2 :
マロン名無しさん:2006/11/13(月) 23:43:31 ID:Xdw4uSSB
/::::::::::::::::::‐-、::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::i!::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::',
/:::::::::::/::::::::i::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l
i:::::::::::::l:::::::::ハ:::::::::::::::::::::l:ヽ::::::::::::::::|
. |:::::::i::::|l:::ハl::::!ヽ::::::::ヽ:::::l::::::彡:::::::::|
ヽ::r┴-L:」 L:/ヾ::ヽ:::::::\:!:/::::::::::::::|
Y ,-tォ、 ィtォ_、 ヽ:::ヽ::::/⌒i! うあーおおぉおおーージョジョあぼベぶあージョジョジョジョ
| ` ノ `  ̄}:::リト、)リ} あばばばばばばばば
| { 丶 `゙ レ'ノー ,イ! ジョジョジョジョおおおおおぉジョジョあばあばあばばああばうおーー
l ヽ-ヘ ' ーr‐':::::|
ヽ ノニ=、、 /:::::::::::!
ヽ.{ {⌒_>) /7ヘ:::::::l
i:>ヽ二ノ /./ ヽ::::ヽ
rー-―''/ \_ _ノ_,. - '/ / >、:::\
// / i T∨ / / / \::::ヽ
/ / i l |/ / / / i `''‐-、
/ ̄ / l | |/ / / l \
/ / | |.// / ∨ \
/i l | l/ / i \
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20061111234922.jpg ジョジョおおおおぉジョジョジョジョあばあばばばああばうおーー
ジャイロよりリンゴオのほうがツェペリっぽいのは何で?
ジャイロの師匠だから
ジョジョでも結構人が死んでるのにハンタより腹が立たないのはなんで?
って疑問がずっとあったんだが、ここで質問していい事?
その感覚はよくわからんのだが
ハンタで一般人が殺されたりするのを見ると何か腹立つ。
ジョジョだとそうムカつかない。
でという事。
紳士というのは人が泣くまで殴るものですか?
紳士は時に無常なものです
ハンタは殺され方で見せようとする漢字がある。
いきなり頭ふっとんだりすると面白いだろみたいなかんじ
ハンタは無駄にグロイからだろ
ジョジョもグロいぞ
ジョジョの場合、敵の能力や異常性を示すために殺されてるからかね
ストーリー的には必然の死というか
つーかそもそも殺される一般人がムカつく奴なんだよ
あたしの赤ちゃんの人・・・
五部の割と凄い占い師さん・・・
マルク・・・
水飲み場にしがみ付いてた酔っ払い・・・
ガウチョ・・・
ドット・ハーン…
つまり一般人だろーが敵だろーが味方だろーがグロい死に方はするんですよ旦那
つかハンタのネフェルピトーに脳みそかき回されてた描写がムカつく上にグロい件
ジョジョは、うわぁ〜グロイ〜 って思うことがあんまりないなぁ
OVAはなぜか無駄にぐろく感じたなあ、イギーとかドガパァとか
血をそこまでリアルに描かないようにしてるらしい
>>22 OVAは普通の絵自体がグロ
やっぱりただの噛ませ犬じゃなくて
一歩前置きを置いてただの一般人が「凄腕占い師」や「子供思いの母親」だったろするのがわかるから
いいんじゃね?ハンタはセリフも無く即死っていうのもあるじゃん
>>1たったひとつのシンプルな答えだ
「テメーは俺を乙らせた」
前スレ
>>986 神父の能力は所詮漫画だし、ということで自己完結していますが、
10巻で科学的事実っぽいところから説明しているわりにはトンデモな能力(神父の能力とか)が作中に存在していることに疑問を感じます。
トンデモな能力に近づこうとする技術って説明じゃなかったっけ?>10巻
とぉるるるるるるるるる・・・
ティム様は`_でFA?
ジョジョは一般人が死ぬシーンも異常な悲劇として見せてるが、
ハンタは、ハイ普通に殺しました〜って感じだからムカつくんじゃないかな。
>>30 14歳はロリじゃないよ
俺は9歳くらいが好きだよ
そこでセト神ですよ。
36 :
マロン名無しさん:2006/11/16(木) 20:41:55 ID:rvOYLboA
ジョジョ万歳あげ
>>35 あのスタンドはつまりアレッシーもロリk(ry
荒木が何故わざわざ童貞と書いたか、わかるだろ?
>>27 六部スレでも言ったけど
ハイウェイスターもトンデモってことになるのか?
一部最後でエリナが乗ってた棺桶はディオ様が入ってたやつじゃないの?
三部では棺桶に入って引き揚げられるけど。
2重底だって言ってるでしょ!
5部は全員イタリア語で、広一は露伴にイタリア語喋れるようにしてもらった。
じゃあ3部は・・・?
習得
3部は普通にみんな英語だろ
承太郎は頭いいからすぐ覚えた
母ちゃんがネイティブなら話せてもおかしくなかろうに
エンヤの宿帳にローマ字で書いてるし
英語だろうな。
ヴァニラのラクガキは日本語だったな
英語で書いても面白くないから(読者が)
承太郎はクォーター
あの時点でケニーは倒されて幻覚も解けていたはずだが?
山岸由花子とブラフォードの能力が似てるのは偶然?
ああそん(ry
カキョーインも海外旅行してたし、英語くらい話せるかもな
58 :
マロン名無しさん:2006/11/18(土) 07:24:17 ID:QXI01pyk
疑問というか、作品の中で、もの凄い下らないミスを発見した。
6部の15巻の終わりの方のページで、ウェザーが血を乾燥させて突起物を作って
神父を追い詰めた時のアナスイの台詞なんだけど、「ここから脱出するために神父は
自分の視覚を元に戻すか?いやしない!」・・・・とか色々言った後、
このままウェザーが神父の体を掴む事ができたら、、、
「ウ ェ ザ ー ・ リ ポ ー ト の パ ワ ー は ホ ワ イ ト ス
ネ イ ク の 敵 で は な い ! ウェザーの勝利だ!」
この日本語の間違いは幾ら何でも酷すぎる。これを言うなら「ホワイトスネイクの
パワーはウェザーリポートの敵ではない」だろ。
こんな頭の悪いミスは高校一年でもしねぇよ。荒木の教養を疑った。
ルンディ語でおk
どうみても日本語のミスじゃなくて単なる書き間違いだろ。
敵ではない=敵にすらなれないほどの圧倒的戦闘力
神父様、目見えないのに時計見てたよな
荒木の語学力の無さなんて昔からじゃん。今更何言っての?
露伴「君のそういうところなんだよ僕が君を尊敬するのは」
君二回もいらねぇよ。って感じで。
「運命とは眠れる奴隷だ」意味不明。
ジョジョが正しい日本語だけの漫画だったら俺ははまらなかったと思う
>>64 運命とは眠れる奴隷だ
意味不明=間違いかも不明な分だけマシだな。
何をするだァーッ!! うっおとしいぞ…
ファンファーレという悲鳴を吹かしてみろッ!
こいつも動体視力!
まぁ自分が生死を賭けた戦いに身を投じてる場面を妄想すれば納得いくかもしれん
俺きっと愛犬いきなり蹴られたら「何をするんだァーッ」なんて言えないぞ
俺は驚愕と焦りで「何をするだァーッ」になる、絶対
俺なら「なばああああああああ」になるかもしれん
>>64 自国語の能力の場合も「語学力」っていうの?
アナスイ・ウェザー・エンポリオはどういう形で知り合ったのか気になる。それと
ウェザーはどういう形で逮捕されたのかも疑問。
あとエンポリオがアナスイとウェザーはピアノの中で寝るとか言ってるけど、自分の
房で寝るんじゃないのかな?点呼とかどうやって切り抜けてんだ?
ていうかあにお2人は房にいることが多いのか、エンポの隠し部屋にいることが多いのか
分からん。徐倫が脱獄して自分達も脱獄しようとか話し合ってた場面では、牢屋に
いたみたいだが。
>>73 暇な時は静かな所で過ごしてたんだろう。
アナスイの方はあの部屋を介して女子房に行ってたんじゃないか?
初登場時の女性形態も自分で整形していたと脳内補完してる
ピアノの中はぬくぬくらしい
14巻に承太郎の好きなタイプは日本人的な女性と書いてあるのになんでアメリカ人とくっついたの?
承太郎の性格は3部から全然変わってないのに。
日本人的なアメリカ人だったから
あの承太郎と20年近く夫婦やれる女だぞ
>>58 せいぜい 「間違ってませんか?」 程度にしとけばよかったのにねぇ
>>76 母親のホリィも外人だけど日本的な女性だし
DIO倒した後、ホリィが元気になるシーン
なんで「御無体」ってかけじくがあるんだ・・
SFCで、コブラチームも再現してたけど
3部格ゲーや、ジョジョ立ちオフでよく見かける、
体を後ろにのけぞり相手を指差す「やれやれだぜのポーズ」
あれって漫画に出てきた?
もしかして3部格ゲーが元になってるのかな。
3部格ゲーにしか出てこないよ
83 :
マロン名無しさん:2006/11/19(日) 13:14:24 ID:V/OZMBma
スト様の人質になったあの女の子は、いきなり目の前で見知らぬ男が
全裸で現れて闘ってるのを見て、なんとも思わなかったんだろうか。
「あーん、スト様」の女の子も、闘ってた時にバチンバチンビタンビタンと
暴れまわるスト様のおちんちんを想像して、ハァハァしたはず。
ブチャラティは魂というか精神がかっこいいと思うんですがかまいませんねッ!
いいんじゃね?
なんか、理由はどうあれさんざ悪事働いてきたろうに、天国いっちゃってるのがあれだけど
ウンガロが再起不能になったコマで、
ピノキオだけが戻ってこな言ってるけど、
アナスイは赤頭巾の狼も殺てるよな。
>>81 ちなみに有名なポーズはモデル雑誌や海外漫画からの引用が多い
つまり彼らがやっているのはモデルがやったポーズだったりする
>>84 おもしろい文章を書くねw 後半でフイタwwサイコーww
>>83 スト様は波紋使いだ!しかもかなりの使い手。
ジョナサンが自分の血液の流れを操って首から毒を排出したように
血流の操作もある程度できると考えられる。
となると、スト様は全裸で暴れまわる際におちんちんがビタビタと
邪魔にならぬよう、カッチンカッチンに勃起硬直させて反り返らせておいたのではなかろうか。
カティンカティンのおちんちんは、ヘソ付近まで反り返り
多少のゆれでは、身体の中心線から微動だにしないッッッ!!
よってその女の子は直立不動のおちんちんを想像してハァハァしたと推測できる。
5部サーレー戦での疑問
サーレーを倒したミスタは、トラックを降りどこかの建物へサーレーを運ぶ
直後トラックにジョルノが乗って、「島の上のほうまで連れてってほしい」と言うけど、
ミスタが降りたばかりだから、島の上のほうまで行っても誰もいない。
擦れ違いになっちゃったな。 と思ったけど、次の話では何事もなかったかのように
公衆トイレに集まってる・・
合流する場面が描写されていないだけでは?
ジョルノは上でミスタが見つからなかったら
ブチャラティ達と合流するため、一旦港に戻るでしょうし
「島の上のほう」でミスタ降りる→トラック港へ戻る
→ジョルノを乗せてまた上へ(たぶん、荷台にみんな乗った)→島の上のほうにある公衆トイレ到着
かな?俺もちょっと疑問だった
これがゆとり教育の弊害かっていうのも久しぶりだな
>>91 止めるんだよトラックを!港へ戻るんだ!ってミスタが言ってるから、
ミスタが降りたのは港だ。
それにジョルノがいるってことは港だろう
>>76 俺が好きなのは巨乳ですが付き合う女は何故か皆貧乳です、本当に。
つジョルジョ長岡
98 :
マロン名無しさん:2006/11/20(月) 11:21:28 ID:SJlauh6T
サンドマンがサウンドマンになったのが納得いかない。
音のスタンドはドットハーンでいいじゃん。
消えろ。SBRスレに行け
100 :
マロン名無しさん:2006/11/20(月) 12:00:38 ID:QCJrlabQ
山岸由花子のかわいさは異常。
異常なのはかわいさだけではない。
ジョジョで一番萌えるのはスージーQだとおもう。
なのになんで出番がすくねえんだコンニャロう
8頭身のモヴェたんはキモイ
ジョルノが直せるのをいい事に、腕や指がとれまくる5部
旅が進むにつれ、ボロボロになって、
最終的には義手義足後遺症持ちの主人公一行なんて( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
ナチが味方って、斬新だよな
連載当時からの疑問
ボスって無限に死を繰り返さなきゃならないほど悪人でしたか?DIOとか吉良の方が
よっぽど残虐なことしまくってたと思うんですが・・・
麻薬で廃人増加
人体大切断
娘の殺人未遂
,. -一……ー- 、
/::::{:/::::‐-:、:::丶:\
/:::::/´ ̄ ̄__\、::::l,. -―、
/::::// /:: ̄、:\::::ヽヽ≦、ス=、、
/::::/::|,.イ:l::丶::::::::\:X:::',:::ヽ、 ヽハ ',ヽ
f´ ̄!:::::l:_|_|\::\--/,r=ミ|::::::lヾく:l::', | |
ヒア_|:l::::|::N,≧ミ、トゝ ハ心}!::::::K:ヾニ二ヽ ただの人間には興味ありません。
,r=ヽレ|:|::::l::|{ ト心 `'" !::::::|::!',::|ハ::! ` この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者、波紋使いにスタンド使いがいたら
// |:|:::::ハ!、::ヾゝゞ'′ _'_,.ヘ /::::/:::|_!:l リ あたしのところに来なさい。以上
// !ハ//|:|::ヽ::::丶、__丶 _ノ/|:::/イ::ハヘ!ヽ_
L! /ヘ |:|ミニ='⌒ (⌒ヽ´ _ !イノl/ |:! ! !L_
〈_{ ヾ.,!/ , ´ \ ∨,.‐、| l:| |ノ !
__!\ / __ム V⌒! !:! ! ハ
/__レ-〈 / f´ ヽ. '. __! //./-‐ '´ /
ヽ! |r' \l__ V/ /-‐ /
「 ! { `\_f_ノ∠ミヽ! /
/ ヽ`ヽ.二ニァ'V∠二ハ }},!-'
/ ヽ---/´/レ!ト--'/‐'
/ / ̄ヽ二ノ´l:ヽノ_
r‐! / l:/ `ヾ==、ー-- 、
/ ̄| ヽ./ 〃 /人 `ト、::::\
', / ,!\ |l \ / \:〈
| ′ / | ` |:! / `
L.__ / ! !:ヽ / !
` iー---一'Tー-∨-r‐''´ |
>>109 ボス、カーズより吉良のほうが凶悪っぽいのに、
吉良は記憶を失い、幽霊になって仕事してる
死に続ける、永久にさまよう よりもマシだよね
ボスは自分の保身のために占い師殺したり、チョコをローマに向かわせたりひどい事してる
とりあえず、殺害人数がはっきりしてるのは吉良だけだが(手のきれいな女性48人+重ちー+ギアッチョ)、DIOとボスはこれ以上確実に殺ってると思われ、
あ、パンティ君忘れてた
そもそも悪人にそれ相応の罰を
下さなければいけないってわけじゃないし
>>114 手の綺麗な女性以外も殺してるだろうからはっきりはしてないだろ
119 :
マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:00:49 ID:hy+ffP/V
JOJO A GOGO で、ミキタカのスタンド名が「アースウィンド&ファイアー」となってたけど、
全く同じ名前で6部にもスタンドいるけど、あれなんで?最終的にはプラネットウェイブスって
名前だったけど、明らかに一回だけ連載の中で「アースウィンド&ファイアー」と
表記されたてような・・・。
カーズは究極の生物となり全ての生物を超越したが、宇宙へと追放され、自らの生き延びよう
とする力によって、ただ『生き続ける』だけの存在へと化した。
DIOは不死身の肉体に加えて精神の力であるスタンドを得たが、最期は精神力の強さで人間
(承太郎)に負け、スタンドの崩壊とともに消滅した。
吉良は安心を求めながら趣味の殺人を続けた結果、安心のない生活(死んでるけど)を、仕事
を生きがい(死んでるけど)にして送るようになった。
ボスは常に絶頂にいるため運命の落とし穴を避け続けたが、永遠に落ち続ける底なしの穴へと
転落した。
単純に悲惨さの度合いというよりも、それぞれのボスに相応しい最期を迎えてるのだと思う。
荒木のミスに決まってんだろうが
>>120 吉良はその生きがいにしていた仕事もなくなってしまったかもしれないんだよな
当面は尼を追いかけるのかもしれないが最終的には道端に転がっていた幽霊達と同じ末路か?
道端の幽霊たちもデッドマンやってたのかと思ったら悲しくなってきた
>>125 デッドマンズQで吉良に仕事を依頼している尼僧だよ。
依頼にかこつけて吉良を消そうとしたんじゃないかって最後に
吉良に疑われたところで話が終わっている。
そういえば、吉良って幽霊になっても自分で左手を切り離す運命だったのかな。
そして尼僧の手を追い求めるということか
>>127 おーそういえばそうだな。おもしろいね。
>>130 プッチはMIHで自分だけ運命にとらわれない存在になろうとしたが
そのせいで死ぬはずのない時間と場所でエンポリオに殺されプッチのいない世界が出来てしまった
DIOの死に方が一番マシだな
プッチは存在自体消滅してそうだからな
知ってるのはチンポだけ
ジョルノってせっかくギャングスターになったのに、一巡したせいでなにもかも無くなったわけだよなぁ
ロハンを攻撃することはできないッで記憶も無くなってるのがおかしい
ロハンに会ったら「おもいだした」ってのもおかしい
時の加速した世界でなでジョルノはゴールドエクスペリエンスレクイエムを使わなかったのか?
使っていれば全てが無効になってたのに
>>136 具体的に表記が無くても、露伴宅から出た間田と康一の言動から
「ぼくの家を出たら、ココで起こったスタンド絡みの出来事は忘れる」
という書き込みがされてるのは明白じゃあないか?
そういや加速してる最中のジョルノや仗助達も気になるが、
ボヘラプのときのジョルノや仗助達が何やってたのかも気になるな
加速→一巡のオチはガッカリした。
>>139 日本のスタンド使いたちは魔人ブウや雷禅と戦ってました。
>>138 とゆうか露伴に不利になること=攻撃って扱いで無意識でやってるからじゃないのか、
ゲームの「仲間を呼ぶ」だって間接的な攻撃ともいえるんだし。
>>143 打撃が当たらないように仲間が呼べなくなれば良い話で、わざわざ記憶を失う必要はないんじゃない?
という意味なんじゃない?
145 :
281:2006/11/21(火) 19:06:10 ID:???
それはないだろう・・・お前、氏しんでくれ
ようつべ板の誤爆です。
ホント申し訳ありません。
今思ったんだが、荒木って複線や設定を忘れるんじゃなくて、捨ててるんじゃないか?意図的に。
>>120の解釈ってかなりシックリ来るし。
前に、何故GERを出したかっていう考察も凄いメッセージ性があったし。
本人も忘れっぽいと言っているが、実はそれ利用しているだけなのでは?
