漫画「ひぐらしのなく頃に」ネタバレスレ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
スクエニ各誌等にて連載中の漫画、「ひぐらしのなく頃に」シリーズのネタバレスレです。
ゲーム版の展開などを合わせた話題や考察があるので注意してください。

■連載中の作品
月刊ガンガンWING        『ひぐらしのなく頃に 目明し編/方條ゆとり』
隔月刊ガンガンパワード     『ひぐらしのなく頃に 罪滅し編/鈴羅木かりん』
月刊Gファンタジー        『ひぐらしのなく頃に外伝 宵越し編/みもり』

■コミックス発売中(連載終了)
ガンガンコミックス        『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編/鈴羅木かりん』
ガンガンWINGコミックス     『ひぐらしのなく頃に 綿流し編/方條ゆとり』
Gファンタジーコミックス     『ひぐらしのなく頃に 祟殺し編/鈴木次郎』
月刊少年ガンガン        『ひぐらしのなく頃に 暇潰し編/外海良基』
隔月刊コンプエース       『ひぐらしのなく頃に外伝 鬼曝し編/鬼頭えん』

■注意■
このスレには07th Expansion製作のサウンドノベル
「ひぐらしのなく頃に解」までのネタバレがあると考えてください。
漫画オンリー派の人は少年漫画板へどうぞ。

漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ 15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1162337471/

<公式サイト>
スクウェア・エニックス
http://www.square-enix.co.jp/
コンプティーク
http://www.comptiq.com/

<前スレ>
漫画「ひぐらしのなく頃に」ネタバレスレ 5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1159552728/
2マロン名無しさん:2006/12/12(火) 02:25:57 ID:aTAn6vPR
「鬼曝し編」コンビが
「ひぐらし」世界で新たな謎に迫る!?
[ひぐらしのなく頃に 怪]
竜騎士07×鬼頭えん
●12月登場予定
ttp://www.comptiq.com/release/ace/mproject/index.html


※連載モノか単発モノなのかは現時点では不明です
3マロン名無しさん:2006/12/12(火) 02:39:29 ID:x3r7K/d1
漫画最萌 予選31組
{{赤坂美雪@ひぐらしのなく頃に 暇潰し編}}
{{八重@ひぐらしのなく頃に 宵越し編}} に投票おねがいします
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
{{赤坂美雪@ひぐらしのなく頃に 暇潰し編}}
{{八重@ひぐらしのなく頃に 宵越し編}}

漫画最萌コード発行所
http://msaimoe.2-d.jp/m02/
漫画最萌投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1165810885/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
4マロン名無しさん:2006/12/12(火) 20:45:35 ID:???
>>1
5マロン名無しさん:2006/12/13(水) 05:47:17 ID:8Ql9SkXX
漫画最萌 予選32組
{{北条沙都子@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} に投票おねがいします

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「会則第2条! 勝つ為にはあらゆる努力をすることが義務づけられておりますのよ」
/   ヽ   ./   !
l    `,  l    l       __ _
!、   ヽ  l    .l    , ‐,ニ-_=.Z´ `丶、
.ヽ    ヽ `,   .l  //¨`´ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
  \    ヽ ',   i /:./:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:\ヽ
   \   ヽ_、  V:.:./:.:.:.:.:.l:.:.:.ll:.:.:.:.:.:,+-l:.:.:.:.:.:iヽl
     \   `ヽ  `丶、:.:.:.:ト,,,-ヽト、トlz=ト:.i、:. |l
     / ` 、  _   }:.ヽ:´ヽr= ヽ'、  lノ:.ヽl:}
     (    ヽニ  /  ト、:.\_\_ -- ヘ イ:.ハ:.ノ
     .l\  _ノ-' _,,ノ   丶ミ三 i、  l ノl/ V 
      !_` '/ヽ,,/ヽ、    ヽ=-、ヽ- i
        ¨´      ` - _  `iヽヾ、= 、
                 { ヽ- 'ノ  l\_l/¨ヽ
                 ヘ、 ¨¨  ノ`ー、〈`i. ヽ

{{北条沙都子@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} CV:かないみか

漫画最萌コード発行所
http://msaimoe.2-d.jp/m02/
漫画最萌投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1165925963/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/14(木) 00:13:18 ID:???
前スレの858吹いた
858 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 17:50:36 ID:???
つうか登場人物の行動にリアリティが無い

鬼隠し
レナと魅音に注射器で殺されそうになったら、もう終わりだと諦めてとりあえずチンコ出すだろ
綿流し
祭具殿で拷問されそうになったとき、とりあえずチンコ出せなくても出してくれと頼むくらいは出来るだろ
祟殺し
風呂まで突入したんだから、全裸の沙都子を目の前にしたらとりあえずチンコ出すだろ
暇潰し
バス停で寝てる梨花の前でとりあえずチンコ出すだろ
目明し
綿流しに同じ
罪滅し
これはチンコ出す暇が無いからいい
むしろレナがマンコ出すべき時が多い
皆殺し
時が止まったとき、もう最後だからと何とかチンコ出せるだろ
また、臭いを染み付けていいのよ、と鷹野に言われたら富竹チンコ出さなきゃダメだろ
祭囃し
児童施設の職員、絶対チンコ出すべきだろ
7マロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:17:36 ID:MCapTrvD
目明し編コミックスいつ発売だよ。
罪滅ぼしからだと順番違うじゃんか。
8マロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:29:51 ID:???
>>7
一応両者には直接的な関係はないから罪が先でもなんとかなるぞ。
9マロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:27:08 ID:???
>>8
まあ、でも罪編の方がはるかに物語全体のネタバレ要素が多いからなあ。
目編でのレナの不気味さも薄れるし。
10マロン名無しさん:2006/12/16(土) 10:25:24 ID:???
宵越し編の梨花ちゃんがかぁいくない件について
11マロン名無しさん:2006/12/16(土) 12:12:49 ID:???
もう出番なさそうだし別にいいんじゃない?
12マロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:22:38 ID:???
「オメーにどーしてもハッキリさせたい事があったんだ。
 『園崎魅音』つうのはウソなんだよなァーっ?
 オメー『魅音だと思い込んでる』茜(←若作り)なんだよなーっ?」
「…………」
「あいまいにしてねーでハッキリしろコラ」
「最初カラハッキリシテイマス。ワタシハ魅音デスヨ」
「何急にカタカナでしゃべってんだよ。てめー言い張るのか」
「もしもし梨花ちゃん。異常はないですか? 応答せよ」
「オヤシロさまとお話しするのはやめろ」
13マロン名無しさん:2006/12/16(土) 17:34:43 ID:???
>>10
なあに1ページだけ顔が出たレナと沙都子と昭和魅音だって(ry
14マロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:27:32 ID:???
ばっか。おめーらにはあの美的センスが理解出来ねーだけだよ
あの魅音梨花沙都子で3回は抜ける
15マロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:57:43 ID:???
>>14
質問ですまないが、Gファンタジーって今月の最新号もう売ってるの?
16マロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:13:59 ID:???
雑誌名分かってんだからそれぐらい自分で調べろ
17マロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:47:24 ID:???
>>16
わかりました。調べてみます。
18マロン名無しさん:2006/12/17(日) 03:25:35 ID:???
宵越し6話 6月22日午前1時 古手神社
(GF1月号)

鳥居の下でうずくまる十和田を発見した魅音たち。
落ち着かせて話を聞くと、帰ろうとしたら車が無く、
後ろから足音がしたため振り向くと工が背後の「誰か」に襲われ、一人で逃げてきたらしい。
魅音が様子を見に下に降り、乙部は携帯を落としたことに気付き一人で探しに行く。
戻って来た魅音は荒川の単車も消えていたことを報告。全員で集会場に戻る事に。
途中で乙部と合流するが、乙部の携帯は壊されていた。
集会所に戻った一同。
体が冷えて震える十和田のために毛布を出そうとする乙部。
押し入れを開けて毛布を出すと手首が現れる。
魅音がそれを引きずり出すと工の絞殺死体が出現。
荒川は集会所に置きっぱなしにしていた自分の(使えなくなった)携帯が壊されていないことから、
乙部の携帯を壊した犯人はこの中にいると言い、魅音にあんた一体何者だと迫る。

(次号に続く)
19マロン名無しさん:2006/12/17(日) 03:29:08 ID:???
>>18
ほお!ついに来月辺り正体判明か
20マロン名無しさん:2006/12/17(日) 07:03:14 ID:6qip6Dy0
漫画最萌 二次予選02組
{{北条沙都子@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} に投票おねがいします

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「会則第2条! 勝つ為にはあらゆる努力をすることが義務づけられておりますのよ」
/   ヽ   ./   !
l    `,  l    l       __ _
!、   ヽ  l    .l    , ‐,ニ-_=.Z´ `丶、
.ヽ    ヽ `,   .l  //¨`´ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
  \    ヽ ',   i /:./:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:\ヽ
   \   ヽ_、  V:.:./:.:.:.:.:.l:.:.:.ll:.:.:.:.:.:,+-l:.:.:.:.:.:iヽl
     \   `ヽ  `丶、:.:.:.:ト,,,-ヽト、トlz=ト:.i、:. |l
     / ` 、  _   }:.ヽ:´ヽr= ヽ'、  lノ:.ヽl:}
     (    ヽニ  /  ト、:.\_\_ -- ヘ イ:.ハ:.ノ
     .l\  _ノ-' _,,ノ   丶ミ三 i、  l ノl/ V 
      !_` '/ヽ,,/ヽ、    ヽ=-、ヽ- i
        ¨´      ` - _  `iヽヾ、= 、
                 { ヽ- 'ノ  l\_l/¨ヽ
                 ヘ、 ¨¨  ノ`ー、〈`i. ヽ
{{北条沙都子@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} CV:かないみか

漫画最萌コード発行所
http://msaimoe.2-d.jp/m02/
漫画最萌投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1166283155/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
21マロン名無しさん:2006/12/17(日) 14:38:32 ID:???
22マロン名無しさん:2006/12/17(日) 15:01:08 ID:???
こんなに引っ張って詩音でした、なんてありきたりなオチの訳がねえ!
絶対に魅音だ!つーか魅音であってくれ!
入れ替わりで死んだ詩音を魅音として死なせ、本当の名前を返すために魅音は詩音として生きる道を選んだ
だが雛見沢に来た時だけは魅音に戻って行動しているに違いない
部活メンバーとの思い出を持っていたり心の中で梨花ちゃんと呼ぶんだから魅音でしかありえねえ!
23マロン名無しさん:2006/12/17(日) 15:59:35 ID:???
これが魅音だろうと詩音だろうと
結局はどっちでもあるわけで。
24マロン名無しさん:2006/12/17(日) 18:56:39 ID:???
そういえば前に同人板の本スレで魅音が助かったのは、綿と罪が同時に発生(ルールX同時発生)
して、魅音は地下祭具殿に監禁されていて、滅菌部隊には見つからずに後続の救助隊員に
よって保護された為、魅音は詩音として保護された可能性があるって意見が出たな。
25マロン名無しさん:2006/12/17(日) 19:17:03 ID:???
もしそうなら魅音可哀想だな。
怖い目に逢った上に外に出たら村人全員死んでたなんて。
26マロン名無しさん:2006/12/17(日) 19:18:06 ID:???
橋から落ちて助かった圭一も似たようなものだろ。
27マロン名無しさん:2006/12/17(日) 19:27:57 ID:???
もしそうなら祟殺し(大災害)の後、圭一は死んだけど魅音は無事だったんだな。
って事は圭一の件は山狗の口封じではなく症候群末期でって事か
2824:2006/12/17(日) 19:35:33 ID:???
>>27
実をいうと、俺も同じ質問をしたんだが、症候群末期の可能性じゃないかと言われた。
確定じゃないけどね。
29マロン名無しさん:2006/12/17(日) 22:05:16 ID:???
まだ今月号の宵越し編は読んでいないので何とも言えんが、
今まで読んだ印象では乙部と八重の視点に注意した方がいい気がする
もちろんハズレの可能性もあるけど
鬼隠し・鬼曝し編の真実と同じかもしれない?

あと村内に魅音・乙部・八重・工・荒川以外の誰かがいる可能性もありえるかも
もしそれが大災害の真相に関係する事だとしたら……
30マロン名無しさん:2006/12/18(月) 00:04:12 ID:???
>>29
第三者は普通に大石・赤坂辺りの警察関係者じゃないか?
大災害関係者なら封鎖解除後の村に来る可能性は低くないか?

最も滅菌部隊の残党が罪滅ぼしの為に来たのかもしれないけど・・・・
可能性は低いが芥川が実は滅菌作戦に参加していたメンバーの
うちの一人とも考えられるし・・・・
31マロン名無しさん:2006/12/18(月) 03:15:55 ID:cl6OjeFK
漫画最萌 二次予選03組
{{竜宮レナ@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} に投票おねがいします

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    / ___、 `ヽ、__
   レ'´   ヽ \____`)
 -='´  ハ {'´ー}/ヽl  Y    今度は負けないよ!
  /  /レV  三 リ ノi|       はぅ〜〜〜♪
  {  { 彡   "/イ 八
  N ヘ "  「 ノ  /  _>
   ヽ_ゝ、 _ f⌒)ー‐くゝ
    / (__ j´`\ヽ_〉
    Vレヘ \\介i\ヽ\
{{竜宮レナ@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} CV:中原麻衣

漫画最萌コード発行所
http://msaimoe.2-d.jp/m02/
漫画最萌投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1166359197/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
32マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:40:01 ID:???
ダイジェストは上の18の通りなので今回は疑問点と感想だけ

・誰が工を殺したのか 本当に八重と一緒に神社から出たのか?
 魅音達が神社に来る前か、出た後に工が殺されたのは確実
 八重の視点に注意が必要 見えるものが真実とは限らない

・乙部の携帯破損 彼の視点にも注意が必要
・八重の車や荒川の単車を移動した第3者の存在の可能性
 警察かそれとも…… 
・魅音関連は次回に持ち越し それより早く事の重大さに気付いてくれ
 一筋縄じゃあ済まない事になるかもしれんぞ
33マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:03:36 ID:???
八重が一番怪しくてその次が乙部ってとこか
携帯は確実に自ら破壊したっぽいなー
これで記者が犯人なら笑う
34マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:13:56 ID:???
>>23
名前だけならな。
でもこの姉妹は他は互換性がまるでない。
これでまた詩音だったりしたらウザすぎるわ。
35マロン名無しさん:2006/12/18(月) 21:45:19 ID:???
ずっと詩音だと思ってたが
新作(怪)がまた詩音メインになったから違うだろうな。

詩音は 園崎家に近い+北条家に近い+雛見沢(症候群の真相)に遠い
の相乗で、主人公の視点(探偵役)には最適なんだよな。
逆に魅音は園崎と北条をよく知ってるから、そもそも雛見沢に疑いを持ちようがなく、犯人にも探偵にもならない。
ブラフで謎を深める役。
だから宵越しでもそんなんじゃないかと予想する。
36マロン名無しさん:2006/12/18(月) 22:27:28 ID:???
宵越しはブラフ
37マロン名無しさん:2006/12/18(月) 22:56:46 ID:???
今までが散々魅音のふりした詩音で反吐が出てんだから、
魅音っつってんだから魅音で通してくれよ。
38マロン名無しさん :2006/12/19(火) 01:59:26 ID:???
怪って詩音メインじゃないって聞いたんだが?
結局メインなの?
39マロン名無しさん:2006/12/19(火) 02:27:13 ID:???
一応オリジナルキャラが出るらしいが、
他の公式キャラは出ないのに詩音は出るって時点でメインと大差ない。
何なんだこのVIP待遇。
40マロン名無しさん:2006/12/19(火) 05:56:06 ID:aAXFUVuS
漫画最萌 二次予選04組
{{園崎詩音@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} に投票おねがいします

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
.   /:.:.,:.:.:.:.:.::.:./l:.:.:.l ` "l:.:.:/l:.:,:.:.:.:.:.l:.l : l
   i:.:./i:.:.:.:i:.:.:_i l:.:.:l   l:.:./ l:.:il:.:.:.:.:.:リ: :l
   l:./ l:.:.:.:.:i.:.:,lニ;;-、l_ Lム斗/l:.:.:.:.:.l:. : l
   l/ l:.:.:i:.:.ヾ:.i弋フ、l l/弋_フ'>/:.:.:.i:. :i
      l:.:l、:.:.:.iヾ   ,   ̄ //:./l:/: :i
      ヽl ヽ:.:.ト、  ー  イ:.:.:.:/:.!:.: :i  はろろ〜ん♪
       `  ヽ:ト:.:`i -- ''i´i.:,イ/:.:.:.: : i
          `ィ '_.l   、ヽ、:.:.:.: : : l
       ,, ィ ' ´i '- 、  , - 冫丶、: : : l
     / l  i      ./  } ` 、l
    /  i i  /      /  i   ヽ
     i  y ./ /    ,   /  /  、 ノ i
.    i / ./ /  、 /  ,'  ./  .}'  .l
    l { i  /   }i   ,   ,   i  .i
.   i  ! .l  {    ll  /  i   /   i
   i  i. i  i  ノ ヽ ,'  /   /   l
.   l   lヘヽ i‐ '    `,   i  イ     l
{{園崎詩音@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} CV:雪野五月

漫画最萌コード発行所
http://msaimoe.2-d.jp/m02/
漫画最萌投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1166456951/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
41マロン名無しさん:2006/12/19(火) 13:28:47 ID:???
宵越し編原作者のサイトでの日記見た限り、乙部がトイレに行きたくて
車から降りたのではないととれる文章だった
しかし当の本人は実際に起きた過去の事実を改変して認識している?
ひょっとしたら八重も…… 魅音と荒川は多分シロだと思う  
42マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:15:00 ID:LBV16pHE
これで魅音が犯人だったらパロス

ぐぎゃぎゃ
43マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:19:00 ID:???
>>39
メインキャラの中では一番自由に動かしやすいキャラなだけなんじゃないかと思ってる
他のキャラは制約が多いから
44マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:43:31 ID:???
もし次に外伝やるなら綿・目後のレナがみたいけどな。
コンプならレナと夏美の競演も出来そうだし。
45マロン名無しさん:2006/12/19(火) 17:02:52 ID:???
もう詩音はいい加減にしてください
46マロン名無しさん :2006/12/19(火) 17:23:11 ID:???
きとえん魅音を雑誌で見たい気もするのぅ・・・。
47マロン名無しさん:2006/12/19(火) 17:25:42 ID:???
雑誌と同人誌だと微妙に違うからな
商業誌できとえん部活メンバーが謎解きに挑戦してくれるなら即買いなんだが
48マロン名無しさん:2006/12/19(火) 17:42:32 ID:???
>>41
乙部が車を降りたのはトイレのためではないという可能性は確かにあるが
作者のサイトで言われてるのは(ちなみに『原』作者ではない)
単純に「尿意って言い回しは何か変じゃね?」っていうだけのネタ。
49マロン名無しさん:2006/12/19(火) 17:46:18 ID:???
あ、更新されてたのか。スマン勘違いした。
48は無視してくれ。
50マロン名無しさん:2006/12/22(金) 09:30:25 ID:C2ct5pwK
漫画最萌 二次予選06組
{{知恵留美子@ひぐらしのなく頃にシリーズ}}
{{鷹野三四@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} に投票おねがいします
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
. l/ i: : : : : : .l :.:.ムゝ-..l    _l..../ i:.: : l: : : : : : :l
  l: : :.l: : :.:.:l:.´l,,=ヽ:.l    /∠_` ト:.:/: : : : : : :.l
   、: :.:i: : :.:.:lx'l 0`iヾ     'o¨ヽヽl:./:.: : : : : :./
.   ヽ :.ト、:.:.:.:l` ヒ_ソ     ト-,:} ム/:. : : .:.: .:/
    \、ヽ、ヘ    '    `ー' /: : .:.:.:.:.:./
      `/: .:i`     _    /_... - ':.:/  カレー
      i: .:.:.ヽ、  ー'   ー7:.:.:.:.://
      l: :.:.:.//ヽ、   _.. /:.:.:.:./,イ/
      l: :.:〃'   ` r ''  ,':.:.:./ '
{{知恵留美子@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} CV:折笠富美子

.:.:.:.:.|  l    !,.lィ'゙/ __,. -  / / -- 、,__ ヽ |     ! !.:.:!.:.:.
.:.:.:.:l  l     | /二ェ=ー、 //  ィ==ミ、 \!    l .l.:.:|.:.:.
.:.:.:.:|  |     |メ<イ r:'::ノ:iノ/     、f:Y::ハ `>|   |  |  !.:.|.:.:
.:.:.:.:| i !     !  ` ̄´    ,      ̄´  |   |  !  |.:.:|.:.:
.:.:.:.:| | ',    ト,        !         |   |  !  |.:.:.|.:. くすくすくす
.:.:.:.:| |  ',     ト、               l   l  l  イ.:.:.|.:.
.:.:.:.:| |ヽ i    ゞヽ    ー──,.ァ     ,イ   l  !  |.:.:.:!.:.
.:.:.:.:| | |  ',    |  \           //   l /   |.:.:.:|.
{{鷹野三四@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} CV:伊藤美紀

漫画最萌コード発行所
http://msaimoe.2-d.jp/m02/
漫画最萌投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1166708134/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
51マロン名無しさん:2006/12/22(金) 13:51:57 ID:???
罪四話解体してるとこ見つかるとは原作よりきついなあ…
さりげに豚骨ショウガ味の解に触れてたのはいいね
52マロン名無しさん:2006/12/22(金) 15:47:52 ID:???
今号のパワードは原作に無かった、部活メンが死体解体を発見する所があったのが良かった!

特に
「よっ、レナ!」
ゴリ…
の流れは本屋で吹くかと思ったよ

てか暇潰し最後の大団円絵は……うわぁ……
53マロン名無しさん:2006/12/22(金) 15:49:33 ID:???
あれ、そんな展開なのか。
原作通り沙都子が冷蔵庫から見つけるので良かったと思うのだが。
54マロン名無しさん:2006/12/22(金) 16:40:30 ID:???
今月号の罪滅し編ダイジェスト&感想

・鉄平おつかれさん しかし随分とでかい斧だ……
・リナ・鉄平の死体解体を実行するレナ レナにとっては
 一生懸命でも、梨花(と※※)にとっては「いつも通り」の世界
 オヤシロ様はきっと悲しんでいるぞ
・梨花を除きレナの置かれた状況を知らず能天気な圭一たちだったが……
 原作の空白部分を上手く補足した展開になっている

 次号は罪編前半の山場になるだろう 原作ではある意味伝説になった
 レナの「あの」顔 がどう描かれるのか
 心の叫びを吐き出すであろうレナに部活メンバーはどう接するのか
55マロン名無しさん:2006/12/22(金) 17:31:46 ID:???
おろろ〜ん、か
56マロン名無しさん:2006/12/22(金) 18:13:10 ID:???
レナの服装がアニメと同じく黒ジャージになってたな。
鬼隠し2巻の予告編ではいつもの前スリットだったけど。
・・・今から着替える、訳はないよな。
57マロン名無しさん:2006/12/22(金) 20:27:36 ID:???
>>54
マンジュウか。

「待てぇぇっ、ティンプ!」
58マロン名無しさん:2006/12/22(金) 20:48:10 ID:???
 内容とかはすっ飛ばして




 赤坂美雪に萌えた俺がいる
59マロン名無しさん:2006/12/23(土) 01:50:46 ID:???
>>53
漫画罪の圭一は鬼隠しのレナ並に気を使う奴になってる。
様子が変なレナの心配をしてるシーンが追加されててだな。
原作では魅音だったゴミ山での宝探しの立案も圭一に変更されてた。

あの流れだと圭一が見つけるのが自然だし、
原作と違って、バラバラにしてる所を見つけられてたもんだから、
絵的に迫力がある。
60マロン名無しさん:2006/12/23(土) 07:49:45 ID:???
本編でも「圭一が一番心配してる」ってあるんだよな
それがあんま伝わらないけど
漫画はそれを汲んでいい方に修正されてるわけだ
61マロン名無しさん:2006/12/23(土) 14:36:36 ID:???
魅音ハグのシーンだけゆとりと交代してくんねえかなあ、と考える俺
62マロン名無しさん:2006/12/23(土) 20:13:24 ID:???
キモ
63マロン名無しさん:2006/12/23(土) 21:15:58 ID:???
だが気持ちは分かる
かりん魅音はあんまり良くない
64マロン名無しさん:2006/12/23(土) 22:40:08 ID:???
>>63
でも髪型改善されてからはかわいくなったと思うけどな
鬼編と同じ髪型だったら同意だが
65マロン名無しさん:2006/12/24(日) 02:37:15 ID:+3MTEBCz
漫画最萌 二次予選08組
{{古手梨花@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} に投票おねがいします

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
     , -‐―‐-、__    
    /       、 `ヽ、
   /  / / / ヽ丶 \/
   l  / _j___{___ム_>=イ
   | |'´! -‐‐  ‐- { ! ! 今日はボクの番なのです
   | l |    r┐  ル| |   にぱ〜☆
   | l |トィ⌒v⌒1′| |
   | l | ∧. ∧. f ハ. l |
   | | l:ハ| |/_| レ' j│!
   | l /  V〈_/ ,イ.j八
<<古手梨花>> CV:田村ゆかり

漫画最萌コード発行所
http://msaimoe.2-d.jp/m02/
漫画最萌投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1166873176/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
66みつる ◆UDSk2U.Ye6 :2006/12/24(日) 03:17:39 ID:B+QEYR4L
うるせえよこのやろう
67マロン名無しさん:2006/12/24(日) 09:21:10 ID:???
みつる、こんなとこまで来てるのかよ
68マロン名無しさん:2006/12/24(日) 09:29:34 ID:???
そういや、ひつまぶし編の園崎姉妹って刺青入れ替わり前だっけ?
69マロン名無しさん:2006/12/24(日) 09:56:23 ID:???
入れ替わり後だろ。
漫画を見るに興宮でヤンキーに絡まれてたのが魅音(真・詩音)で立ち回りやってたのが詩音(真・魅音)って事になるんだろうな
だが詩音は好き放題暴れた後に元に戻るという行為を繰り返したので警察に連れてかれるのはいつも魅音だったと。
皆殺し編でそう言ってるな。
70マロン名無しさん:2006/12/24(日) 10:00:38 ID:???
>>69
THX。
ホントに詩音のとばっちり受けまくりな人生だな魅音w
71マロン名無しさん:2006/12/24(日) 10:48:12 ID:???
ひぐらしのなく頃に 怪 -現壊し編-

聖ルチーア学園で起こった殺人事件に詩音が首を突っ込んでいくみたいな感じ。
月刊連載だと思うけど、「次号に続く」とは書いて無いし次号予告にも載ってない。
メインキャラの名字は"香坂"なので、雛見沢とは無関係っぽいけど……

あ、完全に詩音視点です。優遇されてるなあ。
72マロン名無しさん :2006/12/24(日) 10:58:02 ID:???
>>69
・・・が、罪で自分は留置所の常連だったと言ってる。
正確には魅音も調子にのって暴れていたと思われる。
皆殺しでの発言は詩音がさらに暴れたから余計罪を上乗せされたと言いたいんだろう。
73マロン名無しさん:2006/12/24(日) 11:11:49 ID:???
詩音も魅音扱いされて留置所行ったことないのかな?
まあ知る術もないが。
74マロン名無しさん:2006/12/24(日) 12:14:07 ID:???
>>72
それは違うとおもうな

・自分だって留置所常連だよー(・3・)
・渡米したけどほとんど遊んでただけだったよー(・3・)

これらの発言は圭一の誤解を解くために少し脚色しているのだと思われる
実際には暴れてたのは詩音だし、軍事訓練も一通りはやった。

魅音の性格と性質を考えると、あそこは正に仲間の為にいう必要のないことは言わないべきところ。
75マロン名無しさん:2006/12/24(日) 12:14:42 ID:???
>>69
>>だが詩音は好き放題暴れた後に元に戻るという行為を繰り返したので警察に連れてかれるのはいつも魅音だったと
そんなわけない。ああいうのは現行犯が捕まるんだし。
ただ村の人間は全部魅音がやったって思ってるだけ。
警察と逆で悪い印象どころか良い印象持たれてるだろ。全く可哀想じゃない。
76マロン名無しさん:2006/12/24(日) 12:17:06 ID:???
モデルガン狙撃なんてかわいいもんだよ
私なんて警官に石とか投げてたよ。いやほんとほんと(・3・)


てのは圭一への優しいフォロー。
77マロン名無しさん :2006/12/24(日) 12:19:07 ID:???
だがダム建設時、魅音が戦闘切って暴れてたくらいだから、全てが全て詩音ではなかろう。
それに昔は性格にあまり差はなかったって言ってたからな。
両方ともに暴れてた可能性が高い。
78マロン名無しさん:2006/12/24(日) 12:21:40 ID:???
>>77
それでも多分7割がたは詩音の仕業だと思う。
79マロン名無しさん :2006/12/24(日) 12:25:10 ID:???
まぁ、補導されるほどの悪行はほとんど詩音のような気がするな・・・。
魅音は頭首としての責任みたいなのは持ってるし、暴れてもある程度やりすぎないようにはしているだろう。
80マロン名無しさん:2006/12/24(日) 12:25:28 ID:???
ただ捕まってたのは要領悪い魅音のほうだっただけだろ
7割とか根拠もない妄想はどうでもいいよ
81マロン名無しさん:2006/12/24(日) 12:25:35 ID:???
まぁ、漫画版暇潰し編を見る限りでは大体は詩音の仕業だと思うがな。
この辺で一番わからんのが渡米時に魅音は旧詩音としてお留守番していたのだろうか。
で、行ってないんだったらなぜあんな銃フェチ(違)になったのやら。ジュウノミリョクヲキカサレタ?

