【死者続出!?】ぷーやん強さ議論スレ9【黄金聖闘士】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ フネ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 飛影 ネテロ ブラックマジシャン

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
2マロン名無しさん:2006/12/13(水) 20:47:23 ID:???
時系列

戦国編(川中島戦を含む)〜過去編(海平vsフドウ)〜
〜卓球編1(コーチ登場・・・後のアナゴ)〜Z戦士編(セル戦も含む。ラストでZ戦士はぷーやんの生贄にされる)〜
〜聖域編(黄金戦士編)〜メルエム編(カツオ登場)〜
〜磯野一家〜死刑囚編〜味皇料理会編(味王VS海原雄山を含む)〜
〜卓球編2(ぷーやん暗黒編、冥凰島十六士編)〜
〜異世界編(戦国編からの帰還中の出来事。ベルセルク編とバーン編、魔界格闘大会編を含む)〜
〜関東編(波平対キテレツ斎・・・最強の盛り上がり)〜
〜磯野一家VS格闘連合(バードマン侵略編を含む)〜
〜サタン編(現在)
3マロン名無しさん:2006/12/13(水) 20:48:15 ID:???
磯野家認識
『磯野家の一族に属する者という認識』が磯野家の力を与える。
マスオの場合、磯野家の血を引く者(この場合サザエ)と伴侶になった時点で
磯野家の力を手にいれた。
最強の磯野家一族となった覚悟が強力な力を与えるらしい。

ぷーやんラーメン第三弾のおまけストラップ (全12種類(アナゴ1式を1種とみなす))
・蟹
・魚
・ブラマジガール
・堀川君
・静ちゃん巫女バージョン
・コロ助
・ワカメドレスバージョン
・勇次郎雷禅合体ver
・蝿
・カカッパ
・アナゴ一式 (顔面・唇・右腕・左腕・胸板・腹・腰・右足・左足・台座)
・ぷーやん
カカッパはクンッをする。
アナゴは『フ〜グ田〜』と喋る。
4マロン名無しさん:2006/12/13(水) 20:49:10 ID:???
*画像クレクレ発言厳禁!!

テンプレ貼り終了
分からない事があったらとりあえず
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
を見てね。

前スレ
【開悟モード】ぷーやん強さ議論その8【フネ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1156476979/l50
5マロン名無しさん:2006/12/13(水) 21:01:42 ID:???
>>1
6マロン名無しさん:2006/12/13(水) 21:36:27 ID:???
>>1に乙した方がいい?しなくてもいい?

 ◇ふー、びっくりした

うーん、今回は簡単だとぼくは思っていた。
だって、>>1が立ててくれた次スレだものね。これからもずっとつきあっていかなければなら
ないのだ。この質問のこたえなんて考えるまでもない。けれど、最近の漫画サロン板情勢を、みん
ながどんなふうに感じているのか、それが探りたくてこのテーマにしたのだ。

するとあらら、不思議。寄せられたのは厳しい反>>1・反スレ立てのメールばかりだっ
た。なぜなのかしらん? というわけで、今回は多数を占める「しなくていい」派からいってみよう。

>>1のスレ立てをねぎらうのは『望ましい』ことであって、『なすべき』ことではない」(住所不明・匿名さん)。
>>1とは仲良くしたほうがいいに決まっているが、住人から頭をさげてまで仲良くする必要はない」(海外在住・匿名さん)。
「友情ごっこのような関係ならいらない。>>1とは必要があればスレ立て乙し、なけ
れば距離をおくくらいでちょうどいい」(北海道旭川市・優子さん)。

ふー、びっくりした。でも、反対派の意見はほぼ一点に集中している。
>>1のスレ立ては趣味だから、乙する必要はないというもの。それ、ほんとなのかなあ。

今回のこたえは数字のうえでは「しなくていい」派が圧倒的だったけれど、
応募しなかった多 数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいま
す。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>1には乙したほうがいい。あたりまえの話だよね。
7マロン名無しさん:2006/12/13(水) 23:19:29 ID:???
>>1
>>2の時系列のラスト、直さないとな
8マロン名無しさん:2006/12/14(木) 11:33:56 ID:piPQgkrw
>>1

前スレのラスト5レスはもはや芸術www
9マロン名無しさん:2006/12/14(木) 12:04:11 ID:???
牛の慶次への善戦キボンヌ
10マロン名無しさん:2006/12/14(木) 14:10:19 ID:???
>>9
既に勝つのは諦めたのかw
11マロン名無しさん:2006/12/14(木) 18:17:28 ID:???
勝てそうな空気じゃないからな
まあ次の次の回には一緒に酒飲んでるよwwww
12マロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:39:38 ID:???
時系列と言えば今は何編って呼ばれてるの?
仙界編?
13例のバレ師:2006/12/14(木) 22:50:07 ID:???
>>1
新スレ乙です。
なんだか、うすた先生もノロウイルスにやられていた様子で…ホント今年の
ノロウイルスには皆さん気を付けて下さい。。。

>>12
スレを見ている感じ、仙界編と呼んでる人が大多数ですね?


あ、あと荒れ果てていたまとめサイトの雑談板をなんとかしてみました。
http://www.geocities.jp/puyanmatome/

それでは、ジャンプ2007年3号ぷーやんバレ、投下いたします。
14バレその1:2006/12/14(木) 22:53:23 ID:???
場面はギリシャ、聖域(サンクチュアリ)。
岩の上で座禅を組んでいるエネル。痩せこけ、やつれている。
上空から落下してくる開悟フネ。ヒュザッと、エネルの前に着地する。
フネ 「まだやってんのかい たまには、水ぐらい飲みなよ」
エネル (いや、いい)
フネ 「即身仏にでもなるつもりかい?」
肩を竦め、クルッと背を向け、歩み去ろうとするフネ、足を止める。
フネ 「そうして、シャカの同情でも買おうという魂胆か?」
エネル 「そんなつもり、毛頭無い たぶん…俺なりの、贖罪だ」
口を半開きにしたまま、左右を見渡すフネ。
エネル 「オーム、サトリ、シュラ、ゲダツ…みな死んだ 全て、俺の浅慮が招いた事だ」
フネ 「…そうか…悲しいな」
エネル 「ああ 今の俺には、お前の心の慟哭が突き刺さる…我が心友、シャカよ」
草原を隔てた、遠くの断崖絶壁上に、視点が高速移動。
風に長い金髪をなびかせ、目を閉じ、涙を流している、シャカの姿。
黄金聖衣では無く、質素なチュニックを纏っている。
崖っぷちから何気なく一歩踏み出すシャカ。
ゆったりと、エネルの背後に着地する。
シャカ 「幼少の頃より神仏とのみ会話し、人間との交流ができなかった私を、人の世と繋げてくれた…
  あの時、お前達から受けた恩を忘れた日など、一日も無かった」
エネル 「ああ」
シャカ 「その右腕はどうした インドに、お前の右腕を奪える者などいまい」
エネル 「オーム達は、生まれは武人(クシャトリア) 戦の中で果てた事は、彼等の誇りであった
  だが…チャンドラには、済まない事をした この腕は、彼女へのせめてもの手向け」
背景に、エネルとシャカの幼少の頃、インドで共に過ごした情景。
シャカ 「そうか…では、ここでお前は何をしている 私や女神に会いに来たのではなかったのか?」
エネル 「ここに来た理由…強いて言うなら、惰性だな 後は飲まず食わず眠らず、己と向き合った」
シャカ 「私がよくやっていた瞑想だな 何度も死にかけてお前達に助けられたものだ
  それで、何が見えた 神仏との対話はできたか?」
エネル 「いや… 見えたものは、己の弱さ、小ささだけだよ」
ゆっくり空を見上げるエネル。
エネル 「…どこまで行っても、俺は俺だった」
15バレその2:2006/12/14(木) 22:55:30 ID:???
シャカ 「私は…あの日、リシケシュで見た、お前の目が忘れられなかった」
ここから回想。
夜明けのガンジス河に立つ、少年時代のシャカとエネル。
エネル 「お前は、神に仕える為に生まれてきた…その神の正体は、ギリシアのアテナだったと言うのか!?」
シャカ 「エネル、神の正体など問題では無い 私の存在意義も、処女座の聖闘士となる事も、神託だ」
ザブザブと河岸を歩き、陸に上がるシャカ。
エネル (ギリシアの神なんか、認めんぞ…お前が神に仕える宿命だと言うならば、俺は人でありながら
  人を超え、神となってやる! その時は、お前は俺の物だ…シャカ!!)
瞳にメラメラと執念の炎を燃やす少年エネル。
振り返り、エネルを見るシャカ。哀しげな表情。
回想終わり。
シャカ 「二度とお前には会うまいと、一人誓ったものだ… だがもう、今のお前には執着が無い」
エネル 「縛る物の無い、自由の身、か…こんな自由なら、いらなかったな」
静かにただ、それぞれに空を眺める二人。
戻ってくるフネ。手には片方だけ、スリッパを持っている。
フネ 「お話は終わりかい? ま、あらかた聞かせてもらったけどね」
エネルの目の前にしゃがみ込む開悟フネ。その大きな瞳で、エネルの顔をのぞき込む。
フネ 「己の弱さを知ってる人はね、強いよ あんた、もっと強くなれる」
言っている意味が分からない、という表情のエネル。
シャカ 「エネルが世話になったようだな 私は乙女座の黄金聖闘士、シャカ」
フネ 「ああ、知ってるよ ここは、何人も雄大な気を湛えた戦士が通るけど…
  あんたのソレは、別格 他の誰よりも静かで、広く、深いから」
シャカ 「ふむ…貴女は、セブンセンシズを感じる事ができるのだな」
フネ 「なんだい、ソレ?」
シャカ 「人は皆、ビッグバンによって生まれたこの宇宙の力を内部に秘めた、小宇宙
  その小宇宙(コスモ)の力を引き出す、感覚の事だ 人間の五感と第六感を全て包括し、
  なおかつそれを超えているので、聖闘士は第七感(セブンセンシズ)と呼んでいる」
フネ 「成程ね…理詰めで肉体の限界を超える闘法を伝授してるってわけね」
シャカ 「ところで、そのスリッパは?」
フネ 「ああ、コレね…」
スパーン!! シャカの後頭部をスリッパでひっぱたく開悟フネ。
頭を押さえてうずくまるシャカ。
16バレその3:2006/12/14(木) 22:58:50 ID:???
フネ 「言いたい事があるなら! 今度から、自分の口を使いな!!」
ゆっくり立ち上がるシャカ。穏やかな表情。
シャカ 「間もなく、この世界の強者と、異次元の強者を巻き込んだ大戦が勃発する
  おそらく、聖闘士も大半が殉死するだろう…私も、生き残るかどうか定かでは無い
  しかしお前達を見て、生き残る必要は無いと確信した」
目を閉じたまま、サラッと言うシャカ。
フネ 「何の話だい?」
シャカ 「異次元に存在する装置に、敗者の魂は取り込まれる だが、そこからが本当の戦いなのだ
  その装置に、ある一定量以上の魂が蓄積された時、宇宙外への扉が開く
  我々が真に倒すべき敵は、宇宙外にいる お前達は、装置の燃料ではなく、戦士であるべきだ」
フネ 「やれやれ…それじゃ、死んで天に帰る事も許されないってのかい?」
シャカ 「そうなるな だが聖闘士は皆、既に覚悟を決めている…女神(アテナ)の為に」
フネ 「なんだか…あんた達の強さも、分かった気がするわ」
シャカの携帯が鳴る。
シャカ 「では、私は行かなければならない… 決戦の地、オーストラリアへ」

場面変わり、スペインの闘牛場。アルデバランに向かい、歩を進める慶次。
アルデバラン「徒手でこの俺に立ち向かえると、本気で思っているのか?」
慶次「お手前も、素手ではないかね?」
アルデバラン「俺は聖闘士だからな 女神(アテナ)は武器を嫌う故、古来女神(アテナ)を守る者
  は己の肉体を武器にして戦う闘方を磨いてきたのだ 分かったならば、武器を取れ」
慶次「構えを見て分かったよ 武器ねえ…ならばこれで」
落ちていた赤布を拾い、翻す慶次。
アルデバラン「ムレータだと…うぬぬ〜 この、傾奇者め!! 粉々に吹き飛ばしてくれる!
  食らえ、グレートホーン!!」
拳を突き出すアルデバラン。背景に黄金の牡牛が猛るイメージ。
カッ!! 煙のような塊を片手で捕らえている慶次。
アルデバラン「何ィ!? グレートホーンを止めた!?」
慶次「ぬうッ、なんと重い拳よ…」
慶次の上腕筋肉が隆起し、周囲の地面に亀裂が走る。
慶次「おおおッッ!!」
アルデバランの姿が隅に小さく、慶次が巨人になったようなイメージ。
17バレその4:2006/12/14(木) 23:02:08 ID:???
アルデバラン「この漢、なんという気迫…このアルデバランが気圧されている…!?」
パァァン!! グレートホーンの威力を押し潰す慶次。
アルデバラン(この俺の…黄金随一の剛腕を受けきるとは…見事!)
慶次とアルデバランの目が合う。慶次の爽やかな笑顔。
アルデバラン(なんと涼しい笑顔よ…そうか、俺に全力を出させるため、敢えて丸腰で挑発したのだな)
アルデバラン「しかし、そうなるとますます分からん お主のように、常に戦の中に身を置くような漢が、
  何故突如降って沸いた婦人にそこまで肩入れするのか」
慶次「それはだな 先程申した通り、俺はこの女御の瞳に…」
ビュン!! とアルデバランが動く。
懐から短刀を取り出し、喉に突き立てようとする黄氏。
ズブッ アルデバランの右掌を刃が貫く。その刃を握り、砕く。
驚いた目で、アルデバランを見上げる黄氏。すぐにその瞳が怒りに染まる。
パァン アルデバランの頬に平手打ちする黄氏。
静まりかえる闘技場。涼しい目の慶次。
眉一つ動かさないアルデバラン。逆に黄氏の掌がジンジンしている。
アルデバラン「ふむ… お主の言う通りであったな」
黄氏にうやうやしく跪くアルデバラン。
アルデバラン「高貴なお方とお見受け致しました…
  聖域(サンクチュアリ)ならば、通訳できる者もおります どうか、ご同行を」
黄氏の目から怒りが退く。微かに笑みを浮かべ、アルデバランの手を取る黄氏。
与次郎「すげー…言葉が全く通じないのに、説得した」
慶次「なーに、言葉なんて飾りさ」
場面変わる。路上で、大型バイクに跨るアルデバラン。(バレ師注:聖衣はどこに?)
ヘルメットを装着し、後部座席に座っている黄氏。
アルデバラン「前田殿、果てしなく自由な日本の快男児よ! 世話になった!!」
慶次「おう 達者でな」
バイクで走り去る2人。見送る慶次達。
与次郎「見た目も中身も、大きい人でしたね」
慶次「なあ、与次郎 "さんくちゅあり"には、あんな武人が沢山いるのか?」
与次郎「さあ…黄金聖闘士なら、少なくともあと十人は居る筈ですが…はうッ!?」
キラキラと輝く慶次の瞳。笑いを噛み殺すリサ。
次週に続く。
18マロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:19:01 ID:O5virimV
>>14>>15>>16>>17
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
アルデバランと慶次の勝負はお流れか。
まぁアルデバランは勝てそうになかったしお互い顔が立ってよかったね。
今回はシャカによる状況説明がメインでバトルが少なかったけどこれからのバトルに期待。
19マロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:23:35 ID:???
アルデバランは負けなかった分死亡フラグが折れなかったな
20マロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:28:46 ID:???
>>14>>15>>16>>17
今週は漢と漢の心意気がテーマだな。
かなり燃えた!
うすた先生ってジャガーの?
21マロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:48:49 ID:???
牛死亡フラグは継続か(´・ω・`)
22マロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:48:58 ID:???
バレ乙!
今回は会話メインだったな
スリッパでシャカを叩くフネにワロタ
牛VS慶次はまぁ妥当な決着かな?
23マロン名無しさん:2006/12/15(金) 09:19:16 ID:???
何かエネルがしおらしくなったな
24マロン名無しさん:2006/12/15(金) 11:13:05 ID:???
フネって常時開悟モードでいられるの?
25マロン名無しさん:2006/12/15(金) 11:57:47 ID:???
そう言われてみれば・・・
エネルの状態からして何日も過ぎてるようだから、時間制限は無いのかな?
26マロン名無しさん:2006/12/15(金) 13:02:36 ID:???
凡ケン、エネル好きだな……
27マロン名無しさん:2006/12/15(金) 15:03:12 ID:???
リミッター解除とかじゃなく、本来の力を取り戻しただけとか>開悟フネ
開悟モードから更にリミッター解除とかされたら…
28マロン名無しさん:2006/12/15(金) 20:40:20 ID:???
でもリミッター解除って磯野家直系しか使えない気がする
29マロン名無しさん:2006/12/15(金) 23:26:14 ID:???
リミッター解除は磯野の血をひく者は全員使う事ができるようになる可能性はあるんじゃないか?
30マロン名無しさん:2006/12/15(金) 23:28:15 ID:???
開悟とリミッター解除の重ねがけは無理だろうな。
フネが磯野の直系じゃないというのもあるし
時間制限が無いなら強すぎるというのもあるし
一度悟りを開いた人間はそんなにすぐ悟りを閉じるもんじゃない
と考えればありえない話でもない気はするが・・・
31マロン名無しさん:2006/12/16(土) 09:13:11 ID:nQF1ELNh
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 飛影 ネテロ ブラックマジシャン

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
32マロン名無しさん:2006/12/16(土) 11:48:11 ID:???
エネルは最初はちょいキャラだと思ったら結構重要なキャラになったな
33マロン名無しさん:2006/12/16(土) 19:31:37 ID:???
フネは何でスリッパを持ってたの?
34マロン名無しさん:2006/12/16(土) 20:27:10 ID:???
アルデバランは面目を保ったが、怪我とかした方が
死亡フラグを回避できたんじゃね?
35マロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:42:52 ID:???
シャカは生き残る必要は無いと確信したらしいし、アルデバランも死亡フラグを回避する必要無いのかも。
これはもう、スレタイ通り潔く続々死ぬべきだよ。
36マロン名無しさん:2006/12/17(日) 07:51:57 ID:???
まぁ最初の犠牲者は既に現地に向かったメンバーだろうし牛死亡は少し先か?
白銀は少しは生き残ってほしい。
37マロン名無しさん:2006/12/17(日) 11:23:23 ID:???
もう聖闘士全滅でよくね?
38マロン名無しさん:2006/12/17(日) 14:11:14 ID:???
個人的に蟹、牛、魚は生き残って欲しいんだが
牛は死臭がするんだよな…
39マロン名無しさん:2006/12/17(日) 18:05:49 ID:???
フネはこれからずっと開悟モードなのだろうか?
体力の消費が早いとかデメリットはないの?
40マロン名無しさん:2006/12/17(日) 23:19:13 ID:???
慶次は仙界との戦いには絡まないようだね。
41マロン名無しさん:2006/12/18(月) 01:21:16 ID:???
何かエネルやシャカって優遇されてるな。
シャカは本当に死ぬのか?
42マロン名無しさん:2006/12/18(月) 09:55:13 ID:???
しかし今回のような話じゃ慶次がどのくらいの強さか測りづらいな
牛戦はやる前から結果が見えてるし
43マロン名無しさん:2006/12/18(月) 10:37:00 ID:???
ムウリア死ね
44マロン名無しさん:2006/12/18(月) 11:37:15 ID:???
>>43
落ち着け
45マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:23:17 ID:???
               __,.,.,.,.,.,.____,._
            ,..-'"´         >-、,
         /  /´゙i ゙!:⌒ヽ   `'"´ ヽ、            打
        /   / ,.-,ニ,、゙i,::::::::\  ,..イ rニi,      思  自  ち
       /    レ'/_::::::::〉〉::::::::::::`'":::::::|         い  分 切
       /彡  //_'、ヽ,=-'゙:::::::::::::::::::::::::└--‐     知  の  ら
      /三  /::/__:::::\\:::::::::;:;:;;;;.-、:::::::::::::::::     れ  貧  れ
   ,,..-v'三 iー-':`-, r''‐ァ-、\`'',.-‐'"´゙!l;;;;:;:;:;:;:;..     ェ  弱  る
  ´::::::ヾニ ゙i;:::::::,.ノ_ヽl゙_;;;;}ヽ;ヽ_」i::::::/:::!l;;:::::::::|「     エ   さ
  >、::::::::`ヽ `,ン´::,.-`,.-‐`゙''`::〉゙ヾk::__ノ l;;:_;||:     │  を
  ,r'゙〉::::::::::::} レ',.-'´:::::::::::::::::'::::::::::/二二,`ー--      │
  {::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::;:;/;;;ヽr';;;;ヽ,.:;:;:       │
  ヽ;:::/::::::/ /:::::::::::::::::::::::,,;::::::::::::::l;;;;;;;:::゙ヾ',ノL;;:       ッ
   .)/::::::/ /::::::::::::::::,..-、ヽ::::::::,;:ノ;;;;;:::::::::::::;;;;;/ 
  ゙}/:::/ /::::::::::''∠__,...、.ヾ__ '"、::::::::::::::::__//::
  ::゙i´   j::::::::::::::l  ヽ`+、゙--、 ゙!|::::::::::/,.-7''゙ーy'
  l:::゙i,  |:::::::::::::::゙i,,  ヽ,,,_ヽ/ .!|:::::://:::/,.-__;/
   i,:::ヽノ:::::::::::::::::::::`゙'ー、    〉':::://:::://:/
  l,゙i,::;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::;;;゙''ー'":::://:::/-':::ノ
  ;゙i,.ヽ;;;;:::ヽ、:::::::::::::::::::::;;'゙:::::/ レ'::,イ´´
  ;;;/ \:::::::::゙''-、:::::::'"゙:::/-;:ジ)
  / .∧  `'-、::::::::`゙゙'''";:;,..-'//
   /  `'''- .,_`゙゙''二,.-;;'":::/
  '        `i };;;;/:::/i;ヽ,
           / /;;:イ:/ i゙:::::;)
46マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:47:35 ID:???
シャカとエネルって雰囲気的には同格っぽいけど
ランクではだいぶ差があるな。
今回の戦いでシャカの真の力が見られるんだろうか?
47マロン名無しさん:2006/12/18(月) 21:02:18 ID:???
というか黄金は全体的に描写不足だから
ある程度想像でしかランク付けはされてない
48マロン名無しさん:2006/12/19(火) 01:56:13 ID:???
まぁ牛がぷーやん以下ってのも何気に可哀相だよな
49マロン名無しさん:2006/12/19(火) 10:00:17 ID:???
ぷーやんは「奇跡」があるし仕方ないんじゃね?
50マロン名無しさん:2006/12/19(火) 12:24:42 ID:???
エネルの再起はあるのかな?
復活したらちょっと弱体化してそう。
51マロン名無しさん:2006/12/19(火) 20:43:39 ID:???
けどぷーやんは一定以上の速度と強さの攻撃は対処できないぞ
52マロン名無しさん:2006/12/19(火) 23:51:06 ID:???
ちょっとまて、牛は黄金Bだろ?
黄金Cは蟹と魚の隔離枠だろ。
ランクは牛>ぷーやんじゃね?
53マロン名無しさん:2006/12/20(水) 08:20:11 ID:???
牛って黄金Bだったの?
今まで蟹・牛・魚が黄金Cトリオだと思ってた。
54マロン名無しさん:2006/12/20(水) 09:49:03 ID:???
牛なめるな
55マロン名無しさん:2006/12/20(水) 12:36:21 ID:y+XiIfvT
本部の活躍マダー?
本部が本気を出せば仙人なんて皆殺しだろwww
56マロン名無しさん:2006/12/20(水) 12:58:19 ID:???
えっ本部って弱くね?頭大丈夫?
57マロン名無しさん:2006/12/20(水) 14:41:12 ID:???
>>55
本部厨乙
>>56
アンチ本部厨乙
58マロン名無しさん:2006/12/20(水) 20:32:40 ID:6dEs1NLv
俺も牛蟹魚で黄金Cだと思ってたよ。
連戦連敗の蟹と一緒にされて迷惑な牡牛座&魚座の人の気持ちも分かるけどなw

>>56はただのネタをネタと(ryな人じゃないか?
59マロン名無しさん:2006/12/20(水) 21:47:35 ID:???
俺は黄金Cは蟹魚蠍だと思ってたけどな
60マロン名無しさん:2006/12/20(水) 22:26:45 ID:???
蠍なめんな
61マロン名無しさん:2006/12/20(水) 22:34:44 ID:???
蠍は強くも弱くもない、平均的な強さだと思うな。
ムウこそ弱そうだろ。
あの眉毛、どうみても麿です本当に(ry
62マロン名無しさん:2006/12/20(水) 22:50:39 ID:???
蠍も魚もサドっ気出してやられると言う点では一緒だし
15発打ち込まないと相手を倒せない時点で蟹にも劣る雑魚
63マロン名無しさん:2006/12/20(水) 23:32:41 ID:???
蠍と魚は攻撃力不足か。
64マロン名無しさん:2006/12/21(木) 00:52:58 ID:???
フネは仙人とは戦わないのかな?
65マロン名無しさん:2006/12/21(木) 04:35:55 ID:???
まぁフネは真に倒すべき敵って奴とは戦うんじゃね?
66マロン名無しさん:2006/12/21(木) 13:55:36 ID:???
カツオの復活キボンヌ
てかSSS級のくせに搦め手に弱すぎ
67マロン名無しさん:2006/12/21(木) 17:20:23 ID:???
ドジって不覚を取るのもカツオの魅力
68マロン名無しさん:2006/12/21(木) 21:04:30 ID:???
カツオは精神的に未熟だからな
69例のバレ師:2006/12/21(木) 22:05:08 ID:???
次週のぷーやんは増ページのため、今日・明日と分割投下いたします。
その次、5・6合併号のバレがいつ来るのか、いまだ不透明です…。
来週か、再来週か…とりあえず、27〜28日には一度、バレが入手できたか
どうかの報告に顔を出せればいいな…と、思っています。

それでは、ユンボル、ラルΩグラドと話題作満載のジャンプ4・5合併号の
ぷーやんバレ、投下いたします。
70バレその1:2006/12/21(木) 22:07:44 ID:???
場面は仙界、金鰲島。手下の妖怪仙人を従え出発する、十天君の一人
陰陽図が崩れたような形の仮面をつけた姿の、姚天君。
薄暗い部屋、ベッドの上、眠っている太公望。うなされている。

場面変わり、小型UFOに乗っているベジータ。
ベジータ「カカロットの気を感じるが…奴は、中国にいるのか?」
中国に向け、降下してゆくUFO。

場面変わり、カツオとワカメが根城にしているラブホテル。
パソコンをいじっている貴人が振り返る。
貴人「妲己姉様ー、ジョカ様と繋がったわよ」
ワカメ 「ご苦労様、貴人ちゃん あら、王奕(オウエキ)ちゃんは?」
喜媚「王天クンならお昼寝しに行ったよッ☆」
ワカメ 「ふーん…」
モニター画面に典型的な宇宙人のシルエットが映し出される。
ワカメ 「ジョカ様、ごきげん麗しゅうございますわん」
懐から一つのアンプルを取り出すワカメ。
ワカメ 「こちらが、例のカツオちゃんから抽出培養したエキスですわん」
ワカメ、真っ黒な箱の中にそのアンプルを入れる。貴人がパソコン操作。
ジョカ {確かに受け取った そちらに、わらわからの送り物は届いておるな?}
ワカメに促され、黒い箱の中を探る貴人。機械の小箱が入っている。
ワカメ 「これは何ですのん?」
ジョカ {それは、ドール型ロボットのロック解除装置じゃ
  ロック解除すれば因果律が攪乱され、両界の衝突はより速やかに実現される}
ワカメ 「ありがたき幸せ …ですが、ジョカ様 既に最後の詰めの手筈は整っておりますわん」
シリンダーの中に浮いている、ビーナス・マドンナの姿。
視点変わり、無機質なドーム状の一室。
天井には整然と照明が並び、空中には無数の半透明のボールが浮かび、それぞれなにやら計算をしている。
空中に浮かぶ半透明のソファーに、花魁の如く豪華絢爛、かつ妖艶な着物を纏った長い黒髪の美女が座る。
その目の前に浮かぶ長方形のモニター内に、宇宙人の姿が、発言する。
宇宙人{それともう一人、仙界の方から有力な駒をお送りする予定ですわん
   きっとジョカ様もお気に…}
71バレその2:2006/12/21(木) 22:09:38 ID:???
黒髪の美女「妲己、わらわに意見するつもりかえ?」
宇宙人{そんなぁん、滅相もございませんわん}
どうやら、この豪華な着物姿の女性がジョカで、モニター越しに妲己が宇宙人の姿に変換されているようだ。
扉が開き、純白のロングコートを纏った、鋭い目つきの青年が入って来る。
コートの男「ククク、良いではないかジョカよ
  できる限り因果律はいじらぬ方が良いに決まっている」
ジョカ 「何の用だ、シェンノン」
コートの男(シェンノン)「そう身構えるな、前祝いに…と思ってな」
指をパチンと鳴らすシェンノン。
ウサギのような耳を生やした半裸の少女が、ワイングラスの載ったトレーを手に入室する。
グラスを受け取るジョカとシェンノン。
グラスを眺める。シャンパンのような発泡飲料の中に、球状の氷のようなものが浮かんでいる。
シェンノン「どうだ、美しいだろう 発生から10のマイナス38秒で固定した、生まれたての宇宙だ」
乾杯するジョカとシェンノン。グラスを飲み干そうとする。
シェンノン「む!」
グラス内の、球状の氷(宇宙)がパチンと弾けて消える。
シェンノン「おのれェ! 粗悪な宇宙を選別してきおったな!」
ウサギ耳の少女を睨み、烈火の如く怒るシェンノン。
ウサギ耳「ヒィッ!! 申し訳ございません、シェンノン様!
  すぐに、すぐに作り直してまいりますので…」
平伏し、必死に許しを請うウサギ耳の少女。
シェンノン「貴様ァ… 許さん!」
バッ と掌をウサギ耳少女に向けるシェンノン。一瞬で燃え尽き、消滅する少女。
ジョカ 「やれやれ、祝いの席では無かったのかえ?」
シェンノン「フン 虫けらがいくら死のうが、問題あるまい」
ロングコートの裾を翻し、言い放つシェンノン。
声 「問題あるわい! 完全に消さず、脳だけでも残しておけと言うたであろう」
突然、空中に声が響く。
ジョカ 「この声は…フッキじゃな?」
空気中の塵が集まり、人型を形成してゆく。
着地したのはベストと前掛け、東南アジアの民族衣装のような物を纏った青年、フッキ。
その顔は、太公望に似ている。
72バレその3:2006/12/21(木) 22:11:35 ID:???
フッキ 「再構築するにも限界があるのだぞ 完全消滅させては、わしの仕事が増えるではないか」
シェンノン「フッキ…貴様、空気になって寝てたのではなかったか?」
フッキ 「仙界に潜入させていた意識の一部が情報を入手したのでな、少しレム睡眠じゃ」
ジョカ 「やはり あの双子宇宙の片割れ、仙界に宝貝を持ち込んだのはそちであったか」
微笑むフッキ。
シェンノン「ジョカよ、もちろん両宇宙を衝突・消滅させる前に、労働力の調達はできるのだな?」
ジョカ 「もちろんじゃ ほれ、そこの妲己達が甲斐甲斐しく働いておる」
視点が地球側に転換。
モニターの中、一斉に振り向く3人の宇宙人。
サッとワカメの背後に隠れる貴人・喜媚。ワカメの頬を冷や汗が伝う。
ワカメ (これが、三人の超越者…ジョカ、シェンノン、フッキ!)
見開き。
ジョカ・シェンノン・フッキの立ち姿が、三分割して描かれる。
シェンノン「ならばやはり問題無い! 奴隷などいくらでも手に入るではないか 妲己と言ったか?
  お前達も永遠の忠誠を誓うならば、無限の生命をくれてやるぞ! ワハハハハ!!」
ジョカ 「それでフッキよ、どんな情報を仕入れたのじゃ?」
フッキ 「うむ 仙界の奴等、人間界と共謀してここに刺客を送り込むつもりらしい」
眉間に皺を寄せるジョカ。
ジョカ 「おのれ生意気な…おぬしは知っておったのか、妲己?」
妲己{いいえ、わらわは全く、初耳ですわん …しかしおそらく、封神計画の事かと}
フッキ 「いかにも、封神計画じゃ」
シェンノン「何? それはお前が、両宇宙を衝突させる為に仕組んだ計略ではなかったのか?」
フッキ 「その通り だが、わしの知らぬ間に封神台のコピーが作られておったのじゃ
  さりとて、今更計画は止められぬ」
シェンノン「フン、間抜けな話だ」
フッキ 「しかし乗り込んで来たところで、どうなるものでもあるまい
  …だが、念のためじゃ 妲己よ、そちらで戦力になりそうな駒があれば、こっちに送れ」
妲己{ええ こんな事もあろうかと、手配しておりますわん}
ジョカ 「妲己…つくづく、はしこい奴じゃ」
シェンノン「潰し合い、生き延びたところで、俺の"神"に粉砕されるのみよ」
フッキ 「例の三つ子の宇宙から、おぬしの装置で抽出した宇宙神じゃな」
後半(明日投下予定)に続く。
73マロン名無しさん:2006/12/21(木) 22:53:32 ID:cQKGALs3
>>70>>71>>72
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
今回出てきた3人が今章のラスボス?
太公望に似ているフッキが気になるね。
この超越者って創造神とどっちが強いんだろ?
74マロン名無しさん:2006/12/21(木) 23:28:36 ID:???
バレ乙!
今回は説明回だな
意外に早く超越者が出てきたが本当に彼らがラスボスなんだろうか?
75マロン名無しさん:2006/12/22(金) 00:32:11 ID:???
十天君の一人が出発したようだし次のバレではバトルが期待できるかな?
76マロン名無しさん:2006/12/22(金) 09:37:59 ID:???
ウサギ耳少女出た途端殺されて可哀相です(´・ω・`)
凡ケンは女の子も容赦なく殺すな
77マロン名無しさん:2006/12/22(金) 12:59:56 ID:???
その容赦のなさが凡ケンクオリティー
78マロン名無しさん:2006/12/22(金) 17:16:15 ID:???
超越者って全員神レベル?
79マロン名無しさん:2006/12/22(金) 20:25:39 ID:???
まだなんとも。
科学力はキテレツ斎以上?
80例のバレ師:2006/12/22(金) 22:14:57 ID:???
えー、それでは早速昨夜の続き3レス、投下いたします。
81バレその4:2006/12/22(金) 22:17:37 ID:???
場面は中国。ひたすら海皇に痛めつけられている、マスオ&アナゴ。
遠くの岩場で、目を閉じ立っている悟空。
海皇の言葉→「必要な時に必要な部分だけ力を入れ、それ以外は完全にリラックスしてみよ」
悟空「こうか? おッ? おッ?」
遠くからみると阿波踊りでもしているような動きを、一人岩場で演じる悟空。
アナゴに肩を借りながら、歩いて来るマスオ。
アナゴ 「孫君ー、ダメだダメだ 言葉で考えて、なんとかしようとするんじゃない」
片足のつま先で立っていた悟空、話しかけられバランスを崩し、頭から倒れる。
悟空「そうは言ってもさー…」
マスオ 「君は海皇様のテストを受けた時、全身で気を爆発させる戦闘モードに入ったよね?
  あれ、ちょっとやってみてごらん」
言われるがまま全身に力を込め、スーパーサイヤ人状態になる悟空。
マスオ 「今、君はもの凄い緊張と興奮状態だね?
  そのままリラックスして、自然体になってごらん」
悟空「こ、こうか? リラックス〜」
へにゃっと力を抜く悟空。通常状態に戻る。
悟空「ありゃ!? やっぱこれも難しいぞ!!」
マスオ 「だけど、修行の道は見えただろ? ああでもないこうでもないと悩んで時間を潰すより、
  よっぽどマシさ」
悟空「オウ!」
再びスーパーサイヤ人化する悟空。
夜になる。荒野で一人、光っている悟空。
その様子を、徳利と盃を手に遠くから見守るマスオ&アナゴ。
悟空の周囲を覆う気が、滑らかな同心円を描く。
アナゴ 「ほう、もうあそこまで出来るようになったのか」
マスオ 「並々ならぬ格闘センス…だが彼の場合は、それ以上に強くなりたいという執念が大きいな」
手元の皿の上にあった、魚の骨を拾うマスオ。
ギン! と険しい表情で骨を睨むと、骨がどす黒いオーラに包まれる。
オーラを纏った骨を、悟空めがけて投げるマスオ。
ドウッ!! 激しく気を噴出させる悟空。骨は気の勢いにあおられ、地面に落ちる。
悟空「ハッ、しまった!!」
アナゴ 「孫君ー、その程度の殺気で心を乱してどうする 平常心、平常心!」
82バレその5:2006/12/22(金) 22:20:40 ID:???
一度崩れた気は、なかなか元に戻らない。
アナゴ 「フグ田君 我々にとって、磯野波平とは一体…何だったのか」
背景に、波平に殴り飛ばされるマスオ、デコピンで変な方向に首が曲がっているアナゴ、等々のカット。
アナゴ 「師と呼ぶにはあまりに厳しく、壁と呼ぶにはあまりに高く」
マスオ 「お義父さんを一言で表すと、ってことかい? うーん…青春、かな?」
アナゴ 「こりゃまた、おセンチな…」
立ち上がり、半月に向かって叫ぶ酔っ払いアナゴ。
アナゴ 「さらば青春!」
マスオ 「よせやい、恥ずかしい」
マスオ、照れ笑い。
マスオ 「ポスト波平時代…いざ来てみれば、こんなものかって感じだな
  今度は僕等が、彼等にとっての磯野波平…ってことだね」
昼。海皇に痛めつけられてるようにしか見えないマスオ、アナゴ。
一人座っている悟空、目を開け立ち上がり空を見上げる。
悟空「この気、ベジータか!?」
上空からUFOが降下してくる。近くの岩場に着陸したUFOから、ベジータが飛び出す。
ゆっくり着地するベジータ。周囲を見回す。
ベジータ「海皇の下で修行中ってわけか その割に、あまり変わったようには見えんがな」
悟空「いやー、色々あってな、まだ海皇様の修行は受けてねェんだ
  オメェは変わったなァ〜 ちょっと見ねェうちにすげぇ筋肉付いてるじゃねェか」
ベジータ「どっちが強くなったか、試してみるか?」
悟空「そりゃ、オメェの勝ちだろ、ベジータ 今はまだ、な」
ベジータ「どういう意味だ?」
悟空「近くで海皇様がマスオとアナゴのおっちゃんに修行つけてんだけどな、
  こうして横で感じてるうちに、なんとなく分かってきたんだ」
ニヒッと笑う悟空。首を捻るベジータ。
ページをめくると、二人の背後にハンチング帽をかぶったスーツ姿の男、高槻巌が立っている。
ベジータ「な…!? 何だ貴様!?」
高槻「おっと失礼 私はただの、通りすがりのサラリーマンだがね…これは、困った事になった」
悟空「何が困ったんだ、サラリーマンのおっちゃん?」
高槻「うむ、この辺りで、海皇様が稽古をつけていらっしゃるだろう?」
場面変わり、マスオ、アナゴ、悟空、ベジータ、高槻、海皇が大きな木の木陰に集まっている。
83バレその6:2006/12/22(金) 22:23:40 ID:???
マスオ 「宇宙衝突の危機…うーん」
アナゴ 「おいおい、フグ田君 我々はこの目で、証拠を見ているじゃないか」
え、わし?という表情の海皇。
マスオ 「そうか…三千年前にも同じような異変があって、海皇様がこちらの世界に迷い込んだのか…」
海皇「ちょっと違うな 儂は、自らこっちに来たよ …太上老君は、儂のツレじゃ」
高槻「そ、それではまさか、アナゴ氏やフグ田氏を鍛えていたのも、この時の為に…!?」
悟空「ひょえーッ!? やっぱ海皇のじいちゃん、すげェ人だなァ」
海皇「そりゃ買いかぶりすぎじゃ あの時は、そこまで分からなんだ」
悟空「なんだ、驚いて損したぞ」
海皇「じゃが、老子がこの宇宙に来るにあたり、儂を道標にしたのは確かじゃ」
高槻「それでは…海皇様でも敵の正体は分からないのですか」
海皇「分からん じゃが、相手が誰であれ、どんな条件で戦うのであれ、常に己の実力を発揮できる精神世界と
  どんな苦難にも決して折れない心 それを兼ね備えた者を求めて、お前さんは世界を渡り歩いとるのじゃろ?」
高槻「おっしゃる通りです …しかし、一つ悩みがありまして」
マスオ 「悩み?」
懐から、水晶の結晶体を2つ取り出す高槻。
高槻「封神台の力を借りて宇宙外に出る為には、これを身につけている事が絶対条件
  だがこの場には、4人も優れた戦士が揃っているにもかかわらず 私の手持ちはこの2つ」
マスオ 「キテレツ斎に貰ってくればいいじゃないか」
高槻「いや、これはついこの前立ち寄って預かって来た、最新作だ
  日程的に、あと一つ作れるかどうか…とも言っていた」
悟空「しょうがねェな、ここはオラ達が…」
ベジータ「進んで諦めると言うのか? 怖じ気づいたかカカロット、見損なったぞ!」
悟空「そんな事ねェ!! オラだって化け物みたいな強ェ奴がいるなら戦いてェさ!!」
考え込んでいたアナゴ。
アナゴ 「融合したらどうかな? フグ田君…!」
スッ、と滑らかに融合体となるマスオ&アナゴ。
高槻「ふーむ 私の勘は、いけそうだと言っている ぶっつけ本番でやってみるしかないな」
満面の笑みを浮かべている悟空。
ベジータ「ま…まさかカカロット、アレをやろうって言うんじゃないだろうな!?」
悟空「分かってんじゃねーか オラとフュージョンだ!」
6・7合併号に続く。
84マロン名無しさん:2006/12/22(金) 22:40:57 ID:IaWThTs3
>>81>>82>>83
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
まだまだバトルはお預けか。
しかしマスオやアナゴってパワーアップできる余地が残ってるのかな?
それにしても外宇宙に行くのがマスオ・アナゴ・悟空・べジータというのは意外だったね。
85マロン名無しさん:2006/12/22(金) 23:20:47 ID:???
高槻は仲間を集めてるけど外宇宙に行けるのは2人だけなのか
じゃ残ったメンバーは何するんだろ?
86マロン名無しさん:2006/12/23(土) 07:39:37 ID:???
バレ乙!
海皇って仙界から来てたのか
あっさり悟空の居場所を突き止めるべジータは凄いな
87マロン名無しさん:2006/12/23(土) 10:36:11 ID:mGfFphyB
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 飛影 ネテロ ブラックマジシャン

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
88マロン名無しさん:2006/12/23(土) 13:12:45 ID:???
マスオやアナゴは常時覚醒や完全体状態にはならないの?
89マロン名無しさん:2006/12/23(土) 14:08:23 ID:???
>>85
他の奴にも渡してあるんじゃないか?
90マロン名無しさん:2006/12/23(土) 14:38:27 ID:???
>>88
この修行が終わればなにかできるようになるんじゃないか。
91マロン名無しさん:2006/12/23(土) 18:30:11 ID:???
覚醒や完全体はいざって時にした方がカッコイイと思う。
92マロン名無しさん:2006/12/23(土) 21:15:06 ID:???
まだ時間はあんまり経ってないけど悟空とべジータはSS級くらいと戦えるくらいの
力はついたんだろうか?
93マロン名無しさん:2006/12/24(日) 00:43:23 ID:???
そこまでパワーアップしてたら成長早すぎだな
94マロン名無しさん:2006/12/24(日) 04:10:25 ID:???
けど単純に考えてもC〜Dランクの天さんとヤムチャがフュージョンしてAランクになるから
ベジータと悟空だったらSSSランクかSSランクには行くと思うんだが
95マロン名無しさん:2006/12/24(日) 10:28:37 ID:???
融合したらSS級は余裕だろ
単体でもベジータS、悟空Aでそれから成長してるし
SSSに食い込んでいるかどうかってところじゃね
96マロン名無しさん:2006/12/24(日) 16:45:56 ID:???
SSSはパワーアップしすぎだろ
97マロン名無しさん:2006/12/24(日) 17:28:23 ID:???
SSSの壁は厚いが割と範囲は広い気がする
ベジータとゴクウが融合してもマスオ、アナゴ超えるとは思えんし
マスオ、アナゴが融合してもキテレツ斎様超えるとは思えん
98マロン名無しさん:2006/12/24(日) 22:00:28 ID:???
SS級ってメンバーが少ないよな
99マロン名無しさん:2006/12/25(月) 09:08:10 ID:???
S級のメンバーを昇格させるか何かした方がいいのかな
100マロン名無しさん:2006/12/25(月) 10:35:50 ID:???
仙人との戦いに白銀や青銅は参加しないのかな?
まぁ白銀は絶滅寸前だが。
101マロン名無しさん:2006/12/25(月) 15:09:17 ID:???
S級やSS級は早退評価だから、人数のバランスを見て入れ替えして問題ナッシン。
要は強さの順位だろ。
しかしSSS級からSS級への降格は揉めそうな悪寒。
102マロン名無しさん:2006/12/25(月) 20:42:54 ID:???
妲己・しずかちゃん・海平・MAX躯(仮名)あたりはSSにしてもいいかもな。
でも多分慶次とかも強くなってるかもしれないしそしたら今度はSSが多すぎってなりそう。
103マロン名無しさん:2006/12/25(月) 21:56:30 ID:???
そのかわり、開悟フネ覚醒マスオが神入りするだろう。
104マロン名無しさん:2006/12/25(月) 22:09:50 ID:???
最初に神入りはキテレツ斎だろ
常識的に考えて
105マロン名無しさん:2006/12/25(月) 23:17:24 ID:???
カツオと勇次郎は確率低いな。
俺の勘がそう言っている。
106マロン名無しさん:2006/12/26(火) 01:03:38 ID:???
カツオは安定して好調時の力を出せれば一番神に近いんだろうが
ありえなそうだからな…
107マロン名無しさん:2006/12/26(火) 08:11:09 ID:???
最近のカツオのヘタレっぷりにも困ったもんだな
108マロン名無しさん:2006/12/26(火) 10:30:06 ID:???
だがそれがいい。
109マロン名無しさん:2006/12/26(火) 10:43:23 ID:???
揺れ幅が魅力だよなカツオが肉体スペック完全に引き出しちゃったら最終波平になっちゃうし
110マロン名無しさん:2006/12/26(火) 17:28:48 ID:???
黄金聖闘士と十天君のバトルマダー?
111マロン名無しさん:2006/12/26(火) 23:06:17 ID:???
十天君からカマセ臭がする俺ガイル
112マロン名無しさん:2006/12/26(火) 23:40:44 ID:???
それよか下がりすぎじゃね?
113マロン名無しさん:2006/12/27(水) 02:49:00 ID:???
さがってて困ることは何もない
114マロン名無しさん:2006/12/27(水) 09:26:00 ID:???
下がりすぎたら落ちない?
それはそうとクリリンと天津飯の描写マダー?
115マロン名無しさん:2006/12/27(水) 11:29:04 ID:???
落ちるのは書き込みが無いとき
スレの位置は関係ない
116マロン名無しさん:2006/12/27(水) 12:29:59 ID:???
三日ぐらい書き込みが無かったら消えるんだよな、たしか。
117マロン名無しさん:2006/12/27(水) 16:05:40 ID:???
勉強になるなあ。
ところで海皇参戦の可能性は無いか?
118マロン名無しさん:2006/12/27(水) 22:11:44 ID:???
当然のように参戦する意思を見せないからなー。
海皇参戦はないんじゃね?
119例のバレ師:2006/12/27(水) 22:22:26 ID:???
なぜか、今年は早くも6・7合併号のバレが来たようです。
大増ページにつき、先週と同じく2回に分けて投下します。

後半は明日…ひょっとすると夕方ぐらいの早い時間になるかも
しれませんが、もしかすると明後日になるかも…??

