1 :
マロン名無しさん:
2 :
マロン名無しさん:2006/08/01(火) 20:45:31 ID:UOqUCwjP
129945543807780122569180454338get
3 :
マロン名無しさん:2006/08/01(火) 20:46:35 ID:PdVpSefV
女性の匂いをかいで、息を停めてる間だけうんこになれる能力
1乙
イケメンのおならを嗅ぐと妊娠する能力
6 :
マロン名無しさん:2006/08/01(火) 22:11:02 ID:Iy5gAZ1y
思い出を力に変える能力。思い出が強ければ強いほど力が比例すんのネ。
自分の体の一部を、自分の体の別の部位に変える能力
目があった女を妊娠させる能力
対象者を能力者の夢に取り込む能力
何でもありの夢の世界に閉じ込めることが出来るが、
囚われた方も何でもできるようになる。
周囲にある物を発酵させる能力
10 :
マロン名無しさん:2006/08/01(火) 22:50:09 ID:pl8h+NQJ
>>8 メガプレイボーイって似たようなもんじゃない
えんむすが続いてればなぁ…
>>1を乙する能力
「ゆるめる」能力
警戒心、砲弾の軌道、建物のボルト、筋肉、血流、天気等々
>>15 それは物理的な能力でなく、「言葉」が制約なのか?
猫がにゃーっていう能力
ジャバラ状にする能力
韓国人と中国人と在日を皆殺しにする能力
切った対象を爆発させる能力
23 :
マロン名無しさん:2006/08/03(木) 09:08:59 ID:ah8nmfY5
圧縮の能力
首輪を人間の首つけると、そいつを隷属化させる能力
エロゲであるじゃん
俺をイケメンに変える能力。
高須クリニックが使える
影に触れたものを亜空間に沈める能力
落ちながら戦える能力
土管を自由自在に操作する能力
テレビを立体映像でみることができる能力
カメラやADもうつる
32 :
マロン名無しさん:2006/08/03(木) 20:39:04 ID:JQ2IZ1ig
体中の毛穴からチョコレートが溢れ出す能力
33 :
マロン名無しさん:2006/08/03(木) 20:46:42 ID:allQWlyY
ボクシングの試合の判定を覆す能力
全てを許せる優しい心
ガイシュツな気するが
「全く新しい能力を考える能力」
説明はいらんな
駄スレを糞スレに変える能力
石を叩くことで頑強にする能力
イスラエルを大西洋に移す能力
他者に一度触れるごとに、能力発動後の
その人物と第三者との出会いを一人分奪い取る能力
>>21 ライオン丸が持ってそうな能力だな。と言うか、特撮の主人公が持ってそうだ。
>>41 もっと詳しく説明して下さい。
>>9 強化版デス13
どんな相手でも説得できる能力
劣化洗脳能力じゃない
45 :
マロン名無しさん:2006/08/06(日) 20:03:43 ID:IaWF8ZkZ
森あい
鼻毛を抜くときに全く痛くなくなる能力
対象物に特性をつける能力
ただし、同時に制限もつけなければならないうえ、
『〜のみ、〜できる〜』という文脈で口に出さないと発動しない。
『夜のみ、髪を伸ばす事ができる人形』
『明るい所でのみ、爆発する事ができる石』
さらに特性は4つくらいまでつける事ができる。
ただし、その分制限も増える。
『夜の0時以降のみ、髪を伸ばして獲物を捕食する事ができる人形』
『明るい体育館でのみ、ビルを吹き飛ばすほどの爆発ができる石』
密封された容器の中から、開封せずにモノを取り出す能力。
上級者はタマゴの殻を割らずに黄身と白身を取り出すことが出来る。
スティッキーフィンガーはまた違うじゃん
どちらかと言うと北斗の拳の羅将ハン
流行及び流行語を作る能力
右手で触れた所から左手で触れた所へ電流を放電させる能力
順番はどちらからでも可
左手で複数触れた場合は触れた順番に電気が走る
うん、厨臭いバトル漫画に出そうだ
3人の能力者に触れる事でそれぞれの能力を引き継いだ別の能力を産み出す能力
ゲームでありそうだ
大剣で切った相手の生命力を大幅に失わさせる
当然大剣以外の物を使ってもこの能力は使えない
何かの漫画でありそうかな?
厨臭い
>56馬鹿だなあ 能力バトル自体厨臭い事に気付けよ
というか普通に大剣で斬れば大ダメージじゃね?
金色のガッシュでアースという魔物の剣がそれに近い。
あれは触れただけでも吸い取るけど。
60 :
マロン名無しさん:2006/08/10(木) 08:01:31 ID:kStTEsOy
爪の形をある程度変化させられる能力
結構メジャーな能力じゃないか?
身体的なダメージがゼロになる代わりに痛みの感覚は必要以上になる能力
雨を鉛弾に変える能力
時の進みを遅くする能力。
逆に言えば自分だけ時の進みを早くする。
周りから見ると自分のが超スピードで動いてるように見える。
止めるは一応違う…かな
サイボーグ009のほうじゃね?
重力の向きを操作する能力
壁は歩けるし面があれば天井も可。
範囲は自分と自分が触っているもの。触っている限りは地球の引力によって重くなる事はない。
重力の向き変えて相手を大気圏外まで吹っ飛ばす奴とか居たな
対象者を絵の世界に閉じ込める能力
みんなのうたのメトロポリタンミュージアムだな
体内時計を操る能力
73 :
マロン名無しさん:2006/08/12(土) 01:01:47 ID:txMhCpi6
引力を押力に変える能力
一瞬発動しただけで地球環境が変わる
押力って何だよ斥力のことか?
金属と同化する能力
金属を取り込んで自分の体に『同化』させる
取り込めば取り込んだだけ硬くなるがその分重くなる(金属の種類や炭素濃度によって異なるが)
高速で酸化及び腐食するので最初に取り込んでから30分以内に『分離』して素体にならなければ体が錆びる
ほうれん草を食べるとパワーアップする能力
77 :
マロン名無しさん:2006/08/12(土) 19:55:19 ID:BOnsModR
効果を逆転させる能力
それなんてエロゲ?wwww
相手の一つの感覚を極限まで敏感にする能力
例えば聴力を操作すれば、針が落ちたような些細な音でも
耳元で爆弾が爆発したくらいに聞こえてしまう
攻撃にも援護にも使えそう
セックスにも(ry
発動してから5ページ分だけ絵がピカソになる能力
82 :
マロン名無しさん:2006/08/14(月) 11:51:51 ID:c0tGSIfh
ガリガリ君を2秒で食べる能力
丸テーブルをちゃぶだいに変える能力
食べ物ならば、マヨーネーズかければ何でもうまく感じる能力
エロ本とおしゃべりができる能力
スゲエ!俺が建てたスレまだあったんだw
でも何だこの流れ
石だ彰の歌唱力を1分間だけ上げる力
なんとなく違和感を感じさせる能力
散々既出の能力を長々と説明する厨マダー?
空間とか重力とか
90 :
マロン名無しさん:2006/08/14(月) 15:22:57 ID:9aO2QGoD
重力をなくして何もかも宇宙空間にぶっ飛ばす能力
地球を太陽に変える能力
「し、知っているのか!!」と聞かれたら知っている能力
何が起きても気分はヘのヘのカッパになれる能力
ジャスラックに使用料取られますな
97 :
マロン名無しさん:2006/08/15(火) 15:19:55 ID:liwuTGdp
んじゃ頭からっぽの方が夢詰め込める能力も駄目か
対象を棺に閉じ込め昇天させる能力
99 :
マロン名無しさん ::2006/08/15(火) 17:48:45 ID:Vu8Zofhk
99ゲット
100 :
マロン名無しさん:2006/08/15(火) 17:58:24 ID:6sHcc4ZX
呪術棺
101 :
マロン名無しさん:2006/08/15(火) 18:03:46 ID:c0B+RdU6
『おっぱい!!』と、言えば何でもおっぱいの柔らかさになる能力
102 :
マロン名無しさん:2006/08/15(火) 21:51:44 ID:6YwOB4CL
恥という感情を一切感じなくなる能力
世界一の恥知らずになれる。
103 :
マロン名無しさん:2006/08/16(水) 01:23:50 ID:1fxzpADM
104 :
マロン名無しさん:2006/08/16(水) 09:10:56 ID:b2sh/7os
さっき食べた朝食を忘れちゃう能力
105 :
マロン名無しさん:2006/08/16(水) 11:28:37 ID:53rNMK3C
一昨日の晩御飯…
対象に違和感を次々と植えつける能力。
なにが違っているのか、さっぱりわからない。
愛と勇気だけが友達な能力
自分が死んでも変わりを作る能力
自分の発言したことは、自分の意図した通りにしか解釈されない能力
あらゆる悪事が日帝のせいになる能力
判定を覆す能力
鏡の中の自分の像を移動させられる能力。
これにより、自分とぶつかって入れなかった
鏡の中へ行くことが可能になる。
しかし、移動させた自分の像は変なところにめり込んでしまう。
物体を増殖させる能力
両手で挟んだ物を高速で打ち出す能力
死んだ瞬間に周囲にいる誰かの体を乗っ取る能力
>>114 鏡の中の自分(虚像)を動かし、鏡の世界で固定しておかないと、
鏡の中にいた自分(虚像)が鏡を飛び越え、
実像になってしまうため。
また、鏡に入ろうとしてもどうしてもぶつかってしまうので
虚像を動かす必要があるのです(妄
>既出能力に制限付けただけのモノは程々に
自分のいるとこだけ地球の遠心力が4兆倍。
眼鏡を外すと美人になる能力
エターナルフォースブリザード
一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる
相手は死ぬ
スカートをめくった相手はみんな尿をおもらしする。
(男性・腎不全の者含め)
自分の眼球を相手に射出する能力
>>122 射出した眼球を使い魔にする奴を
どっかで見たような…
もろに百目じゃないか
飛んでる矢が止まってるように見える
因果を歪める事によって「相手の攻撃の後から発動して先に攻撃を命中させた」
という事実を「相手よりも先に攻撃をなした」と改竄し、
「相手の攻撃がなかった」事にしてしまう必殺技
飛んでくる矢が止まって見えるってことは、止まって見えるだけで実は普通に飛んできそう。
>>126 過去を書き換えるという点ではバタフライエフェクトが近いか
>>129 「なかった事にする」という点では、
ご存知キングクリムゾンを彷彿とさせる
対象者の吸い込んだ空気をそのまま、血管に透過させる能力
ひたすら絶望する能力
空中を凝視すると
空気さんや水蒸気さん達が優雅に舞ったり融合したりする場面を見れる能力
>>133 気体の分子版もやしもんか?操作可能なら面白そうだけど。
最強の酸素攻撃か
ある一定以下の小さい物なら数を問わずに動きを完全停止させる事が出来る能力
例えば、動く人間そのものは停止させる事は出来ないが、人体を構成している水分の分子の動きを停止させるとかそんな感じ
実質なんでも止めれるじゃんそれ
あつきおとこのたましいはとめられない
あっても意味がなさそうな能力を挙げるスレにあったんだが、
現実を妄想にする能力
これ意外に強くね?
どこまでのことに能力が使えるか分からないが解釈次第では殺されかけようが何をされようが
全て妄想にしてしまえるとも取れる
だとしたらフツーに強い
例えを挙げようと思ったら、いくらでも迅速に思いつく能力
>>139 現実を夢にする能力だったら魔界学園にあったな
仰るとおり滅茶苦茶強かった
触れた物体を電気信号化してケータイの中にしまう能力。
勿論自分自身も衣服諸共信号化してネット内を自在に移動できる。
全く新しい能力を開発する能力
超絶既出
ドーム型の建物に向かって「パカッ!」て言うと、
何か大変なものがでてきてしまう能力
空気を読まなくてよい能力
150 :
マロン名無しさん:2006/08/28(月) 23:52:05 ID:Oe4oqmWT
物事がスローモーションに見えたり、ハイスピードに見えるようになれる能力。
勿論身体の方もスローだったりハイスピードだったりします。
152 :
マロン名無しさん:2006/08/29(火) 00:27:23 ID:9f+HU7R0
色々なフラグ(可能性)が見れる能力。ただしかなり集中しなければ見る事が出来ず、そのフラグが何なのかも分からない。
153 :
マロン名無しさん:2006/08/29(火) 02:34:54 ID:Bx0a3mVq
チンポを魚肉ソーセジに変える能力
154 :
マロン名無しさん:2006/08/29(火) 02:43:41 ID:rozc/EIn
>>144 うろ覚えだが、倒されていないw
正確には創造神みたいなのが出てきていきなり世界を破壊したから
その時に倒されてたかもしれない。
小説を現実にする能力
自分以外の誰かが読んだ時に発動し、読んだ範囲までが現実になる。
露伴みたいだけど既出か?
GS美神に似たようなのがいる
ただしあれは能力者が小説家だから読んだ所までではなく書いた所までが現実になるだがな
>>156-157 俺もそれに近い感じの「本の内容を具現化する能力」と言うのを考えた事がある。
その本を持っていて、その本が消える代わりに具現化する物が現れる様な条件の能力で、読み込んでいればいる程、具現化する物が本の内容の範囲内で精密かつ強力になると言うもの。
衝撃や残撃、エネルギーを電波に変換する能力
まわりに電線やアンテナがあれば変換した衝撃とかを送って死角から攻撃。
もしくは他人の攻撃を電波に変えて電話で送信→カウンターなど。
>>156 ジョジョならむしろボヘミアン・ラプソディー
161 :
マロン名無しさん:2006/08/30(水) 16:39:42 ID:yDM+GUF3
ホモが嫌いな女子をいなくさせる能力
手の上にある物を握り締められるくらいに圧縮する能力。
掌を開くと元のサイズまで大きくなる。
使用例…簡易空気砲、マジックetc
163 :
マロン名無しさん:2006/08/30(水) 18:49:08 ID:bBSO7SmD
”童貞”を”実体化”させる能力
全裸になれば空を飛べる。
離着陸に恐ろしく神経を使う。
↑バロスww
いい感じの能力を複数考えついてんだがパクられたらやだから書かヌ
かっぱえびせん中毒にさせる能力
かっぱえびせんがやめられないし止められなくなる
柑橘類の果物の皮にある液体を手で握らずに飛ばす
いい感じの能力を思いついた奴に「パクられるかも……」と杞憂させる能力
いい感じの能力を思いついた奴がそのアイディアをメモ等に記録をする前に
ど忘れさせる能力
絶対光感。
視覚から受けた光の強さ。色の周波を、完璧に数値で
表現できる。
機械がやってくれるよ
絶対音感のある人にも、そう言ってあげましょう。
きっと喜ばれます。
「超自閉能力」
他人と言う他人を、すべて無視することが出来る。
雑踏の中にいても孤独を楽しむことができる。
ただし、この能力を発揮している間は、誰からも
されるがままというリスクもある。
不労不死
働かない限り、絶対死なない力。
死ぬことはないが、ニートかホームレスとして
永久に生きることになる諸刃の剣。
>>176 ごめん、小説のネタとしてはちょっと面白そうかと思った
[ストップインザネイムオブラブ」
「ストップ!」と声を掛けることで、どんなものでも止めることが出来る。
ただし、その後「♪インザ、ネ〜イム、オブ、ラ〜ブ」
と歌い続けなければ動き出す。
その後の歌詞を間違えても動き出す。
昼ドラのOPの歌が小学校の運動会で流れる能力
12時間後透視
正確に12時間後の自分が見ているものを、見ることが出来る。
だが、昼日中ではほとんど寝ている自分のまぶたしか見えずあまり
役に立たない。
苦痛転写
自分の痛みや苦しみを、まったくそのまま他人に味あわせることが出来る能力。
しかし狙った相手がより深い痛みや苦しみの中にあると、逆流現象が起こってなおさら苦しむことになる。
痛み分けの杖?
幸せについて本気出して考えてみる能力
考えてごらん
絶望した!
考えても出てこない自分に絶望した!!
痛みを自分に移させる能力なら「ぬ〜べ〜」に出てきた地蔵
右掌からハンカチ、左掌からティッシュを出せる能力。
わりと簡単に出来そうな手品だな。
美人でスタイルも抜群の若い女が
バーコードはげで小太りのおっさんに変身する能力を
身につけたら…
…果たして、使うだろうか?
使うんじゃね?その姿で好き放題やりまくってやばくなったら元に戻ればいいんだし
変身能力はとりあえず絶対使い道あるしな
誰にでも変身出来るなら当然だが、決まった姿にしかなれなくても変身出来れば役に立つ
瞬時に全裸になる能力 自分が
>>189 月マガかなんかの読みきりであったな
女子高生がある日おっさんに変身してしまうギャグ漫画
>>195 その相方は股間からバネ式グローブを射出する能力を持っているわけだがw
考えていることを、文字で額に浮かび上がらせる能力。
ショーウィンドとレンガの街を、
フランスパンの入った薄茶の紙袋を抱えて颯爽と歩くだけで、
それを見た人の腰が砕ける能力
199 :
マロン名無しさん:2006/09/02(土) 08:53:38 ID:98dhhlh2
俺とお前と大五郎な能力
下町のナポレオンいいちこな能力
ジャイアント最強な能力
自分が予想してなかった事態ばかり起こる能力。
飲めば飲むほど強くなる酔拳に対抗して、
脱げば脱ぐほど強くなる格闘技。
伝承できるのは若くて可愛い女性のみ。
変なところが出っ張る能力
>>202 逆に考えて「自分が予想した事態は絶対に起こらない能力」だったらかなり強いかも
>>206 何ぃっ!? こんな馬鹿馬鹿しい能力考えて漫画にする奴なんかマジでいたのかっ!?
むかーしガイナックスがやらかしてたな、裸身活殺拳
>>205 どっかの小説に「推理が絶対にはずれる探偵」ってのがいたな。
じゃぁほうれん草を食べるとパワーアップするポパイに対抗して
精液を飲むとパワーアップする女ヒーロー、もちろん飲む時は直で。
エロ漫画ならきっとある
>>210 大昔MPの回復にはタンパク質の摂取っていうエロファンタジーがOVAにまでなってたよ。
今となってはたいして珍しくない気がする。
触れたものがジグソーパズルになる。
範囲指定可能。
自分が中々いけると思っていた能力を他人も思いつく能力
胃腸がすっきりする能力
バ バ ア ゾ ー ン ! ! !
