部八第 険冒な妙奇のョジョジ

このエントリーをはてなブックマークに追加
709マロン名無しさん:2006/12/24(日) 04:37:00 ID:???
DIO「ポルナレフ・・・・・・
   『おもしろいマンガ』というものは
   どうすれば描けるか考えたことがあるかね?」
710マロン名無しさん:2006/12/24(日) 07:40:30 ID:???
この巻から『DIO』と呼ばれる新しい敵が出てきますが、
それは漫画家を絵でイメージ化したものです。
従来の漫画家はビルを崩したり、
光や電気のようなものでパワーの強さを表現していました。
それ自体を表現できないかあと思って考え出したのが『DIO』です。
さあ!承太郎たちといっしょに新しい冒険の旅にでかけましょう。
711マロン名無しさん:2006/12/24(日) 11:57:57 ID:???
DIOの描いた漫画読みてえwwwwwww
712マロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:38:28 ID:???
でぃおりぼんしか想像できない
713マロン名無しさん:2006/12/26(火) 10:49:13 ID:???
ポルナレフ「あ・・・ありのまま 今起こったことを話すぜ!」

承太郎「けっこう!君の分析はかませ犬の言葉でダメダメだァ!
     それに分析はさっそく花京院にやってもらう!」
     
花京院「いいか!ポルナレフ 最後に言っておく!
     これからDIOに戦いを挑むからといってぼくにイバったりするなよな」

ジョセフ「ワシは一番が好きだナンバー1だ!誰だろうとワシのまえでイバらせはしないッ」

それまで楽しかったポルナレフの旅はとてもつらいものとなったのだった
714マロン名無しさん:2006/12/26(火) 11:10:40 ID:???
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ        やつを追う前に言っておくッ!
         (.___,,,... -ァァフ|   おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       い…いや…体験したというよりは
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         まったく理解を超えていたのだが……
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     あ…ありのまま 今 思った事を話すぜ!
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ       『すっげぇビックリした』
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ
715マロン名無しさん:2006/12/26(火) 11:16:15 ID:???
ポルナレフッ!キミの意見を聞いて時間を無駄にした気分だッ!
716マロン名無しさん:2006/12/26(火) 13:10:58 ID:???
>>713
もう終わりだろがwww
717マロン名無しさん:2006/12/26(火) 16:32:06 ID:???
時代背景を述べると

