回復役キャラ戦闘能力ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
回復系統の技、能力を持っていればOK。
医薬品を常備しているなど、作中でも明確な回復役として扱われている
キャラはOK
例・・・チョッパー

自分の傷を回復させることしか出来ないキャラはNG 
例・・・ブウ、セル、天堂地獄など


SS ジョルノ

S  仗助

A  綱手

B  

C  サクラ

D  チョッパー F・F 鎬紅葉

E  灯

F  デンデ 春木薫流 ブラックジャック

G  佐古下柳 高荷恵
2マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:04:25 ID:???
3ゲット!!!!!!
3マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:04:57 ID:???
4マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:06:01 ID:???
GERで回復は無理だから弱いぞ
5マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:07:28 ID:XudqbanO
織姫
6マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:08:43 ID:???
ホルン、フルート
7マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:11:35 ID:???
ブウは少年の目を回復させたぞ
8マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:18:24 ID:???
クレイジーダイヤモンド
9マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:22:54 ID:bpl80cmU
ランクの基準がわからないのだが

回復力の強さを競うの?
回復能力を持ってる者同士がバトルするの?

例えば回復力の強さなら織姫が上位だけど
単純に戦うのならブウが上位になる
10マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:25:06 ID:???
つ"戦闘能力"ランキング
11マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:25:20 ID:???
この場合、一度でも他人を治療したことがあればOKかな?

ダイの大冒険

ポップ ○ 最終局面で回復魔法に開花。死者蘇生クラス。
マァム ○ レオナが仲間になるまでは明確な回復薬だった。
レオナ ○ ベホマ役、MP回復用のアイテムまで保持
メルル ○ とはいってもクロコダインの目を治したくらいか?
マトリフ ○ 攻撃魔法を使いながら解毒魔法をかける。

ロトの紋章

アルス ○ 一応仲間に回復魔法使ってるけど、勇者としての側面が強すぎるかも。
アラン △ 自分には回復魔法使っているが、勇者、魔王としての側面が強すぎるかも。
アステア ○ 一応竜王を治療しているが、やはり勇者としての側面が(ry
ヤオ   ○ 作中でも有能な回復薬として活躍。
ポロン  ○ ベホマ役、しかし届かないこともしばしば。
タルキン ○ ポロン覚醒までの回復薬

幻の大地

ミレーユ ○ チャモロ仲間入り前の回復薬。
チャモロ ○ 癒しの一族。
12マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:26:41 ID:???
ブウは下半身ブッた斬られたバビディを瞬時に治したぞ。
13マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:27:18 ID:???
宇宙崩壊を回復させたセーラームーンとか
14マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:28:17 ID:pRX6ILbo
↑まじめに書いてて馬鹿だな
15マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:29:37 ID:???
ブウは確か回復能力ある。
犬とか直してなかったか?
16マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:30:57 ID:???
原作は手元に無いからわからんが
アニメだとDQ5の主人公にクリソツな少年の失明を直していた
17マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:31:21 ID:???
悟空は、フリーザに気を分けて回復させてたよね
18マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:32:57 ID:???
DB最強!
19マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:34:47 ID:???
ブウはともかく悟空はダメだろ
20マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:36:31 ID:B0ivB38l
修正マン最強
治療も性格修正もつよすぎ
21マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:40:50 ID:???
ブウは回復能力を持っているが
悟空はフリーザに自分の気を分け与えただけなので回復能力を持っているわけではない
22マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:42:28 ID:???
>>20
でも戦闘能力を考えるとランクは低いよ
23マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:43:58 ID:???
ぶっちゃけ、一度でも相手を治療したことがあるなら…と言い出したら再現なくなりそう。
いちおう「回復薬」とスレタイに明記されてるから
戦闘にメインで参加することはあっても、メンバーや組織の中で明確な「回復薬」な奴に限定した方がいいんじゃまいか?

