スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
各所で繰り広げられる最強議論スレの総合スレです。

以下のような話題はここで。
・スレを立てるまでもないと思われる最強議論
  例:戦闘機最強議論、年齢別最強議論、メガネキャラ最強議論、人妻最強議論など…
・その他質問、雑談など、他の場所で語るには気がひける話題

スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138351204/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1132589759/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1128335072/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1124280203/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1121701676/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1119627842/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1117974834/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1114942140/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1110103087/
■最強議論総合スレ■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1102076181/
2マロン名無しさん:2006/03/05(日) 17:45:34 ID:???
>>1
スレ立て乙
3前スレ999:2006/03/05(日) 17:58:57 ID:D1r6AwGh
なんで同タイムなのに・・・
4マロン名無しさん:2006/03/05(日) 17:59:46 ID:???
990、992〜995、997、998が俺じゃねえかwwwww
おめーら様子見しすぎだwwwwwww
5マロン名無しさん:2006/03/05(日) 18:01:02 ID:???
>>4
30秒ずつ乙
6前スレ1000:2006/03/05(日) 18:01:30 ID:???
こっちもあのセリフではずすわけにはいかんのよw
7マロン名無しさん:2006/03/05(日) 18:04:48 ID:???
さて最強キャラ100人の話だが
8マロン名無しさん:2006/03/05(日) 18:05:15 ID:???
>>4
985くらいに書き込んだら30秒立つ前に1000行った事もあったからなw
様子見もしたくなる
9マロン名無しさん:2006/03/05(日) 18:16:59 ID:???
>>1
スレ立て乙


さて漫画キャラTOP100やるなら20位以降が面白くなりそうだな。
10マロン名無しさん:2006/03/05(日) 18:19:35 ID:???
とりあえず100作品目がコンパイラ辺りだな。
そこより下の作品がどこまで割り込んでくるか。
11マロン名無しさん:2006/03/05(日) 18:26:46 ID:???
下の方も洒落になってないの多いぞ。『魔王』とか。
12マロン名無しさん:2006/03/05(日) 18:29:46 ID:???
下の方だとニセもん、死者の案内人と同じ姿の先生 とかは10位以内かね。
食星獣は太陽並とかのキャラの下だから30位かそこらか。
13マロン名無しさん:2006/03/05(日) 18:33:56 ID:???
ざっと見、下の方で強そうだったのは、
ヒョンヒョロの?
ヤミ帽のヤミ=ヤーマ
マンションズ&ドラゴンズシリーズの魔王
魔法の幽体離脱少女 ミカちゃんのガイア
まんがで知ろう天文学のセレネ
のんぽり魂の会社員
宇宙海賊だばだば一家の鯛
辺りも入るかな。
14マロン名無しさん:2006/03/05(日) 18:34:43 ID:???
っ「ヤミ帽のアダム」
15マロン名無しさん:2006/03/05(日) 18:39:55 ID:???
>>14
それがヤミ=ヤーマだ
16マロン名無しさん:2006/03/05(日) 18:40:29 ID:???
とりあえず一強以下見てみたが駒がニセもんしかいないな。
17マロン名無しさん:2006/03/05(日) 18:42:35 ID:???
天照>ブラザーズ>アダム>LT=時天空>ラグース ここまでで力尽きたw
18マロン名無しさん:2006/03/05(日) 18:45:36 ID:???
広さならアダムの方がブラザーズや天照より上だろ。
漫画の方じゃ全能以上じゃないそれを基準にしてるなら別だが。
19マロン名無しさん:2006/03/05(日) 18:47:19 ID:???
かなり上に食い込んでくると思われるキャラ

天照大神
ザ・ブラザーズ
リビングトリビューナル
時天空
スペリオル・ドラゴン
エターナル・セーラームーン
ヒモダ様
『魔王』
宝石《ゲンマ》
ラグトーリン
アダム
20マロン名無しさん:2006/03/05(日) 18:53:55 ID:???
ドーガ様
夷叉
弥勒
ヤマさん
デジタル・ウィルス(DIGITALIAN )
いだかれるもの(不思議な少年)
死者の案内人と同じ姿の先生

この辺も中々
21マロン名無しさん:2006/03/05(日) 18:58:44 ID:???
暗黒神話のブラフマンも上位っぽいが対人特化だから微妙か。
22マロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:01:52 ID:???
アダムは漫画の情報だけじゃ階層依存なしに多元全能かわからないとなって
ブラザーズたちと落ちたんじゃなかったっけ?
23マロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:04:17 ID:???
そうだな。時天空>アダム=LT>ラグース かね。
24マロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:06:55 ID:???
ブラザーズの下が落ちただけでブラザーズ自体は落ちてなかったはず…と思う。
25マロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:08:34 ID:???
DCvsマーブルのLTとスペクターの話だから>>24であってる。
26マロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:09:50 ID:???
>>22-23
落ちるんじゃないかって意見が出ただけで落ちたと決まったわけじゃないはずだが。
27マロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:12:32 ID:???
インフィニティ・ガントレット大将の扱いがわからん。
設定の流用なしだから単一宇宙全能の上、のそのまた上?

ってどういう扱いにになるんだ?
28マロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:15:04 ID:???
>>27
そのまんま単一宇宙全能には勝てる、かな?
それとも単一宇宙全能と同じ扱い?
29マロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:16:04 ID:???
うーむ普通に惑星破壊以下のメンツはのこれるんだろうか
30マロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:17:08 ID:???
単一宇宙全能には勝てるでいいんじゃね。
31マロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:18:22 ID:???
>>29
top100だから50位以降には結構いけそうな気もするが。
32マロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:19:06 ID:???
>>28
全能以上の力なら多元全能以上も力勝ちで何とかならないか?
33マロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:19:44 ID:???
>>32
どう考えても無理。
34マロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:21:34 ID:???
本来の設定より強くなるじゃんw
35マロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:30:00 ID:???
本来の設定でも全能越えなんじゃ?
36マロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:33:20 ID:???
多元全能が単一宇宙全能越えなのは当たり前なんじゃ?
37マロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:33:57 ID:???
スペリオル・ドラゴンの位置ってどのあたりだろう?
38マロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:54:30 ID:???
いきなり過疎ったな。

食事か?

その次あたりにも萌えが来るんじゃないかと思うんだが。
39マロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:56:02 ID:???
ももえが来るんじゃないかと思うんだが。
40マロン名無しさん:2006/03/05(日) 20:00:14 ID:???
ぶっちゃけ独断で適当にならやってもいいんだが
41マロン名無しさん:2006/03/05(日) 20:02:02 ID:???
闇司教も光速反応で幾つもの文明を滅ぼす精神攻撃だから結構強いと思う。
42マロン名無しさん:2006/03/05(日) 20:03:54 ID:???
>>37
ムーア界が宇宙含む世界なら宇宙消滅耐えられる。
ただ世界消滅させるまでのタイムラグ不明だから相手の攻撃が全く効かない時だけ勝ちかな。
43マロン名無しさん:2006/03/05(日) 20:05:06 ID:???
>>40
適当ランキング頼む。とりあえず20〜30位までだいたい羅列されればみんなが並べ直すさ。
44マロン名無しさん:2006/03/05(日) 20:20:44 ID:???
そもそもスペドラはいったん保留にしろよと思う
45マロン名無しさん:2006/03/05(日) 20:57:52 ID:???
>>41
文明って言われても何だか分かり難いな
46マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:07:39 ID:???
適当に
天照>ブラザーズ>アダム>LT>
(単一宇宙常時全能の壁)>
死神ももえ>時天空=ヒモダ様>エターナル・セーラームーン>ラグース>ナイアルラトホテップ>創世神>
飛鳥仁>ドロップ>ヤマさん>ブゥアー>D-アーネ>ワルキューレ=サタン=ロック>ドラメッドV世>神さま>八岐大蛇>コンゴウ>
バックコスモス・サミット16世>シーダ>魔人ブウ>神様>ムゲン>ティア>モノケロス>天魔大帝>ゲットマシン1>占王星>
マザー・バグズラン>惑星セイント>天龍>ウェザビル>八俣遠呂智>柾木天地=土の竜

考察不能
コジコジ(紙防御すぎ)赤ちゃん星(動けないし)
ラグトーリンとか魔王とかゲンマとドーガ様とかが入れられないよ
たとえばラグトーリンなら
>人や物を時間軸の外の何も無い世界に引きずりこむことも出来る
どの程度の大きさのサイズまで? 射程は?とか
魔王があやつれる因果律って単一宇宙規模なの?それとも惑星程度?とか
ドーガ様の消去は全能空間もちに効くのかとか色々俺の脳内ではわからないことばかりだよ
47マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:13:19 ID:???
作品名じゃなくなったので
なんか一気にランキングが分かりにくくなった。
48マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:15:24 ID:???
そこでまとめサイトの検索ですよ
マジ便利
49マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:25:34 ID:???
>時天空=ヒモダ様=死者の案内人と同じ姿の先生>死神ももえ こうじゃないかな?
50マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:27:18 ID:???
これで40キャラか
51マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:29:04 ID:???
死者の案内人と同じ姿の先生はともかく時天空とヒモダ様が宇宙をどうにかしきるよりもももえの鎌のほうが先にきまると思うんだが
でもももえの鎌もどこまでの威力なのかよくわからんし
つーかラグースの支配範囲ってどこまで?
52マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:29:19 ID:???
邪神ハンターピーチドラゴンの大将もなかなか
53マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:36:18 ID:???
ももえの鎌で時天空なんとかできんのかな・・・
54マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:39:36 ID:???
でも時天空ってビックバンでダメージおっちゃうじゃん
55マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:40:07 ID:???
全ジャンルも全漫画も作品スレ惑星破壊以上の考察も全部ノータッチだから分からんな
56マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:41:31 ID:???
ももえの鎌は、斬ると存在を肩代わりすると言う特性があるからなあ・・・
ももえより遅い奴は、ももえにキャラの特性吸われると思っていい。

全ジャンルによれば、光速反応で鎌振っただけで宇宙斬り。
57マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:44:27 ID:???
存在がないキャラは斬れないよな?
58マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:45:53 ID:???
存在がない奴は切れないと思うが宇宙は切れるから単一宇宙以下の存在はまず勝てないと思うぞ
59マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:49:04 ID:???
光速反応の根拠ってレーザーだっけ
60マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:51:24 ID:???
元全ジャンル住人だけど光速反応どころかもっととんでも反応な扱いだったと思うが
61マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:51:35 ID:???
>58
光速反応以上でももえの防御力を上回る攻撃を持つ奴なら勝てると思う。
といっても大きかったり異次元に送っても戻ってこれそうなので倒せそうな相手が思いつかない・・・。
62マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:55:19 ID:???
時天空切るためには宇宙1個分より遙か遠くまで行かなきゃいけない気がするんだが、
肩代わりは無理じゃないかね?
63マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:55:30 ID:???
>60
全ジャンヌだと番長の能力↓
【素早さ】ナノ秒未満で反応可能。
     2m程度の至近距離からの三連レーザーの同時斉射をすべて片手の拳で正確に弾き返した。
     光は1ナノ秒で30cm進むということ、制空圏の中で3点に発射されたレーザーをそれぞれ拳で正確にはじいたということを考えると、
ナノ秒単位で反応しているといえる。
     このレーザーは作中ではレーザー=光とは明言されていないが、ブラックホールに吸い込まれる際の描写が、
     高重力で光が曲げられるという定番の描写だったため、レーザーであると判断した。

が入ってるからナノ秒単位ってことになってる。作品スレ風?だと距離2mで光速反応ってことかな?
・・・これと超光速反応ってどっちがすごいんだろ?やっぱり超光速かな。
64マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:56:26 ID:???
近距離で超光速攻撃かわしてる奴よりは遅いだろうな
65マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:58:19 ID:???
全ジャンルはよっぽど特別なレベル(ナノセカンドとかマイクロセカンドとか)でもないと反応は重要視されなかったからな
66マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:59:19 ID:???
まあナノはレーザーの速度と対応距離から算出したみたいだがな
67マロン名無しさん:2006/03/05(日) 22:22:11 ID:???
よく言われることだが……神様連中はどの作品の神なんだw
68マロン名無しさん:2006/03/05(日) 22:23:48 ID:???
魔人ブウ>神様>ムゲン
の神様が俺にちまなこで
ドラメッドV世>神さま>八岐大蛇
の神さまがヤイバ
69マロン名無しさん:2006/03/05(日) 22:26:23 ID:???
様が平仮名がどうかで区別するんだ!
70マロン名無しさん:2006/03/05(日) 22:26:46 ID:???
>>46
上でいわれてるようにアダムが多元全能でなくLTが単一宇宙全能に勝てる扱いなら
LT>アダムで

死神ももえじゃ時天空やヒモダさまは大きすぎて斬れないと思う。
実際に斬って見せたは「次元」だから。
それ以上は無理かと。

ラ=グースの扱いは空間支配系でなかったっけ?

天照>ブラザーズ>LT>アダム>
>時天空=ヒモダ様>ラグース>死神ももえ>エターナル・セーラームーン

ぐらいじゃないかな?
71マロン名無しさん:2006/03/05(日) 22:36:46 ID:mZxC5Hqu
>>70
>>49死者の案内人と同じ姿の先生も入れてあげて
72マロン名無しさん:2006/03/05(日) 22:39:32 ID:???
ぶっちゃけでかいだけじゃん
でかさ相応の攻撃力はちゃんとあるの?
73マロン名無しさん:2006/03/05(日) 22:47:02 ID:???
それ言うとヒモダ様もデカイだけだろ。
74マロン名無しさん:2006/03/05(日) 23:02:16 ID:???
ヒモダさまは一応時間早送りしてビッグクランチができるし
75マロン名無しさん:2006/03/05(日) 23:22:26 ID:???
それって単一宇宙全能より上じゃないか?
76マロン名無しさん:2006/03/05(日) 23:26:32 ID:???
単一宇宙全能ならビッククランチを防げるかもしれないけど、そこらへんどうなのかわからない。
77マロン名無しさん:2006/03/05(日) 23:27:14 ID:???
まあ全能なんて無いからな
よく分からないのも無理はない
78マロン名無しさん:2006/03/05(日) 23:32:00 ID:???
そうなるか?

でも、アダムの場合加速してる間に上位階層に行かれて多元全能になられてしまうから
アダムには負ける。LTには勝てる。LTはアダムに勝つ。

天照>ブラザーズ>LT=アダム=ヒモダ様>時天空かね。

時天空は殺せないが、殴り続けられるので全能の勝ち。
79マロン名無しさん:2006/03/05(日) 23:32:54 ID:???
天球儀の香具師は宇宙が入ってるプールの水に塩素を入れて殺そうとしていた

って全ジャンヌのテンプレに書いてあった
80マロン名無しさん:2006/03/05(日) 23:33:14 ID:???
それは宇宙の終わりを延期するってのは、宇宙の広さを広げるようなもんだから
単一宇宙の範囲の範囲を超える気がする。
81マロン名無しさん:2006/03/05(日) 23:34:38 ID:???
天球儀の宇宙はあきらかに小さくないか。
天動説だし。
82マロン名無しさん:2006/03/05(日) 23:35:08 ID:???
範囲の範囲を超えるって何だよw
83マロン名無しさん:2006/03/05(日) 23:35:44 ID:???
宇宙はでかくなるからな
84マロン名無しさん:2006/03/05(日) 23:36:58 ID:???
そりゃそうだw
でも、それは別問題だろ。
85マロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:06:10 ID:???
>>81
前に1コマキャラが動いてるかどうかの議論でうpされてた画像だと
普通の宇宙が広がってた気がするけど俺の記憶違いか?
86マロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:12:21 ID:???
>>85
臨死体験で霊体が出て、変な種族に死んだら真実がわかる
生きた人間には地動説に見えてるだけで実は天動説が正しいと言われ、世界の真の姿を見せられる。

復活したあと、主人公は宇宙飛行士になって宇宙に出てやっぱり地動説が正しいと喜ぶ。

変な種族の教室に場面転換し、顕微鏡で主人公たちがのぞかれる

手元にないから微妙に違うかもしれないがこんな感じ。
87マロン名無しさん:2006/03/06(月) 07:55:07 ID:???
初美は宇宙破壊レベルの全てを無に帰すって特性あるから
ももえに特性吸われないんじゃね
88マロン名無しさん:2006/03/06(月) 15:51:42 ID:???
ゲンマはどのへん
89マロン名無しさん:2006/03/06(月) 16:02:38 ID:???
生まれた時点での最強は?
ブロリーだろうな
90マロン名無しさん:2006/03/06(月) 16:08:52 ID:???
難しいな
ゲンマはとにかく殺しにくい
91マロン名無しさん:2006/03/06(月) 16:18:25 ID:???
>>89
ブロリーは漫画に出てきてないな
92マロン名無しさん:2006/03/06(月) 16:21:10 ID:???
わざわざスルーしたのはマジレス!?
93マロン名無しさん:2006/03/06(月) 16:25:24 ID:???
そういえば惑星ベラロイド&シーラ&ゾロモンもそこそこ強いな
94マロン名無しさん:2006/03/06(月) 18:05:38 ID:???
>>21
負けにくいのは確かだがな
95マロン名無しさん:2006/03/06(月) 18:20:19 ID:???
>>46
ヤイバの神さまは詳細不明すぎて何だが、全能は任意扱いとするなら八岐大蛇の超光速頭突きにやられないか。
防御低いのはバックコスモス・サミット16世も同様だし、コジコジは光速未満には離脱→全部絶ちで勝てるのでは。
ドーガ様の消去は全能空間もちには効かないでいいと思うぞ。
96マロン名無しさん:2006/03/06(月) 18:51:49 ID:???
引き分け役最強とかやったら不毛だろうな。
97マロン名無しさん:2006/03/06(月) 19:03:54 ID:???
不毛すぎて欠伸が出ちゃうよ
98マロン名無しさん:2006/03/06(月) 19:10:10 ID:???
>>95
コジコジは反応遅いから動き出す前に瞬殺されまくる。
99マロン名無しさん:2006/03/06(月) 19:20:46 ID:???
>>95
全能の壁の上のキャラとかただ全能とだけ言われてるキャラも常時扱いだから
詳細不明は常時でいいんじゃね?

あるいは他も落として細かく考えるか。
100マロン名無しさん:2006/03/06(月) 19:23:29 ID:???
大清水の漫画に全能攻撃をGERした奴がいるから、多分そいつが引き分け最強
101マロン名無しさん:2006/03/06(月) 19:26:26 ID:???
たんに相手が全能じゃなかっただけじゃあ
102マロン名無しさん:2006/03/06(月) 19:33:15 ID:???
全能キャラなんていねえ

と最強スレのお約束台詞を
103マロン名無しさん:2006/03/06(月) 19:34:27 ID:???
それは言わないお約束。
104マロン名無しさん:2006/03/06(月) 23:00:53 ID:???
>>98
コジコジの反応は光速ってことでとりあえず決着したんじゃなかったっけ?
105マロン名無しさん:2006/03/07(火) 01:46:37 ID:???
>>98
光速だろ
106マロン名無しさん:2006/03/07(火) 12:49:13 ID:???
反応光速で超絶早い移動だったような
107マロン名無しさん:2006/03/08(水) 08:29:31 ID:???
作品スレ見てて思ったんだが
最強の2強漫画ってなんだろうな
108マロン名無しさん:2006/03/08(水) 08:35:26 ID:???
天球儀じゃないか?時点で090〜えこといっしょ〜
109マロン名無しさん:2006/03/08(水) 11:48:35 ID:???
少し前に入った兄ふんじゃったも結構な2強

中堅も一応全能だから、2強とは言わないのか…?
110マロン名無しさん:2006/03/08(水) 12:03:04 ID:???
セツリも二強だな。
一強飛びぬけ型とも言うが…。
111マロン名無しさん:2006/03/08(水) 12:24:40 ID:???
元祖2強と言えば雷火。
しかも21巻という長期連載にも関わらず2強という不思議。
112マロン名無しさん:2006/03/08(水) 13:16:44 ID:???
デュエルファイター刃
今は先鋒がわりと頑張ってるけどな
113マロン名無しさん:2006/03/08(水) 13:30:48 ID:???
中堅も強いといえばかなり強いがDC VS MARVEL もかなり2強だな
114マロン名無しさん:2006/03/08(水) 13:49:49 ID:???
ひも理論も攻撃力高いのは2つだけだな
115マロン名無しさん:2006/03/08(水) 15:17:57 ID:???
二強と三強の間にはものすごい壁がある。
116マロン名無しさん:2006/03/08(水) 15:52:51 ID:???
一強と二強の壁はそれほどでもない
117マロン名無しさん:2006/03/08(水) 15:57:37 ID:???
そういえばエルナサーガも2強になったな
118マロン名無しさん:2006/03/08(水) 15:58:12 ID:???
今書いてるのも恐らく2強になる
いつ出せるか分からんが
119マロン名無しさん:2006/03/08(水) 16:03:27 ID:???
2強ってなんかそそられる
120マロン名無しさん:2006/03/08(水) 17:02:39 ID:???
ただ三強ってのはそれを超える一強に負けることがある。
結果、位置決めしにくくなることも。
121マロン名無しさん:2006/03/08(水) 18:56:56 ID:???
4強と言えるのは竜神伝説以外になんかある?
122マロン名無しさん:2006/03/08(水) 19:00:27 ID:???
エルハザード
123マロン名無しさん:2006/03/08(水) 19:13:23 ID:???
DC VS MARVELだろ
124マロン名無しさん:2006/03/08(水) 19:17:09 ID:???
ドロップも四強だな
125マロン名無しさん:2006/03/08(水) 20:13:09 ID:???
テンプレ書きが4強ぽいなーと思っても
考察で先鋒が予想外に活躍したりすることもある
126マロン名無しさん:2006/03/08(水) 20:25:39 ID:???
昔は細かいことを気にする性質だったけど、最近は作品スレ式の比較的大雑把な考察に慣れてきた。
(反応書いてなければ人並み、射程書いてなければ近距離etc...)

ただ考察に対し意見が来ることも少ないんだよね。よく分からんとこ保留しといても何も言われなかったり。
皆読み飛ばしてるんじゃないかな〜と(自分もよくやるだけに)不安になることも。
127マロン名無しさん:2006/03/08(水) 20:33:06 ID:???
不安になることはない
実際、結構読み飛ばしてるから

まあ大雑把には見てるしよっぽど変なら突っ込むがな
128マロン名無しさん:2006/03/08(水) 20:41:32 ID:???
自分の専門区域とか自分のテンプレならそれなりに突っ込むけど後は大体スルーな感じ。
129マロン名無しさん:2006/03/08(水) 20:42:39 ID:???
ああ、そういえば俺も惑星破壊以上は完全ノータッチだから見ないな
130マロン名無しさん:2006/03/08(水) 20:44:40 ID:???
>>126
自分の書いた作品の考察が間違ってると感じたときはつっこんでる。
この前も突っ込んだらやっぱり考察者の勘違いだと発覚した。
131マロン名無しさん:2006/03/08(水) 20:44:45 ID:???
分からない所が有ったら考察貼る前に聞いてほしいなとは思う
132マロン名無しさん:2006/03/08(水) 20:45:15 ID:???
考察を別にすればテンプレ読むのって結構楽しくね?
133マロン名無しさん:2006/03/08(水) 20:46:03 ID:???
>>131
一応基本はそうしてるんだが

だいたい多すぎて考察が全然前に進まないんだな、これが
134マロン名無しさん:2006/03/08(水) 20:46:28 ID:???
>>132
「ああ、作成者はこの作品・キャラが好きなんだな」って感じられるテンプレは見てて楽しいね。
135マロン名無しさん:2006/03/08(水) 20:54:29 ID:???
基本的に自分のテンプレを使った考察は目を通してるから
常駐してるメリットとしてそういうのはありだろ。
っていうか、書き逃げしてる奴の気がしれん。
136マロン名無しさん:2006/03/08(水) 20:58:10 ID:???
それは当然
勘違いしてる人が多いが(ここ見てる人はそんなことないだろうが)テンプレ書くだけが仕事じゃない
テンプレ書いてランク入り、その後の考察もチェックして、質問があったら答える

これが正しい作品スレ住民のあり方だと思ってる
137マロン名無しさん:2006/03/08(水) 21:35:40 ID:???
テンプレ書くだけの人なんているの?
138マロン名無しさん:2006/03/08(水) 21:36:20 ID:???
いると思う
139マロン名無しさん:2006/03/08(水) 21:57:31 ID:???
修正待ちにどれだけテンプレがあるか考えたら自ずと分かるがな。
140マロン名無しさん:2006/03/08(水) 23:22:45 ID:???
テンプレ書いたらしばらく常駐してろってのも新規には優しくないよなあ
しばらくたって突っ込まれたときに返事がない→修正待ちは仕方ないんじゃないか。
初期の頃テンプレ書いて今はもう見てない人も割といるみたいだし
141マロン名無しさん:2006/03/08(水) 23:43:32 ID:???
>>136
>テンプレ書いてランク入り、その後の考察もチェックして、質問があったら答える

でもこの文章まとめサイトに置いてあると良さそう。
強制ではない、とは付け加えて。
142マロン名無しさん:2006/03/09(木) 12:03:17 ID:???
いきなりまた話戻すけど、

>>125
逆に(?)、一強って程でもないにしろ、先鋒が規格外に強いってのもたまにある。
143マロン名無しさん:2006/03/09(木) 12:15:36 ID:???
規格外ってわけでもないけど、エヴァだな。
144マロン名無しさん:2006/03/09(木) 12:16:39 ID:???
READ OR DREAMとかも先鋒が嫌に強いな
145マロン名無しさん:2006/03/09(木) 12:17:59 ID:???
ポポロ・エヴァあたりは作品スレでも有名な強先鋒の作品だな
ドリームの方のRODも確かに先鋒強いな
146マロン名無しさん:2006/03/09(木) 12:26:31 ID:???
テンプレ読んで読みたくなって実際に読んだ漫画ある?
147マロン名無しさん:2006/03/09(木) 13:06:16 ID:???
花子と寓話のテラー
148マロン名無しさん:2006/03/09(木) 13:08:43 ID:???
・BLAME!
・破壊魔定光
・ニライカナイ
・砲神エグザグソン
・エルハザード
・邪神伝説
・エピG
この辺か
149マロン名無しさん:2006/03/09(木) 13:13:02 ID:???
あとカルドセプトも読んだがあっちは漫萌の影響かな
150マロン名無しさん:2006/03/09(木) 14:43:34 ID:???
自分は
・パタリロ!
・ドラゴンズへブン
・ジャンキーフィクション
・Let's BIBLE!

