フレイムヘイズ・紅世の徒VSスタンド使い2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
どっちが勝つ?

前スレ
フレイムヘイズ・紅世の徒VSスタンド使い
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1152864245/
2マロン名無しさん:2006/07/22(土) 21:43:40 ID:???
       (゚д゚ )  >>1
   ゴト /| y |)
 / ̄;y=ー ̄ ̄/||
/_____/. ||
||       || 
||       ||
3マロン名無しさん:2006/07/22(土) 21:43:41 ID:???
>>1
勝ち負けはあんまり関係ない
楽しめればよし
とりあえず乙
4マロン名無しさん:2006/07/22(土) 21:44:06 ID:???
>>1乙ンデレ
5マロン名無しさん:2006/07/22(土) 21:46:07 ID:???
SBRキャラとシャナキャラはどっちが強い?
6マロン名無しさん:2006/07/22(土) 21:47:13 ID:???
>>1
7マロン名無しさん:2006/07/22(土) 21:49:40 ID:???
>>5
SBRのキャラは火力がイマイチ足りない
荒木がインフレを嫌ったんだろうがだがそれがいい
8マロン名無しさん:2006/07/22(土) 21:51:56 ID:???
とりあえずSBRのスタンド使い一覧
ジャイロ 鉄球
ジョニィ タスク
Dio スケアリー・モンスター
ティム ロープ
ポコロコ 運
サンドマン 砂
ホットパンツ クリームスターター
ブンブーン親子 鉄
オエコモバ 爆弾
ポークハイハット小僧 ワイアード
9マロン名無しさん:2006/07/22(土) 21:53:40 ID:???
フェルディナンド博士 スケアリー・モンスターズ
リンゴォ・ロードアゲイン マンダム
ブラックモア キャッチ・ザ・レインボー
10マロン名無しさん:2006/07/22(土) 21:53:45 ID:???
これを忘れるとは感心しませんな

リンゴォ マンダム
11マロン名無しさん:2006/07/22(土) 21:54:53 ID:???
>>8
リンゴォと博士とブラックモアはどうした?
12マロン名無しさん:2006/07/22(土) 21:56:29 ID:???
13マロン名無しさん:2006/07/22(土) 21:58:02 ID:???
SBRのスタンドじゃシャナにさえ勝てないだろ
14マロン名無しさん:2006/07/22(土) 21:59:07 ID:???
今の時点じゃSBRは火力不足すぎ
まあ男の世界で競うなら話は別だが
15マロン名無しさん:2006/07/22(土) 21:59:30 ID:???
つディエゴ
16マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:00:35 ID:???
悠二VSリンゴォ

男の世界対決
17マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:01:21 ID:???
仲間を増やしまくりか
18マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:02:42 ID:???
>>16
悠二が男の世界に入れるんだろうか
19マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:04:09 ID:???
シャナで筆おろしすれば何とか
20マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:04:28 ID:???
>>18
スナック「男の世界」
ようこそ男の世界へ
21マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:04:55 ID:???
アッー!
22マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:08:35 ID:IXF8zjKt
>>23
やらないか
23マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:09:29 ID:???
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
24マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:16:13 ID:???
悠二はまず大人の世界に入るべき
25マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:17:48 ID:???
リンゴォは厳しすぎるから
悠二VSジャイロでやってみるか
26マロン名無しさん :2006/07/22(土) 22:18:59 ID:???
金歯にして刻印を入れることから始めるか
27マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:23:48 ID:???
式はマジで強いよ
シャナやスタプラじゃ無理
28マロン名無しさん :2006/07/22(土) 22:25:07 ID:???
分かったからお家に帰ってハーゲンダッツでも食べて寝なさい
29マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:27:44 ID:???
式がMIHよりも速い描写を持ってこい
と言うかラノベの最強スレって月厨が支配してるのか
30マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:27:49 ID:???
かませ犬対決
極光の射手カール対ダイアーさん
31マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:30:26 ID:???
と言うかVSスタンドでサンドバックになってたんですけど>式
空を飛べる分シャナのほうが脅威だとは思う
32マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:30:36 ID:???
ナランチャとアナスイもいれてくれ
33マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:31:07 ID:???
シャナVS徐倫

ヒロイン対決
34マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:32:24 ID:???
吉良VS愛染兄妹

変態対決
35マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:34:51 ID:???
>>34
ソラト「あの草凄いよ!欲しい!」
36マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:36:52 ID:???
>>34
変態度で言うなら吉良には勝てないな
なにせ荒木は少年漫画的に問題になるらしいからやめたが
吉良に取った手首で自慰させようとしていたし
37マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:38:45 ID:???
おしりを拭いてもらえると幸せな気分になれるが最強
38マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:40:32 ID:???
>>35
「こいつは俺の相棒でな。生憎やることはできねーぜ。」
39マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:41:13 ID:???
愛染は変態だが、

いっちゃてる系の変態である吉良には勝てんな
40マロン名無しさん:2006/07/22(土) 23:07:12 ID:???
吉良の性癖
・綺麗な手が好き。
・綺麗な手をもった人ではなく、切り取って従順にした手が好き。
・休日に気に入った手とサンドイッチを食べながらうららかな午後を過ごすのが好き。
・自分の静かな世界を壊そうとする奴は全員抹殺する。
・綺麗な手にケツを拭いてもらうのが好き。
・自分の爪を切って、その年に何年伸びたか占うのが好き(突発的に長い年は、絶対に捕まらないらしい)
・お気に入りのジョークは、「そろそろこの子とは手を切るか」
・ボーリングの爪きりがお気に入り。
・子供と一緒にお風呂に入った上で絞殺しちゃう。
・ストレスが激しく高まると、爪が割れるまで齧る。
・一番が嫌い。甘く見られるのも嫌いだから、常に上から二番か三番の地位で生きている。

どうみてもサイコさんです。
41マロン名無しさん:2006/07/22(土) 23:09:06 ID:???
絞殺はしてないだろ
42マロン名無しさん:2006/07/22(土) 23:11:52 ID:???
あれは撲殺かな?転んで死んだような殺し方って言ってたし。

っていうか一気に過疎った?
43マロン名無しさん :2006/07/22(土) 23:15:28 ID:???
ジョジョとシャナは仲良くやっていけることが判明したからな
44マロン名無しさん:2006/07/22(土) 23:15:44 ID:???
元々マロンは流れの遅い板だからこのぐらいが普通
45マロン名無しさん:2006/07/22(土) 23:25:06 ID:???
荒木ってもしかしてイッちゃってるのか
46マロン名無しさん:2006/07/22(土) 23:40:39 ID:???
ジョジョ好きもシャナ好きも単純に掛け合いを楽しんでる感じがしないでもない。
とりあえず、オルゴン様最萌え
47マロン名無しさん:2006/07/22(土) 23:40:52 ID:???
荒木キャラサイコさん遍歴
ゴージャスアイリンより
「バージニアによろしく」の犯人・・・宇宙船にどんな方法か知らんが、時限爆弾を取り付けた。なんとか船長と航海士はそれを取り除くが・・・。
                 「・・・話ノ筋ハワカッタカイ?冷ヤ汗ノ次ハ悲鳴ダゼ」
「ゴージャスアイリン」よりアイリン・・・まあ、正統派サイコさん。二重人格で残酷なだけで、わりと普通。
                  「私、残酷ですわよ」
ジョジョ一部よりジャックザリパー・・・残酷・異常性ともにDIO以上で、自分を切り刻むのが好きな変態だが、DIOよりは遥かに小物。
                   「絶望に身をよじれぇぇぇぇぇ!虫けらどもぉぉぉぉ!」
ジョジョ二部よりシュトロハイム・・・もう、アホかとw
                   「ナチスの科学は世界一ィィィィィィ!」
ジョジョ三部よりアレッシー・・・変態、おそらくショタコン。弱い者いじめ大好き。間田が大人になったらこうなるんだろうか。
                   「でも、俺は自分のことをおかしいって自覚してるから、変じゃないよなあぁぁぁぁ!?」
ジョジョ四部より吉良・・・ガチ変態。荒木先生の深層心理の発露かと。
                    「私は植物のように生きたいだけなのに・・・」
死刑執行中脱獄進行中の「ドルチ」より愛子雅吾・・・一見普通の青年だが、キレルとやヴぁい。サイコさん。
                 「血ィィィィ!血ィィィ!美味しいよぉぉぉぉ!ベロベロベロベロ!こんなに美味しかったなんてぇぇぇぇぇ!」
                 「うわあああぁぁぁ・・・彼女がサメに食われちまうなんて・・・後で元気づけるときに使おうと思って、首だけ絞めといたのにぃぃぃぃ」
ジョジョ五部よりアバッキオ・・・そらね、彼にも黄金の精神はあったけど、アバ茶はもう伝説だろ。
                 「俺は・・・行かなくちゃならないんだ・・・」
ジョジョ六部・・・みんなサイコです。本当にありがとうございました。
48マロン名無しさん:2006/07/22(土) 23:44:51 ID:???
オルゴン、シンデレラのシャナで教授の大きな羽で、あーれーって吹っ飛ばされたり美味しいよな。
愛すべきヘタレ。本当はすごく強い王なのに。
49マロン名無しさん:2006/07/22(土) 23:46:49 ID:???
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i    
           | |ミ、、_ ii _彡|   「 や ら な い か 」
          N|‐-■^{■lリ     
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
50マロン名無しさん:2006/07/22(土) 23:52:50 ID:???
>>49
スイませェん断らせてもらいます
51マロン名無しさん:2006/07/22(土) 23:54:57 ID:???
>>49
それはできない!断るッ!
52マロン名無しさん:2006/07/22(土) 23:57:02 ID:???

           __,.ゝゞ``゙゙゙┌-、_
         ,-'´  ヽ二ヽ  ー-'`ヽ、
.        /-┐     __    \
.         /-‐' ミ - .._ `ヽ_ヽ 、-‐、___ヽ
       /´  `ヽ、ヽ、`ヽ、    \ ヽ-' ヘ
     ,t.ニーュ     `ヽ`ヽ`ヽ     ̄ _,..}
     )| yt.、     (、 \ヽ\  厂7/  |
    /./  rベ)_     `ヽ、    /  /└''7
    )l   弋ノ ン¬、t.、  ヘ     ̄  ノ
     l_,!彡 i'    弋_.ノ`ーヽ  ゙    j __∠.─-
.    ル;  ヽ - _ノ          '´ _,.. |::::::: 性欲を持て余す
.    /〃 ヘニヽ´  i iv,.; , ,.,      リ´l. レヘ::::::
    |彡ヽ`ーニ、ヽ   !i'彡"    ==‐' ,ノヽ ヾ:
.   /}〃,  ヽ-, ` , リノ    (  ,r‐ ´    ン′
.  ,'::リル/, ノノィノ〃ィ   ,r '^¨´   _,. - ´
.   l::::'-:'彡彡彡彡彡'ム-'    , -'´
   7::::::Y´ `ヽ __ ヽ-- 、   /      ,. -
   |::::::;ハ    l´   ヽ  \/       r´
   |:::::ハ ヽ   |   ヘーァ¬、  ,. -─-i、
   ー1ヽ `ト ヘ    /    ヽ/     l`ア´
     トゝ-,.、,rヘ、 __」     |       /´
.     | l´{ ヽ  ヽ.ヽ    人    /|
53マロン名無しさん:2006/07/22(土) 23:59:19 ID:???
>>52
もうあげちゃうわッ…あたしのパンティー!
54ぬるぽ:2006/07/23(日) 00:35:03 ID:???
(´;ω;`)ブワッ
55ガッ:2006/07/23(日) 00:36:38 ID:???
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
56マロン名無しさん:2006/07/23(日) 09:53:35 ID:???
吉良は今時ありがちな狂気をにじみ出させているタイプじゃなく
性癖以外はごく普通だから逆に怖い
平凡の中に潜んでいる狂気ほど恐ろしいとどこかの誰かが言ってたし
それにそういうサイコな所も含めて吉良はジョジョファンに愛されてる
57マロン名無しさん:2006/07/23(日) 09:57:53 ID:???
それでチョコ先生と教授の実験はどうなりました?
58マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:06:46 ID:???
ラノベ最強スレより
(全能の壁)(恒星破壊の壁)
(超光速の壁)
(亜光速の壁)
(長距離戦の壁)
(神話の壁)(超高速の壁)
(戦略兵器の壁)
(上級超能力の壁)
(大規模破壊の壁)(超耐久の壁)
(高防御の壁)
(超兵器の壁)
(巨大生物の壁)← ザ・キュアー【小説版ジョジョ】 壁内ではやや下部のほう
(超音速の壁) ←両儀式  壁内・中央付近
(音速の壁)
(常人反応不可の壁)←シャナ 壁内では最高クラス
(超能力の壁)
(通常兵器の壁)←書記アニ【小説版ジョジョ】 中央付近
(殺人鬼の壁)
(達人の壁)
(男子高校生の壁)
それ以下

音速の壁目安→移動速度が音速越え
59マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:08:42 ID:???
>>58
スタプラやワールドのパンチは普通に音速越え
MIHにすれば軽く光速越え
と言うか式のランクが高すぎないか?
シャナよりも弱いような気がするけど
60マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:13:41 ID:???
移動速度が速くても飛び道具を使えない式はスタンドの前では雑魚って結論が出てたろ
空を飛んで炎出せるシャナの方がVSスタンドなら普通に脅威
61マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:15:07 ID:???
(超能力の壁) には思考発動+即死系能力者がゴロゴロいる、並みのスタンド使いは10mを常人反応前に詰めないといけない

MIHは攻撃力不足、ミサイル程度がないと(巨大生物の壁)は超えられない
巨大生物までは防御・銃弾無傷ぐらいの人間(もしくは常人並み)が中心、攻撃力より速さ
62マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:15:41 ID:???
>>60
嘘つき過ぎ^^
時間操作系以外は瞬殺されたよね
それに式の未来予知能力はエピタフ並み
最高の速さはMIHにも対応できるという結論が出ていたよ
過去スレ読めマヌケ
63マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:17:37 ID:???
>>62
お前こそ何捏造してるんだw
MIH対応もエピタフ並の予知能力も全て捏造だってばれたじゃねえか
64マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:19:15 ID:???
>>61
思考発動の時間を教えてくれ
一瞬とかじゃなくてきちんとした数字で
時止めにかかる時間は0.012秒
65マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:21:16 ID:???
>最高の速さはMIHにも対応できるという結論が出ていたよ

コレは嘘、ペッシーまた会えたなw

スタvs鯖は開始2Mなので瞬殺されるのはほんと
66マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:25:12 ID:???
>>65
瞬殺はされないよなw
スタプラのハンドスピードが計算上秒速2000m程度だから
67マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:25:49 ID:???
>>64
常人反応不可以上は全員コイツを倒せる
【名前】レノーラ
【大きさ】人並み
【攻撃力】常人並み
【防御力】常人並み
【素早さ】常人並み
【特殊能力】思っただけで何でも出来る。自分の分身を出したり、ワープしたりとか
【長所】想像の及ぶ限り何でもできる事
【短所】こいつの思考速度より早く動ける奴には負ける
(常人の反応速度は大体0.13秒)
【説明】ジェピス国の人間は全員思っただけで何でも出来る。
【戦法】死ねと思う


面ドいんで計算しないが銃弾反応が出きる奴の思考発動だからワールドは速さだけを取るなら超音速の壁レベルの速度で時を止める
68マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:28:04 ID:???
>スタプラのハンドスピードが計算上秒速2000m程度だから

ペッシー乙、スタプラの打撃は音速クラス
69マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:29:01 ID:???
と言うか式って上位スタンドには全敗かつ接近戦スタンドなら対応できるレベルだって過去スレで散々言われてる
70マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:31:04 ID:???
513 名前: マロン名無しさん 2006/07/19(水) 13:21:22 ID:???

VSスレでのワールドの解釈

DIOのザ・ワールドのパワーとスピードについて
参考とするコマはDIOがカキョの腹ぶち抜いて殺したシーン。
@腹をぶち抜いたためパワーは大きくロスしている。
Aカキョは少なく見積もっても30mは飛んでいる。
Bその時の効果線は真っ直ぐだった。
(軌道が完全に真っ直ぐなど物理的にあり得ないので、分らない位重力によって軌道が下へ落ちているものとする。)
→「分らない位」を10Cmとする。

したがって
重力によって10Cm落ちるのは7分の1秒間であり、その間に30m飛ばしたとするとぶっ飛ぶカキョの平均速度は秒速210である。
カキョの体重は65Kgなので初速210m/sを出すには、拳から13650Kg、13d強の力を受けなくてはいけない。
(空気抵抗による減速は無視、つまり最低でも13dの力が必要)

体を貫いてしまった事でどれだけエネルギーがロスしたのかは無学な自分には分らない。
はなはだ勝手だが力の半分をロスしたとする。
(取り合えず卵と芳香剤を殴り比べたが飛距離は3倍ほど違った。人間はもう少し固いだろう)

よってワールドのパンチ力は27300Kg、27d程度ではないかと思われる。
ここからワールドのスピードを3通り導き出す。
71マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:31:56 ID:???
515 名前: マロン名無しさん 2006/07/19(水) 13:24:12 ID:???

パターンA
とあるプロボクサーのパンチ力は671Kg、速度は11.6m/sだという。
スタンドを人体と同じ構造だと解釈するのは可笑しい気もするが、同じバランスの身体能力だとしよう。
パンチ力の比が1:40.68なのでハンドスピードも40.68倍する。
したがって472m/sとする。

パターンB
一般的な人間の場合、パンチ力は体重×1.2〜1.5だという。上で挙げたボクサーの体重は71Kg、つまり
彼は普通なら85〜106Kg程度しか出せない、にもかかわらず6.5倍もの威力を出せるのはパンチに特化した体作りをしたのだろうし、なにより技術的なものが大きいのだろう。
コミックスが手元にないので自信が無くて申し訳無いが、あの時DIOは宙にういていたので全身を使って拳を放てたはずはない
したがってプロとの比較は妥当ではないと思う。
足の踏ん張りなどが利かず、プロの技術を使えなかったとするとワールドの速度は2988m/sとなる。(約472×約6.3)

パターンC
空手家の腕の重さは10Kgほどだという(私の腕の重さは7Kgだったし、そんなもんなんだろう)
スタンドにそもそも重さがあるのかはなはだ疑問だが、手打ちのパンチを「10Kgの物体をぶつける」運動だとすると
カキョを吹っ飛ばすのに必要な速度は2730m/sである。

まとめ
ワールドのパンチは27d300Kg
ハンドスピードは秒速472mか2730mか2988m


2700m/s〜3000m/sと解釈するのが自然だと思うんだがどうだろうか。
そのくらいは無いとラッシュ時に、相手をふっ飛ばしながら拳が届かなくなるまでの間にオラオラできないと思う。
72マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:33:03 ID:???
チャンとした最強スレのデータだぞ?
ハンドスピード音速では超音速には間に合わない事になってる、というか開始が二メートルだから反応=銃弾反応なら思考前に切られる

アノ過去スレは荒らしが多すぎでまともに考察になってなかったんだよ(知ってると思うがね)
73マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:33:09 ID:???
>>68
一応原作の描写から導き出された数字なんだ
君が何を持ってペッシだとほざいとのか非常に気になる
74マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:34:48 ID:???
>>72
月厨死ね
なんでこのスレにまで湧くんだ
VSスタンドへ逝け
75マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:36:12 ID:???
・・・・74必死だな自分で話題振っといて

あえて言おうスレ違いだ
76マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:36:29 ID:???
>>72
撃たれた後の銃弾を十一発も弾いたのがスピードAなんですけど
77マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:37:22 ID:???
ジョジョ厨うぜえな
式に勝てないのはVSで決定されているはず
78マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:38:20 ID:???
式>>超音速の壁>>>上位スタンド>>時間操作の壁>>その他スタンド

これがVSスレで出た結論だったよな^^
79マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:38:56 ID:???
コイツが超音速の速さ

ダンテ
【素早さ】音速で跳ね回るブーメランのような仮面を避けることができ、その後に仮面を武器に、
 仮面以上のスピードで襲いかかって来た相手をいともあっさりと斬り伏せた。
 わずか数秒で五十合以上以上を打ち合う事が出来る。
 至近距離から放たれた数十発の弾丸+死角から放たれた対戦車ライフルの射撃を叩き落とせる相手でも
 分からない速度で背後に回って斬り倒す事が出来た。
 背後から撃たれた対戦車ライフルの銃弾五発が当たると思われた瞬間に、
振り向きもせずに抜いた二丁の拳銃から弾をぶっ放して相殺する事が出来る。
 残像が無数に見える程の速度で動き回り、攻撃してきた相手にカウンターで攻撃を叩きこめる。
 数m程度ジャンプ出来る。     
80マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:39:05 ID:???
おちつけおまいら






月は関係ないだろうが



サーヴァントVSスタンド使いROUND28
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149579081/l50
81マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:41:23 ID:???
コイツが超音速の速さ

「 8秒経過!


 ンッン〜〜〜♪

 実に!

 スガスガしい気分だッ!

 歌でも ひとつ歌いたいようなイイ気分だ〜〜 フフフフフハハハハハハハ

 100年前に不老不死を手に入れたが・・・ これほどまでにッ!!

 絶好調のハレバレとした気分はなかったなァ・・・

 フッフッフッフッフッ ジョースターの血のおかげだ 本当によくなじむッ!!

 最高に「ハイ!」ってやつだアアアアアアアアハハハハハハハハーーッ!