それはともかく、綱手って、腕力はあるけど破壊力はどれくらいなんだ?
鉄とかをボロゾーキンのように引き裂けるのか、地面や城壁(石?漆喰?)を破壊できる程度なのか。
現時点では遠距離攻撃が何処まで使えるか怪しいから、その辺で不利かも。
カツユも微妙だし。カブトには遅れをとっていたし。

あと、ジョルノもスタンド能力が初期のものか後期のものかで大分変わってくる。
24マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:46:40 ID:???
ただ回復させる能力があるキャラではなく「回復役」キャラですよ。
白魔導師みたいな。
25マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:47:36 ID:???
ジョルノはベイビィ・フェイス戦以降だろ

そのころには感覚暴走とか忘れられてたような
26マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:47:38 ID:???
縛りが多いし漠然としすぎでワロタ
>>1が一位にさせたいキャラでいいよw
27マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:51:33 ID:???
>>1
灯がKYOの灯の事なら、丈助や綱手よりは明らかに強いキャラだぞ
28マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:52:33 ID:???
>>24
作品内で明確に回復役ポジションのキャラじゃなきゃダメって事か
そうなるとかなりややこしいな
29マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:53:52 ID:???
神龍とかどうだろうwwww
30マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:55:32 ID:???
白魔導師的な役割のキャラが思いつかない
回復役だとしても結局攻撃にも積極的に参加する奴多過ぎ
31マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:56:18 ID:???
>>29

そ れ だ !
32マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:58:28 ID:???
回復以外のことしちゃいけないのか?
戦闘に加わったらアウト?無茶な…
33マロン名無しさん:2006/09/06(水) 02:04:40 ID:???
回復役 = 率先して味方の負傷その他を治療する役

ってことでいいんじゃね?戦闘にメインで参加してようがしてまいが問題なし。
単独で行動する奴や、仲間の治療とかは他の奴に任せてるような輩に関しては除外の方向でさ。

こうすればさほど制約もなくなると思うが。
34マロン名無しさん:2006/09/06(水) 02:12:55 ID:???
なんで単独で行動する奴は除外なの?
35マロン名無しさん:2006/09/06(水) 02:15:38 ID:???
レクイエムじゃなけりゃ
ジョルノより丈助のほうが強いな
回復的にも
36マロン名無しさん:2006/09/06(水) 02:19:40 ID:???
言い方が悪かった。

単独というか、そいつ自身は回復能力を持っていてもメンバーの為にそれを使用するわけではない。
ってところだな。気まぐれで他者を回復させるルビカンテのような奴がいたとしてが回復役と言えるか?という話。

得のあるお坊さんあたりが民衆を治療して回ってる場合はどうなるのか?とかまでは考えが及ばない。
これも回復役と言ってしまっていいんかな?
でもまぁ>>1のリストにBJが入ってるとなると、医者もOKなのかなぁ…。
37マロン名無しさん:2006/09/06(水) 02:37:10 ID:???
最強がセーラームーンで次点が魔人ブウか?
38マロン名無しさん:2006/09/06(水) 02:44:17 ID:???
妖魔とかに憑かれた人達を癒しまくって戦闘を終わらせるセーラームーンは筋金入りの回復役
39マロン名無しさん:2006/09/06(水) 03:03:54 ID:kEILwvJd
おらいらオバカ
最強はぼ〜ちゃんの癒しキャラ。漫画を読んでるほうにも癒すなんて最強
40マロン名無しさん:2006/09/06(水) 03:17:05 ID:???
とりあえずネギまのアルビレオ・イマ
空飛べる、攻撃無効、重力魔法、結界、体術も達人以上
アーティファクトを使えばガトゥやサウザンドマスターになれる

回復呪文は苦手といってるエヴァンジェリンは使えるのだろうか・・・?




