銃が届かないのに、そげキングのパチンコが届く?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
これをまともに解析すると、えらい事になる
銃の最大飛距離は種類にもよるけど、大体200mくらい
それが届かないということは、安全面を考えると最低300mくらい
離れていたと推測される
300mをパチンコで飛ばす・・・
ギネスに載っていたのでも人間を180m飛ばすのが限界で
しかも、そのパチンコは特注の巨大なやつなのだ
だが、そげキングの使ったパチンコはどう見ても、普通の奴である
これで300m飛ばすとなると、ゴムを限界まで引いたとしても
届かないことは明白
仮に切れない都合のいいゴムを使ったとしたら、そげキングの腕力は
おそらく、ルフィやら何やらより、はるかに強いことになる
フランキー一家だって、楽に倒せただろう
2マロン名無しさん:2006/07/18(火) 20:45:13 ID:???
これをまともに解析しゅるのぉおぉぉ゙お゙ッッとぉ、えらいぃ事ににゃるのぉおぉぉ゙お゙ッッーッvv、お゙お゙ーーっッvv
銃のぉおぉぉ゙お゙ッッ最大飛距離は種類にもよるけどぉ、大体200mくらいぃぃッ、いひぃッ
それが届かにゃいぃといぃうことは、はひぃッ、安全面を考えると最低300mくらいぃぃッ、いひぃッ
離れていぃたと推測しゃれるのぉおぉぉ゙お゙ッッーッvv、お゙お゙ーーっッvv
300mをパメスチンポれ飛ばしゅ・・・
ギネスに載っていぃたのぉおぉぉ゙お゙ッッれも人間を180m飛ばしゅのぉおぉぉ゙お゙ッッが限界れ
しかもッvv、そのぉおぉぉ゙お゙ッッパメスチンポは特注のぉおぉぉ゙お゙ッッ巨大にゃやちゅにゃのぉおぉぉ゙お゙ッッら
らぅぅッ、そげキングのぉおぉぉ゙お゙ッッ使ったパメスチンポはどうみ、見てぇぇッ!! 見ても、普通のぉおぉぉ゙お゙ッッあの人れぁあみ゙ゃ゙あ゙あ゙ッあ あぉるのぉおぉぉ゙お゙ッッーッvv、お゙お゙ーーっッvv
これれ300m飛ばしゅとにゃるとぉ、ゴムを限界まれ引いぃたとしてぇぇぇぇ゛も
届かにゃいぃことは明白
仮に切れにゃいぃ都合のぉおぉぉ゙お゙ッッいぃぃぃっよぉおぉぉ゙お゙ッッ゙ゴムを使ったとしたら、そげキングのぉおぉぉ゙お゙ッッ腕力は、はひぃッ
お゙ぉおォおんそらく、ルフィやら何やらより、はるかに強いぃことににゃるのぉおぉぉ゙お゙ッッーッvv、お゙お゙ーーっッvv
フランキー一家らってへぇっ、楽に倒せたらろうおッvv、うおぉぉ゙お゙ッッ゙ぉ゙ぉ゙ん゙ッ
3マロン名無しさん:2006/07/18(火) 20:48:15 ID:???
    彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))    カタカタカタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
4マロン名無しさん:2006/07/18(火) 20:55:05 ID:???
ハンタ世界のゴムはすごいんだよ
ルフィしかり
5マロン名無しさん:2006/07/18(火) 20:58:48 ID:???
ダイヤルとか色々なトンデモ技術の塊なんだよ。
だって、雷落とす武器を作れるんだぜ?
6マロン名無しさん:2006/07/18(火) 21:13:42 ID:???
だって…そげキングだから
7マロン名無しさん:2006/07/18(火) 21:39:06 ID:???
>ギネスに載っていたのでも人間を180m飛ばすのが限界で

