漫画史上最も姑息な主人公

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
姑息な手段を使う主人公ってどれだけいる?

とりあえずボンボン餓狼のテリーと封神演義の太公望
2マロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:54:05 ID:???
ジョジョの主人公全員。
3マロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:54:47 ID:???
だがカッコイイ。
4マロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:55:03 ID:uyFDexeg
ヤムチャ
5マロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:55:51 ID:???
太公望は顔を濃くする球を投げる女と戦ったとき、すごく姑息な・・・と思ったけど。
6マロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:56:15 ID:EvopwWDD
キン肉マン
7マロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:56:58 ID:???
三橋貴士
8マロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:57:50 ID:???
銀さん
9マロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:01:54 ID:???
こそく【姑息】(形容動詞)
一時の間に合わせ。一時のがれ。



くうき【読めない】
10マロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:11:29 ID:???
美神令子
悪魔から悪どいと言われてたからなー
11マロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:13:16 ID:???
ウソップ
12マロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:24:41 ID:48ZOdyRh
両さん
13マロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:34:11 ID:???
>>7
俺も一番最初にそれ思い付いた
14マロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:38:31 ID:???
坂田銀時
15マロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:42:54 ID:???
百手太蔵
16マロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:06:28 ID:???
夜神月
17マロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:25:15 ID:???
主人公じゃないのがいるな
18マロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:29:06 ID:???
どう考えても矢沢栄作
19マロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:30:37 ID:fLBiIHMQ
三橋貴志かキン肉万太郎
20マロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:31:55 ID:???
赤木しげる
21マロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:33:55 ID:???
普通に三橋でしょ
22マロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:45:36 ID:/YIK97ip
ライトの姑息さには誰も勝てないだろ
23マロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:51:29 ID:???
太公望は作中でも卑怯だなんだと言われまくってる
よって太公望
24マロン名無しさん:2006/12/15(金) 01:04:27 ID:???
ニケ
25マロン名無しさん:2006/12/15(金) 01:09:37 ID:???
ヒキョーといえば三橋だろ
ストライクゾーンを9つに分けるとかありえねーぜ?
26マロン名無しさん:2006/12/15(金) 01:18:52 ID:???
戦うことに限定されなければ

つるぴかハゲ丸
27マロン名無しさん:2006/12/15(金) 01:34:03 ID:???
俺も三橋に1票。
こいつは卑怯だな。
28マロン名無しさん:2006/12/15(金) 01:53:08 ID:???
孔明
29マロン名無しさん:2006/12/15(金) 06:55:57 ID:???
こりゃ、失礼。 意外とガッツ
30マロン名無しさん:2006/12/15(金) 06:58:12 ID:D1vOsQIV
思春期の10年間を地下室に監禁され、
サッカー漬けの毎日によって作られたサッカー・サイボーグ、カルロス・サンターナ。

翼「サンターナ!俺たちは負けないぞ!俺が君にサッカーの楽しさを教えてやる!」

サンターナ「俺は24時間サッカーづけの毎日によって
   サッカーにおける、あらゆる英才教育を受けさせられた。
   でも俺にサッカーの楽しさを教えてくれるコーチはいなかった。
   よし、じゃあ俺にサッカーの楽しさとやらを教えてもらおうか。翼コーチ。」

