サーヴァントVSスタンド使い Round21

このエントリーをはてなブックマークに追加
333マロン名無しさん
BIGがGERに攻撃したらどうなるんだ?
334マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:04:17 ID:???
久々に緩やかに面白くなってんじゃねーか

夜まで参加出来ないのがなあ・・・
335マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:04:51 ID:???
>>331
クリームのガオンじゃ死なないだろ。説明だけみるなら分解されても平気な奴は暗黒空間内で再生する
336マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:05:44 ID:???
>>329
両者とも想像やチャンネルを合わせる方法で鉱物や概念を斬ってると思われる
志貴は世界そのものやベッドや椅子の線が見えてる
式は結界や空間の境界や空に線が見えてる
337マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:05:53 ID:???
>>333
普通にGER発動
338マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:07:38 ID:???
>>336
想像のほうが頭痛しそうだから志貴はこっちなのかな
チャンネル合わせるってのは一度に複数のものの死を見れなくなりそうだな
339マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:07:57 ID:???
>>337
意志とかないのにか?
340マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:08:44 ID:???
BIGの死が見えるかどうかなら見えると思うんだが
それを切ったり突いたりできるとは思えないというのが俺の見解
341マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:08:45 ID:???
想像したりチャンネル合わせたりしないと死が見えないなら魔眼殺しなんていらなかった気がするが
342マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:08:46 ID:???
>>335
ザ・ハンドだとどうだろう?
ヘブンズ・ドアーは効くのかなぁ
343マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:10:51 ID:???
>>339
説明には

向かってくる相手の動作や意思のエネルギーを全てゼロに戻す と書いてある


あと、全てのスタンドを超越する存在がレクイエムなんだから
どんなスタンドでも倒せないと作品的にはおかしい
344マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:11:57 ID:???
>>339
意思が必要なんて書いてないし、意思が条件なら目潰しとかキンクリ発動時点でGERがカウンター発動してる
意思が必要ってのはMIHに反応しなかった理由をこじつけたうちのひとつで単なる妄想
345マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:12:40 ID:???
>>343
目潰しは向かってくる相手の動作じゃないのか?
346マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:13:17 ID:???
>>343
チャリオッツレクイエムが倒された件について
347マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:13:26 ID:???
>>345
あれはキンクリでふっ飛ばしてるからでしょ
348マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:13:41 ID:???
>>342
ハンドは不明だが、削る範囲が小さすぎるのと、
クリームと違って実空間に存在してるので削ろうとする動きがBIGに反応される
349マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:14:02 ID:???
>>346
制御できてない不完全なレクイエムですが
350マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:14:41 ID:???
>>347
全てのスタンドを超越する存在がキンクリ中にうごけないのは何でだ?
351マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:14:55 ID:???
>>346
暴走してる不完全なレクイエムだし
352マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:15:48 ID:???
>>350
ヒント:動いてる
353マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:16:00 ID:???
>>350
キンクリ中に動けるはずないだろ
ジョルノに危機が及んでないんだから

時を吹っ飛ばしてる間は全てが予知通りに進む
それが終了しないとボスは攻撃できない
で、攻撃に移った瞬間(向かってくる動作)
ゼロになって何も起こってないことになった
354マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:16:56 ID:???
キンクリ中にボスに説明してたね
355マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:17:37 ID:???
というか、あのシーンは
キンクリが未来予知できるスタンドだから余計わけわからんことになってるな
356マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:18:42 ID:???
>>353
だからなんで全てのスタンドを超越する存在が他のスタンドに影響されるんだ?
357マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:19:24 ID:???
>>356
影響されてないだろ
何を読んでるんだ一体
358マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:20:18 ID:???
>>356
何を言っているのかわからない。
超越してると影響を受けないものなのか?
359マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:20:42 ID:???
吹っ飛ばした時間の中で動けるのはディアボロだけだ

ってボスが言った後、かなり動いてるな、レクイエムは
360マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:21:07 ID:???
>>357
目潰しを防げなかったのは動けなかったからじゃないのか?
361マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:21:22 ID:???
また型月が放置されてる件について
362マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:21:52 ID:???
>>360
防ぐ必要がなかったからだろ
キンクリの効果が終わるまではあれは現実ではない
363マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:21:56 ID:???
防いでるじゃん
何を言ってるのかわけがわからん
364マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:23:44 ID:???
>>363
だったら何で血を飛ばしたときに防がなかったんだ?
GERはキンクリ中動けるんだよな?
365マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:27:14 ID:???
防ぐ必要が無いからじゃん
時が飛ばしが解除されるまでは意味ない
飛ばしが終わる瞬間に全部キャンセルして
最初から何も動いてない状態に戻った
366マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:30:20 ID:???
必要かどうかなんて関係ないだろ
GERは攻撃に反応しての自動反応なんだから
367マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:30:42 ID:???
>>365
つまりGERの能力発動は任意か
雑魚だな
368マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:31:48 ID:???
必要かどうかを判断するのはレクイエムじゃねーの
んじゃなきゃあんなペラペラ喋ったりする意味無いし
369マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:33:14 ID:???
それって結局任意発動じゃね?
370マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:33:22 ID:???
キンクリ発動 _
   ↓     | 
血の目潰し..  |この範囲はキンクリ終了と同時に現実になる
   ↓     |
キンクリ終了  ̄
   ↓
予知した未来