ちょっとそりゃ持ち上げすぎじゃ…
ジョーキッド・ジョースターとあの子は天才だって言った父親は何処へ行ったんですか?
>>149 ニコラスは更に別格に天才なんだよ。というか、父親はそう思ってるんだよ。
だからジョニィのことは誇りに思ってるが、たとえそのジョニィでもニコラスの誇りを侵すことは許さない。
なまじ死んでしまっただけに、ある種神聖視してるみたいなところがある。
ジョニィはジョニィでそんな父親のことが気に入らないから、互いに擦れ違って決別することになった。
>>138 だとしたらそれをまた「思い出す」っていうのがおかしいわけですよ
記憶を「忘れる」というのは「消去」じゃなくて「抑圧」だということでは?
抑圧される条件を定義しているだけで、ゆえに条件が解除されたらまた記憶が戻るとか。
忘れるって状態は情報としては頭の中にあるってことか
引き出せないだけで
完全削除だと物理的に脳細胞を殺さなきゃダメだもんな
154 :
281:2006/11/21(火) 23:04:38 ID:???
これは・・・マンガだぞ・・・そんな議論をするなら・・・
まず・・・スタンドの原理を・・・科学的に解明しろ・・・
6部でいつ承太郎の記憶ディスクがスピードワゴンの所へ戻ったのか誰か教えて
>>151 「僕の家の外では、ここで起こったスタンド絡みのことを思い出せない」と命令した、と考えるんだ。
>>155 スピードワゴンは20世紀にお亡くなりになりました
>>157 言われると思いましたw
訂正します。スピードワゴン財団にです。
アンダーワールド戦の後
161 :
マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:32:56 ID:1/9X++cn
ウェザーの純粋酸素を作り出す攻撃って明らかに天候を操る能力とは違う気がするんですが。
荒木がそれも天候の一部だと思ってる馬鹿なだけ?
バカと天才は紙一重と昔から申しまして
163 :
マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:54:00 ID:7I3zLdtW
そうゆう能力なんだよ
>>161 雲を作る原理の延長だと考えたんじゃね?
それにあれはウェザーの暴走状態だし、元素を限定して集めるなんてなんでもない
ヘビーウェザーはオゾンまで弄ってるからな
ジョジョオタがこういうときに逆に考えなくてどうする
空気中の元素を操作するスタンドの能力の一部が
天候操作だと考えれば良いんじゃね?
166 :
マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:36:30 ID:1/9X++cn
荒木はプランクトンで詰め物をすれば人の身体の傷は治ると思っています。
化学的に言えばプランクトンを傷口に詰めれば黴菌が入って化膿やら悪化やらするよね。
プランクトンって言っても小さなフーファイターズの集まりだから大丈夫
6部は不条理なのが多すぎる。回復能力機能だったらダイバーダウンで代用できたと
思うんだよな。相手の体内に潜入して肉片を改造して治療する、とか。
プランクトンで詰め物ってのは変すぎるわ。
>ボスって無限に死を繰り返さなきゃならないほど悪人でしたか?DIOとか吉良の方が
>よっぽど残虐なことしまくってたと思うんですが・・・
悪人というかGERの能力だから、あんな終わり方になってるんじゃないですか?
あれはFFが侵入した肉体をある程度操れるように、傷口に埋め込んだプランクトンたちが
体細胞を集めて補修するんじゃないか?
>>169 プランクトンが人体乗っ取ってる時点で不条理も糞もない
波紋だって色々出来たんだから
>>171 俺もそう考えてた
FFが人体に侵入してそれを操れる、しかも操り人形みたいに肉体を動かすだけじゃなく、
脳細胞の記憶まで引き出して利用できるんだから、FFは人体に対して相当高度な理解があるってことだからな。
確かにその通りだ。
天国への階段は何故メイドインヘヴンになったんですか?
あのあたりの話見てると天国への階段が脳内BGMで流れるんだけどな。
1.ツェッペリンに怒られた
2.メイドインヘヴンの詞があまりにもぴったりだったから
3.何も考えてない。現実は非情である
いつか、カモンフィルザノイズってスタンドが出るのを楽しみにしてる俺
オウガバトルもだ!
それにしても 一巡している間に人類は全滅しなかったんだろうか?
一旦宇宙が終焉し、特異点なる状態を経由しているのだが
絶滅したよ。一巡前から加速で連れられていった人の影響で次の宇宙でまた発生した
>>181 そういうことですか。
つまり、4部、5部のキャラ達も全滅 っと
184 :
181:2006/11/23(木) 01:14:34 ID:???
何がつまりなのかよく分からない
加速→人類滅亡→宇宙消滅→特異点→宇宙誕生→人類誕生
正確には
加速→本来の運命で人類滅亡(加速についていけない人類の魂がそれを経験)→宇宙消滅→特異点
→宇宙誕生→一巡前から加速で連れられていった人の影響で人類誕生→一巡前から加速で連れられてきた人到着
>つまり、4部、5部のキャラ達も全滅 っと
1巡した宇宙でも、4部5部の人たちが一巡する前の運命と
限りなく近い運命を辿る可能性もある。
パラレルワールドだから、そういう宇宙も存在する。
SBRがその宇宙での物語りだとすると、過去の部とも
つながりが出来てちょっとわくわくする。
>1巡した宇宙でも、4部5部の人たちが一巡する前の運命と
>限りなく近い運命を辿る可能性もある。
同じ運命をたどらなかったら天国じゃない
>SBRがその宇宙での物語りだとすると
少なくとも一巡直後の世界とは違う世界
運命の縛りも消えてる
>>188 >同じ運命をたどらなかったら天国じゃない
それじゃ、刑務所にいたじょうたろうとじょりーんは
同じ運命を辿ったのかな?ちょっと違う感じがした。
刑務所にいた承太郎と徐倫は4部5部の人たちですか?
一巡前から来たの以外はプッチが運命を変えたことになってるし
>>191 あ、そうか。そうだったね。納得。
ぐっすり寝れそうだ。あるがとう。
ところで、1部から6部までは同じ宇宙の出来事なんだよね?
ということは、ボスは今も死に続けてるわけですか?
あの人は生きてるのか死んでるのかよく分からんので一巡前の宇宙に置き去りにされて死に続けてます
195 :
マロン名無しさん:2006/11/23(木) 08:17:31 ID:/yYu3teV
今思うと6部の終わり方って惨いよな・・。
神父がせっかく徐倫とかを始末せずに「残りの日々は家族や恋人と楽しめ」と言って
生かしてやったのに、無駄に抵抗して徐倫たち全員が死んでしまったし。
あそこで神父を放っておいても何も問題はなかった。メイドインへブンのパラレル
ワールドが完成すれば神父も誰も殺さなくなったと思うし。神父の今までの
殺しが許せなかったとしても、動いたところで死者の魂が戻るわけでもないし。
結局は徐倫たちは無駄に死んだだけだった。こんな皮肉はない。
神父風の言葉で言えば「安っぽい感情で動いてしまって自業自得」だった。
6部を全部読んだ上で本気でそう思ってるならお前最低だな
フィーッシュ!
>>195 >神父の今までの殺しが許せなかったとしても、動いたところで死者の魂が戻るわけでもないし。
大切なのは、『真実に向かおうとする意志』だと思っている。
向かおうとする意志さえあれば、たとえ今回は神父に全滅させられたとしても、
いつかはプッチを倒せるだろう?向かっているわけだからな。
…………違うかい?
199 :
マロン名無しさん:2006/11/23(木) 14:10:10 ID:/yYu3teV
>>196 6部を目に穴が開くほど読んで、熟考した結果の意見。最低とは全く思わない。
徐倫は見事に太郎の記憶DISCを取り戻して、目的は果たした。ここで納得すべきだった。
結果論かも知れんが、神父は確かに人を殺害してるし、許しがたい面もあるだろう。
だけど歪んだ価値観こそ持ってはいたが、あくまで人類の幸福のために動いていたのもまた
事実。
要は、太郎のDISCを無事に取り戻した後の、徐倫たちの神父を追う動機が安っぽいという事。
脱獄した時点でまだ父親のDISCが手元に戻っていないのなら、神父を追う気持ちは分かる。
それなのに「何を神父がしよとしているか定かではない」という状況なのに、「天国の時とは
何か」分からないという有耶無耶な状況なのに、単純な正義感情から追跡して倒そうってのが
馬鹿げてる。結果的に殺され、命を投げ出してしまったわけだ。
神父の目的を放置して放って置いたとしよう。それでも何も問題なかったと思わないか?
パラレルワールドになったが、人類は全てを覚悟できる状態になったわけだし。
結果的に理想の世界だったかも知れない。
あの結末を見る限り、徐倫たちの終盤の行動は無駄だったとしか思えない。
「覚悟している者は幸せ」ってのは神父の独善でしかない。
事象が起こるべくして起こり、それをあるがままに受け入れる
事を強制する一巡後の世界は心の弱い人間にとっては恐怖でしかないだろう。
一分一秒後に何が起こるか分る、しかも回避出来ないってのは
起こるのが幸福な事なら喜びを半減させるだろうし、
不幸な事なら心を不安定にさせるだけ。
予見出来るのに回避出来ない世界は「あの時ああしていれば、こうは
ならなかったのに」と後悔する予見不可能な現実よりタチが悪いんじゃないか?
>>200 同意。
今年骨を折ったが、骨を折る事が数日前から判っていたら苦痛でしかないと思う。
そこまでの覚悟出来ないし。
ハッキリ言えば、骨を折る瞬間までその事を知らないでいて幸せだった。
今でもそう思う。
知っていて回避出来るなら話は別だけどね。
202 :
マロン名無しさん:2006/11/23(木) 14:34:22 ID:/yYu3teV
>>200 なるほど。そういう見解もあるかもね。
でも強制とはまた違うと思う。むしろ精神の矯正ではないかな。
あくまでこれから起こる事は「確信レベル」ではなく「予感レベル」でしか
ない。荒木は5部などで向おうとする意志の方が大切だと記したわけだ。
必然的な結果へ到達するまでの過程は意志次第で幾らでも変える事が出来る。
これはパラレルワールドでも変わらない。相対的に見ればパラレルワールドの方が
幸福かも知れない。深い絶望を経験するならば予感によって覚悟を決めれた方がまだ
良いと思う。
いずれにせよ徐倫たちは無駄死にしただけだったと思う。
何をやっても結局は神父の掌での出来事でしかなかった。血統や誇りといった
弱点を最大限に利用されて完敗。無駄死にした割にはパラレルワールド
はそれほど酷な世界でもなかったし。
向かおうとする意志までがパラレルで強制されるんだったら大いに問題だが、荒木
の描く世界では運命や結果は決まっている必然のものなので、それが予感できるよ
うになったところで強制とは言わない。結果までの道を選ぶ選択権はあくまで自由。
そこにこそ意味があるというのが荒木の言いたい事。予感は幸福だよ。
よく不幸な出来事が起こった者だって、「覚悟してましたから」「予感できてましたから」
といって前向きな精神状態になるしね。
パラレルワールドが酷い世界じゃなくなったのは
エンポリオを排除してもう一巡させようとしたプッチを
徐倫の意志とウェザーのDISCを受け継いだエンポリオが
倒したおかげだろ。
この先何が起こるかエンポリオが最終回で分らなくなって
いる描写がプッチの「運命をあらかじめ知る世界」とは
全く異なっている事実を物語ってる。
神父がエンポリオにやられた後、いったい世界はどうゆう状態になったんでしょう?
207 :
マロン名無しさん:2006/11/23(木) 15:15:31 ID:/yYu3teV
>>パラレルワールドが酷い世界じゃなくなったのは
エンポリオを排除してもう一巡させようとしたプッチを
徐倫の意志とウェザーのDISCを受け継いだエンポリオが
倒したおかげだろ。
その点は何とも言えないでしょ。結局は「覚悟できる世界」は神父が死んだ事で
一瞬で終わってしまったわけだし。恣意的であれ、神父が心から人類の幸福を
望んでいたのは事実だし、酷い世界では決してなく、覚悟や予感によって前向さを
養える世界になっていたかもしれない。
>>この先何が起こるかエンポリオが最終回で分らなくなって
いる描写がプッチの「運命をあらかじめ知る世界」とは
全く異なっている事実を物語ってる。
個人的にはエンポリオの台詞から判断して、またジャンプと言う少年漫画の暗黙の
法則からして、これは徐倫たちの行為や正義感情が首の皮一枚で繋がった事を
意図している気がする。「正義の道を歩む事こそ運命なんだ(だったっけ?」
の台詞がそれを物語る。
人類の幸福を願うが歪んだ倫理観を持つ神父と、正義感情や血統を重視する、正義的
立場で描かれている徐倫たちとに大別できるが、最終的には少年漫画である以上、
正義が勝たなければならないという暗黙の法則が働いただけだと思う。
パラレル世界が幸福か、覚悟も出来ないが何も知らない世界が幸福かの対比では
決して描かれていない。
そもそも、ジョリーンたちはメイドインへブンの能力を全て理解できない状況で戦ってるわけだよね。
だから『多くの人殺しをしてまで何かを行おうとしているスタンド使いがいる』っていう状況を目の当たりにして
放っておけないっていうのは理解できる。ジョースター家の人々だし。
まぁ神父の理論をジョリーンたちにゆっくり説明するチャンスがあったとしても
納得するとはおもえないけどw
それと最後のタイトルは「ホワット・ア・ワンダフルワールド」だったが、これは
最大限の皮肉を現しているような気がする。徐倫たちは死んでしまったが神父を倒した事で
その遺志は辛うじて報われたが、以前の地球はもう帰って来ず、それでも以前と変わらない
世界になっている。この結果と徐倫達が命を落としてまで貫こうとした正義の釣り合いが
全く取れてない事への皮肉を意味するタイトルだったな。
なんか凄い深読みして難しい事書いてる人いるね。。感心しちゃった。
こういうのもJOJOの楽しみだよな。
いろんな人の解釈を読むのは楽しい。
新たな発見もあるし。
ジョジョは読者がいろいろ補って深読みしないと
なにがどうなってるのかよくわからん
すいません、6部の文庫本は何時頃でますか?
>>199 お前は……
自分が『悪』だと気づいていない…
最もドス黒い『悪』だ…
逆だよ逆。
神父こそがDIOの不確かな言葉に踊らされて、目指す先に天国があるという思い込みで突っ走ってた。
「パラレルワールドがそんなに悪いもんとは限らない」ってのは結果論。普通に考えれば、神父は単なる
狂人だったし、何があるのかは分からないが、止めようとするのが当然。
「覚悟するものは幸せ」と言うのは、神父がメイド・イン・ヘブンを手に入れて、ようやくその時点で確信した
ことに過ぎない。この時点では神父と徐倫たちの戦闘は避け得ないものになっていたし、神父も敢えて自
分の能力の本質を語ろうとはしなかった。
ところで、一旦宇宙が終了し、また人類が発生したのはわかりました。
で、神父が死んだ時、他の人はどうなったんですか?
そのまま、未来への予感が感じられなくなっただけ?
そこが解釈の分かれるところ
1.全人類リセット、エンポリオのみ継続
2.全人類元の世界へ帰還、エンポリオのみ一巡後?に居残り
主流?はこの二つだと思う。他の解釈でもエンポリオのみ特別扱いをするものが多い
荒木がそんなに深く考えるかよ
これが深いとな
>>112 カーズのほうがどう見ても危険だろ!
人間じゃねーんだからな。
だから何でもいいから教えろ!
うおぉぉぉぉぉ〜ん、12時きっかりに承太郎に命中だ!
これを説明しろ!
くすぐりしてね〜からってのはダメ。
それ以外の解釈で。
なんで微妙に捏造してるのか知らないが「承太郎に」なんて書いてない
>>221 12時きっかりに承太郎の絵に命中したじゃん
>>222 すいません、承太郎にとは書いてないっすね。
だからなの?
泥水ついたじゃんってことなんでしょうか?
12時ちょうどにホルホースに弾丸が命中して、
泥水が承太郎の顔にかかって絵のようになったって事じゃないの?
>>181.183
適当なデマ吐くんじゃねーよ。原作読め。
>>227 加速中に人類滅亡の歴史がないと
覚悟の世界でも人類の滅亡がなくなって
大変なことになるが。
>>228 エンポリオはいずれ成長して神父を倒そうとする運命だったけど、
あのエンポリオが実際に成長して神父を倒そうとしたわけじゃないよな。
発明や発見の歴史、自分がどんな子を産み子がどんな成長をするか……も、
その本人が子供産んだり発明や発見を「時の加速」の中でしたわけじゃないし。
>>229 つ「頭脳や肉体ではなく精神がそれを体験して覚えて知っているのだ!」
どう見ても体験してるといってますね
人類は生きたままに滅亡し、次の宇宙で人類発生の礎となり
そして一巡後の元の時間の過去にたどり着いた
メイド・イン・ヘブン発動時点で生き残っていた人類は宇宙の崩壊に巻き込まれて全員死亡。
しかし彼らの精神・魂は残り、一巡後に存在する「パラレル自分」の肉体に到着した。
エンポリオの場合、特別に本人のまま一巡後に飛ばされた。
・・・みたいな感じで理解してた。
しかし「覚悟」が意味わからん。
加速した時点でその後の人生を送れなくなったわけで、
自分の未来を知っている(覚えている)という理屈が理解不能。
死んだら一巡後にいけないって設定はどこに
>>232 それだと一巡後の人々の服が脱げてることが説明付かない。
エンポリオをわざわざ特別扱いする理由もないし。
>>234 なるほど、魂や生命と「運命」を別に考えるってところがいいね。
かなり納得できる。
服が脱げているのは時の流れで朽ち果てたとして、
それが一巡後の世界でたまたま近くに落ちているのは何故?
ていうか脱げてない連中もいたような・・・
アイリンにもクビにアザがあったからジョースターの血を受け継いでると考えていいですかい?
ポルナレフにもクビに星型の人参が
>>217 なんかどっちも微妙な説なきガス
神父の作った世界 -> パラレルワールド(エンポリオは特別)
この -> がもうどうしたものやら
>>238 アイリーンはジョースターじゃないかもしれないけど徐倫の魂が宿っている説もあったよ
>>217 全人類元の世界へ帰還っていうのはないと思うんだよね
ジョジョの世界って基本的に失ったものは戻らないってスタンスだから
>>237 服があるのは一巡前にあの場所にいたときに着てた服が一巡後に再生されたから
脱げてない連中、看守たちのことならエンポリオが来る前に着ただけ
偽空条親子のことなら脱げてなくて当然、あいつらはあそこに出現したんじゃなくて人生送ってきたから
>>240 エンポリオの特別視はエンポリオがパラレルワールド誕生の原因になってるのが根拠
覚悟の世界においてプッチが特別だったようなもん
>>242 神父のやってきたことがなかったことになるってのの解釈のひとつ
よくあるスタンド能力が解除されると発動以前の状態に戻るってのの延長
「元の世界に帰還」についても承太郎や徐倫たちの復活まで突っ込んでるやつは見たことないから
失ったものは戻らず、一巡が完結し固着するまえにその状態を保っていたMIHが消滅し反動で戻ったとかなんとか
MIHの消滅で少なくとも新しい世界まで出来てるんだからありえない話ではないと思う
244 :
240:2006/11/24(金) 23:24:03 ID:???
