歴代ジャンプ漫画ランク付けスレpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
前スレ

歴代ジャンプ漫画ランク付けスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1159527110/
2マロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:38:16 ID:???
おつ
3マロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:39:25 ID:???
S+ ドラゴンボール
S キン肉マン、北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キャプテン翼、ハレンチ学園
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、リングにかけろ、シティーハンター、男一匹ガキ大将、遊☆戯☆王
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、ど根性ガエル、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
ランク外 幕張
保留 連載中の作品
参考記録 はだしのゲン、マジンガーZ、BASTARD!!
審議中 天地を喰らう、アウターゾーン、王様はロバ-はったり帝国の逆襲、珍遊記、キックオフ、漫画コント55号、あらし!三匹、山崎銀次郎、女だらけ、炎の巨人、ジョジョの奇妙な冒険
C-以上候補
未審議 激!!極虎高校、GO☆シュート、ライオンブックス
連載中作品
保留中 ONE PIECE、こちら葛飾区亀有公園前派出所
4マロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:42:18 ID:???
SSS ドラゴンボール
SS 北斗の拳、Dr.スランプ、スラムダンク、こちら亀有公園前派出所
S キン肉マン、キャプテン翼、ハレンチ学園
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、リングにかけろ、シティーハンター、男一匹ガキ大将
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、ど根性ガエル、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾、遊☆戯☆王
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
5マロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:42:45 ID:???
ドラゴンボールの終了時点1億2000万から600万の伸びと同程度と仮定して
スラムダンク9000強+600万は約1億部 完全版800万を含んで約1億1000万
海外売上含んで1億2000万でFA
6マロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:43:43 ID:???
重複してるな、こっちが早い
7マロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:46:35 ID:???
>>4
キャプ唾もss
8マロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:49:33 ID:???
SSSとか恥ずかしいから止めろ何度言ったら分かるんだろ
この低脳どもは
9マロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:54:56 ID:???
日本の漫画ベストセラー一覧
書名 発表年 著者 部数 英語題
1 ドラゴンボール 1984 鳥山明 300,000,000 Dragonball
2 ゴルゴ13 1969 さいとう・たかを 200,000,000 Golgo 13
3 ブラック・ジャック 1973 手塚治虫 176,000,000 Black Jack
4 ドラえもん 1969 藤子・F・不二雄 170,000,000 Doraemon
5 こちら葛飾区亀有公園前派出所 1976 秋本治 150,000,000 -
6 ONE PIECE 1997 尾田栄一郎 122,000,000 One Piece
7 SLAM DUNK 1990 井上雄彦 120,000,000 Slam Dunk
8 名探偵コナン 1994 青山剛昌 112,000,000 Case Closed
9 美味しんぼ 1983 雁屋哲(原作)花咲アキラ(作画) 111,200,000 -
10 北斗の拳 1983 武論尊(原作)原哲夫(作画) 100,000,000 Fist of the North Star
10 タッチ 1981 あだち充 100,000,000 Touch
12 サザエさん 1946 長谷川町子 86,000,000 The Wonderful World of Sazae-san
13 金田一少年の事件簿 1992 天樹征丸(原案・原作)金成陽三郎(原作)さとうふみや(作画) 73,050,000 The Kindaichi Case Files
14 はじめの一歩 1989 森川ジョージ 73,000,000 Fighting Spirit
15 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 1994 和月伸宏 70,000,000 Rurouni Kenshin (Samurai X)
15 ジョジョの奇妙な冒険 1987 荒木飛呂彦 70,000,000 JoJo's Bizarre Adventure
15 キャプテン翼 1981 高橋陽一 70,000,000 Captain Tsubasa
15 三国志 1971 横山光輝 70,000,000 -
19 NARUTO -ナルト- 1999 岸本斉史 64,000,000 Naruto
20 花より男子 1992 神尾葉子 60,000,000 Boys Over Flowers
20 キン肉マン 1979 ゆでたまご 60,000,000 Kinnikuman
22 H2 1992 あだち充 55,000,000 H2
23 らんま1/2 1987 高橋留美子 53,000,000 Ranma 1/2
24 幽☆遊☆白書 1990 冨樫義博 50,000,000 YuYu Hakusho
24 DRAGON QUEST -ダイの大冒険- 1989 三条陸(原作)稲田浩司(作画) 50,000,000 -
24 ろくでなしBLUES 1988 森田まさのり 50,000,000 -
24 ガラスの仮面 1976 美内すずえ 50,000,000 Glass Mask

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
10マロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:57:59 ID:???
60〜80年年代に始まった漫画がほとんど上位を占めてるのに
唯一90年後半にスタートで6位に食い込んでるワンピは凄いな
11マロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:59:27 ID:???
ワンピはもう少し昔だったらアニメでも成功しただろうが時代が悪かったな
今はどのアニメも視聴率とれない
12マロン名無しさん:2006/11/19(日) 15:04:14 ID:???
*4.7% ノイタミナ 「働きマン」
*4.4% DEATH NOTE
*3.9% NARUTO
*3.8% BLEACH
*3.7% アイシールド21

視聴率取れないといってもこれはひどいよ
深夜アニメに負けるジャンプのゴールデンアニメw
13マロン名無しさん:2006/11/19(日) 15:11:46 ID:???
http://tv.yahoo.co.jp/ranking/ranking2.html
ワンピース 11月12日 フジテレビ 6.3%

ワンピは朝に移動してもそれなりに取ってるな
14マロン名無しさん :2006/11/19(日) 15:22:27 ID:???
日曜9時半のフジなら普通の数字
テレ朝8時からのボウケンジャーとかカブトは毎週7%前後取ってるし
15マロン名無しさん:2006/11/19(日) 15:28:03 ID:???
テレ朝は伝統的に日曜朝が異常に強いんだよ。
16マロン名無しさん:2006/11/19(日) 16:21:10 ID:???
幽白とるろ剣はほぼ同等といっていいだろうな
17マロン名無しさん:2006/11/19(日) 16:32:38 ID:???
トータルすると同等だろうな
上位クラス中堅の定番
18マロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:12:19 ID:???
>>14
同じ枠で放送してるデジモンは4.4%なんだが
19マロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:14:12 ID:???
>>9
当てにならない糞情報を貼るなよ低脳
20マロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:59:59 ID:???
ジョジョ7000万も海外込みと考えていいのか?
21マロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:03:45 ID:???
情報が曖昧で一部の作品しか出ていない
海外部数は考慮しない方が良いだろう。
22マロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:15:29 ID:???
一部作品以外は海外売上なんて雀の涙程度だからな。
23マロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:18:41 ID:???
海外での影響が一番把握しずらいな
翼とか翼とか翼とかの
24マロン名無しさん :2006/11/19(日) 21:43:26 ID:???
アメリカで週刊ジャンプの売上がやっと20万とかの世界
海外の売上は海賊版とかを大雑把に合計した数字で信頼性皆無
25マロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:37:08 ID:???
「こち亀」両さん 法被姿で“出動”
http://www.chunichi.co.jp/00/tko/20061119/lcl_____tko_____004.shtml

ジャンプ作品で銅像ができたのはこち亀ぐらいだろうな
26マロン名無しさん:2006/11/20(月) 04:53:28 ID:???
>>19
ランクがきにくわないのかよwww不細工低学歴ww
27マロン名無しさん:2006/11/20(月) 09:25:53 ID:yzp88cxH
>>12
朝7時半の遊戯王再放送ですら4%超えてるってのに…
28マロン名無しさん:2006/11/20(月) 18:20:15 ID:???
>>23
少なくともアニメ放映国は20ヶ国未満だろ
http://j.people.com.cn/2005/04/10/jp20050410_49135.html
29マロン名無しさん:2006/11/21(火) 02:40:43 ID:???
まーた、アニメやら売り上げだけで
漫画の価値を決めてゆくスレか
30マロン名無しさん:2006/11/21(火) 03:02:14 ID:???
影響力なら翼ヲタの出番だな
31マロン名無しさん:2006/11/21(火) 03:02:56 ID:???
>>29
同じ雑誌連載なら売り上げだけで
決めて構わんと思うけどな
32マロン名無しさん:2006/11/21(火) 12:10:15 ID:???
キャプ翼はA+だね
キャプ翼ヲタが必死にスラダンと同格とかファビョってるけど
33マロン名無しさん:2006/11/21(火) 12:58:33 ID:???
>>28
なのに100カ国で放映とか言い出しちゃうのが翼厨。
まぁどっかのテレビ局で言ってたらしいが。
34マロン名無しさん:2006/11/21(火) 16:37:11 ID:???
遊戯王は70カ国でDBより多いのか
単行本がもう少し売れてたらS-にしてもいいのにな
35マロン名無しさん:2006/11/21(火) 17:45:52 ID:???
影響を強く考慮するなら、遊戯王が余裕でSSだな。
カードが売り上げ150億枚突破って基地外過ぎ、
他のジャンプ漫画のメディアミックスなんてゴミに見える。
36マロン名無しさん :2006/11/21(火) 18:14:46 ID:???
遊戯王は特にカードに売上が集中してるだけ
グッズ総売上で見ると大した事無い。
カード自体も一部の人が買い続けてるだけで
総人数はしれてる
37マロン名無しさん:2006/11/21(火) 18:23:15 ID:???
>>36
そう人数?また脳内ソースですか
38マロン名無しさん:2006/11/21(火) 18:31:46 ID:???
ゲーム売上
遊戯王デュエルモンスターズ 150万本
遊戯王デュエルモンスターズII〜闇界決闘記〜 100万本
遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨 70万本
遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 220万本


これのどこがたいした事ないんだ?圧倒的にジャンプ作品トップなんだが
39マロン名無しさん:2006/11/21(火) 19:02:21 ID:???
遊戯王は知名度ないからS以上はあり得ないよ
40マロン名無しさん :2006/11/21(火) 19:09:56 ID:???
>遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 220万本
3Verで稼いだだけ 実質70万クラス
しかも5以降の落ちかたは半端なくいまや5万本クラス
41マロン名無しさん:2006/11/21(火) 19:16:57 ID:???
いまジャンプゲームってヒットが見込めるのって正直DBだけ
42マロン名無しさん:2006/11/21(火) 19:23:23 ID:???
>>39
ないわけないだろ、アホかと
43マロン名無しさん:2006/11/21(火) 19:24:35 ID:???
>>40
お前の脳内では3ver出たら全員が3本ずつ買う事なってんのか
DB厨か何か知らないが頭が沸いてる様だな
44マロン名無しさん :2006/11/21(火) 19:56:41 ID:???
>>43
遊戯王デュエルモンスターズ3 三聖戦神降臨 70万本
遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 220万本
遊戯王デュエルモンスターズ5 EXPERT1 コナミ 41万本

遊戯王買う奴はカードだけ取ってゲーム捨てるぐらいだから
3本どころ5本ぐらい買ってるかもな
45マロン名無しさん:2006/11/21(火) 20:02:13 ID:???
>>42
S キン肉マン、北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キャプテン翼、ハレンチ学園

これらの作品に比べたら遥かに落ちるよ
Sの器でないことは明々白々
46マロン名無しさん :2006/11/21(火) 20:04:58 ID:???
遊戯王デュエルモンスターズ5 410,444
遊戯王デュエルモンスターズ6 264,056
遊戯王デュエルモンスターズ7 238,112
遊戯王デュエルモンスターズ8 118,122
以降10万越え無し
47マロン名無しさん:2006/11/21(火) 20:06:53 ID:???
翼の影響力>>越えられない壁>>遊戯王のゲーム&カードの人気
48マロン名無しさん :2006/11/21(火) 20:18:03 ID:???
>>47
それはない
49マロン名無しさん:2006/11/21(火) 20:23:23 ID:???
遊戯オタうざいよ。どー足掻いたってSランク以上はない。
翼なんて場違いな作品がSにいるせいで遊戯もSだとか思ってるんだろうが
50マロン名無しさん:2006/11/21(火) 20:29:06 ID:???
>>48
いや、普通に翼のほうが遊戯王より格上だから^^
51マロン名無しさん:2006/11/21(火) 20:39:10 ID:???
遊戯王はA+じゃなくA
52マロン名無しさん:2006/11/21(火) 21:02:37 ID:???
>>45
それらは遊戯王とグッズの売上が
天と地ほどの差があるだろ?
53マロン名無しさん:2006/11/21(火) 21:23:58 ID:???
まーた最近のヒットを認められない懐古厨が
馬鹿言ってるのか
54マロン名無しさん:2006/11/21(火) 21:47:16 ID:???
懐古厨しかいねーだろ、このスレ
5年前の漫画も、10年前の漫画も、20年前の漫画も同じだよ
55マロン名無しさん:2006/11/21(火) 21:55:29 ID:???
>>52
遊戯王ってグッズしか長所ないじゃん
だいたい知名度がなさすぎ
56マロン名無しさん:2006/11/21(火) 22:50:45 ID:???
最近の漫画にしては単行本売り上げがショボすぎ
57マロン名無しさん:2006/11/22(水) 01:15:55 ID:???
翼はA+に下げるべき
58マロン名無しさん:2006/11/22(水) 01:49:27 ID:???
遊戯はメディア展開はS+のDBより上の部分がかなりあるからな
単行本の売り上げの低さだけが痛い
59マロン名無しさん:2006/11/22(水) 02:01:38 ID:???
カードだけだろ
ゲームは累計じゃDBの足元にも及ばない
60マロン名無しさん:2006/11/22(水) 02:04:52 ID:???
アニメが放送された国数も遊戯が上だけど
あとDBのゲームの累計はどのくらい?
61マロン名無しさん:2006/11/22(水) 02:49:14 ID:???
数が多すぎて把握できんな
62マロン名無しさん:2006/11/22(水) 02:54:55 ID:???
〈北欧に響く「かめはめ波」スウェーデンで日本文化が人気。髪を黒に染める若者も。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164117463/

>ふたつのM−マンガと村上春樹1〉北欧に響く「かめはめ波」
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200611210340.html

>スウェーデンでは00年春、「ドラゴンボール」が翻訳された。
>最初はゆっくりとした売れ行きだったが、02年ごろから急に伸びて、
>現在4巻で120万冊出ている。人口が908万人の国としては大きな数字だ。

>現在4巻で120万冊

日本の14分の1の人口
日本では1巻あたり420万部に相当
63マロン名無しさん:2006/11/22(水) 03:18:44 ID:???
>>58
掲載順、単行本の売り上げ、アニメの視聴率×クール数
いくら関連商品が売れようが、上の3つはSランク以上の作品には遠く及ばない。
64マロン名無しさん:2006/11/22(水) 03:21:59 ID:???
>>55
知名度無い分けないだろ?カードの大会が
どれだけの規模で開かれてると思ってんだよ

お前が知らないだけ
65マロン名無しさん:2006/11/22(水) 03:23:46 ID:zIzjHzAz
MGのパクりなのにねw
66マロン名無しさん:2006/11/22(水) 03:24:45 ID:???
DBもスーパーマンの完全パクリだけどな
67マロン名無しさん:2006/11/22(水) 03:26:24 ID:???
少なくとも世界的知名度では↓の奴らより
遊戯王の方がずっと上

S キン肉マン、北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キャプテン翼、ハレンチ学園
68マロン名無しさん:2006/11/22(水) 03:46:26 ID:???
で、>>63に対する反論は?
69マロン名無しさん:2006/11/22(水) 03:47:40 ID:???
世界的知名度なら翼が1位だろ
遊戯王なんか10年後は忘れ去られるよ
70マロン名無しさん:2006/11/22(水) 04:08:19 ID:???
すでに忘れ去られてゲームなんか全然売れてないよ<遊戯王
71マロン名無しさん:2006/11/22(水) 04:17:13 ID:???
懐古厨の遊戯アンチっぷりは異常
72マロン名無しさん:2006/11/22(水) 05:10:04 ID:???
>>69
玩具が150億枚以上売れてる漫画が忘れられるわけないだろ
翼なんかよりずっとな
73マロン名無しさん:2006/11/22(水) 05:18:32 ID:???
>>70
ネトゲに意向しただけだよバカ
http://www.yugioh-online.net/

まぁ家庭用ゲームだけでも
DBの最高140万本に大差を付けて圧倒的だけどな
74マロン名無しさん:2006/11/22(水) 05:35:32 ID:???
因みに2004年にアメリカで公開された劇場版は
興収2000万ドルの大ヒット、全米週間興行ランキング4位
で日本アニメ映画としてはポケモン以来のヒットとなった。
75マロン名無しさん:2006/11/22(水) 05:44:28 ID:???
これで馬鹿な懐古厨にもS,S-の作品より
遊戯王の方が上だと分かって頂けたかな?

子供の頃連載してた好きな漫画しか心のよりどころが
なくて必死なのは分かるが、現実を認めようよ。な?
76マロン名無しさん:2006/11/22(水) 07:31:37 ID:???
懐古おっさんvs厨房の遊戯王をめぐる戦いの最中一人きゃんきゃん吼えてる翼厨にわらた
77マロン名無しさん:2006/11/22(水) 08:32:30 ID:???
ハレンチ学園よりは遊戯王の方が知名度上だろ
78マロン名無しさん:2006/11/22(水) 08:36:26 ID:???
ハレンチ学園高すぎだろ
永井豪が描いてるって事くらいしか知らん
79マロン名無しさん:2006/11/22(水) 09:27:43 ID:b/usm8dJ
「PTAが騒いだ」という影響力でランクイン
80マロン名無しさん:2006/11/22(水) 11:34:00 ID:???
いくつかの項目で分けて総合点でランク決めればいいんじゃない?

単行本売り上げ、認知度、影響度、海外での人気、アニメ・グッズ等の売り上げ、その他、とかで
81マロン名無しさん:2006/11/22(水) 11:43:33 ID:???
遊戯王を上げると言う発想より、筋肉と翼を下げると言う方が妥当だよ
逆にキャプ翼をS-で許すなら、遊戯王はA+まであげなきゃいけない
82マロン名無しさん:2006/11/22(水) 11:49:30 ID:ekGKPHJQ
>>80
いいかもしれん
83マロン名無しさん:2006/11/22(水) 11:53:12 ID:???
>>80
キャプ翼転落だな
84マロン名無しさん:2006/11/22(水) 11:58:02 ID:???
ドラゴンボール
単行本売り上げ:10
認知度:9
影響度:8
海外での人気:9
アニメ・グッズ等の売り上げ:9

こんな感じか?うはwwwDB最強wwwww
85マロン名無しさん:2006/11/22(水) 12:36:41 ID:???
遊戯王のDBに次ぐ2番手の位置は確実
肉や北斗やDr.スランプや翼やハレンチ学園は過大評価されすぎ
86マロン名無しさん:2006/11/22(水) 12:48:52 ID:???
>>80
漫画のランク付けでそれらを全て同じように評価の対象にするのはどうかと思うよ
もしするなら項目によって最大値を変えるべき

コミックス */30
認知度 */20
影響度 */20
海外人気 */10
アニメ・グッズ */10
その他 */10

とかそんな感じでね
87マロン名無しさん:2006/11/22(水) 12:56:54 ID:???
グッズ化なんてし易い漫画とし難い漫画があるしな
海外受けもニンジャとかサムライとかスーパーマンで
受けてるのはズルい気がする
88マロン名無しさん:2006/11/22(水) 13:03:08 ID:???
つーか国外の話は無しでいいだろ、データも曖昧なんだから
89マロン名無しさん:2006/11/22(水) 13:07:09 ID:???
マンガを評価する絶対的なものとしては単行本売り上げ、認知度かな?
あとは全部その他でまとめちゃえばいいんでないの?まあ、影響度ってのがなんのことかわからんが
90マロン名無しさん:2006/11/22(水) 14:58:50 ID:???
懐古厨のおっさんが消えればいいランク作りができると思う
91マロン名無しさん:2006/11/22(水) 15:35:43 ID:???
遊戯王は売り上げから見ても、単行本以外でここまで売れるって意味では強いってか希少じゃない?
特にカード。感覚麻痺しがちだけど150億枚って実は恐ろしい数字。
カード1枚何円だか知らんが単純に換算したらもの凄い数字になるのでは。
単行本売り上げ数や認知度からDBには遠く及ばないと思うがハレンチや翼よりは上でも良いと思う
92マロン名無しさん:2006/11/22(水) 15:53:08 ID:???
ハレンチと翼をA+に落として遊戯をA+に上げれば
遊戯オタも少しは納得するだろ。

>>86
コミックス */30
掲載順位 */15
認知度 */20
影響度 */20
海外人気 */10
アニメ・グッズ */5

こんなんでいいやん。


93マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:03:41 ID:???
遊戯王なんて漫画とアニメが地味すぎるから
Aで十分
94マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:07:00 ID:???
世界70カ国で放送して続編が2つも作られて米専用に劇場版が作られた
遊戯のアニメが地味なら他のアニメはカス以下だな

単行本が弱いといっても累計ではジャンプ歴代13位前後の売り上げ
95マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:11:01 ID:???
漫画が弱いからAだな、遊戯王は
96マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:21:41 ID:???
アニメグッズは海外人気や影響度より重要だろ
もろに人気が影響して来るんだから

それともアニメグッズが重要視されると困るどっかの信者か?
97マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:23:04 ID:jbxoM4Jd
遊戯は碁と変わらんだろ
囲碁ブーム>ゆうぎおうブーム
98マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:23:47 ID:???
遊戯王ブームを知らないおっさんにはそんなもんだろうね
99マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:25:22 ID:???
>>98
全然違うよw
全米では今やDB以上の人気だぞ
ギネス記録も残したし
100マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:28:36 ID:???
遊戯王はS-には確実に入るだろ
最近のヒットを認めたくないのは分かるけど現実を見てほしい
101マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:29:22 ID:???
遊戯王はカードに漫画がオマケみたいな感じ
カードランクなら分かるけど、漫画に対しての評価なら微妙
102マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:31:26 ID:???
それでも関連本含めれば3700万部だけどね
103マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:33:17 ID:???
コミックス */30
掲載順位 */15
認知度 */20
影響度 */10
海外人気 */10
アニメ・グッズ */15

こんなところだな

遊戯王は
コミックス */15
掲載順位 */7
認知度 */15
影響度 */6
海外人気 */10
アニメ・グッズ */10

63点
104マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:35:32 ID:???
キャプ翼

コミックス */15
掲載順位 */7
認知度 */15
影響度 */10
海外人気 */6
アニメ・グッズ */5

58点

105マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:36:13 ID:???
ニセ「遊戯王」カード1億円分!おとり捜査員に売ろうとして御用
http://www.sanspo.com/sokuho/1122sokuho036.html