あと、ドラゴンボールのキビト界王神は
合体してどのくらい強くなったのかわからないが
少なくともフリーザは一撃のはず
41マロン名無しさん:2006/09/06(水) 03:40:07 ID:???
ネギまからは木乃香を出して置けよ

3分以内に付けられた傷なら、
即死以外は完治させるアーティファクト
(作品内に出てくる回復魔法とは別系統)

本人自体の魔力は特大で、
回復魔法は勉強中
42マロン名無しさん:2006/09/06(水) 03:48:13 ID:???
>>35
いや、わからんぞ
イ丈助は自分を治せないけど、ジョルノは治せるからなぁ
43マロン名無しさん:2006/09/06(水) 03:50:48 ID:???
バスタードの大神官ジオ(ヨーコの親父)
絶対魔法防御+極鋼聖拳120段で、DSもびびる強さ
44マロン名無しさん:2006/09/06(水) 03:56:02 ID:???
ホイミン
45マロン名無しさん:2006/09/06(水) 04:02:07 ID:???
ブラックジャックが回復役キャラ扱いなのがわろた
46マロン名無しさん:2006/09/06(水) 04:07:16 ID:???
大宇宙神ラッキーマン
宇宙や命を創り出せる能力を持っていて追手内洋一を生き返らせた

∞大吉ラッキーマン
400の星と6兆の生命が失われたのをラッキーで救った
47マロン名無しさん:2006/09/06(水) 04:24:37 ID:???
マテリアルパズル
ティトォ