まぁ、このマンガは描いてない部分が多いから解釈がよくわれると
いうことかな
書いていない部分を考えているかが気になるが。
>>244 そうだよね。書いてない部分の解釈を作者に聞いてみたい気もするけど
このままの方がみんなであーだこーだ話できて楽しいから聞かなくてもいいや
というか荒木に聞くなら書いてるそのときに聞かないと
忘れてて思いつきで答えられる可能性大
248 :
240:2006/11/25(土) 00:33:34 ID:???
神父の能力とか、世界とかは、どこからがスタンド(フィクション)で、
どこからが物理法則とか現実の論理を持ち込むのか とその辺の切り分けが微妙な場合が多いと思う。
ブツリブツリ
ウジュル メキョ ぷしゅん☆ メメタァ ドグチァ
まぁ別にいいんすけど、今18巻を読んでましてふと疑問が。
つーか結構な疑問です。
ラバーズんとこでポルとかきょーいんが・・・。
分かりました?
小さくなってんですけど。
5部のあの変なヤツの存在意義があるのかってことです。
リトルフィートのことなら本人のスタンド以外も小さく出来るからまったく関係ないぞ
253 :
マロン名無しさん:2006/11/25(土) 09:16:02 ID:xhG0OzBn
アナスイって何歳なんですか?
253
25
┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
257 :
マロン名無しさん:2006/11/25(土) 13:25:26 ID:sJ95siJ4
エートロの罪状が誘拐から毒殺に変わってるのはなぜ?
誘拐→毒殺のコンボ
6部の文庫本はまだですか?
まだ
いつですか!
あ・・・あしただして・・・やらあ!
>>260>>262 ●ご質問
『ジョジョの奇妙な冒険』第4部のケースのみ販売を同じく希望します!
第6部の文庫化も期待してます♪
(‘06年10月更新分、‘06年6・8月投稿分)
●お答え
ジョジョ人気、再・爆・熱っっ!
先日、ゲームが発売されたばかりの『ジョジョ第一部』が、
2007年2月17日に、全国で映画公開だぁ!やったぜぇ!
それにちなんで、コミック文庫でも新企画が進行中だっ!
ケースのご提供に関しても何らかのご提案ができる予定!
新しいセットケースの企画なんかもアリアリアリィ!!
刮目して待っていてくれたまえっ!!
サテ、お問い合わせの『ストーン・オーシャン』案件はというと、実は、先日、荒木=アドーネ=飛呂彦先生とトスカーナ・ワインを嗜みつつ「そろそろ、いいよね〜」と、いう密談がかわされ…。おぉっと、剣呑。剣呑。
第6部が、いつ発売されるかは重大機密なのだっ!
まだ詳細は語れぬが、必ずや発売されるであろうとだけは言っておこう!!
それまでは文庫の第一部を再読・熟読・精読し、第一部:ジョースター家と
ディオの忌まわしき因縁の歴史をひもとき、復習しておいてくれたまえ!!
そして、コミック文庫を両手に映画館で、熱く激しく燃え上がるのだぁっ!
ヒィィトォォッ!!
http://comic-bunko.shueisha.co.jp/qa/qakako.html だそうです
文庫はいいから完全版を出せ
完全版ってなに?
ジャンプでカラーだった箇所は完全版でもカラー
文庫版の誤植などのミスを修正
書き下ろしの表紙(イラネ)
それが完全版
>>267 おー!そいうことか!
完全版ほしいね!
スラダン、DB、幽白、るろうにも出てるし、ありえないこともないか
でも、俺は単行本の「何するだァー!」みたいな誤植が好きなんだが
文庫版のミスってなんかあったっけ?
ポルとカキョーインのイヤリングが逆なのと、
ナランチャ死亡の時の「ちがう人だ・・・」ぐらいじゃね
細かいところだと1部ディオのマユゲ塗り忘れとか
『クヌム神のオインゴ トト神のボインゴ』のそのA、B、Cの冒頭が毎回
「カーーーーーーーーーーーン」で始まるのは何でだろう・・・分かります?
>>264 お答えの台詞の使いどころがアレすぎてムカついてしまう
あんなんでジョジョ好きが納得するんだろうか?
オインゴ・ボインゴ編は扉絵のコマ割りとか擬音の形とかが全部揃えられてる。
どういう効果を狙った工夫なのかは知らん。
お答えは若干るろ剣もおかしいがジョジョ欄が飛びぬけてアレだな
282 :
マロン名無しさん:2006/11/26(日) 17:41:59 ID:sHIGTPoq
5部で、ペッシが列車内で氷の入ったグラスをピストルズに破壊される直前あたりの
場面で、ペッシに異様なまでに似てた乗客がいた。服装も何もかもペッシそっくり。
あれは何なの?荒木が書き間違えて、無理矢理に乗客って事にしたのかな。
見間違いですよ
>>282 カーズの影武者も死体を改造した偽アナスイも
異常なほど似ているので、荒木漫画では良くあることだと思っておけば宜しい
285 :
マロン名無しさん:2006/11/26(日) 18:10:49 ID:sHIGTPoq
レスどうもです。
あとジョジョ5部の小説「ゴールデンハート・ゴールデンリング」があって、その中で
フーゴが裏切った後のその後の物語が書かれてるって本当ですか?宜しければどうなったのか
教えて下さい。
粉身塵になって死んだ
>>285 その後も何も、フーゴは誰も裏切っていない。
小説のネタバレが聞きたいのだったら懐かし漫画の五部スレでどうぞ。
パブリックイメージリミテッドは超強力スタンドだったなぁ。
何故、ディオはDIOになったの?
Dioになる伏線。
英語のほうがカッコイイからさッ!
英語になってたのかDIOって。すげー
オパンツ!
康一が選んだ由花子の顔のパーツはやっぱりハズレだったのか?
>>294 もっと良く読んでから来てね。
あの辺りの展開は全然難しくないから。
>>264 前はもっと落ち着いた答えだったんだが、担当が替わったのかな?
最近ジョジョの台詞を無理矢理使う人間はファンだと思わないことにしてる。某サイトとか
康一が漏らしたのが小便じゃなくビチグソだったら、由香子は嫌いになったかな?
あれはウンコだったんでは?
>>299 いや小便だと思う。「この小便ちびりがぁ!」って由香子言ってたし。
>>298 あの変態にクソを渡したらそれこそ見てないところで何をやるかわからんな。
いや、パンツを洗っている時点で何をやっているかわかんないやorz
ケイチョウ戦で、
「康一 この戦車が見えてるのか?」「よくわからないけど 見・・・見えてるよ〜」
のシーンの表情のエロさ!
そしておしっこ漏らした後の恥じらい!
これだけで20回はオナっちゃうわ!
由花子乙
エロイ話題のとこ申し訳ないけど、
教えてください
だが断る
康一ィィィィ〜ッ(*´ρ`*)/ヽァ/\ァ
康一はブリーフなのか?
308 :
マロン名無しさん:2006/11/28(火) 10:42:31 ID:PZVzNwFp
ジョジョ満せー
しかも靴下裏がえしにはいてて吉良に直してもらっちゃうんだからな
>>307 ヘブンズドアー食らった頃の、風呂場で体重量ってたシーンでは無地のトランクスだったぞ
犬はすぐ死ぬ 役立つ犬がいる イギーやアーノルド
猫はあまり死なない けど役に立たない ドルチくらい。
猫バーガーとか猫草とか
タマ大活躍ですよ
ダニーは一回助けてくれたのと、逆に考えるきっかけになった
ディアボロが死に続けてる世界ってのは、ジョルノ達と同じ世界なんだよね?
ならいつか、ジョルノ達がディアボロが死ぬ瞬間を目撃するかもしれないのかな
加速した世界で車にひかれるシーンがあるけど、何で粉微塵になってるのか気になる。
クリームでも通過したのか?
重複先に書いてた('A`)書きなおし
まとめサイト見たが、
サバス戦でGEがレクイエム化しなかったのって、
器が足りないとかじゃなくて
「矢」がサバスのコントロール下にあったからじゃないか?
チャリオッツが最初レクイエム化した時→完全レクイエム化前に取り上げたら普通のチャリオッツに戻った。
GEがレクイエム化したとき→GE内に入り(誰にも取り上げられずに)完全レクイエム化した。
(トリッシュのセリフもソレっぽい)
チャリオッツやGEがレクイエム化するまでの描写を見るかぎりいくらかタイムラグがあるみたいだし、
「矢」がサバスの支配下にある=「矢」を取り上げられてるのと同じ状態なんじゃないか?
>>316 おばあさんは粉みじんになった訳ではない。
高速で通過した車に跳ねられ時に、原因は何か分らないが
手だけ切断されて飼い犬のところに残り、身体はコマの外で
普通に轢死体になっているだろう。
ディアボロはある意味不死身
加速中の腐敗についてだが、
バクテリアや菌類ウイルスなどは魂、精神、知性が宿るほどの生物じゃないから加速に影響されないんじゃないか?
と解釈してる(ウィルスは生物かどうかも決まってないし)
微生物でもFFなら加速されたかもね。
荒木は精神って言葉を間違って使ってるような気がしないわけでもない
>>320 腐敗しなくても、ものすごい勢いで乾燥してミイラ化→風化しちゃったとかで説明できね?
乾燥してミイラ化→風化、は精神とは関係のない自然現象だろ。
325 :
マロン名無しさん:2006/11/29(水) 21:39:29 ID:Qj9l3bTd
ベイビーフェイスってあれスタンドが女をレイプしたわけ?
読み返してこい。
いや、加速中に「腐っている」って明記されてるがな
じいちゃんも食物も
>>325 ベイビィフェイスの子供が下の方から頭へ這い上がってきたら多分そういうこと
好きな体位とか聞いてたしね
でも女が気付かなかったから通常の方法ではなかったのかも
プッチ神父は何で頭が裏返っても死ななかったの?
ベイビイフェイスのじゅるじゅるが意味わからん
>>330 母親はミルクに変えて飲んだ。
トリッシュはわからん。
椅子にする前に一回別のモノにしたのかな。
>>332 A4が自体があんまり具体的じゃないから何とも言えないが、
A4の根拠、説明としてはかなりいいんじゃね?
334 :
マロン名無しさん:2006/11/30(木) 01:51:11 ID:g5YjHwaL
ジョジョの4部で3つ質問があります。
教えて下さい。
1.スタンドの能力は1人1つですよね?
バイツァダストは2つ目の能力ではないのでしょうか?
2.吉良は再び矢に刺されてバイツァダストに目覚めましたが、スタンド使いがもう一度矢に刺されたら
5部のラストのような感じになるのではないですか?
2度矢に刺されながらも5部との違いに違和感があります。
3.チープトリック(背中を見せてはいけないスタンド)で、本体は露伴になっているとありましたが、
1人につきスタンドは1体ですよね?バッドカンパニーみたいに小さくない限り。
チープトリックが露伴のスタンドになった場合はヘヴンズドア-が消えるか露伴がチープトリックの本体となりえないかの2つでは?
しかもチープトリックの本体が露伴になっているのなら、康一のアクト3フリーズで露伴の背中が
裂けそうな時はスタンドのチープトリックもダメージを受けるのでは?
ここにも凄く違和感を感じました。
凄く気になっているので是非教えて下さい。
>>334 もう1つのジョジョ疑問スレだかに面白い考えが載ってたよ
以下コピペ
まとめサイト見たが、
サバス戦でGEがレクイエム化しなかったのって、
器が足りないとかじゃなくて
「矢」がサバスのコントロール下にあったからじゃないか?
チャリオッツが最初レクイエム化した時→完全レクイエム化前に取り上げたら普通のチャリオッツに戻った。
GEがレクイエム化したとき→GE内に入り(誰にも取り上げられずに)完全レクイエム化した。
(トリッシュのセリフもソレっぽい)
チャリオッツやGEがレクイエム化するまでの描写を見るかぎりいくらかタイムラグがあるみたいだし、
「矢」がサバスの支配下にある=「矢」を取り上げられてるのと同じ状態
なんじゃないか?
>>327 生物の死亡に伴う異化はバクテリアの活動による腐敗に限定されない。
例えば、生体を構成するタンパク質は生物が死亡した後分解し始めるが、
これを「自己消化」という。
異臭を伴う場合もあるし、肉は「消化」で「こなれていく(=だれる)」から
遺族から見て「腐っている」と思われてもしょうがない。
もっとも荒木がそこまで考えているとは思わないけどなw
食べ物に関してはもうちょっと考えさせてくれ。
337 :
マロン名無しさん:2006/11/30(木) 02:24:03 ID:g5YjHwaL
>>335 その時の持ち主次第ということでしょうか?
もうひとつよくわかりませんが。
あの時の持ち主は吉良のオヤジですし、オヤジの意志は関係無く刺さりましたよね?
そのあたりよくわからないです。
338 :
マロン名無しさん:2006/11/30(木) 02:31:14 ID:6y+urVpo
キラークイーンがレクイエム化しなかったのはスタンドではなく本体を貫いたからです。バイツァダストはキラークイーンの『爆破』という能力における『3コ目の爆弾』なのです。だからスタンド自体はキラークイーン一体ですよ。
>>335 能力は一人一体ってのは
元からもつスタンドは一人一体って意味。
スタンド能力を他のスタンド使いに付加する能力の結果、二体に以上になってるだけで、元からもつ能力は一つ。
アヌビス神、チープトリック、スーパーフライ、ボーイIIメン、ホワイトスネイクなど、そういう能力のスタンドは結構存在する。
で、キラークイーン一〜三の爆弾ってのはまとめて一つの能力。
ACT1〜3もそう。
例えばハイエロファントだって紐状になるのとスプラッシュで二つの使い方ができるがまとめて一つの能力でしょ。
レクイエムはスタンド使いがまた「矢」に刺されるんじゃなくてスタンドそのものを刺さなきゃダメって考えが一般。
矢によってキラークイーンの能力が「追加」されたんじゃなくて、「目覚めた」って感じ。
もしくは、バァイツァダストも5部最後のレクイエムの一種と見る考え方もあるけど。
チープトリックは露伴の背中に相当→背中が丸々取れても無傷
シアーハートアタックは左手が相当→左手が丸々取れても無傷
↑同じ事
ちなみにチープトリックにヘブンズドアーしたとき、露伴の顔に効果が出たのは、露伴が相手の手や頬にヘブンズドアーしても相手の手や頬以外の情報も読めるのと一緒。
どこを攻撃しても相手の精神すべてを対象に取る。
(ハイウェイスターは掌に、状助は頬に、早人は肩にヘブンズドアーをしかけたが手や頬や肩以外の情報も読めてる)
>しかも靴下裏がえしにはいてて吉良に直してもらっちゃうんだからな
こうゆうところが最高につまらん4部は。
そんなノンキしてねーで早く殺せアホって感じ。
ボヘミアンでは、しぃ先生とかギコラーメンも実体化したの?
たぶんした。
343 :
マロン名無しさん:2006/11/30(木) 02:58:18 ID:g5YjHwaL
>>338 ありがとうございます。
チープトリックについてもご享受下さい。
344 :
339:2006/11/30(木) 02:58:18 ID:???
345 :
マロン名無しさん:2006/11/30(木) 03:01:13 ID:g5YjHwaL
>>339 凄くわかりやすいです。
ありがとうございます。
6部のスタープラチナがスタープラチナザワールドと違うステータスなのは、スタンドそのものと時止めを別に解説してるだけ?
ディオの館から九人の男女が旅立ったという情報があるのに、
なぜその後ディオの館がわからなくなってるんですか?
ディオの潜伏先に集まったと書いてあるが、ディオの館に集まったとは書いてない。
と言うか絵を見れば潜伏先と館は全く別の建物だとわかる。
こんな時間に即レスどうも。
単行本が実家にあるんで記憶で書いてました。
荒木先生もごめんなさい。
て言うか今確認したら、絵を見ればとか以前に、ちゃんとDIOはアジトを別の建物に移して行方をくらましたって書いてあるね。
時が加速した世界で冷凍庫に入った人が一瞬で凍ったけど、
人間は加速についていけないんじゃあないのか?
冷凍庫に入る
↓
一瞬に感じるが実際は数時間(人間は加速についていけないから)
↓
何時間も冷凍庫にいたから凍った
何が疑問なんだ?
ていうか質問自体がなんか意味不明ではあるが。
生物内の化学現象、および生命維持や生態に関わる物理現象は加速についていけず、通常通りの感覚。
それ以外の外的な受動現象は早く感じる上に過剰に影響を受けている描写がある。
よって冷凍庫に入れば瞬時に凍る
よく分からんが、ギシアンしたら長持ちするんではなく速攻でイッてしまうのではないのだろうか。
お互い加速についていけてない者同士の間は、普通の感覚でとらえられる。
だから即効イッたわけじゃない。
もしプッチと誰か他の人がギシアンしてた場合は、プッチは即効イッてしまう(ように見える)
そうか…
こんな疑問に答えてくれてありがとう。
>>340 逆にそういう所が吉良の異常性を引き立ててよかった。
>>355 そうなると、海に入ると即低体温症にかかって死なないか?
承太郎の帽子はなにでできてるの?
喋るだけで口が渇くって有ったから、口の中が凍る事も有るんじゃない?
口と鼻が凍ってしまい窒息→死体が一瞬で凍るって流れだと俺は思う。
364 :
あ:2006/11/30(木) 16:28:12 ID:ahCNgpxh
流れを切って悪いが、ストーンオーシャンで、ジャンプ連載時と単行本って違うとことどこかある?
ラストの完ってとこは、連載時はみんなの顔でなくて、単行本で書き足し?
あと、アナスイが死ぬとこの承太郎のセリフも変わってなかった?
ステアウェイ→メイドインしか知らない
>340
別に4部限定の話じゃあないだろ、そんなの
むしろ3部のDIOが一番「いやそこでトドメ刺せばいいだろ」
って常にツッコミ続けられるくらい無駄な言動連発だったと思うが
特に8秒経過!から最高にハイ!ってryの流れとか凄い
1秒と言いつつ無茶苦茶長々しゃべってる、という事以上に
あのごきげんな振る舞いには吹いた
あのしゃべりはスタンドがしゃべってるんだよ。
精神エネルギーの感覚だから一瞬ですげー会話できる。
368 :
マロン名無しさん:2006/11/30(木) 18:23:53 ID:Mz6pY4vh
SBRなんだけど、鉄球の技術は死刑囚を穏やかに殺すために培われた技術って言ってたのに、
10巻の最後では、スタンドに近づくための技術って定義になってたけど、おかしくないですか?
