◆公式発売日(月曜日)より早く発売している店の情報を書き込んでください。
◆ジャンプ以外の雑誌でもいいです。
◆お店の人に迷惑をかけるので店の名前は書かないで下さい。
◆お店の近くに目印になるものがある場合はそれを書いて下さい。
◆どうしてもお店の名前を知りたい場合はmailで連絡しあって下さい。
◆sage進行推進です。
待ってました
乙
3 :
アジカン:2006/03/19(日) 16:13:22 ID:???
早売り店教えてよー(^∧^)
ジュンク堂とかか
よし、報告だ
通報すました
VIPでやれ
>>8 VIPPERにはなれないだろうこんな糞スレ立てた香具師
そろそろ情報書き始めようか
誰かいないか?
12 :
マロン名無しさん:2006/03/20(月) 02:16:50 ID:13Iq8t/0
神奈川の情報教えてください
うちのとこは金曜
静岡県中部の情報下さい。
都内ではどこがあるの?
ジュンク堂とか
うちは日曜だな
そうかジュンク堂か
近くに無いけど
木曜位に買える所教えてよ
何県?
だれかいる?
誰か情報くださいな
スレが沈んでいくwwwwwwwwwwwwwwww
誰か早売りしてる店知らないかー?
25 :
マロン名無しさん:2006/03/32(土) 11:36:58 ID:ja1uMa5W
都内で木、金くらいに買える所教えて
26 :
マロン名無しさん:2006/03/32(土) 11:54:54 ID:3RJSwP29
神奈川で土曜日に買えるところはある。
静岡県で売ってる店はありますか?
土曜なら都内で知ってるがそれ以前はしらね
静岡県のはや売り店の情報教えてくださいお願いします。
県とか広くない?
例えば東大阪のやつが「大阪府の店教えて」
って言って池田市の店教えても意味ないよな。
こん
スレ主
ぬるぽ
早売り店の場所をgoogleの衛星写真を使って教えてください
>>27 南部図書館の近く。
ジャンプくださいって言うとレジの横のダンボールからだして売ってくれる
立ち読みできねー
土曜だし
何地区ですか?
>>36 やっと静岡人に出会えた
ちなみに西部、中部、東部、伊豆で言ったらどこですか?
広島みたいな地方とかでも早売りあるの?
>>38 中部だよ
中部なら3箇所知ってるけど全部土曜
静岡市?
3軒とも?
そだよ
ざんねんだね
駅のそばはないですか?
ないねってかしらないね
知ってるのは大谷にある個人経営のほんやと緑ヶ丘の近くのおさけやさん
大谷ってなんか目立つ建物ある?
静○南中かな
でもそこからはちょっととおいかも
もうジャンプのはや売りネタはつきますた
おれはもうねる!!!
(屮゚Д゚)屮 カモーン大阪堺市付近情報щ(゚Д゚щ)カモォォォン
誰か千葉の早売り店知ってる奴いないか?
仙台と東京見つけたんだがイケナス
>>60 教えたら情報持って行かれて終わりだろ
交換交換
>>61 いや、交換てwいけないところの情報でもケチるもんなん?w
東京住まいだから千葉は知らんよ
神戸にある?
早売り店
64 :
マロン名無しさん:2006/04/06(木) 20:52:22 ID:/qFwow8b
俺徳島に住んでるけど、すべての店で土曜日発売なんだけど・・・近所の駄菓子屋は金曜日の午後にはおいてある
>>64 羨ましい地区だなw
石川県か富山県で知ってる人いる?
66 :
マロン名無しさん:2006/04/06(木) 21:59:00 ID:+clL6JVf
都内は新宿とか神保町にあるらしいけど詳しい店舗が分からない・・・
67 :
マロン名無しさん:2006/04/06(木) 22:46:33 ID:/qFwow8b
>>65 なんか徳島では書店で協定が結ばれてないから土曜に売ることが可能ならしい
駅のキヨスクってどこでも土曜には入荷してるみたいだけど
当日発売しかしないよなあ…
俺のところ(すごい田舎)は常連にのみこっそり売ってるけど。
静岡の情報キボーン
中部地区で静岡市以外
日曜発売は普通に買えるけど
それより前が全然ないorz
誰かいねー?
