ジョジョの奇妙な聖杯戦争 第17部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
スタンドの攻撃および特殊能力はサーヴァントに有効
サーヴァントの攻撃および特殊能力はスタンドに有効
サーヴァントにもスタンドビジョンは見える
以上の相互干渉可を基本とする

ジョジョ厨月厨はお引取りください。展開が気に入らないからって騒がない事。文句あるなら自分で書こう
まとめサイトの設定はあくまで指針であり従う必要はありません

まとめサイト
ttp://www12.atwiki.jp/jojofate/pages/7.html

前スレ
ジョジョの奇妙な聖杯戦争 16部
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1147181296/
2マロン名無しさん:2006/05/14(日) 15:53:04 ID:???
2get
3マロン名無しさん:2006/05/14(日) 15:53:33 ID:???
>>1
4マロン名無しさん:2006/05/14(日) 15:56:44 ID:???
今出てる勢力をあげると

空条家→成り行きだが結局それが町を守ることになる
吉良家→We want 平穏
暗殺チーム→ボスの行方を追え
虹村家→親父を救おう
犬→コーヒーガム
DIO様復活の会→DIOを生き返らせよう
人類を救い隊→天国へ
間桐家→虐殺w
5マロン名無しさん:2006/05/14(日) 15:58:02 ID:???
>>4
それはないw
6マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:02:04 ID:???
1000 :マロン名無しさん :2006/05/14(日) 15:59:49 ID:???
1000ならキャス子と結婚
7マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:02:09 ID:???
キャス子さん談義の続きだが
キャス子さんが原作では使えないように見えるのは倫理教師の力量ってことでおk?
8マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:02:53 ID:???
>>6
吉影乙
9マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:03:02 ID:???
>>7
実際原作でもキャス子は使えない
凛にボコボコにされるのも、アーチャーに瞬殺されるのも事実
10マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:03:34 ID:???
倫理教師は雑魚ではないぞ
少なくてもセイバーよりも強い
11マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:04:22 ID:???
>>7
でもキャス子も自分で考えて行動できるわけで
実際、キャス子が勝手に動いたせいで倫理教師が巻き込まれる展開だった気がする
12マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:04:53 ID:???
>>9
凛みたいな作者にヨイショされまくってるキャラや作者の分身とも言える弓兵にしかやられてないのが笑える
13マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:06:02 ID:???
>>11
ぶっちゃけ単身で小次郎に挑むセイバーよりはまし
14マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:07:22 ID:???
>>12
実際弓兵はギリシャの英雄に説教したりケルトの英雄を犬呼ばわりしたりする
オリキャラマンセーは型月の悪い癖だから気にするな
15マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:07:27 ID:???
>>13
今の流れは比較じゃなくて単体での評価な
16マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:08:21 ID:???
>>4
ネタ
17マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:08:58 ID:???
>>15
単体で評価してどうする?
誰かと組み合わせてこそ真価を発揮するのがキャス子なのに
18マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:09:06 ID:???
セイバーって、全部のゲームの中でエクスカリバーを所持する者として一番弱い可能性が……

FF4の主人公より弱そう
19マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:10:13 ID:???
>>18
弱いのはセイバーの力じゃない
セイバーの頭だ
20マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:11:31 ID:???
>>17
単体で馬鹿か、倫理教師のせいで使えないのかって話だよ
鱒が馬鹿でも、鯖が賢きゃ十分なのに、そうでないってことは……ってこと
もちろん鱒が賢きゃ鯖が馬鹿でも十分生きる
その点では吉良と組んだら能力抜きでも十分強くなるだろう
21マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:11:43 ID:???
セイバー単体じゃ真アサにも勝てない可能性が
22マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:12:41 ID:???
>>20
キャス子は馬鹿じゃない
ちょっとドジッ子なだけだ
23マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:14:00 ID:???
セイバーは騎士じゃなくて、鉄砲玉だな。
24マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:14:08 ID:???
>>20
その考えだとどうして士郎とセイバーは生き残れたのか大いに疑問
25マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:14:15 ID:???
エクスカリバーがタメ有りの極太レーザー一発じゃなくて、
タメ無しの極細レーザー連射だったら……
26マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:14:51 ID:???
伝説のドス「エクスカリバー」を振り回し組を壊滅させる金髪の女
27マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:15:31 ID:???
ぶっちゃけ格闘しか能がないのに
格闘もそこまで強くないってのが圧倒的にザコの所以
28マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:15:40 ID:???
UUUUUUURRRRYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
29マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:15:57 ID:???
マイナス×マイナス=プラス
士剣×奈須=
30マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:16:23 ID:???
>>27
セイバーは性能は良いはずなのにね
あそこまで雑魚だと本当に使いようがない
31マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:17:53 ID:???
そもそも弓兵までもが特攻を仕掛ける時点で奈須には戦闘を描くセンスがない
32マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:18:58 ID:???
>>26
腐獲射吐棄衣無斗
33マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:20:18 ID:???
特攻=強さが型月の戦闘
真アサの扱いがあの時点で考察するだけ無駄無駄
34マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:21:09 ID:???
キャス子も真アサも使い勝手はかなり良いんだがな
如何せん作品に恵まれなかったな
35マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:21:52 ID:???
>>34
それには同意
いろんな意味で真価が発揮出来てない
36マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:22:30 ID:???
この流れは
明らかにスタンド使いがいるな・・・

多分>>39だな
37マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:22:57 ID:???
そう考えると吉良キャス子やリゾッ真はかなり強いんじゃないか
38マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:23:54 ID:???
↓スタンド使い
39マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:24:04 ID:???
適材適所って言葉が奈須の辞書にあったらと思うと悔しくてたまりません
40マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:24:53 ID:???
           ,ィラ火、 `((ど迄;;;少゙_ノ‐'゙ //_人.ハ_,、   _/\/\/\/\/\/\_
         ┌(《炎(べj!  `''゙゙´  じ'で,('ー-‐'"     `ヽ  \                 く
       ___/ ゝ`‐h忙,ッリへ_(^ヽc‐'⌒´`7,イ'´(ハ(^ヘ、   ヽ< このときをまっていたっ!/
      ,/rく/*/`′`'~~´ //// ,ノイ‐-、   ''" }   { /                 \
    /|<./゙Y ) // ////  `7| へ、:! ',ニ、〉ミ、  〉  ̄|/\/\/\/\/\/ ̄
  ,∠ イ_/人.///__/∠/ ト、_/∠_| ´ei川ィeヽ !{;レヘ ゝ   _|\/\/\/\/\/|_
//\/`く./// // / ̄ ,,メ ̄王〈{ヽニノ;;,,、.ご_u jリイノ!i レ!   \              /
{ / /!\/ / // / / / / /    '++++' ,.イ'",.,.、,、,、,-、゙'";Y!i:{!; j} _/ くらえ!         \
゙\_j/ // // / / / / /    <ゝ /ノィ( ̄,二ニ)j゙ 、iトlトj!ジ'´ /\ 火炎ビンだァ〜〜!! /
    / / // // / / / / /〃//〃,  ノ {イリ!`ニ二´ i ;!川ト/ ,;: イ /               \
  '// // // / / / /  |/   ゙〃〃/   ノ ! ル 川 jハ ジ'´ ""    ̄\/\/\/\/\/ ̄
41マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:25:01 ID:???
笛の戦闘に深く突っ込むな
42マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:25:09 ID:???
DBに頭脳戦求めるようなもんだろ

だいたいゲロ倒せば悟空死なないで(ry
43マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:25:50 ID:???
>>39
新手のスタンド使い乙
44マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:26:29 ID:???
ライダーも結界があるから強いはずなのになぁ……
結界で誘き寄せて、魔眼で止めとか。
それに、本編でマスターの居場所が分かってたんだから、マスターの家に結界貼ってれば、戦力ダウンとかできたのでは?
45マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:26:48 ID:???
>>39
エアロスミスで攻撃しても構いませんねッ!
46マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:27:46 ID:???
>>44
普通に気付かれますよ
47マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:29:20 ID:???
>42
DBは終始格闘技の試合。
老界王神が呆れてた。
それに、正々堂々をモットーにしてる。
天津飯が武道家の誇りを大事にしているようにね。

笛は戦争で魔術師は何でもありとか言ってたけどね……
48マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:31:57 ID:???
極論すると
アヴはさっさとDIOの館燃やせよと(ry
49マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:36:28 ID:???
極論すると、聖杯戦争するよりドラゴンボールを集めろ
50マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:36:29 ID:???
今だに恋人が負けたのが納得いかない
51マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:36:33 ID:???
DIOの手下が一斉に>>48に襲い掛かりますた
52マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:40:04 ID:???
5部のボスへの勝ち方はどうにかできなかったんか?

あれは萎えた
53マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:42:06 ID:???
矢を手に入れること=勝利
54マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:44:47 ID:???
ジョジョらしくなかったのは同意
4部は燃えたのに
55マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:44:52 ID:???
矢の争奪戦がそのままラストバトル
56マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:45:22 ID:???
正式参加者じゃあないDIO様復活の会25名などは一応来るというだけであり
彼らの戦闘を書くかどうかは職人さん次第です。
57マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:45:49 ID:???
まあ
矢入手→最強能力だしな
58マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:46:10 ID:???
4部なんて早人が露伴を呼びにいけばそれで決着ついたね
見えてるんだから呼びに行け
59マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:50:29 ID:???
ヒント:バイツァダスト
60マロン名無しさん:2006/05/14(日) 16:57:17 ID:???
ボスも始末するならスタンド使い以外に何十人でも人使えよ

倒せなくても囮にはなるだろ
61マロン名無しさん:2006/05/14(日) 17:02:04 ID:???
ペ、ペッシ、釣りを仕掛けるならせめて5部を読んでからだ
62マロン名無しさん:2006/05/14(日) 17:04:59 ID:???
>>61
逆に考えるんだ
「反応した君が既に釣られてる」
そう考えるんだ
63マロン名無しさん:2006/05/14(日) 17:10:49 ID:???
DIOも一気に部下消しかければいいのに
金でデーボ・恋人・ホルホース・Jガイルでもけしかければ勝てただろ
64マロン名無しさん:2006/05/14(日) 17:13:10 ID:???
ペッシ多いな
65マロン名無しさん:2006/05/14(日) 17:20:26 ID:???
こんな時こそ










ぬるぽ
66マロン名無しさん:2006/05/14(日) 17:24:14 ID:???
んなこと言ったら
吉良親父も何人か集まってから襲わせればよかったじゃん
67マロン名無しさん:2006/05/14(日) 17:57:55 ID:???
カーズ様の敗因は士郎を何人もジョセフにけしかけなかったからだ
68マロン名無しさん:2006/05/14(日) 17:59:50 ID:???
やれやれバスに乗り遅れたか
ペッシ祭は終わりですか?
69マロン名無しさん:2006/05/14(日) 18:00:42 ID:???
          /⌒l                ,_____
        :{.__, |             ,,,,,..r‐''""''≡≡;,,,
          {   |         .,,;illツ  .;;;' ,,_ ",,≡≡≡
         }.__, |         ,,;illll'' ,,;' ‐'┗━━ッ  ;;;"i,._  
    __,/厂{  |、     . ,,;illllllllllllツ" ' .,,r'。ヽ ミ ,-.!,,, ━┓
  __ノ{  、   }ー ,八    .,,;illllllllllllllツ'''' '';;; '' ‐''",' '' ;;;;r。ヽ ノ   
  |! 、  |  {.イjj \   llllllllllllllllllツ;;   _,,"''" ,ィ''‐、 "''‐' l'  
 | |  ヽ.___,フツ'´  ) llllツ=illツ  ;;;;,: { llliii;;;,,,ヽ‐'' .κ',_  ,'!
  ヽ.__>ーく_(rへ__,/ハ llツ/'> i    ';,  lllll"r.,'、ニ'、-、,r 'il;;/
   ハ..__,.ィ"丁厂_,ノ ノ :〉 ツ;;ヾソ,,l    ;;; .llllK;;,,,ト-|-F=(.{lll'i'
   !ヽニニニニ-tijj":::i:{ llli;:::::::::l    :::: lllll ,,_ . ̄ ~ "''"'ll'l
  |i ::::巛'::::::j;彡'::::;':/l. lllツ  l,    .;  llll ":;;;;;;;;;;;,;;;,ッ ll.l
   :|!('.:::::::::jj彡'::::/人.ツ   lヽ :::::.   llll   "'';;;ツ lll i
   ヽ_'ー--一__''ニ´ くヽ \ー-、 i \:::::::: .;i' r,,,,  ,,,,,,, !i
    /´「`广 ̄:::彡::  l }  j}ヽ、\";;:.\ : ,__ ノ.:::~~~:::ツ'"
  /..:f}!!   :::三::  ! ' ,ハ  \,,>‐/     ~''‐‐‐''" \
_/ .::;i}!}|!    ::三::.. :.  j:: ;    (⌒!ノ ミ.  ̄彡 !h´.,.,;.;';;'';:';'';;.;.,
{ .::;}}i}人`    :::三ッ川:..{:. ;    jlY^) ミ....::彡 rj^),;'';:;':;;';.:'':;':;'.;.;
70マロン名無しさん:2006/05/14(日) 18:26:26 ID:???
       ゛、 ∩   ,,"       
        ゛ | hn "         こいつ最高にアホ
   ,ヘ__∧   <);@;|  \      
   |     |   |;;;;;;;|    \\    
   |@ @|  ,|;;;;;;;;|,          
    ヘ д /  ( " )
γ⌒`YTTTTY ̄〃(()
(氏≫|| | | | | "__ノ へ
 ヽ__ノノー― ̄ ,,,,   |〃l )
  \彡ー  // __|_ヘ \;;;;;|
    \_/ ( _|__)  |;;;;|
       \_( _|__)〔|;@;|
        /|| ||(@)|| リ~~
       / ̄ ̄//⌒ヘ|
      |_/⌒V/|
71マロン名無しさん:2006/05/14(日) 18:44:39 ID:t5mS3SUv
SSマダー?
72マロン名無しさん:2006/05/14(日) 18:46:00 ID:???
       ゛、 ∩   ,,"       
        ゛ | hn "         こいつ最高にアホ
   ,ヘ__∧   <);@;|  \      
   |     |   |;;;;;;;|    \\    
   |@ @|  ,|;;;;;;;;|,          
    ヘ д /  ( " )
γ⌒`YTTTTY ̄〃(()
(氏≫|| | | | | "__ノ へ
 ヽ__ノノー― ̄ ,,,,   |〃l )
  \彡ー  // __|_ヘ \;;;;;|
    \_/ ( _|__)  |;;;;|
       \_( _|__)〔|;@;|
        /|| ||(@)|| リ~~
       / ̄ ̄//⌒ヘ|
      |_/⌒V/|
73マロン名無しさん:2006/05/14(日) 19:03:14 ID:???
SSは粉微塵になって死んだ
74マロン名無しさん:2006/05/14(日) 19:04:45 ID:???
ssが死んだなどと……嘘を吐くなああああああーーーーーッ!
75マロン名無しさん:2006/05/14(日) 19:39:31 ID:???
やあ (´・ω・`)

ようこそ、剣の丘へ。
このフルンティングはサービスだから、まず刺さって落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この世界を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この固有結界を作ったんだ。


じゃあ、いくぞ承太郎
76マロン名無しさん:2006/05/14(日) 19:44:49 ID:???
やあ (´・ω・`)

ようこそ、時の止まった世界へ。
このオラオラはサービスだから、まず食らって落ち着いて欲しい。

うん、「スタープラチナザ・ワールド」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許そうとは思っていない。

でも、この世界を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
時を止めたんだ。


じゃあ、いくぞアーチャー


77マロン名無しさん:2006/05/14(日) 19:45:17 ID:???
やあ (´・ω・`)

ようこそ、パッショーネへ。
この「矢」はサービスだから、まず刺さって落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この世界を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この組織を作ったんだ。


じゃあ、いくぞジョルノ
78マロン名無しさん:2006/05/14(日) 19:58:07 ID:???
 知  テ  質  質 ヽ l ヽ、Ll {_/__ ノ/ ///;;/  /:l _,. -――‐、
  っ  ス  問  問   ヽト、   <_ノノノ/;;/ /:::ノ
  て  ト  文  文   |lヾ'', - ' ´  `ヽ、;;//::::/
  た  0  で  に    .| Y へ,_ ''  __,,. -'ヽヽ / ひ  成  お
  か 点  答 対   l | ,tt:ァ、ノ  ,.,、__  〈/  と  り  っ
  ? な   え し   >l ''  ノ ::  `ー'´ 、/;   り   立  と
  マ  の  る     / l、l  ,、ヽ',、     ノ//    登  た  会
  ヌ     と     | ,、 l  ノ三ヽ、   、//l     場  な  話
  ケ           l/  ',   ー-- `  // .|   ∫   い  が
              ノn  /.l _     //レ l    ∫  雑
ヽ_____,. -/⌒ヽ/ ヾ、_`ヽ _,,. // / ハ      種
  r'―‐-、  ヽr'=、、ヽ' /-、::::: : :   /// / ノ        が


79マロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:03:19 ID:???
  ,. ---――- 、    / /  ヽ| ,. -―、,ィ'´,ィT;;T ヽ、
/          ヽ   ト、| ヽハl />- // ///;;/   i!
 困  テ  質  質 ヽ l ヽ、Ll {_/__ ノ/ ///;;/  /:l _,. -――‐、
 る  ス  問  問   ヽト、   <_ノノノ/;;/ /:::ノ
     ト  文  文   |lヾ'', - ' ´  `ヽ、;;//::::/
     0  で  に    .| Y==ェ;、 '' ,,,,,,,,,,,,,ヽヽ / 久  成  お
    点  答 対   l | -:ェェ;::) f_-ェェ-  〈/  々  り  っ
    だ   え し   >l  ̄´ i, i::`'' ̄ 、/;   に   立  と
     か  る     / l、l.  イ;:'  l 、   //    登  た  会
     ら  と     | ,、 l/ ゙'''=-='''´` //l     場  な  話
              l/  ', ´~==' '===='' // .|   ∫   い  が
              ノn  /.l `::===::" //レ l    ∫  ア
ヽ_____,. -/⌒ヽ/ ヾ、_`ヽ _,,. // / ハ      ホ
  r'―‐-、  ヽr'=、、ヽ' /-、::::: : :   /// / ノ        が
  |:: :::   ヽ/:.:.: ノノ r' 〉 }     // /、-、 ̄ヽ
__f::: 、  r'=、、/Y ハ l, 、/\   // /::::ノ/:.:.:.:.:.:.ヽ、____ノ
ヽ--、__/ヽ='_'l_(__)' >、lー/:::ノ  ̄.//-'::::) /イ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>
-イ´   {     ̄ ; ノ、/ |ヽ、f:://-ヽノ:/ イ|:.:.:. :. :. :. _,,. - ´
 l     〈`ー----イ//  l ヽ//_::ノ__,. - 'l |      ヽ、
 l      ヽ、___;,.-'´ノ   l  トj       レ    o    ≫
_ノヽ       ヽ--- <     l          /o、 //  /イ
  `ヽ ___/:ヽ、  ヽ   l         /  >':::ヽ〈/   |
80マロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:05:57 ID:???
やあ (´・ω・`)

ようこそ、時の止まった世界へ。
このナイフはサービスだから、まず食らって落ち着いて欲しい。

うん、「ザ・ワールド」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許そうとは思っていない。

でも、この世界を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
時を止めたんだ。


じゃあ時を動かそうか

81マロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:11:37 ID:???
やあ (´・ω・`)

ようこそ、面会室へ。
この液体はサービスだから、まず溶けて落ち着いて欲しい。

うん、「幻覚」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許そうとは思っていない。

でも、この幻覚を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って徐倫を嵌めたんだ



じゃあDISCを抜き出そうか

82マロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:16:38 ID:???
アーチャーと承太郎が戦ったら……どうなる?
83マロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:23:26 ID:???



ぬレポート
84マロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:35:55 ID:???



な課題
85マロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:42:10 ID:???


いss
86マロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:42:22 ID:???
時よ止まれッ!
87マロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:42:45 ID:???
だが断る
88マロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:43:23 ID:???
このサイト参考になるんじゃね?
ttp://mbsp.jp/bravo/
89マロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:45:34 ID:???
>>88 これすげえ
90マロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:48:52 ID:???
>>88
ちょwwwwwwww
91マロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:56:51 ID:eV6PBTH/
やあ(´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
君には2日以内に大事故に会う呪いをかけさせてもらったよ。
うん、またなんだ。すまない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
呪いを解くにはhttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1147589498/
このスレに「ヲタ臭いから消えろお( ^ω^)」と書けばいい。
嫌なら適当なスレにこのレスをコピペしても呪いは解けるよ。
では、成功を祈るよ。
92マロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:57:42 ID:???
sage
93マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:08:21 ID:???
やあ(´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
君には2日以内に大事故に会う呪いをかけさせてもらったよ。
うん、またなんだ。すまない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
呪いを解くにはhttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1147589498/
このスレに「ヲタ臭いから消えろお( ^ω^)」と書けばいい。
嫌なら適当なスレにこのレスをコピペしても呪いは解けるよ。
では、成功を祈るよ。
94マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:08:26 ID:???
ヲタ臭いから消えろお( ^ω^)
95マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:09:34 ID:GXNeZvo5
ヲタ臭いから消えろお( ^ω^)」
96マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:12:04 ID:xh9t+HoC
お他くさいからきえろお

しね!

