スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.12

このエントリーをはてなブックマークに追加
851マロン名無しさん:2006/08/14(月) 21:43:11 ID:???
各最強スレ五弱をやるとどうなるかな?
まあ、最弱は妄想スレだろうけど
852マロン名無しさん:2006/08/14(月) 21:50:14 ID:???
開始前に負けてるもんなw
853マロン名無しさん:2006/08/14(月) 22:22:49 ID:???
>>851 最低基準のある最強スレでは自然に強くなっちゃうから
ティアが最低基準の全ジャンル最強が最弱にはなりえない。

最弱キャラスレってのが昔あったが、名無しキャラどうやって早く死ぬか競争になって
「固体名必須」にして収めたと言う話があったような・・・
854マロン名無しさん:2006/08/14(月) 22:28:57 ID:???
足きり基準があったのってマロンだと旧人類と全漫画ぐらいか
まあ魔法使いとか剣士も極端に弱い一般人レベルのはあんまりいないけど
855マロン名無しさん:2006/08/14(月) 22:28:57 ID:???
フェッセンデンが全てを終わらせたんだよな
265 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2005/05/29(日) 21:37:13
【作品名】フェッセンデンの宇宙
【名前】フェッセンデンの宇宙の人間
【属性】直径15フィートの宇宙の人間
【大きさ】人間の数十兆分の一
【攻撃力】大きさ相当
【防御力】大きさ相当
【素早さ】大きさ相当
【特殊能力】なにも無い
【長所】なにも無い
【短所】寿命も数十兆分の一
266 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2005/05/30(月) 16:57:23
もうこれを越えるキャラは現われんだろうな
まさに最弱
267 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2005/05/30(月) 21:27:51
>>265
うむ、半生命すらブッチギるほど短命だな。
無理に異論を唱えるなら「ゾウの時間アリの時間」理論を持ち出すしかないか…
268 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/01(水) 09:28:56
すごいのが現れたな。
しかしここまでいくと
弱さ議論というよりただの早死に競争だな。
269 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/01(水) 14:07:12
戦闘可能部門と無差別に分けるか?
戦う意志が有るものだけ分けるとか
270 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/01(水) 17:05:46
少なくとも相手の攻撃によって死ぬ(自然死は除く)
にするとか。
856マロン名無しさん:2006/08/14(月) 22:41:34 ID:???
無理やりそれを超えるとするなら、ディアスポラの
この宇宙から見て三階層くらい下の宇宙人ならあるいは…
857マロン名無しさん:2006/08/15(火) 00:05:21 ID:???
>>855
妄想スレの連中は最下位でなくてもこんな奴らが大量にいるから困るw

【作品名】まんが蝸牛角上のはなし
【名前】カタツムリの目の世界に住んでいるカタツムリ
【属性】下位世界のカタツムリ
【大きさ】我々の世界のカタツムリ一匹の目の中に、無限の宇宙がある。
     その宇宙の一つにいるカタツムリ相応。
【攻・防・速】下位世界のカタツムリ相応。
       その世界の全能神すら、我々の世界のウイルスに絶対勝てない。
       我々の世界のカタツムリが瞬きした瞬間、彼らにとって宇宙破壊級の衝撃を受ける。
【備考】我々の世界のカタツムリ一匹の目の中に、無限の宇宙があって、
    その下位宇宙の、開闢から終焉までの時間は、我々の世界のカタツムリ
    が瞬きする一瞬。
    戦闘開始時、天文学的を超える超短時間で寿命で消滅する。
    というか、その宇宙の寿命自体が一瞬ですらない短時間で尽きる。
【短所】寿命負け。コイツに負けるもんなら負けてみろ。