>>361 とりあえず素材に髪の毛が使われてそうだな
その言い方なら波紋だって「闇の一族を倒すため」なのか「スタンドに近づくため」なのかわからなくなる。
罪人を穏やかに殺すためにスタンドに近づこうとした
ぶっちゃけ波紋も鉄球もスタンドとは何も関連性もないな。
荒木が今になって無理矢理にこじ付けでスタンドと関連付けようとしてる感覚が否めん。
どこまで自分で作ったジョジョを汚す気なんだ・・・。ジョニィ=ジョナサンも
思いっきり白けた。DIOでもそうだが、あれって昔のキャラのイメージを台無しにしてる
気がする。名前の使いまわしマジで止めて欲しい。
荒木世界では超能力=スタンドなので
通常の人間を超えた能力を身につけるための努力、技術
のことを「スタンドに近づく」と表現したのでは。
まとめサイトには載ってないけど
ジョジョ関連スレで時々見かける疑問
「億康を治したときは体が腕の方に戻ってきたのに吉良のときは手が体の方に飛んでいった」
というのについて考えてみた。
まず仮説1として
億康の場合、(描写はないが)切断された腕の方をクレイジーDで押さえながら治してやれば
体が引っ張られて戻ってくる。
それに対して吉良の場合は切断された手首に触ってしまうと
恐らくシアーハートアタックに爆破されてしまうので押さえるわけには行かず
飛んでいくのを追いかけるということになる。
仮説2
レッチリに電線に引きずり込まれる際、体が電気状に変化する(形兆など)。
電気状に変化しているので質量はほぼ0となり
腕の方が重いので腕の方に体が戻ってくる。
まとめサイトに載ってる
>>373 億康の体が電線に入れたのは、レッチリの能力で電気化していたから。
クレイジー・ダイヤモンドで腕を叩いても、腕が電気化するわけではないし、当然電線にも入れない。
腕が元通りに治るには、億康の体の方が戻ってきてくっつく必要がある。
376 :
マロン名無しさん:2006/11/30(木) 20:27:22 ID:/gw72MG1
SBRの質問はダメかい?
377 :
マロン名無しさん:2006/11/30(木) 21:33:54 ID:jpdekqZM
まとめサイトの頻出疑問は見たんだけど、
ログ追いきれなかったんで質問
1部の最後でエリナと赤ん坊は棺桶で脱出したのに
3部でディオの棺桶が発見されたのは何故?
実は2つあったor二重底だったのが通説だな
途中リロしちまった
ただ二重底の場合エリナが助かった後棺はどうなった?
とゆー講釈まで入るので俺は実は2つあった説を推したい
たしか一部の最後のエリナが入った棺桶と三部でディオが入ってたのは形が違うはず
なので俺は二つ説
当然ワンチェンの分があったんだろうな。
船には、『DIO用の棺桶』と、『ワンチェン用の棺桶』の計2個あったッッッッ!説
が個人的に最強。ワンチェンは忠実な下僕なので、DIOの身の回りの世話係なのだっ!
だから彼用のもわざわざ準備させた。DIOはめんどくさいことはしたくない。
それをワンチェンは、DIOから信頼されている証とうけとった。
そして彼はさらにDIOの為に尽くすのであった。恐るべしDIO流 部下のココロ掌握術。
あ、書いてる間にww かぶったorz
急にまとめの話題が増えたから自演に見えてしまう
>>362 dッ!
ところでふじょしレベルだが
ナランチャがミスタとジョルノをホモだと思った後は誤解が解けたんだろうか?
あの後なにごともなかったように次に進んだが・・・
・ミスタ、ジョルノがみんなにギアッチョ戦を報告したので誤解が解けた
・ナランチャが心の奥にしまっておいた
どっちかだろう
ナランチャ「オレはなんにも見ていないッ!」だから後者では
ギアッチョとの戦いを報告するだろうからそのとき普通に分かる
ふと湧いた疑問
マンダムで戻された時間の出来事もヘブンズドアーなら読めるのだろうか
戻される前のことを記憶してるから読めるはず
バァイツァ時の早人の記憶も読めたし
リンゴォの体験しか読めないのかな。リンゴォ以外出来を忘却するみたいだし
同じ要領で、キンクリのぶっ飛ばした時間の出来事もボスのだけ読めるんだろうか
忘れねーよ
どうやってリンゴォ倒したと思ってんだ
よく読め。あれはリンゴォが能力を正々堂々ばらした(戻した6秒のことは自分しかき臆してない)からできた先読み(詰め将棋)なんだ。だからジャイロは記憶を消されても問題の無い最善手を放った。
将棋で例えれば、リンゴォはあのとき、木片と鉄球と言う、二つの駒で縛られて、受け無しの状態にされた
木片の位置を記憶してそれを打ち込んで倒したんだが
だいたい覚えてなかったら「やはり戻した」とか「二度目」なんて台詞は出ないし、
それこそ道に迷った自覚すらもてないよ
進んだと思ったのにその進んだ距離を巻き戻されて、
曲がろうと思った位置とは違う位置で曲げられて道に迷ってたんだぜ?
道に迷った自覚=Jのマーク
やはり戻した=リンゴォの必殺技だし
二度目=鉄球を受けた時点でピンときた。吉良が早人に「四回は往復しないと思いつかないと出ないアイデアだ!」とか言ってるのと同じ
と考えるが
例えばホットパンツの台詞。
「バカなッ! 今のは!? たしかにスプレーでヤツの腕に吹きつけたッ!」
完全不意打ちが避けられたし。とはいえ、たしかにその台詞は忘却してると多少不自然になるか。しかし逆に、憶えてるなら無駄なことやらんだろうし…。はて。
この手の奴(時間操作)って、相手がその間のことを認識してないから強いんであって。敵に記憶が残ると意味無いんだけどなあ。
他の人の意見も聞きたいところだ。
400 :
396:2006/12/01(金) 05:17:17 ID:???
>>397 一番上はそうだな、すまん。でも道を間違えて曲がる原理は俺の言ってるのであってるだろ?
二番目はひどい。なんで何時使ったか分かるんだよ。戻してないのにやはり戻したとかいっちゃったら最悪だぞ
三番目はもっとひどい。「二度目」じゃなくて「再びか」だったが、これはガード前の台詞
二発目のくだりとは間違えようがないから確認せずにいってると見た
401 :
396:2006/12/01(金) 05:18:38 ID:???
>>399 覚えてなかったら公正(フェア)じゃないだろ?
>>399 不意打ちをかわされる前に自分の台詞に驚いてるよ。
>>400 2と3は×か。最近読んだんで大丈夫かと思ったが、だめだな(苦笑)
ただ、記憶してると「わざわざ無駄なことをする」というのが説明できんのだなあ。マンダムって「6秒前と同じことしか出来ない」って能力まではさすがにないよな?
それじゃ永遠にループしちゃうぞw
6秒前のさらにその直前に取ろうとしてた行動を取っちゃうのは仕方ない
超絶極端な話、ジャンプしてたら落下は必須
繰り返した時間でずっと同じ行動をしてたことはないと思う
だよな。記憶があれば、6sもあれば十分行動変えられるし…。なんだろうな?
行動変えてるじゃねーかよ!
俺の見てるコミックスとは違うもん見てるのか?
はさんじゃった
>>405 いや、6秒って思ったより結構長い時間よ?
マンダムは予知的な使い方や負傷回避がメインの使い方って事でしょ
>>407 変えてないやつもいるじゃん。そこが妙だという話をしてるのだが
>>410 マジで何の話をしてるんだかわかんねー
誰のことを言ってるんだwwww
なんか、煽り屋が混じり始めたな
6レスほど戻すか
6秒戻った時点で全員それは把握してる
曲がり道を間違えたのはまわりが似たような風景だったからだろ
414 :
411:2006/12/01(金) 05:37:45 ID:???
もう全部チェックしてきた
道に迷うとこ(描かれてないがマンダム使ってる)
>>396 ホットパンツの奇襲に対して使ったところ
>>405 →ホットパンツは6秒も経たずすぐに自分の行動のおかしさに気づいて「えッ!!?」って驚いてる
→ジョニィとジャイロは巻き戻った瞬間に違和感
ジャイロとの決闘
→ジャイロは時間を戻されたことに対応
変えてないやつってのが誰のことかわからんと話が進まん
414見ると記憶ないよ接が有力か
果樹園で迷わせた時の理論
風景も目標も無い真っ白の空間を1秒1歩のスピードで歩き、10歩目で右に曲がるとする。
10歩の時点でマンダム発動。
4歩の時点に戻るが、10歩歩いた記憶があるため4歩目で曲がってしまう。
結果道を間違う。
ホットパンツの攻撃の時の理論
Aが「つきあってらんねーな!」と言ってから攻撃する、ソレを合図にBとCも攻撃する。
ここでマンダム発動。
「つきあってらんねーな!」まで戻る。
既に攻撃した記憶があるのに攻撃前の動作をしてるAにABCは動揺する。
古傷発見の理論
相手の位置を確かめ、Aは攻撃を仕掛ける。その時相手の弱点に気付く
ここでマンダム発動。
相手の位置を確かめる所まで戻るが、相手の弱点を発見した記憶があるので、「次は弱点を狙う」と宣言する。
木片の位置の理論
AとBは向き合い攻撃し合うが相討ちになる。
この時、Bは弱点を狙われると相討ちになる事を発見し、AはBの弱点を狙う別の武器を発見する。
ここでマンダム発動。
向き合う所に戻る。
再び攻撃し合うが、Bは弱点を狙われると相討ちになる記憶があるので弱点を防御し、AはBの弱点を狙う別の武器の記憶があるのでソレを使う。
どう考えても記憶があるワケで。
なるほどわかりやすい
ほうほう。
マンダムは概ね結論が出た感じだが、キンクリはどーなんだろ。
あと、ヘブンズドアーは、今まで食ったパンの枚数を調べることが出来るのだろうか。
426 :
マロン名無しさん:2006/12/01(金) 07:15:50 ID:GCzDIRX7
よく分からないのが、ジャイロは10巻で傷ついて、「パンツの肉スプレーで治してもらおう」
とか言ってたけど、何でゾンビ馬を使わないの?ゾンビ馬だったら縫えば余裕で治せると思うんだが。。
キンクリは消し飛んだ時間の記憶は無いな。
だからその記憶のラグに必ずスキができて攻撃できるワケだし。
ヘブンズドアでその間の記憶は読めないだろう。
キンクリの能力は記憶が無くても行動はしてるワケだが、本人の精神がが認識してなければ読めない。
大柳も乙もスタンド使いだが、自分が認識していないので読めなかった。
だから今まで食べたパンの枚数も自分が認識してなければ読めない。
というか、ゾンビ馬はいつ馬の疲れを癒してくれるんでしょーか
ゾンビ馬の紐はもう使いきってしまった。
もしくは速効で傷をふさげるホットパンツの方が有効だと判断した。
馬にの疲れや傷については描写がないから何とも言えないな。
胃石でヴァルキリーが怪我したが治ってるからその時使ったんじゃないか?
リンゴォの果樹園は曲がりながら進まずに
真っ直ぐ突っ切っていたら良かったんじゃないのか?
無限ループってこわくね?
>425
今まで食べたパンの枚数を思い出すと書いたらわかるんかな?
つかゾンビ馬って縫っただけでなんで傷が治るんだ??
自分のページに記述されてないことを思い出すことは出来ない
ゾンビ馬はそういうものだから
食べた枚数書いてるんじゃない?
出生時の体重とか本人が思い出せないことも書いてあったし
出生時の体重を知れるのは産まれたときだけじゃないのよ
でも普通覚えてないだろ
覚えてないだけで一度聞いたなら記述はされてる
パンの枚数も一度に食った枚数は記述されてるだろうけど、
「今まで食った」となるとそこらじゅうに一枚食っただの二枚食っただの
書かれてるのを全部集めて足す必要がある
例えば今日まで何年生きたかは記憶してる
だが何秒生きたかとなると出てこない
どちらも同じく経験したことだが一方は数字としてカウントされるものだが
もう一方はサヴァン症候群でもなきゃカウントしてない
第五部は何語で会話してるんだろ?
ジョルノと康一はイタリア語で会話してみたいだけど
「コロッセオって殺せよに聞こえるよな」とかどう考えても日本語じゃないと成り立たない会話だよね
あと「根ほり葉ほり」とかも日本語での表現だよね
漫画だよ?
バイツァの話なんだが、三度目の朝に吉良が自分の正体を早人に明かさなかったのは何でだろう。
「早人に正体を明かす」というのは、「カップが割れる」「背後から帽子をかぶせる」とおなじく不変の運命だと思うんだが(この運命を知ってるから、、「チョッピリ早く来させる賭け」を思いついたんだろうし)、なぜ三度目だけ吉良だと名乗らなかったのだろう。
「自分のことを話す」で能力についてべらべらしゃべってたのが三度目のそれとか
5部、飛行機内のラクガキがなぜ日本語なのか?
とか言い出す奴がでるまえに逃げろーッ!
ナランチャはいつからさまぁーずの三村風ツッコミに目覚めたんですか?
>>437 認識してないことや記憶に無いことは読めた描写無いぞ。
毎日食べたパンの枚数を記録とってノートに書き込んでるようなビョーキ野郎でもなければたぶん無理。
ちなみに俺は自分の出生した時間も体重も知ってる。午後6時、3180グラム
>>444 描写はないが露伴が「体はすべてを覚えている、その記憶を読む」
みたいなことを言ってる。別に本人(頭)が覚えてなくても関係ないんじゃない。
それだと乙や大柳がスタンド使いだって見抜けたはずだって
大柳は塀から落ちたと勘違いしていたとしても、少なくとも乙が矢に刺された瞬間が読めてない。
認識してないことと記憶にないことは全然別物だと思うのです
>>317 亀だがレクイエム化の説のなかでは一番納得がいく気がする。いろんなシーンとも符合する。
たしか、チャリオッツレクイエムを追うときに「チャリオッツは殺してかまわないし、矢を取り上げれば消滅する」っていってたしな。
もっと正確に言えば、触ったりするだけじゃなくて、完全に矢を支配してる必要があるっぽいな。
チャリオッツレクイエムは何回か矢を手放したり他人にとられかけた事があったが、どれも矢を一瞬つかんだりしただけで完全に支配してるとは言えなかった、そしてレクイエム化は解除されなかった。
GEがレクイエム化するときの「次に矢のパワーが向かうのはジョルノだ」とかのセリフも合致する。
ヘブンズドアーについては具体的な事例が無い以上これ以上の推理はむずいな。作中の描写によれば、
体に記憶された嘘偽りの無い体験を読む(本人が忘れていても読める?)
認識していない事を読むのは不可能。
じゃあ話を戻してキンクリで吹き飛ばされた間の記憶は読めるのか?今まで食べたパンの枚数は読めるのか?
パンに関しては今までパンを食べたすべての体験の部分を読んで、何枚食べたのかをコツコツ数えればおk?
問題はキンクリで吹き飛ばされた間の体験か?
吹き飛ばされた間も、ちゃんと行動はしてるし考えてもいる。
しかし吹き飛ばされ終わってみれば覚えていない。
コレは忘れているのか?認識していないのか?
なんか既出な気もするが流れに乗せて聞かせてくれ。
メイドインヘブンで体験した運命はヘブンズドアーで読めるのか?
「運命は読めない」が「体験したことは読める」、という話だが。
まぁ普通に早人の時みたいな感じで嫁そうだな。
ただ具体的なパンの枚数が書いてあるわけではないだろうから、
離乳食が終わった記憶からずぅ〜っと
「何年何月何日はパンを何枚食べた」って数えなきゃいけないんじゃね?
ひょっとしたら寝てるか気絶してる間にパンを食わされてる可能性もあるわけだが、
それなんかはどうなるんだろう。
どんな可能性だよw
>コレは忘れているのか?認識していないのか?
存在していない時間の記憶などあるわけがない
>>452-453 ホカホカのとんこつラーメン吹いたw
昔ゲーメストアイランドにのってた、小キックアンパン塩ラーメンの4コマ思い出しちゃったじゃないかw
456 :
マロン名無しさん:2006/12/01(金) 21:27:59 ID:GCzDIRX7
今田にハッキリしないのが、SBRでは一体誰の遺体を集めてるの?分かる人いる?
謎じゃなくて早く続きが見たいだけじゃねぇか。
そもそも普通に読んでいれば大体の予想はつくぞ。
>>457 むかつく言い方するね。知らないから聞いてんだよ。
救世主ヨシュア
461 :
マロン名無しさん:2006/12/01(金) 21:59:50 ID:GCzDIRX7
個人的には、承太郎の死体を集めてるんだと思う。
色々突っ込みどころ満載だが、この流れは荒れそうだからさっさと教えるぞ
イエスキリストの遺体。
以上。
惜しい。スティクス神父
神様はバラバラにするのがお好きなようだぜ
なにそのチェーンソー
宇宙で周回遅れしちゃったプッチ神父だろw
じゃあ俺は大穴で重ちー
468 :
マロン名無しさん:2006/12/01(金) 22:42:25 ID:6U+71xwX
ボスだろwwwww
干からびてもしにましぇん
いいえイエオーシュアです
いいえ、それはトムのペンです
472 :
マロン名無しさん:2006/12/01(金) 23:40:30 ID:EaKiLS5a
ヘヴンズドアーのことだが、パンの枚数の話で結構色々予想出てるので俺も便乗。
人間の脳は全ての体験を記憶しているが引き出せないというのがミソだと思うが。
落雷の時間は記述されていた。
落雷の時間を露伴に本にされた時に覚えていたか?というのもあるが、
チャック開けたオヤジが通った→女が笑った等その時に覚えていたのかどうか曖昧な記憶まで書かれている。
つまりその時に体験したことは本に書かれていると考えるのが自然ではないかな?
だからパンの枚数も本を読めば書かれているはず。
ただ、何日にパンを何枚食べたという記述だろうから、累計では書かれておらず結局全部の日を読んで計算しなくてはいけない。
キンクリの削った時間の記憶の話は、削ったんだから記憶も無いはず。
体験したことも無かったことになるんだから。
ハンドみたいに記憶も体験もどっかにいっちまうんじゃね?
この推理はどうだろうか?
473 :
マロン名無しさん:2006/12/01(金) 23:55:19 ID:EaKiLS5a
それから認識と記憶の話もだけど、早人を本にしたことは書かれていなかった。
つまりスタンド攻撃のことは認識していないので本には書かれない。
だから当然ザ・ワールドで止められた時間も認識できないので本には書かれない。
と推理。
キンクリの予測は「時間を飛ばさない未来のみの予測」でいいかな?
メタリカの不意打ちをかわしたのは、頭をエアロに貫かれる画像をエピタフで見て、その瞬間(0、2秒?)のみをきっかり吹っ飛ばしたのかな
ドッピオのときも言ってる、攻撃された(頭にカミソリを入れられた)瞬間の時間を吹っ飛ばすとかなんとか
ミスタの弾丸を時をフッ飛ばしながらかわしたのも脚を打たれる未来を予測したからなのか、単純に打ってきたところを見てタイミングよく吹っ飛ばしただけか
>>455 コミックゲーメスとのやつで飛び込み大パンアンパン塩ラーメンじゃない?