VIPからきますた
97マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:15:36 ID:???
( ^ω^)が無い様だが・・・
98マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:15:47 ID:???
最後にいっておこう
VipperのDQNパワーは世界の隅々まで広がるだろう。


これぐらいよめ突撃厨
99マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:19:01 ID:YaLJBAO4
ξ゚听)ξ「また糞スレ立ててるよ、この真性の犯罪者予備軍が。」
( ^ω^)「さっさと氏ねばいいお」
100マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:20:09 ID:???
ヴぃpからきますた
101マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:20:14 ID:???
月厨がVIPPERを装ってレスしてるように思えてきた
102マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:20:29 ID:???
ま    た     か  
103マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:20:44 ID:???
ξ゚听)ξを見るとライドウのニートを思い出すな
104マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:20:49 ID:???
ぶっちゃけVIPの小説スレも同じレベ(ry
105マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:21:30 ID:???
>>104
蕎麦屋のレベルの高さはガチ
106マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:22:15 ID:???
月曜まであと三時間
それ以上長くも無く短くも無く
小僧の活動時間は終わる
107マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:22:47 ID:???
ウィイイイイイイイ〜ガシャン!
108マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:22:55 ID:???
67 : ◆yl3K3xulPc :2006/05/14(日) 05:19:11.61 ID:yk1ShaxJ0

ヽ(`Д´)ノ あん?なんだテメー俺を知って

うつろな表情をしていたこっちみるなはもう徳の姿を確認した途端、のそのそと動き出した

ヽ(`Д´)ノ がっぅ!?

こっちみるなの拳がもう徳の鳩尾にめりこむ
そのまま頭をつかみ膝蹴りを放つ
突然の攻撃にもう徳は無防備にくらい続けた

(;´D`) 兄貴っ!?
( ゚д゚ ) 「 爆 炎 障 壁 ( ガ ン ズ ン = ロ ウ ) 」 ! ! 

(;´D`) うわぁっ!!

のん坊の足元から大きな炎の壁が出現した
反射的に地面に転がって体に引火した火を消すが、
天井まで燃え上がる炎の壁はもう徳に加勢するための大きな障害となった

ヽ(`Д´)ノ のん坊!!大丈夫か!?
(;´D`) あ、兄貴っ!!


VIPの小説おもしろーい
109マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:22:55 ID:???
びっぷからきますた
110マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:25:25 ID:???
びっぷから参上
111マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:25:28 ID:???
さげ
112マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:25:53 ID:eNPOis/p
ヲタ臭いから消えろお( ^ω^)
113マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:26:16 ID:???
最近のVIPPERは中高生しかいねえから馬鹿なのは仕方が無いな
114マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:27:26 ID:???
しかし小僧もここを御見限りにならないとは結構なことで
115マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:29:27 ID:???
中高生といえばちょうどエロゲ始める時期だな
116マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:30:26 ID:???
そうえば
・・・・ジョジョ52巻だけ無い
117マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:31:29 ID:???
52ってプロ兄の巻だっけ
118マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:32:22 ID:???
そうえば
俺もジョジョ97巻無いんだよね
119マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:33:21 ID:???
俺もそういえばフーゴが裏切って出てきた巻持ってないな・・・
120マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:33:27 ID:???
ジョジョ12部まだ買ってないや
121マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:34:41 ID:???
あぁ・・・確かラスボスはヤスだったな
122マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:35:04 ID:???
月厨ってキモぉい><
123マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:35:43 ID:???
来たか小僧
124マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:36:18 ID:???
ジョジョの奇妙な冒険 第13部 ─帰って来た究極生命体─

このラストバトルはガチ
125マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:39:05 ID:???
なんで小僧って言うの?
126マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:40:54 ID:mZKeNTNJ
俺達vipの力で、ORENGERANGEをオリコン1位にしようぜ!
127マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:43:44 ID:???
スレ間違えてるよー
128マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:44:16 ID:???
頑張ってくださいね
129マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:45:09 ID:YaLJBAO4
俺達vipの力・・・・・
またかッ!
130マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:46:29 ID:???
最近のVIPPERってVIPは何をやっても許される所だと思ってるよな。
この前の突撃厨も「VIPだからって事で」とかほざいてたし。
131マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:48:46 ID:???
まさか10部でシュトロハイムが再々復活するとは
132マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:48:52 ID:???
まずはみんなで、幽体離脱はじめよう♪

幽体離脱 Online

今までの常識を覆す新感覚ゲームです。
PC上ではなく現実でもないところで自由に何でもできちゃうゲーム。
簡単登録で君もいますぐレッツエンジョイ幽体離脱!

〜登録の手引き〜

まずは
ttp://kuts.hp.infoseek.co.jp/vip_yr.html
このサイトに行きやり方を熟読します。
そして※実行(インスコ)します
※インスコをしている際に金縛りといった不具合が発見されております。ですがそれは
今から【楽しい世界】に行くのだと思って我慢してください。
これで完了です。
少々込み合っていますのでログインするのには5〜10日間を要す必要もありますが例外として

最初からログインできるという例も発見されています。

後は遊び放題です。
何をしてもOK!!
さぁ、君もいますぐやってみよう!!

向こうの世界では【痛み】も伴います
みぞおちを殴られれば痛くなりますし銃で撃たれれば死にはしませんが痛いです。
【!!でも、大丈夫!!】
自分が【戻りたい】と念じればいつでも戻って来れますので平気です                 命の保障は致しませんが
133マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:48:59 ID:???
>>129
文章の意味が良く分かりませんが?
特に「力」の部分
ご自分にどの程度の力があるか等を詳しくお聞かせください
134マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:49:39 ID:???
うわすごーい
135マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:52:44 ID:YaLJBAO4
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  なに、>>133?意味不明?
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ     「意味が無くとも大丈夫さ」
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |         そう考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / !
136マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:55:59 ID:wbd896Vl
>>133
ヒント:塵も積もれば山になる
137マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:57:11 ID:???
期待はずれだ・・・
138マロン名無しさん:2006/05/14(日) 22:07:28 ID:???

139マロン名無しさん:2006/05/14(日) 22:11:43 ID:???

140マロン名無しさん:2006/05/14(日) 22:30:03 ID:???
141マロン名無しさん:2006/05/14(日) 22:34:01 ID:N3dzgAB7
ヲタ臭いから消えろお( ^ω^)

うし、呪い解けた\(^o^)/
142マロン名無しさん:2006/05/14(日) 22:37:12 ID:egutRlPe
SSマダー?
143マロン名無しさん:2006/05/14(日) 22:37:44 ID:???
解かない方が良いんじゃない?
144マロン名無しさん:2006/05/14(日) 22:56:29 ID:???
糞VIP氏ね
2度と帰れ
145マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:12:35 ID:???
age
146マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:12:41 ID:???
>>144
日本語でおK
147マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:15:14 ID:???
ま〜たヴィップに張られたのか
148マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:16:53 ID:???
>>136
塵がつもっつもウザイだけ
149マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:17:43 ID:???
日本語で(ry
150マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:17:46 ID:???
話しを>>4に戻すけど勢力についてどうする?
151マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:18:12 ID:???
変な日本語になっちまった…
152マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:18:58 ID:???
>>150
スレの流れでできた勢力だから、問題ないしょ。
これからのSS次第。
153マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:21:08 ID:???
正直アイディアはでたが書く気がおきん
だれかボスケテ
154マロン名無しさん :2006/05/14(日) 23:22:50 ID:???
そのアイデアを露伴に提供するんだ
155マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:23:28 ID:???
ロスケテ
156マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:23:44 ID:???
生憎俺は、宣言したアーチャーVSギアッチョでアップアップしてるぜ。
しかし、今のアーチャーならいける!
157マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:27:01 ID:???
まぁね・・・以前クトゥルーを出すと言った俺みたいなのが居るから
頑張ってくれ
スレ違いにならないようにリゾッシン戦書こうとはするんだが上手くいかんね
158マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:31:54 ID:RpcT+UjF
ヲタ臭いから消えろお( ^ω^)
159マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:35:00 ID:???
書き物だけ作ってりゃ良いんだがな
160マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:50:25 ID:fsX/SGk9
ヲタ臭い消えろお( ^ω^)
161マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:52:23 ID:???
後七分
162マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:52:51 ID:???
ちょい良い?
まとめの「ギルガメッシュVSアレッシー」が≪おまけ・小ネタ≫になってるんだけど、
これから戦争参加者VS非参加者は全部そうする?
それとも参加者のところに分ける?
163マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:57:24 ID:???
>>162
新項目作るべきかも。
招かざれる者VSサーヴァントって感じで
164マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:57:37 ID:???
おまけでいいかと
165マロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:59:09 ID:???
態々作るのもあれだな
と言うことで小ネタのとこでいいんじゃない
166マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:00:49 ID:???
二票でおまけに決定。
問題はないさね。
167マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:01:35 ID:YaLJBAO4
ヲタ臭い消えろお( ^ω^)
168マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:02:13 ID:???
>>167
IDがバオー
169マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:03:55 ID:YXl/vh8x
ヲタ臭いから消えろお( ^ω^)
170マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:06:15 ID:???
ネタにもならんID乙
171マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:07:09 ID:???
前スレ続き+3

 赤い閃光は、真っ直ぐに前方の貨物船へ海面を穿ちながら進んでいった。そして、貨物船の横で軌道を変え、そのまま船体を貫いた。
 次の瞬間、激しい爆風が穿たれた穴より巻き起こる。おそらく、エンジン部分に命中したのだろう。
 その一撃が、完全に船の動きを殺した。船は、船体から火を噴きながら、不安定に揺れ始めた。だが、沈没や、崩壊するほどのダメージではない。
「・・・これでよし。後は、公僕どもが適当にあしらってくれるだろう」
 適当にダメージを与えさえすれば、嫌がおうにも警察が動き出す。イタリアーノマフィアならば、どちらにしても警察に任せれば、何も問題はない。
「目的は果たした・・・・・次は・・・・空港か」
 アーチャーが燃え盛る船を尻目に、踵を返し、そのまま港を離れようとした。
 その時だった。
 何か、アーチャーの聴覚に、金属音に近い音がした。
「・・・・なんだ?」
 シャッ、シャッ、と、磨きぬかれた刃金同士が擦れる音が、アーチャーの意志に関係なく、アーチャーの聴覚に飛び込んでくる。
「・・・・・・・・なんだ、この音は!?」
 咄嗟に、アーチャーは船の方を振り向いた。そして、息を呑んだ。燃え盛る船のより、白い影が現れたからだ。そしてそれは、海上を歩いていた。
 いや―――違う。音により、影の動きの軌道により、アーチャーは気がついた。走っているのではない。あれはまるで―――そう、スケートだ。

「先手必勝か!やってくれるな!だが、生憎数分差で俺が飛び出すのが先だったようだな。
 貴様の姿は完全に確認した!この俺の氷の世界で溺れさせてやるぞ!」
172マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:07:39 ID:???
「バカな・・・・・どういう能力だ!?」
 アーチャーでも、その男がどのような能力を行使して、海の上を走るという芸当を行っているのか、即座に判断することはできなかった。
「遅いな!早く避けたらどうだ!?」
 オリンピッククラスのスピードスケーターも真っ青になる加速で突撃していたギアッチョは、突如跳躍した。その跳躍は、一飛びで自分とアーチャーとの間の、50mの距離を縮める。
「なに?!」
「ふん、完全にとった!」
 ギアッチョは、鋭利な刃物を思わす白い氷の鎧を纏った腕を、アーチャーに振り下ろした。
「くらえぃ!」
「そうみすみすと!」
 アーチャーは二刀剣を取り出し、それを交差させてギアッチョの腕を受け止めた。
 と、アーチャーは息を呑んだ。剣と腕がぶつかり合う瞬間、火花のようなものが散ったからだ。
「(火花!?・・・・・・・どういう力だ!?)」
「ほお、最低限の戦闘センスぐらいは持ち合わせているようだな」
「く・・・・・戦いの最中に!無駄口ぉお!」
 アーチャーは交差させた剣を振り回し、ギアッチョを放り投げた。さすがにサーヴァントの力の前には、ギアッチョも成すがままに放り投げられる。
「うおお!?」
 地面に凄まじい力でギアッチョは叩きつけられる――と思った。しかし、ギアッチョが地面に叩きつけられる瞬間、何かの力が働き、ギアッチョの体は地面を滑っていく。
 勿論、ダメージになったとは思えない。
「・・・奴が滑った場所に、氷が張っている・・・それにあの火花・・・火花というよりは、砕けたガラスのような・・・
 ・・・大凡の見当はついた。だがこれは・・・・少々苦戦しそうだな」
173マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:09:41 ID:???
「く・・・・・やってくれるな。情報によると、アーチャーとか言うそうだな!」
 ギアッチョは、足のスケートで氷上にて体勢を立て直し、アーチャーに叫んだ。
「・・・・・・貴様の情報も思い出した。確か、ギアッチョという男だったな。どうやら貴様のスタンド能力は・・・氷を操る能力のようだが」
「気づくのが遅いんだよお!自分の腕を見てみろ!」
 ハッ、とアーチャーは自分の両腕を見た。両腕には霜が走っており、気がつけば、動かなくなっていた。
「な・・・・・・なに?!」
 冷気を感じる暇さえもなかった。霜が走っていると言われて、そういえば冷たい気もする、と気がついた程度だった。
 無論、その程度の冷気だったのではない。そう感じるしかないほどの速攻性だったのだ。
「ははははは!どうだ、これが俺のスタンド、『ホワイトアルバム』だ!さあ、どうやって俺を倒す!?貴様の覚悟を見せてみろ!」
 ギアッチョは、シャッ、シャッ、と刃金が擦れる音を立てながら、アーチャーの周囲を回り始めた。あざ笑うかのような様相のギアッチョの全身スーツからは、氷の結晶が時折振り落とされている。
174マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:10:29 ID:???
「(く・・・・・つまり、打撃を仕掛けるのは、ほぼ自殺行為ということか・・・!考えられるのは・・・凍る暇も与えずに、叩き潰す!)」
「一つ言っておくが、凍る暇も与えずに叩きのめす、というのは、出尽くされた手段だからなあ、お勧めしかねるなあ」
 ギアッチョは、少しも速度を緩めずに、即席のスケートリンクと化した地面を滑りながら、せせら笑いとともにアーチャーに告げた。
「な・・・・・・に!?」
「俺の力をなめるな、と言っているんだ。貴様が行うあらゆる攻撃を防ぐ自信が、俺にはある」
 そういって、少しずつギアッチョは距離を詰め始めた。
「(斬るのは不可・・・・・どうすればいい?・・・捨て身で仕掛けるか?・・・愚か者め。それは阿呆のやることだ。
 勝算なき覚悟は、覚悟ではない。ただの蛮勇だ)」
「はっはっは!どうした!貴様が仕掛けないのなら、こちらから仕掛けるぞ!」
 再びギアッチョが跳んだ。今度は、問答無用で掴みかかる形だった。
「くう・・・迎撃せねば・・・ぐ・・・しかし腕が動かない・・・だと!?」
 易々と、ギアッチョの接近を許す。そして、その腕がアーチャーの首を掴んだ。
「があっ!?」
「取ったぞ、アーチャー!このまま貴様の首を凍らせ、その頭をカキ氷のように叩き壊してやるぞ!」


↓続く!
175マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:13:33 ID:j/KjJNbV
ヲタ臭いから消えろお( ^ω^)
176マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:13:39 ID:???
アーチャー死んだかも分からんね。
どうやってこの状況を脱するか。
177マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:22:17 ID:???
いや、普通死んでるだろ。
178マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:27:38 ID:???
>>162
参加者のところで良いんじゃあない?
セイバーがトニオの店に行く話が普通にセイ太郎のところにあるし。
179マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:29:09 ID:???
空条家⇒承太郎、セイバー、ジョニィ、ライダー、ジョセフ、(ホリィ)
吉良家⇒吉良吉影、キャスター、小次郎、アヌビス、吉良吉寅、猫草
虹村家⇒虹村 億泰、バーサーカー、(虹村親父)、虹村形兆(死亡?)
暗殺チーム⇒リゾット、真アサシン、プロシュート、ギルガメッシュ、ペッシ、
人類救い隊⇒プッチ、アーチャー、ウンガロ、リキエル、ドナテロ・ヴェルサス
ゲス⇒チョコラータ、黒桜、セッコ、蟲爺、間桐慎二
犬⇒イギー、ランサー、
DIO様復活委員会⇒ヴァニラ・アイス、アンリマユ、グレーフライ、
キャプテン・テニール、フォーエバー、呪いのデーボ、ラバーソウル、
ホルホース、J・ガイル、ネーナ、ズィー・ズィー、エンヤ婆、
スティーリー・ダン、アラビア・ファッツ、マニッシュ・ボーイ、カメオ、
ミドラー、ンドゥール、オインゴ、ボインゴ、マライヤ、アレッシー、
ダニエル・J・ダービー、テレンス・Tダービー、ペット・ショップ、
ヌケサク、ケニーG、ジョンガリ・A

括弧内は非戦闘者
180マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:30:07 ID:???
チョット待て!やっぱりD計画委員会が多すぎるぞ!
181マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:32:10 ID:???
何故だろう・・・一人一人向かっていって各個撃破されるイメージしかわかない
182マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:32:43 ID:???
追加というか忘れた
暗殺チーム⇒リゾット、真アサシン、プロシュート、ギルガメッシュ、ペッシ、
ホルマジオ、イルーゾォ、メローネ、ギアッチョ、(ソルべ)、(ジェラード)
183マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:33:01 ID:???
>>181
だから・・・いいんじゃあないか。
20人もの戦闘さばききれる奴がいたら、まじで文才あるぞ。
184マロン名無しさん :2006/05/15(月) 00:33:39 ID:???
D計画委員会にグッチョを入れ忘れてるぞ
185マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:34:25 ID:???
>>183
ヒント・ギャグマンガ日和
186マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:35:17 ID:RrwyLppG
ヲタ臭いから消えろお( ^ω^)
187マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:35:32 ID:???
>>185
それはまとめサイトにある笛マンガ日和のことか!?
188マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:35:56 ID:???
>>187
誰?