相変わらずこの時期は予定が不透明ですが、とりあえず前半3スレ
投下いたします。
120バレその1:2006/12/27(水) 22:25:17 ID:???
場面は、カツオとワカメが根城にしているラブホテル。
天井から吊されているモニター画面が暗転する。
貴人「通信が切れたわ、妲己姉様 ジョカ様と同類の2人も、やっぱり化物みたいね…」
ワカメ 「でも、あの人達に忠誠を誓えば、永遠の命をくれるそうよん?」
貴人「そう、だけど…」
ワカメ 「さあ! それよりわらわ達のお仕事をするわよん」
喜媚「お仕事ッ☆ って、何?」
ワカメ 「あはん、聞仲ちゃんを生け捕りにするのよん」
貴人「えッ、あの聞仲を!? それって、かなり大変じゃない?」
ワカメ 「そうねぇん でも、わらわ達には、一対一でも聞仲ちゃんと正対できる駒があるでしょ?」
シリンダーの中に入れられて眠っているカツオの姿。
貴人「あッ! カツオを囮にして、その隙に捕まえるのね!!」
ワカメ 「大正解 それじゃ、扉を開くわよん…
  雲霄ちゃんと碧霄ちゃんから抜き取った髄液を用意してちょうだい」
殺虫剤のスプレー缶のような物を持ってくる喜媚。
シュー と、そのスプレーを使い、空中にドス黒い霧を噴霧するワカメ。
空中に滲んだ霧が、黒い穴となる。
モニター画面に、ワカメではなく"妲己"の姿が映る。
妲己「あらん、ジョカ様とのお話は終わったのん?」
ワカメ 「ええ、次は聞仲ちゃんを捕まえる番よ そっちにカツオちゃんを送るから、自由に使ってねぇん」
喜媚「わーい! そっちの私、元気りッ!?」
妲己を押しのけるように、喜媚が顔を出す。
喜媚「元気だよッ☆ ねーねー妲己姉様、喜媚もカツオちゃんと一緒に帰るッ!!」
ワカメ 「あはん、それは無理なのよん 一度扉を通って世界を移動すると、通過時に肉体と魂魄にエネルギーの
  パターンがある法則性の下、固定されちゃって、戻れなくなっちゃうのよん」
喜媚「?」
モニターのを挟んで2人の喜媚の目が?になる。
貴人「偏光板を通した光を偏光板で見ると、真っ黒になるだろ? あれと同じようなもんだよ」
ワカメ 「雲霄ちゃんと碧霄ちゃんでパターン解析は進んでるから、初期化できる装置を作れば
  行き来できるようになると思うけどん…わらわ達に、そのヒマは無いわん」
喜媚「そっかァ…あきらめりッ」
空中に開いた仙界と繋がる黒い穴の中に、カツオの入ったシリンダーが挿入される。
121バレその2:2006/12/27(水) 22:28:24 ID:???
場面変わり、仙界、崑崙山。大広間で崑崙の仙人にもてなされている、金鰲の仙人達。
向かって中央奧に座る、姚天君と王天君。その脇に、五体の妖怪仙人。
その中には、碧雲を陵辱した犬頭(戴礼(タイレイ))と馬頭人身の妖怪仙人の姿も見える。
縦列に並んで座っている、崑崙山十二仙とヨウゼン、燃燈道人。
給仕の少女が、酒を注いで回る。
燃燈「ささ、御客人方 冷めぬうちに、どうぞお召し上がり下さい」
姚天君「う、うむ かたじけない…」
ピリピリと張りつめた空気。顔を見合わせる犬頭と馬頭。
王天君「ンじゃ、遠慮無くいただくぜ」
一息に盃を飲み干す王天君。
王天君「ほお…これは仙桃を百年熟成させた最上級のリキュールじゃねェか」
ヒソヒソ声(王天君はヨウゼンと交換に崑崙から来た人質だろ? アイツの盃が安全でも、
  俺達だけ殺すつもりかもしれねえし…なァ)
ジロッと左右を見、姚天君の盃も飲み干す王天君。
王天君「テメェら、ビビってんじゃねーぞ」
この一声を合図に、料理と酒にむしゃぶりつく妖怪仙人。
犬頭「ガルルル、うめェ! うめェ!!」
馬頭「ブヒヒン! この酒もなかなか…」
王天君「ところで、元始天尊や太公望の姿が見えねェが…」
燃燈「元始天尊様は封神台の維持の為、動けぬ 太公望は蓄積された疲労により休息中だ」
王天君「へぇ、太公望、崑崙山に帰ってきてんのか」
簾の影から様子を見ていた碧雲似の仙女が、走り去る。
場面変わり、明るい植物園のような場所にいる竜吉公主。先程の、碧雲似の少女が駆け寄る。
竜吉「どうしたのじゃ、赤雲 そのように慌てて…」
赤雲「見たんです! 金鰲の使者の中に…!! 妹の…碧雲の仇をッ!!」
竜吉「なんじゃと!? それは真実か」
赤雲「ハイ 私、あの子が最期に残した、宝貝の録音…何度も何度も聞きました
  間違いありません!」
再び宴の場面に。淡々とフォークを動かす崑崙の仙人達。妖怪仙人達はご満悦の様子。
そこに、赤雲を連れた竜吉公主が入ってくる。
赤雲「あの人達です!」
犬頭達を指差す赤雲。
122バレその3:2006/12/27(水) 22:32:48 ID:???
燃燈「姉上、どうされたのです?」
竜吉「うむ…先だって、わしの弟子・碧雲が何者かに惨殺された事件じゃが
  あの時、碧雲は現場の音を宝貝に録音して、最期の力を振り絞り、わしにそれを送った…
  その声の主が、ここにおる! …そこの犬頭と馬頭、お主らじゃ!!」
燃燈「なんだと!! よくもいけしゃあしゃあと、飯を食って…!」
髪を炎のように逆立てながら立ち上がり、マントを翻す燃燈道人。
王天君「ちょっと待てよ、証拠はあんのか?」
竜吉「言うたであろう、碧雲が現場の音声を録音しておる」
王天君「しかし、言っちゃなんだがこいつらのランクは金鰲でも中の下といった所だ
  その程度の奴等に好き勝手させるほど、崑崙のセキュリティは甘いのかよ?」
燃燈「それは…うーむ」
王天君「しかも崑崙には、変化の天才がいたよな そいつが罪をなすりつけようとしてたら…?」
ナイフとフォークを持ったままヨウゼンの背後に移動し、その肩を抱く王天君。
王天君「な、天才道士様」
怒りに顔を真っ赤に染めるヨウゼン。
ヨウゼン「失礼な! 侮辱するにも程があるぞ!!」
ヨウゼンの耳元に口を寄せ、囁く王天君。
王天君(おっと… お前だけに、いい事教えてやるぜ…太公望はな、敵の内通者だぜ?)
目を閉じ、鼻で笑うヨウゼン。
ヨウゼン(いきなりくだらない事を…師叔が裏切り? 揺さぶる気なら、もっとまともな嘘を吐くんだな)
王天君(嘘じゃねェけどな… そうそう、お前の親父、通天教主な ぶっ壊しといたぜ)
これには動揺し、王天君を睨むヨウゼン。
王天君(お前の大事な物は全部壊してやンよ 親父も、いずれはこの崑崙山も…)
ヨウゼン「いいかげんにしろ!!」
王天君の腕を振り払うヨウゼン。勢いで王天君の手から、ナイフがすっぽ抜ける。
スパッ 宙を舞ったナイフが、王天君の首筋を切り裂く。ほとばしる鮮血。
王天君「お…おいおい、ちょっと待てよ 殺されるような事言ったか、俺?」
道徳「いかん、まず止血を!」
服を引き裂き、駆け寄る道徳真君コーチ。
ドシュッ!! 光の塊となり、封神台へと吸い込まれる王天君。
姚天君「王天君!! おのれ…金鰲十天君の命を奪って、どうなるか分かっておろうな!?」
立ち上がり、吼える姚天君。後半に続く。
123マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:29:36 ID:w7AGhGim
>>120>>121>>122
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
カツオもいい加減洗脳から醒めて欲しいな。
仙界もいろいろゴタゴタしてるようだけどようやくバトルが始まる気配が…。
それはそうと王天君が死んだのってブラフっぽいよね。
124マロン名無しさん:2006/12/28(木) 01:25:28 ID:???
カツオは最後くらいまで洗脳解けないだろ
バカだし
125マロン名無しさん:2006/12/28(木) 04:21:54 ID:???
バレ乙!
いよいよ仙界でもバトルが始まるのか
これからの展開が楽しみ
126マロン名無しさん:2006/12/28(木) 10:09:10 ID:???
十天君全員と黄金のガチバトルじゃないのか・・・
一人一人の実力は十天君>黄金?
127マロン名無しさん:2006/12/28(木) 10:47:54 ID:6ShkxiH5
バレ乙!
来てると思わなかった。
とりあえずあげ。
128マロン名無しさん:2006/12/28(木) 13:50:13 ID:???
雰囲気的に燃燈道人(とヨウゼン)だけで金鷲勢瞬殺しそうな勢いだな
129マロン名無しさん:2006/12/28(木) 15:53:36 ID:???
金鷲勢可哀相・・・でもないか
130マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:00:37 ID:???
むしろ今可哀想なのは青学レギュラーの中で空気の2人
131マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:45:45 ID:???
河村と大石?
132例のバレ師:2006/12/28(木) 22:03:18 ID:???
えっと仙界の、妖怪仙人の総本山は、金鰲(きんごう)島です。
鰲の字は、「ゴウ」あるいは「おおがめ」で変換できるかもしれません。
鼇の字が出る時もありますが、鼇と鰲は同じ文字(略字?)だと思われ。

それでは昨日の続き、ジャンプ6・7合併号のぷーやんバレ、投下します。
133バレその4:2006/12/28(木) 22:04:31 ID:???
場面は仙界、昨日の続き。ベッドの上、汗だくで起きあがる太公望。
太公望「騒がしいのう…」
窓の外を、封神台へと魂魄が飛んで行く。
太公望「あれは!! こうしちゃおれん!」
顔面蒼白なヨウゼンと、いきり立つ姚天君の間に、燃燈道人が割って入る。
燃燈「今のはあくまで事故だ 不幸な事故だったが…王天君側にも過失があったであろう?
  王奕(オウエキ)は崑崙山出身 私も非常に心が痛む」
姚天君「王天君は金鰲十天君の重鎮 そちらから出されたナイフに仕掛けがあったとすれば…?」
竜吉「何を言う!! 元はと言えば、悪いのはそちらであろう!!」
姚天君「えん罪だ! お前達がやったのか?」
ブンブンと横に首を振る馬頭と犬頭。
姚天君「なお、お前達には、雲霄三姉妹の拉致疑惑もあるのだ! こちらとしては、崑崙山を
  洗いざらい調べさせてもらわねば納得できぬわ!」
激しい口論の様子を、陰(廊下?)から見ている太公望。
太公望(結局、戦は止められぬ運命であったか…)
王天君の残した血だまりに落ちているナイフを拾うヨウゼン。
ナイフを、喉に突き立てる。
太公望「いかん! 早まるな、ヨウゼン!!」
ヨウゼンの首に、深々とナイフが突き刺さる。
倒れるヨウゼン。抱き起こし、ヨウゼンの手を握る太公望。
漆黒の髪のイケメン十二仙・玉鼎真人も駆け寄る。
太公望「しっかりするんじゃ、ヨウゼン! お主はまだ死んではならん!!」
ヨウゼン「師叔(スース)…師匠… せめてもの…お詫びに…」
太公望の腕の中で、ヨウゼンの全身が光の粒子と化し、封神台へと飛び去る。
茫然と、空を抱きしめる太公望。
太公望「わしの…責任じゃ…」
玉鼎「そんな事は無い、自分を責めるな、太公望!」
ユラリと立ち上がる太公望。
太公望「何が起こったか、大体察しはつく… そして最早、わしらも振り上げた拳の
  落としどころが無くなってしもうた 姚天君よ!
  崑崙山は、全力を以て金鰲島を叩く! 戻って伝えよ、そして迎撃の準備を固めよ!
  この元始天尊の一番弟子、太公望が代理として告げる 宣戦布告じゃ!!」
134バレその5:2006/12/28(木) 22:05:59 ID:???
燃燈「太公望…」
何か言おうとする燃燈道人、遮る太公望。
太公望「こうなる事は、既に元始天尊様もご存知なのだ」
シュ〜…王天君とヨウゼンの消えた辺りから煙りが上がり、床に黒い穴が開く。
竜吉「これは!! 皆、気を付けよ、この中に落ちては戻って来れぬぞ!」
しかし、物珍しそうに穴に近寄る妖怪仙人達。
妖怪A「へぇー、これが噂の次元の穴かぁ」
ドン その長い両腕で、犬頭と馬頭を突き飛ばす姚天君。
犬&馬「え…? 助けてェー!!」
二匹は穴の中に落ちて行く。
太公望「お主、何故仲間を…」
姚天君「正味の話、奴らが…いや、王天君が何の策謀も巡らせていなかった、とは言い切れぬ
  よって、疑わしきは罰しておいた 戦うからには正々堂々とやろうじゃないか」
太公望「うむ、首を洗って待っておれよ!」
物騒な言葉とは裏腹に、爽やかな顔で握手する太公望と姚天君。

場面変わり、聖域(サンクチュアリ)・教皇の間。分厚いレポートに目を通している教皇シオン。
その机の上の、アンティークな電話が鳴る。
教皇「おお、ウィンド! 今、どちらに?」
高槻「現在、中国から米国に移動中です 転送端末を運ぶ途中、中国で相応しい人材と遭遇しまして
  …その者達に、二機の端末を託しました」
教皇「そうでしたか 卿が直々に見てそう判断したのならば、問題無いでしょう
  すると…卿と私の持つ二つにミロ、サガ、シャカ、ムウ、それに帰順した仙女、クイーン殿」
メモを広げる。
教皇「それに魔王バーン、Mr.アンチェインで9つ これに中国で託したという2つを合わせて、
  超越者と闘う戦士は現在11名 どうでしょう…優秀な戦士を集めるのは当然だとしても…
  相手の特性が不明なので、もっと幅広く…例えば、搦め手の得意なタイプも必要なのでは?」
高槻「猊下 転送候補者が増えれば、封神台が必要とするエネルギーの総量も増えるそうです
  すると、そのエネルギーを稼ぐ前に宇宙が衝突してしまい、手遅れになるリスクが増します
  人員増強は、そのリスクとのトレードオフ、という事です」
教皇「うーむ リスクを考慮するならば、できる限り急ぐべき…と」
高槻「それと話は変わるのですが、私の転送端末はある人物に譲りました」
135バレその6:2006/12/28(木) 22:07:09 ID:???
教皇「なんと!? 貴方以上の人物がいるのですか!? いや、それにしても、ウィンド、貴方は
  絶対に必要な御方 端末の在庫が不足したのならば、私の持っている端末を…」
高槻「いえ、私が持っていてもおそらく宝の持ち腐れになる…そんな予感がするのです」
教皇の間の扉がノックされ、雑兵が入室する。
雑兵「黄金聖闘士・アルデバラン様が、仙界からの捕虜を確保し、帰還しました!」
場面変わり、聖域(サンクチュアリ)の結界外に広がる街。レンガ造りの小さな病院。
ベッドに寝ているエネル。前回のやつれきった状態と比べ、少し回復しているようだ。
開悟フネがリンゴを剥いている。
エネル 「貴様、いつまでこうしているのだ?」
フネ 「んー… ちょくちょく家に帰ってたんだけどねぇ 誰もいないんだわ
  サザエとタラちゃんは、どうも魔界にいるようだし
  ワカメが少し怪しい感じだけど、カツオも一緒みたいだからなんとかなると思うし…」
剥いたリンゴをエネルにやるのかと思ったら、自分で囓る。
フネ 「…私も、あんたと同じなのかもね」
窓の外を眺めるフネ。何かに気付く。
フネ 「あら、この感じ…どこかで…」
石畳の道を歩いている、慶次の後ろ姿。

場面変わり、オーストラリア。砂漠にそびえる一枚岩の麓に、簡易十二宮が設営。
それぞれ、貸倉庫のような簡素な外見。
福引きのガラガラを回すミロ。
ミロ 「ふむ、一番は磨羯宮(仮)に決まりだな」
ムウ 「こうして陣を引き、落ちてきた仙人を各個撃破 ある程度のエネルギーが封神台に
  蓄えられれば…この転送機を持っていない聖闘士が全員自害し、そのエネルギーで
  一気に封神台を起動させる 完璧な作戦ですね」
周囲が薔薇で埋め尽くされた双魚宮(仮)、ジョウロで水やりしているアフロディーテ。
アフロディーテ「フッ それにしても、ここは乾燥しすぎて良くない 花にも、私の美肌にも…」
アフロディーテが影に覆われる。見上げると、空中に黒い穴。
そこから落下してくる、馬頭と犬頭の妖怪仙人。
犬頭『ガルルル、ここはどこだ!? 暑い、暑いぞ!!』
アフロディーテ「お前達、運が良い…ここが本物の双魚宮ならば、今頃デモンローズの芳香によって
  命を落としていたところだ」
136バレその7:2006/12/28(木) 22:09:44 ID:???
馬頭『なんだァ、このオカマ野郎!! やっちまうぞ、戴礼(タイレイ)!』
アフロディーテに襲いかかる二匹の妖怪仙人。
一輪の薔薇の花をくわえるアフロディーテ。
ドウッ 二匹の行く手の地表に、深々と亀裂が走る。思わずストップする二匹。
シュラ 「お前達の相手は、この俺…山羊座のシュラだ 一番は磨羯宮と決まったのでな」
アフロディーテ「そうだったな お前の研ぎ澄まされた四肢、存分に振るうがいい」
犬頭『邪魔するか!? 邪魔者は咬み殺すッ!!』
牙を剥き、シュラに噛みつこうとする犬頭。体の中心に一本の線が引かれる。
サガ 「何時斬られたかも分かるまい…奴の手刀はいかなる物も断ち切る黄金の刃…人呼んで」
手刀を振り上げカッコつけているシュラ。シルエットで真っ二つになる犬頭。
サガ 「聖剣・エクスカリバー」
馬頭『テメェ、よくもッッ!!』
飛びかかろうとする馬頭。その目前を、ひとひらの雪が舞う。
馬頭『こんなに暑いのに…雪…? あれ、体が動かねェ…?』
カミュ 「磨羯宮の次は我が宝瓶宮、目標は二体 …即ち、この馬の相手は私という事」
ミロ 「水瓶座のカミュは、小宇宙(コスモ)を高める事により、分子の動きを止め、凍結させる」
ピキピキと全身が凍り付く馬頭。
カミュ 「そう、これぞ我が凍結拳…ダイヤモンドダスト」
拳を横に突き出し、ポーズを決めているカミュ。その背後で砕け散る馬頭。

場面は再び仙界。丸っこい図体のロボットが、ずらりとならぶ。
玉鼎、懼留孫、広成子、黄竜、慈航、道徳、赤精子、太乙、道行、普賢、文殊、霊宝。
それぞれに十二仙の名が記され、後頭部に十二仙が乗っている。
元始「宝貝ロボ、黄巾力士が勢揃いすると、圧巻じゃのう」
太公望「それではお師匠、行ってまいります」
飛び立つ12体の黄巾力士。ちなみに太公望は普賢のロボに相乗りしている。
朝歌で執務中の聞仲、ピクリと反応する。
聞仲「これは…崑崙山の仙人共め、何をするつもりだ」
黒麒麟「軍事行動でしょうな 宝貝を使った大戦争になるでしょう」
聞仲「お前もそう思うか…殷の民の安全を脅かす行為は、看過できぬ 行くぞ、黒麒麟!!」
鞭を手に黒麒麟の背に乗り、出陣する聞仲。ジャンプ8号に続く。
…というわけで、今年のバレは終了です。皆様、よいお年を。。。
137マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:31:55 ID:jA+19ZyL
>>133>>134>>135>>136
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
ついに仙界でも戦争が起きるようだね。
それにしても黄金聖闘士強いなー。
妖怪仙人瞬殺じゃん。
138マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:50:14 ID:???
まあ雑魚みたいだしな。
それよりウィンドが端末を渡した相手が知りたいぜ!
139マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:55:54 ID:???
シュラが活躍してるじゃないか
ありがとうバレ師また来年
140マロン名無しさん:2006/12/29(金) 09:53:49 ID:???
>>138
慶次じゃね?
何か似てるし、雰囲気
141マロン名無しさん:2006/12/29(金) 18:43:01 ID:???
また大量に死人が出そうな展開だな。
ぷーやん世界は地獄だぜ。
142マロン名無しさん:2006/12/29(金) 21:56:46 ID:3QtVPxH/
犬頭と馬頭は魚以下だったのか
魚がえらく余裕をみせていたが・・・
143マロン名無しさん:2006/12/29(金) 22:10:50 ID:???
スレタイと違って黄金は全滅しないのか?
144マロン名無しさん:2006/12/30(土) 02:41:22 ID:???
魚に雑魚扱いされるって相当だな
145マロン名無しさん:2006/12/30(土) 10:41:13 ID:J99acAbr
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 飛影 ネテロ ブラックマジシャン

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
146マロン名無しさん:2006/12/30(土) 12:43:32 ID:???
仙界ではカツオの大暴れが見れそうだな
だけど洗脳されえてても実力って出せるの?
147マロン名無しさん:2006/12/30(土) 23:18:42 ID:???
本来の力は出せないかもしれないけど一応リミッター解除は出来るよね。
148マロン名無しさん:2006/12/31(日) 07:18:22 ID:???
カツオが仙界で大暴れって事は今章でのラスボスとは戦わないって事か
149マロン名無しさん:2006/12/31(日) 09:41:22 ID:???
ワカメのパワーアップマダー?
乗り移った妲己を逆に取り込むくらいしてほしいぜ
150マロン名無しさん:2006/12/31(日) 14:36:42 ID:???
ワカメは妲己に乗り移られる前は単なるパンチラ要因だったよな
151マロン名無しさん:2007/01/01(月) 00:11:25 ID:pkArDipP
ぷーやんあけおめ
152マロン名無しさん:2007/01/01(月) 01:41:12 ID:???
あけましておめでと
ぷーやんのPS3ゲーム発売キボンヌ
153マロン名無しさん:2007/01/01(月) 02:08:17 ID:???
あけおめぷ〜やん
154マロン名無しさん:2007/01/01(月) 02:31:39 ID:???
>>152
ここだけの話……、出るという噂を聞いたことがある。
しかも恋愛シュミレーションだとか?
155マロン名無しさん:2007/01/01(月) 04:37:16 ID:???
俺はリアルサウンド「ぷーやん」だって聞いたけど…
156 【大吉】 【630円】 :2007/01/01(月) 09:47:57 ID:???
今年こそ本部が活躍しますように
157マロン名無しさん:2007/01/01(月) 12:33:15 ID:???
>>154>>155
また格ゲじゃないのか・・・orz
158 【大凶】 【423円】 :2007/01/01(月) 23:47:00 ID:???
これは今年のぷーやんの運勢
159158:2007/01/01(月) 23:48:55 ID:???
ダメじゃん・・・orz
160マロン名無しさん:2007/01/02(火) 08:07:44 ID:???
今年もぷーやんは脇役扱いか
161マロン名無しさん:2007/01/02(火) 11:29:06 ID:???
ぷーやん新春特番キボンヌ
以前やった時は放送禁止用語連発で途中で強制終了させられたんだよな
162マロン名無しさん:2007/01/03(水) 12:07:13 ID:???
タラオの覚醒マダー?
タラオちょっと瀕死になりすぎだろw
163マロン名無しさん:2007/01/03(水) 18:53:37 ID:???
今年はZ戦士飛躍の年になりますように
164sage:2007/01/03(水) 21:33:20 ID:iENGmUtG
カツオ「おーーいバケモノ〜〜ッ!!一緒に兄弟になろうーーっ!!!」
サザエ(あいつまだおれを探してる…)
中島「…おいカツオもう諦めろよ。これだけ呼んでも探しても出て来ねェんだ。兄弟になんてなりたくねェんだよあいつは」
カツオ「それは違うぞおれはあいつを兄弟にしてェんだ!!」
中島「だからそれはお前の都合だろうがッ!!!」
サザエ(なりたくないわけじゃないさ…)
カツオ「バケモノーーッ!!!」
サザエ(だけどなれない…!!!おれはなれないんだ!!)
カツオ「バケモノ〜〜〜っ!!」
ザッ
カツオ「あ、バケモノ!!!おいお前いっしょに兄弟になろう!!」
サザエ「(ダメだ!!おれとあいつらは違うんだ…!!)…無理だよ…」
カツオ「無理じゃねェさっ!!!楽しいのにっ!!!」
堀川「意味わかんねェから」
サザエ「おれは…お前達に…感謝してるんだ!!」
カツオ「!」
タイ子「サザエ…」
サザエ「だっておれは……バケモノだ!!!髪型だって…名前だって変だし…!!巻髪だし……!!!」
ワカメ「…!」
――フネ(お前達に…あいつの心を癒せるかい?)
カツオ「…」
サザエ「そりゃ…兄弟にはなりたいけどさ…!!」
サザエ「おれば人間゙の仲間でもないんだぞ!!バケモノだし…!!!おれなんかお前らの兄弟にはなれねェよ!!…だから…お礼を言いにきたんだ!!」
サザエ「誘ってくれて…ありがとう…おれはここに残るけど、いつかまたさ…気が向いたらここへ」

カツオ「うるせェ!!!行こう!!!!」
サザエ「!!!!!!!!!」
165マロン名無しさん:2007/01/04(木) 01:42:42 ID:???
魚頑張れ魚
166マロン名無しさん:2007/01/04(木) 07:29:07 ID:???
しかしヨウゼンがいきなり自害するとは思わなかったぜ。
バトルで活躍すると思ってたんだが・・・。
167マロン名無しさん:2007/01/04(木) 11:25:26 ID:???
>>164
冬コミのカツオ×サザエ本だな?
168マロン名無しさん:2007/01/05(金) 00:03:56 ID:NptRDobD
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 飛影 ネテロ ブラックマジシャン

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
169マロン名無しさん:2007/01/05(金) 08:29:42 ID:???
今回の冬コミのぷーやん本はバトル物が多くてエロいのが少なかったな
170マロン名無しさん:2007/01/05(金) 11:27:13 ID:???
本部本が消滅してた…orz
本部厨は絶滅危惧種らしい
171マロン名無しさん:2007/01/05(金) 12:15:18 ID:???
ナッパ×悟空のガチムチ本をgetした漏れは勝ち組
172マロン名無しさん:2007/01/05(金) 17:28:55 ID:???
>>170
ごめん……今回は落選しちゃった……。
せっかく「本部はお姉様に恋してる」って
本を作ったのに……。
173マロン名無しさん:2007/01/05(金) 20:33:54 ID:???
>>172
本部厨じゃないが読みたい
174マロン名無しさん:2007/01/06(土) 00:10:03 ID:???
黄金の内最初にやられるのは誰だろ?
蟹や魚だとありきたりすぎるよな。
175マロン名無しさん:2007/01/06(土) 12:39:47 ID:???
何となくミロが危ない気がする
176マロン名無しさん:2007/01/06(土) 13:05:22 ID:???
牛だと思う。
見せ場は作るものの即死。
177マロン名無しさん:2007/01/06(土) 13:44:02 ID:???
ミロはヘルメットをつけてないとヤバイ
つけてればヘルメットが無ければ即死だった…とか言って生き残りそうな気がする
178マロン名無しさん:2007/01/07(日) 10:37:03 ID:???
>>177
シャアかよw
179マロン名無しさん:2007/01/07(日) 15:23:43 ID:???
本部は仙界との戦いに呼ばれなかったのか・・・
180マロン名無しさん:2007/01/07(日) 17:46:48 ID:???
本部は呼ばれてないのに参加して解説してくれるよ!!!
181マロン名無しさん:2007/01/08(月) 00:57:20 ID:???
>>180
解説者の鑑だな
182マロン名無しさん:2007/01/08(月) 08:22:51 ID:???
Wiiでのゲーム化キボンヌ
183マロン名無しさん:2007/01/08(月) 12:23:34 ID:???
百八式強杉!!!!!!
初登場でいきなり黄金瞬殺かよwwwww
184マロン名無しさん:2007/01/08(月) 16:24:15 ID:???
>>183
同人の話?
185マロン名無しさん:2007/01/08(月) 20:59:22 ID:???
ヨウゼンバトルなしで退場かよ
強キャラだと思ってたのに・・・
186マロン名無しさん:2007/01/09(火) 10:22:48 ID:???
越前といい凡は容赦なく新キャラを殺すな
187マロン名無しさん:2007/01/09(火) 13:15:35 ID:???
越前が生きてれば手塚に次ぐ実力者になってただろうに・・・(-人-)南無
188マロン名無しさん:2007/01/09(火) 19:52:06 ID:???
凡キャラの使い捨てが激しすぎw
キャラが多いから仕方ないけど。
189マロン名無しさん:2007/01/10(水) 00:36:19 ID:CS+CKoVA
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 飛影 ネテロ ブラックマジシャン

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/

190マロン名無しさん:2007/01/10(水) 09:47:13 ID:???
海平のリミッター解除マダー?
本当は出来るんだよね?
191マロン名無しさん:2007/01/10(水) 12:10:56 ID:???
本当にできるのかどうなのか、作中では明言されていません。
状況証拠からスレ住人が推理してるだけです。
海平がリミッター解除できる可能性は10%・・・いや5%です。
192マロン名無しさん:2007/01/10(水) 13:01:29 ID:???
消費税かよ…orz
193マロン名無しさん:2007/01/10(水) 13:55:18 ID:???
消費税がどんどん上がっていくように、海平がリミッター解除できる確率もどんどん上がっていくよ!
194マロン名無しさん:2007/01/10(水) 17:45:58 ID:???
消費税は上がらないでほしいです><
195例のバレ師:2007/01/10(水) 22:20:14 ID:???
あけましておめでとうございます。
挨拶ついでに、某スレで本屋男の奇跡を見たので記念誘導。
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1167235036/

加えて、まとめサイトの掲示板にちょこちょこ書き込みしました。
http://www.geocities.jp/puyanmatome/
196マロン名無しさん:2007/01/11(木) 00:13:53 ID:???
>>195
あけましておめでとうございます
197マロン名無しさん:2007/01/11(木) 08:21:37 ID:???
バレ師さんも忙しそうだな
198マロン名無しさん:2007/01/11(木) 15:47:17 ID:???
PSPでもゲーム化してほしいぜ。
199マロン名無しさん:2007/01/11(木) 17:24:34 ID:???
>>198
PSPはもう死んでるゲーム機じゃない?
ウィーでぷーやん卓球ゲームは出ないのかな?
200マロン名無しさん:2007/01/11(木) 23:30:51 ID:???
>>199
一応去年DSの次に売れたハードらしいよ
次世代機が出荷を絞ったからだろうけど
201マロン名無しさん:2007/01/12(金) 08:39:37 ID:???
Wiiでぷーやんゲーが出たらテレビを壊す子供が多そう
202マロン名無しさん:2007/01/12(金) 10:21:27 ID:???
卓球ゲームと書いてあってもジャンルは格闘アクションだもんなw
203マロン名無しさん:2007/01/12(金) 11:18:29 ID:???
ついに格ゲーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
204マロン名無しさん:2007/01/12(金) 18:53:03 ID:???
>>203
kwsk
205マロン名無しさん:2007/01/12(金) 22:54:22 ID:???
>>204
まぁ次にゲームが出るとしたらWiiって事じゃね?
俺も格闘ゲームキボン
206マロン名無しさん:2007/01/13(土) 03:10:54 ID:???
嫌がらせのように本格的な卓球ゲームが出たりしてなw
まさか卓球だけじゃないだろう・・・と思って買ったらマジで卓球オンリー、しかもやけにクオリティが高い、みたいなw
207マロン名無しさん:2007/01/13(土) 12:38:43 ID:???
サーブが時速300キロとかだったら買った奴はキレるだろうな
208マロン名無しさん:2007/01/14(日) 00:14:59 ID:???
でもそこまで難易度が高いゲームなら逆にやりたくならない?
209マロン名無しさん:2007/01/14(日) 02:05:32 ID:???
今ジャンプで凡ケンの弟子の江尻が
ぷーやんの外伝書いてるしな
210マロン名無しさん:2007/01/14(日) 07:17:10 ID:???
>>207
数年前にSSで出たぷーやんのガンシューティングのゲームでのびた主役の奴とかは
普通に誰もクリアできない難易度だったしそれもありえるんじゃないか?
211マロン名無しさん:2007/01/14(日) 16:48:16 ID:???
ぷーやんのゲームはどれもどこかに問題があるな
212マロン名無しさん:2007/01/14(日) 17:01:33 ID:???
一番の問題はどこかに問題はあるけどゲームとしての出来は結構いいって所だな
あまり中古で売ってないから昔の奴が買えなくて困る
213マロン名無しさん:2007/01/15(月) 14:42:57 ID:???
PCエンジン版超ナツカシス
214マロン名無しさん:2007/01/15(月) 19:12:09 ID:???
ワカメは後1年くらいは復活しないのかな?
磯野家最弱だわ体は乗っ取られるわで大変だな。
215マロン名無しさん:2007/01/16(火) 09:13:46 ID:u2CcccmR
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 飛影 ネテロ ブラックマジシャン

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
216マロン名無しさん:2007/01/16(火) 23:45:16 ID:???
タラオと黒タラ融合マダー?
217マロン名無しさん:2007/01/17(水) 07:49:20 ID:???
魚の大活躍キボン
218マロン名無しさん:2007/01/17(水) 15:11:21 ID:???
ぷーやんチップスなんてのが売ってた。
どんなカードが当たるかネタのつもりで買った。
知らない白銀が当たった。アス・・テ・・リ?
微妙な気分('A`)
219マロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:24:12 ID:???
>>218
それアステリオンじゃん。
最近まで出てたじゃん。
どこまで影が薄いんだよw
220マロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:25:31 ID:???
>>218
おま、白銀は珍獣だぞ!
いらねえんなら俺のぷーやん五枚と交換汁!!
221マロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:55:05 ID:???
聖闘士って死んだら補充きかないの?
222マロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:34:22 ID:???
白銀ってミミズ以下だったのか・・・
あんまりです><
223例のバレ師:2007/01/18(木) 22:04:32 ID:???
今年初バレとなりますが、今回も増ページにつきバレ分量がちょっと
多くなったので、今日明日と分割投下したいと思います。
いつもの言い訳、明後日になったらゴメンナサイという事で…(汗)

それでは、>>183さんが予言していた!?ジャンプ8号ぷーやんバレ、
投下いたします。
224バレその1:2007/01/18(木) 22:05:54 ID:???
場面は仙界。黒麒麟にまたがり聞仲が飛ぶ姿。
ヴン…王天君の空間移動スクリーンから登場する妲己、貴人、喜媚、カツオ。
妲己「ねぇん、カツオちゃ〜ん あの人嬲り殺して〜ん」
カツオ 「おう、兄ちゃんに任せとけ」
妲己「やったぁ!! カツオちゃん、大好きよ〜ん」
カツオにすり寄る妲己。その肢体を片腕で抱き、妲己の頭を撫でるカツオ。
カツオ 「フフフ、僕の可愛いワカメ…」
どう見ても妲己なのだが。幻覚を見ているのか、記憶を操作されているのか…?

場面変わり、日本。ワカメ達が根城にしているラブホテル。
ワカメ 「貴人ちゃん、これ見てちょうだいん」
数台のPCに向かっていたワカメが振り返り、貴人を呼ぶ。
ワカメ 「この画面は、地球上の仙気の分布をトレースしてるのよん 時系列で表示するわ」
世界地図が次々と切り替わる。アメダスのようなイメージ。
貴人「これは…何者かが、オーストラリアに結界を張ってるって事?」
ワカメ 「そして、仙界からの来訪者反応と封神反応が…これよん」
貴人「こっちに落ちて来たのと同時に封神されてるわね…その場所は、オーストラリア
  調べに行く必要があるわね?」
ワカメ 「もう、王奕(オウエキ)ちゃんにお願いしたわん これが現地写真」
貴人「相変わらず迅速ね、妲己姉様 で…潰すんでしょ?」
ワカメ 「いやん、野蛮よ貴人ちゃん! 潰すんだけどねぇん…でもカツオちゃんを向こうに
  送っちゃったから …いよいよ、ナッパちゃんズので・ば・ん」

場面変わり、アメリカ・ネバダ州砂漠地帯、米軍施設内。
核爆発により生成された巨大クレーターの底に置かれているコンテナ。
その内部に視点移動。そこには、目を閉じ横たわっている勇次郎の姿。
クレーターの淵に立っているウィンド。
青空を、一羽の鳥が横切る。
ウィンド(白い…大鷹? こんな砂漠に?)

場面変わり、オーストラリア。平らな岩山、ウルルの麓に簡易十二宮が設営されている。
アルミコップ片手に、パンを囓るデスマスク。
225バレその2:2007/01/18(木) 22:08:02 ID:???
デスマスク「やれやれ、最近ろくな飯にありつけねぇぜ もっとこう、チャッチャッと…」
ヴン… 上空に出現するワカメ、王天君、貴人、喜媚、ナッパ。
ワカメはゴーグルと線で繋がったノートPCを持っている。
デスマスク「なんだァ、あいつらは?」
王天君「どうだ、妲己?」
ワカメ 「うーん…イマイチ、分からないわねぇん」
ミロ 「アーアー君達! ここは、立ち入り禁止となっている 速やかに退去しなさい!」
政府の許可証らしき物を掲げ、メガホンで警告するミロ。
王天君「チッ、うるせーな…ナッパウー、一発やっちまえ」
ナッパ 「承知した」
目を閉じ、拝むように手を合わせていたナッパ、右腕をズォォッと振りかざす。
右腕を振り抜き、エネルギー波を遠くの砂漠に飛ばすナッパ。爆発が起こる。
ナッパが起こした爆発の爆風で、砂埃が舞う。顔を腕でガードしているミロ。
ミロ 「クッ…やる気か!?」
薔薇をくわえた泣きぼくろの男が、前に出る。
アフロディーテ「次はこの私、魚座のアフロディーテの順番であったな?」
ミロ 「うむ、何者か知らんが…降りかかる火の粉は払わねばならん」
アフロディーテ「全員まとめて、一撃で片を付けよう 喰らえ、ロイヤルデモンローズ!」
アフロが腕を振ると、薔薇の吹雪が発生し、ナッパ達を襲う。
ワカメ 「いやん、プレゼント〜ん?」
アフロディーテ「フッ これは花粉を一吸いしただけで五感を失い、そのまま死に至る猛毒の薔薇
  甘美な陶酔の中、死出の旅路へとつくがいい」
王天君「ナッパウー、なんとかしろ」
相変わらず目を閉じたまま無言で、指二本をクンッと立てるナッパ。
ズアッとナッパを中心に気が膨れ上がり、薔薇の花や仮設十二宮は薙ぎ払われ、燃え尽きてゆく。
貴人「あらあら、綺麗サッパリ無くなっちゃったわね」
王天君「だが奴等は全員、健在だ…」
瓦礫の中、立ち上がる黄金聖闘士達。
王天君「なァ妲己、ナッパサンに比べて大幅改良したらしいが…たいした事ねーんじゃねーの、コイツ?」
ワカメ 「あら、そんな事ないわん ナッパウー師匠は、わらわの最高傑作の一人よん
  師匠、本気出しちゃってもよくってよん」
ナッパ 「しからば…」
226バレその3:2007/01/18(木) 22:10:50 ID:???
スーッと垂直降下し、着地するナッパ。
アフロディーテ「フッ… 君は、派手なばかりで威力の伴わない技を使うようだな」
アフロをシカトし、クンッと左の二本指を起こすナッパ。気の塊が空中で球状に渦巻く。
アフロディーテ「真の美技とは、華麗さの中に圧倒的な破壊力を秘めているものだよ…そう
  この、ピラニアンローズのように」
アフロの周囲を黒薔薇が渦巻く。
ナッパ 「元祖が得意としたクンッは広範囲に拡散するが故、一点の破壊力は小さかった
  そこで儂は改善策として、威力を一点に集中させ、さらに…」
いつのまにか右手に卓球のラケットを持っている。
ナッパ 「今や宇宙最強の格闘技と呼んでも過言ではない、卓球の要素を加えた!」
テイクバックするナッパ。
ナッパ 「これが儂の…壱式波動クンッや!!」
ドゴォォ!! 強烈なインパクト、ナッパの全身が何重にもブレる描写。
ラケットで爆発が起こり、放たれた剛速球がアフロめがけて飛ぶ。
黒薔薇を放つアフロだが、薔薇が蹴散らされ爆発。宙を舞うアフロの体。
王天君「ほぉー」
サガ 「ピラニアンローズでも相殺しきれぬ程の破壊力、恐るべき技だ」
ナッパ 「ムンッ!!」
倒れているアフロに容赦なく追撃の波動クンッを放つナッパ。爆発に巻き込まれ、地面を転がるアフロ。
ナッパ 「今のが弐式波動クンッや」
アフロディーテ「二式…既に恐ろしい破壊力なのに、まだまだ威力が上がるという事か」
空中から取り出した白薔薇を手にするアフロ。
ムウ 「あの白薔薇は、アフロディーテの最終奥義…」
アフロディーテ「ブラッディローズ この白薔薇は必ず君の心臓に突き刺さり、命を奪う」
ナッパ 「イチかバチかの賭けっちゅうわけやな ならば、次は一気に拾式でいくで」
アフロディーテ「たとえ死すとも、道連れだ! 受けよ、ブラッディローズ!!」
ナッパ 「ムンッ!!」
拾式波動クンッの直撃を受け、倒れるアフロ。白薔薇はまだナッパに刺さっていない。
王天君「よけろナッパウー!」
その声に、とっさに身を翻すナッパウー。
デスマスク「無駄だッ!! そいつは地獄の果てまでお前を追いかけるぜ!」
しかし白薔薇はそのまま、遠くの地面に落下する。
227バレその4:2007/01/18(木) 22:14:12 ID:???
サガ 「白薔薇は、アフロディーテの小宇宙(コスモ)の結晶 しかし、既にアフロディーテは…」
ドン! アフロの遺体が光の塊となり、飛ぶ。
残った魚座の黄金聖衣が自動的に、魚を模した形に集合する。
ワカメ 「喜媚ちゃん、霊子の網に変化よん!」
喜媚「ハイッ、妲己姉様☆」
虫取り網に変身する喜媚、貴人がその網を振り、アフロの魂魄を捕まえる。
魚座黄金聖衣の側に着地し、ゴーグルで調べるワカメ。
ミロ 「お前達、何勝手な事やってんだ!」
王天君「おっと、ご託はナッパウーを倒してからにしな!」
ワカメ 「どうやら、この子は持ってないみたいねん…」
王天君「そうか ナッパウー、次だ!」
魚座の黄金聖衣に向かい、手を合わせて拝んでいたナッパ、振り返り
ナッパ 「さあ、次の相手は誰や?」
王天君「何人でも来いよ こっちは別に一騎打ちじゃなくてもいいんだぜ?」
カミュ 「結構だ 聖闘士は正々堂々をよしとする 多対一で卑劣に勝ったとして、何になろう」
ムウ 「一巡して、次は…私の白羊宮ですね アフロディーテの仇、取らせてもらいます」
静かな口調のムウだが、瞳には怒りを湛えている。
ナッパ 「いくで、壱式波動クンッ!!」
ムウ 「無駄です、聖闘士に一度見た技は二度と通用しない! クリスタルウォール!!」
ムウの前にガラスのような質感の壁が出現、波動クンッを跳ね返す。
跳ね返った気弾を、なんなくかき消すナッパ。
ナッパ 「なかなかの腕前や …が、跳ね返した所で儂に波動クンッは通用せんぞ」
ムウ 「まずは、互いに打ち消し合いですね …!?」
クンッと気の塊を発生させ、ラケットを構えるナッパ。
ナッパ 「波動クンッ弐拾式や… ムンッッ!!」
ラケットで爆発が起こり、プラズマの尾を引いて気弾が飛ぶ。
サガ 「何ッ!! 威力、スピード、どれもさっきまでの物とは次元が違う!」
パリィィン!! クリスタルウォールが砕け散り、発生した爆発で吹き飛ばされるムウ。
ムウ 「これが二十…どこまで威力が上がるんだ…?」
ナッパ 「どんな威力であれ、真正面から向き合う心意気に応え、先に言うておこう
  儂の波動クンッは百八式まであるぞ」
後半(明日投下予定)へ続く。
228マロン名無しさん:2007/01/18(木) 22:47:21 ID:tBTo4Jt/
>>224>>225>>226>>227
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
いよいよ妲己たちと黄金聖闘士の戦いが始まったね。
しかしいきなり魚死亡とは…。
ナッパパワーアップしすぎじゃね?
229マロン名無しさん:2007/01/18(木) 22:47:34 ID:???
師範強すぎる…
230マロン名無しさん:2007/01/18(木) 23:08:19 ID:2DQzeP8c
波動クンッ糞ワラタwwwww

ア フ ロ 瞬 殺
231マロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:22:17 ID:???
>今や宇宙最強の格闘技と呼んでも過言ではない、卓球の要素を加えた!

