宜しくお願いします
-ー=-‐ 、__
, r '" ヽ,
l ' ,
/ 三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
/ ニ'" `ヾiiiiiiii|
/ ニ' 'liiiiii|
,l |,r=-;.,_ _,、-=-、|iiiiil
l .il .,rェェ、_" :;"ェェ j |iiiiiil
| . i| ,, :; ,, iiiiiiil
,| il, , :: , liiiiiill
l iil, ` ' ,|iiiiiiii|
/ l、 ー- -,ー イiiiiiiiiill
/ iゝ、  ̄ /|iiiiiiiiiiiil
/ i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
1846〜1893(イタリア)
ギャグ漫画に勝てるか馬鹿野郎
オリバに無空波くらわしたらどうなるかな
「弾丸デモ通サネェンダケドナ」と言ってちょっと汗をかきます
さすがのゆうちゃんも四門の前には敗れさるだろう…
海堂さんなんかサムワン海王で十分ですよ。
>>6 奥義だの・・・
四門だの・・・
そんなものはおまえたちで共有したらいい
流石に闘技場をパンチで割るような輩の相手は修羅の門のキャラでは無理だろ。
海皇紀から土武者辺り連れて来ればともかく。
九十九が地下闘技場最大トーナメントにでれば三回戦くらいまではいけると思う。
もちろんくじ運にもよるけどランダムに考えるとその辺が妥当じゃあるまいか。
・・でも九十九ってくじ運悪いみたいだしなw
地下トーナメントのメンバーなら、ジャック・烈・渋川・花山ぐらいだろ、バキ以外で危ない相手は。
殺人拳法をなめるな〜
九十九のクジ運だとこんな感じ
1回戦:独歩
2回戦:渋川
3回戦:烈
準決勝:ジャック
決勝:バキ
烈はともかくジャックに勝てるかなあ。
範馬の血補正が……。
修羅VS鬼
なんか違うな
元十両のぶちかましで一度は吹っ飛んだ九十九では
現役横綱のぶちかましを真っ向から押し返した勇次郎には
単純なパワーじゃ勝ち目がないな。
技で撹乱できるかどうか。
>>3 どっちもギャグ漫画。修羅の門は陸奥が強過ぎるのでしらける。
九十九「陸奥圓明流1000年の歴史に敗北の二字はない・・よ」
烈 「貴様の居る場所は既に――我々が3000年前に通過した場所だッッッ」
九十九 (´・ω・`)
鎬兄弟や一度はバキをダウンさせたズール。
音速拳の克己。一秒に12連打の三崎を忘れるな
20 :
マロン名無しさん:2006/08/27(日) 22:29:56 ID:8IwwSkwu
トーナメントの加藤の位置を九十九は引くんじゃね?
素のスペックだと九十九に勝ち目はないんだが
無空波と四門だけはとんでも技だからなあ
龍波も忘れんな。
まあ前者二つに比べると防ぎやすそうだが。
加藤だって戦歴は凄いと思うんだがなあ…。
ベンチプレスで300キロ、同時に数人のレスラーを制圧できる花田を倒してるし。
非力な九十九でも花田、加藤辺りは余裕だろ
渋川先生とは相性が悪そうだな、九十九
非力とは言ってもあの体格であのパワーは充分人間離れしてるんだけどなw
一瞬だけなら飛田より上だし。
独歩と烈には苦戦しながらも勝てるだろう
渋川とは相性マジで悪そう
ぶっちゃけ渋川先生はアキレス腱さえやられなければジャックに勝ってたと思います。
29 :
マロン名無しさん:2006/08/27(日) 22:55:44 ID:aY/OQHPe
公園で渋川先生もしくは武器あり本部さんとの決闘が見たい
修羅門最強クラスの若いころの徹心でもヒグマに苦戦するレベル(安藤さん以下?)
だからな、修羅門キャラはネタ抜きにイスタルにも勝てないだろ
ところで陸奥がくじ運悪いってのは一概に言えることなのか?
全日本トーナメントでは自分で枠選んでたしなあ
九十九は相手の力を十分に出させないと気がすまないタチだからな・・
もしアーロン戦みたいに相手に力を出させずに戦ったら独歩あたりには勝てそうな気がするけど
独歩のペースでやったら結構厳しいんじゃあるまいか。
四門は超高速の分身だから通用しなさそうだけど、
龍波と無空波は通用しそう。
でも無空波あててもバキキャラならゲロ吐くだけな気がw
>>15 修羅の門では最後が修羅vs悪魔だったな
描写だけなら陸奥はバキキャラと並ぶくらいのトンデモっぷりだから
相手が範馬家でもいい勝負になるとは思う
ただバキキャラは耐久力や回復力が人間の域を遥かに超えてるのがな
>>36 おいおい廊下ぶったぎったり闘技場にクレーターつくったりなんて
滅茶苦茶なレベルの描写は修羅の門にはないだろ・・?
せいぜい車の後部を持ち上げるとか150`のサンドバッグを約1m動かすとかじゃん。
>>34 その辺バキとは正反対だなw
いや、昔はバキもそんな感じだったか……
>>37 壁走ったり10Mぐらいの距離を一瞬で詰めてきたりする奴がいる海皇紀なら……。
>>39 日本刀持ったトゥバンなら範馬家ともわたりあえるかもな。
・・・まあ勇次郎には「クスクス」「アホウが」とか言われて折られそうだが。
虎砲:干してある布団を拳を当てた状態からのパンチで貫通する。人間にくらわすと胸部陥没
無空波:拳から振動を相手に送って内部にダメージを与える。壁に撃つと近くのガラスが割れる
龍破:すごいスピードで足を交差して真空波をおこす
雹:すごいスピードで石とか投げる。拳銃より速い
金剛:体を固める。弾丸でも体で受け止める
四神:なんか分身する。その後必殺の攻撃を繰り出す
陸奥のとんでもない技はこのへんか
まあ烈あたりにもできても不思議じゃないが
いままで
>>21の「スペック」が最凶死刑囚のスペックのことだと思ってて
何言ってるのかよくわからなかった・・・orz
・・・こっちでもなんとなく意味は通るから困る。
陸奥以外だと右京の菩薩掌もトンデモだな。
>>43 そういや勇次郎も菩薩掌みたいな技使うよな。
でも決定打はあれではなくてあの後に鬼の一撃でとどめをさすんだよね。
なんのためにやってんだろ?
マウントポジションの破り方
九十九→わざと腕を折らせて、足を抜いて蹴り入れて脱出
バキ→相手を抱えたまま起き上がる
どっちもありえないがバキはあんまりだ
>>46 あれ別にやらなくてもよくね?
あれで相手を怯ませて動きを封じてとどめの一撃を確実に当てれるようにする・・とかか?
鼓膜なんぞ破られたら花山さんやジャック以外は一瞬ならず動き止るだろうしな
九十九は0.3mmの太さで張力150`の特殊タングステンワイヤーを「金剛」で切ったが
4ミクロン(0.004mm)の太さで張力200`のアラミド繊維は切れるだろうか?
単純に考えて100倍近い切れにくさだが。
舞子vs烈のツンデレ対決
>>37-39 板垣には破壊描写でぶっ飛ぶ癖がある、川原にはあんまりない。傾向は明白だな。
逆に川原は速さ描写ではしばしばやる。
まあ破壊描写もでかい海皇記の森守が一番・・・
>>50 藤巻十三もいれてくれ。・・・あ、バキのキャラじゃないな。
>>51 森守のビームくらって生きてられる人間は板垣作品にも川原作品にもいなそうだしな。
でもトゥバンは結構簡単によけてたっぽいから勇次郎とかなら攻撃をかいくぐりつつ
シェルターぶっ壊しパンチで仕留めちまうかもしれんが。
>>51 森守は反則だろ。
せめてガルディアンにしとけw
まあとりあえず女性キャラでは川原の勝ちか。
……勝っても何の自慢にもならんけど。
梢江に勝ってもなあ・・・
>>53 それは土武者の方だろ。
森守のビームはかわしても皮膚が焼けるぐらいの威力な上、動きがアレより速いらしいし。
森守と勇次郎だったらいい勝負しそうだけどな。
ビーム撃って燃料なくなるのが先か、ビームに当たるのが先かだろうけど。
>>56 でもトゥバンも多少は剣当てられてただろ(剣が傷つくほどは当たらなかったらしいが)。
勇次郎ならあるいは・・
当たっただけだから斬れはしなかったんだろうな。
剣のリーチの分触れる事ぐらいは出来た、ってだけじゃない?
>>59 いやまともに斬りつけても鎧の境目とかじゃなきゃ斬れないんじゃないのか。
まともに斬りつけたら刃こぼれするだろ
なるほど・・つまり森守にはまともに斬りつけても斬れないが
若かり日のしトゥバンはまともに斬りつけることすらできなかったわけだ。
今のトゥバンならいけるかな・・?
九十九VSバキ
烈VS片山
渋川VSレオン
独歩VS徹心
オリバVSハリス
ゲバルVS北斗
克巳VS海堂
アライJrVSアリオス
ジャックVSイグナシオ
花山VS飛田
勇次郎VSケンシン
以上、適当に考えた対戦組み合わせ
修羅読んだことないんだが、バキレベルのトンでも格闘?
流石に闘技場をパンチで割るような奴はいないが、主人公一族はちょっと別ベクトルで人間離れしてる。
陸奥一族が速いのは背景が真っ白で済むからかな?
>>65 なるほど。大体わかった。
ついでに天上天下とも比較してみれば面白そう
イメトレで九十九のシャドーに無空波くらって沈むバキが浮かんだ
もしくは龍波で首ちょんぱ
>>63 ゲバルと北斗、ジャックとイグナシオはいい勝負しそうだ
門のほうしか読んでないんだけどケンシンて誰?刻の方のキャラ?
九十九の親父。
姿は見せてないけどラスボス。
そんなやついたっけか?ラスボスは柔術牧師じゃなかったけ
スペシャルマッチ
巨大象VS森守
最終巻で神父の父親のジジイが名前だけ出してた。>ケンシン・マエダ
実際に闘うまではいかずに終わったけど。
九十九がレオンの次に狙うのがケンシンマエダだったと思うが
それが九十九の親父なの?
刻のほうに出てきたのかな
>>63 舞子父がいねーじゃん。勇次郎の相手は舞子父で
はっきり親父だとは書かれてなかった。
ぶっちゃけよく分からん。
>>78 死ぬ死ぬ流石に神武館の鬼でもそれは死ぬw
瞬殺される姿が目に浮かぶな
巌は九十九の“修羅”を引き出せなかったってのに
巌はひいきめに見ても独歩ちゃんクラスじゃないか
バキVS九十九と勇次郎VSケンシン以外の勝敗予想
○烈VS片山×
×渋川VSレオン○
○独歩VS徹心×
○オリバVSハリス×
×ゲバルVS北斗○
○克巳VS海堂×
×アライJrVSアリオス○
×ジャックVSイグナシオ○
○花山VS飛田×
>>84 バキと戦わせてすらもらえない克巳より
九十九にライバル認定されてる海堂のほうが上だと思うな俺は
でも海堂にはマッハ突きを破る方法が無さそうなんだけど
×アライJrVSアリオス○はアライJr.の方が強いんではないか?
ボクシングで、さらに手に傷をおった九十九に対して
12Rでやっと修羅を引き出せたくらいだし。
あの作品、イグナシオ、レオン、不破くらいしか最初っから
全力で戦った相手はいないんじゃないかと。
アライJr.とはいいかませ対決になりそうだけど。
>>87 修羅は6R辺りから出てたと思うぞ。
最終Rでは修羅九十九に反則有りとは言え追いついてきたし。
海堂が実際に戦ったのは修羅が駄目漫画の頃だけ
90 :
84:2006/08/29(火) 02:21:05 ID:???
自分で書いといてなんだが、渋川先生をレオンが捕まえられるか、ジャックとイグナシオの強打&タフネス
どっちが上かは非常に微妙な所だと思う。
オリバ>ハリス、烈>片山辺りは鉄板だと思うが。
海堂って目つぶってボウガンかわしてなかったけ
かわしてたな
しかもゼロ距離のやつを
マッハ突きを躱せるかどうかが勝負の鍵だな
ガイアVSウェガリー
克己は音速拳ばかりが注目されるけど体術も相当なモンだと思うぞ。
単純な技だけで夜又猿秒殺してたし…
片山の最終段階も何気にすごかった記憶が。
あれって独歩の菩薩の拳を全身でやってるようなもんでしょ
でもあれ修羅を引っ張り出す所までいってないんだよな
公園で武器持ちの本部さんなら修羅を引き出せる筈
無刀金的破で悶絶すると思う
本部さんはな・・素手だと鬼道館の狂い獅子あたりを倒すのが関の山と思う。
武器ありならウェガリー(武器所持)なんかともいい勝負できそうだが。
バキキャラが無空波もらっても、打震程度で終わりそう。
ウェガリーvsドイルあたりもいいかもな
オリバなら龍波されても「粗塩を肌にスリ込んである」とかで・・・・・いやさすがに無理か?
むしろ交差する脚の間に腕突っ込んで強引にとめるかな。
>>103 オリバなら、かわさずにそのまま最初の挟み込みを喰らうのが一番ダメージ少なそうだけど。
まあそこから繋げて斗浪を喰らう恐れもあるが。
シコルの渾身の蹴りアゴにくらっても全然平気だったからな。
斗浪も多分普通に耐えちまうだろ。
>>106 原理は全然違うみたいだけど結果をみると似てるな。
振動を体内に〜っていうのは同じなのにな
無空破は一撃必殺なのに打震は倒れた人すらいない・・・
うろ覚えだが、ケンシン・マエダって外国で傭兵やってんだよな。
銃弾の中を素手で渡り歩いてるんだか、そんな話だったような。
・・あれ?勇次郎じゃね??
>>109 確かに・・でもコマの技を継いでるってことは柔術使いなんだよな?
打撃主体の勇次郎とはかなりスタイルは違いそうだ。
そういや勇次郎ってサブミッションの方の腕前はどんなもんなのかね
普通に殴ったり捻ったりするだけで相手の腕ぐらい折れるだろうから、あんまり意味無いんじゃないかね?
日本刀とかベキベキ折ってたから人の手足くらい握るだけで折れるでしょ。
まあ殴ったほうがはやいだろうけど。
寂さんは九十九もスカウトするんだろうか?
あたぼうよ。
九十九がОKするわけもないが。
むしろ、寂さんにスカウトされない強めな主要キャラを理由付きで挙げたら面白そうだわ。
アイアン・マイケル
ヤンキーに負ける位だから、パスされそう。
>>116 とりあえず勇次郎やオリバはスカウトされなかったよな。
さすがに寂さんもこの二人は技術体系が優れてるんじゃなくて
個人的に化け物なだけだということに気づいてたんだろうな。
・・・それともオリバは囚人だからまずいし、勇次郎は自分が負けたとき
なんか不機嫌そうにしてたから話しかけるのが怖かったとか・・かな?
イグナシオはスカウトされると付いて行ってしまいそうだ。
徳光さんが許可を出すかどうかにもよるが、まあそっちは金次第で……。
北斗とか案外引き受けるんじゃないか?
「不破圓明流が格闘技界に君臨する」みたいなこと言ってたからそれなりの報酬をもらえれば
不破圓明流の名を広めるためにも一肌脱ぐかもしれん。
・・・・・生きてればだが orz
陸奥エイメイリュウって技の難度だけならバキより上の技、結構あるよな
さすがに無空波喰らったらかなりのダメージだろうな。
何気に凄いのがクロスカウンター喰らわしつつ、相手の肘を折る技。
そもそも真玄のジジイの言う通り、円明流は余人に教えれるものじゃないだろう
ツンデレロリVS梢
修羅SAGA…って一瞬考えたけど微妙だな
雷電編SAGAか海皇紀SAGAなら読みたい
九十九とケンシン以外で、烈に勝てそうな修羅のキャラって誰だろうか
レオンかな
試合形式なら立ち技と寝技なら寝技の方が有利だし
バキではほとんどの試合が立ち技で決着してるけど
129 :
マロン名無しさん:2006/08/30(水) 08:19:19 ID:1950SsJu
出来ない事はないだろうが、板垣漫画ではあまり寝技は重要視されないからな。
レオンの寝技地獄に、烈が同じ土俵で対抗出来るとは思えん。
レオン→ノゲイラ
列→ミルコ
よってレオンの勝ち
バキじゃ寝技のスペシャリストって出てこないからな
トーナメントの序盤にやられ役で登場したくらいか
渋川がオリバを関節技?で押さえつけた場面とかあったから
それなりに有効なんだとは思うのだが
つ転蓮華
新コブラ
新マンジ
猪狩・バキ戦、イスタス・克己戦を読んでみるとよいのでは?
アレは寝技の攻防とは言い難いw
イスタスがもっと活躍すればよかったんだけどな
腕はずされてもブン回せば元に戻る世界だからな・・・
寝技に持ち込むのが不可能って事。
ジャックの初戦もタックル切る必要も無かったし
そういえばレオンにも転蓮華みたいな技あったな
ライオン相手に間接技決めるローランド・イスタス(?)が寝技に持ち込めないってのが…
>>132 レオンのモデルはグレイシー一族の誰かだろ。
アリオスなんかまんまタイソンだし、全員モデルいるよね。
倒れなさじゃイグナシオが最高クラスだな
九十九相手でも一回も倒れなかった
レオンvsイグナシオも見てみたかったな
レオンがスタンディングの間接技を持ってるかどうかで展開が変わるね。
首絞めながらジャンプして捻るやつは?
・・・組み付くのがかなり難しそうだが。
一応首抱えてジャンプがあるけど
>>143 とりあえずオリバには通用しないだろうな・・
>>146 空中でピタッと停止して唖然とするレオンを片手で料理する場面が用意に想像できる
バキのトップクラスのキャラは人体の構造の理屈が通用しないからな。
総合なんかほとんど寝技で決まってるのに。
まあ首に視神経通ってる時点で人体の構造なんて考慮されてないわな・・
しかもそれを切られたらその場で繋げるからな。素手で。
マウント取ってそのまま起き上がっちゃうしな
ズールが頑張って取ったんだからもうちょっとテクニック使って回避してくれよ
パラダイス学園 VS SAGA(性)
圓たん最強ってことでよろしいか
勇次郎vs他の異種格闘技漫画の強キャラ
vs九十九…技術は互角、スピードは九十九、それ以外の身体能力は勇次郎の方が上。
基本的には勇次郎有利だが、四門発動すればどうなるか分からない。
vs鬼龍…技術はやや鬼龍有利、身体能力は勇次郎の方が上。
灘神影流の技と高いIQが闘争にどう影響するかが鍵。
vs阿麻王…立ち技では阿麻王の方が有利かもしれない。
御殿手の描写を見る限り、阿麻王の方が上位に思える。
vs宇強…まぁ、その、何というか…いろんな意味で無理です
>>154 勇次郎が九十九より遅いかは疑わしくないか?
