書店員の情報交換スレ28

このエントリーをはてなブックマークに追加
878マロン名無しさん
うちも下敷き来たよ(トーハソ)
ジャンプ10冊も入荷しないような、蝶弱小店なんだが…

そして、ワンピが本日で品切れorz
毎巻ごとに配本数が減っていくよ…毎回早期完売してるのに。
879マロン名無しさん:2006/12/05(火) 19:21:13 ID:???
うちもワンピ減らされた。ココ最近の減り具合はなんなんだろう、いったい。
880マロン名無しさん:2006/12/05(火) 19:49:57 ID:???
うちも。ワンピ減りすぎ。
昨日sブクにも在庫無しでかなり絶望。
今日入ったけど赤星だし。
ジャンプの下敷きは入ったけど。しかもジャンプ自体より多かった。
881マロン名無しさん:2006/12/05(火) 20:24:22 ID:???
今週のジャンプは下敷きないのに、むっつりそうな中学生が
買っていって1日でなくなった
ワンピは大手書店に大量に入るらしいね
ウチには15冊入って3日で完売
近所の大手書店には山積みで4列面陳してあった・・・・
弱小店舗は集英社は眼中にないからね〜殿様ですから
882マロン名無しさん:2006/12/05(火) 20:45:32 ID:???
下敷きの基準が分からん。うちは40冊程入るが、下敷こなかった。
ワンピは前回210冊→今回200冊。前回3週間弱で売り切ったにも関わらず、だ。
正月分マジでねぇよ。ふざけんなよ、集英社。
883マロン名無しさん:2006/12/05(火) 21:17:53 ID:???
ワンピ、うちも配本減った、在庫もやばい
丁度エニエスロビー編が終わったから、6巻分纏め買いの親子とか来た、まじ在庫やばい
s-bookはなんの為にあるんだろう
884マロン名無しさん:2006/12/05(火) 23:37:01 ID:???
ワンピなんて大量に刷ってそうなのにな
大手にまわされたか
885マロン名無しさん:2006/12/05(火) 23:41:15 ID:???
>>878-884
そらおまいらこんだけナショナルチェーンの店舗が増えたらそっちにまわる罠
886マロン名無しさん:2006/12/05(火) 23:49:16 ID:???
それでもこの減り方は…
うちじゃ40巻あたりには120は入ってたのに、44巻で80弱になってる。(もちろん定期改正は無視されてる)
こんな感じの減り方、うちの店以外でも多いんじゃないか。
887マロン名無しさん:2006/12/05(火) 23:51:45 ID:???
インターネット書店に回されたとか。
888マロン名無しさん:2006/12/05(火) 23:52:57 ID:???
ああ、それかも知れん
889マロン名無しさん:2006/12/06(水) 00:05:47 ID:???
コンビニだろ。