キンクリ発動    キンクリ発動キャンセル
   ↓            ↑      ↓
血の目潰し     目潰し巻き戻し   ジョルノ接近
   ↓            ↑      ↓
GER発動───────┘      ジョルノ攻撃
━━━━━━┓              ↓
キンクリ終了 ┃              ↓
371マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:34:40 ID:???
>>369
キンクリ中の時間は現実には存在してないんだから防御するも何も攻撃されてないんだよ
効果が切れる瞬間に現実になるから、その瞬間が攻撃のタイミングになるの
372マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:35:55 ID:???
で、サーヴァントは?
373マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:36:59 ID:???
>>371
その時飛ばし中にGERが動いてたのは何でだよ?
374マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:39:11 ID:???
なんかGERは能力発動は任意だがスタンドを超越してるので
キンクリの時飛ばし中でも動けるだけって気がしてならない
375マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:39:14 ID:???
>>371
だから、効果が切れる瞬間にGERが発動して、GERの能力域に入ったからだよ
ボスがジョルノに攻撃しようとしてた事から能力をキャンセルした事はわかるな?
その後もキンクリの能力が続いているような描写なのはGERが巻き戻してるから
376375:2006/04/13(木) 16:40:05 ID:???
アンカーミス
× >>371
○ >>373
377マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:41:07 ID:???
キンクリ自体、よくこんなの思いつくなレベルの能力だな
378マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:42:55 ID:???
>>375
やっと納得できた
ところでGERが巻き戻す時間はどうやって決定するんだ?
379マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:44:26 ID:???
>>378
ボスに関しては行動開始前まで巻き戻してるね
380マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:45:13 ID:???
ボスに時間が戻ってるのが認識できたのは
時飛ばし中の自動予知が発動してるから
381マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:47:45 ID:???
>>379
それって時飛ばしも攻撃っていうことになるのかな
382マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:50:03 ID:???
>>381
っていうか、ジョルノ・GERからしたら目潰しは時飛ばしの直後に行われたことになるからじゃない?
目潰しをキャンセルするには時飛ばしからキャンセルしないと
383マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:52:59 ID:???
今まで見た中だと一番納得できるGER解釈だな
384マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:54:35 ID:???
>>382
それだとキンクリ直後まで戻るだけじゃないのか?
385マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:57:38 ID:???
>>384
キンクリ直後に戻っても目潰しはキャンセルできないだろう
銃で撃たれたのを巻き戻す場合、銃弾が当たる寸前に巻き戻っても意味ないでしょ?
引き金が引かれる前まで、それも発射という事実にたどり着かない形で巻き戻さないと
386マロン名無しさん:2006/04/13(木) 16:57:42 ID:???
実際キンクリが発動する瞬間まで戻ってると思うが
387マロン名無しさん:2006/04/13(木) 17:00:22 ID:???
>>383
なんでこんなスレでって感じだなw
疑問スレあたりで出るべき解釈だこれ
388マロン名無しさん:2006/04/13(木) 17:02:09 ID:???
>>385
それじゃあ目潰しモーションに入る前じゃないのか?
銃で言うと構えどころか弾入れる前に戻ってる気がする
389マロン名無しさん:2006/04/13(木) 17:04:19 ID:???
>>388
目潰しモーションとか、そこら辺の時間は存在してないんだよ、キンクリが吹っ飛ばしてるから
目潰しは1-キンクリ発動 2-目潰しの2アクションで行われたことになってる
390マロン名無しさん:2006/04/13(木) 17:08:03 ID:???
「こんなスレッド」でとはずいぶんなおっしゃりようですね>>387
391マロン名無しさん:2006/04/13(木) 17:10:02 ID:???
これを元に最強スレのGERテンプレを書き直したいくらい
392マロン名無しさん:2006/04/13(木) 17:10:51 ID:???
発動から終了までは一瞬で、行われたことは終了の瞬間に同時に起こる
発動中に行われたことをキャンセルするには発動前に戻らないといけない、か
393マロン名無しさん:2006/04/13(木) 17:11:19 ID:???
>>389
なんで目潰しの間にキンクリが挟まるんだ?
キンクリ前に目潰ししてなかったよな?
394マロン名無しさん:2006/04/13(木) 17:11:48 ID:???
ジョジョ儲が「書き直したい」なんて使うなッ!
「書き直した」なら使ってもいいッ!!
395マロン名無しさん:2006/04/13(木) 17:12:10 ID:???
レクイエムには消された時間も認識できてるわけだから、
ジョルノが認識した時間の最初まで戻るのかな。