非力な剣心とアリューゼなガッツはどっちが強いのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん

主神:オーディン
神:犬ガッツ、レナス
VP:アリューゼ
SS:カルナギ
S:ガッツ、エニシ、比古
A:セルピコ、剣心、シシオ
B:ボスコーン、シラット、蒼紫、抜刀斎
C:外印、キャスカ、八ツ目
D:不二、コルカス、リッケルト
E:番神、鯨波、イシドロ
F:斬左、ロデリック
G:鎌足、尖閣
H:比留間


W:マニヒコ
2マロン名無しさん:2006/07/13(木) 08:26:41 ID:???
エニシってそんなに強くねぇだろ
3マロン名無しさん:2006/07/13(木) 08:33:39 ID:???
おまえ、エニシは刀が落下する前に足がかりにすることで二段ジャンプが出来るんだぞ
4マロン名無しさん:2006/07/13(木) 08:44:31 ID:???
ジョナサンの事かとオモタ
5マロン名無しさん:2006/07/13(木) 09:07:36 ID:???
ファイナリティーブラスト
6マロン名無しさん:2006/07/13(木) 09:14:54 ID:???
C:外印、キャスカ、八ツ目
D:不二、コルカス、リッケルト
E:番神、鯨波、イシドロ
F:斬左、ロデリック
G:鎌足、尖閣
H:比留間

この辺は明らかに間違ってる
7マロン名無しさん:2006/07/13(木) 09:40:26 ID:???
処女と童貞は弱い
8マロン名無しさん:2006/07/13(木) 10:47:08 ID:???
もうガッツと剣心は結論出ただろう。
カルナギだ、カルナギ。
9マロン名無しさん:2006/07/13(木) 11:26:04 ID:???
無駄な戦いはもうやめるでござるよ












なんっつてな!
10マロン名無しさん:2006/07/13(木) 18:34:34 ID:???
るろ剣強さ議論スレより引用

S:比古 脈縁
A:シシオ 剣心
B:宗次郎>抜刀際≒真蒼紫≒斉藤>外印
C:宇水>刃衛 八ツ目
D:初期剣心>初期蒼紫>雷十太 安慈
E:不二>翁>サノ>鯨波>張
F:番神>般若>初期サノ>式尉
G:鎌足 弥彦 乙和 玄武 薫>蝙也 火男
H:操>べしみ


11マロン名無しさん:2006/07/13(木) 18:36:13 ID:???
ベルセルク強さランキング

S:犬ガッツ
A:ガッツ
B:セルピコ
C:シラット、ボスコーン
D:キャスカ
E:コルカス
F:イシドロ


こんなもんかね?
12マロン名無しさん:2006/07/13(木) 18:39:26 ID:???
>>6
いや普通だろ。
るろ剣キャラって意外と雑魚だよ
13マロン名無しさん:2006/07/13(木) 18:45:02 ID:???
比古

【攻撃力】
10m前後の巨人(不二)を一撃の下に斬り伏せる。
マント脱ぐと無造作に剣を振っただけで衝撃がおこり地面に1m程度の亀裂をいれるほど。

【防御力】
天翔龍閃(若干パワーダウン版)を食らって倒れる。
木造二階建てを軽々破壊できる不二の斬撃を余裕で受け止め弾く。
また不二の持つ大刀にヒビを入れるパワーを持つ。
   
【スピード】
神速の剣心と互角以上に戦う。
14マロン名無しさん:2006/07/13(木) 18:46:21 ID:???


【攻撃力】
攻撃力が十分に下がった状態で、
刀を振ったら衝撃がおこって地面に溝を作り,海までその衝撃が伝わり、海が割れる

【耐久力】
何発超絶的攻撃を喰らおうが、痛み・苦痛や疲労は全くなく、
HPゲージ(あくまで便宜上の表現ね)がゼロになるまで、常に全力以上の力で戦い続けることが可能。
ただし、生身な分だけ犬ガッツより耐久力が低いと思われる。

【スピード】
とにかく速い。体内の神経系が変容しているので銃撃対応程度では視認すら不可能。
(剣心、サノ、蒼紫等も全く見えてない)
十数m先から拳銃を撃とうとする相手の眼前に一瞬で移動して攻撃。
 (他人が銃に狙われた時に割って入る。引き金を引く→銃声が響く
  →いつの間にか距離を詰めていた縁に殴られ銃口は逸れていた)
人間の限界を超えた反応速度を持つ
15マロン名無しさん:2006/07/13(木) 18:48:36 ID:???
カルナギ

【攻撃力】
とんでもない

【耐久力】
銃で無傷

【スピード】
亜音速サイボーグが問題にもならない
16マロン名無しさん:2006/07/13(木) 19:03:45 ID:???
明治時代のアームストロング砲は、マッハ1、5くらいらしい。

サノはそれを10数mの至近距離から撃たれた。


サノは弾が撃たれた後に、大きく振りかぶり、そして弾を撃ち返した
17マロン名無しさん:2006/07/13(木) 19:09:27 ID:???
>>16
ガッツには止まってるように見えるんだろうなww
18マロン名無しさん:2006/07/13(木) 19:17:00 ID:???
サノ

【攻撃力】
デコピンで大男を倒す
2mくらいの大刀を片手で振り回す

【耐久力】
大男の寸鉄を眉間に受けてノーダメージ

【スピード】
ガトリングガンを防御。
銃弾を防ぐ番神の腕の動きを見切る
マッハ1、5のアームストロング砲を10数mの距離から撃たれるが、斬馬刀で撃ち返す
(アームストロング砲発射→刀を大きく振りかぶる→スイング→撃ち返す)
19マロン名無しさん:2006/07/13(木) 19:24:41 ID:???
サノvsガッツ でいいよ
20マロン名無しさん:2006/07/13(木) 19:32:11 ID:bpaXfmqP
勝負にならない
21マロン名無しさん:2006/07/13(木) 19:33:30 ID:???
ガッツはロシーヌのマッハ攻撃見えてないしな・・・
22マロン名無しさん:2006/07/13(木) 19:34:38 ID:???
じゃあ、誰と勝負させようか?
比留間?それは流石にランク落としすぎだと思う。
比留間とか100人斬り出来るかどうかすら微妙だし・・・
23マロン名無しさん:2006/07/13(木) 19:35:35 ID:???
戦闘力では志々雄を上回っているであろう縁が
明らかに小物に見えるのはなぜだろう
24マロン名無しさん:2006/07/13(木) 19:38:19 ID:???
>>23
シシオ→カリスマ性
縁→復讐する事で頭がいっぱい
25マロン名無しさん:2006/07/13(木) 19:42:23 ID:???
女を殺せずに人形に摩り替えるという至高のヘタレっぷり
26マロン名無しさん:2006/07/13(木) 19:43:43 ID:???
スピードが全てじゃないだろ。
耐久力ならサノより半不死身のガッツが上。
27マロン名無しさん:2006/07/13(木) 19:47:10 ID:???
SS:カルナギ

〜銃弾無傷の壁〜

S:エニシ、比古
A:剣心、シシオ
B:蒼紫、抜刀斎
C:外印、八ツ目
D:不二、
E:番神、鯨波、ガッツ
F:斬左、 セルピコ

〜音速反応の壁〜

G:尖閣、鎌足、ボスコーン、シラット

〜100人斬りの壁〜

H:比留間  キャスカ
28マロン名無しさん:2006/07/13(木) 19:50:02 ID:bpaXfmqP
どう考えてもガッツが負けるわけないと思う。スピードや技術から考えてサノはガッツの攻撃避けきれないし、攻撃しようにも斬馬刀じゃ勝てないし、素手じゃリーチが違いすぎて当たらない。やっぱサノじゃ勝てないだろ。せめてヒコか縁なら…
29マロン名無しさん:2006/07/13(木) 19:51:34 ID:???
>>28
そっちかよw
まずガッツは鯨波に勝てるかどうか
30マロン名無しさん:2006/07/13(木) 19:52:12 ID:???
>>28
>>16を読んでいただいたら幸いです
31マロン名無しさん:2006/07/13(木) 19:53:47 ID:???
ロシーヌの音速攻撃
ガッツ「見えねえ」

鯨波の音速攻撃
サノ→ホームラン
32マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:00:02 ID:???
昼間とキャスカってどっちが強い?

昼間→刀持った人間10人くらいじゃ問題にもならない
キャスカ→鷹の団入団時のガッツとまともに撃ち合う
33マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:02:58 ID:???
銃弾を防ぐ番神の腕を見切る→剣心の攻撃が当たる→剣心は銃弾を防ぐ時、銃口や腕の向きを見て避ける、つまり銃弾が見えてない→番神の腕の動きは銃弾が見えてなきゃ無理→矛盾発生

前スレでたこの話に理論的な説明をお願いします。

つーか前スレで矛盾つかれてんのに当然のようにるろ剣の方が速いと言い切る人は記憶障害者ですか?
34マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:04:22 ID:???
>>33
>銃口で見切る
剣心は先読みするからね。常に。
35マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:07:36 ID:???
銃口で見切るってさ、読みきりみたいな作品であったけど、

本編では、弾丸を見切るって言われてる

銃口で見切るってのは、先読みに頼る剣心独特の対処方法。
先読みする事で、反応速度を高めるらしいね。
縁はその先読みよりも更に速いらしいけど
36マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:09:22 ID:???
他キャラ→弾丸が発射されてから反応する

飛天→弾丸が発射される前から先読みで見切る

37マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:17:08 ID:???
サノとガッツの比較

攻撃力:両者とも強い
攻撃速度:両者ともかなり速い
耐久力:素の耐久力は同じくらいだろうが、ガッツ犬鎧の性能が加わる
反応速度:サノ>ガッツ
移動速度:ガッツ>>サノ(ガッツはかなり速い。サノは一般人から見て速い程度)
技術:ガッツ>>>サノ

武器の大きさ:サノ>ガッツ
武器の強度:ガッツ>>サノ
38マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:18:22 ID:???
ではなぜ銃以外での攻撃を先読みで防がないのですか?
39マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:19:55 ID:???
サノとガッツの比較

攻撃力:両者とも強い
攻撃速度:両者ともかなり速い
耐久力:素の耐久力は同じくらいだろうが、ガッツは犬鎧の性能が加わる
反応速度:サノ>ガッツ
移動速度:ガッツ>サノ(ガッツはかなり速い。サノは一般人から見て速い程度)
技術:ガッツ>>>サノ
武器の大きさ:サノ>ガッツ
武器の強度:ガッツ>>サノ

40マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:21:29 ID:???
>>38
先読みで防いでますよ。
原作を一度読んで下さい。
宗次郎は感情が無くて、先読みが出来ないから苦戦しました。
感情が出てからは、アッサリ倒しました

縁は、単純に先読みできない程速い
41マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:25:40 ID:???
>>32
キャスカはたぶん30人斬りのバゾーソより少し弱いくらい。
42マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:36:27 ID:bpaXfmqP
るろ剣ってさ、弾や砲弾見切る(?)くせにそれより確実に遅いと思われる攻撃よくくらうよね。なんで?
43マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:36:47 ID:???
>>40
速くて先読み出来ないとか先読みじゃない。先読みってのはリーマンみたいなのを言う。
44マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:39:03 ID:???
>>42
都合のいい漫画だから
45マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:41:08 ID:???
そりゃガッツもそうだろ。
ロシーヌの音速攻撃も何とか対処するのに、ハナゴンの鼻アタック受けたりしてるじゃん
46マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:45:09 ID:???
>>45
ロシーヌは遠くから真っ直ぐ突進してくるだけ。
ハナゴンは至近距離からの攻撃。
この違い
47マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:47:07 ID:???
>>45
ロシーヌは速いが遠くから一直線。
ハナゴンの鼻は変幻自才な上に、後ろに仲間がいるので大きく躱す事が出来なかった。
48マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:47:54 ID:???
ハナゴンって誰のこと?
49マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:49:54 ID:???
象みたいな化け物
50マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:54:21 ID:bpaXfmqP
ハナゴンって雑魚っぽい扱いだけど結構強いよな。使徒じゃないのに。少なくとも蛇男とか伯爵よりは強いような…
51マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:55:48 ID:???
>>49
全巻立ち読みしたが思い出せねぇ、どこで出てきたっけ?
52マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:57:00 ID:???
>>29
ガッツはアームストロング砲を撃たれたら、対処は出来ないだろう。
でも、耐えれそうな気がする。
家一軒が全壊する程度の攻撃。犬状態なら耐えれるよ。

通常状態も、先に撃たれたらヤバイけど、
スピードで鯨波を掻き回して仕留めるので無問題。
53マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:57:50 ID:???
>>51
28〜30くらい
54マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:58:29 ID:???
わざわざ27巻見たがな
鼻アタック食らったのは病み上がりでよろってなった時じゃねーか
さらにいえば口に血が入って犬鎧が意識乗っ取ろうとした瞬間
5554:2006/07/13(木) 21:00:08 ID:???
28巻だった。スマソ
56マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:03:36 ID:bpaXfmqP
サノが砲弾を防ぐってのは知ってる。じゃあさ、ガッツの大砲反動斬り(カマキリ男とカブトムシ男倒したやつ)やられたらどうすんのかな?防げんのかな?
57マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:03:57 ID:???
>>53ー55
サンクス
いま全巻集めてるんだがちょうど抜けてるところだ、明日晴れたら買ってくる。
58マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:05:40 ID:???
まだ続きやんのかよこれw
59マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:08:17 ID:???
まずガッツ砲とアームストロング砲じゃ性能が違うだろ
60マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:11:07 ID:???
>>58
前スレではキャスカが不二より強い事になってたなw
ワイアイルド戦でも読めば、結果がどうなるかくらい想像出来るだろうに
61マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:12:37 ID:???
キャスカは比留間といい勝負だな
62マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:45:03 ID:bpaXfmqP
キャスカが弱いのか、比留間が強いのか…
63マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:58:53 ID:???
比留間は刀持った人間10人くらいじゃ全く問題になりません。
警察の手におえるレベルじゃありません。


一方キャスカは、30人斬りのバゾーソよりも弱いだろう。
64マロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:00:20 ID:oyM4qV+P
>62
まー不二よりま強いと思ってるような人なら、そう感じるんだろうね…
65マロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:03:33 ID:bpaXfmqP
不二VSワイアルド
66マロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:06:49 ID:???
>>65
なかなかいい勝負しそう。
不二の刀がどの程度通じるかが勝負だとおもわれ。
67マロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:09:27 ID:???
サイズは同じくらい。

不二には、大刀と鎧と剣術。
ワイアイルドには、超再生
68マロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:39:42 ID:bpaXfmqP
果たしてワイアルドパンチは不二に効くのか?不二の一撃をワイアルドは耐えることができるのか?個人的には不二が優勢のような…
69マロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:54:05 ID:x2TLbGT1
age
70マロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:56:51 ID:???
ガッツ

【攻撃力】
一撃で鎧を着た兵士5〜10人ほどをなぎ倒す 。
鉄の鎧を着たピザ兵士(直径50cm程)を直径50cm程の円柱・ピザ兵士の盾もろとも切り倒す。
犬鎧は、鎧そのものが武器。化け物の肉体をグチャグチャに引き裂く。
剣は、よほど堅いものでない限り1撃で大抵のものは破壊可能。
拳で頭蓋骨を粉砕出来る。
【耐久力】
犬鎧ガッツは、何発超絶的攻撃を喰らおうが、痛み・苦痛や疲労は全くなく、
HPゲージ(あくまで便宜上の表現ね)がゼロになるまで、常に全力以上の力で戦い続けることが可能。
【スピード】
ドラ殺を持った状態でも兵士の目にも止まらぬ速さで通り抜ける。
音速で飛来するロシーヌの攻撃針を わざと受けて義手で逸らす。(何回か攻撃を受けた後で)
→犬鎧を装着すると、さらにこれよりもスピードがケタ違いにアップする。
71マロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:58:57 ID:???
剣心

【攻撃力】
通常・・・直径1m程の石柱を真っ二つにして吹き飛ばす。
九頭・・・受けた相手は、地面をエグリながら吹っ飛ばされ、壁を突き破る      
奥義・・・2tの物体を片手で上空30mまで吹き飛ばす
【耐久力】
斬撃耐性・・・人間を真っ二つにするシシオの攻撃を何度か耐える
打撃耐性・・・地面に溝を作る程殴り飛ばされ、そこそこダメージ。 
【スピード】
全く見えてない敵もいる
銃弾を見切る。(けど銃弾より遅い攻撃を普通に喰らったりもする)
至近距離からの不意打ちボーガンも受け止める
72マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:04:22 ID:???
ガッツは最大に力を発揮してる描写のみを抜き出してるのに、
剣心は、そうでない描写も抜き出されてるw

これぞガッツ愛w
73マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:04:55 ID:???
銃弾より遅い攻撃って何?
74マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:05:40 ID:???
>>72
いや、でもセルピコが視認すら出来ないとか言ってた時期よりはマシだ。
75マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:11:53 ID:???
銃弾より遅い攻撃って何?
76マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:15:33 ID:x2TLbGT1

>>134
いや、月は、バカだからヘマをした…というよりは、
プライドやこだわりが強すぎるから墓穴を掘ってしまった…
という表現の方が正しい気がするなぁ
77マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:20:55 ID:???
どこの誤爆だw

>>75
銃弾より遅い攻撃って、雷十太の攻撃の事じゃないか?
サノが、「弾丸を見切る剣心〜」みたいな事言ってたし、
飛びイズナは、銃弾より遅いのだろう
78マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:21:08 ID:???
>>75
銃弾より速い攻撃って何?
79マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:22:03 ID:???
>>78
根拠の無い事を俺は言えないw
8076:2006/07/13(木) 23:22:45 ID:???
ごめん誤爆
81マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:24:27 ID:???
>>72
最大に力を発揮してる描写が抜き出されてるんだから、それでいいじゃん。
一体何の不満が?
82マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:25:13 ID:???
>>78
攻撃の速度が不明なので、分かりません。
アナタは分かってるのでしょうね。
どういう計算をしたのでしょうか?

83マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:25:53 ID:???
>>81
まずはちゃんと文章を理解しよう
84マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:28:27 ID:???
>>72は人によっては不満混じりの皮肉に感じられるがな。
85マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:29:54 ID:???
>>84
いや普通に不満があるよ。
でも何に対して不満を持ってるのかちゃんと理解してもらえない・・・
86マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:30:30 ID:???
正直、現代文が苦手だろ?
87マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:33:11 ID:???
あまり関係ない話だが、
自分の言いたいことが理解してもらえない=理解しない方が馬鹿
って考える奴ってたまにいるよな。
88マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:35:43 ID:???
>>87
じゃあ、もっと分かり易く書くよ。

ガッツは、さい大に力をはっきしているびょうしゃだけを、ぬきだしている

剣心は、そ う で な いびょうしゃも、ぬきだされている
89マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:41:48 ID:???
>>88
別にいいじゃん。
てか、ただ「2tの物体を30m上空に投げ飛ばす」
だけじゃあ、ただの腕力バカみたいで、漠然としていてわかりづらい。
剣の切れ味はどれくらいなのかとか、どういう戦闘スタイルがあるのかとかも書いてあった方がいいと思う。
90マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:42:53 ID:???
>>89
投げ飛ばすんじゃんくて、殴り飛ばすな
91マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:44:21 ID:???
>>89
いやそうじゃなくてさ、銃より遅い攻撃を食らったりもする とか言うところだよ
しかも根拠無いし。>>77は銃弾以下だろうけど
92マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:47:19 ID:???
>>90
殴り飛ばす描写だけを抜き出しても、それこそホントにただの腕力バカみたいで、
剣心はどういう剣士なのかがわかりづらいと思う。
剣術のスペックとかも書いてあった方がいい。
93マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:50:46 ID:???
>>91
え?剣心って、銃より遅い攻撃(≒銃以外の攻撃)を喰らったことって、
作中を通して1度たりともなかったっけ?
94愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 23:50:50 ID:oKHY6it4
前スレで結論出たんだから今度はすれいやあずと戦わせようぜ
95マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:51:46 ID:bpaXfmqP
シシオとかソウジとかの攻撃はいくらなんでも銃弾よりは遅いよな?ということは銃弾より遅い攻撃をくらうこともあるってことだ。まあ、奴らの攻撃が銃弾より速いっていうんならもう言うことはないが…
96マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:52:15 ID:???
>>93
まず銃より遅いと言う根拠を示してね。
サノスケの斬馬刀の振りですら、先端の速度は音速に近い
97マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:52:55 ID:???
>>95
だから根拠を示してね
ガッツは音速以下の攻撃を一度も受けてないのかな?
98マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:53:32 ID:???
99マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:54:19 ID:???
>>98
根拠になってません。
100マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:56:23 ID:???
>>98
え?そんなんで根拠になるの?思いっきり主観やん。
俺はモズクズの攻撃は音速以下だと思う。
これも根拠になるんだよね
101マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:58:03 ID:???
>>99
wwwはいはいわかったわかった。
102マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:58:10 ID:bpaXfmqP
人類は銃弾以上の速度で攻撃はできないと思います。じゃあ逆に剣心のうけた攻撃が銃弾より速いという根拠をお願いします。斬馬刀の先端が音速近い根拠もお願いします。ちなみにガッツは音速以下の攻撃をうけるけど戦闘に支障がない場合が多いです。
103マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:58:35 ID:???
斬馬刀の先端でも音速近いスピード。
剣心は先読みで避けたらしいから、先読み無しならどうなるか知らんけど
104マロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:58:37 ID:???
剣心

【攻撃力】
通常・・・直径1m程の石柱を真っ二つにして吹き飛ばす。
九頭・・・受けた相手は、地面をエグリながら吹っ飛ばされ、壁を突き破る      
奥義・・・2tの物体を片手で上空30mまで吹き飛ばす
【耐久力】
斬撃耐性・・・人間を真っ二つにするシシオの攻撃を何度か耐える
打撃耐性・・・地面に溝を作る程殴り飛ばされ、そこそこダメージ。 
【スピード】
全く見えてない敵もいる
銃弾を見切る。
至近距離からの不意打ちボーガンも受け止める
105マロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:00:09 ID:???
不毛なスレですね
106マロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:01:00 ID:???
>>105
だがそこがいい
107マロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:02:47 ID:???
>>102
あのさ・・・普通は、>>71が銃弾より遅いと言う根拠を出さないといけないってのは分かるよな?
108マロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:04:16 ID:???
>>102
サノは至近距離から撃たれたアームストロング砲を撃ち返した。
アームストロング砲の弾速は、秒速450mくらいらしい。

詳しく書くと、アームストロング砲発射→サノが刀を振りかぶる→サノが刀を振る。

サノの腕+刀で、250cmとした。
109108:2006/07/14(金) 00:06:22 ID:???
サノと鯨波の距離は10mとした。

つまり、サノに弾が到達するまで、45分の1秒
110マロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:12:08 ID:IFvjNEzq
じゃなんでサノはそんな超スピード&超反応を誇りながらジンエに腕刺されたり、斉藤にぼこられたり、アンジにぼこられたり、白虎にぼこられたりしてるんでしょうか?サノはマゾ?命の危険があるくらいの責めじゃなきゃ感じないみたいな。
111マロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:12:25 ID:???
ガッツVS剣心スレの住人は「音速」という言葉を使い過ぎ
音速好きもほどほどにしてくれ
強さ議論スレじゃなく音速を語るスレかと錯覚してしまうよ
112マロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:14:44 ID:???
>>110
まず、極めて至近距離である事。防御手段が無い事。
そしてサノに与えられた攻撃自体もかなり高速である事。
113マロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:15:48 ID:???
>>110
そして一番の要因は、サノは防御の事など全く考えていません。
マゾです
114113:2006/07/14(金) 00:16:26 ID:???
いやSか?
115マロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:18:09 ID:???

剣心はドラゴンボールみたいに、
作中の戦闘描写に、様々な矛盾が生じている。(ベルセルクも、探せばまあ剣心ほどではないにせよ、あるだろう。)
つまり、キャラの考察をする際は、
あまり細かいことを考えないで描いた作者の尻拭いをしてあげないといけないわけだ。
これがストレスに?がり、罵り合いに発展するわけだ。
まあわかりきったことではあるが…
しかし剣心キャラの考察は骨が折れる…
116115:2006/07/14(金) 00:19:11 ID:7G0ly+Rp
?→?
117マロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:19:44 ID:???
本当みんな薄々感づいていると思うが
サノが弾丸を撃ち返せたのは偶然だよ
感で斬馬刀を振ったら上手く弾に当てる事が出来ただけって話だ
サノの実力を考えたら納得がいくと思う
弾を撃ち返せて内心一番喜んでるのはきっとサノ本人だから
つーか剣心とガッツの人間離れした戦いに
ただのチンピラが参戦しちゃダメだろ
118マロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:19:57 ID:???
距離10mでは、超音速に対応出来るだけ。
距離1mなら、その何倍も遅い攻撃でも受けてしまう場合もあるんじゃないだろうか?


ガッツがロシーヌの攻撃に対応できたのに、モズクズの攻撃を受けるのも、その類だろう
119115:2006/07/14(金) 00:20:10 ID:7G0ly+Rp
あれ、「つながる」の漢字がなぜか?マークになるな…まあいいか
120マロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:25:11 ID:???
少し離れた所から、100kmの野球ボールが飛んできたら、避ける事も受ける事も簡単に出来る。
30kmのボクサーのパンチを避けるのは難しい。
要は距離の問題だろう。


121マロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:33:32 ID:???
描写に矛盾は、多かれ少なかれ、どの漫画にもあるものだろう。
だから、最大に力を発揮している描写を、そのキャラのスペックとすればいい。
その最大の描写にケチを突け始めたら、荒れるだけ。
122マロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:41:27 ID:IFvjNEzq
最大の描写っていってもその後の描写と比べて明らかにおかしいやつとかあるけど?
123マロン名無しさん:2006/07/14(金) 03:02:02 ID:???
言ってるそばからw
124マロン名無しさん:2006/07/14(金) 06:27:50 ID:???
ベルセルクも矛盾だらけになる予感が
125マロン名無しさん:2006/07/14(金) 10:10:09 ID:???
最強スレ基準だと
矛盾が出たら最大描写をとる
矛盾は基本的に無視
126マロン名無しさん:2006/07/14(金) 13:15:56 ID:???
そんな難しく考えないでさ、
サノがガッツの斬撃を受けたり避けたり反撃したりできると思う?
127マロン名無しさん:2006/07/14(金) 14:39:48 ID:???
サノは、45分の1秒の間に、弾に反応→振りかぶる→スイング をこなした。
単純に、3分の1秒を反応に使ったと考えると、サノの反応は135分の1秒。
ガッツの間合いを2メートルとする。

ガッツが間合いから、時速1000`以上の速度で刀を振れば、サノは反応すら出来ない
128127:2006/07/14(金) 14:41:29 ID:???
出来ないとは限らないか
129マロン名無しさん:2006/07/14(金) 14:56:48 ID:IFvjNEzq
単発ならともかくガッツの連撃は避けきれないと思う。ガードもできないし。
130マロン名無しさん:2006/07/14(金) 15:33:23 ID:???
サノ相手ならガッツはナイフで十分
131マロン名無しさん:2006/07/14(金) 15:34:19 ID:???
ガードもできない?
132マロン名無しさん:2006/07/14(金) 15:39:13 ID:???
斬馬刀の素材って石だろ?鉄じゃないよな
ガッツのドラ殺しなら斬馬刀ごとサノも粉砕しちゃうんじゃね?
133127:2006/07/14(金) 15:41:14 ID:???
3分の1秒→3分の1
134マロン名無しさん:2006/07/14(金) 15:42:02 ID:???
またやってるのかよwwww
135マロン名無しさん:2006/07/14(金) 15:44:57 ID:???
どっちみちサノは攻撃避ける趣味がないから
ガッツ砲も顔面で受けそうだな
136マロン名無しさん:2006/07/14(金) 15:58:08 ID:???
サノは足手まといだから剣心とガッツの決闘の場にも呼んでもらえないって
137マロン名無しさん:2006/07/14(金) 15:58:33 ID:???
取り敢えず犬鎧時のガッツのスピード描写の参考になりそうなの見つけて北。
バッファローみたいなのに後ろから飛びかかられる(ガッツとの距離30センチも無い位か?)
体長三メートル位体高二メートル位。
その使徒が着地する間に横腹に一発、更に尻から体に駆け上がり頭に剣をずどん。
これを着地終了までにやってた。
138マロン名無しさん:2006/07/14(金) 16:00:11 ID:???
アリューゼって何?
139マロン名無しさん:2006/07/14(金) 16:20:40 ID:???
>>138
サノの姉ちゃん
140マロン名無しさん:2006/07/14(金) 21:19:46 ID:???
アームストロング砲とかいうのがマッハである根拠は?

ちなみに
しつこく食い下がるなら
容赦なく剣心の足の遅さを時速4キロに決定します
141マロン名無しさん:2006/07/14(金) 21:49:01 ID:???
意味が分からん
142マロン名無しさん:2006/07/14(金) 23:13:49 ID:???
1860年代のものが秒速470m程度らしいな

143マロン名無しさん:2006/07/14(金) 23:14:23 ID:???
1900年を超えると、秒速850m
144マロン名無しさん:2006/07/14(金) 23:15:27 ID:???
つーか、銃より大砲の方が射程広いだろ
145マロン名無しさん:2006/07/14(金) 23:22:19 ID:???
剣心や安慈の攻撃を喰らう佐之助でも反応できる速度だった
ということだろう。アームストロング砲は。
矛盾が生じる以上はこれが事実。
146マロン名無しさん:2006/07/14(金) 23:25:31 ID:???
>>145
サノは防御しないから。原作ちゃんと読めよ。

10mの距離から撃たれた砲弾と、至近距離で攻撃されるのでは、全然違うから。
頭使え。
10m離れた距離から、時速150kmのボールが来ても、受け止められる。
至近距離から30kmのプロボクサーのパンチは受け止められない
147マロン名無しさん:2006/07/14(金) 23:29:42 ID:???
剣心の攻撃が、アームストロングより反応するのが難しい。

これじゃあ都合の悪い人が何人かいるみたいだ
148マロン名無しさん:2006/07/14(金) 23:34:34 ID:???
よし、>>125>>121を読もうぜ!
149マロン名無しさん:2006/07/14(金) 23:36:36 ID:???
>>144
銃だとあんな距離から赤べこや、署長さんの家は壊せないだろう。
150マロン名無しさん:2006/07/14(金) 23:41:57 ID:???
>147

何を言ってるんだい?
ガッツは最大の描写。
るろ剣は最小の描写が基本だよ。

アームストロングは、最大の描写の部類なので却下。
ただそれだけ
151マロン名無しさん:2006/07/14(金) 23:56:36 ID:???
剣心

【攻撃力】
壁に5センチ程度の傷がつく

【耐久力】
パンチでよろける

【スピード】
時速4`



これで矛盾解消。
152マロン名無しさん:2006/07/15(土) 00:39:10 ID:???
ガッツ

【攻撃力】
一撃で鎧を着た兵士5〜10人ほどをなぎ倒す 。
鉄の鎧を着たピザ兵士(直径50cm程)を直径50cm程の円柱・ピザ兵士の盾もろとも切り倒す。
犬鎧は、鎧そのものが武器。化け物の肉体をグチャグチャに引き裂く。
拳で頭蓋骨を粉砕出来る。
【耐久力】
犬鎧ガッツは、何発超絶的攻撃を喰らおうが、痛み・苦痛や疲労は全くなく、
HPゲージ(あくまで便宜上の表現ね)がゼロになるまで、常に全力以上の力で戦い続けることが可能。
【スピード】
ドラ殺を持った状態でも兵士の目にも止まらぬ速さで通り抜ける。
(犬鎧を装着すると、さらにこれよりもスピードがケタ違いにアップする。)
数十mの距離から音速で飛来するロシーヌの攻撃針を わざと受けて義手で逸らす。(何回か攻撃を受けた後でスピードが落ちたので)


剣心

【攻撃力】
壁に5センチ程度の傷がつく

【耐久力】
パンチでよろける

【スピード】
時速4`
153マロン名無しさん:2006/07/15(土) 00:43:25 ID:???
ルールを決めとかないから荒れるんだよな

【ルール】
るろうに剣心:少年漫画なので、最大の描写は誇大表現だと思われる。
        よって、最小の描写のみで強さを判断する。

ベルセルク:青年漫画なので、最大の描写のみで強さを判断する。
       (最大の描写で判断しても、問題じゃ無い為)

154マロン名無しさん:2006/07/15(土) 00:49:26 ID:???
【ルール】
るろうに剣心:少年漫画なので、最大の描写は誇大表現だと思われる。
        よって、最小の描写のみで強さを判断する。
他のキャラの強さは剣心を基準として考える

ベルセルク:青年漫画なので、最大の描写のみで強さを判断する。
       (最大の描写で判断しても、問題じゃ無い為)
        他のキャラの強さはガッツを基準として考える
155マロン名無しさん:2006/07/15(土) 00:52:36 ID:???
何だか、随分ややこしい話ばかりしてるね・・・
音速だの何だのと・・・・

ガッツの方が強いと思う。
正直ガッツ苦戦するとは思うけど。
攻撃力の差はそう無いとしても
体力、耐久力、剣の質でガッツが圧倒的有利。
けど、検診は「技」が豊富だから、苦戦するも
ガッツの勝利。

でも、この二人って、絶対仲間にはなれそうもないね・・・・
156マロン名無しさん:2006/07/15(土) 01:05:51 ID:???
描写に矛盾があるのに強い強いと騒ぐやからがうざいのは月厨で経験済み。
ガッツ厨もおとなげない。時速4kmとかは作者の間違いだろ?
優しくスルーしてあげろ。
157マロン名無しさん:2006/07/15(土) 01:13:06 ID:DY+BFwrB
またるろ厨が騒ぎだしたか。
るろ剣を最大描写のみにすると、超音速攻撃に余裕で対応とか、ありえない事になるだろ。
だから最小描写のみが妥当。
158マロン名無しさん:2006/07/15(土) 01:16:19 ID:???
蝕とか使徒とか犬ガッツも十分ありえない事だろw
わけわからんわ
159マロン名無しさん:2006/07/15(土) 01:20:34 ID:???
ありえないと言っても
描写があったらやったことになる訳だが

お互い最大描写だけとればいいのに揉める理由がわからん
160マロン名無しさん:2006/07/15(土) 01:22:38 ID:???
このスレが最強スレに喧嘩を売ってるのはわかった
161マロン名無しさん:2006/07/15(土) 01:25:02 ID:???
テンプレって知ってるか?
162マロン名無しさん:2006/07/15(土) 01:29:25 ID:???
ベルセルクは青年漫画。
最大描写を採用しても、矛盾は無い。

るろ剣は少年漫画。
誇大表現なんて、よくある事。
最大の描写を採用すると、矛盾が発生する。
だから、誇大な表現がされていない最小描写を採用する。
163マロン名無しさん:2006/07/15(土) 01:53:19 ID:???
アリューゼ調べたらゲームかよ!
164マロン名無しさん:2006/07/15(土) 02:01:59 ID:???
ぶっちゃけジョジョ厨だからポルナレフの方が強いと思ってる俺Jガイル

つーか矛盾をつつかないと負けるからつついてるように見えるんだが
165マロン名無しさん:2006/07/15(土) 02:07:43 ID:???
矛盾がうんたらはわかるが
そこから最弱描写をとるって思考がわからん
166マロン名無しさん:2006/07/15(土) 02:07:47 ID:???
>>164
スタンドじゃねーかw
せめてアヌビス神にすれば?
167マロン名無しさん:2006/07/15(土) 02:10:04 ID:???
>>164
強さ検証する時の描写にベルセルクは矛盾なし
るろ剣の描写が矛盾ありまくりじゃ、どれを基準にしていいやらわからん
168マロン名無しさん:2006/07/15(土) 02:10:40 ID:???
>>164
中立を装ったるろ厨乙

>>165
誇大な描写を排除する為だよ
169マロン名無しさん:2006/07/15(土) 02:12:03 ID:???
>>166
アヌビスだと
銃弾を余裕で掴めるスタプラが苦戦する速さ
170マロン名無しさん:2006/07/15(土) 02:14:05 ID:???
>>168
別に最小じゃなくてもよくね?
誇大が無さそうな描写抜きだせばいい話なんだから
最小意外全て誇大と言うなら話は別だがな
171168:2006/07/15(土) 02:17:28 ID:???
言っておくが、俺はガッツ厨じゃないぞ。
剣心も修正してるが、ガッツもちゃんと修正してる。