     ・
     ・
     ・
翼「ここだ!!」
実況「あっと、サンターナのタックルに翼転倒!!これは審判サンターナの反則を取った!!」

サンターナ「なんだと!!俺のタックルはちゃんとボールにいっている!!
    勝手に足を出してきたのはこいつだぞ!!」
翼「ヘッヘヘヘ。サッカーをするのは人間。それを裁くのも人間。
  けっして機械じゃないってことだよサンターナ。
  これもサッカーの楽しさの一つさ。へへへ……。」
サンターナ「き…きさま………」
31マロン名無しさん:2006/12/15(金) 07:31:21 ID:???
ヤンキー漫画では「カメレオン」の矢沢
卑怯と呼ばれる主人公も結局最後は実力で倒す場合が多いが
こいつは喧嘩の実力が本当に無いので、強運と小細工のみで強敵に勝ってきた。
32マロン名無しさん:2006/12/15(金) 07:50:29 ID:???
三橋は実力有るしなんのかんので仲間思いだけど
矢沢は凄まじいカスっぷり+その場凌ぎっぷりだよなw
33マロン名無しさん:2006/12/15(金) 07:55:20 ID:???
雨宮夕日
34マロン名無しさん:2006/12/15(金) 08:00:10 ID:???
つるピカはげ丸くんに決まってるだろ
35マロン名無しさん:2006/12/15(金) 08:34:31 ID:???
>>3
みたいなのは困る
36マロン名無しさん:2006/12/15(金) 17:10:25 ID:???
やっぱりバトル物でいかに相手に100%の力を出させないかって方が映えるな
町のケンカレベルでも。
37マロン名無しさん:2006/12/15(金) 17:57:11 ID:???
皇国の守護者の新城直衛。
マイナーな漫画だが、今まで見た中で一番卑怯な主人公。
38マロン名無しさん:2006/12/15(金) 20:28:30 ID:???
喧嘩商売のあいつとか?
39マロン名無しさん:2006/12/16(土) 09:09:53 ID:???
のび太こそキングオブ姑息
40マロン名無しさん:2006/12/16(土) 20:50:07 ID:???
カメレオンのヤザワくんかな
仲間が半殺しにされようが頭の中はひたすら己の保身でいっぱい
口先だけのハッタリと卑劣な小細工と裏切りだけでピンチを乗り切ろうとする。その場しのぎ主人公
41マロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:48:13 ID:???
太公望とジョセフとニケだな・・・
42マロン名無しさん:2006/12/20(水) 03:01:12 ID:???
>>37
自分だけでなく、仲間、敗走する兵、本国の人間が
生きるか死ぬかって時に、卑怯もクソもないだろ
潔く死んだ護国の鬼か
戦い抜いて生き残った弱兵か
ってなことをあの漫画の中でも言ってなかったっけ?

大局的に見たら、自己満足の潔さで死ぬほうが
よっぽど卑怯に感じさせるようなシチュエーションだと思うんだけど?
43マロン名無しさん:2006/12/25(月) 15:25:45 ID:???
>>37
マイナーじゃない
44マロン名無しさん:2006/12/25(月) 20:20:55 ID:???
アカギの赤木しげる

マイナーだがもっとも卑劣な主人公
45マロン名無しさん:2006/12/26(火) 00:56:00 ID:???
新・暗行御史の文秀は始めの頃姑息で良かったのにな〜
46マロン名無しさん:2006/12/28(木) 10:39:45 ID:t1/502FP
面影ないな
47マロン名無しさん:2006/12/28(木) 10:45:06 ID:WK34yR+q
>>28
俺も夜神月と言おうとしたがw そうかそいつがいたかww
48マロン名無しさん:2006/12/28(木) 10:47:29 ID:???
ジョゼフ
49マロン名無しさん:2006/12/28(木) 10:54:01 ID:???
まる子だな
50マロン名無しさん:2006/12/28(木) 11:12:01 ID:???
ジャガー
51マロン名無しさん:2006/12/28(木) 11:14:29 ID:???
金田一一

嘘の証拠をでっち上げるとか姑息過ぎる
52マロン名無しさん:2006/12/28(木) 11:21:46 ID:???
ここまで読んで思った事

卑怯なほどいいキャラ。卑怯さと良キャラ指数は比例する。
53マロン名無しさん:2006/12/28(木) 12:04:56 ID:gixKBWCr
藤木くん
54マロン名無しさん:2006/12/28(木) 12:07:26 ID:???
>>52の法則は>>53によって崩されてしまった。
55マロン名無しさん:2006/12/28(木) 12:09:23 ID:???
銀さんとウソップ
56マロン名無しさん:2006/12/28(木) 12:10:14 ID:???
金髪の三橋だろ
57マロン名無しさん:2006/12/28(木) 12:16:18 ID:???
卑怯キャラは大抵素直なキャラとくっ付く
例外は美神
58マロン名無しさん:2006/12/28(木) 12:17:28 ID:???
やはり今日俺の三橋に限る
59マロン名無しさん:2006/12/28(木) 12:25:59 ID:???
>>33
頷けるけどどう考えても矢沢より卑怯な主人公はいない

