テレビの注意書きをマンガキャラに言わせるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
カーズ「テレビを見る時は部屋を明るくして離れてみればようかろうなのだ!」

ケンシロウ「テレビを見る時に部屋を明るくしないで近くで見る奴は死ね」

孫悟空「オッス!オラ悟空!テレビを見る時は部屋を明るくして離れて見てくれよな!」

マサルさん「テレビを見る時は部屋を明るくして離れてみよう!さもないとめそ・・・ゲフンゲフン!」

ベジータ「テレビを見る時は部屋を明るくして・・・いちいち注意するのも面倒だ。明るい所で見ようが暗い所で見ようがてめえの勝手だ!」

キタキタオヤジ「キタキタ踊りを見る時は部屋を明るくして近くで見て下され」
2マロン名無しさん:2006/11/25(土) 21:10:41 ID:RwQLwYfh
3ミケランジェロ ◆P0dEC6pTSA :2006/11/25(土) 21:11:48 ID:???
さんまの名探偵
4マロン名無しさん:2006/11/25(土) 21:14:15 ID:???
ダイアー「テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見ろアホが」
5マロン名無しさん:2006/11/25(土) 21:14:50 ID:bz1znreb
リーオー「ちょっとどこみてんのよおーーー!!
6マロン名無しさん:2006/11/25(土) 21:20:48 ID:???
テッテッテレビを見るときは〜
部屋を明っかるっくしってはっなれって見ってね
7マロン名無しさん:2006/11/25(土) 21:44:26 ID:???
>>6
こち亀テラナツカシス(´・ω・`)
8マロン名無しさん:2006/11/25(土) 22:08:23 ID:???
エヴァンジェリン「貴様ら、テレビを見る時は暗い部屋で近づいて見ろ」
茶々丸「逆です、マスター」
9マロン名無しさん:2006/11/25(土) 22:23:35 ID:???
>>6
懐かしい〜
晩飯食いながらそれ見ると日曜が終わったって切なくなったな
10マロン名無しさん:2006/11/25(土) 22:30:07 ID:???
コロ助「テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見るナリ」

キテレツだったらこうなったのか
11マロン名無しさん:2006/11/25(土) 23:06:05 ID:???
安部高和「テレビを見る時は部屋を明るくして離れて見ないか?」
12マロン名無しさん:2006/11/25(土) 23:24:12 ID:???
>>6
ワンピが続いててこれが終わった意味がわからん
視聴率も大して変わらんだろが
13マロン名無しさん:2006/11/25(土) 23:33:42 ID:WXoR22uq
>>6
懐かし過ぎるぞwww これ聞いたの何年ぶりかww 感謝するぞ
14喪黒:2006/11/26(日) 01:02:40 ID:???
「そこの視聴者のあなた 私との約束を破りましたね
 テレビを見る時は部屋を明るくして 離れてみるように注意したのに
 約束を破ったからには もうどうなっても知りませんよ〜! 
 ド ー ン !!
       