米捜査当局は21日までに、漫画「遊戯王」の偽造ゲームカードを大量に売ろうとしたとして、
偽造品販売未遂の疑いでロサンゼルス在住のルイス・カンチェ容疑者(37)を逮捕し、市場価格
で約110万ドル(約1億2900万円)相当の偽造カードを押収した。同容疑者はその後、
起訴され、公判中。

米連邦検事局によると、偽造カードは韓国と中国製。カンチェ被告は2004年11月から05年3月
にかけ、捜査当局のおとり捜査員に偽造カードを大量に売り付けようとした疑いで今年10月2日に
逮捕された。公判では起訴事実を認めており、有罪が確定すれば最高で禁固10年の判決を受ける
可能性がある。(共同)
106マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:36:21 ID:???
>>103
遊戯王は全米では日本の劇場用アニメ映画では歴代3位の興行成績だよ
アニメ・グッズや影響度は満点に近いだろ
107マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:38:13 ID:zIzjHzAz
普通は
コミックス 15/30
て感じで書かないか?
108マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:38:50 ID:???
アニメとグッズは分けろよ
アニメは各国の放送数、平均視聴率、放送期間、調べれるなら再放送数

グッズはゲーム、カード、その他かね
掲載順は10点満点の方が評価しやすい
109マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:40:29 ID:???
遊戯遊戯言ってるヤツはリア消なの?漫画ヲタの俺が言うのもなんだけどキモすぎるぞ
そういやあ昔クラスに遊戯王カード持ってきてるヤツがいてあまりにもキモかったんで体育の時友達と盗んで、ゲーム屋で売ったことがある。
当時は高校生だったんでちょっとした小遣いになったのを憶えてる
110マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:40:59 ID:???
海外を重視しすぎ
ここは日本なので海外は二の次
海外でどうとかなんて海外人気にしか当てはまらない

111マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:41:17 ID:???
アニメグッズは間違いなく遊戯王がジャンプ史上トップ
これに比べれば肉のキン消しとかゴミみたいなもん

いい加減懐古厨は近年のヒットを認めろよ・・・
112マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:41:45 ID:???
>>109
意味が分からんw
だから何?としか言えんぞw
113マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:43:30 ID:???
懐古厨にしてみれば遊戯は目の上のたんこぶだろうな
ワンピやなるぽのランク付けは今回より発狂しそうで怖い
114マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:45:35 ID:???
まあ、遊戯ヲタはきもいということだろ
115マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:46:26 ID:???
まあ、反論の余地が無くなったから人格攻撃に走ったということだろ
116マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:47:06 ID:???
そりゃ俺だってちょっと前までは遊戯王なんて・・・って思ってたよ
だが調べれば調べるほどこいつの凄さが分かる
遊戯王が上の方に入らないなんて明らかにおかしい
117マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:48:24 ID:???
コミックス 
25〜30・・・1億部以上
20〜24・・・7000〜9999万部
15〜19・・・5000〜6999万部
以下略


遊戯王

コミックス 12/30
掲載順位 5/10
認知度 10/15
影響度 8/10
海外人気 10/10 ←海外云々はココ
アニメ 6/10
グッズ 15/15

66点

キャプ翼
コミックス 15/30
掲載順位 5/10
認知度 12/15
影響度 10/10
海外人気 6/10
アニメ 4/10
グッズ 3/15

55点
118マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:50:45 ID:???
点数制にするとドラゴンボールの天下だな
95点以上は確実だし
119マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:51:14 ID:???
>>117
キャプ翼の海外人気も10だと思うんだが
120マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:52:08 ID:???
満点はそんなに連発するモンじゃない
121マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:52:35 ID:???
キャプ翼って遊戯王並のソースがないからな
キャプ翼を海外の選手が応援してる!とかそんなんばっか

122マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:52:55 ID:???
>>117
掲載順位って意味ないような気がするんだが
123マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:53:33 ID:???
ありまくりだろ
124マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:53:50 ID:???
遊戯王推してる奴は釣りだろ
100歩譲ってもA+まで
125マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:54:14 ID:???
>>121
全くだ、翼厨は馬鹿の一つ覚えのようにサッカー選手が〜
と主張するばかり

それがどうしたと言いたくなる
126マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:54:45 ID:???
>>124
どうして釣りだと思ったのか言ってみな
127マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:54:53 ID:???
>>99
ソース出せよカス
128マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:55:09 ID:???
点数制は意味ないだろう
70年代とかのコミックは時代補正しないと

今じゃ糞みたいな腐漫画でも100万部いくし
129マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:56:04 ID:???
>>128
>糞みたいな腐漫画でも100万部いくし
星矢の事ですか?
130マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:56:29 ID:???
Lycos検索語2005年トップ100
http://50.lycos.com/120705.asp

1. Paris Hilton (2)
2. Pamela Anderson (8)
3. Britney Spears (4)
4. Poker (10)
5. Dragonball (13)
6. Jennifer Lopez (28)
7. WWE (17)
8. Pokemon (33)
9. Playstation (24)
10. Hurricane Katrina (-)
11. Brooke Burke (12)
12. KaZaA (6)
13. Tara Reid (37)
14. Angelina Jolie (61)
15. Tsunami (-)
16. iPod (-)
17. Lindsay Lohan (42)
18. Carmen Electra (32)
19. Neopets (20)
20. Hilary Duff (21)

遊戯王なんて普通にポケモン以下だよw
131マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:56:42 ID:???
海外人気やゲームはDBより上だな
遊戯は社会現象を起こしたけどDBは特に起こしてない
カードダスなんて遊戯王カードの前じゃゴミみたいな売り上げ
132マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:57:02 ID:???
>>127
ギネス登録ってこの前ジャンプに載ってたよ。
133マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:57:05 ID:???
アメリカ版ジャンプの表紙率の高さは遊戯王>DB>ナルト
134マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:57:11 ID:???
135マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:57:52 ID:???
DBはカードゲームじゃないだろw

海外人気が遊戯王>DBとかありえないから
136マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:58:54 ID:???
しかし遊戯厨なんてこのスレで初めて見たぞ
137マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:59:20 ID:???
続編

遊☆戯☆王R トーハンランクトップ10入り 現在3巻まで
遊☆戯☆王GX トーハンランクトップ20入り 現在1巻まで
138マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:59:22 ID:???
DB45カ国で遊戯は70カ国なのにDB>遊戯って釣りか?
139マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:59:37 ID:???
一つ分かったのは

遊戯王>キャプ翼だってこと

遊戯王がスラダンと肩を並べるなんて失礼極まりないが
遊戯王がAならキャプ翼はAもしくはB+に格下げするべき
140マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:00:02 ID:???
http://yugiou.blog.shinobi.jp/

遊戯王関連記事
141マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:00:34 ID:???
>>135
大人気で米オリジナル映画が作られた遊戯王>DB厨によると人気らしいけど映画無しのDB

遊戯王>DBなのは明白です
142マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:00:42 ID:???
全米の人気お笑い番組でパロディーが流れるDB>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>その他
143マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:01:17 ID:???
2004年には全米公開用に制作されたオリジナル長編映画『Yu-Gi-Oh! The Movie』(邦題:『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ劇場版「光のピラミッド」』。
なお日本では英語表記部分等を日本語に補正した改訂版が制作されたがロードショー公開はされず、
関係者と招待客向けに限定上映され、その後TV放送された)が全米2411館で公開され、
週間興行ランキング4位のヒットとなった(日本映画の全米トップ5入りは、ポケモン以来)。
Box Officeの2004年年間全米興行収入ランキングでは1976万ドルで年間100位。
日本の劇場用アニメ映画では歴代3位の興行成績である。
144マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:01:37 ID:???
だから海外云々は海外人気枠だってば
所詮10点しかもらえないんだから騒ぐな
145マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:02:05 ID:???
>>142
DB厨の頼りはとうとうホットドッグアニメだけになったか
146マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:03:06 ID:???
遊戯王厨はDBと張り合えると本気で思ってるらしい
147マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:03:20 ID:???
遊戯のゲームの売り上げも220万でジャンプゲーの中では圧勝だからな
148マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:03:38 ID:???
>>144
海外人気をその程度に評価するのはどう考えてもおかしい
149マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:04:11 ID:???
ここは日本です
150マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:04:46 ID:???
はいはい、Yu-Gi-Oh!は海外とグッズが突出してるでおkね
151マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:04:56 ID:???
日本でも遊戯王が社会現象を起こしたのを知らんのか?
152マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:05:29 ID:???
ざっとスレ見たがマジで懐古厨ウザイなあ
現実に売れてるものを認めないってどうなんだ?
153マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:05:32 ID:???
ポケモン以下のな
154マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:05:49 ID:???
>>146
一番売れたゲーム売上
遊戯王220万>DB140万
米映画興収
遊戯王2000万ドル>DB無し
アニメ放映
遊戯王70カ国>DB45カ国


どうみても遊戯王>DBです、
本当にありがとうございました。
155マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:06:43 ID:???
>>154
都合の良いデータしか出さないんだね
一番重要なのコミックは10分の1なのに
156マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:07:15 ID:???
ぶっっちゃけYu-Giはゲームが凄いんであって決して漫画が凄いわけじゃないんだけどね
157マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:07:35 ID:???
遊戯王はAからS+に飛び級したいらしい
158マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:07:46 ID:???
海外人気だけなら間違いなく遊戯王>DB
でも総合ではDBのほうが上
だからS−ぐらいが妥当だろう
159マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:07:46 ID:???
DBが遊戯に勝ってるのって単行本ぐらいじゃない?
160マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:08:06 ID:???
まあDBに勝てるかどうかはともかく、
DB以外に遊戯王に勝る作品が無いのは間違いないだろう。
161マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:08:12 ID:???
>>159
これは酷い
162マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:08:42 ID:???
以下発狂したDB厨をお楽しみください↓
163マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:08:58 ID:???
>>160
確かにそういうことだなあ
164マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:09:10 ID:???

お ま え ら 釣 り で 言 っ て る ん だ ろ う ?
165マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:09:10 ID:???
遊戯王
コミックス 12/30
掲載順位 5/10
認知度 10/15
影響度 8/10
海外人気 10/10
アニメ 6/10
グッズ 15/15

66点

DB
コミックス 30/30
掲載順位 10/10
認知度 15/15
影響度 10/10
海外人気 10/10
アニメ 10/10
グッズ 13/15

98点

98点>66点
166マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:10:15 ID:???
>>164

現 実 を 見 ろ 
167マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:10:31 ID:???
遊戯王厨は機会を伺っていたんだな、今まであまりにも相手にされないから
168マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:11:16 ID:???
>>165
Sクラスの他のデータは?
169マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:12:12 ID:???
>>167
遊戯王厨なんかいないだろw
売れてるものを評価するのは普通のことだと思うんだが
170マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:12:31 ID:???
スラムダンク
コミックス 25/30
掲載順位 9/10
認知度 12/15
影響度 8/10
海外人気 ?/10
アニメ 5/10
グッズ 2/15
171マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:12:42 ID:???
     / 懐古厨 \
   /  _ノ  ヽ、_  \    釣りで言ってるんだろう…?
  / o゚((●)) ((●))゚o \  
  |     (__人__)    |    御願いですから釣りって言ってください…
  \     ` ⌒´     /
172マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:13:19 ID:???
2ちゃんにおっさんが多いのは分かってがここまで酷いとはな
173マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:13:37 ID:???
>>167
俺も初めて遭遇したよ
174マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:13:45 ID:???
スラダン
コミックス 28/30
掲載順位 9/10
認知度 13/15
影響度 5/10
海外人気 3/10
アニメ 8/10
グッズ 5/15

71点

遊戯王はA+でいいじゃん
Sを狙うなんて血迷った真似はやめろっ!
175マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:13:48 ID:???
>>170
コレ見たら遊戯王と同じぐらいだな
176マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:15:22 ID:???
>>174
>アニメ 8/10

何を血迷(ry
177マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:15:34 ID:???
>>174
ハレンチ学園と翼は?
178マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:16:19 ID:???
以下遊戯王厨による、Sクラス乗っ取りの様子をご覧下さい
179マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:17:47 ID:???
スラムダンク 平均視聴率16.1%、最高視聴率は23.4%
遊戯王  平均視聴率5.7%
180マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:18:09 ID:???
順位付けスレでは点数付けるなんて馬鹿馬鹿しいとか言ってた懐古おっさんなのに
やばくなったら点数表作って応戦か
じゃあ明らかに過大評価のハレンチと肉の点数もやるか?
181マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:18:15 ID:???
懐古厨ってか黄金期厨はほんと酷すぎるな
そんなに最近のヒットを認めたくないのか
182マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:18:53 ID:???
スラダン
コミックス 28/30
掲載順位 9/10
認知度 13/15
影響度 5/10
海外人気 1/10
アニメ 5/10
グッズ 2/15

65点

このくらいだろう
183マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:18:55 ID:???
3400万部ごときがSクラスなんて釣りだろう
184マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:19:45 ID:???
釣り釣り言うしか無くなった哀れな黄金厨
185改正版:2006/11/22(水) 17:20:21 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、ハレンチ学園、キン肉マン
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、リングにかけろ、シティーハンター、男一匹ガキ大将、キャプテン翼、遊☆戯☆王
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、ど根性ガエル、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
186マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:20:37 ID:???
認知度って昔の漫画ほど優遇されるよな
アニメも昔の方が時代で視聴率取れるし
187マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:21:02 ID:???
つーかなんで北斗やスランプがSに居るんだ?
わけがわからん
188マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:21:30 ID:???
今までの評価を見ると
DB>スラダン>遊戯王≧キャプテン翼>キン肉マン>ハレンチ学園
になるなあ
確かにハレンチとキン肉マンは過大評価だな
189マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:22:54 ID:???
誰か翼の点数付けてみて
190マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:23:04 ID:???
>>154
☆プレイステーション2「ドラゴンボールZ」シリーズの販売実績
2003年2月 「ドラゴンボールZ」 累計334万本
2004年2月 「ドラゴンボールZ2」累計274万本
2005年2月 「ドラゴンボールZ3」累計227万本(2005年3月時点)
合計835万本
ttp://www.bandai.co.jp/releases/images/3/21389.pdf
191マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:23:59 ID:???
遊戯王は一時期B+だったから、A+まであげたのはかなり頑張ってる
だがSクラスを狙おうなんてバカな真似をすると、ジョジョと同じ運命になるからやめておけ
192マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:24:29 ID:???
>>190
それ世界だから
193マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:24:35 ID:???
>>191
だからハレンチと肉はどうなんだ?と聞いてる
194マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:24:59 ID:???
>>192
遊戯の220万本は3バージョン合計だから
195マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:26:41 ID:???
>>194
同じゲームだよね
196マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:27:03 ID:???
漫画ランクなのにいつの間にかゲームアニメランクになってるな
197マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:27:22 ID:???
>>190
遊戯王の220万は国内での話だから、
国内なら

ドラゴンボールZ3 63万本
ドラゴンボールZ2 50万本
ドラゴンボールZ  54万本
198マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:27:23 ID:???
キン肉マン
コミックス 17/30
掲載順位 9/10
認知度 13/15
影響度 4/10
海外人気 2/10
アニメ 5/10
グッズ 10/15
199マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:28:25 ID:???
>>195
貰えるカードが違うからコレクターは3本買うだろゲームなんてだたのおまけだし
200マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:28:52 ID:???
>>199
コレクターなんて10万人も居ないよね
201マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:29:03 ID:???
>>199
売れたって事は認めるんだね
202マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:29:47 ID:???
>>200
ソースは?
203マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:30:22 ID:???
>>202
10万人以上居るソースは?
一人の人が3本買ってるソースは?
204マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:30:34 ID:???
アコギな商売が祟って日本ではもう下火の遊戯王(笑)
205マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:31:14 ID:???
156 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/22(水) 17:07:15 ID:???
ぶっっちゃけYu-Giはゲームが凄いんであって決して漫画が凄いわけじゃないんだけどね
206マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:31:51 ID:???
36 名前:マロン名無しさん [sage] 投稿日:2006/11/21(火) 18:14:46 ID:???
遊戯王は特にカードに売上が集中してるだけ
グッズ総売上で見ると大した事無い。
カード自体も一部の人が買い続けてるだけで
総人数はしれてる



こいつ恥ずかしいな、今頃顔真っ赤にしてんのかな
207マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:32:10 ID:???
累計3700万でジャンプ歴代13位が凄くないのか
208マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:32:34 ID:???
遊戯王はA〜A+で確定なので無駄な努力はやめましょう
209マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:33:57 ID:???
遊戯がsいけないのは漫画が激しくつまらないからだな。そしてここはマロンなんだな
210マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:34:06 ID:???
遊戯王のSは確定、否定できるだけの材料が今のところ一切無し
211マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:35:01 ID:???
学校で漫画や映画をまねた遊び いじめにつながる恐れも
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20061122j
>「このノートに名前を書かれた人間は死ぬ」というノートを軸に物語が展開する漫画や映画を見た子どもたちが、それをまねて遊んでいる

デスノもハレンチと同じように社会問題化するほどだからA〜A+かな
212マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:35:16 ID:???
213マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:35:51 ID:???
>>212
はいはい主観
214マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:37:44 ID:???
3400万部じゃ無理
7000万部ならまだ分からなかったが
215マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:38:32 ID:???
ジョジョの点数付けてみてくれよ!
216マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:39:46 ID:???
翼にしても遊戯王にしても、一つだけでも突出したものがあるから考慮して上位なんだがな
双方の厨に共通するのはそれで妥協出来ずにわがままを言う所
217マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:40:00 ID:???
懐古厨は頑固オヤジの集まりだな
218マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:40:21 ID:???
http://www.geocities.jp/wj_log/rank/rank4.html

遊戯王(1〜36巻) 2700万部(関連本込み3700万部)

36巻で2700万部って一巻当たりの売上が低すぎ
219マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:41:29 ID:???
改訂
S+ ドラゴンボール
S スラムダンク、遊☆戯☆王
S- 北斗の拳、Dr.スランプ
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、リングにかけろ、シティーハンター、男一匹ガキ大将、キャプテン翼、ハレンチ学園、キン肉マン
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、ど根性ガエル、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
220マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:41:44 ID:???
ジョジョは点数にすると悲惨だな
221マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:41:49 ID:???
遊戯をS-にさせないための懐古厨の最後の砦が漫画だけとなってまいりました
222マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:41:59 ID:???
SSS ドラゴンボール
SS 北斗の拳、Dr.スランプ、スラムダンク、こちら亀有公園前派出所
S キン肉マン、キャプテン翼、ハレンチ学園
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、リングにかけろ、シティーハンター、男一匹ガキ大将
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、ど根性ガエル、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾、遊☆戯☆王
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
223マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:43:02 ID:???
>>218
トーハンで一度も1位取った事ないんだね
224最終確定版:2006/11/22(水) 17:43:40 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、ハレンチ学園、キン肉マン
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、リングにかけろ、シティーハンター、男一匹ガキ大将、キャプテン翼、遊☆戯☆王
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、ど根性ガエル、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
225マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:45:19 ID:???
否定意見が無い限りこれで確定
反論があるなら点数付けて出してください。

S+ ドラゴンボール
S スラムダンク、遊☆戯☆王
S- 北斗の拳、Dr.スランプ
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、リングにかけろ、シティーハンター、男一匹ガキ大将、キャプテン翼、ハレンチ学園、キン肉マン
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、ど根性ガエル、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
226マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:45:42 ID:???
ハレンチ学園がSだからおかしくなるんだよ
昔の作品ならハレンチ学園よりサーキットの狼やど根性ガエルとかのが上だろ
227マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:45:47 ID:???
ところでいちご100%はどこですか?
228マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:47:06 ID:???
SSS ドラゴンボール
SS 北斗の拳、Dr.スランプ、スラムダンク、こちら亀有公園前派出所
S キン肉マン、キャプテン翼、ハレンチ学園
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、リングにかけろ、シティーハンター、男一匹ガキ大将
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、ど根性ガエル、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾、遊☆戯☆王
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
229マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:48:37 ID:???
>>227
アニメ化したしジャンプのお色気枠として頑張ってきたからC前後
230最終確定版:2006/11/22(水) 17:49:20 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、ハレンチ学園、キン肉マン
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、リングにかけろ、シティーハンター、男一匹ガキ大将、キャプテン翼、遊☆戯☆王
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、ど根性ガエル、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
231マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:50:26 ID:???
懐古厨はとうとう反論無しにランキング
貼りまくって荒らすしかなくなった様ですね。
232マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:51:24 ID:???
翼と遊戯の位置を入れ替えれば全部丸く収まるじゃない
233マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:51:59 ID:???
ここは漫画ランク
漫画が糞な遊戯王はCでおk
234マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:52:55 ID:???
内容で言い出したらDBや肉は酷いことになるな
235マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:54:12 ID:???
内容で評価したらハンタが自動的にSSSじゃん
遊戯王なんてD以下
236マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:55:00 ID:???
まさかこんなに隠れ遊戯王厨が居るとはな
237マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:56:03 ID:???
必死なヤツがいるんだろ
238マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:57:01 ID:???
幽☆遊☆白書、るろうに剣心>遊戯王
遊戯王はA
239マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:59:16 ID:???
肉とか内容言い出したらEだな
240マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:03:31 ID:???
みどりのマキバオーはもっと上だろ常識的に考えて
241マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:04:22 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キャプテン翼、キン肉マン
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター、遊☆戯☆王 、ハレンチ学園、ど根性ガエル
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
242マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:13:46 ID:???
遊戯王ならまだナルトほうがアメリカで人気あるよ
243マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:16:20 ID:???
DEATH NOTEはAかA+のどっちかだろう
244マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:19:27 ID:???
>>242
少しは過去レス嫁な
245マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:20:29 ID:???
世界に進出した日本の人気アニメ ベスト100
世界各国で合計1000人に「好きな日本アニメは?」というアンケートを実施!
http://www.tv-asahi.co.jp/best/updating_dex/ranking/038.html

