歴代ジョジョで最高な主人公って誰?

このエントリーをはてなブックマークに追加
898マロン名無しさん:2007/01/09(火) 00:42:42 ID:???
>>895
それを言うならジョナサンやジョリーンは作中でとっとと死んでる割にあまり
同情されていない気も。
まあ二人ともある意味幸せだったからかもしれんけど。
899マロン名無しさん:2007/01/09(火) 01:10:49 ID:???
ジョジョにはどんなに不幸でも同情できるようなキャラがいない
900マロン名無しさん:2007/01/09(火) 14:40:24 ID:???
少し素手という概念にみんな最近とらわれているので
ちょっと違う見方で見て見ますね。スタンドも少し関係なく。

多分人気の方は承太郎がここだけでなく一般からみれば人気・または
だれでも見たことがあるという意味で認知度は凄いと思う。
でも最強という意味でなら、それは総合的にいえばジョルノじゃないかな。
あの歳でまず承太郎並・それ以上の冷静判断があって、これからも
成長する勢いがみられるよな。それでスタンドとか関係なく最もっぽい
ことですけど、続編にでてこないってことですね。承太郎やジョセフは
続編にでてるが、それはある意味では出ても主人公や脇役をつぶさないって
ことだし、最強ではないってことですよね。ジョルノは6話や続編でも
関係をもっていないということは出たら敵を主人公の前に片付けてしまうから
って意味でもとらえられるよね。

・・・・・・・長くなってスマソ
901マロン名無しさん:2007/01/09(火) 16:36:15 ID:???
まあSBRはメイン主人公がジャイロだから格好いいヒーロー的な要素は
全部ジャイロに持ってかれてるんだよな。
902マロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:55:55 ID:???
>>897
このスレは・・・
903マロン名無しさん:2007/01/09(火) 18:26:14 ID:???
ジョナサンやジョセフが肥満呼ばわりされてるので思い出した
とあるキャラが腐女子にデブと叩かれたので体重(175/70→50)に変更したキャラがいた
904マロン名無しさん:2007/01/09(火) 18:50:08 ID:???
肥満呼ばわりしてたのは腐女子とか関係なくただのバカだろ
そんなこともわからないお前もバカ
905マロン名無しさん:2007/01/09(火) 19:34:05 ID:???
>>904
腐女子乙
906マロン名無しさん:2007/01/09(火) 19:44:06 ID:???
体重とかどうでもいいだろ…脂肪よりも筋肉のほうが重いんだし
907マロン名無しさん:2007/01/09(火) 20:52:41 ID:???
>>900
ジョジョを理解してない
908マロン名無しさん:2007/01/09(火) 21:06:48 ID:???
>>819が結論でおk?
909マロン名無しさん:2007/01/09(火) 21:17:17 ID:???
結論は>>819だとわかっていても、
最高に好きな主人公をそれぞれ語るのが面白い
910マロン名無しさん:2007/01/09(火) 21:19:21 ID:???
BMIが子供やスポーツ選手などに適用できないのは常識だろ
911マロン名無しさん:2007/01/09(火) 21:26:42 ID:???
>>909
そうだね、それで自分が好きな主人公をなるべく
苦手な人にも魅力をしってもらいたいってのがあるかな。
912マロン名無しさん:2007/01/09(火) 21:27:40 ID:???
それはそれで面白いんだが、
すぐ自分が好きじゃない主人公の貶め合いになるのがツマラン。
913マロン名無しさん:2007/01/09(火) 21:56:21 ID:???
だって何でコイツがマンセーされてるのか理解できないヤツに票が集中しているんだもん
信者が必死に自演したって無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
914マロン名無しさん:2007/01/09(火) 21:59:42 ID:???
IDだして投票方式とればすぐ決まるのに
915マロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:00:39 ID:???
自分の好みが全てじゃないし。
理解できないなら理解できないで、好きな主人公を褒める事に専念すればいいじゃん。
916マロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:51:06 ID:???
>>914
単なる人気投票がやりたければ
とっくにやってるんちゃう?
917マロン名無しさん:2007/01/10(水) 00:16:31 ID:???
ここって
最高と思う主人公を語るスレ?
最高な主人公を決定するスレ?
最高な主人公とは誰か分析するスレ?
918マロン名無しさん:2007/01/10(水) 12:22:28 ID:???
答えーB
919マロン名無しさん:2007/01/10(水) 18:29:22 ID:???
荒木は毎部ごとに逆のタイプのジョジョを書くらしいな
920マロン名無しさん:2007/01/10(水) 19:05:26 ID:???
じゃあ8部はタフなマッチョマンだな
921マロン名無しさん:2007/01/10(水) 21:41:25 ID:???
そして無限ループ
922マロン名無しさん:2007/01/10(水) 23:42:36 ID:???
このスレはアンチとか批判厳禁にして2作ってほしい

ジョセフジョルノはこのスレに出会って好きになったし
923マロン名無しさん:2007/01/11(木) 00:26:36 ID:???
逆にこのスレのジョセフ信者のせいでジョセフ嫌いになった
924マロン名無しさん:2007/01/11(木) 07:00:03 ID:???
>このスレはアンチとか批判厳禁にして

