1 :
マロン名無しさん:
天才マン
2 :
マロン名無しさん:2006/10/09(月) 12:02:18 ID:3BjUBAVs
シカマルしかいない
ロビンマスク
4 :
マロン名無しさん:2006/10/09(月) 12:05:11 ID:zsVfYXve
おそらく誰もが納得するであろう。
海のリハク
王子とかいっちゃってるナイフ使い
はじめの一歩の宮田
>>1 いや、アレはギャグ漫画だからw
ラッキーマンの有り得ないラッキーをこそあど言葉連発で解説してるのとか、マジうけた。
で、マジレスするとシカマル。
明らかに作者の能力が追いついていない。
8 :
マロン名無しさん:2006/10/09(月) 12:24:02 ID:9oP0WOce
夜神灯さん
シカマルの為のスレだな
月
高嶺清麿
太公望
>>12 ダッキもだな。
スレタイ見て真っ先に連想したのはシカマルだが、
この手のキャラの最たる者はやっぱリハクか。
ゆかり先生
海のリハク
奈良シカマル
はたけカカシ
夜神月
ナルトのキャラ全て
石田雨竜
秀才キャラだったか?
逆に天才じゃない扱いされてるけど天才にしか見えないキャラもいるな
自分を天才と思ってるが天才に見えない実在の人物 亀田興起
何回かでてるけどシカマルかな、頭良くないとはいわないが
いちいちそんな持ち上げる程頭いいようには感じない、普通って感じ
馬鹿マル
周りが馬鹿すぎるんだ
違う!
作者が馬鹿すぎるんだ
24 :
マロン名無しさん:2006/10/10(火) 20:52:05 ID:n9wV52AU
ジョジョキャラは何気に頭良い、って言うか観察力・洞察力のある奴らばっかだよな。
最期のエメラルドスプラッシュで時を止める能力に気づくか?普通………………
花京院は無意味なことをする男じゃないからな。
L
残念ながら変態にしか見えなかった
月
中二病乙wwwwww
はいはいシカマルシカマル
カイジは福本漫画の中では下の方に見られてるが、
他の漫画に出たら天才扱いされてもいいと思う
逆はアミバ様
シカマル狙い撃ちみたいなスレタイだと思ったのに
>>1がシカマルって書いてなくて意外だった
シカマルは確かに可哀相なくらい天才には見えないキャラだ……………。
シカマルとH×Hのキャラが知恵くらべしたら、シカマル瞬殺だろ。
……………オレ、何気になかなかな事言ってね?w
天才マン狙い撃ちみたいなスレタイだと思ったら
>>1が天才マンって書いててまんまやんけと思った
33 :
マロン名無しさん:2006/10/10(火) 23:38:44 ID:Oxb/GmGt
藤真のためのスレですね
天才マンは他人の言動を一挙手一投足一字一句間違えずに推理することができる
シカマルは3人の化物を操る笛の演奏の規則性を指の動きを数回見ただけで分析できる
どっちも充分天才
35 :
マロン名無しさん:2006/10/11(水) 00:04:56 ID:y+goUtbh
作品中の天才は所詮「作者の脳内で考え出した頭のいい人」だからな
作者自身まで天才である必要はないけど、ある程度は知識教養がいるだろ
仙道はとてもいい天才具合だった
お前らバカな作者は天才キャラ描けないみたいに言ってるけど
別に天才=要領がいい、策謀がうまいじゃないだろ。
記憶力がよかったり計算が早かったりする天才は作者の頭はいらん。
封神演義のようぜん。
周りも十分天才やん
>>37 スペック上だけでほぼ表現が完結する種類の能力はそうだな
しかしそれって156がIQ測定不能とかいうのとあまりかわらん気もする
あと、博士号なんかを持ってるって設定なのに
会話に知性や教養の欠片もなかったり、とかいうのはよくある
別に専門分野の会話じゃなくてもあまりに思考法がアレだったり
セーラーマーキュリー
あみちゃんIQ200なのに塾行ったりコツコツ勉強してるんだよな
300じゃなかったっけ?
カーズ
44 :
マロン名無しさん:2006/10/11(水) 05:34:47 ID:GzBatXDE
天才マン
シカマルだな
46 :
マロン名無しさん:2006/10/11(水) 06:02:47 ID:43zEchAd
押忍空手部のデビットだったかなんだか名前忘れたが眼鏡のヤツはガチ
べジーター
生まれた時〜人造人間編初期までは天才型
あとは努力型
センスはあるが天才ではなくなった。
エヴァの惣流・アスカ・ラングレー
14歳で大学を出ているって設定は別にいらなかったな
アイシルのアゴン
ただの柄悪い人
ネギ・スプリングフィールド程天才っぽくない奴は多分いない
だってネギまの世界自体非現実的な科学だの魔法だのを強調しているんだもん
修羅の門の海堂晃かな。
後出の片山右京にすっかりお株を奪われた。
ラスボス→解説者という、噛ませの常道を行く扱いをされながら
最後までトップレベルのライバル認定をされていたのは評価できるが
どんな異名を冠しても霞むほどの天才とは思えなかった。
52 :
マロン名無しさん:2006/10/11(水) 10:18:18 ID:85SxpN+2
鹿丸は確定で
シカマルのためのスレだな
>>24 俺はあれ洞察力を通り越してご都合主義にしか見えなかったわ
スレタイ見てすぐ浮かんだのはシカマル。
シカマル並みの頭
>>48 結局、熱膨張の問題を解いただけで終わったな
愚地克己
ベルフェゴール
シカマルだけで100レス突破すると予想
後はセーラームーンの亜美ちゃん(IQ300?)とか。
シカマルって書こうとしたら超ガイシュツでワロタwwwwww
実際頭は良いのかもしれないけど、ナゼか天才に見えないんだよな
テニスは天才と書いて変態のバーゲンセール
両津だろ
シカマルとその周辺は見てて気の毒になってくる
今週は周囲もヘボくて何か涙が出てきた
ワンピのキャラ全部
ナミ(航海術の天才?)
ロビン(天才考古学者?)
チョッパー(医術の天才?)
格闘漫画とかスポーツ漫画に結構いそうだけど、それは周りがそれ以上に天才ってことになるのかな
バキの愚地克巳とか
シカマルしかいねェ
天才の亜美ちゃんはアニメでこれ見よがしに
「虎穴にいらずんば虎子を得ず、よ!」と言っていたが、
別の機会に、幽遊白書の幽助(ただのヤンキー)が、
「虎穴にいらずんばは何とやらだぜ」みたいな事言ってて、
なんだかなー、と思った。幽助の方が応用した言い方だし。
エヴァのアスカは、14歳で大卒とか一気に嘘臭くなるから
やめてほしかった。
なぜポコミが出てこない
バキの花田、
当時独歩と同格的雰囲気だった本部に天才扱いされ
見せ場があんなにあったのに肝心のバキと闘うまでもなく
唐突に現れた斗馬さんに秒殺されて退場
ほんとなんだったんだ?アイツ
ジョジョ6部のフーゴ
IQ152なのに戦い方がちっとも知性的じゃない
ナランチャの方がよっぽど頭良さそうに見える
5部の間違い
ケロロの623
別に天才設定は要らなかったと思う
逆に
ちゃんと天才に見えるのが出木杉くんと高畑さん
スパイラルの歩、清隆、火澄、ブレード・チルドレン全員
設定上軒並み人のレベルを超えた天才なんだが…
やってる事は天才どころか精神異常者に近い。
戦術も戦略も力によるごり押しだわ、
一部のブレード・チルドレンに至ってはブラフにあっさり引っかかる始末
歩と清隆の決着も単なる化かしあいに過ぎなかった
歩と清隆の勝負はショボすぎてビックリしたw
これが散々全知全能みたいなこと言ってた清隆様ですか?( ゚Д゚) と
>>78 すご過ぎる………………。
てか、編集者
打 ち 合 わ せ の 段 階 で 止 め ろ
GTOの神崎麗美。
たかが東大出教師の考えたショボいトラップに引っかかりやがった。
夜神月
ちよちゃんは歳のことを抜きにすれば普通の優等生だと思う
いやまあ、あの場合は歳の問題だってのは分かってるんだが
>>83 あの短期間でのブラインドタッチの習得は、普通に天才的じゃね?
バカボン
>>75 高畑さんは凄いな
少なくともリア厨には見えない
フニャコフニャオはそういうの上手いね。
スネ夫の従兄もロボット工学の歴史を塗り替える大天才だし。
(というか、あの従兄、スネ夫をホント可愛がってるよな)
ちょっとシカマルageしますよ
天才に見えないのは当然の如くシカマル
ヨツバ編以降の夜神月・L
漫画じゃないがソニックのドクターエッグマン
逆に冨樫の描くキャラは、どんなに馬鹿なキャラでも
発想力がある描写があってそれなりに頭が良く見えてしまうから困る
幽遊白書やレベルEだと蔵馬や王子がずば抜けてるって分かるけど
ハンタは皆それなりに優秀そうだな
>>87 一番凄まじいのはミクロスだな。
アシモを凌駕する歩行能力に加えて飛行も出来る。
それを昭和の時代に創ってしまう…
十五郎ってやっぱ禁句なん?w
作者のIQが低かったら200とか300とかの超人的に高いIQを誇るキャラを書くのは無理だと思う
94 :
マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:25:56 ID:qkLTS1OQ
あれ、あれだあれ、キルアのデブ兄
天才扱いされてないョ
ミルキ
>>93 IQに300って数字はないけどな
俺ボーリングのスコア500だぜみたいなこと言わないでくれ
エドだな
あとシカ○
>>93 キャラの年齢を低くして言動だけ普通の大人として描けば
余裕で描写できると思うが?
天津飯 チャオズ
101 :
マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:41:22 ID:MwPLMjuE
天才バカボン
156
イコロ、か・・・
104 :
マロン名無しさん:2006/10/14(土) 22:06:27 ID:YwH3AX7K
黒猫のイヴは作中では頭のいいキャラという設定だけど肝心の作者が馬鹿だからねえ
いくら作中で天才と呼ばれようと作者の知能以上の知能は無いんだよな
逆に言うとどんな作品にも一人は居る天才キャラを見れば作者の頭の度合がわかる
まあ、知能指数で計れる知能といわゆる賢さってのは
ある程度の相関関係はあるけど、関係ない部分もあるからな
記憶力とか計算速度とか、そういう部分は作者の知能が
低くても作中で描ける。まあそんなもん見せられても
普通は面白くもなんともない訳だが
花道ってそんな天才か?
体格、スタミナ、瞬発力は確かに常人離れしてるけどさ
ゴール下のシュートマスターするのに3日って・・・
田岡も驚いてたけど、あれだけ身長あったら3時間くらいありゃ十分じゃね?
>>107 >体格、スタミナ、瞬発力は確かに常人離れしてるけどさ
それまで全くスポーツやったことないのに
これがデフォで常人離れしてるから天才なんだろ。
むしろシュートがド下手というハンデでもつけなきゃ
漫画にならないくらい最初から強すぎ。
3時間でマスターした、なんていったらなぜ今までできなかったのかってことになるし
地道に努力したって描写を見せたかったんだと思うが
>>97 漫画のとか特撮の設定だと300以上のIQなんてごろごろいる
セーラーマーキュリーとかルパンとかがIQ300らしい
あと人間じゃないけど
初代仮面ライダー600前後
ウルトラマン10000
メフィラス星人20000
チブル星人50000とか
とりあえずそのキャラがいかに頭がいいか一言で読者に知らしめるには
「彼はIQ○○○もある天才だ」とかが手っ取り早いんじゃないの
>>110 少年誌雑誌ならそれでいいと思うけどね
実際IQの最高値は200だったかな?
でも読者は子供もいるだろうし
いちいち細かいとこ突っ込んでたら楽しめないし
青年誌ならともかく、恐らく対象年齢外なのに少年誌に文句言ってるのはおかしいよな
IQ=知能年齢/実年齢らしいが・・・
この計算式に当てはめると、バカボンのパパは生後3ヶ月で車の故障を修理してたのでIQ=12500になると
一時期はやった「○○の秘密」系の本に書いてあったな。
ちなみにその後、何かの拍子に頭のネジが外れてバカになったらしい>バカボンのパパ
天才の定義(実はちゃんとある)が曖昧なまま議論を重ねても、結局主観的な意見だけしかでてこないよね?
まずは「このスレにおける」天才の定義を決めないか?
コナンは何故か実績は凄いはずなのに頭良いって感じ全くしない。
基本的な(勿論演技抜きの)ボキャブラリーや考え方が古臭くて、
「事件推理中」のシーン以外はむしろ頭の悪そうなミスや不注意の連発だし。
夜神月
ろくでなしBLUESのレナード
劣化の風子
エヴァの惣流アスカ
むしろアホっぽい
ネギスレか?とか思った俺は赤松厨
>>118 あみーゴは良くも悪くも理詰めの判断しかできないタイプだから、
常軌を逸した強さの相手には上手く対応できない嫌いがあるな。
相手が格下なら蔵馬が天沼を殺したようにできるのだろうが・・・
天才キャラはその作中で相対的に頭がいいんだ。
つまり、他のキャラがもっと馬鹿なら、現実では普通の頭でも天才になれるんだよ。
まさにシカマルだな
夜神月
ナミ シカマル
夜神月
キャプテン・クロ
132 :
マロン名無しさん:2006/10/22(日) 02:13:33 ID:TpKy9SZM
シカマル並みの頭age
じゃあシカマルで
>>39 遅レスだが学者馬鹿の学者もそこそこいるんじゃないか?
大学行ってて思うんだけど……それとも単に教養ありすぎて学生レベルに合わせて話せないだけなんだろうか。
二部の月
一部の死神まで追い詰めてLを殺した時の悪魔的な頭が消えた
二部の月は白月にも負けるだろうしLにもあっさり捕まるだろうな
夜神月
最初からかなりのお馬鹿さん
あずまんがのちよちゃん
最初はそれなりに描写あったけど智のなぞなぞわからなかったからね
ちよちゃんは秀才タイプなんだな
大阪こそ隠れた天才
某空手界のリーサルウエポン
音速拳は凄いけど所詮はスポーツメン
>>138 理詰めで考えるタイプか、ぱっとアイデアが浮かぶタイプかの違いなんじゃない?
サリエリとモーツアルトを例に考えろ
サトエリって顔いじった?