とりあえずこんな話を持ち出す意味が分からん
8マロン名無しさん:2006/07/18(火) 21:57:48 ID:???
>>2
みさくら語はともかく理由を言え
9マロン名無しさん:2006/07/19(水) 00:47:31 ID:???
あの時代のマスケット銃だっけ?
そんな射程あるか? せいぜい100m強じゃねーの
10マロン名無しさん:2006/07/19(水) 11:08:33 ID:???
俺はむしろあのパチンコの撃ち方が気になるな。打ちづらそう。
11マロン名無しさん:2006/07/19(水) 18:48:24 ID:???
そげキングの方が打ち下ろしだからでしょ。
12マロン名無しさん:2006/07/20(木) 18:07:23 ID:ir2DIN8G
ダイヤルでいいじゃん
13マロン名無しさん:2006/07/20(木) 18:19:06 ID:???
そげキング=嘘っぷ
14マロン名無しさん:2006/07/20(木) 18:19:17 ID:???
ナミが使ってる武器の構造の方が俺は気になるよ
あれ完全に魔力が宿ってるだろ
15マロン名無しさん:2006/07/20(木) 20:04:58 ID:???
>>13

ちょっと、おい。
そういうネタバレはマジでカンベンしてくれ・・・orz
16マロン名無しさん:2006/07/20(木) 20:40:25 ID:???
>>9 あの時代のマスケット銃だっけ

ワンピに 時代 ってあるのか? 
マスケット(っぽく見える銃)で無茶苦茶連射してるし。
ま、中世のマスケットにしろ火縄銃にしろ、仰角を上手く取って撃てば400〜500mは飛ぶらしい。
当然、曲射になるから照準は無理。(ソースはここ四半世紀の『月刊 Gun』)
また、銃自体の命中精度は現代の拳銃にも劣るから「狙撃」ができるのは数十m。
…尾田はマスケットが前装式だということを知っているのだろうか。
17マロン名無しさん:2006/07/20(木) 22:09:23 ID:???
単行本の解説によるとマスケットだが連射できるように改造されてるらしい、仕組みはしらんけど。
確か実物持ってるはずだからそこそこ知識はあるんじゃないかな
18マロン名無しさん:2006/07/21(金) 14:57:30 ID:???
マジレスすると、
銃弾はまっすぐ飛んで、
パチンコは投擲で放物線の軌道を描くから、
状況によってはパチンコの飛距離が拳銃を上回る状況は十分ありうる。
19マロン名無しさん:2006/07/21(金) 15:23:25 ID:???
ヒント:風向き
20マロン名無しさん:2006/07/21(金) 15:24:31 ID:???
>>18
マジレスすると、お前は何を言ってるんだ?
21マロン名無しさん:2006/07/21(金) 15:25:26 ID:???
ナミの武器は放っといてあげてくれ
いちいち解説してるが見当違い過ぎてわけわからん
22マロン名無しさん:2006/07/21(金) 16:04:04 ID:???
『そげキング』って、海外ではどう訳すんだろう?
23マロン名無しさん:2006/07/21(金) 16:07:12 ID:???
スナキング
24マロン名無しさん:2006/07/21(金) 16:08:37 ID:???
シュート王
25マロン名無しさん:2006/07/21(金) 17:26:16 ID:???
パチンコのタマが殺傷力を保ったまま数百メートルも飛ぶなんてありえねーよ
26マロン名無しさん:2006/07/21(金) 17:47:57 ID:???
>>18
まっすぐ飛ぶ銃弾なら地面に落ちないから、射程距離は比較にもならんぞ。
27マロン名無しさん:2006/07/21(金) 19:30:50 ID:???
中学ん時物理の授業聞いててよかったって初めて思えた
>>18みたいにはなりたくないし
2818:2006/07/21(金) 20:07:44 ID:???
そりゃ、普通の手持ちパチンコじゃ、そんな飛距離いかねえよ。
そげキングのパチンコは(スリングショットか?)規格外の大型パチンコだから
(ウソップじゃなくてそげキングにそれだけの腕力があれば)300mの射程を得ることくらいは可能って言いたいの。それと言葉足らずだったかもしれないけど、
一定の風が強い場所じゃ、拳銃よりもスリング武器の方が有利ってエロい人も言ってるぞ。(ちょっと違うか)
まあ、俺もちとバカ言ってたけど。
あ、この>>1が言いたいのは、その腕力があるか否かか。
29マロン名無しさん:2006/07/21(金) 20:26:24 ID:Pp8Il2qW
そろそろウソップの武器にも限界が来てるな。
リジェクトかインパクト貝を利用した武器か
悪魔の実を食った武器が必要となる時期だろう。
30マロン名無しさん:2006/07/21(金) 20:27:16 ID:???
悪魔の実なんてあるわけないだろ?
漫画にリアリティを求めたら終わり。
海洋冒険ロマンなんだよ
3127:2006/07/21(金) 20:45:30 ID:???
>>28
やべワロスwwww
真性かよwww
32マロン名無しさん:2006/07/21(金) 20:52:25 ID:???
スケバン刑事はヨーヨーでヘリ落としてたから、そげキングならゴルゴ並みにナンデモできるだろ。
ゴルゴは灯台の上から水平線上の豆粒ほどにしか見えないクルーザーの甲板プールでクロールしてる奴のこめかみをぶち抜いてるからなw ゴルゴマンセー
33マロン名無しさん:2006/07/21(金) 20:57:22 ID:???
>>31
ワンピースはマンガって中学校で習わなかった?
34マロン名無しさん:2006/07/21(金) 21:00:20 ID:???
ボウガンの単純射程距離は2000mいくそうだ。
SASの狙撃銃で1000mなんだから、意外な話だ。
35マロン名無しさん:2006/07/21(金) 21:06:20 ID:???
>>33
>>28はそういう話してなくね?
ワンピースの描写は漫画だからで片付くことだけど
36マロン名無しさん:2006/07/21(金) 21:27:59 ID:??? BE:435091384-
その前に悪魔の実なんてねーよ(´・ω・`)
37マロン名無しさん:2006/07/21(金) 21:41:53 ID:???
>>34 ソース
38マロン名無しさん:2006/07/21(金) 21:55:19 ID:???
>>37
ん・・・狙撃銃は前買ったSAS戦術図鑑に書いてあった。
ボウガンはマスターキートンで書いてあった。
極限まで引き絞り放つボウガンなら、音も立てずにすっとんで行くから、一定の条件化なら銃よりも高い性能を発揮するそうな。
しかし、キートンたまには銃も使えよw
39マロン名無しさん:2006/07/21(金) 22:46:44 ID:???
距離だけでよければ
警察が持ってるニューナンブは
四十五度の角度に撃つと
1キロ先まで届く設計になってる
40マロン名無しさん:2006/07/22(土) 08:21:34 ID:???
>>38
浦沢作品はそのあたり無茶苦茶。知識の無い人が読むと「浦沢って博識!」
と思うらしいが、多少“勉強”してみるとデタラメさは簡単にわかる。
シティーハンターやゴルゴもだが。