ガッツ

【攻撃力】
一撃で鎧を着た兵士5〜10人ほどをなぎ倒す 。
鉄の鎧を着たピザ兵士(直径50cm程)を直径50cm程の円柱・ピザ兵士の盾もろとも切り倒す。
犬鎧は、鎧そのものが武器。化け物の肉体をグチャグチャに引き裂く。
拳で頭蓋骨を粉砕出来る。
【耐久力】
犬鎧ガッツは、何発超絶的攻撃を喰らおうが、痛み・苦痛や疲労は全くなく、
HPゲージ(あくまで便宜上の表現ね)がゼロになるまで、常に全力以上の力で戦い続けることが可能。
【スピード】
ドラ殺を持った状態でも兵士の目にも止まらぬ速さで通り抜ける。
(犬鎧を装着すると、さらにこれよりもスピードがアップする。)
数十mの距離から音速で飛来するロシーヌの攻撃針を わざと受けて義手で逸らす。(何回か攻撃を受けた後でスピードが落ちたので)


剣心

【攻撃力】
壁に5センチ程度の傷がつく

【耐久力】
パンチでよろける

【スピード】
時速4`

172マロン名無しさん:2006/07/15(土) 03:38:34 ID:???
さすがベルセルク厨
バキ厨に勝るとも劣らない
173マロン名無しさん:2006/07/15(土) 03:54:20 ID:DY+BFwrB
るろ厨乙。

そう言えば、バキにも負けたんだったな〜WWWW
174マロン名無しさん:2006/07/15(土) 04:43:22 ID:???
とりあえずヤジロベーに勝てるようになれよw
175マロン名無しさん:2006/07/15(土) 04:51:52 ID:???
>>173
いや、るろ厨言われても・・・特にるろうに剣心に思い入れ無いし
なんかシシオより縮地使いの方が強そうな気がして、しっくり来なかったんだよなあ
蝕スレが落ちて、他にベルセルク厨っぽいスレが無いか検索して来ただけ
蝕スレでも似たような展開だったよw
176マロン名無しさん:2006/07/15(土) 05:04:53 ID:???
蝕スレなんて使途より弱いヤツ探す方が難しいカンジだったじゃんw
結局最強厨が○○最強みたいな方向に持ってくからつまらない
177マロン名無しさん:2006/07/15(土) 05:32:32 ID:???
>>176
そりゃスレタイが確か「蝕で生き残れそうなキャラ」だったからな
使徒より弱けりゃ生き残れないから強い奴列挙するのは当たり前
178マロン名無しさん:2006/07/15(土) 06:44:25 ID:???
ギリギリ生き残れるかどうかくらいのキャラ挙げるのか、
コイツなら蝕なんて余裕すぎ問題にならないよレベルのキャラ挙げるかで
センスの差が出るね
179マロン名無しさん:2006/07/15(土) 09:08:17 ID:???
蝕が起きたら

弥彦は序盤に死ぬ
サノはギリギリ生き残れない
薫は使途に犯されまくる
剣心はギリギリ生き残れる
「みんなの死は無駄にしないでござるよ!」
180マロン名無しさん:2006/07/15(土) 09:12:37 ID:???
語尾に「ござるよ」ってついてるとコイツ舐めてんのか?って思ってしまうw
なんか緊張感が感じられない
181マロン名無しさん:2006/07/15(土) 09:26:52 ID:???
剣心「おろ〜、舐めてないでござるよ〜」
182マロン名無しさん:2006/07/15(土) 09:54:33 ID:???
>>181
氏ねw
183マロン名無しさん:2006/07/15(土) 10:06:47 ID:w+y6P0DB
るろ剣の人達はスタミナの問題で生き残れない。現ガッツでも体がもたなくて生き残れないらしいし。
184マロン名無しさん:2006/07/15(土) 10:15:53 ID:???
ガッツって体力どれくらいあるん?
14巻では、ちょっと走っただけで息切らしてたけど
185マロン名無しさん:2006/07/15(土) 10:21:21 ID:???
サノは東京から会津まで走ってたなW
186マロン名無しさん:2006/07/15(土) 10:24:23 ID:???
>>184
走るスピードにもよるんじゃね?
187マロン名無しさん:2006/07/15(土) 10:40:10 ID:???
緊張したりパニックに陥ると体力の消耗は凄いらしい
188マロン名無しさん:2006/07/15(土) 10:42:44 ID:???
毎日フル装備で走り回ってる上に一時期は亡者と毎晩夜通し戦ってたんだから
最盛期のスタミナは半端なさそう
犬鎧で痩せてからはさすがにスタミナ落ちたかもな
189マロン名無しさん:2006/07/15(土) 12:06:47 ID:w+y6P0DB
最盛期のスタミナをもってしても多分生き残れない。数が多すぎるし、ダメージ受けたら回復する暇がないから多分最終的には力尽きると思う。
190マロン名無しさん:2006/07/15(土) 12:10:04 ID:EYGqf5xI
>189
骸骨が助けにこないとなるとそうなるだろな。
191マロン名無しさん:2006/07/15(土) 12:19:43 ID:???
結局持久戦になるからな〜
192マロン名無しさん:2006/07/15(土) 12:48:25 ID:???
あと、玉切れあるヤツは生き残れないだろ…

蝕は飛び道具使うヤツもダメだわな…
193マロン名無しさん:2006/07/15(土) 13:10:06 ID:???
>192
弱めな奴でも一発で死ぬとは思えんからな。
194マロン名無しさん:2006/07/15(土) 13:25:25 ID:???
肉体+精神力が左右する空間だから、コブラなんか最強かもしれん。
玉切れなし軌道も自在、意思も強い、身体も超人だし…
剣心とかガッツよりはるかにすごい事になりそう
195マロン名無しさん:2006/07/15(土) 13:33:09 ID:???
結局ルールどうするんだ。
196マロン名無しさん:2006/07/15(土) 13:35:55 ID:???
>194
でもえんえん打ち続けられる程のもんでも無いだろサイコガン。
197マロン名無しさん:2006/07/15(土) 13:39:52 ID:???
いつの間に蝕スレに?
198マロン名無しさん:2006/07/15(土) 13:41:29 ID:???
サイコガンはコブラの精神力で大きく威力変わるから一発で決めれないとも限らないw
ただ蝕にも動じず精神を安定させれればの話だが
199マロン名無しさん:2006/07/15(土) 14:13:59 ID:???
取り敢えずスレ違いなので鼓舞羅には退場願おうか。
200マロン名無しさん:2006/07/15(土) 14:25:04 ID:???
ベルセルクもるろ剣も好きだから言うが、ガッツ砲も鯨砲もモノ的に比較したらガッツ負けても仕方ないんだよな…
時代が後の作品になればなるほど有利。
技術的に互角、同じ描写でも、対象か火繩銃とライフルじゃ比較にならん。

剣心がジェダイの騎士と戦っても勝てないだろ。
201マロン名無しさん:2006/07/15(土) 14:52:01 ID:???
勝てるに決まってるだろ。映画みたか?
202マロン名無しさん:2006/07/15(土) 14:57:39 ID:???
鯨砲>>>ガッツ砲 だけど、

ガッツ>>鯨波だから問題ない
203マロン名無しさん:2006/07/15(土) 15:04:03 ID:???
ガッツは大砲を敵の至近距離でぶっ放す場合が多いから
あの威力でも十分なんだけどな
204マロン名無しさん:2006/07/15(土) 15:11:56 ID:???
ゼロ距離が多いような
205マロン名無しさん:2006/07/15(土) 15:12:50 ID:???
鯨砲は、凄い遠く(数100m?数`?)から撃っても、家一軒全壊するくらいだからな〜。

グレネードランチャーは、それ程威力無いけど、連射出来る。

ガッツ砲は不意打ち出来そうだな
206マロン名無しさん:2006/07/15(土) 15:24:17 ID:???
>>201
剣心は音速かもしれんが、ジェダイの騎士はレーザー打ち落とす光速反応。

実際に光速で動いたら絵にならないから映画的表現としてアレだけど。
207マロン名無しさん:2006/07/15(土) 15:30:32 ID:???
るろ剣キャラ→音速反応
ジュダイ→光速反応
208マロン名無しさん:2006/07/15(土) 15:38:16 ID:???
剣房の音速反応最強書き込みって恥ずかしいな
209マロン名無しさん:2006/07/15(土) 15:42:30 ID:???
>>208
だな。音速反応はガッツだけだっつーのに
210マロン名無しさん:2006/07/15(土) 15:43:14 ID:???
ガッツ

【攻撃力】
一撃で鎧を着た兵士5〜10人ほどをなぎ倒す 。
鉄の鎧を着たピザ兵士(直径50cm程)を直径50cm程の円柱・ピザ兵士の盾もろとも切り倒す。
犬鎧は、鎧そのものが武器。化け物の肉体をグチャグチャに引き裂く。
拳で頭蓋骨を粉砕出来る。
【耐久力】
犬鎧ガッツは、何発超絶的攻撃を喰らおうが、痛み・苦痛や疲労は全くなく、
HPゲージ(あくまで便宜上の表現ね)がゼロになるまで、常に全力以上の力で戦い続けることが可能。
【スピード】
ドラ殺を持った状態でも兵士の目にも止まらぬ速さで通り抜ける。
(犬鎧を装着すると、さらにこれよりもスピードがアップする。)
数十mの距離から音速で飛来するロシーヌの攻撃針を わざと受けて義手で逸らす。(何回か攻撃を受けた後でスピードが落ちたので)


剣心

【攻撃力】
壁に5センチ程度の傷がつく

【耐久力】
パンチでよろける

【スピード】
時速4`
211マロン名無しさん:2006/07/15(土) 15:47:24 ID:???
音速反応はガッツのものだから、剣房は使うなよ・・・

時速4kmってのが決定済みなんだから
212マロン名無しさん:2006/07/15(土) 16:24:11 ID:???
>>208です。

もーしわけない。

反応と移動は別って事で大目に見て下さいませ。
213マロン名無しさん:2006/07/15(土) 17:47:38 ID:???
サノVSガッツ(通常状態)
攻撃力:ガッツ>サノ(武器の差)
移動速度:ガッツ>サノ
技術:ガッツ>>>サノ
耐久力:ガッツ>サノ(サノは不死身化になる時あるけど、鎧の分。)
反応速度:サノ>>ガッツ
攻撃速度:サノ>ガッツ
(ただし、サノの攻撃は大振りで単調なので読みやすい)
リーチ:サノ≒ガッツ(身体はガッツの方が大きいけど、武器はサノの方が大きい)
体力:ガッツ≒サノ(ガッツ→毎晩油断出来なかった。サノ→一晩で、武装ヤクザ200人を素手で滅ぼし、そのまま信州から東京まで走る。)
214マロン名無しさん:2006/07/15(土) 18:10:40 ID:???
サノ

【攻撃力】
デコピンで大男を倒す。
岩や鉄を砕く

【耐久力】
大男の寸鉄にダメージ無し
逆刃刀で殴り飛ばされ、10メートル程飛ぶ→地面に衝突→爆発? で、ほぼダメージ無し。

【スピード】
10メートル程の距離から撃たれたアームストロング砲を打ち返す。
ガトリングガンを防御
銃を弾く番神の腕の動きを見切り、攻撃を当てる。
215マロン名無しさん:2006/07/15(土) 19:19:17 ID:???
サノつえー
216マロン名無しさん:2006/07/15(土) 19:29:33 ID:???
サノの実力じゃ剣心とガッツの足下にも及ばない
217マロン名無しさん:2006/07/15(土) 19:37:36 ID:???
ガッツは人外と戦ってるから、これからもインフレは進むな
218マロン名無しさん:2006/07/15(土) 19:41:31 ID:???
魔女っ子漫画に路線変更したからな。
219マロン名無しさん:2006/07/15(土) 20:07:17 ID:???
魔女っ子(*´д`*)ハァハァ 
220マロン名無しさん:2006/07/15(土) 20:29:23 ID:???
サノ

【攻撃力】
デコピンで大男を倒す。
岩や鉄を砕く

【耐久力】
大男の寸鉄眉間に受けてダメージ無し
逆刃刀で殴り飛ばされ、10メートル程飛ぶ→地面に衝突→爆発? で、ほぼダメージ無し。

【スピード】
10メートル程の距離から撃たれたアームストロング砲を打ち返す。
ガトリングガンを防御
銃を弾く番神の腕の動きを見切り、攻撃を当てる。
221マロン名無しさん:2006/07/15(土) 20:50:55 ID:???

サノ厨が俺達に伝えたかった本当のメッセージとは?













CMの後、真実が語られる
222マロン名無しさん:2006/07/15(土) 21:32:05 ID:???
〜CM〜

むちゃなフリって、次の人困るよね…

やめよう、(回収出来ない)前フリ

日本前フリ機構
223マロン名無しさん:2006/07/15(土) 21:47:47 ID:???
サノ厨は>>154を100回読め
224マロン名無しさん:2006/07/15(土) 23:11:14 ID:???
矛盾なくね?
225マロン名無しさん:2006/07/15(土) 23:30:19 ID:???
どっちにしろサノは弱い
226マロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:08:01 ID:???
所詮脇役
227マロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:09:37 ID:???
>>206
すたーをーず理解してるか?
アレこそ先読みだ
228マロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:10:57 ID:???
剣心

【身体能力】
超運痴


佐之介
【身体能力】
剣心にも劣る超超運痴
229マロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:31:04 ID:???
それが正解。
>>154にあるように、サノは剣心を基準に強さを考えるのが妥当。
>>220などの少年漫画特有のトンデモ描写は除外
230マロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:06:14 ID:???
大男なんかより普通サイズの人の方がパワーある時代だからなwww
何の参考にもならねぇよwwwwwwwwww
231マロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:09:19 ID:???
へ〜。そんな時代あったんだ
232マロン名無しさん:2006/07/16(日) 02:13:40 ID:???
確認しときたいが
>>154がルールとかいうやつは全員釣りなんだよな?
もしくは議論がめんどくさいからもうこうしとけよ黙ってろ剣心厨って奴ら。
本気でガッツ側は最強描写、剣心側は最弱描写をとるのが
妥当だと思ってたら脳を疑う。
233マロン名無しさん:2006/07/16(日) 02:57:11 ID:???
>>232
前スレからずっとそうだったぞ。
234マロン名無しさん:2006/07/16(日) 03:00:24 ID:???
もうみんなヤケクソなんだよ
235マロン名無しさん:2006/07/16(日) 04:59:53 ID:???
所詮マロンなんてバカしか居ねえから
236マロン名無しさん:2006/07/16(日) 10:10:10 ID:???
ガッツ>>剣心>>∞>>サノ

このように答えが出てるのに今さら何を議論しろと言うのだ
237マロン名無しさん:2006/07/16(日) 10:15:40 ID:V3NCybJJ
だからワイアルドVS不二を…
238マロン名無しさん:2006/07/16(日) 10:56:40 ID:???
>>237
ワイアルドが不二をレイプする場面を想像して楽しいか?
楽しくないよな?
どうせならワイアルドVS薫を豪快に頼む
239マロン名無しさん:2006/07/16(日) 12:23:44 ID:???
ガッツならほとんどの少年漫画に勝てるんじゃね?
240マロン名無しさん:2006/07/16(日) 12:30:03 ID:???
ダークシュナイダーとでも戦っとけ
世界観は近いんだから
241マロン名無しさん:2006/07/16(日) 12:46:34 ID:???
ガッツは弱いよ
検診よりは強いけど
242マロン名無しさん:2006/07/16(日) 13:05:38 ID:???
@直径50センチの石柱を砕くガッツ>>>>>>>>>>壁に5センチ程の傷を付ける剣心>>>>剣心に負けたサノ


A近距離からの音速攻撃に余裕で反応するサノ>>>>遠距離からの音速攻撃が、スピードが落ちるまで見えないガッツ


@はガッツ派の意見。
Aはるろ厨の意見。

普通に@方が良い。
Aは…音速WWWW


よって、るろ剣は最小描写を採用する。
243マロン名無しさん:2006/07/16(日) 13:39:17 ID:???
サノはアザンといい勝負くらいじゃね?
244マロン名無しさん:2006/07/16(日) 13:44:23 ID:???
ガッツならDBにも勝てるよ
音速すら認めないから
245マロン名無しさん:2006/07/16(日) 14:27:45 ID:???
剣心に出てくる武器が音速だと誰が決めた?
作者は時速300メートルのつもりで描いたのかもしれない
馬鹿だから
246マロン名無しさん:2006/07/16(日) 14:35:46 ID:???
アームストロング砲が超音速なのは、現実の話だろ。

るろ剣世界のものは、時速10`くらいだな。

弾が数100m、数`も飛ぶのは、重力が弱いから
247マロン名無しさん:2006/07/16(日) 14:58:21 ID:???
つーか
剣心が拳銃を防いだときに
拳銃の向きでどこを狙ってるか判るとか言って
「拳銃を刀で防ぐなんてすげえ!」って感じの演出があったろ
これは物凄いテクニックですみたいな

このスレ的というかここの佐野介的には楽勝レベルの事だぞ?
目の能力では圧倒的に剣心>佐野介なはずなのに
やはり何かがおかしい
アームストロング砲とやらの速度が超遅いなら矛盾はなくなる
ズバリそれだな
248マロン名無しさん:2006/07/16(日) 15:00:51 ID:???
何で剣心は普通に目で見てから余裕をもてあましつつ
ゆるやかに弾を避けるor弾を弾き返す等の行動を取らなかったんだろう?
多分出来ないんだろう
わざわざ刀で受けちゃって刀が壊れちゃってるよ
249マロン名無しさん:2006/07/16(日) 15:05:57 ID:???
大砲ってなんか弾が遅いイメージがないか?
マリオのキラーとか
ゲームに出てくる大砲の速度って大抵遅いじゃん
多分作者もそうだったんだよ
拳銃より遥かに遅い射撃武器として描いたんじゃよ
250マロン名無しさん:2006/07/16(日) 15:23:34 ID:V3NCybJJ
銃弾防ぐくらいなら藤木源之助でもできるわ!
251マロン名無しさん:2006/07/16(日) 15:34:35 ID:???
>249
実際は、拳銃よりも射程は広いし、速度も速いだろうけどな。
252マロン名無しさん:2006/07/16(日) 15:43:37 ID:???
こんな糞スレ立てた>1が悪い
253マロン名無しさん:2006/07/16(日) 15:52:29 ID:???
剣心が銃防いだのって2巻やん。
しかも、不意打ち+至近距離。

銃口の向きがどうこうってのは、どこに書いてる?