 まさか当時自分も見ていた番組から事故が起こるなんて思っても見ませんでした
 テレビって恐ろしいですね オーホッホッホ 」 
15マロン名無しさん:2006/11/26(日) 12:10:56 ID:???
波平「テレビを見る時は部屋を明るくして離れて見ればよかろう。しかしテレビばっかり見よってからにけしからん!」
16マロン名無しさん:2006/11/26(日) 12:25:15 ID:???
タラヲ「テレビ見る時はお部屋を明るくして離れて見るですぅ〜」
イクラ「ハーイハーイ」
17マロン名無しさん:2006/11/26(日) 14:56:48 ID:???
月野うさぎ「テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見ないと月に代わっておしおきよ!」
18マロン名無しさん:2006/11/26(日) 17:44:44 ID:???
童心に戻れるスレ
19マロン名無しさん:2006/11/26(日) 21:14:42 ID:???
フリーザ「テレビを見る時は部屋を明るくして離れて見る方が身のためですよ。ホッホッホッホ」
20マロン名無しさん:2006/11/26(日) 22:58:54 ID:???
セル「テレビを見る時は部屋を明るくして離れて見たまえ。死にたい奴は前に出ろ」
21マロン名無しさん:2006/11/27(月) 16:54:11 ID:???
ククリのばあちゃん「テレビを見る時は部屋を明るくして離れて見ないと大変なことになるぞ。イーッヒッヒッヒ、イーッヒッヒッヒ、イイーヒッヒッヒッヒ」
22マロン名無しさん:2006/11/27(月) 17:25:32 ID:???
無敵鉄姫スピンちゃんを読むときは部屋を明るくして親から離れて読んでください
23マロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:11:54 ID:???
大佐「雷電、テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見るんだ。いいな。
     しかし、ずいぶん長い間テレビを見ているな。他にすることがないのか?まったく。」
24マロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:34:47 ID:???
>>16
翠星石「テレビ見る時はお部屋を明るくして離れて見るですぅ」
雛苺「ハーイハーイなのー!」
25マロン名無しさん:2006/11/28(火) 01:55:39 ID:???
ココ「TVとの距離を確保!!是を確認次第視聴!!視聴!!視聴!!」ブンブン
26マロン名無しさん:2006/11/30(木) 17:24:38 ID:???
ケロロ軍曹「テレビを見る時は部屋を明るくして離れて見るであります!」
27マロン名無しさん:2006/11/30(木) 17:47:05 ID:???
海原雄山「馬鹿共にテレビを与えるな!!」
28マロン名無しさん:2006/12/01(金) 03:31:25 ID:???
>>20 夜中にフイタw
29マロン名無しさん:2006/12/02(土) 12:13:49 ID:???
ウソップ「テレビを見る時は気をつけろよ。部屋を暗くして近くで見るとテレビの中に引きずり込まれるぞ」
チョッパー「ホントか!?こえ〜!!」
30マロン名無しさん:2006/12/02(土) 12:18:54 ID:???
銀さん「テレビを見る時は部屋を暗めにしてローアングルから食い入るように…
見たりする大人にならないように!」
31マロン名無しさん:2006/12/02(土) 18:16:01 ID:???
バギー「テレビを見る時は部屋をハデに明るくして離れて見らいでか!」
32マロン名無しさん:2006/12/02(土) 18:36:40 ID:???
>>30
バロスwww
33マロン名無しさん:2006/12/02(土) 19:31:32 ID:???
ひつぎ「テレビを観るときは離れて観た方が良いそうよ静久。
   まあわたくしの視力なら軽く10キロは離れても問題ないけれど」
静久「離 れ す ぎ ですひつぎさん。お部屋に戻ってください」
34マロン名無しさん:2006/12/02(土) 19:46:02 ID:???
>>14
これいいな
35マロン名無しさん:2006/12/02(土) 20:06:26 ID:???
範馬勇次郎「見てんじゃねえ」
36マロン名無しさん:2006/12/02(土) 22:20:27 ID:???
>>33
ちょw
37マロン名無しさん:2006/12/05(火) 16:50:18 ID:???
アニメだけどビーストウォーズより