そうなのか?w
232マロン名無しさん:2007/01/19(金) 08:18:58 ID:???
ナッパ強くなりすぎ
もう別人じゃん
てか何この話し方?
233マロン名無しさん:2007/01/19(金) 12:12:38 ID:???
妲己に改造されまくったみたいだから、別人と言った方がよさそうだな。
話し方も改造の副作用で頭がどっか変になったんだろう。
ランクに入れる時は改造ナッパで別枠にする案。
234マロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:22:41 ID:???
ていうか凡ケンインフレさせすぎだろう……
235マロン名無しさん:2007/01/19(金) 20:54:40 ID:???
というかこれナッパのクローンじゃね?
236例のバレ師:2007/01/19(金) 22:02:31 ID:???
申し訳ありません。
昨日のバレで、私の誤植がありました。
>>225のワカメの台詞ですが、「ナッパウー師匠」は「ナッパウー師範」
の間違いです。ここに訂正いたします。

それでは昨日の続き、投下いたします。
237バレその5:2007/01/19(金) 22:03:34 ID:???
場面はギリシア。伝統的な趣の商店街でショッピングを楽しむ若者と女性。
ズームアップ。黄天化と、スペインで仙界から落ちてきた女性、黄氏だった。
金牛宮で一人、盃を傾けるアルデバラン。
アルデバランの回想開始。
スペインより黄氏を連れて聖域(サンクチュアリ)に戻ると教皇が出迎え、アルデバランを労う。
身元確認のため、急遽オーストラリアより2人の仙人(クイーンと黄天化)が呼び戻される。
シャカに連れられ、仙人達がやって来る。
対面し、驚く黄天化と黄氏。二人は叔母と甥だった。
黄氏は特別仙人としての修行を受けたわけでは無く、紂王の側室、第三夫人である事が判明。
リフレッシュ期間として仙人達は休暇を与えられ、2人はギリシアの街で買い物をしているのが、現在。
そして再び、金牛宮で一人手酌するアルデバラン。
アルデバラン(まさか、宇宙を隔てて再会する肉親があるとは…殺さなくて良かったと、つくづく思う
  あの漢の直感が正しかった、という事か…)
遠い目をするアルデバラン。金牛宮の入り口に、慶次の顔が浮かぶ。
アルデバラン(おお、今でもくっきりと思い出せるわい、あの漢の顔…)
慶次の顔が左右を見回し、ヌッ…と、慶次の巨体が金牛宮に入ってくる。
アルデバラン「う、うわーッ!! お主は…!?」
仰天し、飛び上がるアルデバラン。
慶次「おー、いつぞやの猛牛殿ではないか いやはや、散歩していたら道に迷うてしもうてな」
アルデバラン「ウワッハハハ!!」
突然笑い出すアルデバラン。ドッカと腰を降ろす。
アルデバラン「嘘の下手な御仁だ ここは偶々来れるような場所では無いぞ
  ま、そんな所に立ってないで…一杯やろうじゃないか」
ニッと笑い、薦められた盃を飲み干す慶次。
慶次「うん、これは美味い!」
「あら、懐かしい気配につられて来てみたら…」
金牛宮の新たな来客は、開悟フネとエネル。
慶次「おお!! そこもとは確か、波平殿の連れ合いの…」
フネ 「そッ、磯野フネですよ」
アルデバラン「なんだ、知り合いか? いやそれより、前田殿はこんな美女とどこで出会ったのだ?」
慶次「なぁに、行きがかり上な…むむ、そういえばあれから時間にして20年近く経っている筈だが
  年を取るどころか、若返ってないか?」
238バレその6:2007/01/19(金) 22:07:07 ID:???
フネ 「いやですよ、女性に歳の話なんて…ッッ!!」
笑顔で、慶次の背中を平手で思い切りはたくフネ。身をよじる慶次。
慶次「あいたた…それで、波平殿は達者かね?」
フネ 「…つい先日、亡くなりました」
慶次「…そうか」
金牛宮の奧から、酒瓶を両手に抱えてやって来るアルデバラン。
アルデバラン「辛気くさい話は後にして、飲め飲め! 今日は俺も休みだ、おい、そこの若いのもこっちに来い!」
入り口で白けていたエネルも巻き込まれ、宴会となる。

場面変わり昨日の続き、ムウVSナッパ。
ムウ 「ならば短期決戦! 死の国へと送り届けてやろう!!」
ナッパ 「参拾壱式波動クンッや! …ヌゥンッッ!!」
インパクトの瞬間ナッパの全身が何重にもブレる強烈なサーブが、ムウに命中。
聖衣の胸の部分で波動クンッの気弾が渦巻き、はね飛ばされそうになるが、踏ん張る。
ムウ 「くッ…スターライト…エクスティンクション!!」
ムウの全身が激しく輝き、その光にナッパの体が飲み込まれる。
波動クンッの気弾が爆発、地面に叩きつけられ、倒れるムウ。
SE(スターライトエクスティンクション)の光が収まるにつれ、ナッパが消滅してゆく。
王天君「魂を肉体ごと、冥府に強制転移かよ なかなか卑怯な技、使ってくれるじゃねーか
  どうする、次はナッパスーでも連れてくるか?」
ワカメ 「スーちゃん…T-REXは性格調整に失敗した、失敗作よん ウー師範の方がわらわは好きだわん
  王奕ちゃんの能力で救出できないの?」
王天君「クククッ、俺はナッパスーの"動く物は皆破壊する"ってェぶっ壊れ具合が好きなんだがな
  まァいい、できるかどうか分からんが、ウーを拾いに行ってくるぜ」
ヴン と、空中に現れたスクリーンの中に消える王天君。
ドン! ムウの遺体が光の塊となり、飛ぶ。
残された牡羊座の黄金聖衣が、羊の形状に自動的に組み合わさる。
ムウが倒れていた場所に、正八面体が落ちている。
そこに着地するワカメ。
ワカメ 「あったわ、どうやらコレみたいねぇん」
サガ 「待て、お前達それをどうするつもりだ?」
カメラ付き携帯電話のような物を取り出し、パシャッと写すワカメ。
239バレその7:2007/01/19(金) 22:09:58 ID:???
ワカメ 「別にぃん、返してあげるわよん」
ポイと、八面体を無造作にサガに投げるワカメ。
ミロ 「さて、ボディガードは倒れたようだが…どうするかね?」
サガ 「アルデバラン不在につき、次の相手はこの私だが」
貴人「私が闘ろうか?」
喜媚の変化した網でムウの魂魄も捕まえていた貴人が、ワカメの横に着地。
ワカメ 「もういいのよん 準備は整ったから」
大きな風呂敷を取り出し、地面に敷くワカメ。端についているスイッチを押す。
風呂敷の表面が王天君の移動用スクリーンのような質感になり、下からシリンダーが2つ、せり上がってくる。
それぞれに、ビーナスとマドンナが入っていて、シリンダーの中央には、鎌のような刃が螺旋状に並んでいる。
いつの間にか調理服に着替えているワカメと喜媚。
ワカメ 「さあ、クッキングの始まりよん」
喜媚「人間ミキサー、スイッチ・オン☆」

場面は再び仙界、>>224の続き。飛行中の聞仲、気配に気付き、上を見上げる。
懐から黒く太い鞭を取り出し、ヒュンヒュンと振る聞仲。
太陽を背に、全身にオーラを纏い、猛スピードで飛来するカツオの姿。
ドガガガ!! 殴りかかろうとするカツオを、聞仲の鞭の連打が迎撃する。
シュゥ〜 煙の中、両腕でガードしているカツオ。こめかみから流れる血を舐める。
聞仲『この禁鞭の攻撃でビクともしないとは…やるな、小僧 名を聞こうか』
カツオ 『磯野カツオ 妹の為に、あんたを殺す』
聞仲『聞かぬ名だ それに、私は急いでいる…行くぞ、黒麒麟』
飛び去ろうとする聞仲。
カツオ 『逃げるのか…よォォ!!』
磯野砲を放つカツオ。マントを振り払い、磯野砲を弾き飛ばす聞仲。
ビリビリと空気が震える。カツオの頬を、汗が流れる。
聞仲、ゆっくり振り返る。
聞仲『一度の過ちならば…誰にでもある事と、見逃してやろうとも思ったが』
ボゥッ カツオの両手にオーラが集まり、炎が燃え上がるようなエフェクト。
カツオ 『ウオォォォ!!』
突撃するカツオ。迎え撃つ、禁鞭の無数の連激。
次週に続く。
240マロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:11:07 ID:pnyZfs/a
>>237>>238>>239
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
いきなり牛と慶次が意気投合してる。
慶次とフネも案外早く再開したなー。
しかしムウまでやられるなんて黄金死にすぎでしょ。
カツオと聞仲の戦いまで始まるし、来週も見逃せないね。
241マロン名無しさん:2007/01/20(土) 09:51:18 ID:???
黄金可愛そうです(´・ω・`)
242マロン名無しさん:2007/01/20(土) 10:22:40 ID:8Wk5+awM
バレ乙!
ムウ死んだのか?マジ?
ナッパが生きてたら犬死にじゃね?
243マロン名無しさん:2007/01/20(土) 12:08:30 ID:???
>>242
ムウが犬死にだったら魚は何死にだ?
244マロン名無しさん:2007/01/20(土) 14:45:15 ID:???
>>243
魚はなんだかんだ言ってかっこよく死ねたからよかっただろ
245マロン名無しさん:2007/01/21(日) 12:12:37 ID:Rjg3Nfs6
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 飛影 ネテロ ブラックマジシャン

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
246マロン名無しさん:2007/01/21(日) 12:47:30 ID:???
大方の予想を裏切って、今一番死亡フラグから遠いのは牛だな
慶次フネエネルが近くにいたらまず死なんだろ
流石凡ケン
247マロン名無しさん:2007/01/21(日) 20:39:52 ID:???
牛は意外と愛されてたのか
248マロン名無しさん:2007/01/21(日) 20:49:53 ID:???
逆に牛もやばい気がする
今いるのは牛の家だから敵が襲ってきたら牛は客には戦わせないだろうし
フネ達はその辺空気読むからな
249マロン名無しさん:2007/01/22(月) 01:02:01 ID:???
ナッパ改って少なくともA級上位の力はあるよな。
S級くらいかな?
250マロン名無しさん:2007/01/22(月) 10:47:35 ID:???
ナッパ改は百八式の描写待ちだろ
251マロン名無しさん:2007/01/22(月) 13:59:24 ID:???
まだ全力の三分の一も出してないのにS級前後確定だからな・・・
百八式が出たらどうなるんだ?
ナッパ改の呼び方、師範でよくね?
252マロン名無しさん:2007/01/22(月) 18:59:38 ID:???
師範は百八式を出す前に退場しそうな気がする
253マロン名無しさん:2007/01/22(月) 19:11:04 ID:???
と言うか師範の波動クンッ!って青学レギュラーのタカさんと不動峰の石田が使う波動球にそっくりじゃね?
何か関係があるのかな?
254マロン名無しさん:2007/01/22(月) 19:56:53 ID:???
>>253
関係大ありだろ。
なんたって、卓球は今や宇宙最強の格闘技と呼んでも過言ではないからな。
偶然ではなく必然。
255マロン名無しさん:2007/01/23(火) 02:36:39 ID:???
と言うことは卓球で破壊力を追求していったら波動球と似た感じになるってわけか
256マロン名無しさん:2007/01/23(火) 10:40:23 ID:???
このまま師範が退場したら神なんだが
257マロン名無しさん:2007/01/23(火) 13:03:39 ID:???
俺としては幻の百八式が見たいぞ
258マロン名無しさん:2007/01/23(火) 18:42:45 ID:???
師範は卓球選手なんだし卓球選手と戦ってもらわなければ困る
259マロン名無しさん:2007/01/23(火) 20:10:37 ID:???
だがナッパ・スーの伏線がある以上、師範(ナッパ・ウー)がこのまま退場する可能性も高いと思う。
260マロン名無しさん:2007/01/24(水) 07:51:34 ID:???
師範はぷーやんと対決してほしかったぜ。
261マロン名無しさん:2007/01/24(水) 12:04:36 ID:???
でもどうせぷーやんが奇跡発動して勝つからなあ・・・
262マロン名無しさん:2007/01/24(水) 19:48:25 ID:???
ぷーやんは圧倒的な実力差がある相手には奇跡発動しても倒せないぞ
悪魔王戦でいい戦いが出来たのは相性がよかっただけだしな
263マロン名無しさん:2007/01/24(水) 21:22:32 ID:???
そうそう、奇跡発動してもOTサザエには完敗だったな。
264マロン名無しさん:2007/01/24(水) 21:43:27 ID:???
>>259
5>4だろ。
師範の方が強いに決まってます><
265マロン名無しさん:2007/01/24(水) 21:50:48 ID:???
>>262
でもぷーやんはサタンを倒したよ
266マロン名無しさん:2007/01/24(水) 22:00:24 ID:???
そもそも師範相手じゃ奇跡発動するかも怪しい
勝たないといけない場面でも平気で発動しないからなぁ
267マロン名無しさん:2007/01/25(木) 00:24:53 ID:???
今回のぷ〜やんは主役どころかキーマンにすらなってないな
268マロン名無しさん:2007/01/25(木) 01:52:45 ID:???
>>265
だからそれは相性がよかったから
後タイマンだったら多分即死させられてるぞ
269マロン名無しさん:2007/01/25(木) 07:51:10 ID:???
相性がいいとはいえ神クラスを倒すなんて凄くね?
もっともぷーやんは美味しいとこどりをしただけだが
270マロン名無しさん:2007/01/25(木) 11:27:53 ID:???
サタン編のぷーやんは美味しいとこどりだったけど、今回はそもそもラスボス戦に参加できるのか微妙な希ガス
271マロン名無しさん:2007/01/25(木) 19:47:38 ID:???
>>270
まあぷーやんが最終決戦にまともに参加してたのは序盤とサタンくらいで後はいるだけ
というのが多かったけどな
272バレその1:2007/01/25(木) 22:38:34 ID:???
場面はアメリカ・ネバダ州砂漠地帯。茫然と空を見上げている高槻巌。
オリバ「ヘイ、どうしたウィンド」
高槻「いや、鷹が…消えてしまった」
オリバ「What? ン、なんだね、お嬢ちゃん ここはデンジャラスだぜ、おうちに帰んな」
振り返る高槻。そこには、細身の少女、ソーニャが立っている。
ソーニャ「私は、用事があって来たの 用が済んだら帰るわ」
屈託の無い瞳でオリバと高槻を見上げるソーニャ、スカートの端をつまみ、一礼する。
ソーニャ「初めまして、私は鷹の巫女・ソーニャ」
オリバ「こんな場所におよそ不似合いなガールが、用事だって? 私達にかい?」
ソーニャ「ええ、そうよ 私は貴方達に、届けに来たの」
高槻「届け物? そうは言っても、君は手ぶらじゃないか」
クスクスと笑うソーニャ
ソーニャ「ええ、届け物よ それはきっと…栄光と、破滅」

場面変わり仙界・崑崙山。展望台の様な場所で、遠くを見つめる目の老人、元始天尊。
その元始天尊の背後でボッ、と炎が渦巻き、マントを翻し登場するのは
燃える炎のような髪型の熱血仙人、燃燈道人。
燃燈「十二仙と太公望は全員、金鰲島に向けて出陣した
  しかし、元始天尊よ…私も出陣しなければ、金鰲島に完全勝利するのは難しいのではないか?」
元始「この前も話したであろう 儂等の目的は、勝利では無い」
燃燈「うむ、それは重々承知 しかし…宇宙の破滅を免れるとすれば、崑崙山と金鰲島の未来も
  考えておかねばなるまい? こちらばかり、血を流すのでは…」
元始「破滅を免れた未来を考えればこそ、お主は動いてはならん …任せよう、太公望に」

場面変わり、一面真っ白な霞の中で目覚める申公豹。
申公豹「私の出番ですか… 老子」
黒点虎「あ、起きたの申公豹? ちょうど、戦いが始まる所だよ」
申公豹「そうですね …ここからが、戦いの始まりです」

場面変わり、山脈の様な場所の上空を飛ぶ十二体のドラえもん的体型のロボット。
それぞれのロボの後頭部に、崑崙山十二仙が乗っている。
山が途切れ、視界が開ける。空中に浮かぶ、潰れた饅頭状の巨大な空中要塞、金鰲島。
273バレその2:2007/01/25(木) 22:41:20 ID:???
金鰲島の前面には、妖怪仙人が雲霞のように何十匹も飛び、待機している。
その中央には、金鰲島十天君のうち、王天君を除いた九名の異形の仙人が構えている。
太公望「お待ちかねのようじゃな…皆の者、聞いてくれ」
普賢真人の横で、宝貝ロボ・黄巾力士に備え付けられたマイクに向かって話す太公望。
太公望「まずは儂が先陣を切り、奴等を攪乱する 宝貝の遠隔攻撃で補佐してくれ
  そして戦略というか、基本プランじゃが…十天君を全滅させた後、全員自害してくれ」
道徳「ああ、話は聞いているよ、太公望 封神台を起動させ、道を作る為の捨て石になれ…と」
太公望「うむ…皆、すまんのう」
太乙「何を言うか、太公望 君が謝る筋合いなど無い」
普賢「望ちゃん、聞仲が動いた …真っ直ぐこっちに向かって来るよ」
その言葉に、十二仙の間に緊張が走る。
太公望「思ったよりも早いのう…やむを得ん、全員で一点突破するぞ
  十天君と聞仲の挟み撃ちだけは避けたいからのぉ」
道行「遂に、聞仲と戦う日が来たんでちゅね…」
十二体のロボが一塊になり、金鰲島に向かってスピードを上げて突撃する。
周囲を飛んでいた、コウモリや羽虫のような妖怪達が迎撃にあたる。
小柄な老人、霊宝大法師が前に進み出る。
霊宝「雑魚は儂一人で十分じゃて ホレ、落魂鐘(ラッコンショウ)じゃわ」
両手で持った鐘を鳴らす霊宝大法師。
その音を聞いた妖怪仙人が、次々ともがき苦しみながら落下してゆく。
その内の何体かの有力な妖怪仙人は、そのまま光の塊となって封神台へ飛ぶ。
陰陽図が崩れたような形の仮面をつけた、腕長・黒ずくめの十天君、姚天君。
姚天君「崑崙の十二仙もなかなかやるな こちらも本気で行くぞ!」
金光聖母「うむ、九人しかいないが…十絶陣を発動しようではないか」
九人の十天君が、それぞれのポーズで身構える。
太公望「来るか、噂の十絶陣!」
普賢「望ちゃん、あれ…」
上空を指差す普賢真人。
その指の先には…
太公望「なんと!! あやつは、王天君ではないか!?」
姚天君「王天君、生きていたのか!」
太公望「いや、奴の魂魄は確かに、封神台に封じられた筈じゃ」
274バレその3:2007/01/25(木) 22:44:01 ID:???
空中で見下したようにのけ反り、神経質そうに爪を噛む王天君。
王天君「ヘッ、俺の事なんていいじゃねェか…それより、もっと面白い所でドンパチやろうぜ」
金光聖母「もっと面白い所…だと?」
おもむろに、首の後ろに手を回す王天君、尖った爪がギラリと光る。
ズブリ 自らの首に爪を突き立て、頸椎(首の骨)を握る王天君。
王天君「グオォォォー!!」
目から血を流しながら、ブチブチと自分の背骨を引き抜く王天君。
道徳「な、何をしてるんだ!! 自殺!? 気が触れたか!?」
ボン 空中から取り出した箱を破裂させ、自らの背骨を木っ端微塵に砕く王天君。
シュォォ 血煙が、周囲に広がっていく。

場面変わり、オーストラリア。ビーナスとマドンナが入った"人間ミキサー"を、
コック姿にコスプレしたワカメと喜媚が作動させようとしている。
アイオリア「なんてことをするんだ! やめろ、ライトニングボルト!!」
獅子座の黄金聖闘士、アイオリアの肩がカッと輝く。
横目でそれを見たワカメ、懐から扇子を取り出し、扇ぐ。
文字「宝貝(パオペエ)・五火七禽扇(ゴカシチキンオウ)!」
横から扇がれた爆風に、アイオリアのライトニングボルトは吹き飛ばされる。
アイオリア「何ィ!? 俺の拳圧がかき消されただと!?」
サガ「待て、アイオリア! 次は私の番だ」
アイオリアを押しのけ前に出る、双子座の黄金聖闘士・サガ。
貴人「妲己姉様、私が相手するわね」
両手を外向きに広げ、サガの前に立つ王貴人。
サガ「悪いが、女に拳を向ける趣味は無い」
鋭いダッシュで貴人の頭上を飛び越えようとする、サガ。
そのサガの全身を、糸が絡め取る。
貴人「フフ、その琵琶の弦に絡められた以上、動かない方がいいわ…命に関わるわよ」
サガ「笑止! そこまで痛めつけられたいのならば、お望み通りやってやろう!!」
糸に構わず、拳を振り上げるサガ。
貴人「警告したのに…馬鹿な人」
ビィン 弦を指で弾く貴人。サガの、聖衣と聖衣の間の皮膚が裂ける。
グイッと貴人が弦を引っ張る。
275バレその4:2007/01/25(木) 22:49:12 ID:???
肘、膝、腹、体の各関節でサガの身体は引きちぎられ、バラバラになる。
引っ張った勢いでしゃがんでいる貴人。
その背後でボトボトと落下する、サガの肉体の破片。
立ち上がる貴人。顔を上げると、目の前には無傷のサガの姿。
驚き、腹の底から悲鳴を上げる貴人。振り返る。サガの肉片は確かに落ちている。
貴人「ど、どうなってんのよ…!?」
サガ 「フッ… 娘、お痛が過ぎるようだな…」
一歩一歩、貴人に近付くサガ。羽衣を取り出し、半狂乱でサガに殴りかかる貴人。
視点変わる。ワカメに飛びかかってくる貴人。
ワカメ 「あなた、貴人ちゃんに何したの!」
サガ 「幻朧拳を仕掛けた 今頃その娘は、幻覚の中で俺と戦っているのだろう」
目を閉じ、すまし顔のサガ。貴人の攻撃を躱すワカメ。
ワカメ 「目を覚ましなさい、貴人ちゃん!」
サガ 「それでは、これは破壊して中の人々を救出させてもらうぞ」
"人間ミキサー"に向かって拳を振り上げるサガ。
その横でオロオロしている喜媚。
喜媚「妲己姉様、喜媚はどうすればいいリッ?」
ワカメ 「大丈夫よ、喜媚ちゃん、あなたは何もせずに見てればいいの」
貴人の攻撃を躱しながら、懐から取り出した嘴状の道具を口に装着するワカメ。
ワカメ 「だって、ここにいる金ピカの鎧を着た人達の誰一人として、ソレに傷一つ付けられないわん」
隙を突いて貴人に当て身し、気絶させるワカメ。嘴状の秘密道具を外す。
サガ 「こんな物を破壊するなど、赤子の手を捻るより容易い事…」
ピカッとサガの腕が光る。しかし、ミキサーには傷一つ付かない。
サガ 「馬鹿な…! どうみても、ごく普通のガラス製品のはず…」
悠々とミキサーの前に座り、スイッチを入れるワカメ。
幾重にも取り付けられた刃が回り、ビーナスとマドンナの肉体を切り刻む。
ワカメ 「喜媚ちゃん、さっき捕まえた2人の魂魄も開放してちょうだい」
喜媚が腰の袋を紐解くと、中からアフロディーテとムウの魂魄が飛び出す。
ミキサーの蓋が開き、血と肉の汁が盛大に飛び散る。
ワカメの目に、狂気に似た光。
ワカメ 「さぁ、終わりの始まりよん!!」
次週に続く。
276マロン名無しさん:2007/01/25(木) 23:35:49 ID:+MFIbPrg
>>272>>273>>274>>275
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
いよいよ仙界でも崑崙山と金鰲島の対決が始まったね。
何かいきなり王天君の横槍が入ってるけど。
しかしサガは強いなー。
貴人をあっさり戦力外にするとは…。
一口に黄金聖闘士と言っても実力差は結構あるのかー。
277マロン名無しさん:2007/01/26(金) 00:41:44 ID:???
バレ乙!
十二仙って強いんだろうけど今のところショボイのとしか
戦ってないから強さが分からないな。
278マロン名無しさん:2007/01/26(金) 07:40:36 ID:???
サガは強いけどサガでも破壊できないミキサーって一体・・・
ミキサー硬いよミキサー
279マロン名無しさん:2007/01/26(金) 07:47:28 ID:???
>>278
ソノウソホントを使ったから割れなかっただけだと思うんだが
280マロン名無しさん:2007/01/26(金) 10:25:43 ID:???
サガのおかげで黄金の面子はギリギリ保たれたな。
あとよく見れば妲妃がソノウソホントを使った描写があるな。
あのミキサーはやっぱり、どこにでもある普通の人間ミキサーってことだな。
281マロン名無しさん:2007/01/26(金) 16:15:57 ID:wcpqI8k9
人間ミキサーはどこにでもありません!><
282マロン名無しさん:2007/01/26(金) 17:51:47 ID:???
まあドラやキテレツ斎さま当たりだったら普通にもってたりしそうだけどな
283マロン名無しさん:2007/01/26(金) 18:51:06 ID:???
しかし「ソノウソホント」の効果は凄いな。
こんな便利な道具を多数持っててランクが低いドラって・・・。
284マロン名無しさん:2007/01/26(金) 19:09:53 ID:???
ドラがランク低いのは上位にあっさり勝てたりするけど下位に普通に負けたりするからだと思うぜ
285マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:32:07 ID:???
ドラもカツオと同じで、経験不足というか甘さがあるよな。
サガと妲己の駆け引きはハイレベルだったが、貴人が完全に手玉にとられたのは意外。
サガのランクを少し上げるか、貴人を少し下げるべきかも?
286マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:19:42 ID:5JIajx7w
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 飛影 ネテロ ブラックマジシャン

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
287マロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:55:07 ID:???
サガはA級上位〜S級下位くらい?
288マロン名無しさん:2007/01/27(土) 08:51:08 ID:???
十二仙の強さが分かりにくいな。
強敵と戦ってくれれば分かりやすいんだが。
289マロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:55:20 ID:???
黄金最弱は魚?
290マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:57:18 ID:???
いや最弱は、通りすがりのボクサーに軽く負けた蟹の方じゃないか?
291マロン名無しさん:2007/01/28(日) 08:13:25 ID:???
蟹をなめるな
292マロン名無しさん:2007/01/28(日) 12:36:33 ID:???
サガの株は上がったな
293マロン名無しさん:2007/01/28(日) 17:44:17 ID:???
そういやメルエムとかどうなったっけ?
294マロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:28:13 ID:???
死んでるんじゃね?
295マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:10:44 ID:???
ワカメいつになったら元に戻るの?(´・ω・`)

296マロン名無しさん:2007/01/29(月) 10:26:27 ID:???
十二仙って仮に戦いに勝っても死ななきゃいけないんだろ?
出てきたばかりなのに可哀相だな。
297マロン名無しさん:2007/01/29(月) 12:38:43 ID:???
黄金も十二仙も死など怖れてないだろ。
死を怖がるような小物じゃ強さもたかがしれてる
298マロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:41:35 ID:AhkZrpyF
本部の活躍マダー?
本部が仙人を瞬殺していく展開キボンヌ
299マロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:50:27 ID:???
>>295
いっそのこと戻らないかもしれない
300マロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:03:19 ID:+kTI+cjT
>>295
その方がいいーーーーのか?
301マロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:15:44 ID:???
>>298
本部厨の新型か?
302マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:07:50 ID:???
本部は解説で活躍してるからいいじゃん
303マロン名無しさん:2007/01/30(火) 02:40:14 ID:???
本部は師匠としては一番まともだからいいだろ
304マロン名無しさん:2007/01/30(火) 11:45:13 ID:???
本部と白銀、戦ったらどっちが勝つ?
305マロン名無しさん:2007/01/30(火) 12:04:55 ID:???
白銀圧勝
306マロン名無しさん:2007/01/30(火) 17:09:34 ID:???
ねぇねぇ、君の波動クンッって108式まであるって言ってたよね?
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
                    ↑
                  ナッパウー師匠
307マロン名無しさん:2007/01/30(火) 18:20:43 ID:???
  \ | / /
   ゝ。; ←>>306‐‐‐─────‐‐‐‐
  // | \;∵
     . .∴・\∵’                          ,ィニニ、
        '  \                      /;/!ミミ};}
                                  /;/!ミミ//
                              /;/!ミミ//
                      _        |;;!ミミ//
                    , '  `ヽ     |;;!=//
                     {     }     )i//
                   ヾ)    /)    /;/
                ,.-‐'´`ー-、_<.      /;/
                 /   : :`ヾ三ニ'`ー 、r!/;/
                  |         : : : :ヽミj
               j   ナ ッ パ : : /ハ   _
                .ノ        : : : :/.: : :;ト、_r' `!
               /          : :{: : : : : : /  i´
                |       : : : : : :人_: : ,/  .ノ
                !    : : : : : : : :/ /  `ー--'
             ,イ    : : : : : :/: : /
              ./ !\   ヽ、: : : : : :i
              /  ヽ \     : : : :/
            /\     `ー  : : : :/
         / : : :.\_       : :/
         !. : : : : : :.,'. : ̄``ヽ、__/
        ./ : : : : : : ! : : : : : : : : : : {
         .{  : : : : : : ', : : : : : : : : : : /
      ._ノ  : : : : : : 人: : : : : : : :.:.:.:!
      .人_    /  ヽ. : : :.:.:.:.:.:.|
      /   `ヽ_|    !:.:.:._,:.-‐'
     ./    /        ̄|    j
308マロン名無しさん:2007/01/30(火) 20:05:22 ID:An4GMmQl
>>306-307
ちょw
309マロン名無しさん:2007/01/30(火) 20:22:01 ID:???
ナッパスーってナッパウーより強いのかな?
310マロン名無しさん:2007/01/30(火) 20:54:05 ID:???
パワーとか完成度ではウーのほうが強いんじゃね?
311マロン名無しさん:2007/01/31(水) 00:13:11 ID:ZU2/5KfL
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 飛影 ネテロ ブラックマジシャン

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
312マロン名無しさん:2007/01/31(水) 09:26:41 ID:???
ぷーやんの活躍マダー?
313マロン名無しさん:2007/01/31(水) 13:39:48 ID:???
>>312
来年にご期待ください><
314マロン名無しさん:2007/01/31(水) 23:38:27 ID:???
いやー今年もぷーやんの出番はあるだろ。
年末くらいに。
315マロン名無しさん:2007/02/01(木) 08:52:56 ID:???
シャカや老子のバトルも見たいぜ
サガくらい強そうだしな
316マロン名無しさん:2007/02/01(木) 12:21:45 ID:???
で、ミキサーで何作ってるの?
317マロン名無しさん:2007/02/01(木) 12:35:30 ID:???
人間ジュース
318バレその1:2007/02/01(木) 22:39:46 ID:???
場面は仙界。バイクのような霊獣・黒麒麟に騎乗する三ツ目の仙人、聞仲VSカツオ。
拳から気を噴出させ、突撃するカツオ。
聞仲が手にした太い鞭状の宝貝・禁鞭(キンベン)を振るう。
無数の鞭の打撃がカツオに襲いかかる。
ドガガガガ 全身を鞭に連打されながらも突っ込むカツオ。
禁鞭の弾幕を抜け、聞仲のクロスレンジに潜り込む。
聞仲『私の禁鞭を越えて来るとは、見事! …だが』
カッ 聞仲の額にある第三の目が光線を放つ。
光線に弾き飛ばされるカツオ。意識を失い、落下してゆく。
王天君の作るスクリーンが、そのバトルを映すモニターになっている。
貴人『あら…噂のカツオ坊や、やられちゃった? たいしたこと無いわね』
妲己『聞仲ちゃんの強さが、予想以上なのよん ハッキリ言って、誤算だったわん』
懐から小型のリモコンを取り出す妲己。
妲己『まさかもう、これを使うハメになるとはねぇん』
貴人『なに、それ?』
妲己『カツオちゃんはねん、魂の大部分が"闇"というべき破壊衝動でできてるのよん』
貴人『だから、それを開放して戦って、聞仲に負けたじゃない』
妲己『そうよん、破壊衝動の開放…それをカツオちゃんは"リミッター解除"と呼んでるわん
  でも、凄いのはここからよん カツオちゃんは、その魂の一部とも言える"闇"を燃やして
  爆発的なパワーアップができるのよん "最終解除"って、言うらしいけど…』
王天君『無茶だな 魂を燃やして、大丈夫なわけないだろ』
妲己『もちろん、無茶よん とても繊細で危ういバランスの上に成り立つ戦闘モード
  どれだけ頑張っても、クローンが作れない筈だわん』
王天君『ふーん それで、魔液ってワケか…』
妲己『ま、とりあえずリモコンの範囲内まで近付くわよん』
服を整え、黒麒麟に跨り直す聞仲。
黒麒麟『では行きますか、聞仲様 …聞仲様?』
斜め下を見下ろす聞仲、髪が逆立ち、空気がビリビリと震える。
聞仲『やはり…貴様がうろついておったのかッ! 雌狐ッッッ!!』
地面に落ち、ぼろ雑巾のようになったカツオの横に立つ妲己。
猛スピードで妲己に向って飛ぶ聞仲と黒麒麟。
妲己『貴方の相手は、カツオちゃんよぉん さぁカツオちゃん…ラウンドツー、ファイッ!』
319バレその2:2007/02/01(木) 22:43:04 ID:???
バチバチと全身から火花を散らしながら立ち上がるカツオ。
牙を剥き、血走った目で、聞仲に突っ込む。
禁鞭を振るう聞仲。ガガガ!! 鞭の連打に晒されるカツオ。
ハッと驚いた顔の聞仲。
カツオが、禁鞭を右手で掴んでいる。ビチビチとウナギのようにもがく禁鞭。
ギュン!! と一瞬で距離を詰め、聞仲の顔面に頭突きを喰らわせる。
反動で、黒麒麟から転げ落ちる聞仲。
黒麒麟の背中がドーム状に膨らんで割れ、聞仲をその中に包み込む。
黒麒麟『聞仲様、お怪我は…』
聞仲『問題無い…が、あの小僧、さっきとは別人 雌狐に改造されたに違いない』
鼻を押さえている聞仲。指の間から、ボタボタと血が垂れる。
聞仲を格納し膨らんだ黒麒麟に、外側からラッシュを加えるカツオ。
聞仲『王天君の姿も見えた ここは危険だ、離脱するぞ黒麒麟』
黒麒麟『ハイ、聞仲さ…ま…!?』
ビキビキと、黒麒麟の外殻にひび割れが走る。
さらに連打の激しさと勢いを増すカツオ。
バリン!! 粉々に砕ける黒麒麟の胴体。
黒麒麟『そん…な…仙界一の強度を誇る…我が、装甲が…』
虚を突かれた聞仲、全身にカツオのラッシュを喰らう。
聞仲の鎧が砕け、全身にカツオの拳の跡が刻まれる。
妲己『ご苦労様、もういいわよん』
リモコンのスイッチを押す妲己。フッとカツオの全身から気が消える。
王天君『ククッ、まるで猛獣だな …ン? あっちの俺も、始めたようだな』

場面変わり、中国。岩山の上で昼寝している海皇。
その周囲で、座禅を組んでいるマスオ、アナゴ、悟空。
イライライした様子で歩き回っているベジータ。両手を広げ、叫ぶ。
ベジータ「オイ!! こんなチンタラした修行をしていて、本当に強くなれるのか?
  100倍重力の中で筋トレでもしていた方が、よっぽどマシじゃないのか!!」
アナゴ 「ホォ…」
片目を開けるアナゴ。岩山から飛び降り、フワッと着地する海皇。
海皇「威勢がいいのぉ…そんなお前さんに、質問じゃ 強さとは、何じゃね?」
320バレその3:2007/02/01(木) 22:46:40 ID:???
ベジータ「決まっているだろう! 相手をねじ伏せる力だ!」
ビッ 悟空をと指差し、
ベジータ「見てろよカカロット! 俺は必ず強くなってお前を倒し、宇宙最強となる!」
悟空「やってみろよ、オラも、もっともっと強くなるぞ」
海皇「はて…最強っちゅうのは、どんな状態なんじゃ?」
ベジータ「ボケジジイめ、宇宙の誰と戦っても必ず勝てる強さ、それこそが最強!」
海皇「じゃが、力の差がそれ程開いていない相手じゃったら? たまたま、お前さんがその時
  体調を崩していたとしたら? …コロッと負けたりもするじゃろ?」
ベジータ「それは…時の運だ 運も含めて、最強だ」
海皇「ヒャヒャヒャヒャ! こりゃまた愉快! 最強が、運に左右される儚き存在とは…」
ベジータ「ジジィ…殺すぞ?」
思わず失笑するマスオ、アナゴ。
海皇「浅知恵よの… 儂は、本物の最強を知っておるぞ」
悟空「ええーッ!? 海皇のじっちゃん、オラにもソレ教えてくれよ!!」
立ち上がり、海皇の両肩を掴み、海皇をゆさゆさ揺する悟空。
海皇「簡単、簡単 最強の自分を、イメージするのじゃ 誰もが、自分の中では最強になれる」
ハァ? という顔のベジータ&悟空。
ベジータ「なんだそれは、くだらん! そんなもの、妄想だ、ファンタジーだ」
ここでギリシア・聖域(サンクチュアリ)、金牛宮の様子。
何本も酒瓶が転がり、ほろ酔い顔の慶次、アルデバラン、エネル。
手酌でどんどん盃を重ねる開悟フネ。
アルデバラン「いやー、それにしても! 最期に、慶次殿やフネ殿のような方々と出会えて良かった!」
慶次「最期? スマン、俺はあまり、異国の言葉に詳しくない」
アルデバラン「いや、その意味だ 俺は、間もなく死ぬ運命!」
慶次「まだ、大仕事が残っているではないか」
アルデバラン「フフ…そうだ、お前達にはまだ、俺達の闘法をまだ教えていなかったな
  聖闘士の戦いは全て、小宇宙(コスモ)だ!」
慶次「いいのかい? そいつは、門外不出なんだろ?」
アルデバラン「仰る通り…技量は俺が遥かに下! いやはや、釈迦に説法とはこの事だな
  だが、確信がある 小宇宙(コスモ)を知れば、お前達にもきっと、役に立つ!」
※ ここから、中国とギリシアがシームレスに行き来する。
立ち上がり、足元の小石を拾うアナゴ。
321バレその4:2007/02/01(木) 22:50:55 ID:???
アナゴ 「妄想とは、聞き捨てならんな 例えばこの小石は…100tだ 今、俺が決めた」
ズシッ 小石を持つアナゴの筋肉が盛り上がり、力んだ表情。
ベジータ「なんだ、催眠術でもする気か?」
ベジータに小石を手渡すアナゴ。
受け止められず、取り落とすベジータ。ズドン、と地面にめり込む小石。
ベジータ「そ…そんな、馬鹿な…」
アナゴ 「自己と連続する外部世界に、己の内なる世界のルールを広げれば…こんなもんだ」
アルデバラン「即ち、小宇宙(コスモ)の定義を強制する …それが、第七感(セブンセンシズ)」
海皇「それとは逆に、他者からのルールの強制を、排除する それが消力(シャオリー)じゃよ」
ヒョイと、軽々小石を取り上げる海皇。
海皇「…とまあここまでは、お主らが普段使っとる、"気"を使った闘法の応用
  慣れれば容易い」
マスオ 「海皇様、それは消力(シャオリー)も含めての話ですか」
海皇「そーじゃよ」
アルデバラン「だが、我々は誰もが皆、大宇宙の中の一存在に過ぎない」
海皇「相対的に、世界の存在が否定されれば…例えば死ねば、いかに気を高める修行を積んだとしても、無意味」
エネル 「当たり前だ! 誰しも死ねば、灰燼に帰す! 全ての存在はリセットされる!!」
アルデバラン「…ところが、その境界線すら越えて力を保つ領域に目覚めていれば、その限りでは無い …それが、」
海皇「阿頼耶識(アラヤシキ)」 アルデバラン「第八感(エイトセンシズ)」
マスオ 「うーん それは…例えば、普通の人が世界に干渉するゲスト権限しか持っていないとして、
  神の領域は管理者権限を行使できるとしますよね?
  阿頼耶識に目覚めるとは、システムそのものを持ち歩く、という意味に相当する…のですか?」
アナゴ 「おいおいフグ田君、話が却って難しくなってるぞ」
海皇「ま、幸いお主らは肉体を持って、生きとる」
ベジータ「それがどうした」
海皇「死ねば、魂は世界の阿頼耶識に取り込まれる つまりじゃな…生きながら、死ね」
悟空「そんな、無茶なー…」
アルデバラン「聖闘士でも、その境地まで到達した者は…乙女座の黄金聖闘士・シャカ、只一人」
エネル (シャカ…か 奴ならば、有り得る話だ …そしてもう一人)
フネ 「んー、呼んだかい?」
快調に酒を仰りながら、エネルを振り返る開悟フネ。
次週に続く。
322マロン名無しさん:2007/02/01(木) 23:10:22 ID:K/rbj0fF
>>318>>319>>320>>321
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
聞仲強いなー。
リミッター解除カツオより強いとは…。
洗脳されてないリミッター解除カツオとはどっちが強いんだろ?
それはそうと悟空とべジータは海皇のところで修行して大幅パワーアップしそうだね。
これからS級以上のキャラが増えそうな予感。
323マロン名無しさん:2007/02/02(金) 00:08:58 ID:???
バレ乙!
まさか聞仲もう退場?
しかしカツオもいい加減元に戻れよ
324マロン名無しさん:2007/02/02(金) 00:22:04 ID:???
バトルで退場しただけヨウゼンよりましかもよ・・・
ベジータと悟空のパワーアップフラグが立ったな。
そしてシャカ=黄金最強発言か・・・まあ、妥当か。
325マロン名無しさん:2007/02/02(金) 05:57:43 ID:???
黄金最強はサガだと思ってた・・・
326マロン名無しさん:2007/02/02(金) 08:08:15 ID:???
開悟フネ>>リミッター解除カツオのような気がしてきた。
327マロン名無しさん:2007/02/02(金) 10:25:57 ID:???
>>326
カツオは洗脳中だからなあ。
それにカツオはMAX戦闘力にむらがあるというのがスレ内の定説だし。
328マロン名無しさん:2007/02/02(金) 15:36:57 ID:???
ああ、牛の死亡フラグが復活してしまった
329マロン名無しさん:2007/02/02(金) 16:48:15 ID:???
牛はやられてこそ華ってところがあるからなー
330マロン名無しさん:2007/02/02(金) 17:15:33 ID:9tOW2V29
もう、牛の死亡は秒読みのようだな。
一方シャカは生き残り確定じゃないか?
ぷーやん世界は格差社会www
331マロン名無しさん:2007/02/02(金) 17:32:12 ID:???
アルデバランかわいいよアルデバラン
332マロン名無しさん:2007/02/02(金) 20:14:20 ID:???
>>327
むしろカツオは洗脳中で迷いが薄れてるから常に最大近くの力を出せてるんじゃないか?
333マロン名無しさん:2007/02/02(金) 20:24:03 ID:???
しかしサタン戦時のカツオの方が洗脳されてるカツオよりも遥かに強く見える
334マロン名無しさん:2007/02/02(金) 21:30:10 ID:???
洗脳時は常に九割ぐらいの力が出せるが、平常時はその時のノリで200%の力が出せるのかもしれない。
50%ぐらいしか出せない時もあるがw
335マロン名無しさん:2007/02/02(金) 22:36:47 ID:???
忘れてたがカツオはまだ悪魔王の呪いがかかったまんまじゃなかった?
336マロン名無しさん:2007/02/02(金) 23:34:50 ID:???
>>335
もう解けてる。
ソノウソホントを使って。
たぶん勇次郎はまだ呪われてると思う。
337マロン名無しさん:2007/02/03(土) 01:09:23 ID:K9Oyj6ud
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 飛影 ネテロ ブラックマジシャン

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
338マロン名無しさん:2007/02/03(土) 01:18:31 ID:???
ミスターサタンてそんなに強かったのか
339マロン名無しさん:2007/02/03(土) 02:04:18 ID:???
>>336
ソノウソホントの事忘れてたな
340マロン名無しさん:2007/02/03(土) 10:48:17 ID:???
牛死亡回避フラグマダー・
341マロン名無しさん:2007/02/03(土) 20:39:41 ID:???
無理です><
342マロン名無しさん:2007/02/03(土) 23:01:33 ID:???
まだだ、まだ終わらんよ!
牛が酔っぱらって頭ぶつけてエイトセンシズに目覚めれば・・・・
343マロン名無しさん:2007/02/04(日) 00:46:51 ID:???
>>342
あるあ・・・ねーよw
344マロン名無しさん:2007/02/04(日) 01:49:40 ID:???
牛は世界とか友人とか一般人を守るためなら普通に命を捨てるから困る
345マロン名無しさん:2007/02/04(日) 10:46:00 ID:???
しかし牛は死んだと思ってもいつのまにか復活しているから困る。
346マロン名無しさん:2007/02/04(日) 20:46:11 ID:???
実は老子が最強とかないかな?
347マロン名無しさん:2007/02/04(日) 22:24:20 ID:???
開悟と第八感は同質なものなのか?
348マロン名無しさん:2007/02/05(月) 00:38:39 ID:???
少なくとも開悟は第八感を含む。事だけは確実みたいね。
349マロン名無しさん:2007/02/05(月) 08:55:54 ID:???
フネや慶次の参戦もありうるんだろうか?
350マロン名無しさん:2007/02/05(月) 19:05:23 ID:???
聞仲こんなに早く退場って事はないだろ。
何か需要人物っぽいし。
351マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:31:41 ID:???
重要人物をあっさり殺すのが凡ケンクオリティー
352マロン名無しさん:2007/02/05(月) 22:31:27 ID:???
まだ魂魄が飛んでないようなので、生きてる可能性もあるが・・・
洗脳されてるとはいえリミッター解除カツオを圧倒する戦闘力は少しもったいないわな。
353マロン名無しさん:2007/02/06(火) 01:22:36 ID:???
しかし妲己の思惑通りに話が進むってのもアレだな
そろそろ誰かにギャフンと言わせてほしい
354マロン名無しさん:2007/02/06(火) 14:24:46 ID:???
タラオと黒タラ放置され気味だな
355マロン名無しさん:2007/02/06(火) 19:19:32 ID:???
タラオと黒タラはそろそろ一人に戻りそうな雰囲気なんだよな
黒タラもまともになってきてるし
356マロン名無しさん:2007/02/06(火) 22:41:06 ID:???
黒麒麟死んじゃったの?(´・ω・`)