6巻では、弾丸見切るって言われてるけど。
254マロン名無しさん:2006/07/16(日) 16:01:54 ID:???
10年以上前に読んだ漫画だし〜
コミック?買うわけねーw
金を肥溜めに捨てるようなもんだw
立ち読み?するわけねーw
目の前にあっても多分読まない
ジャンプ買ってた時
捨てる前に
もったないから糞漫画も残さずに読んでただけwwwww
255マロン名無しさん:2006/07/16(日) 17:24:23 ID:???
どっちも最強描写でいいだろ。
どうせ犬鎧ガッツには勝てないんだから。
256マロン名無しさん:2006/07/16(日) 17:30:49 ID:???
結果が出ちゃってるからもう盛り上がらないな
257マロン名無しさん:2006/07/16(日) 17:36:20 ID:???
終了
DAT落ち待ちでもういいだろ。
今更議論する事なぞない。
258マロン名無しさん:2006/07/16(日) 17:56:15 ID:???
最大描写だと、有り得ない事になるから却下。

超音速攻撃に余裕で反応するサノ(←この時点でガッツより反応速度上)が、見えない程の速度で動く宗次郎(当然ガッツも見えない)を見切る剣心W

例を挙げると、こんな感じ。
このスレの八割はガッツファンだろうし、俺もそうだから、こう言う論理展開は避けたい。

もちろん細かい矛盾点は多々あるだろうから、却下するべきだね
259マロン名無しさん:2006/07/16(日) 18:02:35 ID:???
ものすごく大きなハンデ背負って戦ってるようなもんだな剣心側は。
そりゃ勝てんわ。
260マロン名無しさん:2006/07/16(日) 18:04:21 ID:???
次はジョジョあたりと戦ってくれガッツ厨
261258:2006/07/16(日) 18:18:49 ID:???
ジョジョは読んだ事ないからな〜。

るら剣に勝った裕次郎。
…でもガッツには勝てないだろうから、
裕次郎に勝った、寄生獣な後藤と、ガンツの鬼ボスと戦いたいね。
いい勝負しそうだ
262マロン名無しさん:2006/07/16(日) 18:33:04 ID:???
後藤はなかなかのチョイスじゃないか?
反応速度も攻撃力も。
ジョジョ一部のタルカスなんかどうだろう?
263マロン名無しさん:2006/07/16(日) 18:41:45 ID:???
勇次郎でいいんじゃね?

ハナゴンすら踏み潰しそうな巨象をあっさり倒したし。
264マロン名無しさん:2006/07/16(日) 18:52:07 ID:???
いや少年漫画じゃ勝てないか。
後藤か鬼ボスでいーや
265マロン名無しさん:2006/07/16(日) 19:02:44 ID:???
後藤って使途っぽいからベルセルクのキャラとは強さ議論し易いかもしれないな
266マロン名無しさん:2006/07/16(日) 19:06:09 ID:???
鬼ボスの方が使途っぽくね?
267マロン名無しさん:2006/07/16(日) 19:16:43 ID:???
>>266
俺は鬼ボス知らんの
268マロン名無しさん:2006/07/16(日) 19:21:57 ID:???
じゃあ、ベルセルク対シグルイ
269マロン名無しさん:2006/07/16(日) 19:27:05 ID:???
シグルイはあくまでも人間レベルだからなぁ
270マロン名無しさん:2006/07/16(日) 19:31:05 ID:???
ガッツ難しいな…
じゃあ、るろ剣対ガンブレイズウエストは!?
271マロン名無しさん:2006/07/16(日) 19:37:44 ID:???
るろ剣対星の鉄鍛えるヤツ。
月山鍛冶とかなんとか…

〜っ!
るろ剣対星の鉄鍛えるヤツ対ドワーフの洞窟に住む加治屋ゴドーでどうだ!?
272マロン名無しさん:2006/07/16(日) 23:18:32 ID:???
犬ガッツ>鬼ボス>後藤>ガッツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>剣心>>サノ
273マロン名無しさん:2006/07/17(月) 01:15:57 ID:???
ガッシってそんなに強いイメージ無いけどな。
不二、鯨波、サノで大体の使徒倒せそう
274マロン名無しさん:2006/07/17(月) 02:29:42 ID:yOz8z47/
全員タイマンはイマイチだな。しかも対使徒じゃなくて対ガッツとか対人型ゾッドとかには普通に負けそうだぞ。
275マロン名無しさん:2006/07/17(月) 03:57:24 ID:???
鯨波ならガッツに勝てるかもよ。
数十m離れた距離からの音速攻撃に反応出来ないんだから、
至近距離から撃たれたら終わり。

でもまー、見るからに大砲仕込んでるから、撃つ前からスピードで掻き回してガッツが勝つだろうな
276マロン名無しさん:2006/07/17(月) 04:02:58 ID:???
ガッツ好きな人は、勝てそうな相手としか比較しないからなあ
このスレも然り
277マロン名無しさん:2006/07/17(月) 04:03:13 ID:???
犬ガッツ>鬼ボス>後藤>ガッツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>剣心>>サノ>鯨波
278マロン名無しさん:2006/07/17(月) 04:31:11 ID:???
好かれる時点でガッツの勝ちか。
人気が別格だからな。
279マロン名無しさん:2006/07/17(月) 04:32:43 ID:???
俺は汁気が一番好きだけどな。
280マロン名無しさん:2006/07/17(月) 05:31:59 ID:???
アームストロング砲

直撃で木造家屋倒壊、でもなぜか中の一般市民は生きてる。

サノにホームランされる。
なんで斬馬刀も折れないの?
つーか、普通は当たった時点で爆発するんじゃね?
鉄球を速く飛ばせる道具か?

当たってもガッツは殺せねーだろ。
281マロン名無しさん:2006/07/17(月) 08:16:10 ID:???
サノ厨にはうんざりだよ
282マロン名無しさん:2006/07/17(月) 10:42:50 ID:???
斬馬刀はちゃんと折れてるだろ
283マロン名無しさん:2006/07/17(月) 11:56:58 ID:???
署長さんの家は、倒壊どころか大爆発してたけどな。

射程は1`くらいだろうか
284マロン名無しさん:2006/07/17(月) 12:36:07 ID:???
>>282
現実の大砲と同じ威力だというなら、斬馬刀へし折って直進するぐらいして欲しかった
後なぜ当たってすぐに爆発しない?
>>283
だからなぜ中の人が生きてる?


こういう非現実な事を無視して、スピードだけは現実の大砲と一緒だと言い張るるろ剣厨は大嫌いです。
285マロン名無しさん:2006/07/17(月) 12:40:27 ID:???
せいぜいダウンタウンの罰ゲームでバレーボールを飛ばす程度のレベル。
たいした事ねーなサノは
286マロン名無しさん:2006/07/17(月) 12:55:53 ID:PzcguRbx
>284
中の人は剣心が救いだしたからだよ。

煙草でも野球ボール打ち返せるらしいよ。
かなり速く降ればね
287マロン名無しさん:2006/07/17(月) 13:04:17 ID:???
>286
人には不可能だけどな。
288マロン名無しさん:2006/07/17(月) 13:06:02 ID:???
大砲には詳しくないので、何故すぐ爆発しないとか言われても分かりマせんね。
取り敢えず、射程がもの凄く広い事と、反動で直径が剣心の身長くらいある木を折ってたね。
289マロン名無しさん:2006/07/17(月) 13:12:14 ID:???
実はすぐに爆発してたのかもね。
衝突→爆発のわずかなタイムラグの間に、あそこまで飛ばしたのかも。


ところで、ガッツやサノは何であんな大きい刀振り回せるの?
サノも片手で横に持ったりしてるけどさ
290マロン名無しさん:2006/07/17(月) 13:16:17 ID:???
漫画だから
291マロン名無しさん:2006/07/17(月) 13:33:52 ID:???
つーか鯨波の手でかすぎるだろ。
剣心握り潰してるW
292マロン名無しさん:2006/07/17(月) 13:36:16 ID:???
漫(ry
不二みたいのがいるんだからw
293マロン名無しさん:2006/07/17(月) 23:09:22 ID:???
ハァハァ・・・キツくて先っぽしか入らないよガッツたん・・・もっと力を抜いて・・・
あっ、痛たたた、やば先だけ締まりすぎ、抜けな、あっー! 痛いっ!
オイコラテメーふざけんな糞ガッツ、あ? 調子こいてっと殺すぞ、分かったらしゃぶって入れ易くしろや!
・・・そうそう、いいよ・・・そー、丁寧に、あっ、いいよ、あっ、あぁぁぁっあっー! 痛いっ!
コラ糞ガッツ、オイ、何やってんのお前? 歯当たったけどはぁ何? おいそこのクソ、もういいよ尻上げろホラ
う・・・おっ、おぉ結構入れやすくなってるじゃん、うっ、うっ、ああ〜・・・女なんかよりやっぱガキの尻だわコレ
あぅぅぉ、おぉ!・・・やべ、もう一発出しちまった、一晩中犯せるのにもったいねぇ・・・ま、動きやすくなったからいいか
・・・ん? ちょ、おいおい何泣いてんの糞ガッツ、だっせえなオイwww
そんなに悔しいんなら戦場で後ろから矢で射つなりなんなりしてみろやwww
まあお前みたいな糞便器には絶対無理だろうがなwwwww マジ笑えるこいつ、ハハハwww
294マロン名無しさん:2006/07/17(月) 23:29:36 ID:???
>293
そんなもん再現せんでよろしい。
295マロン名無しさん:2006/07/18(火) 20:37:29 ID:???
>>293
リアル過ぎwww
なんでこんなに生々しいんだww
296マロン名無しさん:2006/07/19(水) 00:21:59 ID:???
ハァハァ・・・キツくて先っぽしか入らないよガッツたん・・・もっと力を抜いて・・・
あっ、痛たたた、やば先だけ締まりすぎ、抜けな、あっー! 痛いっ!
オイコラテメーふざけんな糞ガッツ、あ? 調子こいてっと殺すぞ、分かったらしゃぶって入れ易くしろや!
・・・そうそう、いいよ・・・そー、丁寧に、あっ、いいよ、あっ、あぁぁぁっあっー! 痛いっ!
コラ糞ガッツ、オイ、何やってんのお前? 歯当たったけどはぁ何? おいそこのクソ、もういいよ尻上げろホラ
う・・・おっ、おぉ結構入れやすくなってるじゃん、うっ、うっ、ああ〜・・・女なんかよりやっぱガキの尻だわコレ
あぅぅぉ、おぉ!・・・やべ、もう一発出しちまった、一晩中犯せるのにもったいねぇ・・・ま、動きやすくなったからいいか
・・・ん? ちょ、おいおい何泣いてんの糞ガッツ、だっせえなオイwww
そんなに悔しいんなら戦場で後ろから矢で射つなりなんなりしてみろやwww
まあお前みたいな糞便器には絶対無理だろうがなwwwww マジ笑えるこいつ、ハハハwww

297マロン名無しさん:2006/07/19(水) 00:43:07 ID:???
ハァハァ・・・キツくて先っぽしか入らないよガッツたん・・・もっと力を抜いて・・・
あっ、痛たたた、やば先だけ締まりすぎ、抜けな、あっー! 痛いっ!
オイコラテメーふざけんな糞ガッツ、あ? 調子こいてっと殺すぞ、分かったらしゃぶって入れ易くしろや!
・・・そうそう、いいよ・・・そー、丁寧に、あっ、いいよ、あっ、あぁぁぁっあっー! 痛いっ!
コラ糞ガッツ、オイ、何やってんのお前? 歯当たったけどはぁ何? おいそこのクソ、もういいよ尻上げろホラ
う・・・おっ、おぉ結構入れやすくなってるじゃん、うっ、うっ、ああ〜・・・女なんかよりやっぱガキの尻だわコレ
あぅぅぉ、おぉ!・・・やべ、もう一発出しちまった、一晩中犯せるのにもったいねぇ・・・ま、動きやすくなったからいいか
・・・ん? ちょ、おいおい何泣いてんの糞ガッツ、だっせえなオイwww
そんなに悔しいんなら戦場で後ろから矢で射つなりなんなりしてみろやwww
まあお前みたいな糞便器には絶対無理だろうがなwwwww マジ笑えるこいつ、ハハハwww
298マロン名無しさん:2006/07/19(水) 00:55:02 ID:???
299マロン名無しさん:2006/07/19(水) 01:23:25 ID:???
ハァハァ・・・キツくて先っぽしか入らないよガッツたん・・・もっと力を抜いて・・・
あっ、痛たたた、やば先だけ締まりすぎ、抜けな、あっー! 痛いっ!
オイコラテメーふざけんな糞ガッツ、あ? 調子こいてっと殺すぞ、分かったらしゃぶって入れ易くしろや!
・・・そうそう、いいよ・・・そー、丁寧に、あっ、いいよ、あっ、あぁぁぁっあっー! 痛いっ!
コラ糞ガッツ、オイ、何やってんのお前? 歯当たったけどはぁ何? おいそこのクソ、もういいよ尻上げろホラ
う・・・おっ、おぉ結構入れやすくなってるじゃん、うっ、うっ、ああ〜・・・女なんかよりやっぱガキの尻だわコレ
あぅぅぉ、おぉ!・・・やべ、もう一発出しちまった、一晩中犯せるのにもったいねぇ・・・ま、動きやすくなったからいいか
・・・ん? ちょ、おいおい何泣いてんの糞ガッツ、だっせえなオイwww
そんなに悔しいんなら戦場で後ろから矢で射つなりなんなりしてみろやwww
まあお前みたいな糞便器には絶対無理だろうがなwwwww マジ笑えるこいつ、ハハハwww
300マロン名無しさん:2006/07/19(水) 18:15:50 ID:???
ハァハァ・・・キツくて先っぽしか入らないよガッツたん・・・もっと力を抜いて・・・
あっ、痛たたた、やば先だけ締まりすぎ、抜けな、あっー! 痛いっ!
オイコラテメーふざけんな糞ガッツ、あ? 調子こいてっと殺すぞ、分かったらしゃぶって入れ易くしろや!
・・・そうそう、いいよ・・・そー、丁寧に、あっ、いいよ、あっ、あぁぁぁっあっー! 痛いっ!
コラ糞ガッツ、オイ、何やってんのお前? 歯当たったけどはぁ何? おいそこのクソ、もういいよ尻上げろホラ
う・・・おっ、おぉ結構入れやすくなってるじゃん、うっ、うっ、ああ〜・・・女なんかよりやっぱガキの尻だわコレ
あぅぅぉ、おぉ!・・・やべ、もう一発出しちまった、一晩中犯せるのにもったいねぇ・・・ま、動きやすくなったからいいか
・・・ん? ちょ、おいおい何泣いてんの糞ガッツ、だっせえなオイwww
そんなに悔しいんなら戦場で後ろから矢で射つなりなんなりしてみろやwww
まあお前みたいな糞便器には絶対無理だろうがなwwwww マジ笑えるこいつ、ハハハwww
301マロン名無しさん:2006/07/19(水) 18:16:29 ID:???
ハァハァ・・・キツくて先っぽしか入らないよガッツたん・・・もっと力を抜いて・・・
あっ、痛たたた、やば先だけ締まりすぎ、抜けな、あっー! 痛いっ!
オイコラテメーふざけんな糞ガッツ、あ? 調子こいてっと殺すぞ、分かったらしゃぶって入れ易くしろや!
・・・そうそう、いいよ・・・そー、丁寧に、あっ、いいよ、あっ、あぁぁぁっあっー! 痛いっ!
コラ糞ガッツ、オイ、何やってんのお前? 歯当たったけどはぁ何? おいそこのクソ、もういいよ尻上げろホラ
う・・・おっ、おぉ結構入れやすくなってるじゃん、うっ、うっ、ああ〜・・・女なんかよりやっぱガキの尻だわコレ
あぅぅぉ、おぉ!・・・やべ、もう一発出しちまった、一晩中犯せるのにもったいねぇ・・・ま、動きやすくなったからいいか
・・・ん? ちょ、おいおい何泣いてんの糞ガッツ、だっせえなオイwww
そんなに悔しいんなら戦場で後ろから矢で射つなりなんなりしてみろやwww
まあお前みたいな糞便器には絶対無理だろうがなwwwww マジ笑えるこいつ、ハハハwww
ハァハァ・・・キツくて先っぽしか入らないよガッツたん・・・もっと力を抜いて・・・
あっ、痛たたた、やば先だけ締まりすぎ、抜けな、あっー! 痛いっ!
オイコラテメーふざけんな糞ガッツ、あ? 調子こいてっと殺すぞ、分かったらしゃぶって入れ易くしろや!
・・・そうそう、いいよ・・・そー、丁寧に、あっ、いいよ、あっ、あぁぁぁっあっー! 痛いっ!
コラ糞ガッツ、オイ、何やってんのお前? 歯当たったけどはぁ何? おいそこのクソ、もういいよ尻上げろホラ
う・・・おっ、おぉ結構入れやすくなってるじゃん、うっ、うっ、ああ〜・・・女なんかよりやっぱガキの尻だわコレ
あぅぅぉ、おぉ!・・・やべ、もう一発出しちまった、一晩中犯せるのにもったいねぇ・・・ま、動きやすくなったからいいか
・・・ん? ちょ、おいおい何泣いてんの糞ガッツ、だっせえなオイwww
そんなに悔しいんなら戦場で後ろから矢で射つなりなんなりしてみろやwww
まあお前みたいな糞便器には絶対無理だろうがなwwwww マジ笑えるこいつ、ハハハwww
302マロン名無しさん:2006/07/19(水) 18:18:08 ID:???
ハァハァ・・・キツくて先っぽしか入らないよガッツたん・・・もっと力を抜いて・・・
あっ、痛たたた、やば先だけ締まりすぎ、抜けな、あっー! 痛いっ!
オイコラテメーふざけんな糞ガッツ、あ? 調子こいてっと殺すぞ、分かったらしゃぶって入れ易くしろや!
・・・そうそう、いいよ・・・そー、丁寧に、あっ、いいよ、あっ、あぁぁぁっあっー! 痛いっ!
コラ糞ガッツ、オイ、何やってんのお前? 歯当たったけどはぁ何? おいそこのクソ、もういいよ尻上げろホラ
う・・・おっ、おぉ結構入れやすくなってるじゃん、うっ、うっ、ああ〜・・・女なんかよりやっぱガキの尻だわコレ
あぅぅぉ、おぉ!・・・やべ、もう一発出しちまった、一晩中犯せるのにもったいねぇ・・・ま、動きやすくなったからいいか
・・・ん? ちょ、おいおい何泣いてんの糞ガッツ、だっせえなオイwww
そんなに悔しいんなら戦場で後ろから矢で射つなりなんなりしてみろやwww
まあお前みたいな糞便器には絶対無理だろうがなwwwww マジ笑えるこいつ、ハハハwww
ハァハァ・・・キツくて先っぽしか入らないよガッツたん・・・もっと力を抜いて・・・
あっ、痛たたた、やば先だけ締まりすぎ、抜けな、あっー! 痛いっ!
オイコラテメーふざけんな糞ガッツ、あ? 調子こいてっと殺すぞ、分かったらしゃぶって入れ易くしろや!
・・・そうそう、いいよ・・・そー、丁寧に、あっ、いいよ、あっ、あぁぁぁっあっー! 痛いっ!
コラ糞ガッツ、オイ、何やってんのお前? 歯当たったけどはぁ何? おいそこのクソ、もういいよ尻上げろホラ
う・・・おっ、おぉ結構入れやすくなってるじゃん、うっ、うっ、ああ〜・・・女なんかよりやっぱガキの尻だわコレ
あぅぅぉ、おぉ!・・・やべ、もう一発出しちまった、一晩中犯せるのにもったいねぇ・・・ま、動きやすくなったからいいか
・・・ん? ちょ、おいおい何泣いてんの糞ガッツ、だっせえなオイwww
そんなに悔しいんなら戦場で後ろから矢で射つなりなんなりしてみろやwww
まあお前みたいな糞便器には絶対無理だろうがなwwwww マジ笑えるこいつ、ハハハwww
303マロン名無しさん:2006/07/19(水) 18:39:39 ID:???
ハァハァ・・・キツくて先っぽしか入らないよガッツたん・・・もっと力を抜いて・・・
あっ、痛たたた、やば先だけ締まりすぎ、抜けな、あっー! 痛いっ!
オイコラテメーふざけんな糞ガッツ、あ? 調子こいてっと殺すぞ、分かったらしゃぶって入れ易くしろや!
・・・そうそう、いいよ・・・そー、丁寧に、あっ、いいよ、あっ、あぁぁぁっあっー! 痛いっ!
コラ糞ガッツ、オイ、何やってんのお前? 歯当たったけどはぁ何? おいそこのクソ、もういいよ尻上げろホラ
う・・・おっ、おぉ結構入れやすくなってるじゃん、うっ、うっ、ああ〜・・・女なんかよりやっぱガキの尻だわコレ
あぅぅぉ、おぉ!・・・やべ、もう一発出しちまった、一晩中犯せるのにもったいねぇ・・・ま、動きやすくなったからいいか
・・・ん? ちょ、おいおい何泣いてんの糞ガッツ、だっせえなオイwww
そんなに悔しいんなら戦場で後ろから矢で射つなりなんなりしてみろやwww
まあお前みたいな糞便器には絶対無理だろうがなwwwww マジ笑えるこいつ、ハハハwww
ハァハァ・・・キツくて先っぽしか入らないよガッツたん・・・もっと力を抜いて・・・
あっ、痛たたた、やば先だけ締まりすぎ、抜けな、あっー! 痛いっ!
オイコラテメーふざけんな糞ガッツ、あ? 調子こいてっと殺すぞ、分かったらしゃぶって入れ易くしろや!
・・・そうそう、いいよ・・・そー、丁寧に、あっ、いいよ、あっ、あぁぁぁっあっー! 痛いっ!
コラ糞ガッツ、オイ、何やってんのお前? 歯当たったけどはぁ何? おいそこのクソ、もういいよ尻上げろホラ
う・・・おっ、おぉ結構入れやすくなってるじゃん、うっ、うっ、ああ〜・・・女なんかよりやっぱガキの尻だわコレ
あぅぅぉ、おぉ!・・・やべ、もう一発出しちまった、一晩中犯せるのにもったいねぇ・・・ま、動きやすくなったからいいか
・・・ん? ちょ、おいおい何泣いてんの糞ガッツ、だっせえなオイwww
そんなに悔しいんなら戦場で後ろから矢で射つなりなんなりしてみろやwww
まあお前みたいな糞便器には絶対無理だろうがなwwwww マジ笑えるこいつ、ハハハwww
304マロン名無しさん:2006/07/20(木) 19:57:06 ID:???
age
305マロン名無しさん:2006/07/21(金) 18:22:03 ID:???
ガッツ砲>>アームストロング砲>ガッツボーガン