集英社じゃないが美味しんぼとか山口六平太とか微妙な
タイトルの追加注文が入荷しないな。
890マロン名無しさん:2006/12/06(水) 00:49:08 ID:???
いや以前コンビニは確実に減ってるよ。
俺の弟がバイトしてるが、半年ぐらい前に「コミックが3分の2ぐらいしか入ってこない」って言ってたし。
891マロン名無しさん:2006/12/06(水) 01:04:53 ID:???
ツ○ヤでニッパソ。多少増えてる>ワンピ初回入荷数
892マロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:07:34 ID:???
ワンピの入荷数の減ってる店って
コミック全体の売り上げはどうなの?
全体が減ってるなら、ワンピだけが減ってる訳じゃ
ないんじゃない?
893マロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:45:52 ID:???
ワンピの新刊15冊ってコンビニより少ないんじゃ
894マロン名無しさん:2006/12/06(水) 05:07:50 ID:???
ワンピは増えもせず減りもせずだな
160程はいってくるけどいつも10くらい返してる
895マロン名無しさん:2006/12/06(水) 06:57:32 ID:???
うちもTSU○AYAだが。
売り上げは多少落ちてるよ。だからこそ、売れるワンピを切らしたくない。
270入って来てたのが今じゃ190しか入ってこない。返品なんかしたことないのに。
逆にテニプリなんか毎回30ぐらい返品してるのに、アホみたいに送ってくる。
そういう配本が納得出来ないって話なんだよ。
ぶっちゃけ直ぐに補充出来れば誰もこんなにガタガタ言わないんじゃ。
40巻以降の刷り方をわかってるから不安に思う店が多いって事なんだろ。
896マロン名無しさん:2006/12/06(水) 10:07:37 ID:???
40巻以降の刷り方なんて知らないけど、
ワンピの売れ具合と集英社のシブチンぷりから、
三十巻後半以降のストックは厚めにとってあるので、
うちは無問題。
実績配本は何冊返本されたかじゃなく、何冊売れたか、だからね。
初速が鈍って来てるんじゃない?
897マロン名無しさん:2006/12/06(水) 11:11:10 ID:???
ただ何冊売れたかじゃなくて、発売後一定期間に何冊売れたか、だろ。
だから初速が鈍れば配本も減る罠
898マロン名無しさん:2006/12/06(水) 11:16:53 ID:???
うちじゃブリーチやナルトなんて初速どころか売り上げ自体ががた落ちだけど
配本は一行に減らないな。
つーか早くリボーンの12巻よこせと
899マロン名無しさん:2006/12/06(水) 16:41:13 ID:???
久々に来たらなんだこの流れ。

>>895-896そういうルールが通用する店と通用しない店があるって事だろ。
擁護するつもりも無いが>>895は2週間で売り切ってるって言ってる流れであえてまた言う必要も無かっただけだろ。
返品数をいちいち言ってるのは理解不能だが。
配本減ったって言ってる奴がこんなにいるんだ、配本おかしいのは事実なんだろ。
以前の職場(ニッパソ)は売り上げに反映されなかったから、気持ちは分かる。

というか、ワンピで騒いでる奴。配本がおかしいなんて昔からだろ。
騒いでるヒマあるんなら、さっさと緑封筒出せ。
取次に期待なんかすんな。以降話すな。激しくウザい。





900マロン名無しさん:2006/12/06(水) 17:09:24 ID:???
自治厨乙
901マロン名無しさん:2006/12/06(水) 17:09:45 ID:???
 l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \    久々に来たのに話すなとかしきってる
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /   >>899に絶望した!! 
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /        
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
       / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
      /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
      /!,r''´!/  /     ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ /     ,!
    / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;''"゙''   l     /
902マロン名無しさん:2006/12/06(水) 17:20:45 ID:???
       / :::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lヽ:::::::::::::/
      /::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l !::>、::::/
     ./::::::::::/i、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::y
     ,:':::::::::::;'   ̄ " ' −-  ::_::::::/,イ|::::::::l
    .l:: :::::::::l             ` ‐-:Ll_::::::!  やだなぁ、>899さんは 
    l:::::::::::::l                  `'l    平和を望んでいるだけですよ 
     l:::::::::::::!               -‐     l    
    l::::::::::::l           /   __ l   
.     '、:::::::::l _        ´   //_ア::.l   
     V::::::ヘ _`         /  l:::::::::::::!   
      ヽ::::ハ / I li:.、         Yヽ三ハ  
       ヽ:::∧  V::lヘ         ヽニ ´ヽ
        \:ヘ ヽl;ハ              ヽ
          `ヽ `-´               \
            l                   /`' 、
            ヽ、   、         _     /   `ー- ._   _....-−
               `  、 マて ̄ ̄ ノ   /          ̄ `ー ::_::::::
                  ` ' - ゙._ ー ´  /::::\               /::::::
                      T:::::/|:::::/  `>.、           /::::::::
                      I::::/ l:/  /:::::ハ        /:::::::::::
                         l/ ´   /:::::::::::I l        /::::::::::::::

903マロン名無しさん:2006/12/06(水) 18:23:48 ID:???
いい流れだ><
904マロン名無しさん:2006/12/06(水) 18:35:05 ID:???
このマンガがすごいの結果見てからココに来たっていうのに
何だこの流れ。