>>139 大阪、実はサヴァン症候群とか
アインシュタインも脳にキズがあったっていうし
145 :
マロン名無しさん:2006/10/24(火) 09:57:01 ID:mITzWC3i
栗田ゆう子
いつもなんかすると周りのやつらは褒めちぎる
146 :
マロン名無しさん:2006/10/24(火) 09:58:35 ID:GIJp1Gr5
「ドラゴンボール」のドクター・ゲロ。
凄いんだろうけど、ブリーフ博士の方が凄そう。
いや、ゲロは普通に天才だろ
149 :
マロン名無しさん:2006/10/24(火) 10:40:58 ID:SDd4PQ0S
出来杉君
天才は冬に半ズボンはかなないだろ
戦いの天才ベジータ
>>149 思わずマジレスしそうになっちゃったじゃんw
152 :
マロン名無しさん:2006/10/24(火) 11:11:00 ID:bEPbOcR2
変体仮面
153 :
マロン名無しさん:2006/10/24(火) 12:11:35 ID:gYxaDRzR
天才マンのギャグは天才的
天才マンは発明の腕だけは天才的
冨樫や荒木、福本等の漫画に出てくるキャラは馬鹿そうな奴でも皆そこそこ頭がよさそう
逆はナルトとかデスノに出てくる自称天才たち
牧村志織
ラッキーマン
すっぱマン
ドクタースランプのせんべぇさん。
息子のターボ君は本物の天才
シカマル
天才マンはかっこいいから許す
あみーごも許す
海原雄山は天才
ワンピースのナミは天才じゃない
夜神月
163 :
マロン名無しさん:2006/10/24(火) 19:37:31 ID:O6rjJ7Pm
ばいきんまん
成瀬川なる
乙姫むつみ
ホワイト将軍?
167 :
マロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:51:15 ID:bEPbOcR2
山田太郎
ムヒョ
てかあの漫画自体意味不明
強い使者出して戦ってるから天才なのか?全然天才に見えないぞ
ベジータだな
170 :
マロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:45:25 ID:T4nHw2iZ
流川楓
コイツはただのバスケ馬鹿。
愚地克巳
どう考えても花山のが天才。
格闘エリートと天才喧嘩師の差だろうけど
172 :
マロン名無しさん:2006/10/25(水) 03:00:22 ID:NZhXKl0J
何でウルフマンが出ていないんだ?
>>163 ジャムおじさんと比べても発明の腕は良い事になってるっぽい
>>171 音速拳は天才の域だと思うんだ
更に天才の烈にカウンターを取られたが
北小介
ガタラット
>>175 要するに、
天才だらけのあの漫画の世界では取り立てて天才と騒がれるほどでもない
という意味じゃないか?
179 :
マロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:07:16 ID:At2BWn66
ある種アミバ
ナルトのキャラは天才だらけだけど全くそう見えない
そもそも作者の頭が並以下な(ry
餓狼伝の鞍馬は天才キャラだけど、奴のとこだけ毛色が違ってて活躍しても面白くない
天才ってのも2パターンあるね
頭脳が天才なのと身体能力的な天才
柳沢教授
彼は天才と言うより頭の良い紳士ですな。
184 :
マロン名無しさん:2006/10/28(土) 00:21:10 ID:LKNelbKc
>>19 まさにその通り
ホリエモンといいこいつといい最近はインチキ野郎ばかりが多い世の中だ
アラレちゃん 海苔巻き博士
パタリロ
ハジメちゃん
夜神月
>>183 まあ、タイトルは「天才」だけど作中ではそんな天才扱いされてないもんなw
リハク
センベエさんも殆ど自称かお世辞だな
ギャグ抜きで客観視したら確かに天才だけど
シカマルは下手するとナルトのほうが頭よさげに見えることとかあるから困る。
何故誰も小林よしのりを挙げない?
シカマルは戦闘も寒いけど一番ついてけなかったのは、
カカシが「あの敵を倒すにはシカマル並の頭脳がなければ〜」とか言ってたとこ。
その後「俺はシカマル並の頭脳を持ち〜」とか自慢してるしw
ていうか生徒を例えに持ち出してる辺り微妙に情けなさが漂う
夜神月
アホすぎ
烈火の炎の水鏡
冨樫は頭いいキャラ描くの上手いけど暗黒武術会までの蔵馬は
詰めが甘くあんまり頭よさそうじゃない
仙水編以降は良いんだが
199 :
マロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:06:44 ID:rL/G3TXh
ドクターワイリー
海馬瀬人
そもそも「天才」って言葉自体が安っぽいんだよな。
(自称天才はセーフ)
しかも、天才を一人出すとすぐ天才のバーゲンセールになるし。
バカ女ポコミ
天才っぽいとこなんか見た事ない
今週のジャンプ見た瞬間このスレを思い出した。
愛染
ディオ
当然の如くシカマル
夜神月
リアル世界での超天才は、誰がいるだろうか?
ニコラ・テスラとか?
>>207 アメリカのライス国務長官はIQ200の才女らしいよ。
月とシカマルの大接戦だなwww
月とスッポン
ディオはアホっぽいけどDioは天才に見える
そうかな?
一部ディオは頭良さそうだけど、三部ディオはアホにしか見えない
>>212 う〜ん、俺は逆だとオモ
だいいち、一部ディオが頭脳的なことをした描写なんてなかったし・・・
頭が良いと言うよりただこすずるい感じだな>一部ディオ
スーパーフェニックスのダメさ加減に通じるものがある。
215 :
マロン名無しさん:2006/11/06(月) 02:42:24 ID:VlVDvMwb
天才とは、字のごとく天から与えられた才なので、文化を理解はしても(してなくても可)、
それによって能力や思考が下がる事のない人間、と定義しよう。
これは身近な例で言えば、サッカーでドリブルをするのが面倒で歩くようにして周りから「あいつ下手じゃね?」と言われても気にせず、するすると敵をかわしていくような。
常識のほうが間違っている場合があったとしても、それに囚われず、かつ正解を選べるような
>>41 あみちゃんはIQ凄くて、勉強家で、セーラー戦士の親友もいるけど
一般人には暗くて近寄りがたいガリ勉として認識されてます
つまり、サッカーで歩いてドリブルする奴は常識に囚われない馬鹿
219 :
マロン名無しさん:2006/11/06(月) 10:25:16 ID:/gJF17zR
フーゴ
>>193 まあ確かに、ここで挙げられてるどのキャラより
作中で天才扱いされてるわな…
あれは強いて言えば秀才タイプだろか
バキ
フーゴとかディオって天才扱いされてたっけ?
ディエゴは天才ジョッキーって言われてた気がするけど。
ディオは天才扱いされてない
フーゴはたしかIQが160
IQが高い=天才なのか?
フーゴのIQは確か152
>古くは知能指数(IQ)で、ある程度の区分をもうける向きもあり、
>知能指数が150(平均は100である)ないし所定の値を上げ、
>これを超える辺りから知能面での天才という風潮もかつては見られたが、
>近年では知能指数の高低は必ずしも客観的に人の知力を数値化できないという見方も出ており、
>同指標による分類は行い難い傾向が見られる。
つまりフーゴ(他IQがすごいキャラ)は一昔前なら天才扱いってことか
いずれにしろ、このスレの趣旨は、他キャラに「あいつは天才」的なマンセー発言を
受けてるキャラについて語るものなので(だよね?)フーゴは関係ないな
封神のヨウゼンは天才ってより小器用って感じ
部分変化とかいう意味不明なことをやり出したあたりから天才じゃなく単なるご都合主義キャラ
そもそも奴の天才性は変化に由来するわけだが
変化は天才的能力というより楊ぜん個人の特殊能力なんだよな。
テニプリにもついにIQ200の天才が降臨しました。
>>231 確か変化の術はヨウゼンにしか出来ないんじゃなかったっけ?
世界で一人しか出来ないのは天才のような。
別に頭脳明晰な天才タイプって描写は無かったよね。最初から太公望に知恵比べで負けてるし。
>世界で一人しか出来ないのは天才のような。
超能力者を天才とは言わないと思うんだよ。
変化が仙人ならある程度はダレでもできるけどヨウゼンほどの変化は
誰にもできないってんなら天才扱いされてもいいと思うが。
妖怪仙人の変化の応用みたいなことも言ってたきがするが、どう見ても別物だし。
本郷猛
嫌いじゃないがNARUTOの奈良シカマル
全然頭脳戦と思えないのが非常に残念でならない
良いキャラなのに…
ナルトの方が頭脳戦をしてる件
むしろNARUTO全体的に言える!忍びは裏の裏を読むべし的な事が出てくる割りに
勝敗を別つのは、それ忍術かぁ?みたいな大技忍術かトンでも忍術でカカシもシカマルも浮かばれない
天才キャラが描けないんだから安易にIQ200〜とか出さない方が身の為
ジョジョや幽白のバカキャラのが余程頭を使って戦ってるだけに悲しい・・・
IQ200とか300の厨設定キャラが出てくる度に萎えるのは俺だけだろうか。
テニスのIQ200は皮肉が利いてて良かった
>>241 12才で大学まで飛び級とかも萎える。
でも何故か、ちよちゃんは許せる。
アニメだけどガンダムSEEDのコーディネーターの連中って、
超天才のはずなのに、ちっともそう見えないね……。
見てないから知らないぜ
けど、今週のゾクセイよりは天才っぽく見えるだろ、多分
手っ取り早く天才と思わせる3大設定
テストが全国トップ
10代で大学を卒業させる
IQが200以上
デスノの夜神月ちゃん
247 :
マロン名無しさん:2006/11/12(日) 00:08:27 ID:VQVHSaZl
ブライアンホークはうまく天才として描写できてると思う
逆に鷹村はこの試合では「天才」といわれてもピンとこなかった
ホークののけぞりみたいに凡人じゃ絶対不可能なことをやってるわけじゃなかったから
249 :
マロン名無しさん:2006/11/12(日) 00:27:39 ID:4plJYnUH
ジョジョのアンジェロ
>>243 飛び級大卒設定で成功したキャラっているのかな
個人的には、QEDの搭馬想くらいしか思い浮かばない
251 :
マロン名無しさん:2006/11/12(日) 07:05:22 ID:tyMOY/UU
ARMSのアル・ボーエン。
252 :
マロン名無しさん:2006/11/12(日) 07:07:03 ID:tyMOY/UU
ARMSのアル・ボーエン。傲慢で独善的な所が天才に見える
エヴァのアスカも知性を感じさせない唯のDQNだったな…
夜神月
ガッシュの主人公
キルアとか逆に超頭良く見えるんだけど
(まぁ、別の意味で天才扱いされてるが)
阿含。能力はともかく完全なドキュソだから全然見えね
どっちも天才と呼ばれるマヤと亜弓さんはどう思うよ?
258 :
257:2006/11/12(日) 08:30:50 ID:???
ちらほら見るが清麿や月って天才って呼ばれてるシーンあったか??
天才というか頭良い設定だわな>清麿と月
>>257 100年の天才以上の天才として設定されている
ヒル魔が他キャラには努力の人と評価されているからな
261 :
257:2006/11/12(日) 09:15:47 ID:???
日番谷も登場の割にいいとこ無しだから全然見えねえなww
>>255亀の上言いたい事は解るがガスの主人公はガスだ
身体能力の天才と
知的能力の天才があるからね
ある種みんな天才になるんだがその天才にすら天才と呼ばれてるのに凡才チックなのを上げればいいのか
ならシカマル^^
やっぱり夜神月
日番谷
265 :
マロン名無しさん:2006/11/12(日) 15:09:48 ID:Mko+fRok
月は二部でのへタレっぷりがあるから例に挙げられるけど、ちゃんと一部で終わってれば天才に見えると思う。
厨ではあるけどな。
月って天才設定だっけ
Lのが天才設定だと思うが
ワンピースのロビン
天才だとか頭いいとか言われまくりなのに行動がいつも浅はか
シカマル
月は一部からかなりアホの子まるだしだったよ
ということで夜神月
一部の月はアホの子成分と天才成分が程よくミックスされてたと思う。
アホ・厨の部分とレイやLを始末した時の切れ者っぷりが馬鹿と天才の紙一重っぷりを演出しているというか。
二部の月はほとんどアホの子でできてましたが。
一部の月のいくつかの愚行ともとれる行動は
天才特有の子供っぽさや過剰なプライドの高さの弊害として許容範囲(むしろリアル?)だよ。
ニ部の最後は本当にただの馬鹿になってた。
273 :
マロン名無しさん:2006/11/12(日) 18:19:34 ID:iR0x5Gi2
アイシールド21の阿含が天才に見えないのは、
セナやヒル魔だけでなく、雪光、十文字、モン太、栗田にも
やられてるのが原因だと思う。
いくらなんでも負けすぎ。
デスノ一部ラストは一応頭良い同士の頂上決戦になってたが、二部ラストはバカ頂上決戦だったよな。
月
縛るもののない自由な状態(学生)では天才だが職を持つと途端に駄目に
デスノートという巨大な力を拾わなければそこそこいい人生送れただろうに
身体能力系の天才は馬鹿でもどうにかなるが知的能力系の天才キャラは馬鹿が描くと悲惨な事になる。
黒猫のイブ・・・天才のはずなのに四則演算もできませんか?
イブはかわいいからいいのだ
日番谷
シカマル
夜神月
イヴはロリの天才なんだよ
イブはロリのくせに体型が少し女性っぽいのが駄目だった。
ロリはロリ体型じゃないと
>>76 スパイラルの歩と火澄は身体能力面でも知的能力面でも天才扱いされてる
12巻でバスケチーム(全国レベル)相手に寄せ集めチームで善戦
(歩が本気を出せば勝てた)してたし…しかも歩は病み上がりの身体だった
作中では歩の指示云々で寄せ集めチームが動いてたというが、
具体的にどういうプレイをしていたかが描かれていない上に
ただ「凄い」とだけ書かれており、相手側が安易に『全国レベル』と
作中で言われてるだけあって、何か安っぽく感じる
283 :
マロン名無しさん:2006/11/12(日) 21:38:52 ID:VQVHSaZl
IQ200のちょんまげテニスプレーヤー
>>276 ちゃんと読んでなかったからよく覚えてないが、それって主人公が最後に勘で答えたやつだっけ?
あれなら確か時間制限と桁数が多いから即座に答えるのは無理って事じゃなかったっけ(別のシーンの事言ってるならすまんが)
ところでHUNTER×HUNTERで一番頭が切れるキャラは誰だろう?
>>286 あそこは結局計算が間違ってる所が笑いどころで
イヴたんを責めるのはかわいそうだ。
でも、別にそこ以外でも頭良さそうなトコ一箇所もないけどね。
別に天才設定じゃないけど、天才にしか見えないキャラは?
代表格としては、野比のび太を推すが
>>289 ヒルマしかいない
贔屓のされ方が尋常じゃない
>>291 天才に見えるかどうかと贔屓は全然関係ないだろ アホか
シカマルがいい例
ヒルマは作者のオナニーで構成されたキャラなので天才ではなくあの漫画の中の神
敵うものなどいません
うん、天才というか全てが望むままになる神だよね。
ハルヒも真っ青だ。
ジンはわからんが冨樫的にはヒソカが一番切れる設定じゃなかろうか
冨樫作品だとレベルEのバカ王子が本当に天才に見える
天才設定で天才に見えないのは前にもあがってるけどナルトの面々で特にIQウンタラの鹿丸は…
ハンタはヒソカがやっぱ切れ者かな?行動理念はストレートだけど何処か読めない所がある
シカマルしかいない
夜神月
シカマルしかいないだろ常識的に考えて(AA略)
日番谷
夜神月
論理的思考ができる人間にとって、できない人間の思考を描くのってかなり難しい気がする。
リアルなバカや凡人が多い漫画中にリアルに頭のいいキャラを描ける人っているかな?