アームストロング砲・・・遥か遠距離から家を破壊する程度の威力とスピード。

ガッツ砲・・・至近距離から家より遥かに頑丈な使途を倒す。
306マロン名無しさん:2006/07/21(金) 21:03:36 ID:???
>305
確かに家よりは頑丈だろうなwww
307マロン名無しさん:2006/07/22(土) 15:03:41 ID:???
>>1
サノはそんなに弱くないよ。
デコピンで大男を吹き飛ばすんだよ?
ロデリックには無理だろう
308マロン名無しさん:2006/07/22(土) 18:30:09 ID:???
素で言って悪いが剣心の世界に体の大きさ関係無いよ。
309マロン名無しさん:2006/07/22(土) 23:47:47 ID:???
薫・・・武装したヤクザ2人を一瞬で倒す。50人程度+木砲の前では戦意喪失。20人だとやる気満々。
比留間・・・薫より遥かに強い。刀持った人間10人程度じゃ全く問題にならない。

アドン・・・鎧を着た傭兵4人を一瞬で倒す。
キャスカ・・・アドンより強い。30人斬りのバゾーソより少し弱いくらい。

キャスカ>アドン≒比留間>>>薫

310マロン名無しさん:2006/07/22(土) 23:48:46 ID:???
>>308
311マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:22:52 ID:???
>>308
312マロン名無しさん:2006/07/24(月) 00:33:02 ID:???
剣心が最後に体故障してのは、体が小さいからだよね。

体の小さい剣心は、比古よりも技の威力が劣るらしいね
313マロン名無しさん:2006/07/24(月) 01:01:14 ID:???
さーどうする>>308!!
314マロン名無しさん:2006/07/24(月) 13:41:26 ID:???
>>308は俺達に一体何を伝えたかったのだろうか?
とても気になる
315308:2006/07/24(月) 15:52:40 ID:???
>308の人気に嫉妬
316マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:39:20 ID:???
>>308もっと脱げ
317308:2006/07/25(火) 21:51:06 ID:???
とりあえず下脱ぎますヽ(●´Д`●)ノ
318マロン名無しさん:2006/07/25(火) 23:51:26 ID:???
>>308
うむ!
319マロン名無しさん:2006/07/25(火) 23:52:00 ID:???
>>308に全世界が注目
320マロン名無しさん:2006/07/26(水) 00:21:08 ID:???
321マロン名無しさん:2006/07/26(水) 00:45:43 ID:???
>>308もっと悩ましくやってくれっ!
322マロン名無しさん:2006/07/26(水) 07:10:49 ID:???
>>308ごときでそんなに暑くなるなよ
323マロン名無しさん:2006/07/26(水) 16:37:04 ID:???
>>322よ、また一つ大人になったな…
324マロン名無しさん:2006/07/27(木) 00:43:40 ID:???
>>308…お前あの時の…
325マロン名無しさん:2006/07/27(木) 17:39:33 ID:???
>>308
む!
326マロン名無しさん:2006/07/27(木) 18:02:02 ID:???
>>308
おまえ自身の体は大きいのか?小さいのか?大きさは関係無いのか?
327マロン名無しさん:2006/07/29(土) 00:45:30 ID:???
>>308
さあ!私を殺してみろ!
328マロン名無しさん:2006/07/30(日) 09:46:24 ID:???
ぼちぼち308話題ウゼぇよ。
329マロン名無しさん:2006/07/30(日) 22:17:15 ID:???
っていうかね、るろ剣とベルセルクじゃ「普通の敵」のつよさが全然違いますから
330マロン名無しさん:2006/07/31(月) 08:01:35 ID:???
>>13-14とか雑魚過ぎますから。

ベルセルクの敵とはケタが違う
331マロン名無しさん:2006/07/31(月) 08:02:51 ID:???
まーるろ剣厨はセルピコ戦でも読めば分かりますよ。

セルピコ>>比古
332マロン名無しさん:2006/07/31(月) 19:20:38 ID:???
技の名前をいちいち叫びながら遊び半分で戦ってる様なふざけた連中に
常に命懸けで戦ってるベルセルクのキャラが巻けるわけがない
333マロン名無しさん:2006/07/31(月) 19:40:45 ID:???
とりあえず「アリューゼな」ガッツ
          ↑
      この表現訂正しろ

ガッツは風に吹かれっぱなしの草に成り下がったキャラではない
334マロン名無しさん:2006/07/31(月) 19:47:56 ID:???
>>332
いや叫んでないだろ。
ナレーションとして文字が書いてるだけで。
技が使われた後に、書かれてた事もある。

335マロン名無しさん:2006/08/01(火) 00:52:19 ID:???
技の名前叫ぶのはどうかとおもうよな。
そこまで凄腕なら叫んだら対処されそうなもんだが
336マロン名無しさん:2006/08/01(火) 06:56:40 ID:???
・・・
337マロン名無しさん:2006/08/02(水) 19:14:51 ID:???
ガッツーガッツー♪
338マロン名無しさん:2006/08/03(木) 17:28:08 ID:???
おk
339マロン名無しさん:2006/08/04(金) 21:41:31 ID:???
【剣心vsガッツ】

ガッツに向かって突進する剣心。

ガッツは刀を横に薙ぐが、剣心に避けられて、背中に一撃を受けて吹き飛ばされる。

  ガッツ「この鎧が無けりゃ背骨がへし折れてたぜ」

ガッツはボーガンを放つが避けられる。
  
  ガッツ「チッ・・・この距離で」

尚もスピードでガッツを掻き回す剣心。

  ガッツ「駄目だ・・こう跳ね回られちゃ・・・・やってみるか。」

炸裂弾を取り出すガッツ

  ガッツ「引き付けねぇと・・・・!」

再びガッツに向かって突進してくる剣心。ガッツは炸裂弾の導火線に火を付ける。
  
  ガッツ「1・・2・・3!!」

ガッツは剣心に向かって炸裂弾を投げた

  バチュン!!!剣心「ウワー!!」

340マロン名無しさん:2006/08/04(金) 21:57:16 ID:???
剣路「お父さんをイジめるなぁぁぁぁ!!!! 」

ガッツ「戦闘力1500・・・・・まだ上昇してやがるっ!?」

341マロン名無しさん:2006/08/05(土) 00:29:52 ID:???
>339
何故かうわーの部分にワロタ
342マロン名無しさん:2006/08/06(日) 06:04:14 ID:???
なんでるろうにはデコピンで鉄砲の弾を弾き返さなかったんだ?
脇役がマッハ以上の速さの弾を超重い剣で弾き返したり
10メートルくらいある巨人を力でねじ伏せたりしてるんだから
それくらいできるだろ
343マロン名無しさん:2006/08/06(日) 14:37:56 ID:???
作者に言えよ
344マロン名無しさん:2006/08/08(火) 14:04:15 ID:???
つーか、主観丸出しの妄想戦闘しても仕方ない。
漫画に物理法則を用いても仕方ない。

もっと分かり易い描写でいい
345マロン名無しさん:2006/08/08(火) 14:15:25 ID:???
ガッツ:トロール100匹斬り→軽傷
サノ:素手(右拳は怪我)で武装したヤクザ200人全滅→軽傷

剣心:軍隊一個大隊でも勝てない(描写なし)



トロール・・・一般人が農具?等で武装して、何とか戦えるくらいの強さ。
ヤクザ・・・喧嘩慣れしていて、一般人より強いらしい

大隊・・・兵員規模は800〜1000人。大砲なども装備(描写なし)
346マロン名無しさん:2006/08/08(火) 14:16:26 ID:???
描写なしってのは台詞。
347マロン名無しさん:2006/08/08(火) 14:17:12 ID:???
ガッツ(犬鎧無し):トロール100匹斬り→軽傷
サノ:素手(右拳は怪我)で武装したヤクザ200人全滅→軽傷

剣心:軍隊一個大隊でも勝てない(描写なし)



トロール・・・一般人が農具?等で武装して、何とか戦えるくらいの強さ。
ヤクザ・・・喧嘩慣れしていて、一般人より強いらしい

大隊・・・兵員規模は800〜1000人。大砲なども装備(描写なし)
348マロン名無しさん:2006/08/08(火) 16:07:38 ID:???
>トロール・・・一般人が農具?等で武装して、何とか戦えるくらいの強さ。


これは間違ってね?
349マロン名無しさん:2006/08/08(火) 22:22:54 ID:Hgz/sx4e
少なくともトロールの力は常人より上。
350マロン名無しさん:2006/08/08(火) 22:31:33 ID:???
>>348
いや普通に一般人が戦えてたからさ。
おっちゃんがイシドロをかばった時とか。
351マロン名無しさん:2006/08/08(火) 22:37:45 ID:Hgz/sx4e
>350
戦ってたな。
だけどどっちの被害が大きかったとかそんな描写は無い。
352マロン名無しさん:2006/08/08(火) 22:42:28 ID:???
>>351
うん。だから何とか戦えると書いた

ちなみに、トロールが何匹か倒れてるけど、人間は誰も倒れてなかった。
1対1で倒してる人もいたし。
353352:2006/08/08(火) 22:46:16 ID:???
でも、身体能力はトロールの方が上だと思うよ。
一般人が勝てたのは、武器やリーチの差って感じ。
トロールは身長も低いし、武器も短かったからね。

農具持ったトロールなら結果は若干違ってたかも
354マロン名無しさん:2006/08/09(水) 01:51:18 ID:QDiJ6LhJ
トロールが一般人より弱いならあそこまで恐れるのは不自然だろ。すくなくとも小さな村では脅威となる程度には強いんじゃないか?
355マロン名無しさん:2006/08/09(水) 01:54:05 ID:???
>>354
まー何百匹もいるしね。
村で戦える人間はせいぜい数十人くらいじゃないか?

356マロン名無しさん:2006/08/09(水) 02:19:14 ID:???
トロールの方が数が多いし、
不意打ちが出来て、危うくなったら逃げられれる。
村民は常に武装してる訳にもいかないだろうし、女子供を守りながら戦う事になる。
トロールの方が圧倒的に有利な状況だと思う。




357マロン名無しさん:2006/08/09(水) 02:44:23 ID:???
あのマヌケ面の土人形って可愛くね?
358マロン名無しさん:2006/08/09(水) 03:26:40 ID:???
軍隊蟻がでかくなったようなもんだよ。
359マロン名無しさん:2006/08/09(水) 12:05:48 ID:???
剣心って軍隊一個大隊とどうやって戦うんだろう
さすがに中央突破はきつそうな感じするが
360マロン名無しさん:2006/08/09(水) 12:15:37 ID:???
一個大隊って、具体的には何人位なの?
装備にもよるけど、全滅させた訳じゃないっしょ?
361マロン名無しさん:2006/08/09(水) 12:53:51 ID:???
上にも書いたが、800〜1000人くらいらしい。

実際に戦ってる描写は無い。

剣心の元上司?みたいな人が、「一個大隊でも勝ち目は無い」みたいな事を言って、ビビってた描写だけ
362マロン名無しさん:2006/08/09(水) 14:00:54 ID:???
剣神のあの繊細な刀で4人以上人切れるんですか?
363マロン名無しさん:2006/08/09(水) 14:15:00 ID:???
使徒には効かない
364マロン名無しさん:2006/08/09(水) 14:17:07 ID:???
攻撃力トンデモ描写なら、剣心もガッツに負けてないけどな。
365マロン名無しさん:2006/08/09(水) 14:20:32 ID:???
飛天御剣流はその強さ故、加担した方にまず間違いなく勝利をもたらしてしまう
言わば「陸の黒船」

国がシシオ一派を討伐するのに、剣心に頼る。


等を考えたら、1000人規模の軍隊くらい倒せないと逆に不自然な気がする。



366マロン名無しさん:2006/08/09(水) 14:20:40 ID:???
トロールの大群>一個大隊
懐に一匹でも潜り込まれたら恐怖で軍隊としての機能は確実に麻痺するね。
367マロン名無しさん:2006/08/09(水) 14:28:16 ID:???
恐怖
トロール>>>>>>>>>>>>>近代兵器

度胸
村民>>>>>>>>>>軍人
368マロン名無しさん:2006/08/09(水) 14:31:47 ID:???
戦中日本の神風突功もそうだが命捨てて向かって来る奴が一番恐いよな。
369マロン名無しさん:2006/08/09(水) 14:34:48 ID:???
村民一人≒トロール一匹

トロール100匹>大隊

農民100人>大隊
370マロン名無しさん:2006/08/09(水) 14:42:11 ID:???
村民一人>軍人8〜10人
371マロン名無しさん:2006/08/09(水) 18:18:31 ID:???
>>361
つまり『エダジマがあと三人いたら太平洋戦争で負けていた』ってのと変わらないって事か…。

ただの例え話しで実効性は無しって事か。


>>365
居場所も断定出来ないテロリストみたいな奴にいきなり警官隊は動かさないっしょ
国内大混乱になるだろうし。
せいぜい検問程度しかできない。

接点持てそうな人間泳がせて尻尾掴もうって事でしょ
372マロン名無しさん:2006/08/09(水) 20:37:17 ID:???
>371
江田島がいてもいなくても太平洋戦争は負けていたて事でよろしいか?
373マロン名無しさん:2006/08/09(水) 23:12:39 ID:???
いいんじゃね?
実際負けてるし。
374マロン名無しさん:2006/08/10(木) 00:02:01 ID:???
あげあげ
375マロン名無しさん:2006/08/11(金) 07:45:57 ID:???
人間の一個大隊程度じゃ、犬鎧ガッツには勝ち目はないよなぁ…
376マロン名無しさん:2006/08/11(金) 10:54:02 ID:???
犬ガッツ相手じゃなぁ…

追い詰めた瞬間暴走だからね…
377マロン名無しさん:2006/08/11(金) 16:18:34 ID:???
まー犬ガッツには大砲も銃器も当てる事が出来ないだろうな。
仮に当たったとしても、無限HPだから問題なし

犬ガッツ>剣心>ガッツ≒サノ

くらいだな
378マロン名無しさん:2006/08/11(金) 19:49:05 ID:???
>犬ガッツ

これでセラフィックゲートの犬イベントを連想する俺はアペリス教信者
379マロン名無しさん:2006/08/11(金) 20:03:47 ID:???
通常ガッツでも剣心より強いと思う。っていうか剣心じゃ軍隊には勝てそうにないだろ。
380マロン名無しさん:2006/08/11(金) 21:04:11 ID:???
>>379
だよな、ガッツはトロール100匹倒せるしな。
しかも軽傷だったし、息切れもすぐ直ってたしね。

トロールに勝ってた村民は、たまたま強かっただけ。
あれは村一番の武術の使い手だったんだよ。

実際のトロールはもっと強いね。
小さな村なんて5匹くらいで消滅させちゃうね
381マロン名無しさん:2006/08/11(金) 21:10:29 ID:???
そもそもるろ剣厨はガッツ最強の武器がドラコロだと思ってるから間違い。

本スレでも語られていたが、ガッツ最強の武器は、ガッツ大砲
382マロン名無しさん:2006/08/11(金) 21:15:56 ID:???
単純な剣の技術だけなら検診のが上に思えるんだけどなぁ
総合ならガッツのが強く見える
383マロン名無しさん:2006/08/11(金) 21:23:30 ID:???
剣心の攻撃は一見派手に見えるが、殺傷力はショボイ。

今までるろ剣厨が挙げている破壊描写を考えてみても、
その攻撃を受けた相手の状態を見てみれば分かる。

・サノを10mくらい殴り飛ばして、地面に衝突して爆発 
→ほとんどダメージなし。

・攻撃されたシシオが、地面をエグリながら吹き飛び、壁に衝突して、壁が崩壊
→ちょっとだけダメージ。

・2tの人形を高々と殴り飛ばす
→中の人は無事。人形も原型を留めている。
384383:2006/08/11(金) 21:26:25 ID:???
ガッツの場合、地味(吹っ飛ばしたりはあまりしない)だが、
殺傷能力は高い。
あえてここで挙げる必要もないだろう
385マロン名無しさん:2006/08/11(金) 21:41:29 ID:???
剣心の攻撃じゃイシドロも倒せない。
ガッツは相手が人間なら真っ二つ
386マロン名無しさん:2006/08/11(金) 21:45:37 ID:???
砲弾真っ二つ、1mの石柱真っ二つにして吹き飛ばす

これらの描写は真剣を使っているので除外。
なぜなら、剣心は人間相手には真剣を使えないから
387マロン名無しさん:2006/08/11(金) 21:48:18 ID:???
まー、これだけの事実を突き付けられても、まだるろ剣厨が騒ぐのなら、
最小描写の法則を発動するがな
388マロン名無しさん:2006/08/11(金) 22:00:00 ID:???
最小描写?

