井上織姫を中心に鰤のキャラについて考察するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:06:40 ID:???
中途半端に終わりそう
953マロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:06:56 ID:???
多分一護のオヤジも石田のオヤジと一緒に、今の一護たちのような代行業やってたんじゃないか?
浦原さんと一緒に。
954マロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:11:49 ID:???
>>947
一織厨によればキス未遂も一護と織姫がキスする伏線らしい
955マロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:18:37 ID:???
>>953
浦原と石田の親父もやっぱり知り合いなのかな?

あと夜一も一護の親父と石田の親父のこと知ってるのかな?
956マロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:28:28 ID:???
>>954
マジかww

いまさらこんな事あれだけど、井上の神能力なかったことにはできないのか・・・。
アレのおかげで、世界が滅ぼうが誰か死のうが井上が全部なかったことにするかと思うと
危機感がなくなるんだよね。
957マロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:18:05 ID:???
すごいスレが進んでてびびるw恋愛議論になると白熱するなぁ…
正直BLEACHという作品の中では最後まで誰かがくっつくとか
そこまでいかないと思うんだがくっつく展開を期待する人が多いのか
というかもう妄想入ってきてるし

ストーリーや考察するために次スレは欲しいが
あんまり恋愛妄想が激しいスレになるならいらん

>>951
同意。>>896は別に萎えなくもないしそれが無難な終わりだと思う
虚退治をして現世を護るのはSSの死神の仕事なのに、そうでない一護達が
今後藍染達を食い止めるなんて大仕事しただけでも大勢の人達を護ったことになるだろう
普通に生きてく上で一護達の能力は危険すぎる

>>955
石田父と浦原達も知り合いだろうな
石田の家に平気に入ってきてたし
浦原が知り合いなら勿論夜一も
958マロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:25:03 ID:???
今までのブリを考えたらやっぱ萎えるよ。
つーかそこまでやるとは思えん。
959マロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:28:40 ID:???
>>896いいけど死神の力は失わなくていい。
鉢合わせした虚くらい倒せないとまた無力な一護に戻っちゃうだろ。
一護にも石田にも親父の生き方をぜひ乗り越えてもらいたい。
主人公が事件に巻き込まれる中で成長して
何かを得て日常に帰ってくってのは一つの王道だと思う。
今までにない話を描くのもいいかもしれないが、
ありきたりをいかに感動的に描くかも物書きの力量だと思う。

一護とルキアがお互いの出会いに感謝しながら
それぞれの日常に帰っていくラストなら俺は泣いてもいい。
ベタ中のベタだが。
960マロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:43:15 ID:???
でも一護の能力そのままだと町中の人に虚が見えるようになって
大変なことになりそうだしここはタイトル然り現世組みんなBLEACHしちゃっおうや!
一護はようは虚に襲われる霊たちがいなくなれば安心なんだろうし
死神たちが頑張ってくれればOKだろ
能力は失ってもこれだけのこと経験したんだし人間としてでっかくなれば良いのさ☆
961マロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:16:01 ID:???
銀魂並にハチャメチャだが
962マロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:17:19 ID:???
一護が霊圧垂れ流しているせいで影響が出てるなら、垂れ流すのを
やめればいいだけじゃないか?
なんか方法があるだろう。
コントロール出来れば、死神の力を失わなくてもやっていけるだろう。
見えなくても霊は虚に襲われているわけで、一護はかなり気に
するんじゃないか?
車谷が退治できない虚が出たら一護がやるということで。
ルキアとは一護の死後会えるだろう。魂が死神化してるんだから。
永久の別れじゃなく、しばらく会えないだけで。長い年月
ずっと死神としてルキアと一緒に働くかもしんないんだ。
別れ別れになっても悲しくないな。
963マロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:28:42 ID:???
ルキアの現世派遣もなんか急に決まった感じがして、
なんかわざと一護とルキアを会わせたように見えた。
仕組まれた出会いっていうのかな。
964マロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:31:04 ID:???
一護がSSに行くってなんか不吉…
以前浮竹が同じ様なこと言ってたけど命を軽くみすぎな発言にゾッとした
あそこで「この人達は死神なんだな」と実感させられたよ
もちろんいつか訪れる死は避けられないものだけど
なんか…上手く言えないけどいい気がしない
965マロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:36:41 ID:???
SSに行くって要は死ねってことだろ
不吉以外の何者でもない
966マロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:41:30 ID:???
黒崎家のルキアはどんな扱い受けてんの?
一護が一時帰宅した時、ルキアは一護の部屋に当たり前にいて
妹もルキアがそこにいることを受け入れてるというか、気を
使っているので、なんか兄の嫁に一言断りをいれてる妹達に
見えたんだけど。
ルキアも傍にいてやれみたいなこといって、猫かぶりやめてるし
一護がいない1ヶ月ルキアも当然SSで修業にいってたわけで、
家族どうすんだ?と思ったけど、時々帰ってきて家族と
自然体に過ごしてきたのかなと思ったり、チャッピーに頼ったことも
あったろうが、描かれていないだけで親密度を高めるなにかが
あったのだろうか?

967マロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:43:35 ID:???
>>963
多分そう
ルキアの中の崩玉と接触させることで一護の覚醒を狙ったんじゃないかと予想
浦原と一心の目的次第だな
968マロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:46:57 ID:???
>>964
どうしたんだ?
人間の生を十分生きた後ならいいじゃないか?
死神一護じゃなく、村人Aとして過ごしてまた
人間に生まれてほしいのか?
でも一旦はSSへ魂葬されなきゃな。
969マロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:53:44 ID:???
>>967
何年後に明かされるのかな?
だとしたら浮竹も当然グルだな。
ルキアは彼らと関係があるって見方のほうがいいな。
まったくの他人の身体を入れ物にして危険にさらして
いいわけないもんな。
今やってる話がなんも重要性を見出せないわけだが。
SSの展開を織姫でもう一度なのかな。
970マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:01:18 ID:???
>>967
どうも浦原と一心が組んでたとなると怪しいよな
ルキアに崩玉埋め込んだ浦原、ピンチなのに一護を放置した一心、
怪しすぎる

何というかSS編も今の織姫誘拐編も浦原や一心にとっては
単なる前触れにすぎないんじゃないか
どうも浦原たちは藍染を軽視してる気がするんだよな
浦原や一心、そして石田父が動く時こそ本当の戦いなんじゃないだろうか
971マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:03:30 ID:???
このまま最後まで浦原と一心、石田父は動かないで終わりそうだけどな
972マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:12:48 ID:???
>>964
あの子達もいずれ死神としてこっちに来るかもしれないぞ
みたいな発言だっけ?

死んでもみんなが楽しく過ごせる方法を出しちまったなっと。

寂しいなんて感情はナイッシング。
SSへは浦原のあれでいけるし、死という恐怖が薄らいだというか。
生と死は同一にみれるみたいな。
命が終わっても死神で復活。義骸で生きてる人間に会える。

ある意味、命落としても大丈夫なんでは。
怖い怖い。
973マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:16:17 ID:???
一護は爺さんになってもその後死神として働かなきゃならんのか
それともここの椰子は一護に働き盛りのときに死ねと?
俺も浮竹が井上たちの死を待ち望んでるように見えて((((゜д゜;))))したさ
優しそうな顔して何ちゅーこと言うんだこのおっさん!
SSの連中にとっては現世での死は本当の死ではないのかもしれんな

一護、長生きしろよ( ・ω・)つ旦~
974マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:17:26 ID:???
>>970
ラスボス藍染はないと思う
藍染はいろいろ中途半端な上に一護と因縁がない
霊王がラスボスってのが個人的に面白いような気がする

いい加減浦原、一心に動いて欲しい
せめて動機というか狙いの破片でも言って欲しい
恋次とルキアもちゃっかり浦原に会ってるし
そのシーンを書いて欲しかった
浮竹と夜一も意味深な感じだったのに、あれ以来何の音沙汰もないし
975マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:17:28 ID:???
最後、一護は人間に戻ると思ってる人って以外と多いみたいだけど、
そんな型にハマった漫画じゃないと思うんだが
一心が死神だった時点で元々普通の人間じゃなかったわけだし
976マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:18:14 ID:???
浦原、井上を放置しすぎだろうw
狙われてると分かっているなら、保護すべきなのに。
一護を虚圏にいかせたことといい、ルキアらも送り出すし
浦原の考えが読めん。
真の悪役は親たちじゃないのか?w
977マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:24:43 ID:???
>>972
そうそれ。
小中高生がたくさん読むジャンプには命を軽んじるものはちょっと…
死ぬってことはお別れなんのにあんな発言不謹慎だよ
978マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:25:51 ID:???
娘を2度危険な目に遭わした一心が超怖いよ。
ルキアの鬼道で治ったけど、親父は最初の虚の時に手傷を
おってたわけで、治療受けながら心の中でうまくいったと
ガッツポーズしてたってことじゃないか。
すぐ浦原が来てたようだから、あの後示し合わせて
笑ってたのかもしれん。
怖いぞ、それ。
979マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:29:57 ID:???
>>977
分かる分かる。
他の漫画で代表的なのがDBだったな。
また生き返るから大丈夫。主人公の発言に
死の恐怖に関してはいいんかいと思った。
980マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:32:17 ID:???
鰤には怖いおっさんがたくさんだな
ところで一護って現世で生まれて肉体がある時点で人間じゃないのか?
死神の義骸は成長しないだろうし違う?
981マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:34:53 ID:???
>>964>>972>>973
分かる。なんか嫌だよな。
SSに行くことを想定して現世での生を送りたくない。
現世での生活って何なんだと思うよな。
死神たちにとって短い時間でも人間にとっては一生なんだから、
その一生をSSに来るまでの猶予期間みたいに言われたくない。
982マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:38:43 ID:???
>>979
同意してくれてありがとう
漫画にムキになるなとか言われるの覚悟してたから嬉しい°・(ノД`)・°・
読者に早死に期待される主人公なんて一護ぐらいだよね
983マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:41:29 ID:???
>>981もありがとう!
このスレは雰囲気よくて和む
984マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:42:08 ID:???
別に寿命で爺さんで死んでも爺さんで生まれるとは限らないじゃないか。
若い時に死ぬ人と年老いて死ぬ人は年老いて死ぬ人の方が多いはずなのに
SSに住んでた人が若かったし。
魂とかで年決まるのかもしれないじゃないか。
ましてや一護は魂が死神化してるから
体が年とっても魂は16歳のままかもしれないじゃないか。