「ジュワ!」
とさけんでメガネをかけると、
ズビューーン!と音がして火花が散る。
それだけ。
>>213 面白そうだけど、アクション性が低い感じがする。能力の応用次第か?
219 :
マロン名無しさん:2006/09/05(火) 13:09:59 ID:6RQWbZyr
全ての能力を超えた力、その名も「超能力」。
全ての能力者を超えた力を持つ者、「超能力者」。
そんな彼らが繰り広げる、「超能力バトル」。
そこいらの、並の「能力」作品とは格が違うものに
なりそうだと思うがどうか。超・能力。
>>219 そういやサイキックフォースがそれを採用してたな。
「超能力大戦」とか言ってたような記憶が。
遠近感を狂わせ遠くのものが近くなったり近くのものが遠くに見える能力
「シュールレアリズム!」と唱えると、
目の前をダリやマグリットやキリコらの遺骨が転がっていく…
>>222 時計が蕩けたチーズのようにベロリと垂れ下がり…
絵画の中に見られる異常な世界を現実化する能力?
何らかの欲望(性欲とか睡眠欲とか)と身体能力を比例させる能力
モノに触れると、それが何だろうと最後に売買された時の
価格がわかる。
で、主人公がふとした弾みでヒロインに触れたとたん
2万円という価格が脳裏に…
…まさか!
>>227 実は服の値段でしたー。って落ちの勘違いラブコメディか!!
触れたものを影に変える能力
自分を含め触れた物質・生物を影にして移動させることができる。
影にした銃弾で奇襲、影になって攻撃回避など多様に使える能力。
日陰や夜、暗い場所では発動できない。
時間を略奪する能力。対象者から時間を盗る力。盗られた人間はキングクリムゾンでとんだ状態と同じになる。対象者は一人のみ。使用者はとった時間を使うことで加速したり出来る
俺にはこれくらいかな
体の材質を触った物に変えられる能力。
人間が、自ら導き出した概念を現実世界に適用しようとした瞬間、
それが「還元」であるのか、「介入」であるのか、無理なことであるのかが
分かってしまう能力
自分が直接殺した相手の人生を体感する事が出来る能力。
10円玉を1円玉に変える能力
男のマグナムをデリンジャーにする能力
貝類を食ってるときに、砂が歯に吸い寄せられる能力
生理的な現象(くしゃみ、便意、腹の音など)を周囲の人間に感染させる能力
肩代わりさせるというわけではないので、本人の空腹感などは残ったまま。
また、発動は任意ではない。
何かの事件が起こった現場に立つと、
犯人でない人間だけは、わかるようになる能力。
えん罪防止には使えるが、真犯人逮捕にはほとんど
役に立たない。
孤島とか山荘へいくと必ず交通網が遮断され
復旧するまでの間に殺人事件が起こる能力
体毛を自由自在にコントロールする能力。
頭髪、ひげも含む。
色、長さのみならず、質感強度も、さらさらヘアーから
防弾防刃効果があるワイヤーなみの強度まで。
服を着なくても外を歩ける。
本人にとってはとても便利だが、まわりからは
ものすごく嫌がられる。
今まで聴いて事のある「使用者の音楽と認めたもの」を口を使って
まるで歌っているかのように再生する能力。
歌声はおろか、楽器の音や和音さえも完璧に再生可能。
酸素を吸い込むと、二酸化炭素のかわりに
気化したガソリンが出てくる肺を持ったミュータント。
常に引火の危機にさらされたつらい少年時代を経て
恩師が特製の濾過マスクを与え、日常生活が可能になる。
マスクには、点火バーナーも備えられており開口部を
調節して息を吹き出すことで、火炎放射が出来る。
正義のために戦おうとしても、見た目思いっきり怪しいので
なかなか外出できないのが欠点。
見つめ合った相手の個人情報を得られる能力。
ただし自分の個人情報も相手にモロバレする。
>>244 「相方向テレパス」
って、なんかの漫画にあった気がする。
霊力皆無。
霊感、山カン、第六感がはたらかない、ただの鈍い人間に見えるが
実は、並の人間なら当然持っているはずの、霊感力が全くないゆえに
あらゆる霊的な力の影響外にいる存在。
どんな強力な悪霊、怨霊による呪い、魔力も無効で、全く手を出せない。
というか、霊の存在にすらまったく気づかない。
霊が間接的に起こす物理的な脅威から守ってやりさえすれば、最強の
霊能戦士。
だが、当然本人には自分の力の意味も値打ちもわからない、ある意味
非常にさびしい能力。
>>246 霊感力が全くないゆえにあらゆる霊的な力の影響外にいる存在。
主人公の男がそんな感じの能力のアニメなかったか?
っていうかさ・・・
普通に「超能者だから」とか「特異体質なんです」で済ませちゃいけないの?
なんか最近の漫画読んでると無理にその作品だけの特独の能力を考えなきゃいけない、みたいな感じになっててちょっと嫌なんだが。
AKIRAなんか普通に「あいつ超能力者なんだぜ、手も触れずに物を宙に浮かしちゃうんだぜ」って
だけの能力説明であれだけの壮大な作品に仕上がってるじゃん。
漫画にとって一番大事なのはどんな能力を使うかではなく、どれだけ人の心を動かせる壮大なドラマを展開できるか、だろうが。
ここは自分の考えた能力出すスレだし
出してる時点でパクられる可能性もあるんだから志望者は書かないだろ
そもそもAKIRAなど知らん
正論だが全くスレ違い
>>248 おまえの好みなど知らん
どんなバトル漫画が好きかは人それぞれだろうが
>>248 言いたい事は分かるけど、ここで言うべき事でもないよね。
>>246 現象だけ見るとハルヒっぽいな。
ESP過敏症。
ごく普通の他人の念に、恐ろしく敏感に反応する能力。
考えが伝わるだけでなく、身体まで操られることがある。
いいようにオモチャにされるという欠点もあるが
自分の意思では思い切って出来ないことも、人の協力で
出来るようになるという使い方もある。
>>241 すでに既出。ハンターの暗殺集団でそんな奴がいた。
体毛を硬くしたり、柔らかくしたりできる。
>>243 個人的に好きだな。こーいう能力は。X−MENで居そうだな。
最終的にガソリンに引火させて火炎弾級ぐらい進化しそうだな。
>>249−
>>252 彼が言わんとしてる事も何となく分かる気がする…。
大体最近のマンガだって既出の能力を劣化させた能力ばっかじゃん?
其れを素人が新しくて、実用性があり斬新な能力ってハードル高いよね?ってことじゃねぇ?
確かにスレ違いだけど、此処のスレの存在意義に疑問を抱いてもしょーがなくない?
疑問を抱いててもしょうがないよな。そういうスレなんだから。
惑星を生成する能力。
>>253 私はたまに「誰かに私の考えていることが聞こえているのではないか」と思い、
思い浮かんだ恥ずかしい考えを、頭の中で打ち消す癖があって困ります。
>>258 能力じゃないけど、ケロロでそんな機械が使われたような…
飛んできたものを正確に分割し、正確に拡散させる能力。
・水が飛んでくると、同じ質量の水滴に分割され、
綺麗な円錐状に放射していく
・音波が飛んでくると、いくつもの倍音となって放射されて聞こえる
五右衛門なら、斬鉄剣でなんとかしそうだな。
それ自体を切り裂くジャバウォックでもおk
何かのイメージ(風景・人物など)を想像すると、
その想像が頭の中で、動くように想像していないのに勝手に動く能力。
>>246 サガフロ2のギュスターヴだな。
>>248 そういうのがもうやり尽くされたからだよ。
「超能力」とか「特異体質」とかは既にフィクションでの「常識」で、使い古された素材。
まあ、一人一能力系も既に食傷気味なのは確かなんで、次世代のネタ開発が待たれるね。
一人一能力系の草分けのジョジョが七部で思想性や宗教性を出してきてるのを見て、
「個人の哲学や信仰をパワーやテクノロジーに変える能力体系」とかちょっと考えたが、
これシャーマンキングだな。
漫画の誇張表現を現実に起こす能力。
(例)
さぶいギャグを言ったら吹雪を起こす。または聞いた人間を氷付けにする。
大ショックを受けた人間のアゴをはずして殺す。
大泣きしている人間の目から滝のように涙を噴出させ水分を奪う。
ものすごく辛いものを食べた人間の口から炎を噴き出させる。
重いものにのしかかられた人間をぺちゃんこに潰す。
感電した人間の体内を透かして見る。
激怒した人間を真っ赤に高潮させ、頭から蒸気を噴き出させる。
シャーマンキングは料理の仕方というか、作者の我の通し方が良くなかったが
能力体系自体はなかなか秀逸だったよな
「与える」能力
自分に所有権があるものを任意の相手に無条件で譲渡できる
土地だろうと借金だろうと血液だろうと余った脂肪だろうと何の制限もなく与えられる
所有権の判定は法律でも自己判断でもなく
物理法則のように絶対的な何かしらの基準があってそれを超えることはできない
自分に注目を集めさせると、相手の唾液の量を増やせる能力
相手にあくびを移す能力
手で触れずに、相手の髪の毛を逆立たせる能力
自分が絶望したとき、他人に希望を与える事ができる能力
小指から出ている赤い糸を手繰っていくと、本来の運命なら会うはずのなかった人間に出会える。
つまりは自分や他人の運命を無理やり捻じ曲げる能力であり、かなり悪質。
>>270 妖怪との因縁の糸が見えて霊刀で絡め捕ったり絶ち斬る事の出来る女子高生の話を思い出した。
ジョジョとか読んでると結局のところ能力なんてのは
派手さやギミックや意外性より使い方や攻略の仕方がポイントなんだな
まあそうなんだがそれを言うとこのスレの存在意義がなくなるし
自分の想像を現実にする能力
手の届く範囲でのみ使用可能で使えば使う程想像力を失う
エネルギーの絶対値は変えず、プラスとマイナスを入れ替える・ベクトルを真逆に変える能力
>>271 ごめん、それ面白そうなんだけど、なんて漫画?
>>272 派手さやギミックや意外性のほうが重要だろ
派手さやギミックや意外性があっても
やってることがDBと同じだったら面白く無いじゃん
DBと同じような事やってる漫画が売り上げ上位を席巻してるだろ
売り上げ≠面白さ
多くの人が面白いって思わなきゃ売れないよw
自分がつまらないと感じるからって
他の人間も同じ様につまらないと感じるわけじゃあない
このスレではDBボールとかの戦闘は方向性が違うしつまらないって言ってんの。
売り上げとかどうでもいいの
出たDBボールwww戦闘描写スレだっけか
名前を知った人物が事典として記録される能力
事典にはその人物の情報が全て表記される
(身体データから、過去の出来事、どういう人生をおくるかまで)
また、その人物を召喚することができる
(同一人物ではなく、ドッペルゲンガーみたいな感じ)
>>276 「妖怪からくる」って言うタイトルで作家は河内愛里。
サンデーGXの2003年10月号〜2004年2月号に連載されて単行本になっていません。
作者が新人で、絵はヘロヘロのストーリーもイマイチです。
>>284 それ、ネギ(ry
触れた物質を硬くする能力。
触れた物の硬さを発泡スチロール並の硬さ〜チタン合金並まで変える。
飛ばした水滴で弾丸のように攻撃したり、服を鋼鉄の硬度にして防御したり。
ただし元から硬い物質をそれ以上の硬度に変化させることはできない。
愛した者から気力を奪っていく能力
何かものごとに迷うと、その選択肢がモンスター
「ドッチモン」に化身して出現し、戦って決着をつけようとする能力。
ものごとによって、全くキャラの違うモンスターが現れる。
たいくつはしないが、町一つ壊滅することもあるので、
きわめてはた迷惑な能力。
>>285 d。ってストーリーも絵もダメダメかい・・・orz
変なポーズをとるとどっかが爆発する能力
>>290 遊園地の戦隊ヒーローショーみたいなもんか。
>>289 まあ、単行本化や5話と言う中途半端な連載を考えれば、内容もその程度って事。
肉体強化能力
制限:強化の度合いによって、自分の資産が減っていく
資産が0の状態で能力を行使すると、次に手に入れた瞬間にその場で消える
294 :
マロン名無しさん:2006/09/16(土) 05:54:39 ID:F+cWHXmt
NO.1じゃなくてOnly1になる能力
中居正広や今井メロのように歌うだけで人が殺せる能力
「EVEN」と叫ぶと、争っている二者の勝敗は、必ず引き分けで終わる。
肉体を完璧に統制できる能力。
鼓動を刻むタイミングや、1分あたりの呼吸の量、肉体の成長速度の変化や
筋肉の本来持つ力を何%まで引き出せる等。
自分は欝です、となんちゃってヴィジュアル系ロッカーみたいなこと言えば
好きなだけ落書きと休載が出来信者が妄信庇護してくれる能力が最強だと思います。
>>298 その能力者の最も恐ろしい所は信者が1人も居なくても余裕で大富豪の暮らしが出来るところなんだよなぁ
食べたものを吐いて元通りにする能力。一度で何度もおいしい
それどこの草食動物?
我輩は猫であるに出てくる与太話でそんなのがあったな
「古代希臘(ギリシャ)の貴族は鱈腹食べた後盛大に嚥下するのである
この画期的な発明により豪奢な食事を何度楽しもうとも胃腸に支障を来たすことはない
正に古人の知恵の結晶である」
うろ覚えだがこんな感じ
まあ食べた物が元通りになるわけじゃないが
どんなに困難な事でも一晩でやり遂げてしまう能力
ってこれだけは書きたくなかった・・・
>>304 わざわざ七つ揃えんでもいい点では
シェンロンより有能だな・・
でも、無理すんなよ!お前は、人間なんだからな!
倒れちゃうぜ!
相手の味覚だけを強化して五感の残りの四つを弱らせる能力
バトルにしろ料理にしろ読者がとてもガッカリする能力だ
シャカの能力とほぼ同じじゃね?
イケメンだけに効く毒ガスを出す能力
リアルでいなそうだから、「メカミリ好きのアナウンサー」ってある意味能力者。
それ言ったら眼鏡っ娘はみんな能力者
365日につき100回まで物に動物の能力を授けられる能力。
変形はしないで力だけ授ける。
鉛筆にカマキリの力を与えたり本にライオンの力を与えたり。
時間は10分だけ
力を使うには過去その種類の生き物の命を能力で倒していること。
物体の汚れを消し去る能力
川に対して使えば自浄能力は大幅UP
土に対して使えばよく肥えた土に。
生物に対して使えば怪我や病気の治りはよくなる
目をスキャナー&コピー機にする能力
自分の目で見た景色や文章をスキャンして
壁や紙にコピーすることができる
>>313 スキャンはともかく、どうやって出力するのかと。
とてつもない視覚記憶力があるのに、まったく絵心がなく
見たものの再現に恐ろしく手こずるというやつの方が
面白いような気がする。
>>314 そりゃ、X−MENのサイクロプスが如く目から光線を放つ事で、プロジェクターの様に投影したり、紙に焼き付けたりするって事だよ。
>とてつもない視覚記憶力があるのに、まったく絵心がなく見たものの再現に恐ろしく手こずるというやつ
これはこれで面白そう。口下手だったりしたら更に大変だろうな。
>>312 よく覚えてないが
たしか額に肉って文字がかいてあるマスクマンが
マスクを取ると光って汚れた川がきれいになったり
ぼこぼこに殴られた顔が完全回復してた
「○○○!」と叫ぶと、
それを聞いて「恥ずかしい言葉だ」と思わなかった人は顔が紅潮するか、
その人の身長分の深さの穴があく。
自分が今まで受けた攻撃を再生する能力。
自分が今までもしくは相手に受けた攻撃を具象化することができる。
攻撃は能力者の範囲10m以内なら何処からでも再生できる。
厨設定
320 :
マロン名無しさん:2006/09/22(金) 19:00:05 ID:o9h8K11l
もふもふすると幸せな気分になる
全人類をホモ好きに変える能力
何かが出た時に、何が引っ込んだのかを正確に知る能力
どんな暗号でも解読できる能力
触れるたびに触れた部分に+1℃ずつ温度を加算していく能力
触れた他人の性格を道具化する能力。
その道具の性質はその人間の感情に左右される。
同じように紐が出来るとしても、悲しんでたりすると湿っぽくて滑りづらい紐が出来たり
怒ってたりするとトゲ付きだったり引火しやすかったり
作った料理に催眠術の効果を混ぜられる。
(眠れ、だけではなく催眠術で可能な命令ならなんでもよし)
好きな料理に好きな催眠を混ぜられる。
当然1品に付き1種類の催眠しか混ぜられない。
ちなみにあくまで「料理」限定でありレトルトなどでは不可。
弱点として、能力者本人ですらその催眠を好きな時間に解く事は不可能。
(最初の1口を食べてから24時間以内には確実に解けるが)
>>324 セイントクラスのスピードがないと
戦闘じゃあ駄目そうだな
>>328 人間の体温なら、十回もたたけば
死に至るよ
触れた部分だけだろ?体全体じゃなく
小さい範囲で表面だけってことか
ホメオスタシスとかあるしな
ランダムで周りにいる人の命をひとつ犠牲にする代わりに
使用者の目の前で起こっている争いを止めることができる。
体内の水分を完全にコントロール出来る。
完全脱水状態になって、手荷物として運んでもらうなど。
…想像したらイヤ過ぎ。
細胞に深刻なダメージが
自分の体に触れているものが全て吹き飛ぶ。
攻撃、防御ともに使い勝手良し。
ただし吹き飛ぶものは選べないので、服等も千切れてどこかへ飛んでいく。
出来ると確信したとき、過程をブッ飛ばして結果が残る能力
例:
テストの問題を見て解けると確信した瞬間、全部解答している
ブッ殺す(せる?)と思った瞬間、もう殺している
うんこが漏れると思った瞬間、もう出ている
プロシュート×キンクリだな
>>334 ワンピースのスナスナの実
東京UGの白龍の能力
マテリアルパズルのブルーリングス
完全操作とまではいかなかったが
最後のは敵によっては完全操作かも
汗がすごくおいしい。
「そんなのうぜー!」
と最初は引かれるが、やがて口コミで
評判が広がり、こっそり「くれ」という
奴ら続出…
エロい展開しか想像できない
思考と行動を真逆にする能力。
相手を刺す→自分自身を刺す。階段を登る→階段を降りる。
思考した事と逆の行動しか起こせない。
343 :
マロン名無しさん:2006/09/25(月) 18:50:05 ID:lXetLApY
うんこをいかなる手段でも破壊できない金属に変換する能力
うんこの状態で加工することで武器が作れる
344 :
マロン名無しさん:2006/09/25(月) 19:36:42 ID:iKj0ObCb
一冊持っている単行本をまた買ってしまい悔しい思いをするのが嫌なので最初から二冊買ってしまう能力
階段をどこにでも作れる能力。
上ってもよし、下ってもよし。
素材は自然環境・フローリング・インテリアなどに合わせて
より自在に、より快適に・・・
このスレをPart1から読んできてわかったことは
ド ラ え も ん ス ゴ ス ギ ワ ロ タ
ドラえもんは能力自体を考えるのがすごくて
ジョジョは能力の使い方を考えるのがすごい
349 :
マロン名無しさん:2006/09/30(土) 20:53:09 ID:64Q/Xofq
ジョジョ内の能力自体はドラえもんでほとんどガイシュツだからな
つまり
あんなこといいな
できたらいいな
あんなことこんなこといっぱいあるけど〜♪
の歌はジョジョにも適用可能ということだな。
スタンド使いはどんなに能力がしょぼくても、それ1つで何とかしなくちゃあいけないからな・・・大変だよw
>>351 考えてみると徐輪は、
「体とスタンドを糸にできる」っていう
能力だけで、がんばってたからな・・
すげーよ
時を止めたり、物を治したり、生命を生んだりできないんだぜ!