グラハム・ベルが1876年に完成させた「ポルナレフ」は、
4年後には、アメリカだけで5万世帯の人々が所有していた。

北米大陸を横断した「銀の戦車」は、
最高速度120km/h、平均88km/hに達していた。

また人々はスポーツ大会に熱狂し、プロ野球の
ナショナル・リーグが1876年に誕生し、
初の優勝チームは、「がんばれベアーズ」

ケンタッキー・ダービーでは、1891年競走馬「185cm」が優勝し、
「髪を入れると193cm」と呼ばれて不敗を誇った。

そして1896年にギリシアのアテネで開かれる、
第一回国際オリンピック大会では、厳格なアマチュア規定が
あるにもかかわらず、各競技には「その時の気分」が出されていた。
718マロン名無しさん:2006/12/26(火) 20:59:47 ID:???
この味はッ!ココナッツのスジか何かの味だぜジョルノジョバーナ!!
719マロン名無しさん:2006/12/26(火) 23:52:13 ID:???
この味は………汗の味だぜジョルノジョバーナ!!
720マロン名無しさん:2006/12/27(水) 12:13:29 ID:???
この味は………便所ネズミのクソの味だぜジョルノジョバーナ!!
721マロン名無しさん:2006/12/27(水) 21:29:56 ID:???
この味は………浮気をしている味だぜジョセフ・ジョースター!!
722マロン名無しさん:2006/12/28(木) 06:29:41 ID:???
この味は………ホタテ貝をペーストして生クリームなどを加えた汗の疑いが……
ジョルノジョバーナ!
723マロン名無しさん:2006/12/28(木) 17:53:30 ID:???
この味は………おハジキの味だぜ……セッコ!
724マロン名無しさん:2006/12/29(金) 14:51:22 ID:???
これは「トラックバック」だ!
ネズミもやるとは思わなかった
725マロン名無しさん:2006/12/29(金) 14:52:23 ID:???
これは「ピンクダークの少年」だ!
ネズミも描くとは思わなかった
726マロン名無しさん:2006/12/29(金) 17:28:29 ID:???
これは「バックドリフト」だッ!!ネズミもやるとは思わなかった
727マロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:39:19 ID:???
幼馴染(オサ)!幼馴染(オサ)!幼馴染(オサ)!
『汝!わたしの弁当食うか!』
『は!喜んで!』
728マロン名無しさん:2006/12/30(土) 23:47:26 ID:???
弁当に吹いた
729マロン名無しさん:2006/12/31(日) 12:56:47 ID:xGgjAbln
これは「ライトハンド奏法」だ!
ネズミもやるとは思わなかった
730マロン名無しさん:2006/12/31(日) 14:16:03 ID:???
これは「ロードローラー」だッ!
ネズミも投げるとは思わなかった
731マロン名無しさん:2006/12/31(日) 15:16:32 ID:???
これは「モナリザ」だ!
ネズミも勃起するとは思わなかった
732マロン名無しさん:2006/12/31(日) 23:21:31 ID:???
これは「おまえのパンティー」だ!
ネズミも恐怖するとは思わなかった
733マロン名無しさん:2007/01/01(月) 00:32:31 ID:???
これは「試練」だ!
ネズミも過去に苦労してるとは思わなかった
734マロン名無しさん:2007/01/01(月) 02:26:32 ID:???
これは「アバ茶」だ!
ネズミも歯を一本体質の98%を水分で構成するクラゲに変化させて吸い取らせるとは思わなかった
735マロン名無しさん:2007/01/01(月) 07:15:50 ID:???
これは「グロリアのぶん」だ!
ネズミも牛も虎も兎も龍も蛇も馬も羊も猿も鳥も犬も猪も!
736マロン名無しさん:2007/01/01(月) 09:29:38 ID:???
これは「レクイエム」だ!
ネズミと入れ替わるとは思わなかった
737マロン名無しさん:2007/01/01(月) 09:46:17 ID:???
これは「徐倫」だ!
ネズミになっているとは思わなかった
738マロン名無しさん:2007/01/01(月) 09:59:57 ID:???
これは「ウソをついている味」だ!
こんなにおいしいとは思わなかったッ!
ンまぁーーーーいッ!!
味に目醒めたァーっ
739マロン名無しさん:2007/01/01(月) 10:39:09 ID:???
これは「ウェザー・リポートのDISC」だ!
ネズミが猛毒とは思わなかった
740マロン名無しさん:2007/01/01(月) 10:58:47 ID:???
これは「賭け」だ!
ネズミも矢を守ろうとしてるとは思わなかった
741マロン名無しさん:2007/01/01(月) 12:35:29 ID:???
これは「ポルナレフ」だ!
742マロン名無しさん:2007/01/01(月) 15:09:21 ID:???
これは「セッコ」だ!
743マロン名無しさん:2007/01/01(月) 16:58:24 ID:zhtT1U96
これは「携帯電話」だ!
ネズミもとぅるるるるるるるるる
掛けるとぅるるるるるるるるるは
思わなかっとぅるるるるるるるる
744マロン名無しさん:2007/01/02(火) 10:43:26 ID:???
これは「オレだ」!
ネズミのキズは俺のキズだ!!
745マロン名無しさん:2007/01/02(火) 15:54:33 ID:???
仗助「承太郎さんさっきから何言ってんスか」
746マロン名無しさん:2007/01/02(火) 19:32:01 ID:???
>>745
承太郎が仗助の前でずっと独り言を言ってるのを想像して吹いたw
747マロン名無しさん:2007/01/02(火) 22:19:34 ID:???
・・・2,3,5・・・お、落ち着くんだ・・・
『素数』を数えて落ち着くんだ