>>178
おk、移してくるわ。

あと、ポルナレフは本屋。
アチャの前世(?)の人はトニオの店でバイト。
189マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:37:37 ID:???
>>178
逆にセイバーがトニオのとこに行くのがその他でいいんじゃ
190マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:38:12 ID:???
「俺もお前に言っておくことがある
俺の母親が倒れたのは魔力が関係しているような気がしたが別にそんな事は無かったぜ」
と言って最終戦の吉良戦に臨む承太郎
191マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:42:39 ID:???
>>189
とりあえず職人に任せとく?
ネタとして書いたのなら≪おまけ・小ネタ≫で
ちゃんとした戦闘物を書いたのなら
その戦闘のメインキャラのところに貼るってことで
192マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:45:06 ID:???
>>191
ま、明確な線引きすると萎えるかもしれんからね。
基本は
サーヴァント持ちVSサーヴァント持ち→メインキャラ
サーヴァント持ちVS戦闘キャラのガチバトル→メインキャラか、色によってはおまけか。
ギャグ→おまけ

くらいでいいのでは?
193マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:46:22 ID:???
>>192
そしたら小次郎と吉良のSSが半分はおまけになるぞ。
そこらへんはもう、その場の判断だろう
194マロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:58:50 ID:???
まとめると、てきとうで良いってことだな
195マロン名無しさん:2006/05/15(月) 01:07:27 ID:???
>>194
そうでもない
196マロン名無しさん:2006/05/15(月) 01:45:20 ID:???
ゲーム化に向けてOPを作りたいんだが何処か良いサイトない?
197マロン名無しさん:2006/05/15(月) 01:47:00 ID:???
オリジナルパンツ?
198マロン名無しさん:2006/05/15(月) 01:49:11 ID:???
>>197
オープニング
199マロン名無しさん:2006/05/15(月) 08:00:19 ID:???
セイバー

・白兵戦しか能が無い割に、白兵戦もそこまで強くない
・剣の腕は凄いが、パワー不足
・奥の手は割と凄いが、使った後がヤバイ
・直情径行の熱血馬鹿
・騎士道精神に溢れている
・敵の特殊能力によって、主人公と敵対することがある



うむ、立派なポルナレフです
200マロン名無しさん:2006/05/15(月) 10:31:20 ID:???
>>179
勢力表なんていらん。
201マロン名無しさん:2006/05/15(月) 10:48:06 ID:???
復活の会はミドラーさんだけでいい
202マロン名無しさん:2006/05/15(月) 11:32:51 ID:???
>>200
いや、一応いるだろう。
203マロン名無しさん:2006/05/15(月) 13:28:00 ID:???
>>196ですが、何かありませんか?
204マロン名無しさん:2006/05/15(月) 13:32:24 ID:???
>>203
お前が何を紹介して欲しいのか分からない。
205マロン名無しさん:2006/05/15(月) 13:33:03 ID:???
動画とか編集できる物がダウンロードできるサイトです。
206マロン名無しさん:2006/05/15(月) 13:34:58 ID:???
>>205
動画 編集でググれ。
207マロン名無しさん:2006/05/15(月) 16:13:00 ID:???
まともにssも無いのにゲームとかアフォかと
208マロン名無しさん:2006/05/15(月) 16:18:52 ID:???
>>199
似すぎ。
209マロン名無しさん:2006/05/15(月) 16:20:03 ID:???
関係ないけど昨日の笛のアニメは酷かった。ギル様が壊滅的。
210マロン名無しさん:2006/05/15(月) 16:49:03 ID:???
アニメのジョジョで
タンクローリーなのは何故?
爆発から太郎生きてるもんだから超人化してるぞ
211マロン名無しさん:2006/05/15(月) 16:50:07 ID:???
スタプラで守ったとか
212マロン名無しさん:2006/05/15(月) 16:51:24 ID:???
流石に守り切れねーよあれはw
でもなんでタンクローリーなんだ?
213マロン名無しさん:2006/05/15(月) 16:53:29 ID:???
気にするな
214マロン名無しさん:2006/05/15(月) 16:55:02 ID:???
デキはいいが、DIOの声がな・・・
格ゲーのイメージだし
215マロン名無しさん:2006/05/15(月) 16:57:51 ID:???
俺も声は格ゲーの方がイメージに合う
216マロン名無しさん:2006/05/15(月) 16:59:22 ID:???
格ゲのうりーは最高
217マロン名無しさん:2006/05/15(月) 17:06:18 ID:???
アニメはテレビチャンピオン見てる気分になる
218マロン名無しさん:2006/05/15(月) 17:08:10 ID:???
CDドラマ版のDIOは?
219マロン名無しさん:2006/05/15(月) 17:51:26 ID:???
いまいち・・・
220マロン名無しさん:2006/05/15(月) 17:55:05 ID:???
東方不敗とDIOが闘ってるアニメがあったな
221マロン名無しさん:2006/05/15(月) 20:09:47 ID:???
続き+3

 ギアッチョの、白い鎧に覆われた腕が、アーチャーの首を締め付ける。そして、その腕から、氷が伝っていく。
「はははは!そのまま貴様の脊髄と血管を一本のアイスバーにして、ポキリとへし折ってやる!」
 氷が、アーチャーの首まわりを覆っていく。だが、その攻撃に対して、アーチャーは、ギアッチョに静かに言った。
「・・・・・いい・・・のか?・・・・ここにいて?」
「いいのか、だと!?仲間のことを言っているなら、貴様に心配される理由はない!ついさっき脱出を確認した!!悪あがきは止すんだな!」
「ち・・・・・・が・・う」
「あ?てめえ、わけわかんねんだよ!何が言いたいのか、はっきり言いやがれ!むかつくんだよこんちくしょう!ぶっ殺すぞ!」
 次第に荒れ始めたギアッチョに対し、かすかに笑みを浮かべながら、宣告した。
「・・・・・・海を・・・・・見てみろ」
「あ?・・・・・・・・なにぃ!?」
 ギアッチョは、ようやくアーチャーの言葉の意味を理解した。ついさっき、アーチャーに機関部を破壊された貨物船が、炎上しながら港に突っ込んできた。
「こ・・・・・・・これを待っていたのか!?」
 アーチャーは、鼻先で笑っただけだった。ギアッチョはアーチャーにとどめを刺そうと冷気の出力を上げたが、時は既に遅し。
 地獄の炎を満載した船が、そのまま二人を飲み込んだ。
222マロン名無しさん:2006/05/15(月) 20:11:18 ID:???
 衝撃が、二人を弾き飛ばす。そのまま二人は、崩壊した埠頭より、海に落下する。
「うごお!これを狙っていたか!」
 船から零れ落ちる燃え盛る貨物が、海の中を混沌の渦にする。その状況の中、気がつけばギアッチョの腕はアーチャーより離れていた。
「ぐう!・・・・・・・・・・・・・・?・・・・・・・あれは?」
 その時、海中で揉まれるギアッチョの背中に、アーチャーは確かに見た。
 水泡が渦巻く海中でもしっかり確認できるほど、大きな水泡が立ち上る点を。
「(・・・・・・あれだけの完璧な氷を纏ったスーツ・・・・だが、口元から空気が流れる様子は見えなかった・・・・読めたぞ!)」
 咄嗟に、なんとか動き始めた右腕で、アーチャーは剣を握ろうとした。だが、そこで思いとどまった。
「(あそこがあの氷の牙城を突き崩す唯一の点ならば、乾坤一擲の一撃で決めなければ、もう手はない・・・)」
 アーチャーは、海面へと向かって泳ぎ始めた。
「(だとするなら・・・・・ただ叩き込むのみ!)」

 一方ギアッチョといえば、激しい渦に加えて、自分が作り出した氷の中でもがいていた。
「くそお!こんな戦法でやられるとは!」
 ギアッチョは、海上にアーチャーが向かうのを見ると、上に泳ごうとしたが、逆に自分が暴走させた氷の中では、動く事もままならない。
「ええい!」
 自分の周辺の氷を解除し、足元に氷の足場を作り出した。
「俺から逃げられると思うな!機動性!破壊力!防御力!全てにおいて俺は貴様を上回っているぞ!」
 そして、海面からギアッチョは顔を出した。
223マロン名無しさん:2006/05/15(月) 20:13:30 ID:???
――I am the bone of my sword.――

「くそ・・・ふざけやがって・・・・奴め」

――Steel is my body,and fire is my blood.――

 ギアッチョは、散乱したテトラポットを伝いながら、海上に上がった。

―I have created over a thousand blades.―

「どこだ!俺から逃げられると思うな!」

―Unknown to Death.―

 再びギアッチョは滑走を始めた。その滑走の後方は、氷に覆われる。

―Nor known to Life.―

「どこだ・・・この時間だ、どこに逃げることができる!?」

―Have withstood pain to create many weapons.―

 だが、瓦解した船の炎の海のどこにも、アーチャーの姿は見受けられなかった。

―Yet,those hands will never hold anything.―
        ・・・・・・・・・・・・
「くそ!どこだ!どこに隠れることができる!?」

―So as I pray,"unlimited blade works".―

「・・・・・・・ようこそ、氷を従えし男よ。この剣の丘へ」
224マロン名無しさん:2006/05/15(月) 21:26:58 ID:yojVGbbr
ぬるぽ
225マロン名無しさん:2006/05/15(月) 21:36:23 ID:???
>>221-223
面白いぞッ!
戦闘前に壊した船を利用している点がジョジョの「既にッ!」っぽくてイイ!


>>224
ガッ
226マロン名無しさん:2006/05/15(月) 21:59:17 ID:???
227マロン名無しさん:2006/05/15(月) 22:40:07 ID:???
ザビーネ「やれやれだぜ」
228マロン名無しさん:2006/05/15(月) 22:44:15 ID:???
434:名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/15(月) 20:46:10 ID:LudJ/kk/0 [sage]
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060515/machi59.htm
こいつは・・・
229マロン名無しさん:2006/05/15(月) 22:55:15 ID:???
+3

 その時になって、ようやくギアッチョは、アーチャーがどこにいるのか気がついた。
 アーチャーは、燃え盛り、天に船首を向けた船の先に立っていた。先程から耳に入ってきた耳障りな言葉が、アーチャーの呪文だったと、その時になってギアッチョは気がついた。
 しかし、アーチャーの姿を見て、ギアッチョは息を呑んだ。アーチャーの服には、火が引火していた。だが、それは不測の事態ではなく――。
「自分の体に火をつけることで、俺の氷を溶かしたか―」
「ああ・・・・そろそろ勝負をつけることに決めたからな。覚悟はできたか?私はできている・・・いくぞ――全方位投影開始!!」
 アーチャーの周辺に、次々と武器が投影されていく。そして、ゆっくりと回転を始め、それがアーチャーが必要とする数まで投影された瞬間、アーチャーは叫んだ。
「 ―無限の剣製― その身でたっぷりと味わうがいい!」
 一斉に、剣の嵐が、敵を切り裂くために、飛び立った。だが、ギアッチョもまた、無抵抗ではない。
「そんな攻撃でこの俺が負けるとでも思ったか!?ならば俺も最高の技で出迎えてやろう!『ホワイトアルバム・ジェントリーウィーブス』!」
 その瞬間、ギアッチョの周辺の空気が、−273・15℃、つまり絶対零度を迎えた。この、もはや冷たささえも感じることは不可能な世界で、動ける物体はない。
 そして、酸素さえも、凍りつく。完全なる防御障壁が、ギアッチョの周辺に構築される。その障壁に向かい、幾多数多の剣が突進する。
「無駄だあ!貴様の攻撃は、俺を仰け反らせることもできないんだよお!」
「・・・・・・承知の上だ。だからこそ!」
 剣は全て、ギアッチョの鎧に触れる寸前で静止する。だが、アーチャーは全く怯まない。それどころか、さらに追加で投影を行う。
「だから無駄だと!貴様の攻撃は、絶対に俺に触れる事すらできんのだ!」
230マロン名無しさん:2006/05/15(月) 22:57:13 ID:???
 だが、それでもなおアーチャーの投影は停止しなかった。ギアッチョの周辺空間を埋め尽くす数の剣が、さらに投影される。
「(バ・・・・・バカな!?こいつ・・・・何をする気だ・・・・・グウ!?)」
 突如、ギアッチョは息苦しさを覚えた。理由は明白だ。これだけの数の剣を止めるには、ギアッチョの全方位の空気を凍らせなければならない。つまり―。
「(酸素が補給できない!?バカな!それが奴の狙いか!?)」
 とても、ギアッチョにはそうは思えなかった。だが、そうだとするならば―。
「(酸欠で俺が倒れるのは必至・・・・これを狙って!?だ・・・だが・・・・・一点だけ・・・空気が通れる道を作れば!)」
 ギアッチョは、首の後ろ、空気穴の後方の空気だけを調節し、そこに空気の抜け道を作り上げた。それが、ギアッチョ最大の誤算だった。
「その道を・・・・ずっと待っていた!」
 炎をまとったカラドボルグUを持ち、いつのまにかアーチャーはギアッチョの後方に移動していた。
「貫くは一点!ゆけ!逆螺旋の剣よ!」
「なあ!?」
 アーチャー自ら、全身に炎をまとって、ギアッチョに突進をかけていた。そして、ギアッチョは一歩も動くことができなかった。周辺では、無限の剣製がギアッチョを貫かん、と滞空しているからだ。
「ぬおおおおおおおおおお!」
 どちらの咆哮だったか、それは分からない。だが、一つだけ分かっていることがある。
 その一撃で、勝負がついたことだ。
231マロン名無しさん:2006/05/15(月) 22:58:21 ID:???
 ゆっくりと、火炎と冷気を晴れてゆく。
 傍目から見て、アーチャーの剣が、ギアッチョの首を貫いたように見えただろう。
 だが、それは間違っていた。
 逆螺旋の剣は、空気穴の位置で、凍らされていた。
「・・・・・・くっくっく、正直どうなることかと思ったが、俺が一瞬早かったようだな!空気穴は塞ぎきった!」
 確かに、アーチャーの一撃は、空気穴を突破し、ギアッチョの首の皮膚一枚を切り裂き、あと少しで脊髄を傷つけられるところまできていた。
 だが、そこまでだった。アーチャーの乾坤一擲の一撃は、ギアッチョを貫けなかった。
「はははは!これでお前は完全に射程圏内だ!ジェントリーウィープスで凍らせ殺してやる!」
「できるのならやってみろ?」
「・・・・・・・・なに?」
「やってみろ、と言っているのだ。できるのなら早くやればいい。だが、この剣は貴様の皮膚まで触れている。鉄の熱伝導率は、かなり高いぞ?」
 早い話、アーチャーを凍らせれば、そのままギアッチョも絶対零度で凍りつく、ということだ。いや、ギアッチョの能力の性質上、そうはならないかもしれない。だが―。
 ギアッチョの首筋で、嫌な汗が一滴流れた。――これは駆け引きだ。一瞬で、勝者と敗者が逆転する最後の勝負だ。
「は、はん!だが、どちらが先に凍るのか、それは明白だろうが!第一、その剣はもう、押す事も引くことも叶わないだろうが!」
「そうだな・・・・・では、離すとしようか」
 あっさりと、アーチャーは自分の剣を手放した。

次で決着
232マロン名無しさん:2006/05/15(月) 23:13:37 ID:???
 そのまま、アーチャーはジェントリーウィープスの射程から後退していく。
「な・・・・・・・貴様、なんのつもりだ?勝負を捨てたか?」
「そうではない・・・・・・・・・・これが最後の攻撃だ」
「な・・・・・・に・・・・・?」
 その時、ギアッチョは首筋が何故か熱くなるのを感じた。
「・・・・・・・己が作り出した氷の海で溺死しろ。・・・・・・『壊れた幻想<ブロークンファンタズム>』!」
 はっ、とギアッチョはようやく気がついた。あのとき、船を爆破したあの攻撃と、全く同じ攻撃―つまり―。
「し、しまった!この剣自体が爆弾か!?」
 ギアッチョは、その剣を引き抜こうとした。しかしその剣は―ギアッチョの言葉を借りるなら、『押す事も引くことも叶わない』。
「こ・・・・・こんなのありかよ!?そ・・・そうだ!ジェントリーウィープスを解除しねえと!」
 ――DUS・ENDE。一斉に、阻むものをなくした剣が、ギアッチョに降り注ぐ。それが最後だった。
「げぶ!」
 ヘルメットの中で、ギアッチョは吐血した。そして、ゆっくりと両膝をつき、その場に崩れ落ちた。
 そして、ブロークンファンタズムが発動した。
 そして、轟音の後、ギアッチョの姿は、激しい閃光と、壊れた幻想が、包み込んだ。

続く↓
233マロン名無しさん:2006/05/15(月) 23:15:47 ID:???
アーチャーかっけえ
234マロン名無しさん:2006/05/15(月) 23:34:33 ID:???
>>232
よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
235マロン名無しさん:2006/05/15(月) 23:44:20 ID:???
中に空気凍らせて貯めてるんじゃなかったか?
236マロン名無しさん:2006/05/16(火) 00:33:48 ID:???
>>235
それのせいでミスタは彫刻を使わざるを得なかったんだよなぁ。
237マロン名無しさん:2006/05/16(火) 00:49:33 ID:???
>>232
GJ
238マロン名無しさん:2006/05/16(火) 01:36:37 ID:???
>>235
次で終わりらしいから突っ込みはそれからにしてあげようという親切心
239マロン名無しさん:2006/05/16(火) 02:04:01 ID:???
アーチャーカッコいい!
まるで主役みたいだ。
ラスボスの一人なのに……。
こんな活躍させて良いんですかね?
240マロン名無しさん:2006/05/16(火) 10:07:24 ID:???
>>239
MIH出る頃にはアーチャー死んでる。
241マロン名無しさん:2006/05/16(火) 10:14:51 ID:???
>>240
マジか?
242マロン名無しさん:2006/05/16(火) 10:17:46 ID:???
>>241
だってMIHの横にアーチャー居たって、たいして活躍できないし……
きっと足止めして散ってくれるよ。
243マロン名無しさん:2006/05/16(火) 11:32:49 ID:???
>>242
基本的に背中見せて死ぬ男だしな
244マロン名無しさん:2006/05/16(火) 11:38:01 ID:???
ナイフ作ってひたすら神父が投げればいいじゃん
245マロン名無しさん:2006/05/16(火) 12:15:59 ID:???
『天国』へ引き上げてくれるのがアチャさんなのですよ
246マロン名無しさん:2006/05/16(火) 16:03:24 ID:???
ギアッチョのスーツは本体の身体能力を上げたりはしないぞ?
247マロン名無しさん:2006/05/16(火) 16:17:16 ID:???
>>246
本体の能力を上げないと時速100キロでスケートしたり出来ないだろ
248マロン名無しさん:2006/05/16(火) 16:21:33 ID:???
何かは忘れたけど関係ないらしき事がかいてあったんだよな
249マロン名無しさん:2006/05/16(火) 16:25:45 ID:???
>>247
スリップするから余りスピード出せないって、ジョルノが言ってただろ。
250マロン名無しさん:2006/05/16(火) 17:04:25 ID:???
ぬるぽっぽ
251マロン名無しさん:2006/05/16(火) 17:08:54 ID:???
もうちょっとで天国の時
252マロン名無しさん:2006/05/16(火) 18:10:37 ID:???
あ〜・・・・なんか第五部読んだの結構前だったから、ギアッチョのそういう設定忘れてた・・・

というか、どうやってジェントリーウィープスを破るか・・・そこだけずっと考えてたんだよなあ〜


ごめんなさい。とりあえず次で決着。
253マロン名無しさん:2006/05/16(火) 18:38:00 ID:???
 ギアッチョの白いヘルメットが、アーチャーの足元へ転がってきた。アーチャーがそれを踏み砕くと、春の日に作られた季節はずれの雪のように、溶けて消えた。
「・・・・・・終わったか」
 爆心地を眺めて、アーチャーは呟いた。いくら氷の障壁で身を守ろうとも、零距離でブロークン・ファンタズムを受けて、生きてられる理由はない。
「・・・・・今更空港に行っても、無駄足か・・・だが、半分は目的を果たした。退くとしよう・・・」
 アーチャーは踵を返し、その場から去ろうとした。そうしようとした。だが、アーチャーは再度、爆煙が晴れ始めた爆心地を眺めた。
「・・・・・・その覚悟は、戦士として、敬意を表するに値するがな」
 ギアッチョは、まだそこに立っていた。全身を剣に射抜かれていたが、それでもなお、生きていた。
「・・・・へ・・・・・へへ・・・・・一瞬差だったけどよお・・・・・・剣を引き抜いて・・・氷で防御するまで・・・・へへ・・・・・俺の・・・・勝ち・・・だ」
 だが、時間の問題であることは明白だった。何が明白であるか―いまさら語るまでもない。
「・・・・・・よ・・・・・よくもやってくれたな・・・・・・・・・アーチャー・・・・・・いま・・・・殺してやる・・・・ホ・・・・ホワイトォ・・・・アルバム・・・・
 あ・・・・・?・・・・・は・・・・・早く・・・・・・・発動しろよ・・・・・・・」
「・・・・・・死を前にしてもなお、死ぬためでなく、勝利の為に戦う貴様に、敬意を表しよう」
 今一度、アーチャーは剣を弓に番えた。
254マロン名無しさん:2006/05/16(火) 18:38:45 ID:???
「赤原猟犬<フルンディング>・・・・・いけえ!」
「ジェ・・・・ジェントリー・・・・・・・ウィープス・・・・・・・」
 だが、一切の余力が残っていなかったアーチャーのスタンドパワーでは、自分の体に霜を降りかけるのが限界だった。赤原猟犬は、一直線にギアッチョの心臓を貫いた。
 噴き出す血もなかった。ただ、心臓を貫いた一撃を見て、ギアッチョは虚しく呟いた。
「ああ・・・・・・・・くそ・・・・・・・ここで・・・・・・・終わりかよ・・・・・・・・
 メローネ・・・あとは任せた・・・・・・すまねえ」
 今度こそ、ギアッチョは永遠の氷の世界へと、崩れ落ちていった。
「・・・・・・・・・・・・」
 何も言わず、アーチャは崩れ落ちるギアッチョの姿を眺めていた。
 ギアッチョの体を覆った霜―――それは、死化粧のように、煌き、輝き、そして消えていった。
255マロン名無しさん:2006/05/16(火) 18:48:19 ID:???
 