カバ裏のみゆきローラーと梨花の哀愁はクソワラタww
82マロン名無しさん :2006/12/24(日) 12:28:28 ID:???
>>80
要領が悪いのは魅音より詩音。
後先考えないで突っ走るのでその場でタイーホされることは高かっただろう。
83マロン名無しさん :2006/12/24(日) 12:33:41 ID:???
>>81
魅音も行ったんじゃね?魅音もヘリの操縦できるって言ってたし。
ばっちゃは一人で寂しかっただろうて。
84マロン名無しさん:2006/12/24(日) 12:39:18 ID:???
ばっちゃは訓練しなくても既に技術があったんだろうな。
そう思いたい。
85マロン名無しさん:2006/12/24(日) 12:43:07 ID:???
>>83-84
鬼婆ww
86マロン名無しさん:2006/12/24(日) 13:21:39 ID:???
目明し1巻の表紙で詩音がノート持ってるけど、漫画ではノート無いんだよな?
87マロン名無しさん:2006/12/24(日) 15:07:17 ID:???
原作のTIPSで見れた詩音のノートじゃないかな?
漫画では詩音が日記書いてるシーンは無いが
88マロン名無しさん:2006/12/24(日) 15:13:07 ID:???
>>64
鬼編2巻はひどいもんだったからな。
いつ頃から髪型改善(というか原作どおりに)された?
単行本派だから本誌は追えてないんだが、
水鉄砲〜罰ゲームのスキャン画像ではアレなままでアレだった。
89マロン名無しさん:2006/12/24(日) 16:24:05 ID:???
罪1巻の最後の方の殺人ゲームのカードを器用に指先でクルクル回す魅音の絵は良かった
つか、あんな事出来るのか?w
90マロン名無しさん:2006/12/24(日) 16:39:12 ID:???
>>71
聖ルチーアの事件を解決したのが原因でグギャリオンになるフラグが立つのかもなw
91マロン名無しさん:2006/12/24(日) 17:20:38 ID:???
>>88
先々月に掲載された時に変わった
92マロン名無しさん:2006/12/25(月) 04:43:53 ID:???
>>91
だいぶ遅いのですなorz
93マロン名無しさん:2006/12/25(月) 20:29:18 ID:SZHYVrTt
アニメ全話見て鬼曝し編以外の今出てるコミックは全巻揃えたんだが。
大変良かった。番外編である鬼曝し編は買いですか?
94マロン名無しさん:2006/12/25(月) 21:21:08 ID:???
鬼曝しも買うべきだと思うな。
てか原作も買えばいいのに。
95みつる ◆UDSk2U.Ye6 :2006/12/25(月) 22:20:20 ID:bydxr/Tb
鬼曝しは糞
見なくても全く問題は無い
96マロン名無しさん:2006/12/25(月) 22:21:31 ID:???
夏美が最高に糞だな
春子さん可哀想にも程がある
9793:2006/12/25(月) 22:30:04 ID:YHK/CoKl
>>94
原作は入手しづらいと聞いたんで。

>>95
糞ですか!?

はやくもわかれましたね・・・。

98マロン名無しさん:2006/12/25(月) 22:32:32 ID:???
>>97
アニメイトとかで普通に店で売っているが・・・。
99マロン名無しさん:2006/12/25(月) 22:38:51 ID:???
最初に買ったのが鬼曝しだが
間違いだったか?
10093:2006/12/25(月) 22:44:54 ID:YHK/CoKl
ググッたらアニメイト、京都市内にもありました
101マロン名無しさん:2006/12/25(月) 22:49:41 ID:???
>>99
圭一とかが全然でないのと雰囲気が今までのと違うって賛否が分かれるだけ。
良いも悪いも個人の判断だよ。
102みつる ◆UDSk2U.Ye6 :2006/12/26(火) 00:30:20 ID:imVmLlOe
キャラも浅いしストーリーもありがち
2回目読む気が全く起きないのが鬼曝し
103マロン名無しさん:2006/12/26(火) 02:44:02 ID:ITQIb10X
漫画最萌 二次予選10組
{{公由夏美@ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編}}
{{赤坂雪絵@ひぐらしのなく頃に 暇潰し編}} に投票おねがいします

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
     /:.//:./:.:,:.:.:.:.:.:./:∧:.ヽ:.:.:.>‐..、
     /:/:.|:.:.|:.:.i:.:!:.i:.:ト!/ ト、ト、Y:.:.:.:.:.:.:i
     !/|:.:|:.:.|:.:.レイ、|≧=Aハ:.:.i!:.:.:.:.:.:.:i!_
     _!:.:|:.:.W'fiqト、! ' {fi:qト!|レ^ヽ_:.乂<´
    `≧ヽト、ト、弋リ ` ゞソ_〃6 从:.:.:.:ヽ!
    '´7:./:./∧`´" __ "" / rf1:| !:.ヽ:.:.:.|
       レ'|:.:レヘト!> .`こ´ イ「!ハN ヽ! \!
       ヽ!  _,.ィ_j   !ト、___
       r'´ ̄|||,.┴┐ヽ/ 〃ァへ
.        ∧ ,.イ/  `┐  //   |
      〈 r' /   ├‐ '´Y    ヽ
       ヒ V   ,不-'     |     }
         〉/   ∧  i   人ニニニj
       i    /.!  |  イ  `T ̄ 「
         !   ,.イN`ヽリ   '.   !  '.
        ` ̄j        ヽ  ヽ.  ヽ
{{公由夏美@ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編}}

{{赤坂雪絵@ひぐらしのなく頃に 暇潰し編}} CV:(アニメ版)水野理紗
                              (ドラマCD版)神田理江
漫画最萌コード発行所
http://msaimoe.2-d.jp/m02/
漫画最萌投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1167054559/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
104マロン名無しさん:2006/12/26(火) 02:45:30 ID:???
夏美じゃなく夏美の両親が最高に不幸
暁は人間味がない
105マロン名無しさん:2006/12/26(火) 11:32:32 ID:???
ひぐらし好きなら買って損は無い
106マロン名無しさん:2006/12/26(火) 12:41:15 ID:zls/x77A
罪一巻買ったぜ。グロイぜ。
107マロン名無しさん:2006/12/26(火) 12:42:55 ID:zls/x77A
罪一巻買ったぜ。グロイぜ。
108マロン名無しさん:2006/12/26(火) 12:43:45 ID:???
ごめん・・・。ダブったし
109マロン名無しさん:2006/12/26(火) 12:44:01 ID:???
目明し3巻が出たらグロいなんて言ってられなくなると思う
110マロン名無しさん:2006/12/26(火) 12:45:55 ID:Kp2KDf10
なんで初版の発行日が1月22日なんだろうな
111マロン名無しさん:2006/12/26(火) 13:29:07 ID:???
>>109
つーか少年誌的にそこんとこどうなるんだろう……。
おばあちゃんに鞭打っておじいちゃんを吊るして妹を監禁して幼女を細切れなんて出来るのか?
112マロン名無しさん:2006/12/26(火) 14:15:44 ID:???
世の中には幼女ぶっ殺してその場で脳味噌食ったりする漫画を連載する週間少年誌があるぐらいだからいいんじゃないか
113マロン名無しさん:2006/12/26(火) 15:23:48 ID:???
爪剥ぎが恐ろしい
114マロン名無しさん:2006/12/26(火) 15:44:51 ID:rfXTK1I+
冨樫自重しろ
115マロン名無しさん:2006/12/26(火) 17:17:58 ID:???
コンプエースのひぐらし怪読んだけど、聖ルチーアって鷹野のいた施設と同じとこなのかな?
あと、トンデモ話だが「東京」との関係もあるのかな?
何でもかんでも事故死で片付けるところらしいし・・・
116マロン名無しさん:2006/12/26(火) 17:22:28 ID:???
懲りずにまた死音が出張るらしいんで怪はスルー
117マロン名無しさん:2006/12/26(火) 19:26:53 ID:???
>>115
施設と私立学園は同じじゃないだろ。
原作者曰く、目明しと祭囃しの脱走劇はわざと似せて作ったとかだが。
118115:2006/12/26(火) 21:39:11 ID:???
>>117
俺も普通に違うと思う。あくまで憶測。
119マロン名無しさん:2006/12/26(火) 22:03:40 ID:???
アンソロの魅音L5発症おめでとうは笑えた
確かに(魅音以外)皆が1度は通った道だな
120マロン名無しさん:2006/12/26(火) 22:29:40 ID:???
>>119
どのアンソロ?
質問でスマソ
121マロン名無しさん:2006/12/26(火) 23:04:38 ID:???
>>111
バキ方式で、そのシーンはヤングガンガンでお楽しみください。
122マロン名無しさん:2006/12/26(火) 23:35:12 ID:???
>>120
一迅社の咎赦し編。最新刊のはず
123120:2006/12/26(火) 23:39:09 ID:???
>>122
どうもありがとう。
124詩音:2006/12/26(火) 23:42:08 ID:???
>>111
細切れまではしてません!メッタ刺しにしただけですぅ!
125マロン名無しさん:2006/12/26(火) 23:48:31 ID:???
目明し編も監督が空気を読んで沙都子にこっそりとぬいぐるみを届けてやってれば
その後の惨劇を回避できたような気が…
魅音の人形よりそっちの方が回避フラグだろうに
126マロン名無しさん:2006/12/27(水) 00:07:24 ID:???
>>125
無茶な
山狗に始末される。監督も沙都子も
127マロン名無しさん:2006/12/27(水) 00:12:32 ID:???
>>126
別にひろいましたでいいんじゃねえか?
大石に目をつけられる危険性はあるが。
128マロン名無しさん:2006/12/27(水) 00:17:59 ID:???
>>127
いや既にぬいぐるみ付きで病院に搬送しちまってるから無理だろ
鷹野にバッチリ目撃されてる
そもそも拾ったという事にしてぬいぐるみ届けても悟史自体が居なかったら詩音はきっかけで狂う
129マロン名無しさん:2006/12/27(水) 00:18:25 ID:???
>>126
沙都子にぬいぐるみ渡さなかったおかげで、
生き延びた目明し編の監督・・・
逮捕されたおかげで生き延びた皆殺し編の鉄平
何とも皮肉な話だ・・・

13093:2006/12/27(水) 00:29:58 ID:EGFPLUPf
鬼曝しの最後がよくわからない。刺されたのに何故生きてるの?
131マロン名無しさん:2006/12/27(水) 00:50:01 ID:???
>>130
ただ単に致命傷にまで至らなかっただけ。

というか、鬼曝しは色々と分かり辛い部分が多いな。「公由家におかしいところはありません」とか。
未だに夏美救出直後の大石と赤坂の会話がよく分からない……。
132みつる ◆UDSk2U.Ye6 :2006/12/27(水) 00:56:16 ID:NFp5C1gH
それは読解力が足りないだけじゃないか

別になーんも面白い演出も何も無いストレートなシーンだけど
133マロン名無しさん:2006/12/27(水) 01:33:18 ID:???
>>128
いや、別に鷹野に目撃されててもいいだろ?
ぬいぐるみをとどけると何か問題あるのか?

それになんでぬいぐるみ届けると詩音が狂うんだ?
悟史がいなくなった原因&結果と直接結びつくわけでもないのに。
134みつる ◆UDSk2U.Ye6 :2006/12/27(水) 01:40:26 ID:NFp5C1gH
ぬいぐるみを見られたら、バイト賃金が逃亡に使われた説が否定されるからだろ
悟史死亡説によって、警察に表立って捜査されるのが嫌なんじゃないの
詩音がどうこういうのは訳が分からんけど
135マロン名無しさん:2006/12/27(水) 01:40:53 ID:???
>>133
ぬいぐるみは悟史に辿り着くための証拠になるだろ
鷹野はぬいぐるみを回収してそれを受け取った沙都子が何か喋る前に始末するだろうし、余計な事した監督も危ない
身の安全を考えるなら隠しておくのが無難
それとよく読め
ぬいぐるみで狂うんじゃなくぬいぐるみを届けたって詩音は狂うって言ってるんだろ
136マロン名無しさん:2006/12/27(水) 01:43:59 ID:???
>>131
2巻83P
「雛見沢住民なのに何もない=おかしい」

つまり「おかしいところはない=何かあった」ということ
13793:2006/12/27(水) 02:18:34 ID:EGFPLUPf
ア、ナルほど
138マロン名無しさん:2006/12/27(水) 02:37:13 ID:2vKmyHUn
漫画最萌 二次予選11組
{{園崎魅音@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} に投票おねがいします

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「会則第1条!狙うのは1位のみ!」
                           /      \
          /⌒ヽ            /   >、    \
  , --、-―‐<     ヽ             /   /    ヽ     \
. /    ̄⌒ヽ \.   ヽ           /  /      j!
/ /  / ァヘ   ヽ V  ヽ           { /        /l!
レ{  {、{ | j,ィ}  ', j !   ヽ       /       / /
 V{ ハtト '^f;;ア!  }ハl  __ゝ一 ''´こア′     _/     ____
. ヽヘ八 v‐、 jリ jく_,,-‐了´ / ̄        ,.-<     /     /
    ヽi.`ー'7くル/〃/   {/   ヽl_, イ   ヽ   ∠. ___  /
/^}ぅ   厂f7//〈〈/  , イ       }/     }        ヽ/
Vツ    Y::{ lQ ヽヽヽ-{       〃r――-, イ
{{園崎魅音@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} CV:雪野五月

漫画最萌コード発行所
http://msaimoe.2-d.jp/m02/
漫画最萌投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1167135752/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
139マロン名無しさん:2006/12/27(水) 17:18:12 ID:TUWl2vRk
>>131漏れもそこワカラナカタ(´・ω・`)…。
だから>>136の説明聞いて納得。
きとえんには、読解力が足りない漏れらに向けてもう少し分かり易く描いて欲しかった
140マロン名無しさん:2006/12/27(水) 18:55:38 ID:???
いや、読んだ瞬間に分かるのが普通だろ。
・・・と思っていたら読ませた友人の大半が質問してきたorz.
141マロン名無しさん:2006/12/27(水) 19:04:57 ID:14f5sGOB
皆殺し編と祭囃子編は漫画化しないのか?
142マロン名無しさん:2006/12/27(水) 19:11:53 ID:???
>>141
シナリオの内容がアレだからまだ漫画化していないだけだろうが
する気があるのかどうかはスクエニのみぞ知る。
143マロン名無しさん:2006/12/27(水) 19:33:45 ID:???
>>141
皆殺し、祭囃しは漫画化してほしくないな。
秘密結社だの特殊部隊だの、ただでさえ冗談みたいな展開を漫画でやって欲しくない……。
144マロン名無しさん:2006/12/27(水) 19:38:46 ID:???
俺はそれほど祭囃しに否定的ではないが、かけら紡ぎを漫画にするのは難しいと思う
145マロン名無しさん:2006/12/27(水) 19:44:34 ID:14f5sGOB
回答サンクス!
家にパソコン無くてゲーム出来ないからひぐらしは漫画とアニメでしか読んでないからな……皆殺しと祭囃子の展開が気になってしょうがないので出来れば漫画化して欲しいのが個人的希望
もし漫画化するなら祟殺しの鈴木次郎に書いてほしい
146マロン名無しさん:2006/12/27(水) 19:53:11 ID:???
>>144
むしろかけら紡ぎはやって欲しい。
ひぐらし漫画家オールスターで各雑誌で同時連載。
147マロン名無しさん:2006/12/27(水) 19:54:47 ID:???
魅音の3つのカケラはゆとりでヨロ
148マロン名無しさん:2006/12/27(水) 19:57:48 ID:???
>>146各作家オールスターでかけら紡ぎをするのは賛成だが
メインの本編を誰が描くかが問題だよなぁ…
149マロン名無しさん:2006/12/27(水) 19:59:32 ID:???
>>148
暇潰し編のかけら→この後梨花がどうなるか、たぶん皆さんの想像通りでしょう(完)
150マロン名無しさん:2006/12/27(水) 21:30:25 ID:???
鷹野パートと詩音パートと茜パートだけゆとり作画でやってくれればあとはご自由に
151マロン名無しさん:2006/12/27(水) 21:37:05 ID:???
>>150
自分も鷹野はゆとりが一番好きだな
次郎のは正直怖すぎる
152マロン名無しさん:2006/12/27(水) 22:24:26 ID:14f5sGOB
>>151

同意。ひぐらし読んでてキャラで一番寒気がしたのが次郎の鷹野だった。

153マロン名無しさん:2006/12/27(水) 22:29:51 ID:???
最適なキャラ配分
圭一、レナ、魅音、大石:かりん
詩音、悟史、葛西、鷹野:ゆとり
沙都子、羽入、入江、富竹:次郎
梨花、赤坂、雪絵、小此木:外海
154マロン名無しさん:2006/12/27(水) 22:45:20 ID:92stcBEY
買ったのはセブンスマート・・・
155マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:13:26 ID:???
>>153
何で詩音がゆとりで魅音がかりんなんだよ
魅音もゆとりだろ、どう考えても
156マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:20:46 ID:???
>>135
いや、飛躍してるだろ。
>鷹野はぬいぐるみを回収してそれを受け取った沙都子が何か喋る前に始末するだろうし、

そんなに簡単に始末するんだったら、ぬいぐるみをうったボケ老人だって始末するだろう。
万一ということだってあるんだから。
だいたいどういう証拠になるんだ?
ぬいぐるみを届けた後に失踪でもあまりかわらないと思うが。
逃亡資金だって、親の残した通帳の話だってあるし、「可能性」の提示くらいどうにでも
なるだろ。
157マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:40:39 ID:92stcBEY
圭一君、見ぃつけたぁ・・・
158マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:50:41 ID:???
>>156
>大石に目をつけられる危険性はあるが。

これ書いたのお前か?自分で答え言ってるじゃねえか
大石が沙都子にまとわりついたら芋づるで監督→鷹野と行かれる
159マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:51:05 ID:???
今更だけど罪1巻読んだ。
罪書いてる人、鬼隠しの時さんざ絵下手とか言ってたもんだけど
なかなかきもく毒虫書けるんだな。

それとリナさんが結構可愛いと思ったのは俺だけか?
160マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:59:45 ID:???
俺も同じ事思ったぞ 漫画版のリナは途中まではそれほど悪人には
見えないし コミカルな絵柄もあってか、本性表した時はむしろ
笑ってしまった 見た目はかなり良い線いってるんだから、わざわざ
アホの鉄平と悪事に走らんでも良い男くらい捕まえられそうな気がするな
161マロン名無しさん:2006/12/28(木) 00:03:25 ID:???
リナはいい男を捕まえたいんじゃなくて
金がほしいだけなんだろうな
162マロン名無しさん:2006/12/28(木) 00:11:42 ID:???
鉄平とリナはしょぼい悪役である事に意義があるのであって、
それ以上の意味は持たないんだろうな 現実的にも説得して
改心するようなタイプじゃないだろうが
163マロン名無しさん:2006/12/28(木) 00:53:57 ID:???
>>158
いや、だから何でそこまで簡単に監督・鷹野にいきつくんだってのが疑問なんだが。
ぬいぐるみごときで犯人にいきつけるなら、3年目の遺書でも偽装警官でも、もっと
入江たちにつながりやすいのがあるだろうに。

まったくリスク・ゼロとはいわんが、すぐに始末するとか、芋づるとか、いくらなんでも
短絡すぎんか?
164マロン名無しさん:2006/12/28(木) 01:00:15 ID:???
だいたい、山狗らが少しのリスクすら許さんというのなら、とっくに大石は始末されてると
思うが。

FSBでも、そこまで短絡的じゃないと思うよ。
いくら殺してもきりがなくなる。
165マロン名無しさん:2006/12/28(木) 01:41:21 ID:???
スマンが今月の目明しどこまで進んだか読んだ人教えてくれ
166マロン名無しさん:2006/12/28(木) 01:46:03 ID:???
地下祭具殿にしょっ引かれて「間引かれる!?」ってところまで。
167マロン名無しさん:2006/12/28(木) 01:53:07 ID:???
>>166
ありがとう。まだそんなところなのか。
168マロン名無しさん:2006/12/28(木) 01:54:50 ID:???
大石に悟史の失踪を聞かされるところまで
169マロン名無しさん:2006/12/28(木) 02:06:46 ID:???
>>168
おお、そうなんだ。
雑誌読むか、コミックスまで我慢するか悩む・・・。ありがとう。
170マロン名無しさん:2006/12/28(木) 02:28:20 ID:???
今月の目明し、顔芸オンパレードだな
お魎の怒り顔もすげーが、泣き入れる詩音の顔の情けなさもすげー
171マロン名無しさん:2006/12/28(木) 10:35:20 ID:???
>>170
後半はすさまじい顔芸祭になりそう。
172マロン名無しさん:2006/12/28(木) 12:55:27 ID:???
目明しはもうただのスプラッターだな。
173マロン名無しさん:2006/12/28(木) 13:52:10 ID:???
う〜ん、詩音のノート無いから、考察部分がかなり省かれるしなぁ…
どうしてもグロさが目立っちゃうな

時に、wingの読者ページに投稿してるような小中学生の女子は、今月どう思っただろうか
174マロン名無しさん:2006/12/28(木) 16:47:34 ID:???
今月の目明し編のダイジェスト&感想

・顔芸大会とけじめマシーン グロの割にはあまり印象に残らなかったが、
 顔に袋みたいな物を被せられて爪を剥がされるシーンは、少し可哀想に感じた
・悟史の話題を出す入江も人が悪いな 原作での真相を知っているとね……
 まあ無理もないが
・大石から悟史失踪を聞かされ、取り乱し呆然とする詩音 「目明し編」では
 文字通り、悟史と今生の別れになるのだが……

・園崎家の弊害が、魅音・詩音をどれだけ傷つけているか しかしこれでも
 他の部活メンの中ではましな部類だったりする
175マロン名無しさん:2006/12/28(木) 17:52:27 ID:???
竜騎士は意図的なんだろうが魅音側の視点を完全に排除してるからな
何の描写もなく爪を剥がされる魅音は哀れだ
他の解は圭レナ、梨花沙都子でタッグを組んで惨劇に立ち向かうのに目だけは文字通りただの種明かし
魅音が一方的尻拭いさせられ、挙げ句に殺されるだけ
176マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:07:04 ID:???
>>175
だからこそ魅音は人気あるんだろうね。
各編で見られる魅音の気遣いや優しさ(死体移動など)のほとんどが裏目に出て自分が酷い目に遭うからな……。
ここまで報われないキャラってのも珍しいな。
177マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:12:18 ID:???
園崎姉妹って最悪のコンビだなw
178マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:30:17 ID:???
>>175
全く視点がないおかげで挙句こんなことも言われる始末だからな

369 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2006/12/26(火) 23:43:56 ID:4qw4lqGYO
詩音アンチもいると思うが、詩音は純粋に可哀想だと思う。
そういやK1もレナも沙都子も梨花ちゃんも詩音も
みんなつらい過去があるけど魅音は特につらい過去がある風でもないよな(これから語られるかは知らんが)
そりゃお家柄不自由な思いはしてきたかもしれんが、
ああいうのって生まれたときからああだと大して辛く感じないらしいし。
まあその分キャラで補ってるから何の問題もないが。
179マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:15:15 ID:???
そいつ文盲っていうか、人の気持ち想像出来んのかね
180マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:24:37 ID:???
見えない物は無い物として思うに至らないんだろう。
沙都子の例があって幼少期の経験がトラウマにならないなどと言えて、
魅音の過剰な引け目も気にする風もなく、一方の詩音は可哀想と言える不思議。
ひぐらしは、表面しか見えない読者には
ともすると語られない物は中身が感じられなくなる構造だからな。
竜騎士が細かく散りばめた欠片には思いが至らない。
181マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:27:04 ID:???
圭一、詩音よりはまず不幸だな。
ばっちゃとの仲良さそうだし実家にも普通に帰れるので
家庭崩壊してる沙都子、梨花、レナよりはマシって俺は思う。
182マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:31:49 ID:???
圭一は一番幸せだろうな
183マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:33:33 ID:???
客観的に生い立ちと現在の環境で判断すると、
圭一>詩音>魅音>レナ>梨花>沙都子だな。

はっきりと虐待を受けたのは魅音、沙都子だから、
俺は特にこの二人には憐れみを感じる。
ついでに自分が長兄だから護ってあげたくなる。
なのになんでこの二人がひどい目に遭うことが多いんだよ……こんなに健気なのに
ひぐらし理不尽だよひぐらし
184マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:41:27 ID:???
そして
沙都子>>>悟史
かな。
185マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:42:09 ID:???
レナより、詩音魅音の方が不幸じゃね??
186マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:45:51 ID:???
レナは事実だけ見ると両親離婚、父ニート以外は
よくある方だからなぁ。可哀想だとは思うけど
187マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:46:31 ID:???
>>184
同意。この兄妹は一見同じに見えてもかなり差があるな。

>>185
詩音>レナ>魅音だな。
魅音は幼い頃から差別で心に傷を負った上に体にも傷を負って、しかも消せない。
昔から魅音として可愛がられ、1年ぐらい学園に入れられてただけで
あとは両親と何不自由ない暮らしの詩音よりはレナが不幸だと感じる。
188マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:48:48 ID:???
レナは親父がしっかりしてたら大丈夫な方なんだが無気力だからな
子供の間から頼れる人皆無は相当つらいぞ
梨花は老人達、沙都子は悟史や梨花、魅音はばっちゃなどいるし
189マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:50:13 ID:???
>>186
金はたんまりあるしな
190マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:51:54 ID:???
>>188
園崎家のお手伝いさんは午前〜夕方で帰るみたいだから
事実上魅音が学校に行ってる間の婆っちゃのお守り役だよなw
あんな若い内から老人介護なんて嫌だなぁ
191マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:54:54 ID:???
>>189
金があったから不幸なんだけどな
192マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:58:53 ID:???
>>191
でも美人局事件が起こらない世界もあるからなぁ
193マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:59:47 ID:???
羽入一族が村に乗り込んだ時点で雛見沢は不幸決定
194マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:01:37 ID:???
>>192
美人局以前に親父が働かないのが問題
その上で家事はほとんどレナのようだし…
195マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:02:11 ID:???
魅音も相当な苦労人だな 詩音みたくハネッかえりになるか
人間不信になってもおかしくない目に遭っているのに
1人くらいは黒にならないキャラがいた方が和むけどね
代わりに正当な実力を発揮できないわ、報われないわで梨花より
ある意味ヨゴレな扱いだけどな でもそんな魅音が好きなユーザーは多いと思う
196マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:03:25 ID:???
>>194
そうなんだけど、お金の話なら美人局が無い世界も有るし
余裕有る方じゃないかなと
197マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:06:26 ID:???
>>196
金に余裕あれば幸せなのかと
それなら魅音は幸せすぎるぞ
198マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:14:02 ID:???
まぁ…他人が安全圏から見て「これは不幸」「これはそんなに不幸じゃない」
なんて言ってもアレだけどな
不幸を比較で決めるのも何か違う希ガス
199マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:16:16 ID:???
>>197
そうじゃなくて、
「金が有ったから不幸〜」
ってのに、美人局の件さえ無かったら幸せな方じゃないの?
って返しただけなんだけど…
200マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:18:17 ID:???
>>198
まぁ本人がどう思うかによるけど
圭一や詩音は幸せな方だよな
201マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:18:17 ID:???
>>195
>1人くらいは黒にならないキャラがいた方が和むけどね
終わってみると魅音はまさにそんな役割だったと思うが、
黒幕を装わせる側にこういう属性を付加したのはすごいよな。

>代わりに正当な実力を発揮できないわ、報われないわで
竜騎士はさすがに原作者として理解して書いてるから
描写が少なくても端々に伝わるものがあるし、
それを踏まえて本編の中でそんな役割なのはともかく、
上辺だけ見て魅音をただの弱虫の道化としか思わずに
楽しそうにネタにする奴を見ると、こいつ若いなー、苦労してないんだろうなと思う。
その手の奴は単なる強さ議論みたいなのが好きな場合が多い。
202マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:20:55 ID:???
そう考えると悟史の傷を詩音が癒せるのかなと思ってしまう
203マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:24:02 ID:???
>>199
頼れる人がいないのがつらいって言ってるのに…
働きもせず家事もまともにできず引き篭もってるか遊んでるだけの
親父と二人暮しって洒落になってない