まぁ、今の主人公も「つめを飛ばす」くらいしかできないが・・
>>348 確かに
初めてブチャラティの能力だけ聞いた時「こいつ何の役に立つんだよ」って思ったし
それが実際に使うと攻撃、回避、防御、移動、時に応急処置と何でもゴザレだもんなあw
一つの現象からどんな効果がいくつ派生するかをよく考えてる能力はいいものだ。
応用力という点についてはのび太も、まだまだ青いといわざるを得ない
そういう漫画じゃないからなww
>>355 考えてみると、ドラえもんの道具は
徹底的に簡略化されてるんだもんな
のび太から、道具を奪ったジャイアン達が
ろくに説明もないまま、あっさり使いこなしてるし・・・
空間をねじってどこか別の場所と繋ぎ合わせる能力
遠く離れた場所でも空間を繋げれば一歩で行ける
どこでもドアだよなぁ、これ
てか空間系の能力者はだいたいやってる
>>348 『治す』能力で攻撃をしたCダイアモンドにはビビッタな…荒木は天才だと改めて実感したよ…
『ポーズ』ができる能力。ゲームでポーズをしたときと同じ状況になる
・自分も周りも動けない(時間が止まっている)が、自分だけは周囲を認識できる、で、止めてる間反撃策とか考えることができる。
どうみても劣化ザ・ワールドです、本当にありがry
回復で攻撃なんてそこまで凄い発想じゃあないがな
使い方自体はドラえもんで似たようなことやってるし
Cダイヤモンドはすでに治すどころか戻す、だからな。
時間能力者並の強さ。
もうそろそろ戻ろうか
あらかじめ決められた色の中に溶け込める能力。
まず「赤」を指定すると生物を除く赤い物体なら大きさに関係なく
その色の中に溶け込み攻撃を回避できる。
また、指定した色を含む物体が付近に複数ある場合、
それらに向かって瞬時に移動する事が出来る。
ただし、色の変更は以前の指定から24時間経過するまで不可能。
最後まで書いてみたが設定が曖昧すぎるし駄目だな。
うんこする能力
>>365 のようなやつに、シャレのセンスを与える能力。
「メガネメガネ…」というと、あたり一面にメガネが出現する
森あいを思い出す
能力、メガネといえば森だな
他人から幸福値を奪い取る能力
かずはじめがそんな感じの能力を読みきりで描いてた
ラックスティーラーだね
なんか映画でそういうのがあったらしいね
パクリだパクリだと誰かが騒いでた
相手から何か物を買い取った瞬間、
「その物は最初から自分のものだった」
とその相手に思わせる能力
自分ってどっち?
この場合は買い取った側じゃないか?
すみません、買い取った側が「自分」です
379 :
:名無し物:2006/10/11(水) 12:08:09 ID:wpm7eigy
:名無し物
ダメージを縛る能力。
宣言しながら縛るべき行動をすると発動。
打撃縛りなら拳撃や鈍器の攻撃等以外を無効化、飛び道具縛りなら投石や銃撃等しか通さない。
範囲は自分を中心に10mほど。
効果対象は範囲内の生物全体。
打撃・斬撃等の「定義」は能力者の持つモノに依存する。
…既出かな?
自分だけは常に安全な能力
誰か一人の視界を、ネガポジ反転させる能力
地味にむかつくと思う
右目と左目の視界を入れ換える能力。
ベッドの下のエロ本が、家に帰ったら机の上に置かれている能力。
自分が不慮の死を迎えたときに隠してあった恥ずかしい物を消滅させる能力
自分の歌に合わせて他人を踊らせる能力。
人目の多い場所に敵をおびき出し
「かっぽれ踊らすぞゴルア」
とおどして降参させるなどして使う。
>>386 不良高校のDQNにソーラン節を舞わせて感動更正
空気を読まずに拉致や実験をする能力。
>>386 エアロビとか激しいのを踊らせて相手の体力を奪う。
って
トリビアで紹介されたマイケルジャクソンのゲームでそんな感じの技を使ってなかったか?
1:必ず一対一の状況で戦える能力
2:一対一で戦ったら必ず勝てる能力
3:一対一で戦わないと必ず負ける能力
能力者の頭の良さは3>2>1だな。
・・・・・・3ならいつ逃げたらいいのかすぐ分かるな・・・・・・。
逆分身の術。
大勢の敵を無理矢理ひとりにまとめることが出来る。
出来上がった人間は、まとめる前の人間とまったく
関係ないキャラになり、かわいい女の子になったりもするので
諸刃の剣。
真実が明らかでないことについて、
相手の確信度を変化させる能力。
「絶対そうだ!」←→「絶対ちがう!」
酒を飲まずに酔っぱらう能力。
遅れて参加した宴会で、同レベルに盛り上がる時便利。
ただ、回復にはほんとに飲んだ時と同じだけかかるので
後で何か損したように感じる。
ただで酔っ払えるなら便利じゃないか
病化能力
自分の意志で、どんな病気にもかかることが出来る。
仮病のとき便利。
ただし、回復には本当の病気と同じ治療が必要なので
下手をすれば命を落とす。
風船化能力
固体(もしくは液体)に口をつけ、息を吹き込む。
すると、口を付けた物体で、吹き込んだ息を包める程度の大きさの袋ができる。
風船完成。
軽い気体を口経由で吹き込めば、浮かせる事も可能。
風船の性質はもともとの物体の性質に依存。
>>398 つらいだけだからやめておけ
治療法もまだ確立してないってのに・・・
>>391 関係ないキャラになり、かわいい女の子になったりもするので諸刃の剣。
良い能力だと思うが、その条件は関連性が薄くて分かり辛い。
>>397 風船化能力
吹き込み過ぎると破裂したり、穴を開けると空気が抜けるなどのギミックがあると面白そう。
あらゆる物語を終わらせる能力
連載中の漫画やシリーズものの小説、ドラマ、映画などを、違和感のない最も美しい状態で完結させる事が出来る。
ただし、結末が視聴者や読者はおろか、能力者の望む形になるとは限らない。
こちらが平和を望み、暴力を行使しない限り、相手にどんな事をされても殺されない能力。
ただしこれは傷が治る、というものであり、相手に暴力を振るわれたら、それ相応の痛みを受ける。
鼻が無いのに鼻クソを飛ばせる能力。
どう見ても最終回なのにあともうちょっとだけ続く能力。
ガンジーパンチ
相手を殴ろうとすると、自動的に自分を殴る。
デニーズに行くと、席のインターホンが押したくても押せなくなる能力
デニーズでも、すかいらーくでも、ロイヤルホストの料理を出させる能力
デニーズでも、すかいらーくでも、深夜料金を取られる能力
408 :
マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:11:57 ID:pLUQgWkh
山彦が自分より先走る能力
./ \
/ ヽ
./ / l ヽ
/ / / / ./ / l | .l .lヽ
| l. l / / / ./ .l | | l / / l l.〉
l、 | | l / / ./ ./ |. l | ./ ./ ./ | |./
l、| | l // ///| l / / //// / /
l、l | /l///_/ l / //_|/_∠| / | / ずっと俺のターン!!
/⌒ヽ | \ `ー' ゝl // `ー' /|/⌒v'
| l⌒l l|  ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄ .|/^_l.l
ヽゝ(ー| /| ´ \| ll ),l'ノ
lヽ_ / | ┌───7 /._/
.l/ | l ̄ ̄ ̄/ / / ,ノ!
/ |.. V´ ̄∨ ./ /,.-‐'" .|
./ (;;) |\ `ー‐'´ / / |
| _|_\ /| ./ |
(| ,.-‐'" | \__/ .|/ _,.-─;
|/ .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
 ̄ |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
ダメだw
ツボに入ったww
>>408 まったく新しい能力wwwwww
特定の人間に『仕切り』を遵守させる能力。
道路脇の茂みガードレールや柵、駐車場のカラーコーンやパーテーションの帯みたいな
『仕切り』にぶつかると、能力を受けた相手はどんな状況でもその『仕切り』を破れなくなる。
人の行動範囲を操作して罠に嵌めるのに便利。
相手が殺した人間を霊化させる能力
相手が殺害した人数の人間を悪霊化させる。霊は殺した相手に憑依しようとする。
憑依されると、殺された人間の痛みや悲しみ、憎悪などが流れてくる。
憑依され続けられると、肉体的精神的に消耗して最終的に死に至る。
上等な料理にハチミツをぶちまけるが如き能力
相手の「個人的な考え」から「世論と同じ考え方」を徹底的に排除する能力
>>411 特定の人間に『仕切り』を遵守させる能力
それと「立ち入り禁止」のロープを使うとカッコいいアクションがとれそうでイイな!
416 :
マロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:14:40 ID:LBQlnc2A
願うだけで世界を終わらせる能力
417 :
マロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:16:42 ID:aY1fv1II
殺したくても殺せない能力
ターゲットにナイフを突き立てようが、特急に轢かせようが何をしても殺せない。
が、拷問に最適の能力。
拷問するだけならわざわざそんな能力使わんでもいいじゃない
>>417 瀕死の人間をザクザクと致死攻撃を続けたら延命させる事が可能かどうかが問題だ
420 :
マロン名無しさん:2006/10/21(土) 22:34:48 ID:YHIJaF1P
生き物に厨臭い能力を持たせて自分の手下にする能力
現実のDQNに不良漫画の不良なみの能力を持たせる能力
>>419 その致死攻撃ではしなないけど、瀕死だからいつかは死ぬんじゃね?
何かの言語をタブーにする能力
対象は自分を含め、人間。
その能力によって、何人かに同じ言語でタブーの習慣を採らせると、
どの程度その習慣が流行するか、
どんな言語のタブー習慣が流行しやすいかなど、
社会心理学の研究に便利。
ジュワジュワワワワジュワ (日本語でおk)
>>422 そいつの攻撃で死なないだけで、他の原因で自発的に死なれるのは止められないだろう
ターゲットが、ある一定数以上の人間の不興をかったり不快感を覚えさせた場合、
対象は眠ると同時に死亡する
その場で死ぬのをみたくない(学校や遊園地など人死にを出したくない場所
を避けたいなどもあり)、自分一人で他人の死を決定できない踏み切りの弱い貴方に
>>425 結末(=延命無理)は同じなのに何に対する反論かわからない
どうでもええがな
ダサい番組やイタい番組を見ても
一人で赤面しなくなる能力
ターゲットに向かって「殿中でござる!」って叫ぶと、
能力者のいる地点+1m先から
電柱が毎秒2本、1mの間隔をとりながら
ターゲットがいる地点までの距離を
地面から突き出していく
そんな能力。
相手の奴隷になる能力
奴隷になったら、当然、売られようが嬲られようが殺されようが文句は言えない。
しかし、自分の主人とした相手に心から感謝されたり、謝られたりすると主従関係が入れ替わる。
この能力で複数人を同時に奴隷には出来ない。
物体を別の物体に変化させる能力。
ただし、条件は「形状が同じであること」と(固体とか液体とか)「色が同じである」事。
変化した物質の体積は、もともとの物質の体積と同じになる(質量は変化する)
パッと見、使えそうな能力だが、自分は、「トマトジュースを血に変えて輸血」くらいしか思いつかんorz
>>431 粘土・絵の具があれば、色々と有効活用できるじゃないか。
そうでなくても金貨チョコ=>本物の金貨 とか、使えすぎなぐらい使えると思う。
(こう考えると、ヒソカのドッキリテクチャー?はよく出来てるなぁと思う
騙す!!と言う一点だけで勝負してながら、触れられたら分かるとかの綱渡り感がうまい)
>>432 流石に粘土・絵の具は反則だろう。
そしてヒソカの能力はドッキリテクスチャーです。
>>431 ・月経時の血液を臍帯血に
・海水を真水に
・非童貞を童貞に
同じ色って厳しいな
能力者がその日に見た様々な現象を
無理やりシステマティックに結びつける能力。
1.Aが居眠りをし始める
2.30秒後にBがクシャミをする
3.その2分後にCが尿意を催して貧乏ゆすりを始める
能力適用以後、
これらの現象が1を条件として、この順で発生する。
A、B、Cがどこにいても同じ。
フォースブリザード
相手は死ぬ
花を泥に変える能力
使い方しだいで結構強いかも
対象のストレスを具象化する能力
対象の相手のストレスを具象化して拘束できる捕縛専用能力。
ストレスが溜まるほど具象化したストレスが重く、拘束がきつくなる。
能力範囲を広げることで他人の受けるストレスも付加することが可能である。
440 :
マロン名無しさん:2006/10/29(日) 00:05:05 ID:sgMKYU4u
シナリオを、ノートに書いたら、すべて、絶対に、その通りになるノート。
まぁデスノートだな
このスレはみんなドラえもんの独り言です
>>436 能力者がその日に見た様々な現象を無理やりシステマティックに結びつける能力。
覚えられる現象の数が決まっていたりすると面白いかも。
空間の中に液体を入れると、入れた液体の体積がその空間の容積と等しくなる能力。
ただし蓋をしないと効果はない(形だけで、密閉される必要なない)。
質量もその分大きくなる。
要約すると水筒の中に一滴水を垂らすだけで、その水筒は水でいっぱいになる、みたいな。
戦闘で使う場合は相手に水を飲ませ、口を閉じさせると、相手の体が水で満たされて破裂、とか。
ひとまずリットル2万円の水を量産したりするかな
セクロスで人殺せるな
セクロス出来るほどの関係なら
殺す事自体は難しくないし
完全犯罪目指すなら他の方法の方がいい
ちょっと便利過ぎる。空間の所を容器に変えても十分良いと思う。
こんな感じ↓。
「容器の中に液体を入れると、入れた液体の体積がその容器の容積と等しくなる能力。
ただし蓋をしないと効果はない(形だけで、密閉される必要は無い)質量もその分大きくなる。」
生物(動物)を傷つけられなくなる能力
当然人を殴ることは出来ないし、無意識でもアリを踏みかけたとき足が
ずれて着地する。ある程度の不可抗力はある。
ありそうでないと思ったが…Gエクスペリエンスの攻撃反射に近いか?