「・・・しかし、これに加えて四人か・・・・」
 大地に打ち立てられた剣の前で、アーチャーは呟いた。
「既に敵は活動を開始している、と見るのが打倒か・・・・・いや、既に戦いは始まっているのかもしれんな・・・・

 ・・・・・・・・・聖杯戦争か」
 そうだ、これは戦争なのだ。強者が生き残り、敗者が生き残るのが戦争の世界なのではない。それも一つの結果にすぎない。
 戦争の唯一つの事実は、生き残ったものだけが生き残り、死したものだけが死ぬ――それだけだ。
「生き残ることなぞ、元より望んではいない・・・・我が墓に、勝利も、栄光も、理解も、何もいらない」
 アーチャーは、次なる戦場へと、歩みを進めていった。
「我が墓標は、血潮に濡れた剣だけだ」


(VSギアッチョ、FIN)
 
256マロン名無しさん:2006/05/16(火) 18:52:09 ID:???
257マロン名無しさん:2006/05/16(火) 18:55:45 ID:???
>>253-255
面白いが誤字があったのはやれやれだぜ

>アーチャーのスタンドパワーでは
258マロン名無しさん:2006/05/16(火) 18:57:40 ID:???
>>257
ぎゃああああああああああああああ
ギアッチョと間違えたぁぁぁぁぁぁ

まとめで修正させてくれい!
259マロン名無しさん:2006/05/16(火) 18:58:58 ID:???
>>255
>強者が生き残り、敗者が生き残るのが

ここもおかしくね?
260マロン名無しさん:2006/05/16(火) 18:59:45 ID:???
>>259
突貫作業だったんだよ・・・・・・・

ごめん・・・許して・・・・もう一回全体見直してから、まとめに移すから・・・・
261260:2006/05/16(火) 19:02:12 ID:???
意外と間違い多かったなあ・・・・

反省。
262マロン名無しさん :2006/05/16(火) 19:05:49 ID:???
どっかの菌糸類じゃあるまいし、推敲してから投稿してくれw
263260:2006/05/16(火) 19:07:09 ID:???
>>262
はい・・・・・推敲大事だよね・・・・・・

しかし開き直るようだけど、戦闘シーンはそれなりに・・・・・でもないか。
264マロン名無しさん :2006/05/16(火) 19:11:02 ID:???
でっかいお世話かも知れないが、SS作者様方は
ここを読まれると良いと思う。
ttp://sakka.org/lesson/
265マロン名無しさん:2006/05/16(火) 19:12:32 ID:???
実はアーチャーはスタンド使いだったんだよ!
266マロン名無しさん :2006/05/16(火) 19:14:09 ID:???
スタンド名はバックトゥザフューチャーか
267マロン名無しさん:2006/05/16(火) 19:15:19 ID:???
>>264
参考になりました。
こうやって自分の文章眺めると……直す余地ありまくりだなあ。
268マロン名無しさん:2006/05/16(火) 19:16:52 ID:???
とりあえずまとめに移しちゃってもおk?
269マロン名無しさん:2006/05/16(火) 19:20:06 ID:???
マロンだから本物のss作家が居ないのが辛いところだな
270260:2006/05/16(火) 19:22:55 ID:???
ごもっとも。ssの生みの苦しみは、ssだからこその辛さがあるわぁ。
271マロン名無しさん:2006/05/16(火) 19:32:41 ID:???
>>270
でも達成感はあるんじゃないか
272260:2006/05/16(火) 19:36:21 ID:???
>>271
あるね。ほんとあるね。
楽しいときもあるもの。
「ジョジョキャラを尊重しなくちゃならない」「Fateキャラも大活躍させなくちゃならない」
両方やらなくちゃならないのが、このスレの辛いところだな。
273マロン名無しさん:2006/05/16(火) 20:10:12 ID:???
ぬるぽ
274マロン名無しさん :2006/05/16(火) 20:11:31 ID:???
ガッオン!
275マロン名無しさん:2006/05/16(火) 20:12:43 ID:???
なかな速いじゃあないか
276マロン名無しさん:2006/05/16(火) 20:22:17 ID:???
LoadAverage = 9.69
277マロン名無しさん:2006/05/16(火) 20:27:13 ID:???
課題終わったから吉良キャス書いてみる。
頑張ってみるけど期待はしないでね。
278マロン名無しさん:2006/05/16(火) 20:52:04 ID:???
ルールブレイカーで兄貴の老化ガスも無効化可能?
279マロン名無しさん:2006/05/16(火) 20:52:23 ID:???
むりむり
280マロン名無しさん:2006/05/16(火) 20:59:33 ID:???
過疎だなあ
281マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:09:30 ID:???
過疎の割りに人大杉なのは何でだぜ?
282マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:20:02 ID:GWoAalm0
            /ヽ ∧      , へ、
        ∠,   i| / i:|     / /⌒
         ___|  !|/ l:|   / / /\
     ,.‐''"`、 }  l:|!  !:ト、/ //// ̄`
   / `丶 V   ノ  j / 〃 / /
  /= `丶、`ヽ、\〈 、/ / / / /,`>
  ,' ニ_ ニ/`  ` ` ` '´ ''"´ "ヾ //
  !ミ.ニ::_ヽ                  |7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"   教会で懺悔したら
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"   日本で漫画になっちゃってるから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
283マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:23:29 ID:???
ハイハイ誤爆誤爆
284マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:27:18 ID:???
          /⌒l                ,_____
        :{.__, |             ,,,,,..r‐''""''≡≡;,,,
          {   |         .,,;illツ  .;;;' ,,_ ",,≡≡≡
         }.__, |         ,,;illll'' ,,;' ‐'┗━━ッ  ;;;"i,._  
    __,/厂{  |、     . ,,;illllllllllllツ" ' .,,r'。ヽ ミ ,-.!,,, ━┓
  __ノ{  、   }ー ,八    .,,;illllllllllllllツ'''' '';;; '' ‐''",' '' ;;;;r。ヽ ノ   
  |! 、  |  {.イjj \   llllllllllllllllllツ;;   _,,"''" ,ィ''‐、 "''‐' l'  
 | |  ヽ.___,フツ'´  ) llllツ=illツ  ;;;;,: { llliii;;;,,,ヽ‐'' .κ',_  ,'!
  ヽ.__>ーく_(rへ__,/ハ llツ/'> i    ';,  lllll"r.,'、ニ'、-、,r 'il;;/
   ハ..__,.ィ"丁厂_,ノ ノ :〉 ツ;;ヾソ,,l    ;;; .llllK;;,,,ト-|-F=(.{lll'i'
   !ヽニニニニ-tijj":::i:{ llli;:::::::::l    :::: lllll ,,_ . ̄ ~ "''"'ll'l
  |i ::::巛'::::::j;彡'::::;':/l. lllツ  l,    .;  llll ":;;;;;;;;;;;,;;;,ッ ll.l
   :|!('.:::::::::jj彡'::::/人.ツ   lヽ :::::.   llll   "'';;;ツ lll i
   ヽ_'ー--一__''ニ´ くヽ \ー-、 i \:::::::: .;i' r,,,,  ,,,,,,, !i
    /´「`广 ̄:::彡::  l }  j}ヽ、\";;:.\ : ,__ ノ.:::~~~:::ツ'"
  /..:f}!!   :::三::  ! ' ,ハ  \,,>‐/     ~''‐‐‐''" \
_/ .::;i}!}|!    ::三::.. :.  j:: ;    (⌒!ノ ミ.  ̄彡 !h´.,.,;.;';;'';:';'';;.;.,
{ .::;}}i}人`    :::三ッ川:..{:. ;    jlY^) ミ....::彡 rj^),;'';:;':;;';.:'':;':;'.;.;


285マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:29:09 ID:???
小次郎殺して、ルブレで馬鹿からバーサーカー引っ張ってこようか……
286マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:30:01 ID:???
日本語でおk
287マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:36:37 ID:???
>>284
ガウチョとオサを合わせたか・・・
288マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:47:09 ID:???
アーチャーが本編でももうすこし頭を使ってたら
289マロン名無しさん :2006/05/16(火) 21:48:08 ID:???
もうちょっと頭を使ってたら英霊なんぞにならなかっただろうな
290マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:48:48 ID:???
アーチャーは自己陶酔しすぎでイマイチ好きになれない
291マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:51:12 ID:???
ギアッチョVSアーチャーのSSだけど
ギアッチョが阿呆にしか見えないのが残念
292マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:51:50 ID:???
実はジョジョで最強クラスだよなギアッチョ
293マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:53:06 ID:???
>>291
それは思った
ギアッチョがベラベラしゃべりすぎでただの馬鹿にしか見えなかったな
294マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:54:03 ID:???
今までのSS見てると鯖>スタンドは確定だな
295マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:54:03 ID:???
          /⌒l            
        :{.__, |            
          {   |        
         }.__, |   
    __,/厂{  |、    
  __ノ{  、   }ー ,八   
  |! 、  |  {.イjj \  
 | |  ヽ.___,フツ'´  ) 
  ヽ.__>ーく_(rへ__,/ハ 
   ハ..__,.ィ"丁厂_,ノ ノ :〉
   !ヽニニニニ-tijj":::i:{ 
  |i ::::巛'::::::j;彡'::::;':/l.
   :|!('.:::::::::jj彡'::::/人.
   ヽ_'ー--一__''ニ´ くヽ
    /´「`广 ̄:::彡::  l }  j}ヽ、\
  /..:f}!!   :::三::  ! ' ,ハ  \,,>‐/     ~''‐‐‐''" \
_/ .::;i}!}|!    ::三::.. :.  j:: ;    (⌒!ノ ミ.  ̄彡 !h´.,.,;.;';;'';:';'';;.;.,
{ .::;}}i}人`    :::三ッ川:..{:. ;    jlY^) ミ....::彡 rj^),;'';:;':;;';.:'':;':;'.;.;

296マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:54:04 ID:???
日本の諺知ってるから結構賢いかもな
297マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:55:53 ID:???
>>294
仕方ない
書いてる奴が型月寄りなんだろう
298マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:56:38 ID:???
混乱にのったペッシうざい
299マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:56:39 ID:???
S   スタープラチナザ・ワールド ザ・ワールド キングクリムゾン メイド・イン・ヘブン

------------------------------------------------------------------------
A+ キラークイーン クリ―ム ヘブンズ・ドアー
A   クレイジー・ダイヤモンド レッド・ホット・チリ・ペッパー マン・イン・ザ・ミラー リンプ・ビズキット ジャスティス
A− ホワイトアルバム マジシャンズ・レッド イエローテンパランス アヌビス神 グリーン・ディ

------------------------------------------------------------------------
B+ ボヘミアン・ラプソディー ザ・グレイトフル・デッド C-MOON ウェザー・リポート
B   ゴールド・エクスペリエンス フー・ファイターズ ハーヴェスト メタリカ オアシス
B− クラフトワーク ハイウェイ・スター

300マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:57:11 ID:???
ヤバイ『時が加速』しだしたッ
301マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:57:33 ID:???
まーどーせすぐ止まるさ
302マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:57:42 ID:???
ギアッチョがギアッチョらしくないのは事実
そこははっきりさせた方が良い
303マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:58:31 ID:???
あんなちょっとしか出てないキャラを完璧に再現しろってのも無理な話だがね
304マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:01:19 ID:???
まーた始まった
305マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:01:22 ID:???
>>303
少なくても型月みたいに自分の能力をベラベラ敵に話すようなマネはしない
306マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:01:31 ID:???
ホワイト・アルバム
タイプ:近距離、一体化、纏衣装着、特殊攻撃型
特徴:全身用の装甲スーツ状で、本体自ら装着する。スタンド像単体では発現できず、大気中の水分を凍結させた氷と一体化する。
厚さは数cm。スケート靴付き。顔の部分は透明。通常時は首の後ろに空気穴があり、他は完全密閉。中は常に適温。
氷ではあるが、関節等の部分はソフトに動く。
能力:超低温を自在に操る。
1.氷のスーツに直接触れ(られ)たものは急激に冷却される(マイナス200℃以下までも)。
2.基本的には直接または間接的に触れたものを冷やす能力で、気温自体を下げる能力ではない。また、対象は離れると元の温度に戻っていく(スピードは冷却と同程度)。
3.能力が解除されると、瞬時に解凍される(解凍速度は冷凍の比ではない)。
4.通常の氷以上の強度を持つ上、破損してもすぐに修復される。(弾丸1発程度では貫通不可能)
5.鉄壁の防御に加え、本体の身体性能をある程度高めるパワードスーツのような効果を持つ。
6.足の裏のブレードを使ってスケート式に滑走できる。(アスファルトの道路上で時速約100km)
7.『ホワイト・アルバム・ジェントリー・ウィープス』:空気を凍結させ、周囲に透明の防御壁(盾)を浮かべる。
これにより、標的が放った弾丸等を標的自身に跳ね返す事も可能。ただし、スタンドパワーの消費が激しい。
8.凍らせた空気を内部に取り込む事で、空気穴を閉じても呼吸できる。
ダメージ伝達:なし(ただし、貫通されれば必然的に本体が傷を負う)
射程距離:本体が装着
能力射程:半径10m
出典 \ 項目破壊力スピード持続力精密動作性成長性
JC 55巻 A C A E E
307マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:03:27 ID:???
ギアッチョはぶっ殺すとかやっつけるとかそんな言葉は言わないと思う
308マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:03:32 ID:???
>本体の身体性能をある程度高めるパワードスーツのような効果を持つ。

そのサイトにここは推測だとあるからあしからず
309マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:05:49 ID:???
まあ仕方ないとはいえジョジョキャラで戦闘中にべらべら話すのは限られた奴
それに自分の能力についてベラベラしゃべるなんてのは言語道断
310マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:06:30 ID:???
結構話し出す奴いる件
311マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:06:30 ID:???
とりあえずラバーズはロリブルマ級のアホってことでよろしいですね
312マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:06:36 ID:???
億泰はちょっと喋ったから負けた
313マロン名無しさん :2006/05/16(火) 22:07:32 ID:???
まあ落ち着け
両方とも持ち上げようとしたら、どっちかが妥協しなきゃいけないのは当然だろう
ちょっとキャラを変えられたからって月厨みたいにファビョっても仕方ない
314マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:08:15 ID:???
>>310
そう言う奴は大して強くない
それに能力がばれるまでは強者は絶対話さない
315マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:08:30 ID:???
普通の感想にファビョるとかいう方がおかしいと思ふ
316マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:08:39 ID:???
吉良・・・喋ったよな
317マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:09:30 ID:???
>>313
それもそうだな
ギアッチョにそれほどの思い入れがあるわけでもないし
吉良だけは譲れないが
318マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:09:33 ID:???
親父も喋ったな
319マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:11:10 ID:???
吉良はしげちーを始末する時の台詞がいい
320マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:11:11 ID:???
>>316
しげちーはその後殺されてる
自分のことを話すと言うことが吉良が相手を殺すという意思表示
321マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:13:46 ID:???
吉良の台詞の一つ一つに感動してしまう
322マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:14:30 ID:???
バイツァ完了した後の翌日の吉良の髪型何だアレ
323マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:15:19 ID:???
>>322
イメチェン失敗
324マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:16:39 ID:???
吉良はバイツァ後の髪型が好きな俺は異端
325マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:18:19 ID:???
>>324
同士よ
326マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:18:23 ID:???
アーチャーが勝利したのも一つの形だ
むろん誰かが書けばアーチャーが負ける形も存在する
327マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:18:41 ID:???
JUUNINTOIRO
328マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:20:04 ID:???
吉良家SSがマジで見たい
329マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:22:51 ID:???
吉良って典型的な巻き込まれ型の主人公だよなあ
330マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:24:05 ID:???
主人公ではないな
331マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:24:38 ID:???
とある魔術のインデックス勝ったら地雷だった
332マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:25:12 ID:???
>>305
バレてからじゃないとしゃべってない件
ああ、ブルマ居たか
333マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:25:46 ID:???
>>331
俺にとっては笛がバイツァだったわ
メインキャラがどうしても好きになれないのと鯖が思った異常に馬鹿だった
334マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:25:48 ID:???
誤爆すまん
335マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:26:45 ID:???
月厨は月姫やFateを完成された作品だと思ってるから、二次創作を非常に嫌ってないか?
特に文章系の潰しは凄い。
とにかく難癖付けて設定が違うとか台詞の言い回しに違和感があるとか滅茶苦茶言って叩きまくる。
お陰でまともな奴は逃げて、叩きに動じない厨が残ったんだが……。
そこで奴らの言った言葉が「最近は厨ばかり増えて困る。まともに読める二次創作が無くなった」だよ?
お前ら自身の所為だろと呆れちゃったよ。
336マロン名無しさん :2006/05/16(火) 22:27:46 ID:???
アニメ板から転載しなくてもいいよ
337マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:27:55 ID:???
だれかギルと戦わせたいやついない? できればギルが苦戦するタイプで
338マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:28:02 ID:???
吉良家VSノートリアスBIG
339マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:28:34 ID:???
>>337
サーレー
宝具固定し放題
340マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:28:58 ID:???
吉良を描いていた時代には、やはり平穏が求められていたんですよね。
幸せっていうのは、人間の頂点に立つことではないという。
吉良は中学校時代から表彰状が全部三位。
一位でも二位でもなく三位。
目立たないけど手堅いところにいつもつけている。
本当は、一位を取れる才能を持っていたんですよ。
だけど目立ったりとか、敵が増えたりとか、追いかけられたりとか、プレッシャーとか、人に期待されたりとか、そういうのがまったくダメなヤツなんですよ。
大人でそう考える人はいると思いますけど、小中学生の頃からそんなこと考えてるのって何か怖いよね(笑)。
「俺は一番を取るんだぁッ!」って方がまだかわいげがある。
そこにちょっと異常な感じとか、普通とは違った天才みたいなものを描きたかったんですよ。
341マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:29:34 ID:???
>>339 それもいいと思ったけどさ、銃弾めり込むから急所だとやばいよね。
342マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:29:57 ID:???
>>337
VSリゾッシンかな
宝具乱射なんかしたらメタリカで操られた宝具がギルに雨のように降ってくるぞ
343マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:30:36 ID:???
宝具が鉄って事は無くないか?
344マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:31:17 ID:???
>>341
吉良親父VSプロギル
宝具で親父を殺せば自分も死にます
345マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:32:08 ID:???
>>343
そうかなあ
見た感じでは全て金属のような気が
346マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:32:45 ID:???
金属でも磁力に反応しないやつのが多いぜよ
347マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:32:46 ID:???
吉良家VSプロギル
苦戦はすると思う
348マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:33:11 ID:???
そろそろ荒れる時間
349マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:34:20 ID:???
できればギルとの一対一で。候補はサーレー、ギアッチョ。ヴァニラってこと。
350マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:34:52 ID:???
ことじゃなくてとこ
351マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:36:12 ID:???
セッコ
352マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:37:19 ID:???
なんかヴァニラ戦って相棒が死ぬイメージあるよな
353マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:45:55 ID:???
>>335
それジョジョに(ry
354マロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:20:22 ID:???
ギルVSセッコ
355マロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:25:22 ID:???
>>337
ギルがマン・(中略)・ミラーの世界に引きずり込まれた場合、
(前略)・バビロンは許可の範疇に入る、もしくは無視して呼び出せるんだろうか。
できないというのなら、イルーゾォ(と誰かのコンビ)VSギルというのも見てみたい。
宝具が使えなくて苦戦する英雄王。

あ、でもこいつら味方同士なんだよな……。
356マロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:29:26 ID:???
普通に身体能力でマンミラぶっ殺して終了だろ
357マロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:31:07 ID:???
>>356
体半分だけ引きずり込んで終了
358マロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:32:09 ID:???
そっか てか単体じゃ絶対マンミラに勝てなくね?
359マロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:34:40 ID:???
ギアッチョvsアーチャーが終わったっぽいから突っ込み入れようかと思ったけど
今突っ込みいれたら荒れたり逆に叩かれそうだな
360マロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:35:51 ID:???
>>359 ssには突っ込みが必要なのです。厨にそれが分からんののです。
361マロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:51:03 ID:???
       __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l              
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ドララララララララララララーーーッ!!
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l       
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
362マロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:12:59 ID:???
二分以内にこっち見なければ
月キャラ荒木キャラ全員登場
363マロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:14:16 ID:???
よかったじゃん
364マロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:17:12 ID:???
ちょっwwww
フザケンナよお前らw
オレがバカみたいじゃあないか
365マロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:18:02 ID:???
よかったじゃん
366マロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:14:35 ID:???
セイバーにはあれがある

水の上を普通に走れる
367マロン名無しさん :2006/05/17(水) 01:23:33 ID:???
昔、動物奇想天外でエリマキトカゲが水の上を走ってたな
368マロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:58:08 ID:???
おれ水の中を走れるぜ
369マロン名無しさん:2006/05/17(水) 03:03:16 ID:???
俺、夜中に眠れないぜ
370マロン名無しさん :2006/05/17(水) 03:31:38 ID:???
酒でも飲めw
371マロン名無しさん:2006/05/17(水) 10:33:54 ID:???
>>369
吉良と小次郎が一緒に寝てくれるよ。
372マロン名無しさん:2006/05/17(水) 15:32:47 ID:???
今から3分以内にレスがつかなかったら
士郎の偽善っぷりにプッツンした吉良が士郎をボコるという話を
>>380が書く
373マロン名無しさん:2006/05/17(水) 16:03:39 ID:???
吉良はそんな事しない
374マロン名無しさん :2006/05/17(水) 16:16:23 ID:???
吉良はボコるんじゃなくて爆破するんだよ
375マロン名無しさん:2006/05/17(水) 16:36:51 ID:???
それ以前に、自分に害になる関わり方をする人間以外には無関心。
殺人シーンを目撃されたなら問答無用で爆破するだろうし。
376マロン名無しさん:2006/05/17(水) 16:47:59 ID:???
士郎が出ない理由
>>375
377マロン名無しさん:2006/05/17(水) 16:50:57 ID:???
>>375
まあ四郎が出ない理由としてはいいんじゃないか
378マロン名無しさん:2006/05/17(水) 17:02:21 ID:???
今から10分以内にレスなければ
猫草は俺の物
379マロン名無しさん:2006/05/17(水) 17:02:51 ID:???
やらんわ
380マロン名無しさん :2006/05/17(水) 17:02:51 ID:???
残念だったな
381マロン名無しさん:2006/05/17(水) 17:06:24 ID:???
クラフトワ−クとギルが肉弾戦したらどっちが強いかな?ギルは宝具なしでクラフトは固定なし
382マロン名無しさん:2006/05/17(水) 17:08:48 ID:???
今から5分以内にレスあったら
キャス子は俺の嫁
383マロン名無しさん:2006/05/17(水) 17:11:23 ID:???