だから親父が就職してからなら幸せな方とは思う
204マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:24:58 ID:???
発症する前は魅音の気遣いに感謝してたけどな>悟史
悟史の帰りを待ってるのは詩音だけじゃない。
帰ってきたら笑顔の沙都子を見て心から喜ぶと思う。
それだけでも傷は十分すぎるほどに癒えるだろう。
気絶する寸前まで沙都子のことを思ってたんだから。
205マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:38:07 ID:???
悟史と魅音は家庭環境からか精神年齢はかなり大人だよな。
二人に限らずレナや沙都子もだけど。

やっぱ苦労してるからかな?序盤の圭一と詩音は子供っぽい描写が多い気がする。
竜ちゃん意図的?
206マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:42:59 ID:???
悟史と魅音は苦労人同士で互いが思いやれるいいコンビだな。

>>205
だなー
梨花の精神年齢は(ry
207マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:10:25 ID:???
レナや沙都子も年の割にしっかりした部分はあるし、頼れる所もあるん
だけど、歪な所も目立つので、本当の意味での安定感には欠けるな
甘すぎもいかんが、自分や他人に厳しくなり過ぎてもよくない
結果的に孤立しやすくなり、独善になりやすくなると思う
それは圭一や詩音や孤立してた時の悟史にもいえるけど
208マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:14:40 ID:???
>>205
圭一の場合当初は普通の転校生設定だったからな

あと祭囃子のカケラ紡ぎ等をみると
圭一もそれまでのやり直すための努力をしてるみたい
209マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:54:56 ID:???
>>205
明らかに意図的だろうな。
詩音の場合、基本的にロンリーウルフな境遇に置かれたのでああいう性格になっちゃったんだと思う。
彼女には「人は一人では生きていけねぇんだよ!」と渇を入れたい。
>>206
復活した悟史は魅音詩音を混同している予感


目明し読んでて思ったが、(見た目上は)ただの巻き添えで惨殺された沙都子の死は村人にどう映ったのだろうか…
その後村人が彼女の死にどう対応したかは諸説あるのだが。
210マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:21:55 ID:???
>>209
一匹狼気取りだか何だか知らんが、詩音はやたら偉そうだよな
誰に対しても上から物を見てる感じ。魅音には特にそう。
211マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:28:24 ID:???
>>209
だが、れなにはかてない
212マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:49:32 ID:???
>>210
魅音に関してはまあ仕方ないだろう。双子なんだから。
お互いの本質を理解した上で良い部分も悪い部分も認め合ってる感じだな。
213マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:59:43 ID:???
>>210>>212
普通の双子より姉(自分の方が上)意識が強く感じる。>詩音
生まれのせいだろうな。
214マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:41:24 ID:???
詩音は基本的に魅音の事を下に見てるよな。
魅音は妹だし、忌み子だしな。一方自分は正当な後継者だし。
あと、ヤクザの組長の娘ってのも大きいかも。小さい頃から大人が(葛西他)へーこらしてた訳だし
215マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:41:36 ID:ekIjS9xu
216マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:58:09 ID:???
>>211
基本的に自分が勝てないと感じた相手には媚売ってそう・・・・
逆に自分より劣ってそうな相手だとやたら強気に出る気がする。
217マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:01:46 ID:???
典型的な小物のチンピラだな
218マロン名無しさん:2006/12/29(金) 11:48:37 ID:???
てことは自分の方が鬼婆より上だと思っているのかw
まあ確かに後に文字通り瞬殺してるのだが
219sage:2006/12/29(金) 12:05:29 ID:???
215は実写死体グロですた。注意!
220マロン名無しさん:2006/12/29(金) 14:19:10 ID:???
単行本では空きページ使って、文章だけでも詩音のノート入んないかなぁ
個人的にあれが無いと目明し編の雰囲気がちょい薄れる。
221マロン名無しさん:2006/12/29(金) 14:19:55 ID:???
単行本には空きページに詩音のノート入んないかなぁ
個人的にあれが無いと目明し編の雰囲気が薄れる
222マロン名無しさん:2006/12/29(金) 16:49:09 ID:???
>>216
それは無いだろ。
そんな小者だったら鬼婆や鷹野に啖呵切れないし大石の前で正体明かす事はしないだろう。身の程知らずとも言えるが。
223マロン名無しさん:2006/12/29(金) 17:02:17 ID:???
>>222
世間知らずでお子ちゃまだから出来たんだろ
224マロン名無しさん:2006/12/29(金) 19:32:32 ID:???
>>222
まあ、どっちかっていうと身の程知らずの方が正しいな。
ただ、年下には見下した態度を取ることも多そうだけど。
225マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:16:19 ID:mABTuLJI
自分あんま詩音好きじゃない…同情はするけど……周りの友達が詩音好き多いんだが詩音を好きな理由がいまいち理解できなかったりする
魅音のほうが好きだな。
だが魅音ってなんか…馬鹿にされてるよな?
意気地無しとか……

226マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:32:47 ID:???
>>225
プレイヤーに?それとも作中のキャラに?

前者なら
普段大物ぶってるからだろ
特に祭囃しでは歴史上の名軍師を自分に比べればまだまだとか言ったり
敵味方問わず周囲に過剰にマンセーされてるし
すぐ泣いたり自分より立場の弱い相手しか威嚇できない奴が最強リーダーとか言われてもな
圭一とレナのほうがよっぽどリーダーの資質があるのに

後者なら
詩音→じゃれてるだけ
その他→むしろ持ち上げすぎ
227マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:33:23 ID:vPJBvium
>>225
ひぐらしウィキの
「魅音空気嫁伝説」
「魅音哀れ杉伝説」
読むといいよ
(魅音空気嫁、でググれば出るはず)
228マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:35:00 ID:???
>>225
詩音に関しては俺も最初は正直嫌いだった。好きになったのは祭囃子編で羽入が実体化して
羽入に6人目の枠を取られた為に部活メンバーの枠から離された感があるのと、
裏山での攻防戦とか色々考えると正直納得いかない。あれで部活メンバーに対する評価ダウン。

まあ、早い話、祭編で部活メンバーに対する俺の個人的評価が下がって、
今では部活メンバーと詩音だったら間違いなく詩音のほうを選ぶようになり、完全に詩音好きになった。
大人組(悪役除く)と部活メンバーでも今の俺なら大人組のほうが好き。
229マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:39:09 ID:???
てか別にいいやん、魅音好きでも詩音好きでも。
個人の好みだし、よっぽどのアンチでもなければそこまで文句言わない
ちなみに俺はどっちも好きだ
230マロン名無しさん:2006/12/29(金) 21:07:53 ID:???
魅音は女々しすぎるとこが嫌い、党首モードは好き
でも祭囃し編の完璧超人まで行くと萎える
宵越し編のが一番魅力的に感じるな
231マロン名無しさん:2006/12/29(金) 22:18:04 ID:???
どうにも臭えなw
232マロン名無しさん:2006/12/29(金) 22:18:52 ID:???
俺は目明しで魅音に惚れた
どこまでも優しくて仲間思い。殺される間際まで詩音の誤解を解こうとしてるなんて泣けるじゃねえか
罪滅しでもそれは変わらなくてレナの為に色々頑張ってるし、それが逆にレナに誤解されて鉈で殴られても
レナの為に殴られ続ける。殴ってる相手の為に我慢し続けるってどんだけ健気やねん、と。
祭囃しでもカケラ紡ぎではその性格を発揮してたしな。
233マロン名無しさん:2006/12/29(金) 22:25:44 ID:???
>>226
>自分より立場の弱い相手しか威嚇できない奴
別に魅音は意味なく威嚇したりしてねえだろ

それと詩音はガチで魅音バカにしてんじゃんw
何でじゃれてるだけなんだよ。アホか
目明しで散々に魅音バカにしてるだろ。病気とか関係なく
他の編ではバカにしていないとでも言うつもりか?
234マロン名無しさん:2006/12/29(金) 22:37:02 ID:???
235マロン名無しさん:2006/12/29(金) 22:41:12 ID:???
>>234
どう見ても200ページもあるノートに見えんなw
236マロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:13:22 ID:???
>>235
複数のノートを貼り合わせて一冊にしてるとかw
237マロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:14:07 ID:???
>>234
詩音かわいいよ詩音ハァハァ
238マロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:29:17 ID:???
目明しと祭囃しを見るに魅音は詩音といるよりも部活メンバーといる方が実力を発揮出来るってのは証明されたな
詩音といると足を引っ張られるばかりで何も出来ない魅音カワイソス
239マロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:35:29 ID:???
>>234
ゆとりの絵はいいな
240マロン名無しさん:2006/12/30(土) 00:06:15 ID:???
>>238
悟史関連でも沙都子リンチしてきた上に「悟史くんは関係ないぐぎゃぐぎゃー!」で手に負えない詩音
多分マジでお魎が近づいて来たから電話切ったんだろうが誤魔化して切っただけと思ってもおかしくないな
魅音にしてみればまともな思考が出来る状況じゃない

それに対し「沙都子はお駄賃を貰えないのです。」と静かに問いかけて魅音に深い考えを呼び起こさせる梨花ちゃん
そういう風に問いかければ、あそこで魅音が考えていたような事が目明しでも語られていたんだろうがなあ
241マロン名無しさん:2006/12/30(土) 03:12:57 ID:???
ネタバレスレとかでよく見るんだが富竹が犯人て本当?。
242マロン名無しさん:2006/12/30(土) 05:06:34 ID:Df1XrGrb
>>241
うん
富竹は異常者で、綿流しの晩に自分を機関車だと思いこんで、人にタックルかましてハネ殺してるの
243マロン名無しさん:2006/12/30(土) 09:02:05 ID:???
>>238
祭囃しはどう贔屓目に見ても実力を発揮し過ぎだと思うな
罪滅し・皆殺し編で根回しや調整する役割が1番しっくりくる
ヒーローというか破壊者としての役割は、うざいけど圭一が1番相応しい 
244マロン名無しさん:2006/12/30(土) 17:19:22 ID:???
魅音は祭囃子の完璧超人化で一気に嫌いになった。
皆殺しの命乞いしてるぐらいがお似合いだよ
245マロン名無しさん:2006/12/30(土) 19:04:20 ID:???
俺は祭囃子で一気に部活メンバーに対する好感度が下がった。
246マロン名無しさん:2006/12/30(土) 23:54:56 ID:???
>>227
本スレでも話題になったがwikiは魅音アンチが酷くて目が当てられない。
書いた奴死ねよ
247マロン名無しさん:2006/12/31(日) 00:48:11 ID:???
>>246
少しマシになってないか?前はもっと酷かったような…
魅音もアレだが、鬼隠しの項目が訳分からん
248マロン名無しさん:2006/12/31(日) 00:55:45 ID:???
>>247
本スレで取り上げられてから少しはマシになったが、ありゃ放置だな。
249マロン名無しさん:2006/12/31(日) 07:55:46 ID:???
>>248
ベルカの核が如くな。
250マロン名無しさん :2006/12/31(日) 09:17:48 ID:???
>>圭一とレナのほうがよっぽどリーダーの資質があるのに
やや傷心、ふさぎこみ状態の圭一を分け隔てなく接して仲間の輪に入れたのは魅音。
レナに関しても同様。
沙都子をイジメから助けたり、悟史のストレス発散のために部活を結成。
楽しいゲームで皆の雰囲気を盛り上げたり、仲間を気遣う気質は誰よりもあるからこそ魅音はリーダーなんだよ。
魅音がいなければ部活メンバーが仲良くなる可能性すら低い。
251マロン名無しさん:2006/12/31(日) 11:13:15 ID:???
>やや傷心、ふさぎこみ状態の

そうかぁ?
カケラ紡ぎを見る限り、圭一とレナは新しい土地で心機一転…といった心境で
あまり前の事は引きずってないようだったが。
252マロン名無しさん :2006/12/31(日) 11:16:46 ID:???
事が事だけに来た時点で簡単に全てを割り切ってはいないだろ。
罪でもレナに攻められた時ガクブルだったし、来た時点じゃそれなりに引きずってると思われ。
確かにふさぎ込んじゃいないとは思うが。
253マロン名無しさん :2006/12/31(日) 12:21:45 ID:???
>>233
詩音が馬鹿にしてんのは魅音だけじゃない、部活メンバー全体に対しても割とそう思ってる。
目明しで所詮この程度の連中かみたいなこといってるし。
的外れな推理してフォビュったキチガイが何をいってんだかって感じだな。
254マロン名無しさん:2006/12/31(日) 13:07:11 ID:???
>>253
やはり圭一のような覚醒イベントがない事が響いてるな。

俺も罪のアレを見た時は、皆で詩音が覚醒して泣き崩れながら魅音&沙都子に抱きつくとかいうのを期待してたんだが。
255マロン名無しさん:2006/12/31(日) 22:49:15 ID:???
賽殺しを次郎、昼壊しをかりんに書いてほしいと思った
礼は予想外にクオリティ高いな
256マロン名無しさん:2007/01/01(月) 15:58:00 ID:???
所詮詩音だからな、しょうがない。
257マロン名無しさん:2007/01/01(月) 17:10:26 ID:???
皆殺しは罪滅しが終わらないと描けない、祭囃しは皆殺しが終わらないと描けない
賽殺しはその祭囃しが……と考えると、普通にやるとそこまで漫画化は無理だな。
既に羽入表紙とか鷹野犯人とかのアンソロ出まくってるから、時系列無視ネタバレ全開でやれるなら出来ない事もないだろうが。
258マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:57:11 ID:???
原作ゲーム発売から数年後に開始される漫画や
何年も連載が続くものも結構あるし無理ではないと思うが。
259マロン名無しさん:2007/01/02(火) 12:14:43 ID:???
宵越しや怪の現壊しで原作のどの辺りまでのネタバレがあるかどうかで、
外伝的な扱いで早期連載の可能性もあるかも・・・
賽殺しや昼壊し
260マロン名無しさん:2007/01/02(火) 13:05:38 ID:???
せっかくタイトルルール崩して「怪」ってつけるなら〜し編っていれなきゃいいのに……

どうせなら宵越しや鬼曝しにも「怪」ってつけてくれればタイトルルールもはっきりしたのにな。
まぁ、現壊し編を短めに終わらせて、今度は他のキャラメインで怪シリーズを続けていってほしいと思う。

いくらでも番外編作れるし。
261マロン名無しさん:2007/01/02(火) 15:11:18 ID:???
ひぐらし関連のメディア展開はさすがに今年が限度だと思うな
CS版である程度持ちなおし、現在雑誌連載中の目・罪・宵・怪を上手く
着陸させれれば御の字 これ以上引っ張り続けて他の作品が伸びなく
なる方が、長期的に見ると厄介じゃないかな?  原作者もひぐらしでの
経験を踏み台に、さらに作品レベルを上げてほしいし
262マロン名無しさん:2007/01/02(火) 18:58:53 ID:???
>>260
じゃあ「ひぐらしのなく頃に解」もタイトル崩してるから〜編っていらなかったんだね。
263マロン名無しさん:2007/01/02(火) 23:54:42 ID:???
礼で持って魅音と詩音の違いが決定的になったな
やはりこいつらは顔と姓が同じなだけの完全な別人
264マロン名無しさん:2007/01/03(水) 00:02:05 ID:???
>>263
完全同意
ほんっと互換性ないなこの姉妹。
265マロン名無しさん:2007/01/03(水) 03:17:15 ID:vpJE3UH6
銀河英雄伝説のコミカライズ版は20年近く前に連載開始して10年近くかけて
原作2巻目まで消化(全体の5分の1)。最近ようやく連載再開したが正直
作者らの存命中に完結するとは思えん。
266マロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:30:11 ID:???
知り合いに勧められて、読んでみた

面白いことは、面白いが…何あの後味の悪さ
真相分からず終いな上に主人公死亡てorz

真相はゲームでどぞ〜
なんてことじゃあるまいな?
267マロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:40:21 ID:???
ゲーム本編は最後まで完結しているが
このペースで各偏の展開も考えると漫画が完結するかどうかも怪しい気がする
268マロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:47:19 ID:???
マジか……
素直にPS2版買うか
269マロン名無しさん:2007/01/04(木) 00:55:49 ID:???
>>266
俺も最初に読んだときあまりの後味の悪さに鬱な気分になった。
それで原作買ってきて、解を完結編までやった。

>>268
PS2版は俺も楽しみにしているので、発売日早く発表してほしい。
270マロン名無しさん:2007/01/04(木) 08:10:12 ID:???
>>268
素直にPC版買えw
271マロン名無しさん:2007/01/04(木) 11:48:06 ID:???
>>266
>>真相はゲームでどぞ〜
>>なんてことじゃあるまいな?

なぁ、何で今すぐにでも10回づつ再読して自分なりの推理と妄想を組み立てないんだ?
考える過程が楽しかったんだぜ?
あぁ、最初にいっとくけど本格推理モノじゃなくてSFオカルトファンタジーミステリーだから。
272マロン名無しさん:2007/01/04(木) 21:30:56 ID:???
"いやな"ことはもう全部なしになって許された。

だから私はもう礼奈じゃない。
私の名前は…

「竜宮 れ」 よろしくね。
273マロン名無しさん:2007/01/04(木) 23:49:34 ID:???
>>268
追加シナリオあるんだぜ?
PS2版のが得じゃんか

>>271
雛見沢には、謎ウイルスが蔓延してるんじゃなかろうかとか
鬼隠し編で圭一が打たれそうになったのは、謎ウイルスのワクチンじゃなかろうか…みたいな感じに
各編で得た情報を元に、各編での描写を部分的な妄想してはみたんだけどな

妄想しただけに早く解答が知りたい訳だ
274マロン名無しさん:2007/01/05(金) 10:50:19 ID:???
>追加シナリオ
逆を言えば減ってもいるわけだ

>謎ウイルスが蔓延してる
>謎ウイルスのワクチン
>『各編』で『得た情報』を元に、各編での描写を部分的な『妄想』してはみた

嘘だッ!!!!
275マロン名無しさん:2007/01/05(金) 11:19:05 ID:???
>>273
共通
Q オヤシロ様のタタリによる死者は同一犯による連続殺人?
Q 上記がyesなら全ての黒幕は?お魎?大石?入江?魅音?村長?
Q 上記がnoなら昭和54〜57年それぞれの死因と犯人は?「現場監督」「北条家義父」「古手家父」「北条家義叔母」
Q 失踪者の行方は?「現場監督殺害の主犯」「北条家義母」「古手家母」「北条悟史」
Q 祟殺、暇潰、鬼曝、宵越での大災害は自然災害?綿流しで起きないのは何故?
Q 鷹野三四と富竹ジロウの死因と犯人は?

鬼隠し
Q 前原圭一の死因と犯人は?
Q 魅音、レナの死因と犯人は?
Q 圭一のメモを破って注射器を取ったのは誰?
Q 魅音とレナは圭一を殺しに来た?注射器の正体は?
Q 白いワゴン車は誰の手のもの?偶然?脅し?轢き殺し狙いか?
Q おはぎの針は何故見つからなかった?
Q レナが前原宅の両親不在や、トンコツショウガラーメンを知っていたのは何故?
Q 魅音達に圭一と大石の密会を知られていたのは何故?
Q 圭一が聞いた「足音」の正体は?
276マロン名無しさん:2007/01/05(金) 11:49:30 ID:???
綿流し (*検死があった以上、井戸の底のは戸籍上「園崎魅音」で確定、三つ子の可能性は排除)
Q 北条沙都子、古手梨花、園崎お魎、公由村長、それぞれの殺害の犯人は?
Q マンションからの園崎詩音の転落死。犯人は?
Q 井戸の底の園崎魅音の転落死。犯人は?
Q ラストシーン、ベッドの下から現れたのは魅音?
Q 事件後、圭一を刺しに現れたのは魅音?
Q 園崎家で、圭一レナと対峙した白装束は魅音?
Q 祭りの夜(詩音失踪(大石談))後、圭一と電話していたのは魅音?
Q 祭りの夜、圭一達と祭具殿に忍び込んだのは魅音?
Q 検死時、梨花の服に入っていた注射器の正体は?
Q 鷹野、富竹、詩音が聞いた「ドタンバタン」の正体は?

祟殺し (大災害はこの編だけで起こるものではないので、共通項で)
Q 大災害でガスの流れていたはずの場所で圭一が死ななかったのは何故?
Q インタビュアー水死、大災害、鷹野焼死、大石失踪、入江自殺は圭一が念じたから起こった祟り?
Q 腸をぶちまけられた梨花。犯人は?
Q 沙都子が「生きていた」証言。圭一は本当に鉄平を殺したのか?(殺したつもりが生きていた、違う奴を殺した、幻覚等)
Q クラスメイトの「圭一は祭りに来ていた」証言。圭一は本当に鉄平を殺しに行ったのか?
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 22:07:10 ID:???
暇潰しで東京が誘拐をした意味は何なの?
278マロン名無しさん:2007/01/05(金) 22:56:14 ID:???
>>277
どんな釣りだよwww
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 22:59:15 ID:???
>>277
村がダムで沈んだら三四の野望が果たせないから

↑であってる?
280マロン名無しさん:2007/01/05(金) 23:04:19 ID:???
皆殺し編までプレイして祭囃し編を知らない人?
随分中途半端な知識だな。
281あぼーん:あぼーん
あぼーん
282マロン名無しさん:2007/01/08(月) 17:07:19 ID:es65I8gl
スレ違いかもしれないですけど
宵越し編と目明し編はイツ発売しますか??
283マロン名無しさん:2007/01/08(月) 17:55:01 ID:???
>>282
1月22日だったと思うばい
284マロン名無しさん:2007/01/08(月) 22:43:50 ID:gLfoTJlp
ありがとうございます☆
285マロン名無しさん:2007/01/10(水) 22:26:38 ID:???
あれ?27じゃなかったっけ
286マロン名無しさん:2007/01/10(水) 23:40:16 ID:yuogdYIf
あっ
そうなんですか!!ありがとうございます
287マロン名無しさん:2007/01/11(木) 01:27:11 ID:???
sageろよ
あとそれくらい自力で調べろよ
288マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:34:57 ID:TQffysoZ
289マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:35:51 ID:wL7+oLZd
>>288は誤爆です
すいません
290マロン名無しさん:2007/01/12(金) 08:40:09 ID:???
>>275-276こういうのみるとつくづく答えを知ってしまったのが残念だ
いろいろ妄想してた時期が懐かしい・・・


最後に逆行に弱い魅音より最後まで諦めないレナのほうが好き
以上
291マロン名無しさん:2007/01/12(金) 13:03:23 ID:???
突発的な逆境に弱い(というより選択肢Aも選択肢Bも選ばず立ち止まるタイプ)
というだけで、ちゃんとした準備期間とフィールドの流れが「順風」であれば
魅音は「荒事にはすっごく頼りになる(綿流編レナ談)」んだぜ?
ただし北条家と詩音関連の荒事は除く。
292マロン名無しさん:2007/01/12(金) 19:55:30 ID:???
レナと魅音なら同じくらいだな。俺は
魅音と詩音なら断然魅音だが
293マロン名無しさん:2007/01/12(金) 21:56:10 ID:???
何でいきなり萌え対決になるんだ
294マロン名無しさん:2007/01/12(金) 22:12:04 ID:???
好き好き対決じゃねーの?
295マロン名無しさん:2007/01/13(土) 04:12:02 ID:???
とりあえず全部一通り読んだけど・・・何あのオチ?
殆どが幻覚で済んじゃいそうじゃん。これじゃ夢オチと変わらんじゃん
296マロン名無しさん:2007/01/13(土) 05:15:37 ID:???
>>295
ネタバレ読んだだけでほざいてる人ですか?
それとも原作ですか?
やっぱり漫画だけってヤツですか?><
297マロン名無しさん:2007/01/13(土) 10:55:15 ID:???
元々お疲れさま会で祟り説の可能性を主張してたんだし、
人間説と祟り説の両方が成立っていうのもいいんじゃないか?
それに『ルールXYZ』に気づければ花丸って作品なんだし、完全正解する必要は無い。
298マロン名無しさん:2007/01/13(土) 11:59:27 ID:HJBpiFYh
>『ルールXYZ』
wwwwwwwwwwwwwww
作者のインチキに見事にはまってるね
299マロン名無しさん:2007/01/13(土) 13:04:48 ID:???
>>298
真面目に犯人人間説で一生懸命推理して答えが全然違ってて泣きっ面を晒したお馬鹿さんはあなたですか?
お前は同人ゲーに何を求めてるんだ
300マロン名無しさん:2007/01/13(土) 13:39:05 ID:???
というか、みんな"犯人人間説"が間違ってて祟りが正解のように言ってるけど、
犯人は秘密結社東京なわけだから"犯人人間説"こそ正しいんじゃないのか。
301マロン名無しさん:2007/01/13(土) 14:09:33 ID:???
生まれてきてごめんなさい
302マロン名無しさん:2007/01/13(土) 14:32:58 ID:???
>>300
まあ厳密にはそうなんだろうけど、犯人が個人として動いているわけじゃないからなぁ。

人間説:真相を突きつければ全て解決

祟り説:たとえ真相を知ってもどうにもならない。現実は残酷である。

ってイメージがあるからじゃないか?
303マロン名無しさん:2007/01/13(土) 19:00:43 ID:???
百年ループした梨花ちゃんだから。
鷹野の企てを全て潰して皆で万々歳最中に本当の「雛見沢大災害」(自然発生)
が起こってEND→梨花ちゃん無念のループ→記憶喪失やり直し→などと展開もあったかもね。
304マロン名無しさん:2007/01/13(土) 19:45:10 ID:???
それはない
それだとたった1日の内に鷹野が犯人であることを突き止めた上に鷹野を倒したことになる
祭囃し編だと最初から鷹野が犯人だとわかった上で
仲間集めと準備期間含めると鷹野を倒すのに1週間かかってる
305マロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:20:00 ID:Fjp0K7SF
鬼曝し編なんて完全に祟りだろ
306マロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:38:35 ID:XCqLSohV
今、綿流し、鬼隠し編見終わったのですが、
綿流し編ラストのコメントで「悪質な罠がある」と書いてありますが、
何のことなのでしょうか?
307マロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:45:15 ID:???
多分牢に閉じ込められてる魅音が詩音を「お姉」って呼んだことだと思う
308マロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:51:12 ID:???
梨花の注射器とか
309マロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:52:14 ID:???
竜騎士は綿流し編を紹介する時、いつもそのフレーズ使ってるな
入れ替わりトリックがよほど気に入っているんだろう
310マロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:54:24 ID:???
型月ではヒスコハ好きとみた。
智恵先生はお気に入りじゃないのだろうか・・・。
311マロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:01:00 ID:???
漫画版のスリップ魅音はどうしてノーブラじゃないのか(ry
312マロン名無しさん:2007/01/15(月) 00:13:38 ID:???
>>306
作者が明確に「〜が悪質な部分」とは言ってないと思うので、
はっきりしたことは分からんが、
>307の言う部分と、
事実でないことを事実のように語る人物がいる、っていう部分
という説も聞いたことがある。
後者は>306のその段階では何言ってるか分からんと思うので、とりあえず
無視してもいいかも。
313マロン名無しさん:2007/01/15(月) 00:37:06 ID:???
>>306
入れ替わり云々とか枝葉のことじゃなくて、園崎家黒幕説を補強させて
ミスリードする役割をする編だからだと思うが。
314マロン名無しさん:2007/01/15(月) 00:38:01 ID:???
>>310
ビジュアルファンブックでは、翡翠がすきといってたな。
315マロン名無しさん:2007/01/15(月) 00:42:48 ID:???
双子は分裂してから好きじゃない
316マロン名無しさん:2007/01/15(月) 23:05:34 ID:???
祭囃し編は次郎、賽殺し編はゆとり、昼壊し編はかりん
でやってほしい

賽殺しは梨花メインでアクションも無いし、このサイト見て梨花はゆとりが一番だと思ったtp://yutori.main.jp/
昼壊しはかりんならノリノリでやってくれそう
317マロン名無しさん:2007/01/16(火) 00:16:39 ID:???
土日くらいの話題へのレスだが、犯人、犯人って何の犯人よ?
「犯人は鷹野だ!」と言われて鬼隠しや綿流しの謎が解けるわけでも無し。
318マロン名無しさん:2007/01/16(火) 00:33:01 ID:???
連続怪死事件の半分は鷹野の仕業
1〜4年目の事件は直接、または間接的に鷹野が関わってる
5年目の富竹、監督、梨花殺しと大災害は鷹野が犯人

