不死鳥の如く何度でも蘇るドラム様!!
675マロン名無しさん:2007/02/09(金) 10:47:33 ID:???
そして不死鳥の如く何度でも殺られるドラム様
676マロン名無しさん:2007/02/09(金) 11:45:54 ID:???
もうライエルがある日火の鳥を呼び出したらドラム様でしたでいいよ
677マロン名無しさん:2007/02/09(金) 19:22:27 ID:???
最終的に伝説の県はトロンのものになると思うんだ!
トロンの見せ場も必要だと思うんだ!

678マロン名無しさん:2007/02/09(金) 20:49:45 ID:???
伝説つっても早い話缶きりだしな…
缶きりを手にして喜ぶギータ様か
679マロン名無しさん:2007/02/09(金) 21:16:50 ID:???
伝説の剣があればトロンの実力でも軍王クラスを倒せるかもな
頑張って手に入れろトロン
680マロン名無しさん:2007/02/09(金) 21:21:10 ID:???
軍王よりずっと強いヴォーカルが持ってますけど…
6811/2:2007/02/09(金) 22:43:30 ID:???
第98楽章「死と乙女」

救援だと思いギータに事情を説明しようとするオル・ゴールと、それを遮るヴォーカル
「なんでェその…背中に山ほど差した物騒な剣は…歓迎されてるようには…見えねェけどな…」
ヴォーカルの質問は無視し、一方的に語り出すギータ
「いやーお強い!素晴らしい!しかし惜しかったですよね…まさかあそこでアレが来るとはねェ…
 でもこれで分かったでしょう?大魔王ケストラー様がいないまま…全力で戦うということの恐ろしさが…」
だから魔族は、罪人を使ってでもケストラーを復活させることに全力を尽くしてきたのだと語る
「あなたは素晴らしい『道具』でしたよ…思い通りに動いてくれてねェ…ベース様に進言した甲斐がありました」
怒りの表情を浮かべるヴォーカルを無視して続ける
「だが…あなたにはもうなんの『利用価値』もない…。もう壊れちゃいましたからねェ…」
そう言ってヴォーカルのサイズに合わせた棺桶を出し、ここからはベースには内緒だと語る
「本当は、それが目的であなたを使ったんです。…その『剣』が欲しいんですよ…!」
剣を抜くギータに、とうとうヴォーカルの怒りが爆発する
「やれるもんなら…やってみやがれェー!!野良犬がぁ噛みつきやがってェ!てめえなんざ片腕で十分なんだよ!!!」


「ほれあんた…スープでも飲みな。うちの牛のルーゼットはね、ここいらで一番いい乳を出すんだ!栄養たっぷりだよ!」
ベッドの中で沈むフルートに、スープを差し出す奥さん
しょげてばかりじゃ可愛い瞳も台無しだと励まされ、少し元気を出すフルート
そこに、コルネットが特性チーズケーキを持って見舞いに現れる
「私もお姉サマに元気つけてもらおうと思ってデザート作ってきちゃった♥ここの牛のルーゼットが美味しいミルクを出すから」
と言ってるそばから、背中の方の口で無意識にルーゼットを食べるコルネット(丸)
悲鳴をあげる奥さんとルーゼット
「あんたうちのルーゼットを喰うんじゃなーい!!ちょっとあんた!!」
奥さんの叫びも虚しく、コルネットに丸呑みにされるルーゼットだった

すぐ横で泣きじゃくる奥さんにかける言葉もないフルートの耳に、なにかの音色が入ってくる
「これは…ハーメルのバイオリン…」
6822/2:2007/02/09(金) 22:45:02 ID:???
「あいつ…バイオリン弾いてるな…。なんかさみしい曲だな…」
屋根の上でバイオリンを弾くハーメルを眺めるトロンとオーボウ
シューベルト作『死と乙女』。主題の通り乙女の死を描いた、ピアノの貴公子リストも賛美した名曲
サイザーのために弾いているのだろうと言うオーボウ
「この間は皆をなだめる為に明るく振舞っておったが…実際…あやつはかなり辛いじゃろうなぁ…」
血をわけた兄妹がようやく理解しかけ仲間となりこれからと言う時に、何もできずじまいだった兄
「悔しいじゃろうな…今あやつができる事は…弾いてやることだけじゃろうなあ…ヴォーカルへの怒りを…噛みしめてな…」
哀しそうに語るオーボウに、質問するトロン
「あのさオーボウ…ヴォーカルのこと…なんだけどな…ヴォーカルが言ってた…『寿命』ってなんだ?」


ヴォーカルとギータが戦っていた荒野に、雨が降り、棺桶から血が流れる
棺桶の中には、背に無数の剣を刺されたヴォーカルが倒れていた
「やった…ついに…手に入りましたよ!!伝説の剣…私の手にねェーー!!ハハハハハ!!!どれだけ欲しかったことか!!!」
かつてないはしゃぎようで高笑いし、微動だにしないヴォーカルに話しかけるギータ
「その剣はプレゼントしますよヴォーカルさん!!私の大事なコレクションたちですけどねー!お釣りが来ますから!!ハハハ!!」
その姿に脅え震えるオル・ゴールに釘を刺す
「この事を黙っていてくださればついて来てもいいですよ…。ただし話せば…殺しますよ」
剣を向けられ、泣きながら頷くしかないオル・ゴールだった
「ですが…やれやれ…厄介なものですね…。寿命ですか…」
そう言って立ち去るギータとオル・ゴール
そして、雨に打たれながら、動かない体で微かに呟き続けるヴォーカルだった
「お…オレ…は…これ…くら…いじゃ…死……オレ…は…死…」