このへんがなんとなく面白そうに見えた。
151マロン名無しさん:2006/03/09(木) 15:20:05 ID:???
俺は
・ポケットモンスターSPECIAL(ここまでインフレする前に少しだけ読んだ)
・コンパイラ
・大都会にほえろ(大将が見たい)
・コマンダー0
・江戸むらさき特急
こんなもんか

あとは名前だけならドラゴンファンタジー わたしたちの外務省探検とかも
152マロン名無しさん:2006/03/09(木) 15:33:41 ID:???
ドラゴンと外務省って明らかにミスマッチだもんな。
153マロン名無しさん:2006/03/09(木) 15:41:57 ID:???
最近自分で考察した中ではバトルクラブの先鋒が凄かった。
壁数枚は軽く突き抜けそうなレベル。

>>146
一時期は自分の目で見てみたいもあってどんどん読んでたこともあった。
最近はそれ以前にあまり読めず・・・
154マロン名無しさん:2006/03/09(木) 16:38:18 ID:???
先鋒強:エヴァ・ポポロ・READ OR DREAM・バトルクラブ
次鋒強:ドラえもんズスペシャル
中堅強:魔法少女リリカルなのはA's THE COMICS
副将強:

副将が強い印象の作品ってなんかある?
155マロン名無しさん:2006/03/09(木) 16:50:06 ID:???
リンクの冒険
156マロン名無しさん:2006/03/09(木) 16:52:21 ID:???
スーパーマリオくんのクッパ
157マロン名無しさん:2006/03/09(木) 16:52:52 ID:???
そうか、それがあったな
副将が弱い作品ならいくらでもあるんだけど、副将だけが飛びぬけて勝率が良いのはなかなかいないな
158マロン名無しさん:2006/03/09(木) 16:54:05 ID:???
先鋒が強いのは結構多いよな

作中の格を利用することによって強いキャラを先鋒においてあるのも良く見かける。
159マロン名無しさん:2006/03/09(木) 17:02:36 ID:???
作中では大したことないんだけど最強スレ的にテンプレにすると強い、みたいなやつが先鋒に来るとそうなるな。
凍結系とか、なぜかそいつだけはっきりと反応描写あるとか。
逆なのが、主人公とか作中最強の癖にテンプレにすると弱かったり…
160マロン名無しさん:2006/03/09(木) 17:32:07 ID:???
主人公は奇跡補正とか込みで強いやつも多いしな。
聖矢とか
161マロン名無しさん:2006/03/09(木) 18:07:46 ID:???
戦力格差と言えば周辺と見比べて強いのか弱いのかよく分からんのがデュエルファイター刃。
超二強だから同じく戦力格差のある(後半が強い)ところには強いけど、
逆に平均的なところには微妙に弱いし。
162マロン名無しさん:2006/03/09(木) 18:08:24 ID:???
>>154
影技
163マロン名無しさん:2006/03/09(木) 20:59:42 ID:???
むしろ次鋒や中堅が強い印象の作品のほうが少ないな
3強漫画は相対的に中堅が強く見えるが
164マロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:06:07 ID:???
逆に中堅や副将弱いなら思い当たるのいっぱいあるのに
165マロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:15:15 ID:???
ディアスとアイオーン(つД`)
166マロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:17:06 ID:???
馬鹿、アイオーンは一回ぐらい勝ったり分けたりしてたよ
ただディアスが勝ったのは一度もみてないが
167マロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:18:41 ID:???
ガッシュも次鋒と大将の二強という、わりと珍しい感じになったな
168マロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:33:50 ID:???
ガッシュは中堅と先鋒も普通に次鋒と同じくらいの戦績ではある。
ただ、副将がほとんど負けてて…
169マロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:43:19 ID:???
中堅の強いなのはは案外珍しかったのか
170マロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:48:28 ID:???
うむ
あと中堅強いよでお馴染みなのは小さい女神さまぐらいだな
171マロン名無しさん:2006/03/09(木) 22:07:48 ID:???
蟲師はモロに中堅だけだな。
作中の蟲同士はあんまり強さの順列とかないから先鋒にもできると思う。
あえて言うならストーリー的に重要なトコヤミ+ギンコは大将でいいが。
172マロン名無しさん:2006/03/09(木) 22:10:42 ID:???
うえきの法則の中堅のロベルトも中々強い。
他のメンバーに比べてそこまで飛びぬけてって程ではないが。
173マロン名無しさん:2006/03/09(木) 22:12:45 ID:???
能力的にはメンバー最強だからな
うえきのリバースは相手も同じ○○を××に変える能力じゃないと意味ないし
174マロン名無しさん:2006/03/09(木) 22:13:23 ID:???
主人公特性の典型だな
175マロン名無しさん:2006/03/09(木) 22:21:39 ID:???
作品内に登場する〜のみ無効とかマジ役にたたねぇしな。
176マロン名無しさん:2006/03/09(木) 23:49:16 ID:???
割と中堅って主人公が多い?
177マロン名無しさん:2006/03/09(木) 23:53:11 ID:???
多いね。
178マロン名無しさん:2006/03/09(木) 23:58:32 ID:???
そうかな
オレは主人公が中堅の作品そんなに思いつかないが
179マロン名無しさん:2006/03/10(金) 00:04:28 ID:???
知ってる限りだと

地球防衛少女イコちゃん
クロノクルセイド
クレセントノイズ
きりん〜The Last Unicorn〜
魔法少女リリカルなのはA's THE COMICS
天正やおよろず
E.T.O

と、まぁ結構あるかも
180マロン名無しさん:2006/03/10(金) 00:20:59 ID:???
中堅辺りに入れれば充分だよね。入れないのもいるぐらいだから
主人公大将は少ないイメージがある。ラスボスが多いイメージはあるけど
181マロン名無しさん:2006/03/10(金) 00:23:43 ID:???
師匠>ラスボス>主人公 って感じで中堅になるんじゃなかろうかね
182マロン名無しさん:2006/03/10(金) 00:24:46 ID:???
>>181
真のラスボス>ラスボス>主人公
ってのもある・・・かな?
183マロン名無しさん:2006/03/10(金) 00:28:11 ID:???
デーモンズハート
破壊魔定光
ウッカリマン
宇宙英雄物語
ナデシコ
エピG
Gガン
なんかも中堅が主人公
184マロン名無しさん:2006/03/10(金) 00:34:21 ID:???
>>180
意外と上位は大将主人公が多かったり
185マロン名無しさん:2006/03/10(金) 00:49:46 ID:???
>>182
ナデシコはたぶんこれっぽいな。
186マロン名無しさん:2006/03/10(金) 01:07:42 ID:???
マテリアル・パズルは超強いボス>強いボス>主人公って感じだな。
666〜サタン〜だと合体技で倒したボス>主人公に勝った敵>主人公だ。

と、これ書いてて思ったが合体技も役に立たないな。
それと中堅主人公は連載中作品に多そうだ。
187マロン名無しさん:2006/03/10(金) 01:51:23 ID:???
連載中だと主人公よりラスボスや師匠の方が強いだろうしな。
188マロン名無しさん:2006/03/10(金) 04:12:58 ID:???
そういや、魔神ガロンも中堅が主人公だな。
つーか大将はガロンの創造主だから勝てて当然としても副将のアメリカ軍の科学力凄すぎ。
189マロン名無しさん:2006/03/10(金) 04:14:49 ID:???
メンバーにさえ入れない主人公のなんと多いことか
190マロン名無しさん:2006/03/10(金) 04:32:07 ID:???
ベルセルクもガッツが中堅か。ゴッドハンドがメンバー入りする日は何時になるやら・・・
191マロン名無しさん:2006/03/10(金) 04:37:39 ID:???
因果律がどうのこうで死なないんだっけ?
192マロン名無しさん:2006/03/10(金) 17:13:33 ID:???
昔主人公ランキングをやろうとして見事に打ち切られたな
いやあ懐かしい
193マロン名無しさん:2006/03/10(金) 17:20:02 ID:???
あったな。
作品スレから大量に主人公貼り過ぎてパンクしそうになり
そのまま風化したな。
194マロン名無しさん:2006/03/10(金) 17:29:56 ID:???
乗り遅れた感があるが覚悟のススメの中堅もかなり強い印象がある。(主人公は大将)
195マロン名無しさん:2006/03/10(金) 17:37:38 ID:???
単純にでかいからな
196マロン名無しさん:2006/03/10(金) 22:17:09 ID:???
強い主人公というとカズマさんとかロックのイメージがある。中堅じゃないけど
197マロン名無しさん:2006/03/11(土) 02:33:57 ID:???
強い主人公だとセーラームーンとかももえとか…
198マロン名無しさん:2006/03/11(土) 08:47:13 ID:???
一応メンバーの中では最強なエヴァ。

精神的には最弱だろうがな。
199マロン名無しさん:2006/03/11(土) 09:37:51 ID:???
再考察やってはみたもののそれほど変わらなかった、なんてのは微妙に気のひけるものがある。
あ、レス無駄遣いしたかも、と。
200マロン名無しさん:2006/03/11(土) 11:17:38 ID:???
いやいや、対戦数多いと後で見た人が色々助かるからかなり貢献してると思うよ。
201マロン名無しさん:2006/03/11(土) 11:19:00 ID:???
総当りしようと思った時とかは特にね。
202マロン名無しさん:2006/03/11(土) 17:05:54 ID:???
>196
強い(空間や時間を自由に操る)、金持ち(王様)、主人公(しかも神様)な某天照がいる。
でも人気投票で5位だったんだけどね・・・。

203マロン名無しさん:2006/03/11(土) 19:58:07 ID:???
エヴァはあの辺の大将が強いだけで弱くはないんだけどね
204マロン名無しさん:2006/03/11(土) 19:59:47 ID:???
まあゲンマとか釈迦には勝てんわな
205マロン名無しさん:2006/03/12(日) 12:29:26 ID:???
全格闘漫画強さ議論スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141889138/

なんか立ってた。
206マロン名無しさん:2006/03/12(日) 17:38:48 ID:???
>>194-195
【中堅】要塞
【副将】敵ボス
【大将】主人公

はちょっと珍しいかも知れん。強い要塞とかだったら大将になりやすいし。
テンプレ制作者の裁量による部分も大きいけど。
207マロン名無しさん:2006/03/12(日) 17:57:12 ID:???
あれは本当にガチったら中堅が勝つと思われ。
……でもそうなってもあの漫画のことだから副将・大将が勝ってしまう気もするがw
208マロン名無しさん:2006/03/13(月) 08:21:18 ID:???
ガッシュ2軍のテンプレ作ってるんだけど
カルディオがファウードの腕(1km前後か?)ごと周りの0.6〜3km四方の海凍らせてたんだが
これってラージアフリズドみたいな扱いになる?
209マロン名無しさん:2006/03/13(月) 08:32:27 ID:???
>>208
なるな。1軍のデモルト外して次鋒に加入させれば結構上がりそう。
ラージアフリズドが話題になった時、カルディオの方が速いし強いってのも言われてたし。
(当時は戦闘描写がいまいちだったが)
210マロン名無しさん:2006/03/13(月) 08:38:00 ID:???
そういやウマゴンってシュドルクの時点で音速対応のティオより上、
ゴウシュドルクで更にそれより全然上だっけ?
211マロン名無しさん:2006/03/13(月) 08:46:03 ID:???
ゴウシュドルクはシュドルクより速いって作中で明言されてて
ディオギコルはゴウシュドルクよりだいぶ速いっぽい描写がウマゴンvsカルディオであるし
残り時間が迫ってるファウードの封印破壊ではゴウ系じゃなくディオ系の魔法使って移動してた
212マロン名無しさん:2006/03/13(月) 08:47:27 ID:???
全漫画キャラクター最強議論スレ20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141495275/

なんか立ってた。
213マロン名無しさん:2006/03/13(月) 09:45:16 ID:???
「ビーム光線を発射」って設定に書いてあるんだけどこれって光速認められるの?
214マロン名無しさん:2006/03/13(月) 09:47:20 ID:???
キン肉ビームとかも光線扱いになるから駄目だろう。
215マロン名無しさん:2006/03/13(月) 09:48:18 ID:???
光線→光速
216マロン名無しさん:2006/03/13(月) 09:54:17 ID:???
こうせん くわう― 0 【光線】

(1)ひかり。さしてくるひかり。
「太陽―」「―の具合が悪い」
(2)光が進行する経路・方向を表す線。均質な媒質では直線となる。


ビームは載ってなかったからwikiより
ビーム(Beam):並進する光の束や粒子の束。光線や粒子線を参照。
217マロン名無しさん:2006/03/13(月) 10:24:12 ID:???
Yahoo辞書によると
beam[名]
7 光線. ▼rayより幅が広い

だからビーム=光速ってのも間違いじゃないのかね
これ認めると今以上に光速のバーゲンセールになりそうだが
218マロン名無しさん:2006/03/13(月) 10:33:34 ID:???
ビーム【beam】
1 建築物の梁(はり)や桁(けた)。
2 光・電子などの粒子の、一定方向にそろった細い流れ。光束。また、電波の束。

日本語の方にはこう書いてあるよ


219マロン名無しさん:2006/03/13(月) 10:37:11 ID:???
>>214
例えビームが光速だと認められたとしても
雷速理論で不思議ビームは光速と認められないと思う
220マロン名無しさん:2006/03/13(月) 10:55:50 ID:???
〜レーザーって名前の技が光速と認められない理論だな
221213:2006/03/13(月) 11:12:37 ID:???
取り合えず俺が挙げた「ビーム光線」は魔法だから光速却下だな
科学兵器のビームやら光線は今後どうするんだ?
ビームも光線もレーザーと似たような物に見えるが
222マロン名無しさん:2006/03/13(月) 11:14:50 ID:???
口笛”を”レーザー”に変える能力はなんで光速じゃなくなったんだっけ?
223マロン名無しさん:2006/03/13(月) 11:15:41 ID:???
今の所舞HiMEの先鋒が光学兵器なのに名前がビームだから光速扱いじゃないな
コレが光速になっちまったら舞が光速反応になるからえらい事になってしまうが
224マロン名無しさん:2006/03/13(月) 11:16:55 ID:???
レーザー【laser】
《lightwave amplification by stimulated emission of radiationから》
メーザーと同じ原理を用い、誘導放出によって光を増幅・発振する装置。
また、その増幅された光。ほとんど散乱しないためエネルギーが高く、
単色光で位相のそろった指向性の鋭い平行光線が得られる。
レーザーディスクや通信・精密工作・医療・物性研究などに広く利用。→メーザー

レーザー≒光線≒ビームでいいの?
225マロン名無しさん:2006/03/13(月) 11:37:29 ID:???
機械から出ているレーザー/ビームの類いで明らかに遅くないもの(謎レーザー/ビームの類)を発射後交わしてるなら認めていい気もする。
発射距離短い描写が多そうだなあ・・・ももえを越えるのもいるかもw


226マロン名無しさん:2006/03/13(月) 11:39:16 ID:???
光や粒子の束であって全てのビームが光なわけじゃないんだから
ビーム=光速とは限らないんじゃないの
227マロン名無しさん:2006/03/13(月) 11:55:04 ID:???
>>218の「電子など」は光速じゃないわな。「粒子ビーム」と言う言葉も普通に物理で使う。

更にフィクションの場合、光線とかビームとかいうのは明らかに光でも何でもないものを飛ばしてるのを
(何故か)そう呼ぶケースも多いからあれだな。

「レーザー」は、厳密な意味での“光線”の、更に限られた種類。
228マロン名無しさん:2006/03/13(月) 12:20:53 ID:???
いまさらレーザーとか光線全部を光速にしたらランキングがメチャクチャ変動する。
229マロン名無しさん:2006/03/13(月) 12:35:48 ID:???
光線はどうするんだ?
230マロン名無しさん:2006/03/13(月) 12:55:17 ID:???
今までどおり機械からは光速、それ以外は設定がない限り技名でいいだろ。
231マロン名無しさん:2006/03/13(月) 13:00:12 ID:???
機械から出た光線が光速になるのか?
ドラスペなんかは反応の根拠になった光線銃が別所で出たレーザーと同じ物は限らない、っていう微妙なところで光速反応を却下されてたが。
232マロン名無しさん:2006/03/13(月) 13:11:04 ID:???
>>231
ドラSPの場合はレイガンと明言されているものに発射後反応がなかった。
発射後反応があるのは光線ともレーザーとも呼ばれてないもの。
233マロン名無しさん:2006/03/13(月) 13:12:42 ID:???
つまりは「光線」と呼ばれてればおk?
234マロン名無しさん:2006/03/13(月) 13:22:30 ID:???
だからいままでどおりでいいでしょ?
235マロン名無しさん:2006/03/13(月) 13:23:28 ID:???
今までどおりなら機械から出た「レーザー」とか「光」のみが光速だったな
ま、それでいいんじゃね?
236マロン名無しさん:2006/03/13(月) 13:25:36 ID:???
光線って付いていて機械から出てればどんなのでも光速になるんだっけ?
ウエーブしてたり、輪っかだったり、でろんでろん光線(仮)みたいな変な名前でも?
237マロン名無しさん:2006/03/13(月) 13:33:59 ID:???
ファンタジーの不思議機械でも?
238マロン名無しさん:2006/03/13(月) 13:45:08 ID:???
そうそうそれでききたかったんだが
不思議生き物が放つ不思議ミサイルの速度もミサイル基準にしていいの?
239マロン名無しさん:2006/03/13(月) 13:46:46 ID:???
駄目だろ。大根ミサイルとかあるし。
というかこれって本スレでの話題じゃね?
240マロン名無しさん:2006/03/13(月) 13:51:25 ID:???
>>239
>大根ミサイル

やおよろず?
241マロン名無しさん:2006/03/13(月) 13:54:48 ID:???
>>240
Exactly(その通り でございます)
242マロン名無しさん:2006/03/13(月) 13:58:16 ID:???
>236
>ウエーブしてたり、輪っかだったり、でろんでろん光線
個人的には機械から出た謎の怪光線系列は設定がないなら光速じゃ無いと思う。
分かつ人が少ないだろうけど究極超人Rとか。
243マロン名無しさん:2006/03/13(月) 14:03:56 ID:???
やっぱ不思議ミサイルじゃ無理か
夢使いでもだそうかと思ったんだが
244マロン名無しさん:2006/03/13(月) 14:17:05 ID:???
アニメ化するし、ってところか
245239:2006/03/13(月) 14:25:07 ID:???
やおよろず、アニメ化するの?
246マロン名無しさん:2006/03/13(月) 14:33:41 ID:???
ジャンプキャラ最強は誰?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142082236/

作品スレだとバスタのサタンか。
247マロン名無しさん:2006/03/13(月) 14:39:00 ID:???
いきなり厨臭い流れだなw
248マロン名無しさん:2006/03/13(月) 14:41:22 ID:???
アニメ化するのは夢使いだ
あんな変態漫画アニメ化して平気なんだろうか
249マロン名無しさん:2006/03/13(月) 14:43:13 ID:???
確かジャンプで連載してた範囲のみだとサタンじゃなくてミカエルが最強かな。
250マロン名無しさん:2006/03/13(月) 15:28:57 ID:???
>>211
ちょっと読み返してみた。
作中での速さは大体、
音速反応・移動のティオより身体能力、反応共に上のガッシュがラウザルクを使って身体能力上げた状態と
ほぼ同じくらいのスピードと思われるゴウ・シュドルク状態のウマゴンが手も足もでないスピード、反応の
ディオギコル状態のカルディオとディオエムル状態のウマゴンが大体同じくらいらしい。

つまり、
ディオエムルウマゴン=ディオギコルカルディオ>ゴウウマゴン=ラウガッシュ>素ガッシュ>ティオ(音速移動・反応)
くらいの移動・反応らしい。
ティオより移動・反応が高ければ超音速移動・反応でいいの?
だとするとメンバーの中で何人かは移動・反応が超音速になるが。
251マロン名無しさん:2006/03/13(月) 15:37:51 ID:???
ティオって音速移動なの?
252マロン名無しさん:2006/03/13(月) 16:16:52 ID:???
>>251
銃弾発射後に数mの位置から銃弾と人の間に割り込んでるから音速移動なんじゃないの?
253マロン名無しさん:2006/03/13(月) 17:13:16 ID:???
>>250
普通にそれでいいと思うよ。修正よろ
素のガッシュの上にシュドルク・ウマゴンが入るだろうけどこれはあんま関係ないか。
254マロン名無しさん:2006/03/13(月) 17:16:08 ID:???
銃弾より移動遅かったら他人に銃発射された後に移動しはじめても
斜線上に割り込むのは間に合わんからな。
255マロン名無しさん:2006/03/13(月) 18:43:53 ID:???
ガッシュメンバー交代するのか?
ゼオンの防御やらバオウの真の力が明らかになってからでよくね?
256マロン名無しさん:2006/03/13(月) 19:50:00 ID:???
ゼオンの呪文に一発耐えただけでも防御がえらいことになる状況だしな
257マロン名無しさん:2006/03/13(月) 19:50:57 ID:???
2軍のテンプレ書いてるらしいからついでにやってもらった方がいいだろ。
交代つったってカルディオ加入させるだけっしょ。
258マロン名無しさん:2006/03/13(月) 19:55:00 ID:???
>>222
作品スレならアレの光速が通る気もしなくもない
259マロン名無しさん:2006/03/13(月) 19:58:02 ID:???
>>258
最初作品スレで質問した結果、口笛の音速準拠ということになったんだが。
260マロン名無しさん:2006/03/13(月) 20:03:43 ID:???
微妙なんだよ、口笛レーザーは
261マロン名無しさん:2006/03/13(月) 20:09:18 ID:???
>>259
作中で光速とたしかいわれていたが駄目だったのか。
262マロン名無しさん:2006/03/13(月) 20:20:21 ID:???
別にハッタリでもないだろうしな>光速
263マロン名無しさん:2006/03/13(月) 20:21:47 ID:???
あの頃に比べると大分光速関係の敷居が低くなってるし、
今ならいけると思う>口笛レーザー
264マロン名無しさん:2006/03/13(月) 21:46:36 ID:???
作中で光速と言われてるならアリだろう。
265マロン名無しさん:2006/03/13(月) 22:13:39 ID:???
レーザー撃った奴が自分で言うように実際に光速レーザーだったとして
それを避けまくった中期の植木でも避けられない鉄やピックとかは光速以上になるな。
266マロン名無しさん:2006/03/13(月) 22:20:26 ID:???
俺のマッハ2の攻撃を避けるとは!?って驚いて言った奴がいるとして
今の作品スレなら避けた奴のスペックはマッハ2を回避になるとは思うんだよな。
267マロン名無しさん:2006/03/13(月) 22:23:06 ID:???
だな
268マロン名無しさん:2006/03/13(月) 22:23:41 ID:???
ハッタリと言うより技の解説に近いしな
269マロン名無しさん:2006/03/13(月) 22:30:20 ID:???
まあうえきは時々あり得ないというかムチャというか、な設定や描写が出るからな
270マロン名無しさん:2006/03/13(月) 22:42:31 ID:???
>>266
さすがに自己申告だけだと少しもめるような…
「奴のマッハ2の攻撃を避けるとはな…」
みたいな第三者の発言ならともかく。

人がいない時ならなんとなく通りそうな気はするけど。
271マロン名無しさん:2006/03/13(月) 22:56:54 ID:???
マップスの恒星を完全消滅させるためのエネルギーを一点に集中しないといけない
とかも自己申告だからありだとおもう。
272マロン名無しさん:2006/03/13(月) 23:38:35 ID:???
うえきマッハ3ですげーみたいなこといってたから光速はないだろ
273マロン名無しさん:2006/03/13(月) 23:39:40 ID:???
光速の根拠がレーザーって技名だけだから微妙っちゃ微妙。
274マロン名無しさん:2006/03/13(月) 23:40:00 ID:???
あれは地中をマッハ3だからスゲーじゃねーの?
275マロン名無しさん:2006/03/13(月) 23:40:52 ID:???
>>273
いや、それだけじゃなくて、本人が光速レーザーと言ってると上で言われてるが。
276マロン名無しさん:2006/03/13(月) 23:56:06 ID:???
強引なこじつけで光速主張する奴等見てると必死だな( ´,_ゝ`)と言いたくなる、最近
277マロン名無しさん:2006/03/13(月) 23:57:07 ID:???
反応があまりに重要視されるが故のことさ
278マロン名無しさん:2006/03/14(火) 00:00:44 ID:???
ダメならダメで却下する理由を明確すればいいんでない?
279マロン名無しさん:2006/03/14(火) 00:08:04 ID:???
これも緩くしすぎたルールの問題点だろうな
280マロン名無しさん:2006/03/14(火) 00:15:01 ID:???
俺はそうは思わないな
漫画では周りの描写とあわない設定や描写は多数あるし
281マロン名無しさん:2006/03/14(火) 00:16:35 ID:???
DBの光速越えとかまさにそれだよな。>周りの描写と合わない幼少期レーザー回避
282マロン名無しさん:2006/03/14(火) 00:18:22 ID:???
レーザーという単語に甘すぎということか
283マロン名無しさん:2006/03/14(火) 00:20:47 ID:???
しかしレーザーを光速じゃないと解釈するのはどうかと。
284マロン名無しさん:2006/03/14(火) 00:24:37 ID:???
反応の概念自体が一歩間違えば柳田だしなぁ
どれだけの作者がそれ意図してんだよと
285マロン名無しさん:2006/03/14(火) 00:25:26 ID:???
甘かったというより、レーザーを剣で跳ね返すとか以外のレーザー回避→反応が光速→行動全てが光速対応
がまずいんじゃないかなあ、とたまに思う。もっとも回避しただけで移動力が並みとか防御が紙だと結構負けるし。
286マロン名無しさん:2006/03/14(火) 00:31:05 ID:???
だいたい普通はレーザーとビームと光線って何が違うの?って感じだろうしな。
俺も説明しろって言われたらよくわかんないし
287マロン名無しさん:2006/03/14(火) 00:49:33 ID:???
ビーム⊃レーザー
288マロン名無しさん:2006/03/14(火) 00:54:27 ID:???
光速と言っても真空中の光速と、空気中の光速では、空気中の光速の方が遅い。
でも、光速より早いものはないって言う法則が当てはまってしまう不思議さ。

>>287 小学生にもわかるように説明しようよ。
レーザーは光限定だけど、ビームは光限定じゃない。
ブラウン管には電子ビームを使ってるけど、電子の動く速度は光速よりはるかに遅い。
289マロン名無しさん:2006/03/14(火) 00:55:33 ID:???
作品数とか律儀に数えなくてもいいとは思うんだがな。
290マロン名無しさん:2006/03/14(火) 00:57:41 ID:???
ブラックホールとか空間が歪んでるところでは、秒速30万キロ以上で動ける場合がある(理論上は)。

ただし、光もその分速くなるので光速は越えられない。
291マロン名無しさん:2006/03/14(火) 00:58:11 ID:???
俺がやるときも申し訳ないとは思いつつも、そのまま変えずに立ててしまうな。
292マロン名無しさん:2006/03/14(火) 01:00:42 ID:???
正式名称版の人のをそのまま貼るのが精一杯。
293マロン名無しさん:2006/03/14(火) 01:16:30 ID:???
今回の950はえらいな。
294マロン名無しさん:2006/03/14(火) 01:19:56 ID:???
光速でちょっと質問なのだが、
光速の動きを持つ戦士に気付いたら刺されていたという感じの描写がされていた。
しかし次の回の冒頭で実はとっさに致命傷は避けましたとされた場合は
攻撃を受けた相手の反応はどのようになるのだろうか?
295マロン名無しさん:2006/03/14(火) 01:22:08 ID:???
そのまま光速相手になんとか致命傷を避けられるぐらいでいいんじゃないか
亜光速ぐらいかね
296マロン名無しさん:2006/03/14(火) 01:23:53 ID:???
光速の動きを持つ戦士に刺されたが、
刺される瞬間とっさに致命傷を避けるぐらいならできる。
となるんじゃね?