                   __________
                 ,r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;、
               _,/;;::::::::::::::::::;;;;;;;;;;`、
              i;;;;:::::;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;`,、
.              i;;;::::;;''!i:::;r'::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;/   だが断る
               i,_Y'ム'';';;r‐''''´;;;;;;;;;;;;/
               ,i,>-/:;;::`、`:、::::::;;::'';;;;`、
.              i,/;;:::::::;;;:::;;';;;`、':;;;;:::::::;;;;`,、
               i;;;;r┬‐''i i;/;;!::::;;;:::::::;;;;;;;;`;
                i;;;;ヽ_, i,'>i::::::::;;;;;;;;;;;;;;;/
.              ,r‐‐‐--、>'´;;;;;;;::'';;;;;;;;;;:;/
             /,;.:.:.:,'.:.:.;,;,;`''''''';,'''',;'''''''''''''7
             ,!,;,;,:.:.:.;,:.:.:.:.;,;,;,:.:'';,;'':.-;,''''''''7`、
            i;,;,;,;,:.:.:.;,:.:.;,;.:.:.;,;,:.:.:.';,:.:,;,;.:.'';,;,;,;,:`.、
            _i;,:.:,;,;,:.:.:.;,;.:,;,;,;,:,;,;,:.:.:.:'';,;.:.:.;,;,;,;,;,;,;,;,:.`i
          r"',;,;,:.;,;,;,;,:.:.';,;.:,;,;,;,;,;,;.:.:.:.:.:.;,;,;,;,;,;,;,;,;,;.:.:.:,!

384マロン名無しさん:2006/05/17(水) 17:49:42 ID:???
そうそう、キャスターは俺の嫁だもん。
385マロン名無しさん:2006/05/17(水) 18:01:09 ID:???
トリッシュは俺の
386マロン名無しさん:2006/05/17(水) 18:03:20 ID:???
じゃあ俺はドッピオにおもちゃの電話貸した女の子
387マロン名無しさん:2006/05/17(水) 18:03:43 ID:???
何だ?
388マロン名無しさん:2006/05/17(水) 18:46:33 ID:???
ぬるぽ
389マロン名無しさん:2006/05/17(水) 18:50:24 ID:???
>>388
ガッ
390マロン名無しさん:2006/05/17(水) 18:54:45 ID:???
いつもながら過疎だなあ
391マロン名無しさん:2006/05/17(水) 18:57:22 ID:???
バーサーカーのA以下無効ってスタンドにも適用するの?
392マロン名無しさん:2006/05/17(水) 18:59:55 ID:???
>>391 あったり前田のクラッカー





でも狼とオーバーキルの事は忘れてください
393マロン名無しさん:2006/05/17(水) 19:02:17 ID:???
>>392
パワーがAならいいのか?
それとも何でもいいからAならいいのか?
394マロン名無しさん:2006/05/17(水) 19:04:03 ID:???
多分Aならいいんじゃん?
凛の宝石でも倒せたわけだし
395マロン名無しさん:2006/05/17(水) 19:07:52 ID:???
参戦してるスタンドの攻撃なら正直何でも効くと思うよ
396マロン名無しさん:2006/05/17(水) 19:10:16 ID:???
>>395 スタプラのパンチとガオンくらいだろ
397マロン名無しさん :2006/05/17(水) 19:12:44 ID:???
近接パワー型なら全て効くよ
398マロン名無しさん:2006/05/17(水) 19:13:33 ID:???
>>397 それは無い
399マロン名無しさん :2006/05/17(水) 19:19:30 ID:???
>>398
理由を3文字で説明してくれ
400マロン名無しさん:2006/05/17(水) 19:36:29 ID:???
バーサーカーは搦め手に弱いから暗殺チームに殺されそう
401マロン名無しさん:2006/05/17(水) 19:37:52 ID:???
>>399
身体能力はスタプラ以外は鯖>スタンドとなっていたはずだ
鯖の通常攻撃が通じない以上、スタンドの攻撃が通じる事はありえない
402マロン名無しさん :2006/05/17(水) 19:38:59 ID:???
そんな事決まっておらんがな(´・ω・`)
403マロン名無しさん:2006/05/17(水) 19:39:49 ID:???
誰もそんなこと決めてませんが
404マロン名無しさん:2006/05/17(水) 19:40:00 ID:???
散々議論したがな(´・ω・`)
405マロン名無しさん :2006/05/17(水) 19:40:56 ID:???
パワーがAでないギルの、真名も開放してないただ射出しただけの
武器に手も足も出ずにやられたデクノボウはそんなに強かったのか
406マロン名無しさん:2006/05/17(水) 19:45:58 ID:???
逆に考えるんだ
発射の威力が凄く強かったと考えるんだ
407マロン名無しさん:2006/05/17(水) 19:56:04 ID:???
というか士郎ってアホじゃね?
弓の才能は凄いんだからそれを鍛えろよ
408マロン名無しさん :2006/05/17(水) 19:57:15 ID:???
>>406
セイバーは普通に防いでいましたがな
409マロン名無しさん:2006/05/17(水) 19:59:05 ID:???
>>407 ヒント アーチャー
410マロン名無しさん:2006/05/17(水) 19:59:38 ID:???
発射されてから命中するまでに
士郎がそれを解析して投影できるくらいバビロンのスピードは遅いよね
411マロン名無しさん:2006/05/17(水) 19:59:49 ID:???
>>408 きっと数が多すぎて防げなかったんだがな
412マロン名無しさん:2006/05/17(水) 20:01:42 ID:???
ナスだから仕方ないよ
413マロン名無しさん:2006/05/17(水) 20:03:12 ID:???
ジョジョの弾丸も放たれてから当たるまで思考したり喋ったり(ry
414マロン名無しさん :2006/05/17(水) 20:03:23 ID:???
得物の大きさにも関わらずに剣を振る速さはセイバーと同等だったんだから、
セイバーに防げてバサカに防げないのはおかしいんだよなあ
415マロン名無しさん:2006/05/17(水) 20:11:35 ID:???
大きい方が当りやすいんだよ!
416マロン名無しさん:2006/05/17(水) 20:39:20 ID:???
ギルの武器乱射はジャンプで防御可能?
417マロン名無しさん :2006/05/17(水) 20:44:20 ID:???
空中ガードも欲しい
418マロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:36:01 ID:???
>>413
それは触れてはいけな(ry
419マロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:37:25 ID:???
>>410
時止め中のセリフ(ry
420マロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:37:50 ID:???
スタンド使いはスタンドで思考してるんだよ!!
421マロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:38:58 ID:???
時止め中のセリフは普通にスタンドで喋ってるんだろ
422マロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:40:15 ID:???
>>421
いやセリフの長さだろ
423マロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:47:10 ID:???
露伴vsジャンケン小僧vsプッチ




―――そんな夢を今日見た
424マロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:47:18 ID:???
テレパシーみたいなもんだから一瞬で喋れるってことだろ
425マロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:51:00 ID:???
まぁスタンド使って
426マロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:51:13 ID:???
荒木世界じゃよくあること



で良いじゃん
427マロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:51:49 ID:???
9秒経過ッ!
428マロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:52:57 ID:???
荒木以外には真実はわからない
所詮妄想
429マロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:53:10 ID:???
吉良吉影は、自分の娘が不良の彼氏を連れて来たとき、
どんな対応をするか……
430マロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:54:33 ID:???
>>429 そもそも手とじゃ子供は作れないぜ
431マロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:59:46 ID:???
やっぱり類は友を呼ぶですね
432マロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:25:25 ID:???
未だにホロウの意味が良く分からない俺ガイル
433マロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:31:15 ID:???
>>432
お前が何言いたいのか良く分からない俺ガイル
434マロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:32:56 ID:???
10秒経過ッ!
435マロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:34:03 ID:???
11秒ッッ!!
436マロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:34:34 ID:???
吉良はアタラクシアを求めているんだものね
意外なところで接点があるよね
437マロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:35:04 ID:???
12ッ! 13ッ!!
438マロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:35:46 ID:???
11秒ッッ!!
439マロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:36:19 ID:???
吉良は殺人鬼なのになんで人気があるんだぜ?
440マロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:37:12 ID:???
10秒経過ッ!
441マロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:38:07 ID:???
9秒……はッ!!
何ぃぃッ!!
時が戻っていくだとぉおお!!
442マロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:40:12 ID:???
>>441
かかったなアホがッ!
443マロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:41:27 ID:???
>>442
ダ、ダイアーさんッ!?
444マロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:41:33 ID:???
ジョナサンが気化冷凍法の事を言っていればダイアーさんはDIOに勝てたのに
445マロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:44:18 ID:???
>>442
WRYYYY!!
クソッ!殺してやるッッ!!
スタンドも持たないただの波紋使いがぁああ!!
446マロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:44:37 ID:???
まさぁ・・・ダイアーさんがスタンド使いにッ!!
447マロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:46:16 ID:???
クレイジー・ダイアーモンド
448マロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:46:23 ID:???
やっぱスタンド名は洋楽で

つかダイアーさん自身の名前が
449マロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:48:18 ID:???
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  ミゞゞゞゞヾ ll ll ll. l l lll ll ll ll ll ll ll l ll / // ////彡
  ミゞゞゞ ll ll ll. l l lll ll ll ll ll ll ll l ll / // /////彡
  ミゞゞ ゞr ヾ ll l l ll l l l ll ll ll l l l.,r'''''ヽ,,/////彡
  ミゞゞ ゞ|  ヾ l l l ll l l l l l l l/    |////彡
.  ミゞゞゞl    ヾl lll ll ll ll ll レ'     |///彡
   ミヾヾl     ヾ,ヅl l l l/       |///彡
   ミヾヾl       ヾ,」」./       .|//彡
    ミヾl  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |/彡
     〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に稲妻十字空烈刃
    . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 苦行を乗り越えてこういう必殺技を習得してたのが
    . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i_l"   < 昔の俺なんだよな
     彡.| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|ミ.    | 今の俺はただのかませだから困る
      彡.{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |ミ    \__________
     彡/ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノトミ
    / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
   '"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
450ダイアーさん:2006/05/17(水) 22:53:44 ID:???
俺のスタンドはメイキング・ムーヴィーズだ!!
能力は相手のスタンド能力をキャンセルすることができるッ!!
そして相手が驚いた隙に稲妻十字空烈刃ッッ!!
451マロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:57:38 ID:???
それなんてサンダークロス・スプリットアタック・レクイエム?
452ダイアーさん:2006/05/17(水) 22:59:58 ID:???
>>451
0にする能力じゃあない
ただの攻撃はキャンセルできない
453ダイアーさん:2006/05/17(水) 23:02:10 ID:???
破壊力:B スピード:B 射程距離:10m 持続力:A 精密機動性:B 成長性:やっぱり噛ませ犬だからない
454マロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:03:10 ID:???
さすが……ダイアーさんついに参戦か
455マロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:04:40 ID:???
ダイアーさんが戦闘態勢に入ったぞ!
456マロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:07:05 ID:???
さて・・・・・そろそろリンゴォVS小次郎を書くとするかな・・・
457マロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:08:52 ID:???
そしてリンゴォも参戦だとぉ!?
458マロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:10:05 ID:???
>>457
あまりにもSBR8巻が素晴らしかったので、触発されて、ね。
小次郎ならば、一番激戦になる気がした。
459マロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:12:11 ID:???
第7部からはジョニィ、リンゴォか……
ジョニィは遺体の力で来たとして
リンゴォはどうする?
460マロン名無しさん :2006/05/17(水) 23:17:04 ID:???
新たな男の世界に入りに来たんだよ
461マロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:20:25 ID:???
りんごvsこじこじか……
肉弾戦じゃ話にならないけどどんな戦いになるかオラワクワクしてきたぞ!
462マロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:38:31 ID:???
マスターが属する勢力に関係ない人が出てくると
何つーか、それはもはや聖杯戦争じゃあなくなってる気がするんだ。
463マロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:43:08 ID:???
>>462
今更何をって気もするけどな。
特にリンゴォみたいなキャラの場合、
関係無いなら利害の一致なり雇われたなりで関係作れば良いだけだしな。
464マロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:44:07 ID:???
言峰って出しちゃいけないの?
465マロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:45:04 ID:???
>>464
嗣朗以外は出しておk
466マロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:46:49 ID:???
ギル&プロvsヴァニラ(アンリは置いてきた)を書こうと思ったが








兄貴が死んじゃう件
467マロン名無しさん :2006/05/17(水) 23:48:26 ID:???
ギルが覚悟してもヴァニラに勝てそうに無いのが残念だ
468マロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:49:17 ID:???
>>アンリは置いてきた
(´;ω;`)
469マロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:53:49 ID:???
そうなんだよなー
ギルが油断してない所も問題なんだよ
470マロン名無しさん :2006/05/17(水) 23:55:17 ID:???
ヴァニラの攻撃は即死系だから、兄貴が栄光を掴めという名台詞を
遺せそうに無いしなあ
471マロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:59:13 ID:???
胸から上だけ残れば(ry
472マロン名無しさん:2006/05/18(木) 00:00:02 ID:???
……マスター消えたらギルも消えるんだった
473マロン名無しさん:2006/05/18(木) 00:01:41 ID:???
>>472
病院
474マロン名無しさん :2006/05/18(木) 00:01:56 ID:???
ギルは一応唯我独尊単独行動スキル持ちだから大丈夫
475マロン名無しさん:2006/05/18(木) 00:04:25 ID:???
ヴァニラは相手が悪いから億泰&バカは?
一応、ギルは億泰の兄貴の仇でしょ?
476マロン名無しさん:2006/05/18(木) 00:08:02 ID:???
普通に勝利or億泰の頭脳突然upの悪寒
477マロン名無しさん :2006/05/18(木) 00:09:29 ID:???
ヴァニラの対処法としては、ギルが周囲に剣を降らせまくればヴァニラの移動の
軌跡を捉えられるんじゃないかな
478マロン名無しさん:2006/05/18(木) 00:13:18 ID:???
億泰の覚悟完了⇒頭脳UP⇒バサカを上手く使いプロシュートに重症を与える
⇒プロ、ギルに説教⇒ギル覚悟完了⇒
479マロン名無しさん:2006/05/18(木) 00:31:19 ID:???
>>477 ゲートオブバビロンって一つの大きな門から剣を発射してると思うんだが(描写的に)
それだと前方しかカバーできない
480マロン名無しさん :2006/05/18(木) 00:40:32 ID:???
>>479
向きを変えて放射上に剣を配置すれば問題無い
481マロン名無しさん:2006/05/18(木) 00:52:27 ID:???
問題はゲートオブバビロンが連射できるかだ。本編ではなかったと思うけどどうだったっけ?
482マロン名無しさん :2006/05/18(木) 00:57:02 ID:???
一度に17本も出せれば充分じゃないか
483マロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:02:51 ID:???
蔵にしまっておいたオリジナルを射出してるから現物限りで壊れたものはそのまま
あと、射出せずに待機させるにはCG見る限り蔵の入り口で留めとくしかないようだが、
蔵の入り口っていくつも作れるのか?
というかヴァニラ蔵に入っちゃわね?
484マロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:04:09 ID:???
ヴァニラをお蔵入り・・・

なんでもない
485マロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:05:39 ID:???
というかどうやって飛ばしてるんだあれ? 念動か?
486マロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:06:03 ID:???
仕様です
487マロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:07:36 ID:???
>>485
倉の中の人が頑張ってるかもな
488マロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:12:54 ID:???
自動納骨壇思い出した
489マロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:17:51 ID:???
便利だよ宝物庫 冷蔵庫とか突っ込んどけばいつでもガリガリくんも食える
冷却用の氷なども持ち運び可能
490マロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:20:19 ID:???
ギルが相手のポケットにある花札を瞬間移動みたいに手に入れてた件
491マロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:24:55 ID:???
>>490 あれはギャグと言う事で
492マロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:27:27 ID:???
その後、ちゃっかり花札の原典を出してたな・・・
あれ?中に入れてなくね?
493マロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:28:16 ID:???
>>491
三部の舞空術みたいなもんk(ry
494マロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:30:02 ID:???
>>493
ギャグで言うなら4部のほうだろ
3部のは実際にやってる
495マロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:36:18 ID:???
飛べるんだから
C―MOONの時の神父倒せたんじゃね?
496マロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:40:11 ID:???
ふと思った
ジョセフは波紋を旅行中に太郎達に教えれば勝てたんじゃね?

ポルの一撃の時に
497マロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:45:39 ID:???
何十年も修行したツェペリにとんでもない才能持ったジョナサンが1週間習って、
顔面にまともに入れてもワンチェンすら倒せないレベルなのに、
強化の修行しかしてないジョセフが才能のないやつらを鍛えてどうなるというのか
498マロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:53:14 ID:???
ぶっちゃけあの怪我の直りの速さは全員波紋使ってるだろ
499マロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:54:25 ID:???
全員が波紋使わないでもジョセフが全員に使えばいいだけじゃ
500マロン名無しさん:2006/05/18(木) 10:12:41 ID:???
波紋の強さ
カーズ≫ストレンツォ≧リサリサ>ジョナサン=ジョセフ=シーザー>ツェペリ
501マロン名無しさん:2006/05/18(木) 10:25:50 ID:???
ツェペリさんは究極奥義まで極めてて技に長けてるイメージがあるが波紋自体はそんなに強くないイメージがあるな
でも究極カーズは別レベルとして、人類最強はディーパスジョナサンじゃね? 鉄を引き千切り首の骨折を治癒してたぞ
502マロン名無しさん:2006/05/18(木) 10:33:00 ID:???
ジョナサンは空飛べる品
503マロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:46:56 ID:???
>>500
ダイアーさん(´・ω・`)
504マロン名無しさん:2006/05/18(木) 15:22:26 ID:???
カーズ≫パワーアップジョナサン>ストレイツォ≧トンペティ=リサリサ>ダイアー=ツェペリ>ジョナサン=ジョセフ=シーザー

じゃね
505マロン名無しさん:2006/05/18(木) 16:29:03 ID:???
ssを書いたんだか読み返してみるとかなりグダグダな展開なのでやめた
506マロン名無しさん:2006/05/18(木) 17:00:34 ID:???
ジョナサン:田中秀幸
ディオ:緑川光
ツェペリ:小山力也
スピードワゴン:小野阪昌也
507マロン名無しさん:2006/05/18(木) 17:17:35 ID:???
1部ゲーの声優か?
508マロン名無しさん:2006/05/18(木) 17:18:47 ID:???
そういや映画化の話はどうなったんだろう
509マロン名無しさん:2006/05/18(木) 17:20:16 ID:???
映画は秋だ
510マロン名無しさん:2006/05/18(木) 17:32:06 ID:???
どうせろくでもない物になるんだろうな……
511マロン名無しさん :2006/05/18(木) 17:40:29 ID:???
キスと蛙を殴る時の効果音が気になるな
512マロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:02:11 ID:???
大体小次郎VSリンゴォの見通しついたぞ。
己の輝ける道の為に、サーヴァントと戦うこと決めるリンゴォ。
吉良は、シアーハートアタックでリンゴォを撃つが、マンダムの効果で無効化され、撃たれてしまう。
「いかん…小次郎、今の俺たちでは奴を倒すことはできない…ここは退くぞ!」
 アヌビスの警告に従おうとする小次郎。だが…。
「逃げるなら逃げるがいい。安息の為に戦うのではなく、惰眠の為に戦うお前に、俺は価値を見出せない。そのまま、聖杯戦争とやらを、どうぞ続けるがいい」
 その一言が、小次郎の闘志に火をつける。


「今一度…今一度か! リンゴォ・ロードアゲインよ!」
513マロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:09:42 ID:???
普通にキラークイーンや小次郎が戦えばいい件について
514マロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:11:48 ID:???
言うなよ
515マロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:12:29 ID:???
どうせなら巻き戻しvs時止めのいかさまギャンブル対決が読みたいな
516マロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:13:38 ID:???
男の世界でそういう事言うのは無粋なんです一般人にはそれが分からんのです
腕ちょんぱされたらその時点で終わりそうな件…リンゴォ大変だよリンゴォ
517マロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:14:49 ID:???
歯で摘んで回わしゃいいだろ
518マロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:15:25 ID:???
一回やってみろよ
519マロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:16:02 ID:???
スイませェん無理です
520マロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:16:15 ID:???
さくらんぼ口の中で結べる人間なら出来そうな気がせんでもないな
521マロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:46:18 ID:???
ぬるぽ
522マロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:46:42 ID:???
>>521
すいませェんガッさせていただきました
523マロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:47:04 ID:???
>>502
飛んでたか?
524マロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:47:06 ID:???
速!
525マロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:48:14 ID:???
飛んでたと言えばレクイエム化したときのジョルノは問答無用で飛んでたな
526マロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:49:29 ID:???
レクイエムなら仕方ない。
527マロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:50:16 ID:???
ラストバトルで浮くのは仕様
528マロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:50:49 ID:???
流石レクイエム!俺たち普通のスタンド使いにできない事を平然とやってのける!
529マロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:01:27 ID:???
阿部を活躍させる展開は無いのか……
530マロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:03:49 ID:???
すまん阿部が誰だか素で分からんのだが…
531マロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:04:47 ID:???
俺も
ホロウは流し読みだった
532マロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:05:10 ID:???
>>531
しってんじゃん
533マロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:09:57 ID:???
>>532
DISCがインッ!
534マロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:44:22 ID:???
                ___
              ...::::::::::::::::::::::ー 、
          .r '⌒`ぐv、::::::::::::::::::::::::::::::、
        /  i rヾ) ! };::::::::,. -:::::::‐-、ヽ
        ,'i  ! |::こノノ:::;: ': : - ' " ̄ `ヾ:、
          ! i  ヽ|:::::::::::::: ':::/   ,,;;j  |::::::::ヽ    すみませェん 大統領
       |i ヽ  ヽ::::::::::/:::/ /;;:::.  ヾ:::::::::|   
       | ! ヽ.  `、:::::i:::/,/ ,r-,:::j   \:::::i   確実に二羽とも
       |ヾ  `、 ヽ:::|::i" /乃'/   , -}::::::';   到着しているようですッ!
       ヽ ';   ! ヽ|::|:   ̄    '"‐ _ヽ::::i  
           い、  ヽ ヽ!:|ヽ、       /,r =`;:i  鳩の入口部分にその跡があるッ!
            \ヽ ヽ. V   \       ̄ __ノ::i  雨に濡れた二羽の形跡がッ!
           ヾ  | |{ 、  `       ̄  ヾ! 
          /::| | ! |:ヾ\          ノ 
            / ::::::| |!  !: ::`::.、_ _____,.. -<  
         i::  ::::| ! /}::.. ` :::::`::-..、__,..:::'::::::::::i
            !:::`:: |' //:::::::..`::::.... --::::::::::::::::::::::|
         ノ:::(o) ! / 、::::::::::..`::::::::::::::::::::::::::: :::|
       ,、_/:::::::::::::|/ :. ` :::::::::::..` :::::::::::::::::::: ::::|
535マロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:51:31 ID:???
つまりこういう事か「阿部の活躍はかなり絶望的」
536マロン名無しさん :2006/05/18(木) 19:55:20 ID:???
阿部怒留
537マロン名無しさん:2006/05/18(木) 20:29:23 ID:???
メ欄で大体合ってるよね?
538マロン名無しさん:2006/05/18(木) 20:30:34 ID:???
知らんがな。
539マロン名無しさん:2006/05/18(木) 20:40:03 ID:???
阿部ってうほの人じゃないの?
540マロン名無しさん:2006/05/18(木) 20:43:00 ID:???
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    >>539 よんだ?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
541マロン名無しさん:2006/05/18(木) 20:43:04 ID:???
>>539
ここでは違う
542マロン名無しさん:2006/05/18(木) 20:47:29 ID:???
ああ、阿部さんね。

とあるホモ漫画、くそみそテクニックに登場する凄まじいインパクトを放つナイスガイ(?)。
予備校生の道下正樹が公園を歩いていたところ、ベンチに座っていた、彼の言葉を借りるなら「ウホッ!いい男……」
本名は阿部高和。テクニシャンで、男の世界初体験の道下君に、めくるめくばら色の世界を体験させた。
そのインパクトは、まさに伝説。
543マロン名無しさん:2006/05/18(木) 21:45:06 ID:???
まあ本当のこというと笛のホロウにでてくる脇役な、阿部さん
544マロン名無しさん:2006/05/18(木) 22:24:03 ID:???
時よ止まれッ!
545マロン名無しさん:2006/05/18(木) 22:25:35 ID:???
そして時は動き出す
546マロン名無しさん:2006/05/18(木) 22:43:05 ID:???