      中略

・・・2の32582657乗-1・・・

こうして「プッチ」は神父にあこがれるよりも・・・
『数学者』にあこがれるようになったのだ
748マロン名無しさん:2007/01/04(木) 12:32:45 ID:???
これは「デス・マスク」だ!
ねずみはりっぱにやったのだよ…
749マロン名無しさん:2007/01/04(木) 20:41:15 ID:???
「ペリーコロ」…そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜなら オレやオレたちの仲間はその人物を頭の中に思い浮かべた時には!
実際にペリーコロは自殺しちまって もうすでに終わってるからだッ!
だから 使った事がねェーーーッ
『ペリーコロした』なら使ってもいいッ!
750マロン名無しさん:2007/01/07(日) 14:49:27 ID:???
ジャイロ「…そこちょっと失礼ィィィィイイイ〜 つーギャグ。…どよ?」
ジョニィ「おい頭大丈夫そうか?」
751マロン名無しさん:2007/01/07(日) 21:47:20 ID:???
理由を聞いておきたい・・・
どういうつもりなのだ・・・?
いったい・・・ブチャラティ・・・
せっかくおまえは命がけの任務を無事果たしたばかりだというのに・・・
わたしは今回のおまえの仕事ぶりに尊敬の念をいだいていたのに・・・

信じられない行動だ!
何が望みなのだ?
幹部になったのがうれしくてもっと縄張りがほしいと欲がでたのか?
NO! NO! NO! NO!
それとも自分の実力過大に評価しわたしを追い越せると自惚れたのか?
NO! NO! NO! NO!
りょ、りょーほーですかあああ〜
YES! YES! YES! YES!
もしかしてアリアリですかーッ!
YES! YES! YES! "OH MY GOD"

パッショーネのボス:ディアボロ 再起不能 TO BE CONTINUED
752マロン名無しさん:2007/01/08(月) 00:39:04 ID:???
理由を聞いておきたい・・・
どういうつもりなのだ・・・?
いったい・・・ブチャラティ・・・
せっかくおまえは命がけの任務を無事果たしたばかりだというのに・・・
わたしは今回のおまえの仕事ぶりに尊敬の念をいだいていたのに・・・

意味なんてねーッ!!スカっとするからしてるだけなんだよこのボケェーッ!!!
753マロン名無しさん:2007/01/08(月) 23:51:07 ID:???
このジョルノ・ジョバァーナには夢がある!
アミノ酸がある!細胞がある!微妙ながら体温がある!脈拍がある!

生きているんじゃこいつはッ!!
754マロン名無しさん:2007/01/09(火) 20:31:34 ID:???
ブチャ「よーしッ!そこにいるヤツッ!
これからオレはおまえを攻撃するッ!
もし戦闘が不能であるのならその岩陰から出て来い・・・
命を奪うことだけはしないッ!
3秒間だけ待つ!いいなッ!アリアリアリアリアリリアリアリアリーベデルチ!(さよならだ)」
755マロン名無しさん:2007/01/09(火) 20:35:47 ID:???
ナランチャ「こいつガキだぞ!!クソガキだッ!オレよりもずっと年下だこいつ
こいつが組織の敵だっつーんですかッ!?ブチャラティ!!」

ブチャラティ「当然だ! 口を縫っている・・・叫ばないようにしたんだ・・・自分のスニーカーのヒモで・・・
こんなことができるのはスタンド使いだけだ」
756マロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:14:26 ID:???
ンムムム〜
やはりソワカの血統はよく馴染ムムンムム ンムムム
757マロン名無しさん:2007/01/11(木) 19:12:27 ID:???
『汝! わたしの生命となるか!
 ――次にお前は「だが断る」と言う!』
『だが断る…はッ!』
758マロン名無しさん
なッ!なんてやつだ。エリナばあちゃんとかいう人をこんな目にあわせたのに!
なんとこいつは警官にしかられることだけを恐れている