光速以下の動きの奴に攻撃されても致命傷避けれるだろうが、
攻撃は受けちゃうかもね。
297マロン名無しさん:2006/03/14(火) 06:39:53 ID:???
>>251
人間のピヨ麿とリィエンですらマシンガンを発射後に岩に隠れて回避するぜ
298マロン名無しさん:2006/03/14(火) 19:11:53 ID:???
出せるかなと思っていた作品の登場人物が4人しかいなくて
しかも石を投げた設定はあるのに登場していない奴とかいると泣ける
299マロン名無しさん:2006/03/14(火) 22:40:54 ID:???
今日、ブクオフに行ってビックリマンが置いてあってちょっと見てみた。
アノド、あっさり惑星破壊してるな。
打ち切りっぽい終わりかたがが残念でならない。
300マロン名無しさん:2006/03/15(水) 08:21:35 ID:???
質問

1.Aが剣を振り上げた時5m四方に誰も居なかった。その後剣を振り下ろしきる前にBが剣の射線に割り込んできた
 その場合、BはAが剣を振り下ろす間に5m以上移動できる速さとしても良いのか
2.Cの攻撃が数cmに迫ってる状態で数m離れた別の場所からDが武器を投げCの攻撃をさえぎった
 その場合、(数cmは最大値で9cm、数mは最低値で2mと仮定)Dの投げた武器の速度はCの攻撃速度の22倍として良いのか
3.Eが自分の身長2個分程度移動してる間にFはEの身長5個分程度移動した。その場合、移動速度を2E≦Fとしても良いのか
301マロン名無しさん:2006/03/15(水) 09:30:21 ID:???
本スレで聞いた方がよくね?
302マロン名無しさん:2006/03/15(水) 11:30:00 ID:???
参戦資格の無いWeb作品でもついついテンプレ妄想したりとかあるよな
「大将は〜で…」「〜の反応は〜で…」みたいな
303マロン名無しさん:2006/03/15(水) 14:15:57 ID:???
アサメのえふえふちゃんがいくとか参戦させたいけどなぁw
304マロン名無しさん:2006/03/15(水) 15:43:09 ID:???
ダイアーさんが大将かw
305マロン名無しさん:2006/03/15(水) 15:58:49 ID:???
作中の強さからしてスタンドで玉金潰したえふえふの方が上。
そのえふえふを雷で戦闘不能にしたウェザーの方がさらに上。
306マロン名無しさん:2006/03/15(水) 16:11:44 ID:???
ダイアーさん(ノ∀`)
307マロン名無しさん:2006/03/15(水) 21:07:51 ID:???
主人公とラスボスが光速戦闘するゲームとか有ったな
308マロン名無しさん:2006/03/15(水) 23:49:46 ID:???
いかすな
309マロン名無しさん:2006/03/16(木) 10:25:48 ID:???
全ジャンルの特撮アンチの活動は酷いことになってるな・・・

特撮作品のテンプレの作りが拙いってのは事実の部分もあるが、何もあそこまでって感じ。
310マロン名無しさん:2006/03/16(木) 10:53:15 ID:???
ついに管理人さんにまで化けて・・・。
とりあえず「カス」はNG推奨
311マロン名無しさん:2006/03/16(木) 11:10:25 ID:???
”菅直”人とか言い出してもう無茶苦茶だなw
312マロン名無しさん:2006/03/16(木) 11:17:22 ID:???
スルーするしかないのかな・・・。
313マロン名無しさん:2006/03/16(木) 11:50:08 ID:???
こんな真昼間にひたすら自演するってことはよっぽど相手して欲しいんだろうからスルーするしかないね。
2ch歴浅い厨房っぽいし。
314マロン名無しさん:2006/03/16(木) 11:55:26 ID:???
ひたすら同じ事しか言わないしなww>特撮厨&カスの連呼
315全ジャンル695:2006/03/16(木) 15:20:38 ID:???
アンチの荒らしがライダーの考察汁っていってるとは思わなかったんだorz
調子に乗るような事をしてしまって悪かった。
316マロン名無しさん:2006/03/16(木) 15:49:28 ID:???
話題が出た「えふえふちゃんがいく!」の簡易テンプレを作ってみた。
後悔はしてない。
【先鋒】アナスイ カメラ持ち、他成年並
【次鋒】アホが! 衣装の入った袋持ち、PS装甲(←意味無し)、聖者十字空烈刃(←意味ry)、他成年並
【中堅】えふえふ 3〜4mの巨人、スタンドで実質二人、他女子高生並
【副将】ウェザー 雷で常人戦闘不能、他成人並
【大将】○ンポリオ 見ただけで石化の盾、他少年並
317マロン名無しさん:2006/03/16(木) 17:03:02 ID:???
これを追加してもらうべきかも<全ジャンル作品
あっちの管理人さん、こっち見てないかな・・・。

Q.〜(特定のジャンル)を排除しろよ
A.スレタイを読んでください。ここは「全ジャンル作品最強議論スレ」であり、
 特定のジャンルを排除するということはありえません。
318マロン名無しさん:2006/03/16(木) 17:24:28 ID:???
あっちで言うべきじゃね
319マロン名無しさん:2006/03/16(木) 17:36:33 ID:???
>>318 あそこは大荒れだからなあ。

>>317 それだと宗教経典拒む理由がなくなる。もう少し工夫がいるから考えてみる。
320マロン名無しさん:2006/03/16(木) 17:36:51 ID:???
管理人だって特撮は迷惑だっていってるじゃん。
321マロン名無しさん:2006/03/16(木) 17:38:46 ID:???
>>319
宗教経典OKの方向で動いてるよ。

ただし、信者がこれは真実だと主張する、というか事実の記述という建前の奴は「作品」として扱わない。

という方向。
議論中だけど。
322マロン名無しさん:2006/03/16(木) 17:41:39 ID:???
>>320
そうだよな。
323マロン名無しさん:2006/03/16(木) 17:44:12 ID:???
今酷い自演をm(ry
324マロン名無しさん:2006/03/16(木) 17:58:36 ID:???
管理人もアンチ特撮なのか
325マロン名無しさん:2006/03/16(木) 18:01:19 ID:???
>>324
その通り。
326マロン名無しさん:2006/03/16(木) 18:03:07 ID:???
今酷い自(ry
327マロン名無しさん:2006/03/16(木) 18:06:23 ID:???
あれが偽者なら本人が否定するだろ。
328マロン名無しさん:2006/03/16(木) 18:28:35 ID:???
事実をテンプレ化するよりテンプレを解釈する方が難しいことがあるな、と感じることがある。
329マロン名無しさん:2006/03/16(木) 18:41:03 ID:???
今の全ジャンル作品スレって昔の全ジャンルキャラの管理人か?
330マロン名無しさん:2006/03/16(木) 18:42:03 ID:???
>>329
今の全ジャンル最強まとめ=全ジャンル作品まとめ
じゃない?
331マロン名無しさん:2006/03/16(木) 18:44:17 ID:???
>>321
信者じゃなくて、宗教自体がそう扱ってる場合な。

信者だと、「信者だけど参戦取り消せ」って難癖付けるアンチが出てきそうだし。
332マロン名無しさん:2006/03/16(木) 18:45:36 ID:???
宗教は怖いからできれば扱いたくはないよなあ
風刺画載せたら暴動が起こるようなのもあるんだし
333マロン名無しさん:2006/03/16(木) 18:52:29 ID:???
>>332
そういう奴はマロン来てわざわざ書き込んだりしねぇだろ。
334マロン名無しさん:2006/03/16(木) 18:53:10 ID:???
あ、この場合格付け板か。
335マロン名無しさん:2006/03/16(木) 18:53:47 ID:???
>>332
黄金の法のテンプレ書いたが、一応ムハンマド出てきたけど顔がうまい具合に出てなかった。
336マロン名無しさん:2006/03/16(木) 18:54:37 ID:???
マイナー宗教が三大宗教にかなうわけ無いもんな。
一番過激っぽいし、
337マロン名無しさん:2006/03/16(木) 18:54:58 ID:???
イスラムに目を付けられたら黄金の法も終わりだからびびったのかw
338マロン名無しさん:2006/03/16(木) 18:56:35 ID:???
そういえば昔世界三大宗教を紹介する漫画でもムハンマドだけは顔が隠されてた。
小さいときだったからなんでキリストとか釈迦は顔が出てるのになんでムハンマドだけ?
って思ったもんだ
339マロン名無しさん:2006/03/16(木) 18:59:00 ID:???
宗教戦争はヲタ論争の中でも一番たちが悪いな
340マロン名無しさん:2006/03/16(木) 19:01:11 ID:???
まあ、大川隆法は自分のことをアラーより上だと言ってる訳だが。
341マロン名無しさん:2006/03/16(木) 19:03:12 ID:???
全ジャンルでオウムのOVAを出したらすごい
342マロン名無しさん:2006/03/16(木) 19:04:18 ID:???
同人じゃないか?
343マロン名無しさん:2006/03/16(木) 19:28:49 ID:???
>>327
まだ一日も経ってないぞ
344マロン名無しさん:2006/03/16(木) 19:45:29 ID:???
とりあえず本当に管理人ならまとめサイトにそれと分かる更新をしてほしい
345マロン名無しさん:2006/03/16(木) 20:15:27 ID:???
向こうの735が見えないんだがまた荒らしがきました?
346マロン名無しさん:2006/03/16(木) 20:19:21 ID:???
exactly
347マロン名無しさん:2006/03/16(木) 20:25:18 ID:???
サンクス。まぁ、そうだろうとは思ったけど。
348マロン名無しさん:2006/03/16(木) 20:27:37 ID:???
>>347
何をNGワードに指定したのか教えてくれ
349マロン名無しさん:2006/03/16(木) 20:34:29 ID:???
>>338 私が読んだ漫画では、欄外に
「イスラム教はマホメット(漫画表記)の顔を絵にしてはいけないと教えているので
この漫画でも顔は描きません」と書いてあったな。
350マロン名無しさん:2006/03/16(木) 20:39:56 ID:???
>>348
別人で推測だが、多分「カス」
351マロン名無しさん:2006/03/16(木) 21:01:46 ID:???
>>348
まぁ、自分で考えてみてくれ。
キミが向こうの例の荒らしとも限らんからなw

ああ、疑ってゴメンね、まぁ念のため。
352マロン名無しさん:2006/03/16(木) 21:25:30 ID:???
>>348
ヒント:NGしてるのをアピールしたい
353マロン名無しさん:2006/03/17(金) 21:36:53 ID:???
24次間書き込みが無いのはなかなか珍しい
354マロン名無しさん:2006/03/17(金) 21:59:51 ID:???
>>353
文字の変換が最強スレらしい
355マロン名無しさん:2006/03/19(日) 02:19:18 ID:???
これ出してえなあw
ttp://keita.trio4.nobody.jp/comic/index.html
356マロン名無しさん:2006/03/19(日) 08:10:53 ID:???
相変わらず2chに紹介されるプロパガンダ漫画はアレなのばっかだな
もう少し他人を説得する方法でも学べば良いのに
357マロン名無しさん:2006/03/19(日) 10:23:56 ID:???
言っちゃ悪いが
本当にひどい出来でワラタ
358マロン名無しさん:2006/03/19(日) 13:14:59 ID:???
>>356
アレだから紹介されるんじゃんw
普通のだとネタにならん
359マロン名無しさん:2006/03/19(日) 16:13:07 ID:???
あげ
360マロン名無しさん:2006/03/19(日) 19:30:15 ID:???
まとめサイトって消えた?
どこにあるのかわかりません><
361マロン名無しさん:2006/03/19(日) 19:37:52 ID:???
>>360
全漫画最強作品決定戦まとめサイト(過去ログミラーもここ)
ttp://mediator.ojaru.jp/
最強『漫画作品』決定戦スレ対戦ログまとめサイト(上記サイトに無い最近のテンプレもここ)
ttp://www.jade.rm.st/asukai/
ライトノベルキャラ最強ランキング決定戦スレまとめサイト
ttp://www.jade.rm.st/asukai/ranobe/index2.html
全ジャンル作品最強議論スレ
ttp://goronka.web.fc2.com/works_rank.html
全ジャンル最強キャラクター議論スレまとめサイト
ttp://goronka.web.fc2.com/allgenre.html


今稼動してる最強スレまとめサイトはこんなもんだろう。
全漫画最強スレのまとめは消えた。人類最強スレまとめ随分前に更新停止。
362マロン名無しさん:2006/03/19(日) 20:43:05 ID:???
>>361
おお、ありがとうですー
363マロン名無しさん:2006/03/19(日) 21:53:45 ID:???
ある作品で夢の中で長距離を移動して
ある女のところへ何度も行ってやることやったら実際に妊娠させたのだが
この夢の状態はどのように扱われるのだろうか?
364マロン名無しさん:2006/03/19(日) 21:59:17 ID:???
異世界とか
365マロン名無しさん:2006/03/19(日) 21:59:36 ID:???
>>363
夢の中でヤッタことが現実にリンクするって話じゃないか?
エロゲ、えろ漫画とかによくありそうだが。
366マロン名無しさん:2006/03/19(日) 22:34:58 ID:???
そうなっちゃうのか。ありがとう。
ちなみに長距離は推定数百光年程度。
367マロン名無しさん:2006/03/20(月) 16:53:09 ID:???
最近作品スレが過疎だなんだと言ってた奴がいたが、一週間ももってないぞ。
368マロン名無しさん:2006/03/20(月) 16:59:37 ID:???
話題さえあれば加速するのよね
369マロン名無しさん:2006/03/20(月) 17:03:41 ID:???
前スレも今スレも800からの加速があったからな。中盤まで(600くらいか?)はマターリ
370マロン名無しさん:2006/03/20(月) 17:05:42 ID:???
だいたい日曜ってのは加速しないんだよな。
金曜・土曜とか今日みたいに祝日の前に議論が起こったりする。
371マロン名無しさん:2006/03/20(月) 17:09:53 ID:???
しかし最近、考察数に比べて修正や新規が多い
なんとかならんもんか
372マロン名無しさん:2006/03/20(月) 17:10:39 ID:???
それにしても90スレ到達とは凄いな。
373マロン名無しさん:2006/03/20(月) 17:11:25 ID:???
>>371
まあ今までもなんとかなってきたんだからこれからもなんとかなるさ。
374マロン名無しさん:2006/03/20(月) 17:13:01 ID:???
>>372
うむ
たいしたもんだよホントに
もう100スレがすぐそこに見えてきてる

>>373
そんなもんかね
しかしぶっちゃけもうすぐ俺の休みが終わって今までのようには考察できなくなるから心配だ
375マロン名無しさん:2006/03/20(月) 17:13:57 ID:???
多い時期もあれば少ない時期もあるし大丈夫だろ
きっと
376マロン名無しさん:2006/03/20(月) 17:14:58 ID:???
新規&修正>>考察数 はスレ稼動当初から懸念されてるが一応なんとなってるな。

>>374
いつも考察乙です。

今までも考察人の誰かが去って誰かが入るということを繰り返して
ここまで来てるはずだから大丈夫。きっとたぶん恐らく。
377マロン名無しさん:2006/03/20(月) 17:30:20 ID:???
>>374
就職か?

俺も就職するから4月からあんまこれねえ
378マロン名無しさん:2006/03/20(月) 17:34:24 ID:???
就職おめでとう

まあ増えすぎたら新規ちょっと絞って考察していけばなんとかなるさ
379マロン名無しさん:2006/03/20(月) 17:51:27 ID:???
ぶっちゃけ考察しても新規くるしみたいな
そして考察してるとテンプレに突っ込みいれたくなってくる
380マロン名無しさん:2006/03/20(月) 17:53:47 ID:???
俺が出した作品はいつツッコミいれてくれても24時間以内に返答できるぞ
まあ俺が何を出したかはご想像にお任せしますなわけだが
381対戦ログの中の人:2006/03/20(月) 18:03:25 ID:???
>>377
ちなみに俺も就職するので更新頻度減るかもです。

やっぱ最強議論スレは20代多いね。前にアンケートしてたけど。
382マロン名無しさん:2006/03/20(月) 18:30:54 ID:???
>>381
今の2ちゃん自体が暇な大学生を中心に広がったからじゃね?
おれもバイトの子に教えてもらったし。
383マロン名無しさん:2006/03/20(月) 18:34:38 ID:???
今日の加速具合と千取りの人数からして
既に春休みに突入してる大学生が多いと思う
もしくは中学&高校を卒業したした三年生とか(終業式がまだ終わってないから)
384マロン名無しさん:2006/03/20(月) 22:22:41 ID:???
今日夕方いなかった奴はさぞかし驚いていることだろうな
385マロン名無しさん:2006/03/21(火) 02:43:50 ID:???
最近気が付いたんだけど、テンプレの書き方も考えんといかんところがあるかも。
光速かどうかは不明な謎光線を回避した、と書いたら考察者には光速だと思われてたり、
そもそも発射後回避したわけでもないものが発射後だと思われてたり。

自分は人類スレ時代の「発射後なのか?」と細かく疑われるのをまだ引きずってるところがあるから、
発射後回避なら「発射後」と明記するのが当然だと思ってた。だから逆だと言われた時にはビックリしたもんだ。
今でもわざわざ「発射後見切って避けたわけではなく読みだろう」なんて書く方が何か違和感がある。
386マロン名無しさん:2006/03/21(火) 02:50:23 ID:???
>>385
俺はテンプレから読み取れる最低値で考察しようとするから
あんまり過大評価はしてないかなーと思う。
発射後かどうか疑惑あるならすぐ聞く様にしてる。後は撃たれた間合いとか。
387マロン名無しさん:2006/03/21(火) 03:05:45 ID:???
【素早さ】銃弾を回避
こう書かれてたら、発射後回避にしてる

それ以外の発射前回避とかをテンプレ化する時は、
【素早さ】銃の達人が狙いを付けられない速度で動き回れる
とか、
【素早さ】銃口から弾道を読みとり、銃弾を回避出来る

と書いてる。
388マロン名無しさん:2006/03/21(火) 03:08:04 ID:???
>>387
俺もそうしてるな。
反応速度表とかにも発射後に動いて回避じゃないと銃弾回避に含まれないとあるし。
389マロン名無しさん:2006/03/21(火) 03:10:51 ID:???
>>384
1000取りはまだしも、既に新スレが3分の1も進んじゃってるから流石にね。

まあタカヤを3週間ぶりに見たって人には負けるけどw
390マロン名無しさん:2006/03/21(火) 03:11:51 ID:???
俺も発射後回避の時は特に何も書かずに発射後回避じゃない時に注意書きするな
>>385と違って作品スレからの住民だからか
391マロン名無しさん:2006/03/21(火) 03:13:53 ID:???
>>389
まさに浦島太郎
3週間見てなかったらホントになんのこっちゃ分からんぞw
392マロン名無しさん:2006/03/21(火) 05:40:22 ID:???
311 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 14:10:52 ID:9rLJhZdn0
戦いが好きなごく普通の高校生、タカヤと渚。
俺達を取り巻く明るい学園生活。
だがそれは二人の心に生まれた小さな歪みによって一変してしまう。
学園を襲う突然の異変。
俺達が目覚めたそこは見知らぬ戦乱の異世界だった。
393マロン名無しさん:2006/03/21(火) 11:45:36 ID:???
それなんてIZUMO?
394マロン名無しさん:2006/03/21(火) 14:09:47 ID:???
>タカヤと渚
がタカヤと猪に見えたw
395マロン名無しさん:2006/03/21(火) 14:55:37 ID:???
最強スレ病ですね
396マロン名無しさん:2006/03/21(火) 15:07:14 ID:???
>>387 :マロン名無しさん :2006/03/21(火) 03:05:45 ID:???
>【素早さ】銃弾を回避
>こう書かれてたら、発射後回避にしてる

それは分かるな。
「拳銃を回避」「銃撃を回避」だとニュアンスが違ってくる気がする。私的には。
397マロン名無しさん:2006/03/21(火) 16:41:56 ID:???
>>392
うはwwwそれ書いたの俺wwwwww
398マロン名無しさん:2006/03/21(火) 16:54:50 ID:???
>>394
vs猪で位置が決まる作品もありそうだしな。
399マロン名無しさん:2006/03/21(火) 21:19:44 ID:???
参戦させたいアニメ作品を挙げようぜ
400マロン名無しさん:2006/03/21(火) 21:24:02 ID:???
極上
401マロン名無しさん:2006/03/21(火) 21:27:00 ID:???
天声慎吾?
402マロン名無しさん:2006/03/21(火) 21:34:05 ID:???
全ジャンルでは明確には同時エントリールールは決まってないが
アニメのガンダム全作品を単独でエントリーしてランク付けしてみたい俺カノタ
403マロン名無しさん:2006/03/21(火) 22:00:43 ID:???
ゲームを参加させたいが、相対評価による強化がほぼ不可能なんで厳しい。>>全ジャンル作品。
404マロン名無しさん:2006/03/21(火) 23:17:23 ID:???
>>402
いや、一応決まったんじゃないか?