北九州でない?
>>73 北九州って言ったら福岡しかねーだろカス
お前政令指定都市っち知っとる?
住所とかは『福岡県北九州市~』とかじゃなくて『北九州市』から始めて良いんだよ
>>74 知らなかったちょっと勉強になった
㌧クス
>>76 知ってる香具師そんなにいるのかその県に住んでる香具師以外
>>63 西区の三木との境くらいのとこなら知ってる。
つまり『北九州市』ってのは日本に一箇所しかないんだよ
>>83 そんなに詳しくは知りたくないです。
テラスマス
>>83 厨房が沸いて出てくるというスレはここでつか
>>84 まぁ機会があったら参考までに調べてみるといいよ
>>85 オマエガナー
ねるわ
ノシ
91 :
マロン名無しさん:2006/04/07(金) 11:16:51 ID:YsSSPTK6
スレが伸びてるから早売り店情報がわんさか来たかと思ったら
北九州の話題しかしてねーじゃねーか・・・
>>91 m9(^Д^)プギャー!!
期待はずれテラワロス
93 :
72の男:2006/04/07(金) 21:59:39 ID:???
そういや北九州は小倉北に早売りがあるとか言ってたな
後は三萩野のローソンとか
各県にはそれぞれ日曜発売ならたくさんありそうだが
水曜や木曜なんてまったくなさそう
各県ごとの何曜発売かの比率
月曜日 50~85%
日曜日 25~10%
土曜日 10~05%
金曜日 07~00%
木曜日 05~00%
水曜日 03~00% ぐらいだと思う
誰かいないか?
誰もいないの?
木金なら買いに行くんだけどな
土くらいならいいやと思ってしまう
>>97 土曜日でもいいですね
私は日曜にしか買えませんよwww
>>99 池田がどこにあるのかわからない
日本橋もわからない道頓堀もわからない
俺の実家のある地区は土曜日には並んでた
今住んでる所は月曜日だからちょっとイラつく
103 :
マロン名無しさん:2006/04/08(土) 00:43:25 ID:19ldhxu2
>>73 九州地方なんてド田舎だからだれも興味ないんだよ^^
>>98 だって近所じゃないしな
電車で30分となるといかないっしょwww
将来住みたい場所ってある?
定年した後とかに
千葉県@某ローカル線三咲駅周辺10㌔以内に売ってるよ
・愛媛県
・ジャスコ松山本店
・公園、橋、ななめ
早いときで木曜の夕方
遅いと金曜の夕方
111 :
マロン名無しさん:2006/04/08(土) 00:57:24 ID:RG7AG6ZY
ジャンプ編集部乙です!!><
土曜日に誰でも買える店1件
土曜日に一部の人が買える店1件(馴染みの人限定?)
日曜日の午後に誰でも買える店1件
ただし今でも売ってるか知らん
@マッドシティ
てst
今は知らないけど、
都内小田急線沿線で
マガサン・チャンピオン、月曜デフォ
ジャンプ・ヤンマガ・スピリッツ、木曜デフォ
一番すごかった時(月曜祝日のとき)は、
土曜日に正規のものと一緒に発売していたことあったな・・・。
早売りを買いたい人って、人より早く読んで優越感を味わいたいの?
うん
民放が2局しかない宮崎県での早売り店を教えてください
情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報く
れ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報
くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情
報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ
情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報く
れ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報
くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情
報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ
情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報く
れ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報
くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情
報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ
情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報く
れ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報
くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情
報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ
情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報く
れ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報
くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情
報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ
情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報く
れ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報くれ情報
厨房工房にはあまり来てほしくない
うざい
>>121
誰かいる?