「人質(味方)を銃で撃てば抗争するのはやめてやる」と脅されて、
人質「俺を撃ってくれ!」





ここで何の躊躇いも無くさも嬉しそうに撃とうとしたのは古今東西こいつだけ
60マロン名無しさん:2006/12/28(木) 13:04:54 ID:???
砂ぼうずだろ
61マロン名無しさん:2006/12/28(木) 13:15:45 ID:???
被害者I君「三橋に廃墟に閉じ込められました」
62マロン名無しさん:2006/12/28(木) 13:43:44 ID:???
三橋よりも矢沢のが大概姑息だな、三橋は自分自身の身体能力を駆使している場合が多い
63マロン名無しさん:2006/12/28(木) 14:47:43 ID:???
実はいい奴=三橋
実は腐った奴=矢沢

性格の悪さは矢沢
64マロン名無しさん:2006/12/28(木) 16:04:23 ID:???
>>59
少年漫画の主人公で恐らく唯一核ミサイル使った美神には敵うまい
65マロン名無しさん:2006/12/28(木) 16:33:44 ID:???
スレタイで最初に思いついたのはサイボーグクロちゃん
味方が敵に同情して泣くくらいの卑怯ぶり
66マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:30:33 ID:???
クロちゃんは卑怯っていうか残虐

または元気いっぱい
67マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:57:08 ID:???
>>53
は脇 主人公あげようね
68マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:01:11 ID:???
ゴン

降参した敵を容赦なく殴りつける
69マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:18:52 ID:???
確認の意味を込めて、再度 >>9

姑息 こそく

根本的な解決ではなく、一時しのぎをする・はかること。

「姑息な手段」などのように「卑劣」と同意語のつもりで使っている例が多いが、これは誤用。

おそらく「小癪【こしゃく】(こざかしいこと、生意気なこと)」との混同だと思われる。
70マロン名無しさん:2006/12/30(土) 12:00:08 ID:???
>>1
スレタイを漫画史上最も卑怯な主人公にすれば良かったのに。
71マロン名無しさん:2006/12/30(土) 17:37:38 ID:xnUW4DP8
いやいや、姑息な手段=その場逃れな手段って意味で遣って別におかしくないんじゃないの?
別にそんな誤用とかしつこく言うほどでもないだろ。
72マロン名無しさん:2006/12/30(土) 18:38:35 ID:???
アカギのどこが姑息なんだ?
麻雀でイカサマするくらいたいした事ないだろ。
73マロン名無しさん:2006/12/30(土) 19:06:00 ID:???
アーカード

アンデルセン相手にイェニチェリとワラキア公国軍を出して人海戦術をつかったし
74マロン名無しさん:2006/12/30(土) 19:20:15 ID:qX0h1MXb
>>30
これマジ?
75マロン名無しさん:2006/12/30(土) 19:23:55 ID:???
大マジ
76マロン名無しさん:2006/12/30(土) 19:36:31 ID:???
ジョセフ
77マロン名無しさん:2006/12/30(土) 19:46:28 ID:qX0h1MXb
>>75
d
凄いなwサッカー逆に嫌いになりそうだ
78マロン名無しさん:2006/12/30(土) 22:04:07 ID:???
>>71
そりゃ、失礼した。
79マロン名無しさん:2006/12/30(土) 23:02:00 ID:???
いやそのりくつはおかしい
80マロン名無しさん:2006/12/31(日) 13:20:14 ID:???
しかも翼は終始善人として描写されている…
そのうちサッカーボールまで喋りだして翼の味方したりしてもうメチャクチャ
81マロン名無しさん:2006/12/31(日) 13:55:55 ID:GW9j51rC
マサルさんじゃないか?
82マロン名無しさん:2006/12/31(日) 14:04:52 ID:5Qekpm8A
ぶりぶりざえもん
83マロン名無しさん:2006/12/31(日) 14:09:21 ID:???
>>68
戦う前に決めたルールを先に相手が破ったから。
84マロン名無しさん:2006/12/31(日) 14:11:00 ID:???
>>80
マジで?
ボールが喋り出すとかw「痛い」しか言わねーんじゃねーか?
85マロン名無しさん:2006/12/31(日) 15:10:30 ID:???
>>84
ボール「サンターナ キミハ マチガッテルヨ   ツバサガ タダシイヨ」
86マロン名無しさん:2006/12/31(日) 15:26:15 ID:???
砂ぼうず。仲間を全員裏切って敵側の幹部になった。
87マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:11:32 ID:???
ウルトラ忍法帳の主人公は仲間を全員裏切って敵の首領になってた
それを止めに来た仲間を寝返らせて幹部にするし
88マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:52:51 ID:WNHOwd+l
必殺卓球人の六袋
89マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:57:50 ID:???
>>85
友達を思い切り蹴飛ばすことが正しいのかw
90マロン名無しさん:2006/12/31(日) 20:43:01 ID:???
>>89
ボールはほら、Mだから
91マロン名無しさん:2006/12/31(日) 20:53:09 ID:???
翼くんはSか
92マロン名無しさん:2007/01/01(月) 00:26:24 ID:BC5OtnRB
  ___
      |飢狼|_ パッ
      (  ゚д゚)  .・..
       ⊂彡  ..・(`Д゚)!?