 9秒経過!」
82マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:41:58 ID:???
 A B C D E F G H
1++++++++
2++++++++
3++++++++
4+++○●+++
5+++●○+++
6++++++++
7++++++++
8++++++++
83マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:42:37 ID:???
勝てないからって糞スレに頼るジョジョ厨哀れ^^
84マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:42:51 ID:???
 A B C D E F G H
1++++++++
2++++++++
3++++++++
4+++○●+++
5+++●○+++
6++++++++
7++++++++
8++++++++
85マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:43:58 ID:???
>>81
アニメでの時間を計ると軽く1分越え
これを9秒以内にやってるんだから音速越えは間違いない
86マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:45:08 ID:???
 A B C D E F G H
1○●●●●●●○
2●●●●●●●●
3●●●●●●●●
4●●●●●●●●
5●●●●●●●●
6●●●●●●●●
7●●●●●●●●
8○●●●●●●○
87マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:45:28 ID:???
まあ、月は関係なくてもスタンドのハンドスピードは気になるかな?
仮にマッハ10ならシャナ勢が近接で勝つのは無理に成るし、まあ楽しめればいいよ
88マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:47:54 ID:???
>至近距離から放たれた数十発の弾丸+死角から放たれた対戦車ライフルの射撃を叩き落とせる相手でも
 分からない速度で背後に回って斬り倒す事が出来た。

この一点だけを見ても最大描写が銃弾をはじくスタンドよりも早い
もちろん別の描写があればよいが、その速さの考察は自分の考えと曖昧なところが多すぎるんだな

ちなみに書紀アニの考察のスタプラも音速パンチ

ん?もう真面目な考察はイラン?OK

89マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:48:11 ID:???
>>87
>>70-71
これが具体的に出された数字なんだがちょっと猫柳田理論が入ってるよなw
90マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:56:32 ID:???
漫画最強板でスタプラのテンプレ見っけ
【素早さ】拳銃を頭から10cm位の隙間しか無い状態で引き金を引いても
     その後から動いて頭から5cm前後の時点で掴み取れる。
     散弾銃の弾丸を一つ一つ視認し、スタンドで摘み取る訓練をしていた敵(DIOの世界)と互角。
     寸前まで迫った銃弾11発を軽く叩き落す自分の娘のスタンドよりかなり速く動くことが可能。
     スタンドは20〜30mジャンプ力を持ち、本体も一緒に飛ぶことができる。
     (ただ空中での方向転換は建物を蹴ったりしなければならない)
91マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:56:46 ID:???
>>70はいかんせん憶測が多すぎる
花京院の形にもよるけど200m/sで飛ぶ物体が空気抵抗を無視できるかYO
そんだけ早ければ揚力で変なところに曲がるって

あと本人も諒解してるだろうけど振れ幅ありすぎw
92マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:58:16 ID:???
>>91
空気抵抗入れれば威力も速さも更に上がるぞ
93マロン名無しさん:2006/07/23(日) 11:00:13 ID:???
まあ、テンプレいじょうのことは出来ん

vsスレなので考察はテンプレに従う、テンプレに意義ありならスタンド考察サイトでな
94マロン名無しさん:2006/07/23(日) 11:01:41 ID:???
ここってVSスレだったのか
95マロン名無しさん:2006/07/23(日) 11:10:28 ID:???
シャナとDIOのどちらが承太郎をGET出来るか考察するスレだと思ってたよ
96マロン名無しさん:2006/07/23(日) 11:12:18 ID:???
>>95
「承太郎くーん私の気持ちを受け取ってぇぇぇぇえ!!」
ロードローラー投擲
97マロン名無しさん :2006/07/23(日) 11:12:48 ID:???
承太郎「どっちもご免こうむるぜ」
98マロン名無しさん:2006/07/23(日) 11:13:57 ID:???
>>97
シャナDIO「なにィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!?」
99マロン名無しさん :2006/07/23(日) 11:22:17 ID:???
シャナ「メロンパン! 食べずにはいられないッ!」
100マロン名無しさん:2006/07/23(日) 11:41:52 ID:???
太陽無視してDIOやヴァニラがクラスメイトとして登場したら波乱が起きるな
101マロン名無しさん :2006/07/23(日) 11:47:58 ID:???
紅世の徒が返り討ちにされるな
102マロン名無しさん:2006/07/23(日) 12:20:24 ID:???
シャナVSアヴドゥル

炎対決どっちが勝つ?
103マロン名無しさん:2006/07/23(日) 12:25:06 ID:???
アブはスタプラと世界を抜いたら三部で最強
104マロン名無しさん:2006/07/23(日) 13:45:04 ID:???
超基本の封絶と存在の力を練るの以外は、
シャナは一瞬で建物を半分吹き飛ばすほどの爆炎を、一瞬で顕現させるくらいしかできない、まだひよっこからな。

アブさんがYES!I am!
って言えば一たまりも無いよ。
105マロン名無しさん:2006/07/23(日) 13:47:48 ID:???
だが、アブじゃ悠二とフリアグネには勝てない
106マロン名無しさん:2006/07/23(日) 13:48:54 ID:???
アブさんはトリガーハッピーで頭蓋骨の一部を削られて入院します。
107マロン名無しさん:2006/07/23(日) 14:06:15 ID:???
>>106
炎のアンクで回避
108マロン名無しさん:2006/07/23(日) 14:15:29 ID:???
109マロン名無しさん :2006/07/23(日) 14:16:00 ID:???
炎で地面に穴を掘り、そこに相手を落とせば良いんじゃないの
110マロン名無しさん:2006/07/23(日) 14:17:20 ID:???
ジョジョ厨と月厨の残りカスか
111マロン名無しさん:2006/07/23(日) 14:22:11 ID:???
シャナ厨はほぼゼロという切なさ。

なんなんだろうこのスレ。
112マロン名無しさん :2006/07/23(日) 14:23:19 ID:???
シャナはアニメでしか知らないから、下手な事は言えない
113マロン名無しさん:2006/07/23(日) 14:25:35 ID:???
まぁマジで闘ったら、作品の世界観的にシャナ側がメチャメチャ有利だから、
gdgdなくらいでちょうどいいよ。
114マロン名無しさん :2006/07/23(日) 14:27:41 ID:???
ジョセフと屍拾い(だっけ?)の老獪コンビは強そうだな
115マロン名無しさん:2006/07/23(日) 14:49:14 ID:???
それにケンゾーかノリスケも加えたら無敵だな
116マロン名無しさん:2006/07/23(日) 14:50:08 ID:???
ケンゾーなら透に勝てそうじゃないか?
117マロン名無しさん:2006/07/23(日) 14:59:20 ID:???
風水の叡智って火事みたいな大規模なヤツだと重症を負いつつも生き残れる程度じゃなかったっけ。

しかも安全な位置にいようが撹乱は防げないし。
118マロン名無しさん:2006/07/23(日) 15:07:21 ID:???
エアロスミス・レクイエムなら透に勝てそうじゃn(ry
119マロン名無しさん:2006/07/23(日) 15:09:44 ID:???
スミスさんなら紅世の王にも勝てる!
120マロン名無しさん:2006/07/23(日) 15:16:14 ID:???
いや透に勝てそうなのはホワイトアルバム・レk(ry
121マロン名無しさん:2006/07/23(日) 15:18:05 ID:???
>>118
それよりもヘビー・ノビーだろ
122マロン名無しさん:2006/07/23(日) 15:19:04 ID:???
クリーム・レクイエムってどんなのだろう
123マロン名無しさん:2006/07/23(日) 15:27:04 ID:???
メイド・イン・ヘブン・レクイエムなら(ry
124マロン名無しさん:2006/07/23(日) 15:30:39 ID:???
ジャイアンVSエアロスミスの面白さは異常
125マロン名無しさん:2006/07/23(日) 16:14:54 ID:???
>>114
屍拾いことラミー(本名忘れた)は全力で戦えばかなり上位になれそうなもんなんだがな
雷禅状態みたいなものだから仕方がない
126マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:17:14 ID:???
と言うかジョジョって破壊規模がショボすぎてシャナ勢には勝てないんじゃ
127マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:18:43 ID:???
破壊規模こそたいしたこと無いが特殊能力を結構すごいとは思うが
128マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:19:53 ID:???
>>126
お互い数メートルの距離で「始め!」ならジョジョ勢の勝率高い
129マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:22:13 ID:???
バトルロワイアル状態からでもジョジョの方が勝率はある
一部を除いて
130マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:27:23 ID:???
基本ジョジョの戦闘は型月のように自転車で戦車に突っ込むってのは無いからな
破壊規模がたいしたこと無いのは当たり前
131マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:27:29 ID:???
>>129
それだとイルヤンカやらジャリやらマージョリーやらが猛威を奮いそうな気が…
上位スタンド相手だと知らんけど
132マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:27:34 ID:???
シャナがツンデレで勝てるキャラは誰だろ?
133マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:29:02 ID:???
>>131
グリーンデイ パープルヘイズ ボヘミアンラプソディー
で虐殺し放題
134マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:29:11 ID:???
シャナは小説の方しか知らんが割と防御が大したこと無い奴が多いし、
速度描写が微妙すぎる。速いのシャナぐらいだし、技にタメある奴ばっかだし。

ジョジョの奇妙なテンプレ保管所
ttp://www.jade.rm.st/asukai/jojo/jojo.html

近距離スタンドの射程で戦ったら↑の開始距離2m部門のブチャラティ以上には負けまくりな気ガス。
まあ10mぐらい距離からでもシャナじゃあ
ノトーリ>DIO>承太郎>神父>ディアボロ>岸辺露伴=セッコ>ヴァニラ この辺に勝つのは無理だろう。
135マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:31:33 ID:???
>>133
>>131の奴等はどいつも空飛べて遠距離広範囲攻撃できるんだけど
136マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:31:43 ID:???
偉大死って老人でも赤ん坊でも年齢に関係無く強制老化させるスタンドだから
フレイムヘイズ・紅世の徒もヨボヨボ状態になるんかね?
137マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:32:24 ID:???
>>135
空飛べるのか
ならやはりボヘミアンが一番有効だな
138マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:33:51 ID:???
>>135
空飛べようがグリーンデイには一切関係ないだろ。
その飛んでる位置から少しでも下がったら体腐って落ちるんだし。
139マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:34:27 ID:???
>>131
イルヤンカは鉄塔に刺さって死ぬなw
140マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:34:29 ID:???
>>137
遠距離範囲攻撃は?
チョコ先生の身体能力じゃかわし切れないと思うんだが
141140:2006/07/23(日) 17:35:32 ID:???
スマン、ボヘミアンはウンガロだな
142マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:37:04 ID:???
バトルロワイアル状態になったらカメラで相手を写真に閉じ込めまくれる吉良の親父が何気に強い。
143マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:37:52 ID:???
と言うかシアーハートアタックでも放っとけば大抵の奴は死んでくれそう
144マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:39:20 ID:???
>>143
吉良本人は絶対に見つからないようにしないとな
145マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:39:29 ID:???
バトルロワイアルならMIHが最強だろ
加速の効果は全世界だからみんな餓死もしくは事故死して終了じゃね
146マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:39:52 ID:???
チャリオッツレクイムだと効果範囲にいるフレイムヘイズ・紅世の徒の
体と精神を入れ替えて別生物にして終了だな。
147マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:40:44 ID:???
おいおい超巨大BIGが町に出現するぞw
148マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:41:37 ID:???
>>145
透とアシズが死ぬのは無理じゃないか?
ジョジョ原作でも餓死はしてなかったし
149マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:42:23 ID:???
>>145
家屋倒壊や大陸移動も短時間で起こって色々大災害っぽかったが結構な人類が
次の世界(新宇宙)まで飛ばされてたし、そこまで死なないんじゃないだろうか。
150マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:44:10 ID:???
それでもBIGならBIGなら何とかしてくれる
そうなれば人類も全滅だろうが
151マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:45:57 ID:???
>>149
世界を100巡くらいすれば全滅してくれるよ
152マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:46:36 ID:???
まあBIGvsアラストールはどういう結果になるか不明だな
153マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:48:34 ID:???
BIGは飛行機のエンジン食えたから熱エネルギーならいけるだろ
154マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:48:42 ID:???
>>152
アラストール顕現状態だったら1滴も残さず燃やし尽くせるでしょ。
エンジン爆発だけで相当の体が蒸発してたし。
155マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:49:38 ID:???
ノトーリアス・B・I・G
http://www.jade.rm.st/asukai/jojo/noto-ri.html

旅客機爆発程度で蒸発するとは脆いな・・・
156マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:50:43 ID:???
蒸発しても消滅はしないさ
157マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:51:20 ID:???
設定に曖昧な部分がある最強同士の対決は妥協した方がいいと思う
透の全力は未だ不明だし、BIGは作中で透クラスのエネルギーを喰ってないし
勝敗不明でいいじゃん
158マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:51:25 ID:???
そりゃ1滴でも残ってたらだろ。燃やし尽くされたら無理
159マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:51:53 ID:???
逆に考えるんだ気体となったノトーリアスBIGに襲われると考えるんだ
160マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:52:08 ID:???
不死身キャラが繰り返し殺されるようなもんか
161マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:52:36 ID:???
と言うかアラストールの動きに反応して食らいついて行くんじゃねえの
熱エネルギーは吸収できるわけだし
162マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:52:44 ID:???
パイプで抉られたときは蒸発したあと消滅してたからそのまま死ぬんだろ。
163マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:54:53 ID:???
>>161
確かに
透が炎出すのに動作が必要なのならそれも可能かも
164マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:56:22 ID:???
最強同士の戦いは保留で良くね
これ以上やると殺伐としそうで怖い
165マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:57:53 ID:???
透の炎出す動作ねぇ…
山地が弾け飛ぶ炎弾吐いた時は胸いっぱいに息吸い込む様な動作したけど、
吐息一つでデパートの屋上丸ごと吹っ飛ばしたりもできる
つか>>157でいいんじゃないの?
166マロン名無しさん:2006/07/23(日) 17:59:42 ID:???
GER・BIG・世界一巡・アラストール

この辺危険ワードだな
167マロン名無しさん:2006/07/23(日) 18:00:48 ID:???
20mぐらいの距離からならやっぱ露伴先生最強かな。
人間だけじゃなくて幽霊やスタンドや動物も本にできたからアラストールも本にして手下か。
168マロン名無しさん:2006/07/23(日) 18:01:52 ID:???
>>166
アシズも入れた方がいい
透と同サイズの巨人で透に次ぐ強さだし
つかシャナキャラは透・アシズとそれ以外の強さに差が開きすぎ
169マロン名無しさん:2006/07/23(日) 18:10:05 ID:???
とりあえずシャナVS家出少女は
承太郎が触って女だとわかった家出少女の方が胸が有ると言うことで異論はないな?
170マロン名無しさん:2006/07/23(日) 18:12:53 ID:???
ホットパンツVSシャナ

お色気対決
171マロン名無しさん:2006/07/23(日) 18:13:24 ID:???
>>167
透とアシズの場合だと20mじゃ危ない
本になって倒れる時に巻き込まれる可能性が高い

>>169
どう見ても家出少女の勝ちです、本当にありがとうございました
172マロン名無しさん:2006/07/23(日) 18:13:53 ID:???
ホットパンツは唇が反則的だなぁ…あの肉厚感がなんとも
173マロン名無しさん:2006/07/23(日) 18:19:19 ID:???
「ん…てめぇまさか!」
ぺたぺた
「なんだ勘違いか」
「うるさいうるさいうるさいうるさいうるさぁい!!」
こうですかわかりません><
174マロン名無しさん:2006/07/23(日) 18:37:56 ID:???
>>171
倒れきる前に後ろに吹き飛ぶと書けばいい
175マロン名無しさん:2006/07/23(日) 18:56:46 ID:???
ヘヴンズドア−って後期は射程数mじゃなかった?
最初の方は絵の見える範囲だったけど
176マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:00:21 ID:???
そもそもスタンドって基本的に対人用だから
巨人やドラゴンに負けるのは仕方がないと思うんだ
177マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:03:30 ID:???
荒木ならそれでも荒木なら何とかしてくれる
178マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:05:20 ID:???
テーマが人間賛歌だしな
179マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:05:25 ID:???
とりあえずグリーンデイのカビ攻撃は徒には効かないな。フレイムヘイズにはわからんけど。

なんせ存在の力で形を作ってるだけで、生き物の体とは根本的に違うのもの。
180マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:06:45 ID:???
>>176
まあな
でもジョージならジョージ・ジョースター卿ならなんとかしてくれる
181マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:07:28 ID:???
>>179
その辺言い出したらキリが無いんじゃない?
ただでさえ向かい合ったタイマンだと不利な能力なのに>グリーンデイ
182マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:09:23 ID:???
>>181
不利な能力を有利にする様な考察じゃ駄目だろがww

駄目なものはネタにするか切り捨てなきゃ
183マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:10:21 ID:???
そんなこと言い出したらスタンドは見えない上に攻撃できないってのも採用か
184マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:10:46 ID:???
>>183
いいんじゃない
185マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:11:21 ID:???
一体化スタンド以外はそれでディホだろ
186マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:12:13 ID:???
ていうかスタンドの攻撃が効きそうにないな
187マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:13:58 ID:???
>>183
いや、それやると封絶や存在の力吸収もありになるからグチャグチャだろ
それに俺はグリーンデイを有利に考察しようなんて思ってない
本編でもそうだったように、タイマンだとまず間違いなくボコられるだろ
188マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:18:52 ID:???
黴無しだとそれこそグリーンデイがいる意味がないじゃん
189マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:20:52 ID:???
黴はありでも良いと思うな
だって距離は2mなんだろ
グリーンデイに何が出来る?
190マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:21:15 ID:???
うん、だからカビ有りでもグリーンデイが勝つのは厳しいかなと
191マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:22:55 ID:???
そもそもグリーンデイはタイマン向きじゃない
スタンドには適材適所が(小一時間
192マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:30:19 ID:???
数少ない大規模スタンドだからな
193マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:32:12 ID:???
>>187
カビありでももちろんいいけど、能力的に徒には効かないだろ。

あんな血も流れない、内臓もない、細胞もない、声帯もない、の
生き物としてなきゃいけないモンが無い無いづくしのキャラには効かないだろって話さ。
フレイムヘイズには効くと考えていいけどさ。
194マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:36:47 ID:???
待てみんな、なにか流れが険悪な方に加速している!
みんなPCの前で三回ぺったんこと唱えて落ち着くんだ!!
195マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:38:46 ID:???

うるさいうるさいうるさい!三回も言うんじゃないわよ!!
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | >>194─/ | |─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ遮那 _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>―‐―───‐─―‐ | || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
196マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:43:33 ID:???
シャナは読んだことないがシャナと悠二はセクロス済みかい?
197マロン名無しさん :2006/07/23(日) 19:43:57 ID:???
"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
  / ,,-",-'i|  .|i''-、  ヾ   {
./   i {;;;;;;i|  . |i;;;;;;) ,ノ    ii
    l, `'-i|   .|i;;-'     ,,-'"   _,,-"
,,,,-'--''::: ̄:::::::'';;-==,_____ '"  _,,--''"
':::::" ̄: ::::::  ;;;;--;; ;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
-ニ--''" ̄.i| ̄  .|i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, __
     .--i|    .|i         _, '"´      `丶
''"'' ---  i|    . |i       /            \
     . i|     |i      ./ ,' /  / /  ヽ   `ヽヽ
  __ ____i|      .|i--__,,--- ,l l j __ // ,イ   、ハヽ   }! ハ
 ""''--;;i|      .|i二;;;;;::--,,l l 「 j_从7ヽハ  !七大 ` } リ }/
     .i|       .|i     '| l Vf゙i圷/ jl ノィアト、ヘ// /
    .i|  >>194_  |i    . j l  l  V_:ソ  ´  V:リ /jイノ   同朋を貶めるのは許さない
   . i| ノ::::i:::トiヽ、_.|.|i    ,' ハ ヘ.       '  ` ,'  l !
   . i|"ヽ/:iヽ!::::::::ノ::::|i   / / l  ヽ   ー ‐  .厶 |ハ
 ::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒.//' ∧  弋ト 、 __ , r<7  l ヽ
               / / / ∧   Vー、 Kヽ{   'ヽ  ヽ
             ./  /./  /¨:.}   ',__∧_j_l::::ハ   \ } /
              . ,′  l {  /: :::/   /::::ヾ ☆Y:::ハ     X
             . {  . V r' ::::::::/   /::::::::::\__j:::::入xぅ/  \
             ヽ  l  { ::::::/   /::::::::::::::::::V://∠     ',
              }  ! j::/  /:!:::::::::::::::::::∧V _二}:ヽ   /
              /  /  {(   〈:::::::l::::::::::::::::/:| j/ -ーソ:::ノ   /
            / /  |::ヽ  \:::l::::::::::::/∠/j  rテ':〃  ( ヽ
198マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:45:59 ID:???
>>196
残念ながらメイド仮面が見張ってるので無理です。
やると悠二が抹殺されます。
199マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:46:47 ID:???
>>196そりゃもう毎日
200マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:50:54 ID:???
悠二VS承太郎の主人公対決セクロス編は娘のいる承太郎の勝利だな
201マロン名無しさん:2006/07/23(日) 19:54:13 ID:???
悠二は主人公じゃないけどな。
あんなヘタレ、吉田とでもくっ付いて死ねばいい。

そしてウルリクムやイルヤンカやメリヒムやダンタリオンみたいな熱いキャラとシャナが燃える戦いを繰り広げる、
熱血作品になればいい。
202マロン名無しさん:2006/07/23(日) 20:03:09 ID:???
チョコ先生と教授が組めば日本くらいなら簡単に落とせそう
203マロン名無しさん:2006/07/23(日) 20:03:12 ID:???
>>201
テメェはモレクを熱くないと言うのかッ!
204マロン名無しさん:2006/07/23(日) 20:06:45 ID:???
>>203
全部書くのが面倒なだけだッ!