ぼくもいるよ
・・・・・・・
129 :
126:2006/04/08(土) 02:12:00 ID:???
おやすみなさい><
くぁwせdrftgyふじこlp;@:
週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャン
プ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャ
ンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジ
ャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年
ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少
年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊
少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週
刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ
週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャン
プ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャ
ンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジ
ャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年
ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少
年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊
少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週
刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ
週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャン
プ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャ
ンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジ
ャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年
ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少
年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊
少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週
刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ
一人は寂しい
静岡県の情報下さいお願いします。
中部で静岡市以外。
日曜より早ければもっとうれしいです。
>134
そのうち馬鹿らしくなるよ
漏れ寝るはノシ
は わ
>>139 自分のためだから何とか
昔、根詰めて沢山やってたらダウンしたから気負わずマターリw
>>140 俺も寝ようノシ
今となっては、なんでたかだが3日程度の早売りで買いに行ってたのかわからない。
もっと有効な時間の使い方があったのでは無かろうか@Age24♂
>>119 神鉄三木線の神戸の端の駅から徒歩15分くらいにある米とか菓子とか体操服売ってる店。
月曜休みだから土曜に売ってる。
北大阪にある?
早売りしてる店がないな~
147 :
マロン名無しさん:2006/04/08(土) 10:49:08 ID:1Qd4LavE
>94
だからどーなんだよ?
てきとー比率うざ
しんじゃってください
おはようございます。
さいたま近辺はどこアル?
山形は・・・望み薄だなorz
地方の方が早いんじゃないの?
滋賀のどこかのドライブインでは金曜日に売ってたな
一年ほど前一度だけ立ち寄っただけだからどこか忘れたが
徳島は県全体で早いって聞いたことがある
成田空港は土曜売ってる でも出発ゲート近くの売店だけかも
東京近辺じゃなくて地方の情報もほしい
香川もまあ早い
最近は知らんが
西茨城
各県の情報来い
北海道から沖縄まで全国制覇だ!!
金沢 土曜発売 受験のときたまたま見つけたからあんま場所覚えてないけど
金沢駅から東部車庫行きのバスの沿線の酒屋。金沢大学の医学部過ぎて大きな十字路の角です。
初めて行った土地だから微妙にしか覚えてない
長野県の情報ホシス 松本らへん
生きててよかった瞬間て何?
こん
どうも
166 :
もぶと:2006/04/09(日) 11:48:03 ID:JGfqMoXW
ネットで漫画読めるって聞いたんだけど
どうやって読むかわかる人
いますか?
よっかたら教えてください。
そんな方法は無いですよ?
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
関東
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
愛知
岐阜
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
北朝鮮
ブエノスアイレス
昨日ジャンプ買ったけど欲を出すともっと早く欲しい
今週のうすた先生のコメントを見ると二週間ぐらい前には印刷されてるのかな
どこの印刷会社で印刷してるのか分かる人いたら教えてください
特攻でもする気か
>>176 前に印刷所の近所にすんでる人が印刷所の人に「ネタバレしないなら読んでもいいよ」と言われたらしい
>>177 近所ならたまに見せてもらうのならいいだろうけど、実際毎週だと意味ないよ
次読めるのは結局一週間後なわけだしw
下手すりゃそれ以上待ってつらいかも
>>178 人より早く読むことに優越感
最悪かな俺って
>>178 人より早く読むことに優越感
最悪だな俺orz
こんばんわ
誰かいないのか?
いるけど
情報持ってない?
同県じゃないと無理だと思うけど。てかこっちが欲しいw
東京
>>188 土より早い情報が欲しいんだよね
土があっても遠かったりするし
はぁ~
早売りってやっぱりおおおっぴらにはやってないんだろ?