引き分けに要する力が200kgの豪弓から放たれた矢より速く動いてたし・・
2m以内なら4人まで同時に倒してのける危険物だし・・
>鬼龍
技術っても灘新陰流のは圓明流より更に訳分からん奥義ばっかだからなあ
鬼龍の場合、さらに格上っぽいのが出てきちゃったから、相対的に?勇次郎に敵わない感じが出てきちゃったなぁ
政治権力者をおちょくるやり口は勇次郎と同格なんだが
そもそも鬼龍はIQ高いという設定の割にあまり頭良さそうに見えな(ry
IQ高い人が応用力高いとは限らない
>>155 勇次郎のハンドスピードは凄いが、九十九は分身。
移動速度が洒落になってない。
消える程の速度で動くだけなら、勇次郎も鬼哭拳の時はそんぐらい出来るんだが
分身となるとただ速いだけじゃ無理っぽいな。
オリバも鬼龍も頭が良いとはとても思えない。
北の重戦車の人 vs 末堂
片山 vs 天内
ドリアン vs 不破
が見たいです。
ドリアンさんはタフネスとしつこさだけなら大した物なので、北斗も苦戦しそうだ
でも不破ってあの作品じゃNo.2じゃないのか
単純にそうも言えないのかな
自ら腕を脱臼させて、自分ではめる
修羅世界
「この試合じゃ死に腕や」
バキ世界
完治
瞬殺以外はそ完全治癒ともいうべきオートヒーリング能力を持つバキ住人に勝つのは難しい。
基本的にバキは一試合ごとに全快するからな。
千春とか独歩とかイベントが絡むと別だけど。
>>154 vs九十九 勇次郎といい勝負、死門が発動し勇次郎を追い詰めるも、鬼を出されて逆転負け。
vs鬼龍 いい勝負。が、鬼を出されて瞬殺
vs阿麻王 本気を出して勇次郎をやや翻弄。しかし、鬼を出された瞬殺。
vs宇教 勇次郎を普通に追い詰める。鬼を出されて、やや押され気味だが、超回復力のため勝利。
こんな感じだろ。
読んできた、宇強w
他論議スレでよく出るリーマンよりもやばいって!
もう宇強wwww
宇強>>>>>>>その他格闘系キャラクター
だろ
宇強≒キン肉マン
アナコンダに絞め殺されそうになった九十九ってひょっとしてガーレンレベルなんじゃ・・・
・・いやガーレンて結局は噛ませになったけど普通に強いよな?
コンクリの壁タックルでぶち破ったし。
単純なパワーでもハリスくらいはあると思うんだが。
>アナコンダに絞め殺されそうになった
ンな事あったっけか。
えーと……ブラジルに歩いていく際にジャングルの中でアナコンダと格闘の末、
食ったっていう会話があったような。結局怪我を負った様子もないし無傷で殺したんだろ。
あんな一言の会話を基準にするのもどうかと思うが。
にぃっ
絞め殺されそうになったのはマッィィツォじゃね?
>>173 アナコンダは食ってないぞ。食ったのはピラニア。けっこううまかったそうだ。
>>175 じゃあマッイイツォは自分の九死に一生体験をあんな淡々と語ってたのかw
それはそれですごいな。
時に>175はどう発音するんだ
ニルチッイとかドロッイィとか発音しにくいよな。
マッー!ィィツオ
汚い薬だなぁ
大婆様に謝れ
>>176 九十九は全部味の感想しか言ってなかったな。ズールかよw
歴代陸奥ってどいつが一番強いんだろ
やっぱ九十九なのかな
信玄の話などからするとその可能性が高いとかと。
鬼一とかも強いと思うけど。
このスレを見て、久々に「修羅の門」を一巻から読み返したんだが
舞子があまりにもテンプレ通りのツンデレなセリフ言ってて笑ったw
ヒロイン対決は修羅の勝ち、ってことで
ヒロイン対決でバキに負けるマンガってあるんだろうか・・
そりゃお前、勇次郎と本部が戦うのと同じくらい結果がわかる勝負だぞ
バキSAGAで普通に抜けますが?
>>190は女犯坊やTheガッ○でも抜けそうだな・・・海皇も名乗れそう。
怖かったよ
ジャージィ・ローマンが・・・
アリオス・キルレインが・・・
そして・・・
>>190がね・・・
202 :
190:2006/09/02(土) 18:06:52 ID:???
>202は地下最強トーナメントに呼ばれはするだろう…
が、人類最強は
>>190
SAGAは怖くて見れません
>>190は地球生まれのサイヤ人か
戦闘力が桁違いだな。
俺、今日、下北沢で範馬勇次郎が>190に対して這い蹲りながら靴を舐めている所を目撃したよ
この流れはいつまで続くんだw
>>190はバキも陸奥も比較出来ない位に強いって事か。
…雄として。
強さはわからんが…
お、鬼が泣いている……
>>190を前にして、背中の鬼が泣いている……
>>190は全生物無差別級最強の生物…もとい、性欲。
もうどこから強さ論議始めたらいいのかわからんよねorz
とりあえず、彼女が隣に居るのに花山にイイ女紹介すると言われてゴクリしたバキを挙げておく
性欲
>>190>バキ
あらゆる欲求より闘争を優先してしまう勇次郎
190>バキ>>>>>>>>勇次郎
松本梢江監禁凌辱計画
― >190 ―
…困ったな
>>190だが…
俺の書き込みのせいで、スレが変なふいんきになってスマソ
ただ、これだけは言わせてくれ
板垣先生が描く梢タソは、最高にエロかわいい
そこに作者本人のエロ本が出たら、男として抜かざるをえないんだ
異常、言い訳はこれだけです…
救命阿ッッ
正 に 異 常 ! !
いわく痴情最強ッッッ!
いわく全生物無差別級最強性欲ッッッ!
>>220 〜〜〜ッッ!
オーガも裸足で逃げ出したぞッ!
真面目な話がしにくい雰囲気ですな・・
真面目に語るほうがアホに見えるぞ
真面目な話、今後話しに割り込む可能性あるキャラクターはジャック位じゃないか?
あと
>>220だな。
229 :
マロン名無しさん:2006/09/07(木) 19:22:26 ID:2P7wBxQZ
板垣が描くならバキが負けることもある。
川原が描くと九十九無敵!九十九カコイイ!川原イッちゃう!
でも多分川原が書いた方が面白くなると(ry
今の板垣は何故かバキが戦うのを書くとクソ面白くもない戦いになるし。
板垣が描くSAGAで抜くのはアウトだけど
川原が描く「パラダイス学園」で抜くのは普通ですよね。
「SAGA」は板垣が描きたくて描いたけど
「パラダイス学園」は川原は忘れたいと思ってそうなんだよな・・・
バキはボクシングルールで
アイアンマイケルとかアライJr.に勝てるんだろうか?
バキ戦のアライJr.はいきなり右打って懐に入られたからな。
まあ、真面目にやればかなり良い勝負だとは思うけど。
>>233 陸奥は手技のみでも圓明流最強を証明したくてボクシングのリングに上がったが、バキはまったくそういうの興味なさそう。
アリオスとやってもいきなり蹴りいれて「そう、反則だ・・・ボクシングではね」とか言ってそう。
というか路上で襲うだろうな
>>236 それは勇次郎の専売特許!
バキは見学と称して挑発、スパーの相手を買ってでるに違いない…
>>235 手技のみで圓明流最強を証明しようとしたというか、
ボクシングというスポーツでしか戦う気のないアリオスの土俵に手間隙かけて登ったというか。
もしアリオスが付き合ってくれたなら
初対面の「ファイトウィズミー」で何でもありで戦ってただろうし。
バキはそもそもアリオスと戦う価値を見出さないと思う。勇次郎に勝てればOKの奴だし。
バキは勇次郎という頂点がいるから他は全てそれ以下だってわかるけど
陸奥の場合は各ジャンルの最強と呼ばれる相手全部と戦わないと誰が最強かわからないもんな
アリオス>アーロン>アイアンマイケルって気がする。
アイアンマイケルはヘビー級統一王者だからなぁ…
アーロンはアーロンでヘタレなんだがな
>>238 バキだと一々確認にもいかなそうだけどな。
付き合ってくれなかったら路上で襲うって感じ。
バキって自分からそういう形でケンカ売った事あったっけ?
そういう形で売られたケンカには、顔色変えずに対応するけど。花山戦とか柳戦とか。
なるほど。
確かにガチ路上ゲンカならバキの勝ちで鉄板だろうけどね。
九十九は陸奥圓明流の最強を証明するのが目的だから相手の力を完全に出させた上で
勝利しないと意味がないと考えてるみたいだけどバキにはそういうこだわりはないんだよな。
不意打ち、だまし討ち、急所打ち、なんでもOK。勝てばよし、って感じだ。
だから九十九がバキと闘うとしたら初っ端から自分のペースでとばさないとマズイ。
「悪いクセ」が出てしまうと勝機がかなり遠のくんじゃないかと思う。
最悪修羅出てくる前に倒される可能性もあるしな。
flasdlqer
eqweqeqw
weqweqwqw
ytrytrytr
ertertete
;:fgsdf.sd
>>246 陸奥圓明流も多対一、対武器や火気、奇襲に勝つことを前提に作られてる武術だぞ、一応。
九十九は「どんなルール(状況)でも勝てる」ってことを証明するためにあわせてるだけで。
だから路上だからといって遅れをとったりはしないはず。
……だけどバキは相手に全力ださせなくても何のこだわりもないけど、
九十九はバキに鬼ださせないと気がすまないだろうから、
手加減してるうちにあっさり戦闘力奪われる可能性はある。
手加減っつってもバキの鬼も追い詰められないと出ないだろうから、そこは
全力でいくんじゃね?
誰か二人のランニング距離検証出来ない?
なんか二人とも昔凄い距離走ってたよな?
全開だったらやっぱバキかなあ。
間接外れたり靭帯千切れても一コマで治しそう。
九十九も骨折れても超人的な動き見せる奴だが
流石に切れた神経繋いではい平気とかそーいう真似はできない。
>>252 確か九十九は1巻で5時間ぐらいはしりっぱだったような。
あとブラジルで走りながらトレーニングしてマイイッツォがついてくだけで
音をあげてたがこっちは時間かいてないな。
バキも靭帯とか神経切られたりしたら流石に試合中に回復は出来ないと思うけど
>>256 ああ、そりゃ悪かった。じゃあバキの完勝だな。
んで治療期間で年単位でとられて、最年少記録逃して
アリオスは死んでもエドザーに合わす顔がないと悲嘆にくれるわけだな。
>>252 九十九は一巻では少なくとも4時間以上走っていた。
もしフルマラソンの世界記録並のペースで走っていれば4時間で約80kmくらいは走れる。
これ以外にどのくらい走ったかがわかる記述はなかったと思う。
バキは2巻では30kmを走っていた(途中からムサシを背負って)。
あと東京―青木ヶ原間を少なくとも2回は往復したことがある。
(東京都心から青木ヶ原までは直線距離で約100km程度)
九十九は舞子とマーガレット2人の少女に好かれているが
(アニータも好意を持っていそうだった)
バキは、蛸江とかいう化け物1人しか愛されていない。
超能力で戦える九十九の勝ち
しかし、梢は
>>190というオーガを越える化物に愛されている
板垣って魅力ある脇役描くのは得意だけど
魅力ある主人公とヒロイン描くのは下手だよな
>>254 >>256 乙。そしてdくす。
身体能力は完全にバキキャラ有利かと思ったが九十九も4時間走りっぱか…侮ってたな
神武館と神心会だとどちらがレベルが上なんだ?
一般人があれだけの殺気放てるようになる神武館の方が上かな?
一般人は考慮の外だろう。
どっちみち一巻の九十九に手もなくやられてるんだから。
むしろ一般人の恐ろしさを考慮するなら
あの執拗なまでのドリアン包囲網を敷いた神心会のほうが怖いよ俺はw
(どっちみち意味なかったけど)
神武館強豪が
海堂、陣雷、泉、増畑、木村、海外入れると巌、イグナシオ(徹心は引退したんで入れない)
神心会強豪が
独歩、克巳、加藤、末堂、ってところか……
国内だけだと神心会のほうが上っぽい。巌とイグナシオの力借りてようやく互角っぽいかな?
>>265 徹心をはずすのなら、独歩も外したほうがフェアじゃないか?
自分で自分を破門にしたんだから。
イグナシオ、加藤とか末藤には間違いなく勝つだろうけど
克己、独歩とはどうなんだろうなあ。
一応修羅の門ではかなりの最強ランクなんだが。
板垣と川原と猿渡の対談で板垣自身がバキより九十九が強いって言ってなかったっけ。
そういえばそんな話してたね。それでキー坊が一番未熟、みたいな事も言ってた
>>266 そういえばそうだな。
で、神心会で独歩を抜いて考えると、国内では海堂vs克巳が予測不能。
泉以下は論外として、陣雷が加藤、末堂に勝てるかなぁ。
神武館海外組を入れると、強弱が逆転しそうな気がするが、
いかんせん海堂がどのレベルまで行っているのがわからない以上なぁ。
克巳もあれで相当強いし。花山に勝ったっつー実績はデカイからなぁ。
んでもイグナシオはあの修羅九十九と戦って打撲とアバラのヒビのみという化け物だからなあ
精神的には海堂の方が克巳よりは強そうな印象がある。
でもそれも昔の印象でトーナメントから克巳は成長したしな…
克巳はマッハ突き使えるから技術レベルは非常に高いのはわかるが
精神的な強さはイマイチ。
最終的には海堂が勝ちそう。
ボウガンかわした海堂ならマッハ突きもかわせるだろうか?
マッハ突きが誇称無く音速超えてるなら流石にきついと思う
マッハ突きはあくまでハンドスピードだけだからかわすのは可能だろ
だいたい、ボクシングのジャブだって人間の反射神経じゃ
見てからかわすのは不可能で、予備動作やカンでかわしてるんだし
狛彦が銃弾かわした時のように初動ではなく気の変化を察知すればかわせるかもな。
ただ連打でこられるとかなり厳しそうだ。
金剛って銃弾喰らっても耐えられるんだよな。
金剛時の耐久力はオリバ並みってことか。
やっぱ陸奥エイメイリュウはおかしい
マッハ突きの真骨頂はカウンターにあるんでしょ?
烈戦では空気砲?で崩されちゃったけどねorz
いかに克巳に先手出させるかだね
マッハ突きの話題で盛り上がってるが・・
克巳はマッハ突きなしでも超一流の空手家だぞ一応。
夜叉猿くらいなら通常の空手技でたやすく仕留められる。
海堂が夜叉猿倒せるかというとムリじゃねえか?
九十九以外で夜叉猿に勝てんの誰よ?
ムガビか?
不破かな?あとはイグナシオの打撃ならなんとか
九十九、不破、イグナシオはいける。
レオンは相性悪すぎなので無理。
つーか、夜叉猿は倒せる倒せないは直接対決にはあまり関係ないような。
渋川先生は夜叉猿倒せないが、克巳には間違いなくかてるだろうし。
人を殺すという事に特化している修羅の門
地上最強の男ではなく地上最強の生物という全生物がターゲットの刃牙
この違いって奴か
>>285 夜叉猿は一応人型だし力任せに殴ったり引掻いたりする闘い方だから
渋川先生ならあるいは合気を敢行できそうな気もするんだが・・
まあ、ちょっとした指標にはなるんじゃない?
とはいえ、修羅の門キャラは夜叉猿の筋肉を打ち抜けるほどのパワーを持ったキャラは少ないよな
>>271 陸奥が修羅を出したときって死亡率、3/5なんだよな(兄貴含む)。
アリオスも拳クラッシュとグローブだから無事だったが、素手の果し合いだったら生きてた保証は無い。
まあイグナシオの殺気のなさというか人柄のせいだろうが……。
九十九に殺気向ける+修羅=死亡率はいまのところ100%。
不破って克己よりは↑だよね?
克巳は遊び好きというか、油断するから不破には勝てん
不破は平気で反則技や目潰し使うし
不破は能力を九十九と同等と考えた場合、
相手に力を出させてから勝つとか考えない分強そう
不破は最初九十九に圧倒されて、早さや技、タフさではそれぞれ海堂、片山、飛田以下だと言われてたしなぁ。
あの時点で九十九が本気で殺す気でいってれば死んでるわけだろ?
九十九だってパワーは飛田以下だ。スピード、テクニックはともかくな
けど、九十九は瞬間的なパワーは飛田以上だし、タフネスは銃弾喰らっても平気
不破だって虎砲使えるんだから瞬間的なパワーは飛田以上じゃない?
まあでも
>>292の言ってることは別に間違ってるとは思わんけど
>>291 たしかに不破がレオンとかと戦ったら
悪魔とかでる前にあっさり勝っちゃいそうなイメージはある
>>295 確かに狛彦は「金剛」で銃弾に耐えたがあれは昔の火縄銃だからなあ・・
ライフルとまでいかなくても口径の大きな拳銃だと危ないんじゃないか?
頭撃たれたら何にしてもアウトだし。
そりゃオリバも散弾銃に耐えただけで、大口径の銃やライフルはさすがに無理だろうよ。
そりゃそうだ。あの散弾かなり小さかったしな。
火縄銃って口径がでかい上に、弾丸は殺菌もされてないから危険って聞いた事がある
殺菌うんぬんはまた別の危険さだが・・
火縄銃の弾の初速知ってるひといる?
前々から思ってたんだが…
何で勇次郎が麻酔銃で眠らされた時に殺しておかなかったの?
絶好のチャンスだったじゃん。
>>303 さすがに殺人はマズイと思ったんじゃないか。
まあもしあの作戦を実行したのが格闘家が大好きなおじいちゃんじゃなくて
米軍だったりしたら間違いなく息の根を止めてただろうけど。
いやいや、衛星戦士は存在だけでヤバイんだから
殺すチャンスがあれば殺すだろ。
>>302 ある実験では480m/Sだったらしい。
ライフルにはかなわないが普通の拳銃よりは速いくらい。
>>303 勇次郎殺したいやつはいっぱいいるかもしれんけど
あの場にはいなかったってだけじゃね
猪狩でさえ勇次郎と戦いたがってたしな
309 :
マロン名無しさん:2006/09/09(土) 22:29:41 ID:rBYsxQ4D
対オーガ用のスペシャルホールドまで用意してたみたいだしな猪狩。ホントかどうか知らんが。
ところで、バキ世界に九十九がいたら、地下闘技場なんかほっといて、
間違いなく勇次郎にケンカ売りにいくだろうな。
で徳川に止められて、地下闘技場?と聞いて参加するわけだな
>>309 卍固めだったんだろ、おおかた。
猪狩いわく、あの技はハッタリじゃないとのことなんでな。
オリバにジャガられた海王が旧式カノン砲の直撃に耐えられるんだろ?