剣心
親に捨てられる

ガッツ
生まれた時に親は死んでる
掘られる
389マロン名無しさん:2006/08/11(金) 22:04:14 ID:???
>>388

少年漫画は誇大描写が使われる事が多い。

だから描写に矛盾が生じた場合は、矛盾を解消する為に、最小の描写を採用するんだよ
390マロン名無しさん:2006/08/11(金) 22:07:10 ID:???
例えば、剣心の攻撃。
石柱を真っ二つにする場合もあれば、壁に小さな傷を付ける事しか出来ない場合もある。
剣心のスピードが時速5kmの時もあれば、人に見えてない時もある。

こういった場合は、小さい方の描写を採用する
391マロン名無しさん:2006/08/11(金) 22:15:37 ID:???
理解した
392マロン名無しさん:2006/08/11(金) 22:23:40 ID:???
S:犬ガッツ>比古
A:ガッツ>魔法セルピコ>剣心
B:セルピコ>ボスコーン>蒼紫 斉藤 抜刀斎>宇水
C:初期剣心>キャスカ>ピピン ジュドー 
D:不二>サムソン
E:斬左

※S>>A>>B>>>>C>D>>E
393マロン名無しさん:2006/08/11(金) 22:53:10 ID:TDBfGAp5
ボスコーン:武装傭兵100人と戦って重傷のガッツと互角

サノ:素手で武装ヤクザ200人倒して軽傷。


傭兵>ヤクザ だけど、数や状況を考慮すると、サノ>ボスコーン
394マロン名無しさん:2006/08/11(金) 22:59:31 ID:TDBfGAp5
ガッツ(黄金時代)≒ボスコーン で、

そのガッツが傭兵100人倒して重傷。


って事
395マロン名無しさん:2006/08/11(金) 23:04:54 ID:TDBfGAp5
いやまだ違うな。


ガッツ(鷹の団時代)は傭兵100人と戦って、重傷を負うくらいの強さ。

そんなガッツと互角だったボスコーン
396マロン名無しさん:2006/08/12(土) 00:13:34 ID:???
もうひとつおまけ、『ボスコーン+馬』
397マロン名無しさん:2006/08/12(土) 02:18:38 ID:???
佐野+斬馬刀
398マロン名無しさん:2006/08/12(土) 15:38:42 ID:???
ベルセルクとるろ剣、両方の世界の共通点として
・打撲ではあんまり死なない
・斬られたらけっこう死ぬ

サノスケちゃんって、この時点でえらいハンデを負っているキャラなのかもしれない
399マロン名無しさん:2006/08/12(土) 16:20:44 ID:???
セルピコさんの言葉を借りれば、
「10人斬り殺せばたちまち流れは変わる」
「恐怖が伝染した味方は敵に勝る」
だ、そうなので大隊規模の戦闘ならガッツも抜刀斎(剣心に非ず)も
ほぼ同じくらい戦えるような気はする。
どっちも最初の10人を殺すのに数秒はかからないだろうし、
ビビって逃げた敵も戦死と同じくリタイアと見なせば、切る人数は1000人よりはだいぶ少なくてすむ。

実際の戦争じゃ、戦力の3割を失った部隊は「全滅」とされるらしいね
400マロン名無しさん:2006/08/12(土) 23:28:36 ID:???
誇張表現を問題にするならドラゴン殺しが避雷針になる原理を説明して欲しいなあ
401マロン名無しさん:2006/08/13(日) 00:24:32 ID:???
雷が高い所に落ちるのは定説だが?
402マロン名無しさん:2006/08/13(日) 01:43:48 ID:???
避雷針ってのはアースまでして避雷針なんだ
あの状況だと雷を引き寄せるだけでアースされないから、ガッツを焼き殺す役目しかしない

あと木陰に隠れたことによって、木に落ちた雷が途中から人に向かって飛んだとか
温泉近くに落ちた雷が水を伝って、温泉につかっていた人たちが感電したとか
こういうのも案外とよくある話
403マロン名無しさん:2006/08/13(日) 10:33:17 ID:???
漫画だから。
404マロン名無しさん:2006/08/13(日) 11:14:19 ID:905e6MJV
【社会】「服が燃えている人がいる」 63歳男性、落雷で意識不明の重体に…東京
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155014078/
405マロン名無しさん:2006/08/13(日) 14:32:29 ID:???
ガッツが鉄塊ふりまわすベルセルクを誇張、誇大表現がないって言うのはどうよ?
これを言ってる奴はドラ殺はアルミか発泡スチロールかで出来ていて、使途は風船人形とでも思ってるのか

るろ剣もベルセルクも現実的ではない漫画表現があるから面白いのに
406マロン名無しさん:2006/08/13(日) 16:20:40 ID:???
>405が何を言いたいのか解りません(>.<)
407マロン名無しさん:2006/08/13(日) 22:55:52 ID:???
攻撃を避けられないシシオが評価高すぎ。
蒼紫は剣心でも天翔龍閃以外避けられ剣心と互角なのに評価低すぎ。
408マロン名無しさん:2006/08/14(月) 11:45:16 ID:???
…るろ剣強さ論議スレ?
409マロン名無しさん:2006/08/14(月) 13:06:59 ID:???
志々尾は避ける必要あるものは全部避けてるだろ。
喰らっても平気なのは避けない。
蒼紫は剣心を追い詰めれてない。
剣気も出させてないし限界突破もない。
410マロン名無しさん:2006/08/14(月) 13:09:46 ID:???
ようするに、誰もグリフィス様に勝てないって事でしょ?
411マロン名無しさん:2006/08/14(月) 13:14:09 ID:???
>410
まぁ剣心キャラには無理だろ
412マロン名無しさん:2006/08/14(月) 21:46:21 ID:aLuRrEqF
ガッツでも無理だろw
413マロン名無しさん:2006/08/14(月) 23:01:40 ID:???
つ人間時代




まぁあと10年もしたら神手も倒しちゃうはず
…その頃に人型がどうから怪しいけどw
414マロン名無しさん:2006/08/15(火) 10:03:38 ID:???
つプリンセスハオ
415マロン名無しさん:2006/08/15(火) 11:49:52 ID:???
つみかん
416マロン名無しさん:2006/08/17(木) 12:40:20 ID:???
あげぇ
417マロン名無しさん:2006/08/18(金) 23:07:55 ID:5nSdlAqV
要するに100万ホーン出せるから
ステカセキングがキン肉マンで最強キャラ
って事は認めないって訳だな
418マロン名無しさん:2006/08/18(金) 23:23:09 ID:???
キン肉マンではそのエネルギーに耐え得るキャラがいるからね。

知らんけど
419マロン名無しさん:2006/08/18(金) 23:34:08 ID:5nSdlAqV
100万ホーン=ビッグバンの99893倍のエネルギー
420マロン名無しさん:2006/08/19(土) 00:24:38 ID:yJ/zKrAH
髑髏の騎士+呼び水の剣が最強
421マロン名無しさん:2006/08/19(土) 02:20:31 ID:???
>>419
だからそれに耐え得るって事だろ
まー、強さ議論で柳田理論はNGが基本みたいだけど
422マロン名無しさん:2006/08/20(日) 00:14:15 ID:???
じゃあアリューゼな剣心と非力なガッツだとどうなるかな
423マロン名無しさん:2006/08/20(日) 04:43:07 ID:KibY7bvu
>>421
耐え得るってか本当にその威力ならキン肉マンに届く以前に宇宙滅びるけどな
424マロン名無しさん:2006/08/20(日) 18:08:44 ID:???
だったらゆで宇宙が物凄く頑丈なんだろ。
重い方が先に落ちる宇宙だしな
425マロン名無しさん:2006/08/20(日) 22:04:12 ID:???
お約束だが、重いほうが先に落ちるのは正しい、ただし天体レベルじゃないと差異を見分けられないだけ
426マロン名無しさん:2006/08/21(月) 17:58:57 ID:???
>>425
質量が大きいほど重力加速度が大きくなるからな。


・・・ってそれはもう落ちるという現象じゃないんじゃないか?
427マロン名無しさん:2006/08/21(月) 18:33:38 ID:v69XpTZ7
このスレで髑髏の騎士が出てないのは何で?
俺は犬鎧ガッツより髑髏の騎士の方が強いと思うんだが
428マロン名無しさん:2006/08/21(月) 18:40:37 ID:???
>>427
まず最初にスレタイをよく読もうぜ!
429マロン名無しさん:2006/08/21(月) 18:54:20 ID:???
剣心→カイ
ガッツ→ソル

こう置き換えると分かりやすい。
430マロン名無しさん:2006/08/21(月) 19:12:43 ID:???
>>429
カイとソルって何?暗号?

分かりづらくなった
431マロン名無しさん:2006/08/21(月) 20:28:15 ID:???
>>428
スレタイはそうだけど内容はベルセルクとるろ剣の強さ議論みたいじゃん
432マロン名無しさん:2006/08/21(月) 22:05:51 ID:???
>>430
ソル=バッドガイとカイ=キスク
マロンじゃ知名度ゼロ…か。
433マロン名無しさん:2006/08/22(火) 00:34:37 ID:???
神:ゴッドハンド
SSS:髑髏の騎士(喚び水の剣)
SS:犬ガッツ 髑髏の騎士
S:縁(狂経脈) 比古 黒ガッツ
A:志々雄 剣心 セルピコ(風装備) 縁 蒼紫 斉藤 抜刀斎
B:ボスコーン 鷹ガッツ グリフィス(人間) セルピコ アザン シラット
C:左之助 八ツ目 鯨波 番神 キャスカ 斬左
D:イシドロ(フル装備) 尖閣 鎌足 ジュドー アドン ミュール
E:比留間 薫 イシドロ ロデリック トロール
F:ジェローム ファルネーゼ
G:マニ彦


同ランクなら左の方が強いと思われる
434マロン名無しさん:2006/08/22(火) 01:12:55 ID:GMdPDx/Z
普通に考えれば
ガトリング式グレネードランチャーの鯨波か
ガトリングガンの観柳が最強
435マロン名無しさん:2006/08/22(火) 01:37:21 ID:???
神:ゴッドハンド
SSS:髑髏の騎士(喚び水の剣)
SS:犬ガッツ 髑髏の騎士
S:黒ガッツ 縁(狂経脈) 比古 セルピコ(風装備)
A:志々雄 縁 剣心 蝕前ガッツ セルピコ
B:ボスコーン 蒼紫 斉藤 抜刀斎 シラット グリフィス(人間) アザン 
C:宇水 刃衛 キャスカ 
D:初期剣心 イシドロ(フル装備) 不二 ジュドー アドン ミュール
E:斬左 イシドロ ロデリック トロール
F:ジェローム ファルネーゼ
G:マニ彦
436マロン名無しさん:2006/08/22(火) 01:38:13 ID:???
神:ゴッドハンド
SSS:髑髏の騎士(喚び水の剣)
SS:犬ガッツ 髑髏の騎士
S:黒ガッツ 縁(狂経脈) 比古 セルピコ(風装備)
A:志々雄 縁 剣心 蝕前ガッツ セルピコ
B:ボスコーン 蒼紫 斉藤 抜刀斎 シラット グリフィス(人間) アザン 
C:宇水 刃衛 キャスカ 
D:初期剣心 イシドロ(フル装備) 不二 ジュドー アドン ミュール
E:斬左 イシドロ ロデリック トロール
F:ジェローム ファルネーゼ
G:マニ彦

同ランクなら左の方が強いと思われる

437マロン名無しさん:2006/08/22(火) 01:52:47 ID:???
>>436
蝕前ガッツはボスコーンに剣折られてるじゃん
勝てたのはゾッドが剣投げてくれたから

斬左と初期剣心弱すぎね?
438マロン名無しさん:2006/08/22(火) 02:21:38 ID:???
>>437
それは鷹時代のガッツ。
蝕前ガッツはそれから数段強くなってる。

初期剣心は刃衛にアッサリ負けてたからこんなもんかと
439マロン名無しさん:2006/08/22(火) 04:48:24 ID:???
ベルセルク強さランキングは

神:ゴッドハンド
SSS:髑髏の騎士(喚び水の剣)  恐帝ガニシュカ
SS:犬ガッツ 髑髏の騎士 ゾッド グルンベルド ロクス
S:黒ガッツ ゾッド(人型) ロシーヌ ボルコフ 海象 モズグス セルピコ(風装備)
A:蝕ガッツ ワイアルド 伯爵 雄山羊 首領 オーグル ケルピー
B:ボスコーン 鷹ガッツ グリフィス(人間) セルピコ アザン ターパサ シラット
C:ゾンダーク(魔) キャスカ ピピン イシドロ(フル装備) ジュドー
D:バズーソ サムソン アドン ミュール 船長 ダーカ
E:コルカス リッケルト イシドロ ロデリック ガストン トロール
F:ジェローム ファルネーゼ ゼペック
G:マニ彦

こんな感じかな
440マロン名無しさん:2006/08/22(火) 21:42:25 ID:???
>>430
それで乱入されると、取り合えず相手の顔を確認するようにしてる。
まぁ…
無常に惨殺されるけどさ…
441マロン名無しさん:2006/08/22(火) 21:58:14 ID:???
>>439
伯爵、山羊、首領は、黒ガッツが剣で勝てずに大砲や炸裂弾で倒したから、
蝕ガッツより圧倒的に強い
442マロン名無しさん:2006/08/23(水) 01:48:32 ID:???
弾薬もドラゴン殺しも持ってない蝕以前のガッツはちと苦しいよな。
黄金時代の頃でも武装さえあれば首領くらいはどうにかなりそうな気はするが
443マロン名無しさん:2006/08/23(水) 03:57:50 ID:???
でもワイアルド様より伯爵や首領の方が強いってのは想像しずらい
444マロン名無しさん:2006/08/23(水) 04:23:44 ID:???
ワイアイルドもガッツよりは強いだろうけどな
キャスカと遊んでて殺し損なっただけで

445マロン名無しさん:2006/08/23(水) 20:43:30 ID:???
首領はともかく伯爵はワイアルドより強そう
446マロン名無しさん:2006/08/24(木) 02:35:43 ID:???
蛇の人は再生がスゴイ、音速飛行みたいな特技が出てないから…
なんか、ただのデカい人だわね
447マロン名無しさん:2006/08/24(木) 02:57:26 ID:???
でも大砲無けりゃ勝てなかっただろうからな。
蝕ガッツじゃ無理だ
448マロン名無しさん:2006/08/25(金) 00:40:11 ID:???
蝕前どころか武者修業前ですら、牛の人間バージョンの攻撃を裁く、使徒バージョンの体を切り裂く、が出来るんだし蛇位は何とかなるだろ。
449マロン名無しさん:2006/08/25(金) 01:52:00 ID:???
>>448
蝕ガッツ>蛇>黒ガッツ(大砲無し) って事か?
450マロン名無しさん:2006/08/25(金) 13:52:06 ID:???
>>449
大砲無しの黒ガッツは片腕無し・ドラゴン殺しを持つ補助も無しになるから
別にスペック的にはそれでもおかしくはない。
実際には、黒ガッツは大砲が無いなら無いなりにどうにか足掻くんだろうが
451マロン名無しさん:2006/08/25(金) 14:14:03 ID:???
>>450
リッケルト曰く強くなってる。

ガッツもまた同じような事を
452マロン名無しさん:2006/08/25(金) 14:46:41 ID:???
鷹ガッツvs人間ゾッド

剣:ガッツ≒ゾッド
剣の腕:ゾッド>ガッツ

黒ガッツ・・・鷹ガッツより数段強い

黒ガッツvs人間ゾッド

剣:ガッツ>ゾッド
剣の腕:ガッツ≒ゾッド
453マロン名無しさん:2006/08/25(金) 14:51:01 ID:???
【鷹ガッツ】
剣:ガッツ≒ゾッド
剣の腕:ゾッド>ガッツ