だったら地域を絞れても中々自力で見つけるのは難しいよな
>>195 俺は大体の場所を聞いて見つけたことありますよ
新潟市内で知ってる方がいたらお願いします…
こん
こんばんは~
神奈川ならあると聞いたことがあるなぁ。
オハヨゴザイマース
201 :
マロン名無しさん:2006/04/12(水) 15:40:47 ID:8wNAuHvh
大阪はどこか早売りない?
サンデー、マガジンとかも情報よろ
202 :
マロン名無しさん:2006/04/12(水) 16:04:12 ID:Om6pGWw4
札幌無いよね・・・
俺、近所の本屋さんに毎週金曜に届けてもらってるよ。
田舎だけど、大抵金曜には入荷してるんだろうね。
204 :
マロン名無しさん:2006/04/12(水) 18:53:01 ID:pPMStf3R
漏れ土曜発売の店だと水道橋、秋葉原、八千代(千葉)知ってる
都内で金曜に売り出すコンビニ
やっぱり普通の本屋よりは酒屋とか本職として扱ってない所の方がありそう
群馬の前橋なら17号線沿いの清水スーパーがそうだった、
って言っても去年それ辞めてしまったが
京都市内で知ってる人いますか?
協定ある県でも個人的に契約したら
早めに売ってくれるだろうか
水曜発売の情報くれ
俺も京都情報知りたい
どうも~だれかいねー?
ノシ いるよ
金沢(石川県)でジャンプ早売りしてる店氏らねえ?
東京以外で水曜発売してる店してる香具師いるか?
>201
大阪市内で金曜発売のジャンプなら知ってる
神奈川で茅ヶ崎‐藤沢の範囲で店を教えて下さい。
水曜発売なんて東京でさえないだろ
ヒント:三軒茶屋
222 :
マロン名無しさん:2006/04/15(土) 00:11:33 ID:H+5YPZfS
じぇいあーる宇都宮駅のキオスクでは土曜日に買える
ただし常連のみなので何回か買い物してオバチャンに顔覚えてもらおう
好感度の高そうな男子学生なら売ってもらえる確率高い
三宮~梅田~なんば
この周辺にないだろうか…
藤枝市中心にあったら教えてください。
水曜日から土曜日までに売ってる店がいいです。
なんか厨発言っぽくなってしまいましたが、よかったら教えてください。
キオスクって全国どこでも土曜には持ってるよな。
売って貰えるかどうかは別だが。
キオスクで働きたい
新宿あたりで知ってますか?
最近新宿で買わないんで今も早売りしてるか知らないが、前は1軒知ってた。
漫画の森なら土曜売り
233 :
マロン名無しさん:2006/04/16(日) 01:26:15 ID:smkrApHQ
きてみろりん♪
茨城で早売りってある?
キオスク行けキオスク
キオスクで日曜日に売ってて買おうと思ったらダメだと言われた事がある
だったら陳列すんじゃねーよ!!
wwwまったくだwwww
キオスクのおばちゃんには真面目そうな好青年がうってつけ
そんな友達に頼んで買わせろ
キオスクなのか。
キヨスクだと思ってた。
お偉いさん達にもゲームやマンガのよさをわかって欲しい。
もしこの
>>240の規制をかけようとする人たちが今の20歳くらいなら確実に反対したと思う。
無理やりに自分達の意見を押し付けるんじゃなくてゲームをやったりマンガを読んでみて欲しい。
逆にエロゲーとかがなくなったらはけくちみたいのがなくなって余計に性犯罪に走る奴が増えると思う。
別にゲームのせいでロリが増えてるわけじゃあないと思う。
ロリコンだってゲームで補っているんだろうし…人それぞれの性癖みたいなもんだと思う。
マジレス長文言葉の使い方などいろいろスマソ
だけど俺はゲームやマンガが好きだ。
242 :
マロン名無しさん:2006/04/16(日) 12:15:52 ID:KqUnA2+n
>>239 キヨスクであってるよ。
KIOSKをキオスクとそのまんま読みしているだけ。
広島市の週刊少年ジャンプの早売り情報を駅以外の所で教えてください
できれば安佐南区か安佐北区辺りで知っていたらお願いします
東京の目黒から世田谷あたりでおしえてくだひゃい
>>93 今更の遅レスだが・・・
その早売りというのは何曜日ぐらいかわかりますか?