特に、それを客観的に描くんじゃなく、それぞれのキャラの心情をきちんと描けてたらもの凄いことだと思う。
天才キャラ以外総白痴なら多いな
周りが馬鹿だから、相対的に天才
306 :
マロン名無しさん:2006/11/17(金) 11:30:05 ID:StY1uw0Z
まさにシカマルのために存在するとしか思えないアゲ
スラムダンクの牧や仙道や沢北かな。
この漫画大好きだけど敵が強いと思ったり天才と思ったことがない
おばキュウの博士さん
夜神月しかいない
スーパーフェニックス
311 :
マロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:24:21 ID:sC/567JV
で、ライトと天才マンはどっちが頭いいの?
(・з・)
312 :
ハルヒ ◆RxcwC9FkSo :2006/11/17(金) 13:25:57 ID:0Y26DCcz
デスノのライトのどこがバカなの?
じゃー、あなたたちライトに勝てるの?
馬鹿信者キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
月って勉強が出来る秀才って感じ、作中でも
天才に描かれていたのはどっちかっつーとLだと思う
315 :
ハルヒ ◆RxcwC9FkSo :2006/11/17(金) 13:59:43 ID:0Y26DCcz
ライト「計画通り!!」
L「なにがなんだかわからない…」
どう見てもライトの勝ちよね。
結局L殺されたし。
>>312じゃないが月バカすぎって言ってるけど具体的にどの辺がバカだった?
2部以降は頭脳戦で勝利してる描写がないから頭悪い印象受けなくもないが
月の失敗してるのはどれも予測し得ない事態があったからっぽく思ったんだけど。
普通にテイラー殺してるところからして…
ナオミたんを殺せたのも偶然みたいなもんだしなぁ
頭は良いんだろうが、自分の能力以上のことに手を出して自滅。
キラの記憶失ってた頃が一番頭良く見えたよ。
FBIも殺す必要なかったし・・・
鏡太郎のほうが数段頭いい
なんで作中で一度も天才と言われて無いキャラを挙げる奴がいるんだ?
それって逆に実はお前が天才と認めてるんじゃないか?と言いたくなる。
牧や沢北がいつ天才と呼ばれたよ。
月は映画とかの煽りではやたら「天才vs天才」とか言われてるけど
作中で天才と呼ばれたことは一度も無いな。
323 :
マロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:04:52 ID:XaR+1c4P
>>288 イヴよりもダイ大の世界で頭が悪いとか馬鹿とザボエラに罵られるクロコダインの方が頭がいいかもしれない
幼稚園で一番賢いと褒められる伊部ちゃんと
大学の単位落としまくって留年したバカの鰐川
どちらが頭いいかというような問いだな。
>>322 だよな
天才ってのは文字通り「天(=神)から才能を与えられた人」だから
自ら「神」を名乗る月には相応しくないという原作者の配慮だろうな
妖逆門の眼鏡っ娘
漫画の中で天=神(=作者)から才能を与えられた人って誰がいるだろ?
夜神月
山田の方が頭よさそう。
>なんで作中で一度も天才と言われて無いキャラを挙げる奴がいるんだ?
天才扱いってのは天才って言葉を使わなきゃ出来ない事ではないからだよ
だからそれは挙げてる奴が勝手に天才認定してるだけじゃないの?
天才という単語の有無に関わらず沢北、牧が天才扱いされた描写なんて思いつかん。
(凄い奴だ、描写はされてるがそれは実際凄い奴だからな。牧や沢北の凄さ自体を認めない奴はいないだろ。
藤真ならともかく)
天才扱いってのは天才って言葉を使わなきゃ出来ない事ではないからだよ
天才扱いってのは天才って言葉を使わなきゃ出来ない事ではないからだよ
天才扱いってのは天才って言葉を使わなきゃ出来ない事ではないからだよ
ダイ大のバーンは叡智があるなんて言われてるけどそんなに頭は良くない
戦い方は力押しだ
>>322は下手な抽象論を出さずにはじめっから
「沢北、牧に天才描写はない」とだけ言えばよかったのに・・・
で、結局
>>331の言う、天才扱いってのは例えばどんなのを指すんだ?
>>331じゃないが
>月は映画とかの煽りではやたら「天才vs天才」とか言われてるけど
>作中で天才と呼ばれたことは一度も無いな。
この記述がまさに好例じゃないか
月が天才扱いされてるって言う人は、
「全国模試で一位になれるような奴は天才に違いない」
っていう固定観念を持ってて、だからこそ、月が何かヘマやるたびに
「天才がこんなヘマするかよw」
って思うのでは?
でも原作者は
「全国模試で一位になれるような奴は天才」
なんて全然思ってなくて、だからこそ
あっさり負かしたりしたのかもしれない
編集が天才、天才とやたら帯等で煽った結果でしょ
>「全国模試で一位になれるような奴は天才に違いない」っていう固定観念を持ってて、だからこそ〜って思うのでは?
本気で言ってる??
全国模試一位って設定は忘れたけど、
他にも月が突出して頭がいいという描写・設定はいろいろあったはず。
「模試一位」だって作者の意図はそうでしょう。
そちらこそね、「自分には天才に見えない」てだけで、
作者が作品世界内で天才的扱いしてるのを読み取れなくなっちゃってるみたいね。
全国模試一位はともかく
東大に全教科満点合格は厨設定だろ。
つーか、キラは相当に頭のいい人間だとアピールする一方で、
東大に満点合格するような超秀才がいたら
素人でも「ひょっとしてキラじゃないか」ぐらい考えるだろ。
キラが関東在住ってところまではもうバレてるんだから。
適当に間違えて点数落としたりして
不必要に目立つことは避けるといった考えがないあたりが
頭悪そうに感じるんだよ。
「ちょっと頭がいい程度の優等生」で通しておけば
Lに疑われることもなかったかもしれない。
むしろ本当の天才は満点よりも
誰も解けなかった難問は解いたくせにサービス問題で
5−6=−11
とかつまんないミスして満点は逃す。とかいうイメージ
月より勉強してないであろうLが東大全教科満点のほうが凄いだろうが
Lなら東大の受験問題を事前に知るくらいたやすい
345 :
マロン名無しさん:2006/11/19(日) 10:41:23 ID:2h2juDdQ
天才⊂基地外だから二人とも素質は持ってるな
346 :
マロン名無しさん:2006/11/19(日) 11:44:46 ID:UHyS+52X
エバァのアスカ、大学にいってるぐらいなんだけどすぐに興奮したりして知能指数低そうに見える
庵野に知的な天才少女が描けるわけないだろ
>>341 ジョジョの方のキラがまさにそれやってたな。
まぁ承太郎の推測だけど。
月は秀才タイプだろ
職人も真っ青なヘンテコ仕掛け時計を大した機材もないのに作り上げたんだから超天才タイプだよ
1日でノート作るよりすごいよコレ
月の場合オールマイティになんでもできるから
かえって天才にみえにくいかも。
金田一一なんかも頭いいけど、他の部分がダメだから
より推理力の部分が秀でてる感じがして天才っぽく見える。
月は天才というか厨キャラだよ。
全国模試一位はまぁ許容範囲としても
満点合格とテニスでも全国優勝の時点で
「オイオイ・・・」って感じだったよ。
あの時点で充分あの漫画の底が見えてた気がする。
夜神月
一部の頃の月は完璧超人だったよ。
だけど2部でジェロニモになっちまったんだ
>>146 ブリーフ自身もゲロは天才だって言ってたはずだけど
ラッキーマンみたいな馬鹿な漫画に出てくるキャラは全員頭悪そう
逆にデスノートに出てくるキャラは全員頭よさそう。
やっぱり作者の頭の良さが一番重要なんだろうな。
つまり要約すると「デスノートに出てくるキャラは全員頭悪そう」ということですね
東大満点合格が厨設定だから天才じゃないって・・・変じゃない?
漫画内で、いわゆる「天才キャラ」として扱われてるかどうかって話じゃなかったの?
>>331からの流れで
ラッキーマンの勝利マンは頭良さそうだよ。
月はA型だから天才扱いされてないよ
原作者が血液型性格判断信じる人なら、天才キャラはA型にはしない
A型は努力型の秀才タイプと思われてるからね
逆に信じない人ならキャラの血液型なんて設定しないだろう
>>362 血液診断なんて人や地域によっても違いがあるし
自分の地域のを全国共通みたいに語ると恥かいちゃうよ。
まぁ正解なんて無いけどさ。
>>363 テレビや雑誌やネットなどの血液型性格判断で普遍的に見られるA型の特徴を
書いたつもりだよ
もし各血液型の特徴についての認識が人や地域によってばらばらだったら
血液型性格判断はブームにならないし、漫画キャラに血液型を設定する意味も無い
あと、俺は血液型性格判断を信じてないよ
坂本龍馬を天才だなと思える理由はなにか
>>357 ラッキーマンとデスノートって作者同じだろw
確かにわざわざ血液型をキャラ設定に加える作者は
血液型での性格診断や相性を少なからず信じている人間だな。
がもうがそんなこと考えるわけないだろ
血液型なんてただのノリ
369 :
マロン名無しさん:2006/11/20(月) 20:02:45 ID:CCMLgTeB
ネギまの超
どーしても天才にみえないしなんか浮いてる
逆に天才に見えるキャラなんているのかよ
正直アミバのほうがシカマルとかより天才に見えて困る。
>>370 ヒル魔は努力の人と描写されているがどう見ても天才です、ありがとうございました
アイシルの世界の天才は何かが突出してる人じゃなくて
なんでも出来る人を指すんだよ
IQ200の天才だろ
アミバは普通に天才
のび太なんかは天才にしか見えんぞ
ハンター世界は馬鹿の代表みたいなマジタニやナックルあたりでさえ普通に頭いいな
マジタニは正直どうかと思う。
ハンタは全員が富樫脳で動くから個性がまったくないな。
冨樫脳で動くが故にどんな阿呆設定キャラも阿呆なりに頭を使ってバトってるけどなぁ〜
それに比べてナルトのアレは頭が良い設定にも関わらず…
作者の頭が悪いから仕方ないw
頭を使ったその結果が馬鹿なのと
頭を使ってすらいないのの差だな
福本の漫画天の主人公
天は最初はイカサマとハッタリだけで実力はないような感じだったけど
いつのまにか実力者扱いになってた感じ。
天才はアカギ
アカギの場合天才通り越して
神が全てアカギの味方してるとか
アカギは超能力者に見えてくる
天才ってあくまで「人間の才能の範疇」
に入ってこそのモンだと思うんだよな。
ぱにぽにのベッキー
人知を越えてるor一芸に秀でてる=天才
何でもそつなくこなし非の打ち所が無い=秀才
って感じじゃね?
アカギの異常さは怪物じみた天才な気がする。
>>381 それは死ぬほど同意。
頭脳系キャラがインフレ状態で、あの中でも誰が凄いのかとかサッパリ。
一見バカそうな奴でも、単に大雑把だからそう見えるだけで実際は…って感じがする。
>>392 誰が凄いかってのが焦点の漫画じゃないだろw
どう動くかが問題の漫画だし
>>381 言ってる意味がよくわからんな。
旅団編例にだすがキャラごとに思考パターン全然違ってたやん。
確かにハンタやジョジョは大体みんな賢いから
天才キャラが引き立たないかもな。
ナルトや金田一みたいなのの逆か
>>394 日常描いてる時は性格も多様だけど、戦闘してる時なんて大差ないと思うよ。
前に書かれてたけど、全キャラから富樫の思考が透けて見えてしまうのが原因だと思う。
表面的には違うけど本質が全員富樫。
それでもあの駆け引きが面白いから読んでるけど
キャラが個性的かと言われれば俺も没個性だと思うわ…
>>396 言いたい事はなんとなく分るがそこら辺はしかたないんじゃないかな?
考察モードの冨樫キャラは基本的に(そのキャラの視点で)最善の手をうってるから
雰囲気が似通っちまうのは当り前な気がする。
むしろ戦闘時の思考に差を作るってどうやるんだろ?
今週のネギまみたいに設定やら「計算しました」みたいな感じで天才キャラにしたてあげるのは萎える。
あーいうのが許されるのはたしけだけだろ
テニヌの天才はよくある超能力の一種だから
コピー能力や分身と同じ
クラウザーさんのアドリブ能力は天才的
たしかに冨樫漫画の場合知略戦に見えても
最終的に勝敗を分けるのは知略ではなく純粋な実力や能力の性能差になってる気がする。
402 :
マロン名無しさん:2006/11/23(木) 21:35:13 ID:RhD6LZPR
冨樫キャラは大抵頭がバカでも賢そうだが唯一バカ王子だけは何か超越した天才さを感じる。
単に何を考えてるのか分からんだけに底が深そうに見えるだけかも知れんが。
>>402 読者の目線が雪隆やクラフトの位置にあるからだと思う。
作中でキャラが騙されるのと同時に読者も騙される構成になってるから
他の天才キャラを見る時みたいに一歩引いた視点から見れない。
かなり多分
個人的にはレベルEは冨樫作品の中でも一歩抜きん出てる。
やっぱ月一作品だけに構成の練りが半端ないんじゃないかな。
他の冨樫キャラは冨樫がまんま考えたまま行動させてるけど
バカ王子だけは、通常の思考からさらに一歩深く、または裏をかいたさらに裏。
みたいな綿密さを感じる。
考えてみると冨樫漫画で「頭いい」というキャラはいっぱいいても
「天才」とされてるのはバカ王子だけだな。
(海藤もいちおう蔵馬に天才的頭脳と言われたが)
よく考えたら天才的頭脳!ってキャラ造形なのは王子だけなんだよな。
もっといっぱいいるかと思ってたよ。
天才って感じではないけどオメガトライブの梶くんは頭良い
>>395 フーゴなんか設定は頭いいはずなのにな。
馬鹿キャラのナランチャの方が頭使って戦ってる罠。
頭脳キャラはジョルノがいるんでまったく目立てないまま退場。
能力の扱いづらさだけでなくキャラの扱いづらさもあったかも。
かいけつゾロリはとてもいたずらの天才には見えないなw
ヤツは発明の天才だ
そういえばとらぶるのララも天才だったっけw
409 :
マロン名無しさん:2006/11/23(木) 23:30:54 ID:XYD44eO7
福本、荒木、冨樫のキャラは皆頭良さそう。
こち亀の麗子
最近はアホにしか見えない
>404
確かに奴は想像したことの斜め上を行く行動をとってくれるからなあ。
1話の日記だとか笑うだけでテロリストを殲滅したりとか。
悲しいくらいシカマル
天才ってキャラ造形は安易なんじゃないだろうか?