1 ドラゴンボール
2 ポケットモンスター
3 美少女戦士セーラームーン
4 ドラえもん
5 キャプテン翼
6 とっとこハム太郎
7 アルプスの少女ハイジ
8 クレヨンしんちゃん
9 鉄腕アトム
10 デジモンアドベンチャー

翼の海外人気はDBの次
246マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:22:54 ID:???
>>241で確定な
247マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:24:09 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、遊☆戯☆王、キン肉マン
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、キャプテン翼、シティーハンター 、ハレンチ学園、ど根性ガエル
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
248マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:24:25 ID:???
遊戯王はいかんせん浸透度が低いよな
大人は知らん奴のほうが多いだろ
249マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:25:08 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キャプテン翼、キン肉マン
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター、遊☆戯☆王 、ハレンチ学園、ど根性ガエル
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
250マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:25:57 ID:???
国内

ビックリマン>>>>>越えられない壁>>>>>遊戯王
251マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:27:17 ID:???
これで確定

S+ ドラゴンボール
S  遊☆戯☆王、スラムダンク
S- 北斗の拳、Dr.スランプ
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター 、ハレンチ学園、ど根性ガエル、キャプテン翼、キン肉マン
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
252マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:28:37 ID:???
肉がSとかネタだろ
253マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:29:10 ID:???
遊戯厨はそろそろ空気読もうな
254マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:29:30 ID:???
S+ 遊☆戯☆王
S  スラムダンク
S- 北斗の拳、Dr.スランプ
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター 、ハレンチ学園、ど根性ガエル、キャプテン翼、キン肉マン
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
Z ドラゴンボール
255マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:30:58 ID:???
>>253
懐古厨はランキング連投荒らしで空気を
無理やり作ろうとするのはやめような
256マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:31:54 ID:???
現行ランキングは>>241
257マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:36:47 ID:???
遊戯王は張りぼて
258マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:39:07 ID:???
そろそろランク入りしてないのも決めようぜ
ジョジョはA、デスノはA+でいいか?
259マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:41:09 ID:???
俺はスラムダンクの順位が遊戯より上のまんまなら
別に遊戯がどこにランク付けされようが文句はない。
260マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:41:27 ID:???
ランキング改訂したい奴は点数付けろ
261マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:44:13 ID:???
世界平和に貢献してるランクでは翼がトップかな
262マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:46:07 ID:???
>>261
翼厨は蚊帳の外だから黙っといて。
263マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:55:20 ID:???
>>261
ヨーロッパでの人気とサッカー界に与えた影響も凄まじいしな
264マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:57:30 ID:???
暇だしオナニーでもするか
265マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:07:36 ID:???
>>263
そんなこと言うとスラダンのアジア圏内での
人気もかなりのものがあるんだが。
アジアって言っても韓国や東南アジアのほうだけど。
266マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:10:22 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キャプテン翼、キン肉マン
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター、遊☆戯☆王 、ハレンチ学園、ど根性ガエル、DEATH NOTE
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ、ジョジョの奇妙な冒険
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
267マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:21:59 ID:???
懐古厨はいい加減遊戯王のヒットを認めなさい
見苦しいよ
268マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:24:15 ID:???
漫画とアニメが他の人気作品ほどヒットしてないから
どうしても地味なんだよな<遊戯王
269マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:26:19 ID:???
遊戯王がS-はありえないからもう諦めろ
A+だってお情けでいれてもらってるだけ
実質A
270マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:28:54 ID:???
ジャンプ史上最もメディアミックスに優れた
遊戯王がAか、懐古厨はどうしようもねえな
271マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:29:57 ID:???
逆に言えばメディアミックスだけだからこの評価なんだよ
272マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:30:11 ID:???
遊戯王がAでもA-でもA+でも良いけど
肉や翼がそれ以上ってのはありえない
273マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:31:11 ID:???
>>271
それでもいくらなんでもシティーハンターとかと同等ねーよ
遊戯王A+に留まらせたいなら他をもっと下げろ
274マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:31:30 ID:???
肉や翼は単行本も売れてるしアニメもヒット
275マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:32:13 ID:???
アニメは時代が時代だから視聴率取れただけ
単行本も大して売れてない
276マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:32:56 ID:???
俺も前からシティーハンターは高いと思ってた
漫画もアニメも掲載順もそんな大したことない
277マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:33:09 ID:???
遊戯王のSが認められないなら
もう単行本売上だけでランク決めよう、それが良い
278マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:33:43 ID:???
遊戯王はアニメも漫画も駄目じゃん 掲載順も
279マロン名無しさん :2006/11/22(水) 19:36:00 ID:???
遊戯王はグッズ売上がいいといっても売れてるのはカード関連だけ。
150億枚で4500億円だけどこれは世界を含めての数字
ドラゴンボールの関連商品は国内だけで3000億円

◆テレビ放映 平均視聴率20.5%! 最高視聴率27.5%
◆ドラゴンボールZ シリーズ総放映期間 130カ月
◆原作コミックス総売上 1億2千万部
◆劇場版シリーズ計17作 延べ動員数4900万人
◆ゲームソフト計27作総売上本数 1150万本
280マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:36:10 ID:???
興収20億のアニメが駄目なわけない
281マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:36:54 ID:???
>>279
残念ながらゲームの売上も遊戯王>DBですよ
282マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:37:46 ID:???
>>279
>ドラゴンボールの関連商品は国内だけで3000億円
ソース
283マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:38:36 ID:???
視聴率の比較は無意味
284マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:38:55 ID:???
遊戯王が幽☆遊☆白書やるろうに剣心より上な訳ない
285マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:41:20 ID:???
なんか一人必死な香具師がいるな
286マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:41:52 ID:???
アニメも漫画も掲載順も幽☆遊☆白書やるろうに剣心のが上なのに
メディアミックスだけで遊戯王が上ってのはおかしいだろ?
287マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:42:27 ID:???
>>286
じゃあ何で肉や翼がそれらより上に居んの?
288マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:44:10 ID:???
Dr.スランプも幽白より下だろ、確実に
289マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:44:37 ID:???
肉は掲載順が大きいんじゃね?
翼はよくわからん
290マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:45:01 ID:???
ていうかゲームが題材の漫画なんだからメディアミックス化しやすかっただけだろ

ミニ四駆とかベイブレードがすごい漫画か?といわれたらそうでもない
291マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:45:18 ID:???
話の流れでいくと、ワンピやナルトが完結したら
余裕でS以上になりそうだな
292マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:46:24 ID:???
>>291
まあ、ワンピはsだろうね。ナルトはaかな?
293マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:46:30 ID:???
>>288
確かにDr.スランプがSなのは意味不明だな
北斗も幽白より下
294マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:46:35 ID:???
DRAGON BALL(全42巻) 1億5000万〜1億6000万部
こち亀(1〜151巻) 1億3500万(関連本込み1億5000万部)
ONE PIECE(1〜43巻) 1億2200万部
SLAM DUNK(全31巻) 1億800万〜1億2000万部
NARUTO−ナルト−(1〜34巻) 6400万部
ジョジョの奇妙な冒険(シリーズ) 4700万〜7000万部
北斗の拳(全27巻) 4700万〜6000万部
キャプテン翼(全37+18巻) 5500万部(シリーズ7000万部)
キン肉マン(全36巻) 5000万部(シリーズ6000万部)
るろうに剣心(全28巻) 4700万部
幽遊白書(全19巻) 4400万部
ろくでなしBLUES(全42巻) 4370万部
テニスの王子様(1〜35巻) 3700万部
HUNTER×HUNTER(1〜20巻) 3695.8万部
Dr.スランプ(全18巻) 3500万部
CITY HUNTER(全35巻) 3500万部
BLEACH(1〜24巻) 3300万部
295マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:47:16 ID:???
BASTARD !!(1〜23巻) 3000万部(世界9ヶ国)
ダイの大冒険(1〜30巻) 3000万部
遊戯王(1〜36巻) 2700万部(関連本込み3700万部)
聖闘士星矢(全28巻) 2500万部
DEATH NOTE(全12巻) 2300万部
ヒカルの碁(全23巻) 2200万部
シャーマンキング(全32巻) 2200万部
魁!!男塾(全34巻) 2200万部
コブラ(全シリーズ) 2000万部
キャッツ アイ(全18巻) 1800万部
きまぐれオレンジ・ロード(全18巻) 1800万部
花の慶次(全18巻) 1400万部
リングにかけろ(全25巻) 1300万部
まじかる☆タルるートくん(全21巻) 1260万部
アイシールド21(1〜19巻) 1230万部
銀魂(1〜15巻) 1200万部
BLACK CAT(全20巻) 1200万部
サーキットの狼(1〜13巻?) 1100万部
はだしのゲン(全10巻) 1000万部
I''s<アイズ>(全15巻) 1000万部
銀牙−流れ星銀−(全18巻) 1000万部
トイレット博士(全30巻) 1000万部

http://www.geocities.jp/wj_log/rank/rank4.html
296マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:49:01 ID:???
こうして見ると遊戯王がいかに売れてないかがわかるな
297マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:49:57 ID:???
まぁそれを補って余りあるほどグッズが売れてるわけだよ
298マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:51:05 ID:???
影響、グッズ、知名度、海外人気

を考慮に入れるなら遊戯王のS入りは仕方ないと思う
入れないなら評価の対象を変えるべきじゃない?
299マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:51:06 ID:???
グッズグッズうるせえな。ここはマロンなんだよ
300マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:51:59 ID:???
>>299
じゃあグッズを評価の対象から外せよ、それで黙るだろ
301マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:52:55 ID:???
外したらB以下は確定だなw
302マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:53:12 ID:???
グッズがこれだけ売れてるのに漫画はそれほど売れてない
漫画はどうでもいいって事だな
303マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:53:48 ID:???
もう単行本の売上と掲載順位だけで決めれば良いよ
他入れたってややこしくなるだけだろ
懐古厨はいつまで立っても近年のヒットを認めないんだしさ
304マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:53:52 ID:???
>>281
累計ではDB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>遊戯王
305マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:54:27 ID:???
>>304
累計でもんな差はねーよ
306マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:54:32 ID:???
漫画内容自体がゲームなんだからそれを現実化したらたまたま売れたってだけ
307マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:55:57 ID:???
最高売上
遊戯王>>>>>>>DB
累計売上
DB>>>>>>>>>遊戯王

ってとこだろ
308マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:56:14 ID:???
漫画はカードの宣伝のためのおまけみたいなもんか
309マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:56:38 ID:???
>>306
それによって世界中に影響を与えたんだから
ランクが上がって当然

影響・海外人気を評価の対象にしてんだろ・
310マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:57:37 ID:???
点数で表せばいいだろ?それで遊戯王抜ける奴を
遊戯王より上にすればいい

さっさと肉や翼やその他の点数付けろよ↓
311マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:59:48 ID:???
DB
コミックス 30/30
掲載順位 10/10
認知度 15/15
影響度 10/10
海外人気 10/10
アニメ 10/10
グッズ 13/15
98点

遊戯王
コミックス 12/30
掲載順位 5/10
認知度 10/15
影響度 8/10
海外人気 10/10
アニメ 6/10
グッズ 15/15
66点

スラダン
コミックス 28/30
掲載順位 9/10
認知度 13/15
影響度 5/10
海外人気 1/10
アニメ 5/10
グッズ 2/15
65点
312マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:00:01 ID:???
>>305
あるだろ、本数も国内外での売り上げもDBは突出してる
313マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:01:06 ID:???
キャプ翼
コミックス 15/30
掲載順位 5/10
認知度 12/15
影響度 10/10
海外人気 6/10
アニメ 4/10
グッズ 3/15
55点

キン肉マン
コミックス 17/30
掲載順位 9/10
認知度 13/15
影響度 4/10
海外人気 2/10
アニメ 5/10
グッズ 10/15
62点
314マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:01:42 ID:???
>>311
遊戯王のアニメってそんな凄いの?
315マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:01:50 ID:???
>>312
27作累計で1150万本なんだろ?
遊戯王は1本だけで220万超えるのがあるんだぞ?

んな差が出るわけないだろ
316マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:02:18 ID:???
勝手に遊戯厨が点数つけてるだけだから無視しろ
317マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:02:29 ID:???
>>314
もう10年くらい続いてるから凄いんじゃね
再放送もされまくり
318マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:02:53 ID:???
ていうかグッズ15っておかしくね?掲載順位か影響度をあげるべきだろ
319マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:02:57 ID:???
視聴率は?
320マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:03:07 ID:???
>>316
おいおい、俺は点数付いたのを拾っただけだぞ
しかも翼と肉には結構甘く付いてると思うが

反論があるなら自分で点数付けてみろ
321マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:04:20 ID:???
>>319
視聴率は時代によって大きく変動するので比べられない
322マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:04:41 ID:???
こんな点数なんてただの主観だから意味なし
323マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:05:15 ID:???
主観?現実に基づいて点数付けてるんだろう
主観も糞もあるかよ
324マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:05:57 ID:???
形にすると負けてしまうので否定するしかない懐古厨
325マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:06:12 ID:???
>27作累計で1150万本なんだろ?

ソース
326マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:06:38 ID:???
>>325
DB厨に聞け>>279
327マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:07:14 ID:???
>>321
なら何に基づいてアニメの点数つけてるんだ?
アニメが遊戯王>スラダンっておかしいだろ
328マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:07:53 ID:???
>>327
長い間続いてるからだろ?
329マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:08:40 ID:???
遊戯王はこんな感じだろ大甘で
コミックス 12/30
掲載順位 4/10
認知度 8/15
影響度 4/10
海外人気 10/10
アニメ 6/10
グッズ 15/15
59点
330マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:08:55 ID:???
コミック
アニメ
その他メディアミックス
掲載順

この基準の方が正確にだせるだろ
331マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:09:08 ID:???
遊戯王→アニメ映画の興収20億円
スラダン→映画化されたっけ?
332マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:10:05 ID:???
>>329
影響4なわけないだろ、遊戯王オフィシャルのカード大会が
どれだけの規模で開かれてると思ってんだよ
333マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:10:10 ID:???
>>328
視聴率がともなってないなら意味ない
視聴率が時代と共に変わるっていうがそれは他の要素もだろ
334マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:11:08 ID:???
>>333
視聴率は時代により変わるので意味がない
続くという事はその時代の中では一定レベルより上という事

アニメが長く続く事には大いに意味がある
335マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:11:23 ID:???
>>332
それはグッズだろ。影響ってのは社会てきなものでしょ。スラダンはバスケブームを起こしたよ
336マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:11:58 ID:???
>>335
お前米で遊戯王が社会現象になってるのを知らないのか・・・
337マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:12:19 ID:???
それは海外だろ・・・。
338マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:12:41 ID:???
>>337
日本国内でも十分社会現象になってるよ
339マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:13:15 ID:???
海外人気でDBに並び立つ漫画は存在しません
340マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:13:41 ID:???
>>279
やっぱりゲームは最高も累計も遊戯>DBだな
341マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:13:47 ID:???
>>339
海外人気では遊戯王>DBで確定です。
342マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:14:02 ID:???
DB
コミック 20/20
アニメ 10/10
その他メディアミックス 10/10
掲載順 10/10

50点満点
343マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:14:35 ID:???
いろいろスレを見てたら、ドラゴンボールの94年までのデータならあった

ドラゴンボール関連ゲームの売上本数データ(94年まで)

125.0万本 1986.11.27 FC ドラゴンボール 神龍の謎
..53.6万本 1988.08.12 FC ドラゴンボール 大魔王復活
..76.8万本 1989.10.27 FC ドラゴンボール3 悟空伝
..90.4万本 1990.10.27 FC ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人
..79.1万本 1991.08.10 FC ドラゴンボールZ2 激神フリーザ!!
..73.7万本 1992.01.25 SF ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説
..61.7万本 1992.08.07 FC ドラゴンボールZ3 烈戦人造人間
..35.0万本 1992.12.29 FC ドラゴンボールZ 激闘天下一武闘会(バーコードゲーム)
145.0万本 1993.03.20 SF ドラゴンボールZ 超武闘伝
..30.0万本 1993.08.06 FC ドラゴンボールZ サイヤ人絶滅計画
120.0万本 1993.12.17 SF ドラゴンボールZ 超武闘伝2
..12.7万本 1994.04.01 MD ドラゴンボールZ 武勇烈伝
..91.0万本 1994.09.29 SF ドラゴンボールZ 超武闘伝3
....4.4万本 1994.11.11 PE ドラゴンボールZ 偉大なる孫悟空伝説
..24.2万本 1994.11.25 GB ドラゴンボールZ 悟空飛翔伝
344マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:15:49 ID:???
偉大なる孫悟空伝説売れなさ杉ワロスwとか思ってたらPEだったwww
345マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:15:51 ID:???
>>342
影響と海外人気と知名度は廃止するって事?
346マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:15:59 ID:???
>>343
ソースがあったら信じるよ
347マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:16:05 ID:???
Lycos検索語2005年トップ100
http://50.lycos.com/120705.asp

61. Chyna/Joanie Laurer (-)
62. Usher (39)
63. Salma Hayek (-)
64. Clay Aiken (3)
65. Jennifer Garner (-)
66. Natalie Portman (-)
67. Eva Longoria (-)
68. Yu-Gi-Oh! (45) ←
69. NASCAR (38)
70. Shakira (-)

遊戯王は68位www
348マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:16:27 ID:???
>>334
視聴率が低いということはその時代で少ない人にしか見られていないんだから
駄目ということ
時代によって視聴率が変わるなんてただの言い訳
単に今のアニメがつまらないだけ
349マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:16:36 ID:???
はいはいライコスライコス
350マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:16:57 ID:???
世界に進出した日本の人気アニメ ベスト100
世界各国で合計1000人に「好きな日本アニメは?」というアンケートを実施!
http://www.tv-asahi.co.jp/best/updating_dex/ranking/038.html

1 ドラゴンボール
2 ポケットモンスター
3 美少女戦士セーラームーン
4 ドラえもん
5 キャプテン翼
6 とっとこハム太郎
7 アルプスの少女ハイジ
8 クレヨンしんちゃん
9 鉄腕アトム
10 デジモンアドベンチャー
351マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:17:12 ID:???
>>348
残念ながらDr.スランプが2度アニメ化されていることで
時代によって視聴率が変動するのは証明済みです。
352マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:17:33 ID:???
>>345
影響と海外人気と知名度って他の要素とかぶるじゃん
353マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:17:40 ID:???
ふたつのM−マンガと村上春樹1〉北欧に響く「かめはめ波」
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200611210340.html

スウェーデンでは00年春、「ドラゴンボール」が翻訳された。
最初はゆっくりとした売れ行きだったが、02年ごろから急に伸びて、
現在4巻で120万冊出ている。人口が908万人の国としては大きな数字だ。

>現在4巻で120万冊

日本の14分の1の人口
日本では1巻あたり420万部に相当
354マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:18:51 ID:???
11月11日に放送された米国の人気お笑い番組サタデー・ナイト・ライブに、
ホットドック早食い選手権5連覇中の小林尊さんが出演した。
小林さんの出演したコーナーは、悟空風の小林尊氏が、
洪水の街をホットドックを食べながら救うスーパーヒーロ物の内容になっている。
サタデー・ナイト・ライブは、エディー・マフィー、ビル・マーレー、クリス・ロック、
スティーブ・マーティン、チェビー・チェイスなどの数多くの大物コメディー俳優を輩出した
米国の長寿人気お笑い番組である。

その模様を収めた動画
http://www.youtube.com/watch?v=4hkq6Qn0nQY
355マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:19:24 ID:???
>>334
テレ東で平均一桁の視聴率の癖に
キー局で平均20%近くとってたスラダンと同等とはな。
つーか一人か二人の遊戯オタ必死だな。

遊戯王
コミックス 10/30
掲載順位 4/10
認知度 8/15
影響度 7/10
海外人気 10/10
アニメ 5/10
グッズ 15/15
59点

スラダン
コミックス 28/30
掲載順位 9/10
認知度 13/15
影響度 6/10
海外人気 3/10
アニメ 5/10
グッズ 2/15
66点

くらいが妥当。
356マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:20:13 ID:???
>>355
認知度低すぎ、ボツ
357マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:20:35 ID:???
>>351
ど根性がえるの様に再放送の方が視聴率高い場合もあるがな
視聴率が時代によって変動するから放送期間で評価なんて強引すぎるし
それならアニメを項目から外したほうがマシ
時代によって変化するのはアニメ以外の評価基準もだろ
358マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:21:01 ID:???
遊戯王知ってる大人なんてほとんどいねえよ
359マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:21:35 ID:???
>>357
それはど根性ガエルの再放送をした時代が
視聴率が取れる時代だったということだろ?
自分で証明してんじゃん
360マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:22:50 ID:???
懐古厨キモ
361マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:23:01 ID:???
アニメは放送期間+視聴率で評価すべきだな
もちろんウエートは視聴率におくべき
視聴率が世間への影響力を現してるわけだから
362マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:23:22 ID:???
じゃあアニメは評価から外すか

コミックス /20
メディアミックス /20 (アニメ影響海外グッズ含む)
掲載順 /10
363マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:24:10 ID:???
【東スポ】子供に人気がない松井、「ゴジラ」から「ゴクウ」に改名
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144514003/

ゴジラよりゴクウがいい。ヤンキース松井秀喜に珍指令が出された。首脳陣が子供たちの間で
松井の人気をさらにアップさせようと、米国でも放送されている人気アニメ「ドラゴンボール」の
主人公・孫悟空にちなんだ「ゴクウ」にニックネームを変えてはどうかと提案したのだ。

首脳陣が松井のニックネーム改名プランを進行させていた。新しい名は「ゴクウ」。発案者の
マッティングリー打撃コーチはこう語った。
「ゴジラではダメだ。松井は4年目だが、子供たちの間に人気が定着しているとは言い難い
だろう? ジーターやA・ロッドらはヤンキー・スタジアムだけでなく敵地でも多くの子供から
サインを求められ、声援を浴びる。そういう面で松井はまだまだ物足りない。だからトーリ監督と
『ゴジラという怪獣のニックネームが原因では』という話になった。そこで子供に人気の高い
『ゴクウがいい』となったわけさ」

「ドラゴンボール」はアニメ専門局「カートゥーンネットワーク」で放送され、子供たちから絶大な
支持を得ている。それに目を付けた首脳陣が松井を「ゴジラ」から「ゴクウ」に仕立て上げようと
画策しているのだ。
「ゴクウならゴジラよりも子供たちから呼ばれやすいと思う。子供たちには発音しやすいニック
ネームの方がいい。それにソンゴクウと松井の顔はよく見ると似ているだろう。松井にはゴクウ
の方が似合っている」と、同コーチは自信たっぷり。

それだけではない。水面下で松井のゴクウ改名PR作戦も展開しようとしている。
「『カートゥーンネットワーク』の知人に頼んで、松井をテレビ出演させ『アイム・ゴクウ!』と叫んで
もらうのもいいな」(同コーチ)なんてことまで画策しているのだ。
364マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:24:41 ID:???
>>361
視聴率は時代によって大きく変動する
ウェイトを置くなら放送期間の方が良い
365マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:24:58 ID:???
>>356
じゃあ仮に
10代の認知度…
20代の認知度…
30代の〜
といった感じで分けていくと
遊戯王なんか30代より上はほとんど認知されてないとおもうんだが?