357マロン名無しさん:2007/02/07(水) 00:55:24 ID:???
アナゴも消力を使うのか。
その割にはアナゴ完全体って力押しだよね。
358マロン名無しさん:2007/02/07(水) 08:08:54 ID:???
だがそれがいい
359マロン名無しさん:2007/02/07(水) 13:47:37 ID:???
悟空ももうS級になってるよな。
べジータ越えはしたかな?
360マロン名無しさん:2007/02/07(水) 21:00:57 ID:???
一緒に修行してるから越えまではしてないんじゃね?
361マロン名無しさん:2007/02/08(木) 00:25:34 ID:???
>>357
アナゴはまだ消力を使えないんじゃないか?
362マロン名無しさん:2007/02/08(木) 08:47:42 ID:???
小石を重くしてるからある程度できるんじゃない?
363マロン名無しさん:2007/02/08(木) 12:49:52 ID:???
アナゴかわいいよアナゴ
364マロン名無しさん:2007/02/08(木) 12:55:34 ID:???
もしも消力をマスターしていたら、アナゴ完全体は神の領域に踏み込むんじゃないか?
365マロン名無しさん:2007/02/08(木) 13:20:55 ID:???
キテレツ斎様が蓋をしてる限り神入りはハードル高すぎる
366バレその1:2007/02/08(木) 22:41:38 ID:???
場面は砂漠。岩山の上に、サラリーマン、圧倒的な筋肉のアスリート、小柄な少女の姿。
オリバ「破滅はノーサンキューだぜ それでお嬢ちゃん、栄光ってのは何だい?」
ソーニャ「そんなの知らないわ…私は鷹に導かれただけだもの
  呼んだのは、貴方達の方でしょ!」
オリバ「逆ギレかよ…どうしたものか なァ、ウィンド」
話を振られた高槻、帽子の端をつまみ、深刻な顔。
高槻(我々が呼んだ、だと…? そして鷹に導かれ…ならばこの少女、まさか…)
高槻「お嬢さん ひょっとして貴女は、呪いを解く術を知っているのではないか?」
一瞬、呆気にとられた後、ケラケラと笑い出すソーニャ。
ソーニャ「いやだわ、おじさま 私は祈祷師じゃないわ!
  どっちかと言えば、呪いを掛ける側と同質よ」
凄みのある目で二人を見上げるソーニャ。
ソーニャ「呪い移しでよければ、できるけど…?」
高槻「そういう事か…ならば早速、ある人物に掛けられた呪いを、私に移して欲しい」
オリバ「オイ、待てウィンド! ここであんたが動けなくなっちゃ、話にならないぜ!?
  お嬢ちゃん、ちょっと待っててくれ 呪いを移す相手をすぐ連れてくる!」
高槻の両肩をがっしりと掴んだまま、ソーニャに言うオリバ。
高槻「いや、おそらく呪いを移す先は、元の呪いに耐えられる精神力が必要な筈」
ソーニャ「そうね、そっちの帽子のおじさまの言う通りだわ
  掛けられた呪いが強力すぎて、移し先の器から溢れ出しでもしたら、最悪、両方とも…」
オリバ「しかし…ユージローよりもあんたの方がユーティリティーに優れるのは確実」
高槻「そうかもしれない
  だが、私はね…ミスター範馬の強烈な存在感に、可能性を感じるのだ」
オリバ「ならば、私が代わりに」
高槻「君らしくない発言だな、アンチェイン
  なに、私が少しの間動けなくなるぐらいで、世界の流れは変わりはしない
  それよりも頼みがある 君の転送装置を、自由になったミスター範馬に渡してくれないか」
オリバ「どういう事だ? ウィンド、あんたの装置はどうするんだい?」
高槻「いやなに、私の装置は日本で、ある少年に託して来たものでね…」
オリバ「まさか、こうなると分かっていた…のか?」
目を閉じる高槻。
ソーニャ「お話は、まとまったかしら?」
367バレその2:2007/02/08(木) 22:44:12 ID:???
場面変わり、日本。青春学園の登校風景。眠たそうな顔で歩いて来るぷーやんの姿。
声「よう、ぷーやん!」
驚いた表情のぷーやん。
プーヤン「あーッ!! ヤ…ヤムチャさんッ!! ど、どうしてここに!?」
ヤムチャ 「ヘへッ、例の羽根で、天津飯と一緒に肉体ごと生き返ったのはお前も知ってるだろ?
  まァ、それから色々あって…俺も今日から青春学園高等部に転入する事になったのさ!」
プーヤン「そうなんだ…よかったァ〜」
ヤムチャの両手を握り、涙ぐむぷーやん。
プーヤン「じゃあ、悟空さんやクリリンさんは?」
ヤムチャ 「えッ!? え、えーっと…あいつらはあいつらで、その、なんていうか…
  そうだ、ぷーやん! お前に預かり物があったんだった」
鞄から、ナタクが変化したボールを取り出すヤムチャ。
プーヤン「これは…何?」
ヤムチャ 「うーん…話すと長くなるが…まあ、とりあえず肌身離さず持っとけばいいみたいだぜ?」
プーヤン「ふーん…?」

場面変わり、神心會館。門下生達が朝から稽古をしている。
門下生「おい、ランディ 玄関でキテレツ斎先生が、お前を呼んでるらしいぜ」
汗を拭き、階下に降りる黒タラ。ソファーに座り、何かブツブツ呟いているキテレツ斎。
黒タラ「よお、兄弟子 今日は何の実験だ?」
皮肉たっぷりに声をかける黒タラ。
キテレツ「うむ、思ったより早く準備が整ってな 暇潰しにデータを整理していて気付いたのだが…
  君は、見た目は魔王・黄泉だが、中の人格は磯野波平の一部だな?」
黒タラ「おっと、バレちまったか…つっても、別に隠してたワケじゃないが
  その通り、俺は波平の中に封印されていた"魔"だ」
キテレツ「つまり、フグ田タラオから引き剥がされたエネルギー体」
黒タラ「ま、そういう事だな …あんたの事は、前からよーく知ってるぜ?
  おじいちゃんと戦っているのを見ていた時は、ウズウズしたもんだ」
キテレツ「タラオと同一人物だとは、私もすぐには気付かなかったよ 知能レベルは肉体に依存するのだな」
水晶のような形の、転送装置を取り出すキテレツ斎。
今まで登場した物とは違い、立方体の下に小さな水晶球がぶら下がっている。
キテレツ「さて、本題だ これを預かってくれ」
368バレその3:2007/02/08(木) 22:49:14 ID:???
黒タラ「なんだコリャ? どうせロクでもない物なんだろ?」
キテレツ「たいした物じゃない 宇宙の外に、君を飛ばす装置だ そこで、超知的生命体を仕留めて来て欲しい」
黒タラ「なーんだ、その程度か お安い御用」

場面変わり、仙界・金鰲島付近。対峙する崑崙山十二仙と金鰲十天君(一聖八君の九人)の間で、壮絶に自害する王天君。
王天君の血煙が霧となり急速に周囲を包んでゆく。
ゴゴゴゴ…空間が振動する。
太公望「これは!? 皆、集合じゃ、一箇所に固まれ! 離れるでないぞ!!」
宝貝ロボ、黄巾力士に備え付けの電話で、指示を飛ばす太公望。
ズル… 太公望の目の前の霧が凝縮し、王天君の上半身に変化する。
王天君「太公望…テメェはこっちだよ」
ドン、と太公望を突き飛ばす王天君。
普賢「望ちゃん!!」
手を伸ばそうとする普賢真人だが、目の前の霧から新たな王天君が出現し、その手を阻む。
王天君「おっと…テメェ等は大人しく、飛びな」
3体の王天君の上半身に取り憑かれ、落下してゆく太公望。
太公望「普賢! 儂ならば大丈夫じゃ!! それより、必ず十天君を封神台に…!!」
普賢「望ちゃァーんッッ!!」
濃い、血の霧の中へと消える太公望。
拡散した霧を上空から見ている図。霧の範囲が、空中の一点に吸い込まれるように縮小してゆく。
場面変わり、オーストラリア。
ビーナスとマドンナをグシャグシャにしたミキサーから、血煙がもうもうと立ち登る。
シュラ 「なんと、非人道的な… 許せん!」
カッ 空が暗転する。ドロドロと黒い霧が周囲に広がる。
シャカ 「みんな、気を付けろ! …何か来る」
霧の中に浮かぶ、十二体の宝貝ロボの姿。
太乙「空気が変わった!? どこだここは…まさか我々は全員…異世界に送られた…!?」
金光聖母「ここは…まさか、王天君め…」
黄金聖闘士を挟むように、空中で向かい合う十二仙と十天君。
デスマスク「こいつは、一気に来たな ひぃふぅ…敵は全部で21人かに?
  こっちは7人…ノルマは一人三人ってわけか」
ミロ 「畜生、仮設十二宮が破壊された矢先に、なんて事だ!! 猊下に報告せねば…!」
369バレその4:2007/02/08(木) 22:53:15 ID:???
携帯電話を取り出すミロ。
上空の濃い霧に、スクリーンが投影される。そこにはワカメ、貴人、喜媚の姿。
黄竜『あれは…金鰲の、妖怪姉妹…?』
姚天君『妲己の妹二人!? 何故奴等がここに…!?』
エアーズロックの上から宝貝で投影しているようだ。
ワカメ 『みなさぁん、コアラの国オーストラリアにようこそぉん!』
十天君『ようこそぉんじゃねぇ! なんなんだ!!』
石を投げるサングラスをかけた玩具のような姿の袁天君。
貴人『はいはい、あっちにやり残した事もいっぱいある皆さんの事、すぐに帰りたいわよね?』
別のスクリーンで、水晶の立体映像を投影するワカメ。
ワカメ 『そこの金ピカ鎧の皆さんが持ってる、この装置を奪えば…元の世界に帰れるわよん?』
アイオリア「何を話している? あの娘共、仙界の関係者だったのか…?」
ワカメ 「黄金聖闘士の皆さぁん、貴方達はその装置を死守するのよん?」
ワカメ&貴人「それじゃあ、頑張ってね!」
アイオリア「好き勝手言いおって…女子供といえども、最早容赦できん! 喰らえ、ライトニングボルト!!」
アイオリアの肩が光る。
しかし放たれた光弾は、空中を舞う布きれに吸い込まれる。
ワカメ 「そうそう、このハンカチが、わらわ達への攻撃を全て受け止めるから…よろしくねん」
片手にソノウソホントを持っているワカメ。
ヴン ワカメ達の背後にスクリーンが出現し、王天君が顔を出す。
王天君「ナッパウーの回収、完了したぜ 手間取らせやがって…」
金光聖母『あれは…王天君!! さては全て、貴様が仕組んだ罠だな!!』
レーザー光線のような物を何発も撃つ金光聖母。しかし、全ての光線はハンカチに吸収される。
ワカメ 『無駄無駄ぁん それじゃ、わらわ達は先に行くからねん』
ガクッ と、ワカメが膝をつく。
その背中から抜け出てくる、妲己の霊体。
姚天君『あれは、妲己! やはり、妲己と王天君の共謀であったか』
ワカメを残し、スクリーンに消える、妲己三姉妹。
カッ!! 地上から放たれた閃光が、普賢真人の乗る宝貝ロボを斜めに切り裂く。
とっさに避難する普賢、爆発するロボ。片足を上げ、蹴り終えた体勢のデスマスク。
デスマスク「サガの次は俺様の番だな テメェら全員まとめて、相手してやるぜ…?」
次週に続く。
370マロン名無しさん:2007/02/08(木) 22:56:00 ID:qfIXnWGN
>>366>>367>>368>>369
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
高槻はバトルに参加しなさそうだね。
まぁ裏方って感じがするし仕方ないか。
それにしてもぷーやんが出てきたのに驚いた。
数ヶ月はスルーされると思ったんだけど…。
そしてデス様の見せ場キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
速攻でやられなきゃいいんだけど。
371マロン名無しさん:2007/02/08(木) 23:34:17 ID:???
バレ乙!
高槻が離脱は想定内としてもキテレツ斎様まで戦わないのか?
黒タラに戦うように言ってるし
まぁ美味しいところを持っていきそうな気もするけどな
372マロン名無しさん:2007/02/09(金) 02:27:53 ID:???
乙!
ぷーやんがこんなに早く出てくるとは
暫く出ないと思ってたぜ
しかしついに仙人と黄金聖闘士の本格的なバトルが始まるな
373マロン名無しさん:2007/02/09(金) 09:39:46 ID:???
ヤムチャw
お前戦う気ないだろ
374マロン名無しさん:2007/02/09(金) 10:40:55 ID:???
ヤムチャってなんで生きてるの?
それはそうとデス様かっこ(゚∀゚)イイ!
と思ったらこれはひどい・・・
>21人かに?
屋上に行こうぜ・・・久々にキレちまった
375マロン名無しさん:2007/02/09(金) 12:27:30 ID:Oj1Fu45C
>>374
最初意味分からんかった・・・かにと蟹をかけてるのか(溜息
蟹死ね。市ねとか氏ねとかじゃなくて死んでしまえ。
376マロン名無しさん:2007/02/09(金) 13:42:59 ID:???
お茶目な蟹が好き
377マロン名無しさん:2007/02/09(金) 18:26:23 ID:???
ヤムチャはある意味亀仙人の教えに一番従ってるなw
378マロン名無しさん:2007/02/09(金) 20:18:43 ID:???
ヤムチャかわいいよヤムチャ
だけどもう戦線には復帰しないだろうな
379マロン名無しさん:2007/02/09(金) 21:45:09 ID:???
ヤムチャはヤムハンになるための重要な合体材料ですよ
ヤムチャが少々サボってても天さんががんばれば強くなるし
380マロン名無しさん:2007/02/10(土) 00:12:58 ID:???
ヤムチャは材料扱いですか・・・
381マロン名無しさん:2007/02/10(土) 02:39:08 ID:???
まあフュージョン使える奴は戦闘力の面から見ればある意味全員合体材料みたいなものですけどね
それくらい桁違いに強くなるんだから仕方がない
力は乗算で強くなるし技術も二人のいいところを合わせるんだからな
382マロン名無しさん:2007/02/10(土) 04:37:53 ID:???
蟹の大活躍に期待
383マロン名無しさん:2007/02/10(土) 12:54:35 ID:???
何か最近ぷーやんの出番が多くね?
384マロン名無しさん:2007/02/10(土) 15:39:48 ID:???
出しゃばりすぎだよな
385マロン名無しさん:2007/02/10(土) 16:04:30 ID:???
これってぷーやん死亡フラグじゃね?
386マロン名無しさん:2007/02/10(土) 17:21:30 ID:???
いやぷーやん主人公だから
出て当たり前だからw
387マロン名無しさん:2007/02/11(日) 06:26:00 ID:vygb9Qj2
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 飛影 ネテロ ブラックマジシャン

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
388マロン名無しさん:2007/02/11(日) 08:57:29 ID:???
妲己はワカメの体から出て行ったの?
ワカメ復活か?
389マロン名無しさん:2007/02/11(日) 19:31:00 ID:???
ワカメが復活しても活躍の場がなさそう
390マロン名無しさん:2007/02/11(日) 22:12:30 ID:???
カツオの洗脳を解く役とかあるんじゃね?
391マロン名無しさん:2007/02/12(月) 11:00:20 ID:???
>ひぃふぅ…敵は全部で21人かに?

このしょうもない駄洒落は死亡フラグ?
392マロン名無しさん:2007/02/12(月) 16:17:48 ID:???
>>390
ワカメは蚊帳の外になりそうな気がする。
393マロン名無しさん:2007/02/12(月) 20:35:45 ID:???
デス様に瞬殺されたら仙人は意外と弱いって事になるな
394マロン名無しさん:2007/02/12(月) 22:57:02 ID:???
デスさまが意外と強いって事にはならないんですね
395マロン名無しさん:2007/02/13(火) 00:16:26 ID:???
蟹をなめてる人多すぎ
396マロン名無しさん:2007/02/13(火) 02:06:06 ID:???
俺は蟹は強いと思ってるぞ
397マロン名無しさん:2007/02/13(火) 07:12:30 ID:???
デス様カッコイイよデス様
398マロン名無しさん:2007/02/13(火) 11:15:20 ID:???
キテレツ斎様は超知的生命体と戦わないの?
何か残念。
399マロン名無しさん:2007/02/13(火) 13:25:43 ID:???
まだ黒タラをスカウトしただけでキテレツ斎様が不参加と決まったわけじゃないが・・・
400マロン名無しさん:2007/02/13(火) 17:50:13 ID:OmcKbosX
本部の活躍マダー?
十天君たちを瞬殺してほしいYO!
401マロン名無しさん:2007/02/13(火) 19:26:44 ID:???
>>400
本部厨乙
解説役の座まで危ういから安心していいよ
402マロン名無しさん:2007/02/13(火) 20:37:00 ID:???
ワカメの活躍をwktkするワカメファンの書き込みが少ないのは
なぜどうしてなんだぜ?
まあ俺は期待してないしワカメファンでもないが
403マロン名無しさん:2007/02/13(火) 21:49:40 ID:???
ワカメには何度も期待を裏切られたからじゃね?
404マロン名無しさん:2007/02/14(水) 01:42:28 ID:???
そろそろワカメパワーアップの予感が・・・
405マロン名無しさん:2007/02/14(水) 04:49:04 ID:???
ねーよw
406マロン名無しさん:2007/02/14(水) 11:35:26 ID:???
黄金と十二仙と十天君は三つ巴の戦いになるの?
それとも仙人同士手を組んだりとかするのか?
407マロン名無しさん:2007/02/14(水) 13:59:09 ID:???
デス様がばったばったと仙人を薙ぎ倒しますよ(・∀・)
408マロン名無しさん:2007/02/14(水) 19:26:26 ID:???
蟹にやられるんなら仙人たちは少なくともC級以下だな
409マロン名無しさん:2007/02/15(木) 00:47:04 ID:???
ナッパウーの108式波動クンッを見られるのだろうか
410マロン名無しさん:2007/02/15(木) 09:22:48 ID:???
黄金の大活躍キボンヌ
411マロン名無しさん:2007/02/15(木) 12:22:34 ID:???
ぷーやん参戦フラグが立った?
412マロン名無しさん:2007/02/15(木) 17:45:49 ID:???
佐藤藍子 「ぷーやんは参戦すると思っていました」
413マロン名無しさん:2007/02/15(木) 19:33:47 ID:???
マジで?
414マロン名無しさん:2007/02/15(木) 20:20:29 ID:???
>>413
佐藤藍子さんが言うんだから間違いない
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1170150539/
415バレその1:2007/02/15(木) 22:42:26 ID:???
場面は何も無い、一面氷の世界。地獄の最下層、反逆者の落とされる氷地獄・コキュートス。
氷の牢獄内で座っているベルゼバブの手枷が消え、檻も溶けて無くなる。
ベルゼバブ「…全権限が戻ったか サービスしすぎだろ?」
氷原に立つベルゼバブ。
ベルゼバブ「監視もいない 何するのも自由か…悪魔を率いて地上を蹂躙するも、自由…」

場面変わり、ギリシャ、聖域(サンクチュアリ)・金牛宮。
酒を酌み交わしている、アルデバランと慶次。
ピクン、とエネルの眉が動く。
奧からやってくるマント姿の人影。驚き、片膝をつくアルデバラン。
アルデバラン「きょ、教皇猊下! なぜこのような場所に…」
教皇「オーストラリアより連絡が入った 予想外の数の仙人が、一度に転移して来たようだ」
アルデバラン「御意!」
牡牛座の黄金聖衣のパーツが飛来し、アルデバランの体に自動的に装着されてゆく。
アルデバラン「猊下の足を煩わせてしまいまして…」
教皇「いや、違うのだ あるいは今日で、宇宙外への扉が開くかもしれぬ…よって、私も参戦する」
アルデバラン「 …ハハーッ!!」
教皇に尾いて、金牛宮から出て行くアルデバラン。
慶次「達者でな」
その言葉に、振り返らず、片手を挙げて応じるアルデバラン。
エネル 「いいのか? もう、奴は戻って来んぞ」
慶次「これは、あいつの戦だ 黙って見送るしかないじゃないか」
エネル 「強がるな、お前の心は…」
カコーン! フネが投げた盃がエネルの側頭部にヒット。
フネ 「つくずくあんたって…デリカシーの無い男だね、全く!」

場面変わり、ホテルのベッドに寝ている黄天化・貴妃。
闇の中、むくりと起きあがり、枕元に置いてある筒を手に取る黄天化。
黄天化「これは…莫邪(バクヤ)の宝剣が、共鳴してるさ」
黄天化(まさか、こいつと対になっている宝剣…コーチの宝剣が、こっちの世界に…)
黄貴妃「どうしたの、天化?」
黄天化「ごめん、叔母ちゃん …俺っち、ちょっと行く所ができたさ」
416バレその2:2007/02/15(木) 22:44:56 ID:???
黄貴妃「そう…気を付けてね」
窓から飛び降り、夜更けの街を走る黄天化。

場面変わり、中国。五老峰の大滝の前に、一人静かに座する老師。
声 (…虎、童虎)
老師「おお…その声は、女神(アテナ)!」
滝の前に、杖を持った少女、木戸沙織の姿が浮かび上がる。
沙織(かつて…前世の私が小宇宙(コスモ)で以て、貴方を仮死状態にした術を、解除します)
老師の体が煙りに包まれると、背中の皮が破れ、中から偉丈夫の青年が出現する。
沙織(天秤座の黄金聖闘士・童虎よ、持てる全ての力で、戦うのです!)

場面変わり、オーストラリア。普賢の乗る宝貝ロボを破壊したデスマスク。
普賢『反撃は必要無い 僕らが倒さなくちゃいけないのは、十天君だよ』
太乙『う、うむ そうだな!』
黄金聖闘士達の頭上を飛び越えてゆく宝貝ロボ達。
デスマスク「なんだ、腰抜けめ これなら規定量のエネルギーとやらも、すぐ溜まりそうだな」
邪悪な笑みを浮かべるデスマスク。
デスマスク「つーか…溜まった所で、俺は死ぬ気無いけどな」
カミュ 「なッ!? 何を言うんだ、デスマスク!!」
デスマスク「転送装置を持ってない奴は死に、持った奴が宇宙の外で化物を倒せばいいんだろ?
  俺は力ずくでも…」
アイオリア「デスマスク…それ以上言うつもりならば、俺が力ずくで貴様の口を塞ぐぞ」
シュラ 「しかし、アイオリア…言い方は悪いが、言ってる内容は必ずしも間違って無いだろう」
アイオリア「シュラ、貴様…女神の聖闘士としての本分を忘れたか!! 口出しするならば、貴様から…!」
ミロ 「アイオリア、勘違いするな 裁定を下すのは、教皇猊下のお役目
  どちらかが手を出すならば、私闘禁止の原則を破った咎にて、俺が二人に制裁を下さねばならぬ」
カミュ 「そうだな、ミロの言う通りだ 皆、敵を目の前にして、本分を忘れるな」
デスマスク「おっと、そうだったな…逃がすか!!」
十二仙の背後から、光速拳を飛ばすデスマスク。
11体の宝貝ロボの胴体に穴が開き、各所が爆発し、徐々に高度を下げる。
小柄な老人、霊宝大法師が宙に浮かび鐘型の宝貝を構え、デスマスクの前に立ちはだかる。
霊宝『ここは、儂が食い止めるわいな』
417バレその3:2007/02/15(木) 22:48:02 ID:???
張天君『妲己を逃がしたのは痛いが…まずはこの場を切り抜けるのが先決』
孫天君『うむ、それにはあの黄金が持っている何らかの宝貝を入手しろと言っていたが…』
袁天君『ああ、罠かもしれんな だが、やるしかないだろう 崑崙の奴等とチンタラやってる暇はねぇな』
十天君『十絶陣を発動するぞ!』
ヴンヴゥン…能力を発動し、それぞれどこかへ消える十天君の九人。

空中で対峙する、デスマスクと霊宝大法師。
デスマスク「どけッ、老いぼれ! 積尸気冥界波ーッ!!」
霊宝『何言うとるか大体わかるわい 落魂鐘(ラッコンショウ)であの世に旅立つが良いじゃろて』
カッ 両者の技が命中し、稲光のような描写。
次のページ、荒涼とした岩場を亡者達が歩いている。
倒れていたデスマスクと霊宝大法師が起きあがる。
デスマスク「うう…ここは、あの世とこの世の境界、冥界の入り口…なぜ俺がここに」
霊宝「お主の技と儂の宝貝は同質、どちらも一撃で肉体から魂を切り離す物だったわけじゃな」
キョロキョロと周囲を見渡す霊宝大法師。
霊宝「しかしここは…儂の住む世界の冥界とは、景色が違うのぉ」
デスマスク(しめた! ここは俺のよーく知っている冥界の入り口…ならば!)
デスマスク「喰らえ、じじい!!」
霊宝大法師に突きを繰り出すデスマスク。軽い身のこなしでそれを躱す霊宝大法師。
デスマスク「チイッ、見た目によらず、すばしっこい奴め!」
霊宝大法師の袖口を掴み、坂を駆け上がるデスマスク。
山頂には、次々と亡者が落下している、火山の噴火口のような穴が開いている。
デスマスク「よく聞けじじい この、黄泉比良坂(ヨモツヒラサカ)に落ちてしまえば…二度と帰って来れない!」
霊宝「な、なんじゃとォ〜!? しからば、宝貝…」
デスマスク「させるかァ!!」
ブンッ!! と、黄泉比良坂に霊宝大法師を投げ捨てるデスマスク。
現世。白目を剥いて向き合っている、デスマスクと霊宝大法師。
煙の塊のような魂がデスマスクに入り、瞳に生気が戻る。
デスマスク「クククッ、じじい…ギザ安らかに眠るんだお」
落下する、霊宝大法師の亡骸。

待機している黄金聖闘士達の足元に八卦図が浮かび上がり、結界に引きずり込まれる。
418バレその4:2007/02/15(木) 22:53:34 ID:???
それを避けようともしないシャカ。景色が変わり、周囲は見渡す限り砂漠となる。
ぬいぐるみや玩具が雑然と散らばる部屋に立っている、ミロとカミュ。
宇宙空間のような場所に浮かんでいる、シュラ。

太乙『十天君が消えた…十絶陣で、あの黄金達を各個撃破するつもりだな』
道徳『いや、あれをみろ!』
鉢巻きを巻き、ジャージを着た、見た目熱血漢の十二仙、清虚道徳真君が指を差す。
十天君がいた場所に、盆のような物に載った一本の木と、一枚の岩壁が残っている。
道行『あぶれたんでちゅね…』
長い尻尾を生やした小人のような十二仙、道行天尊が、憐れみを込めて言う。
普賢『二手に分かれて潰そう…絶対に、一対一になっちゃダメだよ』
と、頭の上に天使のような輪っかを浮かべた、大人しい物腰の好青年、普賢真人。
赤精『おう、それじゃあっちの木の方に…』
ちょんまげを結い、グラサンを掛けた十二仙、赤精子は木の方に降下する。
黄竜『それじゃあ俺は、あっちだ』
髪を逆立てた色黒の青年、黄竜真人は岩壁の方に降下。
5対6に分かれ、乗り込んでゆく十二仙。

吹き荒れる風の中を落下している、サガとアイオリア。
その中心で、一本の岩柱にしがみついているセミのような姿の十天君、董天君。
董天君『この風吼陣の内部では、風に身を委ね…行き着く先はただ一つ、死あるのみ!』
落下し続けるサガとアイオリア。
サガ「ここは敵の空間! 気を付けろよ、アイオリア」
アイオリア「おう! しかしなんて風だ! 全く身動きが…見ろ、サガ! …あれは!」
風の行く先に、編み目がある。
董天君『気付いたか…貴様等はあの宝貝合金の糸に切り刻まれ、死ぬ…』
ガシャン!! 金網に激突する2人。
董天君『馬鹿なッ!? …あの鎧は何でできているのだ!?』
アイオリア「黄金聖衣が無ければ、角切りになっていたな」
サガ「あァ…それより見たか、アイオリア あそこに浮かんでいる石柱に、何か居た」
アイオリア「うむ、俺も見た…問題は、あそこまでどうやって攻撃を届けるか…だが」
次週に続く。
419マロン名無しさん:2007/02/15(木) 23:14:11 ID:x2Z0TsV4
>>415>>416>>417>>418
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
やっぱり牛の死亡フラグは避けられそうにないね。
教皇や老子も参加するみたいだし聖闘士は総力戦か。
それにしてもデス様我侭すぎw
420マロン名無しさん:2007/02/15(木) 23:32:30 ID:???
黄金聖衣って伊達じゃなかったんだな
421マロン名無しさん:2007/02/15(木) 23:50:56 ID:Zfz/PbQS
バレ乙!
バトルが盛り上がってきたな
今のところ仙人たちの強さがあんま出てない気がするが妲己とかが特別だったんだろうな
422マロン名無しさん:2007/02/15(木) 23:57:41 ID:wRTqDq2m
色んな意味でデス様大暴れwww
423マロン名無しさん:2007/02/16(金) 00:54:24 ID:???
最近蟹の活躍がめざましいな
霊宝も相手が悪かったなw
424マロン名無しさん:2007/02/16(金) 01:17:10 ID:???
サガたちも顔面から落ちなくてラッキーだったなw
運が悪ければ手足の一本くらい切れてたかもしれないからな
425マロン名無しさん:2007/02/16(金) 09:15:42 ID:???
十天君ってC級くらい?
426マロン名無しさん:2007/02/16(金) 11:22:15 ID:???
何か黄金聖闘士が凄く強く感じるから不思議だ
427マロン名無しさん:2007/02/16(金) 12:48:56 ID:???
実際強いんじゃねw
428マロン名無しさん:2007/02/16(金) 13:46:10 ID:???
黄金に地の利があるから、やや有利のようだな。
逆に黄金が仙界に乗り込む展開だったら苦戦してたんじゃないか?
429マロン名無しさん:2007/02/16(金) 14:27:11 ID:???
黄金をあっさり二連チャンで葬った師範はかなり凄いな
430マロン名無しさん:2007/02/16(金) 15:43:00 ID:???
まあ今回で一番印象に残ったのは黄金強いって所じゃなくて
黄金鎧硬いって事だけどなww
431マロン名無しさん:2007/02/16(金) 18:19:19 ID:???
たしかに黄金聖衣は硬いなw
432マロン名無しさん:2007/02/16(金) 22:26:43 ID:PJYEjFrc
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 飛影 ネテロ ブラックマジシャン

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
433マロン名無しさん:2007/02/16(金) 22:47:42 ID:???
蟹ランクアップしない?
434マロン名無しさん:2007/02/16(金) 23:33:58 ID:???
霊宝が弱い可能性もあるんじゃね?
まぁ俺もデス様のランクうpキボンヌだが
435マロン名無しさん:2007/02/17(土) 02:18:28 ID:???
エネルはもう完全に3枚目キャラになったな
436マロン名無しさん:2007/02/17(土) 10:05:07 ID:???
サガとアイオリアは聖衣がなきゃ死んでた?
何となくショック
437マロン名無しさん:2007/02/17(土) 12:22:42 ID:???
クロスをしてなかったらもっと用心深く行動するかもしれないし、
どっちにしろ死ななかったかもよ。
438マロン名無しさん:2007/02/17(土) 21:49:47 ID:???
貴人と十天君って、どっちが格上?
439マロン名無しさん:2007/02/18(日) 00:34:39 ID:???
>>438
同格くらいだと思ってたんだけど、意外と活躍しないね。
十天君が弱いのか黄金が強いのか?
440マロン名無しさん:2007/02/18(日) 01:57:01 ID:???
黄金が強いんです><
441マロン名無しさん:2007/02/18(日) 08:23:13 ID:???
サガは確実に貴人より強いし、そのサガがクロスがなかったらやられてたかもと
言うのなら十天君は貴人と同格or微妙に上かもしれない。
442マロン名無しさん:2007/02/18(日) 11:57:04 ID:???
白銀が弱いせいで聖闘士全体が過小評価されてたかもな。
白銀が悪い。
443マロン名無しさん:2007/02/18(日) 18:44:26 ID:???
白銀よわいよ白銀
444マロン名無しさん:2007/02/18(日) 22:46:11 ID:???
黄金Cはランクアップした方がいいんだろうか?
でも魚はあっさり死んだよな
445マロン名無しさん:2007/02/19(月) 09:05:36 ID:???
魚は相手が悪かった
446マロン名無しさん:2007/02/19(月) 12:04:25 ID:???
ナッパウーってムゥと相打ちだったからB級じゃねーの?
攻撃力だけならS級近くまである気がするが。
それとも黄金自体のランクを底上げした方が無難か?
447マロン名無しさん:2007/02/19(月) 14:42:52 ID:???
相打ちというが、ムウのバシルーラが決まっただけだからなあ。
知らずに戦ったらカツオでも飛ばされるんじゃねーか?
448マロン名無しさん:2007/02/19(月) 16:31:17 ID:???
カツオならムウがバシルーラ使う前にぶち殺すんじゃね?
黄金ランク底上げはありだと思う。
今のランクの根拠も、黄金Cがぷーやんに負けたからぷーやん以下
黄金Bはその一つ上、黄金Aはそのまた一つ上、という単純な理由だからな。
449マロン名無しさん:2007/02/19(月) 18:26:28 ID:???
蟹って奇跡ぷーやんにやられたんだっけ?
もしそうなら黄金Cのランク自体が低いのかも
奇跡ならやられても仕方ないしね
450マロン名無しさん:2007/02/19(月) 20:02:31 ID:???
>>449
そう、奇跡ぷーやん。
冥界波
 ↓
奇跡発動
 ↓
蟹あぼーんの流れ。

蟹(・∀・)イキテタ!!
 ↓
アライJrにワンパン死
 ↓
蟹(・∀・)イキテタ!!
 ↓
蟹が仙人倒した!(゚Д゚ )←いまここ
451マロン名無しさん:2007/02/19(月) 21:04:41 ID:???
>>450
解説乙
蟹は奇跡にやられたのか…
じゃアライJrや黄金聖闘士Cはランクが上がっても違和感ないかもな
452マロン名無しさん:2007/02/19(月) 22:35:34 ID:???
「蟹(・∀・)イキテタ!!」

これが蟹の美学
453マロン名無しさん:2007/02/20(火) 00:41:36 ID:???
アライJrと黄金聖闘士CをB級下位くらいにしない?
454マロン名無しさん:2007/02/20(火) 02:24:54 ID:???
黄金は小物臭がたまらん
455マロン名無しさん:2007/02/20(火) 08:47:46 ID:???
最近の黄金は輝いてるじゃん
456マロン名無しさん:2007/02/20(火) 12:04:08 ID:???
脂肪確定してるもんな。
最後ぐらい輝かないと。
457マロン名無しさん:2007/02/20(火) 19:07:03 ID:???
それより蟹がしょこたん語を使った事がw
458マロン名無しさん:2007/02/20(火) 20:18:13 ID:???
蟹きめえwww
459マロン名無しさん:2007/02/20(火) 20:43:03 ID:???
>>448
カツオは結構遊ぶ癖があるから意外とくらうかもしれんぞ
460マロン名無しさん:2007/02/21(水) 02:47:11 ID:S1n5LN/L
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 飛影 ネテロ ブラックマジシャン

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
461マロン名無しさん:2007/02/21(水) 09:00:05 ID:???
地の利があるとはいえ黄金が優勢に戦いを進めているから
十天君はB級くらいだろうな。
十二仙も似たようなものか?
462マロン名無しさん:2007/02/21(水) 15:48:07 ID:???
十天君や十二仙って実力的にはみんな同格なんだろうか?
463マロン名無しさん:2007/02/21(水) 21:38:37 ID:???
ハルピコ、アライJr、黄金聖闘士Cはぷーやんより強くね?
464マロン名無しさん:2007/02/22(木) 01:01:26 ID:???
>>463
じゃランキング入れ替える?
反対する人がいないといいけど。
465マロン名無しさん:2007/02/22(木) 07:19:10 ID:???
老子が童虎になったのには誰も反応しないな
466マロン名無しさん:2007/02/22(木) 09:49:43 ID:???
ハルピコがぷーやんの下にいるのは昔のみんなの情けだからな…
467マロン名無しさん:2007/02/22(木) 12:53:33 ID:???
今更だけどぷーやんと奇跡ぷーやんって分けなくっていいの?
468マロン名無しさん:2007/02/22(木) 13:04:23 ID:???
>>467
てゆうかCランクにいるこいつ、奇跡ぷーやんなんだけど・・・・
奇跡ぷーやんにムラがあるから困ってる。
サタンに勝ったりサザエに負けたり・・・
まあでもだいたいハルピコと同じぐらいだろう、と空気読んでこの評価。
469マロン名無しさん:2007/02/22(木) 13:42:36 ID:???
基本スペックじゃ同考えてもハルピコに勝てる要素がないからな…
470マロン名無しさん:2007/02/22(木) 16:03:45 ID:???
素のぷーやんってどれだけ弱いんだよw
471マロン名無しさん:2007/02/22(木) 16:15:57 ID:???
>>465
ぷーやん世界じゃジジイの中からあんちゃんが出てくるなんて、よくあることだしな。
472マロン名無しさん:2007/02/22(木) 20:23:00 ID:???
>>471
ああ、言われてみればそうだな
473バレその1:2007/02/22(木) 22:27:33 ID:???
場面は砂漠。細長く伸びた両腕の上に尻尾の生えた狐がのったような姿の、張天君。
向かい合う乙女座の黄金聖闘士、シャカ。
張天君『ようこそ、ここは私の創り出した宝貝空間・紅砂陣』
シャカのマントの端が、ボロボロと崩れる。
張天君『この空間内では、全ては高速で風化してゆく…勿論、私が許可しなければ脱出も不可能だ』
砂の上に座り、そのまま右手で頬杖をつき、横になるシャカ。
張天君『運命を受け入れ、朽ち果てるのを待つ…か 素直な奴だな』

場面変わり、玩具箱をひっくり返したような部屋に立っている、ミロとカミュ。
ミロ 「敵の亜空間か…しかし、なんと幼稚な趣味よ」
カミュ 「だが、罠を隠すには打って付けだな とりあえず、全て凍らせてみるか…」
玩具の中からクマの様なぬいぐるみが立ち上がり、何か発言する。
カミュ 「…? 何かこちらに話しかけているようだが…」
ぬいぐるみ、暫く停止。そして再び喋り始める。
ヌイグルミ「やあ、僕は金鰲島十天君の一人、孫天君 ねーねー、僕と一緒にクイズで遊ぼうよー!」
ミロ 「クイズ? どうせ罠なんだろう?」
孫天君「…察しが良いね その通り、クイズに外れたら罰ゲームが待ってるよ!」
カミュ 「ふざけるな、どうせイカサマするつもりだろ!」
孫天君「とんでもない、ここは僕の宝貝空間・化血陣 ゲームで全てが決まる夢の世界…
  イカサマなんてあるわけない!」
ミロ 「…よかろう、受けてやる」
やったー、と喜ぶぬいぐるみ。ミロの腕を掴み引き寄せるカミュ。
カミュ 「どういうつもりだ! むざむざ敵の罠に…」
ミロ 「大丈夫だ、クイズには自信がある それに…私に何かあってもカミュ、君がいれば安心だ」
手を離すカミュ。
孫天君「準備はいいかーい それじゃあクイズ…何が出るかなー?」
奧の壁に備え付けられていた、ルーレットを回す孫天君。止まった場所に付いているカードを読む。
孫天君「それじゃあ、問題! 朝は四本足、昼は二本足、夜は三本足、これなーんだ?」
カミュ 「これは、オイディプス神話の…」
孫天君「おーっと、外野が口出ししたら反則負けだよ!」
口を閉じ、目で合図するカミュとミロ。
ミロ 「赤子はハイハイで四本足、大きくなると二本足で歩き、老いれば杖をつき三本足…答えは人間だ!」
474バレその2:2007/02/22(木) 22:28:49 ID:???
ヤレヤレ、と両腕を開き、首を横に振るぬいぐるみ。
孫天君「こんな簡単な問題を間違うなんて… 答えは、変幻自在のヨウゼンに決まってるだろう?」
ミロ 「だ、誰だそれはー…!!」
ボゥン ミロの姿が煙りに包まれ、二頭身のミロ人形に変化する。
カミュ 「おい、ミロ!? これは…貴様、元に戻せッ!!」
孫天君「言っただろ、罰ゲームだよ 次のゲームで君が勝てば、元に戻してあげる
  …そうそう、その人形は僕の意志でいつでも爆破できるから、変な考えはやめた方がいいよ」
カミュ (そのまま人質という事か…こいつ、思ったより厄介な敵だな)

場面変わり、宇宙空間のような場所。隕石の上に立っている山羊座の黄金聖闘士、シュラ。
シュラ 「幻覚ではない… 空気はある… さて、ここを作っている奴はどこに…?」
声『十天君が一人、この白天君の烈焔陣と』
声『同じく十天君が一人、秦天君の天絶陣を組み合わせた多重空間へ…ようこそ!』
ゴオッ 燃えさかる隕石がシュラの四方から襲いかかる。
シュラ 「成程、全方位から同時に襲えば逃げ場は無い…普通はな だが、相手が悪かったな!」
シュラの背後に、研ぎ澄まされた両刃の剣のイメージが浮かび上がる。
シュラ 「俺の両手両足は鋼の如く研ぎ澄まされている…その切れ味は、黄金聖闘士最強!!」
跳び上がり、大の字に両手両足を開くシュラ。
斬撃が四方八方に飛び、隕石を粉砕する。
声『バ…馬鹿な、一瞬で我等が灼熱の隕石攻撃を打ち破るとは…もう一度、喰らえ!!』
再び燃え上がる隕石が四方から飛ぶが、難無く破壊するシュラ。
シュラ 「声の方向は…そっちか!!」
左腕の手刀を振るシュラ。斬撃が空間を切り裂くように、どこまでも飛ぶ。
宇宙空間に、楕円形の石版の下に三枚の石版が浮いているような形の白天君と、二人の人間の手足が繋がった
ような姿の秦天君が浮かんでいる。
ピシッ 白天君の石版に亀裂が走る。
白天君『なんと! 姿の見えないこの私に攻撃を当てるとは…恐るべし!』
秦天君『長引いてはこちらが不利やもしれぬ 我等の最大の攻撃で、一撃で片を付けよう』
ゴゴゴ…炎が渦巻き、巨大な恒星となってゆく。
声 『天絶烈焔陣・灼烈火焔弾!』
恒星がシュラに迫る。
左腕の聖剣を振り、斬撃が恒星を切り裂く。
475バレその3:2007/02/22(木) 22:32:40 ID:???
だが、プロミネンスが割れ目を包み込み、すぐに亀裂が塞がる。
シュラ 「クッ、斬っても塞がるのでは…!!」
恒星に飲み込まれるシュラ。

場面変わり、草一本無い殺風景な平原に立つ崑崙山十二仙の五人。
広成子『これが噂の、十絶陣の内部か…見た所、特に何も無いが…』
軍服に帽子姿の広成子。左肩に大砲のような宝貝を担いでいる。
普賢『気を付けて、どうやら敵は地下にいるみたいだよ』
黒いボールのような宝貝、太極符印(タイキョクフイン)を覗き込んでいる普賢。
懼留孫『地下ならば、儂の得意分野だわ ちょっくら見て来ようかの』
帽子を深くかぶり、目を隠す程白く長い眉毛と長い髭の老人、懼留孫(クリュウソン)が、両手に装着した爪を構える。
そのまま丸い穴を開け、地下に潜って行く懼留孫。
ゴゴゴ…地響きが鳴り響く。
地面から飛び出す懼留孫。
懼留孫『皆、早く地面から離れるんじゃ!!』
黄竜『地面から離れろったって、どうやって!?』
太乙『みんな、僕の九竜神火罩(キュウリュウカシントウ)の中に、早く!』
太乙真人の両肩についているお椀状の物体が離れて広がり、宙に浮かぶ。慌ててその中に飛び込む十二仙達。
ビシッビシッ 地面に亀裂が走り、地面がバラバラに引き裂かれる。
ドーン! 直後、地割れが再び閉じる。
広成子『危ねェ… 地表にいたら地割れに飲まれてオダブツだった! 道兄は!?』
ゴゴゴ…少し離れた地面がやたら盛り上がる。
ドドドド! 地中から、螺旋を描く土砂と共に飛び出す懼留孫と大きな岩壁。
懼留孫『こいつがーッ!! ここの主の十天君じゃ!!』
普賢『あの姿…たぶん、趙天君だよ じゃあここは地烈陣の内部…』
懼留孫が爪で攻撃するが、趙天君に歯が立たない様子。
広成子『懼留孫道兄、地中に退避を!!』
よっしゃ!と軽やかに地中にもぐる懼留孫。
空中に取り残される岩壁のような十天君、趙天君。
広成子『喰らえ、宝貝・番天印』
肩に担いだ大砲から、ヴヴヴ、と何十個も「番天」と書かれた文字が飛ぶ。
その文字は趙天君に向かって飛び、表面を覆い尽くす。
476バレその4:2007/02/22(木) 22:42:18 ID:???
趙天君『こ、これはまさか…殺傷力では十二仙で一番という宝貝・番天印!? …逃げろ!!』
ズブズブと地中に潜ってゆく趙天君。
広成子『無駄だ、趙天君 もう、逃げられない…一度刻印された者に待つ運命は…』
地中で大爆発。魂魄が飛ぶ。

場面変わり、花畑の中に立つ崑崙山十二仙の五人。
赤精子『なんだ、十絶陣ってのはメルヘンな場所だな』
毛玉のような、キョロちゃんのような生物が、花を持って踊っている。
毛玉『花の命は短い… この袁天君の寒氷陣の前には、全ての生命は凍てつき、花のように散りゆく…』
玉鼎『袁天君…奴が、この空間を支配する十天君か!』
黒髪を振り乱し、腰の刀を抜こうとする玉鼎真人。
袁天君『あ、雪…』
ちらほらと雪が降っている…と思うと、地中から氷礫が噴き出す。
道徳『氷を操るのか!』
全て氷に覆い隠され、一面、南極のような氷原となる。
文殊『相手が何だろうと…関係無い …瑠璃瓶(ルリヘイ)』
神父のような装束に触覚を生やした十二仙、文殊広法天尊。ボソリと呟き、バズーカをぶっ放す。
袁天君『ただ、氷原を作るだけが我が能力にあらず…』
キラキラと空が光り、巨大な氷塊が無数に降ってくる。瑠璃瓶はその一つに撃墜される。
道徳『なんぬォーッ!! ファイトー! イッパァーツッ!!』
十二仙に命中しそうな氷塊を、莫邪の宝剣で粉々に切り刻む道徳。
玉鼎『すまない、道徳 私の刃はこの氷を砕くには繊細すぎる』
袁天君『ならば…ブリザードの中で息絶えるが良い 寒氷陣・極寒吹冷沙凍(ゴッカンブリザード)!』
辺りが真っ暗になり、猛吹雪が十二仙を襲う。
必死に剣を振り、大砲を撃つが、次第に動きが鈍り…雪に埋もれてしまう五人。
袁天君『さて、そろそろ凍死した頃でしょうか…確認にいきましょうかね』
サクサクと羽のような腕で雪を掘る袁天君。玉鼎真人の髪と鏡の一部が見える。
袁天君『体温を奪われ、既に虫の息ですね… おや、鏡? 嗚呼、いつ見ても私は美しい…』
鏡を掘り出し、うっとりと見とれる毛玉。ドロッ…その体が溶け始める。
袁天君『まさか、この鏡…私が自分の美貌を眺めずにはいられないと知っての、罠…!?』
ドンッ 袁天君の魂魄が飛ぶ。
次週に続く。
477マロン名無しさん:2007/02/22(木) 22:51:49 ID:UW1QOovB
>>473>>474>>475>>476
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
ミロいきなりやられてるw
てかこのクイズ卑怯すぎでしょ。
シャカはなかなか優勢だったけど恒星にやられちゃったのかな?
それにしても十天君と十二仙の戦いは新キャラ同士の戦いだから強さが分かりにくいね。
478マロン名無しさん:2007/02/22(木) 23:49:25 ID:CgO1ML6J
バレ乙!
バトルが盛り上がってきたな
しかし新キャラがキャラ立ちする前に容赦なく死んでいくな
さすが凡ケン
479マロン名無しさん:2007/02/23(金) 07:40:11 ID:???
名前を覚える前に死ぬキャラが多すぎだYO!
480マロン名無しさん:2007/02/23(金) 09:40:35 ID:???
孫天君汚ねー
こんなクイズ分かるわけないじゃん
481マロン名無しさん:2007/02/23(金) 11:35:32 ID:TJtJ26KU
>>479
逆に考えるんだ すぐ死ぬキャラの名前は覚える必要がない、そう考えるんだ
482マロン名無しさん:2007/02/23(金) 12:29:11 ID:???
可哀相です><
483マロン名無しさん:2007/02/23(金) 12:38:21 ID:???
孫天君のクイズ極悪だなww
まあ、あえて受けたミロも悪いか。
だがちょっと待ってほしい。
一番卑怯なのは十二仙じゃないか?
一人相手に五人がかりって・・・
484マロン名無しさん:2007/02/23(金) 16:46:47 ID:???
十二仙って実はショボイ?
485マロン名無しさん:2007/02/23(金) 19:55:58 ID:???
いや、ルール無用なんだから確実に相手を殺す方法で戦うのは正しい
しかも一人も死なずに十天君に勝ってるんだから十二仙は手強いと思う。
意外と黄金も一人ずつやられて最後に残るのは十二仙かもよ
486マロン名無しさん:2007/02/23(金) 20:50:31 ID:???
十二仙は堅実派
487マロン名無しさん:2007/02/23(金) 23:42:18 ID:???
シュラって結構見せ場作るよな
やられるけど
488マロン名無しさん:2007/02/24(土) 00:40:51 ID:???
シュラもまだ死んだと確定したわけじゃない件
489マロン名無しさん:2007/02/24(土) 07:27:45 ID:???
ミロとカミュも問答無用で孫天君に攻撃した方がよかったな
490マロン名無しさん:2007/02/24(土) 09:42:48 ID:???
十天君や十二仙をランクに入れたいんだけど暫定的にB級あたりに放り込んどく?
491マロン名無しさん:2007/02/24(土) 10:24:52 ID:???
Bでいいけど十天君>十二仙キボン
逆に十二仙一人に十天君5人がかりなら十天君が圧勝だと思うので。
少なくとも隕石コンビと毛玉はかなり強い。
492マロン名無しさん:2007/02/24(土) 13:00:40 ID:???
B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 ※十天君※十二仙 飛影 ネテロ ブラックマジシャン