で、ボウガンの矢。仰角をとって曲射し、風に乗れば矢でもそれくらいは飛ぶが、
同条件ならライフル弾は7〜8Km飛ぶ。勿論この場合、矢にしろ弾にしろ「狙った物、人に当てる」どころか
大きなエリア(サッカー場とか)に狙って落すことも不可能。威力も全く無い。
ただ 飛ぶ(そして落ちる) というだけ。
有効射程という尺度で測れば、ボウガンは狙撃銃に遥かに及ばない。ただ音は本当にしないから、
200m程度までなら相当恐ろしい武器。
因みにボウガンは和製英語で、英語ではクロスボウ。

>>39
アメリカのTV番組で ピストルの弾は何km飛ぶか 実験してたよ。
広〜い荒地で銃を発射、着弾の埃を観測する。(なんて大雑把さだ!!)
徐々に仰角を増していってどこまでいけるか、という趣旨。
ニューナンブより強力だったせいもあるだろうが、
少し仰角を付けたら1Km飛び、あっさり実験中止。
3〜4kmは飛びそうだ、ということだった。(多分、9mmルガー弾)
但し、命中精度は別問題で、拳銃の現実的な射程距離は15m程度、とされる。
撃って実感したんだが、拳銃&実弾で15mは凄く遠く感じる。

長文スマソ
41マロン名無しさん:2006/07/22(土) 10:42:47 ID:???
>>40
乙^^
自分の無知が思い知らされました。
42マロン名無しさん:2006/07/26(水) 00:14:22 ID:???
それでも松田なら・・・松田なら何とかしてくれる!(AA略)
43マロン名無しさん
ま、なんだかんだいって ペル には敵わんわけだが。
時限爆弾を抱えて垂直上昇したときの速度は、宇宙へ向けて上昇していく時の

スペースシャトル以上

時限爆弾の残り時間などから算出できる。
これらから言えるのは、(その是非はおいて)ワンピは脳を少しでも使って読む漫画ではない
ということ。
理屈抜き!
「それはそれ これはこれ」!!
それが出来ない奴は読まなくてよし!!!




だから俺はずっと読んでない