>>359
テレビの普及度とか考えようとはしないのか?
366マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:25:22 ID:???
DB厨も必死だなwそんなに頑張らんでもDBの一位は変わらんよ
367マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:25:31 ID:???
ま、海外でも日本でもDBは圧倒的だよな…
368マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:26:02 ID:???
>>365
ハァ?テレビの普及だ?
お前の脳内ではテレビが普及してなければ
視聴率の最大値は下がる事になってんのか?

頭悪いのもいい加減にしてくれよ
369マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:26:51 ID:???
遊戯王 7/20
メディアミックス 18/20
掲載順 4/10

遊戯王29点
370マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:26:55 ID:???
つーか視聴率は測定方法も昔と変わってるんだから
一概に比べるのはナンセンスだろ、どう考えても
371マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:27:31 ID:???
コミック 7/20
メディアミックス 18/20
掲載順 4/10

遊戯王29点
372マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:27:44 ID:???
>>362
DB
コミックス 20/20
メディアミックス 18/20 (アニメ影響海外グッズ含む)
掲載順 10/10
48点

遊戯王
コミックス 10/20
メディアミックス 20/20 (アニメ影響海外グッズ含む)
掲載順 4/10

32点

スラダン
コミックス 19/20
メディアミックス 12/20 (アニメ影響海外グッズ含む)
掲載順 9/10

40点
373マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:28:46 ID:???
>>368
基地外並に頭の悪い遊戯オタに言われたくないだろうな>>365も。
374マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:29:30 ID:???
懐古厨が必死で遊戯を評価を下げるために漫画を重視しだしたな
これでジョジョの話になるとジョジョはメディア展開が皆無とか言うんだろうがw
375マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:29:54 ID:???
>>373
言われたくないならこんな頭の悪い発言しないで欲しいよ
小学生でもなかなか居ないだろ、こんな馬鹿は
376マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:31:26 ID:???
>>372
スラダンのメディアミックス高すぎね?
スラダンってどれもパっとしないぞ
グッズなんて殆ど売れてないし
8くらいが妥当だと思う。
377マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:31:28 ID:???
>>374
ジョジョ
コミックス 12/20
メディアミックス 5/20 (アニメ影響海外グッズ含む)
掲載順 3/10

20点
378マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:31:44 ID:???
「西遊記・映画版」カンヌで制作発表
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/special/2006cannes/KFullNormal20060521086.html

SMAPの香取慎吾(29)が主演したフジテレビの人気ドラマを映画化する
「劇場版 西遊記」(監督澤田鎌作)の製作発表が19日(日本時間20日)
カンヌで行われた。製作サイドは来年のカンヌ国際映画祭に出品する意向。
孫悟空の衣装で登場した香取は「この格好で赤じゅうたんを」と“凱旋”を誓った。

香取は世界中の映画人が集まるカンヌの町を、孫悟空の衣装で散策。
浜辺では寝そべっていた人たちを驚かせ、メーンストリートでは如意棒を
振り回すパフォーマンスに人だかりができた。

アニメ「ドラゴンボール」の人気もあり、欧州での孫悟空の知名度は抜群。
「ゴクウ!」と喜ぶ外国人女性もいて「すげークール。温かいし、人々の笑顔も美しい」と
カンヌをすっかり気に入った様子だ。
379マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:31:55 ID:???
いずれにしよ視聴率が時代によって変わるから放送期間てのはアホ過ぎる
からアニメはメディアミックスに吸収で
380マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:32:07 ID:???
そもそもアニメ化って昔は凄いことだったんだけど、今はアニメ化するのはそれ程難しくない
あと今はDVDや映画がよければ視聴率が悪くても大丈夫だけど
昔は視聴率が悪いと容赦なく打ち切りを食らう

同じアニメでも昔と今じゃ違いすぎる。
コミック売上に補正があるんだから、アニメも補正が欲しいね
視聴率で比べつと今のアニメは不利すぎる
アニメ化の有無や、放送期間で比べると昔のアニメは不利になる
381マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:32:28 ID:???
>>379
なら視聴率が強みのアラレを下げようか
382マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:32:50 ID:???
スラダンはアニメでなかなかの視聴率だったから妥当
383マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:33:25 ID:???
>>381
アラレはメディアミックス満点だがな
384マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:33:36 ID:???
>>383
んなわけねーだろ
385マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:33:45 ID:???
>>381
アラレって視聴率以外も凄いよ
386マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:34:28 ID:???
メディアミックスはまずアニメ込みな
でアラレはアニメ以外も凄い
387マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:34:37 ID:???
>>383
アニメの視聴率以外に何があるんだ?
388マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:35:26 ID:???
関連商品
389マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:36:06 ID:???
関連商品の話をしだすと遊戯をあげないといけなくなるぞ?w
390マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:36:16 ID:???
まぁ遊戯オタはウザッタいがランク改変のいいきっかけになりそうだな。
翼や肉なんかは百パーセントランク下がるだろうな。
391マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:36:38 ID:???
遊戯はアニメが駄目だから18点だな
392マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:36:49 ID:???
>>389
アニメがしょぼいだろ
393マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:37:14 ID:???
影山ヒロノブの海外コンサート
ttp://www.youtube.com/watch?v=iXJE1j0Mg4k
394マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:37:59 ID:???
>>392
3シリーズも作られた遊戯のアニメがしょぼいのか?
視聴率なんて時代でどうにでもなるしな
395マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:38:07 ID:???
コミック 7/20
メディアミックス 18/20
掲載順 4/10

遊戯王29点
396マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:38:57 ID:???
海外人気もDBの圧倒だよな、常識的に考えて
397マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:39:13 ID:???
>>391-392
それを完全に補えるほど他のメディアミックスがすごいんだよ

というかそもそもアニメ映画の興収20億の遊戯王が
しょぼいわけないんだが
398マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:39:32 ID:???
時代時代いうがそれも実力のうち
遊戯王の海外人気とかだって遊戯王が昔の作品ならなかったかもしれない
399マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:39:51 ID:???
懐古厨が遊戯王の点数を少しずつ少しずつ
落とそうと必死だな
400マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:40:44 ID:???
>>398
意味不明、もう少しまともな意見を書け
401マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:41:31 ID:???
>>400
読解力がないだけだろ
402マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:41:33 ID:???
DB
コミックス 20/20
メディアミックス 18/20 (アニメ影響海外グッズ含む)
掲載順 10/10
48点

遊戯王
コミックス 10/20
メディアミックス 20/20 (アニメ影響海外グッズ含む)
掲載順 4/10

32点

スラダン
コミックス 19/20
メディアミックス 10/20 (アニメ影響海外グッズ含む)
掲載順 9/10

38点
403マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:41:34 ID:???
22.8% 243回 Dr.スランプ アラレちゃん
22.8% ...56回 グレートマジンガー
22.1% ...92回 マジンガーZ
21.2% 153回 DRAGON BALL
20.5% 291回 DRAGON BALL Z
19.2% ...86回 ハイスクール!奇面組
17.6% 112回 幽☆遊☆白書
17.1% 109回 世紀末救世主伝説 北斗の拳
15.9% ...87回 まじかる☆タルるートくん
15.3% 101回 SLAM DUNK
14.8% 103回 ど根性ガエル
14.6% ...64回 DRAGON BALL GT
14.6% 229回 こちら葛飾区亀有公園前派出所(一部未対象の回あり、途中まで)
13.9% 103回 ワンピース(一部未対象の回あり、途中まで)
13.8% ...43回 ついでにとんちんかん
13.6% ...43回 世紀末救世主伝説 北斗の拳2
13.3% ...74回 ドクタースランプ
12.8% ...21回 銀牙−流れ星銀−
12.6% ...55回 NINKU −忍空−
12.2% ...94回 るろうに剣心
404マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:42:12 ID:???
>>401
↓の意図不明な意見を証明して貰えるか
>遊戯王の海外人気とかだって遊戯王が昔の作品ならなかったかもしれない
405マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:42:33 ID:???
だからなんで10年間平均視聴率20以上のDBが18なんだよ
406マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:42:51 ID:???
11.3% ...48回 地獄先生ぬ〜べ〜
11.2% ...47回 夢戦士ウイングマン
10.9% ...50回 ターちゃん
10.9% ...61回 みどりのマキバオー
10.4% ...51回 CITY HUNTER
10.4% ...48回 きまぐれオレンジ★ロード
10.0% ...34回 魁!!男塾
...9.9% ...46回 DRAGON QUESTダイの大冒険
...9.8% ...50回 ラッキーマン
...9.4% 114回 聖闘士星矢
...9.2% ...62回 ハンターハンター
...9.1% ...13回 CITY HUNTER 3
...8.4% ...24回 燃える!お兄さん
...7.9% ...47回 キャプテン翼J
...7.4% ...63回 CITY HUNTER2
...6.4% ...43回 花さか天使テンテンくん
...6.1% ...13回 CITY HUNTER’91
...5.7% ...27回 遊☆戯☆王(テレビ朝日版)
...4.5% ...12回 D・N・A2〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜
...4.4% ...46回 キン肉マン キン肉星王位争奪編
...2.1% ...26回 仙界伝 封神演義
407マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:43:12 ID:???
>>405
アニメだけじゃないんだよ
408マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:43:26 ID:???
1998年4月4日〜10月10日にテレビ朝日系(ただし福井放送は除く)
で放映された最初のアニメ化作品。全27話。
アニメーションの老舗東映が制作を担当。
基本的に原作の展開をなぞっているものの、
原作の持つブラックな雰囲気を子供向けに緩和したことや、
東映がアニメ版『ドラゴンボール』等で盛んに行った、
進展調整のためのオリジナルサイド展開等を多く行ったために
原作ファンが離れてしまい、さらに裏番組に人気番組があったため
視聴率が思うように延びず、半年の放送で打ち切られてしまった。

『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』は、
高橋和希の漫画『遊☆戯☆王』の2度目のテレビアニメ化作品。
2000年4月18日から2004年9月29日までテレビ東京系列で放送された。
全224話。

『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX』(ゆうぎおうデュエルモンスターズGX)は、
2004年10月6日からテレビ東京系で放映中のテレビアニメ。

10年以上やってるとかいってるバカがいたけどまだ7年ほどしかやってない。

あと映画化されたのはアメリカで上映されたものを含めてたったの2作。
409マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:43:49 ID:???
時代だけじゃなくて放送時間1つでいくらでも視聴率なんて変わるからな
410マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:44:09 ID:???
>>404
遊戯王が昔の作品なら海外で人気がでなかったかも
だろ
411マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:44:54 ID:???
>>409
局によっても変わるし、裏番組によっても変わるからな
412マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:45:06 ID:???
人気作品はゴールデンで放送される
不人気作品は深夜や朝、昼
413マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:45:15 ID:???
>>410
その根拠は?と聞いてるんだよ

読解力が足りない馬鹿を相手にするのは疲れるなぁ
414マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:45:19 ID:???
>>394
一作目が打ち切られたことわかって言ってんの?
415マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:46:39 ID:???
>>408
「10年以上」で抽出してもお前のそのレスしか引っかからなかったよ、

あ、自分がバカだって事かな?
416マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:46:40 ID:???
もう何も言わないから懐古厨は死んでくれ
417マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:47:46 ID:???
北斗とアラレと翼の点数誰か付けろよ
418マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:47:49 ID:???
>>413
アホはお前だろ ドラゴンボールだって近年に一気に海外人気でたのに
遊戯王みたいな不人気漫画はすぐにわすれさられていただろう
419マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:48:25 ID:???
>>418
その根拠は?


あー本当に馬鹿の相手は疲れる、あー疲れる。
420マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:48:50 ID:???
>>413
遊戯王みたいなアホの子が好む漫画を支持しているお前が一番アホ
421マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:49:26 ID:???
>>420
そうだね、良かったね。
422マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:49:46 ID:???
遊戯の場合はカードの方が人気出ちゃって、それを売るために漫画も長続きさせてたわけだから。
何しろ社員が「まるでお札を刷ってるよう」っつうくらい利益率がいい。
漫画が終わってもアニメをやってるのはそのせい。決して漫画が人気があるわけではない。
コミックスの売上見るとそれがよくわかるよ。同時期の人気作品に比べると雲泥の差。
423マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:49:50 ID:???
アホな子が読む漫画って昔の漫画なんて目も当てられないような内容なんだが
424マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:51:16 ID:???
アホの子漫画なら肉とDBが双璧だろw
425マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:51:31 ID:???
>>419
大体仮定の話で、「かもしれないっ」てかかれてるのに根拠は?とか聞くこいつは何?池沼?
426マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:52:05 ID:???
>>425
かもしれない、じゃ参考にならないから最初から書くなよ
分かった?房や
427マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:52:02 ID:???
北斗
コミックス 15/20
メディアミックス 14/20
掲載順 9/10

38点

アラレ
コミックス 11/20
メディアミックス 16/20
掲載順 8/10

35点


コミックス 12/20
メディアミックス 14/20
掲載順 6/10

32点
428マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:52:52 ID:???
遊戯王はよくてA+だな
429マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:53:14 ID:???
>>426
房や→坊や
まぁどーでもいいことだけど。
430マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:53:23 ID:???
懐古厨は死ねばいいのに
431マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:54:52 ID:???
>>429
遊戯オタの存在がどーでもいい
432マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:55:00 ID:???
>>426
時代がどうのこうのいうのは意味ないってことを仮定で説明しただけだろ
何いってんだこいつ
433マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:56:01 ID:???
遊戯王のショボさがくやしくて仕方ないんだよ
434マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:56:34 ID:???
>>429
厨房とかけて言ったんだよ、
分かって貰えなくて残念だ。
435マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:57:58 ID:???
知的財産戦略推進事務局
ttp://www.ipr.go.jp/hitorigoto10.html

フランスでは、日本で10年以上前に人気だったサッカーのアニメがTVで大人気だという。
そのコミック本が、Mangaの棚の一番目に付きやすいところに並べられていた。
ふと「この本がきっかけで将来ジダンのようなサッカー選手がでてくると面白いな・・」
などとつまらないことを考えた。そして、そのすぐ下のところには、「Zodiac・・」などと書かれているものがあった。
日本でいう「聖闘士星矢」のようだった。また、更に下のところには、
フランスで一番有名な日本人といわれる鳥山明さんの「Dragon Ball」もあった。
436マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:58:27 ID:???
>>432
視聴率の方は意味があると証明されてんだよ
いつまで自分の頭の悪さを晒せば気が済むの?君
437マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:59:28 ID:???
>フランスでは、日本で10年以上前に人気だったサッカーのアニメがTVで大人気だという。

翼すげえええ
438マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:00:15 ID:???
>>437
リベロの武田かもよ
439マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:01:03 ID:???
じゃあ平均視聴率5%のアニメを考慮していいってわけだな。
440マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:01:09 ID:???
>>436
お前頭悪すぎ
時代によって長けてるところと弱いところがあるって話の時に
どうでもいいことをもちだす
441マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:01:36 ID:???
遊戯王の海外人気が20ならDBは50はありそうだが
442マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:02:22 ID:???
>>437
どこにも翼なんて書いてないけどな
443マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:02:54 ID:???
推奨NGワード:遊戯
444マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:02:56 ID:???
>>440
だから視聴率の長けている時代と弱い時代を比べて
言っているんだろう、馬鹿はもう黙ってなよ
悪い事は言わないからさ
445マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:02:59 ID:???
モロッコ
ttp://www.vill.tokai.ibaraki.jp/home/todokoro-morocco/morocco-essay-3.htm

今、子どもたちの間で流行っているのは、日本のアニメ「ドラゴンボール」です。
午後6時過ぎから放送があります。歌や声はもちろん、アラビア語版ですので、
日本のオリジナルを知っている私にとっては、ちょっと違和感がありますが、
子どもたちは楽しそうに見ています。
446マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:03:05 ID:???
>>435
>>437
ひどい自演だな。
447マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:03:27 ID:???
>>443
おk
448マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:03:29 ID:???
>>441
一番売れたゲーム売上
遊戯王220万>DB140万
米映画興収
遊戯王2000万ドル>DB無し
アニメ放映
遊戯王70カ国>DB45カ国
449マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:03:33 ID:???
>>436
アニメの視聴率はその作品の勢いとかにも影響されるんだから
スランプのリメイクの視聴率が低かろうがどうでもいいな
遊戯王のグッズが将来発売されてもどうせ売れないだろうしな
450マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:04:38 ID:???
>>449
売れないと良いね、じゃあ気が済んだらおやすみ
451マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:05:10 ID:???
もうだめだ遊戯厨を隔離するスレを作るしかない
452マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:05:23 ID:???
>>448

ttp://www.tv-asahi.co.jp/ss/187/special/top.html

DBの単行本は世界で3億部超売れてる
453マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:05:32 ID:???
>>444
よほど悔しかったんだなこいつwww
海外人気も時代がたまたまよかっただけなのにw
遊戯の視聴率がしょぼいからって泣くなよ
454マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:05:33 ID:???
とうとう現実から目を逸らし始めたか
455マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:06:15 ID:???
世界に進出した日本の人気アニメ ベスト100
世界各国で合計1000人に「好きな日本アニメは?」というアンケートを実施!
http://www.tv-asahi.co.jp/best/updating_dex/ranking/038.html

1 ドラゴンボール
2 ポケットモンスター
3 美少女戦士セーラームーン
4 ドラえもん
5 キャプテン翼
6 とっとこハム太郎
7 アルプスの少女ハイジ
8 クレヨンしんちゃん
9 鉄腕アトム
10 デジモンアドベンチャー

遊戯王=圏外
456マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:06:24 ID:???
>>448
遊戯王の興収2000万ドルって、上映館数を考えるとかなり少ないってどっかでみたよ
457マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:06:40 ID:???
>>453
一人でwwwなんて付けて一人で熱くならないで暮れよ
「悔しかったんだなこいつwww泣くなよ」って小学生じゃないんだからさ
458マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:06:43 ID:1c76JSRV
遊戯厨はアホだから仕方ないよ
459マロン名無しさん :2006/11/22(水) 21:07:00 ID:???
遊戯厨暴れすぎ。1日でレス400ってなんだよ。
2ヶ月1スレ消化程度だったのに…
460マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:07:21 ID:???
>>456
日本アニメとして歴代3位の成績です
どう考えても少なくありません
461マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:07:33 ID:???
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~alam/dragon_saishu.htm
インドネシアではドラゴンボールはものすごい人気があり、この人気を出版社が
使わない手がありません。つまり出版社にとってドル箱であるドラゴンボールを
終わらせたくなかったので強引に続編を書いたのであります。しかしご覧の通り
書き方が下手!でフリーザらしきあやしげなキャラクターも登場するなど、あまりの
内容のひどさにへいちゃんは目を覆いたくなりましたが、なんだかんだで結構笑って
しまいました。簡単に説明いたしますと、孫悟空やベジータがタイムマシーンに乗って、
過去に行くという設定らしいのです。たしかにそういう風にすると過去のシーンに
新しくキャラを埋め込むだけで出来るので出版サイドとしてやりやすかったのでしょう。
しかしもう少しうまく出来ないものかと言いたくなりますが、それはやはり鳥山明先生が
凄かったと言うことでしょう。当然読者を引き付けることは出来なく、まもなく終了と
当然の結果となります。ドラゴンボールがいかに人気があるのか証明したとけいちゃんは納得したのでした。
462マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:07:49 ID:???
なんで遊戯厨は都合の悪いレスはスルーするんだぜ?