ホワイトホワイトフレア
炎を変換して、癒しと強化のエネルギーを作り出す
キズを回復したり、体にまとってパワーアップ
48マロン名無しさん:2006/09/06(水) 04:32:53 ID:???
キビト界王神
実力は最低でフリーザ一撃以上。宇宙の外にある聖域と下界の星々を行き来可能。
エネルギーを送り込む事で対象の力を満タンにする。対象の力量次第で回復時間が変化。
49マロン名無しさん:2006/09/06(水) 05:39:25 ID:???
どうでもいいが回復キャラなのになんで回復能力で競わないの?
50マロン名無しさん:2006/09/06(水) 14:09:21 ID:???
烈火 柳を炎にして全員を回復
51マロン名無しさん:2006/09/06(水) 15:23:09 ID:???
シャマル
内科婦人科専門
女しか診ません
52マロン名無しさん:2006/09/06(水) 16:40:23 ID:???
>>49
神龍最強で話が終わっちゃうから
53マロン名無しさん:2006/09/06(水) 16:56:53 ID:???
神龍は1年に一度とか縛り多いけどな
54マロン名無しさん:2006/09/06(水) 19:36:17 ID:???
>52
どっちにしろセーラームーンには勝てんよ
55マロン名無しさん:2006/09/06(水) 19:50:32 ID:???
全能は無理っすよ
56マロン名無しさん:2006/09/06(水) 22:45:10 ID:???
サイポリスの巫女さん
57マロン名無しさん:2006/09/07(木) 23:06:31 ID:???
【キャラの名前】
【登場作品】
【種族】
【推薦ランク】
【回復力】
【扱う治療の種類】
【実績】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【備考】
【分類】
58マロン名無しさん:2006/09/10(日) 00:55:52 ID:???
コッチのスレは勢いが無いな…
59マロン名無しさん:2006/09/11(月) 02:33:26 ID:???
菩薩眼最強
60マロン名無しさん:2006/09/16(土) 01:42:49 ID:???
キン肉マンでしょ
61マロン名無しさん:2006/09/18(月) 20:10:27 ID:???
age
62マロン名無しさん:2006/09/18(月) 20:12:31 ID:???
タカヤの渚やガッシュのティオは?
63マロン名無しさん:2006/09/18(月) 20:56:42 ID:kprTBPeJ
チョッパーは腕力強化かりか?
64マロン名無しさん:2006/09/18(月) 21:03:56 ID:???
綱手か四番隊隊長卯ノ花
65マロン名無しさん:2006/09/19(火) 02:08:59 ID:???
オリヒメ
66マロン名無しさん:2006/09/19(火) 12:59:43 ID:???
戦闘も重視するならやっぱり綱手。
67マロン名無しさん:2006/09/19(火) 13:04:22 ID:???
>>66
でも綱手は魔法みたいに一瞬で治すとかできないよね
医療って感じだから回復能力としては他のキャラよりも劣ると思う
68マロン名無しさん:2006/09/19(火) 13:06:02 ID:???
ジョジョを知らん奴が多すぎてウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69マロン名無しさん:2006/09/19(火) 13:11:57 ID:???
ポップ
70マロン名無しさん:2006/09/19(火) 13:21:39 ID:???
灯って男じゃないの?
71マロン名無しさん:2006/09/20(水) 00:07:00 ID:???
回復能力が高くても、その能力で活躍してないとダメなんじゃない?
72マロン名無しさん:2006/09/20(水) 00:56:12 ID:???
ブリーチで言うと織姫とか?
基本的には仲間内で回復役扱いされてる奴?
ドラゴンボールでいうならデンデか?
73マロン名無しさん:2006/09/20(水) 21:22:10 ID:???
やはり、綱手だろ。
74マロン名無しさん:2006/09/20(水) 21:39:32 ID:???
【キャラの名前】アイアン・メイデン・ジャンヌ
【登場作品】シャーマンキング
【種族】シャーマン
【推薦ランク】綱手よりは上
【回復力】蘇生レベル
【扱う治療の種類】OS
【実績】蓮の蘇生、マルコの治癒
【攻撃力】拷問器具レベル(殺傷能力が高い)
【防御力】串刺しでも生きてる
【素早さ】光速
【特殊能力】物理攻撃が効かない
【備考】少女
【分類】ホラー(?)
75マロン名無しさん:2006/09/20(水) 21:44:02 ID:I/48ZJ5X
ティオ
76マロン名無しさん:2006/09/20(水) 21:47:40 ID:???
77マロン名無しさん:2006/09/20(水) 22:17:00 ID:???
【キャラの名前】梁師範
【登場作品】新ジャングルの王者ターちゃん!
【種族】拳士
【推薦ランク】C
【回復力】切断された腕などをくっつける
気を分け与えて生気を漲らせる
【扱う治療の種類】気による治癒
【実績】ターちゃんの腕をくっつける
マッドを死の淵から生還させる
【攻撃力】人間を焼き払うくらい
【防御力】超一流達人クラス
【素早さ】チーター以上
【特殊能力】気を探れる、気を操れる
【備考】拳法の達人
【分類】
78マロン名無しさん:2006/09/20(水) 22:28:30 ID:???
多分息子の空総の方が強い
79マロン名無しさん:2006/09/21(木) 10:41:14 ID:AX4qBYAg
あげ
80マロン名無しさん:2006/09/21(木) 12:26:27 ID:???
【キャラの名前】 かがり
【登場作品】 うしおととら
【種族】 カマイタチ(妖怪)
【推薦ランク】 中の上くらい?
【回復力】 切り傷を治せる(けど跡が残ったりする)、火傷にも効く
【扱う治療の種類】 かまいたち特性の液体の薬
【実績】 頭えぐられて死にそうだった潮が一瞬で完治
重度の火傷で死にそうだった麻子を治療(完治はせず)
とらにも薬塗ってたけどなぜか効果薄かったような
【攻撃力】 自動車を真っ二つにできる鋭さの鎌
【防御力】 普通の人間よりはタフなくらい?
【素早さ】 とら(300km/h?)より速い
ジャンプ力はあるが空は飛べない模様
【特殊能力】 ボディコン
【備考】 カマイタチ三兄弟の回復係、うしおととらは勝手に傷が治るので出番少ない
【分類】
81マロン名無しさん:2006/09/21(木) 12:42:18 ID:???
SS ジョルノ

S  仗助

A  綱手 アイアン・メイデン・ジャンヌ

B    

C  サクラ 梁師範 かがり

D  チョッパー F・F 鎬紅葉

E  灯

F  デンデ 春木薫流 ブラックジャック

G  佐古下柳 高荷恵
82マロン名無しさん:2006/09/21(木) 12:47:18 ID:Xx5/9dF5
メガザルロック
83マロン名無しさん:2006/09/21(木) 14:30:08 ID:???
自分の傷を回復させることしか出来ないキャラはNG G  佐古下柳 