【蝕ガッツ】
鷹ガッツより数段強い

【黒ガッツ】
剣:ガッツ>ゾッド
剣の腕:ガッツ≒ゾッド

ガッツ「戦える 数え切れない夜が 俺を叩きあげた」
リッケルト「強くなってる!想像も出来ないほど!」
454マロン名無しさん:2006/08/25(金) 17:47:37 ID:???
ゾッドとの勝敗を分けたのは剣のスペックとガッツの頭の回転じゃないか?
打ち合い自体は互角だし。ガッツは所どころ出てくるが咄嗟の機転が凄いよな。
455マロン名無しさん:2006/08/26(土) 18:26:04 ID:???
ベルセルクもファンタジーですから
腕力も若い時の両手より現時点の片手の方があるんですよ
456マロン名無しさん:2006/08/26(土) 20:13:30 ID:???
>>455
若いっつーか、現時点でも22、3歳だぞ
457マロン名無しさん:2006/08/26(土) 20:18:33 ID:???
あれだけデカい剣になると、腕の力より肩と背筋のほうが重要になりそうだが。
義手でもちゃんと保持はできてるから、片手で振ってるってことにもならんだろう
458マロン名無しさん:2006/08/26(土) 22:35:34 ID:???
そもそも握力がないと持てない
磁石で貼り付けてあるだけの義手にそんな握力があるとはとても…
459マロン名無しさん:2006/08/26(土) 23:16:43 ID:???
それでも絵を見るとちゃんと持ってるわけだし、
ゴドー特製のすごく強い不思議磁石なんだよきっと
460マロン名無しさん:2006/08/27(日) 02:30:07 ID:???
磁石とか言いながら実は金具で固定してる
461マロン名無しさん:2006/08/27(日) 19:13:15 ID:???
S:犬ガッツ 
A:ロシーヌ 黒ガッツ 伯爵 モズグス 人ゾッド>セルピコ 
B:ワイアルド 雄山羊 海象 オーグル ケルピー 首領>蝕ガッツ 
C:ゾンダーク(魔) ボスコーン 鷹ガッツ シラット グリフィス  
D:キャスカ ピピン ジュドー  バゾーソ 
E:イシドロ ミュール ボストロール(武装)
F:ロデリック トロール(武装)
G:マニ彦 トロール(素手)
462マロン名無しさん:2006/08/27(日) 19:24:45 ID:???
S:比古 脈縁
A:シシオ 剣心
B:宗次郎>抜刀斎≒真蒼紫≒斉藤>外印
C:宇水>刃衛 八ツ目
D:初期剣心>初期蒼紫>雷十太 安慈
E:不二>翁>サノ>鯨波>張
F:番神>般若>初期サノ>式尉
G:鎌足 弥彦 乙和 玄武 薫>蝙也 火男
H:操>べしみ
463マロン名無しさん:2006/08/27(日) 20:10:24 ID:???
名前も無い、一山いくらの雑魚の皆さんはランクどのくらいになるんだろう。
るろ剣の警察官なんかは普通に10歳児より弱そうで、そんなんで公安は大丈夫なのかと思えるが
464マロン名無しさん:2006/08/27(日) 21:06:50 ID:???
465マロン名無しさん:2006/08/27(日) 22:47:31 ID:???
>>461
セルピコが海像とかデカブツ系に勝てる気がしないし
髑髏の騎士も入れてやってくれ

あとマニ彦様がトロール素手に勝てるはずが無い
トロールを見た瞬間固まって殺されるに決まってる
466マロン名無しさん:2006/08/28(月) 01:29:00 ID:???
>>465
ガッツの台詞参照
467マロン名無しさん:2006/08/28(月) 01:47:31 ID:???
>>463
SSS〜Gのランキングで言えば
雑魚使徒はE〜Cランク雑魚兵士はFランクぐらいで警官はGランクぐらいだと思う

>>466
なにが?
468マロン名無しさん:2006/08/28(月) 02:23:57 ID:???
>>467
スマン、勘違い。

農民ですらトロールを倒せるから、マニ彦でも素手トロールくらいなら戦えるだろう。

警官は銃を持ってる訳だが
469マロン名無しさん:2006/08/28(月) 02:26:25 ID:???
>>463
警官が弱い描写がどこにある?

470マロン名無しさん:2006/08/28(月) 02:36:06 ID:???
警官の戦闘描写と言えば、

剣客警官隊→示現流の使い手

シシオ一派との戦い→銃、剣装備。

鯨波との戦い→銃装備、棒?装備。

あとは斉藤。

くらいか?
471マロン名無しさん:2006/08/28(月) 02:44:07 ID:???
S:犬ガッツ 
A:ロシーヌ 黒ガッツ 伯爵 モズグス 人ゾッド
B:ワイアルド 雄山羊 海象 オーグル セルピコ ケルピー 首領>蝕ガッツ 
C:ゾンダーク(魔) ボスコーン 鷹ガッツ シラット グリフィス  
D:キャスカ ピピン ジュドー  バゾーソ 
E:イシドロ ミュール ボストロール(武装)
F:ロデリック トロール(武装) 一般兵
G:一般農民 トロール(素手) マニ彦


るろ剣の警官は、銃装備ならD。剣装備ならF。棒装備ならG
472マロン名無しさん:2006/08/28(月) 03:37:02 ID:???
>>470
あと比留間に惨殺された警察と、乙和に負けた署長さん。
473マロン名無しさん:2006/08/28(月) 03:58:29 ID:???
Gランクはジャンケンのような力関係になってるな
一般農民は農具を使う事でトロール(素手)を倒す事が出来る
トロール(素手)はその異形でビビって固まったマニ彦を倒す事が出来る
マニ彦はヴァンディミオン家の威光をかざす事で無抵抗になった一般農民を倒す事が出来る
474マロン名無しさん:2006/08/29(火) 09:36:19 ID:???
剣客警官は弥彦に一山幾らで倒されるシシオ兵より弱い
475マロン名無しさん:2006/08/29(火) 12:00:40 ID:???
何を言ってるのか・・・
弥彦は剣客警官隊やシシオ兵と戦ってないはずだが。
まー1対1なら弥彦が勝ちそうだけど
476マロン名無しさん:2006/08/29(火) 12:53:51 ID:???
竹刀を持った子供の弥彦>十本刀のコウモリ>シシオ兵数人 なのは確か
477マロン名無しさん:2006/08/29(火) 14:40:08 ID:???
弥彦が勝ったのは戸板があったからだよ
竹刀だけじゃ勝てないよ。
でも弥彦はすさまじい補正が掛かってるからな。戸板なしでも、どうにかして勝つだろな

まー弥彦が兵数人より強いのは確かだろう。
薫ですら2人瞬殺出来るくらいなのだから。
弥彦は薫より強そうだし
478マロン名無しさん:2006/08/30(水) 02:11:52 ID:???
ヘンヤの強さって完璧に装備によるものだよな
十本刀とか言いながらガトリングガンのカンリュウと変わらん
479マロン名無しさん:2006/08/30(水) 03:46:31 ID:???
神:ゴッドハンド
SSS:髑髏の騎士(喚び水の剣)  恐帝ガニシュカ
SS:犬ガッツ 髑髏の騎士
S:ゾッド グルンベルド ロクス 縁(狂経脈) 比古 黒ガッツ
A:ロシーヌ ボルコフ 海象 モズグス 志々雄 剣心 宗次郎 セルピコ(風装備) 縁 蒼紫 斉藤 抜刀斎
B:蝕ガッツ ワイアルド 伯爵 雄山羊 首領 ボスコーン 鷹ガッツ グリフィス(人間) セルピコ アザン シラット
C:ゾンダーク(魔) 左之助 宇水 刃衛 八ツ目 鯨波 番神 キャスカ ピピン 斬左 式尉
D:イシドロ(フル装備) 尖閣 鎌足 ジュドー バズーソ サムソン アドン 弥彦 乙和 ミュール 船長 ダーカ
E:比留間 薫 コルカス リッケルト 操 イシドロ ロデリック ガストン トロール
F:べしみ ジェローム ファルネーゼ ゼペック
G:マニ彦
480マロン名無しさん:2006/08/30(水) 09:51:45 ID:???
>>478
まあ戦闘力の大半は装備のおかげだが、
その装備を使えるのはヘンヤの超絶ダイエットによるわけだし、
いちおう装備を使いこなすだけの努力はしてるだろうし、
まあ装備と半々くらいにはヘンヤのことも認めてやろうぜ。

10歳の子供に負けたけどな
481マロン名無しさん:2006/08/30(水) 13:47:44 ID:???
ヘンヤに勝てるのはあのメンバーだと弥彦だけじゃないか?
他は体格や装備の関係でヘンヤまで跳べない、攻撃を当てられない
482マロン名無しさん:2006/08/30(水) 15:16:19 ID:???
人間で飛べる高さなんだからクナイ投げたら簡単に落とせるんじゃね?
483マロン名無しさん:2006/08/30(水) 15:44:42 ID:???
まあ明治の軍隊にはまだ対空射撃っつう概念が無いから、その辺は強みかも知れん。
でも鳥撃ち猟師には負けそうだなヘンヤ
484マロン名無しさん:2006/08/30(水) 15:48:28 ID:???
一応、十本刀に加えてもらってるんだから銃撃に対応くらいは出来るんじゃないか?
でないと縁の気球を輸入して雑兵乗せて爆撃するほうが遥かに強くなってしまう
485マロン名無しさん:2006/08/30(水) 16:07:35 ID:???
S:犬ガッツ 
A:ロシーヌ 黒ガッツ 伯爵 モズグス 人ゾッド 
B:不二 鯨波 ワイアルド 雄山羊 海象 オーグル セルピコ ケルピー 首領>蝕ガッツ 
C:ゾンダーク(魔) ボスコーン 鷹ガッツ シラット グリフィス 
D:キャスカ ピピン ジュドー  バゾーソ 警察(銃)
E:イシドロ ミュール ボストロール(武装)
F:ロデリック 一般兵>トロール(武装)>警察(刀)
G:一般農民 トロール(素手) マニ彦 警察(棒)
486マロン名無しさん:2006/08/30(水) 16:14:00 ID:???
>>479
黒ガッツはロシーヌより弱い

スピードが出せない→触覚損傷の為スピード減少→女を囮 でやっと勝てた。

普通の場所なら、変身前でも勝てるかどうか怪しい。

487マロン名無しさん:2006/08/30(水) 18:16:11 ID:???
巨大怪獣対決

【不二】
作品:るろ剣  身長:約10m 武器:5m程度の巨大剣

・片手で無造作に刀を振って、木造二階建てを切断。
・両手で刀を振ると、周囲の人間が吹き飛ばされる程の風が起こる。


【海象】
作品:ベルセルク 高さ:5〜6m 武器:無し

・鼻で殴ると大柄なガッツが数m吹き飛んで岩に衝突。
・体当たりでレンガ造り(石?)の壁を突き破る
・鼻から出した水で大人を吹き飛ばしたり、樽を破壊したりする。

【ワイアイルド】
作品:ベルセルク 身長:約10m 武器:常備してないが、木を抜いて使ったりする

・大柄なガッツを数10m殴り跳ばせる
・手足を斬られてもすぐ回復する。(おそらく人型の部分が弱点)


【鯨波】
作品:るろ剣  身長:約3m  武器:アームストロング砲

・手が異常にでかい。(おそらく手だけならワイアイルドより大きい。)
・射程が広い。(遠くて見えないような所から撃てる。数100m〜)
・射程距離や現実の武器から考慮するに、弾丸は音速を超えてる。
・家一軒が全壊。
488マロン名無しさん:2006/08/30(水) 20:37:43 ID:???
海象は人間の形じゃないから
直径5〜6m長さ10〜12mの楕円形の体と約5mの象みたいな鼻だな
489マロン名無しさん:2006/08/30(水) 21:06:42 ID:???
アームストロング砲はライフリングが切ってあるから、
前時代の大砲と比べると有効射程が飛躍的に延びて、4キロメートルほどいけるらしい。
なんで、目標の位置さえ分かってれば、家屋を狙い撃ちするくらいのコトはまぁ
並以上の砲兵なら朝飯前と言っても差し支えない。動かない固定ターゲットだしね。

ただ弾速はあんまり速くなく、薩英戦争で輸入されたタイプで初速がだいたい音速くらいらしい。
貫徹力も、鋼鉄の装甲を打ち抜くには不足してるんだとか。
完全に全身を覆った状態の犬鎧とか、ドラゴン殺しの大剣とかを破壊するのは力不足かもしれんね。
490マロン名無しさん:2006/08/30(水) 21:36:06 ID:???
ん?俺の調べでは、1866年の物で初速が秒速450mを超えてるぞ。
491マロン名無しさん:2006/08/30(水) 21:43:40 ID:???
剣心が言った幕末三大兵器のアームストロング砲は110ポンド砲の事らしい
110ポンド砲は初速358m/s
武器商人エニシの持ってきたやつがこれと同じかどうかは謎
492マロン名無しさん:2006/08/30(水) 21:47:47 ID:???
>>490
薩英戦争は1863年だよ。そん時に輸入されたのが110ポンドの後装砲。
なんか本場じゃ十数発も撃った時点で、材質の強度のせいで故障が続発して
欠陥品呼ばわりされたりもしたんだそうだ。
日本じゃあんまり問題にならなかったらしいけどね。
493マロン名無しさん:2006/08/30(水) 21:51:38 ID:???
るろ剣は明治10年(1878年)だし、縁は海外から輸入したのだろう。

各々の武器のバージョンうp版 とかも言ってた。

494マロン名無しさん:2006/08/30(水) 21:53:16 ID:???
手投げ式の炸裂弾でぬっ壊されるような「鉄鋼艦」を売りつける中国の組織だぜ?
どうせアームストロング砲も旧式の粗悪品に決まってるさ。
ましてヘイシンが「切れ者」、ガキにも負ける四兄弟が「武闘派」で通るようなへっぽこ組織だ。
エニシは確かにすごく強いが、でも中国黒社会とやらの程度は知れたモンだ
495マロン名無しさん:2006/08/30(水) 22:00:02 ID:???
鯨波の武器のバージョンうp版は連射型グレネード
496マロン名無しさん:2006/08/30(水) 22:08:51 ID:???
バージョンうpと言うより、全く別物の武器じゃね?、あれ
俺は2つ貰ったのかと思ってたよ
497マロン名無しさん:2006/08/30(水) 22:10:44 ID:???
鯨波は幕末時にはアームストロング砲付けてないよね。
入手したのも明治以降じゃないかな。
復讐を実行したのも明治10年だし
498マロン名無しさん:2006/08/30(水) 22:29:39 ID:???
明治以降っつーか、縁にもらったんだろアレは。
メシ喰うカネにも苦労するぶきっちょな浪人が大砲なんか個人で買えんって
499マロン名無しさん:2006/08/30(水) 23:19:23 ID:???
漫画の武器の性能を現実のと同じに見るのはおかしい
現実の刀は刀同士で打ち合えば刃こぼれするし鉄柱を切るような強度は無い
子供に現実のダイナマイトを何発も当てて死なないのは有り得ない

何より鉄の棒で殴りつけておいて不殺(ころさず)とか言うのはおかしい
500マロン名無しさん:2006/08/30(水) 23:47:47 ID:???
子供も現実じゃないからな。
鉄柱とやらも
501マロン名無しさん:2006/08/30(水) 23:54:40 ID:???
現実的に考えるとガッツはドラ殺背負って直立できないしな
502マロン名無しさん:2006/08/31(木) 00:17:21 ID:???
つまり比較は不可能と言う事ですね
503マロン名無しさん:2006/08/31(木) 00:21:35 ID:???
サノが超音速(現実で)のアームストロング砲に反応できたんだからサノは剣心より反応速度速いってのは無しって事
504マロン名無しさん:2006/08/31(木) 00:26:33 ID:???
剣心の反応速度自体不明だからな
サノが見えない攻撃見切ってたけど
505マロン名無しさん:2006/08/31(木) 00:28:37 ID:???
>>503
両作品を比較するなら共通する部分が必要だと思うのですが。
それが無いなら比較も不可能ですよ。
506マロン名無しさん:2006/08/31(木) 00:50:01 ID:???
>>505
破壊力とか速さは描写で判断するのが基本です。
507マロン名無しさん:2006/08/31(木) 00:54:03 ID:???
速さはどうやって決めるのでしょうか?
何もかもが現実から遊離しているのに。

銃弾反応→銃は現実の物じゃない
鉄壊した→鉄は現実の物じゃない
508マロン名無しさん:2006/08/31(木) 00:56:53 ID:???
超音速攻撃に対応できる左之助が最強
509マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:01:14 ID:???
神:ゴッドハンド
SSS:左之助 髑髏の騎士(喚び水の剣)  恐帝ガニシュカ
SS:犬ガッツ 髑髏の騎士
S:ゾッド グルンベルド ロクス 縁(狂経脈) 比古 黒ガッツ
A:ロシーヌ ボルコフ 海象 モズグス 志々雄 剣心 宗次郎 セルピコ(風装備) 縁 蒼紫 斉藤 抜刀斎
B:蝕ガッツ ワイアルド 伯爵 雄山羊 首領 ボスコーン 鷹ガッツ グリフィス(人間) セルピコ アザン シラット
C:ゾンダーク(魔) 宇水 刃衛 八ツ目 鯨波 番神 キャスカ ピピン 斬左 式尉
D:イシドロ(フル装備) 尖閣 鎌足 ジュドー バズーソ サムソン アドン 弥彦 乙和 ミュール 船長 ダーカ
E:比留間 薫 コルカス リッケルト 操 イシドロ ロデリック ガストン トロール
F:べみし ジェローム ファルネーゼ ゼペック
G:マニ彦
510マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:14:55 ID:???
何回貼れば気が済むのだろうか
511マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:15:58 ID:???
モズグスが海象に負けるとは思えん
512マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:16:12 ID:???
>>508
サノスケが見えない宗次郎。
その宗次郎よりも速い縁が最強
513マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:20:21 ID:???
>>511
ベルセルクに関しては、海象と黒ガッツを過大評価し過ぎだな。
海象なんて弱ったガッツでも倒せんのに。
黒ガッツはロシーヌ以下。地の利と女のおかげ。

るろ剣は刃衛が弱すぎる。
斬左が全く適わなかった初期剣心。その初期剣心が勝てなかった刃衛。
そしてそこから更にパワーアップ出来る。
514マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:24:42 ID:???
サノが見えない宗次郎は少なく見積もってマッハ2は出せる
515マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:28:05 ID:???
宗次郎は左之助が離れた所から見てるのにもかかわらず見えねぇって言ってたから
アームストロング砲のマッハ1.5より速いのは確実だな
516マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:28:46 ID:???
剣心は先読みとやらに頼り過ぎだな。
先読み出来れば避けれる。失敗したら斬られる(比古、刃衛)
先読み出来なかったら見えない(宗次郎)
先読み成功しても見えない(脈縁)
517マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:30:07 ID:???
>>515
それは最強議論スレのルールであって、
このスレには独自のルールがあるらしいじゃないか
518マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:31:06 ID:???
宗次郎マッハ2 脈縁マッハ3 でいいよ
519マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:32:19 ID:???
ロシーヌは?
520マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:33:04 ID:???
宗次郎がマッハ2出せるなら剣心もマッハ1は出せるだろう。
音速移動できる奴が素人のガトリングガンに負けるのはおかしい。
521マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:34:10 ID:???
宗次郎の縮地はマジで切り返しの瞬間すら見えないからなあ
新幹線に乗っていても通過する線路脇の物を何かがあるくらいには見ることが出来る
それを考えると左之助補正抜きでも最低時速300km以上の高速戦闘してることになる

ちなみにジョジョのクレイジーダイヤモンドのパンチが時速200km以上と本人申告
522マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:39:34 ID:???
スタンドのパンチは速くても本体の仗助の移動スピードは普通だからな
ロシーヌは衝撃波出てるからマッハ1以上なのは確かだが正確な数値は不明
523マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:39:48 ID:???
>>520
負けてないよ。
それに、剣心はもっと遅い。
自分の倍のスピードで動く程度なら、視認くらい可能だろう
524マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:43:17 ID:???
剣心を軽々倒す通常刃衛。
その刃衛が見えない抜刀斎のスピード
525マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:47:39 ID:???
剣心の速さは瞬発力とか早さのほうじゃないかな
宗はマジで馬車に追いついてるから、それに加えて速さもある
たしか縮地の2歩か3歩手前くらいでもう剣心よりも速いんだよな?
526マロン名無しさん:2006/08/31(木) 02:00:33 ID:???
【@現実と混同するのはいくない!!】

銃弾回避→銃は現実のものじゃない!→速さ測定不能
鉄破壊→鉄は現実のものじゃない!→破壊力測定不能
10bジャンプ→重力は(略→ジャンプ力(略


【A現実と同じように考えよう】

サノがアーム砲、回転銃に反応→サノはマッハ反応→サノが見えない→マッハ2→現実と同じなら衝撃波が発生するはず!