      ___   ガツーン
      |飢狼|_ 
      (  ゚д゚)≡⊃☆))Д゚)!!!

      ___男なら拳ひとつで勝負せんかい!
      |飢狼|  ドーン 
      ( ゚д゚ )∩  

93 【中吉】 【638円】 :2007/01/01(月) 01:06:39 ID:???
ガモウひろし

挿絵でしか主人公なのに登場してない
94マロン名無しさん:2007/01/01(月) 01:50:47 ID:EXHJfIpk
ブラクラのロック

銃とか持ったらヤバス
95マロン名無しさん:2007/01/01(月) 17:12:37 ID:???
才能も腕力も見た目も良くない無い奴が、知恵と勇気だけで災難を乗り越える
…のは姑息じゃないか。
96マロン名無しさん:2007/01/01(月) 20:46:04 ID:???
>>95
けど、ヤザワ君は姑息だべ
97マロン名無しさん:2007/01/02(火) 00:06:16 ID:???
明稜帝
98マロン名無しさん:2007/01/02(火) 08:51:27 ID:B2y7SlV4
なんかボンボン系が多いなあ
ってことでロックマンXシリーズ

基本的に主人公のスペックが低いために小細工やりたい放題

99マロン名無しさん:2007/01/02(火) 09:13:38 ID:aCJ5Fab6
稲中卓球部の前野かな?嫉妬の塊みたいな性格だし。井沢の方が主人公っぽい。
100マロン名無しさん :2007/01/02(火) 18:10:05 ID:LdnBMtEv
渡久地東亜だろ。知ってる人少なそうだが
101マロン名無しさん:2007/01/02(火) 18:11:58 ID:sIfzbTZG
池田大作
102マロン名無しさん:2007/01/02(火) 23:13:16 ID:???
最近ではエムゼロの久澄が字義通りに姑息な感じだな。
103マロン名無しさん:2007/01/03(水) 07:36:30 ID:SoDmIENY
ここで中林義貫
104マロン名無しさん:2007/01/03(水) 12:24:04 ID:LczHO0/0
ジョジョの奇妙な冒険のジョセフ
105マロン名無しさん:2007/01/03(水) 12:40:12 ID:???
>>103
それはまっつーが姑息だからでは?
106マロン名無しさん:2007/01/03(水) 12:54:03 ID:JNP/f+6l
スーパーマリオくん
107マロン名無しさん:2007/01/03(水) 16:52:57 ID:???
>>89
翼君は「俺たちの怒りはボールにぶつけよう」とか言うしなあ…
108マロン名無しさん:2007/01/03(水) 17:42:40 ID:???
109マロン名無しさん:2007/01/03(水) 18:26:05 ID:???
>>81
だってセクシーコマンドーはそういう競技じゃないか
110マロン名無しさん:2007/01/04(木) 21:51:53 ID:???
ハーメル