作中の命を軽んじる発言が問題なのは同意だけど
一護に早死にしろなんて誰も言ってない。そういう言われ方されるのは心外だ。
985マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:42:21 ID:???
一護が死んでSSに行こうが生きて現世にいようが
どちらもそんなに必死に否定することはないと思うが
SSにいったらいったで一護なら楽しくやるだろ
986マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:44:12 ID:???
ここ年齢低い奴が多そうだな
987マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:45:21 ID:???
死んだらSSに行ける設定自体は
現実の死んだら天国に行くとか地獄に行くとかって発想とそんなに変わらないと思うけど。
キリスト教徒だって死後神の国に行くために日々を正しく過ごしてるのに。

まあ霊力持ってて頑張れば死神になれるって設定はアレだけどさ。
死後の世界の存在自体は別に悪いことじゃなかろうよ。
988マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:46:56 ID:???
一護とルキアが万が一くっつくようなことがあっても
一護がSSに行ってくっつくのはやめてほしいな(たとえ死んだ後でも)
そりゃルキアにだって白哉とか恋次とかいるしSSを捨てていけっていうのはひどいんだろうけど
やっぱり今の命を大事にして欲しい
大体母性愛っぽいと言われてるルキアが一護にそれを許したらなんかひどいと思うし

そういう流れなら一度別れて、
人間としての人生をちゃんと満喫しきって死んでからその後死神になってもう一度会いに行く、見たいな方がいい
そうじゃなきゃあいつにたわけと怒られて蹴り飛ばされちまう、みたいな感じで
989マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:47:23 ID:???
>>980
因果の鎖断ち切った時点でどうなんだろう。
990マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:47:41 ID:???
融通きかない人や頭かたい人多いな
死神になれるんだくらいに読んでればいいだろ
991マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:49:16 ID:???
別に死ななくても、SSに行ける方法だってあるだろ
一心だって転生したんじゃなくて死神のまま、人間として暮らしてるんだし
992マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:49:38 ID:???
あの親父の性格からして
第一話と墓参りで夏梨遊子をあんな目にあわせてまで
芝居打ったの納得いかないんだよなー
あの後付な死神設定は無かったことにして欲しい
993マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:52:59 ID:???
>>988
もし最後に一護とルキアがよい感じになるとしても
一護もルキアも全てを手に入れて幸せになるとは思えないな
どちらも何かを捨てないといけないし犠牲はあるだろ
それを可哀想とみるかそうでないかだな
あの二人は犠牲とか思わないだろうけどな
994マロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:59:41 ID:???
>>993
確かに
どちらかがそれまでの生活を捨てないと成り立たない

次スレ立てるときは宣言してヨロ
テンプレ>>938でブリーチ総合考察スレで
995マロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:00:12 ID:???
ルキアはまだ席官じゃないんだな。>バレ
現世派遣+一護のお目付け役で現世再びっていうのはどう?
996マロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:00:21 ID:???
次スレ立てるか立てないかだけでも決めないか
立てるなら

スレタイ案
「BLEACHのストーリーとキャラを糞真面目に議論するスレ」

テンプレ案
毎回でてくる後付設定と矛盾点に泣かされながらも
前向きに議論するスレ

・メディア関係の話題は必ずソースを明らかにする事
・自分の解釈をあたかも事実のように語る捏造意見は厳禁
・考察スレなのでカプ妄想は無し(考察は可)
・釣りと厨はスルー

前スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1159110683/


キャラ考察はあくまでストーリーに沿ったものまでにして欲しい
一護が〜とくっついて結婚するとああなってなんてそこまで行くと
もはや妄想の域にしか見えんからそういうのは無しで
997マロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:02:18 ID:???
同じ話題のループだと思うから次スレあらないだろ
結婚ってなんだ…
998マロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:04:42 ID:???
別に次ぎスレなくてもいいけど、
たてるならせめて、「鰤の人間関係を考察するスレ」ぐらいにしてくれ
真面目にとか入れると逆に変なの呼びそうだし
999マロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:05:32 ID:???
織姫を入れたのは荒れを覚悟して、さらに締め出しさせないために
入れただけだから、織姫を排除しないのなら除けていいよ。

「萌え発言はいいが、アンチっぽい発言は禁止」もいれてほしい。
1000マロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:06:17 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。