るろうに剣心強さ議論スレッド 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
932マロン名無しさん:2006/04/03(月) 15:18:25 ID:???
青年弥彦が弱い、でまとまっているっぽいところを悪いがちょっと疑問を呈してみる。

弥彦は剣心と試合をして剣心に負けていたが、あの試合はルールにのっとってみたら勝ち負けがないように思えるのだが。
「弥彦が負けを認めた」という部分以外に何か弥彦の負けを象徴することがあるのかどうかも考えてほしい。
精神的にはおされ気味だったがなorz
あと、あのときの獲物、お互い竹刀だったっけ?剣心は逆刃刀だったような。

それと、あのときの二人が試合としてぶつかったのではなく実戦でぶつかったら、弥彦が勝つのではないだろうか。
弥彦の得意戦法は子供時代から変わっていないのならば、白刃取りや防御をからめつつ後の先をつくことにあると思うのだが、
流石に最後のあの試合でそんな空気を読んでいないようなことは出来ないし。

あの試合のように正面からお互いが攻勢でぶつかったら、殺人剣の剣心と活人剣の弥彦では前者に軍配が上がるのも当然な気がする。
933マロン名無しさん:2006/04/03(月) 15:19:34 ID:???
飛天なしとはいえ剣心の抜刀術とほぼ同じ速度で攻撃できるんだからそこそこでないの?

とは言っても非飛天剣心って相当弱いよな。
934932:2006/04/03(月) 15:20:04 ID:???
長々と書いたけれど、早い話が最後の試合は弥彦的にはけっこう不利な条件だったんじゃないだろうか、と言いたかった。
白刃取りが片手で当たり前のようにできて、いざとなれば刃渡りまで持っていけるんだろうし。(こう書くと強そうだな)
青年弥彦は逆刃刀持ってれば(外伝であるからいいよね)張や左之助あたりのランクまでは食い込めそうな気がする。もっともどこまでの相手なら白刃取りできるかとか描写不足だから妄想だけどさ。
935マロン名無しさん:2006/04/03(月) 19:15:06 ID:???
非飛天剣心≠神速だろうからどっちにせよ上位ランクにゃ歯がたたんだろ弥彦
936マロン名無しさん:2006/04/03(月) 19:54:43 ID:???
>>932
さかばとうのほうが4倍以上重いよ。
それに単純な重さだけでなく長ければ長いほど、先のほうが重ければ重いほど
振り回す負担が大きくなる。
937マロン名無しさん:2006/04/03(月) 23:40:31 ID:???
盛り上がらないね
938マロン名無しさん:2006/04/03(月) 23:51:35 ID:???
恵が気を付ければ、この先剣を振るのに差し支えないって言ってるし、腕は落ちてないんじゃないか?
まぁ腕っていっても技術的なもので、肉体老化による弱体化はしてるだろうけど、ってかそれぶんしか弱くなっていないと思う。
それに飛天もほとんど撃てなくなっただけだし、やっぱそこまで弱くなってないと思う。
しかも弥彦は木刀での唐竹に対して、剣心は抜刀術。
普通は抜刀術が全然早いだろうという場面で、ほぼ相打ちなわけだし。
ランクにいれるとしたら、D下位かE上位ってトコじゃない?
939マロン名無しさん:2006/04/03(月) 23:59:24 ID:???
弥彦って人気ないな。つかこれは参考にはならないが、星霜でたいした修業してない15才剣路に負けてる時点で終わってる
15才剣路なら非飛天剣心に余裕で勝ってる
940マロン名無しさん:2006/04/04(火) 02:43:01 ID:???
得意の刃渡りも今まで受け止めたのは
・鯨波のグレネードランチャ振り下ろし
・乙和のド素人剣振り下ろし
・玄武のハナタレの振り下ろしを一点止め
・成長後、雑魚の剣を余裕の指二本止め
得物なしの剣心が苦戦した張とまともに戦えるとは思えない。
かなりの経験を積んだといえ、強いといえるのは一般レベルでの話。
初期の左之助に勝てるかどうか微妙なところだろうか
雷十太だともはや相手にならないかもしれない(精神面除く)
941マロン名無しさん:2006/04/04(火) 08:08:58 ID:???
イヅナを指二本で止めてくれると信じているぞ俺は。
942マロン名無しさん:2006/04/04(火) 10:36:18 ID:???
巴微笑縁は最強
943マロン名無しさん:2006/04/04(火) 11:20:47 ID:???
ここで新説
944マロン名無しさん:2006/04/04(火) 13:47:17 ID:???
巴微笑縁→剣心に僅かに劣る。奥義では上回る。切れた剣心(精神が肉体を凌駕? 半抜刀斎化?)に圧倒される。
巴非笑縁→剣心を圧倒。
945マロン名無しさん:2006/04/04(火) 18:23:55 ID:???
1戦目は全力じゃなかったろ?
946マロン名無しさん:2006/04/04(火) 19:05:14 ID:???
あの時はあれが全力
そうじゃないと剣心なんてどこを「全力」と取ればいいのか
947マロン名無しさん:2006/04/04(火) 19:11:00 ID:???
技もヘボい技しか使ってなかったし、剣心を殺してはいけなかったんだろ?
948マロン名無しさん:2006/04/04(火) 19:15:10 ID:???
1戦目と2戦目とはまるで様子が違った。