こんな感じでいい?
493マロン名無しさん:2007/02/24(土) 15:47:29 ID:???
>>492
ついでに死亡済みのネテロとブラックマジシャン削ろうぜ。
494マロン名無しさん:2007/02/24(土) 18:28:36 ID:+Qc7zAuL
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 ※十天君 ※十二仙 飛影 

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
495マロン名無しさん:2007/02/24(土) 21:12:06 ID:???
霊宝を倒したデス様がC級とは・・・
496マロン名無しさん:2007/02/24(土) 21:49:02 ID:???
>>495
まだおおまかな位置付けだから。
蟹もランクアップできるほど活躍したわけじゃないし。
497マロン名無しさん:2007/02/25(日) 02:55:45 ID:???
蟹かわいいよ蟹
498マロン名無しさん:2007/02/25(日) 08:25:00 ID:???
シャカ妙に余裕があるな。
やっぱ黄金Aはかなり強いんだろうな。
499マロン名無しさん:2007/02/25(日) 09:12:19 ID:???
シャカは黄金最強という説もあるな
500マロン名無しさん:2007/02/25(日) 14:33:41 ID:???
8センシズどうこうって話からすると、フネ並に強くてもおかしくないんだよなぁ
異常に硬い聖衣もあるし
501マロン名無しさん:2007/02/25(日) 19:45:51 ID:???
黄金強いよ黄金
502マロン名無しさん:2007/02/26(月) 02:24:11 ID:???
そういえば残ってる悪魔王ってベルゼバブだけなの?
503マロン名無しさん:2007/02/26(月) 08:51:44 ID:???
黄金Cのランクを少しだけ上げてほしい気も
504マロン名無しさん:2007/02/26(月) 12:42:21 ID:???
しかし新キャラ同士で戦われてもいまいち強さが分からないな。
505マロン名無しさん:2007/02/26(月) 18:29:37 ID:???
主人公の強さが一番分からないから困る。
506マロン名無しさん:2007/02/26(月) 22:28:25 ID:3Lybm+9D
そろそろ本部が出てきて仙人どもを瞬殺してほしいぜ
本部カッコイイよ本部
507マロン名無しさん:2007/02/26(月) 23:52:31 ID:???
>>506
本部厨乙!
本部は出番すら危ういから心配しなくていいよ
508マロン名無しさん:2007/02/27(火) 00:29:15 ID:???
本部が次出てくるときは解説役かハルピコの回想シーンだろ
509マロン名無しさん:2007/02/27(火) 10:19:42 ID:???
地獄に落ちた本部が悪魔王と戦う展開キボン
510マロン名無しさん:2007/02/27(火) 15:44:52 ID:???
ミロ迂闊すぎだろ
カミュはこんなカルトクイズに正解できるのか?
問題を出される前に光速の攻撃で相手を倒せない?
511マロン名無しさん:2007/02/27(火) 20:57:29 ID:???
シュラが一人で白天君と秦天君を倒したら黄金Aに昇格してもいいかな?
今は黄金Bだよね
512マロン名無しさん:2007/02/27(火) 23:10:48 ID:???
>>511
シュラが逆転勝ちすれば黄金A入りでいいと思う。
確実に黄金Aと言えるのはまだ、シャカだけに見える。
513マロン名無しさん:2007/02/28(水) 07:19:27 ID:T23+/Nb1
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 ※十天君 ※十二仙 飛影 

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
514マロン名無しさん:2007/02/28(水) 12:41:52 ID:???
>>512
サガも十分強そうじゃね?
515マロン名無しさん:2007/02/28(水) 16:14:29 ID:???
>>514
強そうかな
普通の黄金じゃねーの?
516マロン名無しさん:2007/02/28(水) 19:20:28 ID:???
サガは貴人を軽くあしらってたからA級は確定だと思う
517マロン名無しさん:2007/02/28(水) 20:21:59 ID:???
老子も雰囲気は強そうだよね。
実際戦ってるのを見ないとアレだけど。
518マロン名無しさん:2007/02/28(水) 22:58:54 ID:pWGOOy/L
老子とキテレツ斎様のガチバトルキボン
519マロン名無しさん:2007/02/28(水) 23:32:37 ID:???
さすがに老子とキテレツ斎じゃ勝負にならないんじゃ・・・
海皇とだったら面白い戦いが見られるかもしれないけど
520マロン名無しさん:2007/03/01(木) 00:54:50 ID:???
黄金も3つに分けたのは多すぎたかな?
521マロン名無しさん:2007/03/01(木) 09:45:35 ID:???
ところでワカメの復活マダー?
もう妲己は取り憑いていないんでしょ?
522バレその1:2007/03/01(木) 22:09:01 ID:???
場面は6つの十絶陣を外から見た図。魂魄が2つ飛ぶ。
着地し、マントを翻すデスマスク。
なぜか、デスマスクを背後から見る角度に視点転換。
デスマスク「各々戦ってるようだな…クククッ、結構結構」
ヴンッ デスマスクの前方に、空中から出現する教皇とアルデバラン。
デスマスク「きょ、教皇!? なぜこんな所に来るんです!?」
周囲を見渡す教皇。牡羊座と魚座の聖衣。
教皇「ムウとアフロディーテが逝ったか…」
デスマスク「俺は早速、一人殺りましたよ」
親指で首を掻ききる動作をするデスマスク。
法衣を脱ぎ捨て、屈強な体躯を見せる教皇。牡羊座の聖衣が解体し、老人の体に装着される。
声「なんと…再びシオンが聖衣を纏う姿を見る日が来ようとは…」
老子が脱皮して変態した若き日の老子・天秤座の黄金聖闘士、童虎が空中から出現する。
教皇「童虎! お前その姿…女神(アテナ)の封印が解けたのか!!」
アルデバラン「おお…伝説のお二人と同席できるとは…このアルデバラン、光栄の極みです」
むせび泣くアルデバラン。しかし、緊張した顔の童虎。
童虎「フフ…話は聞いておる 相手は神をも超える力を持っている可能性の高い超越者
  こちらも、なりふり構ってはいられぬ…ということじゃな」
デスマスク「お二人共、年のせいか心配性なことで…万が一にも聖闘士の敗北はありえませんよ!」
教皇「そうであった、デスマスクよ…そちを処罰せねばならぬ」
デスマスク「処罰!? な、何の事ですかねェ?」
しらを切るデスマスク。携帯を取り出す教皇。
教皇「私に連絡をくれたミロが、ハンズフリーでそちらの会話を流していたのだ」
デスマスク「うッ…お、俺は間違ってない!! 強い者が生き残ると言っただけです!」
教皇「強い者が生き残る…か よかろう、ならば私と勝負だ」
童虎「何を言うか、シオン!! 制裁ならばこの儂が…」
アルデバラン「猊下!! そのような任務、この私にお任せを…」
二人を制止する教皇。
教皇「ここで倒れるならば、私もそれまでの男…さあデスマスク、私はいつでもいいぞ!!」
デスマスク(ク…かつて最強を誇ったとはいえ、今はただの老いぼれ! 舐めやがって…!!)
デスマスク「待てよ! 俺が勝ったら、教皇の仕事はどうすんだ?」
教皇「ふむ…ならば童虎よ、私が敗れた時は、そなたに教皇代理を任せる」
523バレその2:2007/03/01(木) 22:11:50 ID:???
童虎「儂は構わんが…止めても無駄なんじゃろ?」
デスマスク「先手必勝! 喰らえ、積尸気冥界波ーッ!!」
デスマスクが伸ばした指先から鬼火が飛ぶ。
アルデバラン「不意打ちとは卑怯だぞ、デスマスク!!」
パァン 教皇の前に張られていた見えない壁に鬼火を跳ね返され、吹き飛ぶデスマスク。
デスマスク「な、なんだァー!? 何が起こった!?」
教皇「いつでもいいと言ったのは私だ、不意打ちでは無い その時にクリスタルウォールも張っておいた」
教皇の全身から、燃えるようなオーラが立ち登る。
教皇「デスマスクよ…大いなる星も、やがて燃え尽き星屑となるように…お前の身体も星屑と化す
  この、牡羊座のシオン最大の奥義、受けてみよ! スターダストレボリューション!!」
腕を突き出した教皇の背後から無数の流星が飛び、デスマスクを吹き飛ばす。
デスマスク「うぎゃあああーッ!!」
後に残った蟹座の黄金聖衣が自動的に合体し、蟹の形状を作る。
教皇「大義を忘れ私情に流されるようでは、聖闘士としての限界を超えるなど夢のまた夢!」
アルデバラン「あのデスマスクが一撃とは…! なんと凄まじい小宇宙(コスモ)…」
教皇「さて…見た所、シュラが二対一で苦戦しているようだ 助太刀に行こうと思う」
童虎「ならば、儂もお供しよう」
教皇「うむ アルデバランよ、下らん横槍が入らぬよう、ここで目を光らせておいてくれ」
十絶陣の一つに乗り込む童虎と教皇。
アルデバラン(横槍…確かにどうも、何者かの視線のようなものを感じる…)
腕を組み、目を閉じるアルデバラン。
魂魄が飛び、寒氷陣が煙のように消滅する。
煙の中に倒れている、五人の崑崙山十二仙。玉鼎真人、清虚道徳真君、道行天尊、赤精子、文殊広法天尊。
道行『う…暑いでちゅ… あれ、氷が無くなってまちゅね…?』
玉鼎『袁天君を倒したのか …誰が倒したのだ?』
道徳『さあ? ま、誰でもいいじゃないか 結果オーライ!』
再び魂魄が2つ飛び、地烈陣も煙のように消える。
煙の中には四人の崑崙山十二仙の姿。普賢真人、太乙真人、広成子、懼留孫。
広成子『皆、無事だったか!』
何かの気配に振り返る十二仙。
そこにはシルエットで描かれたアルデバランがプレッシャーを放っている。
赤精子『霊宝爺さんはやられたようだな…』
524バレその3:2007/03/01(木) 22:19:42 ID:???
文殊『敵は死ね…瑠璃瓶(ルリヘイ)』
いきなりアルデバランにバズーカを撃つ文殊広法天尊。
放たれた瑠璃瓶は空中で爆発する。腕を組んだままのアルデバラン。
道徳『一瞬の内に拳圧を放って文殊の宝貝を迎撃し、すぐさま構えを戻したか なかなかやるなァ』
普賢『ねえ…黄竜真人がいなくない?』
ニコニコと発言する普賢真人。辺りを見回す十二仙。
懼留孫『ありゃ、さっきまでおったのに 儂等五人、一人も欠けずに趙天君を倒したはずじゃったが…』
道行『え、誰もやられてないって…じゃあ、慈航はどこに行ったんでちゅか?』
太乙『慈航も行方不明だって!? まさか、気づかぬうちに十天君の攻撃を受けているのか…?』
カッ アルデバランの腕が光り、拳圧が飛ぶ。
刀を抜き、踏み込む玉鼎真人。刀を斜めに振り上げ、アルデバランの攻撃を切り裂く。
再び鞘に刀を収め、アルデバランと対峙する玉鼎真人。
玉鼎『ここは私に任せろ』
赤精子『姿を隠した十天君がいるって事か? そんなら宝貝・照妖鑑(ショウヨウカン)で…』
鏡を取り出し、周囲を照らす赤精子。
空中に、背景が歪んだような描写で二体の仙人の影。
道行『そこじゃコラーッ!!』
包丁を投げつける道行天尊。札が飛び、包丁を迎撃・爆発する。
空中から姿を表す姚天君と金光聖母。
姚天君『思ったより早くバレましたね』
金光聖母『もうちょっと減らしておきたかったのだが…いかにも、二人は我等が捕らえた』
空中に浮いている岩柱に縛られ気絶している、黄竜真人と慈航道人。
姚天君『さあ…二人を助けたければ、宝貝を捨ててもらおうか
  おかしな素振りを見せれば即座に、彼等の胸に貼った落魂の呪符を起動させる』

場面変わり、砂漠。細い二本の腕の上に狐が乗っているような姿の張天君。
砂の上に寝そべっている、シャカ。
ボロ… 張天君の外殻が剥がれ落ちる。
張天君『な…どうしたのだ、私の体が…!?』
狐のような顔が皺だらけになってゆく。
張天君『年老いてゆく…風化してゆく…!!』
目を閉じ(いつもだが)、寝そべったまま、語り始めるシャカ。
525バレその4:2007/03/01(木) 22:25:30 ID:???
シャカ 「梵天にとっての一日は、二劫(コウ) 一劫とは、四十里四方の岩を百年毎に天女が羽衣で軽く擦り、
  その石が摩滅し尽くすよりもなお、長い時間の事」
張天君の全身が乾ききり、ボロボロと崩れ、穴だらけになってゆく。
シャカ 「然るにお前が朽ち果てるまでの時など、このシャカにとってほんの刹那の時間」
張天君『く…貴様…さては、私の紅砂陣を乗っ取ったな、いつの間に!?
  だが十天君の一人として、ただでやられるわけにはいかんッ!!』
砂が集まって山となり、ハニワのような妖怪のような、巨大な砂人形を形成する。
その拳でシャカを叩き潰そうとする巨大な砂人形。
あぐらをかいて座っているシャカが印を組む。
シャカ 「オーム! 天魔降伏!!」
シャカを中心に爆発が起こり、張天君が空間もろとも砕け散る。

場面変わり風吼陣。ワイヤーに張り付けになっているサガとアイオリア。
アイオリア「クッ、なんて風だ、まともに動けない…どうやって敵の本体を攻撃すればいいんだ!」
サガ 「敵の亜空間内で使えるかどうか分からんが…やってみよう」
自分の顔の前に手をもってゆくサガ。
董天君『何をするつもりか知りませんが…念の為 風吼陣・封刃乱舞!』
空中に浮いている岩棒に張り付いたセミのような董天君の背中が割れ、無数の三日月形の刃が風に乗る。
サガ 「自分に使うのは初めてだ…アナザーディメンション!」
空間がねじれて出現した暗闇の中に消えて行くサガ。
董天君が放った刃が迫る。
アイオリア「やられてたまるか! ライトニングプラズマ!!」
アイオリアの周囲に光線が張り巡らされ、光線に触れた刃が砕け散る。
岩棒の上の空間がねじれ、サガが出現。
サガ 「さあ、頭上をとらせてもらったぞ」
董天君『ま、まずい!! 風吼陣、風向き逆転…』
ザクッ 光線をくぐり抜けた刃がアイオリアの脇腹を切り裂く。
思わず腹を押さえるアイオリア。刃が全身に当たる直前、空中で動きを止める刃。
アイオリア「風が止まった…いや、風向きが変わるのか」
サガ 「もう遅い…銀河の星々をも砕く我が拳、受けるがよい! ギャラクシアンエクスプロージョン!!」
星々が砕けるような描写の中、粉々になる岩棒と董天君。
次週に続く。
526マロン名無しさん:2007/03/01(木) 22:59:13 ID:56FN0f+x
>>522>>523>>524>>525
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
デスマスク…。
まさか教皇に制裁されるとは思わなかったよ。
しかし全体的に黄金の方が仙人を押しているね。
仙人は一部がすごく強いだけなのかな?
527マロン名無しさん:2007/03/01(木) 23:24:12 ID:???
バレ乙!
蟹www
ある意味美味しいな
しかしこの戦いが終わったら勝ち負けに関わらず黄金は死ぬのか
ちょっと寂しいぜ
528マロン名無しさん:2007/03/01(木) 23:39:48 ID:3eXbHB39
バレ乙!
蟹は最後まで蟹だったな。
ある意味あっぱれだぜw
相変わらず快調に電波を飛ばしてるシャカだが意味不明に強いな。
電波様は頭2つか3つ抜けてないか?
529マロン名無しさん:2007/03/02(金) 00:23:50 ID:???
なんだかんだで蟹は生きていると信じる俺ガイル
あと、どちらかと言うとサガはランク的にはAとBの間だな。
アイオリアの傷は死亡フラグ!?

総じて仙人に比べて黄金が強いのは、
>>527の「死の覚悟」があるからかもな。
530マロン名無しさん:2007/03/02(金) 00:55:33 ID:???
なんだかんだで黄金は人気あるなあ
531マロン名無しさん:2007/03/02(金) 05:15:21 ID:???
魂も飛んでなかったし蟹は生きてるんじゃね?
532マロン名無しさん:2007/03/02(金) 07:58:36 ID:???
やべー、牛が死ぬ
533マロン名無しさん:2007/03/02(金) 08:18:19 ID:???
牛が死ぬのは規定事項
534マロン名無しさん:2007/03/02(金) 13:21:59 ID:???
アイオリアだけど、これサガと一緒じゃなかったら普通に死んでない?
535マロン名無しさん:2007/03/02(金) 15:39:51 ID:???
アイオリアはうっかり屋さん
536マロン名無しさん:2007/03/02(金) 19:35:50 ID:EQYtNIn6
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 ※十天君 ※十二仙 飛影 

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
537マロン名無しさん:2007/03/02(金) 19:36:59 ID:fK71W9bL
f
538マロン名無しさん:2007/03/02(金) 21:31:29 ID:???
仙人の名前全然覚えきれね
539マロン名無しさん:2007/03/02(金) 21:55:54 ID:???
>>534
教皇が助けてくれるから大丈夫。

>>538
同意。漢字がややこしくね?
分かりやすいのは普賢と文殊ぐらいか。
540マロン名無しさん:2007/03/03(土) 00:07:17 ID:???
シャカよく分からないけど強えー
541マロン名無しさん:2007/03/03(土) 01:47:00 ID:???
ミロチクリ魔だなw
542マロン名無しさん:2007/03/03(土) 10:35:01 ID:???
童虎の活躍マダー?
543マロン名無しさん:2007/03/03(土) 13:47:51 ID:???
若返りキャラは微妙に活躍できてないからなあ。
544マロン名無しさん:2007/03/03(土) 18:44:23 ID:???
仙人はそのうちごっそり粛清されて2,3人しか残らないだろうから
そいつらだけランキングだな、入れすぎてもメンドイし
545マロン名無しさん:2007/03/03(土) 20:27:07 ID:???
デス様と牛のバトルもちょっと見たかった
546マロン名無しさん:2007/03/03(土) 23:29:29 ID:???
>>545
牛は特殊系に弱そうだから蟹が勝ちかねない。
547マロン名無しさん:2007/03/03(土) 23:43:18 ID:???
>>544
普賢には生存フラグが立ってるな。
クイズは手ごわいがシオン童虎の熟年コンビには勝てないだろう。
548マロン名無しさん:2007/03/04(日) 06:52:42 ID:???
黄金聖闘士活躍しまくりだな
今章で彼らの勇姿は見納めなんだろうか?
549マロン名無しさん:2007/03/04(日) 08:11:37 ID:???
燃え尽きる前の蝋燭
550マロン名無しさん:2007/03/04(日) 15:27:02 ID:???
黄金かわいいよ黄金
551マロン名無しさん:2007/03/04(日) 19:24:23 ID:???
十二仙は十天君と戦うと言ってたのに何で牛と戦ってるの?
552マロン名無しさん:2007/03/05(月) 00:02:08 ID:???
まぁ降りかかる火の粉は払うって事で
自分で振りかけてる気もするが
553マロン名無しさん:2007/03/05(月) 07:48:02 ID:???
教皇は老人の姿のままか。
若返るかとも思ったけど。
554マロン名無しさん:2007/03/05(月) 11:59:24 ID:???
>>553
教皇死亡フラグじゃないか?
まあ、黄金は童虎とシャカ以外が誰が死んでも不思議じゃないけど。
555マロン名無しさん:2007/03/05(月) 17:01:06 ID:???
でも何にしろ最後は童虎とシャカも死ぬんだろ?
復活の目はあるんだろうか?
556マロン名無しさん:2007/03/05(月) 20:11:53 ID:???
蟹瞬殺なんて教皇強すぎね?
557マロン名無しさん:2007/03/05(月) 23:15:59 ID:???
まあ教皇は強いと思うが、聖闘士の長たれもの蟹ぐらい瞬殺できて当然な稀ガス
558マロン名無しさん:2007/03/06(火) 01:25:35 ID:???
蟹なめんなw
559マロン名無しさん:2007/03/06(火) 09:17:42 ID:???
黄金内でも結構ランクの差ってあるんだなー
560マロン名無しさん:2007/03/06(火) 12:48:46 ID:???
ぷーやんの活躍マダー?
561マロン名無しさん:2007/03/06(火) 13:03:00 ID:???
次にぷーやんが活躍するのはフッキやジョカを倒す最後の一瞬
562マロン名無しさん:2007/03/06(火) 13:29:54 ID:???
ぷーやん活躍しないで今回の話が終わる可能性もあるけどな
563マロン名無しさん:2007/03/06(火) 15:19:42 ID:???
だな。
ルシフェルを倒したせいか最近はやればできる子と思われているが、ぷーやんとは本来活躍しないもの。
564マロン名無しさん:2007/03/06(火) 20:11:57 ID:???
まぁ重要アイテム持ってるし少しは出番があるんじゃね?
565マロン名無しさん:2007/03/07(水) 00:49:24 ID:???
しかしこの聖闘士の激闘もSSS級の連中が見たらショボイ争いなんだろうな
566マロン名無しさん:2007/03/07(水) 07:58:07 ID:???
教皇>アライJr>蟹>霊宝大法師か
567マロン名無しさん:2007/03/07(水) 12:12:11 ID:???
アライJr>教皇の可能性は?
568マロン名無しさん:2007/03/07(水) 16:32:02 ID:???
蟹瞬殺だったし教皇はアライJrよりは強いと思う
アライJr自体も今のところそこまで強い描写はないし
569マロン名無しさん:2007/03/07(水) 20:30:49 ID:???
アライJrは蟹を殺せなかったんだから、蟹を殺した教皇の方が強いに決まってる
570マロン名無しさん:2007/03/08(木) 00:52:31 ID:0MJYO2p8
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 ※十天君 ※十二仙 飛影 

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
571マロン名無しさん:2007/03/08(木) 13:35:06 ID:???
教皇テラツヨス
572バレその1:2007/03/08(木) 22:23:58 ID:???
巻頭カラー。南国の島。
滝で水浴びしている全裸の若バーン。
滝から上がる。
ボッ 全身を炎が包み、炎を体に纏いながら歩くバーン。
跪き、バーンの衣服を差し出す、ミストが取り憑いた少女ブラマジガール(MMG)。
MMG 「なんと高貴にして優雅なるメラ いつ見ても、美しゅう御座います」
バーン「今のはメラですらない 魔法を放つ寸前で破棄し、僅かに漏れ出た魔力の残り火だ
  なぜか、この身体になってから日に日に魔力が強まっているようだ」
MMG 「少しも不思議では御座いません 健全な肉体に健全な魔力は宿ると申します」
バーン「ふむ…ところで、キルはどうした?」
MMG 「単独行動をとっているようです…執念深さには定評がありますから」
バーン「成程、奴らしい しかし…ここ最近人間共は四六時中、どこかでドンパチしていると思っていたが
  …案外、大人しいものだな」
ここまでカラーページ。
遠くを見るバーン。
バーン「どうやら、腕に覚えのある者達が集まって来たようだな…少し覗いて来る」
MMG 「それでは、お供いたします」
バーン「いや、余一人でよい ミスト、お前もキルのように羽根を伸ばして来てよいのだぞ」
MMG 「そ、そんな…勿体ないお言葉!」

場面変わり、オーストラリア。姚天君・金光聖母と対峙する十二仙。
普賢『宝貝を捨てる…少し相談する時間をくれないかな? 1分でいいから…』
姚天君『1分か…よかろう、せいぜい無い智恵を振り絞るがいい』
普賢(聞こえる? 意識を太極符印で暗号化して送ってるんだけど…
  表情に出さずに、冷静に聞いて… ほぼ確実に、黄竜・慈航両道兄は…既に、封神されている)
太乙(待った、普賢 我々は幻覚を見せられているわけでも、集団催眠にかけられているわけでもない
  それどころか、2人の体温も検出している 二人の存在を疑うデータは無い)
ゴーグル状の宝貝を装着し、分析している太乙真人。
普賢(でもね太乙、あの岩盤の周囲の重力波を測ったんだけど…質量が足りないんだ
  多分、金光聖母には光の波長を自在に操る能力があるのだと思う)
太乙(うーん、それなら確かに本物そっくりな像も、二人の体温も説明ができる…か)
懼留孫(最初から二人を渡すつもりが無いのに取り引きとは…なんと卑劣な奴等じゃ!)
573バレその2:2007/03/08(木) 22:26:46 ID:???
姚天君『その黒い球体宝貝と、そのゴーグルを外せ …そろそろ1分だ』
目配せし合う十二仙。
赤精子『しゃーねーなー…』
懐から鏡を取り出す赤精子、包丁を取り出す道行、釘を取り出す道徳、縄を取り出す懼留孫。
広成子『今だ、一斉攻撃!』
番天印を撃つ広成子。「番天」という文字、包丁、釘、縄、瑠璃瓶が飛ぶ。
金光『愚かな…』
姚天君と金光聖母に当たったように見え、爆発が起こる。
道徳『やったか…!?』
ドロッ 赤精子の体が溶け始める。
赤精子『なッ…この陰陽鏡は映した相手を血水に変える宝貝…なんで俺がァ…』
赤精子を正面から見た図。鏡には、裏側にいるはずの赤精子が映っている。
ドンッ 血の水溜まりになり果てた赤精子の魂魄が、飛ぶ。
姚天君『赤精子の宝貝がこれほど恐るべき代物とは…袁天君が封神される所を見ていて良かった
  尤も、奴は自滅だったがな …さて、こちらも準備完了だ もういいぞ、金光聖母』
金光『では、空間の擬装を解除しよう』
サァッ カーテンが引かれるように背景の空(空に擬装していたベール)がめくれると、
無数の呪符が十二仙の周囲をぐるりと取り囲むように浮いている。
姚天君『これぞ我が十絶陣・落魂陣 この呪符が発する落魂の光を浴びれば、魂魄が消し飛ぶぞ』
瑠璃瓶(ルリヘイ)がアーチを描き、姚天君めがけて飛ぶ。
文殊『…お喋りに夢中になりすぎではないかな?』
眼鏡を指先で押し上げながら、ボソリと呟く文殊広法天尊。
瑠璃瓶(ルリヘイ)の軌道が不自然に曲がり、姚天君には当たらず明後日の方向に飛んでゆく。
太乙『金光聖母の能力は、目測どころか宝貝の光学センサーも狂わせるのか…!』
姚天君『お前達では私達に触れる事すらできない』
カッ 呪符の一枚から光線が発射され、文殊広法天尊を直撃する。
文殊『無念…諸君、封神台で会おう』
ドンッ 文殊の魂魄が飛ぶ。
続けて何発も光線が発射される。必死に躱す十二仙。
道徳『文殊!! クソッ、なんて強力な光線なんだ!!』
広成子『本体よりも、この符を全て破壊する方が先決! 行くぞ、番天印!!』
肩に担いだ大砲から「番天」と書かれた文字が大量に飛び、符にぶつかり、爆発。
574バレその3:2007/03/08(木) 22:29:44 ID:???
番天印に破壊され、落魂陣の一角に穴が開く。
姚天君『やはり番天印は強力 スーパー宝貝に匹敵する性能と噂されるのも頷ける…ならば!』
広成子の四方から光線が集中攻撃。
光線が当たる直前、土の壁が広成子を包む。地中から顔を出す懼留孫。
懼留孫『地中には光も届くまいて』
他の十二仙も、懼留孫の操る土壁にくるまれ、塚が6つでき上がる。
姚天君『土壁など、吹き飛ばしてくれよう…行け、破壊の呪符』
ひらひらと符が落ちて来る。土壁にぶつかり、爆発する破壊の呪符。
土砂と共に吹き飛ばされた広成子に光線が飛ぶ。空中で回避する広成子。だが、躱したはずの光線がUターン。
普賢『危ない、広成子!!』
光線と広成子の間に飛び込む普賢。その普賢を横に蹴り飛ばす広成子。
地面を転がる普賢。
広成子『太公望がいないってのに、ここでお前が封神されたら…崑崙(オレタチ)が負けるだろ?』
落魂の光をまともに浴びる広成子。
ドンッ 広成子の魂魄が飛ぶ。
太乙『なんて事だ…広成子まで…』
普賢(確かに、姚天君と金光聖母は僕らにとって最悪の組み合わせ…早くも3人…いや、黄竜慈航を入れれば
  5人もやられている…こんな時、望ちゃんなら一体どうするんだろう…)

場面変わり、仙界。王天君ともつれ合いながら落下してゆく太公望。
王天君「太公望…俺を受け入れろ もう、計画も大詰めだ…俺達が別々でいる理由はねェ」
太公望「なぬ!? それはどういう…」
ヌルッと、太公望の胸に腕を差し込む王天君。そのまま太公望の体内へ侵入してゆく。
太公望「うおォォーッ!! やめろ、王天君ーッ!!」

場面変わり、玩具部屋のような宝貝空間・化血陣。
孫天君「さあー、次のゲームは…そうだ、トランプで遊ぼうよ」
クマの様なぬいぐるみがブンブンと手を振り、トランプを取り出す。
カミュ 「トランプ? するとポーカーか、それともブラックジャックか?」
孫天君「わあ、仲間が人形にされたってのに、冷静なんだねー」
カミュ (トランプならば、黄金聖闘士の高速の動きですり替えればなんとか…いや、カードそのものに
  細工をされている可能性もある そうだ、このままズルズルと相手のペースに乗ってはジリ貧…)
575バレその4:2007/03/08(木) 22:32:46 ID:???
手をきつく握りしめているカミュ。拳からポタポタと血が垂れている。
孫天君(フフ…クールな振りをしているけど、内心かなり苛立ってるみたいだね)
孫天君「それじゃあねー… 神経衰弱はどう?」
カミュ 「それより、もっと面白いゲームを知ってるぞ」
孫天君「面白いゲーム? 何々ー??」
回転式拳銃を取り出すカミュ。何発か弾を込める。
一発、窓に向けて発砲するカミュ。窓ガラスが砕け散る。
孫天君「何のつもりだい…?」
ぬいぐるみの目がギラッと光る。
カミュ 「ロシアンルーレットというゲームだ この拳銃、何発か弾が抜いてある…
  お互いに自分の頭に向けて一発ずつ撃ち合い、弾に当たった方が負けってルールだ」
弾倉をシャッフルし、丸テーブルの上に拳銃を置くカミュ。
カミュ 「どうだ、面白そうだろ…?」
孫天君「うんうん、面白い!! あ、でもそっちがシャッフルしたんだから、どっちが先に撃つか
  は僕が決めてもいいー?」
カミュ 「ああ、いいだろう どっちが先にするんだ?」
天井からぶら下がっているグラサンをかけた人形が、部屋全体を見下ろしている図。
孫天君(フフフ…この部屋の、全ての人形に僕は乗り移る事ができる…)
拳銃を後方から透かして見るような構図。 ○○○●●○ となっているように見える。
孫天君(弾は二発…四番目がアウトか!!)
孫天君「じゃあ、僕から先にやるねー!」
クマの様なぬいぐるみが拳銃を頭に当て、引き金を引く。カチン。
カミュ 「次は私の番だな」
頬当てを外し、机の上に置くカミュ。拳銃を頭に当て、引き金を引く。カチン。
再び孫天君。カチン。そしてカミュ。カチン。…何も起こらない。
孫天君「イカサマだーッ!! おかしい、確かに四回目は…」
カミュ 「イカサマ? 何番目に弾があるのかなんて、分かるワケないだろう どうした、貴様の番だぞ?」
孫天君「うぐぐ…」
引き金を引く孫天君。ドギュン!! クマの様なぬいぐるみの頭が吹き飛ぶ。
カミュ 「言い忘れていたな…私は水瓶座(アクエリアス)のカミュ 水と氷の魔術師、という異名を持つ」
頭が半分無くなったぬいぐるみが握りしめた拳銃から、ポタリと水滴が落ちる。
次週に続く。
576マロン名無しさん:2007/03/08(木) 22:56:44 ID:zdcqs6Sh
>>572>>573>>574>>575
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
姚天君・金光聖母は無駄に強いね。
まぁコンビだから強いのかもしれないけど。
しかしカミュと孫天君はロシアンルーレットか。
何で聖闘士が拳銃持ってるんだよw
もしかして孫天君はこれで終わり?
577マロン名無しさん:2007/03/08(木) 23:39:03 ID:???
姚天君強過ぎワラタw
即死技決まり過ぎだろ
ナタク・ヨウゼンがいないのにどうすんだよ
578マロン名無しさん:2007/03/08(木) 23:42:56 ID:???
小説ではナタクは宝貝ロボで魂がないから落魂の光が効かなくて楽勝したんだけどな。
579マロン名無しさん:2007/03/09(金) 00:46:27 ID:???
姚天君は相性がいい相手とぶつかってるんだろうな
580マロン名無しさん:2007/03/09(金) 09:00:41 ID:???
こういう敵には蟹が最適だと思うんだがな
581マロン名無しさん:2007/03/09(金) 10:15:17 ID:???
孫天君って拳銃で死ぬの?
582マロン名無しさん:2007/03/09(金) 10:19:30 ID:???
>>580
蟹と霊宝が潰し合ったのが十二仙の不運だな。
583マロン名無しさん:2007/03/09(金) 10:21:48 ID:???
>>581
まだ死亡確定ではない。
頭が半分無くなっただけ。
584マロン名無しさん:2007/03/09(金) 11:05:58 ID:???
頭半分なくなっただけって表現も凄いなw
まぁぷーやん世界の住人は生命力が強いからな
585マロン名無しさん:2007/03/09(金) 12:25:58 ID:o91cALpj
ジャンプ感想系ブログでは姚天君tueeee!!!!のコメントが突きまくってるが、相変わらずここは冷静に分析してるな
蟹=霊宝大法師=姚天君と考えると急にしょぼくなるwww
586マロン名無しさん:2007/03/09(金) 22:31:16 ID:???
蟹なめんなw
587マロン名無しさん:2007/03/09(金) 23:15:56 ID:???
姚天君も強いとは思うが、金光聖母のサポート能力が凄まじいな。
金光聖母と組めば蟹でも十二仙をボコボコにできそうだ。
588マロン名無しさん:2007/03/10(土) 00:03:04 ID:???
仙人はトリッキーなヤツらが多くてなかなか面白いな。
それに比べて黄金連中ときたら・・・
589マロン名無しさん:2007/03/10(土) 04:51:06 ID:???
携帯でデス様の反逆を知らせたり拳銃を持ってたり最近の黄金は
文明の利器をよく使うな
590マロン名無しさん:2007/03/10(土) 09:04:33 ID:???
何処に携帯入れてんだろうな
591マロン名無しさん:2007/03/10(土) 19:15:57 ID:???
黄金聖衣には内ポケットがあると予想
592マロン名無しさん:2007/03/10(土) 20:47:33 ID:???
>>591
いやいや、背広じゃないんだからw
593マロン名無しさん:2007/03/10(土) 22:46:48 ID:???
黄金って意外と新しもの好きだよな
594マロン名無しさん:2007/03/10(土) 23:29:52 ID:???
扱いも武装集団だしなw
595マロン名無しさん:2007/03/11(日) 00:07:37 ID:BBJ+4i4U
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 ※十天君 ※十二仙 飛影 

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
596マロン名無しさん:2007/03/11(日) 08:13:51 ID:???
十天君って実力的には全員あまり変わらないのかな?
相性の問題で強く見えるだけで。
597マロン名無しさん:2007/03/11(日) 16:33:42 ID:???
ぷーやんの覚醒マダー?
598マロン名無しさん:2007/03/11(日) 21:14:46 ID:???
ところで仙界にもトランプあるんだね。
599マロン名無しさん:2007/03/12(月) 06:55:28 ID:???
意外と世界が違っても文化は似た感じに発展するのかもな
600マロン名無しさん:2007/03/12(月) 09:29:09 ID:???
若バーンが裸なのは腐へのサービスですか?
601マロン名無しさん:2007/03/12(月) 10:16:51 ID:???
全裸のバーンの足下にひざまずくブラマジ子
あとは言わなくても分かるよな?
602マロン名無しさん:2007/03/12(月) 19:18:43 ID:???
ブラマジ子の中身のミストバーンって男じゃ・・・
603マロン名無しさん:2007/03/12(月) 23:09:23 ID:???
>>602
そこは都合良く脳内補完ですよ。
ところでどうやら若バーンが黄金Aと戦いそうだな。
604マロン名無しさん:2007/03/13(火) 08:23:33 ID:???
黄金か仙人と戦えばバーンがどれくらいパワーアップしたか分かるな。
605マロン名無しさん:2007/03/13(火) 09:01:29 ID:???
新キャラ連中だと今のところ一番強いのは
洗脳状態とはいえリミッター解除カツオをボコった聞仲か?
その後最終解除にボコボコにされたがこれは相手が悪すぎだし
まあ、もう退場扱いかもしれんが
606マロン名無しさん:2007/03/13(火) 12:10:28 ID:???
ハルピコの活躍マダー?
607マロン名無しさん:2007/03/13(火) 14:52:59 ID:???
海皇の強さってどんなもん?
608マロン名無しさん:2007/03/13(火) 14:56:36 ID:???
>>607
地球で上位20位以上10位以下ぐらい
609マロン名無しさん:2007/03/13(火) 19:17:39 ID:???
聞仲は後一度くらい見せ場があると思う。
610マロン名無しさん:2007/03/14(水) 00:12:33 ID:???
仙人の使い捨てが凄いなw
611マロン名無しさん:2007/03/14(水) 04:02:27 ID:???
ここまで活躍したらもう黄金の復活はないのかもな
612マロン名無しさん:2007/03/14(水) 12:18:15 ID:???
>>547
超亀レスだが普賢に生存フラグは立ってないと思うぞ
613マロン名無しさん:2007/03/14(水) 21:16:50 ID:???
しかし強そうに見える黄金も若返り本部より弱いと思うと
微妙な気分になるな。
614マロン名無しさん:2007/03/15(木) 05:47:45 ID:kBhlq/6c
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 ※十天君 ※十二仙 飛影 

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
615マロン名無しさん:2007/03/15(木) 09:14:46 ID:???
最近サボりぎみのヤムチャは弱体化が侵攻してるんじゃないだろうか?
616マロン名無しさん:2007/03/15(木) 14:43:49 ID:???
これ以上弱体化しないだろ
常識的に考えて
617マロン名無しさん:2007/03/15(木) 18:22:14 ID:???
ヤムチャと花沢さんのバトルキボン
618マロン名無しさん:2007/03/15(木) 22:26:54 ID:???
ヤムチャは能力的にはいい線いってるんだが精神面が一般人だからな…
619バレその1:2007/03/15(木) 22:36:58 ID:???
場面は前回の続き。玩具部屋に立つ水瓶座の黄金聖闘士・カミュ。
ボゥン ミロ人形が煙に包まれ、元の姿に戻る。
ミロ 「世話をかけたな」
カミュ 「いや、奴がまともにやる気が無いと分かっていたからこそ、対策を練れたのだ」
ミロ 「氷の弾丸を1発、仕込んでおいたのだな?」
カミュ 「その通り あとは相手がイカサマして自滅するのを待つだけ」
ミロ 「しかし…確率は六分の一 シャッフルした一発目が本物の弾丸だったらどうするつもりだったんだ?」
カミュ 「フッ その時は、運が無かったと諦めるしかあるまい」
ミロ 「なんて奴だ」
顔を見合わせ笑うミロとカミュ。その背後にぶら下がっていた不気味な操り人形がカタカタ動く。
人形「アハハハ アハッ アハッ この部屋の全ての玩具が僕なんだー
  さァ次のゲームだよー!」
ミロ 「何ッ!? ふざけるな!! こちらは二連敗で終わりなのに、そっちは人形の数だけ勝負するのか!?
  この部屋の人形ならざっと…三百体はあるではないか!!」
カミュ 「もういい、ミロ 茶番はお終いだ…」
と言いつつ両腕を組み合わせ、頭上にかざす体勢を取るカミュ。
人形「あのねー…この化血陣は、僕の手に余る強力な宝貝だから、条件─僕の場合はゲームの敗者─
  に該当する相手だけしか人形化できないんだー」
カミュ「黙って砕け散れ! オーロラエクスキューション!!」
腕を振り下ろすカミュ。凍気の奔流が瞬時に操り人形を凍り付かせ、粉砕する。
すると今度は、鯨のぬいぐるみが喋る。
鯨 「なーんだ、クールで計算高いと思ったら案外短気なんだねー」
パァン ミロの拳圧で粉々になる鯨のぬいぐるみ。
ミロ 「キリが無いな すべての人形を破壊すれば元に戻るのか…?」
カミュ 「やはりまず、全て凍らせる」
カミュを中心に円形に氷が広がり、人形が氷漬けにされてゆく。
カミュの足元の氷の中にある海賊のような人形の目がギョロっと動き、爆発する。
カミュ 「クッ!! この人形、爆弾にもなるのか!」
道化のような人形が立ち上がり、お辞儀する。
道化「僕の能力は本来、人形から人形へ自我を転移させて、爆弾にするだけなんだよー
  そうそう、それで化血陣にはね、術者の能力が足りなくても機能制限が解除できる条件が備わってるんだ
  それは…術者が攻撃を受ける事!」
620バレその2:2007/03/15(木) 22:38:13 ID:???
道化人形の目が光る。
ミロ 「危ない、カミューッッ!!」
道化人形とカミュの間に飛び込むミロ。
ボゥン ミロの姿が煙りに包まれ、再び人形化する。
カミュ 「ミ、ミロッ!! なんてことだ…奴を攻撃してはいけなかったのか…いや、しかしそれでは…」
ギョロっとミロ人形の目が動き、カミュの手から自分で飛び降りる。
ミロ人形「言っただろ 僕はこの部屋の"人形"に自我を転移させて爆弾にできるって!!
  こいつはもう、爆破してやるー! 3…2…1」

場面変わり、空中で激突する玉鼎真人とアルデバラン。
エネルギーが弾け、お互いにはね飛ばされる。
着地し、腕を組むアルデバランと腰溜めの構えを取る玉鼎真人。
アルデバラン(あの細剣でなんという威力…俺のグレートホーンと互角の圧力ではないか!)
玉鼎(見た目通りの剛腕! ちょっとでも油断すれば腕ごと持っていかれる…)
遠くの背景に落魂陣が見える。一つの魂魄が飛ぶ。
玉鼎(封神された! 誰が!?)
アルデバラン「隙あり!!」
技を繰り出すアルデバラン。背景に黄金の牡牛が吼えるオーラ。
数十メートル吹き飛ばされ、露出していた岩石に叩きつけられる玉鼎真人。
間合いを詰め、追撃の姿勢を取るアルデバラン。玉鼎真人の脳裏に、自刃したヨウゼンの姿がよぎる。
玉鼎(ヨウゼン…私は師として、何も遺してはやれなかった…十二仙としても何も成さず終わるわけには…!!)
ミシミシと軋む腕を振る玉鼎真人。
玉鼎『斬・仙・斬!!』
アルデバラン「なにッ!?」
ボッ 玉鼎の斬撃にアルデバランは首を刎ねられ、頭が飛ぶ。

場面変わり、姚天君・金光聖母と対峙する十二仙の5人。普賢・道徳・太乙・道行・懼留孫。
姚天君『僅かに寿命が延びましたね、普賢真人…だが安心なさい、すぐに広成子の後を追わせてやる!』
若干数が減ったものの、十二仙を取り囲むように広がっている落魂の呪符。
パァァ 落魂の呪符の一つが輝き始める。
道徳『こうなりゃヤケだ、莫邪の宝剣!』
黄天化と同じビームサーベルのような剣を振り、宙に浮いている落魂の呪符を破壊する清虚道徳真君。
621バレその3:2007/03/15(木) 22:40:17 ID:???
姚天君『まだ元気なのがいたか 標的変更』
落魂の光が、道徳めがけて飛ぶ。パシュゥ だがその途中で光は勢いを失い、消滅する。
金光『どうした姚天君』
姚天君『うむ、少し連発しすぎで疲れたようだ 集中力が落ちている』
金光『そうだな、落魂陣は極度に仙気を消耗する強力な宝貝 ここは私に任せ、休んでいるがいい』
姚天君『頼んだぞ、金光聖母』
魂魄が2つ飛び、十絶陣の2つが解除される。
煙の中にサガ・シャカ・アイオリアの姿が見える。
金光『奴ら、董天君と張天君を倒したのか…願ってもないチャンス!
  私の宝貝は人数が多ければ多い程、威力を発揮する…金光陣・発動!!』
女性の上半身が浮いているような姿の金光聖母の、服がはだける。
その中は黒い空間で八卦陣が浮かんでいる。
ボッ 金光聖母を中心に闇が広がり、十二仙と黄金聖闘士を包んでゆく。
アイオリア「なんだ、この闇は…!」
サガ 「彼等も亜空間使いのようだな」