477 :
マロン名無しさん:2006/12/02(土) 00:09:48 ID:9InaqZaI
>>475 本にしたのは作中での2回目だが、「露伴も殺された」と書いてあった。
これはすでに露伴と出会ったということになる。
露伴が早人に吉良のことを質問したから殺されたということだろう。
早人はすでにこれらのことを体験していたということになる。
>落雷の時間を露伴に本にされた時に覚えていたか?
これは一週目に覚えていてそのときは本にされてなかったと
>>475は言ってるように見えるが
>>477>>475も
スタンド攻撃を認識していないから読めなかったんじゃなくて、スタンド攻撃をされていないからそもそも書いてなかった。
って言いたいんでしょ。
どっちにしろジャンケン小僧ときのとの一件で、認識していない事を読むのは不可能なのは確実。
480 :
マロン名無しさん:2006/12/02(土) 00:27:17 ID:9InaqZaI
>>478 >475は>473についてのレスだから、落雷〜(>472)のことへのレスではないと考えたんだが?
>>479 では最初に早人が体験した朝は露伴に出会って本にされていないのに露伴が殺されたことを認識していると?
本にしなくても、口で質問すれば露伴は殺されるじゃん
本にされてたら認識できないじゃん
>>480 連レスの最後にアンカーつけるのはよくある話
あー、なんか意見がすれ違ってるな。
一回目。
露伴に合う前に落雷やチャックを体験。
その直後露伴と接触。
本にせずに直接質問され露伴は殺される。
二回目(ここから描写あり)
一回目より早く露伴と接触。
本にして探りを入れ露伴は殺される。
だろ?
いつもすぐに本にする露伴にしてはマヌケだな。
本にせず核心に迫ろうとしている人物に不用意に質問するとは。
なんか性格設定に違和感を感じる。
いや、二回目の露伴だって本にする前に質問しかけてるし。
まあ相手が小学生のガキってこともあったんだろうけど、とりあえず質問してみて、質問に
答えようと答えまいと本にするつもりで話しかけたんじゃないか?
乙にまず名刺を見せろと言ったのと同じで。
此処から先は読んではいけないに関わらずロハンが死ぬ運命なのはちょっとアレだな
セッコが口から泥を吐き出して攻撃したシーンなんですが
明らかに口ではどうにかできないレベルの量を飛ばしてるんですけど
胃まで入れたんじゃないの?
つかそんな疑問を解決したいわけ?
重要に思うわけ?
>>476 コミゲだっけ?本家の読者投稿だった気が…。まあ、どっちでもいいことだが。未だに前身タイツのハチマキ君とオヤジが忘れられないW
セッコのドロあられといえばあれだ。自然落下であんな形になるのか?
そんなことより寝てる間にパン食わされる状況について論議しようぜ
セッコから離れれば固まるわけだから、落下中にあの形になったわけじゃない。
口から出すときに流線型ならいいはず。
ただ、重臣の関係から、とがってる方が上になるよなあ?
>>495 吹き矢の針みたいな円錐状なら空気抵抗の関係で先端が下に来るっしょ。
そうじゃなくて空気の抵抗であの形になるんなら
上がとがるのでは?という話だと思う
まあ角砂糖でピストルの弾はじく超絶テクの持ち主だから自在なんだよ
雨って落下中はどんな形してるんだろ?
アヴドゥルが生存していた意味が分からない。本人はホルホースの撃った弾丸が運良く
額をかすめたとか言ってるけど、明らかに描写では弾丸が突き刺さっていた。
>>497 セッコから離れると固まるんだから落下を待たずに上昇中に固まると思うんだが
>>497 雨は (⌒) こんな感じ。いわゆる涙滴型にはならない
. ..⌒
そもそも近くにいる相手を泥化できるなら
殴り合いなんかしてないで最初からそうしろよ
>>498 悪魔に足の肉を1/3くらい抉り取られたポルナレフはピンピンしていたよ。
>>501 その能力を命中させるために殴っているんじゃあないの?
ブチャラティだってちゃんと命中すれば(ズッケェロみたいに)一発で相手を無力化できるし。
>>497 雨は (⌒) こんな感じ。いわゆる涙滴型にはならない
. ..⌒
ジョジョって海外でどんな評価なの?
アメリカ人はセンスがダサいからな ぼくの作品は理解できないんでしょうね
507 :
マロン名無しさん:2006/12/02(土) 18:57:12 ID:vJvsO83F
スト様は、ジョセフを倒した後、どうやって家に帰るつもりだったんだ?
ニューヨークのど真ん中で無一文の全裸で。
前歯へし折れば服も乗り物も手に入る。
もし通報されても、相手は人間だから全裸で逃げればいい。
509 :
マロン名無しさん:2006/12/02(土) 19:16:08 ID:2F157xX2
5部のラストってかなり白けた。ボスに先に弓矢を取られないようにしてたけど、
結局は弓矢はボスを拒むだけだった。だったら最初から急いで追う意味無かった。
510 :
マロン名無しさん:2006/12/02(土) 19:28:03 ID:KNqre6Vv
外人のジョジョのコスプレはグッド!
コスプレはある程度キマってても痛く見える
ボスが矢を刺せなかったのは、ブチャラティがチャリオッツ・レクイエムを破壊することで
精神の入れ替わりを元に戻そうとしている途中だったから。
だからスタンドとしての実体(もともと精神エネルギーなのに、変な話だとは思うが)を失っ
て、矢を掴むことも出来ずにすり抜けてしまった。
>>509 そういう風なモノの考え方だと、どんな物語読んでもあんまり楽しめなさそうだな。
>>509 そんなあなたに
つ「僕の地球を守って」
確かに。
四部の康一が矢に刺されて死にそうになってた件だけど、
・スタンドの才能は欠けていたけどCDのおかげでかろうじて生存
・近くにCDがいたことも運命でスタンドの才能あり
という説が主流?
実は門に首を挟まれたのが致命的なダメージだったというのはどう?
ディアボロが0.5秒だけ時間を飛ばしてエアロスミスの銃撃を避けた件。
仮に弾速が秒速10m(時速36km)程度だとしても、リゾットも余裕で助かりませんか?
なんで弾丸がリゾットをすり抜けるんだよ
6部のラストの世界ではエンポリオの母親や兄貴の姉貴は生きてるの?
かも知れんね。あの世界には最初からプッチはいないから…
DIOのナイフが何故空中で止まったのかわかる人いる?
なんで止まらないと思うの?
ゆでだから
>>520 さてはジョジョ世界の弾丸の遅さを知らないな?
>>524 そうゆうふうに時を止めてるから、としか言いようがないかも。
無理やりこじつけると、
時の止まった世界の中で動けるDIOが触れたものは動かせる。
動かせるがDIOの手を離れた瞬間から時が止まりだす。かな
それだとナイフが手から離れた瞬間に止まるだろってことになるけど、時の止まった世界でも会話は成立してる(描写されてるのは一方通行だけど)。
音は空気を伝わって(振動させて)聞こえるわけだから、ある程度は慣性が働いているんじゃないかな。
そもそも「時が止まる」が「全ての動きが0になる」という解釈なら光すら止まってしまうので、時が止まった世界では風景があんなふうに普通に見えるとは思えないし、ザ・ワールドの能力は「時を止める」ではなく「時が止まったようになる」能力、としかいいようがないのかも。
というか、やっぱわかんないや
大金払ってでもホーキング博士に説明させたいね
>>520 リゾットに弾があたるのが『結果』だったのだよ。
>>528 ザワールドは止まった時を認識させる能力なんじゃないか?
見えるのも、能力のうち。
あと、ナイフが直前で止まるのは、ディオがナイフだけ通常時間に送り込んだからでは?
ディアボロを倒した後ジョルノが新たなボスになったようですが、
非常に気まずい立場のフーゴはどうなったんですか?
パシリ
おそらく下っ端のままだろうな。
>>530 ナイフの件の解釈についてはどうだろう。
屋外カフェでDIOがはじいたフォークや猫の死体が止まった時の中で慣性を得たように動いてなかった?
わざわざそれらを『通常時間に送り込んだ』りする理由が見当たらない
カフェでは、男の一人が途中まで倒れてたな。
>>536の追加
承太郎の目の前でナイフを止める理由もないしね。
DIOが飛び道具を使った理由が「止まった時の中で動けるかもしれない」承太郎を警戒して距離を取ったワケだけど、触ったものを通常時間に送り込むことができるなら止まらずに刺さってる。
『触ったものを通常時間に送り込む能力』って新設定で解釈すんのもイマイチしっくりこねーし
DIOは余裕こきすぎて負けてるよな。
まあ、チェックメイトは「何秒動けるか?」のテストの意味合いもあるから…
だから、心理的に追い詰めて、動ける時間を観察したんでしょう
かなり苦しいけど
なぜ好きなキャラばかり死ぬんですか?
カキョーインといい、ナランチャといい・・
お調子者キャラって生き残りやすいよね
逆に考えるんだ。
死んで初めて好きだと気づいたと考えるんだ。
・DIOがハーミットパープルを手でちぎった
・ジョセフはスタンドをちぎられても無傷だった
2番目はともかく、1番目は納得いかぬ!
DIOとザ・ワールドが重なってたのかな。とするとDIOの動作はムダァ
DIOが触れている物以外は時間が止まり(他人の精神は触れても止まったまま)
DIOから離れた物体は徐々に時間が止まる。
でいいじゃん。
>>545 ぶっちぎった瞬間だけザ・ワールド出してたんじゃないか?
描写はちぎった後飛び掛かるシーンからだし。
で、ハーミットパープルは最低でも射程距離数十メートル(音石を追跡しようとしたくらいだか数キロあるのか?)
で、それを少なくとも5〜6本出せる。
切られたのはそのうち三本の先っちょ1メートルくらい。
第X次時止め論争勃発だな
もうあれは深く考えるのよそうぜ
他にも疑問はいっぱいあるんだしさ
吸血鬼たちは、日光の中の紫外線成分だけ苦手なの?
もしそうだとしたら、紫外線カットすれば昼間の外出もOKなんじゃね?
他の成分も駄目なんだとしたら、テレビとかの日光を浴びても灰になっちゃう?
紫外線だけでしょ
テレビとかの日光って何?
PCモニタで日焼けするからそれのことなんじゃない?
直射日光さえ浴びなければ死なないはず。
昼間の活動も可能。
その代わり、頭部を完全に包むマスク、手袋、コートが必須になるよな
しかも全て特注品じゃないと完全には防げない
>>520 時を飛ばしている間無敵になるのはディアボロのみ。
踏まれた感触(という過程)が無くても、ジョルノに猫の足跡がついていた(という結果がのこった)ように、
リゾットは感触は無くても、撃たれたという結果とダメージは残る。
だから飛ばした時間が0.5秒でも10秒でもディアボロは助かるし、リゾットは死ぬ。
長く時を飛ばすと経験者のブチャラティ一行は自分がサルデニアにいることがばれるので最低限の時飛ばしにとどめた。
時飛ばしってどのくらいの有効範囲なんだろう
>>553 ボスがブチャと戦っていた時ジュルノ達にも時飛ばしの影響があったから
能力自体の射程距離は半径10数メートルで
持続力がないので本体から3メートル位が行動範囲の限界だとおもってる
4部の未起隆が結局、宇宙人だったのかスタンド使いの地球人だったのかについて
荒木さんはとくに何か言ってないの?
>>554 十数秒かけて3mしか動けないってどんな鈍足だよ
>>556 ん?
>半径10数メートル
~~~~~~~~
>>557 ん?
>本体から3メートル位が行動範囲の限界
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>558 飛ばせる時間が十数秒で、その中で実際自分が動けるのが3m程度。
それ以上動くには、時を飛ばしながら動き回る事になる・・・って思ってました。
自分で書いといてなんだけどちょいとヘンだね。この考え。
だから時が飛ぶ範囲が十数メートル〜数十メートルで、キンクリが本体から離れられる距離が
近距離パワー型だから数メートルでしょ。
それこそキンクリの確実な射程距離は2m確定だが
アレだな。
スタンドの射程距離と能力の射程距離は一致しないってこと理解してない奴が多いな。
コミックの解説もそこは詳しく書いてない場合が多いけどな。
例1
ウェザーリポートが本体から離れられる距離=数m
天候を操れる距離=数km
例2
ジャンピンジャックフラッシュが本体から離れられる距離=数m
無重力空間を作れる距離=唾をつけた相手から数10m
例3
エコーズACT3が本体から離れられる距離=5m
殴ったものを重くしていられる距離=5m
能力の射程は本体中心に広がる奴も入れば、対象を中心に広がる奴もいるし、距離も様々だし、スタンドの射程距離と一致するとは限らない。
だから誰に対する解説なんだそれは
>>555 ココジャンボだけどたぶんスタンド使い
4部の相関図見てみ 確かスタンド見えてる?って書いてあったはず
ココジャンボは5部の亀だって。
ミキタカはアースウィンド&ファイヤー。
一応スタンド使いだと明記されたことは無いはず。
正確には限りなくスタンド使いっぽいけど不明って感じ。
個々の判断に任せるってのが主流だがスタンド使い派が多いみたいだ。
>>569になんと声をかけてあげればいいか分からない。
まぁそれにしても
>>568よ、わざわざ自分で言うほど亀レスじゃないぞ。
亀レスがどうとかじゃなくてココジャンボって言いたかっただけ
572 :
555:2006/12/04(月) 21:45:37 ID:???
レスくれた人ありがと。
おいらは宇宙人説の方が好きだな。
4部といえば、パンティー爆弾で身体吹っ飛ばされても
未だ目玉だけで生きてしかも喋ってた奴って何かのスタンド能力なの?
もう、そーゆー能力で俺的には納得。
物理法則とか現実の論理は適用不可
>>573 漫画的表現だろう。常識的に考えて。
キャラの思っている事を読者に伝えるために文章化してる例は良くあるじゃん。
ふきだしの枠をちょっと変えてさ。そのバリエーション。
あったよ。
なんか首が太いやつが爆死して目玉だけになった
吉良との最終決戦で、仗助が入った屋敷の隣人かな。
爆弾パンツを触って爆死、目玉だけで少し喋った後蒸発。
ジョジョは漫画だという事を忘れてるやつがいるな。
それ言い始めると、このスレの存在意義が…
ものスゲー馬鹿みたいだから目玉の話題は終了にしよう・・・
584 :
マロン名無しさん:2006/12/05(火) 05:52:28 ID:UAzfUscZ
ジョジョ万歳
>>546 仮説:ザ・ワールドは時止めの効果範囲・中心(複数)を指定する事が出来る。
これならナイフが承太郎の周りで止まった事が説明出来るよな?まあ正解じゃねーだろーけどな
止める意味が何一つないからな
まぁ
>>546が一番無難かつ矛盾が無い解釈ではあるな
セッコから離れた物体が徐々にドロ化解除されたりすんのと似たようなもんか。(この場合はスタンド効果の解除が徐々に弱まるんだけど)
時の止まった世界で上院議員の車が暴走することになるけどな
ソレをいえばDIOは時を止めても地球に触れているワケで
「DIOが触れている」を「DIOが動かした」に変えればいいんじゃね?
まぁ、スタンド能力については本体の精神による認識や精神のイメージが重要な部分しめてるしな。
マンダムはスタンドに関係ない単なる時計のツマミを戻すっていう精神的スイッチが無いと能力を使えないし。
バァイツァダストも絶望するという精神的スイッチが無いと使えない。
緑の赤ちゃんの精神がどう認識するかによっては、永遠に近付けなくなる能力の対象にならない。
この場合はディオの精神が車に「乗っている」のか「触れている」のか、地面に「立っている」のか「触れている」のか、どう認識したかの違いだと思うぞ。
ゴールドエクスペリエンスの生命エネルギーで果物は種から育つ?
生命エネルギーって養分だけって感じ
木を成長させて枯らすことができるんだから
種から木にして収穫、は出来るんじゃね?
GEの効果ってジョルノが死んでも永続すんのかな。
すると思うよ。ってかしなかったら、
ミスタの欠損部位とかトリッシュの手とかがジョルノの死後やばいな。
じゃあボスは・・・(´;ω;`)
「生命を生み出す」に限界はないんかな?
人間とか恐竜とかも生み出せるの?
というか、負傷を治した部分はしばらくすれば本人の一部として完全一体化するんじゃない?
負傷を治した部分が攻撃返ししないのと一緒で、本人の魂の支配下に入ってGEのコントロールから外れると思ってる。
>>598 それは能力が永続するってことと結果は同じだろ。
>>599 ていうか能力解除しなくても
寿命がきたら勝手に死ぬんじゃないか?
欠損部分は死んだあと本人の細胞と入れ替わるんだと思う
人間の体はどんどん新陳代謝してるわけだからね。
GEで作られた細胞も、自分の体が作り出した細胞とどんどん入れ替わっていく。
602 :
マロン名無しさん:2006/12/05(火) 21:32:07 ID:3I24Uu+k
横からすいませんが、
負傷した億泰がキラークイーンに爆弾にされたかどうかで
仗助が悩むシーンがあるじゃないですか。あれって
爆破された早人を治せるのなら吉良が爆発させるまで待って
爆発した後に億泰を治せばいいと思うんですけど・・・。
で、ボスは・・・?(´;ω;`)
>>602 吉良が爆発させるの待ってて、いつまでも点火しなかったら
腹に穴あいてる億康死んでしまうがな
>>601代謝中に死んだとしてもところどころ
ボタンになったりはしないだろう。
排泄されてもばらばらボタンにはならないと思う。
なったら解除しない限り死んでもそのままだと思われる。
日本語もしくはイタリア語でおK
スマンばらばらボタンはドラスレだった
ばらばらのボタン
ボーラーレ!オーオ!カンターレ!オオオオ!
ブラボー!オオ、ブラボー!!
>>602 吉良が爆破する場合、接触弾じゃなく点火弾となり爆発は内部じゃなく外部に向かう
爆発する億泰を治すには仗助が爆風にさらされることになり死亡
おまいら、もちつけww
ケガを直せるキャラがいる部では、主人公達の負傷が激しい法則
1部 波紋使い
2部 波紋使い
3部 波紋使い(ジョセフ)
4部 仗助
5部 ジョルノ
6部 徐倫、FF
7部 ホットパンツ
なるほど、確かに
>>615 全部っていいたいのかw 確かにそうだがw
でも、2部と3部は極端な負傷はなかった気がする。
治療担当キャラの能力のせいだとおもう。
4部以降はヒドイ負傷多いね。
1部は首の骨折をツェペリさん治しちゃったから除外しますた。
2部はシュトロハイムがいるぞ
負傷というよりもアブさん並みの甦りの域だけど
2部はジョセフが神砂嵐食らったり、失血死しかけたり
3部は回復キャラがいるいないじゃなくて承太郎最強だからな
何か4部以降は治療担当が明確になって
致命傷負ってもあの荒木独特の死んだ描写(ビブーティー?)
が出てるのにほいほい復活しちゃうのが嫌だった。
緊張感がなくなるし、「死んだ」っていわれてもまず疑ってしまう。
双竜首の間で首の骨が折れたジョナサンも目がまっしろで死んでる絵
>>619 3部じゃジョセフが魂出てたけど完全に復活したけどな
4部以降は〜とか回復役が出て緊張感がなくなったという批判は的外れ
単に4部以降が嫌いなだけだろ
承太郎が刀で斬られたときは
さすがにまずいんじゃねーの!?