カイジは馬鹿だけど天才
>>413 天才の思考や行動の過程をつぶさに描写すれば
安易とは言われまい
作者が実在の天才をよく研究してみるのがいいと思う
実際にぶっ飛んだ奴なら天才って呼ばれても構わんとおもう。
ただネギまやナルトみたいにキャラを凄く見せる為に天才って文字で表現するのは安易。
デスノみたいに天才にみせるために周りを貶めるようなのも安易だよな
418 :
マロン名無しさん:2006/11/24(金) 01:10:16 ID:1TWpIzh9
ネギまにしろデスノにしろ天才って説明のないキャラが賢かったほうが格好いいよな。
シカマル
420 :
マロン名無しさん:2006/11/24(金) 02:02:42 ID:H8snNqg1
とりあえずみんなシカマルが大好きだってことがわかった。
これほど天才から程とおいキャラも珍しいよね。
時点の夜神月もな。
個人的には水野亜美、他のセーラー戦士より使えねぇ。
だがシカマル
いや夜神月
ネギの場合また少しパターンが違って
天才って設定はあるけど周囲のキャラがあまり天才として扱ってないんだよな
ポテンシャルや伸びが良いって事は強調されてるけど
それだけだな
天才って設定を作ったからには作者は本当に天才に見えるよう
作品展開を独創的かつ綿密に練らねばならないはずなのだが
現実はその逆で、そういった事が出来ないから「このキャラは天才」
と一言で凄さを説明してしまう。
いわば、実際凄くないからハッタリをきかせたはいいが後が続かなくなるわけだ。
>>417 推理モノの漫画は全て警察がアホにされすぎだと思う
ところでここの住人は、天才(と思われる人)を見たことがあるか、または
天才がどんな生き物か具体的に説明できるのだろうか?
虎を見たことのない人が、虎を描いたぶきっちょな絵を見て
「何だこりゃ? 全然虎に見えないぞ」
などとは言わないだろう
虎だと言われて見せられたものが普通の猫だったら
虎を見たことなくてもそれにツッコミを入れるさ
>>428 天才とまでは言わないが
かなり才気を感じるレスだな。
やっぱ予想の斜め上行ってくれるキャラは天才っぽいやな。
王子とか梶君とか
>>427 頭の良さって事で言えば、すげー頭良ければそれが天才だよ。
虎を知らない人は「虎度」を計るすべもないけど、
普通に他人と生活してる人は誰でも「頭良い度」は計った事がある。
432 :
マロン名無しさん:2006/11/24(金) 19:37:09 ID:HqaZ5DOq
天の原田
>>430 怪奇千万十五郎も斜め上行ってくれたな
なんたってIQ測定不能って設定だし
戦闘能力みたいだなw
男塾の田沢
エスパー魔美の高畑さんは地味に天才っぽい
フェニックスさま
5部のポルナレフは明らかにシカマルより頭脳派。
・・・いや・・3部のポルナレフでも十分か・・・
>>435 作中で天才扱いされてるっていうか、男塾連中に言われてるだけじゃんwww
>>425 ナルトのためにあるようなレスだなあ。
アレは漫画で「天才」描写を試みて大失敗してるのが余計痛い。
>>426 全一巻くらいの話なら、警察側にもキレ者を用意して推理を競わせるなんて
のも可能なんだが。長期連載では扱いが難しくなるな。
明智警視もアホに成り下がったみたいだね。
しかし、金田一は天才って感じが伝わってくる。
普段、ダメダメなところがいいんだろうな。
逆に完璧超人のエリートだけどいざって時にダメダメの明智が
作中で天才扱いされてたら違和感バリバリなんだろうな。
442 :
マロン名無しさん:2006/11/25(土) 19:59:02 ID:zx12t6Yx
明智も金田一も少年時代が全盛期なんじゃねえの?
バカボン! パパが天才って聞いたけどタイトルは天才バカボン! どっちなの?
まあ、はじめちゃん以外はやっぱりバカか?
>>427 モンゴルに行ったことのない関西ローカル局の局アナが
実際にモンゴルでロケした映画を見て、
「この監督はモンゴルを知らない」と言ったことはあるぞ。
446 :
マロン名無しさん:2006/11/25(土) 21:47:36 ID:Mxse5jMu
>>445 現地にいって美しい風景や純朴な人々しか映してない映像よりも
日本に出稼ぎに来ているモンゴル人の友人が沢山いる人では
幹になる部分が違うからだろう。必然性がないと説得力が生まれない。
例えるなら具におけるシカマルの頭のよさ、およびそれと同等と
自分で言い切ったカカシの愚かさに通ずる。
つまり、モンゴルつーたら相撲と競馬だろ!!で、シカマルに一票。
>>446 出稼ぎに来た人間でその国を判断するのはまずかろ
生まれた国でしっかり地に足着いた暮らしする人間のほうが多いのだから
>>446 モンゴル人の友人が多いこともなさそうだった。
説得力とかそれ以前に頭がおかしいとしか思えない。
ベジータ
真賀田四季だっけ
一応漫画にも出てるんだけどさ
テニヌ
将棋の羽生名人はよく、
「全然天才に見えないですね〜」
みたいなことを言われたらしいが
しかし羽生が天才でないということにはならない
まあ、最近は調子悪いみたいだけどさ
羽生はあの寝癖とか、将棋以外ダメそうな所が余計に天才ぽく見えてたな。
金田一みたいに欠点が目立つほうが天才の部分も引き立つんだろうな。
そういう意味では月とかシカマルってキャラ薄い。
羽生が天才に見えないってのは
将棋を打ってない時はどこにでもいる普通の人ですねって意味で
天才の癖に将棋弱いな。とかそういう意味じゃねーだろ。
実在の人にこんな事言うのもなんだがキャラ立ては成功してるよな
ガンツの泉は身体能力、頭脳、DQN具合でかなり月と共通点あるんだが
泉の方がより天才って感じがする
月くんは優等生タイプだから天才にみえないのかもしれない
いわゆる一点集中型の異能の方が漫画キャラとしては天才っぽく見えるんだな。
ハンタのアカズのねーちゃんとかもその類か。
>>461 でもそれって、現実の天才とは必ずしも合致しないんじゃない?
現実には複数の分野で天才を発揮する人もいるわけで
(例えばダヴィンチ、ゲーテ、空海、平賀源内)
正直、漫画で天才の思考をリアルに書くのは無理だと思う
漫画は「わかりやすさ」を第一に求められる媒体だから
天才の思考をそのまま書くとあまりに難解で、読者は見向きもしないだろう
わかりにくい漫画は欠陥品と見做される
だから天才の表面を描くしかないのよ
ここの住人がある漫画を読んで
「このキャラは天才だ!」
と感動したとしても、それは天才の表面でしかないのではなかろうか?
464 :
マロン名無しさん:2006/11/27(月) 07:13:57 ID:daTLW1Fh
スプリガンとかアームズに出てくる天才キャラはホント天才ぽく見える
アームズは微妙
主人公側に天才がいると基地害に出来ないから書くの難しそう。
敵ならいくらでも書き様があるけど
ゲシュタルト崩壊してきた
>>463 スパイラル〜推理の絆〜なんかはこれが如実に表されてるな
正直言って、作中で「天才」と明言されている歩や清隆も
わかりにくい…というか全くわからない思考の持ち主だし
歩の方は序盤はわかりやすいキャラだったんだけどな…
今週もシカマルの天才エピソードだった。
いい加減しつこいなw
蒼天航路の曹操と孔明はどっちもタイプは違うけど天才に見えた。
クラピカとキルアって共に知的キャラだけど理知的な脳と打算的な脳って感じで随分違うな。
逆に頭の良さの方向性を作者が設定してないと単なる完璧超人になっちゃうのかもしれん。
クラピカ 知識と冷静さに裏づけされた論理的思考に基づく知的さ
キルア 咄嗟の判断力や人間心理の読みに長けた直感的に優れた知性
クラピカは冷静さを奪われ、直感的な行動に走ると危険。
キルアは逆に考えすぎない方がいい。みたいな描かれ方。
今週
カカシ『(シカマル)たいしたヤツだよ』
(´゚д゚`)??・・・
ジョジョキャラは凄い事思い付いてもそのキャラが頭良いって感じはしないな。
まあ勢いで誤魔化されちゃうけど。
徐倫がメビウスの輪を作った時にはスゲエと思った。
荒木が。
>>474 クオリティの違いはあれ今週のナルトの作戦みたいなもんだからじゃね?
キャラが考えてるんじゃなくて作者の考えた事象をぶち込みましたみたいな。
騙されるべきなんだけど冷静になると「そんな上手くいくわけねーだろ」って思ってしまう。
シカマルは今週も天才に見えなかったな
メビウスの輪は素直にスゲェと思ったわ。
実際メビウスの輪作ればなんとかなるのかは別として普通は思いつかない。
推理小説のトリックなんかも
「実際にそう上手くいくか」と思っても、発想が凄い方が面白いしな。
メビウスの輪は六部で唯一納得できたトリックだった…
ラーメンマンがメビウスの輪を作ったときにはスゲエと思った。
シカマルは作中で変に持ち上げなければいいのにな
やる気ないけどやればできる子程度で。
この手のキャラの最強はガイシュツだが海のリハクだろ。
「このリハクの目をもってしても見抜けなかったわ」ばっかりでふし穴すぎだし
ケンシロウの足引っ張って失明させかけるは何の役にもたたないくせに生き残るはで最悪。
他の天才キャラはなんだかんだで一応他よりは頭いい、それなりに見せ場があるのにコイツだけは本当に何の役にも立たなかった。
天才に見えないキャラは多いけど完全に馬鹿・無能にしか見えないのはコイツぐらい。
その前にNARUTOは紙面からやる気のなさが溢れてて読めない
483 :
マロン名無しさん:2006/11/29(水) 19:53:34 ID:w1qeX4aL
シカマルが……頭いいと言い出したやつが悪い!
某ジャンプ感想サイトで今週のシカマルよりももて王の悠の方が天才っぽいと書かれててワロタ
岸本が頭良さそうに描こうとしてるのは分かるのよ
486 :
マロン名無しさん:2006/11/29(水) 21:15:46 ID:MOvf2eMC
100万パワー+100万パワーで200万パワー!
いつもの2倍のジャンプが加わって200×2の400万パワー!
そしていつもの3倍の回転を加えれば400×3の・・・!
バッファローマン!お前を上回る1200万パワーだーッ!
俺マジでシカマルのためだけにナルト買うかも・・・
気になりすぎる・・・
>>481 だよな。周りが一斉に持ち上げるから違和感を感じる
今週のナルトも暁のあいつが解説だけで終わらせてれば素直にシカマルスゲーと思ってた
489 :
マロン名無しさん:2006/11/29(水) 22:07:16 ID:gkbSXnJH
ラッキーマンの天才マン
490 :
マロン名無しさん:2006/11/29(水) 22:11:40 ID:MOvf2eMC
>>489 天才マンは作中でも「はったりじゃね?」みたいに言われてますし。
夜神 月
天才マン=夜神月
今週のシカマルも違和感だらけだな
3人で行う事を4人でするよう瞬時に調節しただけで『たいした奴』かよ
逆ならわかるが
シカマルは周りがまんせーしなければまあ見れるキャラと思われ。
口で「天才」とか「頭いい」とか周りが言ってるだけだから違和感がものすごくて気持ち悪い。
夜神月は東大満点合格とかテニス全国大会制覇とかの描写が余計だけど普通に頭いいキャラに見えると思うぞ
第一部はな
んーで三人用の作戦も提示してれば良かったのにな。
読者が欲しいのはかっこいいシカマルじゃなくて情報なんだよ
496 :
マロン名無しさん:2006/11/30(木) 11:13:15 ID:0b2JouoW
こうやって、自分のキャラを議論の話題に登らせる事によって作品を宣伝するという天才的な岸本の策略。
妄想乙
498 :
パプア:2006/11/30(木) 17:10:14 ID:RXN97kDC
シカマルは頭が切れるわけで・・・
戦闘中に良い策を考え出すことが出来るから「大した奴だ」って
思われるんじゃないんですか?
作中にシカマルを天才と持ち上げれば持ち上げるほど岸本のアホさ加減が浮き彫りになってきてる件
高遠遥一
同じジャンプでは、悪魔の頭脳(笑)もたいがいだがな
夜神月ちゃん
シカマルは最初の頃はちょっと珍しいタイプのキャラだと思って、作者のセンスにも感心したんだが。
作者自身が自分のアイデアに酔って使いまわしすぎてる感じ。
あれは作中でマンセーしてしまってはダメなタイプのキャラだったんだと思う。
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
鹿丸は桂馬とアスマが言っていたが、
鹿丸 ( ゚д゚) 桂馬
\/| y |\/
二つ合わせて動物だけを抜き出すと…。
( ゚д゚) 馬鹿
(\/\/
( ゚д゚ )
もうナルト本編は読んでないが
そのシカマルは桂馬って例え自体に
頭悪い空気がプンプン漂ってくるな。
仲間が普通に接すればシカマルも普通なんだろうが
大した事ないのに『流石はシカマルスゲェ〜YO』空気がよろしくない。
戦闘中に最善策を取るのは当然なんだから、それを無理に誉め称える必要ないよなぁ・・・
敵が言う分には全然構わないんだけど。
大体シカマルって「実は」凄い昼行灯キャラなはずなのに
そんなしょっちゅうマンセーしたら、設定自体崩壊するだろ。
ヤムチャ 神さえも認める高い才能の持ち主
月タン
医龍の加藤
政治の天才らしいが、朝田の荷物になってるようにしか見えない
鬼頭、野口、霧島、国立にも負けっぱなし
>>508 だよな、普段はやる気ないダメな子という初期のポジションのままにしておいて、たまに(本当にたまに)活躍してオイシイところを持っていく、というくらいがちょうどいい役どころだったんだと思う。
どうも最近のジャンプは引き伸ばしがなくなった変わり、人気キャラを無理に使いすぎて薄っぺらくしてる傾向があるような。
>>512 露出過多な奴がいる一方、いるはずなのに顔も出さない奴もいる
からおかしいな。ジライヤとか。
>>512 >どうも最近のジャンプは引き伸ばしがなくなった変わり、人気キャラを無理に使いすぎて薄っぺらくしてる傾向があるような。
最近のジャンプ知らないんだけど引き伸ばしなくなったの?
さすがに叩かれまくったのか
>>512 アニメのドラゴンボールみたいな極端な引き延ばしはやめて
特に内容のないストーリ―を無理矢理続けているという解釈でよろしいですか?
ディフェンスに定評のある池上
昔のジャンプ 腹いっぱいなのに無理矢理おかわりする。
今のジャンプ 薄めまくって大量に飲む。
昔はラオウやフリーザを倒した後、無理矢理新しい敵を出したが
今のジャンプで北斗をやったらラオウを倒すのに40巻かかる。
>>517 なるほどな
でも、それだと前者は付けたし、蛇足で
後者が引き延ばし、だよな。
いや、言葉的なことだし、別にいいんだけど。
読むならどっちかというと前者。
インフレとか問題はあるけど、スピーディーだし、とりあえず内容は濃い。
天才の話題はどうなった?