修羅の門て続編描く気ないのかな
海皇記どうすんだ
>>314 途中でやめて他の漫画描くw
・・・なんて勘弁してほしいわマジで
どっちかっつーと修羅の門を投げて今の海皇記に行ってる訳だけどな。
今後、修羅の刻はまだ描くかもしれないけど、門のほうはもう期待できないだろう。
318 :
ノアだけはガチ:2006/09/10(日) 00:56:06 ID:hiPT2xdm
それは観衆のどよめきから始まった。
「み、見ろよ」「え、まさか」「そ、そんな」「フラグ立ってないぞぉ」「菊池とのシングルなんて滅多にないのに潰す気かよ」
ざわめく観衆はその男から発する獣の匂い脅える様に道を開けた。
遮るものない視界、妖気のように立たせた髪を靡かせ男はそれが当たり前のようにライトグリーンなリングを目指す。
選手コールを終えたばかりのアナウンサーも男の存在に気付き、
「な、なんとリングサイドには、あのオーガこと範馬勇次郎のご来場だぁ。チケットをはたしてお買い上げ頂いてのご入場なのでしょうか。」
観衆の視線が範馬勇次郎に注がれる。勇次郎はズボンのポケットに両手を突っ込み、猫背に緑タイツを履いた男に向け、
「ガチなんだろ。」
その一言で観衆の怒号にも似た歓声が巻き起こる。が、勇次郎はクッククと低い笑い声を上げ、
「戯け共がぁ。なにがガチだ。何がノアだ。ふわふわマットで八百長裸踊りが呆けもはなはだしい。」
その声に会場は静まり返る。アナウンサーはゴクリとマイクに唾を飲む音を響かせた後、
「こ、これは、は、範馬勇次郎がノアへの宣戦布告、いや、もう遅い、今の暴言は闘神プロレスリングマスター 三沢さんが聞いてしまっているのだ。」
プロとして試合を始めようとしていた三沢さんと菊池は、
「三沢さん黙らせてきましょうか。」
「まあ、いいんじゃないの。彼、素人でも有名だし。それにしれもすげぇ髪、えっと、なんだっけ、アレ。」
「静電気ですか。」
「そ、それ。いっつも登場前とか下敷きで擦ってツンツンに立ててんだろうな。」
「はぁ。自分、リングドクター待機させますから。」
菊池がリングから降りると三沢さんは普段使わないマイクを持ち、
「ぶっちゃけるとやるの。やらないの。」
「笑止。」
両靴を脱ぎ捨てノアマットに範馬勇次郎は両手を水平にし、降り立った。
(ふわふわと聞いていたが……硬いな。黒曜石で出来てるみたいだな?)
片足数十キロはある鋼鉄製靴を脱いだ地上最強生物 範馬勇次郎に三沢さんは、
「リングシューズやレガース、サポーターはつけないのかい。」
「生憎、遊びは嫌いなんでね。」
「オーガか、所詮は只の獣だね」
三沢さんは美白な裸体のお肉を揺らし、二、三度飛び跳ねた。
319 :
ノアだけはガチ:2006/09/10(日) 00:58:49 ID:hiPT2xdm
「三沢さんVS菊池戦を急遽取りやめた事をご了承くだい。
それでは本日のメインイベント 三沢さんVS範馬勇次郎 無制限一本試合を始めます。」
「赤コーナー 格闘神 三沢光晴〜〜」
三沢さんがコールを受け、片手を上げ後ろを降り返った途端、勇次郎は襲い掛かった。まさに獣。握り拳など作らずに鷲爪の用に鋭く、三沢さんを襲う。
自他共に認められた圧倒的な力。その掌圧は総てを抉り取れるはずだったが、三沢さんは勇次郎の手首をキャッチすると、
左エルボーを頬に当てた。衝撃音。ジャンボジェット機がアフリカゾウを跳ねたように勇次郎はコールを受けるはずだった青コーナーにめり込んだ。
「ファイト」
声がかかる。三沢さんはゆっくりと勇次郎に寄る。勇次郎が気付いた時、三沢さんはもう3歩ほど歩いて来ていた。
以前自分が他者に言った言葉が思い出される。
(一瞬の気絶で、4度殺していたぜ。)
「ちぃぃ。」
飛び起き、両腕を高々と上げ、
「少々驚いたわ。確かに噂に聞えし破壊力。ダウンって言うのかアレが。ハッハハハ。面白い。だが、もう食っちまうぞ。」
範馬勇次郎の上半身の服が破け、脂肪などない完璧な筋肉体が現れた。ギリシャ石像の様な威厳ある強々しい肉体。更に肉体は変化する。
この男が鬼と言われる由縁、背中の僧坊筋、三角筋、大円、小円筋、広背筋が異常なまでに発達し、見る者をその禍々しさから恐々させる鬼の顔が浮かび上がらせた。
観客はその肉体美に息を呑んだが三沢さんは溜息をついた。
「脂肪のない体ねぇ。ここで闘う意味が理解出来てないみたいだね。」
三沢さんの額は大して動いていないのに汗が滲んでいた。いや、全身からだ。
「フン。この攻撃を受けてからほざくがいい。」
最速動物チーターよりも俊敏に間合いを詰め、三沢さんに打撃を食らわした。
今度は先ほど見たく、反射神経だけで勇次郎の拳を止める事無く、無防備でいた。
320 :
ノアだけはガチ:2006/09/10(日) 01:02:50 ID:hiPT2xdm
(攻撃力はあっても速度はなしか……総てを兼ね揃えた俺の敵では……なにぃぃぃ)
「おっとーー。滑る滑るぞぉ。三沢さんの汗を纏った体は範馬勇次郎の攻撃を寄付けない。」
三沢さんは顔色が変わるオーガに余裕の汗ワイパーを見せた。
(ならば。)
「掴み、引き裂くのみ。」
勇次郎は三沢さん両肩を掴んだ。が、しかし、三沢さんは勇次郎の頭頂部を両手で押さえると両足をマットから離し、
勇次郎の顎を自分の頭頂部に置き、膝をマットに落下させた。
グベキィィ
「出た。チンクラッシャー。あの音からして顎は破壊されたでしょう。しかも脳震盪のオマケつきだぁ。」
顎を押さえ、肩膝を突いた勇次郎を三沢さんは髪を掴み強引に起こし、ロープへ放り投げた。勇次郎の巨体は中を浮く、
(ば、馬鹿なぁ。踏ん張りがきかん。ぐあぁ。)
勇次郎はロープに絡み付けられた。
(む、胸が。折れた。な、何だ、これは只のロープじゃねぇ。人工金剛綿で出来てるみてぇだぁ。)
客席からは失笑が漏れる。そんな中、先ほどセミを終えた小橋選手が現れると、アナウンサー席に着く、
「ああ、プロの洗礼受けちゃたな。まあ、次からはいやでもロープワークするでしょ。
でも、それだけで通用するほどプロは甘かないんだよね。」
「どういう意味ですか。」
「観てればわかりますよ。」
小橋選手は三沢さんに笑いかける。三沢さんは頷き、ロープに絡まった勇次郎を無理矢理解き、反対側へ投げる。
「くっ」
勇次郎は投げ飛ばされた勢いを消す用にドタドタとロープに向かい一歩、一歩踏みしめながら、走り、それでも消えぬ勢いを体を翻し、丈夫な背中でロープを受け、それでも止まらぬ勢いは三沢さん引き寄せられるように向かった。
近づいてきた勇次郎に三沢さんはただ腕を伸ばした。
グゥギャン
「ラリアット一閃。」
「ね、言ったとおりでしょ。でも、すごいですよ。プロでもないのにロープワーク出来るなんて大したもんです。」
鼻骨が砕けた勇次郎は初めて、ロープワークを理解した。あれは走っているのでなく、走らされているのだ。ロープを背で受けるのは衝撃ダメージを最小限に抑えるため、
胸から突っ込めば今の己のようにあばら骨が砕けるだけ。三沢さんが最初に言ったシューズを履くのも判った。ロープへ振られた時の滑り止めにもなるのだ。
321 :
ノアだけはガチ:2006/09/10(日) 01:08:21 ID:hiPT2xdm
「はぁはぁあぁあっは。」
(起き上がれない……体力が……まだ5分経ってないぞ。60キロ以上2時間以上泳げる俺が。)
三沢さんは上から覗き込むように、
「息上がってるね。教えてあげようか。なぜかを。それはさっきも話に出た肉体だよ。」
(体。)
「俺達がなぜ脂肪を付けてるかと言うとこのノアマットで一試合すると言う事は、食事なしアマゾンレンジャーを一ヶ月に値するんだよ。」
「君のその体じゃ、なんか捕食しなきゃいいとこ1週間でしょ。それに俺は痩せろと言われれば出来るわけだしね。」
グッ勇次郎は拳を握りながら、膝付きながら何とか立ち上がる。三沢さんは口笛を吹く。
「さすが、地上最強の生物。でも、花山とキャラが被りつつあるよね。戦い方的にね。」
試すようにエルボーを繰り出す。
「消力。」
両肩、手を下げ、力を抜いた状態で三沢さんの攻撃を受け流そうとしたが、
勇次郎はディファの天井に叩きつけられ落下した。もはや動く事も出来ずにいた。
そんな中、思考だけが勇次郎を取り巻いた。
(なぜだ。なぜ。最強の生物じゃなったのか。ここまで。それに海皇から直に名を受け告いだ俺の消力がぁ。)
「体だけじゃダメなんだよ。」
「どう言う意味ですかね。小橋選手。」
小橋選手は意味もなく握り拳を作り、
「あれですよ。三沢さんは格闘神という事です。いいですか、人間が言われてると通り、トラやライオンなどの野生動物に勝てないかと言ったら勝てるんですよ。
そのために人間は武器を作りましたよね。石斧から始まり剣、槍、弓、銃、爆撃機、核ってね。逆にそんな武器を持ってる人間に動物はまず、勝てません。
しかし、しかし、ですよ。核兵器さえも肘一つで無にする人物がいたらどうします。えっと、勇次郎君でしたっけ、彼はたしか、麻酔銃で行動不能でしょ。
話になりませんよ。でも、あのリング勝者は出来るんですよ。」
「あー、小橋選手なんか人が違ったような説明ありがとうございました。」
322 :
ノアだけはガチ:2006/09/10(日) 01:11:21 ID:hiPT2xdm
三沢さんは一息吐き、
「消力、君の技じゃないよね。それにどれだけそれ練習した。全然モノにしてないじゃん。
君が今まで勝てたのはその体だけ、技ではなく反射神経だけ、何もないんだよ君には。
対等者以上の存在を目の前にした今の君は牙を無くした子犬にも劣るよ。」
ノアマットで大の字になっている範馬勇次郎の瞳は涙で濡れていた。見かねた秋山がノアタオルを投げ入れる。
舞い降りたタオルを三沢さんは掴み、範馬勇次郎の顔に被せ、
「だが、子犬だからこそ強靭な牙が生える。」
ゴングが打ち鳴らされ、勝ち鬨を受けた三沢さんはリングを降りる前に、
「練習は辛いぞ。」
一言、勇次郎の心に響かせ、涙を飲み込みながら頷かせた。
翌日から浅子トレーナーの基、練習に励む 静電 誘次郎 に改名した範馬勇次郎の姿があった。
俺はこのまま海皇紀完結させて、それが終った頃に出来ればでいいので門を書いてほしい。
324 :
マロン名無しさん:2006/09/10(日) 01:42:53 ID:+Rs86u+8
つまんね 乙
陸奥を終らせる者=九十九
だからねぇ。門の完結は即ち、陸奥の終止符でしょ。
いつかは書かないと画竜点睛を欠く訳で、
刻シリーズを書き尽して河原が満足してからじゃね?
と希望的観測をしてみる。
海皇記は結構面白いからちゃんと寄り道せずに終わらせて欲しい
ぶっちゃけ修羅の刻はいらん
精神的に弱い、などと勘違いしている輩が多いが、正直今の克己は相当強いと思うぞ。
海堂ごときガソリン+ライターの凶悪コンボで瞬殺。
「俺は・・・・空手家じゃなくていい」
いちおう花山に勝つだけの力量あるし、死刑囚編で甘さも消えたとは思うが
いかんせん活躍する描写がないのがな・・・
海堂も九十九に負けてから山篭りとかなんかしてて強くなってるんだろうけどやっぱり描写がない
マッハ突きだけでなく正中線四連突きなんて凶悪技も持ってるしな、克巳
克己、結構強いはずなんだがなぁ・・・。
試合場以外の場所での弱さを死刑囚編で露呈させちまったからなぁ・・・。
ドリアン、ドイル戦を通してラフファイトでの強さってのを身につけた描写ってのがあまり無いのも
いかんかもしれん・・・。
最後のドイル戦のときはドイルも武器とか使わず素手のみで戦ってたしな。
克巳のマッハ突きには、型が大きく、移動速度も遅いので
射程外からの攻撃には脆過ぎるという弱点がある。
九十九と不破の訃霞、雹の前では烈のように瞬殺されるだろうな。
まあ克巳が九十九や北斗に勝てるとは誰も思わんだろう。
独歩なら訃霞や雹くらい廻し受けで防げそうだが。
もっとも北斗はともかく九十九は相手が尋常な闘いかたをするなら訃霞とかは
あんまり使わなそうだが。
龍破で人死にが出まくるんじゃないかと
トンデモスキルの設定具合で修羅の門のが強くね?
でもバキは失血負け寸前の状態でジャックに勝った前例があるからな。
それはそれとして未知の龍破なら通用はするだろうけどね。
正直かわした足交差が前振りにしかすぎなくて実は鎌鼬が本命で頚動脈ずばーなんて技
知らんで放たれたら防ぎようがないよな。
龍波は脚の交差を避けてもらわないとただの強烈な打撃になっちゃうんだよな。
普通に考えればそれでもダメージは十分与えられるハズだがバキ世界の上位陣だと
それ一撃で倒すのは困難かも。
・・まずは脚自体をかわしてもらうのが前提か。
知られた今は「龍破」が来た、と思ったら寝転んでしまえば無問題。
無空波の威力とか分かりづらいよな
修羅の門キャラで受けきれた奴はいなかったと思うけど、ダメの上限がわかんない
根拠とか一切無いけど、オリバとかくらっても立ってそうな気もするしw
まあ無空破は使えば一撃必殺な扱いだったからね
実質上限なしとしか考えようがない
グローブつけてる状態だとアリオスが耐えたけど
もし無空波が打震のように体内の水分に振動を与える技だとしたら
郭海皇や渋川先生などの干物キャラには効きにくいかもw
340 :
マロン名無しさん:2006/09/10(日) 12:37:26 ID:dSrjH/f0
せめて修羅の門の番外編みたいな感じで海堂VS右京をやってほしい。そしてラストに日本に立ち寄った九十九が勝った方と戦うってところで終了みたいな
逆にバキキャラでこれが決まれば一撃必殺って技、なんかあったっけ。
勇次郎の鬼哭拳とか、バキの剛体術とかがそうかな。
独歩の菩薩拳も渋川を倒すまでには至らなかったし。
今や扱いがしょぼくなったけど、柳の毒ガスなんかもそうかな。
てか剛体術ってバキ一回しか使ってないよね
>>341 てか飛田自身24巻で龍波や無空波は今のオレには封じることができるって言ってたぞ。
>>342 郭の消力パンチも勇次郎以外だったらほぼ一撃で倒せそうに思う。
郭って消力パンチの印象が強いけど人の手首3本まとめて切り落とす手刀も半端じゃないよな。
下手すりゃ人の首くらいぶった切れるんじゃないか。
オリバ、ジャック、花山は消力パンチ堪えられそう。
…ただ、花山は倒れるのを堪える≒侠立ちで。
消力チョップじゃね?
するとサムワンを屠ったのは消力デコピンという可能性があるな・・
消力デコピンならあれじゃすまんだろ
壁にトマト叩きつけたみたいになるな…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
消力チョップの理論はさっぱり分からんな……。
パンチのほうも分からんけど。
描写的にはなんとなく鞭打みたいな雰囲気に見えた。
柳以下の実力とされる国松でも鞭打でコーラのビンスパスパ斬ってたから
郭だったら手首の切断なんて朝飯前だよきっと。
いや、攻めの消力自体の理論が分からないから
あんな馬鹿げた破壊力は無理だから
消力の説明としてはリラックスとインパクトの差が大きいから衝撃も大きいとかそんなんだったな。
もちろん現実にはそんなトンデモ理論は存在しないハズだけど。
でもそんなこと言い出したらバキにも修羅の門にも理論無視した技なんていくらでもあるしなあ・・
何気に海堂の双龍脚もとんでもないよな
アリオスのコンビネーションも余裕でかわす九十九ですら
まともにくらってしまうほどのスピードで左右のハイキックかますって・・・
358 :
マロン名無しさん:2006/09/11(月) 07:25:24 ID:dZjkg+Jn
いや双竜脚は左右同時にハイキックが飛んでくるから、
避けられないんであって、早いから避けられないわけじゃないでしょ。
もちろん早さ自体とんでもないんだろうけど。
一応九十九あれくらってダウンしてるからな。
他に立ち技の攻防で九十九がダウンしたったら、
あえて菩薩掌を食らってみたときの片山戦と、魔術使われたときのイグナシオ戦くらいだろ。
あのアリオスでさえ九十九をダウンさせることはできなかった。
それ考えると海堂の双龍脚ってすごいよな。
>>335 >龍波は脚の交差を避けてもらわないとただの強烈な打撃になっちゃうんだよな。
「飛田は奇跡ともいえる反射で龍の顎をかわした」ってセリフがあった。避けられない
のが普通らしい。もっとも奥義なわけだから、かわせるぐらいの力量のある奴にしか
使わないかもしれないけど。
龍破はわざと当てなきゃいんじゃね?
あと四神だっけ、あの超能力技の効果も解釈が難しそうだ
勇次郎の鬼哭拳と似たようなものかもしれない。
おおよそ人間である限りの反射を遥かに凌駕した技というか性質。
もし避けうるとしたならば、「人間」を超えるしかない、っぽいのかな?
四神は、技に入ってから防ぐ事は出来ないんだろうか
四人に見えるからどれに対応したらいいのか戸惑ってしまうのかも。
どっちが凄いクソゲーなのか語り合うスレはここだと聞きました
ゲームの出来で争うなら一番は餓狼伝だろうな。
>>364 勇次郎は2m以内なら四人まで同時に倒せるらしいから対処できんじゃね?
オリバなら何もせずに耐え切っちゃいそうな気もするな・・
>>364 そういうことで戸惑えるほど余裕があるならただ寝転んで逃げ回ればいいだけっぽい。
4人!?って感じるか感じないかでもう攻撃喰らってるんだろう、おそらく。
オリバねぇ……微妙だね。
不破もレオンも打たれ強さに関していえばオリバの足元にも及ばないし。
絶対必殺の技にしてはそのレオンが起き上がってきたわけだし。
動きは完全に人間を超えてるけど、攻撃力は人間を超えてるのか、
そしてそれで確実に人間を倒せるかというところは全然説明されてないからな。
>>368 俺たちは四門がどんな技か知ってるから寝ればいいとか考えられるけど
初めて見る場合寝たらいいとかわかんないんじゃないか。
まだでていない白虎や青龍が寝てる敵を抹殺する技だったらどうするんだ。
というか普通に急所攻撃して乙だろうそんなの。
アライ・猪狩状態・・実力が伯仲した者同士なら結構有効らしいけどな。
>>369-370 だから実際寝るだの寝ないだののヒマもない技なんだろ速さ的に、
あの悪魔レオンがちょっと振り向くしか出来ずに攻撃喰らったことを考えると。
レオン、不破と修羅トップクラスがロクな反応も出来ずに敗れ去ったのが
この技の恐怖なんだろう。
でもあらかじめ知ってたら反射的に横になるくらいできないかな?
