ワンピースの回想話でありがちなこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
80@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 02:04:28 ID:???
泣きながらなにかを叫ぶ
81@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 08:32:29 ID:???
悔しい…
82@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 14:35:01 ID:???
誰かの少年or少女時代
83@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 16:24:27 ID:???
泣きながら喋ると「悔しい・・・」が「ぐやじい・・・」になる
84@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 16:45:40 ID:Ri3HXPH+
でも…
85@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 16:48:51 ID:???
泣きながら叫ぶ
86@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 16:56:50 ID:???
生ぎたい
87@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 17:48:21 ID:???
駄目・・・生けない!
88@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 17:53:13 ID:uDXKbw0Y
アイシル見ろ 4、5Pでアゴンが因縁の敵だということを簡潔に伝えてるじゃないか
世界政府は間違ってる→分かった
ロビンは政府にとって生きてる価値なし→分かった
ロビンはお母さんと一緒にいたかったとかあんまりルフィらに関係ない
あと意味不明な笑い方のためだけに変なキャラ増やすな
89@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 17:55:50 ID:???
ワンピースのほとんどは回想でできています
90@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 17:56:24 ID:???
バスターコールも何かすごいことするのかと思ったら
実際撃ちまくるだけだしね
尾田は過去へンで何を描きたいのかが絞れていない
91@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 18:06:02 ID:???
お涙頂戴劇が描きたいんだろ
しかしキャラは泣きまくってるが俺らは全然泣けない罠
92@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 19:35:38 ID:ttBGK/ia
毎回、展開が同じ
ナミの頃と一緒じゃん
93@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 19:46:31 ID:rHDf4gKc
鼻水きたない
94@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 20:12:40 ID:???
悔しい・・・
95@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 21:10:55 ID:???
回想の頃の若い敵キャラが今と顔かわんない
96@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 23:04:09 ID:???
単行本を閉じて横から見ると、黒い部分がある。
開かなくてもそこが回想シーンなんだな、とわかる。
97マロン名無しさん:2006/02/12(日) 21:55:45 ID:???
>>96
金田一思い出した。
98マロン名無しさん:2006/02/12(日) 22:27:22 ID:???
鼻水好き
99マロン名無しさん:2006/02/12(日) 23:55:49 ID:???
もはや回想が主体なのか本編が主体なの
か分からなくなってくる
100マロン名無しさん:2006/02/13(月) 00:11:59 ID:???
君が本編だと思ってるのが回想
回想だと思ってるのが回想の回想

↑の方にもあるけど、ワンピは回想オチです
101マロン名無しさん:2006/02/13(月) 00:38:50 ID:???
回想話の主役が平和に暮らしてる→敵が襲撃してくる→周りの一般人が酷い目にあう→主役の恩人が死ぬ→主役大泣き
102マロン名無しさん:2006/02/13(月) 01:31:51 ID:SAIf7Asi
回想シーン内の主人公にとって大切な人が、主人公の何らかのミスによって被害を被る。

普通なら、被害を受けた側は激怒するようなリアクションが妥当な展開になる(主人公もそれ相応の罰を受けるはずだと覚悟する)

しかし被害者は主人公を“許す”

主人公は自分の未熟さを感じ号泣。


そして読者は被害者の寛大さに号泣っと…
103マロン名無しさん:2006/02/13(月) 07:43:44 ID:J79AUZq4
でも…
104マロン名無しさん:2006/02/13(月) 13:21:16 ID:???
>>102
しねーよwwww
105マロン名無しさん:2006/02/14(火) 21:33:54 ID:???
鼻水ばっか
106マロン名無しさん:2006/02/17(金) 03:27:51 ID:h7eErbm1
尾田栄一郎…キモッw
http://atashi.com/imgbbs/anything/img-box/img20060217012647.jpg
http://atashi.com/imgbbs/anything/img-box/img20060217012502.jpg