↑こいつは自分の回復はできないので除外だな
84マロン名無しさん:2006/09/21(木) 14:59:09 ID:???
SとSSのテンプレくれ
85マロン名無しさん:2006/09/21(木) 15:17:59 ID:???
【キャラの名前】速女
【登場作品】地獄先生ぬ〜べ〜
【種族】人魚
【推薦ランク】F
【回復力】血でどんな怪我も治る、肉を食えば不老不死になる
【扱う治療の種類】血、肉
【実績】絶鬼戦で死にかけのぬ〜べ〜達を助ける
【攻撃力】人間程度
【防御力】頭を落とされないかぎり不死身
【素早さ】常人
【特殊能力】歌は人の感情を操作できる
海で息ができる
【備考】血で助けてもらうとしばらく馬鹿になる
【分類】ホラー
86マロン名無しさん:2006/09/22(金) 00:01:19 ID:???
ファウード
87マロン名無しさん:2006/09/22(金) 06:12:02 ID:???
>>83
88マロン名無しさん:2006/09/22(金) 06:18:46 ID:???
【名前】魔人ブウ
【属性】魔人
【大きさ】人並み
【攻撃力】フリーザ以上の防御力を持つ敵を蹴りや手刀でバラバラにできる以上の攻撃力。
・かめはめ波:惑星破壊の4倍以上の攻撃を押し返せる気功波。射程38万km。軌道を曲げられる。
  自分の周囲を地平線の果てまで更地に変えるような広範囲の爆発を起こせる。
【防御力】自分のかめはめ波を跳ね返されても手で弾き飛ばすことが出来る。
  自分のものと同格の威力のかめはめ波をくらってバラバラになってもすぐに再生できる。
  バラバラになった肉片すべてを燃えカスにされても煙の状態から復活できる。
  細胞ひとつ残さず完全消滅させない限りすぐに再生可能でダメージを受けない。
【素早さ】反応と戦闘速度は光速の80倍(又は100倍)以上。9000kmの長距離の飛行速度はマッハ5300以上。
【特殊能力】宇宙空間で生存可能。地球の300倍の重力の環境で行動可能。
  生物の持つ「気」を感知して敵を探し出すことが出来る。
・吸収能力:分離させた自分の体の一部で人間大の敵を包み込んで相手を吸収できる。
・瞬間移動:宇宙中の惑星に瞬時に移動することが出来る。
・お菓子光線:生物をお菓子に変える光線。都市の人間全てを一度に飴玉に変える範囲。
【長所】再生能力。
【短所】自分より強い敵はお菓子になっても強いままだった。

魔人ブウ
面倒だから作品スレから持ってきた
89マロン名無しさん:2006/09/22(金) 06:23:07 ID:???
デブブウじゃなくても他人の回復できるんだっけ?
90マロン名無しさん:2006/09/22(金) 06:29:32 ID:???
能力はあるはずだけど、確かに描写が無いから参戦するならデブブウだな
91マロン名無しさん:2006/09/22(金) 12:27:25 ID:???
確かリーダーたけしのモービー(だっけ?)名前忘れたが強かった気がする
92マロン名無しさん:2006/09/23(土) 11:44:08 ID:???
ブウが最強じゃねーか
93マロン名無しさん:2006/09/23(土) 17:05:08 ID:xWkBx4Nh
Sクラスのキャラとかテンプレないからどれくらい強いのかわからん
94マロン名無しさん:2006/09/23(土) 17:31:00 ID:???
>>82
回復じゃなくて蘇生じゃんw
95マロン名無しさん:2006/09/23(土) 17:50:11 ID:???
現在のランキング順位が激しく謎なんだけど

瀕死の重傷を一瞬で治せるデンデとせいぜい医療レベルのブラックジャンクが同ランクのF?
医療技術はまだまだブラックジャック以下だと思われるチョッパーがD?
千切れた腕を治したり重傷患者を同じ塗り薬だけで救えるかがりと
症状にあわせて薬を調合しなくてはいけないサクラが同ランクのC?
人知を超えた回復能力を持つアイアンメイデンと人間レベルの医療技術の綱手が同ランクのA?