レオンは四門をビデオで見てるはず。
にもかかわらず、何も手を打てなかったことを考えると……
でもちゃんと見てたとしたら「こ・・これは・・!」「あれがくる・・!」
とかそんな反応があってもよさそうなもんだよな。
「4人・・だと」なんて反応からすると
少なくともどんな技なのかは知らなかったっぽくね?
くらった人間しか4人に見えてないとか。
ジョニーハリスが、バキの力オンリー連中と戦うとどーなるんかね。
対抗はジャック、花山、スペック、ガーレンあたりだが……。
流石にパワーインフレのバキにつっかかるのは無理があるかな。
ハリスはレオンにマウントとられて返せなかったけど
バキはズールを抱えて普通に起き上がったからなあ・・・
>>376 不破戦の時の九十九の爺さんの台詞からも四門はくらった人のみ
四人に見える技と思う
くらった人間は死んだ人間だから、
誰にもその全容は分からないってわけか。
対策を講じようがないな。
>>378 あんなマウントの返し方やだ。アヴォがショック死するぞw
ジャックなんかグラッシー柔術トップクラスのタックルを棒立ちで受け止めたしなw
棒立ちとまではいかんまでも、似たようなことならイグナシオもやってるけどな。
ハリスがレオンのタックル止めてパワーボムしてたよな。
あれでレオンが平気なのが不思議だ。
特別レオンが打たれ強いって描写もないしね。
あえて理由をこじつけるとしたら、
あの一撃で仮面が取れて悪魔化して、精神が肉体を凌駕したのでさほどのダメージを感じなかった。
脳内麻薬みたいなものなのかもしれないね。
打撃の技術のみだったら九十九とバキ、どちらが上なんだろうな。
えっと。……とりあえずライタイ祭が悪い。とだけ言わせてくれ。
>>386 技術だけだったら、手技のみでボクシングの世界を制した九十九のが上じゃない?
龍破や無空波も打撃にカウントするなら圧倒的に九十九だな
バキが勝ってるのは金的の容赦なさくらいじゃないか
剛体術やマッハ突きなんかもものにしてるからバキもかなりのもんだとは思うけど。
>>388 ボクシングは手技のみ・・・
そう思ってた時期も(以下AA略)
紐切りも使えるけどあれは打撃じゃないか
というか紐切りって何なんだ
無空波って発勁みたいなものですか?
紐切る暇あるなら気管まで一気に穴開ければいいのになw
歯医者での治療から考えると、俺が紐切りされたら痛みに白目むいてブッ倒れるな…
そういえばバキは紐切りされたときは痛がるだけで倒れはしなかったけど
猪狩に金的されたときは白目むいてブッ倒れたよな。
さすがに金的のほうが痛いってことか?
紐切りは脳震盪や骨折も次の瞬間になかったことにされるバキ世界で
効果が持続する数少ない技のひとつだな
・・・その場で手術とかもされたが
漏れが、大学生の頃、両親が些細なことで夫婦喧嘩を始めた。
子供の頃から、夫婦喧嘩をよくしてたので、気にも留めなかったけど、
次第に喧嘩がエスカレートして、さすがに止めなければ母親が入院するかもと思い、
親父を羽交い絞めにしたんだけど、それを見た母親が「お父さんに何するん?」と
おれに組み付いてきた。
オレの羽交い絞めから脱出した親父は子供に取り押さえられたことに逆上して、
台所から包丁を持ち出してきて、「貴様、ぶっ殺してやる」と俺に向かって突進。
母親に組み付かれてるオレは身動きが取れず、親父は包丁を振りかざしてオレに向かってきた。
親父が包丁を振りかざしたとき、とっさに頭で受け止めなければ、絶対に死ぬと思い、頭で包丁を受け止め
見事に包丁が頭に命中、頭から血が天井まで噴水のように噴出し、着ていたデットストックのTシャツは血まみれ、
噴出した血の量に母親がようやくオレを開放し、逃げるように家の外に出た。
しかも、一部始終を見ていた当時中学生の弟は、放心状態になって、その場にへたり込んでしまい、
オレは、当たり所がよかったのか、頭の肉の部分だけで骨までいってなかったのが幸いし、
今では、弟と笑い話として、たまに当時のことで、話に花が咲きます。。
もちろん実家では、今でもオレの血の跡が、天井にかすかに残ってます。
( ;∀;)イイハナシダナー
バキキャラには脳内麻薬による異常な動体視力があるから四門も単なる反復横跳び
しているみたいに見えるんじゃね?
>>398 つまりホントに頭に振り下ろす腹ァ決まっててもうまくいかない場合もあるぞと言いたいわけか・・・
ンな無茶なw
>>400 その理屈でいけば勇次郎の鬼哭拳も余裕で回避できるよな
鬼パンチに合わせていきなり四神ばりの動きを出せるかどうかだな…
無空波、虎砲・・・寝転がる。
龍破・・・寝転がる。
四門・・・寝転がる。(今の所は。朱雀ならかわせるし、玄武ならスライディングキックくらうだけ)
ノゲイラどころか今成さんでも陸奥を凌駕出来そうな気がしてきました。
きっと白虎は寝てるとこへの噛み付きとネコパンチなんだよ
不用意に寝技に入ると、いきなり指穿食らって終わりだぞ
>>406 だから、寝転がられるものならそうしてみろって話なんだが。
同じように人間の限界を超越した勇次郎の鬼哭拳も寝転がってよけるのか。
四神、鬼哭拳は人間という生物を完全に超越したモノなんだから(設定上では)
喰らう相手も人間を超えない以上、回避は不可能ってことになってるんだろう。
何気に指穿ってすげーよな
寝技なんて温いことやってないで
あれで相手穴だらけしたほうが強くないか?
411 :
マロン名無しさん:2006/09/13(水) 10:32:15 ID:o5majVWb
首に指穿して頸動脈をひっこ抜けば完
>>410 話がつまらなくなるから使いどころが限定された技や
技そのものが封印されたりするのはよくあること
バキだと紅昇が渋川先生に使った眼球叩くやつとかな
相手が義眼じゃないと死ぬ技など、封印されて当然
だからドイルのブレストファイアーをくらう事になった
まあただ単に板垣が忘れただけかもしれんが
空掌などもそうだね。
>>412 眼底砕きやろうとしたら相手の正面に立つことになるから
やっぱりブレストファイアーくらうんじゃまいか。
というかドイルがあの時点までブレストファイアー使わなかったことのほうが不思議だ。
絶好のタイミングを狙ってたということなのかな?
指穿は一応全日本トーナメントからVT編まで皆勤賞だけど。
九十九は相手が初っ端から寝転がってきたらどうするんだろう。
普通に寝技に付き合うだろ
勇次郎ならどうするかな?
アライJrに攻略して見せろとか言ってたけど自分はどうすればいいかわかってんだろうか。
・・・まあ力技でなんとかしちまう可能性が大きそうだけど。
勇次郎が寝技するところとか想像しにくいしなあ。
つーか、刃牙シリーズの強者で寝技が得意な奴っているの?
修羅やタフみたいに、グレイシー柔術の強者はいないと思うんだが…
レオンやゴードンがジャックと戦って負けるにしても、
シルバほど無様には負けない…
ガーレンや渋川くらいの戦いはすると思う。
バキ勢は相手が寝技で来たら石投げそうで困る
寝技の攻防って分かりづらい上に地味
レオン戦100回読み直して来い
最強死刑囚対修羅の門キャラが見てみたい
やつらは全員尋常な戦い方じゃないからな・・・当たり前のように武器つかうし。
九十九とかウェガリーみたいに対武器用の技術を持ったやつじゃないと勝負にならないかもしれん。
そっちはまとめて北斗に任せればいい。
いくら北斗でも全員相手は無茶じゃないか。
アラミド繊維とかブレストファイアーとかあらかじめ知ってないと防げなそうじゃね?
じゃあ九十九と北斗とウェガリーとケンシンと、あと様子見用に超爆の人とか
ヤン・グーリッドとか連れて来ればいいじゃない。
五対五の勝ち抜き戦とするなら・・・
先鋒 ウェガリー × スペック
次鋒 海堂 × ドリアン
中堅 北斗 × ドイル
副将 ケンシン × シコルスキー
主将 九十九 × 柳
こんな感じかな? 死刑囚は強さの順がわかりにくいからやられた順で。
ドイルは柳がやられた後にもでてきたけど実質やられたのは克巳にだから。
海堂はなんとなく対武器でも戦えそうに思ったからいれてみた。
どんな風になるだろうか。
とりあえずスペック相手にウェガリーじゃさすがに荷が重過ぎ
かと言ってイグナシオではこういう戦いには気性的に向いてないだろうしなあ
そこで神武館の鬼ですよ
つハリケーンソルジャー
陸奥や不破が、何の予備知識もなしにブレストファイヤーをかわせるかどうかにかなり興味がある。
片山ならこういうラフファイトも平気だろう
vsドイル
殺し合いが未経験な北斗はブレストファイアーの直撃受けて戦闘不能。
九十九は咄嗟に防御体勢をとって重傷で抑える。
な感じがする。
シコルスキーだけは誰が相手でも負けそうなイメージだな
木村さんとやらせてみよう。
地下格闘議場のアナウンサーと杉浦さんとで実況対決やってくれないかな
地下闘技場アナは多少グロい技でも動揺しない分有利だな。
ついでに、本部と解説者対決出来る強者はいないのか?
修羅の解説役はコロコロ変わってたな。個人的には語尾に「〜かよ」って付けるジジイがウザカワイくて良いんじゃないかと
442 :
マロン名無しさん:2006/09/14(木) 07:40:41 ID:vbwmLyl9
>>440 じいさんは、アルタ前の兄ちゃんの雑談にも割って入るほど解説好きだからなあ。
ていうか、孫がブラジルで戦っているという時に、新宿まで何しに行ってたのか謎。
ヴァーリトゥードの中継見に行ってたんじゃないのか。
きっとテレビ持ってないんだよ。
さて、作品スレでは海皇記どの辺に入れるかな。
末堂厚>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>木村
正直陣雷他一名は戦った当時の作者の画力が酷かったせいで
ショボく見えるだけで末堂位なら楽勝出来そうなスペックはある希ガス
まず、全員楽勝なんてことはないだろう。
その上で陣雷はともかく、増畑が末堂に勝てるとは思えん。
漫画が違うから何ともいえない部分もあるけど、九十九が2,3ページで末堂に勝てるとも思えんし。
泉は技の特性上微妙な点があるが。
泉vs天内
と言ってみる。
末堂は九十九が本気を出させてみたいと思うほどの相手とも思えんが
末堂ならイグナシオのローキックであっさり骨折しそう
烈はブレストファイアー避けたけど、それは既に昂昇が被害を受けており、ある程度どんな攻撃だったのか予測を立てられたからだろう
末堂はベンチプレスで270kg上げるそうだからな。
200kgちょいと言ってた増畑にはパワーで負けることはないだろう。
蹴りも人三人吹っ飛ばすくらいだから下手すりゃイグナシオといい勝負かもしれんぞ。
(あくまで蹴りの単純な威力のみの話だが)
>>451 ドイルも撃つ前に「ファイア・・・」とか余計なこと言っちゃったしなw
あれで奇襲効果が薄らいでしまった。
まあただでさえ烈はマッハ突き見切ってカウンター当てるくらいの
動体視力と反射神経を持ってるわけだしな。
ところでドイル戦の烈は妙に楽しそうだったよな。
>>454 久しぶりに蛮勇を思う存分振るえたからだろ。
タフの作者の猿渡は、板垣とは逆で間接技使いの強者をよく出すな
関節技こそ王者の技よ
餓狼伝には間接技、投げ技、絞め技、極め技を使う強者がけっこう出てくるぞ。
巽が率いるプロレス界が一大勢力だからな。竹宮流とかもあるし。
関節王の主人公が最強だな
誰も武闘派魔法少女の存在に気付かないのかッッッ!?
指一本でギブする魔王はお帰りください
パヤパヤ〜♪
独歩、徹心、象山の中ではやはり象山が最強であろうか
虎殺しよりカマキリ殺しのが強いバキ世界
そーいやバキで目をつぶって戦った奴っていたっけ。
>>466 列だね。
戸羽戦で目が見えない状態で攻撃を防いでいた
幼年編のバキも居合術の黒川さんとか小林流拳法の小林さんとかと闘ったとき目を瞑ってたぞ。
469 :
マロン名無しさん:2006/09/15(金) 13:06:10 ID:TiGIf8oJ
間接技はあまり実戦的じゃないからな
確かにな。俺もリアルでストリートファイトよくやってるけど実際てこずるのは
空手とかキックとかのフルコン系>柔道>>>>>>柔術
だからな。柔術は転ばされなきゃただの雑魚だし。柔道は地味に投げがやばい。
あれアスファルトで食らうと一撃で逝ける
>>469 一対一なら実践的だが打撃→投げor関節技の間合いだから、キャラクターの筋力次第だよな。
バキとか筋力表現が異常(鉄ドアをひしゃげる、コンクリ砕く)だから打撃も異常で当然。
下位の鎬昇コウですら抜き手でバスケットボールを切るし。
タフとか修羅はトレーニング描写はまだ常識の範囲内だかし、格闘内容の比重は変わってくるわな。
>>470 ストリートファイトはまともな技術使える奴なんぞ早々おらんから、参考ならんし
個体差もでかいから、自然とでかい奴の打撃系が強くなるのは仕方ないだろう。
なぜか話がホーリーランドの流れになっているな。
武の本質は路上にあるからよ
そういや修羅の門のキャラってあんまり喧嘩とかしなさそうだよな。戦うのはリングの上だけ、みたいな
この流れだと言わなきゃいけないから言っとく
路上で柔道はマジヤバイ
修羅の門のキャラは殺し合い以外や素人同然の奴だと軽くあしらう程度だからな
相手が雑魚だったら軽くあしらう程度なのはバキキャラも同じじゃないか?
バキ → 不良、ルミナ、張洋王など。
勇次郎 → 総理大臣、チャモアン、アライのボディーガードなど。
後者はいささか乱暴かもしれないが・・・
独歩や烈が街中で大暴れしても何もお咎めないのは徳川の権力のおかげなのかな
名の知れた格闘家がケンカしてりゃそれなりに騒ぎになりそうなもんだが・・・
独歩、烈とかは名の知れた格闘家なのか?あの世界でも名の知れた格闘家とかは
ロブロビンソンあたりだろ、地下闘技場戦士は普通に「裏」だと思うよ。
独歩なんか「ハゲ」呼ばわりだもんなw
烈とドイルのエレベーターシーンでも親子の表情は冷たかったよな。
あれは単にびびってただけじゃないんか?
独歩はいちおう空手道場の元師範だし烈は確か中国じゃ名士のはずだが
知る人ぞ知るってレベルなのかな
独歩は一応最大の空手組織のトップなんだから名も知れてるだろ
だからといって一般人が見て気づくレベルでもない気がするな。
バキ世界で一番有名なのは猪狩
修羅の門世界で一番有名なのは九十九
バキ世界で一番有名なのはアライパパかアイアイアンマイケル
バキ世界で一番有名なのはジョージ・ボッシュだと思う。
陸奥九十九…実兄である陸奥冬弥で童貞卒業
宮沢喜一…従兄弟であるエドガード・C・ガルシアで童貞卒業
範馬刃牙…知人である松本梢江で童貞卒業
刃牙が他2名を大きく引き離しているな。
意味が違うだろ。
そういえばバキは人を殺したことがないのか
殺す気まんまんだったことは少なくとも二回はあるんだが・・・
一回目は相手の脅威的な指の力のせいで、
二回目は相手のお父さんの脅威的なパンチ力のせいでいずれも未遂に終わってるんだよな。
>>490 松本梢江で童貞卒業すると言う事は人を殺す以上の覚悟がいるッッ
バキはカマキリすら殺さない子
梢もグラップラー刃牙時代はそれなりに可愛いくかけてるきがする
バキ世界の知名度
アライパパ、ボッシュ>猪狩、マイケル>死刑囚5人、ガーレン>デイヴ、ロブ>戸羽
>金竜山、ユリー>独歩>烈>紅葉>勇次郎>オリバ>ガイア>末堂>渋川>花山>バキ
所々おかしいかもしれんが大体こんなもんだろ
バキは仮にも大統領の誘拐という大事件を起こしたんだからもう少し上じゃないか?
単純にその人物を知ってる人の数でいうなら
ボッシュ>アライパパ>マイケル・猪狩>斗羽・ガーレン>烈(何しろ人口13億の中国での名士だし)
>死刑囚・デイブ・ロブ・勇次郎(ライタイの後少しは有名になったと思う)>ユリー>金竜山>バキ
>オリバ>独歩>渋川>ガイア・末堂>紅葉>花山
俺的にはこんな感じかと・・・・意外と難しいな。
せめて格闘家として知られているって奴に絞ろうぜ。
ボッシュが抜けるくらいじゃまいか。
死刑囚や紅葉あたりも微妙か・・・
片山なら龍書文の打撃スピードにもついていけるかな
どうだろう・・・
龍とかほとんど変人だからなw 座禅くんだままで跳びあがったりするし。
まあ片山も目にも止まらぬ回し蹴りをはなてるしいい勝負はするんじゃないか。
さすがに勝つのはかなり難しい気がするけど。
>座禅くんだまま跳びあがったりするし。
それどこの尊師ですか?
どこの波紋使いですか?
>>497 独歩や斗羽は渡米経験があるからもう少し上かと
アメリカのオールドファンならジャイアントデビルの名前聞いただけで縮み上がるぜ
勇次郎は世界中の軍隊やお偉いさんジャーナリスト、果ては一警官ですらおぼろげに知られてるからそれなりだとは思う
とりあえず、国内レベルなのが花山、花田等
世界レベルなのがボッシュ、アライパパ、マイケル
あとディクソンやガーレンやロジャーもTV中継やオリンピックで有名かもしれない
死刑囚も結構世界的なニュースになっただろうな
ちなみに知名度の低いほうは
ムサシ>フリオ>ユウくん>ルミナ>佐竹>ショウ君>マーちゃん>ヒデさん>康子>梢>北沢
・・・・といった感じかなw(顔と名前が出てきたキャラ限定)
修羅の門世界での知名度は
九十九>ヒューズ>アリオス>アーロン>フランク>徹心>ローマン>飛田>ドールマン
エザード>イグナシオ>エリック>レオン>ベルカンプ>巖・・・
みたいな感じかなあ・・・・なんかバキ以上に微妙なのが多いような。
北斗は「あの陸奥九十九に殺された奴」として、そこそこ有名になっていそうな気がする。
そうかな。
どっちかといえば「陸奥が地上波で人を殺した」というほうの比率が大きくて、実際は、
「陸奥ヤバイよな、人殺したんだし」
「アイツはマジやばいよ」
「あれ?で、殺されたのって誰だっけ?」
「えーと、ほら、アイツだよ」
「北・・・「北」って字入ってなかった?」
「あ、そうそう!北斗だよ!」
「あーケンシロウか。お前記憶力いいな」
そう言えばボクシングファンは九十九の事どう思ってるんだろうな?