って書き方でイイか?
905マロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:10:51 ID:???
>>904
ん?ここはまた騙されて飛ばされた人のスレですよ
906マロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:07:52 ID:???
>>899
まぁ、緑の封筒も、品切れもあるし、調整も入ったりするけどな。
何より入荷までにかなりの時間が掛かったりするし。

一週間、二週間で品切れするなら、取次ぎの営業担当に直で
訴えるしか無いんでね?実績データは向こうでも判ってる筈だし、
アレもコレもと要求すると嫌がられるかも知れんけど、ワンピ
ひとタイトル位の無理はきいてくれないもんだろうか?
907マロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:13:18 ID:???
クラウザーさんを祝う会はまだですか? ;_;
908マロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:38:54 ID:???
また新宿スワン盗まれたよ
909マロン名無しさん:2006/12/07(木) 21:09:11 ID:???
全撤去推奨

◇コミック

 R-16
 猿ロック
 新宿スワン
 爆音列島
 高橋ヒロシ系
 
◇雑誌

 チャンプロード
 BURST
 VIP〜
910マロン名無しさん:2006/12/07(木) 21:23:34 ID:???
新宿スワン盗まれるのか
ウチ、新宿区だからそれ系の兄ちゃん姉ちゃんが
クラブアフターと一緒に買ってくから
今も平積みだけどなw
「こいつ、ウシジマくん読むと凹むんすよー」
なんて言ってくるカップルいるけど
返答困ります^^;
店教えてください。と言える勇気欲しいww
911マロン名無しさん:2006/12/07(木) 22:08:25 ID:???
>>909
実際、よく盗まれるのは、そう言ったタイトル以外の物
だったりするんだよな。
ブリーチ、ナルト、ワンピ、メジャー等等。
確かに、B6版の講談社は、他の集英社、小学館に比べて
盗まれる確率がかなり大きいけど。
912マロン名無しさん:2006/12/07(木) 22:42:34 ID:???
909のはゴミを寄せ付けるから最低限これを削っとかないとだめだよ、というリストだろ

>910
キッツww 
913マロン名無しさん :2006/12/07(木) 23:21:31 ID:PdCDuXe0
取次に言ってもないものは配本できないと思うのだが。
結局は刷り部数でしょう。集英社メ!
914マロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:46:38 ID:???
>>901
お茶吹いた
915マロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:52:09 ID:???
俺がコミック担当の時は>>909を実施してたよ。
俺は担当が文庫に替わったんだけど、新しいコミック担当は「売れ筋なんだから置かないと」と言ってほぼ揃えやがった。
暫くして客層にガラの悪いのが増えて、目に見えて万引きが増えたよ。
(盗まれるのは>>911の指摘通りの主力系商品が殆ど)
結局俺が店長に進言して元通り扱わなくしたら元に戻った。
916マロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:12:35 ID:???
>>913
そりゃ、配本も済んでんだから、今回は無理でしょ。
次回以降の事でしょ。
917マロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:38:16 ID:???
>>913
他の店の分を削って回すことは出来るわけで。
918マロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:01:42 ID:???
近所の本屋でたとえば母がやられて
防犯カメラに顔がしっかり残って警察にビデオ提出済みのポップが至る所に出てる
919マロン名無しさん:2006/12/08(金) 02:21:37 ID:???
日本語でおk
920マロン名無しさん:2006/12/08(金) 02:40:37 ID:???
艶々とはまた微妙なセンだな
921マロン名無しさん:2006/12/08(金) 06:49:56 ID:???
俺は好きだぞ、売場にゃ置かんが
922マロン名無しさん:2006/12/08(金) 18:31:08 ID:???
母が犯られて
ヒトヅマニアなのでLINDA先生だな
923マロン名無しさん :2006/12/09(土) 00:23:56 ID:gVhhEsi0
>913 そんなこと言ってると自分の店の分が削られて他の店へ…なむなむ。
924マロン名無しさん:2006/12/09(土) 02:36:52 ID:???
>>915
見た目で判断できるのはまだマシだよ。
うちは>909にあるタイトルは全部ある(チャンプロードもある)
けど、見た目ガラの悪いのはそんなに見ない。
ただ、見た目普通のが盗みするんで、始末に終えない。
925マロン名無しさん:2006/12/09(土) 09:06:41 ID:???
>見た目普通のが盗みするんで、始末に終えない。
これも最近の特徴だよね。
一見どこにでも居そうな普通のガキがサッと盗る。
挙動の不審さも見せないからなかなか気付かないんだよね。
タチの悪いヤツだと1冊だけ買って店外に出たらサッと一緒に万引きした商品も袋に入れたりする…。
926マロン名無しさん:2006/12/09(土) 13:26:46 ID:???
最低3ヶ月くらい、危険時間だけでもコミック売場に立ち番する。
目に見えて減るから、万引きなんて小物が殆ど。
座り読み、シュリンクはがしなども減るから一石数鳥。