って思ったな
>>621 ジジィ成仏してるよなあ・・・。でもジョセフの場合のみ
「ラッキーだから」で納得できる。
成仏しても戻ってくる信じられない運の良さがジジィの魅力www
飛行機で墜落したりしても運は落ちない受験生にオススメの一品です
太郎が最強といえど
5部だとどうなってたやら…
ケンゾーじじいの溺れる攻撃がよくわかんない。何で膨れるの?思い込み?
仗助を念写しようとしてなぜかアンジェロが写った件で定説みたいなものはありますか?
あと四部では最初の敵と最後の敵がどちらも「町の平穏を乱す殺人鬼」だと
最近になって気づいたんですが、これについて何かイカス解釈があったりしますか?
>>588 車が走るのは、ガソリンが燃焼して、エンジンが回って、それがギアで全体に伝わって、
という「過程」があってのことで、ただ表面に触れているだけでそれらが動くわけではないのでは。
スタンドで中に手を突っ込んで一つ一つ動かせば、車は走るかも。
触れた生物の精神が止まったままなのも同じ理由。
生物の精神ってのは脳内の化学反応やら電気信号やらで発生してるから。
>>628 1、ナイフが止まるのはDIOから離れ時間が再び止まるからである
2、ナイフが前方へ飛ぶのは慣性に従っているからである
3、車は押したり引っ張ったりすれば動く
4、走行中の車には前方へと慣性が働いている
5、当然内部のDIOが座っているシートやなんやも前へ
6、触れているものは動く。慣性は働き、止まるのはDIOから離れ時間が止まったとき
こういうことじゃね?
DIOの時止めの空間を解釈すればするほど、手塚治虫の「不思議な少年」の世界になっていくという罠
DIOが前に飛ばなかったのは、吸血鬼の人間離れした力で絶えたか、
実は助手席に思いっきり顔をぶつけたけど何事も無かった様に振舞ったかだな。
時間停止中のDIOの動きについては空中で静止できたりするぐらいだから、
ある程度自在と考えていいと思うな
>>626 DIOの骨の能力で植物になって膨らんだんじゃないかな
ケンゾーは自分以外にもプッチのスタンド使いがいるのを知っていたから
特にそれに気にかけなかったんだと思う
>>627 仗助を写そうとして仗助に迫る危機を写したんだと思う
もし承太郎が杜王町に来なくてもコンビニ強盗の一件でアンジェロに出会い付けねらわれる可能性が高い
吉良じゃなくてアンジェロが写ったってのは
・吉良よりアンジェロの方が犯罪者としてやっかいだから
・吉良よりアンフェロの方が仗助に近い場所にいたから
・普段は静かな吉良に対してアンジェロはいつでも危険だから
とか何か理由があるのだろうか。
635 :
マロン名無しさん:2006/12/06(水) 11:43:48 ID:ZVASzmor
>>629 慣性で飛んでくんなら刺さるまで止まらなくね?
>>547 音石追跡って、承太郎のブラフだと思ってたけど。
音石にまんまと盗み聞きされたのではなく、わざと盗み聞きさせて、引きずり出そうとしたと。
車やらナイフは
>>546>>591じゃ説明つかないの?
つか音石追跡はブラフじゃないだろう、本当の船到着時刻までバラす必要が無い。
ブラフかますなら到着時刻も嘘を言っとけばジョセフは到着できて追跡できるし嘘の到着時刻に待ち伏せだって出来る。
吉良が写らなかったのはレッチリ戦後に荒木が考えたキャラだから
説明つかなくね?
すまん日本語おかしいな
ブラフだった場合の話なのに、追跡できるってのおかしいな。
どちらにせよ待ち伏せは出来たが
>619
3部も相当にすごいと思うんだが。
承太郎だけを見てると確かに大した怪我はないように見えるが
ポルナレフは投げられたナイフが背中に刺さったのに、逃げた後
ナイフも怪我もなかった事になってるし、アヌビス神の時も
チャカに斬られた傷も数ページで再生し
デーボの時も片足はだいぶ大きく肉を削ぎ落とされたのにピンピンしてたし
ヴァニラアイス戦なんか、指まるごと千切られたのに倒した直後に再生し
チャリオッツの剣も削られてすぐに再生。
ジョセフも義手じゃないほうの指何本かいかれたはずなのにやっぱり復活。
ちょっと前に「4部はトドメ刺せる状況でどうでもいいことやってて糞」
「3部以前も同じ又はそれ以上な無駄言動はあった」の流れがあったが
今までと同じ事を指して「4部以降特有の展開でツマラン」とか言いたがる
変な奴が多いな。
スタンド使いは回復が早い
一種の波紋である
>>637 ダメだろ。
>>546の説を正しいとするとDIOが持っている時計は世界発動中も進み続けることになる。
大体「時が再び止まる」とか「触れていると時が動く」とか無茶苦茶だろ。
一度時を止めたら能力者以外の時は止まりっぱなしだよ。
DIOだけが時の止まった世界を自由に動くことができ、
時の止まった物体を動かしたり破壊したりできる。
ナイフ等はDIOが持っている間は制限無く動き続けるが
DIOから離れれば移動は停止する。
なぜなら止まった時の中で物を動かせるのはDIOだけだから。
てことはナイフはDIOから離れた瞬間に止まらにゃならんなぁ。
じゃあ投げたんじゃなくて空中に止まってるナイフをThe Worldが持ってったんじゃね?
645 :
マロン名無しさん:2006/12/06(水) 20:40:23 ID:8xSkSNhl
原作の描写を忠実に明文化するなら、
時間停止すると全ての作用は一旦保存され停止する。重力や慣性も作用しない。ただしDIO自身が力点となる作用のみ時間停止中でも与えられる。
時間停止中にDIOから与えられた作用は、DIOから離れると何らかの負荷がかかり、動きが鈍くなるかのように徐々に停止する。ただし運動エネルギーは停止中も保存されており、時とともに動き出す。
ってところじゃね?時間停止中の空気抵抗がこの通りに考えたらゼロになるが。
>>165 空気抵抗無しの方が都合はよさそうな気はする
超高速で動くと燃え尽きそうな気がするから
アンカをミスる奴が未だに毎日毎日ホント沢山居るが、全く信じられん。
みんながみんな同じ時間だけ
2ちゃんをやってるわけじゃないもの
>>602 あれって石を投げて確かめればよかったと思う。
>>650 石をぶつけても吉良が起爆スイッチを押さないと爆発しないんじゃない?
仗助が億泰を治すために触れたらスイッチオン、仗助爆破。
というのが吉良の思惑だったはず。
早人は「触れたら爆発する能力」だと思って自分が犠牲になろうとした。
本当は吉良はスイッチを入れずに知らん顔をしておけばよかったが、
なんとなく雰囲気で「やべっ、億泰だけでも爆破しないと!」と思って早まってしまった、のだと思う。
>>651 触ったら自動で爆発するんだから石投げでもおk
ただし変な動きしたらすぐばれて手動で爆破されるだろうが
しかし、億安の体はすでに植え込みや塀に触ってるわけだから、生き物じゃないとスイッチが入らないと考えた方がよくね?
実際、無機物を爆破できたシーンって見当たらないんだけど・・・。
例外は、早人に見られて消しちゃた手くらいか
ヒント:石板でガード
>>602 億泰はあの時点では死んでいると思われていた。
仮に生きていたとしても少しのダメージが命取りになりかねない。
しかも、爆発の瞬間に修復させる事が出来るかどうかも怪しかった。
だから早人が触った。
恐らく修復して貰えるかどうか半々だったから死ぬつもりで行ったんじゃないかな。
ただ、早人は信じていた的な事を言ってたから信じ込むつもりで賭けに出たと考えられる。
しかも、ダメージ0の状態からなら爆発のダメージによる傷が浅い内に修復すれば致命傷にはならない。
例えるならHPが100だとして500ダメージの攻撃を受ける。
カウントが1ダメージづつ減って行ってる時に回復してる感じ。
1ダメージ受ける毎に1ダメージ回復。
だから、死なない。
>>656 明らかに接触弾だっただろwww
着弾点火弾ならなんでガードの外で爆破すんだよ
初めから石板通過させるだろwww
>>653 億泰が爆弾化されたのは柵や植え込みに倒れこんだ後だから
接触弾は、爆弾化してから最初に物が触れた時爆破じゃね?
接触爆弾と点火式爆弾の二種類があることは作中で明記されてたと思うんだが、
曖昧な記憶だけで会話してる人がいるみたいだな。
>>651のことなら二種類あることを忘れてるんじゃなくて
億泰爆弾は吉良が点火して爆発したと思ってるっていう勘違いだろ?
たぶん接触弾も点火できることを知らないんだと思うな
接触弾、最初に物が触れたら爆発。
もしくはスイッチを入れて爆発。
着弾点火弾、スイッチを入れて爆発。(空気弾ならば空気があるとこはどこまでも突き抜けていく)
しかし、空気弾なければ着弾点火弾はほんとんど意味無い能力だよな。
いや、それこそ小石を投げられたり、余計な誰かを巻き込むのを防げる。
接触弾に物が触れて爆発した事はあったっけ?
人が触らないと爆発しないんじゃないの?
わからんやっちゃなw
接触弾は人だろうが物だろうが触れれば爆発するって。
すいませェん
>>661 むしろ動かせない接触弾の方が空気弾ないと使えない
重ちーに使った二発も、辻綾に仕掛けたのも着弾点火弾
辻彩って何か時限爆弾的な爆発の仕方しなかったっけ?
まぁ着弾点火式だったんだろうか、
・どうやってタイミングを見計らったんだ
・何で即爆破しなかったんだ
の二点が分からん。
死にかけの辻で足止めして、その間に左手を回収っていう算段だったのかな。
でもそれって(というかあのときの吉良の一連の行動自体がそうだが)
仗助がクレイジーDで左手を治すだろうっていうのが読めてないとできんよな。そこまで読み切ってたのか。
KQの爆弾といい(猫草の話の石ころ参照)、オモエコバのピンといい、あの謎のタイマーは何?
>>668 服の一部が爆弾にしておいて、辻彩を助けようとして爆弾にした部分を
触った奴を爆死させるっていう考えだったんじゃない?
爆弾が作動したのは、起きあがろうとした時に爆弾に変えられた箇所が
他の服の箇所と擦れ合うか何かしたせいじゃ…
こすれたりなんか
ミス(´・ω・`)
つじあやの
>>670 辻彩が生き残るのは吉良には致命的だから、爆弾自身は無傷で残る接触弾ではないことは分かるな?
んで接触弾じゃない吉良の爆弾は着弾点火弾かシアーかバイツァのどれか
服がこすれて爆発なんてありえなくね?
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/ __ _ _
/ / \ |_ /| / ./| |_
.(⌒f^<''" 弋z.ミ'テtフ __| /‐| / /‐| |_
.( 〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'  ̄
(/ェ゙‐ェi. 、__`_ヤ ( サザエでございます )
./iュ.Hヽ.、 ゙,ニ/
-^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
ー - .、 /、
オインゴの能力がラバーソールとかぶってる しかも攻撃できない件
クヌム神は体臭まで変える完全無欠の変装だぜ?
クヌムってどれくらい体いじれるのかな?
身長体重、手の大きさとかはいじくれそうだが、性転換は不可かな?
>>673 >爆弾自身は無傷で残る接触弾
接触弾=爆弾が無傷で残るわけではない。
重ちーが爆破された100円玉やドアノブのように、
着弾点火弾でも爆弾が無傷で残るのもある。
あと、彩が起き上がろうとしたらボタンのところから「カチ」って音が出ているし、
康一を殺そうとした時もボタンを爆弾に変えたことから、
彩のボタンを接触弾に変えて、彩自身が動くか、誰かが助けに行ったら爆発するようにしていたんでしょ。
>>678 接触弾にしろ着弾点火弾にしろ触れてる相手を爆破するタイプの爆弾は無傷で残るって事だな
あーでもその場合、爆弾にしたボタンに触られたら結局彩は残るか
しかも彩が動く前に爆弾に気づかれて全部しゃべられたら終わりだ……
>ボタンのところから「カチ」って音が出ているし、
>康一を殺そうとした時もボタンを爆弾に変えた
なんでそれで接触弾と判断したのかよく分からない
>>679 爆弾が無傷で残るのはジャイロがオエコモバに爆破されたときのあれに近い原理かも
なんつーか本来爆弾自身が爆発するところを接触面から対象に移動?
いくら承太郎がすごい判断力を持っているからって、
一瞬で辻彩のボタンが爆弾だってことを見抜いて、
辻彩が爆破される代わりに誰かがボタンに触って、
仗助が治す…なんてあの状況でやられたら読者はドン引きだよ…。
ボタンが接触弾か着弾点火弾かはどっちでも良いんだけど、
吉良は辻彩と川尻浩作の死体が吹き飛べばよかったんだろうから、
あの場から離れても勝手に爆発する接触弾かなと思う。
>>681 一瞬で気づかなくても辻彩の行動しだいでどうとでもなっちゃうって
>>682 そこら辺は吉良の誤算なんじゃないかな。
思ったよりも辻彩が元気だった(のどを潰したのにしゃべった)、
仗助たちが自分の左手を治すことに気がつくのが早かった、など。
>>681 すでに矛盾してる気もするが接触弾っで消えるのは接触弾に触ったものだから、
ボタンが爆弾だったとして、辻彩か川尻の遺体か助けようと触った誰か一人しか爆破できない
吉良は案外一般人、手首が好きという以外
一般人並にノリで浅はかな行動することも結構多いよな
だが、それが良い。
つーことは、あの後警察は
エステシンデレラで客じゃあない、
顔も指紋も無い男の死体を見つけたのか…
いや死体は吹っ飛んでる絵がある
つまり接触弾ではなかった
接触弾の空気弾が最初に触れた仗助の石版は爆発しなかったし、
接触弾と着弾点火弾、
爆風で攻撃するのと内部から完全に吹き飛ばすのは、
別々に調整できるんじゃない?
爆発してね?
吉良も成長してるんですよってことでよくね?
接触弾の空気弾に触れた石板は爆発してるね
>>689 触れたものしか爆発しないのだったら、
わざわざ治して石版を作らないで、
地面を殴った破片とか投げた石ころが、
空気弾にかするだけで防げるんじゃないかな。
>>689,691
まじで?ちょっと読み返してみる。
>>692 石板が内部からの爆発じゃなく爆風で破壊されたなら破片が炸裂弾のように仗助を襲う
接触弾が触れたもの以外も爆破するなら早人が億泰に触ったときに仗助も死ぬ
第一の爆弾の種類
・接触弾 何かが触ると自動で爆発する。手動でも爆破できる
・点火弾 手動で爆破させる。
第一の爆弾の爆発の種類
・接触時 触れているものを内部から破壊
・非接触時 爆風で爆弾とその周りのものを破壊
696 :
694:2006/12/08(金) 16:37:12 ID:???
>炸裂弾のように仗助を襲う
と思ったが爆風による破壊でも消滅するな
着弾点火弾には吉良に近すぎて爆破できなかったシーンが、
接触弾には至近距離で使おうとしたシーンがそれぞれある。
シンデレラの時は左手を治してもらえる(仗助死なない)程度かつ、
辻彩が余計なことを言わないのタイミングを見計らって川尻の死体ごと爆破でFA?
プッチ神父がジョースターの血統に決着をつけるとか言ってましたけど、
仗助とかはどうでもよかったんですかね?
本妻の子>>>>(越えられなぬ壁)>>>>妾腹の子
702 :
マロン名無しさん:2006/12/09(土) 04:39:55 ID:Dj41BX5a
三部でDIOの棺が100年ぶりに見つかるけどエレナと女の赤ちゃんが船が爆発した後乗ってたのは同じ棺じゃないんですか?
ジョセフ、普通にDIO討伐隊の一員なんですが…
>>704 DIOとの因縁=プッチとの因縁じゃねーぞ
1部のポコ初登場シーンあたりでスピードワゴンは
波紋が使えるようになってると思い込んでたのか?
その前にツェペリさんに「失敗した」とか言われてたような。
708 :
マロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:36:25 ID:KvI8zymN
承太郎って海洋冒険家っていう設定だったけど、高校を卒業してからどこに進学したんだろう?
そういう大学
>>708 アメリカの大学にいったんじゃないかなーと思ってる。
SW財団の本部もアメリカっぽいし。親戚もいる。
そこで奥さんと出会いジョリーンが生まれたと妄想。
突っぱってた承太郎が真面目に英語とか受験とか猛勉強してるの想像すると
うけるなw
すまんおまいらに質問。
キラークイーンの色ってわかるか?
緑
ソース:ジョジョT
>>710 それは想像し過ぎだろ。わざわざ冒険家になるのに渡米する意味も分からんし。
情熱大陸に海洋冒険家の堀江氏とか出たことあるが、普通に関大出身だぞ。
承太郎も国内の大学卒業したんだろ。
冒険家になってからアメリカ大陸の遠征や研究で滞在中に妻と知り合ったと考えるのが
自然。
>>714 たしかにそーかもしんない。
でもフツーの日本人と違い、承太郎はクォーター。
母親はアメリカ人で父親も英語くらい話せそう。
んでさらに超ハードな海外旅行(?)も経験しているから、進学する際に
国外の選択肢を選んでも不思議はないかなーと。
むしろ、不動産王のジーサンがいるアメリカならなにするにも動きやすそう。
ホリィも息子が母国に留学となると実家に帰りやすいからジョセフ&スージーも大喜び!って感じでw
承太郎がジーサン頼って渡米ってのも違和感ちょっとあるが、彼は母親想いなので
そーゆう選択もありそうかなーとw
放浪中の父親はどーなったんだろ?w
716 :
715:2006/12/09(土) 15:26:11 ID:???
あ、クォーターじゃないか。
ハーフだ。最近はミックスっていうみたい。
失礼。
ジョリーンが1992年生まれで、承太郎が1990年高校卒。
これだと海外の大学在学中に結婚したと考える方が納得がいくような…
外国いって即妊娠させたのか。
承太郎何やってんの。
何にも言ってないのに服を脱ぎはじめて今夜は両親が留守なのとかいわれたんだよ
承太郎は子供の頃から、やるときはやる奴だった。
>>712-713 荒木は特定の色を決めない。
顎だか特集だかで言ってたよ。
そのシーンとの調和が大事みたい。
KQにしてもピンクや白や緑があるしね。
そういえば、ポコが落ちてくる場所の賭けは、どっちが勝ったんだろうか
高卒から二年後にアメリカ人とセックスして子供を産むとは、さすがジョースター家
だな。奴らは歩く生殖器だ。
724 :
マロン名無しさん:2006/12/09(土) 17:28:06 ID:Dj41BX5a
マロンさんありがとうございました
725 :
マロン名無しさん:2006/12/09(土) 17:43:04 ID:KvI8zymN
どうもみなさん。
荒木飛呂彦の身長分かる方、いらっっしゃいますか?非常に気になる。
ジョジョから少し外れてすんません。
>>717 ていうか承太郎はあれだけ無断欠席してよくダブらなかったもんだ・・・
727 :
マロン名無しさん:2006/12/09(土) 18:17:02 ID:uFxUnDGh
スーパーフライ戦で丈助が鋼田一の血で滑りおちそうになってるとき
「血は傷口にもどせねぇ〜ッ!」とかほざいてたけど
吉良戦ではガラスに血液閉じ込めて吉良の体内に戻してるじゃん。
矛盾発見。
流れ出た血液は元々の生物から独立したものとして、流れ出た血液同士で集まる。
強引な理屈ではあるが、わざわざ仗助がガラス弾のときに長々と説明台詞を言ってんだから読んでやれよ。
おれぁ、おせっかい焼きの
>>728!