今のジャンプは幽白のアニメみたいな感じだな。
19巻で終わる内容を30巻分も40巻分もやる。
DBのアニメはあれ、全部漫画で描いたら200巻くらいいきそうだなw
バキは天才扱いされてないけど天才にしか見えない
赤木しげる
天才扱いされてるけど
麻雀強いだけじゃん
月たんってどう見ても可愛い萌え系なのに、天才扱いされてるのが分からん。
島山あらら先生は天才
>>522 バキは作中キャラに天才扱いはされてないけど
設定は天才扱いされてると思うぞ
>>523 その時点で間違いなく麻雀の天才だと思うが。
まあ赤木しげるの場合はもう才能とかそういう地点を超越して、
神の域に到達している気もするが。
おっアカギ萌えだね
粋だねえ
確かにスラダンの赤木は守護神だった
アカギの場合たしかに天才とか言う次元超えちゃってるよな。
例えるなら、陸上の幅跳び選手がみんな競ってる中で
アカギ一人は羽が生えて空飛んじゃってる感じ。
カイジが苦労した鉄骨渡りもアカギなら「ふわり」と…
アカギに麻雀で勝てそうなのはむこうぶちの傀くらいしかいないな。
もしも負けても夢オチにして途中からやり直しにすればいいし、
いざとなったら部屋に一酸化炭素を充満させてアカギを殺せばいい
(アカギは天才だけど一応人間だから病気にもなるし毒物も効く。)
ラッキーマンがいるじゃないか
だけどアカギは作中に少しでも顔を出すと作品を乗っ取ってしまう
特性がある罠。
天なんて終盤はアカギが主人公だったし。
ラッキーマンなんて相手がイカサマした状態で
スーアン、ダイスーシー、テンホー、チーイーソウしちゃいそうじゃね?
読み方間違ってなければ、という前提でルールによっては6倍役満?
ラッキーマンは配られた瞬間にもう役ができてると思う。
麻雀は運の要素が強すぎるから
将棋やチェスみたいに強い方が必ず勝つってもんじゃないからな。
それで絶対負けないってのは天才というより超能力者に近い罠。
>>537 ×チーイーソー
○ツーイーソー
>>538 537 が書いた「テンホー」がそれにあたる
ただ、運だけの人間とイカサマができる人間では後者の方が天才に近い気がする
天才に見える人≠天才
もし何の予備知識も無くピカソの絵を見せられたら、おまいらは絵の作者を
天才だと思うか?
むしろ池沼か何かが描いた絵だと思う奴が圧倒的多数では?
さすがに主観が入る芸術系は天才とか判断しにくいな。
ピカソの絵なんていまだに見方がわからん。
妙なエネルギーは感じると思う
一見下手糞な絵が実は凄い事はあっても
どう見ても凄い絵が別に凄くないという事はないと思うけど。
(まぁ、日本中にゴマンといる美大生の絵なんか、素人が見たら滅茶苦茶上手く見えるけど)
ハンタのゴンは、作中では単純バカの扱いだけど結構頭いいよな
エコーロケーションとかいう専門用語知ってたし
五人でトリックタワー越せたのもノブナガから逃げられたのもゴンのお陰だしけして馬鹿ではない
専門的な知識や算数は苦手だけど発想が柔軟で応用力があるって感じ
>>548 幽白では幽助が役不足を思いっきり間違った意味で使ってたけどな
>>549 知識があるのと頭の回転がいいのとは違うから
冨樫は知識より発想力で描くタイプかな。
鳥山明や藤子Fもそんな感じだった。
>>549 カズヤに対して言った台詞か?
あそこは幽助がオメーじゃ俺には役不足だ。っつってるんだから間違ってないだろ。
かわいそうに
>>552 役不足…ほめ言葉もしくは自画自賛
力不足…侮辱もしくは反省
流川も言ってたな役不足って
間違えられまくりんぐ
だから幽助はあそこは自画自賛で使ってるんだろうに
花咲テンテン君に出てたヒロユキって確か何の才能も無い馬鹿設定のはずだが
馬鹿な描写より常識のある描写の方が多かった気がする
558 :
マロン名無しさん:2006/12/22(金) 18:31:52 ID:8P6giMbV
あげ
スレタイ見てシカマルと書こうとしたらワロタ
頭が切れる、たまに戦うくらいにしておけばよかったものを…
>>556 それだったら
「オレじゃオメー(ごときの相手)には役不足だ」
って言うべき
力不足≒役者不足
二部の夜神月。
捜査本部の人間が疑われると深読みできず長官殺害
→結果メロによるさゆ誘拐
キラとしてノートを奪っておきながら捜査本部に保管させたままにするという自己矛盾
→結果ニアに疑いを持たれる
キラ崇拝者でもなんでもない出目川を代弁者に選びSPKアジトを襲撃させる
→結果ニアに逃走される
倉庫でry
どんな天才でも間違いは犯すだろ
正しく使ったほうがわかりにくくなる言葉ってのはあるだろう
ガッシュの清麿は天才に見えない、秀才と呼んだ方がしっくりくる
バカボンはガチ
567 :
マロン名無しさん:2006/12/25(月) 05:08:46 ID:clIyPXpG
>>548-550 単語を知ってりゃ=頭が良いってわけじゃないだろ。
冨樫本人が作中で「言葉の概念があるだけで安心する典型的なタイプだ」という台詞を言わせた事があるし
単語だけおぼえてるような奴を揶揄しているとも取れる。
まあエコロケーションはイルカとかの動物関係で有名だから動物好きなガキなら普通に知ってるんじゃねえか。
あるいは漫画やドラマでおぼえたとか。 アメリカのドラマでは
旧世紀の作品の時点で専門用語(擬似科学用語とも取れる)がバンバン飛び出るからな。
>564 確かにごもっとも。 言葉の用法に拘り過ぎると嫌味で逆にバカに見える(天才には見えない)
とか思いつつも ある漫画で天才だという設定の奴が「役者不足ですが」と言っていたのには失笑してしまった。
『役者不足』って『役不足』の正式な対義語じゃなくて便宜上の造語なのに。普通に『力不足』で良いんだよ。
トリビアの泉とかでやった事もあるから作者はさぞや肝を冷やした事だろう
568 :
マロン名無しさん:2006/12/25(月) 09:56:22 ID:kIRP3UbV
典型的な「言葉の概念があるだけで安心するタイプ」
>>567
まぁでも「役不足の使い方おかしい」って言ってる類の書き込みは
指摘して自己満足に浸りたいだけ。って感は漂うよな。
特に先の幽助のケースは意味は通じるし、ちょっと曲解すれば使い方としても間違ってないのに。
570 :
マロン名無しさん:2006/12/25(月) 17:35:29 ID:0GmodstS
作中で言葉を間違えてたり敬語おかしいとかあると
作者はともかくなんのために編集者が存在してるのかと思う。
思いっきりスレ違いだが。
怨み屋本舗の怨み屋
日番谷冬獅郎
立派なお子様じゃねすかー
役不足大人気だな
「的を得る」もよくつっこまれるが、「得」ってのは昔の中国では「真ん中に当たる」
って意味があって、間違いでもなんでもないらしい。
昔の中国ではだろ
日本語としては違うだろ
語源は中国。
つか普通に的を得るだと思ってたわ。他の言い方も知らんし。
的を得られる=的の中心に当たった
って事だから、いいんじゃないの?
そりゃ当を得るの方やん。
的を得るだとなんか標的そのものを手に入れるみたいな感じ。
本来の使用的に、的を射て当を得て欲しいもの。
しかし日本には矢を当てた標的を賞品としてもらえる射的という文化があってだな(ry
「標的そのものを手に入れる」でも
表現としては不自然ではないな
>>569 もともと専門用語を知ってるってだけで
冨樫の頭のよさをマンセーしたことで突っ込まれたんだろ
584 :
マロン名無しさん:2007/01/03(水) 05:23:02 ID:9ggtR5zN
天才にも一流と二流とがいるんだろうか
585 :
マロン名無しさん:2007/01/03(水) 05:35:16 ID:yA9T6+Ci
なんでこいつが出てないんだ!
シカマル
586 :
マロン名無しさん:2007/01/03(水) 06:43:04 ID:6eujDDK7
ベジータ
587 :
マロン名無しさん:2007/01/03(水) 08:59:21 ID:ovsUMM2Z
アンジェロ
ベッキー
封神の楊ゼン
>588ベッキーはどう考えても天才
却下
夜神月
荒場凪
キラって名前の奴はだいたい当てはまるな
ヨシカゲって天才扱いされてた?
確かに賢いキャラだったけど
「殺人趣味以外は普通の人」
どう見ても普通じゃない上に性格捻じ曲がってます
天才から凄くかけ離れてるが
ひゃひゃひゃ
>>594 上野介は……天才あつかいされてたっけ?
エルメェスは女扱いされてるがオカマにしか見えん
オカマにもみえない
愛と復讐のキッスの時かっこよすぎだろ
605 :
マロン名無しさん:2007/01/17(水) 17:19:45 ID:DrbGogKs
エルメェスは髪型に問題があるんだと思う。
606 :
マロン名無しさん:2007/01/17(水) 18:53:13 ID:aRHOXNA6
リボーンのベルフェゴール
あれワイヤーとかマチじゃねぇか
シカマル大杉ワロタwwwww
翼君
シカマルの天才設定とかは作者が本気っぽいのがアレなんだよな。
適当な設定としてあるだけならまだしも、
キャラがみんなして褒めちゃってるから傍から見てて…・・・
スラムダンクの桜木花道
実際柔道やっても反則喰らいそう
>>611 自称天才であって天才扱いはされてないだろう
スラダンなら三井
>>613 柔道では柔道部主将(名前忘れた)に100年に1人?の逸材だとかなんとか言われてたぞ
つーか3ヶ月であそこまでやれりゃ十分天才だw
身体能力の高さばかり言われるけど、意外にバスケの素質もあったのかも
バスケ始めて3ヶ月じゃわからんよ
あれ・・4ヶ月だったっけ?w
アミバ
でも南斗北斗両方の拳をある程度使えてたから
多少才能はあったのかもしれないな。
自称天才じゃねーか!!
>>370 実際、天才に見えるのは
チキン・ジョージとハカセ(漂流教室)くらいしか知らん。
621 :
マロン名無しさん:2007/01/18(木) 17:00:54 ID:jseELdbG
みんな天才に厳しすぎない?
現実の世界で世界最高のIQを持つ女性が職に困ってるって記事を読んだことがある
IQ200ってどのくらいすごいのかわからない
清麿は難しいな
俺は最初の数巻しか読んでないんだけど
東京大学物語の主人公なんかは?
描写がちゃんとしてたから、ちゃんと頭よく見えたけどな
>>616,619
だから柔道に関してだって言ってるだろハゲ
でも桜木って自称天才だけど本当に天才だったという珍しいキャラだな
クレヨンしんちゃんのみさえは、作中では戦闘力16万だからバーダックやべジータ王を凌駕するくらいの天才設定なのに、
映画では全然そうは見えないな・・・
映画の敵の戦闘力がみんなセルクラスだからだろ
みさえが本気を出したら家族を巻き添えにしかねないから力をセーブしている
特に高いところでの戦いが多いから下手に足場を破壊するとみんなが墜落死するから
Z戦士ではオトナ帝国には勝てない
ベジータは二十世紀博に真っ先に洗脳される役
武装錬金のパピヨン
>>634 ヤツは設定優先度が、変態>>>>>天才だからな…
リアル世界じゃ天才も不遇に見舞われるよ。
一人で時代の先を行かれても、凡人は困るだけだからな
作者の頭の良さはそのままキャラの頭の良さだから
特に頭の良いキャラがいないワンピナルト鰤は作者も頭良くない
作者の頭がいい漫画のキャラは特に切れ者って設定じゃなくてもみんな頭いいよな
デスノなんか馬鹿しかいないよな
天才と天才の頭脳戦って設定にしなきゃよかったのになデスノは
一般人と一般人の勝負でいいんだよ
そうすりゃ今ほどツッコミを受けることもなかったのに
デスノ自体は好きだから余計な天才設定が足を引っ張ってるのが悔やまれる
そうそう
644 :
マロン名無しさん:2007/02/01(木) 01:45:53 ID:pUDZVQ+l
>>641 いや、どう考えてもつまんねいっしょ
「しまった!! デスノートを大学の教室に 置 き 忘 れ た ! どうする月?!」
なんて見開き2ページでやられても盛り上がんねーw
ヒルマ
こいつを天才に見せるために、敵も味方も池沼キャラばかりで固めるってやり方はどうかと思う
>>644 アホですか?
内容は今のままで月とLの天才設定を消すって意味だろ
じゃあちょっとかしこい性格がヒドイ奴とちょっとかしこい変な奴で
ちょっと東大に主席で入れるぐらいの勉強のできるDQNと、
ちょっと東大に主席で入れるぐらいの勉強のできる変人で
649 :
644:2007/02/01(木) 02:41:38 ID:???
>>646 そういうことか、俺アホだったわ。
勉強以外に多大な時間を費やす仕事を持っていても東大に主席で入れるぐらいの凡人vs
一度に多数の画面を同時に観て内容を把握し完璧な推理のできる凡人
の対決でラストを締めくくりたいんだな。ファンタスティック!
>>642 まあ船井とか北見は十分切れ者として描かれてるけどな
エスポワールの中では最強クラスだ
>>649 だからその東大だとかテニスだとかの話に全く不必要な天才設定を消すということでしょ
余計なものが多すぎるから馬鹿しかいない漫画だと突っ込まれてんだから
>>652 いや、東大設定は必要でしょ。
じゃなきゃ警察官僚になれないし、なれなきゃストーリーは進まない。
イケメン設定もミサとか高田で活きてるわけだし。
テニスは蛇足だと思うが、警察なんだから常人以上の運動神経は必要。
あと、月もお前が思うほど天才じゃないし。
教養ある天才だったら「かつて五胡十六国時代の政治家〜は〜という
状況に立たされ〜だったが、僕はここを切り抜けてみせる!」
みたいなやたらマイナーな知識が思考に出てきたりするっしょ。
それがないってことは、そういう教養を身につける時間をテニスの練習に当ててたんじゃねーの?
最近俺がすげーって思った実在の天才は
五嶋龍
・若くしてメジャーレーベルからもCDを出してる天才バイオリニスト
・ハーバード物理科入学
・空手二段
・鉄ヲタ
・さわやか系イケメン
これぐらいの人物が普通にいるんだから、
マンガなら月ぐらいの天才がいても過ぎた誇張には思えないな。
実在の人物といえば、お塩大先生は天才なのか?
>>653 警察官(僚)になれればいいわけだからあえて有名大学であることを前面に押し出すこともないし(大学名が頭がいい事を表す記号にしかみえない)
前面に押し出したならもっと頭が切れるように描かなきゃならんだろ
それができてないから馬鹿だと突っ込まれてるわけだしできないなら敢えてそうする必要はないという話
さらにイケメン設定じゃなくても巧みな話術で翻弄した方が頭がよくみえるし
警察だから常人以上の運動神経は必要というのは強引なこじつけにしかみえない
いきすぎた設定は厨臭さしか感じられないでしょ
ギャグ漫画ならいざしらず現実に近い設定の漫画でやるといろんなツッコミが入るからやめたほうがいいと思うんですよ
>>656 お前、頭大丈夫か?