でもモレクは萌えキャ(ry
205マロン名無しさん:2006/07/23(日) 20:59:01 ID:???
ユウジじゃなくて康一君が主人公だったら、シャナといいコンビになれるのかなぁと妄想した。
206マロン名無しさん:2006/07/23(日) 21:00:52 ID:???
どうなるか是非とも教えてくれw
207マロン名無しさん:2006/07/23(日) 21:13:13 ID:???
>>175
クレイジーダイヤモンド以上のスピードで腕が動くので問題なし
208マロン名無しさん:2006/07/23(日) 21:30:43 ID:???
>>207
露伴の筆はストプラでもいっぱいいっぱいなMIHの早さに対応可能だぞ

まぁそれより>>205がどうなるかが気になってしょうがないんだが
209マロン名無しさん:2006/07/23(日) 21:33:42 ID:???
康一君は相手が悪じゃなければ誰とでもいいコンビになると思う
210マロン名無しさん:2006/07/23(日) 21:38:25 ID:???
康一VS悠二

シャナ取り合い対決
211マロン名無しさん:2006/07/23(日) 21:39:54 ID:???
>>209
山岸由佳子VSシャナ

……………すごい事になりそうだぜぇ。
212マロン名無しさん:2006/07/23(日) 21:40:05 ID:???
康一くんはロリコンじゃないです
213マロン名無しさん:2006/07/23(日) 21:41:52 ID:???
>>209
むしろ悪人にばかり懐かれてる件
214マロン名無しさん:2006/07/23(日) 21:45:31 ID:???
ラブデラックスは超高出力の炎出せるシャナと相性悪すぎだろ。
215マロン名無しさん:2006/07/23(日) 21:48:11 ID:???
>>213
子悪党な子分、変人の友達、自分にぞっこんな恋人
悪人はいないぞ

>>214
自分の髪を焼けるのか?
216マロン名無しさん:2006/07/23(日) 21:50:58 ID:???
シャナの髪は炎髪だから燃え広がるように修復できるよ
217マロン名無しさん :2006/07/23(日) 22:15:23 ID:???
髪対決なら黒騎士ブラフォード
218マロン名無しさん:2006/07/23(日) 22:43:40 ID:???
2mの間合いだったらだいたいの近距離型パワー型がフレイムヘイズ・紅世の徒に勝てるな。
当たれば必殺の泥化とか固定とかジッパーでバラバラとか体内から握り潰し連発とかモロモロで。

ただ10mくらいからだと不可視のメタリカがフレイムヘイズの脳からハサミ出しまくって勝つ以外は厳しいか。
まあ時間操作系やヴァニラと露伴先生は強すぎるから例外だけど。
イエローテンパランスとかホワイトアルバムとかも強い10mからだと空から攻撃されまくって終わるからなぁ・・・
219マロン名無しさん:2006/07/23(日) 22:47:53 ID:???
ジョジョのノリなら絶対零度も1,2ど温度上げれば動きやがりそうだしなぁ
220マロン名無しさん:2006/07/23(日) 22:51:10 ID:???
2mの間合いだったら緑の赤ちゃんのスタンドでもいけるかな。

フレイムヘイズと紅世の徒は猪突猛進型多いから小さくなった所をスタンドでぷちっと。
まあ性質に気付かれて早々と離脱されたらどうしょうもないけど。
221マロン名無しさん:2006/07/23(日) 22:54:34 ID:???
遠距離で勝率良さそうなのは小説版のミカルとチャリオッツレクイエム、ヘビーウェザーぐらいか?
リキエルの局所冷却で病気とかフレイムヘイズと紅世の徒に全然効かないっぽくて悲しい。
222マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:01:12 ID:???
最強スレルールだと対戦者はスタンドを出した状態でみたいな普段の戦闘スタイルの状況で闘えるんだっけ?
それならシャナとカール以外の名前ありで戦闘スタイルが判明してるフレイムヘイズは近距離スタンドに結構有利だな。

マージョリー→炎の衣トーガを纏ってるのでそう簡単に直接攻撃は喰らわない。
カムシン→瓦礫の巨人状態なら無意味です。
ヴィルヘルミナ→近距離の肉弾攻撃が相手なら最強。巨竜の弾丸の如き突撃だろうがリボンで投げます。そしてリボンで縛って爆砕。
肝っ玉母さん→高電圧の電撃を纏ってるのでキツイ。
ユーリィ→ビルもぶち抜く竜巻を纏ってるのでキツイ。
マティルダ→騎士団展開した状態で戦い開始ならキツイ。


徒は多様すぎてわかんねーや。
223マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:03:17 ID:???
オルゴン→レギオン出してるので……
224マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:04:17 ID:???
>>216
修復できたらやばいだろ
首絞められて終わり
225マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:04:36 ID:???
肝っ玉母さんとやらがレッチリ纏ってる姿を想像してしまったorz
226マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:20:22 ID:???
>>224
いつから他人の髪の毛操れるようになってんだ?
アレは移植した自分の髪の毛しか操れないだろ。
227マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:20:39 ID:???
>>222
ヴィルヘルミナだと2mの間合いじゃ近距離パワー型上位には速度的に瞬殺されちゃう。
時間系抜いたとしても肉弾系は殴りに色々付属効果あるし(泥化とか固定とかジッパー)、リボンがどうのとかやる暇が・・・

リボン有効なのはチャリオッツ脱装甲とアヌビス神くらいか。
あ、でもアヌビスは斬りたい所だけ切れる物体透過があるから防御貫通か。
228マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:21:35 ID:???
緑色の守護者は、まさに最弱不敗のスタンドだからな。
緑色・GERは倒し方が明記されてないから困る。
229マロン名無しさん :2006/07/23(日) 23:23:25 ID:???
レーザーなら緑色を倒せるだろ
230マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:28:30 ID:???
>>229
緑に当たるときには無くなってるよ
231マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:30:33 ID:???
>>229
永遠にたどり着かないよ
232マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:34:36 ID:???
>>226
よく覚えてなかったごめん
233マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:36:15 ID:???
>>227
泥化や固定はまだしも、拳で殴った所にしか付けられないジッパーはどうとでもなる希ガス。

まぁザ・ワールド、スタプラ、クレイジーDみたいな上位近距離型以外相手だと、どうなるかだな問題は。
234マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:49:31 ID:???
クレイジーDで王と契約する前まで「戻す」

>>233
スティッキーフィンガーズで殴られた奴は即効で殴られた所から
ジッパー開いて体がバラバラになってましたが・・・
235マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:52:05 ID:???
ジッパーl攻撃は当たれば防御無視だしな。
地面の中も移動できるし、ジッパーで腕伸ばしての攻撃とか自分をバラバラにもできるし。
236マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:54:08 ID:???
地面移動はゾンビ時のみじゃね?
237マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:54:48 ID:???
【作品名】おりがみ
【名前】 アペイロン
【属性】 完璧なシステムの自意識
【大きさ】人間程度
【攻撃力】最大数十メートルの口を持つノズチ(デカイワーム、防御は大きさ相応)
数十匹を引き裂き、コンクリートを熱膨張で破裂させる雷以上の威力の打撃
【防御力】世界と同等以上の強度
世界をテレビ、起こっている現実を番組に例えるならアペイロンは世界そのものであり
番組の中の役者がどう動いてもテレビを破壊できないのと同じようなものらしい

メイド服にかけても銃弾を衝撃も残らず無効化する魔道皮膜が施された戦艦を
大きく凹ませる攻撃に乗せられた、魔力結合を破壊し種類を問わず魔物を一刺しで分解する刃が1mmも刺さらない
数十kmにわたって魔物を光の粒にした攻撃の中心にいても影響なし
核弾頭と同威力の火球がマシンガンの様に打ち出される攻撃の余波を受けてるはずだが影響なし
次元、空間をも消滅させながら世界を食らう星を被うほどの大きさの獣を支え、逆に消滅させる
(魔獣に食われた為か空の青色は失われていた)

【素早さ】光速を超える攻撃の連射を片手でいなす、背後からの不意打ちでもギリギリ間に合う
【特殊能力】視界内の人間大の目標を目の前に移動させる、発動は瞬時、恐らくワ−プ
【長所】防御力
【短所】色々できる筈だが描写無し、殴るしかない
【戦法】引き寄せて殴るのみ


はたしてこいつを倒せる奴はいるか?
238マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:54:49 ID:???
レッドホットチリペッパーも一応上位近距離スタンドか?
電線内を光速移動して一瞬だけ姿出して掴んだ相手を電気に変えて引きずり込む戦法は凶悪だが。
239マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:55:55 ID:???
電気の速さは光速でいいのか?
240マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:56:25 ID:???
光速よりは遅いにしても早いな
241マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:56:48 ID:???
放電や落雷だとまた違う
242マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:57:00 ID:???
>>237
シャナのキャラでもスタンド使いでも無理無理。
243マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:57:21 ID:???
>>234
お面から無数にだら〜ぶわ〜と広がるリボンで攻撃も防御もこなすヴィルなら、
間接的に泥化や固定できるオアシスやクラフトワークとは相性が悪いけど、
ブチャのアレみたいな殴ったその場所にしか付けられないタイプなら、リボンで防げない根拠が薄い。

スティッキーフィンガーズはワールドとかスタプラ程ムチャな打撃能力描写はたしかなかったよな?
244マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:57:41 ID:???
>>239
電線内はほぼ光速だよ。
245マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:58:30 ID:???
>>238
近距離ではないけど接近戦に強いな。
246マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:59:40 ID:???
>>243
スタプラ≧ワールド>>クレイジー>>スティッキー>>ゴールドエクスペリエンス
くらいのスピードだと思う
247マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:59:41 ID:???
天国の扉でシャナキャラで色々えっちなことをさせれば面白いと思うんだ
248マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:00:18 ID:???
>>243
実際ヴィルヘルミナが喰らった吸血鬼の能力はそのタイプだしな。
249マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:00:26 ID:???
>>243
ジッパーは連打で殴った場所全てにいくらでも付けられるから
当たった所のリボンがバラバラになっちゃう。
普通に腹を殴られたら腹のジッパーから上下分断されるし、腕や足殴られたら腕や足が取れる。
250マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:01:36 ID:???
最近加速してるな・・・・・・そうか夏か
251マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:03:29 ID:yLDA5jkr
近距離型で防御無視なのに全然話題にならないアナスイカワイソス
252マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:04:22 ID:???
一応露伴はモンスター以外には全勝か・・・・・・・・・・丈太郎にお前はシャナであると書く
                           シャナに丈太郎であると書く

さあどうなる!
253マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:04:42 ID:???
お前は結婚指輪投げられてろ
254マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:05:59 ID:???
>>252
うっわぁ…なんかうるさいラッシュとかやりそう
でもクーデレで見た目シャナはなかなか良いんじゃないかな
255マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:07:11 ID:???
>>249
だから間接的に能力が本体に届くタイプじゃなければ、
間合いも数も自在のリボンを操るヴィルヘルミナにあてられるかって話だ。
拳であたった部分を開いていっても、腕や本体をピシリとやればいいだけの話しだし。

後期は知らんけど、初期は本気で殴れば骨が折れる程度のGEに後出しで負けてる程度のスピードだし。
256マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:09:19 ID:???
いや、アレはブチャが油断してたからだっけ?甘さがあったからだっけ?
257マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:10:29 ID:???
まぁどちらにしろリボンを抜けるのは厳しいな
地中に潜って息止めて下から攻撃は?
258マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:13:18 ID:???
>>254
・・・・・・考えてみるとなかなかイケルな、他にも面白い組み合わせはありそう

しかし・・・・・・・シャナな丈太郎・・・・・グフッ
259マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:14:59 ID:???
>>254
シャナの体の承太郎にうおっとしいぞ!とか言われてみたい
260マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:15:19 ID:???
ヌケサクとオルゴンを入れ換えてみるとか
261マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:15:40 ID:???
違和感ないな
262マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:16:14 ID:???
じゃあウィネとホルホースをチェンジ。
263マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:16:35 ID:???
ホリィとシャナ
264マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:17:19 ID:???
>>263
お茶目なママンなシャナ…ハァハァ
265マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:18:02 ID:???
>>260
偉ぶるヌケサクはなかなか斬新
266マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:19:36 ID:???
一応、無表情メイドのリボンについて。
5巻:オルゴン様の華麗な連係攻撃を全ていなす。主力の4騎士(減ってたけど)は撃破。 
   ただし、オルゴン様を倒しきるだけのパワーは無し。
9巻:シャナの攻撃を全てリボンでいなす。炎弾もリボンに自在法を仕込んで反射。
   悠二の吸血鬼を防ぐも、宝具の特性で重傷を負い、敗北。
10巻:イルヤンカの巨体すら、リボンで投げ飛ばす。
    巨大化したモレクの全身にリボンを張り巡らせ、爆破する導火線とする。
ただ、攻守に優れてるだけでなく、自在式を仕込めるのが結構厄介な印象。

そういえば、シュドナイカが未だに考察に上がってないような。あの変態能力とタフネス、
それに神鉄如意の攻撃力は結構驚異のような。特にカールを仕留めた槍の雨とか。
267マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:27:45 ID:???
シャナ(体は承太郎)がたばこを口の中に入れてジュースを飲む芸をやらされそうだな
268マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:29:04 ID:???
>>267
・・・・・想像して噴いたw
269マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:30:44 ID:???
>>267
たばこは発育に悪いのに……成長が止まったらどうす…もう止まってるか
270マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:31:26 ID:???
とりあえず胸の発育をどうにk(ry
271マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:32:20 ID:???
手遅れです
272マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:32:35 ID:???
シュドナイっていうと、
体を真っ二つにされようと傷口から蛇出して即再生出来るし、
腕も増えるし、部分的にも全身でも虎にも蛇にも亀にも蝙蝠にできるしどこまでも伸ばせて分離もできるぜイエーイの変態、
さらに手で塔をしっかり掴めるくらいに巨大化もできるし、
どこまでも伸びて、塔くらいに巨大化、炎を纏わせればそれなりの大きさの建物も一撃爆砕、穂先を分裂させることもできる神鉄如意を持ってるけど、


ロリコン疑惑とハッタリに引っかかったのと戒禁で腕折られたのですっかりネタキャラ扱いのあの人ですか。
273マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:34:47 ID:???
シャナは十二歳で未来に対する広がりも過去に対する広がりも失ったから、ふくらみが成長することは(ry
274マロン名無しさん :2006/07/24(月) 00:35:33 ID:???
ダイバーダウン
シャナの胸に潜航させた
275マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:35:53 ID:???
>>266
上で言われたがダイバーダウンなら勝てるな。テンプレ無いけどスピードはAの防御無視。
シャナの攻撃はストーンフリーより遅いぐらいだろうし、DDで先手でアウツ。
2m以上先から開始だとどうにもならんが。
276マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:36:03 ID:???
ダウト、無い物には潜め(ry
277マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:36:26 ID:???
ジョジョでロリ属性があるのはイケメンカーボーイだけだから
シャナの色仕掛けはほとんど通用しないか
278マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:38:45 ID:???
>>272
キッスでシュドナイの腕をシール貼る→剥がす連打で更にふやしまくってダメージ
279マロン名無しさん :2006/07/24(月) 00:39:24 ID:???
トニオさんの料理でシャナの発育不良が改善されました
めでたしめでたし
280マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:41:15 ID:???
フレイムヘイズは身体の成長は無い筈……これはッ!辻褄が合わない!
281マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:41:19 ID:???
>>279
いくらトニオさんでも無理…
282マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:42:06 ID:???
GEで胸を成長させればどうだッ!?
283マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:43:14 ID:???
一回切り離して別の胸くっつけるしかないな
284マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:43:50 ID:???
>>282
胸の感覚だけが過剰に暴走しているッ!




……なんか巨乳キャラや美乳キャラにやったら普通にエロくなりそう
285マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:45:15 ID:???
ビクビク・・・
286マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:45:31 ID:???
>>282
シャナがパニッて成長した気分になるだけ・・・・・・・・というかフレイムヘイズを人間扱いしてないのか・・・・・ヒドス
287マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:47:35 ID:???
>>284
くやしい…!でも、
288マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:48:56 ID:???
アラストールをボコして未来を取り戻せ・・・・・・胸の・・・

次巻・フレイムヘイズの誇りvs胸 請う、ご期待
289マロン名無しさん :2006/07/24(月) 00:49:04 ID:???
「つまりこういう事か?
『シャナの胸に未来は無い』」





      /  , -''"´     \
  / /  /  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
 V /   /  /             }
  ∨ /  / ,,.. -一ァ',二二二{
   V  ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、    | ̄ ̄              __|__ |
   ∨| ヘ`<=''~   弋ッ-ミ'''テ~ナ/    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
    〉'| | ト、   i{   ,..`二/ =|/''′     |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
   //ヽヽぅ   ヽ     {   =|
   //匚 ̄]〕       丶,-‐ ,>      ( そ の と お り で ご ざ い ま す )
  /´r┐|__,|ト、       、____`7´
__人..二.」'   l>、    ヽ`,二/
     ´"''ー-論\  ∠三ノ
―-、__        ``ヾニ='′
     `ヽ      /、
       |‐- ...__   /ヽ\_
         \    ̄   `ヽ \
290マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:49:24 ID:???
まず胸より背が足りないな
チビなのに胸だけがでかいのは不自然だし
291マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:49:40 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   シャナは貧乳
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
292マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:49:42 ID:???
スタンド能力でシャナの胸を大きくする方法について考察しようか
293マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:51:54 ID:???
>>290
DIOの骨に触ったら大きくなれるよ
294マロン名無しさん :2006/07/24(月) 00:51:58 ID:???
あんたは果たしてシャナの慎ましい胸を見てガッカリせずにいられるかな?
295マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:53:54 ID:???
スティッキー
GE
偉大死
天国の扉


大きくできる可能性があるのはこのぐらいかな
296マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:55:14 ID:???
クリームスターター
297マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:57:38 ID:???
イエローテンパランス
298マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:59:34 ID:???
スケアリーモンスターズ
299マロン名無しさん :2006/07/24(月) 00:59:40 ID:???
銀チャリレクイエムで巨乳キャラに精神を入れ替えてやれば良い
300マロン名無しさん:2006/07/24(月) 01:08:27 ID:???
シャナって設定年齢何歳?
301マロン名無しさん:2006/07/24(月) 01:11:12 ID:???
MIHが発動してないか?
302マロン名無しさん:2006/07/24(月) 01:12:15 ID:???
303マロン名無しさん:2006/07/24(月) 01:13:24 ID:???
>>301
シャナの胸の話題で盛り上がってMIHか…
『シャナの胸』の話題…?
ありもしない物で盛り上がるなんて何かおかしい、これは幻覚だ!
304マロン名無しさん:2006/07/24(月) 01:18:02 ID:???
12歳ならペッタンコでもしょうがないぜ
305マロン名無しさん:2006/07/24(月) 01:21:54 ID:???
正確には肉体年齢12、フレイムヘイズになってからを足せば、24〜16くらいだな。
306マロン名無しさん:2006/07/24(月) 01:22:23 ID:???
ホワイトスネイクの幻術で
ボン キュッ ボンのシャナを出せば問題無し
307マロン名無しさん:2006/07/24(月) 01:22:48 ID:???
お前らいい加減にしろ1〜2cmぐらいの膨らみはあるはずだろうが
308マロン名無しさん:2006/07/24(月) 01:23:14 ID:???
周りの奴はそれみたら確実に幻覚に築くからタイマン限定だな
309マロン名無しさん:2006/07/24(月) 01:41:26 ID:???
シンデレラ使えよ
310マロン名無しさん:2006/07/24(月) 03:53:18 ID:???
シャナ「どうして……………

どうして30分だけなのよおおおおおおおおおお!!!!」
311マロン名無しさん:2006/07/24(月) 04:23:22 ID:???
よく考えたら胸の大きさを自由に変えれるF・Fって凄いな
312マロン名無しさん:2006/07/24(月) 08:52:54 ID:???
審判ならきっと…
泥で出来た胸だけど……
313マロン名無しさん:2006/07/24(月) 09:47:52 ID:???
シャナが死神13の赤ん坊に頼めば夢の中で
承太郎とラブラブな関係になれるんだが
記憶が無いのが残念だな
314マロン名無しさん:2006/07/24(月) 11:06:44 ID:???
>>313
なぜそこで承太郎?
315マロン名無しさん:2006/07/24(月) 13:12:12 ID:???
ぬるぽ
316マロン名無しさん:2006/07/24(月) 13:20:05 ID:???
クロスオーバーだぜ
317マロン名無しさん:2006/07/24(月) 13:39:27 ID:???
>クロスオーバー
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
318マロン名無しさん:2006/07/24(月) 14:31:24 ID:???
319マロン名無しさん:2006/07/24(月) 14:36:09 ID:???
50 :名無しかわいいよ名無し :2006/04/30(日) 20:58:59 ID:HNjivGda
・一途で健気で頑張りやさん
・普段は大人しいけど、大事な人を侮辱されたら我慢できない
・ぴちぴちのハイレグ
・サイド分けのふわゆる巻き髪
・ワンポイントにハートのアクセサリー(ご主人様とペアルック)
・心に悲しい闇(クレバス)が・・・

紛れも無い萌えキャラの証明だな
51 :名無しかわいいよ名無し :2006/05/01(月) 01:30:25 ID:5ot1780W
・喉の乾いたご主人様に、自らの身体から出てきた体液を飲み物として捧げちゃう
・フランス人のサーベルをしゃぶらされる
52 :名無しかわいいよ名無し :2006/05/01(月) 02:13:09 ID:rdC1Y9uU
・着ぐるみモードがある
・すべてを飲み込む包容力
53 :名無しかわいいよ名無し :2006/05/01(月) 13:02:30 ID:mqArp+/g
フランス人に「しゃぶれッ!」なんて言われてもご主人様のために頑張ったりな