回復能力だけで考えた場合でさえ今のランクは適当すぎるのに
戦闘能力の事も考慮するとさらにこのランクがおかしい事に気がづく
96マロン名無しさん:2006/09/23(土) 17:54:34 ID:???
とりあえず戦闘だけで考えればいいらしい
97マロン名無しさん:2006/09/23(土) 18:38:41 ID:???
ブウ最強で話は済むな
98マロン名無しさん:2006/09/23(土) 18:45:21 ID:???
全能系はおらんのか
99マロン名無しさん:2006/09/23(土) 19:20:00 ID:???
ブウだろうが神龍だろうが、セーラームーンの前では無力
100マロン名無しさん:2006/09/23(土) 19:26:00 ID:???
>>1にしろ、>>81にしろ、戦闘力だけのランクとしてもおかしすぎて、一体何のランクなんだか分からん。
101マロン名無しさん:2006/09/23(土) 19:27:41 ID:???
・月にいる状態で、敵によって破壊された地球の生命体や建築物を完全復活させる
(少女漫画なのに一般市民が一コマで殺されまくるというグロい漫画でもある)。
ウホッ。
102マロン名無しさん:2006/09/23(土) 19:30:37 ID:???
じゃ、回復能力にせよ戦闘力にせよセーラームーンが最強って事か
103マロン名無しさん:2006/09/23(土) 19:33:54 ID:???
>>1のキャラにテンプレがないからおかしいんだよ
104マロン名無しさん:2006/09/23(土) 19:45:48 ID:???
>>74>>77>>80>>85>>88でとりあえず作るしかない
105マロン名無しさん:2006/09/23(土) 19:58:49 ID:???
S ブウ
  (惑星破壊の壁)
A ジャンヌ
  (光速の壁)


C 梁師範 かがり



E 速女

とりあえず作ってみた。意見があったらどんどんヨロシク
106マロン名無しさん:2006/09/23(土) 20:00:05 ID:???
ブウ違うだろ
107マロン名無しさん:2006/09/23(土) 20:10:12 ID:???
>>106何が違うんだ?
108マロン名無しさん:2006/09/23(土) 20:27:32 ID:???
回復はできるけどさ、

回復役キャラだからな。

それが本分じゃないと駄目だろ。
109マロン名無しさん:2006/09/23(土) 20:30:34 ID:???
速女の感情支配は強力だぞ
地球の果ての戦争も休止したりする
110マロン名無しさん:2006/09/23(土) 20:34:28 ID:???
速女自体が馬鹿だし、相手がワザワザ歌うの待つとも思えんし、微妙だよな
111マロン名無しさん:2006/09/23(土) 20:35:52 ID:???
戦闘能力じゃなくて、恒久平和的能力じゃん。
112マロン名無しさん:2006/09/23(土) 20:45:53 ID:???
>>111
それは平和の歌を歌ったからで
歌の種類を変えればどうとでもできる

ぬ〜べ〜の説明では
昔人魚せいで多くの船が沈められたとか
113マロン名無しさん:2006/09/23(土) 20:47:28 ID:???
織姫は?
114マロン名無しさん:2006/09/23(土) 20:48:25 ID:???
洗脳系か。でも絶鬼戦では戦力外通告されてたな
115マロン名無しさん:2006/09/23(土) 20:55:44 ID:???
>>114
鼓舞や激励を考えればこれ以上ないってくらい最高の能力なのにな。
116マロン名無しさん:2006/09/23(土) 20:56:11 ID:???
>>113テンプレがあれば参戦可能
117マロン名無しさん:2006/09/23(土) 20:57:40 ID:???
おまいら、鎬紅葉を忘れてないか?
118マロン名無しさん:2006/09/23(土) 21:04:45 ID:???
119マロン名無しさん:2006/09/23(土) 22:29:13 ID:???
奇跡の名医ジェロニモ
120マロン名無しさん:2006/09/23(土) 22:48:59 ID:???
121マロン名無しさん:2006/09/23(土) 23:14:37 ID:???
122マロン名無しさん:2006/09/24(日) 00:41:54 ID:???
123マロン名無しさん:2006/09/24(日) 02:09:45 ID:???
最強作品スレからちょい改良で