249 :
114:2006/04/17(月) 22:20:27 ID:???
>>246 114だがビンゴ世田谷区だぞ
目黒よりか杉並に近いがな
後はがんばれ
250 :
114:2006/04/17(月) 22:24:08 ID:???
あ、ちなみにその街は
私の知る限り、早売り3軒有った
(何年も前の話しだし曜日はバラバラだけどね)
>>114 世田谷某駅まではわかるんだが土曜より早い店があったら教えてほしい(´・ω・`)
今までは土曜に別のところで買ってたんだが、もっと早く読みたい…。
確実な話じゃなくてもいいんで、よかったら目欄までメールお願いします…
>>250 俺も教えて欲しいな。アド晒せばいいんかな
っていうかやっぱり酒屋とか駄菓子屋系?
常連さんにならなきゃ駄目なのかなぁ
全然違う店で買いまくったりしそう
253 :
114:2006/04/18(火) 00:01:53 ID:???
う~ん
10年ほどお世話になった書店なんだけど
その間、何回も摘発にあって、
その度早売り出来なくなっていたのであまり迷惑かけたくない。
メアドにヒントだけ載せるんでそこから探してくれ。
そして良かったら、まだ早売りやっているか報告して欲しい。
(遥か彼方に引っ越してしまったので・・・。)
254 :
252:2006/04/18(火) 00:16:06 ID:???
>>253 だよね・・
俺もヒントだけでいいんでお願いします
もし見つけられたらやってたよって報告するッス
255 :
114:2006/04/18(火) 00:21:27 ID:???
>>252 あなたで最後にするね。
メール送るけど、文面は251さんのコピペなんで了承ください。
最後に行ったのが3年前なので
お店潰れてたら如何しよう・・・。
>>114 神だ…やっt(yr
>>251です!今お礼メール送りました!!
で…出来れば曜日を教えていただけると幸いです;
>>257 申し訳ない。毎日行ったらお店に迷惑かと思ってさ…(´・ω・`)
251です。解決しました。
ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした(´・ω・`)
261 :
114:2006/04/18(火) 07:02:20 ID:???
>>251,252
最後に
結構早めに売り切れることが多いことと
次の日再入荷あるので諦めないこと。
早売りの店って、ジャンプだけ買ってもイヤな顔しないか?
じゃあお菓子も買えばいいじゃない
ナンセンスだな
>>262 そんなことは無いでしょう
オレはスピリッツ、ヤンマガのセットで買っていて
ヤンマガ売り切れたり、スピリッツ売り切れたりして
申し訳なさそうな顔してたけど・・・。
ぶっちゃけ本屋でバイトしたら金か土に手に入る。
>>222 遅らばせながら
川崎から府中の馬が競走するところ方面に向けて走る電車に乗って
途中に見えるがっこのそばの酒屋
268 :
マロン名無しさん:2006/04/19(水) 20:38:05 ID:7zEbBvZK
落札システム利用料改定のお知らせ(2006年4月19日)
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20060419.html Yahoo!オークションでは、これからもお客様により安心、快適にご利用いただくことをめざし、上記の施策を実施していく所存です。
あわせて、利用料の見直しとして5月21日(日)より、落札システム手数料を3%(税抜)から5%(税抜)へ改定させていただきます。
なお、特定カテゴリ(自動車車体、トラック車体、バス車体、オートバイ車体、不動産)、Yahoo!オークションストアは改定対象外となり、変更はありません。
なにとぞ皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申しあげます。
もし静岡県でジャンプ早売り店の情報知ってる人いたらメールしてください。
お願いします。
早売りの店5店舗くらい知ってるけど随分買わなくなっちゃったなー
今は日曜日に読めれば十分だ。
自分の中ではチェーンじゃなくて、個人商店で摘発されないような所がやってるよね。
でも自宅に一番近い店は摘発されてカナシス
271 :
マロン名無しさん:2006/04/26(水) 00:37:58 ID:rInfus2T
272 :
マロン名無しさん:2006/04/26(水) 01:04:36 ID:zS1XLcr1
都内で木曜に売ってる(売ってた)とこあるよ。今まだあるか分からんけど
おいGWはいるが早売り店でいつもどおり売ってる店あるか?