うはwwヴァニラエロカワユスwww
このスレのテンプレ(?)をジョジョ知らない奴に見せてみたいな
320マロン名無しさん:2006/07/24(月) 15:48:32 ID:???
ぶっちゃけシャナとDIOで承太郎を取り合って欲しいな
そしてDIOのストーカーであるヴァニラ参戦とかw
321マロン名無しさん:2006/07/24(月) 15:50:14 ID:???
>>320
女子の制服着てるDIOを想像してザリガニ吹いたw
322マロン名無しさん:2006/07/24(月) 15:55:35 ID:???
「うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい!!」
「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!」

ツンデレのラッシュ比べ
323マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:01:53 ID:???
ヴィルヘルミナVSキラークイーンはどうだ?
324マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:02:05 ID:???
DIO VS シャナのツンデレ対決はDIOの圧勝だって前スレで結論が出た
325マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:03:16 ID:???
>>324
どっちが承太郎をものにできるかだぜ
326マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:04:53 ID:???
>>323
リボンに触れば問答無用で爆破できるが触る前にやられるな
327マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:08:07 ID:???
キラークイーンの格闘能力は微妙だからな
エコーズのラッシュは片手で防げるがスタプラの動きには対応できず
クレイジーDにも力で押し負ける
328マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:09:21 ID:???
承太郎はツンデレ
329マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:11:28 ID:???
キラークイーンは能力が強力だから格闘能力まで高くしたら収集がつかなくなるから弱めに設定したんだろうな
330マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:13:05 ID:???
と言うかキラーの格闘能力が高かったら萎える
吉良自体戦いを好まない性格だし
331マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:14:21 ID:???
完全に承太郎頼みになりそうだしな
332マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:16:19 ID:???
ヴィルヘルミナに負けるとしても瞬殺はないだろ
一応接近戦上位のクレイジーDと殴り合えはしたぞ
それに吉良には触らなくても猫草装備空気弾がある
333マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:18:10 ID:???
それでも吉良には吉良には逆境補正がある
334マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:20:56 ID:???
2mから始めるならリボンより拳の方が若干速いような気が
あっでもスイッチ押さなきゃならないか
335マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:23:47 ID:???
>>334
シアーハート放って速攻で逃げる
336マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:25:56 ID:???
あれぐらいスピードだと建物の半分を消し飛ばす爆炎を軽く跳ね返した反射の自在法で跳ね返されそう。
337マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:27:45 ID:???
>>336
跳ね返す跳ね返さないじゃなく
シアーハートアタックというかキラークイーンの爆弾は基本的に内部から跡形もなくだぜ
338マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:29:36 ID:???
だからリボンに触れることさえ出来きればどうにかなる
339マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:32:23 ID:???
>>337
キラークイーンか第一の爆弾に直接触れてばね。

第一の爆弾でリボン爆弾化したら本体が爆破されるのか、ペルソナが爆破されるのか…
340マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:33:30 ID:???
>>339
本体もペルソナも両方だろう
341マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:35:47 ID:???
>>334
さわりながら爆破してなかった?
342マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:35:54 ID:???
>>340
それはないだろ。
343マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:36:10 ID:???
リボンがヴィルの体と繋がってるかどうかで決まると見た
リボンだけが爆破されても痛くもなんとも無いだろ
344マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:38:07 ID:???
康一君のボタンを爆弾に変えて全身を爆破しようとしていたから本体に直接触れて無くても爆破は可能のはず
345マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:38:49 ID:???
つ幽霊状態の吉良
346マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:39:52 ID:???
つ描写不足
347マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:39:59 ID:???
お面なぁ…服よりかは密着度は薄いが…
348マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:42:02 ID:???
>>347
顔面に装着されてるから触られると流石にまずいだろ
349マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:44:11 ID:???
キラークイーンの格闘能力って結局どれくらいなんだ
格闘能力がある程度高ければ触って速攻で爆破も出来るはずだが
350マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:44:53 ID:???
リボンに触れて本体が爆破されるか否かで勝敗が決まるか
351マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:48:45 ID:???
リボンに触れれば確実に本体が爆破されると思うが
と言うか触れて無くてもキラークイーンで触れたものが近距離で爆破すれば
しげちーのように重傷を負うぞ
352マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:50:32 ID:???
そう言えばそうだな
キラークイーンの爆弾って防御無視だしな
353マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:51:44 ID:???
まぁ至近距離存在の力をたっぷり込めた爆発喰らって、
腕が千切れても闘うって勝つような人だし、一撃必殺じゃなきゃどうなるかわからんな。
354マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:53:33 ID:???
>>353
命中すれば一撃必殺
命中しなくとも内部からの破壊だから結構厳しいんじゃないか
355マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:56:28 ID:???
>>354
命中しなければ、丈輔みたいに耐えられないこともないだろう。


しげちーのは何なんだろうな?ハーヴェストが爆破されたってのが関係あるのか?
356マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:57:14 ID:???
>>355
近距離で爆破された
ただそれだけ
357マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:57:52 ID:???
と言うかリボンに触れられれば問答無用で爆破できると思うが
358マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:59:26 ID:???
>>356
つまりアレは内部破壊じゃないってことか…
359マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:00:40 ID:???
>>358
いやどう見ても内部破壊じゃん
しげちーの脳味噌と顔の肉が内部からシェイクされてた
360マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:01:11 ID:???
まあ荒木だし
361マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:01:22 ID:???
>>358
外部から喰らっても内部が破壊される
そう考えろ
362マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:02:10 ID:???
スタンドに不可能は無しってやつですね
363マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:03:06 ID:???
まぁ凄みってやつですね
364マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:03:15 ID:???
ヒント:キラークイーンの爆弾の爆圧半径は3M
365マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:03:33 ID:???
矛盾矛盾w
まあ月厨死ねってことで
366マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:05:07 ID:???
荒木も馬鹿だなあ
キラークイーンって矛盾の塊じゃねえか^^
367マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:07:51 ID:???
キラークイーンの爆風が及ぶ範囲は内部破壊可能だったはずだが
368マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:08:57 ID:???
4部の最終戦が否定されました
369マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:10:02 ID:???
VSスレではキラークイーンは2種類の爆弾を撃てるってことじゃなかったか
370マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:11:09 ID:???
爆風で顔面の肉と脳がシェイクされただけだろ
371マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:11:25 ID:???
矛盾矛盾^^
ジョジョ厨ってアホじゃね
372マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:13:19 ID:???
キラークイーンの能力を全否定かよ
373マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:14:10 ID:???
吉良で萌えれればそれでよくね?
374マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:15:07 ID:???
>>372
そこまでは言われてないだろ
375マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:15:37 ID:???
と言うかむしろ吉良とヴィルヘルミナが共闘すれば良くね
376マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:16:54 ID:???
>>375
その発想はなかったわ
377マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:17:13 ID:???
結論

ヴィルヘルミナが勝つ
378マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:17:45 ID:???
かもしれない
379マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:17:55 ID:???
>>377
とみせかけて勝率は五分五分だと予想
380マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:19:36 ID:???
承太郎・シャナVS吉良・ヴィルヘルミナ

どっちが勝つ?
381マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:23:17 ID:???
シャナと承太郎じゃ相性が悪すぎるだろ
382マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:24:27 ID:???
まあ言うなればヴィルヘルミナのリボンに触れられるなら吉良の勝ち
できなけりゃヴィルヘルミナの勝ちってとこで
383マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:29:10 ID:???
承太郎とシャナじゃ厳しいだろうな
そもそも今のシャナじゃどう足掻いてもヴィルヘルミナに勝てないし
承太郎もシアーハートアタックでも放っとけば足止め可能だろう
384マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:31:10 ID:???
>>383
3部の承太郎はシアーじゃ無理だろ
と言うかどう考えてもシャナの方が体温高いから承太郎対策にはならない気がする
385マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:34:54 ID:???
>>380
ワールド無しで承太郎・シャナが勝つ所が全く想像できません><
386マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:36:37 ID:???
3部の承太郎ならやれやれで勝ってくれるさ
シャナは後ろでチアでもやってればよし
387マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:41:52 ID:???
ぶっちゃけ承太郎一人なら逆に勝てそうで怖い
388マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:47:21 ID:???
スタプラは時止めが全てだと思ってる奴が多いようだが
スタプラの真価は豪快なパワーと精密機動性そして本体である承太郎の零細な判断力と機転だろ
それに使いようによれば空も飛べる
389マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:48:32 ID:???
スタプラだけじゃないぞ空中戦が出来る奴は
露伴先生
390マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:50:55 ID:???
>>388
時止め無しならシャナにすら勝てないんだが
391マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:52:30 ID:???
>>390
根拠は?
392マロン名無しさん :2006/07/24(月) 17:56:12 ID:???
空飛べる
遠距離攻撃出来る
自在法
黒いコートは防御力高い
うるさいうるさいうるさいラッシュ
393マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:57:43 ID:???
>>392
開始2mでどうして遠距離攻撃が出てくるんだ?
394マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:59:37 ID:???
と言うか3部で時止め使ったのはDIO戦だけだろ
承太郎が今まで時止めだけで勝ってきたとでも思ってるのか
395マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:03:22 ID:???
>>394
その通り
だって時止め以外取り柄がないでしょ
396マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:04:33 ID:???
主役補正で勝ってきたじゃん
397マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:04:38 ID:???
シャナキャラのような個性が欠落してるんだものスタンドって
398マロン名無しさん :2006/07/24(月) 18:06:12 ID:???
VSスレのテンプレだと
1-3:戦闘開始時の距離はでかい奴が有利にならないように両者の全長の合計分開ける。
とあるんだが。
承太郎は1m80、シャナは1m30とすると3m以上離れてるぞ
いつのまに開始距離が2mになったんだ?
399マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:06:35 ID:???
ていうかジョジョの戦闘って補正と運だけで勝ってるだろ
ジョセフ然り承太郎然り
補正なくなればただの雑魚じゃん
400マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:07:50 ID:???
とりあえず俺はツンデレ対決したりシャナの胸を大きくする方法を考えれたりすればいいんだ
401マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:07:55 ID:???
承太郎が凄いんじゃなくて補正が凄いだけ
ジョジョ厨はそこを考えて発言しようね^^
402マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:08:37 ID:???
荒木の超理論じゃシャナの作り込まれた世界観には勝てないな
403マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:10:20 ID:???
とうとうシャナ厨到来かおもしれえ!!
404マロン名無しさん :2006/07/24(月) 18:11:46 ID:???
人外レベルだと銃弾を弾くぐらいはデフォの能力が多いから、スタンドはそこまで
強いというわけでもないんだがなあ
405マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:12:08 ID:???
承太郎が補正だけで勝ってきたって本気で言ってるのか?
406マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:12:30 ID:???
ペッシ到来だろ
407マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:12:45 ID:???
>>405
そのとおり
良くありがちな主人公マンセーの典型
408マロン名無しさん :2006/07/24(月) 18:13:14 ID:???
主人公補正が無くなった6部では黒星続きだからな
409マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:13:31 ID:???
主人公マンセーはからくりサー(ry
410マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:14:04 ID:???
DIO戦では絶対主人公補正がかかってる
411マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:14:22 ID:???
雑誌のことかー!
412マロン名無しさん :2006/07/24(月) 18:14:31 ID:???
最強のスタンドであるハーヴェストが相手だ!
413マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:15:24 ID:???
承太郎の雑魚さは加齢による弱体化じゃ済まされないよなw
どう見ても補正が無くなりました的な弱さ
414マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:16:01 ID:???
忘れ去られてる承太郎以外の主人公カワイソス(´・ω・`)
415マロン名無しさん :2006/07/24(月) 18:16:23 ID:???
ジョリーンを庇おうとした時に凄みが無かった
416マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:17:00 ID:???
ペッシは何がしたいんだ?
417マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:17:16 ID:???
>>413
二回ともプッチにはめられただけ
418マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:18:14 ID:???
六部はプッチに補正がかかっている
419マロン名無しさん :2006/07/24(月) 18:18:38 ID:???
3部太郎だったら、敵が2人いようがオラオラで乗り切れたと思う
420マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:18:40 ID:???
と言うか加齢して弱体化するのは当たり前
それで雑魚といわれても承太郎だって人間だからとしか言いようがない
421マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:19:06 ID:???
除倫庇わなかったら6部はほとんどの刺客を承太郎が瞬殺するつまらない漫画になるからな
422マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:20:13 ID:???
承太郎は妻子持ちになってから3部の荒々しさや刺々しさが消えて
単なるクールなおっさんになったところがいけない
必要以上に相手をボコらない承太郎なんて承太郎じゃないだろ
423マロン名無しさん :2006/07/24(月) 18:21:08 ID:???
6部の敵スタンドは時が止めれるからって勝てるような相手じゃないんだが
424マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:22:30 ID:???
                           
                   
                  
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは「シャナ厨キター」と
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか承太郎が叩かれていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    加齢だとか主人公補正だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
425マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:22:37 ID:???
>>423
承太郎なら普通に勝てるだろ
ただ娘が激しく足手まといだっただけで
426マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:23:31 ID:???
時止めて万能感に浸ってたから負けたんだよ^^
正直あの主人公がシャナなら普通に切り抜けてる
427マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:24:11 ID:???
約一名必死な方がいますな
428マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:24:13 ID:???
ジャンピングジャックフラッシュとジェイルハウスロックとアンダーワールドはいくらなんでも時止めでは無理
429マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:24:14 ID:???
シャナ厨も月厨となんら変わらねえ
承太郎叩く意味が全く理解できない
430マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:25:40 ID:???
シャナ厨にすら忘れ去られてる承太郎以外の主人公カワイソス(´・ω・`)
431マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:26:50 ID:???
俺はジョルノ好きだぜ
432マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:34:33 ID:???
ジョジョ厨って認定厨が多いの?
433マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:39:21 ID:???
和やかに話してたのがなんでこんな流れに・・・
434マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:40:52 ID:???
>>428
ジャンピングはまず唾いるじゃん。
ジェイルも1対1ならまず関係ないし、アンダーワールドも先に穴掘らんとどうしようもないだろ。
435マロン名無しさん :2006/07/24(月) 18:42:34 ID:???
ヒント:スタンドで一番重要なのは正体を知られてない事と、それによる奇襲攻撃

太郎のデータは敵に渡ってるんだから呆気なくやられるよ
436マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:49:54 ID:???
                  
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはまったりとだべっていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかスレが荒れていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    シャナ厨だとかファビョっただとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
437マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:50:58 ID:???
じゃあ素数を数えて落ち着こうか
438マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:51:12 ID:???
シャナ信者もこの程度と言うことだ
439マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:52:19 ID:???
いや、いままでマッタリと出来たんだ。これからだってきっと!
440マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:52:22 ID:???
と言うかスタンドじゃフレイムヘイズや紅世の徒の勝てないってのは
まともな思考回路を持ってるなら普通に解るはずなのに
441マロン名無しさん :2006/07/24(月) 18:53:01 ID:???
2の30402457乗-1
442マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:54:34 ID:???
待てみんな、なにか流れが険悪な方に加速している!
みんなPCの前で三回つるぺたと唱えて落ち着くんだ!!
443マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:54:36 ID:???
マターりとおぉぉぉぉぉ、しようぞぉぉぉぉ、我らがどうほうぅぅぅぅぅ!
444マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:55:10 ID:???
>>440
結局は火力の差
そして頭の差だな
補正と運でしか勝てないジョジョに誇りと意地で戦い勝ちを得るシャナキャラの相手はきつい
445マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:55:37 ID:???
>>442
うるさいうるさいうるさい!三回も言わせんじゃないわよ!!
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | >>442─/ | |─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ遮那 _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>―‐―───‐─―‐ | || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
446マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:56:20 ID:???
>>444
じゃあARMSとでも戦ってれば
447マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:57:02 ID:???
シャナの主人公補正も相当なゲフンゲフン
448マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:57:03 ID:???
精神力→シャナ
知力→シャナ
火力→シャナ

どう見てもジョジョじゃ勝てません
本当にありがとうご(ry
449マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:57:14 ID:???
>>444
だから2メートルの至近距離で勝てる奴はどうだ理論してたのに…

なんでこんなことに…
450マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:58:02 ID:???
>>448
胸→承太郎
はやく現実を見ろよ
451マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:58:22 ID:???
いきなりなんだーーーーーッ!!!

ちょっと目を離したらスレがえらいことになってるじゃないか!

責任者を呼べッ!
452マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:58:27 ID:???
>>446
精神力→ARMS
知力→ARMS
火力→ARMS

どうみてもシャナじゃARMSに勝てません
本当に(ry
453マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:58:46 ID:???
ジョジョ厨がシャナに勝てないことを理解してファビョったんだろ
あいつ等は自分たちが上じゃないと何が何でも済まない奴等だしね
454マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:59:41 ID:???
>>452
ワロスワロスw
勝てないからって外部に頼んなカス^^
455マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:59:43 ID:???
とりあえずシャナが胸で勝てるキャラを捜すんだ
456マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:00:18 ID:???
まぁ俺はシャナ厨はこんなあほばかりじゃないと信じてるよ
457マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:00:37 ID:???
ジョジョの餓鬼共のごっこ遊びとシャナの誇りをかけた戦いを比べること自体不愉快
458マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:01:31 ID:???
>>454
無駄にvsARMSスレ立たないように釘を打っといただけだよ
459マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:01:37 ID:???
>>455
宇宙の果てを知らねーようにそんな奴は知らねぇ
460マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:02:00 ID:???
シャナ厨はこんな阿呆ばかりだろ
承太郎叩きから始めてジョジョという作品を屑だのカスだの
いい加減にしろとしか言いようがない
461マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:02:13 ID:???
ポルポの方が巨乳
462マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:02:17 ID:???
>>435
おk
俺の中の対戦開始条件とお前の中の対戦開始条件が全然違うからそうなるのも不思議はないわ。
463マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:02:56 ID:???
ジョジョ厨は自分の都合の良いことしか考えられません
464マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:03:17 ID:???
>>448>>453>>454>>457
取り敢えず同一人物だと思うがこいつはいったい何なんだ
シャナ厨の評判を落とすための工作員か何かか?
465マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:03:37 ID:???
火力は負けるが知力や精神力はジョジョが上だと思うけどな
はいはいどうせ俺はジョジョ厨ですよ
466マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:04:07 ID:???
>>464
ただのジョジョアンチだな
467マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:04:19 ID:???
>>465
ジョジョ厨死ね
現実を見た方が良いよ
468マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:04:39 ID:???
vs鯖スレだ・・・
あの時のニオイがするッ!!
しまった!もう既にこのスレで祭りが始まっている!
469マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:05:00 ID:???
シャナ厨VS月厨が実現すれば面白いだろうな
今の流れから考えて
470マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:05:35 ID:???
>>467
ぶっちゃけ思ってるだけなら自由だろ。
個人の主観まで文句言うとか滅茶苦茶にもほどがある。
471マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:06:00 ID:???
>>469
今いる奴らが本当にシャナ厨だったらな・・・
472マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:06:16 ID:???
>>465
どうせ読んでもないのに比べてるんだろ?
473マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:06:39 ID:???
>>467
マジで思考が月厨
個人の価値観まで全否定とは酷すぎる
474マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:07:47 ID:???
シャナをスタンド能力を駆使して今以上の萌え要素を加えるにはどうしたらいいんだぜ?
475マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:08:02 ID:???
いい加減ラノベ厨はマロンに糞スレ立てるな
削除依頼出しとけよ
476マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:08:06 ID:???
単なるジョジョアンチがテンプレ通りのVSスレ荒らしの言葉で荒らしてるだけだな。
さっきから作中の描写とか全然でなくなったし。
477マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:09:10 ID:???
>>474
死ねばいいと思うよ
478マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:09:49 ID:???
>>475
ジョジョ厨が立てた糞スレじゃん^^
479マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:10:19 ID:???
性格は戦い方にモロに影響するから考慮する必要あるだろ
なけりゃただの能力の優劣争いだ
480マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:12:55 ID:???
>>479
お前それ別のスレでも言ってなかったか?
481マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:13:20 ID:???
>>479
圧倒的な火力の差の前に性格の違いなんて些細なものです。
シャナキャラと闘う場合、ジョジョ側は相手から攻撃される前に殺なきゃいかん事が多いのです。
482マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:13:30 ID:???
>>479
馬鹿ですねぇ
性格なんてもので戦いを有利に進められるのはキモオタだけだろ
483マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:13:30 ID:???
待てみんな、なにか流れが険悪な方に加速している!
みんなPCの前で三回このド低脳がッ!と唱えて落ち着くんだ!!
484マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:14:20 ID:???
圧倒的な火力の前では性格なんて無意味だろ
485マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:15:29 ID:???
 )、人_人_人_人_人
< ぺ ッ シ >
< の仕業じゃ! >
 `v^v^v^v^v´
///< _ノ゙ヽ_ノヽ//
//: (y○)`)((y○)|/
/|: (( /  ヽ))+|/
/|: + ))| ̄~|(( |/
/|::+ U‖WWW‖U |/
/ヽ:: ‖WWW‖  ///
//ゝ:: |`ー-"|_////
486マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:15:41 ID:???
妙に油断する奴とか敵を侮るタイプの性格とか
戦いに楽しみ持ってて嬲るタイプなら性格も関係しそうな希ガス。
487マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:16:15 ID:???
相手の口上をちゃんと待てるか待てないかは結構重要
488マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:16:18 ID:???
はいはいシャナ厨はもう結構w
489マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:17:07 ID:???
>>488
待て、これはジョジョアンチの罠だッ!