日本人でウェルター級の体格でありながら統一ヘヴィ級王者になった英雄だけど
翌日王者返上して引退、ってのは複雑な気持ちなんじゃなかろうか。
むしろ、
俺達の英雄を八百長で倒した糞ジャップ!
防衛する金が無くて返上したんだろうが!
って感じじゃないのか?
いや、日本のボクファンね
たぶん初期の解説者みたいな感じ
「あんなのボクシングじゃありませんよ」
「日本のボクシング界」は最高にシカトされた感じだから胸中複雑じゃねえの
>>516 まあ陸奥が挑戦しに行ったのは「アメリカのボクシング界」ってわけじゃ
なくて「ボクシング界最強の男」なんだし。その辺は一応理解してるでしょ。
でも渡米直後のアリオスへの喧嘩売り、もしあそこで勝てても、あの時点じゃ
アリオスはチャンピオンでも何でもないわけで。もし勝ってたら、アーロンとか
マッコイとかに続けて喧嘩売りに行ったのかな。
それとも陸奥自身はアリオスが最強だと理解してるから、世間が認めなくても
自分は納得して「ボクシング終わり。次いってみよう」になるか?
518 :
マロン名無しさん:2006/09/19(火) 07:11:21 ID:hu9c1n4c
後者でしょう。
肩書き関係なしにより強い奴と戦いたいだけだし。
九十九の目から見たら、アリオス>>>アーロン、その他
は明らかみたいだから(微妙だったのはムガビ?)、
アリオスの後、他のボクサーと戦うというのはなかったんじゃない。
ボクスファンからしたら、この漫画自体ボクシングをバカにしてるみたいに感じるかもしれんが・・
その程度、バキに比べたら可愛いもんです。
>>517 そもそも陸奥は「ボクシング界最強の男」と戦いたかったわけじゃあないはず
ただ単純に強い奴と戦いたくてそいつが偶然ボクサーだったからボクシングで戦っただけ
アメリカのファンは、いまだに
実質上のチャンピオンはリック・ガンフォードなわけだが
ってのたまってそうだな。
アメリカっつーか白人連中だな
アイアンマイケルとアライJrが修羅の門第三部トーナメントに出場してたら、どこまで活躍出来たのやら
アライJrの方はそこそこ頑張った後ウェガリー、ハリス、イグナシオ辺りにやられそうだ
アライJr.は反則を平気で使う奴には負けるけど、他の立ち技は何とかなりそう。
タックルを回避、カウンター出来ても寝技相手にどこまで善戦できるかがわからん。
>>512 【逃げるな】陸奥はさっさとアーロンと再戦しろよ【チキン】
1 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 New! 2006/XX/XX(火) 11:05:05
アーロン戦はただの事故。
陸奥はアーロンとの再戦が怖くて王者返上したザコwwww
あの世界の2chではこんな感じじゃない?
ボクシングのルールよく知らないんだけど
浮嶽とか指穿って反則にならないの?
指穿は現実に真似できるやついないだろうけど。
ラモンてさー、なんかスペックはあるけど精神的にアレってことで弱いのかな〜
>>527 アーロンがアリオスに負けたらどーすんだろw
>>520 俺は「ボクシング界最強」だからアリオスと戦ったと思う。何故なら陸奥は「証明」のために戦ってるから。
言ってたじゃん「地上最強証明のために、ボクシングは避けて通れない」って。
>>529 ラモンvsアライjrは実力的にも精神的にもいい勝負しそうだなw
ローマンを豚とか書いてた捏造記事。
読んだ人の大多数はこの記事信じたままになってるんだろうなあ。
日本ではタブロイド紙の中傷記事、と報道されてたから信じてる人はほとんどいないんじゃないかな
人は信じたいものを信じるのさ
ローマンを豚だと思いたい人・・・じゃなくて
九十九がローマンを豚呼ばわりしたと思いたい人・・・だな。
つまりアンチローマンじゃなくてアンチ九十九はこの記事を信じてるってことか。
>>526 第一部が短かったせいで修羅の門を全三部だと思ってる人も結構いるっぽいんだよな。
アライJrはボクシングルールなら相当強いんじゃないか。
個人的にはアリオスあたりに勝っても不思議じゃないと思う。
九十九にはメンタル面で負けそうな気がするなあ・・・
逆にアリオスは何でもありだと弱いのかな
ヒジとか足踏みとか地味な反則技は身に付けてたけど
弱いかもね。
そもそもアリオスはボクシングの試合でチャンピオンになれればいいという奴だし。
でも陣雷曰く、喧嘩でも勝てる気がしねえ、との事だが>アリオス
仮にも九十九に目をつけられる男だから
ボクシングルールじゃなくても強いんじゃないの
そりゃ陣雷には勝てるかもしらんけどねぇ。
まあ、あの陣雷が「勝てる気はしない」とまで言わせるくらいの実力はあるんだろうね。
ボクシングだけでも。
ただテディ曰く
アリオスとボクシングをやって勝てる人間などいない、とのことだそうだから。
むしろアリオスとアライJrが正規のボクシングルールの下で勝負したらどうなるんだろね。
ショートアッパー&ライトニングストレートvs神のフットワーク&コンビネーションか
アライJrはジャブより速いといわれる勇次郎の蹴りをかわしたからなあ。アリオスの攻撃が
当たるかどうか・・・普通のボクサーじゃアライパパ(現役時代)にすらほとんど当てられなかったそうだし。
アリオスは普通のボクサーじゃないけどな。
マイケルアーロンとアイアンマイケルは、かなりの好勝負をすると思う
アーロンてタイソンがモデルだっけ?
なんか修羅の門はバキに比べてキャラのモデルがわかりにくい気がするな。
>>543 アライパパはフェザー級〜ライト級の速さだからそんなでもないかと
俺はスペックのモデルがアンドレイ・チカチーロってこの間初めて知ったよ
スロー再生しないと体がぶれて見えなくなるような奴だぞ > アリオス
>>549 実際にそういうことってあるんだろうか。別にヘビー級に限らずとも。
普通に考えたらさすがに殴ったことぐらいは見ててわかるはずだよな。
マックシングを超えたジャック並のスピードがあるってことか。
552 :
マロン名無しさん:2006/09/19(火) 20:44:04 ID:hu9c1n4c
アーロンにアイアンマイケルのように、地下闘技場で戦う度胸はない。
アーロンはなあ・・・金積まれりゃ行くかも知れんが
千春とやったらクソ度胸に怖じげづいて逃げ出しそうだなw
地下闘技場で戦ったらアーロン駄目っぽい、けど公式な世界タイトルマッチならアイアンマイケルにも勝てそう。
最盛期のアイアンマイケルはボクシングならバキ相手でもそこそこ戦える実力の持ち主。
モーションからヒットまで0.11秒未満のアライジュニアのパンチを軽く避けるバキに
左ボディ→アッパーカットを決められる程。
>>546 タイソンがモデルなのはアリオスの方では?
鷹村が千春に負けるとはどうしても思えない。
けどアリオスに勝てるとも思えない。
とすると……ヘビー級チャンプのはずのマイケルって……
>>556 アリオスのモデルはモハメド・アリ+タイソンとどっかで聞いたような。
>>557 千春がスゴイやつなんだと考えれば解決するんじゃまいか。
けどマウスが凄い奴らとも思えん。
マイケルvs千春戦はなぁ。「刃牙」という作品では頻出の、
「本人にいくら根性・闘志・負けん気があっても総て無効化する」という
特性があるはずの、脳震盪アタックがどこへ行っちまったのかと。
バキと花山の戦いとかならまだしも、仮にもその攻撃が本職であるはずの
マイケルができないってどういうことかと。
セコンドの乱入がなければ、喧嘩であれ試合であれマイケルが勝ってた
かもしれない。けど原作内での描写である以上、千春>マイケルは
認めざるを得ない……
まさか・・・千春には揺れるほどの脳がなかったなんてことは・・・
そういやバキの方のマイケルってテコンドー使い以外に勝った描写無し?
つーか、テコンドーって強いの?
ボクシングより遥かに不完全なイメージがある
千春vsアリオスだったらマジで千春死にかねないと思う。
アリオスは普通に殺すよ。
斗羽はもちろん範海王や春成も、対戦相手に対して心が折れたとか
そういう描写はないしな。でも脳震盪アタックで倒されてる。根性とか
関係なしに。
宮田も最初期一歩とのスパーでそれをやられてる。そういや修羅の門には
出てないような。根性無効化特性の「俺はまだやれる! くそ、動けこの足め!」
な脳震盪アタック。
しいていうならイグナシオ戦の気絶オチとか
飛騨のサブミッション外しも一応その類かな
九十九の場合、
>「俺はまだやれる! くそ、動けこの足め!」
「そんな状態でも、まだやれるんだね? あんたは本物の戦士だ。じゃあ……いくよ!」
となりそう。羽山戦なんかそのクチでは。
逆に、本当にまだ戦える状態なのに相手が闘志をなくしたからやめたってのがローマンで。
ズール戦なんかも、九十九なら寸止めなんかしなかっただろうなあ。まあ目突きや金的蹴り
自体しないだろうけど。相手がズールなら。
アーロンは地下闘技場には現れないだろうが、
それは彼のボクシングはビジネスでやってるというポリシーに
従ってるだけのことで、度胸とかは関係ないだろ。
千春と戦ったら、アイアンマイケルのように不要にエキサイトしたりせず、
粛々と倒れるまで攻撃を続けて普通に勝つと思う。
つーか千春は地下闘技場だからってやりすぎ。
石膏で殴ったし目潰ししたしサラシで結んだし
普通に武器だよなあれ
斗羽は烈に対して心が折れてなかったか?
>>573 烈戦では脳震盪アタックしてないでしょ。刃牙戦の「壁? どーして私の前に?」
は心が折れるもクソもない。範や春成もそう。
てかやろうと思えばマイケルも千春を脳震盪にさせるくらいはできたとは思うよ。
それをやらなかったのは、完全に千春の熱に当てられてしまったからと思われ。
アリオスは立とうとしたけど立てなくてそのまま失神だったな
北斗とレオンは戦意なくさないまま死んだ
最初は奇抜さに驚かされて、終盤は喧嘩小僧の意地対決
マトモにボクシングしてるシーンが殆ど無い試合だったな
ズールvsムガビは面白そうじゃない?
ズールにボクシングが出来るはずも無いから地下闘技場ルールで。
>>576 そう? ローマン風に「ああ……もう俺は倒れてもいいんだね義父さん……」で
倒れたと思うけど。
>>578 地価闘技場ルールだとさすがにズールに分があるんでね?
ムガビのリーチは脅威だけどズールはタフさがかなりやばそうだから倒す前に組み付かれる気がする。
マウントとられてもバキや九十九みたいに無茶な方法で返したりできないだろうし。
まあスタンドではムガビ有利だからもし組み付かれずに闘えれば十分勝機があるんだけど。
>>574 「いや...私の負けだ」は
心が折れてるだろ
まあ心の折れ方にもいろいろあるからな。
同じ折れるにしても斗羽や飛田みたいなのは潔いぶん印象がいいけど
シコルスキーやラモンみたいなのはみっともないw
>>580 ムガビの勇者云々ってあれライオン殺してきましたよってことかね。
多分ムガビはラフファイトしてもかなり強いんだろうけど
どうやって戦うかはさっぱりだな。
ゴムゴムの…
>>583 確かにマサイ族の男はライオン狩りをしないと一人前の戦士と認めてもらえないらしいけど
槍を使うんだよな・・・ムガビは素手で殺したんだろうか?
もっともそれくらいできないと日常的に素手で猛獣狩りしてるズールには勝てないかもしれんが。
>>561 ななはんぶちかまされたときとおんなじだ。
だったらいけるぜ、
で無効
ワイアット・アープVS勇次郎を撃ったスナイパー
勇次郎を撃ったハンターは相手に自分の存在を知られないうちに勝負を決めないとだめそうだからな・・・
遠くから狙撃するならともかく向かい合ってのはや撃ちじゃアープに勝てるはずもない。
餓狼伝vs修羅の門だったらどうだろう
餓狼伝になると、トンデモ度がけっこー下がる気がするが・・・
でも松尾象山はトンデモだと思うよ
しかし松尾象山が戦ってるシーンが少なすぎる為、あーだこーだ検討する材料が足らないという現状
サクラだな
小説じゃ松尾象山は相手のストレートに拳合わせて一撃でクラッシュとか、とんでもない強さよ。
漫画のほうでも指一本でビールビンの首飛ばしたりなかなかのトンデモぶりだと思うぞ。
というか牛を撲殺してる時点でトンデモ
それと20人力のサクラとそれに勝った巽
この3人はバキでもそれなりにやっていける
サクラの凄さは20人力より甘党ぶりだな…
最強の甘党だよ
象山に殴ってって頼んどいて、いざ繰り出された象山パンチを
ガードした巽って一体。
巽がいくら脳浸透おこしにくい顎だって言っても、象山の正拳くらったら顎が砕けちゃって結局関係ない気がする。
だから必死にガードしたんだよ。
久我さんとか神山さんなんかはどうだろう。相当強いと思うんだが。
久我はともかく、神山さんは立ちあいでも寸止め貫いて容赦なく殴られまくる気がする
獣解放状態の文七でも、さすがに海堂や片山には負けるだろうか?
あの状態の文七は「絶対に起きあがれない倒れ方」でも2秒で跳ね起きるし
双龍脚とか菩薩掌くらっても大丈夫じゃね
双龍脚って地味な技だしな
陸奥の打撃系から見て一番怖いのは堤だと思う。
なんだかんだで上位ほど必殺技もってるから休み無しの全力連打でゴリ押ししてくる堤には大技のチャンスが無い。
基本相打ちしかできんよ。
堤ってなんのキャラだか知らないんだけど、
牙斬とか獅子吼を叩き込むことも出来ない相手なの?
堤は花巻運輸にいるから、一度会ってきた方がいいよ。
>>605 陸奥はアリオスのラッシュですら合間に間接極めにいける男だぜ。
堤はどうだろね、魔法使わないイグナシオって感じだが。
堤は一分間途切れることなくラッシュを繰り出せるらしいね
まぁスペックの1/5なんだけど…
手だけしか使えないアリオスと堤を比べては…
藤巻なら修羅上位の連中とも結構やれそう。
一人殺ってるし。
>>610 隙の無い手のラッシュにも割り込めるから蹴りはさもありなんてことをいいたいわけだが。
陸奥は今までの戦歴みてもガチだと速攻カウンターあわせてくるからどうだろう。
バキみたいに「おれの攻撃ターン!」ってやってるわけじゃねえからな。
>>612 バキは別に自分の攻撃ターンとか考えるほど律儀なやつじゃないぞ。
アリオスって喧嘩だったらユリーみたく蹴りも使うんだろうか。
・・・まあ喧嘩自体あまりしなそうだけど。面倒に巻き込まれる前に自慢の脚で逃げるかな。
西郷四郎対渋川剛気なら渋川かな?
餓狼伝は攻防速全てにおいてかなり現実的描写って感じだな。
牛殺しの超人・松尾象山は逆に防御描写がないし。
>>617 技術は明治の西郷より現代の渋川のほうが断然上だろうけど
西郷には蛸足とか猫とかあるからポイポイ投げることはできないだろうな
>>618 餓狼伝世界じゃ打たれ強さはプロレスラーの専売特許みたいなもんだしね。片岡とかもいるけど。
象山も藤巻の虎王とか伊達のクラッチとかを破ってはいるけど打たれて耐えるってのはあまりないな。
でも現実的描写ってのはどうなんだろう? 象山やサクラなんかを別にしても
文七のサンシャイン揺らしとかはちょっとトンデモな気がするぞ。
・・・・もちろんバキと比べてというならずっと現実的だろうが。
バキ世界の実力者がサンシャイン殴ったら最低でも壁が陥没くらいはするだろうしw
餓狼伝では今のところ建造物破壊はないからな
そうそう。せいぜい丹波がビルぶん殴って揺らすぐらいだ。
現実にもよくあることだよ。
象山は拳クラッシュさせた相手(空手orムエタイ)とやる時、騎馬立ち(?)のまま相手をおいかけてた。
…まぁ追い付かなかったけど。(小説より)
その間はローキック直撃だったろうね。
トレーニングもまともじゃなかったし、身体は凄いはず。
畳掴んで突き破るってのは地味だけど普通にヤバイよな。
畳に手ぇ当ててチャレンジしてみたけど正直俺の握力が5倍くらいになっても無理だと思った。
握力あったとしても爪が剥がれちゃうよ…
>>612 闘いとしての善し悪しわわからんが、あのプロレス的な攻防の入れ代わりがバキを面白くしてたんだよな。
それを面白いと感じる人間がいる限りプロレスはなくならないな(低迷気味だが)
そんな俺はプロレスオタ
未だに地下トが一番面白かったってのは聞くからな…。
俺はライタイも好きだけどね
ヘボ扱いされるBAKIだけど、花山VSスペック、独歩VSドリアン(その他神心会との絡み)、オリバVS龍書文、勇次郎VS郭海皇は名勝負だと思う
おもしろさの安定感ではグラが圧倒的だけどね
最トーは選手のほとんどにスポットを当て、はしょらなかったのがよかった
大抵の漫画じゃトーナメントとかやってもしっかり描かれるのはメインキャラの試合くらいだからな。
あれだけの試合を全て描ききったのは異例とも言えそうだ。選手入場のときの一人一人の説明といい
最大トーナメント編の力のいれようは半端じゃない。
勇次郎が乱入したときはグダグダになっちまうのかと心配したが。
ライタイも面白いけど個人的には死刑囚編にもう少し力をいれてほしかったな・・・
スペックやドリアンは結構まとまってると思うけどシコルとか柳なんかはちょっと
グダグダになっちゃったような気がするから。
>629
>630
地下トーナメントだってバキの試合はつまらなかったよ。(決勝も含む)
死刑囚以降はバキの出番が増えたからつまらなくなったんだよ。
主人公が出るとつまらなくなる作品って…
(だからスピンオフがたくさん作られるのか)
その点、修羅の門は主人公の試合が面白いよ。
(主人公以外たいして試合してないけど)
そうか?