どうしても説によって能力の適用対象が変わりますねぇ…
>>450 生物(動物)を傷つけられなくなる能力
なんか、ギャグ漫画でみた「虫避け」スプレーだな。虫が逃げ(避け)るのでは無く、人間が逃げ(避け)てしまうと言うオチの。
>>452 どうしても説によって能力の適用対象が変わりますねぇ…
そう思う。生物だと立つ事も息する事も侭成らない。動物でも余り変わらないけど…。
だれも
>>445の「なない」にツッコまない件について。
あらゆる事柄を覚えてしまう能力。
どんな事でも、覚え、思い出す事ができる能力。
なんか凄い便利そうだが、頭の悪い奴が使うと情報がこんがらがり、情報を処理しきれなくなる。
しかも、その間にも目や耳から新しい情報が入ってくるから、脳がパンク、狂人と化してしまう。
頭がいい奴が使ったらたぶん無敵だが、よっぽど頭良くないとダメだな。
それただの高機能障害
能力の概念として扱われないだけで記憶力が異常にいいキャラはよくいるだろ
一般常識を覆す能力
自分の対象(複数でも可)がある一定の事に対する常識を当然だと認知してれば発動。
例えばスーパボールで人を殺すことが出来るか?と能力者が言う。
対象が「できるわけが無い」と答えるかそう認知していれば、スーパボールに触れた
人間を即死させれるという能力。判りにくくてスマソ oLz
458 :
マロン名無しさん:2006/11/03(金) 00:34:03 ID:nSV2f2rN
行く先々で殺人事件が起こる能力。
こなそ!コナソ!のことか
他人の尿意を感じ取れる能力。
>>460更に尿意を感じとったら自分にも尿意が起こるとおもしろいな
他人の便意を尿意にすり替えることができる能力。
俺のちんぽがザワールド
俺のちんぽの時が止まり
早漏と馬鹿にされることもなくなる
上司がトンデモな事を言い出すと三人同時に一分の狂いも無く
「な・・・なんだってーーーーっ!?」と言える能力
自分が読めない難しい漢字には自動的にルビが振られる能力
466 :
マロン名無しさん:2006/11/04(土) 09:58:42 ID:/AMeTOIJ
自分から人を遠ざける能力
自分に意志を持って近づこうとする人間を自分に近づかせない。
近づかせんとする力の強さは、近づこうとする人間の意志の大きさと自分への近さによって強くなる。
すれ違うくらいのレベルだと「何か近づきたくないな」と思うくらいだが
「こいつに近づきたい」と思って近づくと、巨大な壁があるような感覚になり、足や口が動かなくなる。
半径2m以内まで近づくと、壁が意志を持って攻撃をしてくる。
ただし、使用者はこの能力を自覚的に使用出来ないどころか、能力があることさえ知らない。
いつも誰も近づいて来れないので常に孤独。
>>466 世にも奇妙な物語で見たな
医者役が筒井康隆だったやつ
鼻水をすすっても痰にならず、胃の中へ直行させる能力
自分の人生を相手に体験させる能力
つ自分史ビデオ
自分の痰を敵の喉に転送する能力。
472 :
マロン名無しさん:2006/11/05(日) 12:18:31 ID:cO6hF6BQ
相手に何か刺激を与えると、
相手がその刺激を自分に与えている場面が思い浮かぶ能力
夢の永久機関
自分の出したうんこが食べられる能力
それで砂漠で1ヶ月くらい生きてた研究者の話テレビでやってたな
うんこ食べたんじゃなくて
うんこで苔だかなんかを育ててそれ食ってたらしいが
光合成を行える特異体質で光合成を行っている間、超人的な運動能力を得る能力者とか…。
10tもの貨物を投げれ、時速120kmで移動可能。
また光合成で生成する酸素を火炎にして相手に放出などを併せ持つ複合能力者。
弱点は日陰など光合成が出来ないと弱体化し、活動後、数分の間に水を飲まないと死んでしまう。
>>475 超人的な「運動能力」は強すぎかな。火炎放射も…うーん。
植物っぽく「超再生力」くらいにしといた方が…
そして、光合成が行えるってことは全身緑なのか? 全身緑だとすると
全身緑
↓
外出ると見られまくる。注目の的。
↓
全身を服で余すところ無く包む
↓
光合成できない
↓
弱る
こんな感じでヘタレなキャラになりそうだな。
触った物を5秒間「止める」力。
位置、状態など全部。例えば投げた板を止めれば、ハンマーで殴られても何をされてもその場に停止する。
又紙を止めると、その上に書くことは出来なくなる。
さわったのが切り離されたものだった場合、切り離してから30秒位以内ならおk
例:相手の血液に触れる:相手の体内の血液が全て止まる。そのまま相手の頭部を強く押せば、血液が脳みそにめり込んでKO
>>477 クラフトワークに近いな。
血液の動き止めちゃったら死ぬんじゃね?
上下オンリーで瞬間移動する能力。
自分とその近くにあるもの(半径1.5m位が限度)を、高度を指定することで、
その高さまで瞬間移動させる事ができる。
高いところに移動したものは、当然落下してくる。
弱点は、床などに足がつかないと再発動できないということ
(つまり落下中に再発動して、自分だけ地表スレスレまで行って助かる、とかができない)
当然だが、自分も一緒にその高さまで瞬間移動してしまうところ。
(心中にはもってこいだが)
ちなみに、指定した高さにたどりついた時、床などに体がめり込んでいたら、その部分で両断される。
>>476 その辺は世界観によるだろ
あと能力なんだし必ずしも体が緑である必要はない
緑かどうかは考えた奴次第
ネメック星人とかそういう名前にすれば独創的
赤ちゃん言葉で呼んだ相手や物が
可愛く変身しちゃう能力!
>>476 たとえば透明人間だって 靴や服を脱がないと
居場所がバレるという 不便さはあると思うの
光合成能力だって、それぐらいの不便さは
あってもいいと思うの
お空の雲さんたちが、み〜んなわた飴になっちゃう!
そして飴を降らせて糖尿病患者を増やします
罪を犯すたびに業(カルマ)を付加する能力
罪を犯すたび罪に相当した業を付加させる。人や動物を殺したりすれば
殺した命の代価だけ太い鉄線が深く絡みつく。
軽い罪(法律違反や窃盗等)なら手足に鋼鉄製の枷が嵌められる…。
能力者が死亡するか、解除しない限り永久に持続する
他者の心に無茶苦茶な選択肢を追加させる能力
他者が行動する際、頭の中に浮かぶ選択肢に、その状況に全く相応しくない
おかしな選択肢を追加する。
例、道に迷っている人がいる
↓
一般的選択肢
助ける
助けない
これに対し、
ハイキックを当てる や 全裸で突撃 など
必ず選ぶとは限らないが、追加された選択肢をとても魅力的に感じてしまう
追加内容によっては死に追いやる事もできるが、命に直結した選択肢ほど能力持続時間が短い。
最高5分程度
助ける
助けない
挿入
アッー!
他人から信頼してもらえれば信頼してもらえる程、力が強くなる能力
関係してくるのは
信頼している人の数
信頼する強さ
強くなるのは
身体能力
精神力(へこたれなくなる、あきらめなくなるetc)
主人公にピッタリだが、強さが周りのモチベーションに左右されてしまうというのが難点。
>>485 他者の心に無茶苦茶な選択肢を追加させる能力
面白い!選択肢の追加出来る数なんかに縛りがあると能力に厚みが増すかも?
鏡に嘘をつかせる能力
491 :
485:2006/11/11(土) 22:50:00 ID:???
今更だけど補足
選択肢は一度に複数発生する事が出来るけど、その分一つ当たりの魅力は減少します。
それでも瞬時の判断力が必要な状況では十分に撹乱に使えます。
他にも、人命救助等にも使えます。
例、飛び降り自殺しようとしている人に
・飛び降りる
・考え直す
「せっかく靴を脱いだから、靴下も脱いで足の爪の間に挟まった毛玉を取る」
を追加して、時間稼ぎ
みたいな感じになります。
使い方次第で様々な用途に扱えます。
物を隠す能力
ある特定の対象から自分以外の全ての意識を逸らす。
周囲の意識を持った者は、その対象を認識できなくなる。
ただし、隠せるのは最大でも平屋一戸建てぐらいの大きさのもの。
また分速10m以上の速度の物を隠すには集中する必要性がある。
石ころぼうしみたいだな
自分の所有物を手元に引き寄せる能力
半径100m以内にある、自分に所有権のある物質を一直線に手元に引き寄せる。
一直線上にある壁などは全て透過する。所有権があっても、生物は不可。但し、元生物は可。
貸与した物、盗まれた物は引き寄せられるが、譲渡した物は不可。
なお、所有権が無い物を引き寄せる事も可能ではあるが、1時間以内に正式な契約で自分の物にしないと、
強制的に手元から引き離された上、所有権のある物から金額相当の物質をランダムで失う。
建物引き寄せたら怖いな
自分の意思で自在に仮死状態になる能力
497 :
マロン名無しさん:2006/11/14(火) 15:25:47 ID:RuFp5Ry0
相手の記憶している固有名詞をシャッフルさせる能力
498 :
マロン名無しさん:2006/11/14(火) 15:28:17 ID:RuFp5Ry0
間違えたorz
相手の記憶している固有名詞の情報をシャッフルさせる能力
敵を色盲にする能力
性別を自由に変える能力
つらんま1/2
光合成する能力
地面をうんこに変える能力
対象を幸福にする能力
対象を一種の催眠状態にし、その中で欲望を完璧に満たす事ができる。
対象は欲しいものが無限に手に入る幻覚に取り込むことができる。
何でも手に入るものだから、いつまでもその催眠の世界の中にいたいと思うようになる。
この催眠にかかっている間は三大欲さえも「感覚では」満たされる。
が、実際にはそれらは全く得られていないため、体が限界に達し、幸福の中で死ぬことになる。
ドラえもんの道具で似たようなの何個かあるじゃない
自分を、自分が想像した世界に一時的に閉じ込め、
外界との五感的情報を一切交換できなくする能力
電波を自分のいる場所に転移させる能力
指定した場所の電波を自分のいる場所に転移する事によって、扱えるようにする。
電波が圏外でもモバイル機器を扱えたり、全く違う場所のテレビを見たりもできる。
但し電波を転移しても、扱う機器が無いと意味が無く、機器そのものの性能にも左右されるため、
ブラウン管テレビだけで地デジを見る、等は出来ない。
電波射程距離は半径50M、もしくは家一軒
周囲の人間を自分と同じ格好にする能力
プールの時間に使いたいぜ
>>492 こういう能力って将棋とかトランプとか
すごい強いと思う
大事な局面でも「相手は気付かない」ってことは
まぁ まず勝てるだろ
水分に触れた生物に水分を吸収させる能力
水分に触れる度に、脱脂綿のように対象の生物は水分を吸収して水太りする。
水分で重くして感電させたり、ガソリンなどの可燃燃料を吸収させ燃やすなど使い手次第で強い。
敵の痛覚を10倍にする能力
攻撃したときの肉体的ダメージは変わらなくても
精神的ダメージは高くなる
自分と似た声の人物の能力が使える能力
例えばヤムチャならフィンファンネルを操ったり出来るし
クリリンなら体をゴムにしたりも出来る
人に寄っては ものすごく強くなれそうだ
漫画だと都合良すぎるからアニメ限定な上に堂々とパクるからパロディギャグでしか使えんな
全ジャンル最強声優議論スレとかあったな
>>512 つ初期のゴールドエクスペリエンス
>>511 水分に触れた生物に水分を吸収させる能力
?水分で重くして感電させたり、ガソリンなどの可燃燃料を吸収させ燃やすなど
使い方が分かり辛い。
物質を対極のものに変える能力
水→火とか
ライス→パンみたいな。
・・・なんか違うな
物質→反物質
だろ?
そこを
男→女
だ!
>>518 対極の基準が適当だな
言い方考えればなんにでも変えれてしまう
概念としての能力の設定として属性とかそんな感じのがあれば別だけど
>>517 ようするに生物の体質を綿みたいな体質にするってこと。水に触れると綿みたいに
ぐんぐん水分を吸収して重くなる。ガソリンだと水分吸わせた後燃やせるし…。
この説明が分からんのだったらお手上げ。
まばたきすると視線の先まで高速移動する能力。
視線の先約4、5mまで超高速移動出来る。ただし高速移動すると加速で
速度が落ちるのが数秒タイムラグがあり、障害物があるとぶつかるのが難点。
また基本移動は直線的にしか高速移動できない。
>>522 生物の体を綿みたいにするのなら別な使い方もできるな
高い所から落ちても柔らかい体なら怪我ひとつしないし
>>522 説明が苦手なのは分かった。
トロリンでどぶに落ちたジャイアンみたいな感じ?
体への影響はどうするんだろう。
影響出るならガソリンでもそうだけど毒薬かければいい話になる。
誰かこのスレの能力見て漫画とかにしてくれたりしないかね
単発の絵とかでもいいんだけど
能力系漫画増えるのはしょうがないけど
うえきの法則だけはマジで寒かった
何か他の漫画と差別化しようと変わった能力出してるって努力は
認めるが一つ一つの能力にについてる制限とかルール?っての
あれがすげー寒い。wikiに長々と説明か書いてあるが
その設定作中で消化できんのかよ。どーせ1戦のみだろと
部屋(空間)をコピペする能力
1,使用者(一部でも可)が部屋に入る。(この部屋をAと呼ぶ)
2,コピーする、と念じる。
3,Aと同じ位の大きさの部屋(この部屋をBと呼ぶ)に使用者のAに入った部位を入れる。
4,ペーストする、と念じる。
5,Bの部屋が消え、そこにAと同じ形、物のある部屋ができる。(この部屋をCと呼ぶ)
解除するまでは、本物のAの部屋にあるように、Cの部屋の中の物を使える。
例えば、Aの部屋に回線がつないであり、インターネットができれば、
Bの部屋に回線がつないでなくとも、インターネットが使える。
使用者がCから出ると能力が解除され、もとのBに戻る。
その時に、Cの中にあったものを持ち出すことはできない。
(食べ物などは食べた時に体をスルーしていく。エンポリオの能力みたいな感じで)
相手の行動を3つに括る能力
相手の行なえる動作や行動を3つに括る能力。能力発動条件は相手に
括った行動を宣言することで発動。その時自分の能力について説明しないと無効になる。
能力は能力者を戦闘不能にするか、相手に括った動作を全てさせると解除される。
ある場所に集落を作る能力。
集落を形成している様子を見た者(能力者以外)は、
その集落の住人として暮らさなければならない。
>>525 もっと漫画の練習してうまくなったらがんばってみる
微生物を操る能力
時を越えて未来や過去が見れる能力
代償として、越えた時間分だけ寿命が削られる
他人の目覚めていない才能を知り、それを一時的に自分のものとして使える能力。
>>533 この能力はいいかも知れんね
無限の可能性を感じるし、誰に迷惑をかけるわけでもないし・・・
親しい人になら その道へのアドバイスだってできそうだ
>>525 脳内でなら好評連載中だぞ
>>526 能力漫画でまくった現状じゃ難しいけどシンプルで応用しやすいのが理想だよな
アニメのほうを少し見ただけだから原作は違うのかもしれんが
俺はうえきは能力を説明通りに使ってないって印象がある
自分の魂を強力なエネルギーの形にして指先から銃のように撃ち出す能力。
使いすぎると魂が抜けて虚脱状態になってしまう。
え?
食べ物を食べると性欲が満たされ、
性的な行為をすると食欲が満たされる能力
右手の人差し指からちょっぴり火が出る能力
ただし、火が出た分エネルギーが消耗される
証拠を残さず放火したり
可燃性のもの(例えば虫除けスプレーとか)と組み合わせて火炎攻撃
>>541 既存の能力に制限つけただけじゃないか?
その能力特有の使い方が思いつかないんだが
過去に起こった出来事のIFの世界を見せることができる能力
・最低でも一ヶ月は経っていないと見せることができない
・一ヶ月経っているのなら何年前でも可能。意識外での出来事でも可
大抵の場合後悔しかしないのであまり使用しないのが欠点といえば欠点
今のはメラゾーマではない、メラだ
触れた電化製品を操る能力。
例えばオーブントースターに触れれば焼き加減も微妙なところまで調整できる。
故障している機械に触ればどこら辺がどういう風に故障しているかも分かる。
風呂の湯加減の調節も楽々。
ただし触れている間限定なので、遠くから操作するもの(テレビとか)は不便。
一般人として普通に生活するだけなら、めちゃくちゃに便利な能力だと思うんだが。
>>546 電気修理屋さん開いたら、きっと儲かると思うよ
548 :
マロン名無しさん:2006/11/22(水) 18:02:20 ID:vJQFzn10
大泥棒の誕生ですね
ゴミあさりしてる人にスパゲッティを食わせてやる能力。
視認した場所の空気を停止させる能力
視認できる範囲の空気を停止させる事により、呼吸に支障を起こさせたり、空気の振動を必要とする
音の流れを止める事もできる。
効果は視認した範囲全体だが、本人から距離が開く程空気の停止は弱まる。
つーか動けなくなっちゃうんじゃね?
自分の血を鋼鉄に変える能力
わざと全身に傷をつけて血をダラダラ流れさせて、鋼鉄にすれば防御力うp
手の甲から大量に血を噴出させて鋼鉄にすればナックルに早変わり
欠点は、使いすぎると死ぬこと
553 :
マロン名無しさん:2006/11/23(木) 03:45:15 ID:ftiwdycX
鋼鉄じゃないが血を固めて武器にするのは烈火の炎でやってた
>>546 うろ覚えだけどリュミエール(キディ・グレイド)とゴクウ(ゴクウ)がそんな感じの能力だった気する
触れる必要はなかったけど
自分の思考以外の時間を止める能力。
停止時間は無制限だけど、能力発動中は見ること、考えること、
能力を解除することしか出来ない。
見ることといっても、体を動かせないので能力発動前に見ていたものしか見れない。
この能力の使い道は考える時間が欲しい時にでも。
>>555 時間をとめて、そのものを見続けられるというのも使える。
パンチラの瞬間で時間止めるとか
>>555 使用場所は囲碁・将棋だと真っ先に思った
自分とその周りの人間を異次元空間に引きずりこむ能力。
その異次元の内容というのが
・この世のものとは思えない美しい野山や森がある楽園。
・ぽつんとある一軒のコテージ(食料飲料完備)
・闘ったり争ったりできない(ゲームなどは可。殴ろうとした場合、体が硬直する)
・気分が落ち着いて、全てを許せるような気分になる。
で、解除の条件が、中に入ったものが仲良くなり、心から友達となること。(恋人関係も可)
この空間に入って何日経とうが、元の空間では1秒とも時間が進んでいない。
何か既出っぽさげだなぁ
デブノート
名前を書かれるとデブになる恐怖のノート。
たいていの女の子は言いなりにすることができる。
>>560 あるあるあるあるあるあるwwwwwwwwwwwwww
ボタンを一秒間に16回押す能力
自分の見てる景色をカット・コピーし、他人にペーストする能力
・カットされた部分は、誰かにペーストされてから四分間真っ白の世界になる。
・カット部分の中に居る人間は、普通に生活することが出来る(ちゃんと景色が見える)。カット部分から出入りすることも可。
・ペーストされた人間は四分間カット・コピー部分の住人になる。カット部分からは出られない(コピーの場合は出られる)。
・一度に二つの景色をカット・コピー出来ない。
鏡に映った生物の行動や神経などを真逆に変換する能力。
相手に自分の愛用の鏡に写すことで発動。右手なら左手、左なら右みたいに
真逆になる。視覚・聴覚・触覚・嗅覚、味覚も本来感じる感覚と真逆に感じる。
565 :
マロン名無しさん:2006/11/24(金) 03:49:15 ID:NIwLqCeY
薄目をすると見えない画像が見える能力
能力を使おうと念じると、頭上から紙が一枚落ちてくる。
紙には平仮名だけで書かれた早口言葉と制限時間が書かれていて、
制限時間内にその早口言葉を読めると1回分の能力使用資格が得られ、
読めなければ、身に着けている服が消える。
567 :
マロン名無しさん:2006/11/24(金) 20:00:27 ID:kombYRm+
>>566 罰ゲームがいかすなwwwwwww
触った物体の触った部分の色を抜き出し、別の触った物体にその色をつける能力。
色が抜き出された部分は無色透明になる。
色をつける場合、触った部分と同じ色の部分は全て抜き出した色に変わる。
要約すると、ウィンドウズのペイントの塗りつぶし。
自分の視界半径5メートルの物体を酸化させる能力。
自分に近ければ近いほど威力が高くなり、手の届く範囲なら最大の酸化
である爆発を起こせる。
自分の足元半径50メートルの土壌をアルカリ化させる能力。
除草剤がいらない。
>>568怪我する
六面ダイスを振り、出た目の数だけ死体を贄としてダイスに捧げる。その数に合った召喚獣が出てくる。
一度ダイスを降ってしまえば、その数の死体を捧ぐまでダイスは使えない。
死体を分解する能力。
触れた死体を原子レベルまで分解できる。
飛び散った血液から切り取られた腕など、死んでいる状態の肉体ならなんでも分解可能。
証拠隠滅にどうぞ。
>>567 どんどん服の色を移してって、
対象人物の服をシースルーにしたり、
肌の肌色を移してって、ややレントゲン効果に
対象に向かって「おまえは今日から○○だ」と言うと
対象の固有名詞が○○の部分に変わる能力。
人に向かって「おまえは今日からジョンだ」と仮に言ったとすると
書類から戸籍、人の記憶のなかでのその人の名前まで「ジョン」に変わる。
,. -一……ー- 、
/::::{:/::::‐-:、:::丶:\
/:::::/´ ̄ ̄__\、::::l,. -―、
/::::// /:: ̄、:\::::ヽヽ≦、ス=、、
/::::/::|,.イ:l::丶::::::::\:X:::',:::ヽ、 ヽハ ',ヽ
f´ ̄!:::::l:_|_|\::\--/,r=ミ|::::::lヾく:l::', | |
ヒア_|:l::::|::N,≧ミ、トゝ ハ心}!::::::K:ヾニ二ヽ ただの人間には興味ありません。
,r=ヽレ|:|::::l::|{ ト心 `'" !::::::|::!',::|ハ::! ` この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者、波紋使い、スタンド使いがいたら
// |:|:::::ハ!、::ヾゝゞ'′ _'_,.ヘ /::::/:::|_!:l リ あたしのところに来なさい。以上
// !ハ//|:|::ヽ::::丶、__丶 _ノ/|:::/イ::ハヘ!ヽ_
L! /ヘ |:|ミニ='⌒ (⌒ヽ´ _ !イノl/ |:! ! !L_
〈_{ ヾ.,!/ , ´ \ ∨,.‐、| l:| |ノ !