だいたい今まで会話成り立ってたんだから
490マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:17:34 ID:???
やっぱりラノベ厨だよなw
具体的に何が駄目なのか一切書かれていない
491修正:2006/07/24(月) 19:17:47 ID:???
 )、人_人_人_人_人
< ぺ ッ シ >
< の仕業じゃ! >
 `v^v^v^v^v´
///< _ノ゙ヽ_ノヽ//
//: (y○)`)((y○)|/
/|: (( /  ヽ))+|/
/|: + ))| ̄~|(( |/
/|::+ U‖WWW‖U |/
/ヽ:: ‖WWW‖  ///
//ゝ:: |`ー-"|_////
492マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:18:03 ID:???
なんでペッシ?
493マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:18:15 ID:???
>>486
そんなモノ考慮してたら妄想と差がなくなるだろうが。

作中の描写重視のVSスレの基本として、性格はプラスにならない。
494マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:18:24 ID:???
承太郎じゃウィネにも勝てないと思うよ
495マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:18:55 ID:???
神父によるMIH激しく発動中。
496マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:19:20 ID:???
さっきから意図的に荒らそうとしてる奴が確実にいる件について
497マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:19:29 ID:???
>>493
いやそもそも妄想を語る物だろVSスレって
498マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:19:34 ID:???
>>493
それならクリームやハンドがかなり強くなるな
499マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:19:48 ID:???
>>493
そりゃ分かってるけど、もし考慮するならって話。
勿論考慮しない方が簡単だし、強さを比べる点ではいいとは思う。
500マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:20:06 ID:???
ジョジョアンチの荒らしの方が自演を頑張ってますね
501マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:20:45 ID:???
能力の優劣だけ決めて何が面白いんだか
502マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:20:45 ID:???
>>496
そろそろ相手するの飽きてきたしスルーするか
503マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:21:30 ID:???
>>501
ぺったんこなアレを語るのが楽しいのにな
504マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:21:42 ID:???
性格も含めての強さだろ
精神的な強さ
505マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:21:49 ID:???
>>497
戦いは妄想でいいとして、設定まで妄想に成りだしたら困るだろう!?
506マロン名無しさん :2006/07/24(月) 19:21:59 ID:???
フリアグネとダービー兄弟の性悪トリオについて
507マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:22:13 ID:???
>>503
それだけ語りたいならラノベの本スレいってこいよw
508マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:22:57 ID:???
シャナのぺったんこをスタンド能力でどうにかしてみようか
509マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:23:10 ID:???
>>506
フリアグネは愛に生きる人だからダービーとは合わんな
510マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:23:16 ID:???
設定語りや能力の優劣だけ比べるなんて面白みが無さ過ぎ
511マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:23:22 ID:???
>>504
初見の相手に関して完全にそいつの性格とレースできるのは作者だけ。
512マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:24:12 ID:???
>>511
月厨乙
完全にする必要があるのか
513マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:25:25 ID:???
>>512
だったら妄想になるけど、それでいいっていうならかまわん。
っていうか元から妄想か、スマソ。
514マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:25:38 ID:???
>>512
何故そこで月厨
ところでやはりシンデレラで増量が一番健康に良いと思うんだ
515マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:26:06 ID:???
>>510
そんな甘っちょろい考えでVSスレが成り立つわきゃないじゃん。自分の脳内でやりやがれ。
516マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:27:00 ID:???
キモオタの妄想はどうでも良いよ
正確な設定と能力だけ解ってればVSスレは成り立つんだから
517マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:27:07 ID:???
>>515
甘っちょろくまったりと楽しく前スレは進んでいたんだが
518マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:27:42 ID:???
>>514
口紅めんどくさいから余計ひどいことになりそうな希ガス。
519マロン名無しさん :2006/07/24(月) 19:27:45 ID:???
>>509
フリアグネが狩っていたのはフレイムヘイズじゃなくて愛ですかw
520マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:28:51 ID:???
ラブハンターフリアグネ参上
521マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:29:25 ID:???
愛=理解!
522マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:29:27 ID:???
>>519
愛のためにフレイムヘイズを殺す人ですよ彼は。人じゃないけど。
523マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:30:12 ID:???
性格考慮とか言ってるのは火力で勝てないことを悟ったジョジョ厨だろ
あまりにもきもすぎる
524マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:31:11 ID:???
シャナ×承太郎
525マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:31:25 ID:???
愛情と言えば山岸由佳子VSシャナ ツンデレ対決はどんな様相になるだろうか
526マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:31:31 ID:???
このままじゃVSARMS立つかもなw
もしくVSBF団十傑集
527マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:31:56 ID:???
>>517
ああ、戦いの勝敗だけ比べるちゃつまらないってことか?それならスマン。
528マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:33:11 ID:???
>>526
vsARMS・・・・
頼むからこれ以上ARMSに迷惑をかけるな・・・
529マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:33:14 ID:???
>>527
それだけならつまらないだろ
ただでさえジョジョじゃシャナには勝てないのに
530マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:33:20 ID:???
さぁそろそろみんな落ち着いて素数を数えつつ貧乳を愛でようか
531マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:33:43 ID:???
っていうか、承太郎が女に恋するところが思い浮かばん。
ジョリーンができたのですらなんていうか意外というか奇跡というか…
532マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:34:05 ID:???
シャナは普通にデレデレですよ。当初はフレイムヘイズとトーチの間柄上、当然のように冷たかったけど。

ツンデレなんて周りが勝手に言ってるだけです。
533マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:34:12 ID:???
徐倫=奇跡
534マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:34:17 ID:???
>>529
流石にそれは露骨杉ww
535マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:34:59 ID:???
>>531
自分の優秀な遺伝子を残したくなっ(ry
536マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:35:09 ID:???
生命の誕生は奇跡ですな
537マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:35:35 ID:???
>>528
おk
ならBF団十傑集で立てよう
538マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:36:24 ID:???
承太郎はなにげにツンデ(ry
539マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:36:43 ID:???
>>535
おいおい発想がDIO以下じゃねえか!
540マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:37:01 ID:???
ツンデレ同士ってよくある幼馴染じゃねーかw
541マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:37:02 ID:???
ジョルノ誕生も割と奇跡
542マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:37:06 ID:???
>>537
BF団って何?
543マロン名無しさん :2006/07/24(月) 19:37:27 ID:???
丈助誕生も奇跡
544マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:38:04 ID:???
545マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:38:41 ID:???
>>532
なんとなく荒木の「大人は間違いをするだけなんです」のヤツを思い出した
546マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:39:28 ID:???
>>541
ウンガロ誕生の方が奇跡
547マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:42:34 ID:???
シャナに勝てないって結論も出たことだしもうい存在する意味無いなこのスレ
548マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:42:40 ID:???
いきなり止まったな。
549マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:43:00 ID:???
マッタリすればいいじゃない
550マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:43:12 ID:???
>>546
まずウンガロの顔が奇跡。

前どっかで広一がジョルノじゃなくてウンガロを探すことになって、

「失礼ですけど どこか丞太郎さんに似てますね」
っていって丞太郎にムカッってされる4コマあったな。
551マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:43:25 ID:???
シャナVS衝撃のアルベルト
552マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:43:53 ID:???
まぁ一人がひたすら自演して煽って伸びただけだから
↓以下いつも通りの流れと見せかけて自演君帰還と見た
553マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:44:10 ID:???
【名前】衝撃のアルベルト
【属性】風?
【大きさ】175cm位
【能力】衝撃波、エネルギー吸収
【攻撃力】衝撃波は広域放射、一点集中などバリエーションがある、
     また足から放出することで飛行も可能
     国際警察機構北京支部をたった一人で壊滅させ空中戦艦とも渡り合える
     スーパーロボット大戦ではジェガンを軽く吹き飛ばし、第三使徒と戦い
     量産型エヴァのA.T.フィールドを貫くという離れ業を見せた
【防御力】不明
【素早さ】不明、
     他の登場キャラが爆走する車と同じスピードで走ることから
     時速100キロ以上で走れると思われる
     てゆーか空飛べる
【特殊能力】なし
554マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:44:38 ID:???
トニオさんに顔がウンガロになるメロンパンを(ry
555マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:44:54 ID:???
>>553
わざわざ能力なんて項目設けないで特殊能力にかいてたらいいじゃん。
556マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:45:58 ID:???
>>554
まずくて食えなさそう。
557マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:46:30 ID:???
>>555
てかここでやるんかい
558マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:46:37 ID:???
ジョジョ厨哀れwww
勝てないからって他キャラを出すとは
559マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:47:38 ID:???
>>557
そこまで考えてない。

っていうか、衝撃のアルベルトってなんのキャラ?
560マロン名無しさん :2006/07/24(月) 19:47:58 ID:???
衝撃のアルベルト=東方不敗
561マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:48:17 ID:???
普通にいつもどおりのまったりでいいじゃない
562マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:48:52 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yyx7eWx50NM&search=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%9C

と言うか東方先生以上のネタキャラだろ
生身でスパロボに参戦してる
563マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:50:43 ID:???
>>562
確かユニットとして使用できたよな
しかも生身で
564マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:51:16 ID:???
565マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:53:04 ID:???
>>562で笑うのこらえてたのに>>564でいきなり諸葛亮公明とか勘弁してくれwww
566マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:54:42 ID:???
BF団は桁違いだろ
一番雑魚であるはずの素晴らしき指パッチンですらモビルスーツを瞬殺
しかも生身で
567マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:57:20 ID:???
グルンガスト参式も真っ二つだぞ
568マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:58:00 ID:???
と言うかATフィールド生身で貫いたときは流石にまずいだろと思った
569マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:00:48 ID:???
一応エヴァの製作者が、超電磁スピンぐらいで破れますよ。
って言ってたからOKじゃない>生身で突破
570マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:00:57 ID:???
漫画サロンでアニメやスパロボの話は板違い
571マロン名無しさん :2006/07/24(月) 20:02:00 ID:???
十傑集は桁違い
572マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:04:21 ID:???
ジョジョ厨哀れw
必死の話題逸らし乙
573マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:05:39 ID:???
シャナに完全敗北したからな
火力の差で
574マロン名無しさん :2006/07/24(月) 20:06:34 ID:???
水力と電力なら負けない
575マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:07:07 ID:???
アヴのほうが火力が上
576マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:07:19 ID:???
大丈夫。ジョジョよろしく、ご都合で何とかなるw
577マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:08:19 ID:???
はいはいシャナ厨はもう良いよ
このスレでもう終わりにしようぜ
結論の出た不毛な争いをこれ以上続ける必要がない
578マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:08:31 ID:???
ジョジョの水力ってンドゥールか?
579マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:09:56 ID:???
>>577
VS鯖スレの時と同じ人?
580マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:10:41 ID:???
こうしてジョジョ厨とシャナ厨の糞スレは終止符を打たれたのでした
めでたしめでたしチャンチャン♪
581マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:11:34 ID:???
ファビョッたのはジョジョ厨だろ
責任転嫁乙www
これだから餓鬼は
582マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:12:47 ID:???
鯖スレと同じような流れになってるな
583マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:12:58 ID:???
無意味な煽りを始めたのはどちらだか
584マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:13:22 ID:???
このスレでスパッと死に絶えれば潔いよ
585マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:13:42 ID:???
鯖スレは月厨を装うジョジョ厨が大活躍してくれたからw
どう見てもシャナを貶めようとするジョジョ厨の仕業
586マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:13:52 ID:???
そんな事よりオルゴン対ヌケサクの萌え対決を始めないか?
587マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:13:54 ID:???
もう嵐には無視か厨乙でいいだろ
ジョジョ厨とかシャナ厨とか言って押し付けあってるから駄目なんだ
588マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:14:16 ID:???
二度と糞スレ立てるなよジョジョ厨
589マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:15:20 ID:???
もう今までの流れは戻らないだろ
シャナ>>>>>>>火力の壁>>>>>>>>>>>>ジョジョ
でどちらが優位かは結論が出たんだし
590マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:16:31 ID:???
萌え対決しようぜ
591マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:16:54 ID:???
ジョジョ厨が煽ったせいでこんなことになったな
正直月厨以下なのはどう見てもジョジョ厨
592マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:17:51 ID:???
最強のスタンドであるスタプラですらシャナに勝てないから仕方がない
593マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:19:50 ID:???
最強はメイドインヘヴンだろ?
594マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:19:58 ID:???
たった2スレで終了か
無様なり
595マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:20:01 ID:???
あーあ、せっかく良いスレだったのになんで荒らすかな
596マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:20:38 ID:???
荒らしてるのはジョジョ厨
シャナ厨じゃないのは確かだな
597マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:21:07 ID:???
というかシャナ厨なんて元々いない
598マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:21:39 ID:???
荒れたからって構うのがよくなくね?
とりあえず俺はオルゴン様のが萌える
599マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:21:40 ID:???
シャナ厨頭悪すぎだろまったりしてた流れを悪くして
アク禁にした方が良いな
600マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:21:43 ID:???
>>593
それは最強じゃない
601マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:22:02 ID:???
どの厨でもいいからやめてくれ
602マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:22:32 ID:???
ジョジョ厨にはこの程度の馬鹿いくらでもいる
603マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:22:32 ID:???
厨をNGワードにすれば快適になると思うよ。
604マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:23:17 ID:???
正にカオス。ジョジョを冠した対決スレはいつもこうだ。
605マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:23:45 ID:???
>>598
じゃあオルゴン様とDIO様で迂闊萌え対決しようか
606マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:24:56 ID:???
もうそのスレで終わりにしようぜ
双方恥をさらすだけ
607マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:25:11 ID:???
DIOよりもボスのほうが迂闊
608マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:25:16 ID:???

【名前】空条 承太郎
【属性】スタンド使い
【攻撃力】オラオラのラッシュ:20m前後の顔の大きさがある敵のスタンド(ハイプリエステス)
     に飲み込まれ、その巨大な歯(ダイヤ並みの硬さ)に押し潰されそうになるが、
     歯の中を粉々に砕きながら掘り進み脱出。その後他の歯もまとめてへし折る。   
    ・ラッシュの後に放ったパンチ一発で敵のスタンドを校舎の壁を突き破って吹き飛ばし、
     その衝撃で校舎の壁数十m四方に屋上まで届くほど亀裂が入る。(VS花京院)

609マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:25:31 ID:???
>>606
自分たちが負けたら終わりw
それがジョジョ厨クオリティー
610マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:25:48 ID:???
【防御力】本体は人並み。
 完全な不意打ちでトラックに撥ねられた時などはしばらく行動不能になった。
 スタープラチナの防御:スタンドはスタンドでしか破壊されない。
 ロードローラーを上空から叩きつけられ、押し潰されそうになるが8秒間程度ならラッシュで耐え切れる。
 人間の体に楽々風穴を開けた後100以上先に吹き飛ばすパンチ力を持つ敵のスタンドとラッシュで相殺しあえる。
 目潰しを食らったにも関わらず敵スタンド(世界)の全力蹴りを拳で迎撃し粉砕する。
【素早さ】拳銃を頭から10cm位の隙間しか無い状態で引き金を引いても
     その後から動いて頭から5cm前後の時点で掴み取れる。
     散弾銃の弾丸を一つ一つ視認し、スタンドで摘み取る訓練をしていた敵(DIOの世界)と互角。
     寸前まで迫った銃弾11発を軽く叩き落す自分の娘のスタンドよりかなり速く動くことが可能。
     スタンドは20〜30mジャンプ力を持ち、本体も一緒に飛ぶことができる。
     (ただ空中での方向転換は建物を蹴ったりしなければならない)       
【特殊能力】スタープラチナ 本体からの射程距離:2m
時を止める(『スタープラチナ・ザ・ワールド』)。
・止まった時間の中では、このスタンドと本体だけがほぼ自由に行動できる。
・時間停止は制限時間は5秒・一度停止した後に再発動するには何呼吸か(数秒)おかねばならない。
・他者が時間を止めた場合でも、本体共々ほぼ自由に行動できる。(ただし行動可能時間は短い)
視力および動体視力も極めて優れており、顕微鏡や機械以上の映像認識力を持つ。

なお、スタンドは幽霊を攻撃することが出来る上に物体をすり抜けて干渉可能
(ただし、あまり厚い壁はすり抜けられないとの話。最低でも腕はすり抜け可能。よくて自分の身長分くらいか?)
【長所】機械を超える精密な動作。スタンドはスタンド使い以外には見えないし、破壊不能。
【短所】本体は普通の人間
【戦法】時止め全力疾走→相手の皮膚や装甲をすり抜けて心臓だの配線だの内部を破壊しまくる
   相手がちょっと内部引っかき回したぐらいじゃ倒れなさそうな見た目の場合はオラオラのラッシュで
   
611マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:26:21 ID:???
>>600
そりゃグリーン・ディやグレイトフル・デッドあたりの無差別系には弱いが、
普通のスタンド使いならほぼ勝てるだろMIH。
612マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:26:40 ID:???
【名前】ヴァニラ=アイス
【属性】スタンド使い
【大きさ】人間並
【攻撃力】暗黒空間に飲み込まれている状態で体当たり:
 進路上の空間(最大1m前後)を飲み込み完全消滅させる。
相手の位置に当たりを付け、その周囲をぐるぐる円を狭めて追い詰める戦法をとる。
【防御】吸血鬼のなりかけなので脳天を串刺しにされて上に抉られても、
    体中を数十回串刺しにされても戦闘可能。
    喉を通して脳幹を串刺しにされるダメージも全く意に介さない。(傷もすぐ再生)
【素早さ】鍛えた人間や子犬(イギー)の全力疾走を追い越す速度で移動。
     弾丸を余裕で叩ききったりできる相手の攻撃(恐らくスタープラチナと互角か若干下回る程度)
     に対応し、多少なら回避できる反応。
【特殊能力】スタンド『クリーム』 射程距離2m
『暗黒空間』に入った物質やスタンドは(このスタンドと本体以外)全て、粉々になって完全消滅する。
本体を丸呑みにして保護する事ができる。
(頭から齧り付き、一瞬で胸まで、そこから足首まで一気に飲み込んでいく)
スタンドの身各部を捻じ曲げて口内に押し込み、そのまま全身を丸呑みにして姿を消す事ができる。
その後には(見えないが)直径50cm程の『暗黒空間』が残る。
本体と自分を飲み込んだ状態のまま自由に飛行移動が可能。
通過した箇所は全て『暗黒空間』に飲まれて消滅する。同時に、自身への完全な防御となる。
本体と一緒に『暗黒空間』に消えている時、情報は内外で完全に遮断される(互いに見えず聞こえず、匂いもしない)。
『暗黒空間』に吸引作用はない。 飛行は自分のボディの約半分以上と本体が口に入っていれば可能。
また、本体が『暗黒空間』から顔を出せば外の様子を見聞きできる。
ただし、外に出ている部分は攻撃を受ける危険がある。
【長所】攻防一体の暗黒空間での不可視の体当たり。
【短所】日光で灰になる。スタンドの口から少し顔を出し、相手の位置を確認する時に隙が出来る。
613マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:26:59 ID:???
>>605
俺は賛成だ。オルゴン様の萌える要素はツンデレだろ。絶対的な余裕から来る高圧的な態度も、少しムカつくとあっさり猪突。
自分より格上が現れると体がブルって蒸発までしちゃうぜ。
614マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:27:01 ID:???
そら負けたらどこだって終わるさ
ハンタvsARMSスレが良い例
615マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:28:05 ID:???

【名前】吉良吉影(幽霊)
【属性】サラリーマン(殺人鬼)の幽霊
【攻撃力】特殊能力欄の爆弾化能力。
     スタンドは手刀で常人の腕ぐらいなら容易に切断可能。
【防御力】本人は常人並み、ただし、幽霊なので物理無効、また常人には視認不可。
     スタンドで防御すれば、コンクリの壁や地面を楽々砕ける攻撃も防御可。
【素早さ】2m程の間合いならスタープラチナとほぼ互角のクレイジーDのパンチを防御できる反応。
     ただクレイジーDに攻撃しようとするとその腕を逆にパンチで撃ち落されるので
     攻撃速度はそれほどでもない。
スタープラチナ:寸前まで迫った銃弾11発を軽く叩き落す自分の娘のスタンドよりかなり速い。
        拳銃を頭に押し当てた状態から引き金を引いても余裕で弾丸を摘み取れる。
        散弾銃の弾丸を一つ一つ視認し、スタンドで摘み取る訓練ができるDIOと互角。
【特殊能力】スタンド:キラークイーン
      人型。全長2m。猫のような頭部を持ち、肩や手の甲等に髑髏マークがある。
      右手人差し指の側面に「起爆スイッチ」がある。腹部を上下に開き、中に空洞を作れる。
      また、左手の甲から分離する『シアーハートアタック』は単体での自動操縦が可能。
      (『シアーハートアタック』)戦車型。全長20cm。砲身はなく、丸みのある車体に髑髏の顔とキャタピラがある。
      射程距離:2m
      能力射程:各爆弾の効果保持範囲は全てほぼ∞、
      『第2の爆弾』の爆破範囲は半径5m、熱探知範囲は半径20m
616マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:28:37 ID:???
>>613
DIO様の余裕時の調子のりっぷりを甘く見てはいけない
余裕と見ると1秒間で5,6行分超早口で喋ったりナイフ投げれば良いところをわざわざロードローラー持ってくる調子のりっぷり
617マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:28:54 ID:???
第1の爆弾
 ・手で触れた物質や生物を「爆弾」に変える(対象の外見は変化なし)事ができる能力。
 ・「爆弾」は右手の「スイッチ」により、いつでも起爆できる。
   また、何かに触れ(られ)た瞬間に自動で起爆するようにも設定できる。
 ・起爆時の「爆弾」に他のものが触れていた場合、「爆弾」自体はそのまま残り、触れていたものだけが爆発する。
 ・爆発は対象内部から起こるため、対象は跡形も残らない。また、爆発の対象外部への影響をゼロにする事もできる。
 ・「爆弾」にできるのは同時に1つまでで、それを起爆か解除するまでは他のものを「爆弾」にできない。
 ・「爆弾」に不発弾はなく、破壊されても効果は消えない。ただし、周囲に空気がないと起爆しない。
 ・「爆弾」化する範囲は細かく制限できる。(例:人間丸ごと、髪の毛1本だけetc)
 ・触れたもの(部分)をその瞬間に爆破する事もできる。
 ・自分や本体は「爆弾」化できない。(ただし本体に触れてその部分だけを爆破する事は可能)
第2の爆弾:シアーハートアタック SHEER HEART ATTACK
 ・周囲の温度分布を解析し、最高温度を持つ目標に自動操縦で突進し、爆破する。
 ・人間の体温程度の温度に反応して爆発を起こす。(自分自身は爆発せずにそのまま残る)
 ・知能はないに等しいが、爆破したものが人間かどうかは判別可能。
 ・また、周囲の人間に「コッチヲ見ロ」と呼びかける事ができる。
 ・硬度が異常に高く、通常の物理的攻撃での破壊はほぼ不可能。(スタープラチナの攻撃で破壊不可)
スタンドは幽霊を攻撃することが出来る上に物体をすり抜けて干渉可能
(ただし、あまり厚い壁はすり抜けられないとの話。最低でも腕はすり抜け可能。よくて自分の身長分くらいか?)
【長所】攻撃手段の多さ。物理無効。
【短所】反応と攻撃速度が遅い。
【備考】スタンドは物理無効、また常人には視認不可。
618マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:31:02 ID:???