場面変わり、宇宙空間に浮かぶ隕石の上に立つ童虎と教皇シオン。
童虎「あの星の中にシュラの小宇宙(コスモ)を感じるぞ!」
声『援軍ですか? 邪魔はさせませんよ!!』
隕石が、二人の四方から襲いかかる。
教皇「この程度の星屑、消し去ってくれる! スターライトエクスティンクション!!」
教皇が発する光に呑まれ、消滅する隕石。
天秤座の黄金聖衣の腕の部分のパーツ、盾を構える童虎。
童虎「星をも砕く天秤座の武器の威力、思い知るがよい!」
シュラが閉じこめられた赤色巨星めがけ、盾を円盤のように投げる童虎。
ドバババ 赤色巨星が真っ二つに切り裂かれる。
三枚の石版のような姿の白天君と人間が二人繋がったような姿の秦天君。
白天君『ま…まさか、恒星を破壊するとは…』
秦天君『恐るべし、援軍…天絶烈焔陣の最大出力で焼き尽くすしかない!』
恒星が4つ、巨大化しながら襲いかかる。
教皇「童虎、シュラは確保した!」
童虎「よっしゃ! 敵め、動揺して姿を隠し忘れておるわ…止めを刺してくるぞ!」
622バレその4:2007/03/15(木) 22:46:19 ID:???
投げた盾の上にサーフィンのように飛び乗りながら、両手に1本ずつ剣を構える童虎。

場面変わり、カツオ達がアジトにしていたホテル。妲己、喜媚、貴人、王天君、ナッパ師範の姿。
妲己「あはん もうすぐ、この秘密基地ともお別れねん…」
貴人「姉様…これから私達は一体…」
ギュ 貴人の頭を抱きしめる妲己。
妲己「大丈夫よん、貴人ちゃん…約束したじゃない わらわ達三人、死ぬ時は一緒よん…」

場面変わり、仙界。落下しながら王天君に、胸に両腕を突っ込まれ、苦しむ太公望。
王天君「なぜ俺を拒む、太公望 思い出せ、俺達が誰なのか…」
時間が逆回しになるような描写。草原に佇む遊牧民族の少年。
太公望(あれは…少年時代の儂 儂は、殷王に故郷を滅ぼされ…元始天尊(ジジイ)に拾われた)
王天君(違う、もっと前だ)
出産場面。抱き上げられる赤ん坊。
太公望(母上! これは…儂が生まれた瞬間)
振り返る太公望の母。赤子を抱き、炎に照らされるその影は、狐のそれ。
太公望(あ、あの影は…まさか、儂の母は……妲己!?)
お腹の大きな太公望の母。その腹に、魂魄を押し込む。
太公望(妲己が…今、胎内に取り込んだ魂魄が…儂じゃ!!)
空中で王天君と共にその様子を見下ろしながら、頭を抱える太公望。
太公望「そうであった 儂は… 儂の魂は…」
王天君「やっと思い出したか そう、俺達は元々一人 王奕(オウエキ)という一人格が分割した、魂の片割れ」
さらに時間が戻り、王奕が子供の頃。髪の短い妲己と修行している。
太公望「妲己は、王奕の育ての親にして道術の師匠であった…」
王天君「そう、王奕が魂を分割し…俺と太公望を作った時が、この宇宙における封神計画のスタート」
太公望、というより超越者の一人、フッキそっくりな人物が魂を2つに引き裂く描写。
暗闇の中、佇む太公望と王天君。
太公望の背後に回り込み、肩に手を回す王天君。
王天君「そして俺とお前が一人になる時…仙人共から隠されていた真実、王奕の生まれる前の記憶が蘇る」
太公望「すっかり思い出したわ…王奕に戻るぞ、王天君」
融合してゆく太公望と王天君。
次週に続く。
623マロン名無しさん:2007/03/15(木) 22:52:52 ID:kAPQHXZ2
>>619>>620>>621>>622
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
牛死亡!?
今まで何度もやられながらも生き残ってきた牛ともおさらばかー。
ミロやカミュもピンチが続いてるし仙人も強いね。
太公望は王天君と融合か…。
地球にとっては敵味方どっちになるんだろ?
624マロン名無しさん:2007/03/16(金) 00:02:23 ID:???
バレ乙!
十天君もなかなかしぶといな
太公望も王天君と融合とかしてるし先が読めないぜ
625マロン名無しさん:2007/03/16(金) 00:38:10 ID:???
牛死亡可哀相です(´;ω;`)ウッ
626マロン名無しさん:2007/03/16(金) 06:08:18 ID:???
バレ乙
ミロやられすぎだろ
牛といいやられるキャラは固定にでもなってるのか?
627マロン名無しさん:2007/03/16(金) 11:24:40 ID:???
牛さんには奥義首引っ込めがあるよ!!
…飛んでからも発動できるかは謎だけど
628マロン名無しさん:2007/03/16(金) 12:49:21 ID:???
>>627
首が飛んだらもうダメだろw
629マロン名無しさん:2007/03/16(金) 15:25:45 ID:???
孫天君テラシブトス
630マロン名無しさん:2007/03/16(金) 19:23:54 ID:???
蟹とか牛とか人気聖闘士がどんどん死んでいってるな
631マロン名無しさん:2007/03/16(金) 19:46:37 ID:???
>>628
俺はまだ首が吹っ飛んだのはイメージ画像で本当は兜しか飛んでないと信じてるぞ
632マロン名無しさん:2007/03/16(金) 20:05:10 ID:???
>>631
あるある。
玉鼎真人がそう思いこんでたってパターンな。
633マロン名無しさん:2007/03/16(金) 21:11:18 ID:???
ギャース
牛が大変なことに
だから慶次達と一緒にいろとあれほど
634マロン名無しさん:2007/03/16(金) 22:54:40 ID:???
慶次達の参戦マダー?
635マロン名無しさん:2007/03/16(金) 23:42:19 ID:???
慶次達は黄金と仙人の戦いには参加しないと思う。
玉鼎真人にはヨウゼンへの師匠愛みたいなので勝利フラグ立ってるけど、まだ牛さんの魂が飛んでないのは逆転フラグ?
首飛んで死亡なら魂飛ぶとこまで書くと思うし。
636マロン名無しさん:2007/03/17(土) 00:15:37 ID:8q4lraD+
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 ※十天君 ※十二仙 飛影 

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
637マロン名無しさん:2007/03/17(土) 08:35:58 ID:???
ミロって死んじゃったの?
638マロン名無しさん:2007/03/17(土) 11:22:15 ID:???
童虎若返ってから妙にアグレッシブになったなw
639マロン名無しさん:2007/03/17(土) 16:01:00 ID:???
ミロとカミュは孫天君にやられるのかな
640マロン名無しさん:2007/03/17(土) 16:58:07 ID:???
シュラは救援が入ったからAへの道は閉ざされたか
641マロン名無しさん:2007/03/17(土) 20:51:24 ID:???
まぁ何にしろ最後は黄金全滅するがな
642マロン名無しさん:2007/03/17(土) 22:41:33 ID:???
黄金が全滅してもデス様は生き残ってる悪寒
643マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:15:06 ID:???
蟹はスターダストレボリューションで消滅してね?
実はこっそり逃げてたとか?
644マロン名無しさん:2007/03/18(日) 02:47:43 ID:???
蟹かわいいよ蟹
欲望に忠実なところがいい
645マロン名無しさん:2007/03/18(日) 08:06:31 ID:???
牛が飛ばされたのが本当にヘルメットだけならいいなー
646マロン名無しさん:2007/03/18(日) 21:12:05 ID:???
牛と蟹人気だなw
647マロン名無しさん:2007/03/18(日) 21:21:05 ID:???
牛は黄金で一番まじめで男らしいからな
648マロン名無しさん:2007/03/19(月) 00:08:46 ID:???
しかし玉鼎真人とヨウゼンの師弟愛は唐突に出てきたなw
俺とかまだまだ十二仙の顔と名前が一致してないのにw
649マロン名無しさん:2007/03/19(月) 08:29:37 ID:???
よく鍛えられた腐は一回しか出てこなかったキャラでも
同人のネタに出来る
650マロン名無しさん:2007/03/19(月) 12:28:57 ID:???
>>648
大抵の人はまだ一致してないんじゃね?
そんなキャラもあっさり殺すのが凡ケンクオリティー。
651マロン名無しさん:2007/03/19(月) 14:00:47 ID:???
玉鼎ヨウゼン師弟が異常に美形なのは腐対策だったのかorz
652マロン名無しさん:2007/03/19(月) 21:17:52 ID:???
人気が出そうなキャラを凡ケンはあっさり殺すよな
653マロン名無しさん:2007/03/20(火) 00:52:10 ID:???
姚天君・金光聖母の攻略法はまだ見つからないようだな
654マロン名無しさん:2007/03/20(火) 07:55:03 ID:???
もしかして聖闘士と仙人のバトルに若バーンが乱入して双方を全滅とかさせるかな?
パワーアップした若バーンはそれくらいの無茶はしそうなんで怖いYO!
655マロン名無しさん:2007/03/20(火) 14:51:39 ID:???
もしバーンが本部にリベンジに行ったら今度こそ本部は完全消滅だろうなw
656マロン名無しさん:2007/03/20(火) 18:58:22 ID:???
本部なめんな素人どもが
657マロン名無しさん:2007/03/20(火) 19:26:56 ID:???
本部はなめてもいいだろ常識的に考えて・・・
聖闘士と仙人の底力には期待してる。
658マロン名無しさん:2007/03/20(火) 23:34:18 ID:???
本部はもう若返る事はないかな?
659マロン名無しさん:2007/03/21(水) 01:17:46 ID:???
融合した太公望と王天君がどんな立ち位置になるかが気になる
660マロン名無しさん:2007/03/21(水) 09:18:32 ID:1tdskcZ7
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 ※十天君 ※十二仙 飛影 

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
661マロン名無しさん:2007/03/21(水) 10:55:45 ID:???
今のバーンはSSくらいの力はあるかな?
662マロン名無しさん:2007/03/21(水) 13:08:32 ID:???
黄金瞬殺ならSSかな
663マロン名無しさん:2007/03/22(木) 00:06:56 ID:???
ベルゼバブはこれからどう動くんだろ?
664マロン名無しさん:2007/03/22(木) 07:14:11 ID:???
童虎は若返ったんだしもうちょっと暴れてほしいな
665マロン名無しさん:2007/03/22(木) 11:42:30 ID:???
>>647
牛と蟹は正反対
666マロン名無しさん:2007/03/22(木) 18:09:20 ID:???
蟹は黄金で一番ぶざけてて卑怯w
667マロン名無しさん:2007/03/22(木) 18:27:42 ID:???
だがそれがいい
668バレその1:2007/03/22(木) 22:53:32 ID:???
場面はギリシア・聖域。ドンドンと扉を叩いている黄天化。
黄天化『アステリオンさん! アステリオンさん! 起きてくれさッ!!』
パジャマ姿のアステリオンが、眼をこすりながら現れる。
アステリオン(あーん? どうした黄天化、こんな夜中に…)
黄天化『コーチがこっちに来たような気がするのさ!!
  お願いだ、あっちの方に俺っちを飛ばしてくれ!』
アステリオン(いや、そう言われても…俺は強制テレポートなんて使えんからなぁ)
黄天化『どうすれば…急がないと、取り返しがつかなくなりそうで怖いさ…』
アステリオン(んー…黄金聖闘士に頼んでみればいいんじゃねぇの?)

場面変わり、オーストラリア。
玉鼎真人に首を刎ねられたアルデバラン。
ガン!ガラガラ 地面を転がる牡牛座のヘルメット、中身は無い。
黄金聖衣の首元から、スルスルとアルデバランの頭が出てくる。
玉鼎(亀のように首を引っ込めていたのか…)
着地する両名。アルデバランの左こめかみから耳の上にかけて、ザックリと裂傷。
アルデバラン(かろうじて首は繋がったが…もう、次は無い)
胸元で組んでいた腕を、より高い位置、首のあたりで組んでいるアルデバラン。
アルデバラン(興奮した…まさか、慶次殿が戦国の世よりタイムスリップしてきた歴史の生き証人であったとは
  我が拳グレートホーンの目標でもあった、天才・佐々木小次郎の本物の太刀筋がどんなものであったか
  思いがけず、知るチャンスが来たと思った 慶次殿が噂だけでも聞きつけていれば…と!)
ここからアルデバランの回想。
慶次「いやー、戦場に於いて巌流・佐々木何某という名は、聞いた事がないなあ」
フネ 「そりゃあ、そうさ 佐々木小次郎とは後世、宮本武蔵の弟子が創作したフィクション」
ぐにゃ〜…と、アルデバランの顔が歪む。
慶次「まず戦場では、間合いの短い太刀の出番はそれほど多く無かったしなあ
  …ああ、だが抜刀術の剣客はいたぞ」
フネ 「そうそう 例え佐々木小次郎が虚像でも、あんたの積み上げて来た拳は本物だよ」
慰める2人、回想終わり。
アルデバラン(ショックだった… 目標としていた剣士が、実在しなかったとは…
  だがフネ殿が言う通り、俺の最強の拳が揺らいだ訳では無い!)
アルデバラン「征くぞォーッ!! 我が最大最後の拳、とくと受けてみよッッ!!」
669バレその2:2007/03/22(木) 22:54:56 ID:???
大音声を発するアルデバラン。ビリビリと空気が震える。
アルデバラン「グレートホーン!!」
再び、黄金の牡牛が猛る。それに応じて、抜き身の刀を手に踏み込む玉鼎真人。
ゴオッ!! 玉鼎真人の顔の横を突風が横切り、漆黒の長髪が千切れ飛ぶ。
玉鼎(外した!? 傷で手元が狂ったのか…何ッ!?)
アルデバランは、右腕だけを突き出し、左腕は首の前で横に構えたまま。
玉鼎(ここに来て、手薄な首を守るつもりか!? だが、我が太刀筋を嘗めないでいただこう!!)
アルデバランの脇腹アップ。黄金聖衣が組み合わされている。
玉鼎(あの隙間に刃を通し…斬るッ!!)
横薙ぎに斬仙剣を振るう玉鼎真人。ガキッ 金属音。
黄金聖衣の隙間から、アルデバランの脇腹に深々と刃が食い込んでいるが、左腕の聖衣でガードしている。
玉鼎(わざと斬らせたというのか!? これ以上深くは斬れない…うッ、刃を引く事もできないッ!?)
アルデバラン「捕らえたぞ… 受けよ我が奥義…グレートホーン・燕返し!!」
アルデバラン、右腕を引く動作。拳圧が、玉鼎の背後の空中に発生。
ズドォォン 身動きのとれない玉鼎真人の背中に、グレートホーンが突き刺さる。
吐血する玉鼎真人。
玉鼎『お…お見事』
ドシュゥ 玉鼎真人の魂魄が飛ぶ。
左側頭部の傷を触る。べっとりと、液がアルデバランの手につく。
アルデバラン(これは、脳漿か… 傷は深いな)
岩山にもたれ、ずるずると腰を降ろすアルデバラン。空を見上げる。
アルデバラン(俺は現代の…拳豪となれたであろうか)

場面変わり、発動中の金光陣。崑崙十二仙の5人と黄金の3人を、闇が包む。
カッ 光源が発生する。強力なライトで照らすような感じ。
逆光の中、姚天君と金光聖母のシルエットが浮かび上がる。
ヌッ とジャージ姿の十二仙、清虚道徳真君の影が起きあがり、本体に斬りかかる。
道徳『なッ! なんだこれは!?』
ビームサーベルのような宝貝、莫邪の宝剣で影の攻撃を受け止める道徳。
影を横薙ぎに斬り裂く道徳。ズキッ 影が消えると共に、道徳の胸に痛みが走る。
アイオリアの影も、本体に殴りかかる。
シャカ 「やめろ、アイオリア!」
670バレその3:2007/03/22(木) 22:56:30 ID:???
右ストレート一閃、影を殴り壊すアイオリア。ズキッ 道徳と同じく、アイオリアにダメージ。
シャカ 「この影は私達の一部 影を攻撃するとは我が身を攻撃するようなもの」
シャカ (しかし、今度の術者達は先程の時間使いよりもレベルが高いようだ
  この空間の支配権、簡単には奪えそうにないな…)
アイオリア「チィッ、小癪な真似をッ!! そこを動くな、焼き滅ぼしてくれる!!」
アイオリアの腕が光り、拳圧が飛ぶ。
しかし、アイオリアの攻撃は金光聖母の身体をすりぬける。
アイオリア「どうなっているんだ!?」
攻撃してきた影を異次元に飛ばすサガ。
シャカ座禅の体勢で宙に浮きながら、周囲にバリアーを張り巡らせている。
普賢『影の戦闘力は、本体の約1割ってとこだね』
普賢真人の影は見えない力で押さえつけられている。
普賢が持つ球体・太極符印の中には、「重力」の文字が浮かんでいる。
お椀状の防御宝貝・九竜神火罩(キュウリュウカシントウ)の中に避難している太乙真人。
太乙『そういえば、いつ次元の穴に落ちてもいいように異言丹を常備していたな』
太乙真人、団子のような宝貝を取り出し、食べる。
太乙「あー、私は青峰山紫陽洞の洞主にして崑崙山十二仙が一角・清虚道徳真君という者
  黄金の鎧を纏った戦士達よ、どうだろう ここは一つ手を結び、まず彼等を倒してから…」
アイオリア「断る! ただでさえ、4対2…その上さらに数で押そうと謀るとは、言語道断!!」
影を腕力で押さえつけながら、返答するアイオリア。
太乙「そうか… そちらの言い分にも一理ある」
ガン! 九竜神火罩から出していた頭を自分の影に殴られ、鼻血を流す太乙真人。
ボコッ 地中から顔を出す長い眉毛と髭のモグラのような十二仙、懼留孫。
懼留孫『みなの者、ひとまず避難じゃ 地下には光も差し込まぬ』
普賢『だめだよ、懼留孫 姚天君の爆破の呪符で土を吹き飛ばされたら無意味だし…
  なによりそれじゃあ、逆転できないよ』
普賢(そうだった…すべては光なんだ…)
深刻な顔で、テレパシーを飛ばす普賢真人。
普賢(ねえ、懼留孫…この辺りの地下に、水脈はないかな?)
懼留孫(地下水を引けば良いのか…? ちょっと待っておれ)
自分の影と包丁で鍔迫り合いをしている道行天尊。イライラが溜まる。
道行『おんどりゃー! 消えちまえ!!』
671バレその4:2007/03/22(木) 23:00:25 ID:???
影を斬る道行。当然自分がダメージを喰らう
道徳『短気を起こすな、道行!』
金光『フフフ 私の金光陣にかかった獲物は、無駄なあがきを繰り返した挙げ句、力尽きる』
ほくそ笑む金光聖母。
姚天君『十二仙ともあろうものが醜態を晒すとは、哀れな…落魂陣ならば、せめて一息に封神されたものを』
懼留孫(あったぞ、普賢!!)
ボコボコと地表が盛り上がったモグラ道が、金光聖母の真下に伸びる。突き上げる土柱、金光聖母の身体をすり抜ける。
姚天君『やっと出てきたか、モグラめ』
金光『姚天君、今は休んで回復するんだ モグラなど、後でじっくり狩ればいい』
ゴゴゴ…ドオッ 懼留孫の掘った穴から、地下水が噴き出す。
姚天君『水…? 偶然地下水脈でも掘り当てたか?』
普賢『この太極符印は、元素を操る宝貝…水の分子を相転移させて、直接水蒸気に変える事もできるんだ』
普賢真人が抱きかかえている太極符印の中に、「相転移」の文字が浮かぶ。
ボゥン 噴き出していた地下水が一瞬で蒸発し、もうもうと湯気がたちこめる。
さらに湧き出る地下水がどんどん湯気となり、辺り一面霧が立ちこめたようになる。
サガ 「考えたな これならば、光は届かない」
サガと力比べしている影が霞み、消えて行く。
姚天君『しかし、やはり無駄だったな これしきの霧、我が破壊の呪符の爆風で吹き飛ばせばよい』
ヒラヒラと何十枚も符が飛び、至る所で爆発する。
爆風で霧が晴れると、何も無い空中に「番天」という文字が浮かんでいる。
道徳『あれは、広成子の…』
普賢『広成子が封神される間際、一発だけ番天印の弾を僕にくれたんだ
  後は、太極符印で空間の歪みを算出して、捕捉した金光聖母の座標に向けて、番天印をロックオンすればいい』
バン! 金光聖母の目の前に番天印が浮かんでいる。
金光『なんの、これならどうだァー』
ヴンヴンヴン 数十人に分身する金光聖母、だがその中の1人の目の前に、番天印は浮かんでいる。
普賢『一度照準を定めた番天印からは、逃げられない』
金光『そんな、この私がァー…』
番天印に頭を砕かれ、封神される金光聖母。
太乙『霧で覆ったのは、番天印を隠すためだったのか』
周囲の闇が晴れる。すると、まだ落魂の呪符が取り囲むように浮かんでいる。
次週に続く。
672マロン名無しさん:2007/03/22(木) 23:09:39 ID:gAdPobUl
>>668>>669>>670>>671
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
牛が生きてた!
まさか本当に首を引っ込めてたとは。
まぁどっちにしろ死にそうだけど。
金光聖母はようやく倒されたみたいだけどかなりの強敵だったね。
それにしてもアステリオンw
673マロン名無しさん:2007/03/22(木) 23:56:51 ID:???
牛さん脳漿て・・・
めちゃめちゃ痛そうです><
金光聖母は強かった。
アイオリアと金光聖母のガチバトルなら金光聖母が勝つと思うな
674マロン名無しさん:2007/03/23(金) 00:07:24 ID:???
バレ乙!
アルデバランが生きてたのはよかったけどもう瀕死じゃん
アステリオンが全く空気を読まないとこに笑った
675マロン名無しさん:2007/03/23(金) 01:02:26 ID:???
普賢は劣化キテレツ斎様って感じなのか
676マロン名無しさん:2007/03/23(金) 07:26:33 ID:???
脳漿って・・・
凡ケンはダメージ描写がグロいな
牛カワイソス
677マロン名無しさん:2007/03/23(金) 11:33:44 ID:???
パジャマ姿のアステリオンにワロタ
678マロン名無しさん:2007/03/23(金) 13:06:58 ID:???
黄天化の通訳として参加したアステリオンが巻き添えくらって脂肪
なんて展開になるのかな?
679マロン名無しさん:2007/03/23(金) 14:34:01 ID:???
バレ乙!

牛玉戦は互いが退けない決意を抱いてて名勝負だった。
天化と牛が会うフラグが立ったけど
自分の手で倒した玉の弟子である天化に対して、牛はどうするんだろ?
来るべき戦いに備えて天化に己の技を託すのか…
それともあえて天化に殺られるのか…

あとアイオリア熱くなりすぎw既に格下臭が出てるな。
シャカはエネルとの約束があるから、まだ死なないとして。
(と思わせてアイオリアを生かして死ぬとか、凡ケンならやりかんがw)
680マロン名無しさん:2007/03/23(金) 16:38:55 ID:???
抜刀術の剣客って大昔の慶次波平戦の時に
慶次の回想でちょこっとだけ出てきた緋村抜刀斎のことか?
681マロン名無しさん:2007/03/23(金) 16:58:31 ID:???
>>678
貴重な白銀を簡単に殺さないでください><
682マロン名無しさん:2007/03/23(金) 17:10:15 ID:???
>>680
比古清十郎じゃなかった?
抜刀斎は弟子の名前だった記憶が。
うろ覚えだが。
683マロン名無しさん:2007/03/23(金) 19:11:08 ID:???
>>679
玉はヨウゼンの師匠だろ?
黄天化の師匠は道徳コーチ。
それにしても、牛と玉鼎は久々に熱い真っ向勝負だったな。
十天君篇に入ってからトリッキーなバトルがメインになってたから新鮮だったよ。

>>680>>682
いたいた。
おまいらよくそんなチョイキャラ憶えてるなw
684マロン名無しさん:2007/03/23(金) 22:06:26 ID:???
アステリオンにはこのまま傍観者のポジションを貫いてほしいな
685例のバレ師:2007/03/23(金) 23:06:03 ID:???
いきなりですが、訂正です。
昨日のバレにある太乙真人の台詞、過去スレからコピペで使い回した内容が
太乙ではなく、道徳の物でした。。。
ジャンプをよく読まず、雰囲気でコピペしたのが原因です。
本当に、申し訳ありません○| ̄|_ 以後、注意します・・・

>>670 の、真ん中付近
誤: 私は青峰山紫陽洞の洞主にして崑崙山十二仙が一角・清虚道徳真君という者
正: 私は乾元山金光洞の洞主にして崑崙山十二仙が一角・太乙真人という者

もう一つお詫びついでといいますか、仙人がややこしいというレスがありましたので、
十二仙を簡単にまとめてみました。


 名前        弟子    武器    特徴            備考
玉鼎真人    ヨウゼン  斬仙剣    イケメン兄さん      アルデバランに敗れる
清虚道徳真君 黄天化  莫邪の宝剣 ジャージ姿
太乙真人    ナタク  九竜神火罩  オタクっぽい
道行天尊     不明    包丁    見た目は子供
普賢真人     不明   太極符印  いつも笑顔、天使の輪
懼留孫      不明    穴掘り爪  モグラ爺さん
広成子      不明    番天印   軍人            普賢をかばって封神
文殊広法天尊  不明    瑠璃瓶   神父の服装        普通に落魂陣でやられる
霊宝大法師   不明    落魂鐘   白髪の長い髪と髭    デスマスクに敗れる
赤精子       不明    陰陽鏡   丁髷ファンキー      金光に光を曲げられ自分の宝貝で封神
黄竜真人     不明    不明    色黒兄貴         趙を倒した後のどさくさで暗殺
慈航道人     不明    不明    地味            姚&金光に人知れず封神される
686マロン名無しさん:2007/03/23(金) 23:55:08 ID:???
>>685
乙です
687マロン名無しさん:2007/03/24(土) 08:22:16 ID:2F++uQHe
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 ※十天君 ※十二仙 飛影 

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
688マロン名無しさん:2007/03/24(土) 10:20:44 ID:???
>>685
結果だけを見ると十二仙はあまりいいところがないな
689マロン名無しさん:2007/03/24(土) 12:31:43 ID:???
落ち着いて考えると十天君は強いよな。
一対一なら黄金聖闘士Bをたおす実力がありそうだからB級トップかA級下位でもいいと思う。
690マロン名無しさん:2007/03/24(土) 17:03:21 ID:???
十天君=十二仙・・・
そう思ってた時期が俺にもありました
691マロン名無しさん:2007/03/24(土) 20:43:27 ID:???
>>683
戦国編は人気があるからな
692マロン名無しさん:2007/03/25(日) 00:03:08 ID:???
でも通常空間なら十天君=十二仙なんじゃねーの?
693マロン名無しさん:2007/03/25(日) 01:19:31 ID:???
今度こそ牛も最期か
694マロン名無しさん:2007/03/25(日) 08:07:55 ID:???
アイオリアが急に小物化した気がする
695マロン名無しさん:2007/03/26(月) 00:36:42 ID:???
黄金頑張れ黄金
696マロン名無しさん:2007/03/26(月) 07:18:07 ID:???
慈航道人の扱いが何か悲惨だなw
697マロン名無しさん:2007/03/26(月) 16:13:23 ID:???
アイオリアもっと頑張れ
何かあんまり活躍する姿が想像できなくなってきた
698マロン名無しさん:2007/03/26(月) 21:47:40 ID:???
しかし首を聖衣の中に引っ込めるなんて牛も案外お茶目だな
699マロン名無しさん:2007/03/26(月) 23:33:46 ID:???
若バーンマダー?
700マロン名無しさん:2007/03/27(火) 00:17:36 ID:???
>>699
粋がってるキャラは一蹴されるのがオチ
701マロン名無しさん:2007/03/27(火) 09:24:28 ID:???
まぁバーンも黄金よりかは強いんじゃね?
702マロン名無しさん:2007/03/27(火) 15:03:33 ID:???
あれだけ能書きたれてたバーンが弱かったらショック受けるよ・・・
703マロン名無しさん:2007/03/27(火) 18:02:43 ID:???
そういやナタクってまだ復活しないの?
704マロン名無しさん:2007/03/27(火) 20:36:41 ID:???
ぷーやん
705マロン名無しさん:2007/03/27(火) 21:47:19 ID:???
清虚道徳真君はまだ生きてるのか・・・
黄天化との再開もあるか?
706マロン名無しさん:2007/03/27(火) 22:55:51 ID:???
シャカが金光聖母とタイマン張ってたら勝てたのかな
707マロン名無しさん:2007/03/27(火) 23:49:05 ID:???
>>706
雰囲気的にはシャカ楽勝っぽい気もするが、やってみないと分かんないよね。
708マロン名無しさん:2007/03/28(水) 02:30:23 ID:???
アステリオンがここまで長生きするとは予測できなかったな
709マロン名無しさん:2007/03/28(水) 09:44:24 ID:fnPIgSUX
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 ※十天君 ※十二仙 飛影 

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
710マロン名無しさん:2007/03/28(水) 12:16:00 ID:???
結局アステリオンは生き残りそう
711マロン名無しさん:2007/03/28(水) 12:34:05 ID:???
仙人編では死んだら封神台に飛ぶからなあ。
死んだように見えて実は生きてましたが使えない。
712マロン名無しさん:2007/03/28(水) 13:44:37 ID:???
しかし封神台が何なのかいまいちわからん。もしかしたら全復活フラグじゃまいか
713マロン名無しさん:2007/03/28(水) 21:18:36 ID:???
ここまで大人数を壮絶死させて後で全員復活というのも笑えるかもな
714マロン名無しさん:2007/03/28(水) 22:27:38 ID:???
あれ、後で全員復活はお約束だろ?
復活しないって思ってるやついんの?
715マロン名無しさん:2007/03/28(水) 23:13:29 ID:???
>>714
なんとも言えんな。
ここまで気前よく名前のあるキャラが死ぬのは前例がないからな。
716マロン名無しさん:2007/03/29(木) 01:22:12 ID:???
増えすぎたキャラを整理しているようにも見えるが
717マロン名無しさん:2007/03/29(木) 07:29:06 ID:???
このまま死にっぱなしだったらキャラ立ちしないまま消える仙人も多そうだな
まぁそれはそれでいいけど
718マロン名無しさん:2007/03/29(木) 11:11:37 ID:???
牛が死にっぱなしは少し悲しい
719マロン名無しさん:2007/03/29(木) 12:36:07 ID:???
牛はまだ生きてます><
720例のバレ師:2007/03/29(木) 22:16:39 ID:???
前回は誤植で失礼しました(汗)
さて次週ジャンプ18号のぷーやんですが、巻頭カラー増ページのため、
今日・明日と2日に分けて投下しようと思います。
表紙はカツオの攻撃をラケットで受け止めているぷーやんの姿。
煽りとして、「死闘白熱巻頭カラー!」「ついにあの男が・・・動く!!」
と書いてあります。

では、次週ぷーやん前半3レス分のバレ、投下いたします。
721バレその1:2007/03/29(木) 22:18:43 ID:???
表紙煽り「死闘白熱巻頭カラー!」「ついにあの男が・・・動く!!」
ページをめくると、いきなりカラーでバン!とヤムチャの顔。
青春学園敷地内の、校舎へと続く道で、女子生徒に声をかけて回っているヤムチャ。
一人の女子生徒が振り向く。西野だ。
西野「ん? あたしに何かご用?」
ヤムチャの顔が真っ赤になりガチガチに固まる。
西野「どしたの〜? おーい? …へんなの!」
立ち去る西野。後ろから声をかけるぷーやん。
プーヤン「朝から何やってんの、ヤムチャさん…?」
ぷはー、と息を吐き、ヤムチャの硬直が解ける。
ヤムチャ「いやー、ははは… ぷーやん、馬鹿は死ねば治るって言うが、ありゃ嘘だ!
  俺のこの馬鹿な性格、いっぺん死んだけど変わらんぞ」
ポリポリと頭を掻くヤムチャ。その手を引っ張るぷーやん。
プーヤン「ヤムチャさん、一緒に卓球しよう!」
ヤムチャ「卓球? まァ、とりあえず見学だけなら…」
青学体育館地下、卓球場。桃城とラリーしているぷーやん。それを見ているヤムチャ。
乾(飲茶…あの卓球大国、中国の留学生か? これは要注意だな)
眼鏡を直し、ノートを開く乾。
桃城の一撃に、ぷーやんのラケットが弾き飛ばされる。
ヤムチャ(これが青学卓球部…!! フットワーク、切り返し…こうして間近で見ると、実に実戦的!)
ヤムチャ「おーい、ぷーやん! あの、次…俺にやらせてくれないか?」
ニッと笑う桃城&ぷーやん。
桃城「いーぜ だけど俺は、初心者だからって手加減しねェからな?」
ヤムチャ「ハハッ、望むところだ!」
ヤムチャの顔アップ、後光が射しているような効果。
ヤムチャ(胸が熱く高鳴る! やっぱ、この感じ… なんべん死んでも変わらない!!)

カラーページが終わり、場面も変わり、深夜のギリシア・聖域(サンクチュアリ)・十二宮。
アステリオンの手を引き、走る黄天化。
金牛宮。慶次、開悟フネ、エネルが好き勝手にキセルを吹かしたり酒を飲んだりしている。
フネ 「おや、あんたは噂の異世界から来たっていう…」
アステリオン「ええ、こいつがどーしても今すぐ、黄金聖闘士に会いたいってダダこねるもんでね」
722マロン名無しさん:2007/03/29(木) 22:20:24 ID:???
スレ内で人気投票してみるか?
牛、蟹、本部、キテレツ斎様辺りは鉄板っぽいが
723バレその2:2007/03/29(木) 22:21:22 ID:???
フネ 「そりゃ残念だったね 黄金聖闘士は、もうギリシア中探したって、一人もいないよ」
天化『えーッ、マジっすか!? そんなァ…』
へたりこむ黄天化。
フネ 「あらあら、どうしたってんだい?」
天化『俺っちの、莫邪の宝剣が共鳴したのさ…これは、コーチの持ってるもう一対の莫邪の宝剣が、
  こっちの世界に来たに決まってるんさ』
クイーン『あなたも感じたのかい? あの仙気を』
金牛宮の入り口に立っているクイーン。
アステリオン(クイーンさん! あんたもかい?)
懐からコンニャクを取り出し、食べるクイーン。
クイーン「聖闘士の皆さんには一宿一飯の恩があるだわさ …戦いの前に、アテナに挨拶をと思ってね」
天化『クイーン、あんた、貴重なホンヤクコンニャクを惜し気もなく…大胆すぎるさ』
クイーン「道具は使うもんだわさ 通訳を挟んで挨拶するより、直接伝える方がいいでしょ?」
その言葉に、黄天化もコンニャクを口にする。
天化「ところであんたは、空間を飛び越える宝貝か何か持ってるのさ?」
クイーン「無い けど、全力で向かう!」
声 「私からも、お願いします どうか、ご協力を…」
その声の主は、金牛宮の出口に立つ、木戸沙織。
慶次(ほー この一帯を覆い尽くすほどの気を放ちながら、その本質は限りなく涼やか
  この娘さんが、聖闘士の大将だな?)
平伏するアステリオン。
アステリオン「へ!? へへーッ!! アテナが何故ここに!?」
フネ (すると、この娘が女神の化身…成程、サタンに静ちゃんが敗れた時の後詰めだったわけね)
沙織(いいえ 私はあの時、天なる父に全ての力を預けておりましたので、動く事はできませんでした
  万一、貴女達が敗れていれば、サタンの思惑通り世界は裏返っていたでしょう)
沙織「重ねて、お礼申し上げます そして異界からの来訪者であるお二人にも…
  お二人の協力が無ければ対応は後手に回り、混乱は全世界へと広がっていたでしょう」
深々と頭を下げる沙織。
その沙織に、お世話になったと礼をするクイーンと天化。
アステリオン(アテナが直々に礼を言うなんて…あの女、一体何者!?)
沙織「フネさん、エネルさん、お願いします
  お二人をオーストラリアに、戦場に送って差し上げてください」
724バレその3:2007/03/29(木) 22:24:43 ID:???
フネ 「女神様のお願いを無下に断ったんじゃあバチがあたるね …エネル、準備はいいかい」
エネル 「ああ、いつでもいいぞ」
眼を閉じ、脱力するエネル。周囲でパチパチと電光が跳ねる。
舞うようにゆっくり腕を振り、複雑な動作をするフネ。
クイーン「黄天化 もし聖闘士と十二仙と十天君が戦っていたら、あなたはどこにつくだわさ?」
天化「そっか、聖闘士さん達とコーチ達が… その時俺っちは…うーん」
クイーン「私は金鰲島三強・趙公明(チョウコウメイ)の実妹として、十天君に加勢するわ」
虚空を見つめ、毅然とした表情で言うクイーン。
クイーン「黄天化、あなたといえども戦場で出会えば容赦しないだわさ」
天化「俺っちも崑崙の道士、勝負となれば手加減はしねぇさ!」
エネルとフネが鏡合わせの動きをする。
フネ  「合力奥義"狂"の巻、六の章…狂亡位移天棄(キョウモイイテンキ)!」
ヒュボッ!! 空間が丸く焼かれ、その向こうに真昼の砂漠が姿を現す。
呪符が筒状に浮かび、陣を形成しているのが見える。
クイーン(あれは、姚天君の落魂陣…)
アステリオン「すげぇ…あっさり空間を繋ぎやがった! …何者?…」
フネ (あんまり心を覗き見しないでおくれ)
アステリオン「ヒィッ!? …何なんだ、あの女!」
尻餅をつくアステリオン。悪戯な笑みを浮かべているフネ。
キセルを吹かしていた慶次、何かに気付き、突然オーストラリアに続く穴の中に飛び込む。

場面変わり、金光聖母が封神された場面。落魂陣の中、構える十二仙・黄金聖闘士。
ドゴォ 無数の浮かんでいる落魂の呪符が爆発し、慶次が飛び込んで来る。
姚天君『ぬぅッ、こんな所に豹!? いや、人間かッ!?』
十二仙と黄金聖闘士の間を駆け抜け、落魂陣の一角を破壊してさらに駆ける慶次。
アイオリア「なんだったんだ…?」
道行『あーッ、みんな見るでちゅ!! あれは…!!』
ザッザッ… 砂を踏みしめ、陽炎に揺れながら歩く黄天化とクイーンの姿が、慶次の開けた穴を通して見える。
姚天君『おおお…あれに見えるは雲霄三姉妹の次女、瓊霄殿ではないか!!』
道徳『て…天化ァーッ!!』
両腕を広げてダッシュし、天化を抱き上げる道徳真君。
☆中途半端ですが、後半(明日投下予定)に続きます。
725マロン名無しさん:2007/03/29(木) 22:33:49 ID:s26mvnEg
>>721>>723>>724
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
ちょwww
ヤムチャが卓球かよw
再登場時には卓球戦士として復活ですか?
戦場に行ったクイーンと黄天化の活躍にも期待。
726マロン名無しさん:2007/03/29(木) 23:11:31 ID:???
バレ乙!
みんな修行してるのにヤムチャときたら…
フネやエネルも参戦かと思ったら送るだけみたいだな
まぁこいつらが参戦したらパワーバランスが崩れるから仕方ないか
727マロン名無しさん:2007/03/29(木) 23:34:04 ID:???
ヤムチャもやっぱり体を鍛えるのが好きなんだな
ヤムハン強化か?
728マロン名無しさん:2007/03/30(金) 01:21:26 ID:???
バレ乙
ヤムチャw
黄金と仙人のバトルは更に混沌としそうだな
729マロン名無しさん:2007/03/30(金) 08:37:11 ID:???
今回のヤムチャパワーうpの伏線?
730マロン名無しさん:2007/03/30(金) 10:29:54 ID:???
ヤムチャとはいえ実戦経験のほとんどない青学メンバーより
明らかに劣った描写があったら何気にショックだな
731マロン名無しさん:2007/03/30(金) 10:35:16 ID:???
バレ乙!
ヤムチャ始まったな!
表紙の煽りで紹介されるぐらいだからパワーアップフラグなんだろうな
ぷーやんを倒したヤムチャがジョカ戦に乱入したら笑えるw
732マロン名無しさん:2007/03/30(金) 10:45:21 ID:???
>>730
青学メンバーは百戦錬磨では?
さも当然のようにコルド軍を撃退して地球を守っただろ?
733マロン名無しさん:2007/03/30(金) 11:28:01 ID:???
ヤムチャじゃコルド軍撃退無理なん?
734マロン名無しさん:2007/03/30(金) 18:23:36 ID:???
>>733
無理だろ
735マロン名無しさん:2007/03/30(金) 21:07:04 ID:???
>>733
無理だな
736例のバレ師:2007/03/30(金) 22:00:07 ID:???
では昨夜の続き、18号のぷーやんバレの後半部、投下いたします。
737バレその4:2007/03/30(金) 22:01:10 ID:???
道徳『心配したぞ…無事だったのだな、良かった…!!』
天化『コーチ!! またお会いできるとは、思ってなかったさ…!!』
抱擁し、涙を流す師弟。
サガ 「やはり、来たか…」
腕を組み、冷静に見つめるサガ、アイオリア。
地表近くまで降下し、クイーンに近寄る姚天君。
姚天君『お久し振りです、瓊霄殿 おいたわしや…このような仙気の薄い土地で、苦労なされたであろう
  時にその、姉君と妹君は…?』
黙って目をつむるクイーン。
クイーン「そっちこそ、戦況はどうなってる? 金鰲からは誰が来たんだわさ?」
姚天君『王天君を除く、九人でありましたが…ご覧の通り、残るはこの落魂陣と天絶烈焔陣の二つのみ』
クイーン「そう…お兄様は仙界で、ご壮健でいらしゃいますの…?」
姚天君『いや…、悲しみのあまり落ち込んでおられたが…此度の崑崙との戦には人一倍気合いを入れておられたな』
クイーンが首に下げている正八面体がアップになる。
姚天君『おお、その宝貝は! 流石は瓊霄殿、既に仙界に帰る用意を確保しているとは…!』
クイーン「これ…? これは、そんな宝貝じゃないわさ …仙界に帰る方法なんて、無いわ」
ショックを受ける姚天君。
姚天君『し、しかし妲己が言うには…!! …おのれ妲己めェ〜、やはり謀ったか!』
クイーン「だけど、この宝貝が貴重品である事に変わりはないわさ…
  さあさ、姚天君 そろそろお喋りは終わりにして…金鰲島の恐ろしさ、見せてやるだわさ!」
パキパキとクイーンの全身が軋み、手足が伸び、顔のしわが消え、コスチュームが替わる。
花びらをモチーフ蜂のようなコスチューム、半妖体に変化したクイーン。
鞭のような宝貝、縛竜索(バクリュウサク)を取り出す。
クイーン「最初から、本気で行くわよ」
姚天君『応ッ!!』
集合し、宝貝を構える十二仙の生き残り道徳・太乙・道行・普賢・懼留孫と、黄天化。
黄金聖闘士の3人、サガ・シャカ・アイオリアも戦闘態勢に入る。
ピコーンピコーン 普賢の持つ黒い球体宝貝、太極符印が鳴る。
普賢『大変だ 急に巨大なエネルギー源が2つ、発生して…
  …そのうちの一つが、真っ直ぐこっちに向かって来る!』
いつも笑顔の普賢の口元から、笑いが消えている。
普賢『速い!! もう、僕らのすぐそばに…』
738バレその5:2007/03/30(金) 22:03:53 ID:???
読者の方に向かって、空を飛んで来るバーン。
ドギュン 仙人と黄金聖闘士の上空を、光の塊が横切る。