鬼隠し編の答えは圭一の被害妄想
綿流し編の答えは真犯人は魅音に変装した詩音
319マロン名無しさん:2007/01/16(火) 20:35:52 ID:???
でも鷹野がいなければ圭一が暴走する事もなかったんじゃないのか。
詩音の暴走に関しては・・・手遅れか。
320マロン名無しさん:2007/01/16(火) 20:40:30 ID:???
生まれながらに次期頭首として扱われ、妹より格別の待遇で育ってきたからねえ。
目でも自分が上との意識が常にあったように、他のキャラより暴走しやすい人となりではある。

>>318
しかし、鷹野のウザさは半端ないな。
321マロン名無しさん:2007/01/16(火) 23:19:46 ID:???
>>320
でもってウザい奴がそのまま犯人だからなぁ。
322321:2007/01/16(火) 23:22:12 ID:???
訂正→出題編からクソ迷惑な奴がそのまま犯人だからなぁ。
323マロン名無しさん:2007/01/16(火) 23:26:20 ID:???
>>322
しかも最後にはちゃっかり救われるっていう。
富竹の優しさは異常
324マロン名無しさん:2007/01/17(水) 14:55:37 ID:???
怪の詩音が真詩音なら良いのに
325マロン名無しさん:2007/01/17(水) 17:19:32 ID:???
真詩音はきっと乙女で、ちょっとだけお茶目でゲーム好きな一面もある可愛いお嬢様
326マロン名無しさん:2007/01/17(水) 20:12:51 ID:???
>>324
同感だ。
絶対の境遇の違いのせいで、本当にとことん互換性のない姉妹だからな。
327マロン名無しさん:2007/01/18(木) 11:03:36 ID:???
宵越し読んだけどどう考えても魅音だろw
綿流し目明しの関係から言っても詩音と判明したら今月の吹くぞw
328マロン名無しさん:2007/01/18(木) 11:19:07 ID:???
宵越し7話 6月22日午前2時 集会所

対峙する魅音と荒川。
魅音は自分は園崎魅音で、もし自分が犯人なら
全員まとめて刀で切り伏せると言い放つ。
荒川はオヤシロさまの祟りを思いだし、
魅音に知っていることを教えて欲しいと尋ねるが、
オヤシロさまの祟りはこんなちゃっちいものではないと怒りだす。

魅音は乙部に、電池切れなのに彼の携帯だけが壊された理由を尋ねる。
自分と魅音の携帯が同機種のため、バッテリーが交換出来るからではないかと答える乙部。
それに対し魅音は、同じ携帯でかつ雛見沢全域が圏外なのに、乙部の携帯だけが繋がるのは何故かと尋ねる。
更に、乙部が落とした女名義のキャッシュカードについても尋ねる魅音。
観念した乙部は全てを話し始める。

親の反対を押し切って上京した乙部は、遊ぶための借金で破綻し、自殺サイトに手を出した。
練炭自殺のために雛見沢を訪れた乙部達4人。
参加者のひとり、千秋が持っていた巨額の通帳に目をつけた乙部は、睡眠薬を飲まずに――。

携帯が繋がるのも嘘で、壊したのも自分だと白状した乙部。
しかし工は殺していないと主張する乙部に対し魅音は、
あんたみたいな弱虫にそんな度胸あるワケないと冷たく言い放った。
(続く)
329マロン名無しさん :2007/01/18(木) 11:24:19 ID:???
正体はいまだ分からずか・・・。
まぁ、魅音だとは思うがいい加減知りたいものだ。
どうやって生き残ったのかとか含め。
330マロン名無しさん:2007/01/18(木) 11:26:39 ID:???
>隠れて殺人を行うなんて弱いもんのやる事だ
>魅音さんみたいな大胆な人がこそこそ殺人を行うと思えない

そろそろ確定してくんねえかなあ。これはもう「誰も殺していない」魅音じゃないと変だろ
詩音もこの世界では殺してないっつっても原作やった事ある奴はもう知ってる訳で恥ずかしくてこんなセリフとか言わせられないだろw
331マロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:10:38 ID:???
魅音が何故鉄平殺しに参加しないのか?、という疑問にも答える話になってるな
これはもう魅音でないと色々駄目だな
332マロン名無しさん :2007/01/18(木) 12:18:07 ID:???
まぁ、魅音はどっちにしろ殺人はしそうにないがな。
333マロン名無しさん:2007/01/18(木) 14:20:12 ID:???
今月のGファンタジーの表紙の裏に載ってるアニメひぐらしの広告
魅音詩音のキャラクターCDの紹介の所・・・魅音と詩音の振りしてる時の魅音が魅音詩音として載ってる・・・
ちゃんとしろよな。あれじゃあ魅音と魅音じゃねえか
334マロン名無しさん:2007/01/18(木) 14:29:57 ID:???
やっぱりセットかよ
魅音→明るい系 詩音→バラード系とかやめてくれマジで
335マロン名無しさん:2007/01/18(木) 15:58:49 ID:???
>>334
それ以前に圭一レナのセットに大石がついてくるほうがおかしい気が・・・

あと今月の宵越し編で気になった点として荒川が園崎魅音は15年前に・・・
ってセリフがあったけど平成18年が舞台なら20年以上前に
もしくは23年前にって言うんじゃない?
336マロン名無しさん:2007/01/18(木) 16:38:12 ID:???
328が今月の内容を要約してくれたので各キャラ感想について

乙部……意外と真相明かされるのが早かったかな 個人的には
    都会の生活で失敗し転落する彼の弱さに同情してしまった
    魅音に断罪された事で少しは救われたのかな?
    もう1回くらい見せ場があるといいが

荒川……気が動転気味で色々口走っていたが、何気に原作の「真相」
    に当たらずも遠からずだったりする しかし本当にビビリだな……

八重……今回は出番なし しかし油断ならない相手だと思う

魅音……彼女にとってのオヤシロ様の祟りとは…… やはり爆破事件で仲間を
    失った事や「大災害」が心に陰をおとしているんだろうか
    それでも以前よりはずっと強くなった魅音 乙部を厳しく糾弾はしたが、
    それも彼女なりの優しさなんだろう まるで綿・目編のレナみたいに
    しかし事はそう簡単には終わらせてくれないだろう
337マロン名無しさん:2007/01/18(木) 18:13:57 ID:???
竜ちゃん相変わらずベタな過去話をw
338マロン名無しさん:2007/01/18(木) 19:28:31 ID:???
宵越しでも疑われる魅音カワイソス
でも堂々としてて成長したな

鬼曝しで一番かわいそうなのは夏美の両親だと思うんだ
339マロン名無しさん:2007/01/18(木) 20:55:10 ID:???
本編の魅音なら
(;・3・)ふ、ふぇ?ち、違うよおじさん殺人なんてやってな……っく、ひっく…うう…

って感じだもんなw
魅音も大人になって…。今でも内心コレかもしれないがww
340マロン名無しさん:2007/01/18(木) 21:07:41 ID:???
>>339
今月の宵は魅音が言うと説得力あるなー
強くなってえらいなーと思ったが、
内心泣きそうになりながらあれだけ立派に振る舞ったのなら
余計になでなでしてあげたくなるw
341マロン名無しさん:2007/01/18(木) 22:18:22 ID:???
大人というか中年のおばさんって年齢だよな。
342マロン名無しさん:2007/01/18(木) 22:18:27 ID:???
>>340
それで気になったんだが、宵越しの世界では魅音を含めた
部活メンバーは鉄平達の死体を見つけていなかったという事になるのかな?
343マロン名無しさん:2007/01/18(木) 22:24:59 ID:???
>>342
圭一が覚醒せずにレナのなすがままで自爆してるところを見ると、
罪滅ぼしのように現場に居合わせる→隠そうぜ!→隠蔽
がなかったみたいだね。
仲間と仲間の接点が薄いまま終幕を迎えたと思う。
344マロン名無しさん:2007/01/18(木) 22:30:18 ID:???
>>340
魅音の本質は大人になっても変わらないと思うが、自分の信念を持ち、
乙部のふがいなさをきちんと叱れるだけの説得力は感じられる
それだけ彼女が重い人生を生きてきた事を示唆している

彼女が持つ刀も、恐らくは今後起きるであろう惨劇に対し、乙部・八重・荒川を
守る為に使われると思う 他人の為に頑張ろうとする姿は部長時代から
変わっていないし ただ荒川たちへの説明が足りないのは、過去の事があるにせよ、
ちょっと甘いかも
345マロン名無しさん:2007/01/18(木) 23:02:05 ID:???
宵越し、意外とアッサリ終わりそうな悪寒・・・
あれかな、そろそろ皆殺しでも始めるのかな
346マロン名無しさん:2007/01/18(木) 23:07:34 ID:???
皆殺しはいきなり罪滅し編の回想からだろw
どう考えてもまだ無理。
罪滅ぼし編を打ち切りにでもするのか?
347マロン名無しさん:2007/01/18(木) 23:10:09 ID:???
それもそうか・・・
いや、宵越しがあと2、3回で終わりそうだなーと思って
348マロン名無しさん:2007/01/18(木) 23:12:05 ID:???
>>345
アニメ2期も始まるからねぇ・・・
ただ目・罪がまだ全然進んでないトコを見ると、
皆始めるのは早くても秋以降じゃない?

まあルールXYZの説明を省くか、後回しにして
比較的早い段階で連載に踏み切る可能性はあるな。

単行本応募者全員サービスの蔵出し編は皆編とかの
ネタバレも含むみたいだし。
349マロン名無しさん:2007/01/18(木) 23:16:33 ID:???
罪滅しが月刊誌に移行して目明しが増ページすればいいんだよな。
漫画家だって描く量が増えれば収入も増えるぞw
画質を落としたら許さないが。
350マロン名無しさん:2007/01/18(木) 23:23:33 ID:???
>>344
本編でも礼に至るまで思ってたが
魅音って必要以上のことは喋らないよな。
ぬっちゃけ秘密主義
351マロン名無しさん:2007/01/18(木) 23:53:48 ID:???
>>350
喋らないというか、喋りたくないんだろうね 宵編の魅音にとって
過去の記憶は恐らく辛過ぎるだろうから ただその事がいらん誤解や
疑心を生み出しているのも確かなんだよね

あといるかもしれない敵(乙部たちではない)に対する認識が甘い
昔と違いヘタレたりはしないだろうが、刀や鉄砲でケリをつけれるレベルの敵で
すむかどうか  とりあえず八重はラスボスではないと思う
352マロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:03:22 ID:???
工を殺したのは八重なのかな、やっぱ

まぁ、その後がどうなるかは分からんが、
この時代じゃ山狗も解散させられてそうだしな・・・
ラスボスがそもそも出てくるかどうか
353マロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:04:38 ID:???
>>351
あーそっか・・・飄々としてるから分かりにくいけど
魅音って内側はナイーブなんだよな
今回は最後まで生き延びてくれ
354マロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:14:08 ID:???
>>352
先先月号?で八重が工と神社から出る様子が描かれていたが、それ自体が
読者を欺く為の視覚を利用した罠なんじゃないかと
結論からいえば、魅音と乙部が集会所に来る前に工は殺されていた
酒を飲んで熟睡中に、八重が首を締めたんだろう しかし乙部と違い厄介なのは、
事実を改ざんして認識している可能性がある事
355マロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:27:44 ID:???
自殺offのメンバーにまだ生き残りがいたりして
荒川は車の中に何人いたか言ってないし、
八重の車や荒川のバイクが無くなってるんだから運転出来る芥川があの3人の中では最も怪しく思える
356マロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:31:45 ID:???
魅音の正体がはっきりすれば、少しだけでも
昭和58年やその後の回想も描かれるんだろうな
宵越し本編が短めなのはそれが1話位入るからかも

魅音の内面がしっかり描写されれば良いなぁ。今まで皆無だったし
357マロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:39:29 ID:???
>>356
テラ同意
でも周りの濃い人間たちの描写でいっぱいいっぱいになりそうでorz
358マロン名無しさん:2007/01/19(金) 01:23:59 ID:???
なんか今月の宵越し見る限り荒川が一番最初に雛見沢症候群発症しそうだな。
今の所あのメンバーで一番疑心暗鬼になってるし。
359マロン名無しさん:2007/01/19(金) 02:49:21 ID:???
>>358
確かに荒川思ったよりもヘタレだったな。
360マロン名無しさん:2007/01/19(金) 09:14:47 ID:???
発症しかけたかもしれないが、とりあえず持ちなおしたのは乙部
既に発症している可能性があるのは八重
疑心暗鬼気味でどう転ぶかわからないのが荒川 意外とヤバイのか?
もちろん発症しないが、説明が足りずあらぬ疑いをかけられるのが魅音
終盤で大立ち回りでもするんだろうか
361マロン名無しさん:2007/01/19(金) 11:26:47 ID:???
今気付いたがオヤシロの使い言われた魅音が「んっふっふ」て笑うとこワロタ
大石はもう北海道に行っちゃってるのか
362マロン名無しさん:2007/01/19(金) 13:18:44 ID:???
>>361
罪編だと平成17年の段階で検査入院が必要な状態だったからなぁ
それに大石は定年後すぐに北海道に転居してるよ。

あと可能性として祟・皆編と同様のケースもありうる・・・
363マロン名無しさん:2007/01/19(金) 16:05:45 ID:???
>>361
あの部分好きだw 魅音おちゃめだよ魅音
364マロン名無しさん :2007/01/19(金) 17:47:03 ID:???
魅音は宵越しでは38なんだよな・・・。
熟女好きには良さそうな年齢だよな。
365マロン名無しさん:2007/01/19(金) 17:52:39 ID:rB3xXKZy
さすが茜の娘だけあって成長しても美人だな
でもちゃんと生きて話が終わるか不安
366マロン名無しさん:2007/01/19(金) 17:56:32 ID:???
>>364
アニメかドラマCDで宵越しやる場合、
魅音の声は雪野のままなのだろうか?
367マロン名無しさん :2007/01/19(金) 18:22:20 ID:???
一緒じゃない?
女性声優は声の幅も広いし。
368マロン名無しさん:2007/01/19(金) 18:23:18 ID:???
無理だろうけどやってくれたら嬉しいなあ
雪野なら年上も年下も問題ない
無理だろうけど
369マロン名無しさん:2007/01/19(金) 19:11:21 ID:???
>>365
宵越し編は皆殺し編で示される真相を仄めかす描写もある
魅音に望むのは、油断するなよという事 皆編の大石みたく、
藪をつついて蛇どころか、悪魔を出す役割にならない事を祈るわ
封鎖解除された廃村とはいえ、何があるかわからんからな
370マロン名無しさん:2007/01/19(金) 23:25:07 ID:???
>>369
そういえば荒川が大災害は「政府が秘密の組織を使ってガスを撒いたって説がある」って
早い段階で言ってるけど、これって殆ど正解なんだよな。
原作未プレイ組みにとっては相当なネタバレ入っているな。
371マロン名無しさん:2007/01/20(土) 08:10:21 ID:???
正確には撒いたガスと殺したガスは別だけどな
372マロン名無しさん:2007/01/20(土) 11:15:23 ID:???
>>370
原作でも祟編ですでに滅菌作戦という言葉がでてるしな。
可能性の1つとして出してるだけじゃ、ネタばれにはならんって
ことだな。
373マロン名無しさん:2007/01/20(土) 15:22:47 ID:???
あれ、祟殺しのどこでそんな話があった?
入江とスタッフの会話とか?
374マロン名無しさん:2007/01/20(土) 16:44:58 ID:???
あんな細かいローマ字、普通じゃ確認できないだろ…
375マロン名無しさん:2007/01/21(日) 18:35:44 ID:???
携帯ぶっ壊しと放置車両の謎は解けたとなると工殺した犯人は別に誰かが居ない限りは八重って事になるな
しかしそう単純に行かすかどうか
376マロン名無しさん:2007/01/21(日) 19:49:12 ID:???
犯人が八重で終わりだとしたら、あまりに竜頭蛇尾すぎだよなあ。

ただ、巧殺しは、ほかに考えられんような気がするが。
山狗の後釜だの自衛隊だのが殺しましたじゃもっとアレだし。

まあ、あの短期間で車をどうしたかって問題があるけど。
377マロン名無しさん:2007/01/21(日) 22:01:13 ID:???
工殺しは直球で八重が犯人だと思っているけどね
来月か再来月号でその辺の事がわかると思うが

問題は八重の車・荒川の単車が消えた謎 警察とか物取りで済めばまだ良いが……
何しろ時刻は真夜中 携帯も使えず、興宮への移動手段も徒歩意外なく、完全に
孤立した状況にある 何事もないならそれでいいが……
378マロン名無しさん:2007/01/21(日) 23:09:21 ID:???
工は本当に死んでいるのか?
379マロン名無しさん:2007/01/21(日) 23:20:49 ID:???
>>376-377
でも警察なら無断で車を移動させる理由が謎。
物取りの可能性はゼロじゃあないな、
盗品売買の目的で村に第三者が来ている可能性もあるし・・・

第三者が山狗の残党か後釜だとすると
宵越し編オリジナルの黒幕がいる可能性もあるかな・・・
380マロン名無しさん:2007/01/22(月) 00:09:55 ID:???
>>364
38歳が熟女といっているようでは、お前もまだまだ子供だな。
女ざかりは40過ぎてないと。
381マロン名無しさん:2007/01/22(月) 10:22:39 ID:???
>>380
男は40からオッサン
女は30からおばさん

テレビでやってたがこれが若者の認識
382マロン名無しさん :2007/01/22(月) 12:20:06 ID:???
男も30こえりゃおっさんではないか?
383マロン名無しさん:2007/01/22(月) 13:47:53 ID:???
>>381は30越えのおっさん
384マロン名無しさん:2007/01/22(月) 19:15:29 ID:???
おばさん必死わろたw
385マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:18:01 ID:???
若者(笑)
386マロン名無しさん:2007/01/23(火) 00:19:10 ID:???
俺おっさんかよw

いやマジで以前テレビでやってたんだよ
387マロン名無しさん:2007/01/23(火) 01:04:24 ID:???
宵越しの魅音は結婚してんのかな?
園崎頭首として跡継ぎを残さないといけないだろうし。
片割れが居ないのなら尚更
388マロン名無しさん:2007/01/23(火) 01:10:13 ID:???
俺と結婚しt・・・と言いたいところだが、
園崎家も滅菌後は肩身が狭くて昔ほど影響力もないし、
継ぐだけ継いであとは半放置状態じゃないか?
家庭もありそうだけどやっぱり影があって幸せじゃなさそうだ
今回も魅音自身には深く触れずにその辺もノータッチって可能性が高いな
389マロン名無しさん:2007/01/23(火) 01:22:53 ID:???
>>388
目明しの連載終わったら滅菌されなかった村のその後を
舞台にした外伝やらないかなぁ・・・
何か大災害(滅菌)が当たり前みたいになってるし・・・
390マロン名無しさん:2007/01/23(火) 01:28:17 ID:???
>>389
となると、祭囃子のその後がそれに当たるな。
みんな別々に家庭を持った後もちょくちょく村に集まって、
酒を飲み交わしつつ部活なんてやってくれたら幸せだ。
391マロン名無しさん:2007/01/23(火) 01:49:04 ID:???
>>387
まぁ流石に処女ではないだろうな
392マロン名無しさん:2007/01/23(火) 01:51:53 ID:???
>>391
さすがに処女っぽかった15の頃の初々しさはないが、
これはこれで全然イケるクチ
後今月のカラー扉見て思ったが、
やっぱりというか何というか、酒には強そうだなw
393マロン名無しさん:2007/01/23(火) 02:02:00 ID:???
>>388
大災害後、見合いか何かで結婚。
旦那にも子供にも過去の事は話さず一人で抱え込んでそうだな…
楽しい恋愛なんて出来なかったろう
394マロン名無しさん:2007/01/23(火) 02:13:33 ID:???
うわべだけ笑いながらも心に傷を隠して生きる・・・か。
もともと秘密主義で必要以上のことは喋らないしな。
仲間を人一倍大事にする魅音だから痛みも人一倍だろう。
ちょうど綿流し後のレナと似たような感じか・・・
395マロン名無しさん:2007/01/23(火) 02:16:28 ID:???
乙部の過去語られちゃったけど結局他人の空似ってだけで悟史とは何の関係もなしか
396マロン名無しさん:2007/01/23(火) 02:18:08 ID:???
つか滅菌された時点で悟史は水没だし・・・
397マロン名無しさん:2007/01/23(火) 02:21:42 ID:???
レナ似は単なるキャラデザの問題だろうけど乙部は魅音も反応したから何かあるかもとは思ったけど
単に詩音じゃなくて魅音という描写orただのミスリード要因かな
398マロン名無しさん:2007/01/23(火) 02:23:16 ID:???
彼氏殺したの八重だよな
あそこにあの連中と長居すると危険だぜ魅音。
いくら刀に長けてても寝込みを襲われたりしたら…
399マロン名無しさん:2007/01/23(火) 02:24:25 ID:???
>>392
わかるわかる。
今の魅音の妖艶な雰囲気もたまらない。
(・3・)ふぇ?
とか言ってたあの子があんな美人に成長するとはなぁ…
400マロン名無しさん:2007/01/23(火) 02:25:50 ID:???
>>398
エロい想像をしてしまった
401マロン名無しさん:2007/01/23(火) 07:49:21 ID:???
>>398
八重も多分末期発症状態なので厄介だが、それ以上にまずいのは魅音たちが
完全に外部から孤立している事 いくら強くなった魅音でも、皆殺し編レベルの
敵が出てきた場合、勝てる見込みは薄く、せいぜい時間稼ぎ位しか出来ないと思う

今回の乙部の件や工殺しの件も、魅音風にいうなら、ちゃっちくないオヤシロ様の
祟りに追いこむ為の布石にすぎないと思う 外れてほしい妄想だが……
個人的に乙部には生きて助かってほしいかな 魅音のおかげで自分の罪を認める
事ができたんだし 
402マロン名無しさん :2007/01/23(火) 09:45:24 ID:???
忘れがちだが、魅音が雛見沢に来た目的の古手神社の秘宝が気になる。
あれを魅音が何のために取りに来たのか・・・。
今後起こる惨劇に対抗する力があるのか。
いろいろ気になる。
403マロン名無しさん:2007/01/23(火) 12:40:13 ID:???
>>402
そういえば何で神社の秘宝を取りに来たのだろう?
404マロン名無しさん:2007/01/23(火) 13:48:56 ID:vWzX6lQJ
ミステリーじゃないんだから
ねたばれもなにもない
405マロン名無しさん:2007/01/23(火) 20:19:33 ID:???
>>403
魅音なりに大災害の真相を探っているのかもな それで古手家の祭具殿に
村の伝承に関係ありそうなブツを探しに来たんじゃないかと
梨花の幽霊?の手助けで見つけた巻物がそれに該当するんだろうか
今まで20年以上村が封鎖されて入れなかったので、ろくに調べる事も
ままならなかったと思う
406マロン名無しさん:2007/01/23(火) 20:30:10 ID:???
>>394
ミステリーだろうがなんだろうが、ネタばれはあるだろ。
407マロン名無しさん:2007/01/23(火) 23:03:58 ID:???
>>404
釣りか?頭悪すぎ。sageも知らんとは
408404:2007/01/24(水) 12:03:16 ID:???
>>407
曝しageも知らないとはwwwwwwwww
409マロン名無しさん:2007/01/24(水) 13:53:03 ID:???
>>399
魅音詩音って三十路越えてたら、より美人になるタイプだよな。
背が低くて可愛い系の子は大人になるとちょっと…だけど。

茜に似て良い姉御になってくれた
410マロン名無しさん:2007/01/24(水) 13:54:55 ID:???
三十路越えてたら→三十路越えてから

誤字スマソ
411マロン名無しさん:2007/01/24(水) 14:48:57 ID:???
そういえば、宵越しでは赤坂と大石の本は出てるのかな?
もし出てたのなら、魅音が真相を探りに雛見沢行く要因の一つになってただろうか
412マロン名無しさん :2007/01/24(水) 15:51:16 ID:???
老人赤坂と合流したら面白そうなんだがなぁ。
413マロン名無しさん:2007/01/24(水) 16:01:05 ID:???
老人て程じゃなくね?
414マロン名無しさん :2007/01/24(水) 16:02:53 ID:???
確か60くらいじゃなかった?
罪のTIPS見る限りでは。
415マロン名無しさん:2007/01/24(水) 16:23:59 ID:???
60て老人なのか
416マロン名無しさん:2007/01/24(水) 16:32:52 ID:???
>>409
>背が低くて可愛い系の子は大人になるとちょっと…だけど。

レナの事かw
417マロン名無しさん:2007/01/24(水) 16:45:35 ID:???
53年の時点で赤坂は27〜28歳位だと仮定すると、罪編の悪魔の脚本時で
確かH17年 27年経過しているので、平成時の彼は54〜55歳位かな
定年まで数年あるとも言っていたような気がする
大石は80過ぎているな…… 全ての真相知ったらどっちも愕然としそうだが
418マロン名無しさん:2007/01/24(水) 18:57:24 ID:???
>>417
もうお迎えが来てもおかしかないなぁ。実際葛西は病死してるみたいだし。
扶養してくれる人がいないっぽいから(描写がないだけだが)、老人ホームにいたりするんだろうか。
419マロン名無しさん:2007/01/24(水) 19:23:01 ID:???
>>411
予告編みたいな漫画で、編集者の机の上に本が置いてあったよ
420マロン名無しさん:2007/01/24(水) 20:39:05 ID:???
>>411
現段階だと大石・赤坂の生存も明確になってないからなぁ…
しかも赤坂が雛見沢に派遣で来るのはかなりの低確率らしい?
なおかつ生きて村を出られる確率はあまり高くないらしいし・・・

赤坂が梨花の予言を聞いて、なおかつ大石が山狗の白ワゴンに
職質をかけないで生存するという条件が揃わないと本は出ないのでは?
421マロン名無しさん:2007/01/24(水) 20:40:10 ID:???
大人になった魅音と大石の再会は見たいなぁ・・・
でも大石はもうヨボヨボなんだっけか。
422マロン名無しさん:2007/01/24(水) 20:42:36 ID:???
>>421
罪編の悪魔の脚本だと平成17年の時点で
検査入院がなければ赤坂に同行して、
封鎖解除された雛見沢に行くつもりだったらしいけど。
423マロン名無しさん:2007/01/24(水) 20:45:26 ID:???
>>422
なるほど。>>419だったなら、三人が引き合う可能性もないにしもあr・・・低いなorz
424マロン名無しさん:2007/01/24(水) 22:44:40 ID:???
長年警察仕事で激務だったのと不摂生で、現役引退後は徐々に
身体にガタが出始めたんだろうな それでも真相を求めて
赤坂と行動する予定だったのだから、彼の刑事魂は本物だわ

それでも罪滅し編の赤坂と大石が真相を知ろうとするのは
ある意味彼らを不幸にするかもしれぬ 別にどこぞの連中にやられるという
意味じゃなくね
425マロン名無しさん:2007/01/24(水) 23:13:08 ID:???
誰か全話うp
426マロン名無しさん:2007/01/25(木) 00:08:43 ID:???
単行本はもう出ているの??>宵越し
427マロン名無しさん:2007/01/25(木) 00:59:36 ID:???
明後日だよ!だよよ!
428マロン名無しさん:2007/01/25(木) 07:37:56 ID:???
アリガトン。
429マロン名無しさん:2007/01/25(木) 07:48:53 ID:???
>>420
まぁ大石の場合は腹痛起こしてくれればいいだけなんだけどな・・・・。(その代わり熊ちゃんが鬼隠しに合うが・・・。)
430マロン名無しさん:2007/01/25(木) 12:29:42 ID:???
(・3・)いいことおもいついた、全員に腐ったお刺身食べさせて腹痛起こらせ続けてれば惨劇起こらないんじゃね?
431マロン名無しさん:2007/01/25(木) 15:57:22 ID:???
>>416
確かにレナは三十路越えると・・・な感じだな。
432マロン名無しさん:2007/01/25(木) 16:00:17 ID:???
>>431
目明し後日談は外伝じゃあ無理かな?
433マロン名無しさん:2007/01/25(木) 16:01:18 ID:???
>>431
なんだとコラ
434マロン名無しさん:2007/01/25(木) 16:05:58 ID:???
双子は大人っぽいからそのままでも大丈夫だけど
レナ、沙都子、梨花は口調を全面的に改めないと厳しいな…
でもみんな魅力的な大人になってると思うぜ