ドォ ̄ ̄ ̄Z___ン
547マロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:37:10 ID:???
う、動いてないだとぉ!!
バカなッ!またか、またダイアーの仕業なのかッ?
548マロン名無しさん :2006/05/19(金) 01:49:39 ID:???
かかったなアホが!
549マロン名無しさん:2006/05/19(金) 13:49:26 ID:???
愚者って水付けたら殴れる……?
550マロン名無しさん:2006/05/19(金) 15:56:20 ID:???
スタンドは悪魔の実の能力じゃない
551マロン名無しさん:2006/05/19(金) 16:14:26 ID:???
ガオンされても無傷なあたりスタンドのダメージが本体にいかないっぽい
552マロン名無しさん:2006/05/19(金) 16:56:42 ID:???
ブチャラティを書くとしたらどの鯖が合うだろうか
チームだけってのもいいかもしれんが


あ、お呼びじゃありませんかそうですか
553マロン名無しさん:2006/05/19(金) 17:24:19 ID:???
久々にきた。
いつの間にか登場人物増えたんだね。もうなにがどうなってるか分からん。
554マロン名無しさん:2006/05/19(金) 17:26:58 ID:???
>>553 別に変わってない
ていうかもともと何書いても自由だったし
555マロン名無しさん:2006/05/19(金) 17:31:50 ID:???
士郎さえ出さなきゃOK
556マロン名無しさん:2006/05/19(金) 19:02:24 ID:???
>>555
出してはいけないキャラ
紫朗、究極カーズ、(前半のみ)DIO、
557マロン名無しさん:2006/05/19(金) 19:06:49 ID:???
ゲイボルが肺に刺さったら承太郎死ぬ?
558マロン名無しさん:2006/05/19(金) 19:07:26 ID:???
じゃあ
ドキ!ギャングだらけの聖杯戦争 ジョルノはいないよ

もありか
559マロン名無しさん:2006/05/19(金) 19:08:32 ID:???
>>557 逆に何故死なないか悩んだのかを問い詰めたい
560マロン名無しさん:2006/05/19(金) 19:30:16 ID:???
オラオラで高速縫合
561マロン名無しさん:2006/05/19(金) 19:34:36 ID:???
……医療系の板で訊いて来い!
562マロン名無しさん:2006/05/19(金) 20:40:05 ID:???
>>559
承太郎だから。
563マロン名無しさん:2006/05/19(金) 20:42:36 ID:???
承太郎は人間ですよ?
564マロン名無しさん:2006/05/19(金) 20:54:54 ID:???
吸血鬼の投げたナイフを雑誌で防ぐ承太郎って一体……?
565マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:01:48 ID:???
雑誌舐めんな
566マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:05:12 ID:???
つまり
ジャンプの硬度=当時のジャンプの質
だったんだよ!
567マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:05:14 ID:???
車を一撃で破壊出来るエメラルドスプラッシュの直撃を受けても余裕なのが3部承太郎
568マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:06:19 ID:???
射程数百メートルであの威力は正直反則だと思います
569マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:09:24 ID:???
逆に考えるんだ
車が軟らかかったと考えるんだ
570マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:13:39 ID:???
>>564
ナイフは長さが無いから防げたんだよ。
571マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:15:03 ID:???
人に入りこんで操るなんていう超便利能力を一回しか使わないところが典くんクオリティ
572マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:15:16 ID:???
>>570 ドゥ見ても長いです。本当にありがとうございました。
573マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:31:04 ID:???
吉良キャスのSSはまだか
574マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:36:16 ID:???
どうみても没です。ほんとうにありがとうございました。
575マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:36:51 ID:???
>>512
キラークイーンは銃弾くらいなら見切れます
576マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:37:27 ID:???
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらUJ買ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
577マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:37:30 ID:???
>>574
没でも良い
俺はSSに飢えているんだ
578マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:39:39 ID:???
吉良VSリンゴォ

吉良家のみんなで林檎狩りに
しかし帰ろうとしても道に迷って出られなくなってしまう
579マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:40:37 ID:???
リンゴの能力射程って全世界?
580マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:41:16 ID:???
そしてガウチョ登場
「お前らも〜」のくだりを言ってから殺害される
581マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:41:44 ID:???
>>579
射程内の空間だけ6秒戻るなら大変なことになるな
582マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:42:51 ID:???
マンダムは任意発動なら糞強いんだけどな
583マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:43:24 ID:???
>>581 じゃあ世界の皆びっくりだな
584マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:44:39 ID:???
>>583
あれだデジャブってやつがあるだろたぶんそれ
585マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:44:55 ID:???
野球とかなら便利だな
586マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:46:07 ID:???
吉良は男の世界に入れそうな気がする困る
587マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:46:08 ID:???
自殺した瞬間生き返って
「神が俺に生きろと……?」
ってなりそう
588マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:47:48 ID:???
吉良のスイッチかリンゴォの銃か
589マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:47:49 ID:???
>>586
正直日本語おかしいだろ
590マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:49:54 ID:???
参戦中スタンド相手だとリンゴォは勝てない
やはり鯖との方が良い勝負が出来そう
591マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:50:58 ID:???
>>590
しかし鯖のうち男の世界に入門出来そうな奴が解らないんだが
592マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:51:00 ID:???
>>590 身体能力は鯖に分があるのにどうしてそうなったかわけが分からないぜ?
593マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:51:12 ID:???
言っとくけど、リンゴォは全く「ウホ」系キャラじゃないぞ。
それどころか、彼なくしてジョジョ語ることが不可能になった。
594マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:51:28 ID:???
バーサーカーとか気づかずに攻撃してきそう
595マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:52:01 ID:???
>>592
身体能力は鯖が上?
ちょっと待てそんなこといつ決まった
596マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:53:26 ID:???
身体能力はどう考えても鯖が上だろ
そもそも戦闘能力では鯖の方が上じゃないと聖杯戦争の意味がない
597マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:53:33 ID:???
>>595 過去スレ読んでください
598マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:54:27 ID:???
まぁリンゴォが本気になると割とヤバイけどな
永遠に6秒戻し続けられるから
そこで世界全体をストップさせることも可能
599マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:54:46 ID:???
>>596
あのなそれじゃあ結局鯖VS鯖になって面白くないだろ
このスレに俺が期待してるのはスタンドVS鯖
だから身体能力はどちらが上だとか決める必要はないだろ
600マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:55:52 ID:???
>>597
過去スレもなにも鯖の方が身体能力が高いなんて決まってない
601マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:57:06 ID:???
少しは譲歩しろよ
スタンドよりも鯖の身体能力が下なら鯖がいる意味がない
602マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:57:41 ID:???
ジョジョ信者の俺が言うことになるとはな……






ジョジョ厨必死だな
603マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:57:53 ID:???
>>601
マスターの足を引っ張るって意味はあるだろ
604マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:58:44 ID:???
もうこれ以上は荒れるから結論

鯖>スタンドは定説
まとめサイトに追加よろしく
605マロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:59:33 ID:???
バーサーカー>セイバー>我様>スタプラ
このくらいが妥当だろ
606マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:00:37 ID:???
鯖は銃弾摘んでから発言するように
607マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:00:45 ID:???
双方の身体能力を今更話し合っても意味がない
608マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:00:59 ID:???
誰我様て
609マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:02:06 ID:???
>>606
鯖の身体能力はもの凄いぞ
まず動きは肉眼じゃ確認できないし攻撃を喰らえば人間なんて紙切れのように吹っ飛ぶ
610マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:03:08 ID:???
身体能力云々でしか強さを誇示できない時点で鯖は駄目だな
611マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:04:31 ID:???
スタプラ=バサカ≒小次郎+アヌビス神>セイバー>ランサー≒アーチャー≒ライダー>キラークイーン>手=愚者>ギル>キャス


能力宝具無し肉弾戦のみならこんな感じ
あくまで大体こんな感じってだけだし細かく決めるのは無しだ
612マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:05:32 ID:???
身体能力は
バサカ>スタプラ>鯖>スタンド
じゃあなかったけ?
まぁ、身体能力だけで勝敗を決めるのはどうかと思うけど。
613マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:05:48 ID:???
身体能力や火力が戦闘の全てではない
キャス子のように後方支援で能力を発揮する鯖
真アサのように身体能力は並でも普通に強い奴もいる
614マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:06:08 ID:???
スタンドに強(ry
615マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:07:00 ID:???
616マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:07:31 ID:???
エクスとかベルレとかエアとか
使いにくすぎっすよ〜きのこさんよ〜
617マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:07:36 ID:???
バーサーカー>鯖>スタプラ>スタンド
これが妥当
618マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:08:38 ID:???
鯖って宝具を使わなければ大して強くない
619マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:08:52 ID:???
>>617 マンダム使うなカス
620マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:09:12 ID:???
そもそも月側の皆さんはどうしても鯖>スタンドでやりたいわけか?
621マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:10:14 ID:???
戦闘=火力って考えは好きじゃないなあ
笛のみんなも身体能力に頼らず頭を使えよ
622マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:10:17 ID:???
>>620 ドゥせペッシだろほっとけ
623マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:10:30 ID:???
鯖>スタンドとか言ってる奴とスタンド>鯖とか言ってる奴は過去スレ読み直せ
624マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:11:01 ID:???
リンゴォのAAはでかいから困る
625マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:11:45 ID:???
スタンドや鯖に強い弱いの概念はない要は使い方だ
どんなに優秀な鯖でもマスターがアホだと使えない
626マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:12:34 ID:???
>>625 おくやすの事かあああああーーーーーッ!!
627マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:12:51 ID:???
鯖の宝具とスタンドの能力(時止め、ガオンとか)なしの場合は
バサカ>スタプラ>鯖>スタンド
が妥当じゃない?

戦闘は火力や身体能力だけできまるわけじゃあないから、
その場の状況とかも関係してくるから。
元々、スタンドに強弱の概念が無い以上は
マスターがスタンドと鯖をどう使うかが決め手じゃあない?
628マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:12:58 ID:???
>>625
重ちーの事かーーーーッ!
629マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:13:28 ID:???
>>625
笛では鯖の特性が生かし切れていないのが残念だな
能力物としてのコンセプトは良いのに
630マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:14:24 ID:???
>>627
だからお前は過去スレを読み直せ
631マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:15:31 ID:???
阿部とかはどうなのさ
632マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:16:24 ID:???
ギル位?
633マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:18:23 ID:???
>>631
このスレでの鯖の強さ
真アサ>最強の壁>キャス子>使い勝手の壁>ライダー>魔眼の壁>セイバー>設定上最優秀鯖の壁>アーチャー>速度の壁>ギル>慢心の壁>バーサーカー>身体能力の壁>ランサー>遠距離攻撃の壁>小次郎>論外の壁>安倍
634マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:20:49 ID:???
スタプラの長所は身体能力ではなく
豪快なパワーと精密な動きを両方持ち合わせているところ
他に超視力などがある
635マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:21:34 ID:???
まあ、バサカ>超えられない壁>他のキャラ全員
これはガチ。
また、スタンドだけなら
時を止めた空間でのスタプラやワールドのラッシュ>スタプラ・ワールド・クレイジー・GERなど>その他のスタンド
これもガチ。
鯖の総合身体能力(反射神経や腕力、空間認識能力)>スタープラチナの能力(認識は鯖以上?)>近接型スタンド
                        =

お互い譲歩して、こんなもんが打倒だろ。
636マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:21:56 ID:???
そもそも承太郎自身パワーばかりに頼ってないから別に馬鹿>スタプラでも良いよ
637マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:22:45 ID:???
>>635
一番上は、腕力に限った数値だよなあ?
638マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:22:53 ID:???
>>635
ペッシ乙
639マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:23:24 ID:???
>>635
GERじゃなくてGEの間違いだった。
640マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:23:36 ID:???
まぁバーサーカーなんてザコだしな・・・

というかバーサーカーの耐久力に何の意味もないよね
マスター無しじゃ何にも出来ないアホだから
マスター狙えば即終了
641マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:24:18 ID:???
>>635
強力な武器を持ってたからって死郎のような一般人にやられた馬鹿がそこまで強いか?
642マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:25:06 ID:???
>>641
主人公補正かかりまくってますが
643マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:25:13 ID:???
>>641
腕力やら身体能力だけなら、だよ、
644マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:25:36 ID:???
>>640
そうなんだよな
本編でもわざわざ馬鹿を倒すよりも幼女を殺した方が楽なのに
645マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:26:54 ID:???
>>642
3部の承太郎も補正の固まりだったな
一度も実力では勝ってない
646マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:27:29 ID:???
>>644 いっとくがあの幼女は強いぞ
647マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:28:26 ID:???
聖杯戦争に数百年かけている御莫迦一族が数百年の時を完成させて作り出した最強のホムンクルスだものなあ。
648マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:28:29 ID:???
聖杯戦争が本当の戦争ならパワーだけの馬鹿よりも使い勝手のある真アサやキャス子の方が強い
649マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:28:38 ID:???
あの幼女は全然強くないだろ

魔力が高いだけで戦闘はド素人の上に防御力皆無

おまけに能力をペラペラペラ喋るドアホだから頭も悪い
650マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:28:56 ID:???
>>645
2部1部ほどじゃない
651マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:29:43 ID:???
>>647
馬鹿を殺せる凛の宝石喰らっても生きてられるのか?
それなら馬鹿は幼女にすら劣る
652マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:30:23 ID:???
アンチ笛の振りしたペッシが湧きましたか?
653マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:30:29 ID:???
真アサは、キャスターよりはマシだけど、対魔力が発動すると成す術がないの。
頼みの肉体改造も、回数を重ねる度に、英雄属性・神性がボロボロ崩壊していくから、魔力が強い相手に不利になっていく。
654マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:30:33 ID:???
幼女は魔力が格段に強いだけであって戦闘能力は皆無
655マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:32:02 ID:???
そもそも幼女>バーサーカーじゃバーサーカーが出てきた意味がない
656マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:32:09 ID:???
>>633
ならマスターだけ暗殺してろ
657マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:33:14 ID:???
>>653
奈須もどうして一部のキャラが不利になるような設定ばかり作るんだろうな
658マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:35:42 ID:???
真アサはスタンド使いとは相性が良い
ボスやDIOが一番警戒していたのも暗殺だし基本的に暗殺者は強い
それに一日中暗殺者に狙われていたらどんな人間でも精神的に参る
659マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:37:03 ID:???
気配遮断の性能は、小次郎の比じゃない。
あれに対抗できるキャラは…

あえて一人あげるとするなら……

デッドマンだけかな。
660マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:37:11 ID:???
想像してみてください
夜布団に入って天井を見上げると真アサが張り付いていました
貴方ならどうしますか?
661マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:37:17 ID:???
ボスなんか元から気がちっちゃいからな
662マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:38:06 ID:???
>>661
だからこそキンクリなんて能力が発現したんだよ
663マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:38:15 ID:???
隠れてる鯖見つけるのにシアーは適してるな
……味方にも向かっちゃうか
664マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:38:34 ID:???
まぁ真アサは能力は凄いけど
例に洩れずバカだから何の脅威にもならんな
665マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:38:47 ID:???
鯖って鯖の気配を感じ取れるんだっけ?
666マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:39:32 ID:???
言っておくが、ジョジョの大物キャラは、大抵小心者だ。

だからこそ、人生を成長にかけるので、あそこまでの人物に成長できる。
667マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:40:29 ID:???
>>664
それが他の鯖と比べると頭の良さが段違い
戦闘の上手さもセイバーを上回る
暗殺チームに入っても違和感がないそれが真アサ
668マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:40:56 ID:???
>>660
寒いだろーから布団に入れてやる
669マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:41:17 ID:???
>>667
正面突撃して死んでたじゃないの
670マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:41:32 ID:???
リゾットもほぼ気配遮断してるしなあ。
気配遮断した上で、メタリカまとった真アサシンが負ける姿が想像できないんだが。
671マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:42:15 ID:???
>>669
奈須の使い方が悪いだけだろ
それにマスターから与えられた任務を完遂出来ているのは真アサのみ
672マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:43:17 ID:???
>>668
ようこそ、男の世界へ
673マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:44:18 ID:???
>>672
だが承る
674マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:44:18 ID:???
月側の皆さんは身体能力=強さだという認識を棄ててください
675マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:44:43 ID:???
>>660 浦安鉄筋家族、風味
セイバー「では承太郎、そろそろ寝ますね」
ジョジョ「ああ」
セイバー「蛍光灯の紐は…これですね」
グイッ
?「シギィーッ!」
セイバー「?」
真アサ「シギィーッ!」
セイバー「わあ!?」

天井に張り付いてる真アサ。(稲川ジューン知ってる人いねえか)
676マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:45:58 ID:???
>>675
わあ!?ってwww
セイバーの反応が可愛い
677マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:45:59 ID:???
真アサもアホなんだよな
アホしかいねーよ、鯖は
678マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:46:34 ID:???
>>677
キャス子真アサは少なくてもアホではないな
679マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:47:22 ID:???
正面突撃して死んでるじゃん
680マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:49:24 ID:???
鯖は成長出来ないのに料理勉強してるところがアホ
681マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:49:32 ID:???
セイバー=ムードメーカー
アーチャー=偽善者
ランサー=犬
ギル=大きな子供
ライダー=姉御
キャス子=若奥様
真アサ=最強の男
バーサーカー=粗大ゴミ
安倍さん=一般人
682マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:49:38 ID:???
型月批判の時だけ延びるあたり絶対工作員がいるな
683マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:50:41 ID:???
>>682
批判されたくなかったらここに来るな
684マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:51:09 ID:???
真アサ「さすがにこれで心臓止まりましたか!?」
セイバー「ひっく!」
真アサ「あらら〜、止まりませんでしたか。
    妄想心音・・・肉体改造…そして気配遮断…ここまでやって止まらないとなると…
    治療費、ごはん50杯分になりますね」
セイバー「はあ!?」