バキは負けることもあるが九十九は勝つと決まってるっぽいからその点では九十九の試合のほうが
つまらないとも言えそうな気がするが・・・
最近のバキの闘いは確かにつまらないと感じてる人が多いみたいだけど
少なくとも以前は面白い闘いが結構あったんじゃないか? まあどんな闘いが好きかは人それぞれだが
夜叉猿戦、花山戦、勇次郎戦、猪狩戦、ジャック戦・・・なんかは俺的には名勝負だと思う
刃牙の方は初期編と幼年編と猪狩戦は面白かった。
ただ範馬パワー発動や瞬殺試合は全然面白くない。
九十九の方は奥義出さない試合は面白い。
奥義使うと、他キャラが現実的な範疇の技術で戦ってるのに一人だけ格闘ゲームの超必殺技かよ。と興醒めした
つってもな。菩薩掌とかも充分超常的な技の類だと(ry
まあ奥義使わないとレオンに勝てなかったしな。
そりゃ瞬殺はつまらんわな。春成戦やアライJr戦はそりゃないだろと言いたくなる。
まあ作者もそれに気づいたのか最近はバキのレベルが相対的に落とされてるみたいだが
弱くなったら弱くなったで勇次郎戦に向けてそんなんでいいのかと言いたくなるなw
春成は驚いたがアライはちょっと嫌な予感がよぎってた。
結局アライはジャックに負けて達人、独歩に復讐されて、ああそこら辺のレベルのキャラかと思ってたしね。
アリゾナ刑務所はオリバの貫禄ぶりに驚いた。
…バキスレになってんじゃんw
修羅〜って、一回の攻防毎に間合い取る癖あるよね
飛田さんカッコヨス。
修羅の門はいわゆるカッコいい感じのキャラが多いな。
一方バキのキャラは単純に「カッコいい」というのとはなんか違う気がする。
同じ格闘技の使い手を比べると
<修羅の門> <バキ>
空手家 徹心、海堂 独歩、克巳
柔術家 レオン、ラモン 渋川、本部
レスラー 飛田、フランク 猪狩、イスタス
ボクサー アリオス、ローマン アライ、マイケル
あくまで俺の主観だけど、全体的にバキのキャラはアクが強いと言うかキャラが濃いと言うか・・・
絵柄による部分も大きいかもしれんが。
猪狩はハリスと同じく常に客を意識して戦うタイプだな
猪狩がどんだけ攻撃入れても、ハリスは見せるだけか。
sdl;kwel;fkwe;
rwerwelr
sdflsdflsd
dsgsd:g
ertertert
tertert
gsdfgsdfl;gd
猪狩の攻撃じゃあな・・・
卍固めとかハリスに通用するだろうか。
>>640 バキキャラの方はアクが強いというか、手段を選ばないで勝つことを肯定してるから
だと思うよ。まあ、その度合いも質も人によって様々だけど。
修羅の方は綺麗な戦いする人たちばっかだし
猪狩vsハリス
猪狩が観客の期待に答えたヒール(悪役)ぶりを見せてくれそう。
バキはフットワーク軽視の接近戦中心
修羅の門はフットワーク重視のヒットアンドアウェー戦中心
猪狩海外じゃキラーと恐れられてたらしいから…
ちなみに猪狩は多少の柔&ツボ攻撃も使えるから、遊んでるとトップロープからのニードロップ当てられるぞw
猪狩はやりすぎて殺されるタイプかもしれん
猪狩じゃ、ハリスに勝てんよなぁ
ハリス対斗羽は面白くなると思うよ。ガチ対決じゃなくてプロレスなら
ハリス&飛田、斗羽&猪狩のタッグマッチで
そして一人空気読めずセメントな飛田
そして気付けば一番ダメージ受けてる飛田
飛田ってレスラーなのにプロレス下手そうだよね
しょせん高田だからな…
プロレスってのはどういうものを指して言ってるんだ?
ヤフーの辞書では
プロ‐レス
「《professional wrestlingの略》興行として行われるレスリング。ショー的要素が大きい」
・・・・とあるぞ。
客を楽しませなきゃプロレスじゃないからな。
ハリスは立派なプロ。
飛田やクラウザーはアマ競技でもやってればよろしい。
飛田はアレだ。紆余曲折あった末に、今はグラサンマントの総統閣下となって
真のプロレスラーとして頑張ってますから。
まあプロレスがどういう物か知りたければ、映画の「ビヨンド・ザ・マット」を見ればいいと思う
>>659 で、大晦日にはフンドシ一丁になって太鼓を叩くのか
話逸れ杉w
攻撃を受けきる感動、それがプロレス!
飛田VS花田
三流レスラーVS前座レスラー
客入らないよな…
主に花田のせいで
飛田はそれなりに有名人、TV中継で陸奥に首を切られて血を派手に出した人として
花田は知名度……無いか
畑中公平対館岡だったら客は来るんじゃない?
>>658 「膠着状態は客はよろこばねえ」
「客はガンガンやりあうのがみてえんだ!」
はハリス分かってるじゃねえか!と思った。
やられてからやり返す、ってのもプロレス的には極めて真っ当と言うか所謂「風車の理論」の体現だしな。
ただ常に自分がそれをやらないと気が済まない、ってのはプロとして問題だと思うけど。
あれ、ハリスは既存のプロレスがいやなんじゃなかったっけか・・・?
それとも単に強い相手がいなかっただけだっけ?
>>670 いや、単に技に負けたが、それでも力を求めたってくらいだったかと
弱い奴はただのショーマンだ、って発言もどうかとは思ったが
>>670 ハリスはプロレス好きだけど、相手壊しすぎるのでプロモーターからハブられた。
本人も弱い奴はレスラーやる資格ねえんだよみてーな感じで、壊しても全然反省してない。
クラウザーの後継者である飛田とガチでやりあったらどうなる、ハリス。
>>665 花田が控室でホーガン他数名をのした、って話はマニアの間じゃ有名だぞw
なんか、プロレスだけじゃなくて実践柔術っての習ってるらしいじゃん。
誰か詳しい事知らねぇの?
>>674 飛田と全盛期のクラウザーってどっちが強いんだ?
互角とするなら飛田は少なくともクラウザー戦のときのハリスには勝てることになるが
ハリスはあのときからさらにパワーをつけたらしいし・・・ハリスの試合見て飛田かなりびびってたしな。
ハリスが「プロレス」をすれば飛田が有利だろうがもしガチでこられると結構ヤバいかも。
もっとも客のいる場所ではハリスがガチになることはなさそうだが。・・・・・・・控え室とか?
でも、斗羽が直接ボコボコにしちゃったじゃん
677は675宛てね
>>677 マジで!?
練習中の怪我って嘘だったのか…
ってか、それだけ出来るなら普段の試合から動けよ斗羽w
斗羽は刃牙をかなり苦しめてたぞ。あの時点では相当強いキャラだったんだけど・・・
>>676 関節技が必殺技になり得るという点では、ハリスよりむしろレオンに似てるんだよな、飛田。
で、レオンクラスの技をもってすれば、ハリスを破壊することも可能だと本編で証明された。
(もっとも悪魔レオンの首折りのあとだから、素のレオンが同じことできるかと言うと疑問符がつくが)
飛田の場合、レオンと違ってパワー主体の関節技なわけだが、それがハリスに通用するか。
>>680 「プロレスラー」という視点で斗羽vsハリスも見たい気になった。
似たようなタイプだし、結構いい勝負になるんじゃないかな。
だがここは「バキ世界に2chがあったら」とかじゃないからな。付き合う必要は無いんじゃね?
>飛田と全盛期のクラウザーってどっちが強いんだ?
この2人のみで比較するならば
クラウザーにパーフェクトといわしめている飛田のことだから
おそらくはクラウザーからの技の伝授は終わっていると思う。
なおかつ飛田はクラウザーにない、超絶的パワーを持ち合わせている。
これだけ言ってしまえば、飛田>全盛期クラウザーと言っても差し支えないわけだが
じゃあクラウザーとほとんど互角だった徹心の立場はどうなるのよと。
もっともあの二人が戦った頃は、既に全盛期を過ぎた後かもしれないが。
まぁ、あくまでも二人の言葉だけしか証拠がないわけだし。
本当のところは本人たちにも分からないっていうのが正解だろうけどな。
ってか
飛田のモチーフはたしか前田だったはず…
話し剃れスマソ
>>684 徹心の打撃は飛田には大したダメージ与えられないんじゃないだろうかと
虎砲にも耐えてるからなぁ
>>682 レオンは悪魔憑きモードがあるから考えづらいんで、ラモンvsハリスだったらどうかと。
イグナシオのパワーの前にビビッてたじろいでしまったが、技術的にはレオンに近いものを持ってるはずだから。
でもまあ、やっぱり間接にいった所を持ち上げられて、冷や汗垂らしてるイメージしかわかないな。
>斗羽vsハリス
まず斗羽の打撃をハリスが受ける。
で、ハリスの攻撃を斗羽が受ける。
……その繰り返しで、受けられなくなったほうの負けだと思っていたんだが
ハリスってレオン戦を見る限り、殴らせてるのって最初だけなんだよな。
と、すると、適当なところで斗羽も見切りをつけてガチで殴り合い蹴り合いか。
両者を比較するに、パワー、テク、スピードは互角っぽい。
ただ、斗羽の膝がネックになりそうな気がするが。
膝という弱点はあるがリーチは斗羽が上だから打撃戦だとあるいは斗羽に分があるかも。
まあタフネスはハリスかな? 斗羽も膝以外の強さは相当なもんだけど。
徹心が海堂の事を「ワシの理想に限りなく近づいた」って言ってるけど
あの爺さんの理想は一撃必殺だろ?
どうなのよ
一撃必殺の理想はむしろイグナシオだなぁ
しかも海堂以上のテクニシャン
>>691 二撃で倒せるようになったとか。
・・・いや真面目に考えるなら一撃必殺を決めるには幾多の条件を克服しなきゃいけなくて
海堂はそれらの条件をほとんど満たすことができたってことなんだろうな。
ただ闘いというのは一回一回すべて状況が違うから一撃必殺を決めるための最後の条件は
それぞれの闘いの最中に克服しないといけないってことなんじゃないか。
サムワンの理屈といっしょだろ、結局
サムワンもなあ・・・あんな妖怪が相手じゃなきゃ・・・
修羅の門では現実世界で強い格闘技はちゃんと強く描かれる傾向があるみたいだから
ムエタイも活躍できるかもな。
そう言えば修羅でムエタイ出てきたっけ?
ギリギリ竹海ぐらいか?
ヤンは?
>>695 劉海王、サムワン海王、楊海王は相手が悪すぎたね。
サムワンはどうかしらないけどカノン砲が大丈夫な楊海王なら剛体術とか効かないよ
楊海王の耐久力はマジでやばいよ。
30mの高さから落ちてきた岩やら丸太やらに耐えるとかもう人間じゃねえ・・・
あの分じゃ虎砲や斧鉞なんかも効かないんじゃないか?
修羅の門は主人公補正で不死になるからひどい
>あの分じゃ虎砲や斧鉞なんかも効かないんじゃないか?
虎砲や斧鉞が致命的ダメージになってないキャラなら修羅にもいないこともないが。
>>700 修羅の主人公補正そんなにひどかったっけ?
何度股間蹴られても息子が無事だったり
毒に冒されてたのにワケわからん理由で全快したり
砂糖水でガリガリからムキムキになったりするよりはマシじゃね?
バキは主人公以外も良く分からん理屈で回復したりするから……。
流木ってのは最低でも数十kg、場合によっては数百kgにもなるらしい
それが30mの高さから落っこちてくるんだからヤバイな
楊海王は実は半端ない強さだったかもしれない
ただ、楊海王のタフネス凄いねってなればなるほどそれを片手で潰したオリバ凄いねってなるんだよね
つまり相対的な意味でヒドイってことかw
>>704 オリバの楊潰しなあ・・・あれは単に力が強けりゃいいってもんでもないと思うんだが・・・
角度の問題なのか・・・力の入れ方なのか・・・
あのジャガった場面みるとなんとなくオリバが楊の首を捻るような感じで潰してるようにも見えるんだよな。
そこから考えると楊は頭骨から脊柱がまっすぐになってれば上からの圧力にも相当耐えられるけど
首や背骨が曲がってしまうともろくなってしまうということかもしれない。
>>706 ずっと思ってたんだが、メル欄のsageのsが大文字なのはわざとか?
んん? いや・・・今気づいたぞ。なんでだろ。
いや別にsage原理主義じゃないからどうでもいいんだけどね
似た者対決
共通点
ケンシン × 勇次郎 戦場
ハリス × オリバ 怪力
北斗 × 柳 殺法家
ウェガリー × ドイル 武器
ヤン × 千春 喧嘩
九十九 × ジャック 大食い
ローマン × ガイア 相手の攻撃を読む
海堂 × 夜叉猿 山にいる
ラモン × アライJr ヘタレのエリート
アーロン × 春成 前引きの割りにあっさり負けた
木村 × 花山 なんとなく「さん」づけしたくなる
ニルチッイ × 郭海皇 生きすぎ
ハリスとオリバでは怪力の桁が違うだろう。
あと最後の二つはちょっと待てw
ニルチッイとは……
ニルチッイは弓の名手だぜ
支援
クーを果たせ!
>>711 似たもの同士も面白いけど異次元対決も面白いよね。
似たもの同士だと、
海堂 vs 克己 空手天才対決。
片山 vs 天内 キャラ的には似てる。でもこれもちょっと異次元かな。
館長 vs 独歩 館長対決。象山はちょっと次元が違うが、この二人なら好勝負必至?
飛田 vs ガーレン プロレスvsアマレス。パワーならガーレンだと思うが、関節できる分飛田有利?でも猪狩戦も見たかったりして。
アリオス vs アライJr サン対決だがアライがポカしそう。
ハリス vs 花山 果たしてハリスは花山の攻撃を敢えて「受ける」ことなど出来るのか?
異次元対決なら
北斗 vs ドリアン 個人的に死刑囚の中で一番実力があると思われるドリアン。なんでもアリなら流石の北斗も苦戦は確実。
レオン vs 烈 レオンが寝技にいっても「既に200年前に通過している!!」と豪語しそうな烈先生に期待。
イグナシオ vs 渋川 ガタイは遥かに違えどテクニシャン対決。
九十九 vs 勇次郎 すいません。バキだとやはりポカしそうなんで。
ジャックは誰とやってもいい試合しそう。
番外三番勝負
木村さん vs 打撃も出来る畑 空手vs柔道。木村さんはグラウンドが出来るのか?
北の重戦車 vs バランスのいい山本さん 何も出来ずに終わってしまった対決。
鳥人泉 vs 少林寺の達人三崎さん そこそこいい試合しそう。
個人的にはバキ側の方が選手層が厚いと思う。オリバや郭海王とかその他多数、当てられるキャラが修羅側にはいないなぁ。
ケンシンは実力未知数だし。でもまぁ、ガイアやゲバルといい勝負なんだろうな。
それだけバキの方がとんでも漫画ということかもしれないが・・・・
ちなみに個人的な予想では番外除けば6勝4敗でバキ側の勝利だと思う。
陣雷VS加藤
『初登場時にそれなりのインパクトを与えるものの、結局は間違った予想で近くの説明キャラに出番を作る役に落ち着いたキャラ』対決
木村VS高木
神武館指導員と神心会指導員の対決。木村は九十九に腕を折られ、高木は加藤に手の指の股を裂かれた。はじめの一歩の青木村に対抗して高木村と命名する。
>ちなみに個人的な予想では番外除けば6勝4敗でバキ側の勝利だと思う。
これはあれか。バキ側5勝4敗で勇次郎vs九十九ってところか。
人に在らざるもの同士の対決は確かに面白そうな気がするが。
おそらく勇次郎の一突き一蹴りで修羅が飛び起きる展開になりそうだな。
>「既に200年前に通過している!!」
グラシエーロ柔術とはたいして差がないんだな、中国拳法w
200年前っつーのはバカに最近だよなw
ずっと打撃主体でやってきたんだろうか。
レオン(悪魔)の技術がそれだけ高いって事。
レオン(人間)の技術でそれぐらい行きそうな気がする。
んで、悪魔になったら烈と互角かそれ以上。
素のレオンで烈転がせるかな?
個人的印象なんだけど、烈が倒れてるところあんまり見たことないんで。
グラシエーロ柔術に立ち関節もないだろうし、素のレオンじゃ烈相手はきつそう。
悪魔になったら必殺の首折りがあるけど、烈にも転蓮華っつー技があるからな。
そこは互角として、やはり転がせるかどうかで勝負が分かれてくるだろうな。
バキキャラは力技以外で間接系の返ししたことねーからな。
視神経がクビにあったり、曲がらないほうに曲がっても平気だったり
体が人間の構造してないからレオンも負けるんじゃないか?
頭蓋骨と首の骨を切り離したのは他でもない烈だからね
完全に決まったら抜けられないはずの裸締めを体振って遠心力でふっとばしたり
相手の腕握り潰して破ったりするしな。組み技で倒すのはかなり難しいかも・・・
最トー決勝でバキがジャックに仕掛けた時以外の転蓮華は、普通に防げられるだろ。
タクタロフと烈は、何で仕掛けられてるのにぼ〜っとつっ立ってたのだろうか?
>>729 タクタロフは、組み付こうと手を出したところを、懐に入られ、
気付いたら首に乗られてた。
どういう技か分からないから本気の対処ができず、
とりあえず足を外そうと手を引っかけたが、無理だった。
烈は、刃牙のあの笑顔に…
731 :
718:2006/09/26(火) 22:43:25 ID:???
>>721 海堂 vs 克己
「そして俺は空手家じゃなくていい」と発言した克己は精神的には強くなったと思う。
ただそれで死刑囚なみのなんでもアリの戦い方が出来るようになったんなら克己が有利だと思うが、そういうわけでもなさそう。
空手家の海堂とやるときはむしろその「空手家じゃなくていい」という境地は克己にとって不利になるのでは。
ここは接戦ながら、山篭りで数段レベルアップした(はずの)海堂の勝ちを予想。
片山 vs 天内
片山が菩薩の境地に達すればわかりませんが、天内がそれを察知し序盤から「相手の望まない行動」を完璧に遂行し、締めか関節で勝つと予想。
館長 vs 独歩
徹心館長も強いとは思うが、北斗戦のみの徹心にくらべ、勇次郎、渋川、ドリアン、アライ他多数のかなりのメンツと戦い続け、何度かあの世に行きかけた独歩とでは、ここ最近くぐってきた修羅場の数が違うと思う。
技術的には互角だが、最後の最後で少しだけ独歩が上回ると予想。
飛田 vs ガーレン
飛田クラスになると、さすがにガーレンも力だけで関節をしのぐのは困難では?足関節で飛田が勝ちそう。
アリオス vs アライJr
全局面を想定したアライ流ではあるが、アリオス戦では結局ボクシング対決になると思われるので、1ジャンルに絞って研鑽を重ねたアリオスが勝つのでは。
ハリス vs 花山
これ意外と早く決着しそう。
ハリスがいつもどおり花山のパンチを受ける。「今度は俺の番だな」というハリスの言葉を完全に無視して花山が追撃。「客を意識しないヤツは死ぬまでアマチュアだぜ」ハリス殴られながら腕を取る。そこへ握撃。「え?おい・・ちょっと待てよ」花山パンチ炸裂。
ハリスが花山を研究して、最初から全力で倒しにいけば、また違う展開になると思うが、あの人絶対そういうことやりそうにないんで。
732 :
718:2006/09/26(火) 22:44:07 ID:???