俺的には大人になった魅音、梨花と酒が飲みたい。
二人とも宴会には慣れてて酒にも強いだろうし話も楽しそうだ。
435マロン名無しさん:2007/01/25(木) 16:15:35 ID:???
>>432
綿目レナの外伝をずっと切望している。
個人的には魅音の疑いを晴らしてくれると嬉しい
436マロン名無しさん:2007/01/25(木) 16:18:11 ID:???
>>435
俺も、他の人はみんな死んじゃったから
レナだけは気づいてくれると信じてる。
梨花沙都子も気づくけど殺されるし。
437マロン名無しさん:2007/01/25(木) 16:24:45 ID:???
>>436
その真相はレナにとって辛いものだろうが、
それを乗り越え親友達の無念を晴らして欲しい。
やべー頼むよレナ外伝漫画にしてくれよ
438マロン名無しさん:2007/01/25(木) 16:28:05 ID:???
>>434
沙都子と梨花はまだ可能性を秘めている。
梨花は将来スッとした美人になってそうだ。
レナは優しいお母さんみたいな人になるんじゃないかな。
439マロン名無しさん:2007/01/25(木) 16:43:22 ID:blrqMloq
ぶっちゃけその外伝がひぐらし怪シリーズになるじゃない?
現壊し編はあくまでその中の一つに過ぎないという感じで
440マロン名無しさん:2007/01/25(木) 16:58:44 ID:???
つまりきとえんのレナが見れるという訳ですね

自分的には
現壊し→レナ外伝→宵越しでフォロー無ければ魅音視点外伝
の流れ希望
441マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:00:49 ID:???
>>439
怪シリーズは現在のところ前日談。
外伝鬼曝しや宵越しは後日談って感じで分けてるんじゃないの?
442マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:13:53 ID:???
しかし、舞台が雛見沢の外に移って詩音だけは出るとなると、
サブキャラだった大石と赤坂が出る鬼曝しとも違って
強力なプッシュを感じるなぁ。まあ読まないけど。
443マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:31:12 ID:sdR+OKAu
よめよぅ!
444マロン名無しさん:2007/01/25(木) 19:42:53 ID:???
どうなんだろな?
ひぐらし礼やる限りは別に竜騎士に詩音プッシュの意図があるとは思えない
あくまで外伝の一つとして詩音の奴やってみようって感じじゃねえか?
と、言うより詩音今更プッシュした所でどうにもならんw 何かの効果が期待出来るのか?
宵越しの魅音も別に魅音プッシュしてー訳じゃなかろう
445マロン名無しさん:2007/01/25(木) 22:07:39 ID:???
単純に学園にいた頃の詩音はどういう生活してたのかって描きたかっただけなんじゃないの?
446マロン名無しさん:2007/01/25(木) 22:19:23 ID:???
それじゃただのプッシュだろうw
プッシュには違いないが、それだけだと色々厄介だから
謎解き要素もつけたって感じだな。
それより部活メンバー描いてくれって感じだが。
447マロン名無しさん:2007/01/25(木) 23:20:06 ID:???
実は詩音と魅音は遺伝子レベルで創られた殺人鬼ってのはどう? あと喉をひっかく症状があるウイルスや感染症ってあんの?
448マロン名無しさん:2007/01/25(木) 23:24:56 ID:R0avtZ7b
お前は何を言あんじょうすったらん、ほんますらっしゃたったらんってるんだ
449マロン名無しさん:2007/01/25(木) 23:30:02 ID:???
詩音はともかく魅音は違うw
450マロン名無しさん:2007/01/26(金) 02:35:16 ID:???
詩音プッシュプッシュとうるせーなー
結局怪だけじゃねーかw どこがプッシュだw
後はCS版の絵師がひいきで服装チェンジしたりしてるぐらいか
本編はほとんど出てないしメインの目明しは最後キチガイ化するしでどうにもならんw
グギャグギャ言いながら足滑らせる所からの一連の謝罪シーンだけが好感度アップのチャンス
ここで何とも思わなかった奴は詩音をただのワガママな勝手な奴と判断してしまう訳だしな
フォローの為に何の脈絡も無く取って付けただけの皆殺し以降のシーンなんて何とも思わない
451マロン名無しさん:2007/01/26(金) 02:51:43 ID:???
原作目明しの評価の高さを知らない奴↑

でもアニメの魅音とかけ離れたお嬢様声はやりすぎで萎えた。
お嬢様学校抜け出す魅音以上に豪快で短気な熱血漢があれはない
やりすぎはかえって逆効果だと思う。

原作でも祭囃子に至るまででフォロー出来てるんだから、
それを忠実になぞれば問題はないのに
外見やら声やらで変に持ち上げる必要はない。

>結局怪だけ
今やってる目明しと平行連載することでフォローも兼ねてるんだろうけど。
オリジナルだけか、出るにしてもサブだけだった外伝の中では異質な方だな。
452マロン名無しさん:2007/01/26(金) 02:53:22 ID:???
詩音信者はこの前から詩音だけ優遇されてるとか寝言言っててイラついてたんだよな
そんなに優遇されてるなら雛見沢から他所へ行って活躍でも何でもしてください
部活メンバーも殺されなくて助かります
453マロン名無しさん:2007/01/26(金) 03:09:13 ID:???
目明しの評価=詩音の好感度と思っている辺りが超絶に救い難いw
454マロン名無しさん:2007/01/26(金) 03:18:50 ID:fiPtVVs7
アニメ観て来たが、レナの解決編が意味不明ですた
ついでに3部目の金髪女の解決編は何でないの?
455マロン名無しさん:2007/01/26(金) 03:50:16 ID:7ZxFUCNu
>>441
う〜んそうなると東京時代圭一や茨城時代レナが見れるって事か?

ていうか鬼曝しや宵越しってオリキャラ主人公色が強い気もするから
原作キャラ直接の外伝は怪シリーズになるんじゃないかな?
456マロン名無しさん:2007/01/26(金) 05:23:10 ID:???
なるほど。
K1過去は謎がないにしてもレナ過去は謎があるからやってもらいたいな。結局レイプされかけたのか?
457マロン名無しさん:2007/01/26(金) 07:50:34 ID:???
雪野の神の演技分けが叩かれてると聞いてきました
(`ー´)‐†
458マロン名無しさん :2007/01/26(金) 08:37:34 ID:???
>>455
怪も詩音以外出てないんだから同じじゃねぇ?
宵は魅音がやってるわけだし。
459マロン名無しさん:2007/01/26(金) 11:47:38 ID:???
ゲマズの特典のとこ
商品じゃなく商人になっとるw
460マロン名無しさん:2007/01/26(金) 14:46:31 ID:???
今月号の目明し編ダイジェスト&感想

・「麻薬中毒者」による叔母殺害説 大石や詩音は腑に落ちない様子
 何度も同じ手で誤魔化すのはやはり無理があるんだろうな
・悟史失踪をきっかけに日記をつけるようになった模様 図書館で
 今までの事件や悟史失踪について考察する詩音だったが……

・リスクやタブーを犯すのが楽しそうに見える鷹野 詩音に
 「真相」に至るヒントでも与えているつもりだろうか
・魅音と詩音のすれ違いが解ける日はくるのだろうか 般若の姿は
 詩音の暗黒面を表しているんだろうか

ようやく57年度に起きた話が全て終わり、いよいよ本格的に悲劇と
喜劇が上演されることになるわけだが……
461マロン名無しさん:2007/01/26(金) 17:06:28 ID:3Jf+d4vq
>>458
宵越しって一応乙部が主人公なんじゃないの?
魅音は原作キャラという事で目立ってるけど
462マロン名無しさん:2007/01/26(金) 17:36:25 ID:???
>>460
そういえばこの時点で鷹野は小泉のおじいちゃんの死による失意、
野村から終末作戦の話を持ちかけられていたんだろうか?
漫画だとこの辺やるかどうかわからないけど。

463マロン名無しさん :2007/01/26(金) 17:46:23 ID:???
>>461
ダブル主人公みたいな気がする。
魅音の前面に出てるっぷりは乙部以上な気がするし。
464マロン名無しさん:2007/01/26(金) 17:54:02 ID:???
>>462
S58年6月に富竹が「東京の大物が最近死去して〜」と言ってたから
小泉が死んだのも終末作戦の話もS58年だと思う
465マロン名無しさん:2007/01/26(金) 18:13:13 ID:???
>>463
まぁ仮に主人公じゃなくても魅音は前面に出さざる終えないキャラだからなぁ

新しい○○編かひぐらし怪シリーズか
どちらにしろ他のキャラの外伝が出るのを期待しとくよ
466マロン名無しさん:2007/01/26(金) 18:20:40 ID:???
外伝に部活メンバーが出れないなら、せめて猫殺し編漫画化してくれよ
467マロン名無しさん:2007/01/26(金) 18:43:52 ID:???
>>466
アニメ化されるからそれで我慢しろ
468マロン名無しさん:2007/01/26(金) 18:46:32 ID:???
糞ディーンがDVD全館購入特典なんていう無駄にバカ高いハードルを設けましたがね
469マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:06:35 ID:???
今月の目明しはまだ首絞めまで行ってないのか・・・
残念だ
470マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:08:36 ID:???
と、思ったら57年度の全部終わりって書いてあるな
首絞めで魅音泣きが見れるのか
471マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:16:47 ID:???
やっぱり描き手としては詩音に感情移入するんだろうかね…
ゆとりは女性だし
472マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:19:21 ID:???
だから女だから詩音に感情移入する訳ではないと
473マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:19:54 ID:???
最愛の殺人鬼の狂気をどう描いてくれるか楽しみだ。
474マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:22:37 ID:???
プロなんだから公平な目を持つだろ。持ってもらわないと困る
て、言うか目明しで一番可哀想なのは閉じ込められ目の前で仲間や家族を殺され最後に自分も殺される魅音だ
無敵のスタープラチナでちゃんと描いてくださいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
475マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:33:36 ID:???
100年のループの内、2回か3回は魅音も爪を剥いだ事を気付いてもらえずにそのまま絞め殺された世界もあった筈だw
476マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:43:13 ID:???
>>474
その上犯人扱い
ここまでされることないだろ、って毎回思うな魅音には。
梨花みたく絶対的な敵に悪意を向けられるのと、
仲間が狂ってこぞって人格否定してくるのじゃわけが違う。
女の子だぞ?竜ちゃんひどすぎるだろ。

>>475
あれも自分からは言わなかったよな。
「見て見て!」なんてわざとらしく言わないところに
激しい罪悪感を抱いてるのを感じた。
477マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:46:50 ID:???
その理屈でいうなら、詩音が学校訪れた時に沙都子・梨花を
椅子で殴り殺した世界もありそうだ その場合悟史といえども
間違いなく激怒して詩音を再起不能にしそうだな

彼は限界超えて我慢するタイプなので、爆発した場合レナでも止められなさそう
大人しいからといって、ああいうタイプを本気で怒らすのはまずい
478マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:54:27 ID:???
>>477
それだと57年に緊急マニュアル発動するのか?
圭一はまず転校してこないだろうけど
479マロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:11:01 ID:???
目明し読んだ
首絞められながら泣くゆとり魅音は想像通りやはり良かった。アニメでもここだけは良い魅音だったからな。
次はお人形くれなかったで泣く魅音が楽しみだ。
480マロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:22:36 ID:???
>>471
ゆとりからはレナ好きの気配が漂っているように思えるのは気のせいだろうか?
オマケ四コマや綿流し二巻のレナ単独カラー絵など園崎姉妹メイン話にしては破格の扱いをしている気がw
481マロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:23:48 ID:???
綿流し編では、結局、圭一はどうなったんだ? ラストシーンを見る限り死んだっぽいが魅音?は三つめの約束をまもると言ったのになぜ、殺す必要があったんだ?
482マロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:32:25 ID:???
まあ、魅音は、部活メンバーからの結構ひどい評価を受けてるよな。
圭一からは保身第一とか、レナからは、あまり深く考えていない
(でもときどきするどいとも・・)とか、梨花からは、卑劣とか思われてるし。

とても仲良しグループのリーダー格という扱いじゃないんだが。
483マロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:41:09 ID:???
>>482
お前よくもまあわざわざ酷い言われような部分ばっか抜き出してくるねw
圭一は魅音は本当の意味で頭がいい、とも言ってるし
レナは魅ぃちゃんは実は何でも出来る努力家、とも言ってるし
梨花は魅音はやはり優秀な参謀と評価してる

他にも良く言ってる部分ならあるが全部抜き出すのはめどい
確かなのは魅音はリーダーとしてきちんと皆に認められているという事だ
484マロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:42:49 ID:???
>>480
レナ好きなのは確実だろうなw

>>481
死んだ
詩音は魅音が好きな人が生きてるのが我慢出来なくて刺した。
それと大石が真相を知っていてなお魅音を犯人だとするような言い方をしたため、
それらが積もり積もって雛見沢症候群発症の引き金になり、
圭一は心身衰弱の上に発症で見た幻覚で心不全→死亡
485マロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:13:21 ID:???
もしかしたら、圭一は魅音に刺されたのではなく、圭一自身が責任を感じ自殺を図ったのでは? なぜなら詩音と魅音は死んでいた 気になるのは梨花のポケットに入っていた注射器だが、おそらく魅音が梨花に自白剤を使用したのではないか?
486マロン名無しさん:2007/01/27(土) 07:23:22 ID:???
ちゃうわ
487マロン名無しさん :2007/01/27(土) 11:32:22 ID:???
>>485
結末知らんのならネタバレスレにこない方がイイ。
488マロン名無しさん:2007/01/27(土) 12:06:28 ID:???
>>483
なんつーか、ガンパレの舞をヒロイン型にした、って感じなんだよな。
489マロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:00:51 ID:Vpuy41KF
では詩音は人間の屑ということでいいですか?
490マロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:13:40 ID:???
富竹はどうやって殺されたんだ? 自分で引っ掻いて死んだんじゃなくて 引っ掻かれて死んだとかか?
491マロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:17:37 ID:???
ひゅ〜!さすがネタバレスレは地獄だぜ〜!
492マロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:33:19 ID:Dp7MIO/J
友人が鬼隠しから祟殺しまで一気に読み終えた感想が、

「話の内容は鬼隠し編が一番好み。
 絵は綿流しかな。祟殺しは絵も相まって重すぎる(苦笑」だった・・・。

次郎は確かにリアルだよ・・・鉄平を追う圭一とか鷹野とか滅茶苦茶怖いしw
493マロン名無しさん :2007/01/27(土) 15:36:03 ID:???
次郎鷹野はなんと言うか・・・人外。(^^;
494マロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:13:30 ID:???
>>484
あれ?死んだってのは確定?
死んだと考えるのが普通かもしれないが。
495マロン名無しさん :2007/01/27(土) 17:16:23 ID:???
目明しのスタッフロールで死んだって出てる。
496マロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:20:50 ID:???
心臓麻痺って書いてあるな。
綿流し編でも絶対に同じだとはいえないが。
497マロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:45:43 ID:b31KOgGD
498マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:21:54 ID:???
目明し立ち読みしてきた。魅音の
「詩音が頑張ったから許されたはずなのに悟史くん消えちゃった」
みたいな台詞がやるせなくて、ちょっと涙腺ゆるんだ。

しかし、これからまたすぐに人形の件で泣くのかと思うと
魅音泣きすぎwwwってなりそうな気もするなw
499マロン名無しさん :2007/01/27(土) 18:26:37 ID:???
ぶっちゃけ詩音頑張れてないよな・・・。
一枚でネ上げてるし。
500マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:28:28 ID:???
>>499
爪はぎなんて聞いただけでもゾッとするのに
「一枚で音をあげた」っつーのはどうかw
501マロン名無しさん :2007/01/27(土) 18:37:19 ID:???
>>500
普通に考えたら仕方ないんだろうが、以降の詩音の行動や発言を見ると、それぐらいやって見せろといいたくなる。
魅音は剥がなくてもいいのに剥いでるし。沙都子は刺されても気丈だったし。
502マロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:37:34 ID:???
魅音も思い切り詩音に協力してたわけで、剥ぐ必要はあるだろう。
503マロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:43:14 ID:???
実は雛見沢村の村人の中にデスノートを持っている奴がいて、そいつが犯人っていうなら納得がいく? 動機はたぶん、圭一への嫉妬とか?
504マロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:45:51 ID:???
爪を剥ぐ痛みを考えたら一枚で根を上げても仕方ないと思うがな。
詩音くらいの歳で病院で爪を剥がしてもらった事あるけど、終始悲鳴上げて暴れようとしてたわ。
一応麻酔打ってもらったけど、麻酔打ってすぐ剥がしにかかるもんだから麻酔回ってねぇのw
505マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:11:27 ID:???
しかし、この後の詩音って魅音も爪剥いだ事をスッカリ脳内からデリートしてしまうんだよなw
自分のはいつまでも覚えてる癖にw
506マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:54:02 ID:NPSgA4cM
宵越編で一部罪滅ぼし編のことが描いてあるけど、
なんで学校占拠事件の容疑者レナは爆発させて死んだことになってる?
原作では投降して逮捕されているのに。
507マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:54:28 ID:???
雛見沢症候群はそういう病気だからね。
508マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:55:46 ID:???
祭具殿に一緒に入ったのは本当に詩音だったのか? そして魅音が言ったみんなって誰だ? 服装が違うから見間違うはずはないって言うのはおかしいよな同じ服着りゃどっちかなんてわかんねーもん、あの二人は声も同じだっけ?
509マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:57:40 ID:???
オマエ、一回目明しやってこいよ。
510マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:00:58 ID:???
何かわざと的外れな質問してんじゃねえか?ってレスが多いぞw
511マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:03:30 ID:???
>>506
宵越し編は罪滅し編と似たルートを辿っているが、レナが学校占拠した
際に、圭一たちの頑張りが及ばずレナと共に運命を共にした世界
魅音はどうも詩音と入れ替わっていた可能性があるが……
その辺りの事情はラスト付近で仄めかされるんだろうか?
512マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:09:41 ID:???
>>506
原作で梨花が言ってるけど
レナが学校を占拠する展開になった時点で諦めてしまい
全員が爆死したパターンもあったらしい。
513マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:11:09 ID:???
友達に漫画鬼隠し〜罪滅しまで貸したら微妙にいい推理しやがる
「この山狗ってやつ、暇潰しの二人組?」(祟読み直し)
「雛見沢に風土病とかってない?幻覚とか見て喉バリバリしちゃうやつ」
こりゃあと一歩で1%だな…
どうしてもわかないのは梨花の正体らしい。
514マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:22:45 ID:???
宵越し編は1コマ目で笑った

亀田がメジャー
そしてなぜ生きている
515マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:57:12 ID:Dp7MIO/J
>>513 お前本当は知ってるんじゃないかって位だなw
516マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:07:59 ID:???
亀田くんには後に自伝を書く未来もあるんだぜ
517マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:18:20 ID:???
なんつーか真相を知れば知るほど正解率1%もねぇだろwって突っ込みたくなるよな。

出題編はサスペンスホラーって感じだけど解答編(というより皆殺し以降)は純粋なエンターテイメント作品だと思う。
518マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:50:26 ID:???
ていうか、鬼隠しも綿流しも主人公が死ぬっていう時点で俺的にすっきりしない ハッピーエンドとかないのか? アクションゲーム化してほしい 真犯人とかなぶり殺しにしたいなー!
519マロン名無しさん:2007/01/28(日) 01:07:13 ID:???
>>518
デイブレイク
鬼隠しの仇を取りたいならレナ魅音で圭一圭一を倒す
綿・目の仇を取りたいなら圭一、魅音、沙都子、梨花の中の二人の組み合わせで詩音詩音を倒す
祟・暇・罪滅し・皆殺しの仇を取りたいなら赤坂梨花で鷹野鷹野を倒す
520マロン名無しさん:2007/01/28(日) 03:00:59 ID:???
>>518
>ハッピーエンドとかないのか?
祭囃し編
>アクションゲーム化
ひデブ
>真犯人なぶり殺し
そんな事させない

とりあえずお前ガキっぽいな
521マロン名無しさん:2007/01/28(日) 03:11:52 ID:???
>>518
「真犯人」って
そもそも何の犯人だかわかってる?

物事を繋げて考えてしまうのは人間の性だが
522マロン名無しさん:2007/01/28(日) 04:03:50 ID:???
ちなみにラスボスはオヤシロ! 一部の人間に殺害の指示をだしたってかんじで バイオ4のサドラーみたいな!隠し武器にロケランとかだしてほしい!! ゲーム名は 雛見沢〜ラストエスケープみたいなかんじで
523マロン名無しさん:2007/01/28(日) 04:21:29 ID:???
以降ヌルーで


宵越し編の裏表紙の裏の方
後ろの二人誰か気付くのに時間かかったぜ(;・∀・)
みみみみに見えちまった
524BCMahora ◆jqB.C.MTuw :2007/01/28(日) 04:21:54 ID:???
>>521
 正直、祟り殺し編まで、何の犯人を捜すべきなのかも判らなかった。
525マロン名無しさん:2007/01/28(日) 04:32:41 ID:???
こんな事言うのもあれですが、綿流し編の犯人って人間ですよね?だとしたら、富竹殺害の凶器はなんですか?もしや、麻薬の一種?
526マロン名無しさん:2007/01/28(日) 10:39:55 ID:???
>>518
ひぐロワで真犯人殺すのもアリだけどな
527マロン名無しさん:2007/01/28(日) 13:12:42 ID:???
予知が出来る筈の梨花は鬼隠し編の圭一の最期が分かってたのでしょうか?
分かってたのなら何故圭一に一切助言をしないのでしょうか
528マロン名無しさん:2007/01/28(日) 13:15:29 ID:???
>495
いや、あくまで目明しの話だろ?ってことで。
529マロン名無しさん :2007/01/28(日) 13:17:03 ID:???
>>525
トミーの死に方はどのルートでも一緒だろ。
530マロン名無しさん :2007/01/28(日) 13:19:39 ID:???
>>527
もうその世界に見切りをつけてたから。
531マロン名無しさん:2007/01/28(日) 13:37:49 ID:???
ところで宵越しはこれなんてサイレン?
532マロン名無しさん:2007/01/28(日) 13:47:30 ID:???
これって二次創作作品にしては良くできてるよね

鬼隠しネタバレ
http://www.youtube.com/watch?v=l4wIe0EBJ9I
綿流し&目明しネタバレ
http://www.youtube.com/watch?v=bn6F3gkHH50
祟殺しネタバレ
http://www.youtube.com/watch?v=FA2GsHmthtc
皆殺しネタバレ
http://www.youtube.com/watch?v=-vv2R6v6GDU
祭囃しネタバレ
http://www.youtube.com/watch?v=zwJf_eg3zMQ
533マロン名無しさん:2007/01/28(日) 16:00:11 ID:???
皆殺しと祭囃しが連載される場合誰が描く事になるんだ?
534マロン名無しさん:2007/01/28(日) 16:39:45 ID:???
編集部の関係者とかがいるわけじゃないんだし分かるはずがない。
自分で誰が良いか想像するぐらいが関の山だろ。
535マロン名無しさん:2007/01/28(日) 16:42:16 ID:???
皆殺しは鈴木(祟殺し編の解だから)
祭囃しは鈴羅木(全キャラへの愛情を感じるから)
を希望
536マロン名無しさん:2007/01/28(日) 16:53:52 ID:???
・・・愛情だけで絵柄が決まるわけでもないだろうがな。
どの漫画家も好きだが暇潰し→祭囃しとなるのだけは勘弁して欲しい俺がいる。
537マロン名無しさん:2007/01/28(日) 16:56:41 ID:???
>>536
だがそれが一番有力な説である罠
538マロン名無しさん:2007/01/28(日) 17:02:11 ID:???
まあ祭囃し本編が始まってからなら悪ノリ展開しかないからいい。
カケラ紡ぎをオールスターで連載して同じ単行本に載せてしまえ!という展開に憧れる。
539マロン名無しさん:2007/01/28(日) 18:35:20 ID:RGDv1dFW
>>527
鬼隠しで圭一が発症したのは天文学的確率でおこったからじゃないの?
540マロン名無しさん:2007/01/28(日) 18:38:06 ID:???
>>539
圭一って発症率低くはないからそれはないだろ。
大体圭一の行動見てたら梨花ちゃんだって発症してるかどうかは分かるだろうし。
541マロン名無しさん:2007/01/28(日) 19:10:11 ID:???
圭一が親族の葬式に行く為に雛見沢を離れただけで発症した事が、
天文学的確率なんだろう 58年度での発症自体は魅音・梨花を除けば
それ程珍しくない
どのみちルールの破壊者的役割をもつ圭一が発症した場合、罪滅し編以前の梨花に
とっては詰み状態なんだろうな
542マロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:47:45 ID:???
将棋に例えるなら歩飛角銀桂香落ちってところか・・・。
543マロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:49:56 ID:RGDv1dFW
金すら残ってないと思う。
544マロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:57:02 ID:???
>>541
圭一がルールの破壊者的役割をもつことに気付くのも罪滅しからだと思うけどな
梨花にとってはどの世界も最初から詰みだろう
545マロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:20:10 ID:???
鬼曝し編をさっき、古本屋で読んで来たんですが…何ですかありゃ!? てゆうか、あえて言おう!!カスであると〜〜!! 絵が気に喰わん! あんな夫婦げんか、家じゃ日常茶飯事じゃーーー!!
546マロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:44:00 ID:???
>>545
ほう、お前の家では娘が親を殴るのか
547マロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:57:01 ID:???
>>545
娘が母親に全ての罪を擦り付けて虐殺するのか。
548マロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:11:38 ID:???
>>545
ふつつかものですがよろしくおねがいします
549マロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:44:55 ID:???
荒川が記事に書いた 「六月には行くな」は
単に災害が起きたのが6月という事に引っ掛けた雑誌読者への脅かし演出だったのか
それとも自分が六月に行くから他人が来てほしくなかったからか、あるいは来てほしかったからか?




550マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:30:59 ID:???
>>549
単に死人が出たのが6月だったから
ひぐらしのテーマが6月だから じゃないのか(´・ω・`)
551マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:37:46 ID:???
>>547 いや、そういう意味じゃ…ていうか俺あんまり見てねーんだわ、 それでも俺はあの絵が嫌い もし描くんだったらシャッフルの人に描いてほしかったな!てゆーか原作のあの指はナニッテ感じ!?
552マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:51:01 ID:???
>>551
うん、そうだね。プロt










 _, _
( ゚Д゚ )
553マロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:05:42 ID:???
シャッフルの人って、エロゲーの原画の人のことじゃないよな、まさか。
554マロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:46:41 ID:???
シャッフル、つまり・・・


よし、島本和彦だ。
555マロン名無しさん:2007/01/29(月) 02:22:06 ID:???
アニメしか見てなくて
マンガの〜解を買ってきたのですが
イマイチまだよく解りません。
マンガは全部買うべきなのでしょうか?
それとも〜解だけ買い続ければOK?
556マロン名無しさん:2007/01/29(月) 02:30:29 ID:???
>>555
まだ解の連載終わって無いのにわかる訳ないだろ

アニメよりもしっかりしてるから漫画はオススメ
全巻買うなら原作買った方が
これからの事を考えると安い気もする……
557マロン名無しさん:2007/01/29(月) 02:31:25 ID:???
自分で考えろ
558マロン名無しさん:2007/01/29(月) 02:51:12 ID:???
>>556さん
有難うございます。
原作探して買っちゃいます。
〜解単行本続きでるのも楽しみに待ってますね。
>>557さん
別に内容教えてみたいなズーズーしい事は言ってないのに。。。
でも気を悪くしてしまったみたいなので謝ります。
559マロン名無しさん:2007/01/29(月) 06:21:18 ID:???
ガキが多いな。それ位で自分で調べろ
携帯でもパソでも、2ch内でも調べりゃ簡単に解る事を聞くな
560マロン名無しさん:2007/01/29(月) 12:07:48 ID:???
>>512
亀レスだが
「今度は間に合わせる」って言ってたから
前回もレナに立ち向かうところまではやったんじゃないか?
「あとわずかの頑張りがあれば間に合った」ていうのは
あと少しのところでレナが圭一に追い付いてやられてしまったって意味だと思ったんだが
561マロン名無しさん :2007/01/29(月) 12:15:26 ID:???
たぶんそこじゃなくて、梨花ちゃんがモップでレナにバックアタックしたところだと思う。
宵越しの世界はたぶん梨花ちゃんが抜け出すのが間に合わなかったんじゃないかと。

・・・で、話は変わるが宵越しと目明しの一巻かってきた。
漫画版の目明しは内面描写が少ない分詩音の毒がマイルド化されてるからちょっといい子に見える。
そして宵越しは2話の魅音が昔を思い出してるところで涙でそうになった。(つД`)
562マロン名無しさん:2007/01/29(月) 12:19:19 ID:pBTrott3
宵越しはきっとレナと詩音が同時に暴走して魅音は地下牢に閉じ込められていて
助かった世界だよ。
563マロン名無しさん:2007/01/29(月) 12:33:22 ID:???
>>561
原作の詩音ってもっと毒あったっけ?
原作やったの大分前だからもう覚えてない
564マロン名無しさん :2007/01/29(月) 12:35:36 ID:???
結構普通の発言とかモノローグとかに腹立つところが多かった。
漫画版はそういうところがなくなってる。
565マロン名無しさん:2007/01/29(月) 14:16:40 ID:???
宵越し1巻読み直して分かったが八重は工に暴力振るわれてるんだな
八重には工殺害の十分な動機がある訳か
566マロン名無しさん:2007/01/29(月) 14:58:18 ID:???
神社へ行く途中乙部が見た「車内に鍵のついたままの無人車」の場所って
漫画の絵で見ると神社の階段がまだ見えない所だよね。
あれが八重の車だとすると
階段のすぐ脇に停めたという八重の言い分との食い違いは何か意味があるのかな。

567マロン名無しさん:2007/01/29(月) 15:03:28 ID:???
雛見沢症候群って本人より周りが迷惑だよな
568マロン名無しさん:2007/01/29(月) 15:22:23 ID:???
宵越し編の魅音のケータイストラップと、神社前の車のキーホルダー同じじゃね?
569マロン名無しさん:2007/01/29(月) 15:34:42 ID:???
いまさらだが、梨花達を殺したのは詩音なのか!? (綿流し)
570マロン名無しさん:2007/01/29(月) 15:40:09 ID:???
>>569
そうだよ
571マロン名無しさん:2007/01/29(月) 15:48:11 ID:???
なんか魅音が携帯持ってて、しかもストラップ付けてるなんて
不思議な感じだ
572マロン名無しさん:2007/01/29(月) 15:48:38 ID:???
でもー 綿流し編の真相を知りたい人は目明かし編を買えっていう時点で、作者の儲けようとする心理が見え見えなんだよなー!!!!!!!!!!!!
573マロン名無しさん:2007/01/29(月) 15:50:35 ID:???
は?
574マロン名無しさん:2007/01/29(月) 15:51:39 ID:???
漫画の続き物と同じだろ。
575マロン名無しさん :2007/01/29(月) 16:03:18 ID:???
宵越しは解答が出てない分わくわくするな。
今のところ工殺したのは八重が最有力な感じがする。
あんないわく付きのところに行くように普通誘わないだろ。
工に暴力も振るわれてたみたいだし。
今回は初めて雛魅沢に来る奴が多い分、ルールXはあんまり関係ないのかな?
576マロン名無しさん:2007/01/29(月) 16:04:58 ID:???
でも、詩音には富竹と鷹野を殺す動機がないぞ
577マロン名無しさん:2007/01/29(月) 16:06:45 ID:???
誰が全部詩音がやったって言った
578マロン名無しさん :2007/01/29(月) 16:11:08 ID:???
ひぐらしって犯人を捜すだけならそんなに難しくないよな。
変な謎の部分は相当に難しいけど。
579マロン名無しさん:2007/01/29(月) 16:18:33 ID:???
確かに犯人だけなら出題編で当てる事も不可能じゃないな。
鬼は正解率1%で当てた人いるし、話題になってからはもっと増えた。
綿は魅音と詩音のどっちかか姉妹共犯くらい。
祟は綿流しの日の真犯人の言動を見ればそこから推測可能だ。
580マロン名無しさん:2007/01/29(月) 16:19:47 ID:???
特に綿目の犯人は簡単な方だよな。
推理面では独立性の高い編だし。
奴が先に死んでるならアレを出来たのは真犯人しかいない、
…ここまでは結構な人が辿り着けるのでは
581マロン名無しさん:2007/01/29(月) 16:22:40 ID:???
祟の詩音の言動と綿目の魅音の言動の共通点に気付けば何となく分かるしな
582マロン名無しさん:2007/01/29(月) 16:24:37 ID:???
綿で圭一を『誰』が刺したかなんか、原作じゃお疲れさま会で本人自ら言い当ててるしなw
583マロン名無しさん:2007/01/29(月) 16:26:33 ID:???
お疲れ様会って真相知ってから見ると
かなり犯人や謎バラしてるよなww
584マロン名無しさん :2007/01/29(月) 16:27:03 ID:???
お疲れ様会ってミスリードもあるけど、結構いいヒント出してるよなぁ。
585マロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:11:59 ID:???
綿流しの犯人が詩音だと、魅音はずっとやられっぱなしだったわけか。
普段詩音に意地悪されてる魅音が思い切り、そこまでしなくていいだろってぐらいやり返す、
前半と正反対の結末が好きだったのに。
今月の目明しも、魅音が失踪に関わったならともかく、
本当に知らないって爪まで剥いでるのに悟史の安否を気遣う台詞で
”あんたがやったんだ!!”って頭から否定とか・・・ありえないだろ・・・
魅音からしたらもう何言っても信じてくれないと思うだろうな。
586マロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:34:48 ID:???
自己中のグギャリオンだからしょうがない
他人の都合を一切考えずに自分の勝手ばかりを通して最終的に皆殺しまくる
最後の反省文みたいなのも感動のネタにされてるが
生まれ変わったら、とか、夢だったら、とか言ってるしなw
それは殺された者が言いてえ事だよボケw
587マロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:35:27 ID:???
目明しの詩音はもう頭イってるから
何言っても聞かないし、魅音の思いやりも何もかも分からなくなってる。
元々が少し自己中気味な性格だし、魅音の事をナメてるというか
下に見てる節があるし理性飛んだら余計だわな
588マロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:39:08 ID:???
グギャってしまった詩音は同情の余地無いよな。
こんな事言うと何故か詩音叩きとかレッテル貼られるけど
あれは擁護出来る範囲を超えてるよ
589マロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:43:35 ID:???
悟史かばって爪剥ぎなんてやらされたせいで園崎家にとてつもない不信感を抱く。
それで悟史が行方不明になって、園崎家は黒幕を振舞うのをやめない。
そしてついに鷹野と富竹の死で園崎家が犯人だと確信。
しかも次に狙われるのは自分。
復讐と自衛の両方に踏み切っても仕方ないだろうと思う。
鬼婆が死んだせいで完全に後戻りできなくなったから、後は突っ走るのみ。

沙都子殺しは弁護のしようが無いが。
590マロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:50:10 ID:???
殺しの正当化なんてやられても困るw
殺しは殺しだ
お前はどんな理由なら殺されも相手を恨まない?
591マロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:50:41 ID:???
悟史庇った爪剥がしなんか自分のせいじゃないか。脱走からずっと皆詩音に迷惑をかけられていた。
しかもアレだけ啖呵切っといて「痛いよ〜やめて〜」ときたもんだ。
人に厳しく自分に甘い良い例。
592マロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:51:46 ID:???
爪剥がしの痛みを知らないから詩音を情けないと言える。
593マロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:52:34 ID:???
魅音だけでも信じてれば違っただろうに、
鷹野と大石に乗せられるだけ乗せられて、
祭具殿に進入なんかしちゃうもんだから、発症レベルも進んで
自分に見せられる誠意を精一杯見せた妹もついには一緒くたにし、
台詞だけ聞けば普通、鬼婆が近くにいるから自分と連れ添わせて、
なるべく静かに事を済ませようとしたんだろう魅音の行動も、
発症者特有の異常な受け取り方になって、もうアウト。

公私混同の激しい子供らしい暴走思考回路といえるが、
それが増長するのが症候群だからな。
病気がなければ殺人はしなかったんじゃない?
魅音が理不尽に遠慮し続けるだけだよ。
594マロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:53:21 ID:???
>>590
自分から積極的に他人を殺そうとして、返り討ちにされた時なんかはあきらめつくかもな。
殺るか殺られるかだからお互い様だし。
一方的に殺されるのは嫌だ。相手を恨む。
595マロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:53:33 ID:???
鎖で吊るされて窒息死させられる気持ちと
ナイフでメッタ刺しにされる気持ちと
監禁されてなぶり殺しにされる気持ちも分かろうな

他にもあるけどw
596マロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:54:39 ID:pBTrott3
詩音に同情の余地がないんだったら圭一とレナだってそうだし鷹野なんてもってのほかだよ。
597マロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:54:41 ID:???
祟殺しで圭一からの電話取ったのって詩音だったのか!?

…でもそれがどのように本編の推理に影響を与えるのかよくわかんない…
親切な人教えてください
598マロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:57:51 ID:???
>>597
電話受け取ったのは詩音で間違いないかと。
本編の推理には特に影響与えないが、圭一が悟史が叔母を殺したと気づくための重要なポイント。
599マロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:57:54 ID:???
まあ何だ、
犯人視点だから本人が大層かわいそうに見えるが、
同じようにそれぞれの殺された視点に立てばどう見えるだろうね、と。
結局>>567ってことで。
600マロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:01:07 ID:???
>>598
重要なポイント…わからんなぁ…。。

そもそも詩音って悟史を呼び捨てで呼ぶかな?
漫画みたら普通に「悟史」って言ってたんだが…
601マロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:02:10 ID:???
漫画だと魅音っぽくもあるけど原作は詩音だろうな
それ言ったら魅音も結構悟史くんって言うし
602マロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:05:36 ID:???
自分は爪剥がし如きでヒィヒィ言う癖に何人殺してんだよ。
魅音に至ってはそれを何日も見せられ聞かせられ挙げ句に殺され。
それに比べりゃ爪剥ぎなんて可愛いもん
603マロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:05:44 ID:???
>>600
詩音から悟史が電話してた事を聞かなかったら、
圭一はずっと悟史を「逃げ出した卑怯者」と誤解したままになってしまう。
604マロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:07:25 ID:???
>>596
そうだよ。発症した圭一やレナ、みみみみも詩音と同じ糞。
発症してない時は好きだが
605マロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:07:51 ID:???
>>596
やり方がエゲツねんだよw
しかも言い訳しまくりで余計にムカつくw
途中何回も「こんな自分なんて死ぬべきだ」と言いながら「ふさわしい死に場所が見つかるまで」とか言って
結局、うっかり足滑らすまで死なないでやんのw
606マロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:07:53 ID:???
そもそもさぁ、爪剥がされる前に沙都子に暴力振るってんじゃん。それも悟史の前で。
因果応報ってヤツじゃねえの。爪剥ぎの仕返しが殺す理由にはならねえよ。
607マロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:11:13 ID:???
>>605
詩音は言い訳がましいから叩かれるんかな?
確かに彼処でうっかり落ちなきゃ自殺する気は無かったと思う
608マロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:14:15 ID:???
自殺はせずともL5の末路のひとつ「脳を焼かれて死ぬ」になってただろうな。
609マロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:23:56 ID:???
 結局イリーの「人が悪いんやない! 寄生虫が悪いんや!」説は却下?
610マロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:25:59 ID:???
却下
611マロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:28:12 ID:???
イリーの言う通りでええやん。
それでも納得できない奴は野村が悪いって事で納得しとけ。
612マロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:30:37 ID:???
>>609
現実世界ではなくひぐらしの多層世界だからそれでいいと思うけどね

ただ生まれてきてごめんなさいはねーと思ったな
悪いのは自分じゃなく親と言ってるみたいで
他の奴らの反省やら謝罪とはなんか違う気がした
613マロン名無しさん :2007/01/29(月) 18:39:47 ID:???
詩音は何でも他人のせいにしてる感があるのも気に入られないところだな。
やたらとやることは陰湿だし。
発症した後でもレナは皆のために行動したことだし、圭一は鬼はともかく祟りは仲間を守ろうと苦悩した結果だし。
614マロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:43:12 ID:???
鬼の圭一は運が悪かっただけだ。
特に疑心暗鬼になってないのに発症しちゃって、否応無く疑心暗鬼になるしかなかったし。
祟の圭一はKOOLだが格好いい。皆の圭一は真っ赤に燃えてるからもっと格好いい。
615マロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:51:44 ID:???
>>613
CS版の新シナリオ憑落し編では
KOOL3人が協力して鉄平を殺害する話みたいだけどね。
616マロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:53:49 ID:???
>>615
ああ、期待大だw
617マロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:20:42 ID:???
原作での超展開を踏まえると


レナがガソリンに点火!そして起こる大爆発。
爆炎に包まれたその瞬間、魅音の目に映る光景ががらりと変わった。
体の拘束も無くなっている、というか服まで変わっている。詩音の服だ。
よく見るとここは詩音のマンション。
服を脱ぎ背中を確認するが 刺青が無い!


”私はどうやら詩音の体に乗り移ってしまったようだ。
詩音の魂は私に上書きされるように消えてしまったのか、
それとも、漫画に良くある「魂の入れ替わり」というやつか?
まあもしそうだとしてもあの爆発だ。助かるまい。
何にせよ詩音のおかげで自分が助かったという事には違いない。
詩音さんきゅ〜!( >3・)  ”


てな感じもあるかもしれない・・・。爆破のエネルギーと梨花のオヤシロパワーの余波が原因ということで。
で、やっぱり全てをあるべき形に戻すためのアイテムを探しに今回の雛見沢帰省。
618マロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:22:29 ID:???
↑は宵越し編妄想です
619マロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:23:39 ID:???
つ紅茶
620マロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:46:51 ID:???
目明かし買ってきたが、アニメの詩音なら一方的に叩き上げたくなるが、漫画は…2巻しだいだな。
アニメと比べて詩音なりの気持ちがかかれてるから、何とも言えん…。

漫画の目明かしって中身は原作に限りなく近い?
621マロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:49:06 ID:???
近いというか、むしろ原作よりいい方向に修正されてる。
主に主観のキャラの内面描写が。
目、罪どっちも。
622マロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:50:33 ID:???
荒川の机に「ひぐらしのなく頃に」があるという事は
大石か赤坂の少なくともどちらかは生きてると判断して良さげ?
623マロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:54:12 ID:???
>>621
そうなんだ。Thanks。 
2巻が気になるな… 

というか、今更ながらアニメがどれだげ省いてたか身に染みたわ…
624マロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:25:44 ID:???
宵越し編買ってきた。
魅音切ねえな(つд`)
625マロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:39:22 ID:???
 「鉄をも斬れる腕前を持つ今の自分なら、皆を助けられるのに・・・」

という強い願いが奇跡を起こし、昭和58年の自分を間に合わせたッ!!


そして突然覚醒し剣術スキルを身に着けるS58魅音。
しかし時既に赤坂介入により全て解決した7月でした。

626マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:28:27 ID:???
ひぐらしのなく頃に〜G.U.VOL.3 歩くような速さで〜感染! すべては何気ない会話から始まった〜 何っ!あのオーバンが喉をかきむしって死んだだとおぉ〜〜!? だれか、物語をかいてくれ!たのむ!
627マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:42:20 ID:???
うわ、感染者だ。 誰か山狗連れてきてっ!
628マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:06:56 ID:???
ハセヲ、ちょっと話しがある… 忘却の 旋律の 彼方 で待っている こんなメールがオーバンから送られてきた オレは迷わずそこにいった するとそこには! 喉をかきむしっているオーバンとそれを黙って見ているパイの姿が!!
629マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:13:01 ID:???
サロン板では、アンカーを10ずらすって決めごとがあるのか?
630マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:28:55 ID:???
もしかして、オレ 荒らしだと思われてる?
631マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:30:22 ID:???
荒らし以外の何なんでしょうか?
632マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:32:59 ID:???
宵越し編の絵柄にも慣れてきた。
ここで乙部×魅音を推す
633マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:40:32 ID:???
>>620
漫画版目明しの詩音は原作目明しの詩音よりも相当まともな性格になってる
634マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:43:25 ID:???
レナと同じでだいぶ方向修正されてるな
まあ、新規組にはいいだろうね
635マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:45:04 ID:VWfb02/t
原作の詩音  くけけけけけ 生まれてきてごめんなさい。
アニメの詩音 くけけけけけ じゃーー
636マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:49:00 ID:???
くけけけは漫画でもやるだろ
既に綿流しでやってるし
637マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:59:10 ID:???
んっふっふ
638マロン名無しさん:2007/01/30(火) 05:36:47 ID:???
方向修正っていうか、
竜ちゃんが元々オーバーに表現する癖があるだけ。
キャラの本質は全く変わってない。
639マロン名無しさん :2007/01/30(火) 06:22:40 ID:???
まぁ、本質は変わってないかもしれんが、えらくマイルド化されている。
レナに関してはそれほどでもないかもしれんが。
640マロン名無しさん:2007/01/30(火) 10:39:51 ID:???
後半の暴走はどう表現されるのか気になる。
641マロン名無しさん:2007/01/30(火) 11:34:48 ID:???
>>597
あの電話は綿流し編などの推理に大きな影響を与える重要なポイント

等、詩音の心情や思考の方向性や優先順位を推し量れる。
綿流し編の大まかな推理を当てている人は、祟殺し編のバーベキュー後の詩音とこの電話を大きな裏づけとしている。

園崎に消された悟史と恋仲に近い関係だったと思われる詩音の園崎への復讐

ってのがとりあえずの本線とできるわけだ。
綿流し編だけ見たって詩音が最後に圭一を刺したとかはすぐわかるけど
動機とか心情はさっぱりだからな。

各編を照らし合わせて、各キャラの心情を推し量っていくのがひぐらしの基本的な考え方。

祟殺し編にだけ焦点を当てた場合、あの電話の役割は>>598とか。
642マロン名無しさん:2007/01/30(火) 11:47:01 ID:???
>恋仲に近い関係
(;´ー`)それはないわ
643マロン名無しさん:2007/01/30(火) 12:02:45 ID:???
あくまでも祟殺し編から読み取れば、って事だろう。
644マロン名無しさん:2007/01/30(火) 12:48:51 ID:???
竜騎士の言う「悪質な罠」って園崎ブラフの事だったんだな
てっきり入れ替わりトリックの事かと思ってたよ
綿流しで魅音の振りした詩音が語る口デマの園崎家黒幕説が罠
目明しで魅音が語る園崎ブラフがそれの解になってんのか
竜騎士が園崎ブラフを明かす話として目明しを書いたんなら魅音視点が無いのは当然だな
魅音が毒の無い事ばっか考えてたりしたらクライマックスに行く前に園崎ブラフがバレてしまう
で、園崎ブラフが分かった状態だとひぐらしシナリオがどうなるか?ってのが罪滅しで使われてんのか
もう竜騎士に口止めされずに済んでいる魅音がアッサリそれを圭一にバラす事によって
圭一が園崎家黒幕説に惑わされる事なくレナを止めに行ける。知らないレナは魅音を恨む、という構図になってんのか
645マロン名無しさん:2007/01/30(火) 13:32:56 ID:???
宵越し1巻買ってきた
乙部は回復した悟史?
記憶をなくしてる?携帯をいじっているのは妹の心配か
乙部は自殺サイトからの集団自殺か
魅音は詩音な気がする。目明での交換事件から魅音が死んだ事により詩音は魅音と名乗るように
工殺しの犯人が乙部の可能性は?
646マロン名無しさん:2007/01/30(火) 13:34:58 ID:???
乙部は、悟史に見えなくもないけど、30過ぎには見えないな…。
647マロン名無しさん:2007/01/30(火) 13:37:05 ID:JTX8vqOe
みもり絵がハチクロそっくりに見えるんだが
648マロン名無しさん:2007/01/30(火) 13:39:14 ID:???
高野式呼吸法でもしてろ
649マロン名無しさん:2007/01/30(火) 13:41:54 ID:jJsZ/Y8n
すまん、7話のネタバレに説明あるな
乙部=悟史は昏睡状態でエネルギー消費が云々とお得意の竜騎士節で説明あるかと思ったんだ
650マロン名無しさん:2007/01/30(火) 13:50:03 ID:???
残念ながら乙部の正体は行方不明の悟史ではないが、もしかしたら
宵越し編で生還できるキャラなのかもしれない
自分の罪を認め、魅音に叱られた事である程度救われたと思う
あの辺りのシーンは綿流し編後半で、レナが圭一を叱り諭した時に似ているな
まったく個人的な予想だけど
651マロン名無しさん :2007/01/30(火) 14:27:36 ID:9ou9BKF+
>>645
入れ替わってたら死ぬのは詩音じゃないか?
652マロン名無しさん:2007/01/30(火) 15:10:49 ID:???
>>645
宵越しは目明しの続きではないよ。
罪滅しに似た世界の続き。
653マロン名無しさん:2007/01/30(火) 16:25:30 ID:???
宵越しは絵柄や内容からかひぐらしをベースにした
別のサスペンス系漫画って雰囲気が出てて新鮮だな。
654マロン名無しさん:2007/01/30(火) 16:59:55 ID:???
落書き帳見る限りみもりって
ひぐらしちゃんと見てるみたいだな。
つか、絶対イリー好きだろwww
655マロン名無しさん:2007/01/30(火) 17:45:09 ID:???
やばいなぁ、目明し一巻買って来たんだが、詩音がすごく可愛く見える
656マロン名無しさん:2007/01/30(火) 17:46:18 ID:???
漫画版でも魅音と沙都子がかわいそうで見てられない>目
657マロン名無しさん:2007/01/30(火) 17:48:23 ID:???
>>654
みもりは元々ひぐらし原作ファンで
悟史と羽入が好きらしい
658マロン名無しさん:2007/01/30(火) 17:48:56 ID:???
みもりと俺は趣味が合わなそうだ
659マロン名無しさん:2007/01/30(火) 18:11:20 ID:???
俺も目明しは魅音と北条兄妹が可哀想で…これから先の展開が鬱だ
660マロン名無しさん:2007/01/30(火) 18:15:27 ID:???
宵越し編は今後魅音のカッコ良いチャンバラシーン&背中の刺青が見れると信じてる
661マロン名無しさん:2007/01/30(火) 18:20:26 ID:???
それは魅音が脱ぐということだな
着物ではサラシだろうなぁ…えろすえろす
662マロン名無しさん:2007/01/30(火) 18:23:31 ID:???
そこで刺青がなかったらここで火病が大量に見られそうだな
663マロン名無しさん:2007/01/30(火) 18:33:19 ID:???
それだと詩音主人公しすぎだからな。
しかも魅音として出しといてまたそのパターンだったら、
綿、目に続いて無意味に二重に落ち込ませることになる。
そんな一方には良くて一方は損な構図にするだろうか。
664マロン名無しさん:2007/01/30(火) 18:43:29 ID:???
仮にアレが詩音だったら俺は確実に発症する
665マロン名無しさん:2007/01/30(火) 18:56:43 ID:???
ひぐらしのなく頃に〜宵壊し編〜

魅音が刀袋からガバッと抜き出すのは、日本刀ッ?!違う、いつも和服の時、
意味ありげに持ち歩きながら一度も抜かないばかりか、伏線そうに見えて
何の使い道もなかったあの模造刀だ!!

その構えたるや、それはおおよそ一切の流派に聞いたことも見たこともない奇怪なあの某型そっくりだ!!
666マロン名無しさん:2007/01/30(火) 20:47:00 ID:???
宵越し編が出題編の分類に入ってるってことは
宵越しに対する解答編もあるんだろうか?

57Pの魅音が乙部とあったとき
「よりによって「私」が」って部分は何か深い意味があったりするんじゃないだろうか
と、信じて疑わないんだが……なんもないだろうね。

あと、工が死んだのって魅音達が来る前とか思った。
667マロン名無しさん:2007/01/30(火) 20:48:02 ID:???
鬼曝しと同じで、1巻が出題で2巻が解なんじゃね?
668マロン名無しさん:2007/01/30(火) 21:07:24 ID:???
ヤバいな、宵越しおもしろいよ宵越し
669マロン名無しさん:2007/01/30(火) 21:11:08 ID:???
よりによって「私が〜」は
悟史の帰りを待ってた詩音じゃなく、魅音である私が悟史に似た乙部に
出会ったしまった事への皮肉じゃないかと思ってる。
もし詩音なら強調すべき所じゃないし
670マロン名無しさん:2007/01/30(火) 21:38:22 ID:???
宵越しは多分謎解きとかじゃないんだよ。一応今までの謎は解けるけど最後は魅音1人だけ残って、
公民館で「また……誰もいなくなった……みんな私の前から消えていく…」と呟いておしまい。
『そして誰もいなくなった』というオチ
671マロン名無しさん:2007/01/30(火) 21:40:29 ID:???
そうなったら誌面突き破って魅音抱きしめに行く
ただ幸せになってほしいだけなのに(ノД`)゜・。
672マロン名無しさん:2007/01/30(火) 22:25:16 ID:???
八重と荒川は死ぬような気がする 魅音も状況によってはまずいかも
もっとも、自殺ではなく戦って死ぬとか
乙部だけがどうにか助かり、大人しく実家に帰るENDになると予想
673マロン名無しさん:2007/01/30(火) 22:35:28 ID:???
魅音はたぶん死なないと予想
674マロン名無しさん:2007/01/30(火) 22:37:30 ID:???
そういや宵越し編の魅音は独身なのかな?
どうやって生活してるのかも謎だし。
675マロン名無しさん:2007/01/30(火) 22:39:29 ID:???
俺と結婚してるよ
676マロン名無しさん:2007/01/30(火) 22:42:44 ID:???
既婚か否かは不明だが…… 独身な気もする
生活は園崎の親族の手助けや、恐らく親の所属する園崎組を
継いだんじゃないかと ある程度荒事には慣れているようだし
魅音なりに強くなろうとしたんだろう
677マロン名無しさん:2007/01/30(火) 22:50:01 ID:???
宵越し編面白いな
678マロン名無しさん :2007/01/30(火) 23:07:20 ID:???
大災害後の魅音の人生考えると泣ける。(ノД`)゜・。
679マロン名無しさん:2007/01/30(火) 23:26:05 ID:???
荒川は生き残る気がする…
てかもう誰も死なない様な気が。

荒川が記事にしようとしてたけど結局は辞める みたいなEND
680マロン名無しさん:2007/01/30(火) 23:28:03 ID:???
>>628の続き 荒らしじゃないよ ひぐらしのなく頃に錬金術師〜 何!ルイ=アームストロングが喉をかきむしって死んだだとお〜 これで5人目か… 犯人はあいつしかいない! (続く) 続きは勝手に書いてもいいですよ
681マロン名無しさん:2007/01/30(火) 23:28:21 ID:???
そして乙部は成長。
魅音は自分なりの目的を果たして雛見沢を後に…って感じだろうな。
682マロン名無しさん:2007/01/30(火) 23:30:07 ID:???
魅音はあの後、とても恋人作れる状況じゃないし
下世話だが、処女なのだろうか。
雰囲気は非処女っぽいが
683マロン名無しさん :2007/01/30(火) 23:31:35 ID:???
なんだかんだで強く成長してるだろうから、夫はいそうな気がする。
684マロン名無しさん:2007/01/30(火) 23:36:10 ID:???
処女ではないだろうが結婚はしてなさそうな雰囲気だな。
・・・うん、いいぞそのシチュエーション。
685マロン名無しさん:2007/01/30(火) 23:48:13 ID:???
>>682 >>683 >>684!! 無視するな 何か書いて 水銀燈ダイスキ!?
686マロン名無しさん:2007/01/30(火) 23:55:51 ID:???
まったくお前らは下世話な話になると盛り上がるな
彼女は魅音と詩音と茜さんを吸収して若返ったお魎さんだと何度言えば
687マロン名無しさん:2007/01/31(水) 00:00:21 ID:???
お魎じゃ勃たないと何度言えば
688マロン名無しさん:2007/01/31(水) 00:09:42 ID:???
あれに至るまでの魅音が見たい。
高校生魅音や二十歳魅音が見たい。
689マロン名無しさん:2007/01/31(水) 00:10:39 ID:???
お魎さんはあの性格に萌えるべきだと思うぜ
ひぐらし世界最大のツンデレ
多分目明し編ではお魎さんも爪剥いでるね10枚くらい
690マロン名無しさん:2007/01/31(水) 00:10:51 ID:???
そういえば、詩音か魅音のエロ画あったぜ たしかよつばチャンネルだったかな?見たいヤツはみれば〜?
691マロン名無しさん :2007/01/31(水) 00:14:46 ID:???
>>688
強くなってゲリラにのっとられた宇宙ステーションで大活躍してたに違いない。

>>689
お魎さん剥ぐ必要ないだろ。(^^;
692マロン名無しさん:2007/01/31(水) 00:59:51 ID:???
 こりゃ既に「東京」も単身乗り込んだ魅音に一人残らず投げ殺されて全滅してるねきっと。
693マロン名無しさん:2007/01/31(水) 01:02:17 ID:???
>>654
あのらくがきの、3とかεの口が良い

しかし、みもりの絵って漫画家というよりイラストレータ
みたいな印象受けるな…。

>>658
趣味って?
694マロン名無しさん:2007/01/31(水) 01:03:05 ID:???
695マロン名無しさん:2007/01/31(水) 02:46:44 ID:???
 平成魅音は「ひぐらしのなく頃に」の著者と連絡とったりしてないのかな。
そこで出会った赤坂(雪絵他界)と・・・とか。
696マロン名無しさん:2007/01/31(水) 10:28:43 ID:???
>>695
その辺りはこれから明らかになるかもね。
697マロン名無しさん:2007/01/31(水) 18:22:44 ID:???
宵越し編のネタバレ考察はここでいいのかな

工は魅音たちが来たときには既に死んでいる
工との会話は八重の妄想
だと思ってるんだけど一緒に階段おりてるのが説明つかないんだよなぁ

もしくは
練炭自殺者で死んでないのがもうひとりぐらい居る
荒川は人数までは言ってないからまだこの可能性はあると思うんだよ
乙部の回想で四人って言ってる時点でツッコミ入れてないからちょっとこの説も怪しいんだけど
698マロン名無しさん:2007/01/31(水) 18:36:21 ID:???
>>697
じゃあ144ページ辺りから歩き回ってた工は何だ?

