幽☆遊☆白書連載中 5発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マロン名無しさん:2006/07/03(月) 23:50:18 ID:???
幽☆遊☆白書連載中 6発目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1151937903/

次スレ立てましたー
決勝戦─── 迫る… ! !
953マロン名無しさん:2006/07/03(月) 23:50:44 ID:???
「若い武士佐藤」だな
954マロン名無しさん:2006/07/03(月) 23:55:22 ID:???
前のほうに死々若丸の剣が桑原に行くって予想した奴いたな。
神認定
955マロン名無しさん:2006/07/03(月) 23:56:13 ID:???
えーと、ここから楽屋裏でーす
956マロン名無しさん:2006/07/03(月) 23:56:18 ID:???
>>954
そゆうの萎えるから止めてくれ
予想で当てる分にはほどほどなら構わんけど
957マロン名無しさん:2006/07/03(月) 23:57:36 ID:???
鈴木こなかったら、蔵馬と桑原はサクサク死んでいたと考えると
偉いキャラだな。佐藤か渡辺で再登場して欲しかった。
958マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:01:47 ID:???
魔界編で再登場したやん。それは別かな?

楽屋裏で話題になってたけど、
桑原vs武威、飛影vs兄者だとどうなってただろな。
959マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:02:40 ID:???
>「幽助… 人は…みな…時間と闘わなきゃならない…
>奴は…その闘いから逃げたのさ… 誇りも…魂も…仲間も全て捨てて…
>お前は…間違えるな………幽…助…
>お前は…一人じゃない………忘れるな…誰のために…強く…」

こんなんだったのに幽助はあっさり魔族になっちまったな
人間の知り合いが老いていくのを見続けるという違う意味での
時間との闘いにはなったけど
960マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:03:00 ID:???
>>958
クラマが負けてる以上、どっちも勝つに決まってる
961マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:03:41 ID:???
>>959
幽助が選んだわけじゃない
962マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:04:53 ID:???
桑は兄に相性勝ちしたようなもんだし負け、
飛影は普通に勝ち、
どうせその後2試合分の点だから結果は変わらないんじゃない?
桑が殺されてたかもしれないけど
963マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:06:27 ID:???
>>958
武威vs桑原は長期戦の末に桑原が根性で勝つとかグダグダながた熱い展開が見れたかも
飛影vs兄者はどっちも嘘つきタイプだから冨樫得意の心理戦になるのかな…ダミーだったり残像だったり
964マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:08:22 ID:???
邪王炎殺黒龍波をダミーで受け流す兄者とか考えると案外良い勝負になりそう
965マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:09:50 ID:???
飛影は心理戦になったら負けそうな気がする。>>963
966マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:11:04 ID:???
>>961
選んだ訳じゃないけど、この頃は人間だったんだよなーと。
967マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:12:16 ID:???
当時の人気、編集部の意向、冨樫の立場からして飛影が負けるわけない
968マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:14:46 ID:???
飛影は圧倒的過ぎてある意味清々しかった。
969マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:16:33 ID:???
海藤戦で真っ先に飛影がやられた時は大喜びしたな、当時
そんな俺の一押しは桑原だった

魔界編でリストラされた時は泣いたね
970マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:18:37 ID:???
飛影が負けて大喜びはしなかったけど桑原が一番魅力的には同意
971マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:19:58 ID:???
俺なんてレオリオも好きだぜ!
972マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:20:03 ID:???
もし兄が蔵馬と当たってたら、この段階で無限バトルかね。
兄「何故だ〜〜〜〜何故死なねぇ〜〜〜」
973マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:21:25 ID:???
自分はリアルタイムで読んでた時飛影オタだったから楽しく読んでいたが、
最近は桑原目線になってしまう・・・。魔界編のリストラが待っているのか・・・。
974マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:22:51 ID:???
>>969
桑原はリストラされたせいで、強さもA級で止まって幽助達から差も開いちゃったんだよなぁ。
桑原が魔界へ行く理由がないから仕方ないと言えば仕方ないが
975マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:25:11 ID:???
フラグ無視して武威vs蔵馬だとどうなるか。

