全格闘漫画強さ議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
暫定ランク

A:ゴリ夫 白川翔 ケンシロウ
B:タカヤ 範馬勇次郎 鬼龍
C:幕ノ内一歩 ノリタカ コータロー
D:ケンイチ 
2マロン名無しさん:2006/03/09(木) 16:33:05 ID:???
ほう
3マロン名無しさん:2006/03/09(木) 16:34:20 ID:???
>>1はタカヤヲタ
4マロン名無しさん:2006/03/09(木) 16:48:51 ID:???
ははは
5マロン名無しさん:2006/03/09(木) 17:17:19 ID:???
アマルガムブラザーズ最強という結論でいいか?
6マロン名無しさん:2006/03/09(木) 17:39:21 ID:???
じゃあランクして
7マロン名無しさん:2006/03/09(木) 17:53:06 ID:???
はいはい悟空が一番
8マロン名無しさん:2006/03/09(木) 18:00:22 ID:???
タカヤだろ
9マロン名無しさん:2006/03/09(木) 18:40:26 ID:rSNvE9h7
勇次郎とタカヤは一緒かい?
10マロン名無しさん:2006/03/09(木) 18:41:02 ID:???
はいはいラッキーマンラッキーマン
11マロン名無しさん:2006/03/09(木) 19:03:28 ID:Up8CDsal
浣腸
12マロン名無しさん:2006/03/09(木) 19:29:44 ID:???
タカヤは格闘漫画じゃないだろ?
13マロン名無しさん:2006/03/09(木) 20:29:49 ID:???
タカヤ
14マロン名無しさん:2006/03/10(金) 05:03:30 ID:UpvbrRP/
全部ギャグ漫画だからダメ
15マロン名無しさん:2006/03/10(金) 06:14:02 ID:???
タカヤも亀田のローブローは耐えられない
16マロン名無しさん:2006/03/10(金) 09:05:54 ID:???
>>1”・・・?
“翔”サンを“忘れ”てるぜ・・・!?
17マロン名無しさん:2006/03/10(金) 14:42:26 ID:???
へ‥‥!?
18マロン名無しさん:2006/03/10(金) 14:51:13 ID:???
ケンシロウは格闘漫画じゃねえだろ
生身で肉弾戦やれば格闘漫画ならDBだって格闘漫画だ
19マロン名無しさん:2006/03/10(金) 15:56:01 ID:???
>>1が格闘漫画の定義すらしないから
20マロン名無しさん:2006/03/10(金) 20:50:32 ID:???
バトル漫画と格闘漫画の違いはなんですか?
21マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:40:53 ID:???
空を飛んだらアウト
気とか気配とか殺気とかはギリギリOK
22マロン名無しさん:2006/03/12(日) 03:20:51 ID:???
足を交差させてかまいたち飛ばすのは?
23マロン名無しさん:2006/03/12(日) 06:50:20 ID:???
エアマスターはアウトですね
24マロン名無しさん:2006/03/12(日) 07:34:33 ID:???
物理を無視すればアウト。
バキもアウト。空飛んだし。
タカヤはファンタジーギャグ漫画
25マロン名無しさん:2006/03/12(日) 13:10:06 ID:ChjN/KsZ
物理無視してない漫画なんてこの世にあるの?
26マロン名無しさん:2006/03/12(日) 13:11:58 ID:???
ナデシコ改訂版。これが限界かな?

【作品名】遊撃宇宙戦艦ナデシコ
【先鋒】縄文
【次鋒】宇宙戦艦カグヤB
【中堅】宇宙戦艦ヤマト=ナデシコ
【副将】高天原
【大将】八俣遠呂智

【簡易テンプレ】
【先鋒】1万キロ以上の攻防
【次鋒】1万キロ以上の攻撃力、兵器無効化
【中堅】1万キロ以上の攻撃力、兵器無効化、大将を切れる艦載機
【副将】先鋒以上
【大将】物理無効、木星を背景にして入りきらない巨大さ、太陽吸収

【名前】縄文
【属性】月読の要塞
【大きさ】全長30.5km
【攻撃力】火焔土器型要塞と縄文の艦隊の攻撃により、月全体が白熱化し太陽のように燃え上がらせた。
     超重力波砲:ナデシコのスーパー重力波砲と同様と思われる攻撃を放てる。
【防御力】宇宙戦艦カグヤBの超重力波砲と思われる攻撃を空間歪曲防壁で防ぐ。
【素早さ】基本的にナデシコと同等以上なので、そちらを参照。
     ただしでかいためおそらく回避力は相当低い。
【特殊能力】木星の大気圏突入、離脱可能。宇宙で戦闘を行う。
【長所】でかい
【短所】回避能力
【備考】全長10mぐらいと思われる遮光という土偶の形をした兵器を周囲の宇宙空間一杯に展開できる。
    それぞれ空間歪曲防壁を持っており、自身の大きさ並みのエネルギーを放つ。
27マロン名無しさん:2006/03/12(日) 13:12:35 ID:???
やべ、誤爆スマソ
28マロン名無しさん:2006/03/12(日) 13:18:12 ID:???
>>1
頭大丈夫?
29マロン名無しさん:2006/03/12(日) 14:51:27 ID:???
ケンイチがタカヤ以下ってギャグか!?
30マロン名無しさん:2006/03/12(日) 21:29:28 ID:???
ゴリ夫が最強なのは仕方ないな
31マロン名無しさん:2006/03/13(月) 01:43:11 ID:???
風林寺隼人は勇次郎とはるぞ
後、タカヤキャラはカス
32マロン名無しさん:2006/03/13(月) 01:49:04 ID:???
伝説のヘッドはもちろんS
33マロン名無しさん:2006/03/13(月) 07:28:38 ID:???
34マロン名無しさん:2006/03/13(月) 07:52:25 ID:???
タカヤ・・・
35マロン名無しさん:2006/03/13(月) 08:54:24 ID:???
スマン!俺空気よめてなかったわ。タカヤ最強!
36マロン名無しさん:2006/03/18(土) 10:16:48 ID:???
んだんだ
37マロン名無しさん:2006/03/18(土) 11:21:20 ID:???
一平ちゃんは?
38マロン名無しさん:2006/03/18(土) 18:34:42 ID:???
>>37
風の伝承者かい?
あれは俺の人生における最もクソな格闘マンガだった
39マロン名無しさん
hou