真アサシンにそういわれた時、心臓が止まるほど驚きました。
しかし、それでしゃっくりが止まったのですが…。
685マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:51:22 ID:???
↓またガオンか芸がない
686マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:52:32 ID:???
>>684
真アサってそんなキャラだっけw
687マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:53:19 ID:???
>>686
浦安鉄筋家族のパロディだってw
688マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:54:31 ID:???
正直暗殺組は糞強いぞ
もしかするとMIHに勝てるかも知れない唯一の組み合わせ
689マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:55:47 ID:???
けど、MIHって間違いなく運と神性がEX突入しているからなあ。
ギルの能力の説明から言葉を借りると
「ここまでくるとまさに呪い」
690マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:55:50 ID:???
メタリカ迷彩と気配遮断をしてプッチを攻撃
地味だが決まればほぼ確実に殺れる
691マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:57:29 ID:???
>>689
MIHは英雄の上の神の地点にいるからな
正面からなら3部承太郎でも勝てない
692マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:57:41 ID:???
決まるかどうかが問題だけどね
693マロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:59:22 ID:???
MIHは主人公組どころかジョースターの血統を断ったスタンドだからね
DIOですら出来なかった偉業を成し遂げた
694マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:00:56 ID:???
MIHの弱点はゲイボルクと妄想心音
695マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:01:03 ID:???
>>693
確かにジョースターの直系は徐倫で途絶えたな
承太郎もいないしジョセフに子供作ってもらうしかない
696マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:01:34 ID:???
↓そこまでにしておけ音石
697マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:01:57 ID:???
>>694
ゲイボルグは撃たせてもらえるのか?
妄想心音なら話はわかるが
698マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:02:31 ID:???
>>689
それ的を得てるなあ。
ほんとに、緑色と合体した以降のプッチに付きまとってた強運は、神意というより呪いだったわ。
699マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:02:40 ID:???
>>697 そこでドゥ打たせるかで面白い話を書くんだろ〜
700マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:02:46 ID:???
>>695
ジョルノがいるじゃないか
701マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:03:14 ID:???
リーゼントもいるじゃまいか
702マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:03:46 ID:???
>>699
ゲイボルグが確実に当たるかが一番の問題のような気が
703マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:04:32 ID:???
ジョルノって結婚しそうにない

むしろゲイっぽい
704マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:04:45 ID:???
おいおい
ランサーはどうせ終盤で消えるタイプだからそんな活躍h(ry
705マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:05:15 ID:???
>>702
それは確かにあの神父幸運はEXの更に上だから
706マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:05:45 ID:???
鯖がデフォで持ってる鯖の気配察知って気配遮断して無い奴がどこに隠れてるかまで分かるっけ?
707マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:05:56 ID:???
>>703
マフィアとは、血で血を結び、血で血を洗う世界。
確かに、ファミリーには慕われそうだけど、家族をもつ雰囲気ないなあ。
トリッシュはミスタとできちゃったし。
708マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:06:38 ID:???
吉良を主人公にしてジョジョ書いてくれないかな
デッドマンズじゃなくてリーマンの方
709マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:06:44 ID:???
>>707 はあ? トリッシュは俺の嫁だぞ
710マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:07:18 ID:???
この速さならぬるぽ
711マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:07:38 ID:???
つまり丈助がジョースターの血統を次世代につなぐ唯一の男
712マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:07:42 ID:???
>>706
漫画でよくある程度じゃね?
713マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:07:48 ID:???
だがガッ
714マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:08:22 ID:???
ニュータイプが
「ピキーン!はっ、奴がいる!?」程度か
715マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:09:00 ID:???
そもそも聖杯戦争って真アサやキャス子に不利に出来ているよな
こんなにキャラごとに差があったら面白くないのに
716マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:09:01 ID:???
>>712 じゃあ具体的には分からないでおk?
717マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:09:56 ID:???
>>715
なんの為の暗殺と陣地だt(ry
718マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:10:57 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=qbArvIqZzkI&search=Jojo%27s%20Bizarre%20Adventure%20
素晴らしく最高なDIOでも見て落ち着け
719マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:11:00 ID:???
最終決戦まで生き残るのは主人公か吉良家もしくはジョニライ
それ以外はキャラ設定上死にフラグ立ちすぎ
720マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:13:01 ID:???
>>717
それでも耐魔で攻撃無効化はやりすぎ
せめて弱体化くらいでいいじゃないの
721マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:13:44 ID:???
キラークイーンラブラブ魔法弾をSSで使って欲しい件
722マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:13:53 ID:???
真アサに、心臓一時的にとめさせるってありだな。
723マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:15:38 ID:???
前から疑問だったんだが
霊体化すれば攻撃無効じゃねーの?
724マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:16:57 ID:???
>>720
反則的な耐魔はセイバーだけで後は弱体化
ギルの金ピカ鎧は反射可能
725マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:19:52 ID:???
>>723
ま、スタンドパワーがあればあり、って方針なんで。
726マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:22:13 ID:???
ギルVSリンゴォが見たい
727マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:23:05 ID:???
だからマンダムは直接攻撃系には絶対勝てないって
728マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:23:17 ID:???
ギルには、「漆黒の殺意」があるから、リンゴォに敵として認められそうだな。
小次郎は拒否されそう。
729マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:25:39 ID:???
我の側に近寄るなァァーーーーーー!!
730マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:25:41 ID:???
そもそも霊なんてスタンドで殴れるし触れるだろ
731マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:28:49 ID:???
いや例えば
シアーで居場所を探ろうとしたら霊体化して分らなくなるとか
なっちゃうやん
732マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:29:33 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
┃ジョースター卿専用しおり _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)   ピキーン!!             ┃
┃                  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)                       ┃
┃___________ く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~_∧,、__________○ ┃
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃
┃                   ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 〜今日はここまで逆に考えた〜 ┃
┃−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
733マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:29:54 ID:???
>>723
霊体化ってのは魔力供給を絞ると出来るんだったか
バサカの時に遠坂さんがアチャをそれで助けなかったのは何でだろ?
使い間の一つでもおいてきゃ状況確認も出来ただろうに
734マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:30:56 ID:???
エクスやられても霊体化すれば避けれるのか……?
うーん
735マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:34:11 ID:???
>>732
ちょっと欲しいと思った
736マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:36:16 ID:???
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「作っちゃえばいいさ」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
737マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:40:05 ID:???
霊体化は
・通常干渉を受け付けないが現実への干渉力が落ちる
・壁とか無機物を通り抜けられる
・魔力を絶たれるとなる
・マスターとは会話くらいなら可能

こんぐらいしか覚えてねえ
738マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:40:57 ID:???
>>737 えええええええええええええええ
  じゃあ宝具使われた瞬間にやれば無敵じゃないか
739マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:44:42 ID:???
宝具は通常干渉じゃないだろ
740マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:45:48 ID:???
殴ったりアバ茶飲ませたりが効かないだけじゃね?
741マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:46:24 ID:???
通常のエクスカリバーで切ることも出来なくなる
742マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:48:58 ID:???
霊的なものに対する攻撃力を持ってないと無効化できるよな
燕返しとかは確実に
743マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:49:04 ID:???
ぶっちゃけ誰もやらないしいいだろ
744マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:51:27 ID:???
>>737
マスターなしのアーチャーとか、魔術師じゃない倫理教師の鯖のキャスターとかは
魔力供給受けてなくても消えてないがどうなるんだ?
745マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:51:34 ID:???
>>742
霊が攻撃してるなら当たるんじゃね?
746マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:53:02 ID:???
>>744 鯖は魔力だけじゃなく契約してないとこの世にとどまれない
魔力はキャスターはいっぱいあるからもうまんたい

アーチャーは単スキルの単独行動
747マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:53:44 ID:???
>>744
アーチャーのランクはスキルである程度切れても活動可能
キャス子?魔力でも汲み上げてたんじゃね?知るか
748マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:57:01 ID:???
この流れどう思う?ホルホース
749マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:58:08 ID:???
>745
霊が攻撃してても実体化して物理的な攻撃ななんだから効かないと思うが

>746
魔力供給を立たれると霊体化って事に関して全く関係ないが

>747 キャス子
でもホロウでも実体化してたし……
750マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:58:14 ID:???
やっぱ、真アサは使いにくいのかもな……

確か、偽心臓造りって魔力が真アサより強いと造りにくいor造れないって、どこかのサイトに書いてあった。

それに、魔術師は結界をみんな作れるらしいし……
敵意を持ったり、指定された者以外が敷地に入ると拘束されたりする結界を張られたら……

真アサはリゾットやギアッチョと組ませなきゃ、実力が発揮出来ないだろうな……
751マロン名無しさん:2006/05/20(土) 00:00:06 ID:???
>>750
>確か、偽心臓造りって魔力が真アサより強いと造りにくいor造れないって、どこかのサイトに書いてあった。
kwsk
752マロン名無しさん:2006/05/20(土) 00:00:47 ID:???
>>750
気配遮断中は結界+ライダーの監視をすり抜けてた件
753マロン名無しさん:2006/05/20(土) 00:02:09 ID:???
>>749
ヒント  FD
と言いたいが、どこだがわからんから何も言えない罠
754マロン名無しさん:2006/05/20(土) 00:02:12 ID:???
ハサンの影の薄さはァ世界一イイイイイイーーーーッ!
755マロン名無しさん:2006/05/20(土) 00:04:27 ID:???
結界も反応しない影の薄さ
流石ハサン
756マロン名無しさん:2006/05/20(土) 00:13:52 ID:???
セイバーは霊体化できないって設定もわけわからん上に意味なかったなぁと思ってたが、
霊体化できちゃうと女性蔑視な死郎が戦闘中に霊体化させまくるだろうからだったのか
757マロン名無しさん:2006/05/20(土) 00:19:43 ID:???
確かに作った設定を活かせてないってのは大分あるなあ
FATEは作者の趣味を全開にして作ったのではないだろーか
758マロン名無しさん:2006/05/20(土) 00:33:47 ID:???
オリジナルの敵スタンドを出すのは駄目?
759マロン名無しさん:2006/05/20(土) 00:34:27 ID:???
>>758
どんな能力よ
760マロン名無しさん:2006/05/20(土) 00:37:34 ID:???
別に考えちゃいないけど
やはり原作に出た敵よりもドキドキ感があるかなーって
761マロン名無しさん:2006/05/20(土) 01:02:02 ID:???
>>758
液体をお湯にする能力なら厨房の時考えたことある
六部に出てた気もするが
762マロン名無しさん:2006/05/20(土) 01:12:23 ID:???
やられ役ならまぁいいかもしれんが
活躍させる気ならやめておいたほうがよい
763マロン名無しさん:2006/05/20(土) 04:11:47 ID:???
ジョジョのFATEな男の世界
サーヴァントのクラス名が少し変わります。
ウホッ、いい剣士
ウホッ、いい弓兵
などに
764マロン名無しさん:2006/05/20(土) 08:34:11 ID:???
それはヤマジュンの世界か阿部の世界だ
765マロン名無しさん:2006/05/20(土) 09:30:00 ID:???
とりあえず今のところあるネタは、
フェルディナント&まんまとスケアリーモンスターの罠にはめられたバカコンビVS空条一家

成長の為に、街でも強い『漆黒の殺意』を持つ吉良を殺しにきたリンゴォVS小次郎

ティラノサウルス並の暴君竜と化したバーサーカーを、戦わせたいのよ。
766マロン名無しさん:2006/05/20(土) 09:48:59 ID:???
SBRキャラを出すのも良いけど、時代が違い過ぎるから
普通に出せるのは3〜6部だからね
まず
@この時代に来れた理由
A戦う理由
を考えないといかん。
復活委員会や暗殺は理由があるから良い
それからあまりにも出し過ぎるとそれはもうVSスレと変わらんから
767マロン名無しさん:2006/05/20(土) 09:59:19 ID:???
フェルディナントは、ただの地質学者だから、ちょっと生きてた時間ずらすぐらいなら、他のキャラもやってるしありだろ。
理由は「愚か者にはわからんだろう!聖杯を手にすれば、人々の尊敬があつまる!尊敬こそが繁栄!この聖杯を手にすれば、真の力と、永遠の王国が手に入る!」
くらいでいいんジャマイカ?
768マロン名無しさん:2006/05/20(土) 10:10:58 ID:???
SBRの敵は基本的に大統領のために動いてるからなー。
つまり現代アメリカ大統領をあれにすれば何でもありだ。
769マロン名無しさん:2006/05/20(土) 11:46:19 ID:???
FATEに詳しくないから知らないけど聖杯ってマスターと鯖しか手に入れられないの?
全員倒すことが出来れば誰でも良いわけ?
770マロン名無しさん:2006/05/20(土) 11:50:07 ID:???
復活委員会と暗殺組が出るのはよく分かる
自分が勝つことが仲間の鱒にとってプラスになるからな
771マロン名無しさん:2006/05/20(土) 11:50:14 ID:???
>>769 聖杯は霊体なので鯖しか触れない
   聖杯は倒された鯖のエネルギーも使って願いを叶える
772マロン名無しさん:2006/05/20(土) 11:54:11 ID:???
聖杯の力で鯖を召喚してるんだから
最初からそのエネルギーで願い叶えろよと思うんだが
773マロン名無しさん:2006/05/20(土) 11:57:05 ID:???
>>772 もともとは鯖が座に帰る時に出来る孔を云々
  って真相があるんだよ
774マロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:24:38 ID:???
呼ぶときに出来る孔を云々でおkってことじゃね
775マロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:29:51 ID:???
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

776マロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:30:54 ID:???
波紋カッターか
777マロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:38:11 ID:???
そういえばHF以外って大聖杯閉じてないから、
fateセイバーはエクスカリバー使わせないければ、
UBWアーチャーはくっちゃべってないで再契約してれば消えないですんだんじゃ
778マロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:41:06 ID:???
大聖杯閉じても大丈夫っぽいホロウ
779マロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:42:03 ID:???
>>777
EDでアーチャーが『だが断る』をしてる件
780マロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:44:36 ID:???
聖杯戦争の原理だと座に戻るには大聖杯通るうえ、大聖杯に入ったら分解されちゃうから、経験の引継ぎって無理じゃね?
781マロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:46:46 ID:???
>>780 セイバー以外は無理だがそれが何か?
782マロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:49:32 ID:???
>>781
セイバーも召還される以上大聖杯とおってるはずだけどなんで平気なんだろうか
経験引継ぎが無理だとなるとアーチャー救われねーな
と思っただけ
783マロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:53:26 ID:???
つーか、アーチャーだけ記憶が残る仕様なのが謎
784マロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:56:48 ID:???
座は時間の外にあるはずなのに、座にも普通に時間があるのがよくわからなかったな
785マロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:57:14 ID:???
>>783
生前の記憶なら皆持ってるが
786マロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:58:48 ID:???
アチャだけが便所掃除を何十回もさせられて嫌になる仕様が謎ってことだろ
何かメリットあるのかね、あれ
787マロン名無しさん:2006/05/20(土) 13:15:19 ID:???
ライダーがゴルゴンになることはないみたいなのもあったな
でも阿部のシミュライダーだし、本体でも座に戻れないからやっぱ意味ないな

と思ってそこら辺読んでたら、桜はやがて化け物になるから似たもののメデューサが呼ばれたとあった
SNの桜はチンコにいろいろやられてたが、ホロウの桜は何にもやられてないのに化け物になる素質持ってたのか
(何にもやられてないのに髪の色が変ってたりするのは謎だが)
788マロン名無しさん:2006/05/20(土) 13:20:58 ID:???
789マロン名無しさん:2006/05/20(土) 13:29:20 ID:???
>>786
アチャは他と違って世界と契約してるから便所掃除させられる
他は自力でなったからアチャとは違う座にいるとかだった気がする
790マロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:06:06 ID:???
あ、危ない
791マロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:07:50 ID:???
>>790
はーいガオンしまーす
792マロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:08:48 ID:???
質問なんだがBIGがエクスカリバー食らったら流石に消滅するかな?
793マロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:18:29 ID:???
飛んでくるならその動きに反応して襲ってくる
794マロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:22:11 ID:???
>>792
無理
795マロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:23:37 ID:???
エンジンのエネルギーを取り込んでるから高確率で熱は吸収されると思う
796マロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:24:59 ID:???
B.I.G.が強すぎるってものあらぁな
797マロン名無しさん:2006/05/20(土) 15:57:26 ID:???
あんねえ、そもそもB・I・Gは、とっくの昔に死んでるから、これ以上死にようがないのよ。
798マロン名無しさん:2006/05/20(土) 16:14:58 ID:???
ゆっくりゆっくり潰せば蒸発して消えるが、海に落ちた以上もう無理
799マロン名無しさん:2006/05/20(土) 16:41:58 ID:???
スパイスガールで抜いた
800マロン名無しさん:2006/05/20(土) 16:52:57 ID:???
>>797
それ行ったら大半の鯖も(ry
801マロン名無しさん:2006/05/20(土) 16:58:17 ID:???
>>797

つキラークイーン
802マロン名無しさん:2006/05/20(土) 17:18:03 ID:???
あるいみ、ノトーリアスはアヴェンジャーの称号に相応しい
803マロン名無しさん:2006/05/20(土) 17:23:00 ID:???
アヴェンジャーのクラス条件って何?
804マロン名無しさん:2006/05/20(土) 17:53:56 ID:???
弱いこと
805マロン名無しさん:2006/05/20(土) 18:50:16 ID:???
B.I.G.の本体は弱いよな
806マロン名無しさん:2006/05/20(土) 19:19:35 ID:???
エクスカリバーのエネルギーを取り込んだ超巨大BIG……
うわあああああああああああああああああああああああああ
807マロン名無しさん:2006/05/20(土) 19:44:32 ID:???
弱いっつーか、あいつ、最後まで自分が死ぬことに気がついてなかったと思う。
ボスに忠誠ちかってて、自分の能力信じてて、気がついたら死んでたんだと思うんだよな。
808マロン名無しさん:2006/05/20(土) 19:53:13 ID:???
君の意見を聞こうッ!↓
809マロン名無しさん:2006/05/20(土) 19:54:45 ID:???
過疎ですね
810マロン名無しさん:2006/05/20(土) 19:59:55 ID:???
いや、ボスのために死ににいったんだと思う

それがあいつの覚悟
811マロン名無しさん:2006/05/20(土) 20:27:11 ID:???
一番覚悟が無かったのがボスってのが皮肉が効いてていいよね
812マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:31:32 ID:???
BIGなら吉良家で倒せるぞ
813マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:34:03 ID:???
過去スレでのBIGの倒し方

シアーハートを放ちBIGを誘導
キラークイーン魔法弾でBIGを爆破する
キラークイーンで爆弾に変えたものは完全に固定される
つまり魔法弾を取り込んだBIGの中にはキラークイーンの爆弾がある
よって内部から爆破し完全に消滅させられるかも知れない
814マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:34:44 ID:???
BIGのエネルギー吸収の意味が分からない
815マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:34:55 ID:???
というか鯖でBIG倒せる奴はいるのか
816マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:35:16 ID:???
増えるわかめみたいなもんだろ
817マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:35:35 ID:???
>>814
秋葉の熱吸収みたいなもんだ
818マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:35:56 ID:???
>>815 エクスやベルレやエアじゃ無理?
819マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:37:38 ID:???
>>818
エクスカリバーは高確率でBIGに吸収される
ベルレは発動前にBIGに喰われそう
BIGの特性として相手よりも必ず速く動くってやつがあるし
820マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:38:45 ID:???
>>819
問題なのはBIGの速さなんだよな
こっちが音速で動いてもBIGは確実にそれ以上の速さで動くわけだし
821マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:40:30 ID:???
エアなら消滅させられるけどエアの回転にひきつけられてやばいな
822マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:41:36 ID:???
BIGに絶対に勝てない鯖
セイバー バーサーカー ランサー 小次郎 安倍 ギル 弓

勝てそうな鯖
キャス子(キラークイーン魔法弾) ライダー(魔眼)

解らない
真アサ
823マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:42:29 ID:???
>>821
エアでBIGを消滅させられる?
それは本気で言ってるのか
824マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:42:59 ID:???
爆弾化した壊れない空気弾でご退場願うのが無難そう
825マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:43:35 ID:???
カリバーンでアッサリ腕切られるバーサーカーの防御力が分からない。
826マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:43:48 ID:???
土曜日らしい流れになってまいりました
827マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:43:56 ID:???
唐突に言うが今までのSSの鯖って基本的に火力頼りだよな
どうにかして戦略を練らせられないものだろうか
828マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:45:32 ID:???
BIGに吸収されたとしてもガオンか無酸素状態にされない限り
キラークイーンの爆弾に不発弾はあり得ない
よってBIGを内側から粉々に
829マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:47:01 ID:???
何気にBIGに一番やばそうな神父
830マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:47:04 ID:???
>>822
確かにライダーの魔眼ならいけそうだ
ただどうやってそれを使うかが問題だ
831マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:49:52 ID:???
出ないキャラ出して何が面白いんだか
832マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:51:01 ID:???
吉良家って本当に使い勝手の良い能力持ちばかりだよな
833マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:51:47 ID:???
無駄の無いものなどごめん蒙る
有意義な話題があるならお聞きするが?
834マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:52:28 ID:???
>>831
ネタもSSもない件
835マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:52:31 ID:???
吉影は作者に愛されてるからな
836マロン名無しさん :2006/05/20(土) 22:54:22 ID:???
読者にもな
837マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:55:14 ID:???
ネタはアンリ組とかアンリ組とかアンリ組しか思い付かん
838マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:55:22 ID:???
吉良とキャス子ってお互いの弱点を補えているよな
キラークイーン魔法弾でキラークイーンの遠距離戦を可能にかつ耐魔力を無効化
そしてキラークイーンを強化し接近戦でも無類の強さを誇る
839マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:55:30 ID:???
kwsk
840マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:56:51 ID:???
物を書こうと重い改めて4部を読み直したが
キラーイーンの腹のシャッター手動式なのな・・・手首無くても空けれるのかね
841マロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:59:21 ID:???
>>838
そう考えれば承太郎とセイバーの組み合わせは微妙
遠距離戦はエクスカリバーのみでそれにはためが必要
承太郎もセイバーも補助的な役割が出来ない
セイバーの近距離戦の能力が微妙
842マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:00:35 ID:???
セイバーよりも正直ヴァニラ戦のキレナレフの方が強いような気が
843マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:02:09 ID:???
>>842
葛木=士郎>セイバーだからな
人間より弱い鯖
844マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:02:20 ID:???
ポルは豚に負けた実績があるからな
どうもあの動きが持続する気がしない
845マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:03:58 ID:???
なんで最も相性微妙なヴァニラ・アンリが出ない
846マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:03:58 ID:???
>>844
5部ナレフならいけるんじゃないか
ボスの秘密を暴けたし
847マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:04:43 ID:???
>>846
賢くはなったが微妙
848マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:04:46 ID:???
>>845
アンリなんて飾りです
えらいひとにはそれがわからんのです
849マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:05:30 ID:???
相手がうっかり天膳並みのボスだと言うのが逆に問題な気が・・・
850マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:06:27 ID:???
>>849
ボスはうっかりさんじゃないだろ
851マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:07:10 ID:???
うっかりでは無くても犬に負けた実績があるからな・・・
852マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:07:36 ID:???
セイバーがせめて倫理教師を圧倒していたらこんなことにはならなかった
853マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:08:40 ID:???
つまり倫理教師と豚と犬のどれが一番強いかが問題なわけか
854マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:08:49 ID:???
>>851
あれはどうしようもないだろ
それともあの場合笛のキャラだったら素敵な方法で切り抜けられるのか
855マロン名無しさん :2006/05/20(土) 23:09:24 ID:???
全くだな
856マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:09:40 ID:???
そもそもアレッシーに(ry