275 :
274:2006/04/28(金) 00:10:59 ID:???
この前合併号だったから
過疎化…………………
もうGWか
東京都の人で情報欲しい人いますか?
>>278 ( ゚д゚)ホスィ…
けどあまり都心ならだめだ・・・
中央線なら立川~吉祥寺あたりで情報モトム
278です。
23号売っている店はありますが荒川区です。
280です
じゃあ自分は通えなさ気・・・残念(´・ω・) ス
情報thx
北九州は?
静岡県は?
>>266 >ぶっちゃけ本屋でバイトしたら金か土に手に入る。
マジか?
新潟市内の情報求む。
そういえば昔、集英社に早売りしている店をチクったら、
情報量に1万円くれるって噂があったな。
>>285 そんなわけあるか!
まあ、早売りの本屋で働いていれば別だが
と、書店員暦十数年の私が証言。
むしろ製本所か取次の方が可能性あり。
昔は神保町交差点の近くの本屋で土曜日に売ってて
よく予備校行く前に買ってたんだけど・・・
静岡県民でジャンプもう手に入れた人いる?
>>288 漫喫でバイトしてたときは早くて金曜、遅くても土曜には来てたよ
だから本屋もフツーに早読みできるだろ
俺が働いてたところは日曜に棚出ししてたけど、別の店は土曜にしてたし
神保町の情報求む
神保町の早売りの店はやっぱ奥にあるんですか?
エンターブレインって規制厳しいと聞いたけど・・・ホント?
電車通学だとホームのゴミ箱から拾える。
ホームレスより先に拾わないと取られる。
ない場合は立ち読み。けど注意早い。
神保町は書泉とかがコミックスは比較的早いらしいけどジャンプはどうなんだろ
取次ぎ店も多いけど個人に売ってくれるかどうか分からないし
神保町にある酒屋関係をしらみつぶしに当たってみたら?
295 :
マロン名無しさん:2006/05/09(火) 07:37:22 ID:fLq5fq77
~~足立区の北側沿線地域があれば嬉しいんですけど
>>278さん見てらっしゃる?
だからどの地域でもキオスクの常連になるのが一番早いんだって
千葉で検索して
>>107見て探しに行くぞ~と思って、駅探で検索して
もう1度
>>107見直して10キロってなってるのに気づいて今放心状態の
漏れがやってきましたよ。夜中コンビニ行くか _l ̄l○
>>292 昔はS書店神保町店で買ってたな
今は知らんけど
書泉は小説だけ早い 雑誌は早くなかった・・
仙台市内で早売りしてる店知ってたら
ヒント教えてください。
引越し前は土曜に読んでたので
ジャンプのない休日がもどかしい・・・
ちなみに引越し前は茨城の
筑波山が見える地域に住んでました。
土曜の閉店間際にジャンプを出す店が
2軒ありました。
fdloek,e[fd
gfdgyhreyrey
rqwqwrqerere
yeytrtryuyytutrer
ytryuyewe443654ytdd
sfddfejthtjh
>>299 書泉グランデ
マガサン火曜日に売ってたよ
10年前の話だけどね
あげ
もうジャンプ買ってないけど金曜発売の店が札幌にあったのを今日知った。
俺が買っていたときは土曜だったのに…
305 :
マロン名無しさん:2006/05/16(火) 17:03:54 ID:j3xwrRfd
西武池袋線沿線にあるらしい。
ついでに都内の山の手沿線ってありませんかね?
