ドラゴンボール連載中 十ニ星球

このエントリーをはてなブックマークに追加
945マロン名無しさん:2006/02/08(水) 00:05:46 ID:???
ベジータの存在意義が・・・(;´д⊂
946マロン名無しさん:2006/02/08(水) 00:08:32 ID:???
ピッコロさんの見せ場が何週続くのか(そもそもあるのか?)不安です
947マロン名無しさん:2006/02/08(水) 00:15:56 ID:???
ピッコロの第一声
「悟飯、さぁ帰るぞ、地球へ。」



ピッコロと神は知っている。
DBは願いを叶え、シェンロンを殺し、そして復活という手順を踏めば即座に使用可能だと言うことを。

一つめ
・ピッコロ、悟飯、悟空、クリリン、デンデ、ブルマ、ベジータで地球へワープ

二つ目
・フリーザの宇宙船破壊

三つ目
・惑星フリーザを全て爆破。ピッコロはギニューより強いはずなので、出来るはず

四つ目
・フリーザの記憶から地球の位置を消し去る。

五つ目
・殺されたナメック人を地球上に全員復活させる

六つ目
・ポルンガ作成能力をデンデに与える


九十八つ目
・ギャルのパンティー

九十九つめ
・天津飯、ヤムチャの復活
948マロン名無しさん:2006/02/08(水) 00:27:09 ID:???
>>920
悟空の事だから「あいつはオラ一人にまかせてくれ」とか言うよ。で、ベジータん時みたいにボコボコにされる。
949マロン名無しさん:2006/02/08(水) 00:28:51 ID:???
ベジータのヘタレっぷりは超サイヤ人への伏線とみた。
950マロン名無しさん:2006/02/08(水) 00:31:34 ID:???
ベジータ株価
        _
      /  \
     /     \
   /       │
  /         │
/           L_
951マロン名無しさん:2006/02/08(水) 00:34:40 ID:???
ピッコロがフリーザと組んで「恐怖に満ちた魔の世界を(ry」という展開はないのか?
952マロン名無しさん:2006/02/08(水) 00:51:41 ID:???
>947
ギャルのパンティーはもっと前で。
953マロン名無しさん:2006/02/08(水) 01:12:15 ID:???
ポルンガって変身後のザーボンさんと似ていた。
954マロン名無しさん:2006/02/08(水) 01:15:04 ID:???
>>950
ベジータの額の右側かとオモタ
955マロン名無しさん:2006/02/08(水) 01:25:22 ID:???
クリリンの株価も希望。
956マロン名無しさん:2006/02/08(水) 01:58:04 ID:???
>>955
高値安定だから
957マロン名無しさん:2006/02/08(水) 02:17:36 ID:???
次回からの展開