何の管理もしないで万引き犯垂れ流してる店も周りから見ればいい迷惑。自覚してくれ。
927マロン名無しさん:2006/12/09(土) 13:41:33 ID:???
平積みされてる漫画の試し読みの一冊って
そこそこ綺麗だったら後で普通に売ってますか?
928元書店員:2006/12/09(土) 14:47:52 ID:???
>>927
貴方は書店員ですか?
ちなみに私が働いていた店では売らなかったですね
本が傷んでいると客は交換してくれって言いにくるし
どうせ返品できるんでクレームうけるくらいなら
最初から美本売ります
929マロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:50:53 ID:???
>>927
客からみたら最悪だぞ
1回でも読まれたら中古だからな
930マロン名無しさん:2006/12/09(土) 17:16:48 ID:???
申し訳ありません、客の立場なのですがここでなら答えを
いただけると思ったので質問いたしました…

中古品は色んな意味で嫌いなので手に入る作品は全部
新品を買うようにしているのですが、先日本の状態が
新品とも中古とも言いがたい微妙な物を買ってしまったので。
931マロン名無しさん:2006/12/09(土) 18:36:42 ID:???
試し読み用が不要になったので返品

出版社研磨して再出荷

書店へ


新刊じゃなければ、巡り巡ってそういうのが来る事も有り得ないとも言い切れない
932マロン名無しさん:2006/12/09(土) 18:52:19 ID:???
>出版社研磨して再出荷

これは普通に行われている

ちょっと古めの文庫本見るとわかるけど
表紙のカバーと本の大きさが合っていない
これは日に焼けた部分を研磨する作業を
返本されるたびに繰り返された証拠
933マロン名無しさん:2006/12/09(土) 18:59:21 ID:???
あと試し読みされた本に関わらず新刊以外は確実に中古

在庫過剰や売れないために返本

出版社か取次ぎに在庫

注文を受けると在庫から出荷

中古が嫌な人は重版された日付チェックしたほうがいい

ただあまり神経質な客だとハッキリ言ってウザイし他で買えって思う
どうせ自分も読むんだから傷むでしょ
読まないで飾っておくアホもいるかもしれないけど
死ぬまで飾っておくつもりなのかな?w
934マロン名無しさん:2006/12/09(土) 19:55:48 ID:???
だからさー、美本以外に普通の書店の取り柄はないんだからさー、
ブックオフ行きゃで半額で買える本をわざわざ定価出して本屋で買うのは
本が綺麗だから、って理由しかないだろ?
自分たちの食い扶持である美本マニアをバカにするのはやめれ。
935マロン名無しさん:2006/12/09(土) 20:17:32 ID:???
>>934
美本マニアなんて言うほど売上に貢献してない
むしろ本をためつすがめつして買う様子に
一般客がドン引きする
そんなに美本が欲しいなら印刷所の前で
刷り上がった直後の本を印刷所の人が触る前に
買うくらいの心意気を見せてみろとry
936マロン名無しさん:2006/12/09(土) 20:53:38 ID:???
処女信仰も若いうちだけw