ガンダムの全作品単独でエントリーは可だろ。
405マロン名無しさん:2006/03/22(水) 07:02:31 ID:???
機動要塞が多いV辺りが強そう
406マロン名無しさん:2006/03/22(水) 10:32:52 ID:???
たぶん最強は騎士ガンダムだろう
407マロン名無しさん:2006/03/22(水) 17:36:14 ID:???
魔王スレになんか凄そうなの来てなかったか
408マロン名無しさん:2006/03/22(水) 22:27:14 ID:???
武者ガンダムと勘違いしてないか?
409マロン名無しさん:2006/03/22(水) 22:56:17 ID:???
フルアヘッドココ
410マロン名無しさん:2006/03/22(水) 22:57:03 ID:???
フルココってアニメあんの?
411マロン名無しさん:2006/03/22(水) 23:31:51 ID:???
ねえよ
412マロン名無しさん:2006/03/23(木) 02:19:13 ID:???
>>408
武者だってガンダムだい
413マロン名無しさん:2006/03/23(木) 02:22:55 ID:???
いや、>>407が天魔大帝を騎士ガンダムのキャラと勘違いしてるのかな?と思ったからさ
414マロン名無しさん:2006/03/23(木) 02:32:01 ID:???
騎士ガンの月そのものの奴は魔王スレラストエントリーだったような
415マロン名無しさん:2006/03/23(木) 02:44:50 ID:???
なるほど、ザイダリアも魔王スレにエントリーしてたのか

しかし騎士ガンダムはシリーズによって強さの上下が激しいな
一軍メンバーなんて初代とエックス編のキャラだけじゃないか
416マロン名無しさん:2006/03/23(木) 05:39:52 ID:???
機兵って単にでかいだけだからなあ
417マロン名無しさん:2006/03/23(木) 08:43:11 ID:???
一応 機兵>騎士とか人間(アムロとか例外はいるが)なんだけどな。
凄そうになってるんだけど凄そうなだけなんだよな…
世界を覆う稲妻、月を地球に激突させる魔法、スペリオルドラゴンが敵になる…
ガンレックスも接近する月を止めたりしてるんだが評価しにくい強さなんだよな
418マロン名無しさん:2006/03/23(木) 13:45:28 ID:???
まあそれでもエルガイヤーとカオスガイヤーが必殺技ぶつけあったりしたら
小島一個消し飛んだりするんだけどな
419マロン名無しさん:2006/03/23(木) 13:52:32 ID:???
カードダスのみで騎士ガンダム参戦させたらどうなるんだろ
420マロン名無しさん:2006/03/24(金) 22:09:59 ID:???
ドラゴンボールは光速戦闘だって言うけどさ
1 :マロン名無しさん :2006/03/03(金) 16:28:18 ID:NR5+5VJI
リクームが24巻で「マッハアタック」を使ってて
あの時点で音速付近のスピードで闘ってるんだから
そこからいくらインフレしても最終時点で光速までは達していないと思う

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141370898/l50
421マロン名無しさん:2006/03/24(金) 23:48:43 ID:???
イメージ的に光速超えしてるのは聖矢かSF宇宙物ぐらいだしなあ
422マロン名無しさん:2006/03/24(金) 23:51:19 ID:???
そういうイメージをどこかに置いといて強さを測るのが最強スレですから
423マロン名無しさん:2006/03/25(土) 01:18:49 ID:???
なぜそうなるのかを説明すれば納得はできなくても理解はできると思う
424マロン名無しさん:2006/03/25(土) 01:20:22 ID:???
そのためのテンプレですから。
425マロン名無しさん:2006/03/25(土) 12:09:10 ID:???
二軍スレは(自分とあと一人位を除くともうかなり前から)考察する人がいないな。
いや考察自体より、「どう見るべき」「どの辺に入るか見積もり」って意見すら(求めても)得られないのが辛い。
426マロン名無しさん:2006/03/25(土) 12:30:42 ID:???
>>422-424
矛盾する描写があると理解も出来ない。
427マロン名無しさん:2006/03/25(土) 12:45:11 ID:???
矛盾してる時は最大値を取るってルールもあるけどね
428マロン名無しさん:2006/03/25(土) 13:08:42 ID:???
「矛盾している時は」って付いてたっけ?
矛盾していない範囲で最大値をとると思ってた。
まあ、「矛盾していない範囲で」とも付いてないが。
429マロン名無しさん:2006/03/25(土) 16:39:42 ID:???
>>425
長らく本家が新規&修正>>>考察なもんで二軍に手が回らんのだこれが
質問の返答だけはなんとか返すように努力する
430マロン名無しさん:2006/03/25(土) 17:46:00 ID:???
うーむ、ハンタでゴンwithブックで100種類の指定ポケットカード使わせたら強いかなーとか考えてみたけど、
リスト見たら使えそうなものろくにねえやw
431マロン名無しさん:2006/03/26(日) 00:38:06 ID:???
>>428
複数ある設定、描写の中のスペックで「最大値」を取る。
だから矛盾がどうとか細かいところはあんま考えないというルールと思う。
432マロン名無しさん:2006/03/26(日) 00:41:13 ID:???
>>430
ブックのカード効果って島にいる念能力者の力で管理されてる地形効果的な事象だから
最強スレルールだと相手に干渉できないんじゃね?
433マロン名無しさん:2006/03/26(日) 00:48:21 ID:???
今月号の描写により、女神様っに能力がまた1つ追加になった。
「心で呼びかけて、バイクで時速60kmで走りながらバイクを強化する能力」
パーツが空飛んで追いかけてきて、バイクと合身する描写にはワロタが・・・正直つかえね。

「文系だから10次元なんてよくわからないんですよ」と言う作者インタビューが恨めしい。
434マロン名無しさん:2006/03/26(日) 00:52:10 ID:???
それも運命だ
435マロン名無しさん:2006/03/26(日) 00:58:04 ID:???
>433
間違ってても適当に言い切っちゃえばいいのにねえ。
436マロン名無しさん:2006/03/26(日) 00:59:44 ID:???
ゆでを見習って欲しいな
437マロン名無しさん:2006/03/26(日) 01:09:55 ID:???
最強スレ的には作者の教養とか無関係で漫画内で行われてる事、言われてることが重要だからな。
438マロン名無しさん:2006/03/26(日) 01:12:32 ID:???
むしろの漫画家の余計な知識は強さのインフレの邪魔になる。
ゲトバでのキバヤシ理論みたいの連発だと強くなりそうだが・・・
439マロン名無しさん:2006/03/26(日) 01:13:48 ID:???
光速とか銀河破壊とかビッグバンとか適当に言い切ってくれたほうが強いからな
440マロン名無しさん:2006/03/26(日) 01:19:56 ID:???
まあ車田に限ってはマジで分かってて言ってると思うけどね>光速とか銀河破壊とかビッグバン
わざわざ光速=秒速30万kmって補足も書いてあるところとか。
441マロン名無しさん:2006/03/26(日) 01:27:39 ID:???
まあ分かってようと分かってなかろうと大した問題ではないがな
442マロン名無しさん:2006/03/26(日) 03:21:29 ID:???
車田がわかってないのはむしろマッハと光速の段違いの差
443マロン名無しさん:2006/03/26(日) 03:37:46 ID:???
>>430
まあ、戦闘は念でって趣旨のゲームだからねえ
444マロン名無しさん:2006/03/26(日) 03:39:49 ID:???
小規模のビックバンと小規模の太陽の光がどんなものなのか問い詰めたい
445マロン名無しさん:2006/03/26(日) 03:44:05 ID:???
そもそものビッグバンで何が破壊できるのかようわからんのに小規模ビッグバンと言われても困るなw
446マロン名無しさん:2006/03/26(日) 03:45:56 ID:???
星矢世界では小規模ビッグバン>>(超え壁)>>銀河破壊 
だからサガの技よりめっちゃ凄い程度しかわからんな。
447マロン名無しさん:2006/03/26(日) 04:17:16 ID:???
牛は星矢のただのパンチに「ビッグバン!?」て驚いてなかったか
448マロン名無しさん:2006/03/26(日) 04:17:48 ID:???
むしろ規模がでかいからビックバンなのであって
規模が小さいとただの爆発のような気がする
449マロン名無しさん:2006/03/26(日) 04:32:25 ID:???
深夜アニメ見てたら数秒で銀河系の外まで届く光の柱とか
谷仮面クラスの攻防から数十mの爆発とか出てきてクオリティタカスw
いつかは最終回でこんなインフレをする漫画をエントリーさせてみたいものだ
450マロン名無しさん:2006/03/26(日) 10:27:50 ID:???
>>432
島の外でアカンパニー使ってたよ
451マロン名無しさん:2006/03/26(日) 11:10:09 ID:???
アレはゲームをクリアするって制約をクリアしたから使えたんじゃないかな
クリア後三枚以外は島限定だと思う
452マロン名無しさん:2006/03/26(日) 11:36:52 ID:???
島限定っても自分の力で使えるならいいんだが、他の念能力者の力による結果だと無理
453マロン名無しさん:2006/03/26(日) 11:47:17 ID:???
アイテムを介した他人の力なら良いんじゃないの?
魔弾丸持ったマァムとか問題無さそうに思える
454マロン名無しさん:2006/03/26(日) 13:20:04 ID:???
>>453
魔弾丸はアイテム貰えばそれで終わりだけどハンタは違うだろ。
>>451の言うように厳しい制約をクリアしてない場合にはカード使えないってことは
カードの能力を使うにはゲーム管理者達の念が届く範囲にいないといけないってこと。

要するに常時念エネルギー供給型の補助が必要なアイテムは微妙。
魔弾丸は予め溜めとくタイプだから問題なし。
455マロン名無しさん:2006/03/26(日) 13:29:35 ID:???
炎の精霊の力が炎の近くでしか使えないみたいなもんじゃ?

聖なる力系も神様が世界全体を支配してるから使える的な場合が多いと思う。
456マロン名無しさん:2006/03/26(日) 13:40:37 ID:???
神やら精霊やらの力を借りて〜系の魔法が使えなくなるな
457マロン名無しさん:2006/03/26(日) 13:42:34 ID:???
ブウに対して使った相手の認可が一々必要な元気玉はアウトだが
フリーザに使った元気玉はOKだろ。
458マロン名無しさん:2006/03/26(日) 13:43:13 ID:???
そうだすよ
459マロン名無しさん:2006/03/26(日) 13:46:36 ID:???
じゃあ、ゴンwithブックは有りなのか?
そもそも強さ的にたいして変わらんらしいが
460マロン名無しさん:2006/03/26(日) 17:14:50 ID:???
今の漫画キャラ暫定top50ってどんな感じ?
461マロン名無しさん:2006/03/26(日) 17:25:17 ID:???
作品スレから適当にピックアップしてこい
462マロン名無しさん:2006/03/26(日) 18:15:57 ID:???
だいたいは>>70
後は自分で調整すればよい。
463マロン名無しさん:2006/03/26(日) 18:23:04 ID:???
トップ100は完全にお流れになったな
464マロン名無しさん:2006/03/26(日) 19:49:04 ID:???
本スレ軽く時が止まったな。
465マロン名無しさん:2006/03/26(日) 19:51:55 ID:???
光速を超えたんだよ
466マロン名無しさん:2006/03/26(日) 20:45:38 ID:???
そういや光速で動くことで時間を停止させる香具師が居たな
467マロン名無しさん:2006/03/26(日) 21:57:43 ID:???
>>463
検証屋が少ないからな
468マロン名無しさん:2006/03/26(日) 22:15:11 ID:???
本業が忙しい
469マロン名無しさん:2006/03/27(月) 01:23:24 ID:???
全ジャンル作品ひどいな
470マロン名無しさん:2006/03/27(月) 01:31:40 ID:???
ほっとこう
容量が危なかったり荒らしが950とったらこっちで話し合って次スレ立てたらいい
471マロン名無しさん:2006/03/27(月) 07:12:21 ID:???
ももえよりセラムンの方が強くね?
単一宇宙破壊以上と単一宇宙破壊無傷なら
後者が耐えるだろ
472マロン名無しさん:2006/03/27(月) 07:28:03 ID:???
>>471 今のももえの戦法によるかと思う。
光速反応で宇宙の外に飛び出しての宇宙斬りなら耐えられるかも知れんが、
光速反応でセーラームーン本体を斬って、
死神の鎌の効果「存在を肩代わり」に耐えられるかどうか・・・
473マロン名無しさん:2006/03/27(月) 07:57:13 ID:???
存在を肩代わりってどういう能力なのかよく解らんなあ
テンプレにも書いてないし
474マロン名無しさん:2006/03/27(月) 08:15:49 ID:???
>>472
ももえの戦法は初手宇宙切り。
475マロン名無しさん:2006/03/27(月) 08:22:09 ID:???
>>473
全ジャンルの方にあるよ。

【備考1】死神の鎌に切られたものはその世界での存在を抹消され、ももえがその存在を肩代わりする。
     その際ももえは肩代わりした存在の能力を手に入れる。


宇宙破壊クラスに耐えられる敵は存在を抹消→存在を肩代わりって無理じゃないかな。
鎌が触れるだけで発動する能力じゃないっぽい。
476マロン名無しさん:2006/03/27(月) 08:38:32 ID:???
セラムンは宇宙破壊とか攻撃受けちゃうとその後に銀水晶が輝き出して全能パワーだからももえじゃ無理か。
477マロン名無しさん:2006/03/27(月) 10:21:03 ID:???
ブラザーズってアメコミルールかなんかで全能認められなくなったんじゃなかったっけ?
478マロン名無しさん:2006/03/27(月) 13:25:07 ID:???
ブラザーズは全能じゃないけど、全能の奴が手も足も出ないぐらい強いだけ。
全ジャンル最強のゆいとかもそうじゃん。
479マロン名無しさん:2006/03/27(月) 15:35:22 ID:???
352 名前:マロン名無しさん 投稿日:2005/09/14(水) 23:47:35 ID:???
アメコミルールが採用されたわけだけど、DC VERSUS MARVELって作品外からの設定流用がなくなるわけだから
次鋒、中堅が多元宇宙の管理人+全能(範囲不明)、副将と大将が多元宇宙内包の次鋒、中堅より強いって感じになるのかな?

353 名前:マロン名無しさん 投稿日:2005/09/14(水) 23:49:14 ID:???
>>352
そうだね。それだとインフィニティガントレに3敗で全能の壁直上になる。


ログサイトにはこんな感じで書いてあるよ
480マロン名無しさん:2006/03/27(月) 15:53:40 ID:???
>>479
その通りだろ。
LTとスペクターには他に出てる作品でなんと言われていようと多元全能にはならん。
481マロン名無しさん:2006/03/27(月) 15:57:32 ID:???
ブラザーズには元々全能の設定がないんだから認められるも認められないもない。
482マロン名無しさん:2006/03/27(月) 18:01:51 ID:???
その後ブラザーが内包する多元宇宙全体に効果を及ぼしたから多元全能になって、
またその後普通の宇宙で全能を使った描写がないから今の位置になったんじゃなかったけ
483マロン名無しさん:2006/03/27(月) 18:58:58 ID:???
>>482
違うよ。それ全部LTとスペクターの話。
ブラザーズは最初から(>>479より前)上記の二人が手も足も出ない強さで変わってない。
484マロン名無しさん:2006/03/27(月) 20:34:22 ID:???
あっちの最近の議論見てて思ったが
ファンタジー系の光の攻撃が光速と認められたらもっとえらいことになりそうだな
485マロン名無しさん:2006/03/27(月) 21:11:22 ID:???
>>483
LTとスペクターに融合させられたから全能越えはなしと全ジャンルではなったが。
486マロン名無しさん:2006/03/27(月) 21:32:13 ID:???
>>484
設定で光速とかならまあ仕方ないような気もするけど、謎ビーム系まで光速とか言われ始めたらもうおしまいだろ。
487マロン名無しさん:2006/03/27(月) 22:30:06 ID:???
>>484
そのうち言い出すと思うよ
光を使った攻撃なんだから光学兵器と一緒で光速とか
488マロン名無しさん:2006/03/28(火) 08:45:37 ID:???
鬼丸母とバキ父ってどっちがつおい?
489マロン名無しさん:2006/03/28(火) 09:16:12 ID:???
DCのテンプレにはリビングとスペクターに多次元がどうのって書いてるけど
この二人は多元全能なのか?

そうなると
     IG         vs DC
【先鋒】単一宇宙全能  vs 無能
【次鋒】超単一宇宙全能 vs 多元宇宙全能
【中堅】超単一宇宙全能 vs 多元宇宙全能
【副将】超単一宇宙全能 vs 超多元宇宙全能(非全能)
【大将】多元宇宙全能  vs 超多元宇宙全能(非全能)

ってなり1勝4敗でDC>IGになるんじゃないか?
逆にこの二人が単一宇宙全能ならIGリビング>ブラザーズってなるような気がするが
490マロン名無しさん:2006/03/28(火) 11:31:22 ID:???
>>489
DCのLTとスペクターは上位階層みたいな所に移動してブラザーズを融合させたから
通常宇宙からでは単一宇宙全能レベルと判断されてる。

んでIGの大将のLTも作中ではIG所持者より強いってことしか判ってない
多元宇宙管理人だから全能キャラより強い宇宙移動能力持ち程度の扱い。
だからブラザーズ>IGのLT で問題ない。 

ちなみに俺はIG立ち読みした記憶だけだからどっか間違えてるかもしれないけど。
491マロン名無しさん:2006/03/28(火) 11:47:29 ID:???
要するにDCが負けたのはロボのせいって事ね
492マロン名無しさん:2006/03/28(火) 11:49:59 ID:???
>>489
つーか、無能ワロスww
493マロン名無しさん:2006/03/28(火) 15:10:51 ID:???
作品スレ見てて、

「お前、この部屋汚くね?」
「え?そうかな?俺は普通だと思うけど…」
「汚い汚い。掃除した方がいいよ」
「でも、俺は普通だと思うし、掃除はめんどくさいなぁ…」

っていう友人とのやりとりを思い出した。
まあ、それだけなんだが。
494マロン名無しさん:2006/03/28(火) 15:19:28 ID:???
>>493
むしろ

A「お前、この部屋汚くね?」
B「え?そうかな?俺は普通だと思うけど…」
A「汚い汚い。掃除した方がいいよ」
B「でも、俺は普通だと思うし、掃除はめんどくさいなぁ…」
C「お前、家具とかも多すぎ捨てろ」
A「いや、そこまでしなくていいだろ」
D「お前の部屋、汚ねぇから俺の家のごみも置かせて」
B「調子に乗るな」


こんな感じのカオス
495マロン名無しさん:2006/03/28(火) 15:30:10 ID:???
>>488
作品戦で対決してたような。(対戦ログまとめサイトで確認して)

>>490
>DCのLTとスペクターは上位階層みたいな所に移動してブラザーズを融合させたから
>通常宇宙からでは単一宇宙全能レベルと判断されてる。

そこ、気にしたのが結局流されたんだけど、「上位階層でできたことが通常宇宙でできるかどうか」
の判定ってどうなの?

1.まず「できる」あるは「できない」設定・描写があれば問題無し。
2.設定・描写がない場合→
 a.できるとする
 b.できないとする

結局b判定みたいだけど、それ当てはめると他にも怪しいのが出て来る気がするんだが。
496マロン名無しさん:2006/03/28(火) 20:15:09 ID:???
【属性】ぱんつはいてない
【先鋒】
【次鋒】
【中堅】
【副将】
【大将】ナノカ・フランカ
497マロン名無しさん:2006/03/28(火) 20:44:42 ID:???
>495
多分bだと思う。全能↑って興味の無い人多いから話題にならないしねえ。

IGにしろDCvsマーブルにしろ、参戦させた人が今(多分)いないのと、アメコミルールがあるにしろ
アメコミに詳しい人がいないのが原因だと思う。全ジャンヌだと詳しい人がくるとテンプレに修正入るし。
498マロン名無しさん:2006/03/29(水) 17:36:14 ID:???
>>497
でもそれだと(これも言ったんだけど)、YAIBAの神さまとかもどうなんだろう、って。
「天界」とやらから水晶玉と押して干渉してるだけだし。
単一宇宙全能以上にのみその判定を適用、だとしたらそれもよく分からん。
499マロン名無しさん:2006/03/29(水) 21:30:24 ID:???
>498
DCvsマーブルの管理人の場合、
・設定で全能。範囲は不明。
・力が及ぶ範囲は多元宇宙全体。ただし力を使ったことのは上位階層みたいな所

YAIBAの神さまの場合
・自称全知全能。範囲は描写だと最低でも銀河規模。
・作中で色々力を使ってる。ただし天界みたいなところでしか力を使ってない
ってことかな。もしbを採用するなら神さまの全能もさがるのかなあ。
上位階層(天界)にいる状態で参戦し場合、相手に全能パワーの対象にできないなら神さまさがるのかな。
500マロン名無しさん:2006/03/30(木) 19:16:21 ID:???
おっ本スレ950まで行ったな。
501マロン名無しさん:2006/03/30(木) 19:19:01 ID:???
>>499
YAIBAの神さまは自称全知全能以外にも
どんな願いも叶えてやるお札を作ったりみたいな
全能キャラっぽい話があるんじゃなかったっけ?
502マロン名無しさん:2006/03/30(木) 19:20:14 ID:???
あ、それが↓に当たるのか。
>作中で色々力を使ってる
503マロン名無しさん:2006/03/31(金) 23:21:46 ID:???
全漫画キャラクター最強議論スレ20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141495275/l50

落ちたっぽい
504マロン名無しさん:2006/03/31(金) 23:34:56 ID:???
っていうか新スレが立ってたこと自体をしらんかったぞ
505マロン名無しさん:2006/03/31(金) 23:43:39 ID:???
>>70の続き

天照>ブラザーズ>LT>アダム>
>時天空≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様
>ラグース>エターナル・セーラームーン>死神ももえ=篠原初美=ブゥアー>ニセもん
506マロン名無しさん:2006/03/32(土) 00:25:45 ID:???
ブゥアーよりはニセもんの方が強いだろう
507マロン名無しさん:2006/03/32(土) 00:47:50 ID:???
ジャンプキャラ最強は誰?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142082236/l50

ここもおちたかな
508マロン名無しさん:2006/03/32(土) 01:28:57 ID:???
ブゥアーって過去に何度か宇宙破壊してたんじゃなかったっけ?
宇宙破壊に耐えれるんじゃないかな
509マロン名無しさん:2006/03/32(土) 01:49:47 ID:???
>>508
自分が宇宙を食ってる時は普通に大丈夫でも
攻撃で敵にまるごとぶっ潰されて平気ってことはない。
510マロン名無しさん:2006/03/32(土) 05:13:09 ID:???
宇宙よりでかい奴って単一宇宙全能じゃ勝てないんじゃね?
511マロン名無しさん:2006/03/32(土) 07:52:05 ID:???
まあ自分の能力範囲内なら負けもしないだろうがな。
512マロン名無しさん:2006/03/32(土) 11:51:14 ID:???
>>509
特に設定がない限り耐えられるでいいんじゃないか?
むしろ、外部からの破壊とかに対抗できる描写も設定もない「全能」キャラを
それに耐えられることにしちゃう方が拡大解釈な気もする。

まあ、ブゥアーの場合は宇宙破壊自体には耐えないで瞬間移動してたはずだが。
513マロン名無しさん:2006/03/32(土) 13:37:43 ID:???
>>510
空間支配能力者と支配空間より大きいやつと考えればいいんじゃね?
514マロン名無しさん:2006/04/03(月) 00:50:08 ID:???
>>510
単一宇宙全能なら相手がでかいだけなら宇宙分の大きさ消し去ることもできるだろう
よっぽどでかくない限りでかいだけじゃ削られて終わるかと
515マロン名無しさん:2006/04/03(月) 00:54:34 ID:???
削れるほど相手に接近できればな
516マロン名無しさん:2006/04/03(月) 01:03:04 ID:???
宇宙より何倍かでかい程度なら近づけるだろう
単一宇宙全能なら宇宙の距離分何回かテレポートすればいい
517マロン名無しさん:2006/04/03(月) 03:51:09 ID:???
単一宇宙全能=時天空>先生>ヒモダ様かな
518マロン名無しさん:2006/04/03(月) 03:57:39 ID:???
ヒモダ様は宇宙に体を入れなくても、宇宙消滅できるから単一宇宙全能には負けようがない、と思ったら
ヒモダ様も三次元スタート扱いで考察され天のな。

宇宙よりでかい扱いじゃなければ、単一宇宙全能>ヒモダ様なんじゃん?
519マロン名無しさん:2006/04/03(月) 20:42:40 ID:???
>>516
単一宇宙全能は支配空間と違って能力の及ぶ範囲が自分中心でなく場所を主体としたものでしょ。
テレポートで近づいても能力の及ぶ範囲が近づくわけではないと思うが?
宇宙から出たらやられるんだとしたら負けるんじゃない?
520マロン名無しさん:2006/04/03(月) 21:42:20 ID:???
ほしゅ
521マロン名無しさん:2006/04/04(火) 11:47:33 ID:???
宇宙の端から端には瞬時に移動できるだろうが
宇宙の端から先へは普通に歩いていかなきゃダメそうだねえ
522マロン名無しさん:2006/04/04(火) 11:51:03 ID:???
宇宙の端って何だよおいw
523マロン名無しさん:2006/04/04(火) 12:45:26 ID:???
自分が支配してる宇宙の端っこだろ
それ以上は全能の範囲は及ばないってことじゃね?
524マロン名無しさん:2006/04/04(火) 12:58:48 ID:???
いや、宇宙に端なんてないって話だろ。
天球儀みたいな特殊な例を除けば、たいていの作品では宇宙の外にでる=この空間そのものの外にでるってことだろ。
単一宇宙全能+平行宇宙移動能力とかの設定・描写がなければ単一宇宙全能は宇宙から外にでれないだろ。
525マロン名無しさん:2006/04/04(火) 13:00:02 ID:???
だろ三連発orz
526マロン名無しさん:2006/04/04(火) 13:22:17 ID:???
>>524
じゃあ、宇宙より大きい奴には一方的に負けだな
527マロン名無しさん:2006/04/04(火) 13:30:36 ID:???
ヒモダ様は勝てるんじゃないかって意見もあるが、たいていの場合は分けじゃね?
物理的に宇宙破壊できるだけじゃ防御される扱いだろうし、単純にでかいだけなら宇宙破壊できるかもわからんし。

528マロン名無しさん:2006/04/04(火) 13:33:45 ID:???
宇宙破壊する必要あるのか?
戦うのはあくまでその全能キャラとでしょ?
529マロン名無しさん:2006/04/04(火) 13:38:53 ID:???
宇宙破壊以外でどうやって倒すんだ?
530マロン名無しさん:2006/04/04(火) 13:48:01 ID:???
時天空みたいに宇宙を空間ごと同化させるってんでない限り
打撃で潰そうとかするのには対抗して攻撃できんじゃねーの?
相手の体が宇宙内に入った時点でどんな願いも叶うんだし。
531マロン名無しさん:2006/04/04(火) 13:48:50 ID:???
やっぱでかいだけじゃ無理だろ。
532マロン名無しさん:2006/04/04(火) 13:53:51 ID:???
>>530
攻撃出来ても結局は倒しきれないんじゃないかね
533マロン名無しさん:2006/04/04(火) 13:54:17 ID:???
ということはカウンター系になるわけか
範囲攻撃持ってたらどうなるんだ?でかい奴が
534マロン名無しさん:2006/04/04(火) 14:02:38 ID:???
防御される。
535マロン名無しさん:2006/04/04(火) 14:05:21 ID:???
時天空じゃ防御される気もする。
中に入らんと攻撃できんし。
536マロン名無しさん:2006/04/04(火) 14:05:25 ID:???
でも勝てもしないだろ
ヴァニラみたいに宇宙を破壊しつつ移動できるわけじゃないし
537マロン名無しさん:2006/04/04(火) 14:12:34 ID:???
>>535
ラ=グースより強いんだから全能以上系じゃ?
全能以上+宇宙以上で単一宇宙全能にも勝てるんじゃね?
538マロン名無しさん:2006/04/04(火) 14:16:03 ID:???
>>536
そうなるんじゃないか?