ジャガー「テレビを見る時は部屋を明るくしてはにゃれて見るんだニャ」
38マロン名無しさん:2006/12/05(火) 17:16:34 ID:???
前略、テレビの前の皆さん・・・は実際にあったな
39マロン名無しさん:2006/12/05(火) 17:22:41 ID:???
利根川「Fuck you・・・離れろゴミめら・・・
    お前たちは今、大きく見誤っている。
    テレビを近くで見すぎている。
    まるで3歳か4歳の幼児のように・・・・
    近くでテレビを見れば、世間が世話を焼いてくれる・・・
    そんなふうにまだ考えてやがるんだ。臆面もなく・・・
    お前らの甘えの最たるは今テレビを見ている、その距離だ。
    テレビをそんな近くで見るのが当たり前か?なぜそんなふうに考える?
    ばかがっ・・・!とんでもない誤解だ
    テレビというのは、とどのつまり近くで見ていると、目が悪くなる。
    なぜ、そのことに気づかない・・・・?」
40マロン名無しさん:2006/12/05(火) 17:26:35 ID:???
ミギー「テレビを観るときは部屋を明るくして離れて見なければ体によくないぞ。シンイチ」
41マロン名無しさん:2006/12/05(火) 17:30:14 ID:???
シュトロハイム「テレビなんぞ見とる場合かーッ」
42マロン名無しさん:2006/12/05(火) 17:33:07 ID:???
>>27>>35>>41
テレビを見ることそのものを否定してどうするwwwww
43マロン名無しさん:2006/12/05(火) 17:56:30 ID:???
ピカチュウ「僕が出演してるアニメポケットモンスターのせいで沢山の純粋な
子どもたちに悲しい思い
をさせてしまいました。
ご迷惑をおかけしたこと
を心から深くお詫びさせていただきます。
では安全にテレビを見る
ために僕と約束して下さいテレビを見るときは
部屋を明るくして離れて
見てください。」
44マロン名無しさん:2006/12/05(火) 18:04:46 ID:???
テレビを見るときは
部屋を明るくして
近づきすぎないようにしてみてちょうだいね
45マロン名無しさん:2006/12/05(火) 18:06:17 ID:???
ディアボロ「テレビのそばに近寄るなァ〜〜〜〜!」
46パール:2006/12/05(火) 18:25:08 ID:???
こんなに暗い部屋で近づいてテレビを見るなんて

あなた 厄いわね
47マロン名無しさん:2006/12/05(火) 18:26:06 ID:???
ポル「テレビを見る前に言っておくッ!
おれは先日、ポケモンをほんのちょっぴりだが視聴した
い…いや…視聴したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
あ…ありのまま 先日 起こった事を話すぜ!

『おれはテレビをつけて12chに回したと思ったらいつのまにか病院にいた』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
ポリゴンとかYATだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」
48マロン名無しさん:2006/12/05(火) 19:23:51 ID:???
コナン「バーロー!テレビを見る時は部屋を明るくして離れて見やがれ!」
49マロン名無しさん:2006/12/05(火) 19:53:16 ID:???
コナンとの約束
テレビを見る時は部屋を
明るくしてはなれて見てね
50マロン名無しさん:2006/12/05(火) 21:00:08 ID:???
暗い部屋でテレビに近づいて見た人間は 死ぬ
51マロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:30:15 ID:???
ムサシ「うおっ!まぶしっ!」
タクアン和尚「テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見なければ命にかかわるぞ」
ムサシ「言われなくても、スタコラサッサだぜぃ」
52マロン名無しさん:2006/12/10(日) 11:14:09 ID:???
金田一「テレビを見る時は部屋を明るくして離れてみよう!じっちゃんの名にかけて!」
53マロン名無しさん:2006/12/10(日) 11:24:17 ID:???
良スレ
54マロン名無しさん:2006/12/10(日) 12:59:29 ID:???
DIO「貴様、暗い部屋で近づいて見ているな・・・」
直後、テレビ破壊
55マロン名無しさん:2006/12/10(日) 16:11:49 ID:???
バロスwww
56マロン名無しさん:2006/12/16(土) 12:56:09 ID:???
じーさん「テレビに近付き過ぎると死ぬぞー!
一年で350回くらい死ぬぞー!
今回はこのワシが『安全にテレビを見る方法』と
『ゴリラの盗み方』を教えてやろう!」
57マロン名無しさん:2006/12/18(月) 16:33:32 ID:???
age
58マロン名無しさん:2006/12/24(日) 18:35:08 ID:???
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆保守☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
59マロン名無しさん:2006/12/24(日) 18:47:55 ID:???
>>25って何?
ヨルムンガンド?
60マロン名無しさん:2006/12/24(日) 18:59:16 ID:???
ルノワールからのお願い