東大卒じゃなくて(東大OBというコネなくして)官僚機構であれほどの地位に立てたら、
それこそ尋常じゃない特異な能力の持ち主だぞ。
まさか国1で高得点取ったら無条件で官僚になれると思ってるんじゃないだろうな。
巧みな話術なんて月の天才性をさらに増すだけだし、
なんで自分で自分の主張崩してるの?
可哀想だから
>ギャグ漫画ならいざしらず現実に近い設定の漫画で
ここには突っ込まないけど。
658 :
657:2007/02/01(木) 14:33:26 ID:???
一応、俺の主張を書いておくと、
「月の設定上の天才度は、あり得ないほどじゃない
(それ以上の天才なんか歴史上に幾らでもいる)。
むしろストーリー上の天才度の方が非現実的」
イケメン東大生上位クラススポーツ万能で、
物をどっかに置き忘れる奴なんて普通にいるぞ。
>>657 自分こそ頭大丈夫か?
話に必要なのはあくまで警察での立場であって大学がどこそこなんてなんの重要性もないだろが
それを無理に持ち出してるから馬鹿っぽいといわれてるんだろうに
だいたい話を作る上で必要な設定と演出のはなしをしてるんだろうにリアル世界での例をそのまま漫画の演出に当てはめてどうすんだよ
あくまで漫画の中でストーリーに必要かそうでないかが重要なんだよ
でも、能力は凡人であの自信と危険思想はなんか変かも。
「天才=イっちゃってるヤツ」っていうイメージあるし。
特にあの超自信満々な性格は天才ならではだし、
自信満々じゃない月って考えられん。
まあ、死神とノートがあまりに便利すぎたことが一番の問題点だったんだよな
これにもうちょっと制約つければ主人公を天才にしても違和感は和らいだと思う
ノート、死神、頭イイ、etcとかなり無敵気味の主人公がボロ出すことで話が進んでいくというのでは「?」と思われても仕方ない
>教養ある天才だったら「かつて五胡十六国時代の政治家〜は〜という
>状況に立たされ〜だったが、僕はここを切り抜けてみせる!」
単なる歴史オタクにしか見えない
>>661 もともと死神とノートというありえない存在が月の立場を絶対的なものにしてたからな
他人がそのシステムをまったく知らないという優位性が唯一の強みと言っても過言ではない
無敵だったのはその存在を他人が知らなかったからであって、
もともと主人公の性格的にボロ出すのは必然だったといえる
性格という一言だけじゃ片付けられないようなボロ出してたんだよね月って
もうちょっとノートが不便だったり、死神が非協力的だったり、ミサが敵にまわるような感じだったらよかったのに
今更だけどね
>>662 「才能」と「知識」は別だからね。
金田一一みたいに、知識の欠片も無い人間がとんでもない推理力を持っていたりすることもある。
まあ才能だけあっても知識が無ければ役に立たない場合が殆どだけど。
才能はあるが、努力を怠ったために云々・・・ってパターン
スラダンの牧
どうかんがえても並
牧は天才扱いされてたか?
むしろ監督が「うちに天才はいない」とか言ってたような気がするんだが
お前ら天才じゃないんだからあまり天才ってのはどうだって言わない方がいいぞ
>>659 だってしょうがじゃないじゃん。
高校時代から始めて警察官僚時代に終わるなら、
大学は東大にするしかないっしょ。
>リアル世界での例をそのまま漫画の演出に当てはめてどうすんだよ
だってしょうがじゃないじゃん。
>ギャグ漫画ならいざしらず現実に近い設定の漫画で
キミがこう言ったんだから。
何コイツ
信者かなんかがまぎれこんで必死こいてるのか?
>>672 「信者」「必死」
はい君、衆愚の花園行き決定。
>>671 だからね例え現実に近い設定だったとしても現実の例がそのまま漫画の演出として必要とは限らないんだよ
例えば極端な話、生まれてからの生い立ちを描いた漫画で幼稚園や小学生の時の描写が必要だったからって
その幼稚園や小学校の名前やそのランクなんかは話の軸になる要素にでも関わらない限り全く必要ではないでしょ
別にいいだろ東大主席でも……その方が自然なんだから。
東大主席だったらなにかどうしてもまずいことでもあるのか?
このスレで散々言われてることだけど
余計な設定(プラス面での)があればあるほどそのキャラクターを見る目は厳しくなるんだよ
例えば必要な設定だけのキャラと余計なものをごてごてにつけたキャラがいるとする
この二人が同じことをして全く同じ成果をあげたとしたとき
前者は大した期待もされてない分「すごい」「予想外だ」等の評価を受ける場合が多い
逆に後者はできて当たり前、できなきゃまずいだろというのが前提に生まれて
「この程度?」「もっとできるだろ」等の評価になってしまう
話の都合上主人公が不利になることが多い作品だと余計にそういうのが目立ってしまうし、
作者の力量が余程のものでもない限りうまくそのキャラクターの頭のよさを表現するのは難しい
だから余計な設定はないほうが逆にキャラクターを天才に見せる事ができると言ってるんだよ
天才VS天才とか厨受けする設定だからいいんだよ
天才設定が無かったらデスノはここまで売れなかったと思う
>>676 月の性格付けとして「自分以外の他人を見下す」は必須だが、
それを補強するのに東大首席やスポーツ万能イケメン設定は不要ってことか
納得しました
そもそも問題提起がスレ違いだし、ここで話題終了ってことで
警察官僚になるには
満点合格や主席卒業までしなくてもいいわけで。
しかもキラは日本警察の関係者で相当に頭がいい人物ってところまで
自分でバラしてるんだから、
必要以上に注目を集めることは避けるべきなのに
満点合格・主席卒業とかしてるのは
かえって何も考えてない馬鹿に見えるわけで。
警察の身内で東大に満点合格するような天才がいたら
素人でも「ひょっとしてこいつがキラじゃないか」ぐらい考えるぞ。
ジャンプの冠に何がついてるか理解してないのが多いな
月は作中で一度も「天才」とは呼ばれてない件
作中で天才扱いされてるけど天才に見えないキャラだから別に少年漫画であろうと
作中で一度も「天才」とは呼ばれてなかろうとこのスレ的に問題ない
呼ばれてなくても天才としてしか扱われてないが、天才には見えない
子供っぽい所はあるしツメが甘い所もあるが天才には見える<月
見えないよ
天才はジェバンニ
頭脳戦漫画の主人公は天才という設定が多いが、カイジは主人公なのに天才扱いされてないのが良かった
普段はヘタレだが追い詰められると覚醒するところも少年漫画の主人公っぽくて面白い
ぶっちゃけ、漫画で天才をリアルに描くことなど不可能だと思う
691 :
マロン名無しさん:2007/02/04(日) 08:36:41 ID:UfOBR+3s
つキン肉マン・スーパーフェニックス
少年漫画じゃないがのだめカンタービレの、のだめはしっかり天才にみえる
まさに天才と馬鹿は紙一重だ
ナルトのシカマル
北斗の拳のリハク
この2強だな
夜神月
695 :
マロン名無しさん:2007/02/04(日) 11:44:13 ID:GygEqAwz
楊ぜん
>>695 楊ぜんは頭脳面の天才じゃなくて技巧面の天才だと認識してたからそれなりに天才だと感じたな。
崑崙のブレインは太公望だし、強さではあの面子では抜きん出てたし。
シカマルだろうなぁ…
ジャンプのテニスの人 負けてばっかり
>>698 テニスの天才設定は
>>609で言ってるテキトーな設定。
いわゆるネタの一環だからセーフ。
700 :
マロン名無しさん:2007/02/05(月) 02:50:49 ID:EJP7aj+H
天才では無いっぽく演出されてるキャラがちょっと頭いいとこ見せると天才と言われ
天才っぽく演出されてるキャラがちょっとちょっと駄目なとこみせると天才じゃないと言われる
不良がいいことすると過剰にいい評価が得られるのと同じだな。
月は他の漫画に出てくる人物と比べてもかなり頭いい方だと思うけどな
あれだけ天才天才してると逆に荒が目立つから
GTOの神埼とハンタのコムギは頭いいなと思った。
板違いかもしれんが、ルルーシュ。
ライトなんて目じゃないぐらい馬鹿っぽい
あれもかなりの厨設定だけどまわりから頭でっかち扱いされてたり見る限り運動もできなそうだしで
月よりはましっぽい
月はいろいろ設定過剰で馬鹿さが目立つ
完璧超人設定で言動がバカっぽいとやたら粗が目立つんだよな
>>700 >天才では無いっぽく演出されてるキャラがちょっと頭いいとこ見せると天才と言われ
あまり例が思い浮かばない
例えばどんなん?
>>706 このスレッドで、作中では天才扱いされていないけれども名前のあがった連中?
チョット賢いキャラくらいにしとけば良いってことかな
別に頭悪そうなキャラがいいとこみせても2chじゃ天才とは言われないだろw
スレ読み返せば結構そういうキャラの例として挙げられてるキャラいる気がする
作中でも読者にも天才と認められるキャラはいる?
東大に全科目満点で合格する月よりわざと二流を装って能力を隠している吉良吉影の方が賢いと思う
頭の良さ云々は関係なくね
月は能力云々より性格面で吉影のような賢い生き方はできないだろうな
シカマルはいちいち天才天才言われる上他の漫画と比べてもご都合主義にしか見えないwwwwwwwww
月の自滅原因はほとんど自己顕示欲だしな
お前らがガチで頭いいと思ったキャラって誰よ?
HAL編のヤコの推理は素直にすげーと思った
アミバ様は自称天才扱いされがちだが、本物の天才。
常に想定した最悪のケースの少し斜め上を行くバカ王子
天才バカボンのハジメちゃんだな。
パパも馬かロバに頭踏まれるまでは本物の天才だった。
>>716 限定ジャンケン編のカイジのバランス理論と買占め戦略
引き分け戦略さえ思いつかなかった俺にはついていけない世界だった
あとGI編のゲンスルーとかキルアとか
>>716 エスパー魔美の高畑さん
どう見ても中学生の知識と思考と行動力じゃねえ
>>721 船井が説明する前に引き分け戦略を思いついた読者ってどれくらいいるんだろうか。
ハンターのキルアの発言は天才とは思わないけど
状況を的確に理解させてくれて頭いいな、と思う。
何気ない会話だけどこの辺とか
ゼパイル「依頼人の依頼で年内にまとまった金がいるんだ」
ゴン「年内?」←本当は年内どころかオークション期間内に金が欲しい
キルア「方便だろ。今すぐ金が欲しいなんて言うと足元見られるから」
まぁ、別に無くてもいい会話シーンなんだが、こう言った何気ない1コマで
キャラの役割と、物語全体のリアリティを出してるのは上手いよな。
>>724 落ち着いて考えれば思いつくかもしれんが、
いざ自分があんな状況になったときに咄嗟に考えて動けるかというと難しいだろうな
>>726 こういうキャラって漫画には必要なんだよな
まあ「知っているのか雷電!」とぶっちゃけ同じ路線だと思うが
引き分け戦略は思いつかなくても
あまったカードはカード無くて困ってる奴にあげればいいじゃん。
ってのは思いついたと思う。
>>729 思いついたとしても実行に移すのは怖くないか?
金の使用が可能→売買が可能→つまりはタダで譲渡も可能
って裏付けまで思いつかないと。
実際に勝てるパターンでありそうなものとしては
ゲーム始まる
→とりあえず何もできずにぼーっとしている
→星3つのまま数時間経過
→カイジたちが買占めを思いつく
→そこらへんでぶらぶらしているとカイジたちが声を掛けてくれてカードを買ってくれる
→ラッキー♪
こんなところか。
利根川の説教に流されて勝負に行ってしまいそうだから困る
まあそれが狙いなんだろうが
確率に賭けちゃうのも一つの手だけどな。
2分の1の確率で星3つ以上になってるんだし。
そして
>>733はへらへら笑いながら連行されていった・・・
漫画読んでるときに「こいつらすげー」と思ったのは
かわぐちかいじの「沈黙の艦隊」のキャラ達。
海江田や各国首脳や軍人達のやり取りにwktkしたり
「やまと保険を作るよ!」にどんな発想だよ、オマエ!と思ったり。
ただし作中で「天才」と言われた博士は取り立てて天才にも見えなかった。
というか、周りが皆頭が良かったので、この人だけ天才とは思えなかった。
やっぱりキャラに「コイツ天才」って説明させちゃ駄目だな。
とたんに薄っぺらくなるもんな。
天才ってキャラ設定にしちゃうと、
どうしたって作品内で天才描写を求められることが多いからね
天才科学者とかなら「○○を作った」というカタチで済ませられるからいいが、
それ以外だと言動や心理描写で読者に賢いというイメージを植えつけなきゃならんから大変
作者自身がある程度賢くないと天才キャラの設定や性格などがトンデモになる可能性大w
そういえば、先週のみどろさんに出てきた天才はかなり良く描けていたと思う。
学力が高いのと、例えばダウンタウン松本のように頭の回転が速いのとは違うからな
普段とのギャップで凄く見せるって手もあるな。
金田一とか、普段抜けてるからやるときはやるんだなって思えるけど
普段から完璧超人の月とかはちょっと馬鹿な行動しただけでアホに見えてくる。
逆に天才設定で天才に見えるキャラの方が少ないと思う。
両流教室の博士ぐらいしかしらねーわ。
ああ、上にも出てるけど、金田一も天才に見えるときあるな。
漂流教室のハカセの頼もしさは異常
自分の才能に確固たる自信を持ってる美形天才キャラより
普段は人の陰に隠れておどおどしてるのに、
ここぞという時にその才能を惜しみなく披露するような、
見た目はあんまりパッとしないキャラのほうが「おお、すげえ!」と思う。
主役を張ろうと思ったら見た目も大事だけどな、漫画としては。
テニプリの財前
>>740 安西監督なんかもその口だな。
普段あまりにも何にもしないから
たまに何かすると凄い名監督に見える。
>>742 我猛くんか
あんまり役に立ってなかった気がするけどな
IQ180で勉強苦手ってありえないけどな>金田一
現実ではIQと学力には高い相関があるし
IQ20違うと記憶力が3倍は違うとも聞いたことがある
ありえないとか言い切るなよ血液型より信用ならんぞ
だから金田一はやればできる子でしょ。
>>1から見てて思ったこと
ここの住人って「天才」じゃなくて、あくまでも「天才に見える人」が
好きなんだね
「天才に見える人が好き」なわけじゃない。
「天才に見えない人が嫌い」なだけ。
同じじゃんw
正確には
「天才扱いされてるのに天才に見えない人が嫌い」だな。
キバヤシ(IQ170)はある意味天才。
天から何かを授かっている気はするな
正直、月を叩いてる人の心理が分からん
デスノはイケメンエリートが慌てふためく姿を眺めて楽しむ漫画でしょ?
>>758 月の外面(学歴やルックス等)が立派であればあるほど、
月の内面の慌てぶりが際立って面白いだろう?
あの設定が無かったらここまで売れてないよ
だからこのスレは「作中で天才扱いされてるけど天才に見えないキャラ」であって
漫画が面白いかどうかなんてどうでもいいんだよ
そういうこと語りたいなら本スレにでもいきな
漫画から面白さを取ったら何が残るのかと小(ry
>>761 だから面白いかどうか語りたいならそれ相応のスレに行けばいいでしょ
それともしつこく粘着する理由が何か他にあるの?