これから
>>727が総叩きにあうのがかわいそうなんでレスしに来た!
まず、大前提として仗助の追尾弾に入っているのは吉良の血ではない。仗助の血だ。
仗助は自分から流れ出た血を、空気弾を(そしてその後吉良の肩口を)切るために血液カッターとして使った。
それが吉良の背広についた。一方仗助の顔にも流れた血がこびりつく。
そしてこの「体から流れ出た血」を直すとどうなるか?
ここから先は仗助の認識によるものだと思うが、「体から流れ出た血」という一つの存在に戻ろうとする。
だから鋼田一の血を直してもおそらく滴り落ちた血が戻ってくるだけでなんの解決にもならない。
ちなみに追尾弾が仗助の顔に向かわず吉良に向かったのは最初にCDが吉良方向に打ち出した慣性が働いているからだろう。
手のひらに載せて発動したら自滅するかもしれん。
730 :
729:2006/12/09(土) 19:10:55 ID:???
承太郎はテストの時にスタンドを使ってカンニングとか出来るんだろうけど、
自力で勉強しても凄そうな感じがする。
知能が遺伝するかどうかは別として爺さんの爺さんは学者を目指してたわけだし。
最大の疑問はなんでグレたのかという・・・
ツアーとかで父の不在がちだったのと、母の過保護、過干渉じゃね?
>>730 全米が泣いた! とだけ言わせていただこうッ!
3部の最初に合流した孤児?の女の子ってどこ行ったの?
一時期、彼女が丈太郎の奥さんになったんでは…と子どもながらに
恥ずかしい妄想をしてた時があったんだが。
帰ったんじゃね?
飛行機でホンコンに帰すからなと言われてるのでホンコンでは。
帰ったのか。トンクス。
結構な期間ついてきてたくせに、あっさりと帰らされたよな。
お別れシーンもなしで・・・
5巻80ページでポコ姉の隣に居る帽子のおっさん誰?
自己解決した
742 :
マロン名無しさん:2006/12/10(日) 10:28:04 ID:7PBVSnhr
なぜ矢は未起隆を貫かずに、逆に弾かれたのか。
743 :
マロン名無しさん:2006/12/10(日) 11:10:50 ID:/zCQJ+Rr
柔らかいということはダイヤモンドよりも壊れないということさ
柔らかかったら矢は刺さるんじゃ・・・
刺さるだろうがいきなりなんだ?
未起隆は結局なんなの?
あまりに基地外だったんで、矢も引いた
スレ違いかもしれんがグレイトフルデッドの回でそのHだけやたらトーンが丁寧に
貼ってあったのはどういう事情だったんだ?カラーだった?
なぜ矢は未起隆を貫かずに、逆に弾かれたのか
・矢による傷には程度の差がある。未起隆が珍しいパターンだっただけ
・宇宙人だから地球人と皮膚の材質が違ったからなんていう宇宙人的パワー
なぜミステリーサークルの中で寝てたのか
・ギャグ。矢のウイルスのせいで体に害が出てミステリーサークルを作ってる途
中に気を失って倒れた。もしくはギャグだから
・矢のウイルスが原因なのか、ウイルスが宇宙人に作用するのかはわからないが、
とにかく気分が悪くなって気絶した所に、宇宙人的エネルギーかなんかが働い
てミステリーサークルが出来た
なぜスタンド能力が見えないのか
・スタンドの発現には程度の差がある。未起隆はスタンドを認識出来ないが、
使う事は出来る(乙雅三以上普通のスタンド使い以下って所?)
・アースウインドアンドファイアーはスタンド能力じゃない。つまり未起隆は
スタンド使いじゃないから、スタンドが見えないのは当然
こんな所?文章力なくてスマン
>>746 分からないし、分からない方が面白い。分からない方がいい事もある
>>751 全部カラー?ジョルノ扉ページしか出てないのに……
3部の最後で承太郎が生き返ったジョセフにした質問。
承太郎は正解を知っていたのでしょうか。
No → DIOのハッタリだという可能性は考えなかったのでしょうか
Yes → なんでそんな「くだらない事」(by承太郎)を知っていたのでしょうか
承太郎くだらないこと結構好きよ?
質問が出来るってことはそれについての知識があるってことで
くだらない事好きな承太郎か。
意外と「肉芽無い奴」の駄洒落も、実は承太郎が前々から暖めていたギャグで
言おうとしたら、先に爺さんに言われたから、あんな悪態をついた。
と勝手に妄想
ミキタカって自分のスタンド能力についてかなり理解してたよね?
矢刺さる→気絶するじゃ自分のスタンドについて理解する間がないから宇宙人ではなくともなんらかの能力はもっていたってことじゃない?
ミキタカのサイレンに対する反応は地球人っぽくないけど、
ジョジョの世界ならありに思えてしまう。
矢の材質が隕石の物質と同じだったって亀が言ってた。
微妙に宇宙人とスタンド能力がつなが…らないか。
>>754 タバコの芸とかな
>>757 作者もミキタカに対しては(マジで)曖昧なままにしてるから
まぁその辺の解釈に関しては各自自由でおkかと
>>752 昔のジャンプには二色カラーというものがあってな
作者は、どうやって味方キャラの生き残る、死ぬ を決めてるんだろう・・・
強い味方キャラほど死ぬか離脱する
というか、「いろんな意味で使い道が難しいキャラ」だな。アバッキオも、ボスの顔焼いたら退場だし…
流れとか気分とか思いつきだろうな
フーゴとかみたくどうしようもないのもあるけど、
後付設定すればどうにでもできるだろ。
カキョーイン・・・
6部は西暦何年くらい?
2011年くらいだと思う
2012年メイド・イン・ヘブン発動→時の加速→宇宙の終焉
→新たな宇宙の誕生→新1890年SBR開催→新2011年エンポリオVSプッチ戦
SBRは未読でよくわからんけどこういう順序なん?
これだとSBRはまだ加速中の世界のような気がするけどやっぱ間違ってる?
>>769 パラレルワールドでググればいいとおもうよ。
そーいうことらしいし。
>>769 エンポリオとプッチが戦った結果、宇宙はその歴史ごと新しいものになったんじゃないのか?
だからSBR開催とエンポリオVSプッチ戦が逆だと思う。
>>769 6部の話の流れとしては
2012年メイド・イン・ヘブン発動→時の加速→宇宙の終焉
→新たな宇宙の誕生→新2011年エンポリオVSプッチ戦→プッチ死亡→アイリンのいる世界
となるんだけど
「プッチ死亡→アイリンのいる世界」の間に何が起こっているのかは色々な解釈がある
「プッチ死亡により更に宇宙が一巡してアイリンのいる世界になった」というのもよく聞く説。
これに則れば、
プッチ死亡→更に一巡→新しい世界でSBR開催→その世界でエンポリオがアイリンと出会う
となる。
ただ俺個人としては、「一巡後の世界が作り変えられた」という説のがしっくり来る。
つまり、プッチが加速開始の時点までたどり着けなかった事により、MIHの効果は無になったという考え方。
プッチ死亡→MIHなしよ(プッチを倒したエンポリオのみが一巡後の世界に取り残される)
→遡って元の世界ではMIH発動せず(加速しない)→通常どおりに宇宙の終焉
→(前の世界からの運命は受け継がない)宇宙の誕生→SBR→アイリンと出会う
こちらの考えでは「新2011年エンポリオVSプッチ戦」は「存在しない」。
もしくは最初の荒木コメントにあるように、時系列関係なくまったくのパラレルワールドと考えてもいいと思う。
ゴールドエクスペエリエンスレクイエムの手からでてるのはなに?
テントウムシ
>733
それがそのまま徐倫の環境にも受け継がれて、やっぱりグレた
と思ったらなんか泣けてくる
DB?スラムダンク?ゆうゆう白書?ジョジョがNO1だろ
とがし?鳥山?井上?全部荒木のパクリやん
ジョナサンのスタンドは名前あるの?
>>777 DIOが使った茨とホリィさんのと水を熱湯にするスタンドは名前不明。
矢が大好きな人間:ジョルノ・吉良(矢が交尾するように入っていった)
矢が大嫌いな人間:ディアボロ・ミキタカ
この違いは何だろ?
やーさんの気まぐれ
SBRの主人公は誰?ジャイロ?ジョニィ?
どっちも主人公としては全然似合ってないんだが。
782 :
マロン名無しさん:2006/12/12(火) 19:55:09 ID:wU/chP18
つうか、
2部のサブタイトル:戦闘潮流
3部:スターダストクルセイダース(or未来への遺産)
4部:ダイヤモンドは砕けない
5部:黄金の旋風(or黄金なる遺産)
6部:ストーンオーシャン
1部と7部のサブタイトルって何だっけ?
一部はファントム・ブラッド、七部はスティール・ボール・ラン。
二部で描かれてるツェペリの血統の宿命を考えると、
SBRのツェペリも死刑の少年かジョニィのために命を落とす運命なのか?
と考えてしまう。
そういえば、文庫版って、部冒頭のサブタイまで書きかえられてるの?
7部のサブタイトルってむしろ「ジョジョの奇妙な冒険Part7」じゃね?
>>782 全シリーズ「ロマンホラー 真紅の秘伝説」じゃなかった?
イエス様の死体の「金玉」は集まりましたか?目玉が残ってるんだから金玉も残ってるよね。
>>787 イエス様に生殖など存在しない
カーズにはあったか?
それが答えだ!!!!
というか、そこ以外にも足りないパーツが盛りだくさんだろw
SPWは何の略?
と聞かれて「スピードワゴン」と答えるのは普通のジョジョファン。
なら「スタープラチナ・ザ・ワールド」と答えた奴は何者ですか。
ひねくれ者
歌舞伎者
吉良は精神面はむしろヘタレなのになぜあんなに強いスタンドがでたのだろうか?
>>795 あの強い殺人への衝動と、それを隠したいという気持ちが、あのスタンドを生んだんだろう。
45巻と46巻の作者コメントでも言ってるよね。
>『心の弱い部分』が追い詰められたり、ある方向から見ると『恐ろしさになる』
>真に怖いのは弱さを攻撃に変えた者なのだ。
1部ディオのホワイトアルバムみたいなやつのメカニズムを教えてちょんまげ
>>798 ディオの体がちびたーくなる
ちびたーい体にさわってるツェペリも
ちびたーくなる
ちび太って何かと思った。
つおそ松くん
ネアポリスがナポリのことだと今になって知った俺に何か一言よろしく
>802を見て知った俺様にも何かよろしく
ドッギャーン
ジャンプアルティメットスターズで承太郎&DIOが見事に時を止めてくれました。
PS2の第五部のゲームではディアボロの時を飛ばす能力はスローモーションになるだけでした。
もしジャンプアルティメットスターズにディアボロが出るとしたら
時を飛ばす能力はどんな風に表現されるでしょうか?
>>806 時飛ばしをしたら
1
→画面フラッシュ→全キャラが最後の操作を数秒され続けた様になる
右に移動していたら、いつのまにか壁際についていたとか。
2
ディアボロを操作している人以外のDSの画面が自キャラを残して真っ暗に。
3
飛ばない。現実は非常である
バイツァダストはどうなりますか?
>>807 いつの間にかリングアウトしてたりしてるんですね。
まさにキングクリムゾンの能力っぽい。
腹にズドーン!!!!
はほしいな。
812 :
マロン名無しさん:2006/12/14(木) 21:20:40 ID:48ZOdyRh
キラークイーンの第一の爆弾が出てほしいな
>>808 まず、勝負がリセットされ一旦やり直しに
2回目の勝負ではバイツァダストを出された時間までに吉良を倒さないと他のプレイヤーは全員爆死。
ただし、この勝負では吉良はスタンドを使えないため、逃げ回ることしか出来ない
って感じでどうよ
普通に鉄拳システムで格ゲーやってくれないかなあ(´・ω・`)なんのためのナムコよ
ラスボス戦で吉良急車に轢かれて死んだらPBを許してやる
ウェザーの頭って刑務所時代の時も、帽子じゃなくて髪の毛?
だとするとあのツノのような物は何?
刑務所時代のは帽子ですぅ
ウェザーは気象の流法使いです。
知人が言ってたんだが、
ブチャラティの着てる服のデザインの元ネタになったブランドがイタリア製であるって本当?
スタンドの「スティッキー・フィンガーズ」に似た名前とか言ってたんだけど・・・
>>818 それは知らんがスティッキー・フィンガーズ自体はローリングストーンズ
の同名アルバムから。
ちなみにそのアルバムはジャケットがジーンズの写真で初回版は本物のジッパーが
付いていた。
アリーデヴェルチ と アリーベデルチ!
どっちなのよー!
アリーヴェ・デ(ー)ルチ
>>819 じゃあ、ジッパーと言い、名前と言いそっちっぽいですね。
ブランドはガセか・・・
823 :
マロン名無しさん:2006/12/15(金) 19:23:26 ID:kjLYG1SS
五部の偉大なる死そのGでプロシュート兄貴が列車にしがみついて
なんとかグレイトフル・デッドを再発動させたのに、どうしてペッシは
老化しなかったのでしょうか?
冷や汗をかいていたから(´・ω・`)
本当の覚悟を身につけたペッシは冷静・冷酷になったので体温も冷えてました。
単に恐怖しか描けてないミザリー
恐怖・成長・頭脳戦・恋愛・少年漫画的熱さが絶妙にブレンドされてるジョジョ
どっちが優れてるかは子供でもわかるよな?
ジョジョ立ち君荒らしすぎ
>>827 ミザリーって映画の?だとしたらお前はバカだな
>>813 それだったら何か吉良が優遇されてるみたいだから
ただ相手全員が宣告状態になって
吉良はベジータの自爆したみたいにHP1の真っ白な状態になって何も攻撃できなくなって
宣告が0になるまで逃げ回るとか。
単純に接近して10カウント巻き戻し+発動された奴は宣告でどうよ
>>823 いまのいままで気がつかなかった…
・かなりの量の氷を食っていたので
・冷え性かなんかで体質的に体が冷えづらかったから(そのためプロシュートの相棒になったとか)
これぐらいしか思いつかん
これもたいそうな既出だが
ミスタを倒した後兄貴から氷渡されてる
っていうか「冷え性のため、冷えづらい」っておかしいぞ
服の中に氷仕込んであるんだろ。
チャリオッツRの新生物の能力は、どういうとこから出てきたの?
オート反撃は矢を守るためだそうだけど
838 :
822:2006/12/17(日) 00:10:40 ID:???
>>826 ありがd。多分それの事だったのかも知れない。
839 :
マロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:14:24 ID:n7x09wYl
SBRでDIOは自分で恐竜能力使って走ったほうが早いんじゃないの?
馬を使わないと誇りが汚れるから?
>>893 ・疲れる
・見つかると反則
・どうせ馬も一緒に走る。あまり速くならない
・誇りの問題
こんなところじゃないだろうか
ロングパスしちゃったごめん
しかも893
893といえばパッショーネ
844 :
マロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:56:56 ID:qx4behDL
VSダービー兄だけど、
ダービーが手札をスペードのロイヤルストレートフラッシュにしておかなかったのはどうして?
あと、それ以前に4cなのにビビる意味が分からない。カード見ずにすり替えなんて自爆だし。
質問とは逸れるが、あの時のダービー結構よそ見しまくってるよな
タバコやジュースだっていつ出したのか解らなかった位なんだし
実際、とりあえず最初にハッタリかましておいてダービーがあわててソワソワしてる隙に
手持ちカードをすりかえる、というのもやろうと思えば出来た気がしてならんな
>>845 逆に考えると、タバコやジュースぐらいのこと「しか」できなかったんじゃないの。
ダービーに対しては「これぐらいのことは余裕でできるんだぜほれほれ」みたいに見せておいて、
実はかなりいっぱいいっぱいだったという。
837ってがいしゅつなの?(´・ω・`)
>846
でもあのジュースってそもそもどこから持って来たんだろう
スタプラ射程距離内と思わしき辺りにジュース持ってる客なんか居ないように見えるし
タバコだってスタプラが火をつける瞬間だけを確認できた、程度だからな・・・
「不安そうなまなざしを向けるな!!」とか腹の中で思ってる時なんか
思いっきり視線外してる
>844
元々は「無関係を装わせた仲間の少年」に、自分に配られる方も
承太郎に配る方もちゃんと指定させる事ができた=承太郎はブタ確定
なんだから、別にロイヤルだろうがフォーだろうが、最低ワンペアでも何の問題もない訳だが
しかし店の中・外に居る奴全員が
いくらシャッフルしてもどのカードがどの位置に来ているかがわかり
ちゃんと都合のいいように配らせられる技術をしこんである、って
ダービーの能力がどうこうよりもスゴイな
実はあいつら全員DISC仕込まれてた説
>>837 他人の肉体に魂が宿ったせいでバランスが取れなくなって
別の生物に生まれ変わりそうになっちゃったんじゃね?
>>832 いまさらだが「冷えやすい」な
というか誰か
>>844に答えてあげなよ…俺ポーカーよく知らないから答えられない…
だから
>>849だろ。
あとフォーカードだと四枚揃えれば済むが、ロイヤルストレートフラッシュなんか五枚要るしな。
まぁあの少年は五枚全部操作できるっぽいから意味ないかもしれんが。
あと
>>844は「疑い始めたらきりがなくなり、結果自爆する」というギャンブル漫画の鉄則を知らないようだ。
>>850 スタプラの目はダービーのイカサマ見張りに集中していたから
少年が多少下手でも見抜かれなかったんじゃないかな。
それもそうだな。元々「無関係な者」という事で選んだ子供だし。
というか
>4cなのにビビる意味が分からない
ってのがよくわからん。
一番上の役じゃないなら、自分より上の役を作る事も可能だろう。
4カードってのは強い役の中では比較的イカサマで作り易いんじゃないかな
スペードのロイヤルストレートフラッシュなんて、使えるカードがジョーカー込みでも6枚しかない
そうすると、いくらあの少年がイカサマ上手でも不自然な動きが出てくるのかも
手を見ずにすり替えてるかどうかはダービーには分からないだろ
見てないと見せかけて見てるのかもしれない
というかあの承太郎の態度は、見るまでもなく手を知っていると思わせるもの
あんま関係ないけど、
スタプラならダービーがカード確認した時に、
ダービーの目に映ったカードを認識するぐらい余裕だよな
と、ふと思った
まぁあの場合ダービーのカード見たら動揺して
ハッタリかませなくなりそう
あ、最初の、ダービーに切らせて、引いたカード当てるのもそれで行けるな
そのあと上から準備にカードを当てるのは無理だが
一番理解出来ないのはあの自閉症並の記憶力だよ・・・
DIOの子どもってDNA的にはジョナサンの子ども?