__!\ / __ム V⌒! !:! ! ハ
/__レ-〈 / f´ ヽ. '. __! //./-‐ '´ /
ヽ! |r' \l__ V/ /-‐ /
「 ! { `\_f_ノ∠ミヽ! /
/ ヽ`ヽ.二ニァ'V∠二ハ }},!-'
/ ヽ---/´/レ!ト--'/‐'
/ / ̄ヽ二ノ´l:ヽノ_
r‐! / l:/ `ヾ==、ー-- 、
/ ̄| ヽ./ 〃 /人 `ト、::::\
', / ,!\ |l \ / \:〈
| ′ / | ` |:! / `
L.__ / ! !:ヽ / !
` iー---一'Tー-∨-r‐''´ |
触れた物質に「透過」の性質を付加する能力
水分などの液状の物や流動体も透過させる事は出来る。生物は触れた物質が
装着されたり、結んであってもけして透過できない。
(服など服のみ透過し、肉体は物質と融合してしまう。)
現在コンピューターがものすごく普及してるわな。
コンピューター使えばなんでもできるわな。
でも、コンピューターってのは、ソフトがないとなにもできない
だわな。で、ソフトも結構高いわな。本気でコンピューター使い
こなそうと思ったら、どんな分野であれ、高額なソフト買わなきゃ
ならんわな。
でもさ、フリーソフトでも結構いいのはあるだよなぁ。
んでさ、お金持ちのお坊ちゃんでものすごく高性能なパソコンと
ものすごく高額なソフトを使って嫌がらせしてくる奴がいて、
そいつに対して、比較的安価なパソコンとフリーソフトで戦いを
いどむ少年、なんてのはどうだろう。パソコンのこととか、フリーソフト
の事とか知り尽くしてるの。性能が足りない分は知恵と工夫と友情と
根性とで補うの。
どうだろう。
>>577 友情と根性でパソコンが動いたら苦労はないんだが・・・
逆に考えるんだ。
友情と根性でパソコンを動かす能力だと考えるんだ。
なるほどw
コロコロとかでやってそうだな
『こんなところでHDが飛ぶとはな・・・・・
フッ・・・これもレジストリを魔改造しすぎた報いか・・・・・』
『君の勝ちだよ。マシントラブルがなければ、僕が負けていた・・・』
『いや、マシンにこれだけ性能差があったんだ。腕じゃ・・・・パソコン
愛では、俺の完敗だ・・・・・・・』
カチャカチャカチャ(パソコンのケースを開ける音)
つパソコンのパーツ
『こ、これは・・・・』
『マシンがこれじゃあ、俺はもうこの大会を続ける事はできない。
お前に、このグラフィックボードをくれてやる。』
『そ、そんな・・・』
『フッ、そんなメインメモリーとビデオメモリーが共用なマシンじゃ、
ヤツには、勝てん。・・・・・・・そのかわり、必ずヤツを倒せよ!』
こんな感じか?
>>魔改造
ワロスww
中ボスは田代砲使い辺りか?
『パソコンについての知識がほぼ0の俺はついていけねぇ・・・
だが!
だがよ!!
お前らが熱い男だってのはよッくわかったッ!!!』
『馬鹿な、馬鹿な・・・何で奴には僕の以上の速度が出るんだァァァァァァァァァーーーッ
CPUッ、マザーボードッ、メモリーッ、ソフトウェアもッ
こちらが圧倒的だって言うのにッ!』
とかいうお坊ちゃんが一人はいそう
そんな中、windows98でxpに対抗する強者登場!!!
封印能力
核シェルターでもポリバケツでもペットボトルでもなんでも
フタができる物があれば、紙に「封印」と書いて貼るだけで
中に入れたものを封印できる能力。中からは決して出られない。
外から開けるには、封印時に決めた「条件」を満たす必要がある。
封印の規模がでかいほど難解な条件をつけられる。
封印があるかぎり、入れ物と中のものは、外からの衝撃に対して無敵。
>589
windows100%読者とお見受けいたしたが。
他人に「自分と同じ姿と能力」を与える能力。
姿は全く瓜二つ(服まで)になるが、精神は変わらない。
これを使うと、一人が二人になり、さらに変えられたその人も能力を使うと
能力のおおもとの人の姿に他人を変えられる。
おなじ人がキモチワルイくらい増えていく。
>>590 封印能力
面白そう。巧くすれば相手を封じ込めるだけでは無く、自らの防御なんかにも使えそう。
>>593 貞子の能力に近いな
自分はマトリックスのエージェントスミスを思い出した。が、精神は変わらないから変装の方が意味合いとしては近い。
この能力の大元の人が着替えたら如何なるのだろうか?変えられた人達の服装に変化が無い方が面白いかも。
>>590 能力として扱われないだけで割とあると思う
対象物の持ち主の遍歴を調べる能力 人探しに便利
ガチかヤラセかを見極める能力 テレビ見ながら使うと大変な事に
同音異義の言葉の認識を無茶苦茶にする能力 意思疎通に支障をきたす
最近浮かんだのはこれくらい
多重人格者で人格ごとに特異能力が備わった暗殺者が主人公…。
人格A…女を1分で口説き落とせる特異フェロモンを発する
人格B…知能が低く馬鹿だが四tの鉄塊を叩き割る剛腕と、爆破程度で超人的肉体。
人格C…自分の影を既出する物質or重火器兵器類に変化させる。
基本として人格チェンジまでは3分のタイムロスが生じる。
599 :
マロン名無しさん:2006/12/03(日) 03:33:10 ID:ZuKpd9an
主人公が万事屋で木刀を使う
>>597 多重人格とは少し違うがマテリアルパズルもそんな感じ
感情を奪い取る能力
対象は笑ったり怒ったりできなくなる。
>>597 そういう設定で人格を10人ぐらいに増やして
最終章で人格を他人の身体に移し変える11人目の人格が発現して
悪意から主人公の人格が別々の人間の身体に10等分されるんだが
それぞれが自分こそがオリジナルの人格だと思いたがるのを利用し
オリジナルの証である最後の一人になるまで殺し合わせるよう11人目が煽るってのはどうだろう
お互いの人格がどんな姿の人間に転移されたかは知ってるが誰が誰かはお互い解らず
11人目の人格は10人のうちの誰かの身体に同居して主人格を乗っ取っている状態で
うまくお互いを潰し合わせる物語の狂言回しの役割をさせる
>>602 何か仮面ライダー龍騎みたいだな。
でも面白そうだ。
604 :
602:2006/12/03(日) 21:06:06 ID:???
あんまり書くとスレ違いな気もして申し訳ないが
>>603 龍騎みたいに反戦派やマターリはなくして
分裂前の話で友好的だった人格同士も
過去の関係を利用し情に訴えようとしたり
違う人格だと偽ったりすることはあっても
基本は全員が自分以外は全て敵であり
そもそも存在しない人格であるべきだとおもうようになってるので
情け容赦のない血みどろの殺し合いをする
奇襲、姦計、利用して共食いさせる等なんでもありな感じ
誰が誰なのか読みあったり、嘘を吐いてり
誰に11人目の人格が寄生しているのか、それは自分自身かも
というミステリ的な仕掛け、かけひき中心がいい
>>602 伏線の張り方が うまくないとグダグダになりそうだが、
見てみたいな
たしかに能力漫画の能力なんかはおおかた出尽くしてるから
あとはもうシュチュエーションに拘るしかないよな
いろんな意味で使い方が重要だな
周りの人間の喉を乾かせる能力
心身の能力を低下させ
理性すら喪わせ得る
水場に吸い寄せる
水に適応した能力者と組めば強い
能力者が明確な文法ミスの発言や、矛盾した論理の発言をし、直後に
「あ」と発言すると、
能力者の存在している現実の世界(物体ないし現象)や、
そこに存在している者の脳で形成されている概念(言語的ないし感覚的)、
などのスペースで、"異形"が数箇所に発生する。
"異形"の発生する範囲は1種類。ただし「種類」の規模が流動的。
「種類」を判断している基準は、現実世界の存在の誰かの脳に依拠。
例「雨なんか降るんじゃなかった…。あ」
→石(彫刻に用いられたもの)の全てに生体的組織が発生
例「お前のかーちゃんでーべそ(実際には「でべそ」でない場合)!あ」
→購買基準の根拠(百均に存在している消費者の)に
「百均には宗教都市としての機能があるから」が発生
能力者のみ因果律や事象に囚われない能力。
重力や引力を無視し壁と地面の境界線が無いため、普通に天井を歩くことが
出来る。「原因」と「結果」を逆転することも可能である
例として【結果】を優先し、敵と自分の距離一kmを一瞬で詰め攻撃
↓
【原因】として走った(実際は省略)分の疲労感が一気に湧き出る。
一瞬で水風船を八個創れる。
ベルサイユ・アンバランス
【闇に朽ちるもののおぼろげな結末】
飲んだ麦茶の十分の一の量の血液が相手の体から消滅する。
しかし能力者が百ミリリットル分麦茶を飲むごとに地面にサンクチュアリシールを貼り付ける義務を課せられる。
もしこれを破った場合は相手の体内から抜いた血液の十倍の量の尿が膀胱に発生する。
サンクチュアリシールを貼り付けられた場所から半径十メートル以内は植物がすくすく育ち、川べりに蛍やヤゴ等も帰ってきて
まるで大正、昭和初期のあの時代を思い起こさせる。
さらに誰かがサンクチュアリの範囲内で昔を思い出すたびに術者は千円分の商品券を得る。
なおこの商品券は無駄に使ってもお釣りは帰ってこない。
ちょんまげを見ると介錯したくなる能力
>>611 某シューティングゲームの巫女さんがそんな感じだった気がする。
>>611 >因果律や事象に囚われない
要するになんでもありじゃん
>611
『因果律を無視する能力』という原因があっての
普通とは異なる結果であれば、因果律を無視した
事にはならない、という矛盾。
>>611 結果を優先する場合、
疲労+かかる時間分の年を取る(数分だけど)か、
一瞬で移動するのに必要なエネルギーを消費する必要がある気がする。
>>613 戦闘以外の展開のほうが面白そうといういい能力ですね。
地面の少なそうな未来都市でやって欲しい感じ。
619 :
マロン名無しさん:2006/12/06(水) 19:05:05 ID:B4lNkTrB
自転車のブレーキを効かなくさせる能力
新たにフェチを植えつける能力
うえきの法則で眼鏡フェチにする能力が出たな
眼鏡フェチっていうと眼鏡っ子を好きにさせるように聞こえるが
眼鏡そのものを好きにさせる能力だがな
相手の肉体を自分の片腕に取り込ませる能力
お互い合意のみ使用出来る能力で
取り込んだ相手は意識があり会話する事も出来る
能力者の片腕は普段は動かないが誰かを取り込んだ場合のみ自由に動かせる事が出来る
設定としては超能力を持つが病弱で外に出る事が出来ないヒロインが主人公の片腕になり旅をし
主人公がピンチになればヒロインが超能力で援護をする
能力の元ネタはヤドカリだが
寄生獣のパクリと言われそうだ
全ての物を視覚化する能力
空気の流れ、弾道や相手の攻撃の軌道、些細な吐息さえも視覚化できる…。
能力者は人間の動悸や息の荒さでどんな状況でも他人を識別できるほどである。
視覚化というより可視化かな?
一昨日来る能力
相手に(一昨日来やがれ)と言われたら発動
一昨日にタイムスリップする。
>>626 いろいろバリエーションがありそうだな。
へそで茶を沸かす能力とか、豆腐の角に頭をぶつけて死ぬ能力とか…
ケツに火がつく能力とかな
火をつける、なら凄く地味に強いな
「ふっふっふ。貴様の能力は俺には通じない。
なぜなら俺にはケツがないからだ!!」
相手を洗脳する能力
洗脳された相手は一切の例外無く絶対に解けない
洗脳はだいたい根性で直るから困るよな
ハンタは根性回避なさそうな気がするけど
もしくは、頭を強打しまくるとそのうち直る
ごくまれに戻る前に耐久力が付いていかないで逝ってしまう人もいるが
1/2の確立で全てが自分にとって都合がいいようになる能力。
まずコインを用意します。表と裏を決めます。
投げる前に「○○(表か裏)が出たら××になる」と言います。
自分が先に予想した方の面が出たら、××が起こります。
外れた場合は自分の服が全て消えます。
自分しかいない場所では使えません。
世界中の美少女とセクロスできる能力
いやああああああ
限界のりミッターを外す能力
自分の肉体の限界を超えた動作や思考が出来る。鉄を凹ますほど怪力になり、
反射神経も銃弾を楽に避けれるし、複雑な物理の計算も瞬時に出せる。
無論、限界突破状態が長く続くと肉体に負荷
641 :
マロン名無しさん:2006/12/10(日) 18:04:20 ID:R4e6ANs2
自転車のタイヤをパンクさせる能力
声が遅れて聞こえる能力
限界突破は標準装備です。
電波を受信できる能力
ラジオとかをいつでも聞ける
美しい国を創る能力
大安の日には、チャンスに恵まれ、仏滅にはピンチになる能力
時間によって変わる能力(1時間単位)
>>639 動作だけならいくつか思い当たるけど思考含めたらないかも
殴った物体の性質・性能を1/2にする能力
人間の顔を殴れば視力・聴力・嗅覚など五感の感度が半分になり、
硬い石や鉄などを殴れば本来持ってる物質の硬度を脆くする。
651 :
マロン名無しさん:2006/12/11(月) 23:31:14 ID:C+8bxgyl
早弁できる能力
物体にSP(スペシャルパワー・特別な力)を与える能力
物体として適当なのはアンクレットやブレスレット、イヤリング、指輪などの装飾品で
これらは比較的SPの損失無しで能力を付加できる
また、剣や鎧、鏡などの金属的なものにも付加できるが、損失が多い
布や木、人間の髪など柔らかくてすぐに壊れるものにはほぼ付加できない
SPの内容としては例えば年齢。自分が1歳年を取る代わりに、(物体にもよるが)
例えばダイヤモンドの指輪ならば0.9歳分の「若さ」を付加することができる
若さを付加されたダイヤモンドの指輪は、誰にでも「SPの解放」を行うことができる
SPを解放すると付加されたSPを解放した者が受け取る。この場合、0.9歳若くなる
「自分の能力を他人に分け与える」能力ではあるが、触媒が必要
また、触媒が存在する限りSPも失われないので、100年でも1000年でも保存が可能
このスレで上げられた全能力に勝てる能力
>>652 これは あれだろうか
才能や知識なども分け与えることは可能だろうか?
>>652 じゃあ地球に「戦争をしなくなる」という能力を与えれば、人間が滅ぶまで戦争はなくなるのか。
最高じゃねーか。
他人の努力を奪う能力。
他人が努力して得た能力を奪い、自分の能力に上乗せできる。
当然だが一時的なもので、実際にその能力を得られるわけではない。時間が経つと元に戻る。
使用例・・・テストの直前に勉強できそうな奴からいままで勉強した内容を奪う。
この場合、奪われた側は、本人の持つ素の力でテスト挑む事になるので、その人の勉学の才能を知る事もできる。
自分の考えてることを紙などに投影する能力
図で何かを説明するとき絵を描く必要なし。
658 :
マロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:40:48 ID:+HoBvoHj
なんか妙に好感の持てる主人公だなwww
主人公の頭のネジがゆるんでるwww
俺なら授業中に可愛い子の膀胱をゆるめてもじもじしてるさまを楽しむな
>>655 もし敵の能力者が努力で能力を向上させたら奪えるから最強じゃね?