どうせこれもスルーされるんだけどなw
463マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:07:57 ID:???
>>452
それがどうしたの?単行本は別評価で
今はメディアミックスの話をしているんだよ
464マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:08:14 ID:???
DB厨はなぜ嫌われるかまだ分からないのか
465マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:08:31 ID:???
>>462
スルーも何も、ただの煽りで情報が何も無いじゃないか
どうして欲しいの?構ってちゃん
466マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:08:54 ID:???
>>455
これに答えろよw
467マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:09:02 ID:???
>>457
小学生でもないのに遊戯王マンセーしてるお前が一番きもい
468マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:09:52 ID:???
>>466
1000人アンケートを人気のソースにするほど
落ちぶれちゃいないよ
469マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:10:15 ID:???
>>466
テロ朝がソースになると本気で思ってるのか?
470マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:10:39 ID:???
遊戯王マンセーしてるのは多分こんなヤツ


        ,/‐ \ ::::::::::::ヽ    ________
       , ' 高3  \::::::::::::i  /
      /'''''/――--t――| | ポケモン真剣勝負に
     (__ノ-◎-◎― .'i,_彡| <  歳の差などない!!
       ヽ (__) ノ    6)   \
         ヽε ノ .ノ / ̄`\、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -''~T  ヽ、 , -'' ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /  ┐ ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く    |   ̄ `ヽ、/__        /
   /`ヽ、/| ポケモン命  `ヽ、___ノ
     /  |            T
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/#miyagi
小学1年生を決勝で破り優勝した佐藤祐希さん(高3)
471マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:10:51 ID:???
>>469
DB厨は本気でそう思ってる
スルーしとけ
472マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:11:24 ID:???
Lycos検索語2005年トップ100
ttp://50.lycos.com/120705.asp

1. Paris Hilton (2)
2. Pamela Anderson (8)
3. Britney Spears (4)
4. Poker (10)
5. Dragonball (13) ←
6. Jennifer Lopez (28)
7. WWE (17)
8. Pokemon (33)
9. Playstation (24)
10. Hurricane Katrina (-)
11. Brooke Burke (12)
12. KaZaA (6)
13. Tara Reid (37)
14. Angelina Jolie (61)
15. Tsunami (-)
16. iPod (-)
17. Lindsay Lohan (42)
18. Carmen Electra (32)
19. Neopets (20)
20. Hilary Duff (21)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
61. Chyna/Joanie Laurer (-)
62. Usher (39)
63. Salma Hayek (-)
64. Clay Aiken (3)
65. Jennifer Garner (-)
66. Natalie Portman (-)
67. Eva Longoria (-)
68. Yu-Gi-Oh! (45) ←
473マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:11:29 ID:???
>>468
じゃあどっかの検索サイトのランキングは?w
474マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:12:11 ID:???
>>473
当てにならない、当てになるのは売上として出た数字だけ
475マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:12:47 ID:???
>>474
じゃあ海外のコミックスの売上は?wwww
476マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:13:19 ID:???
コミック 7/20
メディアミックス 18/20
掲載順 4/10

遊戯王29点
477マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:13:36 ID:???
>>472
タイミングが絶妙w
478マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:13:43 ID:???
>>475
遊戯王の数字が出てないから比較も出来ないし
そもそもコミックスの売上とメディアミックスは
評価が分かれている為関係が無い。
479マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:14:42 ID:???
>>470
ワロタw
480マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:16:02 ID:???
>>478
俺は海外の人気について聞いてるんだが
481マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:16:31 ID:???
海外版の売り上げが出ないってことは売れてないんだろ。
つーか遊戯の国内の売り上げどれくらいなんだ?
482マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:16:58 ID:???
>>480
米映画興収
遊戯王2000万ドル>DB無し
アニメ放映
遊戯王70カ国>DB45カ国
483マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:17:49 ID:???
>>470
小1とか小2で上位きてる奴って絶対親とかにゲーム進めてもらったんだろうな
484マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:17:49 ID:???
>>482
だからなんで海外のコミックスの売上はスルーしてんだよw
485マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:18:28 ID:???
>>484
コミックスの売上はコミックスの売上で評価されるからだよ
メディアミックスは別項目
486マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:19:03 ID:???
"Yu-Gi-Oh" の検索結果 約 2,580,000 件
"dragonball" の検索結果 約 12,200,000 件
487マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:19:08 ID:???
>>470
順平くん(´・ω・) カワイソス
488マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:19:18 ID:???
DB厨、ジョジョ厨、遊戯厨
その共通点は?
489マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:19:32 ID:???
>>488
一歩も引かない
490マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:20:31 ID:???
遊戯王 海外人気 の検索結果 約 190,000 件
ドラゴンボール 海外人気 の検索結果 約 797,000 件

wwwwwwwww
491マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:21:20 ID:???
DB厨の人気のソースは検索結果か
492マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:21:37 ID:???
そろそろ遊戯王 海外人気のメッキが剥がされてきたな
493マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:21:38 ID:???
>>488
痛い
494マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:21:52 ID:???
http://animeanime.jp/news/archives/2006/07/158721.html
>コナミによればカードゲームのほかゲームソフトのシリーズ累計販売数は1753万本。

DB
アメリカだけで1000万本超
ttp://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=19040
国内で1500万本超

ゲーム DB>遊戯
495マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:22:10 ID:???
>>490
warota
496マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:22:22 ID:???
>>488
存在自体がうざい
497マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:22:52 ID:???
>>494
累計、ね
498マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:23:24 ID:???
フランスゲームソフト売上
Top ventes console

1. Dragon Ball Z : Shin Budokai (Atari, PSP)
2. Animal Crossing : Wild World (Nintendo, NDS)
3. Pro Evolution Soccer 5 Platinium (Konami, PS2)
4. Dragon Quest : L'odyssee du Roi Maudit (Square Enix, PS2)
5. Tomb Raider : Legend (Eidos, PS2)
6. Nintendogs : Labrador (Nintendo, NDS)
7. Buzz ! Le Grand Quiz + buzzer (Sony, PS2)
8. Metroid Prime Hunters (Nintendo, NDS)
9. FIFA Street 2 (EA, PS2)
10. FIFA : Coupe du Monde 2006 (EA, PS2)

ttp://www.jeux-france.com/news16032_top-ventes-fr-sem-n20-2006-.html
499マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:25:50 ID:???
なんだすげえ伸びてると思ったら痛いのがいるな
500マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:26:25 ID:???
遊戯王の視聴率が低いのがくやしいんだよ
501マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:27:19 ID:???
>>498
週間の売り上げデータを
「フランスゲームソフト売上」と銘打って出すとは

色々凄いですね、DB厨は
502マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:27:33 ID:???
しかしなんでまた遊戯王なんて糞漫画に夢中になるかね
503マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:28:30 ID:???
夢中になっちゃいないよ、別に好きな漫画でもない。
データを見て客観的に評価をしているだけ
懐古厨はそれを認めたがらないけどね
504マロン名無しさん :2006/11/22(水) 21:28:40 ID:???
最新のゲーム売上
ドラゴンボールZ スパーキング!NEO 10/5 38.8万枚
遊戯王(2005年、2006年とも10万本以下でランキング圏外)
505マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:29:01 ID:???
遊戯王でなんでここまでスレ消費しないといけないんだ?
せっかくA+にあげてもらったのに
もう遊戯王はAでいいよ
506マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:29:11 ID:???
>>502
ジャンプの中では空気に近いのにな
507マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:30:38 ID:???
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      <夢中になっちゃいないよ、別に好きな漫画でもない。
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
508マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:30:54 ID:???
これだけスレが伸びても結局、遊戯王はAかA+に収まるなwwww
509マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:31:10 ID:???
結局懐古厨はただの煽りか人格否定しか出来ないのね
510マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:31:18 ID:???
>>503
だからアニメも漫画もしょぼいで決着ついてるだろ
終了
511マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:31:28 ID:???
>>503
とてもそーは思えんw
512マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:31:59 ID:???
ま、少なくとも肉や翼よりは遊戯王の方が上だよ。
513マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:32:13 ID:???
遊戯王は翼よりも低いことも確定済みだしな
514マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:33:30 ID:???
遊戯厨アワレwwww
515マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:34:36 ID:???
ところで掲載順って、点数で10/50も取るほど重要?
516マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:36:07 ID:???
痛いから草生やすなよ
517マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:36:40 ID:???
遊戯王
コミックス 10/20
メディアミックス 18/20 (アニメ影響海外グッズ含む)
掲載順 4/10

遊戯王32点
518マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:37:47 ID:???
掲載順にそんな得点割いてないが。
けど人気の目安としてはもっともわかりやすいから。
519マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:38:41 ID:???
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 遊    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    遊 え
  学. 戯    L_ /                /        ヽ    戯  |
  生 王    / '                '           i    王 今
  ま が    /                 /           く       時
  で. 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,    
  だ さ    i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ 
  よ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   | の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    は  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   |    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ  . イ    .>  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
520マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:40:54 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キャプテン翼、キン肉マン
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター、遊☆戯☆王 、ハレンチ学園、ど根性ガエル、DEATH NOTE
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ、ジョジョの奇妙な冒険
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
521マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:41:22 ID:???
今頃顔真っ赤にしてんだろうなw
522マロン名無しさん:2006/11/22(水) 22:11:20 ID:???
遊戯厨ついに高血圧で倒れたか
523マロン名無しさん:2006/11/22(水) 22:12:56 ID:???
懐古厨と腐女子が死ねばジャンプも面白い雑誌に戻るんだろうな
524マロン名無しさん:2006/11/22(水) 22:15:44 ID:???
映画
DB 17作で興収362億 平均21.3億
遊戯王 米で20億円 他不明

DB>遊戯王
525マロン名無しさん:2006/11/22(水) 22:16:04 ID:???
おっさんはジャンプなんて買ってねえだろ
526マロン名無しさん:2006/11/22(水) 22:20:58 ID:???
MOMOTAROHのランクが随分低いな
527マロン名無しさん:2006/11/22(水) 22:26:09 ID:Dgkxb4SF
テンテンくんより下は屈辱的だな
528マロン名無しさん:2006/11/22(水) 23:26:05 ID:???
>>524
他不明って言うか映画上映したの2作だけだから。
529マロン名無しさん:2006/11/23(木) 00:03:40 ID:???
もしワンピがこのランクに入ったらどの位置になるんだ?
ワンピは海外人気はあんまないけど
確か上のほうで海外人気はあんまり考慮しないって言われてたから
Sランクぐらいには入るのか?
530マロン名無しさん:2006/11/23(木) 00:10:11 ID:???
ワンピはイヤでもSランクには入ってくるわな。
コミックスは文句なしだし
掲載順位も最近はナルトに譲ってるとはいえ長期間にわたって一位。
アニメは日曜のゴールデンで数年間で平均10%近く。
左遷されても夕方にやってるほかのジャンプアニメより上。
グッズはよくしらんがゲームとかはまあまあ。
映画もそれなりに上映してる。
時代補正とかゆう意味分からんものに左右されない限りはS以上は確実。
531マロン名無しさん:2006/11/23(木) 02:11:36 ID:???
ゲームはまあまあなんてよく言えたもんだな
グランドバトル以外殆ど赤字じゃねえか
532マロン名無しさん:2006/11/23(木) 02:13:12 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、ハレンチ学園、キン肉マン
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、リングにかけろ、シティーハンター、男一匹ガキ大将、キャプテン翼、デスノート
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、ど根性ガエル、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾、遊☆戯☆王
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
533マロン名無しさん:2006/11/23(木) 02:40:08 ID:???
〈ふたつのM−マンガと村上春樹1〉北欧に響く「かめはめ波」

http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200611210340.html

 「MANGA」と書き込まれた大きな丸い紙。その下の棚に「ONE PIECE」
「NARUTO」「犬夜叉(やしゃ)」など、日本の人気マンガのスウェーデン語訳がずらりと並んでいる。

 スウェーデンでは00年春、「ドラゴンボール」が翻訳された。最初はゆっくりとした売れ行きだったが、
02年ごろから急に伸びて、現在4巻で120万冊出ている。人口が908万人の国としては大きな数字だ。

 出版したのは19世紀に創業された名門出版社ボニエール・カールソン。
同社が発行した日本マンガは現在、「ケロロ軍曹」など15シリーズ、230万冊になった。
月刊マンガ誌も2種類。今や同社の売り上げの15%をマンガが占める。この成功に、
他の3社がマンガ市場に参入してきた。

人口が日本の14分の1で平均30万部だから
日本で言えば平均420万部クラスの売上
DBはやっぱり化けもんだわ
534マロン名無しさん:2006/11/23(木) 02:53:12 ID:???
市場規模が違うんだから日本に例えたら420万どころじゃないけどね
535マロン名無しさん:2006/11/23(木) 06:25:24 ID:???
公平を期して90年代以降の作品は影響力・グッズ売上を考慮しないことにしよう
536マロン名無しさん:2006/11/23(木) 06:32:17 ID:N7Cgc6G4
>>535
それが一番いいだろうな
時代の差によってメディア進出は全く変わってくる
黄金期ならグレイマンやリボーンなんて100%アニメ化なんか無理だった
遊戯王も10週打ち切り

よって遊戯王なんぞ打ち切り漫画レベルということで圏外になるはずのところだが
コミックスの2700万を評価してB+でいいんじゃなかろうか
537マロン名無しさん:2006/11/23(木) 08:54:53 ID:???
自演乙。

影響力・グッズ売上をまったく考慮しないというのもどうかと思うよ。
これがないとキン消しもまったく評価されないわけだし。
それにこのスレは多角的にランク付けしようというものでしょ。
538マロン名無しさん:2006/11/23(木) 12:12:56 ID:???
>>531
だからってワンピのSクラス以上が揺らぐことはないが。
539マロン名無しさん:2006/11/23(木) 12:58:16 ID:???
点数制にするならまず基を作れば
例えば単行本売上10/10なら
累計(一億部以上=5点、5000万部以上=4点〜)
初版(200万部以上=5点、150万部以上=4点、100万部以上=3点〜)
って感じでさ
540マロン名無しさん:2006/11/23(木) 13:47:59 ID:???
初版なんて重要じゃないでしょ
一巻当たり売上が重要
541マロン名無しさん:2006/11/23(木) 13:49:17 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キャプテン翼、キン肉マン
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター、遊☆戯☆王 、ハレンチ学園、ど根性ガエル、DEATH NOTE
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ、ジョジョの奇妙な冒険
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
542マロン名無しさん:2006/11/23(木) 14:03:23 ID:???
>>540
まあただの例だからさ
不毛な戦いするより基作って当てはめた方が早いし
543マロン名無しさん:2006/11/23(木) 14:20:53 ID:???
一巻当たりの発行部数が重要ってのは同意。累計で出すならどうしても巻数が多いほうが有利になる。
それと時代補正も入れるべき。その時代は平均的にどれくらい売れたのか?あるいはその時代のマーケット全体の売上はどれくらいなのかとかで
544マロン名無しさん:2006/11/23(木) 14:32:36 ID:???
累計は掲載期間の分も含んでるんだけどね・・・
累計も一巻あたりも同じ比重でいいと思うが
545マロン名無しさん:2006/11/23(木) 14:36:14 ID:???
時代補正っているのかなあ。
単行本は近年の方が有利かもしれないが、掲載順は連載本数が
少なかった過去の方が有利だし、視聴率も過去の方が有利。
過去ログ読むと単行本だけ補正されて昔の作品が有利になってるけど
それはどうかなあと。
546マロン名無しさん:2006/11/23(木) 14:41:18 ID:???
時代補正なんて言ってるのは懐古厨の中でも肉オタだけだろ。
掲載順もトップではない上に単行本の売り上げだって大したことない。
一巻あたりの売り上げなんていうまでもない。
アニメは最終的には視聴率一桁がつづいたせいで打ち切り食らうし
唯一誇れるのはキン消しとしきりに主張する吉野家の牛丼。
翼とともにA+が妥当なところ。
547マロン名無しさん :2006/11/23(木) 14:43:41 ID:???
コミック部数の伸びは多様化による伸びで
昔ならそれほど売れなかっただろう漫画が簡単に100万近くいくとか
メディア化したらすぐ爆発するとか、そっちが影響してると思う。
人気上位の漫画についてはそれほど関係無いかと

どちらにしろ時代補正をコミック市場の大きさだけで単純補正するのは問題かと
548マロン名無しさん:2006/11/23(木) 14:44:49 ID:???
>>544
掲載期間ってのは長く連載した→人気があったっていいたいの?それなら掲載順があるでしょ。
それから掲載順には補正はいらないでしょ。掲載順ってのはその時期連載してた作品の中での相対的な人気ってことでしょ。
10作品中10番人気なら一点、20作品中10番人気なら5点になるでしょ
549マロン名無しさん:2006/11/23(木) 14:46:11 ID:???
でしょでしょうるせえな
550マロン名無しさん:2006/11/23(木) 15:02:26 ID:???
冷静に考えたんだけどさー遊☆戯☆王ってB+位が妥当じゃね?
551マロン名無しさん:2006/11/23(木) 15:09:31 ID:tvNbhYkp
>>550
冷静に考えたらC以下だろ
552マロン名無しさん :2006/11/23(木) 15:18:31 ID:???
>>548
掲載順上位には補正はいらない。めったに5番目以下になる事ないからな。
最近の中堅漫画と昔の下位漫画だと大分昔の方が得
553マロン名無しさん :2006/11/23(木) 15:23:21 ID:???
>>550
何かしらのブームを作った漫画で連載期間、コミック売上、掲載順も
まずまずの数字だからB以下は無いと思うよ。
ブームの規模としてもかなり長く大きかったし。
554マロン名無しさん:2006/11/23(木) 15:35:53 ID:???
だからB+でいいだろ。
555最終確定版 改正不可:2006/11/23(木) 15:42:04 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、ハレンチ学園、キン肉マン
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、リングにかけろ、シティーハンター、男一匹ガキ大将、キャプテン翼、デスノート
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、ど根性ガエル、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾、遊☆戯☆王
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
556マロン名無しさん:2006/11/23(木) 16:30:38 ID:???
1位 BASTARD!!−暗黒の破壊神−
2位 DRAGON BALL
3位 とっても!ラッキーマン
4位 聖闘士星矢
5位 DRAGON QUESTダイの大冒険
6位 封神演義
7位 幽☆遊☆白書
8位 世紀末リーダー伝たけし!
9位 地獄先生ぬ〜べ〜
10位 シャーマンキング
557マロン名無しさん:2006/11/23(木) 16:50:19 ID:???
11位 ボボボーボ・ボーボボ
12位 ジョジョの奇妙な冒険
13位 サイボーグじいちゃんG
14位 ONE PIECE
15位 キン肉マン
16位 HUNTER×HUNTER
17位 サクラテツ対話篇
18位 武装錬金
19位 遊☆戯☆王
20位 NARUTO
558マロン名無しさん:2006/11/23(木) 17:42:22 ID:zBiIFmP/
センスねーな
559マロン名無しさん:2006/11/23(木) 17:48:59 ID:???
「世界が尊敬する日本人」に入る遊戯王の作者
http://tokimaru.livedoor.biz/archives/50193282.html
こりゃS-で問題ないだろ
560マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:04:02 ID:???
漫画家で選ばれたのはこの三人だな
・高橋和希
・鳥山明
・中沢啓治
561マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:10:49 ID:???
だから遊戯はA+以下だっての
562マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:11:39 ID:???
根拠は?
563マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:14:19 ID:???
また基地外がきたのかな。こりゃ今日中に次スレいるかもなw
564マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:15:28 ID:???
>>559
これ今年もやってたね
どこかに100人書いてる所ないかな
565マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:26:59 ID:???
単行本が1億部売れたとする
1億部×410円=410億円


遊戯のゲームは累計1753万本売れ一本5000円程度
1753万本×5000円=876億円
カードは158億8000万枚売れ日本での価格1枚30円で計算
158.8億枚×30円=4764億円
566マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:29:37 ID:???
DBのゲームは遊戯王より売れてるけどな
567マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:31:45 ID:???
遊戯王の評価が低い理由

海外人気は関係ない
内容がつまらない
グッズは作品と関係ない
568マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:33:12 ID:???
遊戯王がなかなかこのスレで評価されないのは
肝心の漫画とアニメがいまいちだからかなー
569マロン名無しさん :2006/11/23(木) 18:35:24 ID:???
遊戯王のゲーム価格は新品で3800〜4800
しかも5以降は値崩れすぎ。新品480円とかすぐなってたな。
でカードだけ抜いてゲームゴミ箱行きだし。
570マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:39:35 ID:???
>>566
ソース付きで頼むわ
571マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:45:13 ID:???
遊戯王ごときがAで妥協できないなんて、ジョジョ厨の再来を予感させる
572マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:52:44 ID:???
>>570
出さなくても感覚でわかると思うけど・・・
573マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:52:53 ID:???
昔のほうが市場が小さいとか言って単行本売り上げを時代補正してるんだから
今のアニメが視聴率取れないのも時代補正してもらわないとな
574マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:54:59 ID:???
単行本がせめて5000万部売れてればSクラス以上も認めていいけど
いかんせんその半分くらいしか売れてないしな。
一巻あたり100万部もいってねえし。
>>539ので評価するなら 
コミック 3/10くらいだし。
575マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:55:31 ID:???
関連本を含めれば3700万部ですよ
576マロン名無しさん :2006/11/23(木) 18:57:00 ID:???
だってカード抜いてコミック捨ててるし
577マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:57:54 ID:???
売れたのは事実だよね
捨ててたとしてもランク付けには何の関係もないよね
578マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:59:01 ID:???
関連本までコミックスに含まれるっていつ決まったんだ?
579マロン名無しさん:2006/11/23(木) 19:02:09 ID:???
銀魂 14巻累計1200万部突破
ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/card/02ce04.jpg

NARUTO 35巻累計6700万部突破
ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/card/02ce02.jpg

ナルポはるろ剣、ジョジョに300万部差まで来たな
580マロン名無しさん :2006/11/23(木) 19:03:57 ID:???
>>577
捨ててたのは認めるんだw
まあ売れた数字は事実だけど人気を計るのには
使えない数字だよな。 遊戯王の場合は特に
581マロン名無しさん:2006/11/23(木) 19:36:52 ID:???
遊戯なんてカードだけのカス漫画
582マロン名無しさん:2006/11/23(木) 21:04:38 ID:???
【文化】北欧に響く「かめはめ波」、スウェーデンで「MANGA」や「MURAKAMI(村上春樹)」が大流行★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164243220/

スウェーデンでは00年春、「ドラゴンボール」が翻訳された。
最初はゆっくりとした売れ行きだったが、02年ごろから急に伸びて、
現在4巻で120万冊出ている。人口が908万人の国としては大きな数字だ。

>現在4巻で120万冊

日本の14分の1の人口
日本では1巻あたり420万部に相当
583マロン名無しさん:2006/11/23(木) 21:07:09 ID:???
SSSとSSには越えられない壁があるから
584マロン名無しさん:2006/11/23(木) 21:23:20 ID:???
煽り合いの前に評価方法のテンプレ完成させろよ
それが出来たら不毛な争いせんでもぶっこんで終了じゃん

おっさんと遊戯厨の必死ぶりのヲチも笑えるから今のままでもいいけどなw
585マロン名無しさん:2006/11/23(木) 21:37:43 ID:???
SSSとSS、SとA+の間にはかなりの差があるが
SSとSの間にはほとんど差はない。
586マロン名無しさん:2006/11/24(金) 02:01:22 ID:???
ジャンプアルティメットスターズの登場キャラ数じゃアイシールド21が圧勝だよね
http://www.nintendo.co.jp/ds/ajuj/character/chara_01.html
587マロン名無しさん:2006/11/24(金) 08:46:25 ID:???
実際にはDBが一つ飛び抜けた状態にある
588マロン名無しさん:2006/11/24(金) 12:41:39 ID:???
遊戯王(笑)
589マロン名無しさん:2006/11/24(金) 12:49:54 ID:???
歴代ジャンプ漫画面白さランク付けスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164328205/
590マロン名無しさん:2006/11/24(金) 13:11:15 ID:???
遊戯王(苦笑)
591マロン名無しさん:2006/11/24(金) 16:16:51 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、ハレンチ学園、キン肉マン
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、リングにかけろ、シティーハンター、男一匹ガキ大将、キャプテン翼、デスノート
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、ど根性ガエル、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾、遊☆戯☆王
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
592マロン名無しさん:2006/11/24(金) 16:46:40 ID:???
遊戯王(爆笑)
593マロン名無しさん:2006/11/24(金) 17:44:08 ID:???
ハレンチって何でこんな高いの?
594マロン名無しさん:2006/11/24(金) 17:47:00 ID:???
おっさんが大好きな時代補正とか言う言葉のおかげ
595マロン名無しさん:2006/11/24(金) 18:40:19 ID:???
S以上は実際はこんな感じ