【妄想属性】オリジナル
【作品名】最大の悲劇?最大の喜劇?
【名前】厄猫(やくびょう)
【属性】猫の姿をした疫病神
【大きさ】猫くらい
【攻撃力】猫くらい
【防御力】猫くらい
【素早さ】猫くらい
【特殊能力】本人の意思に関係無く全世界、全階層、全次元、全時間、
       架空世界、二次創作、妄想等に存在する全ての物の
       一番役に立たない能力が強化された物全てが自分の物になってしまう。
       相手が二分後に自爆するなら本人は一分後に自爆する。
【長所】無し
【短所】全て
858マロン名無しさん:2006/08/15(火) 00:28:16 ID:???
つまり妄想スレを商業漫画化すると
859マロン名無しさん:2006/08/15(火) 01:15:19 ID:???
取り敢えずラノベ最弱出してみる、妄想最弱連中やフェッセンデンには負けようが無いが

吉永かおり>涼宮ハルヒ>エルメス>エベネゼル>藤崎隆文

吉永かおり 蚊
涼宮ハルヒ 対戦相手が見た目普通だったり不可視なら飽きて異世界逃亡負け
エルメス モトラド(バイクみたいな奴)。喋る。動けない、蹴ったおされて終了
エベネゼル ノートパソコンに憑依。動けない。壊されるかバッテリー切れで終了
藤崎隆文 体半分に千切れてる、十数秒で爆死、移動不能

今のとこ強いほうから全ジャンルキャラ>(越えられない壁)>ラノベ>(越えられない壁)>妄想、か?

「作品」系は下位五作品から先鋒五人持ってくるの?
860マロン名無しさん:2006/08/15(火) 01:16:45 ID:???
どうでも良いけど、全次元には全時間は含まれているんじゃないだろうか。

全ジャンルで猫耳メイドのテンプレを見て以来、世界構造の認識に支障が生じて困る
861マロン名無しさん:2006/08/15(火) 01:19:41 ID:???
含んでもいいし、含まなくてもいい。
4次元は厳密には時間じゃなくてもいいはずだから。
862誤爆したorz:2006/08/15(火) 01:22:05 ID:???
>855
同じ作者のこれ
ttp://www.jade.rm.st/asukai/ranobe/ka-telisu.html
は寿命が長いんだよなあ。

>856
探せばいる気もするけど、私の頭の中では読んだ作品片っ端から記憶の彼方に消えてしまう
863マロン名無しさん:2006/08/15(火) 01:33:29 ID:???
全次元って言うと10次元だか11次元だかを考えるなあ
864マロン名無しさん:2006/08/15(火) 08:16:44 ID:???
>>859
ハルヒは性格考慮してね?
865マロン名無しさん:2006/08/15(火) 10:57:52 ID:???
>864
ハルヒの能力は性格によって左右されるらしい。
ttp://www.jade.rm.st/asukai/ranobe/haruhi.html
確かに考察しずらそうだ。
866マロン名無しさん:2006/08/15(火) 13:40:20 ID:???
対戦相手の姿がハルヒの興味を惹くかなんて
考察する人の主観になるから考察不可だろ
867マロン名無しさん:2006/08/15(火) 13:42:04 ID:???
【執事】最強使用人決定戦スレ【メイド】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1152883289/l50

おちたっぽい
868マロン名無しさん:2006/08/15(火) 19:43:40 ID:???
ラノベ最強は最強漫画と違って性格考慮で考察してるのか?
869マロン名無しさん:2006/08/15(火) 19:49:25 ID:???
ハルヒの能力が特殊すぎるから性格考慮って事になってるみたいだから他は考慮してないと思う
870マロン名無しさん:2006/08/15(火) 19:50:12 ID:???
ハルヒだけ何故か考慮されてるだけ。
871マロン名無しさん:2006/08/15(火) 20:44:34 ID:???
ハルヒって普通の見た目でもとりあえず興味もってそのあと自分の価値観で
つまらないものか決定するから、一目見ただけじゃ判断できないんじゃないか?
実際、普通の部活の見学してからつまらんって判断してたし
872マロン名無しさん:2006/08/15(火) 20:47:57 ID:???
性格考慮なんて吸血鬼スレぐらいだと思ってた
873マロン名無しさん:2006/08/15(火) 20:50:44 ID:???
ハルヒは性格無考慮なら常人になるのか、任意全能になるのか、どっちだ?
874マロン名無しさん:2006/08/15(火) 20:59:54 ID:???
任意では力使えないから任意全能は無理だろう。
875マロン名無しさん:2006/08/15(火) 21:35:00 ID:???
>>871
戦法を見ればわかるがとりあえず観察はする
見た目でいうとエルメスは普通のバイク、エベネゼルは普通のノートパソコン。
でも勝ちなのは、エルメスは喋るしエベネゼルは知能を持つ変なパソコンだから。