このスレオワタ
何なんだろ
「月が好きで好きでたまらないから批判は許さない」という人がいるのか?
・月は天才扱いされてるが天才に見えない派(穏健保守層)
・月に天才設定はいらんだろ派(スレ違い)
・いや、月の天才設定はあった方がデスノは面白い派(スレ違い。二人でデスノスレ逝け)
烈火の炎の水鏡
月は頭いいのに馬鹿。
自分の能力を過信しすぎてるんだよな。
>>621 既出かも知れんが、アメリカのライス国務長官。IQ200
まあ俺もIQ200は可愛そうだと思う。
車に例えると時速400kmまで回っちゃう車みたいなもんで、
ボディから足回りからメンテから全て兼ね備えないとただの走る棺桶になる。
ライスの場合は全てを兼ね備えた上で走行可能なアスラーダみたいなもん
ちなみにリアルの例で、東大理科三類(医学部)に
現役合格したヤツより、その同級生の学年ビリのヤツの方がIQが高かったという例もある
ようするに天才キャラの行動だけ外注にすればいいわけだ
他のキャラの行動決めたから、シカマルの行動だけキミが考えて みたいに
IQなんて信用出来ん。
基準が明確じゃないしテスト毎に結果も変わる。
>>746 俺的には最後らへんで明らかに肉体的能力が生存に直結した場面がいくつもあったのに
最後まで生き残った彼に戦慄を禁じえなかった。
崖の飛び越えとかどうやって切り抜けたんだろ。
あの頃にはもうみんな他人を構ってる余裕皆無だっただろうに。
>>773 体調とやる気によって頭の回転度合いが変動するからIQも変動するけど
何回やっても常時の誤差は10程度に収まってる。俺の場合
平均値を求めれば大体の目安じゃないの
「頭の回転がいい」だけではとても天才とはいえない。
莫大で複雑な知識を吸収できまたそれを活かせる人間じゃなきゃ駄目。
素人が数学や物理学で大きな発見をした事は皆無だと言う事を考えてみよう。
そもそも「頭の良さ」なんて漠然とした物をスカラー値で表せる訳がない。
「頭の回転がいい」ってのも漠然としてしてるな。「釣り銭の計算が速い」とかもそれに含まれるんだから。
結局の所、知性という複合的な要素を「IQ」や「頭の良さ」のような1つの要素に還元するのは無理がある。
どうしても情報が失われてしまうし結局の所これらの概念は何の役にも立たない事が多い。
ハンタのモタリケじゃね?
・念を使えてそこそこ戦える=武術師範として一生食ってける天才
・幻のゲーム「グリードアイランド」の入手者
=ハンターとしては下級(=常人レベルからすると結構な天才)
の世界観で、
GIを入手して念を使って侵入し、道中強敵揃いのマサドラにも
行けたほどの天才なのに、その性能の片鱗さえ見せない。
念が使えたからって、武術がいけるとはかぎらねーぞ。
>>777 念能力は努力すれば誰でも習得は可能じゃなかったっけ?
テニプリは「天才大杉wwwww」って思うほどいるな
それでも何故か全員天才・・・むしろ変態に見えてしまう
変態の天才なんだよ
>>778 天空闘技場200階フロアマスターリーチレベル(念使いとしては初歩)なら、
道場開いて一生食ってけるってサダトか誰かが言ってた。
>>779 だからこそ一般人には存在すら知らせずに
秘技中の秘技のままにしておくこととされている(ウィング談)
いずれにせよ、モタリケはハンター世界内の常識に照らせば天才。
>>782 あいつらは元々武術を極めてただろ。200回まで念なしでいって洗礼受けたんだから。
それと念と武術は必ずしも一致しない。ネオンとか武術やってそうに思えないし。
>>783 かもね。
戦闘力なくして念を身につける機会があったなら、
ますます(ネオンみたいな)天才なわけだが。
子供でも意外に多いって話だろ。
ただ、役に立つかどうかは別だけど。
モタリケはマサドラまで行けてるその時点でハンター試験にいたトンパやら三兄弟やらよりも強いのは確定だろ
マジレスすると、戦ってる描写やらが無いからわからん。
それと、スレ違いになってきてる。
トンパじゃEランクのカードにすら瞬殺されるだろうな
ファン・ディアス
なぜ誰も挙げないのだろう…
>>789 あの漫画天才ばっかだし
ディアスが際立って天才って感じもしないんだよな
たしか天才ファン・ディアスって呼び名だったなwww
最近出てるのか?
シュナイダーとかはいまだに出てるんだよな?
コーディネーター全員
小僧どもにじじいから一つ教えておこう。
「天才と馬鹿は紙一重」じゃないぞ。
「天才と気違いは紙一重」が正しい。
天才と気違いは、どちらも頭の働きがある方向に突出してるからある意味似ている。
(後者では間違った方向に、だが)
馬鹿は単に頭の働きが劣ってるだけ。
というわけで天才だということを表すために
気が違ったような行動をとらせてみるのも一つの手。
Lはちとやりすぎな感もあるが、それなりの効果は上がっておろう。
>>793 その言い方はちょっと誤解を招くから止めた方がいいと思う。
気違いには精神障害って意味も含まれるし、
その意味だと「天才と気違いは紙一重」は正しくない。
「天才は、社会的規範に即すると奇抜な行動を取るものが(一般人と比較すれば)多い」
ってのが正しい言い方だろうが、長過ぎるので誰か縮めてください。
>>794 「非常識なやつは天才かもしれない」
……ちょっと違うか
>>794 でも実際歴史を変えるようなレベルの天才には軽い精神障害っていうか
その分野以外では知的障害者気味な人が多かったらしい
まあ漫画とかで使われる天才って単にその分野ですごく優秀とか
頭がいい(東大)とかむしろ秀才って感じのだからちょっと違うか
フーコーを読めば解るが「精神障害」なんて物は存在しない。
精神障害って言葉はおいといて794が言いたいらしい意味の「気違い」でも
やっぱり「天才と気違いは紙一重」ってのは正しい
>>796 それは単に、自分の分野への注力が多過ぎて、
身なりとか社会性にあまり気を使わなかったからでしょ。
個人の偏向の範囲内。
アインシュタインなんかは脳にちょっと障害があって
それが話題になったことがあったみたいだが、
あの人は科学者でもイレギュラーな存在だし、代表例とみてもらっては困る。
>>797 精神障害は医学的根拠のある疾患。
うつだって薬飲めばある程度抑えられる。
アインシュタインだけじゃなくて実際天才って脳に異常があるの多いって
目が見えない人が耳の能力以上発達するのと同じで
生物はバランス崩れると何か突出する
こうは考えられないかな。
世の中の人間の殆どは凡人であり、天才とはごくごく少数である。
しかし、本当は全人類はみんななんらかの分野の天才的才能を持っている。
(実際にそうかどうかはこの際置いておく)
だが、世間一般の常識に外れないように生活したり。物事を何事もほどほどに済ませたり
「普通に」生きているとその天才的才能は発現する機会を失い、やがて存在そのものも失われてしまう。
天才が普通じゃないのではなく、普通じゃなかったから天才の域まで達したのではなかろうか。
>>802 >天才が普通じゃないのではなく、普通じゃなかったから天才の域まで達したのではなかろうか。
普通じゃないじゃん
言いたいことはなんとなく伝わるけど
362 :マロン名無しさん :2006/11/20(月) 08:23:04 ID:???
月はA型だから天才扱いされてないよ
原作者が血液型性格判断信じる人なら、天才キャラはA型にはしない
A型は努力型の秀才タイプと思われてるからね
逆に信じない人ならキャラの血液型なんて設定しないだろう
363 :マロン名無しさん :2006/11/20(月) 08:39:59 ID:???
>>362 血液診断なんて人や地域によっても違いがあるし
自分の地域のを全国共通みたいに語ると恥かいちゃうよ。
まぁ正解なんて無いけどさ。
364 :マロン名無しさん :2006/11/20(月) 12:45:30 ID:???
>>363 テレビや雑誌やネットなどの血液型性格判断で普遍的に見られるA型の特徴を
書いたつもりだよ
もし各血液型の特徴についての認識が人や地域によってばらばらだったら
血液型性格判断はブームにならないし、漫画キャラに血液型を設定する意味も無い
あと、俺は血液型性格判断を信じてないよ
この流れワロスw
>>803 いや、だから天才は普通だなんて言ってないじゃん。
まぁ、ニュアンスを読み取ってくれたならいいけどさ。
>>806 笑いどこはそこじゃなくね?
362=364は血液型診断の社会的性質について述べてるだけで、
本気で血液型診断を信じてるとは読み取れないし(最後の必死な否定は除く)。
笑いどころは、362=364の言ってることが正しいとしても、
それをがちがちに適用しちゃうのはMMRレベルのこじつけってことかと。
デスノの設定なんかそんな深く考えられてないだろうし。
>>807 そうか?
月とLの身長が同じだったり、Lの本名がまんま「L」だったり
変なこだわりは感じられるけどな>デスノの設定
それが漫画の出来とほとんど関係ないのは別にしても
大場のこだわりがA型=天才じゃない。かどうかは判断不能だろ。
大場がひねくれてて「血液型診断とか信じる奴うぜーから完璧超人の月をA型にしてやる」
って考えたのかもしれないし。
完璧超人って割には抜けてんだよなぁ・・・
バカッつーか、間抜け。
ケンダマンやスクリューキッドが抜けてるのかと思った
>>767 烈火だったら、トーナメント初期の方で
風子が風神に爪の魔道具を入れたら、烈火の母ちゃんが
「彼女は天才だわ、魔道具をゲームとハードのように使うなんて、今までに無い発想ね」
のように凄い賞賛してたんだが
大した発想じゃないし、そもそも作ったヤツらならそれくらい考えつけ
と思ったよ
天才=学力じゃないなら両津って結構な天才だと思う。
ARMSのアル
だからそこいらの犬にだってバレちゃうのに
タバコ吸う忍者だよな
設定上は逆だがアカギよりカイジの方が天才に思える
>>814 そもそも安西が考え付く時点で全く天才じゃないからな。
>>819 >>814 ワロス
でも初めてそれ読んだ時、風子スゲーwww
って思ったんだよな
見せ方でなんぼにもなるいい例ともおもった
821 :
マロン名無しさん:2007/03/03(土) 03:29:48 ID:GVJNpTw3
ポ ル タ
説明書を見ずに、プレステでCDが聞けることを発見した俺は天才。
キバヤシは漫画界髄一の天才
>>818 普段は駄目人間なのにいざというときに機転が利くカイジは天才肌なのかね
アカギは数少ない作中で天才扱いされて実際に天才に見えるキャラだと思う
コナンの不可解な超博識っぷりはなんなの
アカギとかバカ王子みたいに天才特有の空気というか
普段の何気ない言動や行動にも天才的な雰囲気みたいなものを持ってるキャラっている?
>>836 俺的にはデスノの竜崎だな……
思考とかは微妙だが雰囲気とかオーラは天才って感じだ
828 :
マロン名無しさん:2007/03/03(土) 20:53:14 ID:9aPIlHCp
ナルトのシカマルって馬鹿じゃね?
デスノの夜神月が全然天才にみえないどころかアホっぽい
馬鹿野郎、シカマルは天才すぎて凡人には逆にショボに見えるんだよ。
ヘリのプロペラの回転とかも速すぎて肉眼ではゆっくりに見えるだろ。あれと同じだ。
「陽動の中に本体を混ぜるなんて普通思いつかないよ!シカマルくらい頭いいんじゃない?」
所詮奴はこんなレベルですよ
>>825 好奇心旺盛で読書好きなんだろ。
現実世界でも時々いるじゃん、どの教科を尋ねても答えが返ってくるうえに雑学博士なやつ。
>>832 インターネットもしなきゃな時代的に
キバヤシはマジなんかの天才ではあると思う
>>824 アカギの場合は登場人物ほとんど全員天才に見える。
作中でまるで駄目と評された偽アカギでさえ。
>>831 遠まわしに馬鹿にされてるようにしか思えないw
>>831 特に問題ない様に思えるが。
天才かどうかは別にして。
シカマルは劣等性に見えて凄いキャラにしたかったはずなのに
天才設定をデフォにしてどーすんだよ。って感じだな。
たまーに少し冴えた事言わせてれば、それが天才と呼べるほど大したことじゃなくても
「あれ?こいつ実はすごくね?」みたいに演出できるのに。
>>834 ニセアカギは記憶力がすごいだけw
それでも充分天才レベルだが
839 :
マロン名無しさん:2007/03/04(日) 01:53:10 ID:MGFQxzgc
>>832 でも麻薬の味とかまで知ってるのはどういうことよ
シュートの久保嘉晴
確かに凄いが、最終的にルディ・光岡・神谷・平松辺りには並ばれた感がある。(伊東にもか?)
ってかどう考えても神谷の成長が異常
BANANA FISH のアッシュは天才に見えない。
作中での持ち上げられかたはすごいが。
漫画に出てくる天才はみんな作り物。
五十歩百歩。
現実の天才の足元にも及ぶまい。
や、逆に作りものじゃない漫画のキャラクターってなんなんだ
そりゃ球体恐怖症のニコラテスラの頬にビリヤードの玉こすり付けて苛めた
変人偏屈列伝の人でしょ
>>837 同意。天才設定のキャラは喋らせなければボロが出なくてお得なのに、シカマルは
逆を逝っちゃったな。
福本みたいに、本当に天才的な発想を持つキャラを作れるなら別だが。
「こいつは天才だよ」と言ってちゃんと天才に見せられるのは冨樫、荒木、福本の3人だけ
おまえは何を言ってるんだ
シカマルと月はこのスレのために存在してくれてるようなキャラだな
月は明らかに天才に見せようとしているが天才には見えない
竜崎も天才には見せようとはしているが月ほどあからさまじゃないし雰囲気的にもちゃんと天才には見える
そこが月と竜崎の違いだな 結局竜崎は月に殺されたわけだが
ところでLの本名って呂泉一耶なんだってな
851 :
マロン名無しさん:2007/03/04(日) 14:23:49 ID:fi+AAGoI
セルだろ
あれでパワー、スピード、技、頭脳、精神力
全てにおいてパーフェクトな存在らしい
思ったんだが、読者が認める天才の基準
(これから遠ければ遠い程このスレに名前があがるような奴になる)
ってどういうのがあるんだろう。
・素直にスゲーと思える作戦立案能力とか、アタマの回転の早さ
・(必殺技や学芸に限らず)習得スピードが早い
・得意分野におけるスキルの高さ
・とりあえず知識が半端じゃない
他に何がある?