【名前】エンリコ・プッチ
【属性】スタンド使い
【攻撃力】スタンドの手刀で簡単に人間の体が切り刻める。
 一撃で相手の顔を真っ二つにしたり、両腕を切り落とす。また十数本のナイフで攻撃。  
・時間の加速に伴い生物以外の物質は物凄い勢いで老朽化していく。
人間が着ている衣類を残しあらゆる物が時間と共にボロボロになり使い物にならなくなる。
(あっと言う間に生け花は枯れ、紙は塵に、鉄は錆び、家屋は崩れ、生モノは腐る)
これにより相手の持ち物や機械は高速で劣化する。ロボットなども常人には制御不能→老朽化。
【防御力】神父の防御力は人並み。
【素早さ】銃撃の4連射を苦もなく叩き落した上で更に同時に迫るスタプラによる銛の投擲をギリギリ回避。
     また寸前まで迫った銃弾11発を軽く叩き落す相手(徐倫)のスタンドと互角の反応。
時間加速により数十万倍〜無限まで。 
・時間加速を再始動させた直後には時計の針が複数に見えるほどもの凄い勢いでグルグル回り、
 花瓶に生けていた花が水を残りわずかまで吸い上げ枯れ落ちるほど時間が進んだ。
(パンチ途中の常人がピクリとも動いていないような一瞬で2日ぐらいの現象が起きているシーンから
 初期の加速度は約数十万倍程度と推測)
619マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:31:20 ID:???
夏ですねえw
とりあえずジョジョ厨死ね
620マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:31:34 ID:???

【特殊能力】メイド・イン・ヘブン MADE IN HEAVEN 全長2m。上半身は人型、下半身は「馬の前半身」型
能力:時間を加速させる(発動は瞬時) 射程距離:2m能力 能力射程:全宇宙(あるいはその外側までも?)
 スタンド能力は本体が気絶したり、致命傷を受けると自動的に解除される。
・「物体の動き」等ではなく、時間の流れ自体を速める。
・時間加速は、解除も再発動も自在。
・他の生物(植物も)やスタンドの精神および生体活動の速度は変わらず、加速した時間に順応できなくなる。
・このスタンドと本体自身だけは加速した時間の流れに適応し、通常通りに行動できる。
・時間加速中も全ての物質や生物は「自分の時間で通常通りに動く」ため、運動エネルギー等は変化しない。
・最初に時間加速が始まった直後は30倍程度だったが、(一般人の感覚で)30分弱で極限に達した。
・時間加速が極限に達すると宇宙が「一巡」する。(詳細備考)
 その際に神父以外は衣類までも風化して裸で新たな宇宙まで時空を超えて飛ばされる。
(一度時間加速が解除された新たな世界で一般人が気が付いた時には側に自分の服が置いてある。)
時が止まった世界では動けないが止まった世界を一瞬だけ認識することはできる。

 スタンドは幽霊を攻撃することが出来る上に物体をすり抜けて干渉可能
(ただし、あまり厚い壁はすり抜けられないとの話。最低でも腕はすり抜け可能。よくて自分の身長分くらいか?)
【長所】時間の加速が最大で∞に達するので動きを捉えることは不可能に近い。
【短所】相手の1秒が神父にとって数十時間〜数日でも、体力的にできないことはできない。
  大ジャンプするとか海を数km泳ぐとか潜るとか。 また無差別の範囲攻撃に弱い。
【戦法】背後に回り込み一度相手の急所に攻撃か、相手の皮膚や装甲をすり抜けて心臓だの配線だの内部に攻撃。
    効かなければ距離を取り衣類以外の老朽化を待って再度攻撃。
   また、見た目デカイ奴とか硬そうに見える相手には最初から距離を取ってから様子見。
   (相手の背後数百mなら安全か)
621マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:32:02 ID:???
>>613
DIOの上っ面紳士さもなかなかの物
やたらポエムな言い回しして他と思ったら反撃されると
蛙の小便よりもゲスな・・ゲスな波紋なんぞよくもおぉ!このディオにぃ!!
とか言い出しちゃう下町っぷり
622マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:32:42 ID:???

【簡単な勝敗判定】
・反応が光速〜マッハ○○。負け 反応が神父と同等で無動作で発動する攻撃を持つ(要射程10m)。負け
・近寄ったり触れたりするとダメージを食らうタイプ。負け 数百m規模の無差別の範囲攻撃を持つ。負け
・神父の攻撃力より防御が高いが無差別範囲攻撃は持たない。内部に心臓などの急所もない。引き分け
・神父の攻撃力より防御が高いが無差別範囲攻撃は持たない。内部に心臓などの急所がある。勝ち
・素の防御が低ければ瞬殺。勝ち 相手が機械や装備に頼っていたりしている場合も老朽化させて勝ち
・何かの理由ですり抜け出来ない装備を着ていても新たな世界に飛んだ時は裸なので、加速を再始動させて瞬殺。勝ち
【備考】戦闘には余り関係ないので読みたい方だけ。
・時間加速が極限に達すると、時間経過によって瞬時に宇宙が終焉を迎えて「一巡」し、
 再び宇宙や地球(と酷似した惑星)が誕生し、「新しい世界」が生まれる。
・時間加速が止まるまでの間、「新しい世界」では「旧世界」と同じように生態系が変化し、
 同じような歴史が繰り広げられる。その中で発生した生物は時間加速自体に気付きもせず、時間に適応して活動する。
・時間加速が極限に達した際、「旧世界」で生き残っていた全ての生物(本体や植物も含む)は一旦時空間から放り出され、
 宇宙の「一巡」後、「新しい世界」内の、「旧世界」と同じ(に見える)場所に到達する。
・時間加速による宇宙の「一巡」の際、全ての生物の潜在意識に「運命」が記憶され、
 「新しい世界」では全ての生物が全ての運命を(無意識で)知った状態になる。
・「新しい世界」では、「元の世界」と(細部以外)同じ出来事が起こり、それらは内容を知っていても決して変える事はできない。
  ただし、本体だけは例外。
時間加速の目的は宇宙を一巡させ全ての生物に一度自らの運命を体験・記憶させた上で新たな宇宙へ放り込み、
全ての生物がこれから起きる事を知り「覚悟」をもった世界(天国)を創造すること。
(神父は『覚悟こそ真の幸福』と考えるため)
623マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:33:30 ID:???
これで人がいなくなるのさ
まるでVS鯖や聖杯スレのように
ジョジョ厨の煽りのせいでな
624マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:33:44 ID:???
何でテンプレ貼ってんの?
625マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:33:54 ID:???

【名前】DIO
【属性・職業】吸血鬼/スタンド使い
【大きさ】等身大
【攻撃力】吸血鬼の素の力はパンチで石造りの壁に直径5mほどのクレーター作り、家屋を倒壊させる。
成人男性を投げつけて、その男性の腕が当たった四人の人間のうち三人に直撃し、ひとりは頭蓋骨が
水平に真っ二つ、二人は上半身がちぎれとび、投げられた人間の靴が当たったもう一人は腕を骨折した。
人間に触わってほとんど力を入れなくても頭蓋骨を貫通し、数秒で精気を吸い取る。
数秒でゾンビとなりディオの下僕となる。
気化冷凍法:触れた相手の水分を気化させて凍結させる技。
殴れば手が、蹴れば足が凍結する。一秒程度触れれば頭を残し相手の全身を凍結可能。
凍結した生物の強度は極端に脆くなり(氷より脆いくらい)1m弱の高さから落下しただけでバラバラになる。
空裂眼刺驚:目から自分の体液を物凄い圧力で噴射する
人間の両腕と吸血鬼二体貫通後、直径1m程度の石柱を綺麗に切断。
スタンド:上記の空条承太郎のスタープラチナのラッシュと相殺して競り勝つ。パンチ力も同等。
626マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:34:24 ID:???
>>624
シャナに負けて悔しいからさ
もしくは単純に池沼だから
627マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:34:26 ID:???
【防御力】槍で手を串刺しにされたり、ナイフを胸に突き立てられてもされても何も感じない。
岩を砕くツェペリのパンチを手のひらで受け止める。
剣で頭から胴の真ん中まで真っ二つに切られても戦闘可能。
頭部に弾丸を撃ち込まれても数秒で完治、炎に焼かれながらでも再生しつつ戦闘続行。
直径5m前後の塔をへし折る威力の敵の飛び道具を手や足で楽に弾ける。
11個ほどの手榴弾の爆発でバラバラになっても再生可能。
【素早さ】豹の速さで戦闘可能できる(時速60km前後)
自在に飛行することができる(速度は明示されていないが走るのと同程度と推測)
スタンド:ショットガンの散弾を視認し手で摘み取る訓練をするほど。スタープラチナと互角。
【特殊能力】一瞬で天井に吸い付ける。足を壁に刺して垂直に歩ける。
精気を吸い取り人間をゾンビにする。骨からでもゾンビを生み出すだせる。
スタンド:ザ・ワールド(世界) 射程距離10m 9秒間時を止める事が出来る。
ただし、他の時間停止能力者の停止時間内では2秒ほどしか動けない。
スタンドは幽霊を攻撃することが出来る上に物体をすり抜けて干渉可能
(ただし、あまり厚い壁はすり抜けられないとの話。最低でも腕はすり抜け可能。よくて自分の身長分くらいか?)
【長所】吸血鬼化による超身体能力と時止め能力。
【短所】日光で灰になる。
【戦法】承太郎と同じ。見た目血液が通っていそうな動物なら「時止め→気化冷凍法→無駄無駄→バラバラ」
628マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:34:33 ID:???
>>624
誰がとはあえて言わんが、荒らしたいから。
629マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:35:15 ID:???
ディオの萌えポイントはやっぱり階段から降ろす所だと思うんだ
630マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:35:23 ID:???
>>613,621
なんのなんの、オルゴン様なんて……なんて……後は外伝にしか出てないんだぜ…………
631マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:35:49 ID:???
>>630
うわぁ一気に物悲しい
632マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:37:58 ID:???
天目一個に無視られてビキビキくるオルゴン様
633マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:38:41 ID:???
「うふふふwポルナレフめいきなり自分が階段を下りていたら驚くだろうな。」
634マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:40:02 ID:???
またMIH?
635マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:40:47 ID:???
「うふふふwそろそろポルナレフがわたしの脳天に剣突き刺してくる頃だな、刺さった瞬間に時止めてカウンターしてビックリさせてやる。」
636マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:41:13 ID:???
>>633
しかし躓いて階段を転げ落ちるDIO
「うわっしまったこのDIOが階段から転げ落ちて立ち上がることが出来ないだと。
 んっしまった窓を閉め忘れてた。いかん体が灰に灰にィィィィ。」
637マロン名無しさん :2006/07/24(月) 20:41:26 ID:???
意地悪なDIOめw
638マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:42:00 ID:???
>>636
うっかりしすぎw
639マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:42:01 ID:???
オルゴンが活躍する日は来るんですか?
640マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:42:49 ID:???
>>639
来ないからこそのオルゴンです
641マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:42:52 ID:???
それで強さはシャナ>>>>>>>>>火力の壁>>>>>>>>>>ジョジョで良いよな
642マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:43:29 ID:???
>>636
馬鹿すぎるwww
そらヴァニラが絶対に部屋から出さないように頑張るわ
643マロン名無しさん :2006/07/24(月) 20:43:47 ID:???
オルゴンが活躍する日なんて来ませんよ
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから
644マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:44:24 ID:???
オルゴン、外伝なんて教授のトンチキ発明品であーれーってぶっ飛ばされるくらいしか見せ場ないもんな
645マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:44:36 ID:???
ホワイトスネイクで見せた幻覚の中なら大活躍出来るよ
646マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:44:39 ID:???
>>641
仕方がない
次はVSARMSが立つだけさ
647マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:46:36 ID:???
結論

ジョジョじゃシャナに勝てない
648マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:46:42 ID:???
>>639
知らねー宇宙の果てを知らないようにそんな日がいつくるかなんて知らねー
649マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:47:13 ID:???
承太郎は家出少女に何の興味も示さなかったから
シャナみたいなロリキャラではなくやはりDIO様か
650マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:48:04 ID:???
出来るなら具体的な根拠を挙げて欲しいな
なぜジョジョがシャナには絶対勝てないのかという
と言うか自分より上位の相手を機転と勇気で倒すってのがジョジョの醍醐味だろう
651マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:48:32 ID:???
あの娘萌えっぷりに承太郎の好みのヒントがアルと思う
652マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:49:26 ID:???
承太郎はなんだかんだで直情型の馬鹿を放っておけないツンデレ
シャナだってなんだかんだで助けてくれるよ
653マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:49:42 ID:???
吉良親父には勝てない
654マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:50:56 ID:???
>>652
ポルポル君に対してツンデレだしな






なんだよ承太郎にDIOにJ・ガイルとかポルナレフモテ過ぎ
655マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:51:08 ID:???
>>650
つ火力
三輪車で戦車に勝つのは無理
656マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:52:09 ID:???
なんでもかんでも火力かw
どこぞの型月厨となんら変わらねえ
657マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:53:06 ID:???
ジョジョ厨が煽りシャナ厨に論破されファビョッたってことで終了にしよう
これ以上荒れても仕方がない
658マロン名無しさん :2006/07/24(月) 20:53:16 ID:???
第二次大戦に騎兵隊で参戦するようなものだ
絶対的な差というものは覆せない
659マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:53:24 ID:???
花京院は何デレ?
660マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:54:05 ID:???
クーデレ
661マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:54:18 ID:???
そもそも>>1がシャナ読んでない
読んでるならこんな無謀な真似はしない
662マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:54:24 ID:???
まぁシャナキャラは大砲より威力が高く扱いやすい『炎弾』が超初歩、使えない奴なんていませんレベルだからな。
663マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:54:56 ID:???
結論

シャナ厨も月厨と同じ
664マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:55:11 ID:???
このスレを快適に見るためのNGワード:厨
665マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:55:36 ID:???
>>639-648
お前等オルゴン様に萌えすぎw
666マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:56:19 ID:???
火力がゴミみたいなスタンドじゃそもそも勝てる道理がない
ジョジョ厨は分相応って言葉を辞書で引いてみると良いよ
667マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:56:28 ID:???
至近距離からの紫外線をガードしたカーズ様ならプッチ位簡単に斬ってくれるさ
668マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:56:43 ID:???
ジョジョキャラがどうすればシャナキャラに勝てるかを考えたらよくね?
669マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:57:17 ID:???
>>668
脳内でやってろジョジョ厨
670マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:58:13 ID:???
ではオルゴン様VSDIO様萌え対決の結論をそろそろ聞こうか
671マロン名無しさん :2006/07/24(月) 20:58:14 ID:???
植物のように静かに暮らすのが一番です
争いは良くない
672マロン名無しさん:2006/07/24(月) 20:59:50 ID:???
DIO様はジョジョ屈指の萌えキャラ
673マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:00:31 ID:???
あの迂闊さがたまらない
674マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:00:44 ID:???
 )、人_人_人_人_人
< ミステリオ  >
< の仕業じゃ! >
 `v^v^v^v^v´
///< _ノ゙ヽ_ノヽ//
//: (y○)`)((y○)|/
/|: (( /  ヽ))+|/
/|: + ))| ̄~|(( |/
/|::+ U‖WWW‖U |/
/ヽ:: ‖WWW‖  ///
//ゝ:: |`ー-"|_////
675マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:01:08 ID:???
この荒れようは……。
まったりしてた前スレが嘘みたいだ。
676674:2006/07/24(月) 21:02:45 ID:???
誤爆
677マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:03:03 ID:???
>>675
さぁお前もオルゴン様とDIO様の魅力について語ろうぜ
いや他のキャラでも良いけど
678マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:04:01 ID:???
このスレに沸いてるシャナ厨を装ってる人=月厨
679マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:04:18 ID:???
カールとダイアーさんのかませ講座で良いんじゃないか
680マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:04:28 ID:???
>>672
ヴァニラタソの方が萌える
681マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:04:36 ID:???
月厨なんで嫌われてるン?みたことないかよくわからん
682マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:05:37 ID:???
味方サイドだとポルポル、露伴、承太郎、アバッキオ、アナスイ辺りが萌える
683マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:06:59 ID:???
男に萌えるとか腐かよwww
684マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:07:49 ID:???
まぁそう言うな
お前もこっちに来たら楽しくなアッー!
685マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:08:02 ID:???
>>683
やらないか
686マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:08:51 ID:???
シャナはフリアグネとシュドナイカの駄目っぷりにも萌えられるぜ?
687マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:09:01 ID:???
>>685
?がないとは流石だなww
688マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:09:48 ID:???
ああもうこの駄目人間共纏めて全部大好きだコノヤロー
689マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:10:34 ID:???
馬鹿! フリアグネ様はのいぢが惚れるほどかっこいいんだぞ!
具体的にいうと6部DIOぐらい。
690マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:11:19 ID:???
>>689
でも一番お気に入りはウィネらしいぞ
691マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:12:17 ID:???
>>689
たとえが微妙すぎるww
取り敢えずおホモだちと考えて構いませんね!
692マロン名無しさん :2006/07/24(月) 21:13:03 ID:???
良いシュドナイだ
少し借りるぞ
693マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:13:22 ID:???
ウィネはあの運に見放された感がたまらないな……
694マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:14:49 ID:???
そんなにヘタレキャラが豊富なのか
よし、夏休みにシャナ買ってくる
695マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:14:58 ID:???
うおっ まぶしっ
696マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:21:26 ID:???
>>694
敵は大概何処かしらヘタレてる。シャナも悠二も俺はあまり好きじゃないが、それを楽しみに毎巻買っている
697マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:23:02 ID:???
あの表紙で買うのは中々勇気がいる
698マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:23:54 ID:???
           _, ._
          (・ω・ )
          ○={=}〇,
           |:::::::::\, ', ´
wwwwww、、、、、、し 、、、(((.@)ww
699マロン名無しさん :2006/07/24(月) 21:26:04 ID:???
二巻のオマケ漫画は笑った
700マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:26:10 ID:???
何度表紙からシャナ消えねぇかなーって思ったことか!
701マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:26:42 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((・ w ・\ )< というお話だったのサ。
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \゚_ゝ゚) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
702マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:33:50 ID:???
シャナっていっぱい出てるんだね
http://www.shakugan.com/original/index.html
703マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:35:33 ID:???
やっとMIHが終わったか…………
704マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:35:55 ID:???
俺はMIH状態の方が好きだけどな。
705マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:36:26 ID:???
俺たちは新世界に来たって事か
706マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:41:31 ID:???
新世界とか訳のわからない事を……
まぁ、オルゴンはスタンド使い相手に相性が良いとおもわれ
707マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:43:07 ID:???
>>706
新世界はジョジョのネタだべ? 一巡した世界。
708マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:46:49 ID:???
>>707
わかっててやってんじゃないのか?
オルゴン様がスタンド使い相手に相性が良いのは前スレで出てたし
709マロン名無しさん:2006/07/24(月) 22:29:30 ID:???
ほんと群体系の能力はパワーやら破壊力やら高い奴に対して強いな


……なんでこんな強そうなのにオルゴン様ヘタレてしもたん?
710マロン名無しさん:2006/07/24(月) 22:33:27 ID:???
>>709
虹天剣の超破壊力と相性が悪かったから。
711マロン名無しさん:2006/07/24(月) 22:46:14 ID:???
オルゴン様が憧れの先輩を目にして緊張して動けない所をレイープされたから
712マロン名無しさん:2006/07/24(月) 23:09:23 ID:???
        、__ ...  - ‐__'' "´     ゙i
        ヾ   ̄  ̄             |
      ヾ`r             |
      ミ `(            __ r"|..._
      ミ  ´(  _____ ....((  )lノ  `ヽ
      ヾ  ◎===__====== =- ‐ ′     
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   時を止めたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
713マロン名無しさん:2006/07/24(月) 23:10:40 ID:???
これシャナのキャラ?
714マロン名無しさん:2006/07/24(月) 23:13:07 ID:???
どちらかといえばハルヒに出てくる空条みくる
715マロン名無しさん:2006/07/24(月) 23:13:57 ID:???
どちらかといえばってどういうこと?
716マロン名無しさん:2006/07/24(月) 23:14:08 ID:???
絵師は同じだけどな。どうでもいい。
717マロン名無しさん :2006/07/24(月) 23:14:12 ID:???
こいつは時間跳躍が出来るからなあ
718マロン名無しさん:2006/07/24(月) 23:15:44 ID:???
キンクリっ娘か
719マロン名無しさん:2006/07/24(月) 23:17:37 ID:???
でも歌は凄い。…ここ何のスレ?
720マロン名無しさん :2006/07/24(月) 23:17:41 ID:???
ついでに一部DIOよろしく目からビームを放てる
721マロン名無しさん:2006/07/24(月) 23:18:04 ID:???
絵師が同じなだけでよくハルヒと比較されるよな
722マロン名無しさん:2006/07/24(月) 23:22:28 ID:???
>>721
アニメ化したラノベってのもある。