【名前】ファウード
【属性】魔導巨兵
【大きさ】4〜5kmほどの人型
【攻撃力】クシャミ一つで島が吹き飛ぶ
主砲:口から発射するビーム。
   海上で15kmほどの爆発を起こした。射程は数十kmほどか。
   一発撃つと次を撃つまでにしばらく時間がかかる。(1〜数時間ほどか)
十指砲(カーファーロウ):両手の十本の指それぞれから太さ10mほどのビームを放つ。
             威力は不明。射程は最低でも100m以上。
この大きさにもかかわらず残像が出るほどの速度でパンチを繰り出せる。
パンチは横合いから山破壊級以上(と思われる、最低でも山破壊級)の術を2発同時に
食らってわずか に数mほど軌道が逸れる程度。
【防御力】山破壊級の2倍より上位の攻撃、山破壊級より強い魔法2発、
工場破壊の2倍以上の魔法食らっても無傷
     また、体内で山破壊級以上の攻撃5発以上、
     山破壊級の12倍の攻撃を撃たれるが活動に一切支障無し  
【素早さ】一時間でニュージーランドから日本まで行ける。
     この大きさで残像を出せる速度でパンチを放てる。
     音速移動・反応のティオより遥かにスピードの速い魔物が泳いでいる
     ファウードと同じくらいの速度だったので、泳ぐ速度は音速以上。
     通常の移動はそれ以上と思われる。
     普通の格闘も、ティオを遥かに上回る速さの魔物がなんとか避けられる程度なので、
     パンチ等も音速か、それ以上と思われる。
     反応もそれくらいか。
【特殊能力】高速移動:背中のバーニアを吹かしながら、ものすごい速度で走る。
           海上のフェリーに乗っている人間の視界に現れてから一瞬で見えなくなるほどのスピード。
地面に足がついていないと使えない。
124マロン名無しさん:2006/09/24(日) 02:10:54 ID:???
【扱う治療の種類】回復液  
【回復力】用途によって変化、大量摂取すればべホマ並?         
【長所】主砲の攻撃力、この大きさでこの素早さ。
【短所】防御描写があまり大した事ない(とは言え、この漫画的には最高クラスの防御描写なんだが…)
【備考】ゼオンの命令に従うが、ゼオンが命令しないと動かない、というわけではない。
    体内には体外以上にいろいろあるが、それらを書くと長くなるので割愛。
125マロン名無しさん:2006/09/24(日) 11:41:27 ID:???
ファウードがありならブウもありじゃね?
126マロン名無しさん:2006/09/24(日) 13:45:26 ID:???
ファウードを回復役っていうのは無理があるような…、あの漫画でいうなら回復役はティオだろ
127マロン名無しさん:2006/09/24(日) 14:28:50 ID:???
ティオも動けなくなって、いまや回復の要だぞ、ファウード       の回復液は
128マロン名無しさん:2006/09/24(日) 14:49:03 ID:???
ファウードが回復をしてやってるんじゃなくて、ファウードの回復液を勝手に利用してるだけだよな
まぁ、ファウードがOKならば、だいたいのキャラは参戦可能になる
129マロン名無しさん:2006/09/24(日) 14:59:32 ID:???
ファウードが「回復役」てばなく、ファウードの回復液が「回復の道具」
130マロン名無しさん:2006/09/24(日) 16:54:11 ID:???
ファウードって単語出すぎに吹いたw
131マロン名無しさん:2006/09/24(日) 18:22:04 ID:???
>>1に書いてある鎬紅葉とかブラックジャックとか高荷恵とかは回復役と言うには
なんかちょっと違う気がするんだが、ぶっちゃけただの医者じゃんとか思ってしまう
なんかもっと不思議パワーで直すのが回復役のイメージがあるんだが
132マロン名無しさん:2006/09/24(日) 22:34:07 ID:???
ブラックジャックは半分ネタだろう
133マロン名無しさん:2006/09/24(日) 22:38:42 ID:???
SS セーラームーン
S  魔人ブウ

