寄生獣連載中 6食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
928マロン名無しさん:2006/06/06(火) 01:49:29 ID:???
最近の米製テレビドラマはCGがまずまずなんで、
ドラマでじっくりと観てみたいな。
映画は日本での興行収入を期待だけはできるとして、
映画がアメリカ国内でも好評→テレビドラマ化→逆輸入
限りなく難しいかorz
929マロン名無しさん:2006/06/06(火) 02:28:28 ID:???
ガイバー…
いや、何でもない。
930マロン名無しさん:2006/06/06(火) 07:19:23 ID:???
寄生獣ってタイトルの映画はあるんだな
全くの別物だが
931マロン名無しさん:2006/06/06(火) 08:09:13 ID:???
みなさんマンガ夜話は観ましたか?
932マロン名無しさん:2006/06/06(火) 08:16:29 ID:???
youtubeで見れるお
933マロン名無しさん:2006/06/06(火) 17:47:15 ID:???
マンガ夜話はメンバーがなぁ…
934マロン名無しさん:2006/06/06(火) 18:37:47 ID:???
うしとらスレじゃオタキング岡田の評判は最悪だったな。
アレ見て富士鷹と仲のいい椎名が激怒したとか何とか…
935マロン名無しさん:2006/06/06(火) 20:16:05 ID:???
連載終了した漫画作品を『連載されているもの』として語り合う。
そんなことが、なんで楽しくなるんだろう?

そりゃ住人がそれだけ暇だからさ
936マロン名無しさん:2006/06/06(火) 20:39:14 ID:???
ミギーはそんなこと言わない
937マロン名無しさん:2006/06/06(火) 21:10:13 ID:???
ミギーin後藤の「魂の交換」状態は、
他人のblogを見まくれる今の我々の状況に似てる気がする。
あくまで似てるだけなんだけど…
938マロン名無しさん:2006/06/06(火) 22:01:12 ID:???
いや全然違うだろ
939マロン名無しさん:2006/06/06(火) 22:10:35 ID:???
まあ誰にも見せないことを前提に書いてる日記を
他のヤツが読むことができれば近い状態にはなるかもな。
そんなもんそうそうネットでは拾えないが
940マロン名無しさん:2006/06/06(火) 22:14:30 ID:???
他人の日記見た所で感情や心境まで分からないからなぁ
流石にブログや日記見たくらいで魂の交換に似てるとは言えないでしょ
その人の立場に立って見るわけじゃないし
941マロン名無しさん:2006/06/06(火) 22:16:30 ID:???
つーか>>937は他人のブログが全て本音だと思ってるんだろうか
だとしたら怖い話だが
942マロン名無しさん:2006/06/06(火) 22:18:07 ID:???
とまあ、>>937-941の流れが
「魂の交換」の片鱗と言えるのではなかろうか。
943マロン名無しさん:2006/06/06(火) 22:20:27 ID:???
魂の交換とは