場面変わり、宇宙空間のような天絶烈焔陣内。
牡羊座の黄金聖衣を纏った教皇・シオンの腕の中には、黒こげになった山羊座の黄金聖闘士シュラの姿。
教皇「童虎、シュラは確保した!」
シュラ 「う… その声は…猊下…」
教皇「よく頑張った! もういい、喋るな、シュラ!」
シュラ 「私は…聖闘士として…地上の正義を…守る…事が…」
教皇「うむ、お前はアテナの聖闘士として最後まで戦った! その誇り、しかと見届けたぞ!!」
シュラ 「私はここまで… 猊下…お先に…」
ドシュッ 光の塊となり、消え去るシュラの肉体。
教皇(シュラよ… 私も、すぐに行くぞ…)
天秤座の聖衣のパーツの一つ、盾の上に乗り、剣を構えて宙を飛ぶ童虎。
楕円形の石版+三枚の石版のような姿の白天君と、二人の人間の手足が繋がったような姿の秦天君。
秦天君『我等の術が完全に破られるとは…あの男、手強い!』
白天君『秦天君よ、奴は私が仕留める 後の始末は、貴公に任せた』
秦天君『まッ、待て白天君! どうするつもりだ!?』
ヴン 姿を消す白天君。
童虎の目の前に瞬間移動して現れる白天君。
童虎「ぬうッ、さてはお主がこの空間の…」
白天君『爆炎の洗礼、その身に受けるがよい!』
カッ 童虎に体当たりし、そのままの勢いで自爆する白天君。
火球がくすぶる。剣の一振りで、自爆の余波を吹き払う童虎。
童虎「天晴れな攻撃であったが…この天秤座の盾は、超新星爆発でも砕くことはできん!
  しかし、勢いは落ちたな…このままでは止まってしまう」
秦天君『そ、そんな…白天君の捨て身の特攻までもが通用しないなんて…』
童虎「むう、あそこか…この距離ならば届く! 喰らえ、廬山百龍覇(ロザン ヒャクリュウハ)!!」
両手を突き出した童虎の背後から、無数の龍のオーラが飛ぶ。
秦天君『ぐあァァーッ!!』
龍を形取った衝撃波で消し飛び、封神される秦天君。
天絶烈焔陣が解除され、砂漠に着地する教皇と童虎。
739バレその6:2007/03/30(金) 22:05:24 ID:???
その頭上を、光の塊が横切る。
童虎「むむッ、なんじゃ今のは!?」
教皇「うーむ どうやら…この地の激闘の気配が、眠れる魔王を起こしてしまったようだな」
バーン「しまった、行き過ぎたか」
キキッ 空中でブレーキをかけるバーン。
空を見上げている黄金聖闘士と十二仙。
サガ 「我等を飛び越えていったあの男…凄まじいポテンシャルだ!!」
シャカ 「うむ おそらく奴は、魔王バーンであろう」
アイオリア「バーン!? バーンといえば確か、超越者との…ムッ、おい見ろ! あれは教皇と老師ではないか!?」
バーンの前に立ちはだかっている教皇と童虎。
教皇「大魔王バーン殿とお見受け致します まだ、貴公の出番ではありません故、お引き取りを…」
バーン「つまらん前口上はよせ 理解っているのだろう? 余を止めたくば、力尽くで止める他無いと!」
バーンの指先に火球が発生して飛び、教皇を襲う。
童虎「なんの! 廬山百龍覇!!」
教皇「スターダストレボリューション!!」
2人の黄金聖闘士が放つ流星と龍の群れに、火球が飲み込まれる。
パァン! 柏手を打つバーン。
バーンを中心に衝撃波が広がり、流星と龍がかき消される。
ビリビリと大気が震える。
耳から出血する童虎と教皇。白目を剥き、落下しかける教皇。
童虎が受け止め、教皇は意識を取り戻す。
教皇(私は…どれぐらい意識が飛んでいた?)
童虎(コンマ数秒といったところじゃ それにしても、ただ手を打つだけで儂等の技をかき消すとは
  …聴覚をもっていかれたわい)
天秤座聖衣のパーツの一つ、剣を教皇に手渡す童虎。
童虎(これを使え、シオン 飛び道具は完敗じゃ、肉弾戦を挑むぞ)
自らはトンファーを構え、2人はバーンの懐めがけて飛び込む。
バーン「ふ…ふふふ メラとはいえ、余の進化した術を上回る攻撃を仕掛けてくるとは…
  それでこそ、真の力を開放した甲斐があると言うものよ!」
黄金聖衣の剣で斬りかかる教皇。
左腕でガードするバーン。バーンに触れた剣が粉々に砕ける。
2本のトンファーで攻撃する童虎。剣と同じく、トンファーは2つとも砕け散る。
740バレその7:2007/03/30(金) 22:08:08 ID:???
その様子を、空間の穴を通し聖域・金牛宮側から見ているフネ、エネル、沙織。
フネ 「あの男、本当にあの魔王バーンなのかい!? まるで別人じゃないか…
  それにしても酷い戦いだよ…レベルが違いすぎる! 行くよ! ついといで、エネ…」
オーストラリアの戦場に乗り込もうとするフネが、動きを止める。
フネとエネルの手首を握っている沙織。
沙織「行かないでください…」
フネ 「だけどあんた、あれじゃあただの公開リンチじゃないか」
沙織「よいのです」
フネ 「しかし…」
大粒の涙を流しながら、首を横に振る沙織。
フネ 「分かったよ」
沙織「ありがとうございます…」
ガクッと膝をつき、泣き崩れる沙織。
バーンの柏手による衝撃波に、思わず耳を塞ぐ仙人と聖闘士達。
太乙「そうだ、普賢 巨大なエネルギーが"2つ"発生したと言っていたな…もう一つはどうなっている?」
普賢『えーっと まだ、東北東に約15000kmの地点から動いてないみたい …あれッ?』
姚天君(横槍に出鼻を挫かれ、完全に油断しているな もらった!)
カッ 呪符の一枚が普賢を狙い、光線発射。
普賢『突然、反応が消えた…? えッ、嘘!? ここにいるッ!?』
ニタリと笑った口元、勇次郎の横顔アップ。その勇次郎の肩の辺りに、落魂の光は命中。
十天君、十二仙、黄金聖闘士のド真ん中に降って沸いた範馬勇次郎、斜め上を見上げる。
勇次郎「ちょっとばかし短かったみてェだな」
ゆっくり、左右を見回す勇次郎。
勇次郎「これはこれで、い〜い芳香だ 空きっ腹の腹ごなしにゃ丁度よさそうだぜ」
アイオリア「お…食人鬼(オーガ)…!? 生きていたのか!!」
姚天君『待てッ、貴様本当に生物か!? 我が落魂の光を受けて無傷など、ありえんッ!!』
周囲を取り囲む呪符が光り、7〜8本の光線が勇次郎を集中攻撃。
落魂の光を全く意に介さず、ゆっくり近付くと、姚天君の頭の上に手を翳す勇次郎。
姚天君『貴様不死身かッ!? うわァァッ、来るな、来るなァァ!!』
勇次郎「アホウがッ!!」
グシャッ 頭から押し潰された姚天君。魂魄が飛ぶ。絶句する一同。
次週に続く。
741マロン名無しさん:2007/03/30(金) 22:18:00 ID:SjFscDJo
>>737>>738>>739>>740
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
童虎強っ!
やっぱ黄金の中でも別格って感じがするね。
しかしバーンパワーアップしすぎだろw
若返り本部にやられた人物と同じとは思えないよ。
勇次郎も再登場したしこれからバトルが盛り上がりそうだね。
742マロン名無しさん:2007/03/30(金) 23:07:13 ID:iHKB4Lf+
バレ乙!
黄金Aツヨス
まぁバーンのが更に強いわけだが・・・
フネやエネルの参戦はナシか、ちょっと残念
743マロン名無しさん:2007/03/31(土) 00:17:04 ID:???
シュラ普通にやられてたのか・・・
じゃ黄金Aにはなれないな
744マロン名無しさん:2007/03/31(土) 07:28:38 ID:???
バーンパワーアップしたからってはしゃぎすぎだろw
このまま黄金や仙人はバーンと勇次郎にやられちゃうのかな?
745マロン名無しさん:2007/03/31(土) 09:59:01 ID:???
バーンパワーアップしすぎだろw
この分だと修行組は一気にインフレするかもしれんなあとヤムチャとか
746マロン名無しさん:2007/03/31(土) 10:29:12 ID:???
剣や盾って天秤座の聖衣だけ優遇されてね?
他星座の聖衣は防御力が高いだけなのに。
747マロン名無しさん:2007/03/31(土) 11:39:49 ID:???
鬼勇次郎>バーン>勇次郎位に落ち着くとみた
748マロン名無しさん:2007/03/31(土) 11:49:32 ID:???
童虎>教皇も明確になったな。
実力はほぼ互角で若返り分童虎が有利か。
749マロン名無しさん:2007/03/31(土) 14:14:36 ID:???
教皇にも若返ってほしかった
750マロン名無しさん:2007/03/31(土) 15:09:40 ID:???
バーンと勇次郎だけ次元違いすぎるな
751マロン名無しさん:2007/03/31(土) 18:10:03 ID:???
そういえば地味に慶二も黄金たちの所に来てなかった?
752マロン名無しさん:2007/03/31(土) 19:01:21 ID:???
>>751
来たって言うか通り過ぎたな
753マロン名無しさん:2007/03/31(土) 22:44:26 ID:???
きっと牛さんの所に走ったんだよ
754マロン名無しさん:2007/03/31(土) 23:10:25 ID:???
牛かわいいよ牛
755マロン名無しさん:2007/04/01(日) 00:08:37 ID:6fMarV8d
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 ※十天君 ※十二仙 飛影 

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
756マロン名無しさん:2007/04/01(日) 02:06:09 ID:???
シュラはまだ活躍するかと思ったらあっさり死んだな
十天君ツヨス
757マロン名無しさん:2007/04/01(日) 08:11:47 ID:???
パワーアップしたバーンがあっさり勇次郎にやられたら泣けてくるな
758マロン名無しさん:2007/04/01(日) 10:37:12 ID:???
>>757
あいつらは戦わない気が、何か似てるし
ところでネオバーンはSS最下位かS上位くらいか?
759マロン名無しさん:2007/04/01(日) 12:36:53 ID:???
まぁ少なくともS級上位以上は確定だろうな
760マロン名無しさん:2007/04/01(日) 15:02:13 ID:???
勇次郎復活した途端横槍かよw
本当にバトル好きだな
761マロン名無しさん:2007/04/01(日) 20:24:42 ID:???
黄金たちが手間取った姚天君をこうもあっさりと・・・
勇次郎オソロシス
762マロン名無しさん:2007/04/01(日) 22:19:26 ID:???
落魂の光が勇次郎にきかなかったのはなぜどうしてなんだぜ?
763マロン名無しさん:2007/04/01(日) 22:42:39 ID:???
しずかの力がまだ体に残ってるとからいぜんのおかげで魂が強化されてるとかかな?
764マロン名無しさん:2007/04/02(月) 00:19:39 ID:???
今のバーンなら若返り本部も楽勝だろうな
765マロン名無しさん:2007/04/02(月) 08:15:27 ID:???
本部なめるなお!
766マロン名無しさん:2007/04/02(月) 13:19:38 ID:???
ほっときゃ強敵と戦えるのにバーンにも困ったもんだな
767マロン名無しさん:2007/04/02(月) 18:36:23 ID:???
黄天化と道徳感動の再会をしたのはいいけど瞬殺されそうだな。
768マロン名無しさん:2007/04/02(月) 20:12:22 ID:???
若返り公園武装本部ってSSくらいありそうなんだけどな
769マロン名無しさん:2007/04/02(月) 20:51:26 ID:???
本部厨が増えたのは春だからか?
解説力議論スレでも立ててそっちでやってくれw
770マロン名無しさん:2007/04/02(月) 23:16:57 ID:???
>>768
高くてもS級くらいじゃね?
771マロン名無しさん:2007/04/03(火) 00:23:38 ID:???
>>762
既に死んでるとか
772マロン名無しさん:2007/04/03(火) 08:05:56 ID:???
黄金Aがバーンにやられてるのを見ると悲しくなるな
773マロン名無しさん:2007/04/03(火) 11:16:33 ID:???
シュラは逆転するかと思ったらそのまま死んだな。
774マロン名無しさん:2007/04/03(火) 11:56:51 ID:???
>>771
こえーよ((゚Д゚;))
775マロン名無しさん:2007/04/03(火) 19:34:31 ID:???
勇次郎凶悪だな。
何か一気にパワーバランスが崩れた気が。
776マロン名無しさん:2007/04/03(火) 21:22:19 ID:???
刃牙やアライJrの出番マダー?
777マロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:58:16 ID:TtuZRy9w
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【解説】本部マジ最強じゃね?【上等】 [漫画キャラ]
しずかちゃんにちゅっちゅしたいよ〜3スレ目[漫画キャラ]
重機人間ユンボル ネタバレスレッドpart4[週間少年漫画]
どうせもてないしギターでも弾こうぜ Part.6 [独身男性]
778マロン名無しさん:2007/04/04(水) 00:52:19 ID:???
>>777
しずかちゃん人気だなw
779マロン名無しさん:2007/04/04(水) 09:01:17 ID:???
黄金Aの天下も短かったな
780マロン名無しさん:2007/04/04(水) 14:02:28 ID:???
バーンが黄金たちに負けたらいいのに
781マロン名無しさん:2007/04/04(水) 18:31:51 ID:???
次にヤムチャが出て来た時にB級くらいにパワーアップしててほしいぜ。
782マロン名無しさん:2007/04/04(水) 20:13:42 ID:???
無茶言うな
783マロン名無しさん:2007/04/04(水) 20:16:33 ID:QYMWRl0Q
あんまりヤムチャさんなめんな。
あの人はパワーアップフラグなんてへし折るぞ。
784マロン名無しさん:2007/04/04(水) 21:02:05 ID:???
ヤムチャさんは能力的にはC級のクリリンと差はあまり無いんだがな
785マロン名無しさん:2007/04/04(水) 21:44:26 ID:???
能力と勝敗が比例しない破天荒さがヤムチャさんの魅力だぜ!
786マロン名無しさん:2007/04/04(水) 22:01:26 ID:???
>>783
折るなよw
787マロン名無しさん:2007/04/05(木) 00:08:12 ID:???
>>785
そのあたりは蟹とか本部とかと一緒だなw
788マロン名無しさん:2007/04/05(木) 05:46:36 ID:???
ヤムチャは卓球戦士になっちゃうの?
789マロン名無しさん:2007/04/05(木) 12:08:59 ID:???
そういや最近卓球戦士の活躍が少ないな
まぁ卓球戦士と言っても青学レギュラーやぷーやん、ハルピコくらいしかいないが
790バレその1:2007/04/05(木) 22:42:37 ID:???
場面は前回の続き。天秤座の黄金聖衣のパーツ・トンファーと剣を手に、バーンに攻撃を仕掛ける教皇と童虎。
しかし、黄金の武具はあっけなく砕け散る。
バーンのショートアッパー。
教皇が纏っている牡羊座の聖衣が砕ける。
腕を振った軌跡に衝撃波が発生し、大地が割れる。
激しく出血しながら、落下してゆく教皇。
童虎「シオンーッッ!! 馬鹿な…黄金聖衣を砕くことができるのは、神のみのはず!?」
バーン「ならば道理ではないか 余は、神だ
  遥か神代の昔、未だ魔界と人間界が分かれていなかった時代に、余は生まれた」
背景に、創世記のようなイメージ。天使達の中に、幼いバーンの姿が見える。
童虎「ふざ…けるなァ!!」
パァン 黄金聖衣を解除する童虎。
童虎「最早、聖衣は無意味! この一撃に、儂の全小宇宙を…懸ける!!」
ゴゴゴ 童虎の背景に広がるオーラの中に、龍と虎が激突する図。
バーン「不思議だな… 一瞬に全力を捧げる時、積年の恨みをも忘れてしまいそうだ
  いや、忘れていたのは、挑戦者としての気持ち…か」
右手を見つめながら呟いたバーン、固く拳を握りしめる。
童虎「喰らえ、廬山百龍覇ーッ!!」
オーラが無数の龍を形取り、バーンに襲いかかる。
バーン「ヌン!!」
基本通りの正拳突きを放つバーン。童虎の放った龍が消滅してゆく。
童虎(圧倒的じゃな…これならば、安心して後を…)
光の塊に包まれ、蒸発する童虎。
オーストラリアの空を、バーンが放った光が包む。その中から、一つの魂魄が飛ぶ。
岩山の麓、慶次に抱きかかえられているアルデバラン。
慶次(この傷では、もう助からん…)
アルデバラン「善き、人生であった…慶次殿…願わくば、この世の未来を貴殿に託したい…」
慶次「しかと、聞き届けた」
真剣な眼差しで、頷く慶次。穏やかに微笑みながら、光となって消えるアルデバラン。
メシャ 勇次郎の右手一本に、踏みつぶした空き缶のように潰される姚天君。
ここから回想シーン。
殺風景なコンクリ壁の部屋の中、ベッドに拘束されている勇次郎。その横には、簡易ベッドの上に寝ている高槻。
791バレその2:2007/04/05(木) 22:44:24 ID:???
2つのベッドに挟まれ、ソーニャが座っている。壁にもたれ、見守っているオリバ。
人差し指と中指を揃え、勇次郎の足首をなぞるソーニャ。
ピシッ 五紡星が浮かび上がり、ソーニャの指に吸い付く。
慎重に手を水平移動させ、高槻の足にその五紡星を置く。
パシィッ 五紡星が弾け、高槻の足から力が抜ける。
同様に、腕の封印も高槻に移すソーニャ。
ゴオッ 勇次郎の身体からドス黒いオーラが噴き出し、部屋を包む。
別室のモニターでその様子を見ている米兵は気絶し、椅子から転げ落ちる。
オリバ(あのお嬢ちゃん、とんでもねェ胆力、だが…)
ソーニャの視点。勇次郎の姿がぼやける。
草原の丘の上、グリフィスやゾッド、ロクス、アーヴァインの姿。
佇むソーニャの耳元に、手を差し伸べるグリフィス。
グリフィス「ソーニャ、因果は必ず巡る…この世がある限り、鷹の団は決して滅びない
  だから、届け物をお願いしたいんだ…聞いてくれるね?」
ハッ、と正気に返るソーニャ。唇を噛みしめ、勇次郎の額から五紡星を取り出す。
声 (アンチェイン、後は任せた ミスター範馬に…)
驚き、左右を見るオリバ。
声 (ハハ、腹話術の一種だ、他には聞こえていない)
高槻の額で五紡星が弾ける。パシィッ それと同時に、勇次郎の拘束具も全て弾ける。
ソーニャ「終わっ…」
気を失い、ふらっと後ろに倒れるソーニャ。オリバの大きな手が、その身体を受け止める。
起きあがる勇次郎。ぐにゃ〜と、周囲の空間が歪む描写。
オリバ「色々あったが…元気そうだな、オーガ」
勇次郎「おめェもな、アンチェイン」
ペンダント状に加工された水晶のような立方体、転送端末を勇次郎の目の前に差し出すオリバ。
オリバ「ウィンドから伝言だ、飯の時も糞の時も、こいつを肌身離さず持ってろ、とよ」
勇次郎「ヘッ!」
転送端末をひったくる勇次郎。部屋の扉をこじ開ける。
勇次郎「ちょいと"飯"に行ってくるぜ」
ポケットに手をつっこみ、夕暮れの砂漠を歩く勇次郎。
勇次郎「あっちか」
回想終わり、ぺしゃんこになった姚天君の魂魄が飛ぶ。
792バレその3:2007/04/05(木) 22:46:44 ID:???
クイーン「よッ、姚天君ーッ!? ちょっと、あんたいきなり何よ!!」
鞭を振り上げるクイーン。その目の前を、黄金聖闘士の腕が制止する。
サガ 「ここは、私に任せてくれ」
勇次郎の前に歩み出る、双子座の黄金聖闘士・サガ。
無造作にポケットに手をつっこんでいる勇次郎。
サガ 「とりあえず、動きを止める…! ゆくぞ、幻朧魔皇拳(ゲンロウマオウケン)!!」
右手の人差し指を勇次郎の眉間に突き立てるサガ。
ゴボッ、と血の塊を吐く。
勇次郎の突きが、黄金聖衣を砕きサガの左胸を貫通している。
普賢『姚天君の時と同じだ… 彼の周りを見た事もない不可解な電磁波が取り巻いて、黄金の攻撃を防いでいる
  落魂の光も、あの強力な電磁場に阻まれたんだ!』
アイオリア「サガーッ!! 大丈夫か、しっかりしろッ!!」
ヨロヨロと後ずさるサガを抱き留めるアイオリア。
アイオリア「何故だ、何故、奴までが黄金聖衣を砕く事ができるのだ…!?」
シャカ 「分からぬ…だがこのシャカが見る限り、あの男の繰り出す技はまるで、悪鬼のソレのようだ」
アイオリア「悪鬼…そういえば、範馬勇次郎は悪魔王と直接戦った、と資料にあった…まさか…」
サガ 「あ…あの男、悪魔王の闘法を…」
ドンッ サガの魂魄が封神台に飛び、アイオリアの腕の中には空っぽの聖衣だけが残る。
普賢真人の持つ球体状の宝貝・太極符印に「陽電子」の文字が浮かぶ。
パキィン 勇次郎の周囲で光が弾ける。
普賢『彼の電磁バリアーは解除した! 懼留孫、捕縛宝貝・梱仙縄を早く!!』
懼留孫『よっしゃ、梱仙縄(コンセンジョウ)じゃわい!』
ポン と、懼留孫のかぶっている帽子が割れ、中から数本の太い縄が飛ぶ。
よけようともしない勇次郎を、梱仙縄がグルグル巻きにする。
ヒュンヒュンと鞭を振っているクイーン。
天化「あッ、クイーンさん!! 何してるのさ!?」
クイーン「おだまり、天化! 殺しはしない、一発お返ししないと気が済まないだわさ…喰らえ縛竜索!!」
ブチブチと梱仙縄を引きちぎる勇次郎、縄を引っ張る。
懼留孫『な、なんじゃあ!?』
引っ張られて浮かび上がった懼留孫、縛竜索の衝撃波の中に放り込まれる。
道徳『ああッ、懼留孫!?』
縛竜索の衝撃波でズタズタに引き裂かれた懼留孫、光の塊となって封神される。
793バレその4:2007/04/05(木) 22:52:54 ID:???
クックックッと、笑っている勇次郎。
道行『この外道めェーッ!! 死にやがれでちゅ!!』
無数の包丁を投げる道行天尊、普賢の太極符印には再び「陽電子」の文字。
それを合図に、仙人と黄金聖闘士が総攻撃を仕掛ける。
莫邪の宝剣で斬りかかる道徳&黄天化、爪を尖らせ、とびかかるクイーン、二股の槍で突く太乙真人。
そしてアイオリアの腕と、シャカが構えた手の中が光り、光線が飛ぶ。
勇次郎の口元アップ。牙のような犬歯、笑っている。
シュン 何かがよぎり、太極符印が砕け散る。
驚く普賢。血飛沫が一面に飛び散り、太乙の両目、耳・クイーンの手足・アイオリアの首が舞う。
プシュー 普賢の首から噴水のような出血。
天化「コーチ…」
黄天化を抱きかかえている道徳真君。道徳の頭から流れた血が、天化の頬に落ちる。
道徳『これは…弟子だけは守ろうという、私のエゴでは無い 一目見て分かったぞ、天化…お前は強くなった
  ここの仙気が薄いせいで我々は秒単位で衰えているのに、お前は力強い』
天化「そんな…俺っちよりもクイーンさんの方がよっぽど強いさ…」
道徳『三つのものが万物を生み、二つのものが三つのものを生み、一が二つのものを生む…
  一を生むのは、道だ…憶えているな、天化?』
天化「道は常に形を変え、そしてどこにでもある…」
道徳『お前はもう、そのヒントを見つけてるんじゃないか…? 自信を持て、天化』
天化「コーチ、そんなの嫌さ! 俺っちはまだまだ…!!」
ドシュ 光の塊となり、封神される道徳真君。
クイーン「運が無かったわねー…お兄様、せめて最後に…」
普賢、クイーン、太乙、アイオリアの魂魄も飛ぶ。
勇次郎「生き残りがいるか…おッ、あっちも片が付いたみてェだな?」
よそ見している勇次郎を睨み付ける黄天化。
シャカ 「このシャカ、常日頃より六感の一部である視覚を敢えて閉ざす事により、小宇宙を高めているが…
  どうやらその力、開放する時が来たようだ」
黄天化のサーベルが激しく輝く。シャカが薄目を開きかける。
その目の前に、半透明の教皇が姿を現す。
教皇(やめるのだ、2人とも! …見よ!!)
地面に転がっている転送装置が、ピカピカと点滅を始めている。
次週に続く。
794マロン名無しさん:2007/04/05(木) 23:18:12 ID:McdFBYlP
>>790>>791>>792>>793
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
バーン&勇次郎強すぎだろw
黄金と仙人の死闘があっさり終わっちゃったよ…。
生き残りは黄天化やシャカくらいか。
今まで死にそうで死ななかった牛も今度こそ死んじゃったね。
795マロン名無しさん:2007/04/05(木) 23:43:49 ID:???
バレ乙!
バーン強えよ
もしかしてSSS級の可能性もあるんじゃね?
あと牛カワイソス
796マロン名無しさん:2007/04/06(金) 07:02:04 ID:???
ここ数週に渡ったバトルが一気に終わったな
797マロン名無しさん:2007/04/06(金) 07:14:35 ID:???
あああああ牛がー
798マロン名無しさん:2007/04/06(金) 11:25:38 ID:???
勇次郎は雷禅パワーまだ残ってる?
799マロン名無しさん:2007/04/06(金) 11:33:43 ID:???
電磁バリアーが雷禅パワーじゃまいか?
牛は慶次に後を任せて逝けたから幸せだと思う。
悲惨なのは懼留孫。
800マロン名無しさん:2007/04/06(金) 12:05:26 ID:???
十天君とか急にヘタレたな
しかしここまで盛大に殺されるとやっぱ最後にはみんな復活するのかも
801マロン名無しさん:2007/04/06(金) 12:06:42 ID:???
12仙10天君黄金聖闘士
全部殺せば30人以上の大リストラ成功です
802マロン名無しさん:2007/04/06(金) 13:06:19 ID:???
あれ、サガ死んだ?
黄金の生き残りはシャカだけか・・・
803マロン名無しさん:2007/04/06(金) 17:39:20 ID:???
>>802
つ教皇
804マロン名無しさん:2007/04/06(金) 18:24:58 ID:???
こういう勇次郎大暴れの時に本部がいたら適当に本部殴って満足して帰っていくのになw
805マロン名無しさん:2007/04/06(金) 21:59:59 ID:???
本部も肝心な時にいないな
806マロン名無しさん:2007/04/06(金) 23:34:47 ID:???
本部は弟子関係以外のことではタイミングが悪いからなw
807マロン名無しさん:2007/04/07(土) 06:42:09 ID:IZGikZmK
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 ※十天君 ※十二仙 飛影 

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
808マロン名無しさん:2007/04/07(土) 08:07:32 ID:???
満を持して登場した童虎の活躍は一週間だけだったか…
テラカワイソス
809マロン名無しさん:2007/04/07(土) 09:09:40 ID:???
所詮黄金だからな…シャカだけは大物臭を放っているが俺はお命ちょうだいを忘れない
810マロン名無しさん:2007/04/07(土) 13:05:14 ID:???
仙気どうこうってあったけど、仙人達は戦うフィールドが違えばもっと高いパフォーマンズを示せていたんだろうか
811マロン名無しさん:2007/04/07(土) 15:22:35 ID:???
>>810
かもね。
しかし十天君や十二仙も十分な見せ場なく消えて行ったな。
812マロン名無しさん:2007/04/07(土) 16:01:20 ID:???
十二仙は最大パフォーマンスでもベジータ一人で全滅できそうだ。
813マロン名無しさん:2007/04/07(土) 16:45:00 ID:???
黄金の活躍の半分は牛さんでできている
814マロン名無しさん:2007/04/07(土) 21:39:47 ID:???
サガは大物ぶってたのに実力発揮する前にあぼんするし・・・
815マロン名無しさん:2007/04/07(土) 22:07:49 ID:???
サガはもうちょっと活躍するかと思ってた
816マロン名無しさん:2007/04/08(日) 06:40:45 ID:???
黄天化ってパワーアップしてるのかな?
817マロン名無しさん:2007/04/08(日) 08:56:01 ID:???
>>812
でもZ戦士って特殊能力持ちは苦手そうじゃね?
818マロン名無しさん:2007/04/08(日) 10:33:17 ID:???
>>817
地味にZ戦士は全員奇跡が使えるようになってるんだぜwww
819マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:41:45 ID:???
>>818
マジで?
820マロン名無しさん:2007/04/08(日) 16:58:06 ID:???
>>819
マジ。
まだ本人にも自覚がないみたいだけどな。
821マロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:04:00 ID:???
蟹復活ないのかな?(´・ω・`)
裏切り者扱いされたが別に間違ったこと言ってないのに
むしろ宇宙に行ける強さのないことの方が問題だった
822マロン名無しさん:2007/04/08(日) 19:07:35 ID:???
>>821
実は生きてる・・・って事はないか、やっぱ
823マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:30:21 ID:???
>>822
ありません><
824マロン名無しさん:2007/04/09(月) 01:36:32 ID:???
蟹の復活キボンヌ
825マロン名無しさん:2007/04/09(月) 07:29:09 ID:???
童虎の活躍もうちょっと見たかったな
826マロン名無しさん:2007/04/09(月) 14:03:04 ID:???
高槻は暫く戦線離脱か
いつになったら復帰できるんだろ?
827マロン名無しさん:2007/04/09(月) 17:01:38 ID:???
クイーンはせっかく生き残ってたのに勇次郎に瞬殺か
容赦なさすぎw
828マロン名無しさん:2007/04/09(月) 21:47:43 ID:???
ヤムチャは本部が卓球を教えればいいんじゃね?
829マロン名無しさん:2007/04/09(月) 23:12:35 ID:???
黄天化ってジョカとのバトル候補者にしては弱すぎないか?
830マロン名無しさん:2007/04/10(火) 00:50:22 ID:???
>>829
これからパワーアップフラグがあると予想
831マロン名無しさん:2007/04/10(火) 08:13:28 ID:sTpTF+vJ
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 ※十天君 ※十二仙 飛影 

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
832マロン名無しさん:2007/04/10(火) 13:52:33 ID:???
ところで黒タラの活躍マダー?
833マロン名無しさん:2007/04/10(火) 20:04:49 ID:???
教皇にやられそうになった瞬間、蟹が自ら冥界に行って助かってたとかいう展開はない?
834マロン名無しさん:2007/04/10(火) 20:11:57 ID:???
>>828
ヤムチャはハルピコと違って気を使って戦うタイプだからな…
学ぶことは多いんだろうが強くなるには遠回りになる気がする
835マロン名無しさん:2007/04/10(火) 20:59:15 ID:???
とりあえずそろそろヤムチャのランクを上げてほしいなー
いくら何でもFはないでしょw
836マロン名無しさん:2007/04/10(火) 23:01:55 ID:???
足元がお留守モードに限定するなら真中にも負けそうだから困る
837マロン名無しさん:2007/04/10(火) 23:12:56 ID:???
一応足元がお留守モードってパワーアップしてるんだよな…致命的に足元がお留守だけど
838マロン名無しさん:2007/04/11(水) 00:02:11 ID:???
>>836
真中は攻撃力ゼロだからどうあっても勝てないだろw
ランキング最下位は伊達じゃないぜ!
839マロン名無しさん:2007/04/11(水) 08:20:36 ID:???
ヤムチャは基本性能だけだとD級くらいの力があるんじゃない?
840マロン名無しさん:2007/04/11(水) 11:31:31 ID:???
E級にヤムチャが勝ってから考えようぜ。
ヤムチャがコロ助に勝てるとは思えない。
841マロン名無しさん:2007/04/11(水) 15:20:35 ID:???
ヤムチャの覚醒マダー?
842マロン名無しさん:2007/04/11(水) 20:46:21 ID:???
>>838
真中は防御力が高いから勝負がつかないかもな
843マロン名無しさん:2007/04/11(水) 21:57:49 ID:???
>>842
タイマンだったら真中の防御力は低いぞ
844マロン名無しさん:2007/04/11(水) 23:04:12 ID:???
どう考えてもgdgdな試合になりそうだな・・・
845マロン名無しさん:2007/04/12(木) 00:01:38 ID:???
タイマンだったらヤムチャが真中を瞬殺するんじゃね?
東西南北オプション付き真中だったらgdgdな戦いになるだろうが。
846マロン名無しさん:2007/04/12(木) 07:10:04 ID:???
慶次の参戦キボンヌ
847マロン名無しさん:2007/04/12(木) 11:07:34 ID:???
黄金が全滅したら聖闘士最強はアステリオン?
白銀もほとんど死滅したし
848マロン名無しさん:2007/04/12(木) 12:44:00 ID:???
>>847
シャカが死ねばそうなるな。
849マロン名無しさん:2007/04/12(木) 20:11:22 ID:???
>>847
けど白銀より青銅のしりゅうの方が強かった件があるからな…
まだ聖闘士最強はアステリオンとは言えないな
850例のバレ師:2007/04/12(木) 23:09:09 ID:Yf+lGRZ/
どうも書き込めないと思ったら、アク禁に巻き込まれていました;
(このレスは携帯からです)
次のバレはアク禁が解けてからにするべきでしょうか?
携帯から…という手もありますが、携帯からちまちま投下すると無駄にレス数が増えて良くないという欠点が…
他に何かいいアイディアがあれば教えて下さい。
とりあえず今夜は様子を見ます…
851マロン名無しさん:2007/04/12(木) 23:19:36 ID:d4MUU124
>>850
アク禁が解けてからでいいんじゃないですか
852マロン名無しさん:2007/04/12(木) 23:53:53 ID:???
>>850
のんびり待ってます。
853マロン名無しさん:2007/04/13(金) 07:49:46 ID:???
サガはかなりの強キャラだと思ってたのに
相手が悪かったのか?
854マロン名無しさん:2007/04/13(金) 10:01:18 ID:???
これは発売前のネタバレを嫌った臭頴社の罠に違いない
855マロン名無しさん:2007/04/13(金) 12:10:26 ID:???
臭頴社テラオソロシス
856マロン名無しさん:2007/04/13(金) 21:02:40 ID:???
タラオの活躍マダー?
857例のバレ師:2007/04/13(金) 22:45:58 ID:???
今日もアク禁解除されず…
>>851>>852
レスありがとうございます。
解除後にバレ投下の流れでいきます。
858マロン名無しさん:2007/04/14(土) 07:14:37 ID:???
シャカって生き残るの?
黄金は全滅すると思ってたんだが
859マロン名無しさん:2007/04/14(土) 12:20:52 ID:???
>>857
お疲れ様です。
気長に待ってますんで焦らなくていいですよ
860マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:14:12 ID:???
そーいや数年前にも発売前のジャムプの画像で
ひろゆこが臭頴社に訴えられたことがあったな
861マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:03:18 ID:61TT8D5t
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 ※十天君 ※十二仙 飛影 

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
862マロン名無しさん:2007/04/15(日) 08:05:15 ID:???
そういや魔界はどうなってるんだろ?
サザエやタラオは何もやってない?
863マロン名無しさん:2007/04/15(日) 13:38:31 ID:???
ワカメの安否が気になります><
864マロン名無しさん:2007/04/15(日) 21:48:13 ID:???
しかし聖闘士や仙人がやられる時のグロ描写が酷いな
PTAから文句来ないのかな?
865マロン名無しさん:2007/04/16(月) 00:41:52 ID:???
凡ケンはPTAとか気にしません><
866マロン名無しさん:2007/04/16(月) 09:20:16 ID:???
しかしこんなにあっさり殺されたらクィーンも生き残った甲斐がなかったな
867マロン名無しさん:2007/04/16(月) 13:52:43 ID:???
SSS級の前ではA以下が集まってもどうにもならないって事だな
無常だぜ
868マロン名無しさん:2007/04/16(月) 19:44:22 ID:???
勉三さんかわいいよ勉三さん
869マロン名無しさん:2007/04/17(火) 00:21:12 ID:???
シャカの力の解放って見られないの?
870マロン名無しさん:2007/04/17(火) 08:43:49 ID:???
シャカは実力を出し切る前に消えそうだな。
871マロン名無しさん:2007/04/17(火) 13:30:34 ID:???
臭頴社の罠がまだ続いてるなw
872マロン名無しさん:2007/04/18(水) 02:01:02 ID:???
そろそろキテレツ斎が出てきてもよくね?
873マロン名無しさん:2007/04/18(水) 14:01:35 ID:???
バーンはパワーアップしてるけど勇次郎よりかは弱いよね。
今回は戦わないのかな?
874例のバレ師:2007/04/18(水) 22:11:24 ID:???
なんとなく書き込めるようなので、予告通りジャンプ20号のぷーやんバレ
を投下します。
「既にジャンプが発売されているのに文字バレなんていらねえよ!」
という声が聞こえてきそうですが…;
遅れたお詫びにと申しますか、普段のバレは行数を抑える為に、
冗長と私が判断した部分はカットしていますが、今回は細かい台詞も
含めたノーカット版でお送りいたします。

それでは、遅れておりました20号ぷーやんバレノーカットエディション
全6レス、投下いたします。
875バレその1:2007/04/18(水) 22:12:36 ID:???
場面は薄暗い空間の中、4つ並んだキーボードを両手で器用に叩くキテレツ斎。
空中を、呪文のような文字列がリボン状になって何本も漂っている。
ポン と突然現れた太上老君。今日はとんがり帽子を被っていない。
老子「久し振りだな、キテレツ斎 どうだ、障害は排除できたかな?」
キテレツ「半々といったところだ 問題は無数に在る
  最も深刻な問題は、宇宙から飛び出したその後、宇宙外に連なる無数の平行宇宙の中から
  いかに敵の潜む一つを見つけ出すか、だ
  ざっと、10の40乗以上…一兆の一兆倍の一兆倍以上の
  まさに無数に存在する候補の中から、限られた時間でたった一つを選び出さねばならない」
老子「…我々の勝利は不可能という結論に達した、そういう事か?」
キテレツ「まさか 私自身が、時空の架け橋に乗り込まねばならない
  …そういう結論に達したという事だ」
顔を上げずに答えるキテレツ斎。
その首には、例のペンダント状の転送端末。
老子「しかしそれでは、この封神台制御センターが無人になるが…どうするのだ?」
キテレツ「問題無い 私が2人いれば済む話だ」
老子「2人? そうか、分身するのだな…成程、それはいい考えだ…
  ところでこれは、何の研究だ?」
空中を漂っている文字列をつつく老子。
キテレツ「邪魔しに来たのならば、強制排除するが」
老子「そうカリカリするな しばしの暇潰しだ…間もなく、封神作戦が発動する」
キテレツ「なんだと!? 予想よりも随分早いではないか!」
思わずキーボードを叩く手を止めるキテレツ斎。
老子「そうだな だが、思考に囚われず、流れに身を任せるのだ」
クルクルと指で空中に円を描く老子。
その中がモニターとなり、オーストラリアの風景が映される。
老子「あなたの宇宙でも、流れを感じ取った人々が、それぞれの役割を演じている …おや?」
キテレツ「どうした?」
指をクルクル回し、別の場所を映すモニターを作る太上老君。
老子「太公望と王天君が…一つに…」
落下しながら輝き、融合してゆく太公望と王天君。
着地する融合体。輝きが収まると、>>71のフッキの姿がそこにある。
876バレその2:2007/04/18(水) 22:14:14 ID:???
視点変わり、空中に浮遊している饅頭状の巨大空中要塞・金鰲島の上部。
そこには悩める貴公子、趙公明の姿。
背景に、薔薇の花束が溢れかえる。
趙公明「ああ… なんとうことだ! 十天君と十二仙が、揃って消えてしまうなんて…
  この僕を置いて…どこで美しく戦っているというのだ…」
おもむろに双眼鏡を取り出す趙公明。
趙公明「あれは、どうしたことだ? 太公望君と王天君が…合体してゆく」
双眼鏡に映っているフッキが、カメラ目線になる。
趙公明「まさか!?」
バック転で躱している趙公明。
趙公明の頭があった位置を、フッキの蹴りが空振り。
空中に残されていた双眼鏡が、破壊される。
フッキ 「なかなかやるのう、流石は金鰲三強の一角といったところか?」
趙公明「王天君…いや、太公望君かい? 君は僕の敵かい、それとも味方なのかい?」
顎をさするフッキ。
フッキ 「どちらでもないよ、趙公明 儂の目的は一瞬でも早く強力な仙人を封神する、それだけじゃ」
場面変わり仙界・崑崙山。頭が縦長の老仙人、元始天尊と燃える炎のような髪の燃燈道人。
燃燈「どういう事ですか!! 太公望の正体が王天君と同一人物で、我々の敵だったと…!?」
元始「むう、落ち着け燃燈 それより問題は、あの人物が何者なのか…という事じゃ
  あッ、どこへ行く!? 待つのじゃ燃燈!」
空に向かってダッシュする燃燈道人。空中で姿が消える。
趙公明「この僕を封神する、そう言いたいのかい?」
フッキ 「そうじゃの…金鰲三強の中では最弱のお主じゃが、無いよりマシかもしれんの」
趙公明「笑えない冗談だよ…ムッシュ!」
スッと右手を趙公明に向けようとするフッキ、何かに気付き上を見上げる。
シュボッ そこに炎の塊が現れ、その中から燃燈道人が出現する。
燃燈「太公望と王天君の融合体よ! 貴様は誰だ!! 今まで我々を欺いていたのか!?」
フッキ 「なんじゃ、今度は燃燈か 丁度良い、纏めて片付けてくれる」
趙公明「どこを見ているんだい!! アン・ドゥー・トロワ!」
クイーンも使っていた鞭状の宝貝・縛竜索(バクリュウサク)を振り、かまいたちを飛ばす趙公明。
気流がフッキに直撃する。だが、そよ風のような描写。
薄笑いを浮かべるフッキ。
877バレその3:2007/04/18(水) 22:16:43 ID:???
フッキ 「ふざけてるのは、どっちじゃ
  …この程度の風で儂に傷一つ付けられると思ったか?」
趙公明(風が、王天公望君をよけるような軌道を描いた…結界? 金蛟剪(キンコウセン)ならば、意のままに
  軌道をコントロールできるのだが… ああ、妹達よ…思い出してしまった)
左手で頭を押さえ、後ろに数歩よろめく趙公明。
フッキ 「こやつ、アホか? これが金鰲三強最後の一人とは、救えんのう…死ぬがよい」
燃燈(趙公明の攻撃を、全くの自然体で受け流しただと!?
  奴が何者か分からんが…太公望や王天君よりも、強い!)
空中で構えを取る燃燈道人。
燃燈「燃燈流仙術究極奥義! 営鎮抱一砲(エイチンホウイツホウ)!!」
爆炎が、フッキと趙公明を襲う。
趙公明「な、何だと!?」
両腕を交差させ、ガードする趙公明、勢いにはね飛ばされる。
右肩から垂れ下がった長衣を翻すフッキ。ひらめく長衣に炎が弾かれる。
急降下し、フッキとの間合いを詰める燃燈道人。
燃燈「おおおーッ!!」
ドガガガ 両拳で乱打する燃燈道人。片手でそれをいなすフッキ。
立ち上がり、埃を払う趙公明。
趙公明「やれやれ、いきなり炎とは無礼な…高貴なスーツがボロボロじゃないか
 だが…ムッシュ、僕も同じ質問をしようと思っていたところだ」
燃燈を蹴り飛ばすフッキ。
趙公明と燃燈が並んで構える。
フッキ 「…よかろう、宇宙が衝突する所まで自力で突き止めた、その努力に免じて、教えてやろう
  儂は、お主らが言う所の超越者の一人、フッキじゃ」
燃燈「なんと… 貴様が…宇宙を破滅させようとする首謀者の一人だと!?」
燃燈(どういう事だ、元始! お前は敵を封神計画のリーダーに据えたのか!?)
元始(いや、それは…すまぬ 儂も…まさか太公望が敵そのものだとは見抜けなかったのじゃ)
冷や汗をタラタラの元始天尊。
燃燈「ずっと聞きたかった事がある…どうして、宇宙を消滅させようとしているのだ!?
  フッキよ…貴様の狙いは、何だ!!」
フッキ 「たいした理由ではないぞ」
カラカラと笑いながら、話し始めるフッキ。
878バレその4:2007/04/18(水) 22:19:24 ID:???
フッキ 「儂等が存在するには、莫大な量のエネルギーを必要じゃ
  ─通常は手頃な宇宙を燃やしてエネルギーを取り出しておるのじゃが─
  それでは、全く足りぬ
  そこで…ポテンシャルの高い、手頃な宇宙の種を探し出し、
  そこに意識の一部を潜り込ませて宇宙の初期値を少々いじるのじゃ
  高度な知的生命体が発生しやすいように、な
  儂は、宇宙の夢として長い時を過ごした…
  そして生命が根付いた場所で、目を醒ました
  知的生命体 ─その精神は、例外なく高純度なエネルギーを秘めておる
  それら一つ一つが小さな宇宙と呼んでも良いぐらいのな」
燃燈「ちょっと待て…その話が本当だとすれば…」
元始「この宇宙は…超越者が作ったという事か…!?」
崑崙山・玉虚宮のモニターでその様子を見ながら、わなわな震える元始天尊。
腕を組み、無表情なキテレツ斎。
キテレツ「こちらの、とある宗教では…世界の始めに創造神の声があった事になっている"光あれ"と
  創造神を目の当たりにするとは、幸運だな」
老子「それは違う…彼は断じて、創造の担い手では無い!」
キテレツ「うむ、由々しき事態だな まさか我々の宇宙に作為が仕込まれていたとは
  万物の母、玄牝(ゲンピン)が張り子の牛となってしまう」
老子「違う! 世界は自ら起こるべくして起こった
  いみじくもフッキが語っているではないか 宇宙を破壊し燃料を得なければ、滅びる…と
  真の創造者ならば、既存の存在に頼らずとも自らを維持できるはず
  ならば、言わば彼等は、宇宙を食い荒らす寄生虫…!」
黒点虎に跨り、上空に浮かんでいる申公豹。
申公豹「つまり…より大きな果実と実らせるため、彼等は誕生初期の宇宙をいじり
  都合の良い形へと導いた、という事ですね
  老子風に、宇宙を道に例えるならば…彼等は、その道標」
黒点虎「申公豹、ここであいつをやっつけちゃえば解決するんじゃないの?」
申公豹「それが可能だとしても、そんな単純な問題ではなさそうです…」
クルッと後ろを向く申公豹。
太上老君が見ているモニター一杯に、カメラ目線になる。
申公豹「見ているんでしょう、老子? 私に仙界中を監視させた目的は、これですね?」
879バレその5:2007/04/18(水) 22:23:04 ID:???
老子「そうだ、公豹 宇宙を衝突爆発させるためのエージェントが潜り込んでいたならば
  脱出、あるいは最終通信する為に世界のどこかに異変が起こると、私は見ていた」
キテレツ「誰だ?」
老子「申公豹 私の、最も古い友人」
申公豹「そしてフッキを尾行し、アジトの座標を知らせよ…そう言いたいのですね?」
老子「そうだ、いや…気が変わった 私も行く」
申公豹「え!? しかし老子、あなたには既に肉体が無い!
  それに、あなたは無為なのでは?」
老子「超越者の行動は、非自然! それに、肉体が無いからこそ、できる事がある…」
なぜか、キテレツ斎にウインクする老子。
老子「燃燈よ、少し時を稼いでくれ!」
燃燈(この声は…老子!? 承知しました!)
全身から激しく炎を噴出させる燃燈。
燃燈「それでは貴様は…我等を皆殺しにするために…
  そのために偽善者の仮面を付けて崑崙に取り入ったのかッ!!」
刀身に炎が燃える剣で斬りかかる燃燈。指二本でその剣を受け止めるフッキ。
フッキ 「そう怒るな、これでも苦労しているのだぞ?
  極めて低いエネルギー状態の中で、波動を安定させなくてはならないのだ
  例えるならば…そう、ゆで卵の薄皮を、一度も途切れさせずに剥くような感じだな
  それに太公望や王天君には、私の記憶が無かったのだ
  良い毒は薬にもなる…それだけの事だ」
剣から片手を離し、肩のあたりで構える燃燈。
燃燈「チイッ!! 燃燈流仙術究極奥義!」
フッキ 「そうムキになるでない 儂のこの身体など、宇宙外に在る本体から飛び散った、
  ほんの一欠片に過ぎぬ 尤も、その欠片にすら勝てぬようじゃが…
  知りたい事を聞いて、悔いはあるまい そろそろ封神台へ行け、燃燈」
燃燈「営鎮抱い…」
フッキが蝿でも払うような動作をすると、燃燈の上半身が無くなる。
ドシュッ 燃燈の魂魄が封神台へと飛ぶ。
フッキ 「趙公明よ お前も、封神台へと赴く時間じゃ」
趙公明「崑崙山最強と噂される燃燈君を、いとも容易く…君の力は確かに恐ろしい だが、僕は…」
ズン! 強烈な気を発する趙公明、周囲の岩が巻き上がる。
880バレその6:2007/04/18(水) 22:26:43 ID:???
趙公明「妖怪仙人としての真の姿を開放する! いかに君が強くとも、僕を完全には倒せないぞ!!」
ゴゴゴゴ…趙公明の全身から木の根が突き出し、金鰲島の外壁に突き刺さる。
金鰲島内部は根が縦横無尽に張り巡らされ、妖怪仙人達が根に吸収される。
パックンフラワーのように噛みつく花を、デコピンで消すフッキ。
さらに掌から発する衝撃波で、趙公明が変化した巨木のど真ん中に穴を開ける。
花が膨らんで破裂し、胞子のように、種がばら捲かれる。
下の地面では、猛烈な勢いで樹木が伸び、絡み合う。
絡み合って新たな巨木となった木の先端に、趙公明の顔のような花が咲き、「はははは!」と笑う。
フッキ 「きりがないのぉ…完全に倒せない、とはこの事か これしきの相手、宝貝無しでと思ったが…」
フッキが両手を前に突き出すと八卦図が浮かび上がる。
フッキ 「宝貝・誅仙陣(チュウセンジン)!!」
金鰲島周辺一帯を直方体の陣が包み込み、その内部に雪が降る。
フッキ 「不死身の再生能力を誇ろうとも、これは魂魄を溶かす雪 …深深と溶けるがよい、趙公明」
雪が樹木に穴を開け、樹木全体が崩壊し始める。