@に戻る
527マロン名無しさん:2006/08/31(木) 02:00:37 ID:???
馬車のスピードって現実だと時速20kmぐらいなんだよね…。
528マロン名無しさん:2006/08/31(木) 02:02:26 ID:???
宗次郎はマッハ2以上で動けます
衝撃波なんてるろ剣の世界には無いだけです
529マロン名無しさん:2006/08/31(木) 02:04:01 ID:???
時速20kmの馬車に追いつける奴は速さを自慢できる世界観
530マロン名無しさん:2006/08/31(木) 02:05:52 ID:???
でも銃弾を弾き返してもスルーされる世界感
531マロン名無しさん:2006/08/31(木) 02:11:11 ID:???
時速20kmで自慢できる速度だから目に見えない速度は時速100kmぐらい
これなら衝撃波も発生しないし万事解決
532マロン名無しさん:2006/08/31(木) 02:21:41 ID:247ezfTo
いや馬車の件しか解決出来てないぞW

現実の方針でいくなら、
銃弾は?アームストロング砲は?ガトリングガンは?
533マロン名無しさん:2006/08/31(木) 02:27:41 ID:???
全ては>>256
534マロン名無しさん:2006/08/31(木) 02:29:14 ID:???
>>526だった
535マロン名無しさん:2006/08/31(木) 03:43:49 ID:???
15歳〜60歳ぐらいなら大抵誰でも時速20kmはだせるよな
536マロン名無しさん:2006/08/31(木) 05:50:51 ID:???
時速20kmは50m走で9秒だから出せない人もたまには居る
537マロン名無しさん:2006/08/31(木) 09:19:45 ID:???
追い付いたというだけで、馬車の速度と同じではないよ。
538マロン名無しさん:2006/08/31(木) 11:43:59 ID:???
サノが「速すぎてマジで見えねえ!」とかしゃべり終えるまでにぶつかり合ってないから、
どう見ても剣心vs宗次郎の戦いは音速には達してないよ。
だから、サノがどうにか反応できたアームストロング砲は当然もっと遅いよ
539マロン名無しさん:2006/08/31(木) 12:12:38 ID:???
動くその瞬間まで、動き出すモーションを相手に読ませなければ
相手は実際のスピード以上に速く感じるし、攻撃が見えないコトだってある

というのが現実の武術なんだが、るろ剣の場合は描写を見る限りじゃ、
無駄にでかいモーションをデタラメなスピードでチャラにしてるのよね
540マロン名無しさん:2006/08/31(木) 13:21:51 ID:???
普通に考えたら、ドラコロより数倍でかい刀を、片手で振り回す不二が最強。

海象なんて真っ二つ。

ガッツ、GH、ガ二シュカ髑髏くらいじゃないかな、勝てるのは。
ガッツはどうにかして勝つだろう。大砲とか使って。
あとゾッドも勝てるか。
でも簡単に切れるイメージがあるからな〜。
不死身だから平気なのかな
541マロン名無しさん:2006/08/31(木) 13:59:16 ID:???
>538
宗次郎は真正面からの攻撃だと剣心に読まれるんで
天井を含めて縦横無尽に駆け回って幻惑してから攻撃してるんだが
542マロン名無しさん:2006/08/31(木) 14:08:10 ID:???
不二は身長を10mとすると不二の体重は
身長2m体重50kgという瀕死のガリガリ体型でさえ50kg*5*5*5で6250kgになる
最低でも6250kgはある不二が重めに見積もって150kgの比古に攻撃を受けられてる
不二の体重を62.5kgとするなら比古は1.5kgにしかならない
ここから不二は大きさの割には恐ろしく非力だと言う事が分かる
543マロン名無しさん:2006/08/31(木) 14:16:59 ID:???
不二は実際に片手の切り上げで家屋一つ完全破壊してる
だからこの場合は軽く剣振った風圧で地面を切れる比古が異常な筋力を持っているというだけ

そうでないと同様に考えてガッツがドラコロ背負って走り回れることから、ドラコロはアルミかダンボールで出来た中身空洞のハリボテで
使徒やあの世界の人や物はそんなものに切り払われる風船人形となってしまう
544マロン名無しさん:2006/08/31(木) 14:35:23 ID:???
不二は大きさの割には非力で、比古は大きさの割には恐ろしく強力ってのは確かだな。
545マロン名無しさん:2006/08/31(木) 15:08:48 ID:???
るろ剣の世界では体がデカくなると弱くなる傾向があるので体重と強さは比例しません
たぶん体重6000キロの不二より体重50キロの剣心の方が強いです
546マロン名無しさん:2006/08/31(木) 16:49:14 ID:???
そんな傾向ないw
547マロン名無しさん:2006/08/31(木) 17:00:38 ID:???
体がデカクなると弱くなるってどういう事?
そんな急激にデカクなったキャラいたっけ?
548マロン名無しさん:2006/08/31(木) 17:14:54 ID:???
単にデカイ奴はかませ犬が多いだけ
比留間 式尉 不二 尖閣 鯨波
549マロン名無しさん:2006/08/31(木) 17:21:53 ID:???
不二は完全に噛ませだったな。
ただ比古の強さを強調する為に現れただけだろうか
でも不二は弱くないぞ。雑魚10本刀よりは強いだろう
550マロン名無しさん:2006/08/31(木) 17:28:34 ID:???
でかいヤツで最大のかませ犬は煉獄
551マロン名無しさん:2006/08/31(木) 20:59:13 ID:???
煉獄はありゃ、方治が安物掴まされたんだろきっと。
メイドインチャイナだもの
552マロン名無しさん:2006/08/31(木) 22:08:26 ID:???
宗次郎>不二>安慈>宇水>夷腕坊>張>蝙也>鎌足>才槌
553マロン名無しさん:2006/08/31(木) 23:04:06 ID:???
鎌足の必殺技は放置しておけば勝手にバテると思った。
真面目に勝負した薫はアホの子だと思う
554マロン名無しさん:2006/08/31(木) 23:46:48 ID:???
マッハ2の宗次郎>体重6tの不二>ダイナマイトの蝙也>>>その他の十本刀
555マロン名無しさん:2006/09/01(金) 00:11:49 ID:???
>>553
いや、薫は疲れてたけど、追い掛けてた鎌足は息切れてなかった。

不二は10bと考えたら、10d以上はあるよ。
でも海象の方が重そうだ
556マロン名無しさん:2006/09/01(金) 00:24:57 ID:???
>>555
>>542

体重は 海象>ワイアイルド>不二>鯨波 だろうな
557マロン名無しさん:2006/09/01(金) 01:02:22 ID:PH4NLb+n
2b50`って仮定が有り得ない。

150aだと20`しか無い事になるW

一度原作を読んで、不二の体格を見てみるといい
558マロン名無しさん:2006/09/01(金) 01:05:11 ID:???
あと、>>542の意見はステレオタイプに毒され過ぎて話にならない
559マロン名無しさん:2006/09/01(金) 01:06:56 ID:???
マッハ2とか言ってるのはありえんだろ。
そんなスピードを出せるなら、1キロメートルの間合いも2秒で詰められるぞ。

人間が一瞬で加速できるんなら、時速200キロくらいでも常人の目には見えなくなると思うが
560556:2006/09/01(金) 01:27:58 ID:???
異常にガリガリだとしたら6トンらしいから普通に考えたら10トンはあるだろうって事ね
561マロン名無しさん:2006/09/01(金) 01:29:24 ID:???
少なくとも常人ではないわな
562マロン名無しさん:2006/09/01(金) 01:49:24 ID:???
ロシーヌと宗次郎が戦ったらどうだろう?

ロシーヌは固定目標にしか音速突撃当てられないから面白くない戦いになりそうだな
563マロン名無しさん:2006/09/01(金) 02:15:24 ID:???
ロシーヌは音速1以上
宗次郎はこのスレ的には音速2以上なのか?
でもロシーヌは毒の鱗粉があるから火事とか起こってないと厳しいぞ
564マロン名無しさん:2006/09/01(金) 02:22:39 ID:???
>>563
音速2ってのは、矛盾を大目に見る最強スレや他のスレでの話だ。

このスレ的にはどうなるのかな
565マロン名無しさん:2006/09/01(金) 02:33:12 ID:???
宗次郎は音速で動いても衝撃波出せないが、ロシーヌは衝撃波出せる。
566マロン名無しさん:2006/09/01(金) 02:37:40 ID:???
ロシーヌは音速で動いても消えないが宗次郎は音速で動かなくても消える
567マロン名無しさん:2006/09/01(金) 02:42:52 ID:???
「消える」とは?視認出来ないという意味なら、両方「消えてる」 
568マロン名無しさん:2006/09/01(金) 02:44:38 ID:???
DBも衝撃波出てないよな。
569マロン名無しさん:2006/09/01(金) 02:46:36 ID:???
DBで衝撃波でてたら大惨事だ
570マロン名無しさん:2006/09/01(金) 02:49:44 ID:???
衝撃波〜♪
571マロン名無しさん:2006/09/01(金) 02:53:03 ID:???
白兎>ロシーヌ
572マロン名無しさん:2006/09/01(金) 03:21:23 ID:???
最高速は当然ロシーヌのほうが速いんだろうが、ロケット噴射で一直線にしか飛べないから
天井を含めてそこらにある物なんでも蹴って軌道を頻繁に変えられる宗次郎のほうが
戦う相手としてはやっかりだろうな
573マロン名無しさん:2006/09/01(金) 03:23:17 ID:???
このスレって屋外戦じゃないの?
そうじゃないとデカさの関係で入れない奴が出てくるんだが
574マロン名無しさん:2006/09/01(金) 03:30:23 ID:???
ロシーヌ、不二、伯爵、雄山羊、首領、ワイアルド辺りは無理矢理押し込めば入る
ゾッド、海象、グルンベルト辺りはちょっと厳しいな
575マロン名無しさん:2006/09/01(金) 08:10:43 ID:???
物理的に有り得ないような事はNGになったのか?
576マロン名無しさん:2006/09/01(金) 17:14:25 ID:???
衝撃波至上主義。
その他の物理法則はどうでもいい
577マロン名無しさん:2006/09/02(土) 08:13:41 ID:XdtRT3l6
ロシーヌ>不二>海象>セルピコ
578マロン名無しさん:2006/09/02(土) 14:44:19 ID:???
今度出る剣心のゲームデモ見たけど、
宗の移動、完全に消えてたな
漫画で描かれた畳を蹴るエフェクトだけが画面上にある感じだった
579マロン名無しさん:2006/09/02(土) 16:35:58 ID:CLnqp+OV
そもそも縮地って高速移動のことじゃないんだよな。色々説はあるけど一般に上下のブレをなくして滑るように移動することによって一気に間合いがつめられるように見えるってだけ。速いんじゃなくて速く見えるだけ。作者は根本的に勘違いしてる。
まあ漫画にこんなこと言ってもしょうがないけど。
580マロン名無しさん:2006/09/02(土) 16:50:00 ID:???
根本的に勘違いしてる作者は一杯いるから気にするな
それと改行はした方がいいぞ、他人に見て貰えやすくなる


最近だと、テヌスやヘルで縮地を見かけたな
テヌスは、『動きが見えない』んじゃなく、『足の』動きが見えないキャラとか出してたが
581マロン名無しさん:2006/09/02(土) 20:14:53 ID:???
野球でもテニスでも、実際には少しくらいの速度の差より
球が来るタイミングが読めないほうが遥かにやっかいなんだよな
582マロン名無しさん:2006/09/04(月) 01:30:35 ID:???
機動性重視とはいえロシーヌも使徒だからかなり丈夫だぞ
583マロン名無しさん:2006/09/04(月) 02:33:55 ID:???
丈夫と言うより、生命力が高いよな。

ロクス、ドラゴンあたりは頑丈だけど。
ゾッドはスパスパ斬れるし
584マロン名無しさん:2006/09/04(月) 02:51:26 ID:???
いやそれも含めての丈夫なのか・・・
585マロン名無しさん:2006/09/04(月) 05:20:17 ID:???
ゾッドはスパスパ切れるって言うが
ゾッド切ったのガッツとグリフィスと髑髏の3人だぞ
全員あの世界じゃ相当な実力者
てか髑髏に攻撃されて切れてないのってクラインの壺使ったボイドだけじゃね?

まぁゾッドは手とか千切れてもすぐくっつくみたいだけど
転生グリに角折られたのに治ってないのは忠誠の証で治してないだけかな?
586マロン名無しさん:2006/09/04(月) 22:51:57 ID:???


  バ  バ  ア  ゾ  ー  ン  !  !  !

587マロン名無しさん:2006/09/06(水) 19:18:23 ID:tXyvq9qi
ワイアルドは指二本で人の頭潰してたがあれは凄いのだろうか
588マロン名無しさん:2006/09/06(水) 19:25:33 ID:???
凄いね。対人描写だとベルセルクの圧倒じゃないかな。
るろ剣は吹っ飛ばしたり、派手に物を壊したりはしてるけど、頭が潰れたりはしないなw
589マロン名無しさん:2006/09/06(水) 19:26:35 ID:???
真っ二つなら何度かあったけどね。
頭潰れて脳みそ(ry は無いな
590マロン名無しさん:2006/09/06(水) 20:06:51 ID:???
二重の極みでシシオの顔がコナゴナになればよかったのに
591マロン名無しさん:2006/09/08(金) 15:20:54 ID:???
今のジャンプってあんまりグロい表現したらダメとかあるんじゃ?
592:2006/09/08(金) 15:33:37 ID:???
weferrr



4l234234



werqwerqw




fggwrttwer




trert;:]ryer




fgdfdfgdfgdfg
593マロン名無しさん:2006/09/09(土) 00:39:14 ID:???


あげてみよう
594マロン名無しさん:2006/09/09(土) 08:15:30 ID:???
>>592
この変な書き込み?あちこちでよく見るんだけど
何の意味があるの?

誰かエロイ人教えて
595マロン名無しさん:2006/09/09(土) 16:14:04 ID:???
>>594
意味なんか無いんだよ
596マロン名無しさん:2006/09/10(日) 19:07:18 ID:???
ガッツ砲はガッツの肩を抜かす程強力
597マロン名無しさん:2006/09/11(月) 03:57:08 ID:???
髑髏の騎士とかガニュシカとか人外も参加していいのか?
598マロン名無しさん:2006/09/11(月) 15:13:26 ID:???
162 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/09/11(月) 07:31:42 ID:NDW03vae0
どっかにべヘリット落ちてないかなぁ
俺も使途になりたい

164 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/09/11(月) 07:42:07 ID:1BrsOcRa0
>>162
武装した警官にぬっころされるのがオチ。或いは捕まって研究材料にされるか。

今の時代使途がいても、なんの脅威でもないなww



599マロン名無しさん:2006/09/11(月) 15:14:17 ID:???
165 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/09/11(月) 08:06:21 ID:2abLyhNf0
>>162
拾っても発動させるほどの事が起きないだろ、一日中PCの前に居たら。


>>164
んなーこたぁない。
正体隠して潜伏する事なんか容易いしな。
600マロン名無しさん:2006/09/11(月) 16:56:33 ID:???
使徒形態にならなくても驚異的な身体能力だから十分
スポーツ系の職業をかなり手加減しながらトップに立てる
601マロン名無しさん:2006/09/12(火) 03:12:41 ID:???
人間形態でもワイアルド様は手枷してたから多分キックで
軽く150kgはありそうな奴を塔の上までふっ飛ばしたからな
602マロン名無しさん:2006/09/12(火) 04:30:56 ID:xGsPYO7r
描写ではガッツよりワイアルドがでかかったからワイアルドの相手は2M30位はあるんじゃね?
多分200キロ近いだろ
603マロン名無しさん:2006/09/12(火) 08:56:10 ID:???
ワイアイルドって当時はかなり強そうに思えたな。
変身してから微妙になったけどさ。
んでゾッドに殺されてからは失望した
604マロン名無しさん:2006/09/13(水) 00:57:20 ID:???
実際上級使徒になるとガッツより遥かに強いが
ギリギリの戦い等経験してない分油断してあっさりやられてるな。
605マロン名無しさん:2006/09/15(金) 16:13:25 ID:???
ガッツ
606マロン名無しさん:2006/09/18(月) 17:03:23 ID:???
エンジョイ&エキサイティング
607マロン名無しさん:2006/09/20(水) 10:26:36 ID:???
あげてみよう
608マロン名無しさん:2006/09/22(金) 21:23:02 ID:Z2pwNzVB
×し足りないぜ
609マロン名無しさん:2006/09/26(火) 07:30:13 ID:???
ほしゅ
610マロン名無しさん
  /.:.:.:.:.:.:.:.∧.:.:ィi.:,、.:.ヽ
 /イ.:.:.:.:i|:/__,V'、|l_j:.:.:.l
  lr:l:.:.l ⊂⊃ ⊂⊃レヘ!
  l l:.|    |  |:l
  `ーi;|    '  ,N      バ   バ   ア   ゾ   ー   ン  !  !  !  !
    | `ー / ̄| , '
  ,,rへ、_ ` 〔´__  
/l :ヽ、 ゙7'r'Yヽ、゙ー、
: : |: : : ヽ/、;:;;;}イ: :ヽ: \
.: :.>': : ヽ/::::| .l: :<: : ヽ