北斗 vs ドリアン
手榴弾とか出せばどうなるかわかりませんが、ドリアンの拳法では不破を超える事は出来なさそう。
まあ、硫酸とかゴッド・フィンガーとか、とんでも攻撃もドリアンの強さなんだけど。 とりあえず北斗の勝ちと予想。
レオン vs 烈
レオンとしては、まずグラウンドに行くまでが容易じゃないし、いけたとしても烈先生は「指穿」級の技を使ってきそう。
烈の勝利を予想するが、烈のほうも腕や足の一本はへし折られそう。
イグナシオ vs 渋川
経験の差で達人かなぁ・・・イグはあんまり他流試合やってなさそうだし。
九十九 vs 勇次郎
強いて言えば、どっちが負けるイメージがあるかってことかなぁ。
「刻」シリーズで死ぬ陸奥は何人か見たが、勇次郎は死ぬイメージが全然わきません。それぐらいの理由しかないです。この二人に関しては。
前情報無しで渋川に相対したら、あっという間に投げられて
イグナシオ視界ドロドロだろうな、やっぱり。
烈は『驚愕の足技』をどれ位のタイミングで出してくるかだな…
ハイキックに合わせたローをハイキック蹴った足裏で受ける、相手のガードを綺麗に弾くとか、もう手が四本ある以上の描写だったし…
双龍脚は見せられても『三千年前に通り過ぎたっ!』されそうだ…
むしろ
烈vsイグナシオ
渋川vsレオンのほうが好勝負かもしれん。
レオンが渋川先生を捕まえられるかどうかが鍵だけど……。
まあ、簡単に悪魔化しそうではあるよな。
そうなったレオンは見境無しだから結構わからんかも。
>>735 確かにそっちのが見ものやね。
>>736 レオンは陸奥すら捕まえてるんでいけるんでねーか。
レオン vs 烈なら、悪魔だしたレオンが烈殺して勝つところが想像できちゃう。
渋川相手だったら、負けるかも知れんけど
740 :
マロン名無しさん:2006/09/27(水) 01:43:34 ID:380Ctfue
渋川さんには龍破が効きそう。ジャックのゆっくり攻撃くらったくらいだし、
触んなきゃなんとかなるんじゃない。
つか龍破は知らない限り確実に喰らうだろw
普通避けたら安心するし、避けなかったら避けなかったで
両カカトで首サンドイッチだぞ。軽く死ねる。
742 :
マロン名無しさん:2006/09/27(水) 03:48:28 ID:ptwEdmO9
やっぱりアリオス・キルレインVSアイアン・マイケル
むしろマイケル・アーロンvsアイアン・マイケルのほうがいい試合になりそうな。
>>741 龍破には合気使えないんだろうか?
渋川先生だったら脚の交差を避けずに普通に合気を敢行しそうな気がするんだが・・・
九十九何回転するだろうかw
渋川さんに対するなら殺気を打ち消した菩薩片山か
殺気なんてだせそうもないイグナシオでいいだろ
イグナシオは明らかに相性悪いと思う。
打撃ばっかだしテクニックとパワーはすごいけど
アライほどのスピードがあるわけでもないから合気の格好の餌食じゃないか。
そう考えるとイグナシオ凄いな。
キレなくてもコンスタントに陸奥に修羅を出させる実力があるんだよな…
他の山篭もり、殺気系のヤツと対決していって、最後の一線越える覚悟を持ったらどうなるんだろうか…
覚悟がもてないからイグナシオなんだと思う。
天性の才能を授かった代わりに、決して修羅になることはできない。
九十九の目を抉らなかったのが何よりの証拠。
九十九の目を抉っても外してくれないとは思ったろうが、
それ以上にそんなことは性格的に優しいイグナシオにはできなかったんだろう。
>>747 イグナシオ不倒伝説があっさり終わりそうな相手だよな、渋川老。
確かに最後の一線を越えてしまったイグナシオなんてそりゃイグナシオじゃないもんな・・・
最後までイグナシオには漫才をやれる性格でいて欲しいものだ
狸「四つん這いになれ」
イグナシオ「アッー!」
>>752 つまり、他の男に狸を奪われる→イグナシオ覚醒の可能性が出てくると
隠しキャラ。
殺意の波動に目覚めたイグナシオ。
ツキノヨルオロチノチニクルフドッポ。
殺意の波動に目覚めたイグナシオ
アライjr二戦目同様の渋川翁の良い獲物にしかならないのでは。
vs渋川翁だと殺意に目覚める前の方が勝算が高いよ。
まあ、互いの技を知らん同士だったら渋川老の勝ちはかなり揺るがないと思う。
ただ、渋川老の実力知っちゃったら、イグナシオとしては最初から魔術使うだろうな。
で、いくら渋川老といえどもイグナシオの魔術に対応するのは容易なことじゃない。
(渋川老がイグナシオの魔術を知っていたとしても)
イグナシオのパワーから考えて4,5発も叩き込めばKOだろう。
まあ、前提は互いに技知らん同士だろうから、渋川老優勢だろうけどね。
殺気が無くて攻撃見切りが聞かない菩薩片山を持ち出すしかないな
菩薩の境地の片山と、血涙を流しながら戦う天内との対決が激しく見たい。
確かに天内も余計なことごちゃごちゃ考えたり言ったりしてなければ
独歩にも勝てたかもしてない奴だからな。
決して弱くはない。つーか相手にしてみればいわゆる「やりづらい」タイプなんだろな。
敵の嫌う行動を察し、
敵の嫌う行動を選択し、
敵の嫌う行動を実行するヤツだもんな。
そりゃやりづらいに決まってるw
マウントor上四方から、ニヤニヤしながらウンコ漏らされたらギブするよ…
>>760 この局面で、相手が一番嫌がる手がそれだとしたら、天内は躊躇無く実行してくれるんだろうか?
それやったら仮に勝負に勝っても人としての尊厳は地に落ちるな・・・
まあ心配しなくても相手にクソ漏らされたくらいで戦闘放棄するような格闘家は
バキにも修羅にもいないと思うよ。特に上位陣には。・・・・・多分。
だから天内がその手を使わなければならない状況になることはまずないだろう。
よかったね天内。
むしろ、肛門に力入れてる間が隙だらけになるっぽい。
そういや丹波は試合中にウンコもらしてたな。
小説版はどうやって立ち直るのやら…
>>756 渋川先生は虚実を見極める能力に関しちゃ超一流、魔術も簡単に返されるよ。
確かにあの独歩がフェイントを駆使しても
「ニセモノば〜っかり」
で本命の攻撃をピタリと当てたのはかなりのもんだな。
そこはさすが達人ってことか。
達人は隙がないが、あっさりヒットで沈んでしまう
やっぱし殺気の有無かねえ、スピードとか技術とかパワーではなく
一回目のアライJr戦から察すると達人は殺気がない上にスピードが並外れているといった
相手だと不覚をとりやすいみたいだね
殺気がなくてもスピードがなければ目で動きを見て反応できるし
スピードがあっても殺気があれば攻撃してくる瞬間を読んで反応できるということなんだろう
・・・もっとも二回目のアライJr戦を見ると本気の決闘モードになった達人は
そんな些細なことはあまり関係なくなってしまうっぽいけどな
つーことは、殺気がなくて、スピードがあるイグとだったら
相性悪すぎね?
イグナシオはスピードはそんなにないと思うけどな。
もちろん標準的な格闘家より遅いということもないだろうけど
どっちかって言うとスピードよりパワー型じゃないか。
>>771 ところが九十九戦だと、スピードでも渡り合ってる
見方によっては最後の絞めは、九十九が打撃ではどうあっても倒せないと見ることもできる
>>772 スピードはさすがに九十九が上回ってたんじゃないか?
最終的には「力と技のイオグナシオ・・・そして速度と技の陸奥・・・」って言われてたし
攻撃も九十九が反応できないみたいな速さじゃなかったし(マジックはヒットしたけど)
あと渋川が苦手なのは殺気というより攻撃の「気配」を殺されることだろ?(独歩はそれで渋川に一矢報いることができた)
イグナシオは殺気はないかもしれんが気配を殺してるってわけではないから個人的には渋川には及ばないように思える
達人て合気の理論を実践しちゃってるから
こういう机上の議論だと誰も敵わないのと違うか
775 :
マロン名無しさん:2006/09/29(金) 18:41:00 ID:jqNh3TDT
理屈で言ったら、ジャックも達人には勝てなさげだしな。
要は作者のさじ加減。
ジャックの場合はバカタフネス&血統書のおかげで、実質的には合気道の実技講習を受けてるようなもんだったからな…
達人にも初見のマジック膝蹴りは当たりそうな気がする。九十九と同じく隻眼で視野狭いはずだし…全く感じさせないがw
ジャックの場合は試合内容見ていると殺気をもって戦っていたように見えない。
勇次郎は暴力が相手への愛情表現だから攻撃に殺気が篭っているか微妙。
膝裏に手を添えて軸足を刈ると、空いた手で後頭部から地面に叩きつける。
さすがに外人は馬力が違うわ、って笑われそうだけどな…
当てる気マンマンの攻撃とフェイクの見極めされちゃうから、グラシエーロ家からの方がいい勝負出来そう。
九十九が達人とどう戦うか興味がある。
あのファイトスタイルはいいカモになりそうな。
殺気ありまくりだし、フェイントとかもあまりしないし。
>>780 天兵vs西郷四郎みたいな感じになるかも、と一瞬思ったが柔術と合気はかなり違うか。
打撃系の技はほとんど合気で返されそうだから組技で攻めるのが無難か?
でも間接技じゃ達人の独壇場になりそうだしな・・・指穿とかなら合気を受けることなく使えるかな。
合気の弱点は速度がゆっくり過ぎたり、密着した状態からの攻撃は
完全には対処できないところ。
つまり、無空派、虎砲で終了。
>>780 何度カモられてもそこを崩して勝つのが九十九の目的だからな。
修羅の門ワールドでの対決だったら、最後は九十九が達人の
反射を上回る攻撃を繰り出してKOだろう。
武蔵戦で武器を使ったように打撃以外で達人を沈めて引き分けもあり。
達人の水鉄砲はフガスミよりも凶悪だからなぁ…
自分も出来る事だし、想定して動く可能性は高いかも
訃霞はメガネでガード
訃霞が義眼のほうに当たれば問題ないわけだよな。
確率二分の一か・・・
>>782 そんなこともなくないか?
昂昇を投げたときとかオリバを潰したときとか密着状態から普通に合気使ってただろ
というかむしろ手や指をつかまれたときのが怖くね?
アライみたいにそこらじゅうに叩きつけられることになるw
素手での虎咆は破れないらしいが…
要はどっちが早いかじゃないか?
レオンだって振動押さえて無空波の威力を半減させて受け止めたわけだし。
いくら達人でも掴まないことには合気も何もないかと。
でもま、正直かなりトンデモの域に達してるからな、達人の合気。
掴みさえすれば虎砲、無空波とてやり方しだいで破れないとは言い切れない。
漫画としてのトンデモ度が高いほうが強いわけで
そうすると、達人にも勝機が出てくるが……
修羅も九十九周りだけ、トンデモ度上がってくるからなぁ
合気と修羅の殺気か
興味ある試合だな。
まあもし九十九の修羅がジャック以上ならその場で達人が究極の合気を発動させるのか。
(つまりまず勝てない状態)
菩薩片山は殺気がゼロだから
達人はなす術も無く破れるだろうな...
達人はなんだかんだで技術すごいからあっさりやられたりはしないだろ。
渋川さんは空手の弱点を知り尽くしているみたいだからね。
ちなみに菩薩の拳はくらったが、克己のマッハ突きには何か技を合わせられるのかな?
メガネ投げるんじゃね?
要は攻撃自体がどんなに速くても攻撃してくる瞬間がわかれば対応できるんだからマッハ突きだって大丈夫だろ。
多分二回目のアライJr戦のときみたく姿勢を低くして突きをかわしつつ相手の脚を崩して(゚д゚)ウマー
・・・みたいな感じじゃないかと。
それでも、限界はあるだろう。
勇次郎相手にそれができるとは思えないし、
ジャックや柳には敗れ去っている。
範馬一族はもう理論とか通用しないからぶっちゃけ仕方ないんじゃまいかw
柳は達人と同じように技術が優れてるわけであってパワーやスピードがそれほど
あるわけじゃないから合気は使いにくいんだとオモ
陸奥に理屈が通用するかどうかだな。
それを言ったらバキの主要キャラの大半も理屈が通じないんじゃないかと・・・
>>801 陸奥の技にはかなり理論にムリありそうなのもあるからなあ・・・
まあ腕が外れたらはめ直してもちゃんと(?)ダメージは残るし
軽い骨折でも治るのに数週間はかかるしバキよりはマシじゃね?
>>802 要は範馬のトンデモさはその中でも群を抜いていると・・・
凄いね人体
だからな、バキは
アライパパの笑顔こそ究極
あのオヤジの戦いは、もっと見たいなw
多分のあの笑顔はボクシングの試合じゃ見せないんだろな
路上じゃないとな
あの笑顔があれば一流コメディアンも夢じゃないよな。
険しい面から一瞬であの笑顔。
険しい口調でありながらあの笑顔。
笑いながら怒る人inUSA
808 :
マロン名無しさん:2006/10/02(月) 21:50:31 ID:N7nYDZPY
ところでバキのキャラって修羅のキャラと比べて身長の割りに体重が重い傾向があるみたいだな。
九十九・・・170cm、70kg弱 バキ・・・167cm、71kg
アリオス・・・193cm、95kg マイケル・・・182cm、100kg
イグナシオ・・・196cm、110kg 克巳・・・186.5cm、116kg
克巳がイグナシオより重いってのは結構意外な気がする。
実際に筋肉ついてりゃバキキャラ位の体重になるもんなんだけどな。
アリオスやイグナシオは見た目に比して軽すぎる感じだな。
特にアリオスの場合、モデルのはずのマイク・タイソンが
180cmで100kgくらいだから軽すぎる。
イグナシオは別に軽くないよ
克巳はなんとなくポッチャリ系なイメージがある(顔のせいか?)から、気持ち的には重くても不思議じゃない
克己って小さいジェロムレバンナみたいなイメージだったのに…
815 :
マロン名無しさん:2006/10/03(火) 07:34:11 ID:GYSJ9r+s
実際には日本人には筋肉で116キロはほとんど不可能みたいだけどな。
克巳はうっすら脂肪あるみたいだが。
>>815 千代の富士とかいい線いったんじゃないか?
全盛期には体重130kg弱で体脂肪率11%くらいだったらしいから
脂肪とっても110kg以上はあるぞ。他にはジャイアント馬場とかどうだろう。
まあ要は体自体が大きければ筋肉で116kgもあり得るけど日本人でそんなに大きな人は
ほとんどいないってことか。筋肉のつき方も欧米人と比べると控えめらしいし。
バキキャラだとスエドウ君とか130kgくらいあったっけな。
バランスの人の本だと(身長−100+10=体重)が格闘家として理想的な体形らしい
ジョニー・ハリスと渋川先生はどうだ?
>>818 その二人が戦ったとすると、オリバと全く同じ展開に……と思いきや、ハリスは最初は
受けるわけだからなぁ。とすると「脊髄いただきぃ!」になるのかな。
それでも一発位は耐えられそうな身体してるな。
花山薫との、受けの美学対決が見てぇ…
フィルズも入れて三つ巴で。
花山は追い討ちしないだけで受けの美学とは違うと思うよ
ハリスは観客がいねえと戦わないんだろなー。
でももし観客いないところで全力で壊すために戦ったらどうなるんかな。
正直レオン戦とかも、片手ずっとつかんだまま地面に叩きつけ×Nとか
むしろ瞬殺だったと思うんだよね。
上に高く掲げてのっしのっし歩いたりせずにさ。
>>822 克己戦、最後の侠客立ちは受けきった感あったけどな…
>>823 飛田曰く、ハリスがプロレスをしなければ、悪魔レオンにハリスは殺されていた。
飛田のいうことがどれだけアテになるかはまあともかくもしても。
あのパワーボムで仕留めきれないのなら、ちょっとハリスに勝機はないかも。
半減させたとはいえ無空波さえ耐え切って、その後に首折り技が出来るしな、悪魔レオン。
パワーボム受けて平気なのが不思議だ。
827 :
マロン名無しさん:2006/10/04(水) 11:08:46 ID:sPPHJvCy
>>826 考えられるのは
@レオンのタフさがとんでもない
Aレオンが実は受身をちゃんととっていた
Bハリスが手加減した
Cハリスは実は攻撃力が低い
こんなところか。
実はフニャフニャのマット
アナウンサーが確かウェガリーとエリックの試合の時に
「ここのマットは非常にかたい」って言ってたからそれはないだろう
>>827 4はないな。130kgぐらいありそうなアマレスラーすら一撃で沈んだんだから。
そーいやあの片手ぶん回し投げとかもほとんどダメージ無かったな。
あんなに水平に飛んだら衝撃はとてつもないと思うんだが。
レオンのタフさはプロレスラー以上か?
831 :
マロン名無しさん:2006/10/04(水) 16:58:52 ID:2AUvQzLX
>>あんなに水平に飛んだら衝撃はとてつもないと思うんだが。
どうなんだろ・・・別に壁に叩きつけられたわけじゃないし高いとこから落ちたわけでもないからなあ。
むしろその後タックルでフェンスに叩きつけられたときの方が衝撃は大きいような気がするんだけど。
じゃあその2つをくらってノーダメだったレオンは実はパワー系だったということか。
でも地面投げ飛ばしって呼吸止まるよ。
>>827 Bがありえそう。準決勝なんだし、攻撃の手も緩めて
「それでもハリスは見せているだけです」
みたいな事があってもおかしくなさそう。
834 :
マロン名無しさん:2006/10/04(水) 17:21:44 ID:VAgJS/96
実際にハリスみたいなのがいたら、パワーボムは禁止技にしないと危険過ぎる。
脳天からではなく肩から落としても、多分もう戦闘不能だろう。
しかしバリートゥード編のキャラ、名前が適当過ぎる。
パワーボム食らったアマレスラー、ロブ・クーマンって・・。
835 :
マロン名無しさん:2006/10/04(水) 17:29:41 ID:5225Np6X
>>827 板垣漫画だと@
普通にA
ハンスが準決勝で対戦者を瞬殺したら客が白けると思ったのならB
837 :
マロン名無しさん:2006/10/04(水) 19:14:08 ID:GLMbsYHs
>>836 たしかに、レスラーなら受け⇔攻めをある程度やって会場をスイングさせたかったのかも…
>>817 野暮かもしれんが−90じゃだめなのかな
>>821 究極の受けの美学対決。
ジョニー・ハリス vs 楊海王
この二人でいい勝負だろ?
しかしハリス人気者だな
いくらハリスでもカノン砲とか落差30mから落ちてくる岩とかに耐えるのは無理だろ
そこらへんが人間キャラの修羅の門の限界だろうか
だが正直な話、ハリスに勝つ楊海王がイメージできない。
っていうか佐伯さん(だっけ?徳川邸の)と同じ匂いがする
初弾の人か?