場面変わり前回ラストの続き。シャカと黄天化の前に出現する、半透明の教皇。
教皇(やめるのだ、最早戦いの時は終わりを告げた)
天化「教皇さん あんたにゃお世話になったけど…この剣は引けねェさッ!!」
勇次郎に斬りかかる黄天化。
パァン 見えない壁に跳ね返される黄天化。
シャカ 「これは…」
教皇「クリスタルウォール…青年よ、後は君達に…」
空中で踵を返すバーン。童虎を消滅させた光に背中から照らされ、後光が射しているような描写。
クィッ と手首を起こし、勇次郎を挑発する。
ザワッ 勇次郎の髪が逆立ち、全身の筋肉が凝縮する。
その様子を、空間の穴越しに聖域で見ているフネ、エネル、沙織。
沙織「彼等を…止めてください!」
エネル 「やれやれ、手を出すなと言ったり出せと言ったり…」
フネ 「いいからおいでエネル! あらこれ、持ちやすくていいわ」
エネル 「痛て、耳を引っ張るな耳を!」
だらんと垂れ下がったエネルの耳たぶを引っ張りながら、オーストラリアに飛び込むフネ。
次週へ続く。
881マロン名無しさん:2007/04/18(水) 22:57:05 ID:IlrhZZCY
>>875>>876>>877>>878>>879>>880
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
キテレツ斎様は研究中は殺伐としてるなー。
だがそれがいい。
しかしまさか太公望が敵だったとは。
しかも無茶苦茶強いし。
オーストラリアにフネやエネルも行くようだし次回も見逃せないな。
882マロン名無しさん:2007/04/18(水) 23:06:35 ID:???
バレ乙!
趙公明は来週死亡か…聞仲もやられたし、仙人界終わったな…
キテレツ斎様参戦万歳!今後の展開にwktk(・∀・)
883マロン名無しさん:2007/04/18(水) 23:55:09 ID:4GdokW2n
バレ乙
フッキ強すぎるYO!
仙界マジ終わりじゃん
ところでもしかしてシャカって生き残る?
884マロン名無しさん:2007/04/19(木) 00:11:59 ID:???
おおお!フッキ強ぇぇぇぇ!
サタンより強そうな描写だw
こりゃあ磯野家が動くしかないな〜
885マロン名無しさん:2007/04/19(木) 07:19:21 ID:???
大物っぽく描写されてた趙公明をあっさり追い詰めるとはフッキテラツヨス
886マロン名無しさん:2007/04/19(木) 08:35:20 ID:???
つかこれで本体の欠片かよ
しかも本体のエネルギー源は宇宙とかだし
887マロン名無しさん:2007/04/19(木) 12:25:08 ID:???
キテレツ斎の参戦フラグktkr
888マロン名無しさん:2007/04/19(木) 14:21:07 ID:???
趙公明、妹思いのいいやつだったんだが(´・ω・`)
折角生き残ったクイーンも死んじゃったし、せめて兄貴は生き残ってほしかった
889マロン名無しさん:2007/04/19(木) 17:55:06 ID:???
太公望は味方ポジションのキャラだと思ってたんだがな
890マロン名無しさん:2007/04/19(木) 21:38:21 ID:???
文字通り神レベルかね、フッキ
カツオが戻ってこないと厳しいな
波平は参戦できるか立場的に微妙だし
891バレその1:2007/04/19(木) 22:10:27 ID:???
場面は、玩具部屋のような宝貝空間・化血陣。二頭身のミロ人形が喋る。
ミロ人形「自爆してやるー! 3…2…1」
カミュ 「待て、もう一勝負してやろう!」
キラッ ミロ人形の片目が光る。
視点変わり、カミュの背後から、一塊の煙が迫っている様子。
声(カミュ、自分にフリージングコフィンだ!)
カミュ 「ッッ!? フ、フリージンブコフィン!!」
一瞬でカミュの全身がすっぽりと、氷の柩の中に閉ざされる。
もわもわと煙が氷の柩を包むが、中のカミュには届かない。
カミュ (声に助けられた…人形から声が…?)
ミロ人形「チッ、まんまと躱されたか…でもその中、息ができないよねー? いつまでもつかなー?」
声(セブンセンシズを越えることができれば…天地一切自由自在
  空間の法則を…意思の力でねじ曲げることも、できるッ!!)
メキメキッ!! ミロ人形の上半身が巨大化し、元のミロの姿に戻ってゆく。
グラサンをかけた人形が叫ぶ。
人形「そんな馬鹿なッ!? 自力で術を解くなんて、不可能だ!!」
上半身がミロ、下半身が人形のいびつな姿となり、床に倒れる。
キッ、と天井を見上げるミロ。そこには先程叫んだ、グラサンをかけた人形がぶら下がっている。
ミロ 「お前が本体だッ! 喰らえスカーレットニードル!!」
人形めがけて指を突き出すミロ。グラサン人形、孫天君の全身を衝撃が突き抜け、ヒビ割れる。
カミュ (ミロ!! 無事だったのか!!)
ミロ 「まだだ、カミュ 下半身の人形状態が解除されないという事は、まだ奴は…」
孫天君「そうとも…この程度で勝ったつもりになってもらっちゃ困るな…」
ミロ 「その激痛の中、まだ喋る事ができるか…だがこれで終わりだ!
  我がスカーレットニードルは蠍座を形成している
  それはアンタレスを打ち込むことにより完成する!」
孫天君「君の下半身は…まだ、僕の支配下だ…ッッ! 十天君を嘗めるなよッ!!」
ミロ 「それがどうした! これで止めだ、スカーレットニードルアンタレスッ!!」
ミロの下半身が爆発。勢いで宙を舞う、ミロの上半身。
パキッ 孫天君の背中に付いている羽根状の付属物が折れる。
孫天君「慣れない身体で、わずかに狙いを外したのか…凄まじい執念は、褒めてやろう…
  …だけど、この痛みのお礼に、2人まとめて爆破してやる!」
892バレその2:2007/04/19(木) 22:12:11 ID:???
落下した、上半身だけのミロに、非情にも人形化の煙を飛ばす孫天君。
しかし煙は空中で動きを止める。キラキラと粒子がその周囲を漂う。
孫天君「な…何ィッ!? 空中で煙が固まった…いや、凍りついた!?」
ザッザッ カミュが倒れているミロに歩み寄り抱き起こす。涙を流している。
カミュ 「ありがとう、ミロ 君の魂に揺さぶられ、私も高みへと辿り着く事ができた…」
ミロ 「おお…その小宇宙(コスモ)…究極の凍気、絶対零度…完成したか…」
カミュ 「気付いたのだ…不可能だと思われていた完全なる静寂…七感を極めたその先 我が友ミロ、君のお陰だ…」
孫天君「ちくしょー!! せめて瀕死の奴ぐらい…全人形、自爆だぁー!」
ジタバタする孫天君。しかし、何も起こらない。
部屋の人形は全て、静かに凍りついている。
両手を、頭上で組み合わせるカミュ。
カミュ 「絶対零度の世界では、あらゆる原子が息を潜める …さらばだ、オーロラエクスキューション」
一瞬で凍り付き、粉々になる孫天君。魂魄が飛ぶ。
額に汗を浮かべ、手を伸ばすミロ。その手をがっしりと握るカミュ。
ミロ 「カミュ…私の代わりに…地上を任せた…ぞ」
ミロの魂魄が飛び、蠍座の黄金聖衣と水晶のような転送端末が後に残る。

場面変わり前回の続き、距離を置いて睨み合うバーンと勇次郎。
勇次郎「調子こいてんじゃ…ねェッ!!」
一瞬でバーンの目の前に移動した勇次郎。バーンの頭の左右から、両耳を叩こうとする。
バーンが消える。
見上げる勇次郎。その周囲の景色が、ぐにゃぐにゃに歪む。
ドンッ ジェット噴射をしたように急上昇し、バーンを追う勇次郎。
宇宙空間で拳を振り上げ待機しているバーン。
キィィ…と、その拳が強く輝いている。
地球から勇次郎が飛んで来る。拳を振り抜くバーン。
拳圧が光弾となり、勇次郎めがけて飛ぶ。
右手を横に構え、バーンの放った拳圧を受け止める勇次郎だが、勢いに押され地球に戻されて行く。
エネルを引っ張ったまま、砂漠に着地するフネ。
フネ 「二人共、なんて速さだい こっからじゃ体が縮んで見えるよ」
エネル 「ローレンツ収縮だな なかなかのスピードだが、物質という名の鎖に縛られている以上、光速に届きはしない
  光速で移動できるのは、俺だけだ」
893バレその3:2007/04/19(木) 22:13:47 ID:???
フネ 「ならスピード自慢のあんたに上は任せた 私は落ちて来る方を捕まえる
  …二人共、相当な手練れだ 間違っても油断すんじゃないよ?」
エネル 「ああ、分かってる …では」
バチッ と、火花と化して消えるエネル。
宇宙空間を蹴り、逆さ落としに落下するバーン。その目の前で火花が散り、エネルが出現する。
エネルとバーンが正面衝突。バーンの肩をがっちり掴むエネル。
しかしバーンの勢いが勝るのか、組み合ったまま落下してゆく。
バーン「なんだお前は? 邪魔だ、どけ」
バーン、横薙ぎに拳を振り、エネルを殴り飛ばそうとする。
だが、その拳は火花を散らしながらエネルの身体をすり抜ける。
バーン「…変わった身体だな」
エネル 「俺は自在に、肉体を非物質化できるのだ 貴様の攻撃は、一生俺には当たらん」
バーン「ならば、一瞬で完全に消滅させるしかないな 面白味に欠ける手段だが… 左手にメラゾーマ…」
ボボボ バーンの左掌に炎塊が発生する。
着地する勇次郎。ズンと、着地点を中心に地表が凹み、クレーターができる。
バーンの攻撃を受け止めた掌を見ると、煙が上がっている。ギラリと牙を剥く肉食獣のような笑みを浮かべる。
勇次郎「面白ェ…」
フネ 「面白くないよ」
拗ねたような表情で、勇次郎の背後に立っているフネ。
勇次郎「テメェ、磯野の…ッッ!?」
勇次郎の足元の地面が割れ、にょろにょろと黒いツタのような物が勇次郎の手足を縛る。
フネ 「私も、人様の勝負に手出しするなんて趣味じゃないんだけどねー…」
片目を瞑り、長い黒髪をかきあげるフネ。
勇次郎を縛っていたのは長く伸びたフネの後髪だった。ハッと見上げる。
フネ 「あの馬鹿! 奇襲の一瞬で勝負を決めないでどうする!」
勇次郎「クックッ… フネさんよォ、若作りが過ぎるぜ? 新しい情夫(オトコ)でも見つけたかァ?」
フネ 「五月蠅いよ、殺されたいのかい!!」
メキメキと音を立て、勇次郎の筋肉が盛り上がる。
フネ (うーん…こっちも、一瞬も気を抜けないわ こりゃ死んだかな、あいつ)
砂漠を走り、教皇を抱き起こす黄天化。後ろにシャカが立っている。
化血陣から開放されたカミュも駆け寄ってくる。
天化「教皇さん、しっかりするさ!!」
894バレその4:2007/04/19(木) 22:17:52 ID:???
周囲が暗転し、シャカの背後にアテナ・沙織が立っているイメージ。
沙織(シャカ…あの2人を、全力で手助けするのです)
シャカ 「御意…必ずや、諍いを鎮めましょう」
両目を開くシャカ。その背景に、雷光が走るような描写。
シャカ 「オーム! 天空破邪魑魅魍魎(テンクウハジャチミモウリョウ)!!」
バーンと組み合い落下しながら、余裕の笑みを浮かべるエネル。
エネル 「炎の呪文か? 言っておくが、かすりもせんぞ」
地表から、おどろおどろしい悪霊が群を成し、上昇してくる。
バーン「またか 次から次へと…仕方が無い」
左手のメラゾーマを悪霊の群に投げるバーン。火球がぶつかり、爆発が起こる。
空中にくすぶる爆炎を突き抜け、飛来するシャカ。
エネルの背中にシャカが肩からぶつかり、バーンの勢いがほぼ止まる。
雲の上辺りで別れ、それぞれに着地するバーン、エネル、シャカ。
勇次郎とバーンの間に、フネ・エネル・シャカが固まっているような立ち位置となる。
エネル 「その目…やっと本気を出したか、シャカ」
シャカ 「その言い方は心外だ 私は女神(アテナ)の司令を遂行する、必要条件を満たしたまで」
フネ 「さァて…勇次郎にバーンや、大人しくしとくれ
  いくらあんたら魔神でも、私ら三人相手じゃキツイだろ?」
バーン「フン キツいと言うより、興醒めだ」
勇次郎「全くだぜ 空気読めッつーの、ババアとその腰巾着め」
エネル 「腰巾着だァ…!?」
フネ 「一々反応すんじゃ…あ、そうだ! このッ…馬鹿野郎!!」
エネルの頭を殴るフネ。たんこぶができる描写。
フネ 「油断するなって言っただろう! バーンが使おうとした呪文の恐ろしさ、分かってんのかい!?」
バーン「おい、女…お前はなぜ、その男を素手で殴る事ができるのだ?」
きょとんと、バーンを見るフネ。
フネ 「大魔王の素朴な疑問ってやつかい? いいわ、教えて進ぜよう 殴る瞬間、こいつが電気化して
  逃げようとしたらね、拳まわりの電磁場を陰陽反転させて、中和させればいいんだよ」
黄天化に、点滅を始めた転送端末を手渡す教皇。
教皇「君達に、未来を託す… 私の…最後の、仕事だ」
空中を残り3つの端末が飛び、フネ、エネル、慶次の目の前に浮かぶ。
次週に続く。
895マロン名無しさん:2007/04/19(木) 22:47:21 ID:tFDnEbAM
>>891>>892>>893>>894
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
ミロやカミュ、孫天君はまだ戦ってたのか。
完全に忘れてた。
それにしても勇次郎を弾くなんてバーンパワーアップしすぎだろ。
決着が付くのを見たかったけどそういうわけにはいかないか。
896マロン名無しさん:2007/04/19(木) 23:06:43 ID:???
バーンのやろうとしてた魔法くらったらエネル死んでたっぽいな
SSほぼ確定、下手するとSSSランクに食い込んでくるかもしれんな
897マロン名無しさん:2007/04/19(木) 23:16:14 ID:w5qeEgPj
>>891-894
バレ乙!
二日連続でお腹一杯だww
それにしてもバーンパワーアップしすぎだろ、常識的に考えて。
と思ったがよく考えてみれば、あのフッキと戦うと思えばこのぐらいじゃないと頼りないわな。
898マロン名無しさん:2007/04/19(木) 23:18:21 ID:w5qeEgPj
バーン、フネ、キテレツ斎様がこっちの主力になりそうだな。
899マロン名無しさん:2007/04/19(木) 23:29:46 ID:???
エネルあのまま続けてたらバーンにやられてた?
ウッカリさんだなー
900マロン名無しさん:2007/04/19(木) 23:33:30 ID:???
バーン強えなww
敵になるとあれだが超越者たちと戦うなら頼もしい
早くやつらをぶっ倒してほしいぜ
901マロン名無しさん:2007/04/19(木) 23:35:12 ID:???
>>898
>こっちの主力
つ主人公
902マロン名無しさん:2007/04/20(金) 01:23:28 ID:???
>>901
ねーよw
903マロン名無しさん:2007/04/20(金) 07:46:46 ID:???
まだミロやカミュ戦ってたとかみんな忘れてたようだなw
904マロン名無しさん:2007/04/20(金) 12:04:28 ID:???
シャカって実は凄く強くね?
S級は行ってるだろ
905マロン名無しさん:2007/04/20(金) 12:19:05 ID:???
シャカって意外と強かったんだな。エネル命拾い
このメンバーでは天化がどう考えても戦力不足だな
パワーアップフラグはあったが、パワーアップする前に決戦じゃん
906マロン名無しさん:2007/04/20(金) 13:10:26 ID:???
天化より出木杉の方が使えるよなあ
907マロン名無しさん:2007/04/20(金) 20:54:56 ID:???
黄天化はパワーアップとかしてもA級になるかどうかも微妙だよな
908マロン名無しさん:2007/04/20(金) 22:34:37 ID:???
黄天化は噛ませ役か。
909マロン名無しさん:2007/04/21(土) 00:56:02 ID:???
黄金最強はシャカでFA?
910マロン名無しさん:2007/04/21(土) 07:07:07 ID:ogrfrJ3p
神 ルシフェル 最終波平(仮名) サタン 小池さん リミッター最終解除波平
 
SSS キテレツ斎様 カツオ(リミッター解除) 開悟フネ 勇次郎(雷禅統合鬼の貌) ※覚醒マスオ ※アナゴ完全体 ベリアル

SS エネル サザエ(おちょこちょいモード) ベルゼバブ ※黒タラ 

S ※妲己 ※しずかちゃん 海平 ※MAX躯(仮名) ※前田慶次 カカッパ 雷禅 勇次郎 ※ナタク ※ベジータ ※グリフィス

A  ヤムハン ※本部(若返り) 悟空 出来杉(中島?) ハドラー バーン ※黄泉 ※味皇 ※黄金聖闘士A(サガ・シャカ・老子)

B  ※貴人 ※海原雄山 ※黄金聖闘士B(その他) 躯 ※英一 ※刃牙 ※幽助 ※十天君 ※十二仙 飛影 

C  ※ぷーやん ※メルエム ハルピコ クリリン ※3戦士 ハドラー親衛隊 ※アライJr ※黄金聖闘士C(蟹・魚)

D  ※丘引 ※紫龍 ※黄天化 ジャイアン(変身後) ※ブタゴリラ スネ夫(ラジコンアーマー装着) ナッパ タラオ

E  天津飯 九十九 ブラックマジシャンガール ドラえもん 勉三さん ※トンガリ ※ミミズ 白銀聖闘士 コロ助

F  からくり武者 エスパー魔美 量産型コロ助 ワカメ のび太 ヤムチャ(足元がお留守モード) 一般青銅聖闘士

G  蝿 堀川君 本部 真中
※のキャラクターの位置・サタンの部下のランク分けは要議論  
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/puyanmatome/
911マロン名無しさん:2007/04/21(土) 09:27:33 ID:???
シャカS級中位くらい?
912マロン名無しさん:2007/04/21(土) 13:22:36 ID:???
>>908
と見せかけてバーンを噛ませにかねないのが凡ケンクオリティ
913マロン名無しさん:2007/04/21(土) 17:10:49 ID:???
バーンの攻撃を喰らったらエネル死んでた?
何とか逃れられたとも思いたいが
914マロン名無しさん:2007/04/21(土) 17:38:34 ID:???
ランク的に黄金はシャカだけ頭抜けで黄金A越え
セブンセンシズを超えたカミュは黄金Aいり
逆にサガが黄金B落ちかな
915マロン名無しさん:2007/04/21(土) 19:50:16 ID:???
サガは相手が悪かったんじゃね?
916マロン名無しさん:2007/04/21(土) 21:20:08 ID:???
サガは童虎やシオンよりも弱いんじゃないか?
シャカは童虎よりもさらに強い感じだが。
フッキ線に臨むメンバーの順位はこうか?
フネ>バーン>勇次郎>エネル>シャカ>その他
917マロン名無しさん:2007/04/21(土) 21:36:18 ID:???
勇次郎とバーンはまだ分からんが大体そんなもんじゃね
918マロン名無しさん:2007/04/21(土) 22:34:19 ID:???
シャカなんざよりアナゴやベジータの方が強いだろ
919マロン名無しさん:2007/04/21(土) 23:23:14 ID:???
そりゃアナゴは別格だろ
常識的に考えて
920マロン名無しさん:2007/04/21(土) 23:24:39 ID:???
でもシャカと比べるとアレだけど今居るメンバーはほとんどアナゴだな
921マロン名無しさん:2007/04/21(土) 23:25:37 ID:???
間違えたアナゴ級ね、皆アナゴってどんな恐ろしい光景だよ…
922マロン名無しさん:2007/04/21(土) 23:36:13 ID:CKgabtCY
>>921
皆アナゴテラオソロシスw
923マロン名無しさん:2007/04/22(日) 00:23:07 ID:???
今のところは勇次郎の方がバーンよりは強いと思う
924マロン名無しさん:2007/04/22(日) 07:53:51 ID:???
黄金が全滅しなくてアステリオン涙目www
925マロン名無しさん:2007/04/22(日) 12:20:00 ID:???
黄金がいなくってもアステリオンより強い青銅がいるだろ
926マロン名無しさん:2007/04/22(日) 12:43:27 ID:???
聖闘士あと誰が生き残ってたっけ?
927マロン名無しさん:2007/04/22(日) 14:03:57 ID:???
シャカ、カミュ、アステリオン、後数人の青銅かな?
928マロン名無しさん:2007/04/22(日) 14:45:19 ID:???
慶次の強さが全然読めない
929マロン名無しさん:2007/04/22(日) 17:16:20 ID:???
燃燈道人は最終メンバーに勝るとも劣らないと信じていた俺……
しかし燃燈道人好き少ないんだなorz


慶次はせめて卍解さえさてくれたら……
930マロン名無しさん:2007/04/22(日) 19:04:00 ID:???
ランク表に載ってないが、今のフネはどのくらいのレベルなんだ?
キテレツ斎とどっちが強い?
931マロン名無しさん:2007/04/22(日) 19:11:04 ID:???
今のフネは開悟フネでしょ
932マロン名無しさん:2007/04/22(日) 22:50:28 ID:???
その開悟フネのランクがランク表に載ってないやん
933マロン名無しさん:2007/04/22(日) 22:57:36 ID:???
見ているランク表が同じならSSSのカツオと勇次郎の間
934マロン名無しさん:2007/04/22(日) 23:13:06 ID:???
>>1の見てたわ。そうか、SSS級なのか
じゃあ同ランクの勇次郎に負ける可能性もあるな
935マロン名無しさん:2007/04/23(月) 00:16:31 ID:???
ところでそろそろ次スレのスレタイ決めない?
ちなみにこれが前回の候補

【主人公は】ぷーやん強さ議論スレその10【ぷーやんだって】 (56バイト)
【一番(に死ぬの)は誰だ!】ぷーやん強さ議論スレその9【黄金聖闘士】 (68バイト)
【死者続出!?】ぷーやん強さ議論スレその9【黄金聖闘士】 (54バイト)
【趣味は覗き】ぷーやん強さ議論スレその9【本部以蔵】  (51バイト)

【慶次】ぷーやん強さ議論スレその10【再登場】 (44バイト)
【牛生存フラグ】ぷーやん強さ議論スレその9【キタコレ!】 (48バイト)
【白銀聖闘士】ぷーやん強さ議論スレその9【全滅】 (47バイト)
【だが】ぷーやん強さ議論スレその9【それがいい】 (47バイト)
936マロン名無しさん:2007/04/23(月) 00:41:41 ID:???
仙人か超越者を入れるのはどう?
937マロン名無しさん:2007/04/23(月) 07:55:21 ID:???
【超越者】ぷーやん強さ議論スレその10【フッキ】
【もう全滅!?】ぷーやん強さ議論スレその10【十二仙】とか?
938マロン名無しさん:2007/04/23(月) 09:18:44 ID:???
【まさかの】【全員封神?!】
939マロン名無しさん:2007/04/23(月) 10:18:47 ID:???
>>938
あるあるw
ねーy・・・やっぱありそう((;゚Д゚))
940マロン名無しさん:2007/04/23(月) 13:00:08 ID:???
【牛】【そして伝説へ】
941マロン名無しさん:2007/04/23(月) 13:06:58 ID:???
【封神計画】 【発動】 
942マロン名無しさん:2007/04/23(月) 19:29:13 ID:???
>>940
どんな伝説だよw
943マロン名無しさん:2007/04/24(火) 02:05:21 ID:???
今までスレタイに入った
キテレツ斎・波平・ブラマジ子・越前・フネ・黄金聖闘士は除外すべきだな
944マロン名無しさん:2007/04/24(火) 04:02:42 ID:???
【超越者】ぷーやん強さ議論スレその10【フッキ】
【もう全滅!?】ぷーやん強さ議論スレその10【十二仙】
【牛】ぷーやん強さ議論スレその10【そして伝説へ】
【封神計画】ぷーやん強さ議論スレその10【発動】

他に候補はござらぬか?
945マロン名無しさん:2007/04/24(火) 08:36:50 ID:???
【ヤムチャ】ぷーやん強さ議論スレその10【卓球戦士に!?】
946マロン名無しさん:2007/04/24(火) 10:21:58 ID:???
【慶次】【卍解】
947マロン名無しさん:2007/04/24(火) 10:55:04 ID:???
>>944
とばしてる>>938
948マロン名無しさん:2007/04/24(火) 17:37:44 ID:???
【超越者】ぷーやん強さ議論スレその10【フッキ】
【もう全滅!?】ぷーやん強さ議論スレその10【十二仙】
【牛】ぷーやん強さ議論スレその10【そして伝説へ】
【封神計画】ぷーやん強さ議論スレその10【発動】
【ヤムチャ】ぷーやん強さ議論スレその10【卓球戦士に!?】
【慶次】ぷーやん強さ議論スレその10【卍解】
【まさかの】ぷーやん強さ議論スレその10【全員封神?!】

みんな字数制限は大丈夫なのかな?
949マロン名無しさん:2007/04/24(火) 19:33:57 ID:???
まだレス数に余裕があるから字余りだったら相談すればいいんじゃね?
もしくは第二希望も決めとくとか
950マロン名無しさん:2007/04/24(火) 20:27:15 ID:???
>>948を48バイト以下に統一してみた。

【超越者】ぷーやん強さ議論スレその10【フッキ】
【もう全滅!?】ぷーやん強さ議論スレその10【十二仙】
【牛】ぷーやん強さ議論スレその10【そして伝説へ】
【封神計画】ぷーやん強さ議論スレその10【発動】
【ヤムチャ】ぷーやん強さ議論スレその10【卓球戦士に!?】
【慶次】ぷーやん強さ議論スレその10【卍解】
【まさかの】ぷーやん強さ議論スレ10【全員封神?!】
951マロン名無しさん:2007/04/24(火) 23:04:07 ID:51CX6RTK
>>950


じゃあ無難な
【封神計画】ぷーやん強さ議論スレその10【発動】 に一票
952マロン名無しさん:2007/04/24(火) 23:25:58 ID:???
じゃ俺は【まさかの】ぷーやん強さ議論スレ10【全員封神?!】に一票
953マロン名無しさん:2007/04/24(火) 23:33:02 ID:???
【まさかの】ぷーやん強さ議論スレ10【全員封神?!】に一票
954マロン名無しさん:2007/04/25(水) 00:27:10 ID:???
【ヤムチャ】ぷーやん強さ議論スレその10【卓球戦士に!?】に一票
955マロン名無しさん:2007/04/25(水) 00:50:39 ID:???
【牛】ぷーやん強さ議論スレその10【そして伝説へ】に自演で1票
956マロン名無しさん:2007/04/25(水) 06:34:14 ID:???
【封神計画】ぷーやん強さ議論スレその10【発動】 に1票
957マロン名無しさん:2007/04/25(水) 10:42:05 ID:???
【ヤムチャ】ぷーやん強さ議論スレその10【卓球戦士に!?】と書いた者だが
【超越者】ぷーやん強さ議論スレその10【フッキ】に1票
958マロン名無しさん:2007/04/25(水) 12:48:35 ID:???
【封神計画】ぷーやん強さ議論スレその10【発動】 イピョ
959マロン名無しさん:2007/04/25(水) 18:49:18 ID:???
【封神計画】ぷーやん強さ議論スレその10【発動】3票
【まさかの】ぷーやん強さ議論スレ10【全員封神?!】2票
【ヤムチャ】ぷーやん強さ議論スレその10【卓球戦士に!?】1票
【牛】ぷーやん強さ議論スレその10【そして伝説へ】1票
【超越者】ぷーやん強さ議論スレその10【フッキ】1票
960946:2007/04/25(水) 20:07:01 ID:???
>>959
【慶次】ぷーやん強さ議論スレその10【卍解】に一票プリーズ
961マロン名無しさん:2007/04/25(水) 22:54:00 ID:???
天化のパワーうpキボンヌ

【ヤムチャ】ぷーやん強さ議論スレその10【卓球戦士に!?】に1票
962マロン名無しさん:2007/04/26(木) 06:52:25 ID:???
【封神計画】ぷーやん強さ議論スレその10【発動】に1票
963マロン名無しさん:2007/04/26(木) 11:02:05 ID:???
なんかゴチャゴチャしてきたな
もう面倒くさいからスレ立てする人が決めちまえば?と思うんだが
964マロン名無しさん:2007/04/26(木) 11:39:40 ID:???
いつもそうだろ
得票数はあくまで目安だ
965マロン名無しさん:2007/04/26(木) 12:02:32 ID:???
次スレって誰が立ててたっけ?
>>980とか?
966マロン名無しさん:2007/04/26(木) 12:10:52 ID:???
>>963
いや、軽くでも多数決をとっておいた方が後で揉めなくていいだろ。
スレ立て人が気を遣わなくていい。
俺もスレ立てたことがあるから分かる。

>>965
>>980でいいと思う。
バレ師さんだったら笑うがw
967例のバレ師:2007/04/26(木) 22:04:16 ID:???
どうやら、>>980じゃなかったようです(・∀・;)
ジャンプ22・23合併号のぷーやんは増ページのため、例によって今日・明日の2日に
分けます。

それでは、次週ぷーやんバレ前半4スレ、投下いたします。
968バレその1:2007/04/26(木) 22:08:59 ID:???
場面は妲己達のアジト。西洋風に改装された大広間の中央に、王天君の転移用スクリーンが出現する。
その中に消えてゆく喜媚、貴人、王天君、ナッパ師範。最後に妲己が振り返る。
妲己「バイバイ、こっちのみんな 楽しかったわん」
転移スクリーンをくぐり抜けながら、スイッチを押す妲己。
視点変わり、アジトに使っていたホテルの外観。ホテルの下階から順に爆発が起こり、倒壊を始める。
異空間内を歩く妲己。周囲は真っ黒。前を歩く喜媚、貴人の背中を見つめる。
妲己(あの日の約束、憶えてるわん… "わらわ達3人、生まれた時は違えども…")
ここから妲己の回想。
一面何も無い、荒涼とした岩山。頭から羽を生やした少女が一人泣いている。
ターバンのような物を頭に巻いた、妲己が通りかかる。
妲己「なんで泣いてるのん、雉鶏精(チケイセイ)ちゃん? …世界は、こんなに美しいのに」
雉鶏精「みんな、いなくなり…」
妲己(雉鶏精は群を成し時を旅する妖怪…この子は、群からはぐれちゃったのねん でもなぜ、こんな幼い子が?)
妲己「お名前は?」
雉鶏精「ないの …姉ちゃんたちが私を、みんなから離そう・離そうとするの」
憂いた眼差しの妲己。
妲己「そう… きっと貴女が綺麗すぎるから…姉達に疎まれて、群から追い出されたのね」
不安気に妲己を見上げる雉鶏精の少女。
妲己「大丈夫、わらわが名前を付けてあげるわん!」
雉鶏精「ほんと!?」
表情がパアッと明るくなる雉鶏精。微笑む妲己。
妲己「笑顔が素敵よん それに貴女は、とても強い仙気を秘めてるわん…
  そうねん…貴女の名前は喜媚でどう? 喜は笑顔、媚は仙女」
喜媚「喜媚!! うん、私は喜媚だよッ!!」
喜媚の手を引き、立ち上がらせる妲己。
妲己「貴女も私と同じねん 世界は冷たいわ…一緒に行きましょ、地上へ」
場面変わり、崩れかけた石窟。
そこに立てかけられた石琵琶の前に立つ、妲己と喜媚。
喜媚「わァ、きれー☆」
妲己「この琵琶、とても古いのに棹が摩滅してないわん…一度も使われた事が無いのねん」
手を伸ばし、琵琶を手に取ろうとする妲己。
その指先が触れると石琵琶が煙に包まれ、中から全裸の女性が出てくる。
969バレその2:2007/04/26(木) 22:11:22 ID:???
妲己「貴女は! 石琵琶の精なのん?」
琵琶精「たぶん、そうだ きっと…百年間、ここでずっと月明かりを浴び続けたから…」
喜媚「初めまして、喜媚だよッ!」
ニコニコと挨拶する喜媚に戸惑う石琵琶の精。
琵琶精「私は…」
妲己「貴女は、ここで琵琶としての道を極めたのよん そしてここは、王氏廟…
  貴女は今日から、王貴人ちゃんよん」
手を取り合う妲己、喜媚、貴人。
回想シーンの中に、今の妲己の姿が重なる。
妲己(あの日、義姉妹の契りを交わした わらわ達3人、生まれた時は違えども、死ぬ時は一緒…と
  けれど、楽しかった日々は終わりを告げる)
場面変わり、どこかの宮廷が燃えている。
炎の中、頭や腕から流血し、負傷している妲己、貴人。
貴人「みんな平気!? 糞ッ、何が起こったの!?」
妲己「わらわなら、大丈夫! 天から岩が、隕石が落ちたのよん!!」
クレーターができている。その中央には巨大な岩石。
貴人「いやァァァ!! 妲己姉様、喜媚姉様が!!」
喜媚の右肩から脇腹にかけて、ごっそりと抉られている。
岩石の上の炎が密集し、人型を作る。
それを見て身構える妲己に向かって、炎の人型が話しかける。
炎 {お前達、その娘を救いたいだろう? わらわに忠誠を誓うならば、助けてやるぞえ}
妲己「貴方は何者!! これは全て、貴方の仕業なの!?」
炎 {ほれほれ、無駄なお喋りをしている時間はないじゃろう?}
ゴボッと血を吐く喜媚。眉間に皺を寄せ、一瞬躊躇する妲己だが、
妲己「分かったわん! 貴方に忠誠を誓う!! 喜媚ちゃんを助けられるなら、早くやって頂戴ッッ!!」
炎の人型が、ニヤリと笑ったような描写。
炎 {賢いのう わらわはジョカ これから色々と頼み事をするが、宜しくな}
喜媚の身体が光に包まれ、傷がみるみる癒される。
ジョカ {わらわの命令には、決して逆らうでないぞ …その娘の体内には、霊間子分解装置を埋め込んだ
  わらわはいつでも、その娘の魂を粉々にできる…この事を、忘れるでないぞ ホーホッホッホ!}
妲己(それからわらわは、借体形成の能力を与えられ、ジョカの手先として何千年と働いた…
  金鰲島の実力者となり、王奕ちゃんを産み育てて…)
970バレその3:2007/04/26(木) 22:13:58 ID:???
王天君「着いたぜ」
>>120でカツオが詰め込まれていたのと同じようなシリンダーが並び、妲己達がそこにもいる。
貴人A「よう、久し振りだな、私! オバサンに不覚をとってやられたんだって?」
貴人B「うるさいなァー!!」
2人の喜媚が手を取り合いクルクルと踊っている。
王天君「さァ、ちゃっちゃとやっちまおうぜ」
パン と王天君が手を叩くと、2人の喜媚が合体し、一つになる。
妲己、貴人も同様に合体。
そこで、王天君が頭を押さえてうずくまる。
喜媚「どうしたの、王天クン?」
王天君「王天クンじゃねえ、俺は王天…いや、どうやら俺は… 俺の魂の真の姿は…フッキだったようだ」
驚き、目を見開く妲己。
王天君「安心しろ、てめェらを送るまでは…俺は絶対に消えねェ 約束してやる
  …だからさっさと、そン中に入りな」
汗だくになり、頭を押さえながら、シリンダーを指差す王天君。
妲己「王奕(オウエキ)ちゃん…」
王天君「大丈夫だ… 俺が、絶対に死なせねェ」
それぞれが、自分のシリンダーに入る。
場面戻り、崩れ落ちるホテル。瓦礫の中に>>70で出てきた機械の小箱が落ちている。

場面変わり、オーストラリア。最後の力を振り絞り、転送端末を念動力で飛ばす教皇。
見つめ合うシャカとエネル。
頷くシャカ。目の前に浮いている端末を奪うように取るエネル。
慶次「黄金の猛牛との誓い、これで果たせるのだな」
端末を手に取る慶次。
フネ 「ヤボ用があるんだけど、もうちょっと時間はあるね?」
すでに端末を首にかけているフネ、その場から消える。
カミュと黄天化に見守られ、封神台へと飛ぶ教皇の魂魄。
エアーズロックの上に着地するフネ。そこにはワカメが倒れている。
ワカメを抱き上げ、再び消えるフネ。瞬間移動した先は、磯野宅。片手で布団を敷き、ワカメを寝かせる。
フネ 「それにしても、どうしてこの子があんな所に? このところ、いつもカツオと一緒にいた筈なのに…
  そうだ、カツオ! カツオはどこに?」
971バレその4:2007/04/26(木) 22:17:36 ID:???
こめかみに指を当て、目を閉じるフネ。
その額を、一筋の汗が伝う。
フネ 「カツオが…いない…!? そんな馬鹿な!!」
ハッと振り返るフネ。その場から姿を消す。
もそりと動き、薄目を開くワカメ。
ワカメ 「お母…さん? あれ、なんで私うちにいるの…?」
玄関前に出現したフネ、磯野家の屋根の上を見上げる。風になびく、2本の毛。
そこに立っていたのは、海平。
海平「フネさん、長いこと家を空けて、どこをほっつき歩いておったのか…インドでの件、聞いたぞ」
フネ 「アイナメさんだね? 端から見てたんじゃ分からないと思うけど、色々あったんだよこれでも」
海平「色々あった…そりゃあ、あの頃のような若々しいお前さんの姿を見りゃ分かる じゃが!」
屋根の上に瞬間移動、海平の目の前に手を翳し、続きの言葉を遮るフネ。
フネ 「待った、海平さん ここであんたと言い争ってる時間は無いんだよ、本当に…」
首から下げた水晶のような転送端末が点滅している描写。
フネ 「おそらく私は、あと数分で消える…二度と戻ってくる保証も無い カツオの後見人として、
  せっかく預かった当主の身分だけど、海平さんに返すよ」
ゴオッ 屋根瓦が砕け、舞い上がる。全身から激しい闘気を発する海平。
海平「ふざけるで…ない!!」
フネ 「ふざけてなんか、ないッ!!」
額がぶつかりそうな距離で睨み合う2人。
フッ とフネの姿が消える。
海平「なぬッ!? フネ…さん…?」

場面変わり、中国。点滅する端末を囲む、マスオ・アナゴ・悟空・ベジータ。
アナゴ 「始まったようだな …さて、どんな組み合わせにするか」
マスオ 「やっぱり…、慣れ親しんだやり方がベストじゃないかい?」
融合するマスオとアナゴ。今回は、外見上はアナゴの姿。
ベジータ「おい、かっ…勘違いするなよカカロット!」
悟空「わかってるさベジータ 一番強ぇやつと、思いっきり戦りてぇだけだろ?」
距離を開け、互いに反対方向に横に腕を突き出し指を伸ばす構えを取る2人。
そして横歩きでポーズを取った後、指先を合わせ、フュージョン。ゴジータとなる。
後半へ続く。
972マロン名無しさん:2007/04/26(木) 22:32:44 ID:Qfd9Igme
>>968>>969>>970>>971
キタ━―━―━ヽ(゜∀゜ )ノ━―━―━ッ!!
ネタバレ乙。
今回は妲己の過去話か。
妲己にも一応事情があったんだね。
海平がチラッと出てきたけど今章の出番はこれで終わり?
悟空やべジータも参戦できるようでよかったんだけど、他のZ戦士の扱いはどうなるんだろ…。
973マロン名無しさん:2007/04/26(木) 22:34:54 ID:???
ナッパが卓球を学んだ場合より師範級の強さになるんだから
ヤムチャも卓球戦士になれば超絶パワーアップするよ
974マロン名無しさん:2007/04/26(木) 23:22:18 ID:???
瞬間移動便利すぎ
975マロン名無しさん:2007/04/26(木) 23:35:13 ID:woXkPwWA
バレ乙
風になびく、2本の毛バロスwww
ベジータ「おい、かっ…勘違いするなよカカロット!」
ベジータってもしかしてツンデレ?
976マロン名無しさん:2007/04/26(木) 23:53:49 ID:???
バレ乙!
ワカメ復活ktkr!
まぁ戦闘では役に立ちそうにないが

>>975
俺も風になびく二本の毛にはワロタ
977マロン名無しさん:2007/04/27(金) 06:00:12 ID:???
海平とフネの対決が始まるかと思いきや海平の目の前で消えるだけかよw
978マロン名無しさん:2007/04/27(金) 07:34:38 ID:???
妲己の過去話が出てきたけど散々悪さしてるんで今更
同情する気にはならないなー
979マロン名無しさん:2007/04/27(金) 10:36:35 ID:???
海平せっかくカッコよく現れたのに・・・
黄金は結局全滅しなかったな
980マロン名無しさん:2007/04/27(金) 10:55:57 ID:???
>>980ゲット
ちょっとスレ建てしてくる
981マロン名無しさん:2007/04/27(金) 11:06:36 ID:???
建ててきた
【封神計画】ぷーやん強さ議論スレその10【発動】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1177639327/l50
982マロン名無しさん:2007/04/27(金) 11:47:34 ID:???
>>981
乙乙

>>977>>979
海平最強説支持者の俺は海平の出番があっただけで満足w
983マロン名無しさん:2007/04/27(金) 12:35:17 ID:???
>>981
984マロン名無しさん:2007/04/27(金) 12:40:14 ID:???
黄金が生き残ってアステリオンは残念だったな
985マロン名無しさん:2007/04/27(金) 13:39:26 ID:???
ワカメが妲己に憑依されたのはワカメパワーアップフラグだと
思っていたが、別にそんな事はなかったぜ
986マロン名無しさん:2007/04/27(金) 14:19:16 ID:???
>>985
後で妲己の力が再覚醒する可能性はあるな。
勇次郎が雷禅の力で覚醒したように。
987マロン名無しさん:2007/04/27(金) 15:17:42 ID:???
そろそろWiiでぷーやんゲーを出せよ
988マロン名無しさん:2007/04/27(金) 15:51:42 ID:???
>>987
卓球ゲームか
989マロン名無しさん:2007/04/27(金) 16:08:14 ID:???
埋めるか
990マロン名無しさん:2007/04/27(金) 16:16:41 ID:???
1000だったら本部覚醒
991マロン名無しさん:2007/04/27(金) 17:09:19 ID:TGK7k4oZ
1000なら卓球戦士となったヤムチャが黄金聖衣を手に入れて磯野家認識
992マロン名無しさん:2007/04/27(金) 17:13:52 ID:w6NqbcKk
1000だったらヤムチャがSS級に
993マロン名無しさん:2007/04/27(金) 17:22:28 ID:???
1000ならワカメがリミッター解除
994マロン名無しさん:2007/04/27(金) 17:31:57 ID:???
1000ならコロ助が大幅パワーうp
995マロン名無しさん:2007/04/27(金) 17:32:44 ID:???
       ____)__
     ,. ´     `  ` 、
   ./        _   _ \
  /        _   ̄  _ ヽ
  /イィィ,,.,.,.,.,.,      ̄ ̄    !
 f/ノノノノノノノ  ヘ.__ j  jノ__ノ
 |///////   _ (__ ゚_>` __( ゚_イ
 .!|.|i/_^ヽ|_'___r⌒ y'  ヽ^)|
  !|| fニ> ::::::  `ー'゙ (_`___)ノ
   ヽ.ニ` :     /_ノ/川! /      リミッターを解除する・・・・・・
    __ノ 、    / ヾ---'´ ノ
 __ノ \l `   ____,/
       \    ノ リ.|`ー--
        \   .//

996マロン名無しさん:2007/04/27(金) 17:33:30 ID:???
/ , , , , , ,         __ ___` 、
,//////ィ                 ヽ.
ノノノノノノノl    /\        , -、 !
///////l   ",二ヽ.二_ヽ.  l  lノ_へノ!
//////ノ       (_jリ ゙T`’ノ / (rリ`y゙
ソ´,-、\|   -` ー--‐ "  __{ ー-'{     
| ,f^ソ |____/ ゙̄ヾ"´  \^ヽ. |
| に(        l    j ,..   ヽ |.|    もう誰にもとめることは出来んぞ!!
\` ' j       `ー-‐' イ_ `  ノ'" i
  ゙‐-'        /,. ‐-、/TTT||  ノ
   _}       / |----二ニフ ノ
  人\ ヽ.        ! r'二ヽ / /
_「  \\ `  、   ` ̄ ̄/
     \\        Ti"
       \\     ノ | |\

997マロン名無しさん:2007/04/27(金) 17:34:23 ID:???
  皆   .         |  / /
  殺            |/  /
.  し           "  /                ζ
  だ              /              _..――――.._
  |              ./          /            \
  |              /         /                \
  |             /         /     /             、
  |             ̄"/       /     /         |||||||||||||||||||||||
  |             /        j\ ,,  (・ )Ξ       ||||||||||||||||||||||||||
  |            z        /・)              ||||||||||||||||||||||||||゛
  |           /        ⊂⌒○                r''''''''-、ミ|||||||
  |           /         ||||||||| ,r'" ̄"\\       >-",r、  | |||||||
  |           |        / ,二''""__,r--___,|  \      /  l  l/||||
  |          |        |  |  ,r'"     |   ミ   く--  l  |/|||
  |          |        |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ///
  |           |        ヽ  .| \彡>     |      j"  ノ ////
  |           \       \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄////
  |           \       \ .|  ,r7 ̄  j'''7     !,,,,,,/ミ"//、
  |            __\      \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \
  !!           r"        \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ
998マロン名無しさん:2007/04/27(金) 17:35:28 ID:???
お止めなさい。
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ | 
    | /  (・)  (・) |
  /⌒  (6     つ  |
 (  |  / ___  |
  − \   \_/  /    
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )         ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
999マロン名無しさん:2007/04/27(金) 17:36:36 ID:???
999
1000マロン名無しさん:2007/04/27(金) 17:37:27 ID:???
        ∧
    ., -、,. -─- 、⌒〉
     {  } ∧∧∧ ヽ_   r'⌒)ヽ
     ヽノ    /´  i ,{__ iヽ、 J
     {       ’  ̄ヽ._)/ ∪   ヤアボクプーヤンが1000getダヨ!
       !    ヽ(ゝ__,ノ}  /
      l        ,. ノ‐''>     
    i⊂}__    _, ‐'´__/__
    ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
     |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
     ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
    `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
     !           }  ` }
.    !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
      ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
       `''‐- 、.. __,!
次スレ
【封神計画】ぷーやん強さ議論スレその10【発動】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1177639327/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。