うそっぷとジャブラて…うそっぷが勝つわけが無い。
そんなくだらんカード持ってくなや。
ジャブラにゃサンジぶつけてまだおもしろくなりそうなのによ。
そのサンジは例のごとく、女ぶつけやがってよー
まねまねナミで飽きてんだよ、ボヶが。
ってか、ウソップやナミがCP9に勝てるなら
ルフィがギア使ってまで倒す意味あったのかよ、カス尾田!
それでも勝つんだろ?どーせ倒すんだろ?
興醒めじゃ!尾田のオナニー展開、興醒めじゃ、ボケ。
尾田死ねよ、まじで。
107マロン名無しさん:2006/02/17(金) 06:07:27 ID:qA5RWPrK
ビクビクッ
108わ ◆i5YpZzgsWA :2006/02/17(金) 08:45:45 ID:???
寛大な被害者はシャンクスとかベルメールとかヒルルクとか
ゼフとかトムとかウソップとかモンブランとかですね!
109最近読んでないけど:2006/02/17(金) 19:18:17 ID:???
ワンピースはいつも
回想:敵にすげーコケにされて大事な人も殺される。ルフィ&読者の怒り高まる

敵をぶっ飛ばし気絶させてスッキリ。絶対殺さない

こればっかり。はいはい、飽きましたよ、と。
でもアーロンは仲間思いのイイヤツだと思うんだ。
110マロン名無しさん:2006/02/17(金) 19:37:46 ID:???
回想:悔しい・・・こんな奴らに・・・!!

でも・・・これは感じすぎる!!(ビクビクッ!
111マロン名無しさん:2006/02/17(金) 20:03:26 ID:???
いつまで糞ムゾンww
112マロン名無しさん:2006/02/17(金) 21:53:56 ID:???
>>109
ルフィは別に回想を知る前から同じ態度ですよ
113マロン名無しさん:2006/02/18(土) 12:27:36 ID:4kVIwOCT
ルフィがMゾロ
サンジがゾロにケツマンコ犯される回想でワンピースは成り立っているttp://ldc.ferio.net/memo/nicky.cgi
114マロン名無しさん:2006/02/18(土) 20:30:23 ID:???
回想が長すぎて本編のストーリーを忘れる
115マロン名無しさん:2006/02/19(日) 17:10:53 ID:???
むしろ回想が本編
116マロン名無しさん:2006/02/19(日) 18:41:08 ID:???
最終回には、本編の顛末が昔の出来事として語られてるだろう。
どうもそれっぽい。
117マロン名無しさん:2006/02/22(水) 05:47:19 ID:???
俺は完璧に尾田信者だから、回想が長かろうと展開がワンパターンだろうと喜んで読むなあ。
尾田が何を描くかじゃなくて、尾田が何かを描く事に意味がある。俺に取っては。
118マロン名無しさん:2006/02/22(水) 11:45:21 ID:???
>>117
ストーカーみたい
119マロン名無しさん:2006/02/22(水) 21:11:55 ID:???
回想よりも実は扉絵の方が面白い。
バロックワークスが復活しそうだし。
120マロン名無しさん :2006/02/23(木) 23:45:23 ID:???
いっそのこと時系列でやったらどうなるんだろう?
ルフィたちが出てくるのずーーーーっと後になるんだろうな。
121マロン名無しさん:2006/02/23(木) 23:47:41 ID:???
地球の歴史を一年に例えると人類が誕生するのは大晦日の夜っていうだろ。
きっとそんな感じになるよ。
122マロン名無しさん:2006/02/23(木) 23:52:07 ID:???
とりあえず空島回想が最初か?
123マロン名無しさん:2006/02/25(土) 14:30:23 ID:???
最終回が打ち切りで夢落ち、君達の心にワンピースはある完
124マロン名無しさん:2006/02/25(土) 14:36:16 ID:KLKu0b64
>>123
プリンセスハオよりイヤだ。
125マロン名無しさん:2006/02/25(土) 14:52:07 ID:EloqgZ24
 ど ん っ
126マロン名無しさん:2006/02/25(土) 15:36:02 ID:???
最終回はルフィ処刑
「ほしけりゃくれてやる、そこにこの世の全てをおいてきた」
127マロン名無しさん:2006/02/25(土) 15:54:56 ID:ko29mJ5H
もうつまらんこの漫画
なのにまだまだストーリーは続く


おわったな( ´,_ゝ`)
128マロン名無しさん:2006/02/25(土) 16:19:26 ID:???
最終回はじいちゃんが孫に絵本を読んでいるその本がワンピース。
129風の谷の名無しさん