漫画化もそうだな。シャナ漫画版は連載開始一年以上でまだ一巻も終わってないという悲しさがあるが。
723マロン名無しさん :2006/07/24(月) 23:27:00 ID:???
吉田さんの黒さは数巻分進んでるけどな
724マロン名無しさん:2006/07/24(月) 23:30:03 ID:???
                _. -‐ ' " ̄`ヽ、
              /"/       ⌒ヽ.     
            / // ,.  ト.   i  ,i  ,、\ ∠_)
            /  / /  / | .| \  |,ク! //,、 ヽ <_)
            .'  / // /  ! |  \ i,ク| ヲ/=  ゙、
            { | |、-|-┘ヽ|└---`l- | |  i   | }
             ゙| |ヽ.| =ミ`  ´r==| r=;! ,! , / }'  <そ、そんなことないですよ!
          .・゚  | |  |、""  _ "" u.l トイ,イ /|/
 # # # # # #∴#.   ヽヾ、| `iァ┴'-ァ⌒レ!,イル' '
#######ll++-ゞニ二 ̄ ̄|].ト _ノ |
 # # # #∧# # #       ̄く/。 ̄。{ `7⌒'
   (゚∀。;;)∵:。     <7・ ̄・| ̄,ゝ
   ⊂⊂ ヽ.          l ̄ト-┼-イ
    (_(_つ         |`ニ|  |ー;'l
     ↑             `-┘ └"
     >>723
725マロン名無しさん:2006/07/24(月) 23:30:43 ID:???
何かとラノベは注目されてますな
個人的にはジョジョも地上波で一部からやって欲しいのだが
726マロン名無しさん:2006/07/24(月) 23:32:04 ID:???
まずは格ゲー化だ。どちらも。
727マロン名無しさん:2006/07/24(月) 23:33:21 ID:???
シャナはよく分からないギャルゲ化されてる
728マロン名無しさん:2006/07/24(月) 23:38:53 ID:???
シャナのゲームは絵を何とかしてバトルスキップをつけて値段を3000円以下にしたら面白いよ
729マロン名無しさん:2006/07/24(月) 23:52:24 ID:???
結論
一部の映画に期待
730マロン名無しさん:2006/07/24(月) 23:53:26 ID:???
シャナもジョジョ一部も映画化の噂がありますね
731マロン名無しさん:2006/07/24(月) 23:53:52 ID:???
俺は一部のゲームにも期待してるぞ
732マロン名無しさん:2006/07/25(火) 00:01:46 ID:???
スピードワゴンが操作できるだけでWKTK
733マロン名無しさん:2006/07/25(火) 00:06:30 ID:???
帽子カッターで地獄を見せてやるぜ
734マロン名無しさん:2006/07/25(火) 03:53:08 ID:???
ちっ!終わっちまったのかMIH…ツマラン。
735マロン名無しさん:2006/07/25(火) 04:13:05 ID:???
さては貴様か、MIH発動させたの
736マロン名無しさん :2006/07/25(火) 09:36:44 ID:???
新世界に残れたのは僅か数名か
737マロン名無しさん:2006/07/25(火) 10:26:39 ID:???
どうせ生まれ変わりが似たようなレスしてくれる。
738マロン名無しさん:2006/07/25(火) 15:40:13 ID:???
それで結局の所ジョジョでシャナキャラに勝てる奴はいるのか?
739マロン名無しさん:2006/07/25(火) 15:42:22 ID:???
>>738
無理
根本的な火力不足w
と言うか勝てると思ってる奴はいないだろ
740マロン名無しさん:2006/07/25(火) 15:44:40 ID:???
>>739
人型やあまり巨大でない奴になら勝てる可能性はある
ジョジョの戦闘は火力じゃない
741マロン名無しさん:2006/07/25(火) 15:46:17 ID:???
>>740
はいはい厨房厨房w
火力で勝てないからってジョジョの戦闘が火力じゃないだって?
イカレてるんだろ^^
どう見てもジョジョの戦闘は火力です
本当にありがとうございました
742マロン名無しさん:2006/07/25(火) 15:48:21 ID:???
>>741
ジョジョの戦闘が火力ならジョセフは柱の男達に全敗してることになる
743マロン名無しさん:2006/07/25(火) 15:49:44 ID:???
>>742
全敗も何も頭も使わず主人公補正と運のみでしか勝ちを得ることの出来ないジョジョの典型的な例だろ^^
カーズもラスボスのくせにとんだ雑魚だしワムウとか自分に酔いすぎ
744マロン名無しさん:2006/07/25(火) 15:51:26 ID:???
それにしてもジョジョ厨の発言がピタリとやんだな
自分たちのヒエラルキーをぶち壊されて全く反論できないだけだろうが
745マロン名無しさん:2006/07/25(火) 15:51:44 ID:???
火力最強のヴァニラは?
746マロン名無しさん:2006/07/25(火) 15:53:11 ID:???
>>745
破壊規模が足りねえよ池沼
もうすこし考えてから発言しようぜ
747マロン名無しさん:2006/07/25(火) 15:54:27 ID:???
つまりシャナ信者の考えは火力=強さってわけだね
おk理解した
748マロン名無しさん:2006/07/25(火) 15:56:16 ID:???
真面目に言わせてもらえばスタンドの破壊力じゃ時止めてオラオラしてもシャナにダメージはない
749マロン名無しさん:2006/07/25(火) 15:57:00 ID:???
ジョジョの戦闘が火力だったらチープトリック戦はどうなるんだ?
750マロン名無しさん:2006/07/25(火) 15:57:51 ID:???
>>749
運と補正だろ^^
もしかして馬鹿なの?
751マロン名無しさん:2006/07/25(火) 15:58:24 ID:???
いきなり加速しててびっくりした。
原作でもMIH発動したら大迷惑だしなw
752マロン名無しさん:2006/07/25(火) 15:58:58 ID:???
それで真面目に考察してジョジョに勝ち目はあるのか?
753マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:00:13 ID:???
>>752
無い
今更何を
754マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:02:14 ID:???
火力火力言いたいならVSARMSでも立ててやろうかシャナ信者さん
どうもジョジョの手には余るようだ
755マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:03:54 ID:???
逃げ腰乙w
756マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:04:06 ID:???
ウォーケンは?
757マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:06:12 ID:???
>>756
だから火力不足だって言ってるだろ
いい加減学べよ屑w
758マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:06:20 ID:???
>>756
反則だろ
759マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:08:22 ID:???
接近戦上位スタンドなら普通に勝てるだろ
巨人や群衆を抜かせば
760マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:08:41 ID:???
ウォーケンの能力は分子振動攻撃。
ヘッドホンでリミッターをかけてる間は、触れたものから振動を繋げてぶつける程度しかできないが(それでも十分強い)
フルパワーになると射程圏内に入った物質を全て塵芥に帰す悪魔威力を発揮し、バオーもレーザー砲がなければウォーケンとともに分子分解されていたことだろう。
761マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:10:19 ID:???
>>760
シャナ世界ではその程度の火力は初歩の初歩なんですけど
762マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:12:15 ID:???
そんな事よりオルゴンより萌えるジョジョキャラ探そうぜ!
763マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:12:37 ID:???
接近したら分子レベルで分解されますがなにか?
764マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:12:38 ID:???
FF以外考えられない。
765マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:12:39 ID:???
>>760
射程外から攻撃されれば終わりだしそもそもその程度の攻撃なら何発も喰らってる
766マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:13:36 ID:???
と言うかスタンド使いじゃ勝てないってとうとう自覚したかw
良いことだな
767マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:14:01 ID:???
ただ、レーザーの物質なら攻撃できるが、並大抵の攻撃は塵芥となるので、簡単には傷つけられない
768マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:14:35 ID:???
耐えられないな
このスレが終わったら速攻でシャナVSARMS立てるんでよろしく
とりあえずシャナ厨死ねい
769マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:15:32 ID:???
散々煽ったのはジョジョ厨なのになw
一切自分たちの非は認めないのか?
厨房厨房
770マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:15:48 ID:???
ARMSとシャナじゃ勝負にならんでしょ・・・
ジャバウォックとかハンプティ・ダンプティとか反則領域だし。
771マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:18:07 ID:???
>>760に加えて
・6万ボルトの電撃を耐える
772マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:18:10 ID:???
>>770
それでもシャナ厨が超雑魚呼ばわりするジョジョですら少しは戦えたから大丈夫だろ
773マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:19:53 ID:???
>>771
アンペアが低いだけだろマヌケ
774マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:20:29 ID:???
ジョジョ厨は酷すぎるな
勝てないなら勝てないでネタに走らせてやったのにまだ粘るか
775マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:21:37 ID:???
空間振動:空間を揺らして中のものを破壊。コンクリを直径5m程えぐり取る威力。
  他者の使用したバロールの魔眼を無効化した。射程距離近。
空間の断裂:グリーンのものと同じ幅3m程度の不可視の空間の断裂を連続でぶつける
ブリューナクの槍:掌から放つ荷電粒子ビーム。着弾点で爆発(衝撃波?)が起きる。
  高層ビルの頂上から地上をなぎ払い、着弾点付近の市街を破壊。その際高さ何十mもの
  爆発の壁が発生した直後、再度100m以上の大爆発の壁が発生(ガスか何かに誘爆?)
レーザー:後述のバロールの魔眼の範囲内にレーザーを乱射。ブリューナクの槍の
  直撃に耐える相手を貫く。空間の断裂をかわす技量と反応速度の持ち主でも回避不可
振動子ブレード:分子結合に干渉しあらゆる物を分解する超音波を発し、
目標を切り裂くブレード。5m以上におよぶ余波でビルの壁を切り裂いた。
神剣フラガラッハ:この世で最も鋭いという刃先が単分子の厚みしか無いブレード。
  ブリューナクの槍の直撃に耐える相手の腕を肩口から綺麗に切断。
ジャバウォックの爪:空間の断裂をも切り裂きARMSの再生を阻む等の力があるが、本人の描写無し
魔弾タスラム:腕の甲から無数に発射される爆裂ニードル。体中から発散させたとき
 (力場消滅により可能に)はビル街を数十m範囲にわたって粉砕、ブリューナクの槍の
   直撃に耐える相手も巻き込まれればダメージを受ける。
【防御力】力場無しでも、十数メートル蹴り飛ばされビルに突っ込まされても大丈夫
力場:あらゆる攻撃がすりぬけ防がれる闇の衣。爆裂ニードルや空間の断裂などが
   すりぬけた。胴体に突き刺さったものは、隔壁をぶち破る腕もビル並みに巨大な
   腕を砕く超振動の槍も抜けなくなる。ただし攻撃を外部に仕掛けるため腕部だけ
   力場を解く必要がある?
再生:腕くらいなら数秒で再生。体のどこかにあるコアを破壊されない限り致命傷にならない

ハンプティの能力、これでまだ半分なんだけど
776マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:22:09 ID:???
>>773
電撃をくらって肉ごと皮がめくれてた奴もいるが
777マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:23:03 ID:???
真面目戦いを考察しようざ
とりあえずスタプラVSシャナ
778マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:23:29 ID:???
空中で物体を停止させ、バラバラに破壊しながら焼き尽くすんだから見事なもんだ。
779マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:25:03 ID:???
スタプラのへぼパンチがシャナに当たる確率を計算してくれ
780マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:28:16 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((・ w ・\ )< というお話だったのサ。
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \゚_ゝ゚) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
781マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:29:17 ID:???
スタプラの能力は、「あらゆる動き・運動・世界を認識する能力」
だから、音速レベルの敵には軽く命中する命中する。
782マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:30:30 ID:???
命中する命中するて
783マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:30:55 ID:???
と言うかシャナ厨って本当に月厨並の糞だな
何で一方的にジョジョ側が悪いことになってるんだ?
火力最強だのシャナ最強だのグダグダ言ってるのはシャナ側だろうが
真面目に考察もせず火力が足りないからジョジョの負け
なんじゃそりゃイカレてるのかこの状況で
784マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:32:35 ID:???
とはいっても火力は戦闘の原則だしなあ。
実際にガチバトルしたら、その火力の穴を狙ってジョジョがかつ確率も十分あるけど、
やっぱり基礎的な差はあるからなあ。
785マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:33:06 ID:???
ヒント:鯖スレのペッシ
786マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:33:55 ID:???
>>784
シャナの火力には穴がほとんど無い
それにジョジョよりも精神力で勝る
787マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:34:51 ID:???
ま た ぺ ッ シ か
788マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:36:04 ID:???
火力火力ってそんなに火力が好きならDBあたりと戦ってろ
789マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:36:15 ID:???
とりあえずシャナが火力オンリーの厨マンガなのはわかった。
790マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:37:11 ID:???
豪雨の中のブラックモア
791マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:37:49 ID:???
もう次スレは要らないな
どうせジョジョは勝てないんだし
792マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:38:06 ID:???
>>789
漫画じゃなくてラノベ
793マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:38:21 ID:???
ただし、雨が止めば死んでしまいます。
ブラックモア・・・死してもなお戦い続ける闘将なのに、不憫な奴・・・
794マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:39:15 ID:???
>>792
じゃあなんでこの板にいるの?
795マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:39:52 ID:???
ブラックモアなんて薄っぺらい奴はシャナじゃ三下だな
796マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:40:11 ID:???
>>794
知らんがな(´・ω・`)
797マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:40:32 ID:???
>>794
つ電撃大王
シャナは漫画化されてます^^
798マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:41:18 ID:???
>>797
ならばよし
799マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:41:20 ID:???
>>795
どう薄っぺらいかを具体的に
800マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:41:03 ID:???
良スレは何処へやら……真面目にやりたいなら描写も持って来いよ。
とりあえず、あっさり敵の中へ飛込んだオルゴンには萌えると思う
801マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:42:24 ID:???
まあ、最初は薄っぺらそうな印象受けるよな。
けど、次第に忠誠心とか心意気とか、ジャイロとの決戦シーンでは、雨と一緒に降臨するシーンはかっこよすぎる
802マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:43:25 ID:???
>>801
どこにでもいるありふれたキャラじゃん
そんな奴でも荒木が書けば神聖化出来るのがジョジョ厨か
803マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:43:40 ID:???
>>797
だったら漫画版準拠でやるべきでは?
804マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:45:13 ID:???
じゃあシャナが心臓潰されて生きてた描写よろ
スタプラも対生物なら防御無視攻撃あるから
『テレビの中の画面がうんぬん』の設定じゃなくて描写な
805マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:45:44 ID:???
>>803
ヒント:漫画はまだ2巻しか出ていない

描写少なすぎw
806マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:46:20 ID:???
>>802
そうだよ。荒木が、あのあり得ないかっこよさの見開きと、ありえないかっこよさの台詞で書いてくれるから、素直に神聖化できるんだよ。
807マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:46:22 ID:???
>>804
ヒント 射程
808マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:47:12 ID:???
シャナ側で設定語ってる奴は設定じゃなくて描写ヨロスコ
できれば何巻の何Pあたりとかの具体的な奴

どうもジョジョを馬鹿にしてる奴は
シャナもジョジョも読んでないただのジョジョアンチな気がする
809マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:47:39 ID:???
>>806
月厨以下だな
お前死んだ方が良いよ
810マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:47:45 ID:???
>>807
ヒント 時止め
811マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:47:50 ID:???
>>807
ヒント:牢屋
812マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:49:04 ID:???
>>811
ヒント 荒木のいい加減さと初期暴走説
813マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:49:32 ID:???
実際真面目に働く
有能なスタンド使いはどの位いるんだ?
少なくてもDIOみたいなニートはあまり働かなそうだしヴァニラはDIOの介護で忙しそうだからジョジョ勢は期待出来ないな
814マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:49:36 ID:???
>>809
マンガは作者の画力で見せるものだと理解できない知欠め。
815マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:50:36 ID:???
働かなくてもカリスマとスタンドで勝手に人材と物資は集まってくるじゃん
816マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:50:41 ID:???
>>808
ジョジョ厨乙
817マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:51:27 ID:???
>>814
あのきもい絵にどうやって美を感じるんだよ^^
818マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:51:41 ID:???
次スレはラノベ板にでもたてないとシャナ厨はたんなるノミかなんかと一緒だな
819マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:51:59 ID:???
>>816
アンチ乙
820マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:52:35 ID:???
美の基準は人それぞれだから全否定はいくないと思います
821マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:52:55 ID:???
煽りあい宇宙
822マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:53:31 ID:???
七月二十五日。夏、
823マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:53:47 ID:???
MIH大歓迎!
824マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:54:19 ID:???
シャナのマンガの奴はただの三下のノベルを漫画化しただけだろが・・・
825マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:54:20 ID:???
とりあえず次スレは要らないに一票
最後に一つだけ言わせてくれ
シャナ厨は二度と糞スレ立てんなそして死ね
826マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:54:55 ID:???
>>825
立てたのは明らかにシャナ厨じゃないし途中までは良スレだった
827マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:56:09 ID:???
カオスをもっと楽しみたいから次スレはいるに1票
828マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:56:29 ID:???
煽ったのはどう見てもシャナに勝てないからファビョッたジョジョ厨なんですけど
829マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:56:53 ID:???
GERに勝てるかい、普通。
830マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:56:54 ID:???
>>827
自演っぽく見えてしまうけど、俺も一票。
このMIHっぷりがたまらん。
831マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:57:15 ID:???
はやくシャナ勢の強さの描写をだしてくれよ アンチジョジョ厨
どんなに強い奴だしてもこっちにはD様がいるんだぞ
832マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:57:38 ID:???
>>824
そんなこと言ってたらラノベ板から真性が来るぞ
833マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:57:43 ID:???
煽ってるのはシャナ厨じゃねえか
ジョジョが雑魚だとか火力が最強だとか
真面目に考察すらできてないのに断定かよ
834マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:57:57 ID:???
>>831
ヴァンパイアハンター?
835マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:58:59 ID:???
>>828
ファビョッたのはジョジョ信者じゃあない、アンチジョジョ厨だ
奴らは描写も設定もださずに過程をふきとばして

 (何か)>>>>>>>>>>>>>ジョジョ

を結論づける新手のスタンド使いなんだ
836マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:59:04 ID:???
ノベルはノベルでいいとして、
マンガの方を荒木と比べたら、知名度売り上げ画力年数掲載紙キャリアそして
なにより面白さとオリジナリティが足りなぁぁぁぁぁい!
837マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:00:00 ID:???
>>836
文盲乙
838マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:00:01 ID:???
>>834
皆大好き我らがD様はとあるスレでジョジョの仲間入りを果しましたとさ
839マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:00:04 ID:???
一方を罵ってるのは痛いな。同レベルの糞虫なのによ。
840マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:01:06 ID:???
>>836
スクライダー乙
841マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:02:35 ID:???
>>839
荒れてる奴のほうが面白いだろう。こっちは荒れてる奴を傍観してればいい。
842マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:05:59 ID:???
【作品名】 灼眼のシャナ
【名前】 シャナ
【属性】 異世界の魔神と契約した異能者
【大きさ】 11,2歳の子供くらい。
【攻撃力】
・腕力は人間をの域を超えているが、超人の中では普通くらいか。
・あらゆる術や力の干渉を受けない大太刀・贄殿遮那を持つ。(剣に対する特殊効果を打ち消す)
・炎を自在に操る。威力は、列車を一撃で破壊、マンションを丸ごと焼き尽くすくらい。
 炎を大きな剣にしたり、足裏で爆発させて加速したり、翼にして空を飛んだりもできる。
 炎の放射や炎弾の射程は、おそらく視認出来る距離に限られる。
・対人間の場合、強さに関係なく、「存在の力」に変換して吸収することが出来る。
【防御力】
・空中から路面を砕いてめり込むほどの落下をしてもびくともしない。
・黒衣の裾を広げて防御幕にする。余力があれば幾らでも修復可能らしい。
 耐久度は「銃弾に小揺るぎもしない」という表現あり。 
【素早さ】
・周囲から剣で切りかかる敵と抗戦しながら、銃弾の発砲を連続で避けている。
・相手の敵意や動作の起こりを読んで動きを予測している。
・飛行速度は、爆走する列車に悠々追い付ける程度。時速100キロは軽いか。

【特殊能力】
・封絶という、紅世に関わる者以外が動きを封じられる結界を張る。
 (人間以外の動物とか機械などもまとめて停止)
 発動は意思による即時性のもので、呪文の詠唱などはない。
 効果範囲は、確認された中ではビル一つ、商店街丸ごとが最大。
普段の戦闘中にずっと張っている物なので持続時間は十分〜数十分。
封絶を展開している範囲は外から認識できない。

普通に勝てそうだ
843マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:07:30 ID:???
DIOのワールドが早いか、封絶が早いかの一瞬差だな。
844マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:08:52 ID:???
時止めは0.012秒で発動可能
しかもタメは要らない
845マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:10:23 ID:???
>>842
おk、DIO(太郎)で対抗してみる

シャナの攻撃力が強いから攻撃を喰らえばDIOは負け
防御力はそこまで高くないので心臓潰せばDIOの勝ち
反応速度は同程度、移動速度はシャナ
特殊能力はどちらも思考発動の他社封じの結界