10年したら惰性で上から三冊目を抜くくらいしかしなくなるよ。
937マロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:28:18 ID:???
パン屋でいう所の「焼きたて」みたいに
「刷りたて」ってのも需要あるかもね
938マロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:49:57 ID:???
刷りたてジャ本
939マロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:51:25 ID:???
>>934
お前みたいなバカは死ねよ
自分さえ美本が買えれば他の客の迷惑なんか考えてないんだろ
お前のせいで他の客が本買えないしお前のせいで他の本が傷むんだよ

自分が買えれば他の客が買う本は傷んでても構わないのか?
940マロン名無しさん:2006/12/09(土) 22:01:29 ID:???
美本マニアに限って自分が買うと決めた一冊以外の扱いが酷いよな。
941マロン名無しさん:2006/12/09(土) 22:11:54 ID:???
美本マニアもクズだがさらにひどいのは立ち読みするのに美本にこだわるヤツ。
これはマジで最悪!
うちの店長が切れて追い出したことあるよw
942マロン名無しさん:2006/12/09(土) 22:43:28 ID:???
美本マニアは行き過ぎるとホントにうざいからなぁ。
前にあったのは某アニメ誌の表紙に傷が付いてるから何とか汁!!
ってクレームだったんだが、光に当ててやっと0.5mmあるかないか
わかるこすれ傷で、どう考えても印刷所で梱包する段階でも
これ位付くだろ! ってモノで怒ってるのねその人。

しかも、「どうしてこうなるのか説明してください!!」とか言ってくるわけ。
お前文句があるなら印刷所で刷り上った直後の本買って来いと。
943マロン名無しさん:2006/12/09(土) 22:43:52 ID:???
見本品は一応返本するが
在庫がきれて見本しかなく
かつお客様が欲しいと言った時は売る

警備員が役立たずで万引きを捕まえずに
立ち読みしたり、メールしたり…
944マロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:03:34 ID:???
>>943
そんなのそいつの会社に電話すればおk
本人に直接言うより効果的
945マロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:23:00 ID:???
美本マニアは選び抜いた美本を別の本の下にそっと隠して
また別の本屋に美本を選びに行く。
戻ってくる事は十中八九無い。
頭の悪い犬の如し。

>>934の事を言っている訳では無いからキニスンナ>>934
お前はそんな事やってないよな、な?
946マロン名無しさん:2006/12/10(日) 00:35:41 ID:???
フレックスコミックどうしよ・・・
947マロン名無しさん:2006/12/10(日) 00:38:54 ID:???
>>941
同意
そういうのに限って2、3時間居つくからな〜


あと、わざわざ一番上の本を避けて
綺麗なのを立ち読みするヤツも消えてください><
948マロン名無しさん:2006/12/10(日) 01:12:23 ID:???
>>947
そうゆう場合は袋詰めしちゃえばある程度被害を抑えられる
たまに袋を破くアホもいるが何もしないよりはるかにマシ

どうせ立ち読みするヤツは買う気なんかないし
買うヤツは袋に入っていようがいまいが関係なく買って行く
それに買う人にとっては綺麗な方が喜ばれるしね
実際うちの店で本の傷みが激しいから買う気にならないって
クレームが来たことある

週刊誌以外は袋に入れることをすすめる
949マロン名無しさん:2006/12/10(日) 01:40:40 ID:???
とりあえず、美本マニアの中には周りにどんびきされないようし、自分の買わない本もぞんざいに
扱わず、ある程度の妥協もし気をつかっている人間もいることをわかってほしい。(ノД`、)
950マロン名無しさん:2006/12/10(日) 01:45:47 ID:???
それは勿論。
うちのお客さんにも1人だけ美本マニアだけど常識があって感じのいい人がいる。
951マロン名無しさん:2006/12/10(日) 01:47:28 ID:???
>>949
たとえそうだとしても店側からしたら一緒