八重の幻覚……で片付けられてしまいそうなのがひぐらしの怖いところだな
実際に描写されたものまで当てにならないだから困ったもんだ
699マロン名無しさん:2007/01/31(水) 18:43:54 ID:???
>>698
そうなんだよ、歩き回ってるから確証持てないんだよなぁ
ただ工が動いてるところを他のメンバーが見てないところが何かポイントだと思ってるんだけど
本当に幻覚だったらどうしよう
700マロン名無しさん:2007/01/31(水) 18:49:16 ID:???
適当に思い付いただけの事だけど漫画上で時間のシャッフルが行われているという可能性は・・無理があるかね。>工殺し

あと実は工は双子で八重はそのもう片方(工B)と結託して乱暴な方(工A)を殺害。
魅音が祭具殿に行ってる間に八重と工Bは死体を押入れに隠し、帰宅しようとしたものの
車が無い&襲われて、とか。


なんであれ八重が犯人だった場合、動機は恨みとか暴力からの開放とかじゃなく
「殺せばずっとおとなしくてわかいい工君でいてくれる」とか感じなのだと思う
701マロン名無しさん:2007/01/31(水) 18:57:59 ID:???
車がなくなってるのとかはわからないけど工は八重が殺したんだと思う
悲鳴とは自演で
車なくなったのも乙部の話し聞いてたから自演かな?かな
702マロン名無しさん:2007/01/31(水) 19:05:44 ID:???
119ページの四コマ目で工が起き上がってないのが不自然に見えたから
死んでるんだとは思うんだけど階段おりてるのがなぁ。

車は鍵がさしっぱなしだったからその辺も何かあるとは思う
703マロン名無しさん:2007/01/31(水) 19:20:06 ID:???
芥川 千秋 マチさんの誰かが乗ってたんだろうか?
本当に鬼隠しにあったとは考えられないしw
704マロン名無しさん:2007/01/31(水) 19:51:51 ID:???
でもバイクもなくなってるんだよなぁ
705マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:15:13 ID:???
バイクに関しては魅音が適当に返事しただけかもしれない。

もしくはバイクなんてさいしょから「なかった」


荒川はフリーライターというのは表の仕事で本職は
「東京」の雛見沢監視員6月担当とか。
706マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:26:59 ID:???
>>705
確かに荒川は今のところただのヘタレなだけだからそれぐらいあったら面白いな
707マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:30:26 ID:???
死体は歩き回るのれす
708マロン名無しさん:2007/01/31(水) 23:03:48 ID:???
雛見沢症候群についてはまだ出てきてなかったっけ。再発生とか。
709マロン名無しさん:2007/01/31(水) 23:26:22 ID:???
>>697
俺も練炭自殺者のうちの、誰か一人が生きている可能性はあると思う。
荒川が人数言ってないのは伏線だと思うし、俺が怪しいと思うのは芥川。

可能性は低そうだが、「東京」の大災害関係者かもしれない。


710マロン名無しさん:2007/01/31(水) 23:33:21 ID:BIFrZ+OA
711マロン名無しさん:2007/01/31(水) 23:38:39 ID:???
「東京」は大災害が起きた時点で政府に解体されただろ。
あるとすれば「東京」関連の後処理部署。
712マロン名無しさん:2007/01/31(水) 23:53:30 ID:???
村の封鎖は解除されたが、大災害の真相隠蔽の目的は現在も生き続けている
のかな? そうだとだとしたら、魅音たちが置かれている状況は
非常にまずい気がするな
713マロン名無しさん:2007/02/01(木) 00:07:23 ID:???
>>698-699
工と歩いてるとこは普通に八重の幻覚だと思うな。
今までのひぐらし漫画でも幻覚がさも実際のことのように描かれてることから考えて。
やっぱり他のメンツが見ていないのがポイントだろう。

工は「おやすみなさい工君」のあたりですでに毒物か何か盛られて死んでると思った。
88pの八重の反応とか見るとそんな感じ。
714マロン名無しさん:2007/02/01(木) 00:18:43 ID:???
ただ単に別々の事件が同時に起こってるだけなのかもな

車やバイクが無くなったのを芥川の仕業とするなら、車の運転が出来るんだし納得出来るかも
動機は乙部と同じで通帳が欲しかったから、だったりして
715マロン名無しさん:2007/02/01(木) 00:25:32 ID:???
封鎖が解除された以上、「東京」関係者はもう雛見沢には関わっていないと思うが?
そもそも、そこまでして真相を隠蔽したいなら、封鎖解除自体しなければいいんだし…
716マロン名無しさん:2007/02/01(木) 00:34:02 ID:???
確かに119ページの工のセリフっぽいのは八重が喋ってるように見えるな
とりあえずこれ以上は死人は出ないと思う
717マロン名無しさん:2007/02/01(木) 12:43:35 ID:???
芥川の言う犯人はこの4人の中ってのも根拠は乙部の携帯だけが壊されていたって事だから
その携帯の謎が解けた以上は未知の容疑者が出てきても問題はないな。一応
718マロン名無しさん:2007/02/01(木) 12:56:27 ID:???
とりあえず言える事は、工殺しの真相が解けて(八重が犯人か?)
宵越し編が終わりという事ではないな 何事もなくあっさりと
夜明けを迎えるという展開にはならんだろう
ともかく連絡・移動手段を絶たれて孤立している状況が一番まずいんだ
719マロン名無しさん:2007/02/01(木) 17:06:35 ID:???
実は工が死んだのは、
あのときまだ酒が抜けきっていなかったため
微妙に千鳥足だった工が階段で足を滑らせて…。

なんて展開だったらこの物語は非常に悪質です。
720マロン名無しさん:2007/02/01(木) 17:52:49 ID:???
実は乙部、荒川、八重は3人揃ってL5
最初の魅音は怖がりの乙部が作った幻覚
その後荒川の犠牲者リストが加わって
死んだはずなのに村を歩き回ってる「園崎魅音」というキャラクターを3人の脳内で作り上げた
本物の魅音は20余年前に他界している
721マロン名無しさん:2007/02/01(木) 17:56:35 ID:???
そんな結末だったら単行本買わない
722マロン名無しさん:2007/02/01(木) 17:57:43 ID:???
そうなったらズコーだなw
723マロン名無しさん:2007/02/01(木) 18:05:26 ID:neOj+U4h
また竜騎士バッシングがはじまるぞw
724マロン名無しさん:2007/02/01(木) 18:27:24 ID:???
荒川の携帯も実は使えるんじゃね
まぁどっちにしろ圏外だけど
725マロン名無しさん:2007/02/01(木) 19:22:55 ID:???
>>718
多分荒川が必要以上にびびってるのがいらん惨劇招きそうな予感がする
雛見沢に関する知識を中途半端に持ってるし

あと今読み直して気づいたが

八重が先頭で階段おりる
→車無い事に気づく、
→八重が背後を振り返る
→工の後ろに誰か居る
だと八重が神社に逃げ戻ろうとすると工を通りすぎないといけないんだよな

神社
     ○ ○  ○   
    誰か 工 八重   車?

っていうかんじで
726マロン名無しさん:2007/02/01(木) 21:14:37 ID:???
向こうで書くのもあれだからこっちで書くけど
心不全って判明するの原作でも目明しなのになぁ
727マロン名無しさん:2007/02/01(木) 22:34:33 ID:???
>>725
おまえ頭いいな。
728マロン名無しさん:2007/02/02(金) 02:21:36 ID:???
アクションゲーム化してほしいな ソニーかカプコン、もしくはスクエニで 使用キャラによってそのキャラを殺す理由または、動機を語るまたは回想シーンて感じで
729マロン名無しさん:2007/02/02(金) 02:24:42 ID:???
というか、ふつうに考えれば犯人は、八重しかいないだろ。
動機なんて、もともとほとんどのミステリでも推理不可能だからいいとして、
未登場の第3者が犯人とかじゃなきゃ、八重しかチャンスないじゃないか。

しかもほかの3人は、そもそも動いてる巧みたことないし。

まあ、2人で歩いてるシーンが幻覚・妄想でもひぐらし的ではあるけど、あまりやってほしい
手口じゃないどな。
しかも1作品で三回(鬼隠し、鬼曝し、今回?)もやるようなもんじゃないし。
730マロン名無しさん:2007/02/02(金) 04:26:20 ID:???
これで更に魅音が詩音だったら何回トリック使い回してんだってなるな
731マロン名無しさん :2007/02/02(金) 10:40:29 ID:???
鬼曝しの症候群に関しては宵越しには適用しない方がいい気がする。
鬼曝しでは分かりやすくするために極端にした気がするし。
原作ぐらいで考えた方がよくない?
確かに工殺したのは八重だと思うけど。

しかし微妙に気になるのが魅音が古手神社に来た理由。
「取り憑いた存在」言動や、古手の至宝というややオカルトチックなアイテムを回収しているのを見て、
宵越しの魅音は詩音に取り憑いた魅音の魂なんじゃないかと思ってしまったり・・・。
732マロン名無しさん:2007/02/02(金) 11:05:00 ID:???
みぃ…詩音は何度となく平然と主役を張ってるのに、
なぜ魅音はそういう出方しかできないのですか?
不公平なのです…
733マロン名無しさん:2007/02/02(金) 11:42:31 ID:YqjQN+6u
>宵越し編wikipedeia項目解説
>TIPS
>ゲーム本編に倣い、TIPSが携帯電話向け情報サイト「ガンガンモバイル」(i-mode・EZweb・Yahoo!ケータイ)で配信されている。会員制・月額315円(税込)。

こんなのあったのか…。ここでは触れられてない気がするけど、見た人いる?
734マロン名無しさん:2007/02/02(金) 12:36:19 ID:???
TIPSの為だけに会員になる気がしない…
735マロン名無しさん:2007/02/02(金) 12:48:57 ID:???
月額なら連載終了時にでも見りゃいいし。
736マロン名無しさん:2007/02/02(金) 13:03:20 ID:???
>>731
大災害の真相を求めて、古手家の祭具殿にやって来たと思う
昔の事を記した巻物に何か手がかりがあると思っているのかも
しれない それが報われるかは微妙だが……

例の「とり憑いている」発言は、本来は自分が死ぬはずだったのが、
詩音(真魅音)との入れ替わりで、詩音が爆破事件に巻き込まれて
「魅音」として死んだ事が、ずっと心の傷になっているんじゃないかと
しかし乙部や荒川は、魅音・詩音の双子の関係を知らないから、いらぬ誤解を
するわけだが……  
737マロン名無しさん:2007/02/02(金) 13:32:31 ID:???
魅音の目的は賽殺しの梨花と同じかも?
祭具殿にあった刀を鍵って言ってるし、殺人事件があったのに巻物読むのを優先してるし
738マロン名無しさん:2007/02/02(金) 14:43:45 ID:???
つまり魅音もカケラを見つけて元の世界へ帰ろうと・・・
あうあうあうあうあうあうあうあう
739マロン名無しさん:2007/02/02(金) 14:56:37 ID:???
宵越し魅音の言動、行動は全て・・・・ブラフッ!

祭具伝に入ったのは生活に困って文化的遺産価値のありそうな物を頂くため。
あの刀は竹光だし、錠前も錆きって叩けば割れる状態でした。

「悟史・・・」発言も意味深な事を言ってみたかっただけで、乙部は悟史になんか
似ていません。



(・3・)〜♪
740マロン名無しさん:2007/02/02(金) 16:13:51 ID:???
>>739
もはや存在そのものがブラフだな
741マロン名無しさん :2007/02/02(金) 16:20:25 ID:???
>>737
もしくは大災害の真相を昭和58年まで戻ることで解決しようとしてるのかも・・・。
742マロン名無しさん:2007/02/02(金) 16:39:05 ID:???
折角現代を舞台にしてるオリジナルストーリーなんだから、オカルト要素は少なめであってほしいけどねぇ
まぁいつもの「推理しなくていい部分」なんだろうけど。
743マロン名無しさん:2007/02/02(金) 20:11:46 ID:zk4L3vMQ
工って絞殺されてるんかな?首のあたりに跡があるんだが
744マロン名無しさん :2007/02/02(金) 20:14:42 ID:???
絞殺だろうな、首に痕ついてるし。
745マロン名無しさん:2007/02/02(金) 20:46:25 ID:???
首の痣見るまで寝てるのかと思ってたのは俺だけでいい
746マロン名無しさん:2007/02/02(金) 20:58:42 ID:???
 酒か薬か何かで眠らしてから絞殺
そのまま薬殺のち首に縄跡をつけた

どっちだろう。
あまり苦しんだ顔じゃないよね。
747マロン名無しさん:2007/02/02(金) 21:15:07 ID:???
初めて八重と工が登場したシーンで、工が酒を飲んで酔っ払っている
事から、酔って熟睡している間に、八重が紐か何かで首を締めて
殺したんだと思う しかし八重は自分が症候群に侵されている事に気付かず、
そうこうしている内に、魅音と乙部が集会所にやって来たという
オチじゃないかと
748マロン名無しさん:2007/02/02(金) 21:15:44 ID:???
>>746
抵抗されないように眠らしてから絞殺のほうだと思う。
これだと八重の仕業の可能性が高くなるけど。
749マロン名無しさん:2007/02/03(土) 01:08:27 ID:???
アレ?
733のTIPSって、まだ配信されてる?
俺は保存したけど…。
俺の保存したやつ以外にまだTIPSがあったのかな?

>>733
見た。
内容は、荒川の記事(幽霊村大特集号)。
第0話の話題に出ているものだと思われるが、
この記事によると、荒川は雛見沢に行ったことがある
と書いてあるのが(再び雛見沢へ取材に訪れる予定だ、とある)
個人的に少し引っかかる。
750マロン名無しさん:2007/02/03(土) 01:17:13 ID:???
>>749
これってもしや症候群フラグ…
751マロン名無しさん:2007/02/03(土) 01:17:21 ID:???
ttp://www.square-enix.co.jp/mobile/mgangan.html
>※キャンペーン期間は7月31日までとなります。


2巻に収録されることを期待
752マロン名無しさん:2007/02/03(土) 01:46:16 ID:???
単行本のひぐらしのなく頃にを4冊買い集めて、例の全員プレゼントに応募する為に
郵便局に定額小為替450円分を買いに5時前に行ったら終了しましたとか抜かしやがったから、
「何抜かしとんじゃアホかコラボケ店開いとるやんけ何考えとんねんカスコラア!!」って
大暴れしてきてやった 4時で終わりってなんじゃい
753マロン名無しさん:2007/02/03(土) 02:05:35 ID:???
>>752
そんな必死になって慌てて送ったって肝心のブツが届くのは5月下旬以降だぜw
ぶっちゃけ5月頃とかってまだひぐらし熱続いてるかどうかも怪しいw
漫画はまだまだ終わらないから大丈夫だとは思うけどな
754マロン名無しさん:2007/02/03(土) 02:07:26 ID:???
まぁ、為替は普通四時で終わりなんだよ…
学生の時は学校のちかくに郵便局があったから助かったけど
近くに郵便局のない学生はけっこう大変なんじゃなかろうか
755マロン名無しさん:2007/02/03(土) 02:10:14 ID:???
>>753
>>754
そうなのか
郵便局長に延々説教かましてファビョリまくって完璧にキチガイなオレであった
雛見沢なら末期発症患者として山狗に拉致られてるな・・・
756マロン名無しさん:2007/02/03(土) 02:15:28 ID:???
階段降りてる時からの八重と工の会話は全部八重の独り言にも聞こえる。
そのシーンから後は工が何を言っても八重は反応していない(欠伸を除く)
それに工が後ろにいたら『じゃり・・・』って音がしても八重は驚かないと思う。
つまり工は魅音達が集会所に来る前には殺されていて、
一緒に歩いているように見せたのは、ただのミスリードだと思う。
拙い長文失礼しましたm(__)m
757733:2007/02/03(土) 02:18:24 ID:YnqjABSz
>>733 返答ありがとう。教えてもらえるとは、まったく聞いてみるもんだな。
まあ単行本に復活することを首を長くして待つことにするよ。
758マロン名無しさん:2007/02/03(土) 02:19:15 ID:???
アンカー間違えた…>>749ね。あげてしまってスマン
759マロン名無しさん:2007/02/03(土) 15:39:38 ID:???
 郵便局長「私を、信じて(・・・いや、マジで。お願いします)」
760マロン名無しさん:2007/02/03(土) 23:53:19 ID:???
宵越し、もし詩音が魅音として死んだのなら
今のあの魅音は今まで詩音として生きてきたって事かな?
被害者一覧の名前は園崎魅音の侭だし…
761マロン名無しさん:2007/02/04(日) 00:00:55 ID:???
>>750
まあ、その方が宵の「魅音」のかっこも説明しやすいかな?
園崎家自体は、ヤクザじゃないわけだし。
ヤクザなのは、あくまで、少なくとも園崎本家の者ではない魅音・詩音の親父だし。
762マロン名無しさん:2007/02/04(日) 00:22:38 ID:???
仮にそうなら、とり憑いてる存在〜って台詞は
詩音の名前と生活を奪って今に至る自分への台詞なのだろうか
763マロン名無しさん:2007/02/04(日) 00:25:29 ID:???
でも何でそんな事する必要があるんだろ。
764マロン名無しさん:2007/02/04(日) 01:14:31 ID:???
とりついてるっててっきり背中の鬼の刺青のことかと思ってたけど違うんかな
765マロン名無しさん:2007/02/04(日) 01:15:54 ID:???
色々なパターンが考えられるな。
取り敢えず言動その他からは魅音で間違いないと仮定して・・・

・魅音の名前を返した説
 入れ替わりに負い目を感じていた魅音は死んだ詩音が可哀想でそのまま名前を返す決心をした。
 そして詩音としてこれからの人生を生きる道を選んだ。
 雛見沢に戻っている間だけ懐かしさから魅音を名乗っている。

・荒川の資料に漏れがあった説
 事件の数日後辺りに魅音が自分こそが魅音と名乗り出たか何かで入れ替わってた事は判明してたが
 荒川はそこまで調べ切れなかった。
 大災害のせいで関心がそれのみに移ってしまい、こっちはマスコミに大きく扱われなかったせいで漏れた
766マロン名無しさん:2007/02/04(日) 02:32:28 ID:???
宵越しの単行本読んだんだが、乙部が車降りてから崖を落ちるまでのシーンって
書き下ろしだっけ?
あれがあると「用を足してるわずかなあいだに車が消えた」ってのが嘘だと、
最初っから読者に開示されてることになるんだよな。
「巧もう殺されてんじゃね? 寝てるように見せかけてるだけで」とか、謎解きというには
複線があからさますぎる気がする点がいくつもあったけど、作者的には謎解きで
読者を引っ張る気はさらさらないのかな?
「ほーら、まずは乙部から異常さを見せてどんどん事態をエスカレートさせるよー・・・・
あれ? この程度で推理ポイントとか思われてる?」→「しゃーない単行本で冒頭で
ネタバレしちゃおー」
みたいな感じで。
767マロン名無しさん:2007/02/04(日) 04:39:15 ID:???
>>766
本誌でちゃんと描いてあったよ

発言(車がなくなってた)と行動(車から降りた時)がなんか微妙に違う気がしてたのでそれは覚えてる
768マロン名無しさん:2007/02/04(日) 10:31:46 ID:???
乙部だけを残して他の皆は仲良く練炭自殺…
荒川はそれを発見
その「練炭自殺だ」って台詞に同様の無かった乙部
まぁその後に警察への空想電話と自分で携帯ぶっ壊したのもあって
第7話の乙部の「練炭自殺をしに来た」ってのが嘘ではないだろうが…




乙部は自殺するのが怖くなって逃げたんじゃないか?
あの車から降りた時既に練炭焚いてたとか
「もう怖いんでダメぽ」
とか言って見逃してもらったとか

工は明らかに八重が殺したろうな
まぁ縄でぎゅぅーだよな
そーいや手首にも何か跡ついて無かったか?
769マロン名無しさん:2007/02/04(日) 11:07:27 ID:???
>>768
7話での乙部の自白から、乙部は睡眠薬を飲まなかった(飲んだフリをした?)ので、
他の3人が寝静まったのを機に、仲間の1人が持っていたキャッシュカードを
盗んで車から降りた そのまま街に行って金をおろして、自分の借金を
返済するつもりだったんだろう しかし途中で道に迷い、そうこうしている内に
足を踏み外して転落し、気絶
適当にさまよっているうちに、神社に行く途中の魅音と出会い現在に至るという展開

自殺が怖くなって逃げたのはあながち間違いではないな
770マロン名無しさん:2007/02/04(日) 11:46:01 ID:???
>>769
そうだったのか
7話ダイジェストをちょいちょい見ただけだったから
そこまで内容を読み取れていなかった
じゃぁ乙部は解決だぁな

いやぁサンクス
771マロン名無しさん :2007/02/04(日) 12:19:20 ID:???
>>765
どっちかって言うと後半っぽいな。
詩音として生きる理由も特にないし。
大災害当時の被害者リストをたぶんそのまま荒川は写してたんだろうな。
772マロン名無しさん:2007/02/04(日) 13:34:24 ID:???
でも後半だと魅音のあの台詞はどういう意味なんだろう
773マロン名無しさん:2007/02/04(日) 14:38:46 ID:???
宵越しの魅音は詩音じゃね?
目明しの終わりぐらい錯乱していて普通滅菌後は自殺しちゃうけど
自分は魅音と思い込んでいるとか、魅音が乗り移って自分を動かしてるとかで
自己精神を守っている状態で自殺しなかった世界。

知識は魅音から聞いていたことぐらいしか知らないから
調べないとわからない。
774マロン名無しさん:2007/02/04(日) 14:48:47 ID:???
いや、梨花ちゃん(?)が手を貸す時点で(本編で言うところの)詩音はないだろ
宵越し単体で考えると入れ替わりが作用するのは魅音が魅音だった場合だし
あと、『乗り移って〜』はもっと単純に、幼少時の入れ替わりのことのような気がする
775マロン名無しさん :2007/02/04(日) 15:03:26 ID:???
・・・っつか、学校爆破があった世界なんだから目明しに似た世界はなくね?

言動、回顧その他を見ても魅音フラグ立ちすぎ。
776775:2007/02/04(日) 15:15:37 ID:???
ぐらいってことね、スマソ。
777マロン名無しさん:2007/02/04(日) 15:24:09 ID:???
カラーで後ろに部活メンバーがいる時点で詩音だと何か違和感。
しかもトランプに刀が刺さってるし。
もし詩音なら後ろは悟史辺りじゃないのかな
778773:2007/02/04(日) 15:51:02 ID:???
いや、一晩で身の回りの人間がほとんど死んだら錯乱するかなって
目明しでの一人姉妹喧嘩のときみたいに精神おかしくなってぐらいで
目明しの世界に似てるじゃなくてね

魅音が生きてるには詩音と爆破時入れ替わっていなきゃいけない。
また都合よく入れ替わってましたは使わないと思う。
また記録や資料が間違っていたは作品として卑怯すぎる。
779マロン名無しさん:2007/02/04(日) 15:58:43 ID:???
死んでいる筈の人間が生きている理由として何が卑怯なのか解らないな>記録の間違い
というか“都合よく”入れ替わっていたことなんてあったか?
780マロン名無しさん :2007/02/04(日) 16:16:24 ID:???
基本的に都合よく入れ替わってることないよな。
それに詩音の発症しやすさを考えると、魅音が生き残ってた方が発症しなかった理由として妥当っぽい。
781マロン名無しさん:2007/02/04(日) 16:21:41 ID:???
入れ替わりを使わないなら魅音を主要キャラにする必要も無いしな。
最悪圭一でも事足りる。
782マロン名無しさん:2007/02/04(日) 16:36:22 ID:???
お前は魅音には入れ替わりネタしかないというのかと
783マロン名無しさん:2007/02/04(日) 16:38:34 ID:???
祟殺しでは、あきらかに都合よく入れ替わってるだろ。
まあ、あれは、圭一に鉄平殺しを懇願された後だから
圭一と顔をあわせるのが気まずくて、あの日以降入れ替わってた
ということも考えられる。

原作だと、圭一に怪死事件の黒幕扱いされた翌日の朝は、
酒臭くなってるし。
784マロン名無しさん :2007/02/04(日) 16:41:51 ID:???
祟りで入れ替わってんのは電話の時だけだろうが。
次の日以降は普通に魅音だろ。
785マロン名無しさん:2007/02/04(日) 16:57:39 ID:???
>>782
いや、そこまでは言わないけど話を作る時に
わざわざ魅音を主要キャラに選んでるって事は双子特有の
「入れ替わりを匂わす、又は存在を曖昧にさせて引き込ませる」要素を使いたいって事だろうし。
ただの平成18年の雛見沢を描きたいだけなら、祟以後持ち直した圭一でも使える訳だし
786マロン名無しさん:2007/02/04(日) 16:59:37 ID:???
>>784が定説だけど、>>783の意見は結構思うところがあるな。
もしかして竜ちゃんはそのつもりで書いてるかもしれんとか思った。
いやいや結構面白い意見だよそれ。
787マロン名無しさん:2007/02/04(日) 17:05:30 ID:???
ほら、魅音詩音の合意の上での気軽な入れ替わりは原作中では結局無かったけど
詩音の園崎への疑心が晴れない綿流し・目明し編とそれ以外はかなり違う関係のようだし。

皆編、祭編でもセリフだけはあったじゃん
圭「当分の間、姉妹の入れ替わりが見分けれてちょうどいい」
魅「うー正直明日は入れ替わってほしいけど…」
詩「時々私がお姉だったりしますし」
788マロン名無しさん :2007/02/04(日) 17:09:05 ID:???
詩音が入れ替わっていた以外で魅音が生き残るとしたらどんな理由だろう?
789マロン名無しさん:2007/02/04(日) 17:16:41 ID:???
運良く大怪我をして興宮の病院へ入院していたとか、久々に両親の
家で過ごそうと思いつき、1日だけ雛見沢から離れたとか
ともかく村にいる限り、大災害から逃れるのはまず無理
790マロン名無しさん:2007/02/04(日) 17:20:39 ID:???
入院してたならCS版のあの絵め有り得るかも
791マロン名無しさん:2007/02/04(日) 17:30:10 ID:???
あのイベント絵は盥回しか憑落し編に関係あるんだろうな
個人的には魅音であってほしいんだけど
レナの帽子が手元にあったのが気になるが……
792マロン名無しさん:2007/02/04(日) 17:33:44 ID:???
>>789のいうような簡単な思いつき、どうでもいい理由での入れ替わり
それが、綿・目以外の世界、特に詩音がカケラから学んだ目明し編以降の世界では
結構頻繁に入れ替わりがあったのではないか?
いわゆる大した理由のない入れ替わりが。

罪編以降の登場キャラクターのセリフがそれを表してるのではないだろうか。

レナ暴走行方不明中だから、魅音と詩音で忙しいのを効率よくやってたとか。
大石との会談(興宮)が魅音茜でこなしておいて、詩音は村内で捜索指揮とか。
んで思ったより遅くまでかかっちゃったからその日は魅音は興宮の園崎組のほうで寝て
翌日は詩音に学校いかすとか。学校へは様子を見に行かなきゃいけないし。

状況から考えて、魅音は興宮とかにも行き来してるから
入れ替わっても不自然でなかったという状況ではあったと思う。
793マロン名無しさん:2007/02/04(日) 17:40:32 ID:???
とり憑いてるってのは、幼い頃姉から魅音をとってしまった上に
爆発のときに本来自分が死ぬはずだった所を入れ替わってしまったために生き残った
自分への自嘲みたいなものじゃなかろうか。
つまり魅音。

詩音なら何度でしゃばってるんだよという意見もよく聞くが
竜騎士はその辺りの配慮はしないような気もする
794マロン名無しさん:2007/02/04(日) 17:41:27 ID:???
というか魅詩入れ替わり=詩音発症としか考えてない奴多すぎ
795マロン名無しさん:2007/02/04(日) 18:05:25 ID:???
でも祟りで詩音の自殺の理由が描かれていない限り、
発症した説が適用されても悪くはないと思うんだよ。
魅音が発症しにくいという設定があるならなおさら
796マロン名無しさん:2007/02/04(日) 20:20:51 ID:???
祟殺しの真相は蔵出し編で明かされるらしいからそれを待つのが一番だな
あれやこれや推測しても水掛け論にしかならんし。でも5月かよw まだまだだな
797マロン名無しさん:2007/02/04(日) 20:39:47 ID:???
宵越しは魅音だろうと信じてるぜ
798マロン名無しさん:2007/02/04(日) 22:22:07 ID:???
俺もあれは魅音だと思う。
799マロン名無しさん:2007/02/05(月) 00:11:45 ID:???
皆考えろ
「よりによってこの私が悟史似のあんたと!!」