素人同然の敵を能力で叩きのめせば終わる…。
>>644とは逆に様々な電波を発する能力者
663 :
マロン名無しさん:2006/12/13(水) 05:12:57 ID:RJYsaEnN
過去の偉大な発明家の文献を基に、便利グッズを色々作る能力
周りにいる人間(自分を含む)を
自分が好きになった人物であればあるほど不幸にし
嫌いになった人物であればあるほど幸せにする能力
手をパタパタすると空を飛べる能力
666 :
マロン名無しさん:2006/12/13(水) 07:59:02 ID:RUlCxnC3
濃緑能力
調能力
植物が美少女に見えるようになる能力
>>658 主人公良いキャラしてるw
今後も頑張ってくだされ
物体(無生物限定)の性質を反転させる能力。
例: 硬い←→柔らかい 熱い←→冷たい
対象物がどんな性質なのかは術者の主観に依存する。
ただし、無意識レベルでの主観なので術者自身の意思ではコントロールできない。
全く予備知識の無い物に対しては第一印象が適応される。
(甘そうだな、とかすべすべしてそうだな、とか)
なお性質が複数ある場合、もっとも印象の強い性質が優先される。
また反転させた性質は該当物体そのものには影響しない。
例えば氷の性質を反転させて熱くしても、その熱でその氷が溶けることは無い。
影響しないだと反転できないものがでてきそうな気がするが
やわらかくならんなw
まァその辺は適当に解釈しようw
反転させた物体がその事によって即座に壊れたりするような影響は無いとか。
でも影響するにした方が便利そうなんだよな。
熱膨張とか応用すれば色々壊せそうだし。
水分を超硬度の鉄線に変化させる能力
水分量に比例して硬度・強度も比例する。触れれば硬い鋼鉄や物質もウォーター
カッターで切られたように寸断される。血も水分なので其れを利用して罠を張ったり
多様できると思う。
閉じる、閉める能力。
文字通りの能力。瞼とか瞳孔とか閉じれば目潰し
……って良い応用の仕方が思い付かないorz
>>675 心臓弁閉ざそうぜ
口閉めるだけでも呼吸・詠唱阻害になる
尿道を閉じて膀胱破裂とか痛そう
ややこしい使い方せんでも閉める力が強ければ相手をドアやらに挟み込めば殺せるな
俺ならオナホールを閉じて快感を高めるが
鯖を〆るのには使えませんかね
開けるも含めるとマテリアル・パズルのマスターキィてのがある
攻撃は専ら開けるほうでしてたから閉じるのは応急処置で傷口閉じたくらいだけど
682 :
マロン名無しさん:2006/12/16(土) 12:46:28 ID:M81GMcZ4
683 :
マロン名無しさん:2006/12/16(土) 13:10:10 ID:lxMk6uoc
何でも固定できる能力(クラフトワークとはちょっと違うよ)
原子レベルで固定できるので固定した空気の上を歩く、目の前に空気の壁を作ることも可能
人間を固定すると肺呼吸ができなくなり死ぬ。
固定した物は絶対にそこから動かせず壊れもせず好きなだけ固定できる。
オッサンがベタ過ぎてカッケェw
>>683 地球が物凄い勢いで回転してるし
宇宙は更に凄い勢いで膨張してるから
相対的に動いちゃうんじゃない
>>683 空気を原子レベルで固定して単分子刃とかできるな。
固定したら動かせないからマウンテン・ティム殺したときみたいな使い方だけど
687 :
マロン名無しさん:2006/12/16(土) 13:35:10 ID:M81GMcZ4
>>684 まあばりばり脇役だから勘弁してくれwww
>>682 おっさんのキャラワロスww 彼も能力者に違い無い…。
おっさんの能力は「どんなものも貼りつけれる能力」に違いないw
ってことで漫画ヨロ
「時間」を認識出来なくさせる能力
人間がもっている「まとめる能力」の一部を消してしまう能力。
砂場でお山を作れなくなったり、
班長を降ろされたり、
授業中に書いたノートが自由帳になってたり、
履歴書が長大な物語になったり、
破談したり、
死んだ後に家中にポルノグッズが散乱していたり、
いろんなことをさせます
>>685 絶対空間はないんだから主観的に固定できるって能力でいいんでない?
「ぬめり」「粘り」の性質を無視する。
力の向かう方向性を自在に変える能力
たとえば石を投げる力に、石にかかる重力や空気抵抗などをあわせられる。
つまりは、石に掛かる力の方向を全て同一に出来る。
サブリミナル効果みたいなのどうだろ。
ある漫画家が原稿の仕上のとき
失意の底でベタの上のとこに『死ね』と書いたとする。
印刷にはでてないのに次々読者が謎の自殺。
他にもベタのとこに『もっと買え』とか『流行らせろ』とかかくと
その通りになる…みたいな。
まあ、編集側にはバレバレだし
サブリミナル効果自体嘘なんだけど。
696 :
マロン名無しさん:2006/12/16(土) 19:29:25 ID:M81GMcZ4
>>695 お前パート1あたりにもいただろwww
これだけじゃなんだし俺も考えよう
「動く物体を誘導する能力」
動いている物体を見て、目線でその後の動きを誘導できる
「簡単に言うと動いてるものを目で追う」って普通にするけど、その逆を実現するわけ
1秒間にボタンを20連射する能力
能力の発現方法は
インプット・アウトプット・何もしない
の三形態しかないのか
?
700 :
マロン名無しさん:2006/12/17(日) 14:01:45 ID:SJW8Uwgz
五感の感度を自由にコントロールできる能力
例えば対象の視力を20ぐらい上げたり、聴覚の感度を増幅させることにより混乱させられる
逆に見えもせず聞こえもせず、触感も感じさせないことも可能
自分に使えば遠くを見たり足音を聞き分けたり、においで対象を追跡できる
>>670 ドラえもんの道具でアベコンベというのがあるが・・・
このスレの最大の敵はドラだな
mannkowotukuru nouryoku
>>701 よくドラえもんで既にあるって言う奴居るけど能力じゃねーし。
だったら此処の能力は全部ドラの道具の焼き増しで良いってことだな…。
このスレイラネージャン
物質に動物の特性を付加させる能力
物質に動物の血液や遺伝子を持つ一部を付けることで動物の特性を付ける。
弾に蛇の能力を付加して誘導弾にしたり、ジャンバーに鮫の鱗の特性で物理攻撃を
防いだり…。動物によって用途が多様できる。
別にドラえもんに無い能力くらいあるだろそりゃ。
熱を操る能力
例えば、水の熱を奪えば凍らせることができる。
熱を与えれば沸騰させられる
>>704 >>701みたいに全ての能力は○○で既出的発言する奴への皮肉だよ…。
大体此処にある能力だって既出の能力をべースにしてるのに其れ言われたら元も子も無い罠。
>>705 ウルジャンで敵の熱を奪って凍らせたり、風起こしてる奴観たことある。
ニードレスにそんなのがいた。
そいつはエネルギーを吸収(地面とか凍る)→放出だった。
熱っていろんな使い方があるからいいね。
火だとワンパターン化が目立っちゃうから
もういいから。
今まで出た中で新しいって思うのある?
俺が知らんだけかもしれんけど割りとあるな
緩める能力V.S.水の温度を変える能力
描いてる
どの能力が採用されるかって楽しみもあるから予告は……
人の発話行為に介入して操作する能力。具体的には、人が何か言おうとする時に
@何かを言おうと思う (腹へった! 夏美に何か言っとこ)
A何を言おうかと考える (どこで食べるか、お金は、彼女の好みは、午後の予定との相性は…etc)
B実際に何を言うかを考える (『パスタ食いに行くぜー』…いや『あのパスタ屋に行かない?』くらいのニュアンスで…)
C実際に言う 「なあ夏美ちゃん! あのパスタ屋さ、有名なトコですげえ美味いんだって。行ってみない?」
という作業をパッと行っていると仮定して、能力に介入された人間が何か言おうとすると
この作業Bの思念が、さながらチャットの文面入力窓のように、その人間の頭上に表示される(窓は能力者にしか見えない)。
ここに 【…なあ、なつみ(変換)夏美、ちゃん、あの、パスタ_ 】 という風に打ち込まれていく文章の
追加やデリート、再変換などを行って 【…おい、夏美、ここで、しゃぶれよ】 みたいに改竄できる。
文面の【送信(発話)】ボタンの操作も可能。だが介入されている人間は大抵
改竄中の文章も自分自身で考えているもの、と思い込んでいるので、何もしなくても改竄された文章を発話してしまう。
その発話がされた時点で窓は消滅する。
@Aの可視化はできないので、黙秘を決め込んでいる人間に無理やり喋らせることはできないし
読心術として使うこともできない。人間関係をメチャクチャにするのに便利。
スキルを積めば条件反射的な発話や叫び声にも介入可能に。
>>713 肩に力入れなくていいよ。ゆっくりのびのびやってくれい。
穴を開ける能力
触った物のどこかに穴をあけることができる。
貫通していてもいいし、穴を途中までにすることもできる。複数あける事も可能。
生物にも開けられるが、それだけでは痛みはないしダメージにもならない。
穴を開けた物体から手を離すと、穴はなくなる。(元通りになる)
穴が無くなった時に、中に何か入っていた場合は穴の外まで押し出される。
穴の中に傷をつけた場合、元に戻ったときのそこの場所に傷ができる。
(人の腹に穴をあけて、そこを傷つけ、元に戻した場合、内臓が傷つくことになる)
穴の大きさはその物の大きさを超えなければOK
主な用途は落とし穴作成。
717 :
マロン名無しさん:2006/12/18(月) 12:43:09 ID:0b19PhL9
やべぇ超wktk
次の能力はなんだ?
速度も緩められるって何気に強いな
>>713GJ。
箱などの入れ物に災いを詰める能力。
それを開けた者はさまざまな祟りを受ける
>>720 「何が誰にとって災いになるか」とか、主人公と「箱」との関係を設定すれば、
その能力をストーリーと密接な関係にできそう。
人物と人物がどんな関係をもっているか、
どれほど強い関係を持っているかが分かる能力。
彼らの間に、太さや色の違うニューロンのようなものが見えており、
それによって何となく知ることができる。
関係は絶え間なく変わっていくので、ニューロンのようなものも
それに合わせて変化するため、
能力者は目がチカチカして痛くなる。
『死』を具象化する能力
触れた相手に刻印を刻んで相手の行った罪だけ『死』を具象化する。
具象化された『死』は罪の重さで行動できる規模が制限される。
例:窃盗や強盗 (殺害無し)だと電線が切れて感電死程度
殺人や傷害 触れた相手本人を突然死に
具象化された『死』は罪の重さで速さや知能も異なる。
725 :
724 :2006/12/18(月) 21:48:14 ID:???
追加
具象化された『死』は破壊若しくは消滅できない。
本体を倒さない限り、『死』は永久に纏わりつく。
あらゆる力の干渉を擬人化して見ることができる能力。
重力は地面から突き出た無数の腕のヴィジョン。
自身の足を引っ張るそれを振りほどけば宙に浮き、
ヤクザキックの慣性の力は面と向かって殴ることで打ち消せる。
流れを止める能力
最初は無意識に能力で会話の流れを止めていたんだけど
徐々に気付き始めて水の流れ、空気の流れ、時の流れ…って感じに強くなってくみたいな。
生物の生物に対する殺意が見える能力
不意打ちや裏切りに対して効果アリ?
堂々としてるほどさらに人から怪しまれなくなる能力
万引きとか
730 :
マロン名無しさん:2006/12/19(火) 17:57:49 ID:BagIOL1g
紙を貼り付ける能力(文字入り) 貼り付けられた者以外見ることができる
使い方 ・「私はバカです」と書かれた紙を背中に貼る↓
なぜか笑われるが本人はさっぱり気づかない
また紙は本体が解除しないかぎり絶対に取れない
相手の携帯の電池残量を自分のものにする
現実に効果が現れない能力
・能力を使おうと思っていないときに発動する
・適用できる対象は、自分と自分以外を除く全て
・効果は-1秒間続く
>>727 空気止めれるなら相手窒息で即死じゃん。それに相手の血液を止めれば
血液が脳に送られず即死。強すぎる…。
>>728 それに加えて生物の殺意の矛先を変更したり、増幅させたりできたら良いな。
味方同士を争わせて手を汚さない卑怯キャラにピッタリだ。
握った手の中だけ時間の流れを止める能力。
物体を無理な体勢で立たせる能力。
その物体が一点でも床に触れてれば、そこでバランスを保って立っているということにできる。
しかし所詮「バランスを保って立っている」だけなので触ったりしたら即効で倒れます。
(攻撃対象を家具の陰におびき寄せて一気にその家具を倒して攻撃とかできるかも)
物体に粘着力を与える能力
はってはがせるタイプもございます。(既出っぽいか?)
ウ○コに粘着力を与えて投げてやれば精神的な大ダメージが見込めます。
>>734 時間を止めれば質量は無限大に増加する。
恐ろしい威力のパンチが期待できるぜ。
天と地を反転させる能力。
恐えぇ
>>738 相変わらず面白れぇw
続き頑張ってください
>>733 流れを止めるんだから風が起きないとかそんな感じだろ。
あらゆるものを貼り付ける能力
物体や生物をタトゥーやアートのように別の物質、生物に貼り付ける。
貼り付けた物を解除した時、物質や生物に掛かってた力はそのまま元に戻る
(銃から発射した弾丸を解除した場合、弾の威力や速度は元の状態で戻る。)
貼り付けた物はシールのように剥がし、別のものに貼り返れる。
突発的な行動によって、他人の疑問を過剰にかき立てる能力。
いきなり「わははは!」と笑えば
「な、何がおかしいんだ???」
という疑問に取り付かれる。
「どっべらぴんちょっぺー!」と叫べば
「ど、どういう意味なんだ???」
とひたすら考え込むようになる。
どうでもいいことにやたら衝撃を受けるようにしてしまう能力
『な、何だってーーーーーーーーー!!』
というセリフばっかりはくことになり、戦いなどに集中できなくなる
>>734 最初 手を握り合ってる間は 時間が止まるのかと思った
愛し合う二人が 手を取り合ってる間は 時間の流れが止まり
いつまでも・・・・
みたいな 恋人達に優しい能力かと思った・・・
>>716 穴を開ける能力って、普通に落とし穴として使うよりも、
ドアに穴を開けて通るっての方が使えそうじゃないか?
直線を書かれた箇所が切り裂かれる能力。
ペンでも鉛筆でもペンキでも絵の具でも、直線を書かれた場所から切り裂かれる。
切り裂かれるのは直線を書いた部分のみ。
GJ
空気を読む能力
752 :
マロン名無しさん:2006/12/21(木) 15:27:36 ID:vYa/YtFc
触れたものを伸ばす能力
ただし伸びるのはその物体の一番長い部分
例えば空き缶を伸ばすなら缶の高さを伸ばすことができ直径は伸ばせない
お金を力に変える能力
金額が大きければ、その分比例して攻撃力が上がる。
748氏、GJ。女の子萌えた。
この際、コテハンつけるというのはどうだろう。
自分が放ったものを加速させる能力。
>>748 縞パンかッ
「ゆるめる」意外と強いですねぇ〜
世界中の〇〇を宿す能力
勇気とか殺意とか
ってこれじゃあ元気玉か
攻撃の威力をその攻撃をおこなった空間に固定して自由に放てる能力
刀を振り回してそこに敵を追い込んだらあぼん的な
もうありそうだけど
全てを受け付けなくする能力
対象の人間に自分の血液を掛けることで時間経過とともに全て受け付けなくする。
太陽の熱が伝わらず寒くなったり、物質に触れただけで弾かれたり。空気も無くなる
自分以外にのみ有効
取っ手を作って、それを物につける能力。
チリやホコリなど近くにある素材を使って、取っ手をつくることができる。
で、それを物にくっつけることができる。
・・・やべぇ、使い方が思いつかねぇ。
戦闘向きじゃあないけど
「相手にまったく共感出来なくなる」能力とか良い気がする
仲間割れを誘ったりチームプレーを不可能にしたり
さらに難しい条件を付けて相手の体の一部が脳からの司令に共感出来なくなるとかね
道具の持つ「本来」の機能を喪失させる能力。
例えばハサミなら紙も糸も切れなくさせる。
ただし、人を切ることは出来る(人を切るために作られたハサミでもない限りは)。
つまり切れ味を無くす能力では無いので、本来の目的外の使い方は普通に出来る。
核兵器を人にも建造物にも無害にし得る反面、
バールのようなものでの殺人は一切防げないという歪な能力。
口からオナラをする
アンプ内蔵ではないエレキギターを大音量で鳴らすことが出来る能力(三分間)
声だけ聞いてその人の尻に尻毛が生えているかどうか判別する能力(一日三人まで)
芋虫の気持ちになれる能力(寝る十分前から勝手に発動)
【能力】
回転の軸を作る能力。
【使い方】
空間の中に軸を作る。それをまわすと、回した方向に空間が回転する。
簡単に言うと遊園地のコーヒーカップみたいな感じ。
【用途】
相手を酔わす
【能力】
型抜きする能力
【使い方】
空中に平面の図形を描く。
そこを物体が通ると、その物体が平面の形に切られる。
空中に長い間置いておく事も、複数作る事も可能。
【用途】
対象を斬る。
>>763 はさみは道具の性能としては何かを切り裂く道具だから、切れ味をなくす方が合ってる。
本来の目的も人それぞれなんだし、其れを殺しに使う目的の奴は殺せなくなる…。
あと核兵器とバールの接点は何? 関係ない気がするが…。
金の流れが見える能力。
人間の持っている金の量から、それらがどこから入って来たものか
まで知ることができる。
769 :
マロン名無しさん:2006/12/23(土) 23:10:56 ID:EeZlsGbD
>>769 主人公なのに渋いうえに、冷酷だなw 女の娘にも容赦ない。
なんかパスルの倒し方がバギー思い出したの俺だけかなw
主人公カッコエエwww
確実な仕事っぷりに惚れた。
パズル同士の結びつきをゆるませてバラバラにするって倒し方もあったな。
最近漫画にwktkして毎日見に来てしまうから困る
>>769 勿体無いから、漫画雑誌に投稿してくれ!