川崎大師のちんこみこしルートに1軒あったな
静岡県に早売り店ある?中部地区希望です
↑まちBBSの藤枝・焼津・島田スレにもこのスレにも何度も書いてる
粘着だろ
神戸市中央区~西宮でどこか
千葉県野田~柏辺りの情報欲しい奴は教えてやる
312 :
マロン名無しさん:2006/05/20(土) 09:49:00 ID:R8cLIXUz
313 :
マロン名無しさん:2006/05/20(土) 09:56:44 ID:Q/i91BZC
都内の金曜売り店、自分がいつも買ってる店以外で1つ見つけた!!
314 :
マロン名無しさん:2006/05/20(土) 10:08:27 ID:jFupwmhH
>311
柏の情報ください
23区内にチェーン展開してる某店は土曜日発売だよ
316 :
マロン名無しさん:2006/05/21(日) 18:41:00 ID:3t6BxYjw
>>311 柏のお店教えてください!
ヒントでもいいんでお願いします
東京って日曜とかに早売りする?
318 :
マロン名無しさん:2006/05/21(日) 23:00:34 ID:Zw/encLY
神戸北区、中央区、長田区
で頼む
北関東で早売りしているところを教えてください
土曜が限界
321 :
マロン名無しさん:2006/05/24(水) 14:29:47 ID:ylUpjY4v
キヨスク
322 :
マロン名無しさん:2006/05/26(金) 22:51:12 ID:Z6c4IsTG
あげ
323 :
マロン名無しさん:2006/05/28(日) 21:01:32 ID:fP59SkJ7
松山でも徳島みたいに土曜日に売ってるぞー!
324 :
マロン名無しさん:2006/05/31(水) 00:41:56 ID:Law69uwW
さいたま市の情報ください
あげんのやめれ
埼玉県内でなら知ってるがお前には教えん
都内で土曜に誰でも買える
早売り売ってるところしりませんか?
JR線上だと嬉しいです。
329 :
マロン名無しさん:2006/06/01(木) 23:11:27 ID:j3R2p2kf
前にも書いた気がするが
西武線沿線
横浜で買えるところを教えてください
白楽近くの古びた本屋で土曜日に売ってたよ。横浜。
>>328 ○東区、千○田区なら腐るほどあるぞ土曜売り。○東区には、金曜売りが俺の知ってる限りでは2件ある
333 :
マロン名無しさん:2006/06/02(金) 18:31:37 ID:8tJxeqz1
西武線の駅書くんで何駅周辺か教えてもらえませんか?
山手線の沿線で。
334 :
マロン名無しさん:2006/06/02(金) 19:16:11 ID:L4UHCnNn
早売りをなくしたい!!!!!
いけない事だし
あげて情報クレクレしてんのは本気じゃないだろ
スルー推奨
>>309 27号が石屋川駅前の売店で今日売ってた
これからしばらくチェックしてみる
茨城県南に無いッスかね?
県南は土曜日午後くらいが最速か
昔はだいたいの駄菓子屋で土曜に買えた
今は駄菓子屋自体が消滅の危機…
あと
イイ年コイて駄菓子屋行けない…
福岡市内で早売りしてる店の情報ください!!
新潟市内のはや売り情報をどうか
>>332 金曜売りの店お願いします
自分はいつも山手線某駅近辺で土曜に買ってるんで
その情報と交換でもいいです
日曜日に買える程度じゃ早売りって言わないのかな。
小田急線A駅から徒歩5分のスーパーSでは日曜日に買える。
346 :
マロン名無しさん:
名古屋市内で早売りしている店の情報を下さい!