虎王が初めて形になったのに立ち会った男だぞっ!
楊海王は打撃に対する耐久力は人の領域をはるかに超えてるけど
関節技とかに対してはどうなんだろうか?
あと瞬殺されちゃったから攻撃力のほうは未知数だよな。
攻撃に絞れば独歩>揚海王だな。
キャンディードリアン相手でアレだから…
ドリアンさっぱり攻撃効いてなかったからなぁ・・・
防御力はともかく攻撃力はかなり低そ。
キャンディードリアンが相手だったから手抜いて戦ってたんじゃないか?
ああ、加納か!スマン、素で忘れてた…。
防御の修行が本筋なんだし、攻撃力は他の海王以下だと思う>楊海王
防御力を活かした攻撃とかも無いしな。まぁ、実はあったけど出せなかったのかもしれないがw
○防御力を活かした攻撃
相手を抱えて高いところから飛び降りる。相手は地面に叩きつけられれば大ダメージを受けるが
楊クラスの防御力があれば耐えられるだろう。(ドリアンが末堂にやった技をより簡単にしたもの)
・・・でも闘技場なんかでは使えないよな。
ああこれさえ使えていれば・・・・・・・いや、オリバだと普通に耐えちまうかw
○防御力を活かした攻撃
ひたすら相手の攻撃に耐え、相手が疲れた所で逆襲に転じる。
地味だw
怪我を言い訳にして戦いを避ける亀田は「修羅の門」を読め!
乱入スマソ。
>>854 いや、花山そのものでは? オリバの龍戦もそんな感じだったような。
「疲れたところ」というより「攻撃してる真っ最中」ではあったけど。
単行本売上はどっちが上なの?
>>852 楊海王「くらえっ!中国四千年秘奥義!長江ローリングクラッシュ!!」
オリバ「バカな!?楊の小宇宙がこれほどとはっ!!」
ま、実際は斗場さんの技みたくなるんでしょうな。
オリバは素で銃弾を止める、
陸奥一族は金剛で銃弾を止める
楊海王も銃弾を止める事は可能なのかな?
(金剛拳だし…)
オリバはただの銃弾ではなくショットガン。
陸奥は果たして防げるのか?
>>857 花山もオリバもあえて疲れたところは狙ってないよ。
単純にバキって人間離れしすぎてるから、相手にならないように思ったけど
修羅の門も冷静に考えると結構強いんだな。
このスレ読むまでは修羅の門って同じ月マガだとチンミと同じぐらい
バキは月マガだと龍狼伝と同じぐらいだと思ってた
龍狼伝はバキより上じゃない?さすがに
龍狼伝は完全なファンタジーだがバキは現実とファンタジーの間をさまよってる気がする。
>>863 確かに。
俺もこのスレ読んで改めて陸奥の技ってとんでもねーんだなと思ったよ。
そしてその超人技を相手にあれだけ戦えたライバル達も。
>>861 一発あたりの威力が下がる。
致命傷とはイカンでも重傷ぐらいは負うな。
ふと思ったんだが・・・龍書文て楊海王より防御力高いんじゃないか?
楊はオリバに片手で簡単に潰されたけど龍は両腕ハンマーでも(一度は倒れたが)受けきったぞ。
勇次郎ですら想像したくないと言うオリバの顔面頭突きも二回まで耐えたし。
・・・まあ普通に考えれば肉体的に強いと言うより力を受け流す技術がスゴイのかもしれないけど。
>>868 両腕ハンマーは受け流したのかもしれないけど頭突きはモロだからねぇ。
実際、龍は凄いよ。
でも肉体的な強靭さだけでなく精神力で耐えた部分もあるかも。
指の折れた手で殴りかかったあたりとか見ても勝利への恐ろしい執念を感じるし。
>>860 金剛で止められたのは火縄の弾だろ
現代の銃弾を受けても耐えられるかは不明
旧式カノン砲の直撃に耐えられる楊海王以上とは思えん
つか揚海王も殴ったり蹴ったりはともかく銃弾は防げないんじゃないか?
カノン砲は弾がでかいから単位面積当たりの衝撃が小さくなるから耐えられるんだろうね。
まあショットガンとか拳銃程度ならなんとか耐えられるんじゃないか。
ライフルとかだとさすがに貫通されそうだけどw
陸奥は毒に対する耐性は鍛えてるのか?
陸奥は修羅キャラの中でもかなりミラクルな存在だから
刃牙のように毒で痩せ細ったとしてもやっぱり裏返るんだろうな。
ハンタのキルア(ほどじゃなくとも)みたいに生まれた時から
毒への耐性つけてますっていいそうだな>陸奥
流石に裏返られてもな
ちなみにタフでは、宮沢一族は解毒法を会得しています
陸奥はガキの頃からの山篭りで色んなもの拾い食いしてるはずだから、なかなかの毒耐性ありそう
>>877 そういうのだと毒には耐性があって強くても、普通の食品添加物に
体が慣れてなくてアレルギーを起こしてしまう……ってネタが
「プワゾン」にあったな。
>>868 頭突き耐えたの三発っぽいよ。
210話の冒頭でなぜか龍が鼻血出してるから実は一発喰らった後なのではないかと言われてる。
バキが張り手一発でやられた経緯を見ると龍のタフネスは半端ないね。
しかもオリバのハンマーパンチを片手で受け止められるということはジャックや花山のパンチでも大丈夫ってことだからね。
見た目はまんま桜井章一だったけど。
>>877 陸奥はハウスシック症候郡じゃないか検査しなきゃいかんな。
天然毒には強いが化学物質には弱いか。
新築住宅で皆が平然としている中、一人だけ痩せ細る九十九。
よゐこ濱口の方が天然、人工両方に耐性ありそうだ、九十九より
毒と言えば・・・勇次郎が赤子のとき最強の猛毒を持つカエルを握り殺したというエピソードがあったが
ぶっちゃけあれは別にたいした事じゃないよな? 口に入れなきゃどうってことないと思うんだが。
正直いまだにあのエピソードで何が言いたかったのかがわからない・・・
ちょっと目を離した隙に南米まで行って帰ってきた事。
バ・・・バケモンだ・・・
あれは勇次郎がすごいんじゃなくて、勇次郎が生まれてから数日の間に南米→日本間を渡りきったヤドクガエルを讃えるべき。
来るだけで力尽きちゃったんだね…(´・ω・`)カワイソス
>>886 別に勇次郎が生まれてから南米を発ったとは限らないぞ
いや、マジレスするならヤドクガエルがそんなに速く泳げるわけないとかそっちだろw
本当にどうして日本にいたんだろうな。
勇次郎のリアルシャドーかも知れん
実のところ、あれはカエルにされたギニュー隊長。
勇次郎は生まれてすぐ、フリーザの懐刀を瞬殺してのけた。というネタはどうでしょうか?
一見、日本で生まれたかに見えた勇次郎が実は南米で生まれていた
というのはどうだろうか?
作中でも謎なんだから謎でいいんじゃないの?
個人的にはオリバの罪状と同じくらい気になるけど。
確かにオリバの罪の内容は気になるな
ジェフへの傷害罪かな?
はたまたジェフの時みたいに結構頻繁にハントし損ね(殺し)ちゃって、一見目をつむってもらってるようで地味に積み重なってるとか
あっちじゃ警官になんかしたら結構な罪に問われるんじゃないのか?
0代目アンチェインと勝負するために合衆国大統領を拉致した
キューバ出身みたいだから亡命か何かじゃないの?
刑期終えても出なさそうだが
郭は無空波を受け流せるだろうか…
もう干からびてて振動するほどの水分がないから大丈夫。
逆に泣く前のサクラはかなり波を通しそうだな。
無空波を撃つには相手のふところに入らなきゃいけないわけだが
あのちっぽけな郭のふところに入るのは容易じゃなさそうだ。
キサマの長所がそのままキサマに跳ね返るのじゃ!
つまり無空波のユレをソフトタッチしてそのまま陸奥にも流し、科学者コントよろしく二人でビリビリするって事なのか!?
こりゃ間違いなく
>>906≒郭
衝撃を跳ね返せるって時点で受け流すだけの消力より凄い
>>906>郭
>>906が言ってるのは
陸奥の長所=体が小さいから相手のふところに入りやすいこと。
しかし郭はもっと小さいので逆にふところに入られてしまう可能性が高い
・・・ってことじゃないのか?
いやネタならいいんだが。
910 :
908:2006/10/08(日) 19:29:29 ID:???
わかっていますとも
一歩と島袋みたいなかんじでしょ?
例え
>>906さんがヒョードルと同等ぐらいだったとしても郭海皇には勝てんよ
せいぜいゲバルにのされた自称ファーストぐらい
とりあえず上の人に便乗してみたんだが思ったより膨らまなかったのは確かか…
やばッ、恥ずい
確かにあの自称ファーストは総合格闘技の王者だったそうだからなあ
それがあのざまか・・・・
一応階級的にはデイブより上だからデイブやディクソンよりは実力が上と見ていいのかな
それほどの男だったとは。
かなり雑魚っぽく見えた。
ディクソンはヒクソン・グレイシーがモデルだからもともと地下闘技場は向かなかったのかもね(グレイシーはよくルールでもめるので)
>>913 ゲバルが相手だったから仕方ないよ
ゲバルにかかればバキだって張り手一発で気絶しちまうもん
バキ版翼くん、岬くんだぞ。
ツインシュートはさすがに顔面ブロックじゃ厳しいだろ…
まあバキはタフさの変動が激しいからな。
完全に戦闘に突入した訳でもない状態で人間を数十メートル
ブッ飛ばす張り手
×2は耐えられんだろうよ
>>
>>916 あのまま鉄柵を突き破って回転して変化しながらぶっ飛んでいったらおもしろかったね
>>917 俺も最初はバキが油断なりなんなりしたかと思っていたんだが、バキから仕掛けといて油断もなにもないことに気がついた
はっきり言うと自業自得だからフォローのしようがねぇよ・・・
920 :
919:2006/10/09(月) 02:31:57 ID:???
>>920 キニスンナ。
今ガンダム観てて思ったが勇次郎て陸戦ならモビルスーツ倒せそうだな
>>921 中に入りさえすれば、ホワイトベースだって墜とせる。
08小隊なんかだと上手いことゲリラ戦すればザクくらいは倒せるし、
オーガなら素手で装甲ぶち抜いて勝てそうだな。
関係無いこと言ってスレ汚しスマソ
ガロードも一人でモビルスーツ制圧しとったね
エースパイロットにはかなわぬやもしれぬがザコ兵士のザクぐらいだったらいけそうな気がする
修羅の刻の中では天斗が一番強いってイメージがある。あとは鬼一、八雲の順
俺的にはどちらかといえば天斗より鬼一のほうが強そうな気がするかな。
大量の騎兵を蹴散らしたりしたせいか。まあ天斗も相当な数を相手にしてたけど。
修羅の刻はみんなライバルが違うから強さの比較がしにくいんだよな・・・
バキは修羅と比べると強さのインフレが激しい印象があったが
普通に考えると一巻の独歩の土管壊しも相当トンデモだよな
陸奥の中では比較的現代に近くて技の完成度も高い上、
先代より確実に強いとされている左近が一番強そう。
相手は微妙だけど楽勝してるし。
左近じゃなくて兵衛じゃあないか?
左近じゃなくて兵衛じゃあないか?
>>928 兵衛の事だとすると親の欲目という言葉がある。
932 :
929:2006/10/09(月) 16:45:08 ID:???
アレ?何故か二重になった。スマン。
兵衛ですたorz
雷電は確かに史上最強の力士と言われている化け物ではあるけど
やっぱり真剣を持った剣豪と素手でやり合った陸奥の方が強そうに感じてしまう。
素手で真剣相手にするってかなりヤバイことだぞ。
剣道三倍段っていうしな
あの本部が真剣持つとあそこまで強くなるんだからな・・・
それだけでも真剣の尋常ならざる凄さがわかろうというものだ。
それ、素手本部と武器本部の中の人が違うから言わない約束だろ?
でも、真剣を持つってのは確かに殺傷力は上がるが、「素手格闘の強さが
増幅される」わけじゃないんだよな。強さの質が根本的に違う。
言ってみれば、真剣の達人大勢相手に楽勝する昔の陸奥でも、例えば
飛田やレオンの力技・関節技に捕まったら何もできないかもしれない。
イグナシオや右京の突き蹴りを捌いたり受け止めたりはできないかもしれない。
もちろん逆に、九十九が真剣の達人大勢相手だと斬り殺されるってことも
あり得る。虎咆や無空波なんかは陸奥史上最強レベルでも、無刀金的破
とかの「真剣を挟み取る技術」は昔の陸奥よりヘタだとか。
>>938 それでも陸奥は負けないだろうけどな。
同士討ちとかしない限り、負ける事は無い。
50近くの年齢ででマエダケンシンと戦わなかったり
不破北斗が怖くてあいつとだけはやりたくないとか言っている陸奥信玄は陸奥最弱。
多分年取った同士なら徹心勝てたんじゃないかな。
戦いを拒否したのはケンシンの方じゃなかったっけか?
やる価値すらないって値踏みされたんだろ。
信玄、雷、虎あたりは陸奥の中では弱いほうなんだろうな
雷は兄貴コンプレックスがあったみたいだけど、騎兵隊を撤退させてるから、やっぱ強いんじゃないかな。
天兵とかあまりパッとしない印象があるんだが・・・
ライバルが小さかったせいかなんとなく地味な気がする
得意技を持った陸奥ってのも珍しいけどな
天兵は圓明流を継いだばっかりだから、まだまだこれからだよ。とはいえ、やっぱ地味目なイメージがあるね
修羅の門にはすごくでっかい人ってあんまり出てこないね。196cmのイグナシオが最高かな?
バキのほうだと2m越えが一人や二人じゃないのに。
まあ現実では2m以上の格闘家なんてかなり少ないだろうけど。
曙
そりゃいるにはいるんだけどね・・・ジャイアントシウバとかサップとか。
バキで2m以上の身長があることが数字の上で証明されてるキャラは
アリゾナ刑務所でバキと同じ部屋にいた人・・・・・250cm以上?
アンドレアス・リーガン・・・・・240cm
骨延長ジャック・・・・・約213cm
マウント斗羽・・・・・209cm
末堂厚・・・・・205cm
アレクサンダー・ガーレン・・・・・200cm
数字では出てないけど2m越えがほぼ確実と思われるキャラは
スペック
ドリアン
除海王
劉海王
安藤さん
小林流の知念さん
・・・・てとこかね
まあ斗羽がいれば馬場がいるようにモデルになった人がいるわけだから
そういうバキキャラの元になった人達は2m越えてるだろうね。
だから現実の格闘界にも巨人は結構いるのかも。
花山も超えてなかったっけ?
あと2m50の巨人はケント。
952 :
マロン名無しさん:2006/10/11(水) 04:16:10 ID:0EWAlDcv
>>951 花山は191センチ。成長してる。
ページによっては三メートルはある。レックスなんか中の人疑惑有り。
スペックもドリアンクラスのデカさだ
レックスやりすぎ!
>>952 スペックは少なくとも身長はドリアンより上じゃね?
レックスは日本人キャラでは最大だろうな。
レックス体重のほうも凄そうだ
最も小さいのは源王会会長?
レックスって160kgを越える花山をアッパーで垂直に5mは飛ばしてたよな。
電車脱線させたりトラックひっくり返したりバキワールドの中でも5指には入るトンデモ人間だと思う。
疵面って読んだことないけどそんなにトンデモだったのか。
そのキャラ余裕で地下闘技場出れるじゃん。
958 :
マロン名無しさん:2006/10/12(木) 00:20:00 ID:QMWuKkJ0
>>957 疵面は花山自体がバキに出てくるときよりも強化されてる感じがする。
10m超のサメを海中で仕留めたりするし。
>>958 吹いたw
一度見ただけで菩薩掌をマスターするとは・・・・・
まぁスペック戦を見てもそうだが、最強トーナメントの頃より数段強くなってるよ。
花山は・・・。
スペック戦から察するに花山は自由の女神より頑丈ということでよろしいか?
よろしい。
初期の花山が車ブッ壊したのには感動したもんだ…
本家より速いしwww
……あぁ……陣雷……【追悼】
そういや修羅ってやられたキャラのその後がわからないことが多いような気がするな。
倒されたきりぷっつりでてこなくなったりするのがいっぱいいる。
バキでも天内とかいるけど。
968 :
マロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:17:36 ID:ghfKuGxZ
第2部のキャラは全員その後が描かれてたような
九十九と闘ったキャラばっかだけどな・・・
陸奥の対戦相手はみんな実力と名のある格闘家ばっかだったから。
「陸奥の対戦相手ではなかった」「でもその後が描かれた」
この両方が当てはまるのは徹心ぐらい?
バキはやられキャラだったやつが、急に確変状態で戻ってくることがあるから、なかなかランクが付けられなくて面白い。
例えば本部とか本部とか本部とか。
ちなみに克己は本当に読めません。
克己はドリアンに火をつけて甘ちゃんな部分を克服したかと思ったら
ドイルに道場ごと爆破されたりする人ですから。
最近の克己はかませ犬臭しかしない・・・。
グラップラーのころは強敵っぽかったのに・・・。
よく似た顔の人は物凄いかませにされたが、最近の克巳は結構いいキャラだと思うが。
グラップラーの克己も最後は烈のかませだったけどな。
負けた後で
独歩→強くなりたいから山篭もり。
克巳→よし、負けた相手から学び取るぞっ!
ここに武道家とスポーツマンの違いが出てて面白かったなぁ
>>974 そのそっくりさんはまさに
>>967の言う
「倒されたきりぷっつりでてこなくなったりするキャラ」
としてほったらかされたのがまた無残。
独歩をかなり苦しめて実力を見せつけつつ再登場のない天内とは
惨めさが段違いです。
末堂
末堂は最低レベルの酷い扱いだな。
『バキ』の最終巻で刃牙の勇次郎リアルシャドーを見に
みんなが集まったときに末堂っていたっけ?
多分いなかった気がする。
加藤はしっかり回復して復帰してたってのに…
別にあんなもん見にいかなかったから扱い的にどうだという話でもないと思うが。
>>980 主要キャラはほとんど集まってたのにか?
次スレは
範馬刃牙vs宇強の大空
…でよろ
ホントに末堂はどうしちゃったんだろうな。
天内の生死は作者も考えてないらしいけど末堂も・・・・?
彼の最期のシーン―痙攣が止まりゆっくりと目を閉じる―はものすごく逝ってそうな
雰囲気なんだよね(´・ω・`)
独歩の顔の皮って死んだ末堂のものという恐ろしい考え方も出来るよな・・・。
いや、どうせ死んでしまったのならその死が無駄にならないように
少しでも利用してあげようという師匠としての愛だと解釈したい。
本当は助かりそうだったのに顔の皮ほしさにとどめを刺したという可能性もあるが。
門下に医者いるし紅葉並のカルテ操作も不可能じゃないだろう。