S+ ドラゴンボール
S
S- スラムダンク、北斗の拳

※俺はDB信者ではない
596マロン名無しさん:2006/11/24(金) 18:49:49 ID:???
で?
597マロン名無しさん:2006/11/24(金) 19:00:59 ID:???
598マロン名無しさん:2006/11/24(金) 21:20:35 ID:???
>>593
マガジンやサンデーが既に週刊誌として名を上げている中で
遅れて出てきたジャンプを一気にトップに持ち上げたから
この頃はマガジンが巨人の星とか明日のジョーとか
サンデーではパーマンとかおそ松君とか
今尚名が知られている作品が連載されてた
599マロン名無しさん:2006/11/24(金) 22:56:53 ID:???
にしても高すぎだと思う
600マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:08:20 ID:???
スカートめくりを流行らせたり後のデビルマンにつながるような
永井豪の爆発っぷりが拝めたりで何かと評価が高い>ハレンチ。
601マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:12:31 ID:???
パーマンやおそ松くんがサンデーだったことを今知った
602マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:21:15 ID:???
> 永井豪の爆発っぷりが拝めたりで
内容は評価に入れませんよ
603マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:23:45 ID:???
★ハレンチ学園
ハレンチ学園はソフトな下ネタ(おっぱい揉みや元祖スカートめくり)
連発して、PTAの逆鱗に触れた。その結果ジャンプ不買運動が展開されたり、
物議をかもしたという意味ではジャンプ史上初。
ちなみに実写ドラマと映画も作られてる。90年代にはエロゲーも。
ハレンチは創刊して間もないジャンプを150万まで伸ばして
マガジンを王座から引き摺り下ろさせた原動力。
604マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:26:55 ID:???
エロは偉大ってことだな
605マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:28:01 ID:???
とてもじゃないがそれぐらいでS-とは思えない。
スーパーカーブームを作り最近でも缶コーヒーのおまけに使われた狼より明らかに下。
606マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:28:57 ID:???
ハレンチってこのスレに入って初めて落とされてるんだな
それも大した理由もなく議論も交わされずか
スレに若い人、特に18歳未満あたりが多くなったって事なんだろうけど
607マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:36:50 ID:???
>>606
遊戯厨
608マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:38:12 ID:???
言うかハレンチが評価されてる部分ってほとんどがジャンプの基盤を作った事でしょ
だからSの売り上げでスラダン、国内外への影響でキャプ翼、ジャンプを少年週刊誌の頂点に持ってったハレンチって感じで並べられてた
だけどこの三つは他の面を他のと比べるとそれほど凄くないという所も持っていた
そういうのもなく満遍なく良いのがSSに並んで、それらを超越したのがドラゴンボールって感じだった
609マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:44:00 ID:???
肉が満遍なく優れてるとはおもえんが。
明らかにスラムダンクのほうが上だろう。
610マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:47:21 ID:???
明らかにってところをもう少し具体的にお願い
611マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:47:52 ID:???
>>609
売り上げは明らかに上だろう。
612マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:49:03 ID:OWHTc4+m
キン肉マンはたしかに満遍なくすぐれてるとはおもえないな。
キン肉マンが満遍なく優れてると言えるなら
スラダンや翼のほうがそう言えると思う。
613マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:51:09 ID:???
思いなんかは年代によってかなり違うだろうね
614マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:52:53 ID:???
キン消しはスラダンによるバスケブームより上だよ
615マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:53:45 ID:???
しかも潰れかけた吉野家を救ったんだってな。
616マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:54:42 ID:???
>>606
おっさんが勝手に自分の思い入れでS-に入れてただけだろ
他に特に強みがあるというわけじゃないし

遊戯王がZ-というのには誰も異論ないだろう
若い層も懐古おっさんも。これだけはスレが一つになる部分だ。
617マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:55:15 ID:???
あったなぁバスケブーム……
618マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:58:05 ID:???
まぁバルセロナオリンピックのドリームチームとも被ってたからな。
あのときは全世界でNBAブームだったし。
619マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:01:48 ID:???
当時なんかハレンチのせいでジャンプ不買運動とか学校で読んではいけませんと朝礼で校長が言うとかそれは凄いブームだったんだよ
分かりやすくいえば8時だよ!全員集合の漫画版って感じかな
620マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:04:24 ID:???
初めて社会人バスケを見たときは幻滅した覚えがある
621マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:05:28 ID:???
スラムダンクの凄いところは、常にバトル漫画が看板だったジャンプのなかで唯一本格スポーツ漫画としてトップレベルに君臨し続けたことだな。
しかも当時マイナーだったバスケットっていう題材で。
622マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:05:32 ID:???
バスケブームや囲碁ブームはサッカーみたいに大成はしなかったね
623マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:07:59 ID:???
サッカーはもともと人気も知名度もあったから・・・
624マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:08:45 ID:???
バスケは日本人には敷居が高すぎるからね。そこが何とも。
625マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:09:08 ID:???
プロリーグ創世のきっかけだけでもたいしたもんだよ
626マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:10:34 ID:???
プロリーグができたのは漫画の影響じゃないでしょ
627マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:10:40 ID:???
まぁあと2、3年もしたら懐古厨も消えて
肉は格下げ、スラムダンクは格上げされるだろ。
正直ハレンチとかゆう見たこともない漫画が
どこにランク付けされてようがどーでもいいし
628マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:10:45 ID:???
>>621
ジョーダンのおかげでバスケの知名度はそれ以前に比べ爆発的に上がってたはず
バッシュ狩りだってそういうのがあってこそでしょ
んで、そこにスラダンと来て更にヒートアップ
629マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:10:57 ID:???
もう1回最初からランク付け直そうぜ
630マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:13:01 ID:???
>>629
スレを立てて他所でやれ
631マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:13:25 ID:???
エアマックス狩りって95年とかじゃなかった?
632マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:15:44 ID:???
>>631
あれジョーダンモデルじゃなかったっけ
だからジョーダンの事があってこそって感じで書いたんだが
文章が前後してスラダンの前みたいになってるねスマン
633マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:19:28 ID:???
S+ ドラゴンボール
Z- 遊戯王

またやるにしても
これだけは確定ね
634マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:19:36 ID:???
そういやスラダンに火がついたのっていつ頃からだろ
635マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:19:51 ID:???
スラムダンクはキン肉マンに比べて、そこまで知名度はないと思う
636マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:20:22 ID:???
きんに君の方が知名度ねーよおっさんw
637マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:20:52 ID:???
>>635
それは流石にないだろ
贔屓目に見ても6:4でスラダンだよ
638マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:22:21 ID:???
地獄戦士魔王はどこですか?
639マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:25:04 ID:???
>>638
そんな半年くらいで打ち切り食らった漫画などしらん
640マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:31:54 ID:???
じゃあロケットでつきぬけろはQくらいでいいよな、作者キユだし
641マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:34:19 ID:???
ブーム等で世間により浸透したのはキン肉マンだよ
漫画やアニメに興味ない世代がそんなにスラムダンクを知ってるとは思えない
642マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:34:46 ID:???
キユは2ちゃん人気がすごいからP−で
643マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:38:01 ID:???
懐古厨は死ねばいいのに
644マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:39:40 ID:???
>>638
あれ面白かったのにな。
645マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:41:20 ID:???
>>634
陵南との練習試合もあたりから友達との話題に上ってたような。
646マロン名無しさん:2006/11/25(土) 01:07:21 ID:???
S+からZ-まで作ろう
647マロン名無しさん:2006/11/25(土) 01:11:24 ID:???
>>616
>>633
>>646

おまえはそんなに遊戯王が嫌いかw
648マロン名無しさん:2006/11/25(土) 01:12:36 ID:???
答えはYESだ
649マロン名無しさん:2006/11/25(土) 01:15:21 ID:???
遊戯王はA+で結論出てるじゃん
何故今更貶める必要があるんだ?wすでに過去の話題なのに
650マロン名無しさん:2006/11/25(土) 01:16:18 ID:???
答えたはずだがもう忘れたのか?
嫌いだからだ
651マロン名無しさん:2006/11/25(土) 01:21:47 ID:???
つまりただの厨房か
652マロン名無しさん:2006/11/25(土) 01:57:41 ID:???
>>641
だからそれはない。
スラダンのほうが知名度ははるかに上。
653マロン名無しさん:2006/11/25(土) 01:59:54 ID:???
一つはっきりしてるのはジョーダンはあまりにも偉大すぎたってことだな。
SSS マイケルジョーダン
SS  コービ
S   レブロン
ってな感じだな。
654マロン名無しさん:2006/11/25(土) 02:03:21 ID:???
日本での知名度ならジョーダンとその他は雲泥の差でしょ
655マロン名無しさん:2006/11/25(土) 02:07:05 ID:???
>>652
スラダンしか知らない若い層がいるように
キン肉マンしか知らない上の層もいると思うぞ。
別にこのランキングは今の10代中心ってわけじゃあるまい。
656マロン名無しさん:2006/11/25(土) 02:13:40 ID:???
>>647
だってつまんねーじゃん
絵もきもいし
だからコミックスも売れてないしアニメの視聴率も低いし
657マロン名無しさん:2006/11/25(土) 02:13:56 ID:???
結構難しいトコだな。
キン肉マンも知名度凄いと思うが、
スラムダンクはむしろ濃いヲタ以外の一般層に受けてるからな。
658マロン名無しさん:2006/11/25(土) 02:24:20 ID:???
>>656
内容で判断すんなよw
659マロン名無しさん:2006/11/25(土) 03:19:47 ID:???
30代から上はスラダンよりキン肉マンのほうが知られてるだろな
660マロン名無しさん:2006/11/25(土) 08:58:22 ID:???
きんに君なんて内容覚えてる奴いないだろ
661マロン名無しさん:2006/11/25(土) 09:13:20 ID:???
スラダンが知名度で肉以上はねーよ
662マロン名無しさん:2006/11/25(土) 10:28:57 ID:???
スラダン信者もおっさんだろ。
おっさん同士で罵り合ってるのか。
663マロン名無しさん :2006/11/25(土) 14:36:02 ID:???
>>603
ジャンプが安定して100万超えるようになったのはハレンチ終了後の創刊5年目
150万なんてもっと後、初めて100万超えたときも常に表紙を飾ってたのは
男一匹ガキ大将で特にハレンチが引っ張った感は無い
664マロン名無しさん:2006/11/25(土) 16:30:34 ID:???
昔自分が抜いてた漫画に高評価を与えたいだけなんじゃん
今の厨房がおっさんになっていちごやトラブルを神格化するような感じか
665マロン名無しさん :2006/11/25(土) 16:45:00 ID:???
ここって翼やキン肉やハレンチや他のランク付けでは
奮わなかった作品を上位にしたい奴がスレ作ったんだろうな
666マロン名無しさん:2006/11/25(土) 16:56:36 ID:???
>>663
もっと後?嘘だろ
667マロン名無しさん:2006/11/25(土) 17:06:18 ID:???
>>665
ジャンプ歴代漫画ベスト20って感じのスレが昔あったが
こんな感じだったぞ。
668マロン名無しさん :2006/11/25(土) 17:14:20 ID:???
1968年創刊号 10万5000部
1969年 最高24万部
1970年 36号 初の100万部突破
1971年新年号 115万8000部  (71年はハレンチ連載5回のみ)
71〜72年はたまに100万を超える程度 (72年41号ハレンチ学園終了)
73年あたりからはコンスタントに超えるようになる
1974年 最高165万部
1977年新年号 188万部
1978年新年号 210万部
1979年新年号 280万部
1980年新年号 304万5000部
1981年新年号 308万部
1982年 342万部(年間平均)
1983年 371万部(年間平均)
1984年 390万部(年間平均)
1985年4-5号 403万部 37号 405万部 年間平均 450万部
669マロン名無しさん :2006/11/25(土) 17:15:16 ID:???
>>667
それってこのスレの前身だと思うが
670マロン名無しさん:2006/11/25(土) 17:29:53 ID:???
まあどんなに情報を出してもどの漫画も絶対にランクは変わらないんだけどな
671マロン名無しさん:2006/11/25(土) 17:33:37 ID:???
>>668
終了する前からのPTAによる運動とかで世間を騒がしてそれでラストがああなった訳で
それによっておジャンプが一気に注目を集めたからハレンチが終わった後でなお集客になったんだよ?
原動力ってそういうことだぜ
672マロン名無しさん:2006/11/25(土) 17:44:45 ID:???
なんか新しい情報ないのかい。
昔の話題のループにゃ飽き飽きだよおっさん。
673マロン名無しさん:2006/11/25(土) 17:44:49 ID:???
>>670
懐古厨がいなくなれば肉と翼とハレンチのランクダウンは必至
674マロン名無しさん :2006/11/25(土) 17:55:53 ID:???
>>671
売上げが伸びだしたのはイサムや侍ジャイアンツなど
アニメで話題の作品が何本も載ってた73年ごろから

半年前に静かに終了した作品なんて何の関係も無い(終了10週掲載順7.5)
675マロン名無しさん:2006/11/25(土) 17:59:01 ID:???
今度はハレンチなおっさんが頑張ってんのか
676マロン名無しさん:2006/11/25(土) 18:01:45 ID:???
ハレンチなおっさんっていくつなんだろうな。
少なくとも40超えか?マジおわってんなw
677マロン名無しさん:2006/11/25(土) 18:34:31 ID:???
今の工房とかがおっさんになったら鰤やテニスを北斗やスラダンより上にするんだろうか
678マロン名無しさん:2006/11/25(土) 18:35:16 ID:???
>>674
そうなんだ
その辺のデータってあんま出てないはずだから出したら良いんじゃない
過去ログではすくなくともそういう話はハレンチほど出てはいないはずだから
679マロン名無しさん:2006/11/25(土) 18:46:27 ID:???
>>677
いくらなんでもそれはないだろ。

>>678
そんじゃあハレンチは格下げで。
680マロン名無しさん:2006/11/25(土) 18:49:30 ID:???
データが出たらね
681マロン名無しさん:2006/11/25(土) 18:54:48 ID:???
>>674
69年から70年は無視?
682マロン名無しさん:2006/11/25(土) 18:58:23 ID:???
同じSにいる翼もそろそろ落とさないか?
コミックの累計が5500〜7000万部(全37巻+18巻)
テレ東でやってたころの視聴率はよかったとはいえ
J版のアニメ視聴率は7.9%。その後の平成版は打ち切り。
掲載順は看板でも順看板でもないただの黄金期の一作品。
いくら日本のサッカーブームを生み出したとはいえ
コレのみが過大評価されすぎだろ。
683マロン名無しさん:2006/11/25(土) 18:59:21 ID:???
ハレンチって名もないジャンプをメジャーにしたのが功績だろ?
0から1にするのと10から15にするのなんて前者の方がすごいに決まってるじゃん
684マロン名無しさん :2006/11/25(土) 19:12:06 ID:???
1968年創刊号 10万5000部 ハレンチ・男一匹
1969年最高24万部 (10月より週刊化)
●男一匹ガキ大将 69/9/29〜 日本テレビ全26週(毎日10分の帯番組)

1970年36号 初の100万部突破 23号トイレット・31号ど根性
●ハレンチ学園 70/8/4日活映画 70年10月〜東京12ch全26週

1971年新年号 115万8000部  36号侍ジャイアンツ・38号イサム
1972年 5号武蔵・39号アストロ球団・41号ぼくの動物園日記・42号マジンガー
●ど根性ガエル 72/10/7〜 ABC全103週
●マジンガーZ 72/12/3〜 フジ全92週

1973年 25号はだしのゲン・27号プレイボール・28号味平・37号大ぼら
●荒野の少年イサム 73/4/4〜 フジテレビ全52週
●侍ジャイアンツ 73/10/7〜 日テレ全46週

こんな感じだな。他に何がアニメになったか知ってる人は教えて
685マロン名無しさん:2006/11/25(土) 20:00:29 ID:???
翼は戦後のイラクにサッカーの楽しさを教えている作品だから
世界平和への貢献もしてる
686マロン名無しさん:2006/11/25(土) 20:15:41 ID:???
とかなんとか言っちゃうのが翼厨
687マロン名無しさん:2006/11/25(土) 20:52:21 ID:+95mv3V7
テニヌは色々と迷走してるからそのうち終わるかもな
終わったらA前後あたりか

まぁおっさんの発狂っぷりが楽しみだ
688マロン名無しさん:2006/11/25(土) 21:01:27 ID:???
ペニプリなんて婦女子しか読んでないだろ
689マロン名無しさん:2006/11/25(土) 21:02:50 ID:???
さっそく1人発狂
690マロン名無しさん:2006/11/25(土) 21:17:20 ID:???
正直お前のほうが痛い
691マロン名無しさん:2006/11/25(土) 22:05:21 ID:???
テニスは客観的にみてA
A+は厳しい
692マロン名無しさん:2006/11/25(土) 22:25:08 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キャプテン翼、キン肉マン
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター、遊☆戯☆王 、ハレンチ学園、ど根性ガエル、DEATH NOTE
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ、ジョジョの奇妙な冒険
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
693マロン名無しさん:2006/11/25(土) 22:44:13 ID:???
ルーキーズは過大評価じゃね
掲載準的にもメディア展開もC-が限界だろ
694マロン名無しさん:2006/11/25(土) 22:52:13 ID:???
シティーハンターも1ランク下でいいよ
あと、いつの間にリンかけと星矢に差が出来てるんだ?
695マロン名無しさん:2006/11/25(土) 23:02:32 ID:???
CHは妥当だと思う
ハレンチ学園はA+でも高い気がする
696マロン名無しさん:2006/11/25(土) 23:03:29 ID:???
サーキットの狼>リンかけ
697マロン名無しさん:2006/11/25(土) 23:10:06 ID:???
シティハンターこそアニメも漫画も掲載順も普通なのに過大評価されてる作品
698マロン名無しさん:2006/11/25(土) 23:14:40 ID:???
読者層が高めだから大人になってからでもそこそこ楽しめるけど
このスレは内容云々を評価の対象にしてないからね。
699マロン名無しさん:2006/11/25(土) 23:25:57 ID:???
>>697
ルパン並にアニメスペシャルが作られたのCHだけだぜ
700マロン名無しさん:2006/11/25(土) 23:47:25 ID:???
ジャッキー主演の映画の影響も大きいな<シティーハンター
701マロン名無しさん:2006/11/25(土) 23:48:39 ID:???
ルパン並っていっても2、3作じゃなかった?
702マロン名無しさん:2006/11/25(土) 23:52:53 ID:???
ルパンは何十回だろ
703マロン名無しさん:2006/11/26(日) 01:11:56 ID:???
いま翼がトヨタのCMに出てた
やはり翼の影響力はただものじゃないな
704マロン名無しさん:2006/11/26(日) 01:12:55 ID:???
ミスチルの歌が良かったいう印象しか残ってない
705マロン名無しさん:2006/11/26(日) 01:23:14 ID:???
>>703
世界の子供たちが翼の漫画を読んでる場面があったな
いかに世界中で翼が読まれてるかをよく表してる
706マロン名無しさん:2006/11/26(日) 02:04:56 ID:???
翼はやっぱSかSSだな
扱いが歴代の中でも破格
707マロン名無しさん:2006/11/26(日) 02:29:46 ID:???
S行くにはジャンプの顔、主役にならんといかんだろ。『ジャンプ漫画』なんだから。
翼は影響力でかいけど主役にはなれてない。遊戯王も。その他S以上はジャンプを引っ張ってた。
ワンピースはその意味で余裕でS以上いくし。
カンプノウにコミック置いてる事は凄いけども、海外人気凄いけども、翼はA+じゃないのか?
708マロン名無しさん:2006/11/26(日) 03:06:02 ID:???
翼はA遊戯王はA-
709マロン名無しさん:2006/11/26(日) 03:17:17 ID:???
トヨタのCMに出る>>>越えられない壁>>>ジャンプを牽引
710マロン名無しさん:2006/11/26(日) 03:53:17 ID:???
世界的企業のCMに出るってことは、それだけである意味ジャンプの顔なんじゃないだろうか
711マロン名無しさん:2006/11/26(日) 03:57:20 ID:???
世界のHYUNDAI>トヨタ
712マロン名無しさん:2006/11/26(日) 04:13:36 ID:???
どうやら翼はSSがふさわしいようだね
713マロン名無しさん:2006/11/26(日) 06:50:10 ID:XKQcZ3ms
ID見えなくても自演ってわかるな。さすが翼厨。
714マロン名無しさん:2006/11/26(日) 12:27:22 ID:???
翼はS
SSとか言ってる奴は厨かアンチ
715マロン名無しさん:2006/11/26(日) 13:36:05 ID:???
いくら議論したって絶対にランクの変動がないというのに何で必死になって書き込んでるのか分からん
このスレって何か一つでも変わった?
最近終わった漫画の議論もしないで煽りあいばっかりだし
716マロン名無しさん:2006/11/26(日) 13:48:15 ID:???
S+ ドラゴンボール
S キン肉マン、北斗の拳、Dr.スランプ
S- ★スラムダンク、キャプテン翼、★ハレンチ学園
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、リングにかけろ、★シティーハンター、男一匹ガキ大将、遊☆戯☆王
A ★キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、ど根性ガエル、★トイレット博士、荒野の少年イサム、★ヒカルの碁、魁!男塾
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、★すすめ!!パイレーツ


★付は1ランクずつ下げるべきだろw 何でこんな高いのかわからん。
717マロン名無しさん :2006/11/26(日) 13:50:47 ID:???
>>715
とゆうかランクの事などを決めてる人このスレにいないのでは?
>>1 がその人ですか?
718マロン名無しさん :2006/11/26(日) 14:01:30 ID:???
影響力とか価値のレベルの分かりにくいものを
常に出してくるのはやめようよ