・・・飛影以外はまずあのでかい斧をどうにもできないような気がしてきた。
976マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:26:39 ID:???
妖狐になって終わりじゃないか?
A級妖怪なんだし、戻りさえしなければそれでケリがつくだろう
977マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:27:00 ID:???
>>972
あのバトルは戸愚呂兄の能力のタネ(というより底)が割れてる
戸愚呂兄が盗聴の能力を持っているというのが前提だから

この時点で戦ってたら蔵馬もそれなりに苦戦しただろ
ただキャラ的に戸愚呂兄が勝つ展開はなかっただろうが
武威くらいかな。死なないで普通に勝てる可能性あったのは
978マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:27:07 ID:???
でも桑原にはそこまでいって欲しくなかったから良かった。
なんかちゃんと人間の面を持って普通の人間の生活をしていく人がいてよかったというか。
979マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:29:24 ID:???
そもそも兄者は何ももってして負けかがよくわからない
桑原に負けた後もすぐ再生していたし
武術会ルールだと邪念樹打たれても立っていれば直接負けにはならないし
980マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:37:06 ID:???
邪念樹が場外に逃げて場外負けになるよきっと
981マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:37:27 ID:???
対鴉戦の時の妖狐に戻ったときの蔵馬がA級だったとしたら
戸愚呂に楽勝なんだよなあ
あの時は妖狐には戻ったけど全盛期じゃないってことだよなあ
982マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:40:28 ID:???
まあ兄に勝ったの桑原だしな…
何でもありだよ

読み返したが、やはり鴉&蔵馬は全編随一の面白さだな
983マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:49:48 ID:???
しかしもう決勝戦か。早いな
この分じゃ最終回まであっという間だ
984マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:53:52 ID:???
全19巻のうちの10〜11巻だろ今
折り返し過ぎたとこだな
985マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:58:44 ID:???
この頃の絵柄が一番好きかも。
妖狐なんかすごく綺麗だし。
986マロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:02:03 ID:???
桑原のリストラと聞くとどうしても連載終了後に載った幽々白書全書の4コマ思い出す。
987マロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:03:19 ID:???
他の四人は何も変わらないのに、桑原だけヨボヨボになっちゃうやつ?
988マロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:04:45 ID:???
kwsk
989マロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:11:37 ID:???
魔界トーナメントに期待してたのに殆ど打ち切り同然の最終回に泣いたあの頃
990マロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:15:14 ID:???
>>987 四人じゃなくて三人な。

>>988 「その後の四人」みたいな感じの四コマで、10年後だとか
50年後だとかの彼らの図。三人は殆ど姿かたちが変わらないのに、
桑原だけが年月の経過相応に年老いてゆく…。みたいなの。
「若いモンにはまだ負けん」みたいなセリフもあったかな。
うろおぼえだから、細部とか違うかも…。
991マロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:20:19 ID:???
ヨボヨボどころじゃなく最後は骨になってました
992マロン名無しさん:2006/07/04(火) 02:02:34 ID:???
完全版買ってないんだがそんなの載ってるのか
なんかプロット聞いた時点で背筋が寒くなった…
グラサンの気持ちも今ならすげえわかる気がする

っていうかこういう反応期待して四コマ描いたとしたら
冨樫まだ死んでないなと思った
993マロン名無しさん:2006/07/04(火) 02:33:07 ID:???
完全版じゃないし冨樫でもないよ
連載終了後のジャンプに載ってた特集にアニメの作画の人?が
描いた4コマのことだと思う
994マロン名無しさん:2006/07/04(火) 05:36:08 ID:???
北山真理だっけか
995マロン名無しさん:2006/07/04(火) 06:41:14 ID:???
そう。北山真理。
あの特集やってたときは、ジャンプ買ってなかっら
ほとんど見てないんだよね。
どっかに再録してくれないかなぁ。
996マロン名無しさん:2006/07/04(火) 08:03:57 ID:???
なんか見た覚えあるなその4コマ
飛影が最後のコマで背が伸びない…とか言ってた気がする
997マロン名無しさん:2006/07/04(火) 08:56:39 ID:???
懐かしいな幽々白書全書。
たしか文字だけで、幽介VS飛影VS蔵馬とか戸愚呂VS仙水とかやってたな。
998マロン名無しさん:2006/07/04(火) 09:03:36 ID:???
>>997
マジ?
ちょっと詳しく教えてくれ
999マロン名無しさん:2006/07/04(火) 10:09:51 ID:???
1000マロン名無しさん:2006/07/04(火) 10:10:59 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。