>>537
全能越えはあくまで超えた相手と同等の相手に勝てるってだけでそれ以上には勝てないだろ。
539マロン名無しさん:2006/04/04(火) 14:22:40 ID:???
ヴァニラの暗黒空間みたいなもんだとしても相手は動かないから
触れて消滅した瞬間手なり足なりを引っ込めるだろうから致命傷には至らないと思う
540マロン名無しさん:2006/04/04(火) 14:30:28 ID:???
そうすると引き分けか。
541マロン名無しさん:2006/04/04(火) 14:51:09 ID:???
人間ぐらいの大きさの全能キャラと宇宙よりでかいやつが対戦した場合の戦場どんなかんじなんだろう。
ものすごく広い空間で戦わせるにしろ全能キャラは宇宙ごと参戦するわけではないのでデカイキャラが自分より小さい宇宙を
破壊できるとしても壊す宇宙がないんじゃないかな。
542マロン名無しさん:2006/04/04(火) 14:54:38 ID:???
全能キャラについてくるというより宇宙より大きなキャラの方に宇宙がついてんじゃないの?
543マロン名無しさん:2006/04/04(火) 14:57:19 ID:???
矮小な人間の想像力を超えた戦いですねえ
544マロン名無しさん:2006/04/04(火) 14:57:46 ID:???
全能キャラが宇宙込みで参戦と言うより、全能キャラの環境の宇宙と
宇宙より大きなキャラの方の環境の宇宙に小さな宇宙がついてて
その二種の宇宙が相同って感じじゃねえの?
545マロン名無しさん:2006/04/04(火) 15:35:11 ID:???
宇宙より大きなキャラって作中でも宇宙の外にいるんじゃないの?
宇宙より大きいのに宇宙の中にいたら矛盾だし。
惑星や恒星は最強スレの舞台にも普通にあるなら、
普通に宇宙の外に配置すればいいだけじゃない?
546マロン名無しさん:2006/04/04(火) 15:56:48 ID:???
それだと次元が違うところで強い奴(DCvsマーブルの管理人とかヤミ帽の上位にいるやつら)も同じ状態で
参戦していいんじゃないかな。
547マロン名無しさん:2006/04/04(火) 19:24:30 ID:???
通常宇宙より大きい不思議空間から開始だろ>宇宙よりデカイ奴
548マロン名無しさん:2006/04/04(火) 19:46:48 ID:???
>>547
その通常宇宙の大きさがわからんから困るわけで・・・
549マロン名無しさん:2006/04/04(火) 20:56:12 ID:???
>>546
FSSもだが物理的に大きいわけではないとそいつらは明言されてたはず。
一種の異次元みたいなものと物理的に宇宙より大きいと明言されてる奴は別扱いでいいんじゃないか?
550マロン名無しさん:2006/04/04(火) 21:18:11 ID:???
>>546
宇宙より大きいやつは宇宙より大きいから開始位置が宇宙よりはなれるけど、
次元が違うところで強いやつは大きいわけじゃないから開始位置は同次元では?
551マロン名無しさん:2006/04/04(火) 22:11:42 ID:???
>549
FSSの連中は見た目の大きさは宇宙以上なんじゃないかな。
DCvsマーブルで管理人がブラザーズの剣にしがみついてる場所も宇宙の外なら管理人もそれなりに大きいんじゃないかと思って
テンプレ見てみたら「意識のみが存在する場所」だから大きさは関係なしか。

>550
三次元?物理的に大きいやつは開始するとき宇宙を持ってこれるっていうのは次元が違うから強いやつに比べて有利すぎる気がして。
結局のところ>547になると思うけど(宇宙の大きさは置いといて)
552マロン名無しさん:2006/04/04(火) 22:23:10 ID:???
>>551
だから見た目の大きさなんじゃない?
553マロン名無しさん:2006/04/04(火) 23:00:48 ID:???
>552
単行本11巻で神様が並んでいるところだとう宇宙よりでかい(泡みたいな宇宙の中に銀河だか超銀河団みたいなのが見える)。
イメージ画像かもしれないけどそこはわからん。
554マロン名無しさん:2006/04/05(水) 10:50:15 ID:???
>>551
惑星破壊できるやつが惑星破壊して宇宙生存不可の相手を倒すのと一緒だろ。
惑星を持ってこれるから有利とか今まで誰も言わなかったと思うが。
555マロン名無しさん:2006/04/05(水) 12:39:36 ID:???
いいともに柳田理科雄
556マロン名無しさん:2006/04/05(水) 15:30:39 ID:???
今の下ネタだらけの柳田理科雄は俺の好きだった柳田理科雄じゃない
557マロン名無しさん:2006/04/05(水) 23:56:19 ID:???
>>555
何言ってた?
558マロン名無しさん:2006/04/06(木) 00:00:04 ID:???
手元から離れた1万円札が10年以内に自分のもとに返ってくる確率の算出方法

だったかな
559マロン名無しさん:2006/04/06(木) 00:55:43 ID:???
今月の月マガの読み切りに宇宙全てを一気に吸収したキャラが出てたな
宇宙全てを一気に、だったんで、そのキャラの中で普通に何事も無く生活出来るってオチだったが
560マロン名無しさん:2006/04/06(木) 01:28:55 ID:???
宇宙一気食いやっても別に相手を倒せなたりはしないのか・・・最強スレ的には微妙やね
561マロン名無しさん:2006/04/06(木) 01:32:46 ID:???
宇宙全てを吸収だから宇宙ごと相手を吸収できるんじゃなかろうか

瞬殺されなきゃ
562マロン名無しさん:2006/04/06(木) 01:42:47 ID:???
流れぶった斬って…

ロックが雑誌どころか会社まで消すという伝説を作ってしまった。
リアルでの影響度では最強だ

集めようかな、と思い始めた俺にはキツイ現実だが…
563マロン名無しさん:2006/04/06(木) 02:15:21 ID:???
少年画報社が潰れたのかと思った。
564マロン名無しさん:2006/04/06(木) 02:51:34 ID:???
ロックにはそんな力ないってことが証明されつつあるな
565マロン名無しさん:2006/04/06(木) 03:39:11 ID:???
アワーズも最近ヤバそうだけどねえ。トライガンとヘルシング終わったらどうなることやら…
566マロン名無しさん:2006/04/06(木) 03:54:09 ID:???
それまでロックの影響にするのはオカルトだよw
567マロン名無しさん:2006/04/06(木) 18:56:47 ID:???
超人ロックスペシャル休刊、有料web漫画に移行

web漫画連載初日に終了

これはもうワザとやってるとしか思えん。
568マロン名無しさん:2006/04/06(木) 20:43:41 ID:???
でも火の鳥にはまだ一歩及ばずだな
学堂社と虫プロを潰してるから
569マロン名無しさん:2006/04/06(木) 20:54:00 ID:???
火の鳥は最初の黎明編連載中に学堂社を潰して同時に漫画少年が廃刊
その後虫プロからCOMと虫プロを潰しさらにマンガ少年、野性時代も潰した。
野性時代なんか漫画雑誌じゃないしw
570マロン名無しさん:2006/04/06(木) 21:39:29 ID:???
年期が違うだろw
571ちょっと意味は違うけど:2006/04/06(木) 21:51:51 ID:???
西原理恵子が書いてる雑誌もよく休刊する。
572マロン名無しさん:2006/04/06(木) 21:53:49 ID:???
おちよしひこも
573マロン名無しさん:2006/04/06(木) 22:17:55 ID:???
大体のジンクス持ちの実態は潰れそうなマイナー誌からよく声がかかるだけなんだろうけどね。
拾われるということはある程度のファンがいるということだから
574マロン名無しさん:2006/04/06(木) 22:21:06 ID:???
>>569
漫画の神様が描いていると言う事がすごいな
575マロン名無しさん:2006/04/06(木) 22:45:32 ID:???
全ジャンル作品のFateのテンプレはもの凄い初心者っぷりを発揮してますな・・・
修正しないで律儀に返答レスを繰り返す所とか特に。昔のウルトラを思い出させる
576マロン名無しさん:2006/04/06(木) 23:15:35 ID:???
誰だって初心者の時機はあるからな
577マロン名無しさん:2006/04/07(金) 00:32:05 ID:???
まあちゃんと人の話を聞いてテンプレ作成時の注意とか読んでくれれば問題はないんだがな。
型月作品は持ってる人も多いし、いずれ修正されるだろう。
578マロン名無しさん:2006/04/07(金) 12:00:39 ID:???
ちょっと作ってみた
【作品名】W.M.B
【名前】B・H
【属性】中性子代表
【大きさ】成人女性〜宇宙よりでかい
【攻撃力】一瞬〜数秒で家優全体を飲み込める(飲み込まれた宇宙は普通に存在してる)
【防御力】詳細不明 ブラックホール程度?
【素早さ】人並みよりは早い
【長所】存在規模のでかさ
【短所】ボクシングのルールの関係で負けた

579マロン名無しさん:2006/04/07(金) 19:22:15 ID:???
ナカツが新作アニメで原作、脚本、デザイン、主な原画、撮影を自分でやるとか言い出しました。
連載再開しないんじゃないかな・・・
580マロン名無しさん:2006/04/07(金) 19:27:45 ID:???
ガイバーもアニメで暫く休載した時期があった気がするなあ

まあ、冨樫と違って仕事だからマシなのか…?
581マロン名無しさん:2006/04/07(金) 19:37:58 ID:???
冨樫は仕事で休載じゃないからなぁ・・・。
ナカツも似たようなもんだけど、メカデザインやったりするし貞元もキャデザやったりする。

とはいえ、鳥山明とかは他の仕事があっても絶対休載しなかったし
まぁ、そのせいで漫画もう描かなくなるのも困るが
582マロン名無しさん:2006/04/07(金) 20:48:24 ID:???
>580-581
2001年ごろのFSSの休載理由「俺はPSOをやっているから邪魔するな!」。
583マロン名無しさん:2006/04/07(金) 21:26:26 ID:???
どうみてもDQNです、本当にありがとうございました。って感じだな
まあナカツだししゃあないか。才能がある奴って大体変だよね
富野御大とか見てても思う

ハギの休載理由はなんだっけ?同人?
ハギの弟子は毎月載せてるのにな
584マロン名無しさん:2006/04/07(金) 22:24:13 ID:???
弟子って誰?
585マロン名無しさん:2006/04/07(金) 23:07:53 ID:???
岩澤紫麗かな。REDでちぇんじ123描いてる人
元アシらしいし
586マロン名無しさん:2006/04/08(土) 00:07:31 ID:???
ナカツ作品は最強スレでテンプレ書くのには困らない。新作アニメでは光速=30万km。兵器は対象を量子レベルで破壊可能。
レッド・ミラージュが3兆3千億馬力なのに新作メカの馬力は100兆馬力以上。もうアホかと。
587マロン名無しさん:2006/04/08(土) 16:16:31 ID:???
光速地獄
全能地獄
588マロン名無しさん:2006/04/09(日) 02:02:19 ID:???
幽霊地獄
589マロン名無しさん:2006/04/10(月) 13:44:34 ID:???
話題もないし、作品スレに参戦してる声優最強でも決めるか
590マロン名無しさん:2006/04/10(月) 13:57:37 ID:???
【声優】保志総一郎
【先鋒】フェイト・ラインゴッド(STAROCEAN Till the End of Time )
【次鋒】ヒロスエ(サイボーグクロちゃん) 
【中堅】キラヤマト(ガンダムSEED)
【副将】ルシア (RAVE)
【大将】カズマ(スクライド)
591マロン名無しさん:2006/04/10(月) 13:59:22 ID:???
過去ログから

【属性】石田彰
【先鋒】ゼロス(超爆魔道伝スレイヤーズ)
【次鋒】クロノ(クロノクルセイド)
【中堅】ジャスティスガンダム+ミーティアwithアスラン・ザラ(機動戦士ガンダムSEED)
【副将】ベルゲルミル(イーグレット=ウルズ)(鋼の救世主 スーパーロボット大戦α外伝コミック)
【大将】申公豹with黒点虎(封神演義)
2軍
【先鋒】クリームぱん(こげぱん)
【次鋒】誠一(ジャングルはいつもハレのちグゥ)
【中堅】623(ケロロ軍曹)
【副将】クー(EREMENTAR GERAD)
【大将】我愛羅with砂の守鶴(NARUTO)

【声優名】小西 克幸
【先鋒】狂(SAMURAI DEEPER KYO)
【次鋒】デリバード(ポケスペ)
【中堅】サンダー(同上)
【副将】プテラ(同上)
【大将】カイリュー(同上)

【属性】堀江由衣
【先鋒】沢近愛理(スクールランブル)
【次鋒】三塚井ドクロ(撲殺天使ドクロちゃん)
【中堅】竹内理緒(スパイラル〜推理の絆〜)
【副将】茶ノ畑珠実(まほらば)
【大将】ジャンヌ(シャーマンキング)
592マロン名無しさん:2006/04/10(月) 14:00:22 ID:???
【声優名】林原めぐみ
【先鋒】クリスwithガンダムNT1・FA (機動戦士ガンダム0080)
【次鋒】リナ=インバース (スレイヤーズ)
【中堅】エレ=ラグ (影技-SHADOW SKILL-)
【副将】エヴァンゲリオン初号機(覚醒)(新世紀エヴァンゲリオン)
【大将】御堂まどかwith特一級高速戦艦 TA-25 (それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ)

【声優名】緒方恵美
【先鋒】いずみ・リオ(満月をさがして)
【次鋒】サイザー(ハーメルンのバイオリン弾き)
【中堅】イーグルwithNSX(FTO搭載)
【副将】エメロード姫(魔法騎士レイアース)
【大将】ワルキューレ(円盤皇女ワるきゅーレ)

【属性】能登麻美子
【先鋒】水銀燈 (ローゼンメイデン)
【次鋒】アンゴル=モア(ケロロ軍曹)
【中堅】ツナデwithカツユ (NARUTO) 
【副将】光黙天&ミロワール(執行合体) (舞HiME)
【大将】三嶋沙夜子(ああっ女神さま)

【声優名】玄田 哲章
【先鋒】ゲイラwithタイムボート (T.Pぼん)
【次鋒】伊集院隼人(海坊主)(CITY HUNTER)
【中堅】ゴルゴ13 (ゴルゴ13 )
【副将】ガラ(BASTARD!! 暗黒の破壊神)
【大将】ゴッドライディーン (超者ライディーン)
593マロン名無しさん:2006/04/10(月) 14:01:46 ID:???
【声優名】大友龍三郎
【先鋒】軍艦(ボーボボ)
【次鋒】グリニデ(ビィト)
【中堅】クロコダイル(ワンピース)
【副将】魔王ギリ(グルグル)
【大将】ダーブラ(DB)

【声優名】堀秀行
【先鋒】ヒュンケル(ダイ大)
【次鋒】ギニュー(ドラゴンボール)
【中堅】デビルガンダム(Gガン)
【副将】フェニックス一輝(星矢)
【大将】十六夜京也(魔界都市)

【声優名】川村万梨阿
【先鋒】ラキシス(The Five Star Stories)
【次鋒】クェス・パラヤ(機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)
【中堅】西園寺まりい(究極超人あ〜る)
【副将】ユング・フロイト(トップをねらえ!)
【大将】白蛇のナーガ(スレイヤーズ)

今の所こんなもんか
594マロン名無しさん:2006/04/10(月) 14:04:41 ID:???
【属性】高山みなみ
【先鋒】猪名寺 乱太郎(落第忍者乱太郎)
【次鋒】マシュラ(マシュランボー)
【中堅】躯(幽★遊★白書)
【副将】ハオ(シャーマンキング)
【大将】鉄刃(YAIBA)
595マロン名無しさん:2006/04/10(月) 14:06:45 ID:???
【声優】朴路美
【先鋒】エドワード・エルリック(鋼の錬金術師)
【次鋒】道蓮(シャーマンキング)
【中堅】植木耕助(うえきの法則)
【副将】シングウ(学園戦記ムリョウ)
【大将】ロラン・セアックin∀ガンダム(∀ガンダム)
596マロン名無しさん:2006/04/10(月) 14:10:12 ID:???
パステリオンの声優からだれか出そうと思ったがろくに強いのがいないな
久川綾のアーネとスクルドぐらいか
597マロン名無しさん:2006/04/10(月) 14:16:57 ID:???
三石琴乃はセーラームーン以外なんか居るのかな
598マロン名無しさん:2006/04/10(月) 14:28:01 ID:???
>>595
エドよりジョルノのほうが強くね?
599マロン名無しさん:2006/04/10(月) 14:34:55 ID:???
>>597
ベガ母さんとか女メイズとか魔乳+大天使くらいかな
参戦してないが
600マロン名無しさん:2006/04/10(月) 16:26:40 ID:???
ところで全ジャンルで、同じゲームの機種違いってどうなる?
細部の設定とか描写とか変わってたりするんだけど。
601マロン名無しさん:2006/04/10(月) 16:33:32 ID:???
別エントリー出来ないことはないけど、あまりいい顔はされんと思う
602マロン名無しさん:2006/04/10(月) 16:45:05 ID:???
別エントリー可と正式にルールで決まってはいる。

>>601の言うように嫌がりそうな人はいるが、逆に喜びそうな人もいる。
603マロン名無しさん:2006/04/10(月) 17:06:54 ID:???
>>598
ジョルノってパク路美なんか。あの評判が微妙なゲームの
604マロン名無しさん:2006/04/10(月) 17:12:51 ID:???
605マロン名無しさん:2006/04/10(月) 17:18:35 ID:???
>>604
サンクス。かなり違和感あるわー。
PSジョジョの時はあんま感じなかったんだけどな。
606マロン名無しさん:2006/04/10(月) 17:24:45 ID:???
朴路美もめっちゃ強いけど高山みなみもそこそこだな。
607マロン名無しさん:2006/04/10(月) 17:47:13 ID:???
【声優】冬馬由美
【先鋒】
【次鋒】
【中堅】レナス・ヴァルキュリア(ヴァルキリープロファイル)
【副将】ウルド(ああっ女神さま)
【大将】ハルナ(成恵の世界)

他誰かいなかったっけなぁ
608マロン名無しさん:2006/04/10(月) 17:51:18 ID:???
>>607
つベラ セシリー
609マロン名無しさん:2006/04/10(月) 17:52:12 ID:???
>>607
ひなちゃん先生
610マロン名無しさん:2006/04/10(月) 17:57:46 ID:???
ディードリッド
611マロン名無しさん:2006/04/10(月) 18:02:54 ID:???
何気に強いな冬馬由美
612マロン名無しさん:2006/04/10(月) 18:33:10 ID:???
【声優】冬馬由美
【先鋒】 二ノ宮ひな子+無念闘気(らんま1/2)
【次鋒】 ベラ=ロナ搭乗マザーバンガード(クロスボーン)
【中堅】レナス・ヴァルキュリア(ヴァルキリープロファイル)
【副将】ウルド(ああっ女神さま)
【大将】ハルナ(成恵の世界)

冬馬由美はこんな感じか

【声優】飛田展男
【先鋒】
【次鋒】石島土門(烈火の炎)
【中堅】龍王機(超機人(以下略))
【副将】牡羊座のシオン(聖衣星矢エピG)
【大将】ロック(超人ロック)

るろうにの武田観柳のテンプレってどっかに無かったっけ?
613マロン名無しさん:2006/04/10(月) 18:34:46 ID:???
ウルドは例のあれで大分弱くなってる状態だし、今のところは変えておいたほうが良いと思う
614マロン名無しさん:2006/04/10(月) 18:35:10 ID:???
つ ウルベ・イシカワ
615マロン名無しさん:2006/04/10(月) 19:04:19 ID:0tQ8B3li
野沢って人はDBで固めたらいけないの?
まず悟空・悟飯・悟天でフリーザ以上3人いるじゃん。あとバーダックとかターレス。
616マロン名無しさん:2006/04/10(月) 19:10:53 ID:???
そこは一作品一人の暗黙の了解じゃね
617マロン名無しさん:2006/04/10(月) 19:14:09 ID:???
>>615は新入りさんかな
618マロン名無しさん:2006/04/10(月) 19:40:34 ID:???
まあ5000キャラいるからな。
619マロン名無しさん:2006/04/10(月) 19:46:38 ID:???
>>612
【作品名】るろうに剣心
【名前】武田観柳
【属性】商人
【大きさ】やや長身の成人男性
【攻撃力】ガトリングガン
一分間に200発もの弾丸を撃つことができる
達人レベルでも致命的
剣心(テンプレ参照)、蒼紫、御庭番集は近づくこともできないほどのスピード
【防御力】一般人並
【素早さ】自分から移動することはないだろう
     ガトリングガンの速さは攻撃力参照
【特殊能力】特に無し
【長所】ガトリングガンが優秀
【短所】長い時間撃てば弾が切れる
    とはいえ、長い間耐えれる防御力の敵には絶対勝てないんだから意味ないかも

2スレ目にあったぞ
620マロン名無しさん:2006/04/10(月) 19:49:50 ID:???
堀川亮とか結構凄そうだな。
ベジータ、アンドロメダ、ウイングマン、横島など……。

あと、ファイブスターのソープもそうみたいだけど、これって=アマテラスでいいの?
621マロン名無しさん:2006/04/10(月) 20:00:58 ID:???
前もいったがOVAがいいなら堀川亮は超闘士タロウという手もある
622マロン名無しさん:2006/04/10(月) 20:28:40 ID:???
ゲームとかありなんだしOVAでもいいんじゃないか
623マロン名無しさん:2006/04/10(月) 21:02:18 ID:???
能登なんてドラマCDだしな
624マロン名無しさん:2006/04/10(月) 21:07:31 ID:???
声優最強では、三嶋沙夜子の機械増幅範囲洗脳は許可なのか?
今は単なる乗用車だからなあ・・・
625マロン名無しさん:2006/04/10(月) 21:07:39 ID:???
まぁ、厳密にスレ立ててやるわけじゃないから適当でいいでしょ
とりあえず、ロックとか星矢とかドラえもんとか何度かリメイクされてる奴とか
他の媒体で展開してる奴が同じキャラでかぶるのもOKで
626マロン名無しさん:2006/04/10(月) 23:42:23 ID:???
>620
ソープ=アマテラス(光の神)≠天照大神(全能神)だから一応yes。
627マロン名無しさん:2006/04/11(火) 00:22:46 ID:???
本スレのほうで話題になってた子安はどういうメンバーになるかな
628マロン名無しさん:2006/04/11(火) 03:08:41 ID:???
子安はガンダムだけで5,6作品出てたな
割と安定しそう
629マロン名無しさん:2006/04/11(火) 03:13:17 ID:???
林原めぐみはスラきちに変えたほうが、と思ったが
フル装備だと性格変わるからなあ。

短編しかないからスパきち、フル装備スラきちの声は誰も当ててないという罠
630マロン名無しさん:2006/04/11(火) 04:04:55 ID:???
アニメあったんか……
631マロン名無しさん:2006/04/11(火) 06:09:44 ID:???
Vジャンの特集ビデオとかに収録されてたような。
632マロン名無しさん:2006/04/11(火) 07:54:14 ID:???
>>627
アスハム兄さん…は入らんだろうなぁ…
本スレでも名前あがってなかったし。
633マロン名無しさん:2006/04/11(火) 08:24:32 ID:???
だって、キンゲのメンバーに入ってなかったじゃん
634マロン名無しさん:2006/04/11(火) 10:54:46 ID:???
>593
>【声優名】川村万梨阿
>【先鋒】ラキシス(The Five Star Stories)
ラキシスってランキングだとカブトムシ以下だけど最近ログナーよりは弱いけど普通に強く、最終的には時間を操り
ジョーカー宇宙を作った光の神アマテラスと融合する・・・ジョーカー宇宙って全能神がつくったんじゃなかったっけ?
まあ悩んだら負けか。
635マロン名無しさん:2006/04/11(火) 13:22:51 ID:???
>>633
アスハムはキンゲの中堅じゃん。ジンバに乗って盗みまくってますよ。
636マロン名無しさん:2006/04/11(火) 13:28:55 ID:???
どっちにしろ御大将やゼクスとくらべると・・・
637マロン名無しさん:2006/04/11(火) 21:51:38 ID:???
>>597 >>599 かなり亀だけど、豪血寺一族の花小路クララは三石琴乃だったよ(アーケード時)
一応漫画もあるはず・・・まあ、格ゲーキャラだし限界はあるけど。
638マロン名無しさん:2006/04/12(水) 23:48:40 ID:???
有名な声優って誰がいたかなあ
あんり詳しくないんだよな
639マロン名無しさん:2006/04/12(水) 23:58:19 ID:???
作品スレキャラの緑川光の5強は誰よ?
640マロン名無しさん:2006/04/13(木) 00:07:11 ID:???
>>638 好きな声優で5キャラそろえれば良くね?

>>639 作品スレには入ってないやつらばかりだが・・・
【声優】緑川光
【先鋒】劉鳳(スクライド)
【次鋒】ヒイロ・ユイ with ウイングゼロ(新機動戦記ガンダムW)
【中堅】ウォン・フェイ・フォン with ゼノギアス(Xenogears)
【副将】マスターテリオン with リベル・レギス(斬魔大聖デモンベイン)
【大将】人造人間16号(DRAGON BALL Z)
641マロン名無しさん:2006/04/13(木) 00:16:01 ID:???
テンプレあるのはヒイロだけか
642マロン名無しさん:2006/04/13(木) 00:17:23 ID:???
16号も2軍に無かったっけ
643マロン名無しさん:2006/04/13(木) 00:18:30 ID:???
マスターテリオンはエロゲスレにあるな。全ジャンル作品スレにもあったような。
644マロン名無しさん:2006/04/13(木) 00:23:53 ID:???
適当な声優一覧。マイナー作品が載ってないのが痛いので
声優名でググルこと併用推奨。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EA%A5%B9%A5%C8::%C0%BC%CD%A5

私の好きな声優のあてたキャラは、マイナーでテンプレにすると激しく弱いので泣ける。
645マロン名無しさん:2006/04/13(木) 00:29:24 ID:???
古谷徹を参戦(おこんないでね)させたので検索してみた。星矢、ヤムチャ、マリオ、アムロなんかがいいかな。
しかしベテランはいろんな仕事してますな。
646マロン名無しさん:2006/04/13(木) 06:36:45 ID:???
キン肉マンもいるよ>古谷
647マロン名無しさん:2006/04/13(木) 08:02:34 ID:???
緑川は十鬼島ゲンの声優やってたって話だが…
648マロン名無しさん:2006/04/13(木) 10:07:01 ID:???
やってたよ>ゲン
二種類あるんだけど、もう一人のゲンは田中真弓
リプミラが鶴ひろみで最大のポイントはエイブが神谷明だということだ。
649マロン名無しさん:2006/04/13(木) 11:56:36 ID:???
>>645
つタキシード仮面
650マロン名無しさん:2006/04/13(木) 12:32:09 ID:???
セラムンだから探せば無茶苦茶強い描写あるかもな
651マロン名無しさん:2006/04/13(木) 12:41:09 ID:???
セラムンといえば銀水晶使える奴もう一人いるが入れないのかな、かな?
652マロン名無しさん:2006/04/13(木) 12:45:25 ID:???
>>651 フルに能力発揮できるかどうか不明なくらい描写が微妙すぎる。
653マロン名無しさん:2006/04/13(木) 12:51:26 ID:???
なるほどね 把握した
654マロン名無しさん:2006/04/13(木) 22:15:09 ID:???
>>595
確か、学園戦記ムリョウのヒロインもやってたような。
ナユタだっけ?
変身時の戦力は惑星一つくらいは軽く壊せる。
655マロン名無しさん:2006/04/13(木) 22:36:16 ID:???
田中真弓はルフィ、クリリン、ラッキーマン、とメジャーどころが盛りだくさんだな
656マロン名無しさん:2006/04/13(木) 23:30:57 ID:???
能登麻美子は、ヤミ帽の葉月ってのもありかな?