勇者を名乗りながら人助けに法外な報酬を要求、ヒロインを売り飛ばす
自分が戦うのが面倒だからヒロインを戦わせる(しかも寿命が縮むオマケつき)
111マロン名無しさん:2007/01/05(金) 12:30:29 ID:???
>>25
亀だけどあっちの三橋ねw
確かにあれも卑怯というかずるいというか…。
112マロン名無しさん:2007/01/05(金) 14:40:56 ID:???
か、亀がしゃべった!!
113マロン名無しさん:2007/01/05(金) 16:35:36 ID:OZ8JLbiz
今日から俺は!の主人公 「姑息」という言葉が似合う。
114マロン名無しさん:2007/01/05(金) 16:43:08 ID:???
伊藤がいなけりゃ三橋は嫌なキャラだろうな
115マロン名無しさん:2007/01/05(金) 17:07:34 ID:hhxWXAFm
らんまも登場キャラやヒロインに姑息やら外道やら言われてるな
116マロン名無しさん:2007/01/05(金) 17:12:29 ID:dnsDw+wc
ジョジョ2部のジョセフ
117マロン名無しさん:2007/01/06(土) 01:21:44 ID:g0l807aK
どう考えても軍鶏のナルシマリョウだろ。
こいつは主人公の癖に完全な悪で三橋みたいに「実はいい奴」っていえるとこが全くないし
118マロン名無しさん:2007/01/06(土) 01:27:21 ID:g0l807aK
対戦相手が借金してると知ったら試合前に仲間に借金の取立てを何日間もさせて相手を眠らせなかったり、試合で負けそうになったら帯で相手の首を絞めて反則負けになったり、対戦しようとしない相手の恋人をレイプしたり……挙げたらキリがない
119マロン名無しさん:2007/01/06(土) 01:36:47 ID:???
>>118
鬼畜だなw
三橋の卑怯はなんだかんだで大勢相手からの自己防衛とか人のためとか結構正しい事に使うのが多いからな
初期は伊藤を持ち上げたり幼女の犬の形見のために体張ったり結構いい奴だし
120マロン名無しさん:2007/01/06(土) 17:22:14 ID:???
島田亜紀
121マロン名無しさん:2007/01/07(日) 01:59:42 ID:???
ラッキーマン
姑息かつ卑怯。最後はラッキーで勝利
122マロン名無しさん:2007/01/07(日) 02:13:31 ID:???
ラッキーマンよりかは勝利マンの方が卑怯な感じだな
123マロン名無しさん:2007/01/07(日) 02:33:55 ID:???
友情マンだろう
124マロン名無しさん:2007/01/07(日) 12:01:48 ID:???
ラッキーマンは狙ってやってるわけじゃないから、卑怯ってのとはちょっと違うな。
125マロン名無しさん:2007/01/07(日) 15:47:13 ID:pL/mqoNQ
豊臣君
126マロン名無しさん:2007/01/07(日) 16:10:42 ID:???
バカボンのパパ
127マロン名無しさん:2007/01/07(日) 17:08:52 ID:???
封神演義の太公望



でもそこが好きだったりするんだよな…。
128マロン名無しさん:2007/01/07(日) 21:24:49 ID:???
姑息、という言葉の意味間違ってる気がする。
一度広辞苑をひくことをお勧めする。
129マロン名無しさん:2007/01/07(日) 21:45:07 ID:???
130マロン名無しさん:2007/01/07(日) 21:53:37 ID:???
らんまマジで一時逃れで卑怯なことするな
131マロン名無しさん:2007/01/08(月) 01:25:41 ID:???
星飛雄馬じゃないかねぇ。剛速球や変化球でストライクを取るんじゃなくて
バットにぶつけてゴロやフライでアウトを取りに行くなんて。
132マロン名無しさん:2007/01/08(月) 03:56:43 ID:???
矢沢

それでも僕はエーちゃんを信じてるよ
133マロン名無しさん:2007/01/08(月) 15:11:38 ID:???
ニケはバリアの抜け方とか姑息だよ
134マロン名無しさん:2007/01/09(火) 21:53:49 ID:???
矢沢は姑息と言うよりも運がいいだけな気がする
135マロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:35:38 ID:???
矢沢ピンチになる

保身の為に姑息な手を使う(仲間を身代わりで犠牲にさせるとか)

運の良さで最終的には男の中の男の評価を上げる
136マロン名無しさん:2007/01/11(木) 16:15:14 ID:ijgMJIBS
姑息とはちょと違うがゴクドーくん
137マロン名無しさん:2007/01/11(木) 16:39:12 ID:6fllFB93
両津
138マロン名無しさん:2007/01/11(木) 18:57:16 ID:gkEagEZF
ジョセフ
139マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:30:28 ID:QBwCUYdY
ガンツの玄野
ネギ星人戦序盤とかいなかっぺ星人戦序盤とか。
140マロン名無しさん
双一の楽しい日記の双一