775 :
769:2006/12/24(日) 00:41:36 ID:???
レスありがトン
皆優しいなw
>>774 無理無理無理無理カタツムリよw
てかマジおもしろい
少なくともワンピースよりは
面白いのは同意だが、そういう発言は控えよう
荒れる元だから
素材がほぼ同じ二つの物の、一方(A)を他方(B)に同化させる能力。
見た目は(B)から変化しないが、重さは(A)の重さが加わる。分離も可能。
例)500円玉を10円玉に同化させる。
>>767 たぶん爆発はできないけど鈍器にはなるってことだと思う
>>767 核とバールは別の話なんじゃない?
バールの本来の用途は殺人じゃないから殺人に使えると
781 :
マロン名無しさん:2006/12/24(日) 07:04:36 ID:IZQZaTeX
漫画や小説に出てくる男性キャラクターを脳内でホモに変換する能力
>>770 >>772 も一人敵が出てきたし、次の展開への進め方的にあの倒し方が一番いいって事かな?
ある特定の人物やキャラクター等の
テーマソングがかかっている間だけそれになる能力
ビジュアルとしてはコスプレみたいな?
再現率は個人の力量による
>>782 いやいや。最近の能力ものの中では良い倒し方だと思うよw
絵共々センスが感じられる…。
記憶にある物質・生物を具現化する能力
観て記憶に残った物質・生物を具現化する。
記憶が微かなほど昔の場合再現度は70%ぐらいしか具現化できない。
(昨日戦争映画や映像を観て再現したのを100%として)
出現・消失、変化・操作、知覚・認識、特殊な体質、反能力
以外の発現方法をもった能力。
対象者のトラウマや恥ずかしい記憶を無理やり掘り起こす能力
もちろん、それらを持ってない相手には効かない
絶チルでそんな事やってたな
後、スパロボだかガチャポン戦士系だかの4コマ漫画で
エンジェルハイロウの攻撃食らって
主人公達が全員使い物にならなくなったり
触れたものを燃やす能力
ただし燃やせるのは物体だけではなく、非物質的なモノも含む
情熱を燃やしたり、恋を燃える様な恋にしたり、萌えアニメを燃えアニメにしたりも出来る
そういう言葉遊び的な能力は面白いね
2,3秒間だけ過去にタイムスリップする能力
例えばナイフで胸を刺された瞬間に能力発動すると、刺される前に戻ることができる
相手の動きは把握できるので、なんとかナイフを避けることができる
そして「ナイフを避けた」という結果が残る
ナイフで刺そうとした相手から見ると、
ナイフで確かに突き刺した→なぜか相手に避けられている
という摩訶不思議な現象に見える
使ったあとのリスクとして使えない時間をたっぷり設定しないと
そんな地味な能力じゃなく普通に最強系能力になっちゃう
う〜ん、マンダム
794 :
マロン名無しさん:2006/12/25(月) 11:44:39 ID:5LsnOedm
自分に対して好意を持った相手以外には殺されない能力
敵がどんな武器や能力を持ってしても絶対に死ぬ事は無いが
自身は攻撃系の能力を全く持たない為
相手を倒すのには全く向かない
それでも十分強い能力かな
>>794 GJ!
また萌えさせられちまったぜ・・・
やるじゃねぇか・・・
近くにある物体をベルトコンベアに変える能力。
新登場の女性の能力は
>>494ですね。
戦闘向きじゃあ無さそうだけど、応用力が恐ろしいことになりそうだ・・・
相手に最後に与えたダメージをもう一度発生させる能力
打撃なら打撃を、斬撃なら斬撃を、相手に最後に当てた場所にもう一度発生させる。
「同じ場所」に発生させるのでもし殴った所が拳より凹んでしまったら
何も無い場所に衝撃を発生させてしまう。
もう一度発生させた衝撃で相手以外の物にダメージは発生しない。
自分が持っていないパーツを他人から奪う能力。
身体的な欠陥でも精神的な欠陥でもOK
殺意に耐性を持つ能力
どんな威力だろうと猛毒だろうと殺意があれば無効化する
流れ弾とかにも有効だが事故とかには無意味
自分が他人に殺意を抱いてる間は発動しない
温度変化をさせずに状態変化を起こせる能力
>>796 物体をベルトコンベアに変えるって地味に強いな。
相手の靴をベルトコンベアに変えればかなり相手の行動制限できるし
高いところで戦えばそれで落として終わりだし。
他人と視覚だけを交換する能力。
とりあえず相手はパニクる。
触れた物体(個体限定)を凶器に変える能力。
木の棒だったら包丁に、モチだったら爆弾に、と、同じような形の凶器に変わる。
空から降ってくるものを槍に変える能力。
砂上からばら撒いて槍に変えれば、恐ろしい事に。
悪人が使うのだったら、飛行機墜落させてそれを巨大な槍にするとか。
804 :
マロン名無しさん:2006/12/26(火) 18:44:37 ID:+R3HqCir
>>804 職人さん乙。仲間の男が小娘に毒吐く場面が個人的に良いw
あの男は前で出た五感の感度を操作する能力?
骨の強度を操作する能力。
戦闘している内に相手の骨は段々脆く、自分の骨は強靭になる
他人の不安や恐怖、怒りなどの感情を感染させる能力
他人の不安が伝染してパニック状態に陥れたり、怒りを伝染させて暴動起こす。
ある程度能力者は制御できるが、汚染が猛威を振るいすぎると制御は難しいらしい。
ドッペルゲンガーを作り出す能力
対象の身体の一部から対象にそっくりな人形を生み出す。
生まれた人形は対象が死ぬまで追いかけて攻撃する。
ただし、動物程度の知能しかないので意思疎通や対象に成り代わることなどは出来ない。
電磁波を煙のように見ることが出来る能力
・・・何かメリットがあるのかは考えてない
嘘が真実に、真実が嘘になる能力。
超反則能力だが、会話すごい困る。
自分の握力を10秒間だけ10倍にできる能力。
例えば握力30キロの人間が使うと300キロになる。
ただし発動後50秒間は握力が4分の1になる。
右手と左手で別々に使える。
>>804 おお、さらに新キャラが二人。
どんな能力なのか今からwktk
物体の現在位置を交換する能力
敵の頭上に放り投げたキャンディが、近くを走っていたトラックになったり
>>813 エスパー魔美ってそんな感じだった希ガス
約束を守らせる能力
相手は意図的に約束を破ることができなくなる
あらゆるモノの終焉が見える能力
ただし自分の最期は見えない
他人の行動と行動の間に余計なプロセスをひとつ割り込ませる能力
例えば、「拳銃を抜く」→「拳銃を構える」という行動に、
「弾丸を抜き取る」という余計な行動を割り込ませて
「拳銃を抜く」→「弾丸を抜き取る」→「拳銃を構える」とすることができる。
相手は余計な行動を割り込まされたことに気づくことができず、
あたかも自分の意思でそうしているかのように行動する。
ただし、前後の行動に関連した行動でなければ割り込むことはできない。
また、割り込ませた行動の結果、
そのあとの行動が行えなくなるような命令は指定できない。
上の例なら、「自分の頭を撃つ」や「拳銃を捨てる」などは不可。
物体を振動させる能力
なんの利が有るかはわからんが
振動の速度次第では実は強い
熱ってのは分子の振動だから細かく速く振動だせれば物体の温度をどんどん上げたりできる
他にもどこまでを対象と取れるかで色々と使い道あったり
ナイフを振動させて高周波ブレードとかな
密閉された容器の中の空気を任意の気体に置き換える能力
開く能力。
扉でも金庫でもなんでも問答無用で開く。
パンチを放った奴の手を開かせて突き指させたり、水に潜ってる奴の口を開かせて溺れさせたり、
走ってる奴の足を開かせて転ばせたりも出来る。
また、心を開かせることも出来るが、これに関してのみ使い手が対象に対し心を開いている事が条件になる。
物体の中身を全て消す能力
文字通り消えます。消えつくします。原子ごと消えます。
物体の中に入っていた空気も消えるので物体は気圧で押しつぶされます。
空間削除とも言えるな、これ。
>819 分子レベルで振動を止め、あらゆる物を凍らせる能力ってのが在ったな
一番最後に壊した物の複製を創る能力
一度に何個でも創り出せるが、複製を壊しても能力には使えない
目が合った人間を殺す能力(相手が「目が合った」と認識した場合のみ)
ただし、この能力は相手に説明してからじゃないと発動しない
触れた物の摩擦を限り無く0にする能力
ツルツルのスベスベのサラサラになる
アワアワの実
ジェラジェラの実
まわりの人間を嫉妬深くして争わせる
触った地面をよく肥えたふかふかの土に変える能力。
コンクリートなど、鉱物も土に変えることができる。
野菜をおいしく作ることが可能。植林とかしてもいいな。
戦闘に使うなら、地面を土に変えて足場を崩すってのができるな。
>831NARUTOで地面を柔らかくして
衝撃を抑えた忍者がいたな
>>832 それは使い方だからいいんじゃね?
植物の成長を早める能力と組んだら強そうだと思うんだが。
対象者が無意識に望んでることを叶える能力
基本的にプラスの願いしか成就しない
(この世から消えて無くなりたい等は不可)
まあ、ささやかな幸せが得られるくらいのものでしかない
光を闇に変える能力
パッと見、中二病の方々が喜びそうだが、明るい場所が暗くなるだけの能力。
風を弾丸に変える能力
強そうだが、風の軌道が弾丸の軌道となるため、どこ飛んでいくか読めない。
トイレ・トランスポーター
下水でつながっているトイレなら、便器から便器へ
瞬間的にどこへでも行ける。
瞬間的だが、汚れるわ臭うわで、かなりの緊急時でないと
使う気になれない。
追補:
「ダストスパート」のゴミトランスポーターとの違いは
テレポートではなく、あくまで実際に下水を通って来るということである。
物の壊し方がなんとなくわかる能力
対象を見ただけで対象の壊れやすい部分がわかる
ただし、実際に壊せるかどうかは別問題
>>838 奈須きのこの「空の境界」というラノベで
「壊れやすい線が見える目」ってのがあったと思う。
>>828 人の顔の皮と少女のパンツを引っぺがす奴いたよ、
カオシックルーンで
>>835 風を弾丸に変える能力
息を吹いたり、扇子で煽いだりするのが基本的な使い方かな。
台風・竜巻はビジュアルが恐ろしすぎる。
自分のいる地点から半径1m以内だけ美しげなものが発生する。
植物の新芽が現れ、素早く成長して花を咲かせたり
その花の周りをモルフォ蝶が飛んだり、
水が湧き、清冽な小川が流れたり、
見たことないような可憐な小鳥がさえずったりする。
もののけ姫にちょっとデジャヴ。。。
842 :
マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:59:43 ID:mgPFXbEn
乙なんだぜ?
おそらく主人公は可視光とか敵の能力とか
何かしらゆるめていたから
目を開くことが出来たんだと推測。
相変わらず面白れー。
主人公側の味方も現れそうで今後の展開にwktkだぜ。
845 :
マロン名無しさん:2006/12/29(金) 11:24:25 ID:mgPFXbEn
うああ〜縞パン娘がどんどん可愛くなってくる〜
早いお帰りを待ってるぜコンチクショウw
速度を吸収する能力。
時速60kmで走っている車の速度を吸収すると、自分が突然慣性無視して
車が走っていた向きと同じ方向に時速60kmで動き出し、代わりに車のほう
が慣性無視で突然静止する。
車のドライバーからするとスピード計は時速60kmを指しているし、エンジン
もちゃんと動いているのに何故か止まってしまっている感じ。
なおアクセルを踏み込めば車は動かない分、能力者の方が加速する。
逆にブレーキを踏めば、能力者のほうが減速する。
能力の解除はいつでも可能。
敵のパンチの速度を吸収して後ろに移動などの使い方が考えられる。
触った生き物を死にやすくする能力。
対象が「不運」によって死にやすくなる。
あくまで「不運」で死にやすくなるだけで、身体的に脆くなるわけではない。
任意での発動ではないため、常に発動しっぱなし。
よって使用者は「不幸を呼ぶ鬼児」と呼ばれてたり呼ばれてなかったり。
一日一回、世界の誰かがした願いごとを叶える能力。
願いの内容は叶える前に知ることができるが本人を特定するのは無理
もし、ヤバい願いならそれを叶えず他の願いを見ることもできる
目が合った人間の、目に映るものを反転させて見えるようにする能力
つまり上下左右全て逆に見えるようにする
死体をカードに変える能力
死体のカード化は死後一時間以内の物が条件で
使用法は二種類あり、カードから召喚し忠実な僕として戦わせるのと
カードを取り込み能力や長所を自分の物に出来る
敵に今日が大晦日だと思い込ませる能力。
ピンチのときに使うと
「今年はここまでにしておいてやる!」
という気分にさせることができる。
相手を何かめでたい気分にする能力
>>846 違う能力だが、
後ろに飛んで攻撃無効化はスプリガンの朧と全く同じ描写になるな
触れた物の表面を下地から剥離出来る能力
塗装を剥がすのや接着剤には使えるが、裏に滲むインクとかは無理
人間に使うと致命傷にはならないかもしれないが、かなりエグいことに・・・
他人の体の重心を、
姿勢に関係なく、接触するだけで操作出来る能力
操作にかかる時間は一瞬
触って離してから効果が継続する時間は任意で設定可能
継続時間は最大で十数秒
触っている間はずっと効果継続
体の外に重心を設定することも可能
相手に触られても能力発動が可能
スレチ気味だが・・・
能力モノ=バトル漫画になるのか? やっぱり?
もともと強さのインフレを無くすために能力って概念があるわけだから、わかるが、
やっぱ能力とバトルは切り離せないのか?
物体の上に膜を張る能力
物体を触っても気付かないくらいめちゃくちゃ薄い膜でコーティングすることができる。
コーティングできるのは固体のみ。
服にジュースかけても、コーティングしてあればシミもつかない。
食物をコーティングして食わせると、食わせたものがそのまま排泄される。
コーティングする事で、内側の物体を守り、
同時に内側の物体の性質を出させないカバー的な事もできる。
敵に今日が元旦だと思い込ませる能力。
ピンチのときに使うと
「正月だし、ここまでにしておいてやる!」
という気分にさせることができる。
あらゆる物を餅状に出来る能力
>>857 「柔らかくする」だけなのか「柔らかくした上に粘着性も与える」のかで結構変わってくる
前者はよくあるよな
右手で触れている物に左手で触れている物の性質、機能を付加させる能力。
>>855 バトル以外で能力のあるものは割とあるぞ
ここでもバトルを想定してない能力よくあげられるし
能力もってるからって必ずしも誰かと争わなきゃいけないわけじゃないからな
吉良か
自然現象を操る能力。ただし感情によって操れるものが変わる。
喜・・・地震
怒・・・熱
哀・・・雨
楽・・・雷
それぞれ何かカッコよくて強そうだが、
心の底から本気で「怒っ」てやっと家一軒燃やせる程度。
どれも最大出力ですらその程度。
なので、感情の混ざり合いによる能力の混ざり合いを用いて戦う事になる。
哀しみ+怒り(雨+熱)で水蒸気
喜び+楽しみ(地面+雷)で磁石など。
ていうか既出っぽいな。
864 :
マロン名無しさん:2007/01/02(火) 23:49:20 ID:/8JavnSm
865 :
マロン名無しさん:2007/01/03(水) 00:21:44 ID:DLsCFPyd
>>855 >能力モノ=バトル漫画になるのか? やっぱり?
分かり易いのはバトル物だけど、そうである必要は自分も無いと思う。
>コーティングできるのは固体のみ。
これだと、膜を張った「服にジュースかけ」たら液体であるジュースは通り抜けてしまうと思う。
膜を張る対象や内外からの干渉の有無は能力者の任意と言う位の自由度が有っても良い。
>>864 いつもながら乙!
ちょっと良ければ俺のもかいてくれ
「ザ・タイラント(暴君)」
「円」半径10m以内の自分に敵対する者のエネルギーを奪う。それは自分のエネルギーに追加される
エネルギー:例えばこれで吸いまくってると老化せず疲労せずとにかく健康で屈強になりまくる
急激に吸われると「疲労」する
さらにコレの能力で殴っても相手は全く痛みを感じない。代わりに「疲労」する。
殴って疲労させた場合は自分はエネルギーは得られない。
疲労がたまり過ぎると死ぬ その前にダウンして全く動けなくなる
「円」に入って10分ほどで「死ぬ」ほど疲労する。
「円」無しで殴られた場合、全力で4回ほどで死ぬほど疲労する。
>>864 職人さん乙。新キャラの力の擬人化強い…w 敵はどう対抗するかな?