置鮎龍太郎
【先鋒】剣崎順(リングにかけろ)
【次鋒】朽木白哉(BLEACH)
【中堅】鵺野鳴介(地獄先生ぬ〜べ〜)
【副将】トレーズ・クシェリナーダ (新機動戦記ガンダムW)
【大将】サガ(聖闘士星矢/ハーデス編)

手塚国光(テニスの王子様)もありだが、明らかにメンツが異常。
657マロン名無しさん:2006/04/13(木) 23:53:13 ID:???
>646
>6949
では
古谷徹
【先鋒】タキシード仮面(美少女戦士セーラームーン)
【次鋒】νガンダムwithアムロ・レイ(逆襲のシャア)
【中堅】役発見できずorz(キン肉マン)
【副将】ヤムチャ(ドラゴンボール)
【大将】星矢(聖闘士星矢)
副将と大将どっちが強いかわからないけどこんな感じかな?
658マロン名無しさん:2006/04/14(金) 00:00:54 ID:???
>>657 こっちの方がいいと思うよ。キン肉マンは神谷明の間違いかと思われ。

古谷徹
【先鋒】タキシード仮面(美少女戦士セーラームーン)
【次鋒】マリオ(スーパーマリオブラザーズ)
【中堅】東丈(幻魔大戦)
【副将】星矢(聖闘士星矢)
【大将】νガンダムwithアムロ・レイ(逆襲のシャア)

予備:ヤムチャ(ドラゴンボール)、鋼鉄ジーグ(司馬宙)
659マロン名無しさん:2006/04/14(金) 00:05:05 ID:???
>658
サンクス、東丈もかあ。実はフォーク准将入れたくなったけどさすがにあれだったのでやめた。
660マロン名無しさん:2006/04/14(金) 00:14:10 ID:???
ジーグがエントリーされてりゃなぁ…
661マロン名無しさん:2006/04/14(金) 00:36:13 ID:???
>>661 テンプレがある人物としては星飛雄馬がいるが、弱いしね。

横山智佐
【先鋒】スバル・リョーコ(機動戦艦ナデシコ)
【次鋒】真宮寺さくら(サクラ大戦)
【中堅】春麗(ストリートファイター2V)
【副将】砂沙美、津名魅(天地無用)
【大将】ドラ・ザ・キッド(ドラえもん)

先鋒が適当すぎ

堀川 亮
【先鋒】幽☆遊☆白書(鴉)
【次鋒】ウイングマン(夢戦士ウイングマン)
【中堅】横島忠夫(GS美神)
【副将】鬼丸猛(剣勇伝説YAIBA)
【大将】ベジータ(DB)
補欠
夏木六三四(六三四の剣 青春編)
超闘士ウルトラマンタロウ(ウルトラマン超闘士激伝)
ラインハルト・フォン・ローエングラム(銀河英雄伝説)
アンドロメダ瞬(聖闘士星矢)
コウ・ウラキ(機動戦士ガンダム0083)

先生!鴉が先鋒なんてありえませんwww
662マロン名無しさん:2006/04/14(金) 01:54:22 ID:???
アンドロメダ瞬はテンプレないんだったか
まあタロウが入るだけでも充分手がつけられなくなりそうだが
663マロン名無しさん:2006/04/14(金) 02:01:29 ID:???
>>654
それがシングウじゃね?
後、朴路美は種のスペエディでニコルの声やってた
ブリッツのスペックはストライクと大体似たようなもん
664マロン名無しさん:2006/04/14(金) 07:05:52 ID:???
搭乗機withパイロットで出して
その搭乗機はパイロット無しで自律行動できる場合に
パイロットだけ死んだら負け扱いになるの?
665マロン名無しさん:2006/04/14(金) 12:29:07 ID:???
負けにならないと思うけど、パイロットがいないと搭乗機の性能下がるならテンプレに書いとくべきだと思う。
666マロン名無しさん:2006/04/14(金) 13:00:25 ID:???
雑誌ランキングのGファンがやばいな
強すぎる。
667マロン名無しさん:2006/04/14(金) 16:37:26 ID:???
シングウがロランより格が低い理由が解らんw
668マロン名無しさん:2006/04/14(金) 16:59:37 ID:???
ヒント 御曹司
669マロン名無しさん:2006/04/14(金) 18:09:18 ID:???
>>657
2世でのキン肉マン役
670マロン名無しさん:2006/04/14(金) 18:35:11 ID:???
>>666
【先鋒】使主名
【次鋒】神
【中堅】ティア=マトゥ
【副将】Dアーネ
【大将】行商人


つえー…
671マロン名無しさん:2006/04/15(土) 09:54:20 ID:???
【声優】若本規夫
【先鋒】ビクトリーム様(金色のガッシュ)
【次鋒】
【中堅】デス=レックス(カオシックルーン)
【副将】
【大将】セル(DB)

とりあえず思いつくだけ書いてみた
672マロン名無しさん:2006/04/15(土) 10:18:59 ID:???
若本規夫?こんなにいますけど?

あしたのジョー2(金竜飛)
魁!!クロマティ高校(メカ沢新一)
新ビックリマン(ブラックゼウス)
超獣機神ダンクーガ(シャピロ・キーツ)
トランスフォーマー ギャラクシーフォース(フレイムコンボイ)
北斗の拳(シュレン)
六三四の剣(東堂国彦)
幽☆遊☆白書(剛鬼、酎)
銀河英雄伝説(オスカー・フォン・ロイエンタール)
ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日(神行太保の戴宗)
ジョジョの奇妙な冒険(ホルホース)
トップをねらえ!(オオタ・コウイチロウ)
HELLSING (アンデルセン神父)
EVE The Fatal Attraction(プリーチャー)
CAPCOM VS. SNKシリーズ(ベガ)
673マロン名無しさん:2006/04/15(土) 10:26:37 ID:???
>>672
若本強いな
674マロン名無しさん:2006/04/15(土) 11:04:09 ID:???
>>672
堀川亮は>>661に「アマテラスの帝(FSS)」が入るから下手するとこうなるし、声優最強かも・・・

堀川亮
【先鋒】横島忠夫(GS美神)
【次鋒】アンドロメダ瞬(聖闘士星矢)
【中堅】ベジータ(DB)
【副将】超闘士ウルトラマンタロウ(ウルトラマン超闘士激伝)
【大将】アマテラスの帝(FSS)
補欠
ウイングマン(夢戦士ウイングマン)
鴉(幽☆遊☆白書)
675マロン名無しさん:2006/04/15(土) 14:44:02 ID:???
あのアマテラスと全能神のアマテラスは=じゃないし
676マロン名無しさん:2006/04/15(土) 14:45:26 ID:???
>>674
>>626によるとアマテラスの帝は天照大神ではないらしいけど、アマテラスの帝も強いの?
677マロン名無しさん:2006/04/15(土) 15:02:12 ID:???
>676
アマテラスは光の神。生命を殺したり生き返らせたり、時間や空間を自由に操ることができ、ジョーカー宇宙を創造した(今の設定)。
反応は最低でも光速、思考速度は毎秒56兆7000億回以上。神の力に頼らず自分の経験から動物と会話ができる。
678マロン名無しさん:2006/04/15(土) 23:51:16 ID:???
全ジャンル「声優」最強議論
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1124103364/l50
ここまだ残ってたよ
679マロン名無しさん:2006/04/16(日) 13:42:25 ID:???
ジョジョのテンプレがいっぱいある所ってどこだっけ?
680マロン名無しさん:2006/04/16(日) 14:52:02 ID:???
ジョジョテンプレ保管スレ(仮名)はもう落ちたが、対戦ログサイトで置いてくれてる
今もテンプレ作ってここに貼れば多分置いてくれる

ttp://www.jade.rm.st/asukai/jojo/jojo.html
681マロン名無しさん:2006/04/16(日) 21:24:15 ID:???
今日のセガールは銃弾避けたな
682マロン名無しさん:2006/04/16(日) 23:10:19 ID:???
なぁ、ちょっと質問させてくれ

とある短編小説を出そうと思っているんだが・・・その小説の挿絵に
「小説の内容と大きく関連してはいるけれど直接出てきてはいない(又は出てきているかどうか不明確な)人物」
がいるんだがそいつって出すことは出来る?
683マロン名無しさん:2006/04/16(日) 23:18:16 ID:???
考察できるほどの情報が集まらない気がするが
684マロン名無しさん:2006/04/16(日) 23:21:45 ID:???
>>682 
「あるグループ中心で話が進んでいますが、
そのグループが信仰してる架空存在を出したい」

と言うのと大して変わらない気が・・・
685682:2006/04/17(月) 00:21:28 ID:???
あ、ごめん。全ジャンルにレスしたつもりが誤爆してた・・・
でも、折角答えてくれてるので追記

>>684
そう言うんじゃないんだよな・・・と言うか書き方間違えたわ。正しくは
「作中実際に行われた行動だけど、本当にそいつがやったか怪しい行動をしている人物」
と言う感じ

もっと具体的に言うと
「文中でとある博士が助手に命じて怪物に火炎を浴びせた(助手が具体的に何をしたかは不明)が
 挿絵では怪物に火炎放射器で火炎を浴びせている人物が居る(そいつが助手かどうかは不明)
 この時その人物を出せるか(ちなみに文中のニュアンス的には火炎放射器使ったかどうかはとても怪しい)」
と言う感じ
686マロン名無しさん:2006/04/17(月) 00:45:25 ID:???
あーキモイキモイ
何で普通に説明できないんだろこういうやつって
687マロン名無しさん:2006/04/17(月) 08:02:26 ID:wHiEm5E7
688マロン名無しさん:2006/04/17(月) 09:08:06 ID:???
どう考えても無理だよな
689682:2006/04/17(月) 19:55:38 ID:???
>>688
了解
690マロン名無しさん:2006/04/19(水) 20:35:24 ID:???
テンプレ読んで想像する漫画のイメージと実際読んだ時のそれは結構違ってたりするよな
拳銃神はテンプレ読んで近代のスラム街みたいな舞台を想像してたが、
実際読んだらめっちゃウエスタンでビビった
691マロン名無しさん:2006/04/19(水) 20:56:04 ID:???
マジかそれ
俺も全く同じ雰囲気の漫画を想像してたぞ
ウエスタンなのか…
692マロン名無しさん:2006/04/19(水) 21:15:52 ID:???
拳銃神はいちよう舞台は近未来ぐらいの日本だが
693マロン名無しさん:2006/04/19(水) 21:41:35 ID:???
俺はぱにぽにでドラクエのパロ漫画想像してた
スクエニだし
694マロン名無しさん:2006/04/19(水) 21:49:30 ID:???
ベホイミの所為かあああああああああ
695マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:24:20 ID:???
虚無戦記はもっと哲学的な雰囲気を想像していた。
696マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:39:53 ID:???
実際は石川賢ワールド炸裂の超絶に濃い漫画だな。

石川賢って、とにかく凄いよな。始めて見た時から今でもずっとその印象は変わらない
697マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:41:37 ID:???
>>695
想像の程度が分からんが哲学的ではあると思う…
698マロン名無しさん:2006/04/21(金) 20:30:39 ID:???
>>692
ネタでやってんのかマジなのか分かり難いから
(何故か変換
とか違った漢字使うとかしてくれ
699マロン名無しさん:2006/04/24(月) 16:07:02 ID:???
ネタないね
700マロン名無しさん:2006/04/24(月) 17:57:49 ID:???
【属性】気狂い
【先鋒】
【次鋒】
【中堅】
【副将】
【大将】
701マロン名無しさん:2006/04/24(月) 18:34:33 ID:???
【先鋒】
【次鋒】
【中堅】
【副将】
【大将】岩本虎眼
702マロン名無しさん:2006/04/24(月) 19:16:28 ID:???
取りあえず俺の知ってる範囲のみ

【属性】気狂い
【先鋒】木津千里
【次鋒】舞響大天
【中堅】アシュラ
【副将】アーカード
【大将】恐怖ロボ with ノフィックス
703マロン名無しさん:2006/04/24(月) 19:48:34 ID:???
木津千里よりはうーみんの方が強そうだが、勝手に改蔵って作品スレでも出てないんだな。
704マロン名無しさん:2006/04/24(月) 20:39:27 ID:???
全ジャンル作品スレ、1000いってたか
あっちはスピードが読めん
705マロン名無しさん:2006/04/24(月) 21:07:12 ID:???
>>703
今テンプレ作ってるんだが、羽美以外の主要キャラは最強スレ的に使える描写が少なすぎる上、
ギャグ漫画のくせにでかいキャラも無茶なアイテムもないという、以外に難しい漫画だ。
706マロン名無しさん:2006/04/24(月) 22:04:49 ID:???
というよりあの漫画は最後のアレによってほとんど描写が使えなくなるような
707マロン名無しさん:2006/04/24(月) 22:10:04 ID:???
>>706
アレは↓に当てはまりそうだから大丈夫じゃないか?
>・本編が作中作のキャラを追ったストーリーならエントリー可、それ以外は不可。
708マロン名無しさん:2006/04/24(月) 22:27:38 ID:???
あれは作中作なのかなぁ。
709マロン名無しさん:2006/04/24(月) 22:28:08 ID:???
夢オチだから
710マロン名無しさん:2006/04/25(火) 13:44:39 ID:???
ボボボの白狂とか結構強いんじゃね
711マロン名無しさん:2006/04/25(火) 17:32:18 ID:???
>>710
白狂は強いね。マッハ30の即死攻撃持ちだし。
あとはプッチがいるな。狂人てか狂信者だけど狂ってることにかわりあるまい。

【属性】気狂い
【先鋒】アシュラ
【次鋒】アーカード
【中堅】恐怖ロボ with ノフィックス
【副将】白狂
【大将】プッチ神父

こうかな?
712マロン名無しさん:2006/04/25(火) 17:38:08 ID:???
邪神さまは全員いってる
713マロン名無しさん:2006/04/25(火) 17:41:27 ID:???
ラヴクラフト系は気狂いといっていいものなのだろうか
714マロン名無しさん:2006/04/25(火) 17:53:06 ID:???
三平入れてやれよ
715マロン名無しさん:2006/04/26(水) 00:57:09 ID:???
【属性】ホモ
【先鋒】
【次鋒】
【中堅】
【副将】
【大将】
716マロン名無しさん:2006/04/26(水) 07:34:43 ID:???
【属性】ホモ
【先鋒】
【次鋒】
【中堅】
【副将】奈良重雄(幕張)
【大将】瑠璃仙(恋愛中毒的仙術師シリーズ)
717マロン名無しさん:2006/04/26(水) 09:41:28 ID:???
天使禁猟区のルシファーとかもホモだけどね
718マロン名無しさん:2006/04/26(水) 13:22:36 ID:???
仙水ってホモになるのかね
別の人格の時樹とやってるっぽいけど
719マロン名無しさん:2006/04/26(水) 18:32:58 ID:???
ここでパタリロ西遊記の盤古ですよ
720マロン名無しさん:2006/04/26(水) 19:01:44 ID:???
ホモなんだからペアだろ
721マロン名無しさん:2006/04/26(水) 19:50:42 ID:???
同性愛者全般なら砕蜂が入れられるのに。
それはそれとしてパステルブルーってホモなの? アドンとサムソンは?
722マロン名無しさん:2006/04/26(水) 19:57:55 ID:???
パステルブルーは普通に女の子好きだよ。
最終回でレッドと結婚するし。

ではついでに・・・・
【属性】ロリコン
【先鋒】
【次鋒】
【中堅】
【副将】
【大将】アーガイル(天のおとしもの)
723マロン名無しさん:2006/04/26(水) 20:03:59 ID:???
【属性】ロリコン
【先鋒】
【次鋒】
【中堅】
【副将】奈良重雄(幕張)
【大将】アーガイル(天のおとしもの)

オールマイティーだな、奈良
724マロン名無しさん:2006/04/26(水) 20:57:43 ID:???
【属性】ロリコン
【先鋒】
【次鋒】
【中堅】奈良重雄(幕張)
【副将】ヴィガード(恋愛中毒的仙術師シリーズ)
【大将】アーガイル(天のおとしもの)
725マロン名無しさん:2006/04/26(水) 20:59:12 ID:???
レザードっていたっけ
726マロン名無しさん:2006/04/26(水) 21:02:50 ID:???
>>721
>同性愛者全般なら砕蜂が入れられるのに。
え?
727マロン名無しさん:2006/04/26(水) 21:04:44 ID:???
ヴァレスはテンプレ無いな
728マロン名無しさん:2006/04/26(水) 21:08:16 ID:???
つ シャア
729マロン名無しさん:2006/04/26(水) 21:57:48 ID:???
セーラームーンのタキシード仮面は、
「大学生が中学生にマジ惚れ」と言うとロリコンだが、5年しか年の差がない。
赤ずきんチャチャのセラヴィー先生は、ロリコン描写っぽい描写してるけど金髪少女限定。



氷上恭子
【先鋒】ラ・ビ・アン・ローズ(デ・ジ・キャラット)
【次鋒】姫川琴音(To Heart)
【中堅】花咲ももこ(愛天使伝説ウェディングピーチ)
【副将】フィーナ(イースI・IIエターナルストーリー)
【大将】玉藻の前(ヤミと帽子と本の旅人)

予備:高村椿(サクラ大戦)

フィーナ≒全能神だから、もう一人神がいれば>>674の堀川亮を
超えるかもしれないが・・・おしいな
730マロン名無しさん:2006/04/26(水) 22:00:48 ID:???
【属性】オカマ
【先鋒】
【次鋒】
【中堅】
【副将】
【大将】ボンクレー
731マロン名無しさん:2006/04/26(水) 22:14:35 ID:???


テルブルー
732マロン名無しさん:2006/04/26(水) 23:00:13 ID:???
オカマはなかなか定義が難しい
男が好きなのはホモだしな
実際ボンちゃん、自分のことオカマっていってるけど男好きってわけじゃないみたいだし

口調がオカマならいいのか?
733マロン名無しさん:2006/04/26(水) 23:55:56 ID:???
広義ではレズもホモに入るってここが変だよ日本人で言ってたよ
734マロン名無しさん:2006/04/27(木) 08:39:36 ID:???
DQ7エデンの戦士達の連載が続けば、ラスボスの大魔王がオカマ枠でエントリー出来るのに
735マロン名無しさん:2006/04/27(木) 19:30:29 ID:???
再開するのはロト紋2終わった後だと思うから、何年後かねえ。ロト紋完全版作業でロト紋2が更に遅れるだろうし
それに展開も超スローペースだしな。

再開されても、更に数年待たないといけないから10年ぐらい後な気がしてきたぜ
736マロン名無しさん:2006/04/27(木) 20:46:21 ID:???
あんな性格や見た目でもゲームだと、実績や能力はDQ界でも1、2を争う大魔王だったりする、あのオカマは
カムイの描くラスボス達、張政・異魔神を超えるかどうかは分からんが
737マロン名無しさん:2006/04/28(金) 11:04:42 ID:???
カムイの書くラスボスを越えるにはバルンガという高い壁が…

ドロップはラスボスじゃないからスルー出来るが。
まぁバルンガも厳密なラスボスとは違うか
738マロン名無しさん:2006/04/28(金) 15:12:02 ID:???
>>736
確かにあのカマは強いな
デスタムーアでもちょこちょことしかできなかった大陸封印を根こそぎやってるし
739マロン名無しさん:2006/04/29(土) 23:08:45 ID:RVqkdLIG
あげ
740マロン名無しさん:2006/04/30(日) 23:05:15 ID:???
ヒマつぶしに作った同属性攻撃軍団三つ
ちなみに順番は作中の順番通り
例えばスノーカグヤが次鋒なのはセーラームーンチームの中で次鋒だから


【作品名】凍結系攻撃軍団
【先鋒】氷の魔王(ポポロクロイス)
【次鋒】プリンセス・スノー・カグヤ (美少女戦士セーラームーン)
【中堅】エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル(魔法先生ネギま!)
【副将】アメリカ軍の戦艦(魔神ガロン)
【大将】神聖衣キグナス氷河(聖闘士星矢)

【作品名】電気系攻撃軍団
【先鋒】ピカチュウ(ピカ)(ポケットモンスターSPECIAL)
【次鋒】獅子座のアイオリア (聖闘士星矢 EPISODE.G)
【中堅】申公豹with黒点虎(封神演義)
【副将】天野銀次(雷帝)(GetBackers奪還屋)
【大将】エネルwith方舟マクシム(ONE PIECE)

【作品名】火炎系攻撃軍団
【先鋒】荼毘鬼(蓮華伝説アスラ)
【次鋒】シーナ・モル・バンヴィヴリエwith地心火炎晶 (プラネット・ラダー)
【中堅】エース(ONE PIECE)
【副将】火の竜(竜神伝説)
【大将】八俣遠呂智(遊撃宇宙戦艦ナデシコ)
741マロン名無しさん:2006/04/30(日) 23:44:04 ID:???
火属性の中堅はバスタのミカエルのほうがいいんじゃね?
742マロン名無しさん:2006/04/30(日) 23:48:36 ID:???
だな
他にはどんな攻撃があるかね
風系とかは5人集まらないか
743マロン名無しさん:2006/05/01(月) 09:26:25 ID:???
携帯からすまん
探してみた。
結構いるからもっといい組み合わせあるかも。
並べかたは>>740準拠
副将は俺の携帯じゃ漢字が出なかったorz

【属性名】風系
【先鋒】如月 蘭
【次鋒】風の竜
【中堅】犬夜叉
【副将】ルミナ@東京アンダーグラウンド
【大将】水無月 流魔
744マロン名無しさん:2006/05/01(月) 16:08:18 ID:???
漫画最燃予定地
ホントにやるならいつでも出来ますよ
できればRPG最萌の終了後にしてほしいですが、
企画だけなら今からでも可能です

ttp://mangasaimoe.k-server.org/index.html
745マロン名無しさん:2006/05/02(火) 10:19:44 ID:???
軽い気持ちで人少なめの最強スレで考察してみたら
なんかカオスでえらい時間が掛かった
746マロン名無しさん:2006/05/02(火) 12:57:31 ID:???
最強妄想キャラスレ?
747マロン名無しさん:2006/05/02(火) 12:58:34 ID:???
あそこもなんか人増えたな
748マロン名無しさん:2006/05/02(火) 20:17:38 ID:???
ギルスティンの伊織は名前から女だと思ってた
実際読んだら男でびびった
749マロン名無しさん:2006/05/02(火) 21:42:40 ID:???
伊織って元は男の名前じゃない?
宮本武蔵の養子が確か伊織といったはず。
750マロン名無しさん:2006/05/02(火) 21:57:27 ID:???
>>748
ミツルは女の子だけどな
751マロン名無しさん:2006/05/02(火) 22:17:22 ID:???
>>749
アイズの葦月伊織のイメージがな
752マロン名無しさん:2006/05/02(火) 22:55:14 ID:???
あ、俺もギルスティンの伊織は女だと思ってた。
753マロン名無しさん:2006/05/02(火) 22:59:56 ID:???
リンかけ2の志那虎伊織を思い出すから、男のイメージ
754マロン名無しさん:2006/05/03(水) 00:42:18 ID:???
アキラみたいなもんだな
755マロン名無しさん:2006/05/03(水) 00:47:36 ID:???
俺は大番長のフタナリが
756マロン名無しさん:2006/05/03(水) 09:02:43 ID:???
八雲の猫
757マロン名無しさん:2006/05/03(水) 12:04:03 ID:???
デジモンとか
758マロン名無しさん:2006/05/03(水) 17:01:02 ID:???
作品スレ最強キャラランキング(ベスト100位)目標

天照>>エル・カンターレ>ブラザーズ>LT>アダム>行商人(全能の壁)
>時天空≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様
>ラグース>エターナル・セーラームーン>ドーガ様>『魔王』
>篠原初美>死神ももえ>ニセもん>ブゥアー=ゲンマ
>創世神>タルタロス>ヤマさん>D-アーネ>サタン>八岐大蛇


デジタル・ウィルス、ラグトーリン・・・上位っぽいが判断不能。
759マロン名無しさん:2006/05/03(水) 17:32:53 ID:???
エル・カンターレってそんなに強いか?
760マロン名無しさん:2006/05/03(水) 17:44:41 ID:???
3次元では全能で9次元まで消滅可能だから結構強いんじゃないかな。行商人よりは上でアメコミ連中にどこまでいけるかわからんけど。
761マロン名無しさん:2006/05/04(木) 20:32:09 ID:???
作品スレ最強キャラランキング(ベスト100位)目標

天照>エル・カンターレ>ブラザーズ>LT>アダム>行商人(全能の壁)
>時天空≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様
>ラグース>エターナル・セーラームーン>ドーガ様>『魔王』
>篠原初美>死神ももえ>ニセもん>ブゥアー=ゲンマ
>創世神>タルタロス=ドロップ>ヤマさん>D-アーネ>サタン
>コジコジ>八岐大蛇>ドラメッドV世>天魔大帝>ティア=マトゥ
>赤色巨星>魔人ブウ>TA-29>ワルキューレ>神さま>占王星
>ゲットマシン>八俣遠呂智>ヨグ>惑星セイント>火の竜


かなり適当だが闇雲に増やして見た。
762マロン名無しさん:2006/05/04(木) 22:42:37 ID:???
魔王高すぎるだろ
763マロン名無しさん:2006/05/04(木) 22:43:31 ID:???
ワルキューレが低すぎる恒星破壊攻防だよ
764マロン名無しさん:2006/05/04(木) 22:46:55 ID:???
>>762
因果律操作の概念存在なんだからあんなもんだろ。
765マロン名無しさん:2006/05/04(木) 22:47:53 ID:???
>>763
亜光速で遅いし、攻撃範囲もあんまないぞ。
766マロン名無しさん:2006/05/04(木) 22:59:54 ID:???
っていうかワルキューレ、防御はあんま無いんじゃ
767マロン名無しさん:2006/05/04(木) 23:03:45 ID:???
>>766
【防御力】ハイドラの全力プラズマをうけて吹っ飛ばされても生存。

ハイドラのプラズマ
最大時の威力としては刻の鍵の全力起動時より上+無詠唱

刻の鍵の全力起動
最大で銀河規模の超新星爆発を爆心地の近くで止めた。


お役所テンプレ的ですな。
768マロン名無しさん:2006/05/04(木) 23:05:31 ID:???
前も剣士スレでわかりずらいとか言われてたな。>ワルキューレのテンプレ
769マロン名無しさん:2006/05/04(木) 23:36:19 ID:???
作品スレ最強キャラランキング(ベスト100位)目標

天照>エル・カンターレ>ブラザーズ>LT>アダム>行商人(全能の壁)

>時天空≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様>ラグース>夷叉
>エターナル・セーラームーン>ドーガ様>『魔王』>篠原初美>死神ももえ
>ニセもん>ブゥアー=ゲンマ>創世神>タルタロス=ドロップ>ヤマさん(銀河の壁)

>D-アーネ>サタン>コジコジ>八岐大蛇>ドラメッドV世>バルンガ
>天魔大帝>魔人ブウ>TA-29>ワルキューレ>ティア=マトゥ>神さま
>占王星>太陽(ゴルゴ顔)>赤色巨星(恒星の壁)

>ゲットマシン>八俣遠呂智>ヨグ>天龍>鯛>クイーンエメラルダス
>惑星セイント>食星獣>ウェザビル>巨大な生命体>シェオル=火の竜(惑星の壁)


壁作って微妙に増やしてみたがどうだろう。
まあ並びには異論あるだろうから各自でどんどん更新してってくれ。
770マロン名無しさん:2006/05/04(木) 23:42:08 ID:???