とりあえずこれは確定だな
134マロン名無しさん:2006/09/26(火) 14:09:21 ID:???
回復系統の技を持っていても回復“役”ではないことが多い場合はどうなのかとか、色々。
135マロン名無しさん:2006/09/26(火) 20:50:36 ID:???
【キャラの名前】ニャルラトラホテップ
【登場作品】 邪神伝説シリーズ
【種族】 邪神
【推薦ランク】SS
【回復力】 邪神により砕かれた地球を完全に元に戻した。
 死人を億単位で生き返らせるなど簡単。
【扱う治療の種類】 多元宇宙全能
【実績】邪神同士の戦闘の後始末。
【攻撃力】 多元宇宙全能
【防御力】 多元宇宙全能
【素早さ】 時間無視
【特殊能力】 多元宇宙全能
【備考】愉快犯
【分類】ホラー
136マロン名無しさん:2006/09/27(水) 02:33:57 ID:???
なんかただ回復(蘇生)術持っている強い奴がエントリーしてるだけな気が…
137マロン名無しさん:2006/09/27(水) 11:37:32 ID:???
>>135がOKならばラッキーマンもOKなんだろうな
138マロン名無しさん:2006/09/27(水) 12:06:12 ID:???
要するに、回復技を持ってるだけでなく、回復役=医者のような役目をしていればいいワケだろ?
ファウードやブウあたりはアウトだと思うが
139マロン名無しさん:2006/09/27(水) 15:28:51 ID:???
ブウは色々やってるぞ
バビティや犬を治したり
140マロン名無しさん:2006/09/27(水) 16:10:29 ID:???
ブウは微妙だよな
ギリギリセーフかもしれん
141マロン名無しさん:2006/09/29(金) 18:19:58 ID:???
>>137
ラッキーマンはミサイルの被害が出てからラッキーで直したんじゃなくて、
〜くらいの被害が出てしまうという状況から、ラッキーで被害が出ないようにしただけのはず。
142マロン名無しさん:2006/10/01(日) 09:49:29 ID:???
名無しの神やブゥアーもOK?
こいつらの場合情報から作り直すタイプだけど
143マロン名無しさん:2006/10/01(日) 23:48:52 ID:???
よく知らないがそれは作中でも明確な回復“役”として扱われているのか?
144マロン名無しさん:2006/10/05(木) 23:49:56 ID:???
王大人でガチ
145マロン名無しさん
弱いが、気にしない。

【名前】人間の尊厳
【属性】変種の肉虫
【大きさ】身長二〜三メートルの女性型スライム(ゼリー状)
【攻撃力】皆無。人間の五歳児並みか?
【防御力】体格相応のスライム(ゼリー状)並み。
      両腕両脚を切断され、腹を裂かれて胎球を引きずり出されて死亡した。
      ただし、熱には強く、防護服のように人間に纏わった際には二千度の熱線の直撃に耐えた。
【素早さ】反応速度は常人並み。移動描写が無いため、速度は不明。
【特殊能力】人間を胎内に包み、全身が焼けただれ両目玉が潰れた状態から数十分で完全に回復させた。
        また、その後もその人間の体内に残り、左腕が切断され胸へ腕ほどの穴が二つ空き、
        腹が裂け内臓が飛び出し、死亡して数十分が経過した状態から数十秒で完全に回復させた。