>ジャッキー主演の映画の影響も大きいな<シティーハンター
>いま翼がトヨタのCMに出てた やはり翼の影響力はただものじゃないな

誰に対しての、どの程度の影響力なのか?
それはどれぐらい価値があるのか?全く分からないんですが…
719マロン名無しさん:2006/11/26(日) 14:03:49 ID:???
ハレンチ学園は3ランクぐらい下がっても違和感ない
720マロン名無しさん:2006/11/26(日) 14:26:14 ID:???
トヨタがどれくらいの会社なのか分からないってこと?
721マロン名無しさん:2006/11/26(日) 14:29:37 ID:???
そんなこと言い出したらスラムダンクは資生堂のCMに使われたぞ
722マロン名無しさん :2006/11/26(日) 14:42:21 ID:???
CMに使われるのはある程度は有名なキャラクターだけど
有名すぎたりキャラクターの個性が強すぎると使いにくいので
何にでも使える訳じゃない。 とうぜんだけど有名であればあるほど
料金も高いしね。
723マロン名無しさん:2006/11/26(日) 16:46:14 ID:???
トヨタ>>>>>資生堂
724マロン名無しさん :2006/11/26(日) 17:26:14 ID:???
なんか有名な人が知り合いにいるから偉いみたいな話だな。
旦那の出世自慢とか息子の学校自慢とかにも共通するな
725マロン名無しさん:2006/11/26(日) 17:41:45 ID:???
>>718
そういうのすら存在しないものよりはプラスになる程度でしょ
726マロン名無しさん:2006/11/26(日) 17:47:38 ID:???
これがキン肉マンや北斗の拳だったらトヨタのCMには出られないよな
翼ほど影響力や海外人気がないから
727マロン名無しさん :2006/11/26(日) 17:52:47 ID:???
あのCM海外流れてないでしょ
728マロン名無しさん:2006/11/26(日) 17:57:36 ID:???
外国の子供たちが翼の漫画を読むシーンがあったよ
729マロン名無しさん:2006/11/26(日) 18:00:12 ID:???
あんまりうるさいとS-からA+に下げるぞ
730マロン名無しさん:2006/11/26(日) 18:21:42 ID:???
>>727が見事に核心をついたな。
731マロン名無しさん:2006/11/26(日) 18:23:24 ID:???
なんの?
732マロン名無しさん :2006/11/26(日) 20:43:10 ID:???
あのCM女子プロゴルファーの横峯さくらとかもでてたし
全くの日本向けで海外人気とか関係無いと思うが?
733最新版:2006/11/26(日) 21:46:45 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キャプテン翼、キン肉マン
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター、遊☆戯☆王 、ハレンチ学園、ど根性ガエル、DEATH NOTE
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ、ジョジョの奇妙な冒険
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
734最新版:2006/11/26(日) 22:42:00 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キン肉マン
A+ キャプテン翼、幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター、遊☆戯☆王 、ハレンチ学園、ど根性ガエル、DEATH NOTE
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ、ジョジョの奇妙な冒険
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
735マロン名無しさん:2006/11/26(日) 22:52:13 ID:???
翼のほうがスラダンより知名度があるのは確実
736最新版:2006/11/26(日) 22:53:50 ID:???
はいはい
737最終確定版:2006/11/27(月) 00:47:27 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キン肉マン
A+ キャプテン翼、幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター 、ハレンチ学園、ど根性ガエル、DEATH NOTE
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、遊☆戯☆王、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ
A- ジョジョの奇妙な冒険、コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
738マロン名無しさん:2006/11/27(月) 00:58:27 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ、キャプテン翼
S- スラムダンク、キン肉マン

上位はこれで確定
739これが歴代ジャンプ漫画のランクだ:2006/11/27(月) 00:58:29 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キャプテン翼、キン肉マン
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター、遊☆戯☆王 、ハレンチ学園、ど根性ガエル、DEATH NOTE
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ、ジョジョの奇妙な冒険
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
740マロン名無しさん:2006/11/27(月) 04:34:36 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キン肉マン
A+ キャプテン翼、幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター 、ハレンチ学園、ど根性ガエル、DEATH NOTE
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、遊☆戯☆王、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ
A- ジョジョの奇妙な冒険、コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
741マロン名無しさん:2006/11/27(月) 16:03:30 ID:aNpFAIuY
翼がスラダンより上なんて思ってんの翼厨だけだからw
742マロン名無しさん:2006/11/27(月) 17:35:08 ID:???
モンモンとかアフターヌーンとかIsは?どんくらい????
743マロン名無しさん:2006/11/27(月) 17:49:00 ID:???
B-以下は削ってもいい気がしてきた
744マロン名無しさん:2006/11/27(月) 17:49:47 ID:???
世界を含めたファンの母数は

翼>>>>>>越えられない壁>>>>>>スラダン
745マロン名無しさん:2006/11/27(月) 17:50:31 ID:VGLvAcw1
アフターヌーンってなんだよw
746マロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:10:41 ID:aNpFAIuY
>>744
世界を含めてもスラダンのコミック売り上げの6割ほどしかない翼w
747マロン名無しさん :2006/11/27(月) 18:12:32 ID:???
根拠の無い世界の数字はどうでもいいけど
日本の数字だけで十分勝てる気がするな
スラダン>翼

納税額で上位を見た事が無い=世界の売上げショボイじゃねーの?
748マロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:13:43 ID:???
その変わり、アニメを視聴した数はスラダンの何十倍、何百倍といそう
749マロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:17:32 ID:???
S+ジョジョの奇妙な冒険(主に2部
S るろうに剣心、DEATH NOTE
S-スラダン、武装錬金
A+聖闘士星矢、幽☆遊☆白書、キャプ翼、遊☆戯☆王、来訪者バオー
BLACK CAT、WILD HALF
A RED DRAGON,I's,NINKU-忍空-、封神演義、ライジングインパクト、ドラゴンボール
北斗の拳…以下めんどい…


(ジョジョはいまSTEEL BALL RUNとして7部を連載中だからいいのか?ここに入れて…
750マロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:18:01 ID:???
>>748
そんな憶測でのレスはどーでもいい。
751マロン名無しさん :2006/11/27(月) 18:20:51 ID:???
小さい国で数%視聴率とっても大した数じゃないと思う
アメリカ、中国、インドとかで高視聴率ならぐっと増えると思うが
752マロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:24:43 ID:???
まぁ海外での人気は明らかに翼のほうがスラダンより上だろ
それは肌で感じる
753マロン名無しさん :2006/11/27(月) 18:24:44 ID:???
ライジングインパクト、ドラゴンボール

萌える女性キャラの数順とかそれぐらいしか推測しようが無い
754マロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:27:33 ID:???
>>748
日本ではスラダンの視聴率>キャプ翼の視聴率ですが。
欧州では人気あるのかもしれんがアジアではスラダンが異常なほど人気あるしな。
755マロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:32:33 ID:???
まぁ海外での人気は明らかに遊戯のほうがDBより上だろ
それは肌で感じる
756マロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:33:53 ID:???
それはない
757マロン名無しさん :2006/11/27(月) 18:44:59 ID:???
>>755
遊戯人気の最大瞬間風速の時期なら上だったかもな。
その前後はDBが上。 今は比べる対象ですらない
758マロン名無しさん:2006/11/27(月) 19:07:34 ID:???
ほんとスラダン厨は数字しか自慢するものがないんだな〜
邦楽板のB'z厨そっくり
欧米では全く人気ない(というか盗作がバレるからまともに進出できない)あたりもw
759マロン名無しさん :2006/11/27(月) 19:26:39 ID:???
ここは中身で批評するスレじゃないからね。
中身だけで評価したら諸星大二郎とか上位にくるんじゃないの?
760マロン名無しさん:2006/11/27(月) 19:59:11 ID:???
>>758
実体のないもので張り合おうとする翼厨よりマシだろう。
欧州で人気あるってそもそもサッカー自体が欧州で人気あるだけだしな。
アメリカで翼なんてまったく人気ないし。
761マロン名無しさん:2006/11/27(月) 20:01:06 ID:???
>>759
くやしかったら数字だしてみろよキャプ翼厨w
762マロン名無しさん:2006/11/27(月) 22:01:03 ID:???
海外の選手がキャプ翼を応援してくれてる!!!

てかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
763マロン名無しさん:2006/11/27(月) 22:17:24 ID:???
>>760
バスケが大人気のアメリカで
全く相手にされなかったスラダンw
764マロン名無しさん:2006/11/27(月) 23:08:07 ID:???
http://soccerunderground.com/blog/archives/000557.html

翼のことがいろいろ載ってる
765マロン名無しさん:2006/11/27(月) 23:10:18 ID:???
よくドラゴンボールが世界中で大人気で、
”Yahooの検索ランキング上位10傑から外れた事がない”
なんていうけど、所詮、ドラゴンボール放送してる国は約30ヶ国。
高橋陽一大先生の書くキャプテン翼は世界約100ヶ国で放送してるって言うから凄いよな。
766マロン名無しさん:2006/11/27(月) 23:14:03 ID:???
野球連盟に加入してる国も100ヵ国超えてるよな。
実質やってるのは10ヵ国程度だけど。
このことと同じようなもんだよ。翼のアニメ100ヵ国なんて。
767マロン名無しさん:2006/11/27(月) 23:17:54 ID:???
>>766
それは全く関係ないなw
768マロン名無しさん:2006/11/27(月) 23:23:08 ID:???
>>766
おまえ何言ってんの?w
769マロン名無しさん:2006/11/27(月) 23:29:05 ID:???
DBでも30ヶ国なのに100ヶ国で放映ってのはちょっと凄いなあ
770マロン名無しさん:2006/11/27(月) 23:38:47 ID:???
翼厨って一定時間に一気に沸くから自演まるわかりだよな
771マロン名無しさん:2006/11/27(月) 23:40:30 ID:???
>>770
翼はどうでもいいけど自演決め付けは良くないよ
772マロン名無しさん:2006/11/28(火) 00:36:28 ID:???
まぁ翼厨は頑張れ
773マロン名無しさん:2006/11/28(火) 03:44:02 ID:???
個人的には翼はDBの次ぐらいに凄いと思う
774マロン名無しさん:2006/11/28(火) 07:46:53 ID:???
>>769
DB(45カ国)>>>>>>>>>翼(20未満)
http://j.people.com.cn/2005/04/10/jp20050410_49135.html
775マロン名無しさん:2006/11/28(火) 09:39:51 ID:???
>>759
諸星大二郎は間違いなくトップクラスだね。

どーでもいいけどこのスレの翼厨の自演は酷すぎ
776マロン名無しさん:2006/11/28(火) 10:06:56 ID:???
自演どーこーはおいといてスラダン、ましてDBより上とはおこがましいにもほどがある。
777マロン名無しさん:2006/11/28(火) 12:27:12 ID:???
俺様推薦のアフターゾーンはSSSか????
778マロン名無しさん:2006/11/28(火) 12:30:57 ID:???
ここまでのランク付け見て来たげど今のジャンプは何?で売ってるんだ????
779マロン名無しさん:2006/11/28(火) 12:33:34 ID:???
てか翼より肉があんなに高い位置にいるのは違和感があるんだが
要因は何?
780マロン名無しさん:2006/11/28(火) 14:03:14 ID:???
掲載順か?
肉は怪我で休載中も一度載せた漫画を再掲載したくらいじゃなかったっけ
後は過去に懐古厨の暗躍で単行本だけ時代補正が取られたためかなあ
781マロン名無しさん:2006/11/28(火) 14:22:42 ID:???
時代補正なんてありえんw
782マロン名無しさん:2006/11/28(火) 15:14:12 ID:???
時代補正無くすとなるとランキング結構変わるよ
783マロン名無しさん:2006/11/28(火) 15:54:34 ID:???
アニメの視聴率には時代補正されてるの?
784マロン名無しさん:2006/11/28(火) 16:02:42 ID:???
されてないよ
過去の漫画が不利になるような事は懐古厨はしないよ
785マロン名無しさん :2006/11/28(火) 16:27:01 ID:???
コミックの年代別部数
年 新刊点数 発行数 販売部数 返品率
1978 1,854 17,000 13,000 23.5%
1980 2,001 20,785 16,190 22.1%
1983 2,601 29,620 23,637 20.2%
1984 3,122 34,000 26,970 20.7%
1986 3,496 38,492 29,900 22.3%
1988 3,944 43,840 35,516 19.0%
1990 4,621 54,981 45,159 17.9%
1993 5,157 65,715 53,473 18.6%
1994 5,794 69,124 55,390 19.9%
1995 6,721 70,835 54,305 23.3%
1996 7,046 70,176 54,973 21.7%
1998 7,596 66,207 51,823 21.7%
1999 7,924 63,146 48,423 23.3%
2001 8,970 69,007 52,048 24.6%
2002 9,829 71,657 53,408 25.5%
2003 10,014 73,106 52,833 27.7%
2005 10,738 74,252 54,403 26.7%

全部載せ切れないので変化の多い時期をチョイスした
786マロン名無しさん :2006/11/28(火) 16:40:34 ID:???
販売部数だけ見ると78年と2005年では4倍になっているが
新刊発行点数も6倍になっており、コミック1冊あたりの売上げでは
逆に落ちている。 単純にキン肉マンが1979年の作品だから
といって売上げを4倍にするのはあまりに勝手な理論

しかしジャンプ中堅クラスの売上げは確実に伸びてるだろうな。
銀魂とかが1000万部超えたりするのは今だからだと思う
787マロン名無しさん:2006/11/28(火) 18:17:18 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キン肉マン
A+ キャプテン翼、幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター 、ハレンチ学園、ど根性ガエル、DEATH NOTE
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、遊☆戯☆王、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ
A- ジョジョの奇妙な冒険、コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人

B以下はうざいから省略
788マロン名無しさん:2006/11/28(火) 18:27:39 ID:???
>>786
補正は終わった年から換算。
789マロン名無しさん:2006/11/28(火) 18:43:02 ID:???
>>787
勝手に翼を下げてんじゃねーよカス
790マロン名無しさん:2006/11/28(火) 19:12:55 ID:???
翼はジャンプっぽくない
791マロン名無しさん:2006/11/29(水) 00:11:27 ID:???
キャプ翼A+は正当な評価

少なくともキャプ翼厨が「海外の選手が応援してるから!」
以外の客観的データを出すまではね
792マロン名無しさん:2006/11/29(水) 03:51:25 ID:???
それはない
793現行ランク:2006/11/29(水) 04:27:06 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キャプテン翼、キン肉マン
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター、遊☆戯☆王 、ハレンチ学園、ど根性ガエル、DEATH NOTE
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ、ジョジョの奇妙な冒険
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
794マロン名無しさん:2006/11/29(水) 07:31:32 ID:???
デスノートを削除すればまぁ妥当だと思う。
795マロン名無しさん:2006/11/29(水) 11:26:26 ID:???
ジョジョAは無い
796マロン名無しさん:2006/11/29(水) 12:41:37 ID:a9DYkqWD
最近終了の漫画でC-以上に入りそうなの

ミスターフルスイング
武装錬金
いちご100%
797マロン名無しさん:2006/11/29(水) 13:31:11 ID:???
ミスターフルスイング C
武装錬金 C
いちご100% C+
798マロン名無しさん:2006/11/29(水) 16:28:00 ID:???
ミスフルは入れなくてもいいだろ
799マロン名無しさん:2006/11/29(水) 21:26:11 ID:???
ttp://animeanime.jp/biz/archives/2006/11/1128_2.html

減収減益の理由は、前年上期には劇場映画が『ふたりはプリキュアMaxHeart』と
『金色のガッシュベル!メカバルカンの来襲』の2本であったに対して、今期は『ワンピ
ース THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵』の1本のみだったことがある。
さらに版権事業の海外部門で、前期にあった北米での『ドラゴンボール』のテレビゲ
ームの大ヒットという要因がなくなった反動がある。一方で、テレビアニメやパッケージ
ソフト(DVD)、海外映像販売事業は大幅増収となっている。

パッケージソフト部門では『ドラゴンボールZ』が単巻DVD、劇場版DVD-BOXが好調
なため、こちらも大幅な増収となった。
 また、海外部門は人気シリーズの『ドラゴンボール』が世界各地で好調だったことに
加えて、アジアでは『ワンピース』、北米では『デジモンアドベンチャー』や『金色のガッ
シュベル』が好調だった。

 映像製作・販売事業では劇場映画の大幅減収はあるものの、全体ではテレビ、パッ
ケージソフト、海外販売の好調により売上高66億700万円(前年同期比2.5%増)、営
業利益は14億9800万円(同13.2%増)と増収増益となり堅調だった。

 一方版権事業は、国内で『ドラゴンボールZ』や『デジモンセイバーズ』のゲームソフ
トやデータカードダスが好調で増収となった。しかし、海外で前期の北米での大型ゲ
ームソフトに匹敵するものがなく反動で大幅な減収となっている。
800マロン名無しさん:2006/11/30(木) 05:54:37 ID:???
>>798
連載期間・そこそこのコミックス売上・Cカラーend
どう考えても入る。
メディア展開は無いしずっと低空飛行だったからCかC-のどちらかといったところだろうが。
801マロン名無しさん:2006/11/30(木) 20:54:34 ID:???
ジャンプ作品の映画でV4達成とかデスノートだけだよね

「デスノート the Last name」がV4を達成!
http://www.walkerplus.com/movie/ranking/hit.html
802マロン名無しさん:2006/11/30(木) 21:39:15 ID:???
デスノはA+以外考えられないな
803マロン名無しさん:2006/12/01(金) 05:40:34 ID:???
デスノって映画以外何か強みあったっけ?
アニメ化は今や定番だし、巻数少ないから売り上げ大した事ないし

映画だけじゃA+は厳しいんじゃない?精々A
804マロン名無しさん:2006/12/01(金) 05:44:31 ID:???
でもそうなると他のA+の面目がなぁ

正直幽☆遊☆白書、るろ剣、キャプ翼、シティーハンタ、遊☆戯☆王、星矢
以外はAに下げて他もくり下げると合点が行く
805マロン名無しさん:2006/12/01(金) 08:32:28 ID:???
http://eg.nttpub.co.jp/ranking.html

初週売上
ジャンプ アルティメットスターズ DS  販売本数:150303
ドラゴンボールZ Sparking! NEO PS2  販売本数:263897

JUS情けないな
たったひとつの漫画に勝てないなんて
806デスノはS:2006/12/01(金) 15:25:17 ID:FPNHEu98
 大ヒット映画『デスノート』のスピンオフ作品が、俳優の松山ケンイチ(21)主演で
製作されることが発表され30日、松山が都内で報道陣の取材に応じた。

 新作は『デスノート』で松山が演じた謎の天才“L”の秘密が明らかになっていく内容で、
上映中の作品のスピンオフ製作が決定するのは異例のこと。

 この大英断に松山は「Lは自分に大きな影響を与えてくれたキャラ。
L像をもっと深いものにしたいし、見た人に『残念だよ』って言われないように頑張ります」と
真剣な眼差しで語った。またこの日、日本テレビ系で放映中のアニメ『DEATH NOTE』の
アフレコに挑戦。「芝居より緊張した」という声優・松山のデビュー作は12月26日に放送される。

引用元:http://www.ntv.co.jp/zoomin/enta_news/news_4.html
関連スレ
【映画ランキング】「デスノート」がV4,「ありがとう」が初登場8位
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164633402/
807マロン名無しさん:2006/12/01(金) 15:26:35 ID:???
>>806
Sとかありえないから
808マロン名無しさん :2006/12/01(金) 15:49:14 ID:???
映画の売上げは映画の出来によるものだし
今回は前編を公開終了後すぐ地上波で放送するという反則技で
売上げ伸ばしただけ。 漫画の出来は後半の掲載順どおり
809マロン名無しさん:2006/12/01(金) 16:21:35 ID:???
A+でシティハンターだけ場違い
漫画もメディアミックスも掲載順も普通
キャッツアイと変わらないだろ
810マロン名無しさん:2006/12/01(金) 16:45:47 ID:???
デスノは社会現象を起こして世界人気もありますよ

学校で漫画や映画をまねた遊び いじめにつながる恐れも
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20061122j
>「このノートに名前を書かれた人間は死ぬ」というノートを軸に物語が展開する漫画や映画を見た子どもたちが、それをまねて遊んでいる

「デスノート」人気は“ワールド級”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061030-00000015-dal-ent
811マロン名無しさん:2006/12/01(金) 16:49:41 ID:???
デスノはA+でいいだろ
一巻当たり売上が200万部近く、メディアミックスもまあまあ
掲載順はよく知らんが
812マロン名無しさん :2006/12/01(金) 17:17:01 ID:???
掲載順は10番手レベル。
コミックも一時は100万切ってぐんぐん落ちそうな感じだった
日テレの超猛プッシュでコミック売上げ伸ばしたが
アニメだけならここまで伸びなかったと思われ
813マロン名無しさん:2006/12/01(金) 17:18:55 ID:???
何が言いたいか分からない
814マロン名無しさん:2006/12/01(金) 17:23:34 ID:???
●DEATH NOTE
1巻 累計100万部 <創04年7月号>
1〜2巻 累計200万部 <集英社の書店向け冊子>
1〜3巻 累計320万部 <クイックジャパン Vol.56>
1〜4巻 累計490万部 <出版指標年報2005>
1〜5巻 累計650万部 <日経キャラクターズ!05年5月号>
1〜8巻 累計1100万部 <ネット記事>
1〜9巻 累計1200万部 <ネット記事>
1〜10巻 累計1400万部 <ネット記事>
1〜11巻 累計1500万部 <ネット記事>
1〜11巻 累計1700万部 <ネット記事>
1〜12巻 累計1900万部 <映画パンフレット>
1〜12巻 累計2000万部 <ネット記事>
1〜12巻 累計2100万部 <ネット記事>
1〜12巻 累計2300万部 <ネット記事>
1巻 初版25万部 <創04年7月号>
4巻 初版110万部(年内119万部) <出版指標年報2005>
5巻 初版119万部 <創05年6月号>
7巻 初版127万部 <創06年6月号>
9巻 初版120万部(年内120万部) <出版指標年報2006>