互角じゃね?
846マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:10:28 ID:???
同等だろ。
どっちにしても、身体能力はほぼ同等か。
ま、首はねられても死ななくて、目から液体発射するだけDIOがちょい上だな。
847マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:11:34 ID:???
>>842
飛ぶ前にぶち殺せば良いな
飛んだとしてもハンドスピードが音速越えの近距離型スタンドの投石は避けられまい
848マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:12:10 ID:???
>>847
封絶でDIO動けないやん
849マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:12:16 ID:???
>>838
ヒント:ウンガロ
850マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:12:34 ID:???
射程距離自体は、ベアリング弾も狙撃銃のようにすっ飛ばせるスタンドのパワーなら(四部参照)結構高いな。
851マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:12:39 ID:???
>>845
DIOが灰になって終了じゃね
852マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:14:14 ID:???
炎出す前に時止めて瞬殺すれば良いじゃないか
853マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:14:15 ID:???
>>849
ウンガロで出しても相手が感動してなきゃ意味無いだろww
854マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:14:19 ID:???
>>851
理由をどうぞ
855マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:14:37 ID:???
>>851
DIOは、火には全く弱くない。
というか、全身焼かれても灰になるはしから再生するから、5分程度は火炎の中でも活動できる。(さすがに燃えるときは燃えるけど、一部参照)
気化冷凍が使えたら、火も防いじまうだろうな。
856マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:14:49 ID:???
>>852
時止める前に封絶して瞬殺すれば良いじゃないか^^
857マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:15:50 ID:???
あとは思考速度の速さ勝負だな……

DIOはこのくらいらしい
>>81
858マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:16:04 ID:???
>>852
そこは堂々巡り。
完全に時の運と一瞬差だから、封絶と世界は、やった方勝ち、としか言いようがない。
859マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:16:46 ID:???
>>856
君は実に馬鹿だなぁ

封絶する前に時止めて瞬殺すればよいじゃないか^^
860マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:16:51 ID:???
スタプラじゃ絶対に勝てないことは証明されたな^^
861マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:16:57 ID:???
>>853
感動したらストーリーに引き込まれてしまうというだけ
実際に白雪姫を読んだ記憶がないウェザーも七人の小人と会話している
862マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:17:37 ID:???
>>859
死んだ方が良いよジョジョ厨^^
時止める前に封絶すれば良いじゃないか
863マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:17:58 ID:???
>>860
むう・・・確かにDIOほどの身体能力はないジョジョじゃ、認めたくないけど負けるだろうな。
DIOなら勝算は十分。
864マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:19:06 ID:???
>>862
世界一巡してきたほうがいいよシャナ厨^^
時止める前に封絶する その前に時止めればいいじゃないか
865マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:19:51 ID:???
MIHには封絶効かないだろうな。
時間制限のある技なら、MIH現象で数秒で終わっちゃうから。
866マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:20:17 ID:???
>>863
ヒント:ジョナサン
867マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:20:42 ID:???
>>865
それはどうかな
封絶中にMIH発動できるか?
868マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:20:46 ID:???
>>863
身体能力など無くとも承太郎なら大丈夫だろ
至近距離でシアーハートの爆風喰らって体が穴ぼこになっても戦闘可能だぜ
869マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:21:02 ID:???
封絶を技と見なすのに少し疑問が残るな
シャナ勢がジョジョ特有のルール「スタンドはスタンド使いにしか干渉することもできない」を
スタンド見えてスタンド攻撃できるのにシャナの戦闘における特有のルールである封絶が技としてみなされるのはこれ如何に?
スタンド使いでも封絶内を動けるようにしてもいいんじゃないか?
870マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:21:28 ID:???
>>866
ヒント:んっん〜、実にすがすがしい気分だ!
871マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:22:42 ID:???
>>870
ヒント 危ないっ!
872マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:23:01 ID:???
>>869
スタンドが強すぎるから、同じ土俵まで引き上げるためのハンデ。
封絶も倒せるかがスタンドの腕の見せ所。
873マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:23:12 ID:???
>>869
それは時止めにシャナ側が干渉できるってことを認めるのと同じ
874マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:23:43 ID:???
>>869
能力物としてみるならそうだが
火力物として取り扱う為その意見は却下です
875マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:24:11 ID:???
>>873
あ〜・・・じゃあスタンドはスタンドでしか傷つけられない、ってルールを適用していいの?
876マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:24:15 ID:???
>>872
スタンドは強くねぇよwwww
877マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:24:19 ID:???
CDドラマ版のDIOは?
878マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:24:21 ID:???
>>872
何ちゃっかりスタンド強いとか言ってるんだ?
頭が悪いのか
879マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:25:11 ID:???
>>875
したところで変わんねーYO
どうせ本体ぶち殺して終了だ
880マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:25:16 ID:???
スタンドはスタンド使いのみが可視。
スタンドはスタンドでしか傷つけられない。
881マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:26:01 ID:???
戦い方が戦い方だけに周囲に迷惑かけないようにする→封絶

時間を支配して自分を有利な方向へと導く→時止め
882マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:26:10 ID:???
スタンドは見えない上にスタンドでしか倒せないから十分強いわけだが
883マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:26:24 ID:???
GERなんか、どうやったって倒せないだろう。
結果を全て抹殺しちゃうんだから。
884マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:26:31 ID:???
スタンドは火力雑魚だからシャナ>火力の壁>スタンドは越えられない
885マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:26:44 ID:???
べつにスタンド殴って倒す必要はこれっぽっちも無いわけだが
886マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:27:37 ID:???
>>884
火力うんぬんより防御力と素早さの描写ヨロ
設定じゃなくて描写な
火力が高いは聞き飽きた
887マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:27:41 ID:???
ん?
ってことは封絶中は封絶使用者も封絶くらった世界に干渉できないんじゃないか?
888マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:27:57 ID:???
結論
幽霊状態の吉良最強
889マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:28:36 ID:???
>>888
スタンドを越えた存在だからねえ。そもそも存在を知覚できないから。
890マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:29:13 ID:???
次はARMSか・・・・
891マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:29:58 ID:???
どうでもいいけどなんでシャナはツルペタなの?
892マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:30:28 ID:???
ARMS勢、後半はでっかくなったからなあ
893マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:31:03 ID:???
>>891
大人の事情
894マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:31:09 ID:???
>>892
確かにでかくなった・・・NYでジャバウォックが・・・
895マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:31:21 ID:???
アニメで封絶中に一般人殴ってなかった?
読んだことないから知らんけど
896マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:32:23 ID:???
>>881
じゃあ、これはどういうことなんだ・・・?
897マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:32:27 ID:???
結論

スタンドはシャナに勝てない

はいはい終了終了w
次はARMSと頑張ってね
898マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:32:57 ID:???
>>897
ペッシ乙
899マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:33:23 ID:???
900マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:34:29 ID:???
>>898
ペッシも何も本当のことだろ
火力火力で考えることをやめた糞シャナ厨にはARMSくらいが丁度良い
901マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:34:53 ID:???
>>897
もうちょっと上手く釣ろうぜペッシ
これじゃあシャナ厨が呆れてしまうぜ
902マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:35:12 ID:???
>>887
普通に動かせます。ただし因果から切り離されているので、封絶はるまでの動きは全て停止してるし、
紅世以外の人は思考すら出来ない。
903マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:35:16 ID:???
GER→結果が消滅し、定められた運命すらも書き換えるので、倒しようがない。
幽霊吉良→ガチ幽霊なので、破壊しようがない。
904マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:36:33 ID:???
JOJO幽霊は向こうから触られると足がもげたりするし、犬にも見つかるとデッドマンズで証明されてるじゃないか
905マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:36:36 ID:???
お客様の中に封絶に詳しい人はいらっしゃいませんかっ!?
周りに迷惑掛けないように別次元いったら対戦相手に干渉できないよな
906マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:36:45 ID:???
まるでARMSが火力だけみたいな・・・
ARMSは火力と戦略と希望だ
907マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:36:47 ID:???
う〜ん
GER>>超えられない壁>>フレイムヘイズ>>おおよそのスタンド使い
これでFAか。
908マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:37:28 ID:???
>>906
だから勝てるんじゃないか。
909マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:37:44 ID:???
幽霊探知できる奴じゃないと触れないんじゃね?
無差別攻撃でもいいけどさ
910マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:38:19 ID:???
エアロスミス・レクイエムなら勝て無くも無いと思うんだ
911マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:38:45 ID:???
>>906
ジョジョだって火力じゃねえのに
どこかのシャナ厨が火力が劣るから雑魚だのなんだの
いい加減にして欲しい
912マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:38:53 ID:???
>>906
しかし『〜〜自体を切り裂いry』はネタにまで昇華したのもいい思い出
913マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:38:57 ID:???
人は干渉できない。
動物は干渉できる。
霊能者は話すことはできる。
掃除屋と呼ばれる存在は、バリバリ攻撃してくる。
914マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:39:35 ID:???
>>911
だからそれはシャナ厨じゃねぇっての……たぶん
915マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:40:37 ID:???
封絶の意味がわからないんですが詳しくご説明願えますか?
916マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:40:38 ID:???
>>905
封絶

自在法で存在の力のドームを作り内部の因果を切り離す。
因果から切り離されるため、それまでの動きは全て停止し、生き物は思考も出来ない。
ただし、停止しているだけで動かすことは可能で、硬さや重さも変わらない。
917マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:40:41 ID:???
手に連れて行かれる前だからスタンドも使える
918マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:40:51 ID:???
どこの世界にも下種はいるさ・・・
だが、その分だけいい人もいる。
ちゃんとしたファンなら、シャナのよさもジョジョのよさも分かるし、最低煽ることはしないさ。
919マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:41:43 ID:???
>>912
ARMSがネタ化されるなんて快挙だよな
920マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:41:55 ID:???
因果切り離すってことは、結果が発生しないから、何も出来ないってことだよね、お互い。
んん〜・・・?
921マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:42:24 ID:???
>>916
じゃあ周りに被害が出ないようにってのとは違うのか
でも敵のフレイムは動けるんだろ? 何のために展開するの?
922マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:43:11 ID:???
次スレからはシャナ勢は封絶なし
シャナ勢はスタンドを見たり攻撃できるってことでいいんじゃない?
923マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:43:20 ID:???
(いかん・・・ここで退いたら・・・封絶が対人にはたんなる時間稼ぎにしかならないと分かってしまう・・!)
924マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:43:44 ID:???
>>918
ごめん ジョジョ好きだけど煽ってるわ
カオスっぷりが懐かしくて
925マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:44:21 ID:???
>>921
因果から切り離されてるから、通常の世界と違って、存在の力を喰われてなければ
生き物だろうが、物だろうが、ビデオをまき戻すように戻せる。
926マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:44:57 ID:???
“紅世の徒”が、“存在の力”を喰らうのを隠したり、徒やフレイムヘイズ専用の戦場として機能する。
また、内部で破壊が生じた場合は、外部の因果とつなげるようにして修復することもできる。
927マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:45:59 ID:???
じゃあ(vsスレでの)基本戦術は
封絶展開→存在の力を喰う
でいいのか
928マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:46:29 ID:???
どっちにしても、DIOと勝負になったら、完全に時の運の差ってのは変わらないか。
929マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:46:29 ID:???
どうでも良いけどそれって誰でも使えるなら個人技じゃなくね
スタンドは個人の能力だけで勝負してるのにちょっと不平等じゃないか
930マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:46:59 ID:???
>>920
紅世のともがらやフレイムヘイズとそれらが持ってるものは大量の存在の力を持ってるから因果から切り離されない。
931マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:47:25 ID:???
>>929
おまいそんな事いったらスタンドが誰でも使える技になってまうぞ
932マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:47:43 ID:???
>>929
不平等は世の常ですよ?
933マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:47:45 ID:???
もっとシンプルなルールで戦おうか
934マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:47:47 ID:???
>>929
ジョジョ側に有利になるだけでしょ^^
ジョジョを勝たせたいからって馬鹿言わないでください
935マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:47:54 ID:???
GERはどうなった。
936マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:48:57 ID:???
描写不足
937マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:49:03 ID:???
>>935
だすと双方にファビョる奴がでてくるから
ネタがないときに振ればスレが活性化するよ
938マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:49:26 ID:???
シャナ側は元々が厨設定火力持ちの癖に、
そこにさらに厨設定の結界を持ちこもうってのかよ。
939マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:49:32 ID:???
>>935
論外。

解釈しだいの能力に、描写が少なすぎて嫌だ。
940マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:50:24 ID:???
時止め→DIOと承太郎しか使えない
封絶→フレイムヘイズなら誰でも使える

どう見ても平等じゃありません
本当にありがとうございました
941マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:50:33 ID:???
>>934
ジョジョを勝たせたいっつーか力を同程度にして白熱に興じたいの心
942マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:51:16 ID:???
>>938
もとから、数千年前から続く2つの世界の存亡を賭けたレベルの話なんだからスケールがでかいのもしゃあない。
943マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:51:33 ID:???
だからハナからシャナ>>>>ジョジョだっつてるだろーが。
ジョジョ厨うぜぇよ認めろよ。
944マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:52:40 ID:???
>>943
ハイハイJOJOアンチ乙
945マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:52:41 ID:???
次スレはVSARMSな
シャナ厨はジョジョじゃ手に負えない
946マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:52:46 ID:???
>>940
描写が少ないって言うがな大佐
シャナなんか設定の小説は多いが描写のマンガはかなり少ないぞ
947マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:53:00 ID:???
あるだけの描写を示すと

ディアボロ→10秒間の墓標空間を発動させたが、結果が定まる直前で全ての行動が逆行を始め、決定したはずの結果が突如崩壊した。
さらに、GERに殴られて、死の結果すら消滅したディアボロは、永久の死へと向かうことになった。

スタンド説明によると「このスタンドに触れられると、あらゆる結果が消滅してしまう」
また、全部のステータスは「なし」

少なくとも、シャナ陣の大半の木っ端フレイムヘイズでは勝負にならないことは明らか
948マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:54:13 ID:???
次スレは要るのか?
949次スレテンプレ案:2006/07/25(火) 17:54:46 ID:???
シャナ勢
・スタンドが見え攻撃もできる
・封絶なし

ジョジョ勢
・GERなし

前スレ
フレイムヘイズ・紅世の徒VSスタンド使い2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1153572101/
950マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:54:50 ID:???
>>946
なんか一部裏返ってない?進化したプッチのスタンドに殴られた?
951マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:54:51 ID:???
意外と楽しいがな、こうやって話しをするのも。
952マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:55:01 ID:???
とりあえずジョジョを馬鹿にしたい奴はシャナでも読んで勉強してくれ
そのほうがこちらとしても楽しめる
953マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:55:06 ID:???
>>948
当たり前
954マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:55:43 ID:???
次スレは>>960ヨロ。

どっちも好きな俺は立てたくない。
955マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:56:05 ID:???
GERは設定上相手の「動作」と「意思」を0にするって明言されている。
なのでいくら拡大解釈しても意思も動作も伴わない強力な攻撃手段を持つキャラ
例えば自分の回りが超高温になる太陽系キャラや姿を見るだけで石化されたり洗脳されたり即死させられたりする。
ゴーゴン系キャラや支配空間内に入った相手を問答無用で倒す空間支配系相手では防衛能力が働かず普通に負ける。
同じく「相手の」と設定上明言されてるので意思や動作ではないマホカンタ系の能力とぶつかるとGERが永遠に死に続ける
そしてディアボロ戦では時飛ばしや目潰し等の時には発動しなかった事から、
攻撃動作や意思が発言した時点で即時発動するわけではない。
そのためGERが認知出来ないであろうレベルで戦闘を行っている光速キャラの攻撃に反応して巻き戻しを行うのも厳しい
同じ理由で能力発動した時点で勝利確定の全能系キャラも無理 。
956マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:56:20 ID:???
>>945
やめれ
957マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:56:21 ID:???
封絶なし、か。
GER封印なんだから、妥当な話ね。
958マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:56:28 ID:???
もうシャナ最強で良いから
シャナ厨はマロンから出て行ってくれ
959マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:56:32 ID:???
ん……>>959でスレは止まる
これは予言でも推測でもない、歴史だ
960マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:56:45 ID:???
バッ
961マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:58:19 ID:???
シャナが最強なんて、アシズ様好きなオレは認めませんよ?
あんな新米に近いフレイムヘイズが最強であってたまるかってんだ。
962マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:58:32 ID:???
>>955
おおむね理解できるけど、
時飛ばしも血目潰しもきっちりなかったことにしなかった?
963マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:59:31 ID:???
そろそろ1000だから異論がなければ>>949で立ててくるけどいい?
964マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:59:49 ID:???
スタンド使い以外と戦わしても良くね?
965マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:00:05 ID:???
>>963
『立てた』なら使ってもいい
966マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:00:05 ID:???
>>962
即時発動ではない、ってこと。
それでも、GERは十分反則性能だけどな。
ゴーゴン系のキャラに正面から挑むバカもいないし。
967マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:00:34 ID:???
>>955
お前時飛ばしを誤解してるだろ
時飛ばし中はどんな攻撃もボスにはダメージを与えられないがボスも相手に攻撃することが出来ない
血はボスから離れたためにボスとは切り離された存在になり時飛ばし中の目つぶしが可能
そして時飛ばし終了と同時に攻撃
速攻でGER発動となるわけ
意志があるか無いかは関係ない
968マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:01:34 ID:???
描写だけでみるなら反応はボスパンチまで
設定まで汲むなら動作と意志も
拡大解釈ならどんな能力を持とうとゼロに

どこまで使うかはシラネ
969マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:02:24 ID:???
>>962
打撃で『初めて』発動したって事じゃね?
作品スレの類じゃ不思議パワーへの対応は不可みたいになってるし。
無限大吉ラッキーマンと通じる所がある。作者がまるで考えてないのに丸投げした所とか。
970マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:02:51 ID:???
まあGERが粉みじんにされた所でGERの能力が消えるとも限らんし、議論向けじゃない
971マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:02:53 ID:???
>>967
>>955はどっかで出たGER考察
972マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:03:03 ID:???
>>967
あ〜・・・確か結果が発動する因果を、キングクリムゾンだけは切り取られた10秒間好きなだけ操作できるってことだよね。
そして、10秒切り離した後に全ての結果が有効になり、ドカン。
973マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:03:33 ID:???
>>968
だから時飛ばし中は何者もボスに干渉できない
血の目つぶしは気づいたら目つぶしされていたという結果だけが残った
これはボスの攻撃じゃない
974マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:03:40 ID:???
おまえらスタンドだけじゃなくて紅世の徒も考察してやれよ
975マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:03:59 ID:???
ゼロ戻し無しだと・・・
・銃弾の連射に反応して弾き返すスタンドでも反応ができない(攻撃する瞬間がわからない)
・指で弾いた破片が石柱を破壊する
・破片がサソリ化

ぐらいか?
976マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:04:04 ID:???
ナランチャやトリッシュはどうなんだソレ。
977マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:04:06 ID:???
>>974
すればいいのに、してくれないだけや。
978マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:04:24 ID:???
979マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:04:50 ID:???
描写を見る限りじゃ、GEの能力も残ってるのかな。
980マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:05:00 ID:???
>>974
なら考察するに値するキャラだせや
981マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:05:50 ID:???
>>979
残ってるね。めっちゃ残ってるよ。でもダメージ反射も感覚暴走も消えたままです。
982マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:06:07 ID:???
>>979
あるんじゃない?
攻撃反射以外は
983マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:06:28 ID:???
正直ミスタが言ってるだろ作者の心境を

「一体なにをやったのか 俺には良く見えなかったし 判らなかった」

作者だって判ってry
984マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:06:54 ID:???
>>981
やめて! アラーキを攻めないであげて!
985マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:07:04 ID:???
ザ・ワールド関係は、時の運とコンマレベルの時間差ということでけてーい。
次はキングクリムゾン&エピタフ!
986マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:08:15 ID:???
>>984何いってるんだよ!
投げた蠍のダメージがジョルノにフィードバックしてただろ!
俺の脳内で!
987マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:08:24 ID:???
>>983
荒木「あれ?俺?」

一同「!!」

荒木「一番わかってないのは・・俺だったぁ〜 自分で描いたのに〜」
988マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:08:42 ID:???
>>985
封絶なしなら運すら必要ないんだが
989マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:09:04 ID:???
シャナの能力も理解しているのか疑わしいけどな・・・
990マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:10:01 ID:???
だからお前らジョジョネタだけでスレを埋めるなw
シャナのネタも振れと言うとろうに
991マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:11:03 ID:???
人の足を止めるのは「絶望」ではなく「傍観」
人の足を進めるのは「希望」ではなく「意志」
992マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:11:15 ID:???
うるさいうるさいうるさい!! だったら自分がやりなさいよ!!
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | >>990─/ | |─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ遮那 _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>―‐―───‐─―‐ | || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
993マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:11:16 ID:???
ぶっちゃけシャナを読んだことがないからぺったんことかツンデレ対決してるほうが楽しい
994マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:11:33 ID:???
〜シャナの奇妙な冒険〜
995マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:11:57 ID:???
>>1000
やらないか
996マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:12:37 ID:???
1000なら型月倒産
997マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:13:03 ID:???
ただの厨には興味はありません
この中にジョジョ厨 シャナ厨 月厨 富樫厨 DB厨 D厨がいたら
次スレに来なさい。以上。


フレイムヘイズ・紅世の徒VSスタンド使い3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1153818234/l50
998マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:13:16 ID:???
アッー!!
999マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:13:24 ID:???
1000なら荒木が死ぬ
1000マロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:13:28 ID:???
荒らしと化した無尽のウザさのジョジョ厨達 厨房達の光となれい!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。