ちなみに以前それがキッカケで他の客と殴り合いの喧嘩になったヤツいるから
君も気をつけたほうがいいよ
店の人間が手を出すことは絶対にないけど客の中にはそうゆうのを
以上に嫌う人多いから
952マロン名無しさん:2006/12/10(日) 01:48:11 ID:???
×以上
○異常
953マロン名無しさん:2006/12/10(日) 01:57:15 ID:???
マニアって程じゃないが、普通に綺麗な本が好きだよ
一山取って、その中から綺麗めのやつ取って買うとか(綺麗に戻すお)、
読み痕でボロボロの本しかなかったら他の店行く程度の綺麗本スキー
954マロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:09:25 ID:???
日本人は潔癖症が多いけど
本に限っては潔癖症が少ない
大半の人にとって、本は情報の入れ物でしかない
モノとしての本が好きな人は確実に減っている
本が安すぎるからだろうね
955マロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:21:55 ID:???
本が安いから、というよりも本を読む人自体が減っているからだと思うが

大半の人にとっては本は情報の入れ物、ではなくて、自分に縁のないもの、となりつつある_| ̄|○
あぁ、漫画は別か
956マロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:29:00 ID:???
漫画買ったって一、二回読んだらほったらかしだろ
それに収納に場所とるし
今は本読むより楽しいことイッパイあるしね
漫画読みたかったら漫喫行く
957マロン名無しさん:2006/12/10(日) 05:14:04 ID:???
しょぼい本屋で美本を探すほうがどうかしてる
958マロン名無しさん:2006/12/10(日) 08:04:55 ID:???
美本マニア生むのも本屋のせいだけどな。
レジの差し換えに梱包で一番上・下のボコボコになってるの平気で入れてくるからな。
シュリンクのかけかたも乱暴だしね。
そこでは買う前に状態確認するようにしてるよ。
うざい美本マニアと思われてんだろーなw
959マロン名無しさん:2006/12/10(日) 08:41:35 ID:???
それは本屋が悪いよ
でも読むんでしょ?読めば必ず痛むよ
どうせ痛むのになんでそんなに必死になっているのか理解できん

それに一日に何百冊もシュリンクかけたりしているんだよ
一冊一冊糞丁寧に扱っていたら仕事終わらねぇよ
ましてや一部の美本マニアのためになんでそこまでしなくちゃならんのよ
そんなに美本買いたかったら出版社から直接取り寄せれば?
それでも美本がくる保障はないけどw
960マロン名無しさん:2006/12/10(日) 09:11:52 ID:???
>>959はいちいちなんで反論するんだろう?
痛いところを突かれたんだから黙っていたらいいのに。
本屋のイメージを悪化させる作戦か?
961マロン名無しさん:2006/12/10(日) 09:37:00 ID:???
いや単に、無神経でガサツなんだけど自覚が無いんじゃないかな?
文庫本を読むというときに、丁寧に開き過ぎないように、汗など付かないようにと
丁寧に扱う人もいれば、折って丸めて、ズボンのケツポケットに入れても平気な
というよりそれが標準という人も居る。どちらも自分の扱いが標準と思ってるもん
だからね。

ついでに、美本マニアとここで言われてるのは、平積みを一列持ち上げて、自分の
気に入るものをネチネチと選ぶような連中のこったろ。
962マロン名無しさん:2006/12/10(日) 10:15:40 ID:???
お前ら鬱陶しい
963マロン名無しさん:2006/12/10(日) 10:25:22 ID:???
バカ、ここで言うとちゃんと落ちるんだよ