2ちゃんでは無理
925マロン名無しさん:2007/01/11(木) 17:49:03 ID:???
つかなんでこのスレってジョナサンが柱の男と戦ったわけでもないのに柱の男>>>吸血鬼ってだけで
修行してツェペリさんのエネルギー貰ったジョナサン<波紋の修行しただけのジョセフになってるかが知りたい
殴り合いでもジョセフがジョナサンに勝てるとは思わないし
波紋のレベルでもカーズ>>>>>ジョナサン>>リサリサ>ジョセフとかそんな感じだろ
926マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:24:42 ID:???
>このスレって

一部の意見をスレ全体の意見みたいに言うなw
おまいさんと同意見の俺だっている
927マロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:03:18 ID:???
>>925
その例えなら、承太郎はディアボロと戦ってないしジョルノはDIOと戦ってないけど
スタンドの強さではジョルノが上、みたいに言われることが多い。
ジョルノ最強説はあの反則スタンドのせいだと思うが
承太郎とジョルノが戦ったら承太郎が負ける、とは言い切れない。
928マロン名無しさん:2007/01/11(木) 23:27:36 ID:???
まあ実際に戦ってみない事にはただの水掛け論だからな。
特にスタンドなんて一概に強さだけで勝ち負け決まる訳でもないし。
ただジョナサンやジョリーンがあまり強く思われないのは原作内で既に負けが
描かれてるからだと思う。
キャラ的には二人とも好きだけど明らかに最強ではないしな。
929マロン名無しさん:2007/01/11(木) 23:37:19 ID:???
やっぱ最強のイメージはジョルノだろ
スタンド強いし勝負に必要な機転、冷静さ、覚悟を兼ね備えてる








まぁ性格悪いから嫌いだけどな
930マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:07:24 ID:???
ジョジョって各部で主人公のキャラが被らないように作り続けていたから
5部のころには主人公キャラのネタが尽きてしまったように見えた
ジョルノを見ていると荒木がキャラ立てに苦心した様が伝わってくる

その後女主人公や弱気主人公で乗り切った荒木だが
8部の主人公はどうするつもりなんだろう
931マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:12:30 ID:???
すごくありがちだけど、双子のジョジョとか見たかった
苗字に「ジョ」はつかないが、両方にひとつずつついてて、ジョジョみたいな
932マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:39:39 ID:???
>>929
アンタのいうとおりだな。
心技体すべて兼ねている
933マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:41:06 ID:???
それはやだな。

男、女、弱気ときて、怒りんぼ、泣き虫、すぐすねる、オカマ、ペットetc・・・

いっぱいあるよ。
934マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:44:07 ID:???
>>933
どういう意味?
935マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:51:49 ID:???
主人公の性格候補がってことです。
936マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:54:05 ID:???
>>935
完璧じゃなく成長していく過程が見たいって事でおk?
937マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:55:17 ID:???
5部はいままでのジョースター家の因縁から離れた世界であって
荒木さんは因縁より5部ではいろんな事情を持っている人が
希望をもって一生懸命生きていくという所がポイントだから
他のキャラクター(敵や脇役)も際立っていてそれを
ジョルノも控えめな性格(まぁ裏はすごいが)だからいい感じに
話が脇役との調和がとれてるから、逆にジョルノが
目立たないとかいわれてしまうんじゃないかなとかいってみる
938マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:56:47 ID:???
五部は集団劇を書いてっていってるね
アゴに書いてあることそのままでスマセン
939マロン名無しさん:2007/01/12(金) 01:36:44 ID:???
譲助の性格設定には無理があったよね?

何を今更。はははははははははははははははははあああああああああああああああ
940マロン名無しさん:2007/01/12(金) 15:32:54 ID:???
どうでも良いけどジョニィって脇役で言う康一やエンポリオタイプだよな
941マロン名無しさん:2007/01/12(金) 22:19:49 ID:???
吉良吉影
942マロン名無しさん:2007/01/12(金) 23:07:23 ID:???
ウエストウッド戦の徐倫のタフさに惚れた
943マロン名無しさん:2007/01/13(土) 00:44:22 ID:???
>>940
そうか?康一やエンポリオは調子に乗るタイプだけどあそこまで女々しくはないだろ。
まあジョニィは良くも悪くも歴代ジョジョの中では最も人間らしいキャラだと思う。
嫌いだけどな。
944マロン名無しさん:2007/01/13(土) 01:05:14 ID:???
あの女々しさが可愛く思えたら勝者
945マロン名無しさん:2007/01/13(土) 09:17:11 ID:???
× 勝者
○ 腐女子
946マロン名無しさん:2007/01/13(土) 13:57:28 ID:???
とりあえず、「ぼくの馬も消えたあああっ!!」とか
テンパりつつもなぜか状況を親切に解説してくれるところだけはありがたい
947マロン名無しさん
ジョルノ影薄すぎ