ラノベ最強では、普通の人間・動物などか不可視なら逃亡で、変な能力などを持ってたら逃亡しない。
その場合は運動の得意な女子高生なみで考察してたはず
876マロン名無しさん:2006/08/16(水) 16:31:21 ID:???
ttp://www.asahi.com/national/update/0816/TKY200608160317.html

太陽系が何だか大きくなりそうだけど、これが承認されたら
今までテンプレで太陽系並みとされてきた部分も大きくなるの?
877マロン名無しさん:2006/08/16(水) 16:37:20 ID:???
なるだろうけどそんなに変わらない希ガス
878マロン名無しさん:2006/08/16(水) 17:31:41 ID:???
長文

良い機会だから聞いておきたいんだけど、最強スレ的には太陽系って何処までだ?

1AUは太陽地球の平均距離で約1億5千万km

(1)冥王星軌道の内側 太陽から大体40AU位の距離まで
(2)実は冥王星は、惑星と言うよりもEKBOと呼ばれる天体に近い。よってEKBOが主に存在する50AU位まで
(3)EKBOのはるか外には、オールトの雲と呼ばれる彗星の起源が存在する。
  オールトの雲は1万AU〜10万AU程度の広がりを持っているとされるので、最も大きくとって10万AU位まで

(2)の少し外側、大体数百AU程度までには、広い意味でのEKBOに分類される天体で、
かつてのEKBOが海王星の重力によって弾き飛ばされたSODと呼ばれる天体も存在する。適当に言って100AU位か

ちなみに>>876で話題に上がっている三つの天体については
セレスは火星木星間の小惑星帯に存在していて、大体2.7AU位
カロンは冥王星の衛星、或は二重惑星なので40AU位
2003UB313はSODに分類されるらしい、大体70AU位
879マロン名無しさん:2006/08/16(水) 17:34:22 ID:???
たぶんみんなそこまで考えてないと思う
880マロン名無しさん:2006/08/16(水) 17:55:33 ID:???
>>878 極端な話をすると、宇宙の物語が中心の場合、
詳しく太陽系の大きさは設定されないという例しかないんじゃない?

「フィクションだから認められるが、物理法則がおかしいとしか思えない例」ばっかりなんだから。
881マロン名無しさん:2006/08/16(水) 18:36:27 ID:???
物理的にも(1)じゃなかったか?
冥王星も特例ってことで惑星で、これ以降増やすこともないってWikipediaで見たような。
882マロン名無しさん:2006/08/16(水) 20:27:30 ID:???
やっぱり太陽から冥王星までの距離*2じゃね
883マロン名無しさん:2006/08/16(水) 21:22:01 ID:???
同じ作者の漫画から、選抜チーム結成してみた。
【作者】CLAMP
【先鋒】鴉天狗(ホリック テンプレなし)
【次鋒】ちぃ(ちょびっツ 大将)
【中堅】阿修羅王(ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE 大将)
【副将】モコナ(魔法騎士レイアース1&2 大将)
【大将】『地』のカード(カードキャプターさくら 大将)
鴉天狗は、確かアヤカシが見えない常人には不可視だから、分け要員で。記憶が曖昧で詳細不明。
負けにくい地のカードが大将なのがズルイなら、モコナが大将。