テレビを見るときは部屋を明るくして離れてみてください。

守らないとブったおれちゃうよ!
61マロン名無しさん:2006/12/24(日) 19:06:45 ID:???
誰かクラウザーさんで作ってください(><)
62マロン名無しさん:2006/12/24(日) 20:36:05 ID:???
鉄雄「目障りだったんだよ!!いつも部屋も明るくせずに俺の前に座ってテレビを見てるお前がなぁ〜、金田ァァアアアアアア」

金田「金田さんだろ?デコスケがぁぁあああああ」

『バシュゥゥウウビガガガガガガガガガ』
(以後、1秒間に26回画面点滅)
63マロン名無しさん:2006/12/26(火) 10:08:40 ID:???
根岸「良い子のみんなテレビを見るときは部屋を明るくして離れて見なきゃだめだよ〜」

クラウザーさん
「そこ貴様、こんなに暗い部屋で俺様に近づくとは
いい度胸だ・・望み通りSATUGAIしてくれるわ〜!」
うぉー クラウザーさんの視聴者ファックだー!
公共の電波はみんなクラウザーさんが握ってるぜ
6461:2006/12/26(火) 17:02:47 ID:???
>>63
ありがとー。
ファンのセリフが面白かったwww
65マロン名無しさん:2006/12/26(火) 17:13:32 ID:FHDhhb0s
坂本ジュリエッタ
「おまえらがテレビを見る時…部屋を明るくして離れて見ていたとしよう……でも死ね」
66マロン名無しさん:2006/12/26(火) 17:59:35 ID:???
テレビを見る時は部屋を明るくして離れて見て下さい死ね
息子も死ねと言ってます
67マロン名無しさん:2006/12/28(木) 15:16:36 ID:???
糸色望 「さよなら絶望先生を見るときは部屋を十分明るくして三メートル以上はなれて見てくださいね」

木津 「何やってるんですか?」
糸色 「アニメ化した時のための練習です こういうことをちゃんと言っておかないと
   いつ視聴者から苦情の電話が来るかわかりませんからね。
    もし事故でも起きて訴えられでもしたら番組を打ち切られるだけじゃなく、莫大な損害賠償を支払うはめになります 
   みんなそれが恐いのでポ○モン以来ちゃんと番組前にテロップをだすのです。
   
   絶望した! 現代訴訟社会に絶望した!」

木津 「そもそもこの漫画がアニメ化なんてありえないから 余計な心配だと思うけど」
68マロン名無しさん:2006/12/31(日) 11:03:02 ID:???
花輪君「ベイビー、テレビを見る時は部屋を明るくして離れて見てくれたまえ」

丸尾君「ズバリ!テレビを見る時は部屋を明るくして離れて見るのがよいのでしょう!!」
69マロン名無しさん:2006/12/31(日) 11:28:41 ID:???
クソスレ
70マロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:08:22 ID:iENGmUtG
なぎさ&ほのか「テレビを暗い所で近くで見るなんてありえな〜い!
        離れた場所で明るくしてみてちょうだいね!」
71マロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:35:21 ID:QCkYKOW4
>>1
ワロスw
72マロン名無しさん:2007/01/04(木) 01:07:40 ID:???
DIO「ジョセフ・ジョースター!貴様暗い部屋で近づいて見ているな!」
73マロン名無しさん:2007/01/05(金) 20:11:50 ID:???
北斗残党『て、てめぇ、テレビを近くで見ねぇってのか!?ぶっころしてやるぜぇ!』 2『ひゃぁっはっはっはっはぁー!離れて見てみろよ、おらおらおら、オランダ!』
74マロン名無しさん:2007/01/05(金) 20:56:52 ID:fDC/LYij
>>35WWW
75マロン名無しさん:2007/01/05(金) 21:02:31 ID:fDC/LYij
ラオウ『うぬはどうしても近くでないと見えぬと申すか??解せぬなぁ!グシャツ!』残党『アッ!』
76マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:55:21 ID:???
キン肉マン「テレビを見る時は部屋を暗くして近くでみる必要はいらんですよ」

