ネギま萌え統 最終回

このエントリーをはてなブックマークに追加
115小市民 ◆IsN56UmtX6
で、今夜はそんなハナシをしに来たんじゃなくて、
国連について調べていたんでしたw
116小市民 ◆IsN56UmtX6 :2006/05/11(木) 00:57:05 ID:???
国連憲章第7章  平和に対する脅威、平和の破壊及び侵略行為に関する行動

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%80%A3%E6%86%B2%E7%AB%A0%E7%AC%AC7%E7%AB%A0

国連憲章(国際連合憲章)第7章の下で、安全保障理事会は、平和に対する脅威、平和の破壊及び侵略行為の存在を決定し、
勧告を行うとともに、非軍事的強制措置・軍事的強制措置をとるかを決定することができる(第39条)。
117小市民 ◆IsN56UmtX6 :2006/05/11(木) 01:01:44 ID:???
でも、2ちゃんねらは国連にはあまり関心がないらしく、過疎ってる。過疎ってる(でも過疎スレのやりとりって、けっこうオモロイw)。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1081412181/28-

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 12:55:53 ID:tXYIehab
面白い書き込みキボンヌ

__________________________________________________________________________________

さ〜て、どんな面白いカキコミがされるのか?
後御期待!!w
118小市民 ◆IsN56UmtX6 :2006/05/11(木) 01:02:45 ID:???
29 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 16:34:14 ID:UJYmWfH3
age


30 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 02:14:18 ID:1f3ibd/B
●「国際連合」という名称自体が、それに対して必要以上にそして現実の権能以上に、
日本人がそれについて誇大化して考えてしまうような名称だと思う。
「国際」というのは「幾つかの国に関わっていること」の意味であるが、
「世界」と「国際」の相違区別が明確でないと、非常に危険な言葉にもなりうる。
国連大学の誘致における熱狂ぶりがその好例である。
(中国語ではとても判りやすく「連合国」ですし、他国も同様な表現です。)

そして、
その名称が日本人の国連の存在意義、実務能力、権能、加盟している国家との関係等、
それらの実態を把握困難にしているとも思う。
日本においては、国連を云々よりも、まずは正しい国連観の獲得、
権能の実態と国連の加盟国との関係の意義の把握が優先だと思う。
以上
        P・S 
          だいいち、日本人は「国連」を「神話」化し過ぎなんだ。
          「エヴァン○リオン」、「蒼穹の○ァフナー」、「ブレ○パワード」、
          「マトリッ○ス」(っと、非日本アニメかw。でも日本人のideaと同じような気が。)、
          みんな国連が出てくるが、まるで「世界政府」のような存在感を与えてる。
          八王子市と、役員と予算規模がほぼ同等なのに・・・!w
          分担率20%の国民の青少年が持つ国連観対して、誤った印象を与えてるよ!w
          士郎正宗の方がまだ・・・(オィ(´・ω・`)ってかアニメ作る香具師らも少し考えろw。
          
 設立50年だし、嫌いでも「うん国際連合」の意義を真剣に考えたほうがいいとはおもうこの頃。


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 02:37:02 ID:67PLwltg
そもそも、国連のマークの中に日本という国じたいないわけで…
119小市民 ◆IsN56UmtX6 :2006/05/11(木) 01:03:55 ID:???
>>118
さて、この場合、29と30と31のうちどれが一番、
面白いカキコミにあたるんだろうか。

28さんに聞いてみたいなwww
120小市民 ◆IsN56UmtX6 :2006/05/11(木) 01:05:49 ID:???
http://72.14.207.104/search?q=cache:xR0y_U_UZyIJ:www.udauda.net/~ootani/bbs/jiji0001.html+ruitomo%E3%80%80%E5%9B%BD%E9%80%A3%E6%86%B2%E7%AB%A0&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=2


Id: #jiji20010916232344 (reply, thread)
Date: Sun Sep 16 23:23:44 2001
Name: HiROMI
Subject: 念のため...

今読むと興味深い、98年、スーダン・アフガンへの米軍トマホーク攻撃時の各党
のコメント

【民主党】
 羽田孜幹事長談話「アメリカの一方的な軍事行動であり、主権国家の領域内に国
連決議もなく武力攻撃を行ったという点で正当性に疑問がある。『目には目を、歯
には歯を』という武力行使が、テロリズムの防止や根絶に有効な手段かどうか議論
が必要であり、一連のテロとそれに対する報復が繰り返されることを深く懸念す
る」

 【共産党】
 志位書記局長談話「アメリカは今回の軍事攻撃を国連憲章に基づく自衛権の発動
だと主張しているが、一方的な推論に基づき、テロ組織の施設が存在しているとい
う口実だけで主権国家への攻撃を合理化することはできない。国際法と国連憲章を
踏みにじる乱暴きわまる行為であり、厳しく糾弾する」

 【新党平和】
 坂口政策審議会長談話「テロ行為に対するアメリカ国民の感情は十分に理解でき
るが、武力による報復措置が唯一の対策だとは断定できない。今回の攻撃でテロが
繰り返されるおそれもあり、国連の安全保障理事会で緊急に対策を立てるべきだ。
また、政府はアメリカ側に対し、詳しい説明を求めるべきだ」