【作者】鳥山明
【先鋒】宇宙船inマシリト(鳥山明のヘタッピマンガ研究所 副将)
【次鋒】プロ(PINK THE RAIN JACK STORY 大将)
【中堅】アックマン(GO! GO! ACKMAN 大将)
【副将】ピーマン(ワンダー・アイランド 大将)
【大将】ゴテンクス(ドラゴンボール 大将)
ゴテンクスだけ次元が違う・・・。
884マロン名無しさん:2006/08/16(水) 21:27:32 ID:???
作者スレ再来か。

アラレちゃんは?
885マロン名無しさん:2006/08/16(水) 21:35:13 ID:???
キャッシュマンやネコマジンとかの方が強くないか
886マロン名無しさん:2006/08/16(水) 21:38:44 ID:???
検索使って選抜したから、見落としてた
プロを外して、アラレちゃんを副将に
テンプレどこだっけ?
887マロン名無しさん:2006/08/16(水) 21:44:06 ID:???
>>883
CLAMPキャラもっといるだろ
阿修羅とか神威とか
888マロン名無しさん:2006/08/16(水) 21:56:00 ID:???
【作者】鳥山明
【先鋒】宇宙船inマシリト(鳥山明のヘタッピマンガ研究所 副将)
【次鋒】ピーマン(ワンダー・アイランド 大将)
【中堅】キャッシュマン(貯金戦士CASHMAN 大将)
【副将】ネコマジンZ(ネコマジン 大将)
【大将】ゴテンクス(ドラゴンボール 大将)
889マロン名無しさん:2006/08/16(水) 22:26:57 ID:???
太陽系惑星9個→12個へ、惑星の定義変更案を公表
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060816-00000011-yom-soci

なかなかタイムリーな話題だ。
890マロン名無しさん:2006/08/17(木) 02:19:50 ID:???
【作者】かとうひろし
【先鋒】読み切りの誰か
【次鋒】駆けろ大空の誰か
【中堅】サイファーの誰か
【副将】マスク(チョコボのふしぎなものがたり)
【大将】クロノア(疾風天国 風のクロノア)

適当w
891マロン名無しさん:2006/08/17(木) 07:42:24 ID:???
5作品分のテンプレ揃ってる作家ってなかなか無いな
892マロン名無しさん:2006/08/17(木) 08:20:07 ID:???
【作者】高田裕三
【先鋒】火猿猴(九十九眠るしずめ 大将)
【次鋒】奇稲田楓with飛ぶ荒神(碧奇魂ブルーシード 大将)
【中堅】一ノ瀬千毬(リトル・ジャンパー 大将)
【副将】バルタン星人(ウルトラマン THE FIRST 副将)
【大将】シヴァ(3×3EYES 大将)
ウルトラマン THE FIRSTは、ウルトラマンより、不可視で硬直光線のバルタンを選抜。

【作者】押切蓮介
【先鋒】チビでドクロ顔の妖精さん(ありすとマサエ 中堅)
【次鋒】キャディのオバケ(ぼくと姉とオバケたち 中堅)
【中堅】火波順(悪霊ドリル 中堅)
【副将】毒音色の口笛を吹く幽霊(毒音色 大将)
【大将】ババア(カースダイアリー 大将)
全員物理無効の幽霊チーム。
でも他作家選抜チームが全員人外だから、一勝もできない・・・。
893マロン名無しさん:2006/08/17(木) 08:20:39 ID:???
【作者】ねこぢる
【先鋒】ダンプカー(ごはん)
【次鋒】ダンプカー(せんべい)
【中堅】ダンプカー(だんご)
【副将】ダンプカー(まんじゅう)
【大将】ドーガ様(うどん)