苦しいな
77マロン名無しさん:2007/01/11(木) 22:20:21 ID:???
夜神月
「言っても離れぬ馬鹿ばかり…。」(横でミサとか松田がテレビに食い付いてる)
78マロン名無しさん:2007/01/13(土) 18:46:23 ID:2yH3BobX
あたしんちのお母さん
「ちょっとあんたら、テレビを見るときは部屋を明るくして離れてみなさいよ!」

79マロン名無しさん:2007/01/13(土) 19:19:21 ID:E3XsTVtk
>>78
みかん「え〜、お父さんなんかあんな近くで寝っ転がって見てるじゃない」
母「お父さんはいいの!大人だから!」
80マロン名無しさん:2007/01/13(土) 19:24:06 ID:???
潮「おまえはそこでテレビをみてゆけ」
81マロン名無しさん:2007/01/13(土) 19:56:33 ID:???
五飛
「テレビを見る時に部屋を明るくし、離れて見るやつが正義だ!」
82マロン名無しさん:2007/01/13(土) 19:59:55 ID:???
クロ&シロ「ソコカラナニガミエル?」
83マロン名無しさん:2007/01/13(土) 21:30:04 ID:???
ブチャラティ「テレビを見る時は『部屋を明るくする』『離れて見る』、両方しなきゃいけないのが『視聴者』の辛いところだな…… どちらもできているか?俺はできている」
84マロン名無しさん:2007/01/14(日) 01:39:20 ID:???
>>83
いいな
85マロン名無しさん:2007/01/14(日) 23:28:10 ID:MMb9Eodm
デューク東郷
(葉巻咥えながら、依頼人に会う時の態度で)
「・・・部屋を明るくして、離れて見てもらおうか。」
86マロン名無しさん:2007/01/14(日) 23:41:29 ID:i1cqEEVN
>>85
不覚にも惚れた
87マロン名無しさん:2007/01/15(月) 06:58:19 ID:b7UShBV5
部屋を明るくせずにそんな近くにかぶりついてテレビを見てるなんて…。


イッペンシンデミル?
88マロン名無しさん:2007/01/15(月) 07:43:54 ID:/apcEICh
少佐「諸君、私はテレビを離れて見る子が好きだ。
諸君、私はテレビを離れて見る子が好きだ。
諸君、私はテレビを離れて見る子が大好きだ。」
89マロン名無しさん:2007/01/15(月) 11:40:11 ID:???
良スレ期待age
90マロン名無しさん:2007/01/15(月) 11:50:47 ID:???
ひろゆき「テレビを閉鎖だ」
91マロン名無しさん:2007/01/15(月) 12:01:25 ID:???
銀さん「え?注意?ガキの視力なんかどーでもいんだよ。ハァめんどくせーなぁ・・
ちょっとお前ら離れて見ろって!お前らなら見えるって自信もてって!」
92マロン名無しさん:2007/01/15(月) 12:46:30 ID:???
栽培マン「ギギギ(テレビ…離れ…ボロクズ)」
93マロン名無しさん:2007/01/15(月) 15:38:30 ID:???
仮面ライダー