強いて言うならブウの位置が高いかなーとは思うが微妙だ
771マロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:11:02 ID:???
このあたりは入れてあげてもいい能力だと思う。
ガロン@マグマ大使
星間種子@邪神ハンターピーチドラゴン
レミナ@地獄星レミナ
竜ヶ崎刃@デュエルファイター刃

問題は、モコナやイコちゃんみたいな任意全能存在。
反応さえ間に合えばいいんだが・・・
772マロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:49:30 ID:???
>>770
確かにブウの位置は迷う。
恒星の壁上だと速さだけが頼りで攻防が低すぎるから

>魔人ブウ=デルタスター超闘士ウルトラマン>ゲットマシン>八俣遠呂智>ヨグ この辺か?
773マロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:17:54 ID:???
成恵のコンゴウは惑星破壊と空間攻撃があるが
恒星以上のには相性悪いな
そうそうやられる事はないが分けが多くなると位置が難しい
774マロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:26:25 ID:???
作品スレ最強キャラランキング(ベスト100位)目標

天照>エル・カンターレ>ブラザーズ>LT>アダム>行商人(全能の壁)

>時天空≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様>ラグース>夷叉
>エターナル・セーラームーン>ドーガ様>『魔王』>篠原初美>死神ももえ
>ニセもん>ブゥアー=ゲンマ>創世神>タルタロス=ドロップ>ヤマさん(銀河の壁)

>D-アーネ>サタン>コジコジ>八岐大蛇>クッパ>ドラメッドV世
>竜ヶ崎刃>星間種子>バルンガ>天魔大帝>TA-29>ワルキューレ
>ティア=マトゥ>神さま>占王星>太陽(ゴルゴ顔)>赤色巨星(恒星の壁)

>魔人ブウ=デルタスター>ニューウィン>ゲットマシン>八俣遠呂智
>ヨグ>天龍>惑星ベラロイド>レミナ>ガロン>鯛>クイーンエメラルダス
>会社員>惑星セイント>シヴァ>食星獣>ウェザビル>ガイア>巨大な生命体
>シェオル=火の竜(惑星の壁)


惑星よりでかい連中はだいたい揃ってきたかな?
775マロン名無しさん:2006/05/05(金) 03:16:10 ID:???
>>773
>天魔大帝>コンゴウ>TA-29>ワルキューレ この辺じゃね?

天魔大帝のBH発動されると巻き込まれてやられるし。バルンガより上は厳しい。
776マロン名無しさん:2006/05/05(金) 05:57:29 ID:???
作品スレ最強キャラランキング(ベスト100位)目標

天照>エル・カンターレ>ブラザーズ>LT>アダム>行商人=ヤミヤーマ=武公の父親(全能の壁)

>時天空≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様(宇宙規模の壁)

>ラグース>夷叉>エターナル・セーラームーン>ヨグソトホート>ドーガ様
>『魔王』>篠原初美>死神ももえ>ニセもん>ブゥアー=ゲンマ
>創世神>タルタロス=ドロップ>ヤマさん(銀河の壁)

>D-アーネ>サタン>コジコジ>八岐大蛇>クッパ>ドラメッドV世
>竜ヶ崎刃>星間種子>未知の生命体>バルンガ>天魔大帝>コンゴウ>TA-29
>ワルキューレ>ティア=マトゥ>神さま>占王星>太陽(ゴルゴ顔)>赤色巨星(恒星の壁)

>魔人ブウ=デルタスター>ニューウィン>ゲットマシン>八俣遠呂智
>ヨグ>天龍>惑星ベラロイド>レミナ>ガロン>鯛>クイーンエメラルダス
>会社員>惑星セイント>シヴァ>食星獣>ウェザビル>ガイア>巨大な生命体
>シェオル=火の竜(惑星の壁)

常時全能系追加
ヨグソトホート追加 全次元に偏在+時空間操作なんでエターナルの下に入れてみた
未知の生命体追加 スペックがバルンガ上位互換+本体がバルンガに寄生できるから一つ上に
コンゴウ追加 775で
777マロン名無しさん:2006/05/05(金) 07:40:21 ID:???
ヤイバの神様はどうすんの?
778マロン名無しさん:2006/05/05(金) 07:49:57 ID:???
八岐大蛇は反応不明だが
移動速度は光速の300億〜600億倍くらいあったからコジコジより上じゃね?
見るだけで発狂するし
779マロン名無しさん:2006/05/05(金) 08:47:16 ID:???
セバスチャンで思ったんだが、最強の執事は誰?
780マロン名無しさん:2006/05/05(金) 10:59:22 ID:???
ちょww今、テレ東でやってるテニプリの映画ハゲワロスwww
781マロン名無しさん:2006/05/05(金) 11:27:17 ID:???
>>777
でかい任意全能キャラ扱いじゃない?
782マロン名無しさん:2006/05/05(金) 12:47:35 ID:???
作品スレ最強キャラランキング(ベスト100位)目標

天照>エル・カンターレ>ブラザーズ>LT>行商人=アダム=武公の父親(全能の壁)

>時天空≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様(宇宙規模の壁)

>ラグース>夷叉>エターナル・セーラームーン>ヨグソトホート
>ドーガ様>『魔王』>篠原初美>死神ももえ>ニセもん>ブゥアー
=ゲンマ>創世神>神様(ねこ)>タルタロス=ドロップ>ヤマさん(銀河の壁)

>D-アーネ>サタン>八岐大蛇>闇司教>クッパ>コジコジ>ドラメッドV世
>竜ヶ崎刃>星間種子>未知の生命体>バルンガ>天魔大帝>コンゴウ
>TA-29>ワルキューレ>ティア=マトゥ>神さま>占王星>太陽(ゴルゴ顔)
>赤色巨星>太陽(コージ苑) (恒星の壁)

>魔人ブウ=デルタスター=サン・フェアリー・アン=エーン・ラティエス
>さっちゃん>ニューウィン>ゲットマシン>八俣遠呂智>天龍
>惑星ベラロイド>レミナ>ガロン>鯛>バグズラン>神代やよい
>クイーンエメラルダス>会社員>惑星セイント>シヴァ>食星獣
>ウェザビル>ガイア>巨大な生命体>シェオル=火の竜(惑星の壁)


そろそろ惑星の壁以下を作らなきゃならんかな?
数十km〜数百kmレベルの体格の奴ら集めて並べるか・・・
783マロン名無しさん:2006/05/05(金) 13:00:24 ID:???
シェオル>火の竜でないの?
784マロン名無しさん:2006/05/05(金) 13:25:29 ID:???
Dr.スランプの神とかは不可視で惑星破壊、移動速度超光速だから意外と強いと思う。
作品自体が修正希望になってるからダメかもしれんが。
785マロン名無しさん:2006/05/05(金) 13:27:37 ID:???
天外レトロジカルのコスモスはデカイから惑星以上だろう
786マロン名無しさん:2006/05/05(金) 13:27:38 ID:???
作品スレ最強キャラランキング(ベスト100位)目標

天照>エル・カンターレ>ブラザーズ>LT>行商人=アダム=武公の父親(全能の壁)

>時天空≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様(宇宙規模の壁)

>ラグース>夷叉>エターナル・セーラームーン>ヨグソトホート
>ドーガ様>『魔王』>篠原初美>死神ももえ>ニセもん>ブゥアー
=ゲンマ>創世神>神様(ねこ)>タルタロス=ドロップ>ヤマさん(銀河の壁)

>D-アーネ>サタン>八岐大蛇>闇司教>クッパ>コジコジ>ドラメッドV世
>竜ヶ崎刃>星間種子>未知の生命体>バルンガ>天魔大帝>コンゴウ
>TA-29>ワルキューレ>ティア=マトゥ>神さま>占王星>太陽(ゴルゴ顔)
>赤色巨星>太陽(コージ苑) (恒星の壁)

>魔人ブウ=デルタスター=サン・フェアリー・アン=エーン・ラティエス
>さっちゃん>ニューウィン>ゲットマシン>八俣遠呂智>天龍
>惑星ベラロイド>レミナ>ガロン>鯛>バグズラン>神代やよい
>クイーンエメラルダス>会社員>惑星セイント>シヴァ>食星獣
>ウェザビル>ガイア>巨大な生命体>シェオル>火の竜(惑星の壁)

>ブラスターテッカマン>ニビル>巳子>アドルフヒトラー>超巨大カスミ
>先生の宇宙船>アゼル>ジーナ>オルファン>ザクZ>デビルガンダム
>ギルステイン集合体>粘菌>ファウード>メデューサ>異魔神>ドラゴ(数十kmの壁)



数十〜数百kmレベルの大きさ&破壊規模の奴って後どれぐらいいるかな?
787マロン名無しさん:2006/05/05(金) 13:28:52 ID:???
>>785
あれって移動不能な施設だから拠点ルールに引っかかるんじゃ無かったっけ?
788マロン名無しさん:2006/05/05(金) 13:31:47 ID:???
ブラスターテッカマンの横に=でカズマさんが入るな。大規模破壊系だし。

後は身体の大きさが月相応とかの奴が幾つかいたような気がする・・・
789マロン名無しさん:2006/05/05(金) 14:04:56 ID:???
ファウードって大陸破壊級になったんじゃなかったっけ?
粘菌なら焼けると思う
790マロン名無しさん:2006/05/05(金) 14:17:19 ID:???
ギルステイン集合体は人間しか同化出来ない扱いだからそんな高くないぞ
791マロン名無しさん:2006/05/05(金) 15:27:31 ID:???
作品スレ最強キャラランキング(ベスト100位)目標

天照>エル・カンターレ>ブラザーズ>LT>行商人=アダム=武公の父親(全能の壁)

>時天空≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様(宇宙規模の壁)

>ラグース>夷叉>エターナル・セーラームーン>ヨグソトホート
>ドーガ様>『魔王』>篠原初美>死神ももえ>ニセもん>ブゥアー
=ゲンマ>創世神>神様(ねこ)>タルタロス=ドロップ>ヤマさん(銀河の壁)

>D-アーネ>サタン>八岐大蛇>闇司教>クッパ>コジコジ>ドラメッドV世
>竜ヶ崎刃>星間種子>未知の生命体>バルンガ>天魔大帝>コンゴウ
>TA-29>ワルキューレ>ティア=マトゥ>神さま>占王星>太陽(ゴルゴ顔)
>赤色巨星>太陽(コージ苑) (恒星の壁)

>魔人ブウ=デルタスター=サン・フェアリー・アン=エーン・ラティエス
>さっちゃん>ニューウィン>ゲットマシン>八俣遠呂智>天龍
>ラーゼフォン>惑星ベラロイド>レミナ>ガロン>鯛>バグズラン
>神代やよい>クイーンエメラルダス>会社員>惑星セイント>シヴァ
>食星獣>ウェザビル>ガイア>巨大な生命体>シェオル>火の竜(惑星の壁)

>ブラスターテッカマン=カズマ>ニビル>巳子>アドルフヒトラー
>超巨大カスミ>先生の宇宙船>アゼル>ジーナ>オルファン
>ザクZ>デビルガンダム>ファウード>メデューサ>異魔神
>粘菌>帝王イド>ヤマト・セイクン>ドラゴ(数十kmの壁)


数十kmレベルはだいたいこんなもんかね。ただ、こっから下は相当混戦しそうだな・・・
792マロン名無しさん:2006/05/05(金) 15:33:50 ID:???
パンデモニウムは?
793マロン名無しさん:2006/05/05(金) 15:56:17 ID:???
バンデモニウムはどの辺だろう。

>アドルフヒトラー>バンデモニウム>超巨大カスミ この辺か?もしくはジーナ・オルファン周辺か。
794マロン名無しさん:2006/05/05(金) 16:06:41 ID:???
カスミが1200kmだから、100km程のパンデモニウムはもう少し下だろ。
795マロン名無しさん:2006/05/05(金) 16:08:40 ID:???
惑星の壁直下はZMANのザインとかエデンズボウイの偉大なる父かな。
796マロン名無しさん:2006/05/05(金) 16:11:16 ID:???
>>794
ゲートシフトを過大評価してたかな。

>オルファン>バンデモニウム>ザクZ ぐらいか。
797マロン名無しさん:2006/05/05(金) 16:23:33 ID:???
バーンパレスは超巨大カスミに勝てるか?大陸破壊の10倍以上だし。
798マロン名無しさん:2006/05/05(金) 16:26:12 ID:???
>アドルフヒトラー>バーンパレス>巳子>超巨大カスミ>先生の宇宙船

こんな感じかね。
799マロン名無しさん:2006/05/05(金) 16:46:53 ID:???
超機人の副将は確か6000km級斬撃で大陸破壊防御、マッハ440反応だったはず。
800マロン名無しさん:2006/05/05(金) 20:33:50 ID:???
でかいだけのカスミでパンデモに勝てるかな?
顔面とか、当たり所によってはゲートシフト一発で死にそうだが
801マロン名無しさん:2006/05/05(金) 20:34:24 ID:???
騎士ガンダムはスペドラがややこしいからいないのかな?
ならスペドラはおいといて、副将のザイダリア入れたらどうだろう
あとゴエモンのセップク丸もなかなか強い
802マロン名無しさん:2006/05/05(金) 21:17:55 ID:???
微妙だが梶原雅も強い
803マロン名無しさん:2006/05/05(金) 21:26:28 ID:???
>>800
ゲートシフトって発動時間書いてないから速攻で潰されると判断されたんじゃね?
瞬時転移なら踏み潰されないだろうが。
それに顔に当てるまでに連続で最低2回は転移しないと届かないっぽい。
804マロン名無しさん:2006/05/06(土) 23:44:18 ID:???
復活!無節操超超巨大戦闘兵器の大将とかカズマさんとか強いな。
通称・とんでも大将の壁らへんは面白いのが多い
805マロン名無しさん:2006/05/07(日) 09:10:23 ID:???
ボルドーのブランゼラーとかも強力
806マロン名無しさん:2006/05/08(月) 23:03:51 ID:OIIUatYL
あげ
807マロン名無しさん:2006/05/09(火) 16:06:18 ID:???
作ってみたはいいがだすところがないからここにおいて見る
【作品名】ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
【名前】大空魔竜
【属性】竜型巨大戦艦
【大きさ】400M(500Mとも書かれてるがどっちが正しいかは不明)
【攻撃力】絶叫コースターアタック ボリューションプロテクト(後述)した状態で高速回転体当たりをする
20KMの岩盤を重ねた奴をかるく貫通できる
【防御力】ボリューションプロテクト 丸まってエネルギーフィールドを張ってる状態 20KMの岩盤にはさまれても15分はもつ
素の状態でも20KMの岩盤をにある程度はたえられる
【素早さ】数秒で20KMの岩盤(ラグビーボールのような形状)を5〜6回貫通してるので
秒速20KM以上は出てると思う
【特殊能力】光学迷彩あり くわしい性能は不明
【長所】普通に強い
【短所】多分前作のほうが強い テンプレが20KMの岩盤に頼りすぎ
【備考】艦載機は割愛した
そのうち全ジャンル作品に出すか
808マロン名無しさん:2006/05/09(火) 16:31:40 ID:???
星新一のショートショート読んでたら人間から見るとビル並みにでかい怪物が
そいつらからすると足元に擦り寄るペットにすぎないくらいデカい宇宙人なんてのが出ててときめいた
全員名無しでキャラの区別が付かないから全ジャンル作品に出せないのが残念だ
809マロン名無しさん:2006/05/09(火) 17:42:44 ID:???
タロジロを皮肉ったやつかな
810マロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:24:45 ID:???
村人とかいなかったっけ?
811マロン名無しさん:2006/05/09(火) 19:36:57 ID:???
>>809
宇宙人が原水爆の研究を始めた地球人を改心させるために愛玩ペットを送った話じゃないか?
タロジロの方は巨人が跨れるくらいに大きいし

しかし星新一には悪魔とか高熱・放射線・薬品・衝撃完全無効の土管とかときめく奴が多いよな
忙しいんでテンプレに出来てないけど
812マロン名無しさん:2006/05/09(火) 19:39:59 ID:???
>807
前作の大空魔竜は
防御力はブラックホールの中だろうが平気
速さは宇宙空間だと亜光速
攻撃力はいまいち不明だが、目からの怪光線で
前方広範囲に展開してた宇宙戦艦や巨大ロボの大軍が、一瞬でチリになるくらい
813マロン名無しさん:2006/05/09(火) 19:47:50 ID:???
>>811
そう、それ
普通の人・銃撃った誰か・宇宙人のペット・宇宙人で4キャラが限界
814マロン名無しさん:2006/05/09(火) 21:59:14 ID:???
>>813
無理矢理ひねり出せばこれくらい出ないか?

多分OKライン
・最初に地球の核爆発を見つけたラール星の住民
・それに受け答えたラール星の住民
・最初にロケットを指差した人
・それに受け答えた人
・「狙え。うて」と命じた人

ギリギリのライン(多分アウト?)
・バズーカ砲を撃った兵士達(のうちの一人)
815マロン名無しさん:2006/05/09(火) 22:33:43 ID:???
ジョジョテンプレ保管庫見に行ったんだが、
イエローテンパランスのテンプレってまだなかったのな
結構強いから誰か作ってるかと思ってた
816マロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:26:52 ID:???
案外気合い入ったジョジョ好き暇人は最強スレにはいないのかもな
気合いがあれば何十人分のテンプレだって作れるもの
817マロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:28:22 ID:???
作っても大して使われないんじゃ作る気が起きないんじゃないか
交代要員はガンガン作られてたわけだし
818マロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:30:31 ID:???
気合いがあればなんだそんな些細なこと
俺一人で一つの漫画のテンプレ30人ぐらい作ったぞ
819マロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:33:04 ID:???
それは気合ありすぎだ
820マロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:35:03 ID:???
俺なんかSRCのデータ作ったぞ
821マロン名無しさん:2006/05/10(水) 07:15:28 ID:???
ジョジョのVSスレは結構多いから
使われてる事は使われてるぞ
822マロン名無しさん:2006/05/10(水) 10:34:50 ID:???
ジョジョはバッドカンパニーとハーヴェストとFFのテンプレが欲しい。俺が群体スタンド好きだからだけど。

>>815
結構強いと言えばクレイジーDとかレッチリもまだないな。
823マロン名無しさん:2006/05/10(水) 13:20:17 ID:???
>>822
つパール・ジャム
824マロン名無しさん:2006/05/10(水) 14:02:56 ID:???
まあジョジョの場合は↓にジョジョあごとか単行本の設定が纏められてるからテンプレ作り易いつーのはある。

参考サイト・全スタンド大解析(発見順)
http://spw.tripod.co.jp/s-index3.htm

反応とか身体能力とかを補足すりゃいいだけだし。
825マロン名無しさん:2006/05/10(水) 16:58:25 ID:???
手から火花を出すとか水を熱湯に変えるとかまであるのかw
826マロン名無しさん:2006/05/10(水) 17:34:26 ID:???
>>815
「ラバーソウル」に黄の節制普通にあるけど
827マロン名無しさん:2006/05/10(水) 19:03:54 ID:???
【名前】リンゴォ・ロードアゲイン
【属性】スタンド使い
【大きさ】常人並
【攻撃力】
ピストル銃(最大銃弾装填数7発)装備。10m程離れた距離でガウチョ(銃持ちの成人男性)に
数発先制され肩を撃たれた状態から正確に相手の腹部を銃弾一発で貫く腕前。   
【防御力】
成人男性並。ただし致命傷でなく、かつ6秒以内についた傷なら特殊能力で修復可能。
左鎖骨部位に古傷があり、そこにジャイロの鉄球並みの衝撃を受けると左半身全てを麻痺する(心臓も)。
【素早さ】
5〜6mほど離れた状態から、ジャイロの投げた鉄球の到達より前に3発先にジャイロに銃弾を打ち込める。
(同距離でのジョニィの『牙』弾とは相討ち。ただしジョニィの脳天を打ち気絶させる)
超至近距離ではジャイロと相討ちになる。
だが、先制された場合もリンゴォがスタンドを動かせる状態なら『6秒』時を戻すことにより
攻撃を受ける前の状態に戻り、さらにその後の攻撃を回避することもできる。
(完全な死角からのホット・パンツの攻撃を受けた状態から時間を戻し、あらかじめ再度同じ攻撃が来るのを認識した状態で回避した)
ジョニィの鉄球が頭部に当たった瞬間に秒針を回し、『マンダム』を発動させることができる。
828マロン名無しさん:2006/05/10(水) 19:05:16 ID:???
【特殊能力】『マンダム』
射程は小規模の果樹園一帯に及ぶので、半径約20〜30m程か。
本体の右手の腕時計の秒針を回すことをスイッチとして発動する、時間を『6秒』だけ戻す能力。
物体の動きや破損、生物の肉体状態や動作もすべて能力発動から『6秒』前の状態に戻るが、記憶だけはそのまま残る。
(馬を走らせるジャイロたちがある地点を通過するごとに『6秒』戻されて同じ位置に返されるが、
その時ジャイロたちは『自分達が同じ場所を何度も回っている』と思っていた)
スタンドは人間の顔から触手が何本も生えたようなヴィジョンで、リンゴォの背中に張り付いている。
スタンドのヴィジョンが出てない状態でも「時間を『6秒』戻す」能力は使用できる。

【長所】相手に先制されても破壊力次第ではマンダムでそのダメージがチャラにできる。射撃の技量も普通の銃持ちよりは良い。
【短所】マンダムの発動に秒針を回す動作が必要(ただし、『手で回す』ことにはこだわらなくても良い)。
    防速が微妙なので、早くて一撃必殺型の相手にはまず勝てない。
【戦法】銃撃。相手からダメージを受けたときは、可能ならマンダムでダメージを治癒する。
    明らかな奇襲攻撃を食らった場合は同様にマンダムで時間を戻した後回避する。
    発動の遅い攻撃はマンダムで動作前の状態に戻し続けながら致命傷を与えられる位置まで接近し撃ち抜く。
829マロン名無しさん:2006/05/10(水) 19:46:37 ID:???
>>826
すいませんボケてスタンド名のほうを注視してしまいました(´・ω・`)お許しあれ
830マロン名無しさん:2006/05/10(水) 22:03:34 ID:???
>>820
ちょ、おまwww
キタキタのを持ってきた香具師じゃあるまいな
831マロン名無しさん:2006/05/11(木) 14:49:39 ID:???
兄弟&姉妹最強決定戦

・兄弟もしくは姉妹の二人一組で参戦
・兄弟もしくは姉妹なら人間でも人外でもなんでもいい
・ただし血の繋がりはとりあえず必須の方向で。腹違いの兄弟は可
・なのでロボットの兄弟機とかは必然的になしに
832マロン名無しさん:2006/05/11(木) 15:01:10 ID:???
三人以上の場合は?
833マロン名無しさん:2006/05/11(木) 15:20:20 ID:???
ドラえもんとドラミちゃんやウラン・コバルトとアトムが参加できないのはおかしい
そういうのは認めてもいいのでは?
834マロン名無しさん:2006/05/11(木) 15:25:37 ID:???
おかしいって何が???
835マロン名無しさん:2006/05/11(木) 15:31:53 ID:???
悟空とラディッツ
836マロン名無しさん:2006/05/11(木) 15:34:06 ID:???
劉備と関羽と張飛がが参加できないのはおかしい
そういうのは認めてもいいのでは?
837マロン名無しさん:2006/05/11(木) 15:42:55 ID:???
>>834
なんかおかしいと思ったらどっちもロボットだったな、スマン
つまり兄妹や姉弟が参加できないのはおかしいと言いたかったんだ
838マロン名無しさん:2006/05/11(木) 16:33:02 ID:???
ドラえもんとドラミは同じ血ならぬ同じオイルを分け合った仲だったはずだが
839マロン名無しさん:2006/05/11(木) 17:08:54 ID:???
>>835
悟飯と悟天の方が強いんじゃないか?
840マロン名無しさん:2006/05/11(木) 19:40:59 ID:???
>>832
3人以上の中から適当な2人を選ぶ
841マロン名無しさん:2006/05/11(木) 20:22:31 ID:???
勝利マンと友情マン
842マロン名無しさん:2006/05/11(木) 20:23:27 ID:???
シグルイのぬふぅ双子
843マロン名無しさん:2006/05/11(木) 20:32:56 ID:???
特撮だが、二人合わせて一京ダイン(=1000億ニュートン)のパワーを持ち、
光より早いと称えられる「宇宙鉄人キョーダイン」の兄弟はどうかな?
異星の技術によりサイボーク化されてるけどな。