友達のお母さんの手料理を食った時みたいな物
944マロン名無しさん:2006/06/06(火) 22:27:02 ID:???
ここから↓は"魂の交換"に最も近い例をあげるスレになりました
945マロン名無しさん:2006/06/06(火) 22:56:01 ID:???
新一「魂の交換の話なんて面白いもんじゃないからね
このスレの勢いが落ちる」
ミギー「いいや、2レスほどやる」
946マロン名無しさん:2006/06/06(火) 23:11:13 ID:???
ミギー「今のちょっと気持ちよかった…」
後藤「二度とやらん」
947マロン名無しさん:2006/06/06(火) 23:52:33 ID:???
俺の中では常に他人の情報が入ってきて流れてくけど?
おまえらは体験したことないのか、そういうの
948マロン名無しさん:2006/06/07(水) 01:21:49 ID:???
他人からの情報なんて、その人の事を1%も知れないだろ。
ミギーの言ってる事とは全然違う気がする
949マロン名無しさん:2006/06/07(水) 01:50:25 ID:???
ラリー・ニーブンのSFだったと思うが、
不慣れなテレパスがテレパシー能力を持った宇宙人とファーストコンタクトを取って、
自分のことをその宇宙人だと思い込んでしまった話があったな。
950マロン名無しさん:2006/06/07(水) 14:35:35 ID:???
つかミギーin後藤と魂の交換はまた全然別の話だろ
ボケッとモニターだけ見てて、本来その状態では絶対に手に入らない情報が湯水のように手に入るって意味なら
前者はあながち間違いでもない
951マロン名無しさん:2006/06/08(木) 18:48:40 ID:???
結局新一と直接絡んだパラサイトは10体もいないんだね
952マロン名無しさん:2006/06/08(木) 20:52:40 ID:???
ミギー、犬、ヤンキー、田村、A、
ママン、ジョー、島田、加奈の仇、食堂で戦ったヤツ、
三木、後藤
10人以上いるぞ
953マロン名無しさん:2006/06/08(木) 21:04:27 ID:???
いや、三木と後藤で五体だろ、すでに
954マロン名無しさん:2006/06/08(木) 22:04:32 ID:???
>>952が「人」という単位を使ってることに注目しよう
955マロン名無しさん:2006/06/09(金) 00:54:27 ID:???
てか他の3体は新一と直接絡んでないだろ
956マロン名無しさん:2006/06/09(金) 00:58:24 ID:???
考えてみると1年ちょいの間に9回も命のとり合いをしたんだよな。
闘犬なんか年2回以上試合させると潰れるというのに。
957マロン名無しさん:2006/06/09(金) 21:10:50 ID:???
ベトコンとかならもっと戦ったやついんじゃね?
958マロン名無しさん:2006/06/09(金) 21:57:03 ID:???
ごく普通の、それまで命の取り合いなんてもんに
まったく関係ない人生を送ってた高校生に起こった出来事だから
こんだけドラマがあったんじゃね?
もし戦場の戦士に寄生してたとしたら
戦争が若干有利になるってくらいでしょ。
959マロン名無しさん:2006/06/09(金) 22:40:20 ID:???
寄生生物は「こんな所さっさと逃げ出せ」とか言い出しそうだな。
960マロン名無しさん:2006/06/10(土) 03:35:08 ID:???
普通の人間が急にこんな血腥い世界に引きずり込まれたら
精神的にダメになっちゃうかも、新一は強いね
961マロン名無しさん:2006/06/10(土) 08:03:46 ID:???
混ざったから
962マロン名無しさん:2006/06/10(土) 23:12:34 ID:???
やっぱり、あんだけの経験してきてるから精神的に強くなったんじゃ?
単純に混ざったから冷徹になったというのは田村の時の涙で否定されたと思いたい。
963マロン名無しさん:2006/06/10(土) 23:15:12 ID:???
両方だな
混ざった上に経験を重ねた結果、強くなった。
964マロン名無しさん:2006/06/10(土) 23:39:29 ID:???
いつ挫けてもおかしくなかったからな
当時高校生だからしんどいなぁ、と思って読んでたよ
965マロン名無しさん:2006/06/11(日) 00:36:39 ID:???
鬱展開は読んでてキツかったな…ママンとか加奈とか
966マロン名無しさん:2006/06/11(日) 03:47:52 ID:???
今、遊星からの物体Xがテレビでやってたから見た。

どう見てもB級映画です。本当にありがとうございました。

B級といっても、CGなしの特殊メイクや技術はすごい。ただそれ以上に突込み所満載だったけどw
宇宙人の判別方法や、同化の仕様、犬の変身、触手。
これ、岩明さん明らかに影響受けてるよね。むしろパk(ry …インスパイアだね。
まぁ、寄生獣が好きなのはSF部分じゃないからいいんだけど
967マロン名無しさん:2006/06/11(日) 23:45:47 ID:698UWHOk
ゲームのバイオ4のカナードもどうどうと
としたパクリだな。
968マロン名無しさん:2006/06/11(日) 23:48:54 ID:???
ちょっと違うんだが、かまいたちの夜の幽霊編で、
ヒロインが髪を振り回して攻撃するシーンのアニメが
寄生獣を彷彿とさせた。
969マロン名無しさん:2006/06/12(月) 00:45:02 ID:???
バイオ4はあからさまだったなぁ
軍人の後藤はやりすぎだw
970マロン名無しさん:2006/06/12(月) 08:58:35 ID:???
クラウザーが後藤って発想はなかったよ…
971マロン名無しさん:2006/06/12(月) 18:16:36 ID:???
>>970
まんま後藤だったと思うが…
寄生された右腕の形、その右腕で銃弾を弾く所とか
972マロン名無しさん:2006/06/13(火) 19:03:30 ID:???
このスレはこの後どうなるの(・・)?
973マロン名無しさん:2006/06/13(火) 20:32:41 ID:???
死を迎えるだけだよ
974マロン名無しさん:2006/06/13(火) 20:42:34 ID:???
ああ、そうか
975マロン名無しさん:2006/06/14(水) 00:08:01 ID:???
え〜
976マロン名無しさん:2006/06/14(水) 08:05:47 ID:???
ミギーは永久に不滅です
いつの日も皆の心の中に…
977マロン名無しさん
こうやって毎日寄生獣のことを考えてるうちに
俺たちの心の中にも少しずつ混ざってきたのか。