一人で勝てたのデーボだけじゃね?
857マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:10:29 ID:???
>>854
なんでそんな必死なの?
858マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:11:42 ID:???
>>857
ボスがギル以上のうっかりだなんてあり得ないから
859マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:12:19 ID:???
土曜らしくなってまいりました
860マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:13:11 ID:???
セイバーの実力が微妙なのは事実だがそれでもこじこじには勝ったぞ
861マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:13:51 ID:???
キャスターも頭で戦いそうな策士に見えるんだけど
実際は殺れるときに殺さないで撤退しちゃうとか
セイバーが家に向かったのなら士郎を殺すなり凛をさらえたのに桜をさらいに行くし
ルールブレーカーを桜に持たせていたけど奪われることを考えてない太平楽ぷりも凄い
862マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:14:34 ID:???
>>858
ギルのギの字も出てませんが
863マロン名無しさん :2006/05/20(土) 23:14:40 ID:???
つまり、微妙な実力のセイバーに負けたこじこじはもっと微妙なわけか
864マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:15:37 ID:???
>>861
アニメには触れないで下さい
865マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:15:57 ID:???
>>863
要約すると
倫理教師=士郎>セイバー>こじこじ>アンリ
866マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:17:04 ID:???
アニメのDIOは原作より頭良いよ

だって殺傷力高いタンクローリーだ(ry
867マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:17:11 ID:???
つまるところ
鼠にしてやられた承太郎も豚に負けたポルも犬に負けたボスも倫理教師に(ry
も似たようなものだろう
それがどう書かれるかは書き手次第
868マロン名無しさん :2006/05/20(土) 23:17:50 ID:???
型月キャラはあの鼠に勝てそうに無いな
869マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:17:54 ID:???
流石土曜
どうでもいい流れだぜ
870マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:18:14 ID:???
>>867
ネズミに負けたのは4部の承太郎
3部と4部の承太郎は別人
871マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:19:09 ID:???
もしかして月はお嫌い?
872マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:19:47 ID:???
ジョジョキャラも笛キャラも戦闘能力では大差ないだろ
圧倒的に差があるのは頭の方
873マロン名無しさん :2006/05/20(土) 23:20:11 ID:???
圧倒的に差があるのは擬音
874マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:20:28 ID:???
>>871
笛は何も考えなければ楽しめた
嫌いなのは信者と会社
875マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:21:16 ID:???
型月批判がやりたいなら他の板でやれジョジョ厨
876マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:21:24 ID:???
>>874
はいはい信者と会社
877マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:21:52 ID:???
>>875
生憎批判ではなく事実のみを述べているだけだが
それも駄目なのか?
878マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:21:58 ID:???
困ったな、土曜日らしくなってきた
879マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:22:33 ID:???
>>877
あえて言おうか?
スレ違い
880マロン名無しさん :2006/05/20(土) 23:22:38 ID:???
笛をプレイ、かなりいい加減なストーリーだけどそこそこ楽しめた

もっと笛を知りたいと思って検索

月厨の書き込みを読む

アホらしくて興味無くす
881マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:23:04 ID:???
>>878
真性ジョジョ厨とアンチ型月が暴れ出したな
本当にあいつ等迷惑かけすぎ
882マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:23:07 ID:???
MIHが発動しそうな予感
883マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:24:09 ID:???
興味無いなら何でここに居るんだか
884マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:24:09 ID:???
>>880
ジョジョも同じパターンが(ry
885マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:24:27 ID:???
そもそも月厨ってのは月信者じゃなくて月信者を装ったアンチのことを言うんだぜ
みんな使い方を間違ってる
886マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:25:04 ID:???
人大杉な件について
887マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:27:14 ID:???
しかし鯖の戦闘能力が微妙なのは原作からも解ること
888マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:27:18 ID:???
最早土曜恒例
889マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:27:33 ID:???
月信者+月信者を装ったアンチ=月厨
890マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:28:23 ID:???
厨は信者とアンチの両方をさすんだぜ
ジョジョも月も
891マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:28:28 ID:???
>>889
だから他の板を荒らす月信者なんていないって
月板があるのにわざわざそんなことする必要がない
892マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:28:41 ID:???
VSスレに行けば喜ばれるだろうな
893マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:29:11 ID:???
厨と信者が同じ扱いな件
894マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:29:31 ID:???
要するにその作品の為にならないような真似をするのが厨だろ
895マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:29:37 ID:???
鯖の戦闘力は凄い
なにせ一晩で街の一角を食い尽くすのだから
896マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:29:48 ID:???
897マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:30:21 ID:???
厨って狂信者も含むんじゃね?
898マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:30:56 ID:???
結構伸びてる・・・レクイエム云々でぜんぜん伸びてなかったときは駄目かと思ったが
899マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:31:07 ID:???
場所は杜王町、ただし出れない、関係のない人は居ない

期間は4日間生き残った全員を勝者とする

なお、登場キャラは第4部+fate
鱒はありとする、また鱒が倒された場合でも再契約は可能とする

4部終了で生きていたキャラは物語が終わった日までの、死んだキャラ(再起不能
は、その時点での記憶を持って参戦となる

開始位置はばらばら

個人の性格も計算に入れる、
例・・・
恐らく露伴は佐々木小次郎とかを見たら(怪しすぎるから)とりあえず本にして閉じ込められた
原因を探ろうとするだろう、が読みふけて、倒さずに次の本を探しにいくだろうw

よって、自ら戦闘を起こす人物は限られる(いきなり生き返って戸惑ってる吉良とか)事を注意してもらいたい

参加禁止・・吉良(第三の爆弾がややこしい、無しならOK
    ・・アヴェンジャー(四日間の不死性なしなら参加OK

できるだけだらだらつずけるために
何か書き込んだらその次にどうするかを選択肢で書く事・例 1戦う 
                              2逃げる
                              3その他
900マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:31:42 ID:???
>>897
作品のイメージを落とすような行動をとるなら含まれるんじゃない?
901マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:33:11 ID:???
わかりやすく言うと
信者=教徒
厨=過激派
902マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:33:31 ID:???
鯖の能力が低かろうが頭が悪かろうが関係ない
マスターはジョジョキャラだ
馬鹿と鋏は使いよう
どうにかしてリードしてやれ
903マロン名無しさん :2006/05/20(土) 23:34:06 ID:???
鯖にジョジョキャラ並みの覚悟があったら手強いぜ
904マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:35:23 ID:???
>>903
無いものを求めるな
905マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:35:35 ID:???
>>903
具体的にお願い
906マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:35:39 ID:???
要は書き手次第で
戦術云々が気になるなら自分で書いてフォローすれば良い事
会社云々はスレ違いと、いう認識でいいんだろうか
907マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:36:33 ID:???
首だけになってもロリを守るバーサーカー
908マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:36:38 ID:???
>>906
戦略云々は結構出してるが如何せん全く採用されないな
909マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:37:49 ID:???
書けばいいと思うよ
910マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:38:43 ID:???
戦略を使っちゃうと暗殺組みが阿呆みたいに強くなるからな
戦略度外視で戦術の妙を楽しんだり 勢いを楽しんだりな
911マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:40:31 ID:???
>>905
まだ読んでないんで詳しくは知らんがブラックモアの覚悟は凄いそうだが
912マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:41:36 ID:???
>>910
今までのSSはほとんど勢いじゃないか
それに暗殺組や吉良家は頭使わないと勝てない
913マロン名無しさん :2006/05/20(土) 23:43:28 ID:???
頭脳戦を表現するのは難しいんだよ
914マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:44:00 ID:???
>>910
暗殺組が強くなって何が悪いんだ?
そういう相手を倒してこその戦闘だろうが
正直勢いと火力だけの戦いなんてどう考えても糞だろ
915マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:44:26 ID:???
>>912
書くんだここで見守ってるから
916マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:45:31 ID:???
俺はジョジョ側だけど、
「スタンドの能力は鯖に全然通じない。通じても良いとこ軽傷程度」とかのムチャが無ければ、
基本ステータスは原則的に鯖>スタンドで別に良いんじゃない?って思うけど。
俺は、策と能力で如何に有利な状況を作り出すか、そして、
例え不利な状況からでも能力と覚悟と機転と策略で戦うのがスタンド使いの醍醐味だって思ってる。
917マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:45:34 ID:???
戦略なんてのはこのスレで話し合うべき課題だろ
それを既に丸投げかよ
918マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:46:12 ID:???
じゃあ話し合うか
↓例えば?
919マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:46:28 ID:???
>>916
同感
スタプラがバーサーカーより強かったら億康が可哀相
920マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:46:47 ID:???
>>911
凄いが見たことある感がいなめない

リンゴォと比べると
921マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:47:46 ID:???
>>914
DBが真っ先に否定されました
922マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:49:02 ID:???
暗殺組みが強い→一撃決殺でSSにならない
これは頭脳でどうこうできる問題じゃなくね?

暗殺組みとしては「不意打ちで能力発動」これが最高系の戦略で
これされたら破れる奴がいないかと
923マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:49:09 ID:???
>>918
とりあえずセイバーの正しい使い方を話合おう
特攻以外の
924マロン名無しさん :2006/05/20(土) 23:49:40 ID:???
スタプラでブン投げる
925マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:49:43 ID:???
「強く見える描写を考える」、「それを倒す機転も考える」
両方やらなくてはならないのが物書きの辛いとこだな
926マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:50:33 ID:???
>>922
メタリカは一撃決殺じゃない
それに妄想心音は耐魔が高いと発動しにくかったはず
927マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:50:39 ID:???
ジョジョマンセ-で、勢いと火力を全否定する奴は真性ジョジョ厨でおk?
928マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:51:50 ID:???
何を言うか
勢いのないジョジョなんて祖国の科学力に疑問を持つシュトロハイムみたいなもんだ
929マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:51:51 ID:???
「暗殺者が強すぎる」
「吉良家も強すぎる」
挟み打ちの形になるな・・・
930マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:52:03 ID:???
>>926
マスター狙えばよくね?
どっちにしろキンクリ並の能力保有してなきゃメタリカも発動しれば相手を殺せる
931マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:52:17 ID:???
>>927
完全否定はしてないな
ただジョジョの良さは火力じゃないってところを言いたい
932マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:52:49 ID:???
>>928
跳ばない「露伴vsジャンケン小僧」みたいなもんか
933マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:53:09 ID:???
吉良家は吉良が自ら討って出ないからまだ大丈夫
キャス子とアヌ次郎と親父は勝手に行動しそうだけど
934マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:54:09 ID:???
たまには犬と槍のコンビも思い出してあげてください
935マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:54:11 ID:???
11 名前: マロン名無しさん 2006/04/15(土) 01:14:15 ID:???

主人公組VSアサシンズのまとめとして

リゾットがメタリカで承太郎が一人の時を攻撃
承太郎はスタンド使い本体の位置を探りつつセイバーを令呪で呼び寄せる
リゾットの居場所を見つける方法としては>>9
そしてリゾットだけしかその場にいないと思わせ気配遮断した真アサシンが奇襲
そこを到着したセイバーが持ち前の直感でどうにかする


承太郎がリゾットを見つける方法
時止めて地面を破壊して砂を巻き上げれば良いと思う
砂に含まれる微量の鉄分がメタリカの磁場に反応して位置が解るという仕組み
936マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:54:20 ID:???
>>931
いや、明らかにそんな奴がいるもんでつい・・・

正直面白きゃいいじゃんと思ってます
スクライド大好き
937マロン名無しさん :2006/05/20(土) 23:55:23 ID:???
>>936
この毒虫が!
938マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:55:29 ID:???
>>936
スクライドは馬鹿を極めたからな
笛もそうなって欲しかった
939マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:55:30 ID:???
>>933
アヌ次郎は無いと思う

キャス子と親父は本編で既にに勝手に動いてる
940マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:55:39 ID:???
>>911
93 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/19(金) 21:34:51 ID:4CxkDGWy0
ブラックモアは順当に魅力が増してると思う
1.「すいませぇん」っていう口癖ぐらいしか個性がない?
2.観察力スゲー、雨固定スゲー
3.あっさり味方キャラ殺し達成
5.裏切りで人間臭さが出る、意外と信心深い
6.この「雨」がやんだら、わたしは「死ぬ」
941マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:56:34 ID:???
>>940
ネタバレ乙
氏ね
942マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:56:36 ID:???
とりあえず承太郎とセイバーの連携。
遠距離から時を止め、セイバーをぶん投げる。
ちゃんと打ち合わせをしとけば、戦闘開始早々に遠距離戦で始まる戦闘が、セイバーの接近戦から始まれば有利!
943マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:57:30 ID:???
勝手に動かれてどつぼに嵌るのか
猫草にしか心を開かなくなりそうだな・・・吉影
944マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:57:33 ID:???
吉良家は受け身の対応者だから無問題
暗殺組はこちらも戦略を立てて何とかするしかない
945マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:58:07 ID:???
>>940
死ぬのが油断だしな
946マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:58:32 ID:???
暗殺組みには手加減してもらわないとな
947マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:59:15 ID:???
>>942
リゾットの位置を承太郎が探り
真アサの攻撃をセイバーが直感で対応
これで暗殺対策は一応出来てる
948マロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:59:47 ID:???
>>942
そして誰もいない所にブン投げられるセイバーの姿がガがガが
949マロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:00:41 ID:???
リゾットの砂鉄で消えてる真アサが太郎を潰せばよくね?
950マロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:00:50 ID:???
>>944
たしかにこっちから仕掛けない限り吉良家はほぼ無害
やっぱり問題なのは暗殺組か
951マロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:03:03 ID:???
まあ暗殺組みには拷問目的で生かせてもらえば何とか………
きっとリゾットは何か知りたいことがあるんだよ!
952マロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:05:32 ID:???
わかった
暗殺組vs黒桜なら暗殺本気でも問題ない
953マロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:06:31 ID:???
ヒドス
954マロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:08:47 ID:???
真アサの心臓潰し=本編で心臓を自分で潰してる

メタリカ=ある程度再生有りなので速く倒せばいい

見えなくても影+緑日でおk
955マロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:10:21 ID:???
あれ?
緑日+影を破れる組がいなry
956マロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:14:45 ID:???
左手ぶった切ってシアハ遠投
957マロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:14:57 ID:???
>>955
つ ベイビィフェイス
958マロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:17:17 ID:???
>>955
つ カビキラー
959マロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:18:30 ID:???
桜は首半分切られてもバクンしながら再生できる猛者
960マロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:18:47 ID:???
カビキラーで勝てたら荒木を訴える
961マロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:20:04 ID:???
今気づいた
桜の影入っても消化は桜の意志
んで影から飲んだのだせる(黒セイバー・黒場坂)

カビだしてチョコ先生飲めば無敵じゃね?
962マロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:20:17 ID:???
親父かびないんだから親父を爆弾化するなりアトムハートさせるなりすればいいじゃない
963マロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:26:53 ID:???
空間転移ならカビ発動しないかも

って吉良家しか対応してないな
964マロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:28:34 ID:???
ぬるぽ
965マロン名無しさん:2006/05/21(日) 10:27:03 ID:???
次スレ>>970よろ
なるべく凝ったスレタイで
966マロン名無しさん:2006/05/21(日) 10:42:56 ID:???
秘密の皇帝…カブト虫…螺旋階段…ドロローサへの道…特異点…カブト虫…無花果のタルト…カブト虫…
廃墟の街…ジョット…天使…紫陽花…特異点…カブト虫…聖杯


967マロン名無しさん:2006/05/21(日) 11:09:53 ID:???
>>964
ガッオン
968マロン名無しさん:2006/05/21(日) 11:10:48 ID:???
↓ksk
969マロン名無しさん:2006/05/21(日) 11:18:17 ID:???
KSK
970マロン名無しさん:2006/05/21(日) 12:12:06 ID:???
引き受けた
971マロン名無しさん:2006/05/21(日) 12:14:52 ID:???
972マロン名無しさん:2006/05/21(日) 14:09:59 ID:???
ume
973マロン名無しさん:2006/05/21(日) 14:10:57 ID:???
ここはここからネタでうめ尽くされる。
974マロン名無しさん:2006/05/21(日) 14:20:56 ID:???
だが断る
975マロン名無しさん:2006/05/21(日) 14:23:20 ID:???
波紋呼吸してる奴が老化ガス食らったらどうなるんだ。
976マロン名無しさん:2006/05/21(日) 14:25:59 ID:???
>>975
疑問スレ
977マロン名無しさん:2006/05/21(日) 14:50:06 ID:???
いいから埋めろーーーーーーーーッ!
978マロン名無しさん:2006/05/21(日) 14:50:42 ID:???
ナゼ?
979マロン名無しさん:2006/05/21(日) 15:08:52 ID:???
>>978
疑問スレ
980マロン名無しさん:2006/05/21(日) 15:18:50 ID:???
生め
981マロン名無しさん:2006/05/21(日) 15:49:32 ID:???
埋めめめ
982マロン名無しさん:2006/05/21(日) 16:01:22 ID:???
>>961
キラークイーン魔法弾を桜に取り込ませるなりなんなりして跡形もなく爆破すれば良いじゃん
983マロン名無しさん:2006/05/21(日) 16:04:01 ID:???
前レスであったが暗殺組は頭使わないことで決定なのか
984マロン名無しさん:2006/05/21(日) 16:06:58 ID:???
>>983
それは書き手次第だな
それになによりも笛キャラに頭を使わせることが難しい
985マロン名無しさん:2006/05/21(日) 16:08:25 ID:???
>>984
そこはマスターがリードすればいい
986マロン名無しさん:2006/05/21(日) 16:10:26 ID:???
聖杯戦争に必要なのは有能なマスターだからな
987マロン名無しさん:2006/05/21(日) 16:12:35 ID:???
正直本編でセイバーが生き残れた理由が未だにわからない
セイバー自身の能力もたいしたこと無いしマスターは死郎だぞ
988マロン名無しさん:2006/05/21(日) 16:14:47 ID:???
>>987
確かにあの組み合わせはここで言えば馬鹿組にすら劣るからな
989マロン名無しさん:2006/05/21(日) 16:16:26 ID:???
とにかくうめ
990マロン名無しさん:2006/05/21(日) 16:17:04 ID:???
この続きは次ぎスレで
991マロン名無しさん:2006/05/21(日) 16:18:52 ID:???
ってか頭使わせたらやたら強くなる組とそうでない組にわかれてまう
992マロン名無しさん:2006/05/21(日) 16:19:28 ID:???
バーサーカーにダメージを与えられそうな攻撃って何?
993マロン名無しさん:2006/05/21(日) 16:19:57 ID:???
>>992
全て
994マロン名無しさん:2006/05/21(日) 16:20:24 ID:???
>>991
For Example?
995マロン名無しさん:2006/05/21(日) 16:20:50 ID:???
生めて
996マロン名無しさん:2006/05/21(日) 16:21:03 ID:???
>>994
馬鹿組が極端に弱くなる
997マロン名無しさん:2006/05/21(日) 16:21:42 ID:???
>>996
形兆とアンジェロでも入れてやれば良いじゃん
998マロン名無しさん:2006/05/21(日) 16:22:23 ID:???
1000なら吉良家に第一子セイバー誕生
999マロン名無しさん:2006/05/21(日) 16:22:39 ID:???
1000なら全て常世の夢
1000マロン名無しさん:2006/05/21(日) 16:23:15 ID:???
1000ならジョニィとライダーと凛で3P
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。