ボルテスX(剛家)とかサンダーバード(トレーシー家)より強そうだし・・・
パワーパフガールズは強いが、姉妹かどうか微妙すぎる。

リアルだとマクガイアー兄弟とか、若乃花&貴乃花ぐらいかね。
844マロン名無しさん:2006/05/11(木) 20:43:19 ID:???
ビービビとボーボボ
キン肉スグルとキン肉アタル
氷河と星矢
845マロン名無しさん:2006/05/11(木) 21:33:23 ID:???
>831
アトロポスとクローソー・・・はやめて暴風三王女・・・はテンプレない。ちゃあとその姉かな。
846マロン名無しさん:2006/05/11(木) 21:43:54 ID:???
ジョルノとウンガロかリキエルかヴェルサスのどれか
847マロン名無しさん:2006/05/11(木) 22:03:07 ID:???
>>843
関係ねーじゃん
848マロン名無しさん:2006/05/11(木) 22:27:07 ID:???
亀田3兄弟
849マロン名無しさん:2006/05/11(木) 23:05:21 ID:???
>>848
必殺枝はゴールデンボールクラッシャーか
850マロン名無しさん:2006/05/12(金) 01:26:10 ID:???
ダイ大の三賢者って兄弟姉妹だっけ
851マロン名無しさん:2006/05/12(金) 04:08:07 ID:???
マリンとエイミはそうだったかな
852マロン名無しさん:2006/05/12(金) 07:59:24 ID:???
>>844
星矢より精神攻撃使える一輝の方が良くね?
853マロン名無しさん:2006/05/12(金) 08:13:42 ID:???
>>846
つジョージ2世
854マロン名無しさん:2006/05/13(土) 15:50:21 ID:???
ヤングアニマルの新連載の魔人戦記、ミサイルを素手で受け止めたり銃弾を見切って交わしてるし
結構強そうだった。残念なのは衛星から情報もらって反応高めてることだな・・・。
855マロン名無しさん:2006/05/14(日) 12:31:40 ID:???
最近ラノベ最強の勢いがめざましいな。作品スレの3倍弱進んでる。
856マロン名無しさん:2006/05/14(日) 13:34:00 ID:???
あれは例によって一通とかブギーとかの解釈でかわる能力議論
857マロン名無しさん:2006/05/14(日) 13:54:34 ID:???
議論大好きですから
858マロン名無しさん:2006/05/14(日) 13:55:06 ID:???
中国拳法キャラ最強議論スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141328826/

も落ちた。まああんまりネタなかったからしゃあないんだけど。
859マロン名無しさん:2006/05/14(日) 13:57:20 ID:???
あったことさえ知らなかった。
ちなみにココも落ちたかな。

つーか最強キャラって誰よ?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1146573662/l50
860マロン名無しさん:2006/05/16(火) 00:55:31 ID:???
>>839
全体のバランスでいったら17号と18号のほうがいいのでは
861マロン名無しさん:2006/05/16(火) 02:58:01 ID:???
人造人間って宇宙生存できるのかな
862マロン名無しさん:2006/05/16(火) 16:26:57 ID:???
基本人間よりで宇宙生存可能な描写もないから無理だろう
863マロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:22:06 ID:eD+Imkor
あげ
864マロン名無しさん:2006/05/18(木) 15:17:32 ID:???
動物キャラスレも落ちたな
865マロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:51:13 ID:???
とっくの昔に落ちてなかったか?それともまた立ってたのか?
866マロン名無しさん:2006/05/20(土) 16:25:48 ID:???
全ジャンル作品にザ・ウルトラマンを参戦させると例の人がどういう風に来るのか気になる俺
867マロン名無しさん:2006/05/21(日) 17:58:50 ID:???
元全ジャンル管理人かウルトラかどっちだ
868マロン名無しさん:2006/05/22(月) 19:34:31 ID:???
名探偵最強は誰だろう
869マロン名無しさん:2006/05/22(月) 20:37:21 ID:???
【作品名】名探偵
【先鋒】 一刀両ダン
【次鋒】 金田一一
【中堅】 江戸川コナン
【副将】 オーギュスト・デュパン
【大将】 犬神ゲル

とりあえずこんな感じ?
870マロン名無しさん:2006/05/22(月) 20:44:02 ID:???
ネウロ
871マロン名無しさん:2006/05/22(月) 20:50:42 ID:???
鳴海歩
872マロン名無しさん:2006/05/22(月) 21:02:00 ID:???
専業探偵でなくてもいいならパタリロ。
もしパタリロが不可なら、学生の江戸川コナンを抜かないと不公平>>869
873マロン名無しさん:2006/05/22(月) 21:03:15 ID:???
【属性名】名探偵
【先鋒】 オーギュスト・デュパン
【次鋒】 白竜丸With金田一耕助
【中堅】 鳴海歩
【副将】 犬神ゲル
【大将】 脳噛ネウロ

ネウロつよっ
874マロン名無しさん:2006/05/22(月) 21:04:10 ID:???
霊界探偵忘れんなッ
875マロン名無しさん:2006/05/22(月) 21:10:49 ID:???
あいつ探偵だったな、そういえば
876マロン名無しさん:2006/05/22(月) 21:17:58 ID:???
【属性名】名探偵
【先鋒】鳴海歩
【次鋒】犬神ゲル
【中堅】脳噛ネウロ
【副将】浦飯幽助
【大将】パタリロ・ド・マリネール8世

兼業臨時なんでもありにするならこうか
877マロン名無しさん:2006/05/22(月) 21:18:23 ID:???
幽助は探偵だが名探偵じゃないだろう・・・
と言おうと思ったが探偵なんてもともと推理するもんじゃないし
やったことを考えれば十分名探偵だな
死と隣りあわせで事件を解決してることには変わりないし、
結果的に救われた人間もいっぱいいる
878マロン名無しさん:2006/05/22(月) 21:19:35 ID:???
魔界トーナメントの後で一応推理らしいこともしていたような
879マロン名無しさん:2006/05/22(月) 21:21:09 ID:???
幽助のがパタリロより強くね?
880マロン名無しさん:2006/05/22(月) 21:45:20 ID:???
スプーの絵描き歌のガイドライン
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1148278961/l50

動画
http://www.youtube.com/watch?v=R-fjqo3dNhg

ここに最強キャラが完成した
881マロン名無しさん:2006/05/22(月) 21:57:57 ID:???
ネウロも探偵じゃなく助手じゃね?
882マロン名無しさん:2006/05/22(月) 22:10:29 ID:???
名がつくかは知らんが、RODの三姉妹は探偵してるな

と、某所の時事ネタをふってみる
883マロン名無しさん:2006/05/22(月) 23:13:24 ID:???
名探偵ならこんな奴もいる。

【作品名】コズミック等
【名前】九十九十九
【属性】人間、GOD(探偵神)
【大きさ】人並み
【攻撃力】人並み
【防御力】人並み
【素早さ】目の前で今にも炎が体に燃え移ろうとした際に後方に跳んで離れた
【特殊能力】
素顔:あまりに美しすぎるためにすれ違いざまにでも素顔を見た者は失神する。
そのためサングラスの着用を要請されている。(設定)
   サングラスを付けている状態、かつブラウン管越しでも
   会釈で記者会見を見ていた全世界の人間の一部の十六万人が失神した。
   サングラスを付けていても質問をされた時の美しすぎる返答と頷きで、
   質問をした記者が即座に気絶した。
   完全にブチ切れてダイナマイトを腹に巻き人間を人質にとって
   十九もろとも自爆しようとしていた男が目を見るだけで失神。
   初めて声を聞いた人間があまりの美声に茫然とし、しばらく動けなくなった。
神通理気:どんな謎だろうとデータが揃った瞬間に必ず真相に行き着く推理。あまり意味無い。
【長所】美しすぎるため存在自体が攻撃となる
【短所】それ以外は人並みで視力がない相手や意志がない相手、動物には無力
【戦法】話し掛けながら微笑みかける
【備考】サングラスを外した状態で参戦

漫画版もあるけど読んだ事無いのでラノベ最強のテンプレを。
884マロン名無しさん:2006/05/22(月) 23:57:46 ID:???
こいつも探偵かよ
漫画版のテンプレもたぶんあるぞ
885マロン名無しさん:2006/05/23(火) 00:00:14 ID:???
たぶんというか確実にある。こういうテンプレ見たことあるもん
886マロン名無しさん:2006/05/23(火) 00:17:36 ID:???
人類上位ランカーだな
887マロン名無しさん:2006/05/23(火) 00:26:47 ID:???
TRICKの山田奈緒子は二軍にも入れないなあ。
888マロン名無しさん:2006/05/23(火) 00:27:01 ID:???
こいつだな。JDCシリーズの副将だ。

【副将】
【名前】九十九十九
【属性】探偵神 メタ探偵 第1班副班長
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】成人男性並み。
  監禁から開放されて病室で目覚めたばかりなのであんまり体力は回復してないか。

【特殊能力】必要なデータを集め一瞬の内に真相を『悟る』
素顔:九十九十九の顔見た人間は男女問わず美しさの余り即座に失神する。
  相手が自分の素顔を見ると必ず倒れるため警察からサングラスの着用が義務付けられている。
  監禁から開放された後の病室ではサングラスを付けていなかったので、
  見舞いに来た少年が気絶。車のフロントガラス越しなどでも顔を見た時点で倒れる。
  素顔の写真を数秒見ただけで倒れる者もいるため、「取り扱い注意」とされている。
  妹の回想では妹が素顔を見ても失神していなかった。
  (十九が今より若干若かったからなのか、長年一緒に居る妹だから特別ネのかは不明)
【長所】人間が自分の方を見ただけで失神させて勝ち
【短所】コズミックでは拉致されて宇宙ステーションに監禁されていた役立たず。
【備考】「謎などありませんよ。あるのは論理的な解決のみです。」
889マロン名無しさん:2006/05/23(火) 03:23:38 ID:???
幽助は人間じゃないからかろうじて勝てるか
890マロン名無しさん:2006/05/23(火) 11:38:09 ID:???
天照が最強でもうおわってんじゃないの?このスレ。



891マロン名無しさん:2006/05/23(火) 13:22:33 ID:???
違うスレと勘違いしてるかと思われます
892マロン名無しさん:2006/05/23(火) 14:58:09 ID:???
富樫って休載のどのくらいになったの?長さ。
893マロン名無しさん:2006/05/23(火) 17:10:28 ID:???
>>889
他のチームと戦うことを考えると一番絡め手がない幽助を大将にして
負けてもらったほうがいいな
いや、他のチームと戦うのかどうか知らんけどさ

職業別にチーム作る?警官とか手品師とか
894マロン名無しさん:2006/05/23(火) 17:15:50 ID:???
取り合えず「学生」が強そうだな
895マロン名無しさん:2006/05/23(火) 17:18:42 ID:???
属性小学生だけでもかなり強いからな
896マロン名無しさん:2006/05/23(火) 17:37:01 ID:???
【属性名】名探偵
【先鋒】鳴海歩
【次鋒】犬神ゲル
【中堅】パタリロ・ド・マリネール8世
【副将】九十九十九
【大将】浦飯幽助

【属性名】警官
【先鋒】両津
【次鋒】
【中堅】
【副将】
【大将】

【属性名】手品師
【先鋒】
【次鋒】
【中堅】
【副将】
【大将】ツル・ツルリーナ三世


【属性名】学生
【先鋒】
【次鋒】ドラメッド3世
【中堅】死神ももえ
【副将】エタナール・セーラームーン
【大将】死者の案内人と同じ姿の生徒
897マロン名無しさん:2006/05/23(火) 17:45:29 ID:???
【属性名】警官
【先鋒】両津
【次鋒】権藤エツ子
【中堅】
【副将】
【大将】

【属性名】手品師
【先鋒】辻
【次鋒】
【中堅】
【副将】
【大将】ツル・ツルリーナ三世
898マロン名無しさん:2006/05/23(火) 17:46:26 ID:???
魔術師^2のラスボスは最強スレだと雑魚だな
899マロン名無しさん:2006/05/23(火) 18:23:51 ID:???
警官か…
セツリの夷叉は中身4人が全員警官だが…
夷叉自身は警官じゃないがどうしたもんか。
900マロン名無しさん:2006/05/23(火) 18:27:34 ID:???
【属性名】学生
【先鋒】ドラメッド3世
【次鋒】パステルレッド
【中堅】死神ももえ
【副将】エタナール・セーラームーン
【大将】死者の案内人と同じ姿の生徒
901マロン名無しさん:2006/05/23(火) 18:32:25 ID:???
【属性名】手品師
【先鋒】山田奈緒子
【次鋒】辻
【中堅】男爵ディーノ
【副将】バルムンク
【大将】ツル・ツルリーナ三世

警官は警死庁とかデカレンジャーとかパトレイバーからかな。てか手品師あんまいねー。
902マロン名無しさん:2006/05/23(火) 18:37:30 ID:???
>901
セイント・テールがいる・・・また山田奈緒子駄目かw
903マロン名無しさん:2006/05/23(火) 21:32:28 ID:???
>>900
パステルレッドよりはドラメッドのほうが強くね?
ってか次鋒を動いて欲しくないw
904マロン名無しさん:2006/05/23(火) 21:33:19 ID:???
>>899
副将の1号君でいいかと思われ。
905マロン名無しさん:2006/05/23(火) 22:37:27 ID:???
学生は次元が違う強さだな
まだ覚醒悟飯とかいるし
906マロン名無しさん:2006/05/23(火) 22:42:33 ID:???
学生は2軍作っても探偵と互角以上じゃなかろうか
907マロン名無しさん:2006/05/23(火) 22:52:23 ID:???
>>903
普通にパステルレッドのほうが強いし
後者の意見は知らんw
908マロン名無しさん:2006/05/23(火) 22:57:45 ID:???
修正
【属性名】学生 一軍
【先鋒】パステルレッド
【次鋒】篠原初美
【中堅】死神ももえ
【副将】エタナール・セーラームーン
【大将】死者の案内人と同じ姿の生徒
ついでに
【属性名】学生 二軍
【先鋒】十六夜京也
【次鋒】柾木天地
【中堅】無道刹那
【副将】孫悟飯
【大将】ドラメッド
生身に限定してもこのメンツです
多分三軍でも探偵に勝てる
909マロン名無しさん:2006/05/23(火) 23:00:36 ID:???
まだまだ定光とか残ってるしな
910マロン名無しさん:2006/05/23(火) 23:05:49 ID:???
あ、刃二人入れ忘れた
911マロン名無しさん:2006/05/23(火) 23:09:02 ID:???
四軍までいっても探偵が負けるんじゃないですかね
912マロン名無しさん:2006/05/23(火) 23:11:49 ID:???
パステルレッドって恒星破壊どまりだと思ってたがもっと上だったのか
913マロン名無しさん:2006/05/23(火) 23:17:35 ID:???
「学生」が範囲広すぎる
小学生・中学生・高校生・大学(院)生・専門学校生に別けても十分にメンバー集まる筈だ
914マロン名無しさん:2006/05/23(火) 23:18:41 ID:???
>>912
太陽・・・直径は約140万km。
火星〜地球・・・最低でも約8000万km

パステルレッドのテンプレだと恒星破壊までだし、やっぱドラメッドのほうが強くね?
915マロン名無しさん:2006/05/23(火) 23:18:54 ID:???
専門学校生はどうだろうな?
916マロン名無しさん:2006/05/23(火) 23:19:33 ID:???
マジックスター学院の出番か
917マロン名無しさん:2006/05/23(火) 23:23:25 ID:???
>>914
防御が大幅に上
918マロン名無しさん:2006/05/23(火) 23:24:46 ID:???
>>917
いらん。紙にして燃やせば終了
919マロン名無しさん:2006/05/24(水) 00:26:34 ID:???
>>918
そういうときは、「直接対決で弱くても他キャラ相手の勝率が高い方が高く評価される」デスマスクの法則だ。
920マロン名無しさん:2006/05/24(水) 00:31:56 ID:???
何気に5人集まりそうな職業って思いつかないな
921マロン名無しさん:2006/05/24(水) 00:41:55 ID:???
まあ漫画だし、身近な職に焦点が当たるのは仕方なかろう。
漫画家、刑事、軍人(兵士)、プロスポーツ選手、王様あたりが有力かなあ?

最強漫画家5人はある意味すごく見てみたいが
最強スレの戦場に引っ張り出すのは気の毒な気もする。
922マロン名無しさん:2006/05/24(水) 00:42:52 ID:???
世界最古の職業を
923マロン名無しさん:2006/05/24(水) 01:06:30 ID:???
最強教師、最強狩人、最強騎手
924マロン名無しさん:2006/05/24(水) 01:12:02 ID:???
教師とか会社員は5人揃うと思う

執事はハヤテ以外に何かあったかな
925マロン名無しさん:2006/05/24(水) 01:20:03 ID:???
セバスチャンとかナカムラとか
あと忘れてはいけないヒデ爺
926マロン名無しさん:2006/05/24(水) 02:02:29 ID:???
執事じゃなくてメイドならまほろさんとかいるんだけどな
927マロン名無しさん:2006/05/24(水) 02:34:41 ID:???
>>922
泥棒か
928マロン名無しさん:2006/05/24(水) 02:57:52 ID:???
>>923
最強武士、最強忍者、最強将軍などという手もあるな
929マロン名無しさん :2006/05/24(水) 03:01:49 ID:???
執事といえばオーフェンにでてきたキースとデモンベインのウィンフィールド。
この二人は外せない。
強いぞ。
930マロン名無しさん:2006/05/24(水) 04:11:20 ID:???
執事がすげえ奴ってネタはどこが始まりなんだろうなぁ あとセバスチャンって名前も
バットマンの執事とかもスーパー執事だし、ダイターンの執事もやっぱりスーパー
931マロン名無しさん:2006/05/24(水) 07:01:59 ID:???
執事といえばH×Hの奴がいるじゃないか
932マロン名無しさん:2006/05/24(水) 08:04:22 ID:???
テンプレ作りようが無いな
933マロン名無しさん:2006/05/24(水) 09:36:57 ID:???
>>927
娼婦だろw
934マロン名無しさん:2006/05/24(水) 09:56:04 ID:???
>>926
執事vsメイドとかできないかねぇw
935マロン名無しさん:2006/05/24(水) 11:32:40 ID:???
執事は元々、有能でないと務まらないランク高い職
多少、強くても不思議じゃない
セバスチャンという名がメジャーなのは何故なのか分からんが
936マロン名無しさん:2006/05/24(水) 11:56:24 ID:???
最古の職は狩人とかだよ
937マロン名無しさん:2006/05/24(水) 12:02:02 ID:???
けっきょく、あまてらすを倒せる奴てずーっといないの?
938マロン名無しさん:2006/05/24(水) 12:13:33 ID:???
>>934
【属性名】メイドさん
【先鋒】コガラシ
【次鋒】メグ+馬
【中堅】超大型気球 with ズキン
【副将】真田さん
【大将】まほろさん


タチバナさん漏れた・・・
939マロン名無しさん:2006/05/24(水) 12:16:52 ID:???
まほろさんだけぶっちぎりで強えー
940マロン名無しさん:2006/05/24(水) 12:29:42 ID:???
執事は結局は人間の域を出ないやつ多そうだな
941マロン名無しさん:2006/05/24(水) 13:49:25 ID:???
手品師vsメイド

【先鋒】巾着勝ち
【次鋒】象勝ち
【中堅】ディーノのテンプレ見つけられず
【副将】バルムンクキャノン負け
【大将】攻撃通用しないし反応も負けてるからたぶん負け


学生1軍>学生2軍>手品師≠メイド
942マロン名無しさん:2006/05/24(水) 15:40:57 ID:???
劣化のミクルちゃんでも入れるか?>メイド
943マロン名無しさん:2006/05/24(水) 15:42:16 ID:???
改造人間だとどうなるかな?
【属性名】改造人間
【先鋒】
【次鋒】
【中堅】
【副将】
【大将】
944マロン名無しさん:2006/05/24(水) 16:45:41 ID:???
>>936
狩を職としてたわけじゃないだろ
単に生きるために狩猟を行っていただけ
945マロン名無しさん:2006/05/24(水) 16:53:46 ID:???
魔法学校やロボット学校は専門学校の範囲だろうな
946マロン名無しさん:2006/05/24(水) 17:07:12 ID:???
以前小・中・高で分けたメンバー出なかった?
947マロン名無しさん:2006/05/24(水) 17:46:39 ID:???
【属性名】手品師
【先鋒】セイント・テール
【次鋒】辻
【中堅】バルムンク
【副将】ツル・ツルリーナ三世
【大将】ドーガ様

【属性名】警官
【先鋒】デカレンジャーロボフルブラストカスタム
【次鋒】両津勘吉 with超巨大介護ロボ
【中堅】山吹鉄之助
【副将】トールハンマー
【大将】1号くん

【属性名】執事
【先鋒】リムジンwithヒデじい・花輪君
【次鋒】リムジン in ナカムラ&沢近愛理
【中堅】綾崎ハヤテ
【副将】ロード・セバスチャン
【大将】ウォルター・C・ドルネーズ

手品師にドーガ様とセイント・テール投入。大将全能、副将恒星破壊と警官がかなり強い。
ウォルターはテンプレなかったが雰囲気で大将に。
948マロン名無しさん:2006/05/24(水) 18:06:27 ID:???
学ラン着たまま、もしくはセーラー服着たままの戦闘がデフォ
夏服、ブレザー、通常は学生服だけど戦闘時は私服なのは無しで
949マロン名無しさん:2006/05/24(水) 19:14:53 ID:???
>>922
代紋読んで傭兵だと信じてたぜ
950マロン名無しさん:2006/05/24(水) 19:43:21 ID:???
【属性名】最古の職業
【先鋒】剣
【次鋒】アイリィ
【中堅】赤ずきん(アスタルテ)
【副将】ガッツ
【大将】最終マリコ

体を売って報酬を得たことがあるキャラ。性的な意味で。
951マロン名無しさん:2006/05/24(水) 19:52:11 ID:???
ガッツwww
952マロン名無しさん:2006/05/24(水) 21:32:27 ID:???
バンコランも最古の職業に入るのだろうか
953マロン名無しさん:2006/05/24(水) 21:50:26 ID:???
まあ一応そうなるかな
相手男だが
954マロン名無しさん:2006/05/25(木) 00:29:38 ID:???
最古の職業のもう一翼は宗教家が担っている事実に気がついた。

最強坊さん5人vs最強神父5人は・・・どう考えても坊さん不利だな。
955マロン名無しさん:2006/05/25(木) 11:06:45 ID:???
教祖とかどうだろう。
956マロン名無しさん:2006/05/25(木) 11:15:58 ID:???
マテパのガシャロとかキメラのマチルダとか>教祖
957マロン名無しさん:2006/05/25(木) 11:38:57 ID:???
マスルダは教祖じゃなくて大司教かなにかじゃなかったっけ
958マロン名無しさん:2006/05/25(木) 11:40:48 ID:???
大司教だねぇ
しかし、教祖と大司教ってどう違うんだろ
959マロン名無しさん:2006/05/25(木) 13:28:30 ID:???
教祖はそいつ自身が教え左右できる
960マロン名無しさん:2006/05/25(木) 14:13:26 ID:???
大司教は専務で教祖創業者とかそんな感じじゃない
961マロン名無しさん:2006/05/25(木) 17:29:25 ID:???
その職業をやっていたというのでいいならロックは学生、探偵、手品師、執事、警官、メイド何でもやってるぞ
962マロン名無しさん:2006/05/25(木) 17:43:19 ID:???
まて、ほかのはともかくメイドもやってたのかあの男
963マロン名無しさん:2006/05/25(木) 18:28:39 ID:???
女になれるからな
964マロン名無しさん:2006/05/25(木) 19:34:53 ID:???
>>962
すまん、冷静に考えればクローン(ロックの)のほうだった
965マロン名無しさん:2006/05/25(木) 22:59:49 ID:???
神父5強って誰だ?俺はプッチ神父ぐらいしか思い浮かばないが
966マロン名無しさん:2006/05/25(木) 23:22:43 ID:???
取りあえずアンデルセンは入るよな?
967マロン名無しさん:2006/05/25(木) 23:23:24 ID:???
>965
プッチのほかだと・・・BIRTHの中堅、ヘルシングのアンデルセン、修羅の門のレオン、笑う大天使、名探偵秘密辞典・・・アビゲイルは神父ではないかな?
968マロン名無しさん:2006/05/25(木) 23:44:37 ID:???
反省せずにロックもネオラフノールで司祭(神父)をやっていたといってみる
969マロン名無しさん:2006/05/25(木) 23:45:44 ID:???
テンプレ作れば空巣神父も入れそうな勢いだな
970マロン名無しさん:2006/05/26(金) 04:10:19 ID:???
次スレは980ぐらいか
971マロン名無しさん:2006/05/26(金) 11:48:50 ID:???
>>967
司教入れていいなら闇司教
972マロン名無しさん:2006/05/26(金) 16:55:21 ID:???
坊さんが集まるかどうか・・・
973マロン名無しさん:2006/05/26(金) 17:27:09 ID:???
ちょっと流れとは違うが軍人とかなら集まりそうだなぁ
壁名だし。
974マロン名無しさん:2006/05/26(金) 17:37:18 ID:???
軍人は強そうだな
学生2軍に勝てるかな
975マロン名無しさん:2006/05/26(金) 18:47:55 ID:???
坊さんと神父といえば阿佐ヶ谷Zippyだな
976マロン名無しさん:2006/05/26(金) 19:51:15 ID:???
うしおととらの流とかテンプレなかったっけ。将来もコミで考えれば潮も坊主といえなくもないではない。
977マロン名無しさん:2006/05/26(金) 20:12:41 ID:???
黄金の法の釈尊
978マロン名無しさん:2006/05/27(土) 18:00:27 ID:???
久しぶりに来たが雑誌スレとか作者スレって落ちたのな。
結構好きだったんだがなぁ
979マロン名無しさん:2006/05/28(日) 00:25:13 ID:???
漫画と違ってすぐネタ切れするのが致命的だったな
980マロン名無しさん:2006/05/28(日) 10:54:49 ID:???
>>978まあここでやればいいだけの話だろ
981マロン名無しさん
それはともかくスレ立て・・・

まあ985でいいか