ここで「私」が強調されてる=魅音確定かと
800マロン名無しさん:2007/02/05(月) 00:39:27 ID:???
一番困るパターン。
最後の最後に「実は私は詩音だ」とか何とか言ってその後フォロー無し。

本当に面倒な姉妹だよ、こいつらは・・・
801マロン名無しさん:2007/02/05(月) 03:33:34 ID:???
>>800
梨花ちゃんを呼ぶときに区別できるから安心しろ
あとケーキでも区別できるぞ。
802マロン名無しさん:2007/02/05(月) 09:34:22 ID:???
祟りで自殺した詩音が魅音かも試練。
目明しで詩音が反省するまで
綿流しの夜に姉妹入れ替え
真詩音の監禁は毎回起こってたんじゃないかと思っている。
早く全プレ届かないかな。
803マロン名無しさん :2007/02/05(月) 09:54:55 ID:???
どう考えても起きてないだろ。
鬼隠し・罪なんかどう見ても魅音だし。
祟りは期間が短いからなんともいえんが。
804マロン名無しさん:2007/02/05(月) 19:43:46 ID:???
祟は圭一の電話と目明しの前のシナリオってのがミソなんじゃないかと個人的に思ってる
圭一の電話から悟史の時を思い出した詩音が「今度こそは!」と、そのまま魅音として隠蔽工作に動く
魅音は詩音として興宮へ。そのまま災害。ショックの魅音は生き残った圭一の見舞いへ
ところが圭一もおかしくなってて魅音絶望→自殺。
その辺のエピソードを詳しく明かさないのは入れ替わりと悟史がキーポイントになる目明しシナリオの前だから。
だから詩音の謎の自殺という不可解な出来事だけが記述される結果に。
圭一の電話の無いその他のシナリオでは入れ替わりが起こらない。ってのはどうだ?
805マロン名無しさん :2007/02/05(月) 19:47:57 ID:???
魅音が圭一のために動くのは納得できる気がするが、詩音がわざわざってのはどうなんだ?
わざわざ入れ替わってやらんでも、魅音に頼めば良いだけじゃないのか?
魅音詩音が入れ替わってる時点で互いに同意してるようなもんなんだし。
あえて詩音が活動しなくても魅音がやれば良いだけのような気が・・・。
806マロン名無しさん:2007/02/05(月) 19:53:28 ID:???
刺青刺青
807804:2007/02/05(月) 19:55:39 ID:???
>>805
まあ、その辺は俺の勝手な考察だしな。間違ってる可能性は高い。
とにかく蔵出し編が楽しみだ。
808マロン名無しさん:2007/02/05(月) 19:56:13 ID:???
今回のもまた詩音だったら、もう立ち直れそうにありません。
809マロン名無しさん :2007/02/05(月) 19:57:48 ID:???
>>808
同意。
いい加減主役話増やしすぎ。
810マロン名無しさん:2007/02/05(月) 20:01:40 ID:???
宵越しは魅音じゃないとなあ
ハッキリ言って詩音とかになったら「懐かしいねえ。」とかのしみじみセリフとか全部ギャグになっちまうぞ
811マロン名無しさん:2007/02/05(月) 20:58:18 ID:???
梨花の霊だか幻が「魅ぃ」って呼んじゃん
いくらなんでも幻まで欺けるわけないだろ
812マロン名無しさん:2007/02/05(月) 20:59:59 ID:???
さすがにそんなに何度も、一方が得をして一方が無闇に損をする作りにはしないだろ…
813マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:56:48 ID:???
アニメしか見てないんだけど、サトシは誰に殺されたの?
814マロン名無しさん:2007/02/05(月) 21:57:55 ID:???
殺された描写がどこに出たの?
815マロン名無しさん:2007/02/05(月) 22:05:19 ID:???
>>813
死んでない
入江と鷹野が診療所の地下に監禁してる
816マロン名無しさん:2007/02/05(月) 22:07:06 ID:???
この話って主観を疑うと大体謎が解けるよな
で、主人公ウゼーってなる
817マロン名無しさん:2007/02/05(月) 22:16:49 ID:???
>>814
祟り殺し編のOPの前で、金髪のヤツが殺られてたからそれかなぁと・・・

>>815
トン
818マロン名無しさん:2007/02/05(月) 22:43:25 ID:???
>>817
それは女性の死体で間宮リナ 祟編アニメ絵の彼女が金髪っぽかったのは、
恐らく作画のミス 罪編では原作と同じ風になっている
819マロン名無しさん:2007/02/05(月) 22:48:47 ID:???
だれも言わないから代わりに答えるけど
>>811別にあれは梨花ちゃまの口癖であって魅音を呼んでたわけじゃないっしょ
820マロン名無しさん:2007/02/05(月) 23:23:28 ID:???
リカちゃんのセリフもあやしいよな
魅音にあんな口調でしゃべるかな?
魅音が見た幻覚だとしても思い出すのは猫被った口調を思い出しそうだけど。
部活の思い出もサトコいじめ場面なんだよな
821マロン名無しさん:2007/02/05(月) 23:49:16 ID:???
別に沙都子中心でも問題ないと思う。
沙都子が笑っててこその部活だし。
魅音は悟史に言われなくても沙都子を気遣って世話してるし、
鬼でも綿流しの祭りで面倒見てたりしてた。
つながりはむしろぽっと出の詩音より深い。
822マロン名無しさん:2007/02/05(月) 23:50:07 ID:???
魅音と名乗りながら部活メンバーとの思い出を懐かしむ
これが詩音とかになったら、じゃあ部活メンバーの思い出って何なの?ミスリ−ドさせるためのお飾りか?ってなる
部活メンバーというキーワードが関わってくる以上は魅音じゃなきゃな。
最後に魅音である事がきちんと確定してから読み返せば一人残された魅音の悲しさが分かる話になってるんだろうよ
823マロン名無しさん:2007/02/05(月) 23:56:46 ID:???
まあ、そもそも沙都子のための部活だしな、もともとは。
824マロン名無しさん:2007/02/05(月) 23:59:47 ID:???
ほとんど魅音できまりだろうが、鬼隠しを語るくだりなんかは、
なんか詩音っぽいんだよな。

昔の魅音だったら、わざわざ鬼隠しのことにふれたりしないし。
825マロン名無しさん:2007/02/06(火) 00:07:26 ID:???
そこらへんは読者への解説役も兼ねているんだろうな
あとは綿・目編の圭一やレナみたいな探偵役も
乙部の矛盾を暴くなど意外と頭が切れる部分も見せている
826マロン名無しさん:2007/02/06(火) 00:09:10 ID:???
>>825
意外なのかよ!お前は魅音を何だと・・・
827マロン名無しさん:2007/02/06(火) 00:11:39 ID:???
意外というか、頭が切れるのは元々だしな。
ただ子供の頃は有事に慣れてなかっただけで。
慣れられるレベルじゃなかったしな。
大災害後十数年も経れば色々と吹っ切れただろう。色々と…
828マロン名無しさん:2007/02/06(火) 00:18:04 ID:???
でも誰にも見せない孤独な一面は感じられる 陽気で豪快な
姿とは裏腹に、宵越しの魅音は誰よりも孤独だ
829マロン名無しさん:2007/02/06(火) 00:26:40 ID:???
陽気さの陰に秘めた鬱々とした感じは昔と変わらないな。
自分のことは極端に喋らない所も。
この魅音は肩の荷を降ろせるんだろうか…
830マロン名無しさん:2007/02/06(火) 00:36:34 ID:???
理由はどうあれ、せっかく拾った命を20数年経って
結局失うような展開にはならないよう願いたい所だが
でもひぐらしに惨劇は付き物だしなあ……
今回も魅音が死ぬ展開なんかになったら素でブルーになりそう
831マロン名無しさん:2007/02/06(火) 01:00:31 ID:???
>>820
あれは魅音が見た幻覚と言うよりは梨花の残留思念って感じがする。
だから魅音の知らないベルンカステル口調なのか、と納得してた
832マロン名無しさん:2007/02/06(火) 01:18:06 ID:???
祭囃しのカケラ紡ぎ読んでないのか?
梨花とお話してる時に唐突に黒梨花になった時に
「こういう時の梨花ちゃんは時たま大人びる事がある。」と魅音がモノローグで言ってる。
魅音と話してる時も時々黒梨花が顔を出しているんだろう。こっちが素なんだから毎日会ってる人間に隠し通せる訳はない。

まあ、それと別にしてもあの梨花幽霊の正体は不明だけど
833マロン名無しさん:2007/02/06(火) 02:44:06 ID:???
商業作品だから宵越しは魅音だよ
834マロン名無しさん:2007/02/06(火) 09:59:41 ID:???
>833
そんな身も蓋もない言い方しちゃつまんないよ。
835マロン名無しさん:2007/02/06(火) 12:19:29 ID:???
何で商業作品だと魅音なの?
836マロン名無しさん:2007/02/06(火) 18:14:08 ID:???
これって完全にネタバレしてるんですか?
837マロン名無しさん:2007/02/06(火) 19:33:23 ID:???
>>836
どういう意味?
原作で全ての謎が明らかになってるか、
ってことか?
838マロン名無しさん:2007/02/06(火) 20:18:02 ID:???
同人なら何でもありだが商業だとなあ
「魅音」だからコミックス買うって奴もいる訳でそれが180度ひっくり返るオチは最早裏切り行為w
839マロン名無しさん:2007/02/06(火) 20:53:50 ID:???
>>837
原作だとネタバレしてるんですか?
本しか読んでなくて
840マロン名無しさん:2007/02/06(火) 23:19:21 ID:???
>>839
原作だともうひぐらしは完結してるよ。
漫画版で完結編が出るかどうかは未定だし、もし出るとしても今のペースじゃ3、4年後ぐらいだから素直に原作やった方がいい。
841マロン名無しさん:2007/02/06(火) 23:26:59 ID:???
夏に祭まで読んで「ひぐらしおなかいっぱい」ってなったのに
漫画暇潰し最終回読んで、再び祭の「キミを助けに来た」で初見の時はなんとも思わなかったのに
なんだか泣けてきて
漫画罪と目明しよんだら原作読みたくなって…
結局あきることなく原作やり直している自分ガイル
842マロン名無しさん:2007/02/07(水) 00:35:52 ID:???
>>841
「…間に合った…」の下りは名ゼリフ満載だよな…
つーか罪編のうじむしでヤバかった人って俺だけじゃないはずノシ
843マロン名無しさん:2007/02/07(水) 00:43:52 ID:???
単行本しか読んでないがそんなハッピー?な台詞があるのか。
鬼曝し読み終わった後だからちょっと鬱になってたがちょっとは幸せになれた。
PS2版買おうかな。
844マロン名無しさん:2007/02/07(水) 00:54:56 ID:???
>>843
PS2版は祭入らないから原作買っちゃえば?
1000円で買えるし。
845マロン名無しさん:2007/02/07(水) 01:08:03 ID:???
>>844
その原作の絵はどうしても無理なんだ。ごめん。
でも薦めてくれてありがとう。
それにしても夏美が・・・まじでショックだぜ・・orz
846マロン名無しさん:2007/02/07(水) 01:09:29 ID:???
「よりによってこの私が悟史似のあんたと!!」

ここに注目しようぜ
847マロン名無しさん:2007/02/07(水) 01:14:40 ID:???
>>845
祭囃しは色んな意味で超賛否両論だから無理には薦めない。
自分でも良いと思う部分と「これはちょっと」な部分あるし…

PS2版はこれに代わる別の完結編が入ってるらしいが
不安半分期待半分で発売を待ってる。
848マロン名無しさん:2007/02/07(水) 16:40:48 ID:???
原作をプレイ前からあの絵を受け入れていた人は少ないと思うんだ。
やらず嫌いでも責めはしないが。
849マロン名無しさん:2007/02/07(水) 18:45:34 ID:???
鬼曝しに赤坂が出てくるとWIKIに書いてあったのですがだとしたら梨花の回想なんかは出てくるのですか?
850マロン名無しさん:2007/02/07(水) 19:49:30 ID:???
>>849
出ない。

梨花は番外編で一コマだけ出番があるが、コンプエースにしか載ってないからなあ、アレ。
851マロン名無しさん:2007/02/07(水) 21:19:03 ID:???
>>848
あの絵は割と受け入れてた
プレイするのにとまどってたのは怖いのが物凄く駄目ということだったから
そういう意味で漫画版はものすごく参考になった(それでも怖かったけど)
852マロン名無しさん:2007/02/07(水) 21:42:59 ID:???
まぁ、絵に関しては人それぞれだからな。
自分も絵は受け付けなかったけど
やっていくと話の内容に夢中になって気にはならなかった。
ちゃんと音ありで進めるとマジ恐い。
853マロン名無しさん:2007/02/07(水) 23:30:44 ID:???
>>849
赤坂はロリコンぽいけどロリコンじゃないからなぁ
854マロン名無しさん:2007/02/07(水) 23:32:40 ID:???
>>817
>>818も言ってたけど、あれはミス。
DVDだとピンク色の髪に修正されてる
855マロン名無しさん:2007/02/08(木) 01:24:56 ID:???
鬼曝しの赤坂は凄くかっこよかったから、
暇潰しの子供っぽい顔が受け容れられなかったな。
なんか高校生くらいになった圭一に見えるし。
856マロン名無しさん:2007/02/08(木) 01:30:48 ID:???
>>855
だって鬼曝しより数年前だぜ暇潰しは
857マロン名無しさん:2007/02/08(木) 02:04:31 ID:???
暇潰し、鬼曝し、給料いくらだのどれもが良い味出してると思う。
でも暇潰し序盤のロリ赤坂は竜騎士のギャグノリが災いしたミスだろうなぁ…この場合外海の暴走も拍車をかけたがwww
858マロン名無しさん:2007/02/08(木) 13:46:43 ID:???
暇潰しは当時の赤坂の青臭さっつーか、
若さみたいなのを出してるっぽいから
あれでも良いと思うけどな。
859マロン名無しさん:2007/02/08(木) 15:07:49 ID:???
娘も出てこないし梨花も思い出さないし薄情だな鬼曝し赤坂WWW
860マロン名無しさん:2007/02/08(木) 15:11:01 ID:???
外伝でまで思い出す必要がない
861りぼん:2007/02/08(木) 16:36:16 ID:yKve7KMm
原作ってなにででてるんですか??最近漫画読んだばっかりなんですいません知識不足で(;_;)
862マロン名無しさん:2007/02/08(木) 16:40:07 ID:???
死ね
863マロン名無しさん :2007/02/08(木) 16:41:08 ID:???
>>861
原作はPCの同人ゲーム。
今月の22日にPS2版が出てくる。
864マロン名無しさん:2007/02/08(木) 16:45:16 ID:???
にーにーの誕生日らしいぞ
865マロン名無しさん:2007/02/08(木) 16:56:51 ID:???
お前ら優し過ぎるだろ。自分で調べさせれば良いのに
866りぼん:2007/02/08(木) 17:09:20 ID:yKve7KMm
863さんありがとうございます!PS2版ゎ原作と同じ内容なんでしょうか??
867マロン名無しさん:2007/02/08(木) 17:14:46 ID:???
>>866
意地悪で言うわけじゃないけどね、もうちょっと自分で調べてから聞けることじゃないかな

と言う柔らかげな言い方で注意してあげよう
868マロン名無しさん:2007/02/08(木) 17:15:08 ID:???
>>866
全く同じじゃない
原作シナリオ7本と新シナリオ3本収録
869マロン名無しさん:2007/02/08(木) 17:18:26 ID:???
結局犯人は誰なんですか?
富竹はなんで死んだんですか?
あと後ろについてくる存在はなんなんですか?
870マロン名無しさん:2007/02/08(木) 17:19:07 ID:???
>>866
取り敢えずsageろやカス
871マロン名無しさん:2007/02/08(木) 17:21:53 ID:???
>>869
あうあうwwwwwwww



です
872マロン名無しさん :2007/02/08(木) 17:21:59 ID:???
>>866
何でも教えて君じゃ嫌われる。
ある程度は自分で検索サイトで調べな。
873マロン名無しさん:2007/02/08(木) 17:31:24 ID:???
>>869だが私は>>866ではない
私は自分が叩かれる事で>>866に見せたかったんだが、
今したら>>866が叩かれる事を考えませんでした
874マロン名無しさん:2007/02/08(木) 17:34:19 ID:???
BGM変わるのは痛いよな
原作のBGMは神
875マロン名無しさん :2007/02/08(木) 17:38:22 ID:???
だが新BGMが原作を上回る可能性は十二分にあるので問題なし。
876マロン名無しさん:2007/02/08(木) 17:48:41 ID:???
アニメと比べると及第点って所だろうけどな
877マロン名無しさん:2007/02/08(木) 17:52:23 ID:???
>>875
十二分にあると本気で思うか?
YOUが消えるだけでもうありえねえええって気分だが。
878マロン名無しさん:2007/02/08(木) 18:26:50 ID:???
原作の絵は初見からそれほど嫌いじゃないし
レナやサトコの表情の差分はむしろ好きなのに
祭の絵は初見からどうしてもダメな俺は異端
レナと魅音に愛嬌がなさ杉

宵越し編1巻買ったが
みもり、実は魅音に思い入れがなさそうだw
879マロン名無しさん:2007/02/08(木) 18:38:22 ID:???
>>877
じゃ、youだけ聴いてれば?
880マロン名無しさん:2007/02/08(木) 19:21:29 ID:???
>>878
あの絵師からは詩音に対する愛着しか感じない
881マロン名無しさん:2007/02/08(木) 19:29:45 ID:???
作中に出てくるのが魅音で確定しさえすれば作者がどう思ってようが構いやしねーよ
変に肩入れされてキャラが歪められてもアレだしな
882マロン名無しさん:2007/02/08(木) 19:31:48 ID:???
双子は製作側で愛が偏ると特に危険だな
883マロン名無しさん:2007/02/08(木) 19:32:02 ID:???
また詩音優遇厨かw
グギャリオンに殺されて死ねwwwww
本望だろうw
884マロン名無しさん:2007/02/08(木) 20:58:04 ID:???
思い入れがなさそうという根拠がよくわからんな
885マロン名無しさん:2007/02/08(木) 21:36:27 ID:???
巻末の落書きからそう思ったんじゃね?
確かに北条&詩音の絵が多くて魅音は少ない。
あれだけで判断するのもどうかと思うけど。
886マロン名無しさん:2007/02/08(木) 21:53:56 ID:???
巻末の落書きだけで判断するならみもりは沙都子萌えにしか見えないな
どうしたら詩音に対する愛着しか感じないなんて思えるのやら
887マロン名無しさん:2007/02/08(木) 21:55:01 ID:???
>>885
マジか
やっぱり実質的な人気は詩音>魅音だな
まああれだけ人の分も取って出番ありゃなw
888マロン名無しさん:2007/02/08(木) 22:13:03 ID:???
>>886

>>880はCS版の絵師の事を指しているのではないか?
889マロン名無しさん:2007/02/08(木) 22:13:23 ID:???
ふひひ
詩音厨必死www
890マロン名無しさん:2007/02/08(木) 22:15:14 ID:???
>>886
>>880のことなら>>878の3〜4行目の祭に対するレスな
宵越しは読んでないから知らん
891マロン名無しさん:2007/02/08(木) 22:17:29 ID:???
>>887
885だがあのレスでどうしてそう思ったのやら…
んなこと言ってねー
892マロン名無しさん:2007/02/08(木) 22:28:13 ID:???
みもりも軽い気持ちで載せた落書きがまさかこんな惨劇を生むとは思わなかったであろう
はっはーほんとに雛見沢は地獄だぜー!!
893マロン名無しさん:2007/02/08(木) 22:36:58 ID:???
実質的には詩音>魅音

詩音厨ワロスwwwww
894マロン名無しさん:2007/02/08(木) 22:43:17 ID:???
公式で一度でも魅音より上位になってから言って下さいね
895マロン名無しさん:2007/02/08(木) 22:45:41 ID:???
だから人気なんてどうでもいい
宵越しがきちんと魅音に確定してくれればそれだけでいい
896マロン名無しさん:2007/02/08(木) 22:45:57 ID:???
暴れてるのは大抵魅音厨だと思うんだけどな。
897マロン名無しさん:2007/02/08(木) 22:47:56 ID:???
姉妹厨はよく暴れます。
そんな俺は詩音厨。
898マロン名無しさん:2007/02/08(木) 22:50:41 ID:???
レッテル貼りは詩音厨の得意技w
899マロン名無しさん:2007/02/08(木) 22:52:30 ID:???
2ch内ではもう仲良し姉妹なんてどこにも存在しない
さあ!永遠に戦い続けるがいいぃぃぃぃ!!
900マロン名無しさん:2007/02/08(木) 22:54:24 ID:???
こないだの漫画最萌だかでも三票しか違わなかったぞ
どっちにしろクリエイター側に人気あるのは詩音だろ
901マロン名無しさん:2007/02/08(木) 23:06:23 ID:???
詩音厨は詩音が基本的に自己中な性格だと
言っただけで魅音厨やら何やらとレッテルを貼るので困っています。
902マロン名無しさん:2007/02/08(木) 23:10:23 ID:???
詩音アンチは魅音ファンだけだと思ってるのが面白い
903マロン名無しさん:2007/02/08(木) 23:13:21 ID:???
お魎ファンの俺はムチでしばいて死体に手酷い乱暴を加えたグギャリオンを絶対に許さない!!
904マロン名無しさん:2007/02/08(木) 23:14:08 ID:???
ほんとそれ
905マロン名無しさん:2007/02/08(木) 23:28:03 ID:???
魅音厨、詩音厨と仲良くした方がいい?しなくてもいい?

うーん、今回は簡単だとぼくは思っていた。だって、魅音厨と詩音厨は同じ厨房だものね。
これからもずっとつきあっていかなければならないのだ。この質問のこたえなんて考えるまでもない。
けれど、最近のひぐらしスレ情勢を、みんながどんなふうに感じているのか、それが探りたくてこのテーマにしたのだ。
するとあらら、不思議。寄せられたのは厳しい反魅音厨・反詩音厨のレスばかりだった。
なぜなのかしらん? というわけで、今回は多数を占める「厨にはレスしなくていい」派からいってみよう。

「厨房と友好関係をつくるのは『望ましい』ことであって、『なすべき』ことではない」
(住所不明・匿名さん)。
「都合のよいときだけ、発売日にむけて新しい関係をといいながら、
なにか起きると過去の清算だ、モラルの問題だという厨房となぜつきあわなければならないのか?」
(鹿骨市・嫌厨さん)。
「厨房とは仲良くしたほうがいいに決まっているが、住人側から頭をさげてまで仲良くする必要はない」
(東京在住・温泉さん)。
「友情ごっこのような関係ならいらない。
魅音厨・詩音厨とは必要があれば協力し、なければ距離をおくくらいでちょうどいい」
(北海道・んっふっふさん)。

ふー、びっくりした。でも、反対派の意見はほぼ一点に集中している。
魅音厨や詩音厨は荒らしと同じだから、レスする必要はないというもの。それ、ほんとなのかなあ。
今回のこたえは流れのうえでは「レスしなくていい」派が圧倒的だったけれど、
レスしなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
お魎さんには萌えといたほうがいい。あたりまえの話だよね。
レスをくれた「多数派」はあまり反厨報道やネットの情報に踊らされないほうがいいのではないかな。
906マロン名無しさん:2007/02/08(木) 23:28:50 ID:???
サイレント魔女☆リティ
907マロン名無しさん:2007/02/08(木) 23:30:44 ID:???
だから何でも魅音厨にするなと
908マロン名無しさん:2007/02/08(木) 23:38:48 ID:???
両方嫌いだからどうでもいいよ
909マロン名無しさん:2007/02/08(木) 23:39:08 ID:???
少なくともほんとの魅音好き、詩音好きはここにはいないだろう。
ソレラを装ったナニカだ。
こういう雰囲気になったら真っ先に退散してる園崎組の俺が言うんだから間違いない

・・・腰抜けってゆーな!
910マロン名無しさん:2007/02/08(木) 23:42:34 ID:???
キャラが嫌いとか言ってる奴らってアホじゃね?
911マロン名無しさん:2007/02/08(木) 23:45:07 ID:???
ひぐらしじゃ無理もない
912マロン名無しさん:2007/02/09(金) 00:51:10 ID:???
それぞれのキャラについてあれだこれだと同じ話題を繰り返されるのでうんざりします
913マロン名無しさん:2007/02/09(金) 00:57:16 ID:???
延々とループし続けますよ
だってひぐらしだから
914マロン名無しさん:2007/02/09(金) 01:07:48 ID:???
もうすぐ終わる・・・全部終わる・・・そう

ひぐらしのなく頃に
915マロン名無しさん:2007/02/09(金) 02:52:25 ID:???
これが2ちゃんねるの力!
916マロン名無しさん :2007/02/09(金) 09:23:10 ID:???
おとなしく漫画の話しろ。
917マロン名無しさん:2007/02/09(金) 09:28:14 ID:???
敵に回すと厄介だが味方につくと頼りない
それが2ちゃんねらー!
918マロン名無しさん:2007/02/09(金) 14:56:09 ID:???
ってばっちゃが言ってた!
919マロン名無しさん:2007/02/09(金) 17:14:01 ID:???
最近ひぐらしのアニメを見たものなんだが
罪滅ぼし編の圭一は鬼隠し編の記憶を
少し持ってるんだ?


誰か教えてくれ(´・ω・)
920マロン名無しさん:2007/02/09(金) 17:15:11 ID:???
>>919
ヤツの力が弱まってるからだよ
921マロン名無しさん:2007/02/09(金) 17:44:06 ID:???
>>919
何故思い出せたのかは「奇跡」の一言で片付けられてるから
ぶっちゃけわかりません
922マロン名無しさん:2007/02/09(金) 17:53:37 ID:???
>>920-921
そうなのか……
dクス

やっぱ原作のゲーム買ったほうが
いいかな?
923マロン名無しさん:2007/02/09(金) 18:09:33 ID:???
その原作で「奇跡」の一言で片付けられてる罠
924マロン名無しさん:2007/02/09(金) 18:17:42 ID:???
>>923
dクス

そう…なんだ……
925マロン名無しさん:2007/02/09(金) 18:18:42 ID:???
超常現象の部分に関してはほんといい加減だからな
まあ推理部分も作者に都合のいい症状出させられる未知の病気が原因になるんだけどw
926マロン名無しさん:2007/02/09(金) 18:20:51 ID:???
あえて言うなら圭一が仲間でも嘘や隠し事するものだと気付いたことがきっかけ
927マロン名無しさん:2007/02/09(金) 19:56:57 ID:???
>>924
この程度でビビってちゃひぐらし二期は乗り切れないのですよwwwwあぅあぅあwwwww
928マロン名無しさん:2007/02/09(金) 21:17:34 ID:???
漫画や原作より先にアニメで全部見ちゃった人はご愁傷様としか言えない
929マロン名無しさん:2007/02/09(金) 23:34:12 ID:???
なるほど。綿流し編で2話連続で見逃したせいで視聴を中断した俺は勝ち組か。
930マロン名無しさん:2007/02/09(金) 23:38:32 ID:???
鷹野って何者なんだ?

あと鬼隠し編とかで鷹野は死んでるけど
それはホントに鷹野なのか?

質問ばっかですまんが誰か教えてくれ
931マロン名無しさん:2007/02/09(金) 23:42:01 ID:???
鷹野じゃない
てか原作のネタバレスレ見て来るとか色々と・・・
932マロン名無しさん:2007/02/09(金) 23:44:31 ID:???
やはりここは鬼四姉妹とかメイド姉妹とか吸血鬼姉妹とかバニラアイス姉妹とか我は呼ぶ破裂の姉妹とか見習って仲良くすべきかと。
933マロン名無しさん:2007/02/09(金) 23:46:46 ID:???
>>930
鬼隠し編のどこで鷹野が死んだ描写があったのか
934マロン名無しさん:2007/02/09(金) 23:55:26 ID:???
ないよ
935マロン名無しさん:2007/02/09(金) 23:59:01 ID:???
鬼隠し編ではただの行方不明(鬼隠し)だな
936マロン名無しさん:2007/02/10(土) 00:13:38 ID:???
鷹野って何者?黒幕っぽいけど

あと鬼隠し編とかで焼死したのって
ホントに鷹野なのか?

質問ばっかですまんが
俺も最近見たもんなんで
誰か教えてくれ
937936:2007/02/10(土) 00:15:14 ID:???
すまん

2度同じこと書いちゃったからスルーしてくれ
938マロン名無しさん:2007/02/10(土) 00:15:19 ID:???
狗犬の一味
939マロン名無しさん:2007/02/10(土) 00:28:58 ID:???
>>936
wiki嫁
940マロン名無しさん
>>932
最後のは技名だろうがw