テレビは離れて見た方がイーッイーッ
94マロン名無しさん:2007/01/15(月) 19:23:15 ID:???
何て名前か忘れたんだけどグルグルのキャラで

「テレビを見る時は部屋を暗くして近くで見てもかまいませんが
しかしその場合魔法は尻から出る」
95マロン名無しさん:2007/01/16(火) 01:05:49 ID:???
ラジニだったっけ
96マロン名無しさん:2007/01/19(金) 03:27:58 ID:4XthVnpe
翠星石「テレビを見るときは、部屋を明るくして離れてみるのですぅ・・・べ、別に!お前のこと心配して言ってやってるんじゃねぇですぅ!勘違いするなですぅ!!」
97マロン名無しさん:2007/01/19(金) 04:26:32 ID:???
榊原小平太康政『疲れた目を守るには
部屋を明るくして顔をテレビから離すべし!!』
榊原隊続くぞっ
98マロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:04:44 ID:???
虹村形兆「テレビを見る時にはキチッと部屋を明るくして離れて見るだろ?
誰だってそーする。俺もそーする。」
99マロン名無しさん:2007/01/21(日) 17:50:36 ID:???
あまり部屋を暗くしてテレビに近づくな
弱く見えるぞ
100マロン名無しさん:2007/01/21(日) 22:28:30 ID:14j9BHi7
ゲンドウ「テレビから顔を離すなら早くしろ
     でなければ消せ」
シンジ「近づいちゃ駄目だ
    近づいちゃ駄目だ 
    近づいちゃ駄目だ」
101マロン名無しさん:2007/01/22(月) 19:56:33 ID:mCFc52da
住田「日本全国で病気や事故などあらゆる理由で
   一日約2500名の尊い命がなくなっている

   自分が死ぬと思うか?

   "まぁ大丈夫だろう" "まぁ自分じゃないだろう"
   健康に恵まれている人ならきっとそう思うはずだ

   テレビに近づいて視力が落ちると思うか?
   音量がでか過ぎて聴力が落ちると思うか?」
102マロン名無しさん:2007/01/23(火) 05:04:33 ID:8gWlTt5/
トミー「嫌な・・・事件だったね。テレビを見るときに、部屋を明るくして離れて見なかっただけで、あんな事件になんて。まだ見つかってないんだろう?右腕。」
103マロン名無しさん:2007/01/23(火) 05:47:14 ID:???
徳川家康「イ・・・イヤホンを取り外せっ、
それから居間の明かりをつけろっ」
部下「なっなんと仰せられる」
部下「イヤホンを外し明かりをつけるなど言語道断っ
親が来たら如何致すのですかっ」
徳川家康「目が悪くなったらどうすんだっ
目や耳が悪くなった時どうすんだっ
親の侵入なんぞつまらん小事に過ぎねぇんだよっ」
104マロン名無しさん:2007/01/23(火) 23:07:40 ID:???
花京院「3、4mという距離はとてもいい距離ですね……
    …ホッとする気持ちになる。
    こんなことをいうのもなんだが、テレビを見るとしたら
    あんな感じの距離がいいと思います。
    視力を維持したいと思う…
    健康な状態でテレビを視聴したいと思う。」

視聴者「うむ」
105マロン名無しさん:2007/01/24(水) 00:57:36 ID:???
明「外道!きさまらこそ悪魔だ!
 おれはからだは悪魔になった・・・だが
 部屋を明るくして離れて見た!
 きさまらは人間のからだをもちながら近くで!
 近くで見たんだぞ!これが!これが!
 おれが身をすててまもろうとした人間の正体か!
 部屋を明るくして離れて見ろ人間ども!」
106マロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:58:56 ID:???
ナランチャ「テレビを明るくしてぇ〜部屋から離れて……」
107マロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:32:48 ID:???
age
108マロン名無しさん
ディオ「貴様ッ 見ているなッ!!

人がテレビを見るとき大切なことはなんだと思う?
見やすさ、迫力、音声の量や質… などではない。

『距離と明るさ』だ!

『距離と明るさ』を保つことこそ人がテレビを見るときの最大の目安ッ!
『距離と明るさ』があってこそ人は健全にテレビを見れるのだ!!

何度でも言おうッ!!

貴様との間に確実な『距離と明るさ』を保つために!!」