その頃、同じように雨が降る北の都
城内に時折響く低音は、魔法で何重にも抑えられたケストラーの胎動
目覚めは、近づいている
結界をはられつつも凄まじい光を放つ箱を、首だけの状態で眺めるベース
心臓の鼓動のような鳴動に、堪えきれず笑いをこぼす
「ク…ククク…ハハハハ……ハハハハ……ハハハハハハ!!!!」
リュートは1人、虚ろな瞳で椅子に腰掛け佇んでいた
683マロン名無しさん:2007/02/09(金) 22:48:53 ID:???
ギータさん面目躍除ってとこだな
684マロン名無しさん:2007/02/09(金) 22:50:52 ID:???
久々の黒ギータかっけえええ!!
685マロン名無しさん:2007/02/09(金) 22:53:05 ID:???
やっぱギータのヘタレっぷりはヴォーカルを上手く利用するための演技か。
本気でギータっておっかないな。
下手すりゃハーメル達に敗れてサイザーを奪還されたのも計画通りだったりしてな。
686マロン名無しさん:2007/02/09(金) 22:54:00 ID:???
ヴォーカル、最期まで絶命の描写がないのがまた憐れだな。
何でも斬れる剣より火が出る剣とかの方がすごくないか?
687マロン名無しさん:2007/02/09(金) 22:56:33 ID:???
>>686
何でも斬れる剣がケストラーですら斬れるとしたら?
つかケストラーを封じ込めたパンドラの箱ですら斬れるんだから、多分ケストラーも斬れる。
688マロン名無しさん:2007/02/09(金) 22:57:55 ID:???
ようやくヴォーカルが死んでスッとした
ギータGJ!
689マロン名無しさん:2007/02/09(金) 23:00:19 ID:???
しっかし今まで出てきた軍王以上の強敵で死んだ奴って、全てギータにトドメさされているんだよな
690マロン名無しさん:2007/02/09(金) 23:01:54 ID:???
メカバイオリン、普通に演奏もできるんだな
良かった良かった
691マロン名無しさん:2007/02/09(金) 23:03:05 ID:???
ゲェー、まさか本当にギータがやるとは
初期のキャラがインフレにも負けず怖さを見せつけてくれるってのは嬉しいな
しかも「強いから怖い」ってわけじゃないんだよな
692マロン名無しさん:2007/02/09(金) 23:03:28 ID:???
で寿命って結局、具体的にはどういう概念よ?
693マロン名無しさん:2007/02/09(金) 23:03:37 ID:???
ケストラーを斬れるってことは、ギータ最強か
最初は4番手に甘んじていたのに、恐るべしギータ
694マロン名無しさん:2007/02/09(金) 23:05:29 ID:???
今月の話でやはり軍王と副官では超えられない差があると実感した
オルゴール・・・ヘタレすぎ
695マロン名無しさん:2007/02/09(金) 23:06:06 ID:???
>>692
とりあえず解っているのは、ケストラーが居ないまま全力出すと迎えてしまうものって事だけだな
696マロン名無しさん:2007/02/09(金) 23:09:43 ID:???
ヴォーカルまだ死んでないと思うけどな。ハーメルとの決着ついてないし。
きっとサイザーに入れた魂を吸収して復活するよ
697マロン名無しさん:2007/02/09(金) 23:16:11 ID:???
ギータGJ
ものすごいカタルシス
698マロン名無しさん:2007/02/09(金) 23:16:28 ID:???
缶切りを手に入れて大喜びするギータさんはかわいいな
699マロン名無しさん:2007/02/09(金) 23:19:23 ID:???
>>698
つまりパンドラの箱とはようするにケストラーの缶詰か
700マロン名無しさん:2007/02/09(金) 23:23:02 ID:???
今度はヴォーカルが黒ひげ危機一髪みたいな姿に
701マロン名無しさん:2007/02/10(土) 00:10:57 ID:???
>>687
ケストラー切った所で再生されたら終了じゃね?
又、腹の部分まで切れる訳じゃねーから白刃取りで終わる悪寒
702マロン名無しさん:2007/02/10(土) 00:14:20 ID:???
ハーメルがバイオリンを弾いてる!
ギャグ抜いたらスコア以来じゃないの?
703マロン名無しさん:2007/02/10(土) 00:21:26 ID:???
オーボウの解説も久しぶりに見れたな
やっぱりハーメルンはこうでないと
704マロン名無しさん:2007/02/10(土) 01:11:08 ID:???
ギータが活躍したと聞いて飛んで来ますた
705マロン名無しさん:2007/02/10(土) 01:20:24 ID:???
見開きでギータに襲いかかるヴォーカルの胴体が腕ぐらいの細さしかないんだが・・・
706マロン名無しさん
魔族だからさ