いつ100万切ってんだ?
815マロン名無しさん:2006/12/01(金) 17:27:55 ID:???
懐古厨発狂寸前wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
816マロン名無しさん :2006/12/01(金) 17:28:11 ID:???
2004年 05位 5.65 DEATH NOTE 48回(2004年1号スタート)
2005年 08位 8.83 DEATH NOTE 42回
2006年 12位 9.15 DEATH NOTE 19回(終了時24号時点のランク)
817マロン名無しさん:2006/12/01(金) 17:34:40 ID:???
デスノはA+
818マロン名無しさん :2006/12/01(金) 17:42:04 ID:???
>100万切ってぐんぐん落ちそうな【感じ】だった
感じって書いてるだろ

8〜10巻は初版120〜110万だが相当余ってたようで
(9巻では初版数の少ない鰤に完敗している)
映画効果による緊急重版の際も8巻以降は数回パスされた
7巻の重版回数と8巻の重版回数調べれば分かるよ
819マロン名無しさん:2006/12/01(金) 17:46:04 ID:???
一巻当たり売上が200万部って海外とか完全版除いたらるろ剣より上だよ
るろ剣は後半失速したのもあるが
820マロン名無しさん:2006/12/01(金) 17:50:04 ID:???
>>818
感じで書くなよ
立証したいならお前が重版回数調べてうpれ
821マロン名無しさん:2006/12/01(金) 17:51:56 ID:???
るろ剣は信者が根拠のない7000万部説押してるだけだからな
822マロン名無しさん:2006/12/01(金) 17:52:06 ID:???
単行本の売り上げはAクラス
一冊あたりの売り上げもA〜A+クラス
掲載順に至ってはBクラス
アニメは深夜枠なうえに視聴率は普通で
打ち切られずに全話放送されたとしても
一年弱ってとこからアニメはB+〜A−
映画などのメディアミックスがすごいとか言ってるが
A+の遊戯王のそれとは天と地ほどの差がある。
Sクラスなんて寝言は寝てから言えカス
823マロン名無しさん:2006/12/01(金) 17:55:28 ID:???
るろ剣の7000万部は海外含んだ部数だろ
遊戯王なんて漫画売上タルルート並みだろ
掲載順だってしょぼい
824マロン名無しさん :2006/12/01(金) 17:57:06 ID:???
>>820
何だ。お前全然知らないんだな。
俺は別に立証する必要無いよ。全巻持ってるから知ってるし
お前が知りたいんなら自分で調べれば?
825マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:00:11 ID:???
>>824
お前が持ってる巻が全てかよww
826マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:01:40 ID:???
>>823
遊戯は全36巻で2700万。
それに関連本を含めると3700万部。
掲載順しょぼいのはデスノもお互い様だろ。
827マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:03:38 ID:???
>>823
具体的ソースはないのか
DBみたいにどの国で何万部売れたとかさ
828マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:05:13 ID:???
>>826
掲載順 遊戯王≒デスノ
漫画 デスノ>遊戯王
メディアミックス 遊戯王>デスノ

遊戯王とデスノは同ランクが妥当
829マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:07:01 ID:???
遊戯はマジで凄いってのがまだ分かってないな。
デスノごときじゃ勝負は見えてるだろ。
830マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:07:05 ID:???
>>827
具体的な海外ソースはないが終了後の売上ソースで5000万と7000万の
ソースがあって2000万の開きを考えると7000万は海外込みではないかという話
831マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:07:15 ID:???
>>828
だからA+でいいやん。
832マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:08:01 ID:???
懐古厨は最近の漫画のランクを落とすことに必死だなw
833マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:11:30 ID:???
ワンピならSクラス以上にはいるのを誰も反対しないだろ。
ナルトはこれからどうなるか次第だがS以上には行かないだろうし
Sなら納得しないでもない懐古厨はいるだろ。
けどデスノがSランク入りするなんて懐古厨じゃなくても違和感感じる
834マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:13:17 ID:???
デスノはA+だよ
835マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:41:22 ID:???
だから何で肉がSクラスなんだよw
どう考えても違和感ありすぎだろw
836マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:46:27 ID:???
漫画 るろ剣≒肉
メディアミックス 肉>るろ剣
掲載順 肉≒るろ剣

るろ剣よりまあ上かな
837マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:54:04 ID:???
肉がSなんて言ってるのは懐古厨だけだろ
いい加減ランク下げろよ
838マロン名無しさん:2006/12/01(金) 19:33:19 ID:???
肉はSはあるだろ。SSは違和感あったが。
839マロン名無しさん:2006/12/01(金) 19:35:04 ID:???
何をもってS?
840マロン名無しさん:2006/12/01(金) 19:38:30 ID:???
デスノはAだな
841マロン名無しさん:2006/12/01(金) 19:49:38 ID:???
懐古おっさんを解雇しようぜ
842マロン名無しさん:2006/12/01(金) 20:01:08 ID:???
肉はるろ剣より上
843マロン名無しさん:2006/12/01(金) 20:02:32 ID:???
巻平均なら肉は幽々白書以下だぞ
844マロン名無しさん:2006/12/01(金) 20:05:15 ID:???
てかるろ剣も巻平均は肉以上だろ
845最新版:2006/12/01(金) 20:43:34 ID:???
S+ ドラゴンボール
S キン肉マン、北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キャプテン翼、ハレンチ学園
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、リングにかけろ、シティーハンター、男一匹ガキ大将、遊☆戯☆王、DEATH NOTE
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、ど根性ガエル、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー、いちご100%
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王、Mr.FULLSWING
ランク外 幕張
保留 連載中の作品
参考記録 はだしのゲン、マジンガーZ、BASTARD!!
審議中 天地を喰らう、アウターゾーン、王様はロバ-はったり帝国の逆襲、珍遊記、キックオフ、漫画コント55号、あらし!三匹、山崎銀次郎、女だらけ、炎の巨人、ジョジョの奇妙な冒険
C-以上候補
未審議 激!!極虎高校、GO☆シュート、ライオンブックス
連載中作品
保留中 ONE PIECE、こちら葛飾区亀有公園前派出所
846マロン名無しさん :2006/12/01(金) 20:48:29 ID:???
>お前が持ってる巻が全てかよww

全国どこで買っても同じですが?
8〜12巻のみの重版が無い限り重版回数の差は変わらないんだけど?
本の事そんなに知らないなら書き込みしなければいいのに。
847マロン名無しさん:2006/12/01(金) 20:51:17 ID:???
>>845
なぜ肉が上がってるんだ?w
下げようかどうしようか議論してたのにw
848マロン名無しさん :2006/12/01(金) 21:02:40 ID:???
俺はおっさんだけど、遊戯王とデスノートが同レベルは遊戯王に失礼すぎ。 
たった1回の映画が流行っただけ&本誌は連載2年ちょいで人気微妙のデスノート
カードブームは長期間&世界的。本誌でも5年は上位だった遊戯王
2ランクぐらいは差をつけるべき
849マロン名無しさん:2006/12/01(金) 21:04:52 ID:???
>>848
ただデスノをこれ以上下げるってのも微妙
そうしたいなら遊戯王を上げる以外に方法はない
850マロン名無しさん:2006/12/01(金) 21:08:31 ID:???
A+にいてもデスノは違和感ないでしょ
851マロン名無しさん:2006/12/01(金) 21:10:04 ID:???
ありまくりじゃボケが
852マロン名無しさん:2006/12/01(金) 21:12:35 ID:???
正直DBって社会現象とか起こしてないよね
853これが歴代ジャンプ漫画のランクだ:2006/12/01(金) 21:13:00 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キャプテン翼、キン肉マン
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター、遊☆戯☆王 、ハレンチ学園、ど根性ガエル、DEATH NOTE
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ、ジョジョの奇妙な冒険
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
854マロン名無しさん:2006/12/01(金) 21:15:08 ID:???
実際デスのは連載期間短いからそれなりの評価にすべき
855マロン名無しさん:2006/12/01(金) 21:15:16 ID:???
肉下げたいのは分かるけど一応理由を書かないと誰も納得しないと思うよ
856マロン名無しさん:2006/12/01(金) 21:27:32 ID:???
肉はメディミックスと掲載順で幽☆遊☆白書とるろ剣の上をいく
るろ剣は暗黒期だしな
857マロン名無しさん:2006/12/01(金) 21:33:32 ID:1HPh/Hhm
星矢を過小評価するなー 星矢はゴールドセイント3人がかりでやっとビッグバン起こせるのに
星矢は一人でビッグバンを起すんだジョー
858マロン名無しさん:2006/12/01(金) 21:38:26 ID:???
星矢は腐女子パワーで大ヒットだもんな
859マロン名無しさん:2006/12/01(金) 23:58:42 ID:???
http://www2.ranobe.com/test/src/up16573.jpg

鳥山の絵、今風になったんじゃね?
860マロン名無しさん:2006/12/02(土) 00:30:26 ID:???
腐女子パワーでヒットしたと言えば翼もそうだな。
861マロン名無しさん:2006/12/02(土) 01:06:54 ID:???
>>859
鳥山、すげ・・・
862マロン名無しさん:2006/12/02(土) 01:38:01 ID:???
>>859
女キャラがいつもの鳥山ヒロインっぽくないな。今風。
863マロン名無しさん:2006/12/02(土) 02:46:27 ID:???
というかただ単にヨーロピアンな感じなだけじゃ…
そういうの見て描いたらこうなりましたというか
864マロン名無しさん:2006/12/02(土) 05:45:30 ID:???
鳥山の絵柄なんかどうでもいいんだが
865これが確定ランクだ!:2006/12/02(土) 05:54:56 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キン肉マン
A+ キャプテン翼、幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター 、ハレンチ学園、ど根性ガエル、遊☆戯☆王
A DEATH NOTE、キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ
A- ジョジョの奇妙な冒険、コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
866マロン名無しさん:2006/12/02(土) 06:28:06 ID:???
SとSSで違和感があるかどうかじゃなくて
SとSSが分かれてる意味がもはやわからん。
スラダン、肉、翼は差があるにしてもランク分けするほどじゃないだろ。
867最新ランクの完成だ!:2006/12/02(土) 08:21:04 ID:???
AAA ドラゴンボール
AA 北斗の拳、Dr.スランプ スラムダンク、キャプテン翼、キン肉マン
A+ 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター、遊☆戯☆王 、ハレンチ学園、ど根性ガエル、DEATH NOTE
A キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ、ジョジョの奇妙な冒険
A- コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
868マロン名無しさん:2006/12/02(土) 09:07:20 ID:???
意味が分かりません
869マロン名無しさん:2006/12/02(土) 13:41:45 ID:???
懐古厨瀕死wwwwwwwwwwwwwwwwww
870マロン名無しさん:2006/12/02(土) 14:11:08 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ スラムダンク、キャプテン翼、キン肉マン
S- 幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター、遊☆戯☆王 、ど根性ガエル、DEATH NOTE
A+ キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、トイレット博士、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ、ジョジョの奇妙な冒険
A コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ、荒野の少年イサム、ハレンチ学園
A- BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、ホールインワン
B+ 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜
B すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
B- 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
871マロン名無しさん :2006/12/02(土) 14:36:25 ID:???
なんかランキングめちゃくちゃになってきたな。
やはりポイント化とか必要だわ
872マロン名無しさん:2006/12/02(土) 14:52:04 ID:???
俺が前に立てたポイント制の順位付けスレは散々言われた挙句
「昔あったランク付けスレの方が良かった。復活させろ」ってなって
結局このスレが復活してみんなこっちに移っていったんだけどな
873マロン名無しさん :2006/12/02(土) 15:02:18 ID:???
>>872
そらポイントとかでしっかりランク付けされたら
翼をSにしたり出来んからな。 他の厨もうるさいだろうし
適当に世界的にとか影響力がとか数値の分からんもの出して
ごり押しで上位に上げれる
874マロン名無しさん :2006/12/02(土) 15:10:58 ID:???
とりあえずポイント制の前スレ見つけたんで全て取込中。
今からゆっくり読んで見るわ
875マロン名無しさん:2006/12/02(土) 15:28:51 ID:???
懐古厨消えろ
876マロン名無しさん:2006/12/02(土) 16:11:42 ID:???
>>870
同ランクの漫画と比べるとタルるートときまぐれオレンジロードが高すぎる。
877マロン名無しさん :2006/12/02(土) 17:11:42 ID:???
オレンジロードはよく知らんがタルルートは妥当だろ。
コミックこそ1200万程度だが映画3本ゲーム7本その他グッズ多数発売、
なにより日曜朝としては異例のアニメ平均視聴率15%
まあこんなもんじゃねーの。
878マロン名無しさん:2006/12/02(土) 17:33:22 ID:???
>>873
お前はよっぽど翼が嫌いみたいだが
影響力抜きでも、他のSクラス以上には劣るだけで
A+には勝ってる事実を忘れるなよ。

A+とSの間には埋めがたい差がある。
879マロン名無しさん:2006/12/02(土) 17:35:46 ID:???
キャプ翼ってポイント制なら遊戯王より下だったよなw
880マロン名無しさん :2006/12/02(土) 17:41:37 ID:???
>>878
影響力抜きで勝ってるタイトルなんて極一部だろ。 
適当な事いうなよ。 信者って本当に基地外だな
881マロン名無しさん:2006/12/02(土) 18:03:41 ID:???
この掲示板にはDBオタとデスノオタが多いからな。
実際デスノと遊戯王が同レベルなんてありえないし。
歴代漫画すれではDBをドラえもん、サザエさんよりランク高くするやつおおいし。
まともに話するような場所じゃないよここは
882マロン名無しさん:2006/12/02(土) 18:15:43 ID:???
DBに勝てる漫画なんてないから仕方ない
883マロン名無しさん:2006/12/02(土) 18:16:32 ID:???
デスノを落とそうとしたら懐古厨とかいわれるんだなこのスレは。
俺はまだ19だ。精神年齢低い糞ガキばっかりか。とりあえずデスノはA以下だな。
どうやったら遊白るろけん遊戯と同等のレベルにおけるかその思考回路が全くわからん。
これだけデスノA+反対意見がでてるんだからおまえらもバカの1つ覚えみたいに懐古厨を連呼せず話を聞けよ
884マロン名無しさん:2006/12/02(土) 18:18:38 ID:???
ならなぜデスノはA以下か具体的に説明して欲しいな
885マロン名無しさん:2006/12/02(土) 18:26:20 ID:???
>>881
元々DB、サザエ、ドラえもんが最上だったんだけど
DB信者のふりした糞アンチがむちゃくちゃやってランクを崩壊させた
あれから更にアンチが増えた 信者なりすましアンチが一番うざい
886マロン名無しさん:2006/12/02(土) 18:26:27 ID:???
>>884
とりあえずこんな感じ>>822
平均してもA+なんてありえない。んでなんでA+なんだ?
887マロン名無しさん:2006/12/02(土) 18:30:53 ID:???
一巻当たり200万部近く、メディアミックスもまあまあだから
888マロン名無しさん:2006/12/02(土) 18:32:04 ID:???
あーっていうかもうA+でもなんでもいいや
話すだけ無駄ってこと自分でいっといて忘れてた。じゃあな
889マロン名無しさん:2006/12/02(土) 18:32:38 ID:???
あァ・・・そうだな・・・
890マロン名無しさん:2006/12/02(土) 18:36:45 ID:???
最近の漫画であるヒカルとDEATH NOTEを比べてみたら?
891マロン名無しさん :2006/12/02(土) 18:54:16 ID:???
良い所がAレベルあっても悪い所がC以下なら
Bとかになるんじゃないのか? 普通。

デスノはコミック総売上A 1冊平均売上げS
メディアミックスA グッズや他の部分の売上げD
掲載順C 連載期間D どう考えてもBぐらいだろ 
892マロン名無しさん :2006/12/02(土) 19:23:32 ID:???
なんか昔のスレずっとみてたら
翼、キン肉が上位にくる根拠のデータが全く無く
勝手におっさんに決められた感が…
サッカー人気の上昇は全て翼の手柄みたいなってるし
しかも全く根拠無し。 やっぱりこのランキング駄目だわ
893マロン名無しさん:2006/12/02(土) 19:26:45 ID:???
デスノート
単行本全12巻
累計 2300万部
1巻当たり200万弱

前編
興行28億5000万円
223万人を動員
V2
テレビ放送の視聴率24.5%
中国・香港で大ヒット
後編
興行40億を突破する勢い
V4
世界各国の50社以上から上映オファーが殺到

ハリウッドを含む海外数十社からリメークのオファーが殺到
スピンオフ映画の製作決定
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20061201080505/Sanspo_EN_120061201007.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20061031-OHT1T00059.htm
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20061103org00m300011000c.html
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2647340/detail
中国では、デスノートを模したノートが海賊版で発売される
http://anime.blogzine.jp/animeanime/2005/03/post_31.html

学校で漫画や映画をまねた遊び いじめにつながる恐れも
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20061122j
>「このノートに名前を書かれた人間は死ぬ」というノートを軸に物語が展開する漫画や映画を見た子どもたちが、それをまねて遊んでいる

「デスノート」のニンテンドーDS用ゲームが来年2月に発売予定
http://www.new-akiba.com/archives/2006/07/ds2.html
894マロン名無しさん :2006/12/02(土) 19:44:01 ID:???
スピンオフとかどうでもいいし。それが大ヒットすれば
多少はプラスだろうけど。 テレビの視聴率は反則技だし
1回だけの放送だから大して価値無し

世界各国の50社以上から上映オファーが殺到
ハリウッドを含む海外数十社からリメークのオファーが殺到

オファーあってもその後どうなるか分からん物を
挙げてる時点で大したものが無いんだろうな

「デスノート」のニンテンドーDS用ゲームが来年2月に発売予定
これも売れてから書けよw
895マロン名無しさん :2006/12/02(土) 19:57:01 ID:???
>>892
元々スランプ、肉、翼、SD、北斗あたりは
このスレの前身の歴代ベスト20スレの上位作品を区切っただけだからな。
ランク付けスレになってから詳しく議論して決まったわけじゃない。
何度かこの辺決めなおそうって動きはあったが
結論出る前に煽り合いになったり他の話になったりで話流れて終わりの無限ループ。
896マロン名無しさん:2006/12/02(土) 20:04:33 ID:???
懐古厨には伝家の宝刀時代補正があるもんな
897マロン名無しさん :2006/12/02(土) 20:29:39 ID:???
それ。歴代ベスト20スレ決めようぜを探したけど
2からしか見つからないし、2の最初でDB、肉、翼、スランプ、北斗、スラダン
とかになってた。 データスレもみてみたが肉、翼が上位のデータは無いのに
懐古厨のキン消し、サッカー人口20倍説だけで上位に来た感が。
898マロン名無しさん :2006/12/02(土) 21:01:54 ID:???
404:>396
翼舐めすぎ。
二度も言わせんな。
「翼がサッカー人口を20倍に跳ね上げた」OK?

何時の間にかこんな風に決め付けられたようだ。
ソースや根拠の無さも当時大分突っ込まれていたが
厨に押し切られた感じ。
899マロン名無しさん:2006/12/02(土) 22:25:19 ID:???
>>886
お前俺のレスを勝手に回答にするなよ。自分で書け。
900マロン名無しさん:2006/12/02(土) 23:46:21 ID:???
遊戯王信者が何故こうもでかい面してるのか不思議でしょうがない
あんな空気漫画がA+ってありえないから。
なんでみんなきちんと反論しないんだよ
901マロン名無しさん:2006/12/02(土) 23:53:16 ID:???
掲載順 遊戯王≒デスノ
漫画 デスノ>遊戯王
メディアミックス 遊戯王>デスノ

デスノは遊戯王と同格
902マロン名無しさん:2006/12/03(日) 00:16:38 ID:???
単純すぎわらた
903マロン名無しさん:2006/12/03(日) 00:18:12 ID:???
決定!
904マロン名無しさん:2006/12/03(日) 00:55:57 ID:???
最近の漫画を下げようとしてる人は感情論が多いね
具体的なことはほとんど言ってこない
905マロン名無しさん:2006/12/03(日) 01:03:29 ID:???
具体的なこと言ってないのはデスノ厨だろ。
あと懐古厨の中でも肉オタと翼オタ。
ランク下げられないように必死。
906最終確定版:2006/12/03(日) 01:06:56 ID:???
S+ ドラゴンボール
S 北斗の拳、Dr.スランプ
S- スラムダンク、キン肉マン
A+ キャプテン翼、幽☆遊☆白書、サーキットの狼、るろうに剣心、聖闘士星矢、シティーハンター 、ハレンチ学園、ど根性ガエル、遊☆戯☆王
A DEATH NOTE、キャッツアイ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、ろくでなしブルース、ダイの大冒険、トイレット博士、荒野の少年イサム、ヒカルの碁、魁!男塾 、男一匹ガキ大将、リングにかけろ
A- ジョジョの奇妙な冒険、コブラ、まじかる☆タルるートくん、侍ジャイアンツ、きまぐれオレンジロード、包丁人味平、アストロ球団、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ
B+ BOY、ついでにとんちんかん、銀牙-流れ星銀-、風魔の小次郎、父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
B 燃える!!お兄さん、みどりのマキバオー、NINKU-忍空-、とってもラッキーマン、封神演義、ジャングルの王者ターちゃん、プレイボール、ウイングマン、シャーマンキング、地獄先生ぬ〜べ〜、ストップ!!ひばりくん!、1・2のアッホ!!
B- すごいよ!!マサルさん、花の慶次、電影少女、よろしくメカドック、ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、朝太郎伝、テニスボーイ、悪たれ巨人
C+ 県立海空高校野球部員山下たろーくん、I"s、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
C 世紀末リーダー伝たけし、ROOKIES、花さか天使テンテンくん、ホイッスル、BLACK CAT、神様はサウスポー
C- 真島クンすっとばす!!、空のキャンバス、THE MOMOTAROH、ゴッドサイダー、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、人形草紙あやつり左近、ライジングインパクト、ボンボン坂高校演劇部、ワイルドハーフ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、赤龍王
907マロン名無しさん:2006/12/03(日) 01:07:52 ID:???
独りよがりっていけないよね
908マロン名無しさん:2006/12/03(日) 01:21:48 ID:???
>>906
勝手にいじんな、カス
909マロン名無しさん:2006/12/03(日) 04:20:39 ID:???
>>897
http://jump.yh.land.to/

ここに乗ってる
910マロン名無しさん
とりあえず掲載順うんぬんはよそうぜ。
ミスフルやアニメ化した錬金でさえ掲載順下の方とか結構あったし、
愛汁や毛みたいなプッシュ漫画はどうしても上位に来るし