「なんだこの流れ」
964マロン名無しさん :2006/12/10(日) 13:08:44 ID:q2kK4nAc
早く容量オーバーにしてつぶしちまおw
          ,..-‐:.、
        /:::::::::::::ヽ
          l::::::::::::::::::丶
         !::::::::::::::::::::::ヽ          _
        ':;:::::::::::::::::::::::ヽ       ,::':´:::::::ヽ      x `" ´ ` ' x.,
           ';:::::::::::::::::::::::::'、     /:::::::::::::::::::',     y^:'   . : : :.<
         ':;::::::::::::::::::::::::',     /::::l:::::::::::::::::::::l    〉 '   : : : : x`
            ヽ;::_;_/⌒l:::::'、   !::::::|:::::::::::::::::::::|   ァ':'    . : :,: 'メ
            ( rっ^ヽ::┴:::‐'::-:::ヘ::::::::::::::::::l  キ'     : : ; :':.ナ
            f´ ~ 、_.ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ:;:_::_::ノ  ,': .   . : : ,:': k'
           /`:ー:':::::::;:: ‐ ´  ̄ ` ヽ:;ヽ、  彳: : . .  . :,: : ;x!
          /::::::::::::::/,....、      r:.ヾ:':, そ: : : : ':':' :' : :f`
            !::::::::::::/  i:::::::!      l:::::! l::l 'x;、: : : : : :;_rt^
          l::::::::::::l   ';::::ノ     o `~ l::!  //`^ヘィ'`
            !::::::::::l           、__ ,.    リ,-〈メ、
            ヽ::::::::':、           /´}‐' ノ  これ尿道にぶちこむぞ
           ` -:::_ヽ、       _ ィ´ /〉- ´
              /´::`::ー:::‐ァT:´:::::/_,//
            __/ヽ::_::_:::::::;/ ヽ:_::イ//
          f´      / ̄     | ~
          ヽ     ノ          !        
965マロン名無しさん:2006/12/10(日) 13:13:43 ID:???
月曜発売の
小畑の新作1話が載ってて
下敷き騒動のあったジャンプ(但し下敷きはいらね)が
残ってる都内の書店さん教えてください。
966マロン名無しさん :2006/12/10(日) 15:03:17 ID:???
駅で拾ってきた雑誌を売ってる古本屋で買ったら?
100円だし。今日ならまだ沢山積んでるよ。
967マロン名無しさん:2006/12/10(日) 15:20:35 ID:???
そういや今週号は珍しく完売してたな>ジャンプ
968マロン名無しさん:2006/12/10(日) 15:20:45 ID:???
>>965
駅から遠いコンビニに行った方が残っているよ。
969マロン名無しさん:2006/12/10(日) 16:04:55 ID:???
>>965

紀伊國屋・ジュンク堂・アニメイトとかあったってみ。

大型書店やヲタ系書店は最終日まで置いてあったりする。
970965:2006/12/10(日) 17:20:04 ID:???
神保町まで行って
書店を探す合間にコンビニにコーヒー買いに入ったら売ってましたorz
お騒がせしました。また、情報ありがとうございました。
971マロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:14:54 ID:???
一覧表でのワンピ44巻補充が調整されてたった5冊www瞬殺間違いねぇwww

集英社はあまり書店を怒らせないほうがいい…
972マロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:49:33 ID:???
ワンピとかの売れ筋って前巻の売れ数見て多めに取ったりしないの?
うちはいちいち補充しなくていいように300入れたからまだ余裕。
年末だしちゃんと捌けるだろうし、発注の手間も省けるし。
973マロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:05:40 ID:???
ここんとこの話って、そうやって多めに注文しても
勝手に減らされてるからすぐ無くなるってことじゃないの?
ぼやいてる人たちからすると、満数来ないのに
「なんで多めにとらないの?」って言われてもチネ!ではなかろか。
974マロン名無しさん:2006/12/11(月) 02:10:24 ID:???
>>971
でも、置かないと確実によそに客は流れるがなw
にしても、調整の基準てなんなのかね?
例えば、10冊で申し込んでも、50冊で申し込んでも
5冊に調整されるのかね?
まぁ、俺は念のため、多めに書いて申し込んでるが、どうなんだろうな。
975マロン名無しさん:2006/12/11(月) 03:13:17 ID:???
>>974
うちは60冊申し込んで15冊しかきませんでしたがなにか?
976マロン名無しさん:2006/12/11(月) 03:14:58 ID:???
その15冊も5日で完売、その後の補充は1冊だけ
取次ぎがあほすぎるのでしょうか?
それとも集英社があほうなのでしょうか?
977マロン名無しさん:2006/12/11(月) 03:28:49 ID:???
初回配本に影響するもの・・・・
初刷部数・前巻の一定期間での実売・返品率・販売額・入金率・取次への貢物、若しくは圧力

こんなものか?