2戦目は本気で殺しにきたってイメージだが・・・

違うのかな?別に深いこだわりは無いから、どっちでもいいんだけど
949マロン名無しさん:2006/04/04(火) 19:39:00 ID:???
巴微笑縁→九頭龍閃をまともに喰らう
巴非笑縁→九頭龍閃を全てガード→使う前に打ち消す
下のは一度見たせいかもな。

つーか凌駕状態剣心との戦いは本気でやらんと計画上手く行ってなかった可能性があった訳ですが。
950マロン名無しさん:2006/04/04(火) 19:43:45 ID:???
姉さんさえ微笑んでくれたら俺はいくらでも強くなれる・・・
by縁

不微笑の方が強いのかなあ〜
951マロン名無しさん:2006/04/04(火) 23:00:23 ID:WgyBf2wS
人(巴)頼みの時点で精神力に難ありだな、縁。
この漫画は精神面重視なんだから、精神面に難あり(縁、宋、雷十太)は辛い。
952マロン名無しさん:2006/04/04(火) 23:26:16 ID:???
その点では精神力(思い込み)だけで折れた鼻を復活させ超人化した刃衛はかなりの強者
953マロン名無しさん:2006/04/05(水) 05:11:49 ID:???
>>951
直接戦闘には速さや技術と比べれば、それほど重要な能力では無いと思われ。
>>952
鼻は骨を無理矢理もどしただけですよおばかさん。
954マロン名無しさん:2006/04/05(水) 06:09:17 ID:???
縁は脈状態にいつでも好きな時になれるのかな
いつでもなれるって確実なんだっけ?
955マロン名無しさん:2006/04/05(水) 07:15:51 ID:???
黒星に対しても見せてたからな。
黒星もその強さを知ってるみたいだし
956マロン名無しさん:2006/04/05(水) 08:33:12 ID:???
そう読むのが妥当だわな
縁は強いよ
957マロン名無しさん:2006/04/05(水) 12:24:58 ID:???
議題
本気で殺す気になった先生にかなうものはいるのか

・いずなは防御不可能
・竹刀での本気の打ち込みは不可視な速度
・巨体なのにありえない身のこなしの速さ
・りゅうついせんを食らってもダメージなし
・飛びいずなは石地蔵すら分断する威力
・リーチが長い

こうしてみると敗北したのは人を殺したことがなく殺す気もない
やさしい性格が災いしただけと思える。
958マロン名無しさん:2006/04/05(水) 12:59:30 ID:???
つ初期剣心に避けられる飛びいずな
959マロン名無しさん:2006/04/05(水) 17:40:11 ID:???
つ斉藤
960マロン名無しさん:2006/04/05(水) 23:40:05 ID:???
斉藤対先生は遠距離ならじ十中八九斉藤が負けるだろうな。
まぁ初期剣心より斉藤が身軽なら、避けれるだろうけど。
近距離ならピオリムベルト〜ヘイストパンチ〜締め技で勝つだろうけど。
961マロン名無しさん:2006/04/05(水) 23:41:03 ID:???
イオで楽勝です
962マロン名無しさん:2006/04/07(金) 09:36:13 ID:???
とりあえず斎藤以外を最強というのはありえない
指ぱっちんを上回る描写があるのならもちろんそいつが最強になっていいと思うけどね
963マロン名無しさん:2006/04/07(金) 11:50:05 ID:???
最強は比古だお
964マロン名無しさん:2006/04/07(金) 12:11:49 ID:???
斎藤>縁>シシオ>宗次郎>雷十太>外印> 安慈 >比古
965マロン名無しさん:2006/04/07(金) 12:42:38 ID:???
雷十太先生は剣心と戦った時、あえて剣心の踏み台となるべく手加減をしていたらしいですよ
966マロン名無しさん:2006/04/07(金) 13:25:54 ID:???
剣心が敵に勝ってるのは主人公特権もってるからです
967マロン名無しさん:2006/04/07(金) 13:56:29 ID:???
斎藤>縁>シシオ>宗次郎>雷十太>外印>安慈>観柳>比古
968マロン名無しさん:2006/04/07(金) 16:00:02 ID:???
このスレは終了しました。
どうぞコチラにすみやかに移動してください。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141897521/l50
969マロン名無しさん:2006/04/07(金) 23:38:45 ID:???
age
970マロン名無しさん:2006/04/08(土) 00:32:20 ID:???
971マロン名無しさん:2006/04/08(土) 21:50:07 ID:???
うめ
972マロン名無しさん:2006/04/12(水) 20:41:51 ID:???
埋め
973マロン名無しさん:2006/04/13(木) 23:44:59 ID:???
うめ〜
974マロン名無しさん:2006/04/13(木) 23:52:06 ID:???
産め
975マロン名無しさん:2006/04/15(土) 08:11:16 ID:DqmAfOKv
梅島
976マロン名無しさん:2006/04/19(水) 12:50:27 ID:???
977マロン名無しさん:2006/04/21(金) 12:46:24 ID:kfarQzBP
978マロン名無しさん:2006/04/21(金) 17:51:08 ID:???
産め
979マロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:36:48 ID:???
産め
980マロン名無しさん:2006/04/24(月) 00:19:58 ID:???
雷十太ってかっけーよな梅
981マロン名無しさん