シュールw
894マロン名無しさん:2006/08/17(木) 08:35:23 ID:???
【作者】水木しげる
【先鋒】不思議な手帳の主人公(テンプレ化はされてないがデスノートを持った常人と考えればok)
【次鋒】天海僧正の霊(終電車の女)
【中堅】アンドリアス(悪魔くん千年王国)
【副将】メフィスト老(悪魔くん)
【大将】牛鬼(鬼太郎)

ううーむ
895マロン名無しさん:2006/08/17(木) 13:58:23 ID:???
【作者】藤子不二雄
【先鋒】密猟者のUFO(絶滅の島)
【次鋒】ウルトラスーパーデラックスマン(ウルトラスーパーデラックスマン)
【中堅】ガリバア(超兵器ガ壱號)
【副将】大型UFO(いけにえ)
【大将】雲の王国withドラえもん・のび太・しずか・ジャイアン・スネ夫・雲ロボット達(ドラえもん)

ドラえもんズスペシャルや学習シリーズが使えないのが惜しい
896マロン名無しさん:2006/08/17(木) 17:23:56 ID:???
【作者】手塚治虫
【先鋒】メフィスト(ファウスト(手塚治虫版))
【次鋒】タコ型円盤+ゲルダン人数名+生きた原爆20ほど(ノーマン)
【中堅】W3の円盤with反陽子爆弾(W3)
【副将】ガロン(マグマ大使)
【大将】惑星ベラロイド&シーラ&ゾロモン(鉄腕アトム)

【作者】荒木飛呂彦
【先鋒】ドン・ペキンパー(武装ポーカー)
【次鋒】アウトロー・マン(名前不明)withキャメロン(アウトロー・マン)
【中堅】彼女の死体を喰った鮫(ドルチ)
【副将】橋沢育郎(バオー来訪者)
【大将】DIO(ジョジョの奇妙な冒険)

【作者】石川賢
【先鋒】テリーボガード(餓狼伝説〜戦慄の魔王街〜)
【次鋒】柳生十兵衛(魔界転生)
【中堅】ゲットマシン1(ゲッターロボサーガ)
【副将】ラ=グース(虚無戦記)
【大将】時天空(新説 魔獣戦線)

【作者】永井豪
【先鋒】ゼノン(デビルマン)
【次鋒】兜甲児withマジンガーZ(マジンガーZ)
【中堅】神(魔王ダンテ)
【副将】ドラゴ(獣神ライガー)
【大将】八岐大蛇(凄ノ王)
897マロン名無しさん:2006/08/17(木) 17:26:20 ID:???
【作者】藤子不二雄
【先鋒】ウルトラスーパーデラックスマン(ウルトラスーパーデラックスマン)
【次鋒】 ガリバア(超兵器ガ壱號)
【中堅】大型UFO(いけにえ)
【副将】雲の王国withドラえもん・のび太・しずか・ジャイアン・スネ夫・雲ロボット達(ドラえもん)
【大将】?(ヒョンヒョロ)

藤子不二雄ならウサギの方が強いな
898マロン名無しさん:2006/08/17(木) 18:10:21 ID:???
>>896
永井豪は副将か中堅に手天童子じゃね?光速戦闘だし。
899マロン名無しさん:2006/08/17(木) 18:12:43 ID:???
作者単位で出すならゲッターエンペラーにしようぜ
900マロン名無しさん
【作者】石川賢
【先鋒】テリーボガード(餓狼伝説〜戦慄の魔王街〜)
【次鋒】柳生十兵衛(魔界転生)
【中堅】ゲッターエンペラー(ゲッターロボサーガ)
【副将】ラ=グース(虚無戦記)
【大将】時天空(新説 魔獣戦線)

【作者】永井豪
【先鋒】兜甲児withマジンガーZ(マジンガーZ)
【次鋒】 神(魔王ダンテ)
【中堅】ドラゴ(獣神ライガー)
【副将】手天童子郎(手天童子)
【大将】八岐大蛇(凄ノ王)
こんな感じか。この二人はやはり狂ってるな。