シカマルが天才というのは、将棋や囲碁の名人が高速で手を検索できるというのと同じような意味だから、
新しい技を初見で習得できるような天才さや小学生なのに大学を卒業しているというような天才さとはだいぶ違うな
>>853 年齢の低さ
ガキだと大人の一般レベルなだけでも天才と言われがち
岡星がいないことに驚いた
>>846 しかもそういう人たちに限って、天才を安売り乱発しないよね
他の漫画みたいに、安易に天才設定つけて周囲に持ち上げられるうすっぺらい天才は滑稽なだけだ
竜崎が月より7歳年上だったことに驚き
コナンとかヒル魔は天才というかズルイな
作者のオナニーキャラて感じ
麻雀漫画は天才が天才ぽく見えやすい
まーバックボーンにとんでもない剛運があるけど
作中そういう扱いじゃなくても
福本漫画ではアカギより銀さんの方が上だろう
作者的にはギャンブル最強は天とアカギの二人らしいが、
ギャンブル以外のジャンルに限れば銀さんは敵なしだと思う
>>859 カードカウンティングでいきなり2000万カジノで稼ぐとか天才しかありえんしな
>>846 レベルEはパタリロやラシャーヌの影響受けまくりなのに
これだからジャンプ厨は…
>>846はレベルEだけを指して言ってるようには見えんが
このスレ少年誌と福本ばっかで、のだめとか出てこないな
そもそも冨樫漫画で天才的頭脳って言われてるのバカ王子と海藤しかいないからな。
作者が頭悪いとどんなに天才って言われてるキャラでも空しいな。
シカマルとかプッシュされ過ぎて泣ける
主役がそれっていうのもつらいわ
月とかもうピエロにしかみえないし
869 :
マロン名無しさん:2007/03/04(日) 21:11:17 ID:FKmZnxrn
レル王子
870 :
マロン名無しさん:2007/03/04(日) 21:13:06 ID:kDrbviWQ
ハチクロの森田は天才に見えると思う
のだめはたぶん天才だろ!
872 :
マロン名無しさん:2007/03/04(日) 21:23:01 ID:dsgZzLdj
計算で動く系の天才は全部ヤオ
馬鹿、狂人、と紙一重系はたまにガチ
>>866 あとコムギとか?
でもルールがわからない競技で凄い凄いと口だけで言われてもな。
あれこそただのハッタリ。
だいたいLとかコムギとか
一見キモイヲタク風の奴とか白痴っぽい奴が実は天才なんてベタな表現だろ。
あの時は冨樫も既に末期だったから勘弁してやれ
俺的に天才のイメージってなんか頭がいいっつーより仙道みたいに仲間のピンチをなんとかしてくれるような奴なんだが
出木杉君は例外だが
俺のイメージだと天才は新しく何か始めたりしたときに
初動がやたら早い奴
すぐに上達してトップレベルへ
でもライバルキャラとかなら才能がないけど器がでかいという扱いだが
どうみてもさらなる天才な主人公の短期特訓に追い抜かれる
設定でエリートと天才を両方そろえてる奴はかませの雑魚
>>876 お前の言う「天才」で桜木、「エリートと天才を両方そろえてる奴」で流川がすぐに浮かんだ
まあ結局流川はかませどころか明らかに桜木の上を行き続けてたけどな
逆に天才と言われて、天才に見えるキャラってだれだ?
バカ王子はとりあえず見える
>>876 ぱっと思いついただけでもちがうパターンもけっこありそう
ヒカルの碁とかデスノとか
坂本ジュリエッタは天才
知識量、記憶力、暗算力とかが武器の天才はあまり凄く感じない。
発想力、洞察力、判断力とかが武器の天才は結構凄く感じる(シカマル除き)。
そのどれも持ち合わせてる天才もいるんだろうな
要するに前者は作者がバカでもなんとかできる範囲で
後者はそうはいかないという事だな。作者がバカなのに後者に無理矢理しようとすると
さらに悲惨な事になる。
後者の場合先に落ちを作者が考えてそれになるように無理やり動かすから変に見えるんだろうな
いつのまにか落とし穴の場所に誘い込んでいたとかありえねえ
ぶっちゃけサヴァン症候群の集合体みたいな超絶な天才キャラより
「これくらいなら現実でもメンサとかにいそう」程度の天才キャラからの方が天才の凄さを感られる
感られる…orz
しかし、大学の仲間とナルトの話したらフツーに「シカマルスゲー」と思ってるらしくて驚いた。
あんま漫画読まない一般人にとっては、普通に作者が天才だと説明したら天才だと受け取ってくれるのかな?
身体能力や運動能力の天才って頭脳の天才より表現しやすいだろうな
うすたキャラの発言からは一々さりげないインテリジェンスを感じる
>>881 知識の乏しい人間に優れた判断や洞察ができるとは
到底思えん。
つーか、ここの住人て学歴や偏差値にコンプレックスでもあるの?
天才=普段はバカっぽい、って決め付けに囚われてる感じがする。
現実の天才は必ずしもそうじゃないのに。
知識が必要ない判断や洞察も沢山あるわけだが
知識、判断力どちらを武器にしてるかという問題なのに
なんで片方は乏しいって事になってるんだ
>>878 塔矢アキラ
努力型だが天才にみえる
キタキタ親父
知性とかどうとかは別としても
他キャラに比べ群を抜いて天才度数が高めってか天才だろ
>>892 知識のあるキャラは天才に見えない≒判断や洞察を武器にしてるキャラは知識が無い。
なんて誰も言ってないと思うけど。
とってつけたような博学さだけでキャラの知性を表現しようとしても、薄っぺらで
とてもそうは見えないって事でしょ。
実際の知識だって知ってるだけじゃ意味が無くて応用してこそだしね。
こう言っちゃなんだが、他人のコンプレックスどうこうを指摘する以前に文章読解力が欠けてると思う。
>>896 何を逆上してるんだ?
話が噛み合わないようだからもうやめるよ。
まあ、劣等感をえぐって悪かったな。
>>896 補足。
勘違いしているようだが、現実には知識の伴った天才がいるんだよ。
つーか、知識が乏しかったら天才と認められる前に埋もれてしまうのが現実だ。社会に出ればいずれ分かるだろうが。
知識の無い素人が物理学、数学、工学などで大きな発見をする事は決して無いと言う事を考えてみよ。
反論できなくなって捨て台詞を残して逃げたか
>>897-898 >知識のあるキャラは天才に見えない≒判断や洞察を武器にしてるキャラは知識が無い。
>なんて誰も言ってないと思うけど。
>>897は偉そうなことを言う前に日本語を読めるようになれw
903 :
マロン名無しさん:2007/03/05(月) 03:28:13 ID:ttbs3tOX
>>899 口を挟むが
アインシュタインの若い頃の話読んでみろ知欠のほうけものだった。
>>895 ヒカ碁もDBやスラダンと一緒で、
神に愛された天衣無縫型天才主人公と
努力型天才だが主人公には一歩及ばないライバルという
王道パターンだと思うが。
スラダンもヒカ碁も
主人公がライバルに追いつく前に打ち切られただけだろ。
905 :
マロン名無しさん:2007/03/05(月) 03:29:54 ID:ttbs3tOX
夢を見て急にひらめくことや思い付きから天才になってった
>>904 おっと議論から逃げ出したか。
逃亡乙www
塔矢は生涯のライバルらしいから抜かれはしないだろう。
碁を打つのには二人の天才が必要だとかじじいも言ってるし。
>>906 おいおい他のレスなんか知らないよ。
何でもかんでも一緒にするな。
流川やアキラは才能そのものは主人公に劣ってても、主人公の下位におかれたり
ましてや噛ませや雑魚になるキャラでは決してないと思うが。
たとえスラダンが100巻続いても流川は桜木と同格以上であると思うぞ。
>>906は劣等感を深くえぐられて頭がおかしくなってるんだろう。やたらと攻撃的だしな。
悟空は珍しい例外的に特別なポジションの主人公でしょ。
人間味がないもんあまりにも完璧すぎて。
勘違いだったかすまんかった。
美術関係や文系に近い漫画の敵の天才設定の奴は
気長に認め合いしのぎを削っていく奴が多いと思う。
どうしても美的意識とかみたいなあいまいな感覚ではない
勝ち負けがはっきりしている体育会系だと敵の天才設定の奴は脱落して行くな。
社会人様はもう完全に逃亡したでしょ。
社会に出てるならもういい加減寝ないとまずい時間だしなw
大学がもう春休みでな。
バイトは夜だし。
本当に攻撃的なレスしかできねーな
死ねよ人間のクズが!
今「LOST」っていう海外ドラマを見ているんだけど、シカマルみたいなキレ者がいたらな〜と思いながら見てた
無人島に着いた人たちの話なんだけど、天才かつ生き抜く知識が必要なんだがシカマルは両方あるから
お前に言ってんだよ。
馬鹿は自覚が無いからタチ悪いな。悪かったよ社会人じゃ無くてな!
もう構わんでくれ。ウンザリだから。
確かにべジータのほうがはるかに人間味があるな
悟空は人間としてできすぎ
頭がいいかどうかは知らんが
>>918 自分の事か?
それとも
>>916のことか?
918は一人でがんばってたんだな。
もうがんばらなくてもいいよ。
悟空が明らかに人間味欠落したのはブウ編からだろ。
それまでも普通じゃない所は多々あったけど、それはそれで悟空というキャラの人間味。という範囲ではあった。
だんだん天才から離れてきたな。
>>899 あー、その文句がもしもどっかのサイトの受け売りだったとしたら、
コピペして悦に入るのはほどほどにしとけよ。
コピペ貼った奴はとっくに寝てるんじゃないか?
>どうしても美的意識とかみたいなあいまいな感覚ではない
>勝ち負けがはっきりしている体育会系だと敵の天才設定の奴は脱落して行くな。
同意。
もう勘弁してやれよお前らw
>>918は素直じゃないけど事実上の敗北宣言だろ。
頭の悪さが浮き彫りになってるな
もう寝ろよw
いまどきロストってw
古い
自演かよ
シカマルは(将棋においてのみ)天才
なんか露伴はなんかの天才に見える
荒木はまぁ、天才だからな。
932 :
マロン名無しさん:2007/03/05(月) 07:33:21 ID:ixb+ulxV
藤田漫画のキャラって
特に天才設定の奴いなくね
天才ってコツをつかむのがうまい奴ってことじゃないか?
935 :
マロン名無しさん:2007/03/05(月) 12:06:46 ID:Gyo5bfNh
ほかほかご飯に下痢だくウンチ♪
スレ違いの煽りあいもほどほどにしておけよ
2chで偉そうにしてても馬鹿にしか見えないから、シカマル並みに。
シカマルや月程度のレベルの低い言い合いはやめてください><
>>899はみんなが「漫画の天才キャラ」について話してるという事を完全に見失っていたとしか思えん
>>903 アインシュタインはある日突然相対性理論を閃いたのか?
違うだろ。
長年の知識の吸収と研究の成果だ。
後俺は>社会に出ればいずれ分かるだろうが>の奴じゃない。
とりあえずこのスレで「現実の社会で〜」とか言ってる奴はもうアホ。
>>939 いや、一度でも伝記を読んだことがあればわかるけど、
アインシュタインは完全にアイディアマン。
相対性理論の数式化も数学者の友達にほとんど肩代わりしてもらったし、
大学時代の余りの能力の低さに、実は相対論を理論化したのは
大学時代秀才だった最初の妻だったんじゃないか、って俗説まである。
純粋な理系的な能力としては、旧帝レベルの院生にも劣ると思うよ。
ただ、そのアイディアの質と量(ノーベル賞の受賞理由は相対論以外の分野のもの)が異常なまでに天才的だった。
スレ違いうぜえ
突っ込みたくなるないようなのもうぜえw
>>939 彼がお昼寝中に見た夢が相対性理論ってよばれてるもの
ひらめき型の天才
>>908漫画の設定だと
ヒカルは囲碁そのものの天才
塔矢アキラは努力の天才らしい
>>932 最後の流はこれでもかというくらい天才天才してたぞ
「天才じゃねえーー!」とも言ったが
ルパンはIQ300という設定らしいが、そうは見えん。
藤田漫画は天才設定はいないけど
天才に思えるほど急成長するキャラはいるな。
スレも終わりに近づいたことだし真城裕也のどの辺が天才かについてまとめようか
>>947だな
ナガレは最初はやさぐれたあんちゃんキャラだったが
最後は天才っていうか天才でかわいそうでかっこよかった
流は天才ゆえに苦しんだ人間だからな
「俺は天才じゃねえええ!」は名言
城じゃなくて白では?
真城だったら、ヒックスウ゛ィルの真城めぐみちゃんを想像してまう
村上直樹は?
>>943 それはつまり、
睡眠中に相対性理論の夢を見るほど物理学にのめり込んでたってことだよね
潜在意識まで物理学に浸かってなきゃそんな夢見ないし
とりあえず「知識」は学習する事で得られる後天的要素なので
「天才」の定義には含まれないと思うのです。
知識を効率よく吸収できたり、的確に応用できる事は才能だけどね。
>>954 待った。
知識が後天の物であることは事実だが、
知識の応用にも「知識を応用する知識」が関わってくるはずだ。
例えば「サッカーの知識」が十分でなければ「パスの知識」は応用できない。
また微妙な例えを
一般論なのか漫画の中の話なのか
>>957 漫画でも一緒。
「あのキャラは知識はあるが実戦では役立たず。応用力が無い」と言われる場合、
そのキャラには実戦の知識(経験的な知識含む)が足りなかったってことさ。
もちろん、学問的・経験的問わず、知識を得るには才能が関係するがね。
学習意欲や学習速度は個人差があるし。
ぶっちゃけ漫画じゃ
>>881で言う後者のようなキャラは知識なんて人並みにあれば十分
天才に見える キャラが自分で考えたぽく見える
天才に見えない 作者がカンペで教えたぽく見える
特定分野の天才:習得度合(知識 + 技量 + 必殺技他) ÷ 消費時間
頭の回転型天才:観察・分析力 + 閃き
やっぱり最悪なのはウマシカマルだな
同じ漫画(はじめの一歩)でも、鷹村の天才には説得力を感じるんだが
板垣の天才は作者が無理やり仕立て上げようとしていて説得力を感じない
>>963 それは天才の種類が違うからじゃね?
鷹村は努力した天才、
板垣はマルチネスみたいな天才っぽい。
マルチネスを天才というかわからんが、「レナードみたい」とか言われてるからな・・・
流兄ちゃんがマジ天才だと思われてるようだが
あの人は全裸でバイクに乗ったり宴会帰りにバイクに乗ったりするような人だぞ
まあ天才だけど
>>965 >全裸でバイク
おお、余計天才っぽくなったw
やっぱり天才には普段は変なところが無いとな!
夜神月も全裸でバイクに乗れば、ちゃんと天才に見えたのにな。
>>854 それは分かる、しかし問題は作中でそれが上手く描写出来ていない点だ
971 :
マロン名無しさん:2007/03/15(木) 10:02:36 ID:n9l3DOpR
祟り殺し編のKOOL
特定しないでも全編通して何処が凄いのかわからんぞ。
あのゲームは仲間内どうしで「××は凄い」ってマンセーしてるだけだろ。
ライト
あぁ…凄い奴だよホント‥
この若さでここまで…凄い奴だよホント‥
ちょっと見ない間にこんなに…凄い奴だよホント‥