862 :
マロン名無しさん:2006/12/18(月) 03:41:32 ID:NbzNLX3I
やっぱりアブドゥル蘇生だけは納得いかねーな
花京院が脈確認してたり・・・
実は審判戦以降のはマジで親父さんだったんだよ
なるほど納得
エニグマ戦でいろいろ疑問があるんだが、
1.なんでジョセフではなく噴上に頼みにいくのか。
2.エニグマが丈助達を襲う理由。吉良親父サイドについてもメリットはない気がするが…。
おねがいします。
>>865 エニグマは「康一を始末した」程のやばいスタンドだからお爺ちゃん(しかもボケ気味)を
巻き込みたくなかった。
損得計算は別として矢に選ばれた者は射た者の味方になる。
(レッチリ音石は京兆を殺害したけど)
と、いうのはどうだろう。
本当にジョセフを巻き込みたくないのならとっとと国に帰すだろうし、
念写とかならさほど危険でもないんでは。
輝之輔はアレじゃないか、エニグマの能力を試したかったんだろ。
で吉良親父についていけばどうやら絶好の試し場所が得られそうだぞ、と。
そんな大勢と戦っても勝てると思ってるなんて相当なDQNだったのか。
>>867 ジョセフの念写は、何のヒントも無い状態で本体を見つけられるほど万能じゃあない、はず…。
「康一ぃぃぃぃぃいいいい!!!!」って念じれば康一関連の写真が出てくるはずじゃないの?
DIOを念写したときみたく、被写体がアップ過ぎても分かりにくい。
周囲数十メートルくらいが写ると分かりやすいだろう。
そもそもラーメンやタクシーに恐怖のサインなんぞあるのかと小一時間(ry
なんでギアッチョが写真もってたの?
いきなり写真の場所言い当ててるし。
それ以前にボスがなぜムーディーBから1クッション置いて指示をだしたのかがわからん。
ムーディーBの時点ですべての指示を終えてたほうが敵に知られず安全だったのでは?
写真もたせて行動させたほうが引き渡し場所ばれてやばいだろ
>>873 物はそのまま紙に出来る。
生物は、恐怖のサインを見破らないと紙に出来ない。
>>875 時々でいいからタクシーといっしょに紙に入ってた
運転手のことも思い出してあげてください…
周りにあるものも一緒に取り込めるのか?
6部最初の方読んでツマンネって読んでないが。
どっかで6部のストーリわかりやすく書いてるサイト内?
>>876 たとえば・・・
タクシーの前にでかい物置く→運転手「ぶつかるー!」恐怖のサイン→タクシー&運転手が紙に。
>>876 ホント読解力のない奴だな。
運転手の恐怖のサインを見つけて、
常に紙に出来る車と一緒に紙にしただけだろ。
そんなんんでジョジョを楽しく読めるのか?
でGEの攻撃反射はどこいったの?
宇宙の果てを知らないよーに、そんなもの知らねー
>>862 頭撃たれたショックで心停止
その後ジョセフ達が心臓マッサージなどして復活、とか?
まぁドタマ貫通してるよな、あのシーンじゃww
>>881 サバスの矢に刺されたことでスタンド能力変化したんじゃねーの?
攻撃反射と感覚暴走が消えた代わりに部品作れるようになったとか
どっちもサバス戦前のブチャ戦までしか使ってないし
まあどう考えても都合悪かったらだよな・・・
実は外見が変わらないだけで
ゴールドエクスペリエンスAct1
ゴールドエクスペリエンスAct2
みたいに成長してたんじゃね?
消えたと言われるのはAct1の能力(出そうと思えば出せる)。
レクイエムがAct3に相当。
五部って二週間くらいの話じゃなかったっけ?
そんな短期間で成長するもんなのか?
あれ?エコーズもそんなもんだったか?
>>886 四部は新学期からサマーシーズンの話だから、数ヶ月あるよ。
プッチがニュー神父になってから
服の後ろ側の襟に穴があいてて、そこからなんかニョロニョロ出てるけど
あれって髪の毛なんですか?それとも服についてる飾り?
意外!それは髪の毛ッ!!
ブチャラティのスペルを教えてくれ
SBR11巻はもう出てますか?
893 :
マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:56:02 ID:sSv8Clv9
かなり不可解な疑問があるんだけど、ディアボロの母親が生き埋めにされてる場面があったけど、
何で生きてたの?普通死んでると思うんだが。
それとディアボロが母親を始末せずにあえて生かして生き埋めにしていたのも
疑問。始末して棄てるなら分かるけど。
>>871 そんなことが出来るのなら、DIOの居場所を簡単に特定できてた。
ダービーと戦わないで済むし。エンプレスの本体だって簡単に見つけられた。
4部になってからも吉良や静の母親をを念写出来なかったし。
マライヤは本体に直接触った直後だから居場所を念写出来たんだと思う。
>>894 歪んだ愛情、もしくは憎悪じゃね?
つーか、そんなの本人にしかわからないだろ。
吉良に「何で女の人殺すの?」って聞くようなものじゃね?
そこに女がいるからさ
5部の『運命の奴隷』
という表現は人はどんなにあがいても自分の運命に逆らうことはできない
つまり、皆運命に服従して生きているって事を表してるんだ!なんて巧くて深い表現なんだ!
って今日フと気づいた僕はバカですか
「運命とは眠れる奴隷」なら知ってるが、そんな表現あったっけ?
>>898 スマソ・・・勘違いだった・・・
「運命とは眠れる奴隷」ってどういう意味だw
眠っている間はサボれるが、いざ目を覚ますと苦しい労働が待っている・・・
C-MOONの能力の影響で本当に人工衛星が吹っ飛んだり
するのか調べてみたがよく分からなかった(同じ疑問を書いた
ページは見つかったけど). 単なる作者の勘違い?
実際にそんな状態にになるかどうか、仮説は立てられても検証はできんからな。勘違いもクソもないだろう。
スレ違いかもしれんが、性癖が一番ヤバいのは誰だろう?
切り裂きジャック、アンジェロ、吉良、チョコラータあたりか
吉良は間違いなく切り取った手に手こきとかさせてるし、吉良じゃないかね。
チョコ先生て、死体には興味ないのかな。
死体にしたいだけで、死体自体には興味ないんじゃあないの?
メローネは?
アンジェロは少年相手に性犯罪をしてた気が。
アッー!
アンジェロはバイ つまり両刀
さらに殺人鬼
少年のチンコを切り取る
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ソルベとジェラートが最強だろ
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
ソルベとジェラートってどんな能力だったのだろう・・・
切り裂きジャックが矢でスタンド能力を引き出されていたら
恐ろしいスタンドがでてきそうだな。精神が超ドス黒そうだし〜
>>914 体からメスを出す能力とかあまりかわらなさそうな悪寒
>>913 スタンド名:ザ・ガイズワールド
「ザ・ガイズワールド!!」の掛け声とともに発動
相手を男の世界へ招待する。
ソルベは輪切りになる。
こいつイタすぎる
むしろメタリカ発動
リンゴォが男の世界に入った理由がわからん、男に強姦未遂とか
普通なら姉や妹や最悪、母ががやられてるのを見兼ねて殺るとかだろ
次の回の扉はジャイロが鉄球なめてるしな
荒木は今度はどっちの究極美を求めているんだ
>>919 幼児期に性虐待を受けた男子がそっちに行くというのはよくある話だ。
とはいえ、本人はゲイっぽい雰囲気を醸し出してはいるが、
リンゴォの言う「男の世界」ってのは「ゲイの世界」って意味ではないよ。
どっちかっていうと番長同士が河川敷で日が暮れるまで殴りあう世界の方が近いよな
なるほど。リンゴがゲイでない(と思われる)ことはわかった。
しかし、少年時代の事件が例の件である必要は一体何だろう。
リンゴの男の世界に入門理由を詳しく説明希望
たとえるなら〜
>>920 よくあるはなし?
いいや、聞いた事無いぜ
別に「犯されかかったこと」が大事なワケじゃないだろう。
あの時リンゴは、弱い自分を切り捨てるのに必要なのが公正な勝負であることを悟った。そしてその先にあるのが男の世界。
あの事件の意味はただそれだけ。脱獄してきた囚人(だったっけ?)がケツ穴趣味を持ってるのは別に不自然でも何でもないし、
リンゴの姉や母は抵抗したから殺したが性欲処理もしたかった、したらきれいな肌した子供がいた、
だからリンゴを犯そうと思った、それでいいじゃないか。いったい何にこだわってるんだ?
>>924 経験の浅い男児が性的虐待において自分の嗜好に混乱を起こし
異性好きに転向する事はままある。
例え相手が男でも、襲われて性感帯や前立腺を刺激されたら気持ちはどうあれ
何というか下品だが勃起してしまう。
その時に、あれ?俺もしかしてホモ?と勘違いしてしまうことが有る。
母親や姉を殺され、ケツ穴まで犯され、
あまつさえそんな相手が父親として自分を育てる、なんて
男としての尊厳を完璧に喪失するような事態に直面した、
ってのも、リンゴォのその後の人格形成に関わってるように見える。
>>926 異性好き→同性好きだろ。
すまないが、ままあるというソースを出してくれないか?
子供のころからコロンボを見ていたせいか、気になると夜も眠れなくてね。
まあ、純粋な興味から聞いているんだが。
ちょっとスレ違いかも知れんが…
四部承太郎がサマーシーズン到来してもロングコートきてたのはなぜなんだぜ?
ブラック・ジャックと同じ理由
俺が真実を教えてやるよ
実はコートの下は全裸だったんだ
ひとり我慢大会
>>925 なんとなくわかった。ありがとう。
作者側からフォローのない登場人物の過去描写とかは
どうしても意味があるんじゃないかとおもってね
今月のジャイロの回想とか
コートがスタプラだから
その状態だとストレングスみたいに可視
男に舐められた奴から聞いた話だが感じるポイントを分かってるから女よりも気持ちよかったんだとさ
アタマでは本気でイヤがってたがカラダは凄い事になってたとか
くやしいっ…(ビクッビクッ)
>>930 サマーセーターがあるなら、サマーコートがあってもいいじゃない!
肉体のピークは10代の時。
それ以降は、老化が進んでひたすら下り坂。
知性とか含めた人間としての魅力を語ってるならともかく、興奮するかしないかで言えば、
10代の少女に反応するのは至極当然のこと。
それをおかしいという人間の方がどうかしてる。
ごめん、誤爆。
ジョセフっていつからカメラ壊さなくなったの?
丈助がカメラなおすようになったころから
>>941 壊さなくても念聴が可能だと気付いた頃
具体的には カ キョー イン に 気を つけろ! のあたり
いちいちぶっ叩いて三万円もするカメラを壊さなきゃあならないのを荒木がメンドくさく感じた時。
ジョータロが5部で1,2秒しかザワールドできないのは、年齢のせいなのかな。
特訓してDIOくらい止められるようになればキラも簡単に殺せたような
ジョータロは強いったって生身の人間だから
時を止めまくってたら、周囲の人に比べてそれだけ早く老化しちゃうからな。
吸血鬼ならともかく、時を止める訓練するのも命懸けになるんじゃないか。
だから時を長く止められるようになりたいとも思わず、
DIO戦で時止め開眼して以降能力は衰える一方だったという仮説。
とりあえず、5部に時止め描写はない
3部:プッツン補正で5秒
4部:20年以上サボってたので2秒
6部:必死な父親補正で5秒
時止め論争の呼び水
4部:20年以上サボってたので2秒
1999から誕生年1971を引いてしまった。
3部は1988年だから10余年だな。スマン。
1999-1971は20以上じゃなくて30近くって言わないか?
もし時間を止める時間(変な表現)が成長を続けて3日とか1ヶ月とかになったら、
時が動き出すまでものすごく暇なんだろうなあ。
途中で時止めを解除できるなら問題ないだろうけど。
ところで承太郎の知らない場所で時間を止めるタイプのスタンドが新たに生まれた場合、
二人は面識がないままでも互いが止めた時間の中で動けるのだろうか。
DIOがポルナレフの前で時間を止めたときとか、
承太郎は周りの全てが数秒間だけ止まってて「あれ?」と思った可能性もあるのか?
それとも時が止まった世界で物が見えたり動けたりするのは
自分が時間を止められる事を認識しつつスタンドを出しているときだけなのかな。
>>954 >DIOがポルナレフの前で時間を止めたとき
承太郎が気付いた可能性はあるだろうけど、ジョセフに聞くまでは認識できなかったと思う。
ショットガンを撃たせた時とかホル・ホースの時とかDIOは結構練習していたんだろうし。
なんでスタプラの時と止め情報って吉良だのプッチだのにだだ漏れなの?
>>956 吉良は知らないでしょ。
プッチは…、
DIOが時を止められる事は知っている→DIOを倒したのは承太郎→どうやって?
→どうやら承太郎も時を止められるみたい(噂)→それっぽいね→戦ってみた→あ、本当だ
って感じじゃね?
吉良は、花京院が命をかけて解いた謎をただの一撃で解き明かしたからなw
時止め情報はなんか音石も知ってたし、しっかりした情報網があればプッチには知ることができたんじゃないの?
整形後に写真の親父から詳しく聞いて分かった ってところじゃね?
露伴の漫画に書いてあったんだよ
練習しないで鯨とか鮫とかヒトデの方に能力開眼してた
>>953 面識のないヤツが止めた時の中を動けるとして、
知らない誰かが頻繁に時を止めやがったら
鬱陶しいだろうなぁ・・・
レッチリは盗聴し放題だし、吉良パパは写真封印前から霊体の状態で情報収集ができたとか。
964 :
マロン名無しさん:2006/12/21(木) 14:02:12 ID:pxi435lM
>>962 音ゲーやってる時に何者かに0.5秒時止められてぶち切れる承太郎とかおもろいな。
>>963 吉良は整形前は承太郎の能力は知らなかっただろ。
「時でも止められるみたいに速過ぎる」みたいなことは感じてたようだけど。
プッチはジョンガリAに聞いたんでは?
荒木のサイン欲しいんだけどどうしたらいい?
むかで屋で、吉良が近くにいるかもしれないのに
「時を止めたんですね!」とか叫ぶ康一には失望した
ムカデ屋での康一なんて
勝手にエコーズ飛ばして戻せなくなってる位だし
まあ、承太郎の度を越した無口ぶり、説明不足も問題だと思うが
>>967 ジャンプの漫画家になれ
そしてジョジョネタを使え
>>969 それまで康一は私らと同じような一般人
しかもまだ学生だったしな。
スタンドを使うという状況を把握できて、
なおかつそれを使おうとするだけでも結構凄いんじゃないか。
そもそも康一みたいなキャラ自体がかなり異質な気がした
いきなり正統派の少年漫画の主人公みたいな善人キャラだし
ジョジョスレ多すぎ。いい加減にしろよジョジョ信者!
自分の意志でスタンドを引っ込める描写って、
ナランチャのエアロスミス以外にあったっけ?
スタプラとかワールドとかエコーズとか
スタンドを操る というのはどういう感覚なんだろう
例えばスタープラチナ
承太郎が「オラァ!と言いながら殴る!」と思えばその通りに殴ってくれるのだろうか。
脳内で目の前にいる人をぼこぼこに殴る妄想をしたらスタンドがやってくれていた みたいな感じか。
「スケッチさせる」「弾丸を止めさせる」というような事をするときは、どういう切り替えをするのか。
>>976 超能力を分かりやすくイメージした、というのがスタンド像の建前です
形骸化してるとか言うな
スタンドもザ・ワールドも実際にできないのだから、どういう感覚なのか というのはワカラナイ。
普通に手足を動かす感覚なんじゃねーの?
耳だって動かせる人と動かせない人がいるけど、
動かせない人にはどういう感覚かわからないんでしょ?
耳を動かせる人いますか?
ノシ
左右別々に動かすなんて余裕です。
友達で片目をつぶれないって人がいたんだけど、逆にその感覚の方がわかんないな。
4部中盤から異様に露伴にスポットが当たる場面が多いのは
荒木が自分を露伴に投影して贔屓してるってことかな?
>>976 あーオレもそんな感じで気になってる事がある。
スタンドの目から見たものが本体にどう伝わるのかって事。
デーボ戦でポルナレフは、チャリオッツの目でベッド上を見れなかったけど
スタプラはスタンドの目で見てハエをスケッチしてた。
RHチリペッパーの音石は、本体から見えない離れたところで自由に行動
していたようだし、スタンドによるってことなのかねー?
同じスタンドでも精神修行すれば、レベルうpして見えるようになったりすんのかな?
というかチャリオッツ使えなさすぎだな
近距離パワー型の割りに破壊力もイマイチだし
スタンド黎明期だししょうがないんじゃね。
まぁ、能力が正確な剣さばきのみっては確かにショボすぎる気はする。
4,5,6部になると大体スタンド戦はまず相手の能力を見極めることから始まるが
そんな形式だとチャリオッツと戦う奴は特殊能力使わないチャリオッツ見て
「こいつの能力はなんだっッツ!?何故斬ってくることしかしない!!?
まさか斬られることで発動する能力なのかぁッツ!!」
って不毛な推測をしてしまいそう。
超警戒されてるもんだから、奥の手中の奥の手もあっさり見切られたりしてなw
988 :
マロン名無しさん:2006/12/22(金) 14:42:08 ID:1J4f6PYh
ノートリアスビッグでふっとんだジョルノはなんで生きてたの?
ジョルノをどうやって回収したの?
>982
ポルは、言われればすぐに出来るのに
チャリオッツを小さくする事も「できる」と思ってなかったので出来なかった
(というかしなかった)奴なので
自らの思い込みで出来ない事が結構あるんじゃあないかと思ってしまう
>>988 ブチャラティが負傷者を亀に入れておくと言っているシーンがあるよ。
カメの中は地獄絵図だな
>>981 つか、露伴ってスタンドレベル(しかも速い部類)の運動性能を誇ってる時点で
スペック面での贔屓は半端じゃないと思うんだが。
自分を投影っていうか、漫画家としての理想像みたいなもんだしな。
まあ、ただ贔屓するだけじゃなく、何とか能力を封じてまともなバトルさせようと
工夫してるところは評価できる。
露伴は自己投影というより、
荒木の理想のスーパー漫画家みたいだ。
クランプとの対談のラストで
「岸辺露伴みたいにかっこよかったって言ってください(笑)」
見たいなこといってるし
まあ「ただ読んでもらうため、それだけのために漫画を描いている」って
言い切れるのはとんでもないことだしな。
手塚治虫の遺言が「仕事をさせてくれ!」だったのに通じるもんだ。
殴られてコテンパンにされても「漫画のネタになる、得したなあww」といえる所が露伴のキャラだよな。
だから実際負けてても敗北感みたいなのがないから贔屓が酷いように見えちゃうんだなw