取次・出版社がだめなら図書券もって近所の店から買いあさる。
978マロン名無しさん:2006/12/11(月) 03:58:58 ID:???
>>976
その五日で完売した15冊は初回配本分?
という事は、予め取り次ぎに希望冊数を連絡する方式?
だとしたら、取次ぎとの関係が良くないんじゃないかと推測。

ウチは実績配本で初70くらい。補充で10冊ほど来れば、
2ヶ月は持つ。ま、そんなに大きい店でもないし。
それほどどちらにも不満は無いな。
979マロン名無しさん:2006/12/11(月) 09:10:16 ID:???
うちもちっちゃい店で初回100ちょっと入ってくるけど余るなぁ
まぁそのまま置いておくと二ヵ月後には無くなるけど
980マロン名無しさん:2006/12/11(月) 19:13:21 ID:???
総敷地面積180坪の癖に300冊のワンピが半月保たない店の俺が通りますよ。

田舎の店なのになんなんだよ!
981マロン名無しさん:2006/12/11(月) 19:21:58 ID:???
某取次
年内返品受付〆切
12月22日
来年の返品受付開始
1月5日

\(^O^)/オワタ
982マロン名無しさん:2006/12/12(火) 02:07:57 ID:???
>>980
特定した
983マロン名無しさん:2006/12/12(火) 02:17:02 ID:???
>>980
次スレヨロ
984マロン名無しさん:2006/12/12(火) 14:11:48 ID:???
980じゃないけど立てるよ?
985マロン名無しさん:2006/12/12(火) 14:19:19 ID:???
986マロン名無しさん:2006/12/12(火) 16:30:57 ID:???
スレ立て乙
987マロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:57:51 ID:???
最近は図書館ですらこんなありさま・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061212-00000508-yom-soci

以前は立ち読み大歓迎としていたが
最近はすべて袋詰めにし立ち読みお断りとなりました
めんどくさいけどしかたない、本当は手にとって軽くでも読んでから選んでほしいんだけどね〜・・・・・・・
988マロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:17:53 ID:???
紐掛けした雑誌の紐を堂々と外して立ち読み、
注意しても謝るどころか舌打ちしてくるクズが普通にいるこんな世の中じゃ
989マロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:20:58 ID:???
内容わからなきゃ買えねーだろボケ!
990マロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:23:56 ID:???
>>987
日本の韓国化が進んできたな…
>>988
「そちらの雑誌、お買い上げで宜しいでしょうか?(答えを待たず)レジにご案内します」
あるいは舌打ち返し
991マロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:09:46 ID:???
紐とか外したら買わせる、と貼り紙
992マロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:49:13 ID:???
でも本屋って委託だし・・・
993マロン名無しさん:2006/12/13(水) 03:26:20 ID:???
>>992
販売方法まで委託されているわけじゃなかろう。
994マロン名無しさん:2006/12/13(水) 03:46:00 ID:???
995マロン名無しさん:2006/12/13(水) 08:56:23 ID:???
さーて今日もがんばりますかねー
996マロン名無しさん:2006/12/13(水) 12:18:17 ID:???
チャーン店の売り上げを見てると一番売れる月が12月のところと3月のところとあるんだな。
学校が近かったりすると3月なのかな。もまいらの店はどうですか。
997マロン名無しさん:2006/12/13(水) 12:39:05 ID:???
チャーンってイクラちゃんかよ!
998マロン名無しさん:2006/12/13(水) 13:25:23 ID:???
ハーイー
999マロン名無しさん:2006/12/13(水) 14:33:56 ID:???
タエコとマスオが怪しい
1000マロン名無しさん:2006/12/13(水) 14:39:46 ID:???
1000ならデスノート各20冊追加配本
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。