楽しみにしてます。
地味に嫌な能力を考えたがなんか既出臭い、まぁいいか
37.1℃を基準として、他人や物の温度を逆転させる能力
式にすると
y=37.1−(x−37.1)
yは変化した時の温度、xは変化させる前の温度、単位は全て℃
例えば平熱が36.5℃の人間は37.7℃に上昇する
逆に37.1℃以上だと今度は冷える
エンジンとかに使えば止められそう
触ると発動で、その後能力者が意識している限り継続するので
この技をくらった人間に熱があるからといって冷やすとさらに熱が出る
(敵だと味方がやられて2戦目突入がデフォに…)
(もし火炎や冷却攻撃無効化に使うなら次のルール追加)
ただし逆転させた時の温度変化の上限は70℃、下限は−10℃まで
つまり4.2℃以下の物は全て70℃に、84.2℃以上の物は全て−10℃になる
その間の温度は式通り
「回転」させる能力
「巡り」を早くする能力
切断した箇所をマジックテープに変える能力
空間に穴を作って空気の流れを澱ませる能力
破壊のエネルギーを別の対象に発生させる能力
対象若しくは、自分の近くに発生した破壊のエネルギーをカラースプレーを掛けた
物質・生物に発生させる。破壊は解放しなければ対象に蓄積される。
破壊は内外関係なしに発生させれる。
873 :
マロン名無しさん:2007/01/03(水) 22:34:51 ID:qbX0MvMy
とりあえず乙〜なんだぜ
875 :
マロン名無しさん:2007/01/03(水) 23:18:54 ID:FWFj8J3E
この世界を凝縮して立体で映し出す能力、
見てるだけでなにもできないが、
現実で生きて生活している
人間一人一人観察してると意外に面白い、
自分の思いどうりにリプレイも出来る、
会話は個人で声の大きさを変えられる。
真っ黒で立派なベンツをボコボコにしたい気分にさせる能力
禁断の力だな
カイジか
ノフィックスが黄金の回転を会得したらどうなるんだろうなw
運命の方向の分岐と運命の確定の瞬間を視覚として認識する。
未来予知自体は珍しくないがな。
俺のかいた漫画の余りのスルーされっぷりに・・・
手足などの体のパーツを1つだけ増やし、自分の体の好きな部分に付ける能力。
後頭部に眼を付けて背後が見えるようにしたり、関節を一つ増やしたり出来る。
物体を縮小・拡大する能力
本屋で必ず目当ての漫画が見つかる能力
>>883 能力としては新しいと思うが、内容はハナハナの実だな。
自分にとって予想外な事ばかり起こる能力
何を言っても空気が冷める能力
突然可愛い妹(彼女)が出来る能力
色んな漫画の主人公が持ってる能力なのに、そういう能力だと説明された事はないよな
体の一部を乗り物に変化する能力
他人にオーバーリアクションをとらせる能力
この能力者が他の人を殴ったとする。
この時、拳に威力が大してなくても、
ものすごい音が出て、殴られた側の人間はものすごい速さで後ろへ吹き飛ぶ。
しかし、この時の「ものすごい音」は自分の口から発されており、
後ろへ吹き飛ぶというのも、実は自分でものすごい勢いで後ずさっている。
当然殴られた側はそれには気付かない。ものすごい音が出て、すごい吹っ飛ばされたと思ってしまう。
非力なハズの女性が実は・・・だけどやっぱり非力だった、とかそんな感じにできそう。
音を消す能力
例えば、電車の中でのウォークマンのシャカシャカ音、話し声などを消すことができる
自分が発する全ての音を消せば、まさに音もなく背後に忍び寄ったりできる
要は何にでも付けられるサイレンサー
ミッドバレイ・ザ・ホーンフリーク
後退すればスピードが上がり、前進すればスピードが落ちるようになる(orしてしまう)能力
発想を変えれば、高速のバック走が出来る様になる…って事か
>>892 RAVEで出てたと思う。サウンドキャンセラーでググれば出るかと。
>>894 危険すぎるwwwwww
サウンドキャンセラーは大声を出す能力者と組んで自分は大声の影響を受けなくする、
相手の呪文の詠唱を封じる、など悪くない使い方だった
>>891 今更だが追記。
オーバーリアクションは相手がとるものなので、リアクションがとれない物には無効。
>890 追記
パンチした腕を新幹線にしたり、高い所から飛び降りて尻をロードローラーにしたり
ユンボルと違うのは、あくまで乗り物だということ
>894 追記
アイシールドの一休とは違うよな?
>>898 一休氏は後走りが得意というだけだろ。
「後退すればスピードが上がり」だから加速or減速の能力だと思ったんだが。
スライドさせる能力
スライドボックスのように物の一部をスライドさせる
カッパーフィールドか
>>891 面白いと思うぞ。
軽く突いた相手をオーバーリアクションで吹っ飛ばして危険物にぶつける攻撃とか、
熱さや痒みなんかをオーバーリアクションにして相手の行動を封じるとか、
相手の回避行動をオーバーリアクションでフェイントでもモロにひっかる様にするとか、
結構、思い付く。
相手の思い出、記憶を相手の脳内で再生する能力。
記憶喪失の奴を助けたり、トラウマがある奴を追い込んだりできる。
相手が恐ろしいと思ったものを実体化なり召還する能力
複数の相手にも使えるが、混信して悪魔合体してしまうこともある
ただし「まんじゅう怖い」も有効。
倒立している間なら、あらゆる願いを叶えられる能力
願いの度合いによって、倒立しなければならない時間も伸びる
因みに、憎い相手を偶然に死なせるには、最低一年は自立で倒立している必要がある
文字通り天地がひっくり返っても、逆立ちしても無理である
機能を狂わせる能力
能力者以外の全てのものの機能が正常に機能しなくなる。
銃は不発し、車などの移動車はエンスト…。生物に使えば各臓器の機能不全が。
抽象的過ぎてただのなんでもあり能力になってないか?
>>900 物体を中途半端でスライドさせれば「スライス」にもなりそうだな。
聴いている音楽によって力を得る能力
色を変える能力
部屋の模様替えに便利
世界をモノクロにする能力
なんの利があるかはわからん
>910
まず信号が読み取りにくくなって大事故が起こるな。
音を力として保存する能力。
例)トラックが何かに衝突する音を録音しておく、
再生するとその時の破壊力を再現できる。使用は一度のみ
力が一方向なら問題ないが、爆発音などは自分もダメージをうける
しょぼい素材から役に立つものを造る能力
質量をエネルギーに変換する能力
E=mc^2に従い、制御はできない
バランスを保つ能力
無茶なバランスでもバランスをとってるものとできる、
つまり無造作に無限に缶をつみあげたりできる。
そのバランスを崩すときには通常のバランスを崩すときと同じ力でよい
触れた物体を鋭利にしてしまう能力
>>891 その能力の恐ろしさは他人の無意識を支配できるところだな。
>>916 このスレで見た気がするぜ
部屋の天井と床をくっつける能力
能力を練精する能力
相手の能力を抜き取り改変したり
複数の能力を組み合わせ新しい能力を開発する事が出来る
開発した能力は作った本人か波長が合う人間が使う事が出来る
>>919 まだ出てないからはっきりしないが、
ハンターのシャウアプフが多分そんな感じの能力だろう。
音を移動させる能力
自分の足音を天井から響いてるように聞こえさせたり、
銃を撃つときに銃声を全く関係ないところから出して混乱させたりできる。
密室内部を加熱する能力。
ただし溜まった熱は密室状態が解かれた瞬間に発動する。
というか、実際に熱が生じるのが密室が解かれた瞬間ということ。
それまでは外部はもちろん、内部に存在するモノに対してもなんら影響しない。
加熱速度は10立方メートルあたり毎秒摂氏一度。
広い部屋を燃えたり爆発したりするまで過熱するにはそれなりに時間がかかる。
しかし卵を爆弾に変えるのなら短時間ですむ。
動きを記憶する能力
一度した動作なら全く同じに動く(再現する)ことができる
例 成功したシュートの動作を記憶させればフリースローは絶対にはずさなくなる
試験前に教科書の試験範囲を書いておけば、試験中にそれを出力できる
能力者の「時間」を切り取る能力
能力者が対象まで移動する時間を切り取って瞬間移動のように距離を短縮したり
投げたナイフの時間を切り取り、目の前から奇襲など多様な使い方ができる。
切った時間を貼りつければ、切った時間だけ他の生物と違う時間軸で移動できる。
(周りは通常時間なので能力者から観れば1/10の時間で移動して見える。)
>>923 ザ・ワールドやキング・クリムゾンとかぶる
イメージを画像、動画にする能力
地味に便利だとオモ
時間系はボス達と被るから止めたほうがいい
時間系は人によって解釈バラバラだから細かい説明しないと意味不明
定位置を決める能力
物体と定位置にしておきたい場所の合わせ目に〆をつけると、物体を動かした後でも、
能力を発動すると元の場所に戻る。戻る力を利用して攻撃したりもできる。
片付けなどにも便利。
生命を進化させる繭を生み出す能力
自分には使えない等様々な制約が在るが、数千年かかる様な進化すら実現出来る
ただし、何が生まれるかは分からない
>>928 それ面白そう
それを自分限定にした能力が一応あるが自分限定だから
>>928より応用力低い
自分の欲望を他人に与える能力
ご飯が食べられない人に自分の食欲を与えたり、とか結構善意的な使い方も出来る。
触った物体がツルツルピカピカに磨き上げられる能力
ヤスリいらず。
身体から特殊な音波を発生させる能力
コウモリのように跳ね返った音波で相手の攻撃を察知して避けることができ、
生物の身体に触れたとき生物内の水分を振動させて臓器などダメージを与えれる…。
音程を変えることで発する音を好む動物・昆虫を操ることもできる。既出?
笑うとみんなも笑う
>>932 既出能力を複数くっつけただけだな
能力が特殊な音波なんてなんでもありな抽象的なものでなければ既出とはいわないんだが
これじゃ気を発して燃やしたり操ったりできるといってるようなもの
ドラえもんの道具と被ってるのが
何個かあるな
圧縮する能力
時間差で破壊する能力。
破壊を遅れさせることができる。
(いわゆるソニータイマーのように壊れる時間を設定できる)
相手の心のガードを解く能力
催眠術などがとても効きやすくなる。
人間不信に陥った者に使えばそれが治る
相手の攻撃を跳ね返す能力
ただし物理的な攻撃はダメ。(言葉の暴力とかを跳ね返す)
>>935 何個かというよりほとんど全てだな
ドラえもんは最強すぎるからみんな突っ込まないようにしてる
ドラえもんがこのスレ見て能力ぱくってるからな
>937ガンツに出てくる銃がそれだな
と言うより時間差で敵が死ぬパターンはありふれてるから斬新さが無いな
>>934 >>942 他人の意見を否定して楽しい?抽象的とか言って評論家ぶってるけど能力
なんて曖昧なもんだ。開く能力とか回転させるとかは抽象じゃないのか?
抽象的だからとか既出と関係ことでも叩くんだったら新しい能力なんか作れない。
斬新さとかの自分の価値感を押し付ける馬鹿にも言える。
布団に入ってもなかなか寝付けなくする能力
毎晩2時間は苦しんでからやっと眠れる
まぁまぁ、そう怒りなさんな。
既出能力には既出だといってやるのはこのスレのルールだし(漫画名挙げられればなお良し)
斬新さがどうとかは単なる率直な感想だと思うから気にしないほうが良いと思うよ。
別に誰も君を叩こうとしてそういう事を言ってるわけじゃないだろうし。
946 :
マロン名無しさん:2007/01/11(木) 04:05:45 ID:OZWLSy6l
>>944 お前かぁぁぁ!!!!
頼むから能力解除するかドリエルくれ。
改行しろ見にくい
>>939 「敵意」とか「憎悪」まで跳ね返せるなら相当強いかも
でも流石にそこまでは攻撃に含まれないか
爪や髪が伸びなくなる体質にする。
一日一回の呼吸だけで生きていける。
こち亀のパクリですね。
自分が一度会話した女の子の一人称を自在に変える能力
物と合体して一定時間だけヒーローになれる能力。
ハサミと合体→全身が刃に
ヤカンと合体→蒸気で攻撃
サッカーボールと合体→打撃に強くなる
ある箇所(空間)を中心として、半径数M〜数十Mに影響を及ぼす引力を生み出す能力
・あらゆるものを「自転車に変える」能力(制限時間有り)
鉄屑から自転車を作ったり、故障したり燃料切れを起こした乗り物をペダル式にする事が出来る。
弱点:カッコ悪い
身体の関節部や先端部などから強力な電磁圧を放つ。
・それによる擬似的な重力を自分の周囲に発生させ、活動能力を強化する
・手にしたナイフなどに帯びさせて超電磁カッター化
・マグネットコーティング現象で身体の反応速度うp
・精密機械の敵
>>954 自分で気が付いたが、コンバトラーVだな、これ。
他人の寝言を操る能力
つ名探偵コナン
時間差で特殊な音波を出す能力
目覚まし時計
丸くする能力
物体に丸みをおびさせることができる。
例)さいころの一部を丸くして自分の出したい目を出しやすくする。
階段の角をとってスロープにする。
机、テーブル、タンスの角などを丸くして安全にする。
ジャガイモの面取りがすぐにできる。
>960
物体を丸めてしまう能力なら、マテリアルパズルに在った
【内容・名前】
【射程範囲】
【説明】
【主な用途】
テンプレを作ってみた。
これに当てはまる能力ばかりなわけがないから
改造しても、勿論使わなくてもいいと思う。
「鬼」を産みだす能力
自分の血から鬼を産み出す…。鬼は一匹ずつ大きさ・運動能力・知能は異なる。
鈴を鳴らすことで対象の人間を本能で襲いかかる。鬼に少しでも触れられると
全ての細胞が壊死して即死になる。そして人間は鬼化してしまう。
能力者は対象の人間に自らの能力を説明して発動しなくてはならない。
能力発動後20分経過したした時、鈴を鳴らして解除しなくてはならない。
解除しなければ自らの体内から鬼に食い破られる。使用後3日は使用できない。
鬼は能力者の指示無しに自ら行動し、対象を狩るだけを従順している。
よ
く
も
お れ を
だ
ま
し た な!!
【内容・名前】悪意感染能力(怨呪の魔眼)
【射程範囲】ある意味無限
【説明】邪眼や言霊使いの系統の能力。テレビに写っている人物を睨む、
メールや手紙等を書く、ターゲットと会話する等で発動。
但しよほど深い恨みや妬み、絶望等の感情が無ければ軽い立ちくらみで終わってしまう。
威力は最大で一週間の昏睡。後遺症は無い。
発動のための手紙や会話などには怨嗟の言葉を入れる必要は無い。
最大13人まで、ターゲットに好意的で能力発動後にターゲットと会話したりメールをした人物も感染する。
ターゲットから感染した人間からは感染することは無い。
【主な用途】テレビに出ているチャラチャラしたボンボンが憎たらしくてたまらない、
何かにつけて嫌がらせしてくる奴に。
殴ったものを粒子加速させてプラズマ化させる能力
自分以外の2人の能力者の能力の制御を交換する能力。
片方が能力を発揮しようとするともう一人の能力が発動される。
交換を理解されたとしても、元から自分の能力では無いため、
狙ったようにコントロールできない。
>>962乙。使わせてもらうわ。
【内容・名前】方向性の逆転(シフトチェンジ)
【射程範囲】能力有効範囲は下の通り。
【説明】一定の空間を指定し、その中で発生する方向性(重力、方角、温度変化など)
を本来とは全く別の方向に向かうように操作する。
指定できる空間範囲は(縦×横×高さ)100×100×100までで
指定範囲の大きさと能力の持続時間は反比例する(全開で10秒程度)。
【主な用途】縦長に空間を指定し、重力の方向を反転、エレベーターのように使ったり
出入口にピッタリ収まる空間を指定、方角の方向を逆転して追跡者が自分の逃げる方向に
行けないようにして時間を稼ぐ。
注目させる能力
問答無用で指示対象に注目させる。
注目させる対象は能力者の手+指示棒程度の範囲に限定、
実際に指示し「注目!」という言うことで発動。
子供の教育に便利。
疑わせる能力
相手が今まで常識だと思っていた事、自分の中で確定していた事項を、本当かどうか混乱させる
(自分や仲間の名前や顔、または本当に仲間だったのか 数学の公式 史実 etc…)
ほんの数秒か数分かも知れないが、確実に対象を戸惑わせ、時間を稼げる
ゲシュタルト崩壊か
【内容・名前】
熱線発射能力(レーザースポット)
【射程範囲】
発動していない「穴」は5m以上離れると消える。
発動している(熱線を発射している状態)なら、いくら離れても消える事はない。
【説明】
指を物体に突き刺すと「穴」を作る事ができる。
(実際に穴が開いているわけではないので、ダメージはない)
穴を二つ以上開けると、「穴」を繋ぐ熱線が発射される。
熱線は直線で最短距離を行く。
「穴」は使用者の意思によっても消せる
【主な用途】
当然攻撃に使われる。
熱線が出ている間は穴は消えないので、尾行用にも使える。
熱線て時点で既出感が
にゅっとのびた触覚から派手に火花を散らしながら発射される怪光線。
…が、当たるととっても気持ちいい。
【内容・名前】エネルギーの方向及び範囲指定・定められたレール
【射程範囲】自分の視認範囲
【説明】熱・音等のエネルギーの進む進路を決める能力
一つのエネルギーに付き一度に一つだけ
【主な用途】音の進路を限定して味方だけにメッセージを送る
熱の進路をそらして爆発から身を守る
簡単な物体操作もできるな
あと気になったんだが音ってエネルギーか?
マクロス
>>976 光の進路変えたりもできるんじゃないか?
それどころか相手の動きを抑えることもできそうだな。
>>977 太鼓を鳴らしたそばのカップの水を見てください。
そもそも音エネルギーとかって中学で習わなかったか?
音エネルギーとは習わなかったな。
空気読まないですまないが
そろそろ次スレの話でもしようぜ。
>>979 目で見えない力=エネルギーではないぞ
ただものに影響を与えてる限りエネルギーはどこでもあるから実質音も操れる…はず
ていうか
>>976は地球上ならほぼなんでも操れるな
【内容・名前】 BLOOD+
【射程範囲】 無し
【説明】 自分のでも他人のでもいいが血に性質を加えることができる。ただし体外に出たものに限る。
自分の血は何もしなくても使用可能だが、他人の血は一度体内に取り込まないと使用不可。
【主な用途】 粘着の性質を加えて動きづらくする、氷の性質を加えて滑りやすくさせる、熱の性質を加えて溶かすなど
非常時ににも使える。水の性質を加えて飲料水にしてもいいし、栄養の性質を加えて足りない栄養を補ってもいい
あれ?これってもしかしたら言霊(ry
某アニメで思いついた能力。内容は結構適当だけど後悔は(ry
やたら設定が細かくて新しくない能力が増えた
怒りを増幅する能力
相手をやたらとイライラさせる
内部崩壊を促せる
サバイバー
うめ