ピッコロ「待たせたな」
フリーザ「左手だけで相手をしてやろう」



ピッコロ「ま、待て、地球にもドラゴンボールがある。
オレを殺せばそれはなくなるぞ」
958マロン名無しさん:2006/02/08(水) 02:29:25 ID:???
>>954言われてそう見えてきた
959マロン名無しさん:2006/02/08(水) 02:37:18 ID:???
クリリンすごいな
いつの間にか気円斬を連発できるようになってたんだ
最長老に力上げてもらったせいかな
960マロン名無しさん:2006/02/08(水) 03:00:50 ID:???
まったくどこのどいつだ。
クソソソなんて書いた奴は。
961マロン名無しさん:2006/02/08(水) 03:09:24 ID:???
クリソツ
962マロン名無しさん:2006/02/08(水) 04:03:55 ID:???
>>959
3倍近い戦闘力の開きがあったのにかつてナッパに通じてるし、ベジータにも動きだけは中々のものだとか言われてただけあって、
フリーザもマジ避けしてたな。
963マロン名無しさん:2006/02/08(水) 05:12:41 ID:???
クリリンは失敗してもすぐ学習して役立ってくれる
いつまでもうだつの上がらないベジータとは大違いだ
964マロン名無しさん:2006/02/08(水) 06:44:06 ID:???
ピッコロ「俺様の股間砲殺法を受けてみろー」
965マロン名無しさん:2006/02/08(水) 07:04:27 ID:???
やっぱりさ、股間から気功波って出せるのかな?
もしフリーザ編で終わらないなら、悟空かクリリンあたりにやって欲しい。
ピッコロとベジータと悟飯はイメージがあるのでやらないでいいけど。
966なつきんぐ:2006/02/08(水) 10:32:44 ID:lW2QW7Jr
とりあえずクリリンが木っ端微塵にされなくてよかった
967マロン名無しさん:2006/02/08(水) 11:16:46 ID:???
次スレ頼む
968マロン名無しさん:2006/02/08(水) 12:18:19 ID:???
>>967
お前が立てろ
969マロン名無しさん:2006/02/08(水) 12:51:09 ID:???
めんどくさいから立てないよ。
今回は楽屋裏なしね。
970マロン名無しさん:2006/02/08(水) 13:11:36 ID:???
立ててみる。
失敗したらスマン
971マロン名無しさん:2006/02/08(水) 13:18:15 ID:???
僭越ながら新スレを立てますた
ドラゴンボール連載中 十三星球
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1139371993/l50

では楽屋裏へ
972マロン名無しさん:2006/02/08(水) 13:23:53 ID:???
973マロン名無しさん:2006/02/08(水) 13:34:07 ID:???
乙。

しかしベジータのこきおろされっぷりには正直驚いたよ。当時はそんな雰囲気無かったし。
でも、そう思って改めて見直してみると確かにベジータはひどいなw
974マロン名無しさん:2006/02/08(水) 13:44:34 ID:???
本来は「あのベジータがあんなに恐れるなんて!」ってなる筈なのに
975マロン名無しさん:2006/02/08(水) 13:52:49 ID:???
>>974
鳥山は「ベジータですら何も出来ない状況」を描く事でフリーザの凄味を伝えようとしたんだろうが、
実際は「ベジータだけが何も出来ない状況」を描いてしまって、ベジータのヘタレ感を読者に伝えてしまった、
ってな処か。ネタ好きの連載中スレにしてみれば最高の叩きネタだしな。
976マロン名無しさん:2006/02/08(水) 14:01:44 ID:???
この後によれば全てにおいて足手まといになるんだよなぁ
ベジータはw

セル完成させブウを復活させセルで反省したと思わせておいて同じことしてるし
977マロン名無しさん:2006/02/08(水) 14:06:36 ID:???
震えて泣き出す所なんて、どうなる事やら。
978マロン名無しさん:2006/02/08(水) 14:09:55 ID:???
無意識に強いやつと戦いたいと思ってしまうサイヤ人の血もあるんだよ
セルだって、自ら悟飯を覚醒させて墓穴掘ったりしてるし
979マロン名無しさん:2006/02/08(水) 14:12:25 ID:???
情けない敵と戦って、勝つ意味があるのか?
980マロン名無しさん:2006/02/08(水) 14:22:02 ID:???
>>976
劇場版の対ブロリー戦も忘れちゃいけない。あれはあんまりだった。
ベジータネタがここまで来た以上、あれは是非ともその時期にネタ振りしたいな。
981マロン名無しさん:2006/02/08(水) 14:26:18 ID:???
劇場版はとにかく悟空マンせーだけどあれは酷い
982マロン名無しさん:2006/02/08(水) 14:33:13 ID:???
あれは力そのものじゃなくて、「伝説の超サイヤ人」っていう言葉でビビっちゃったのでは。
誰よりも「伝説の超サイヤ人」に拘ってたベジータだから。
983マロン名無しさん:2006/02/08(水) 14:35:42 ID:???
その辺には突っ込みどころ満載だからな
じゃあお前らは何の超サイヤ人なんだよと
量産の超サイヤ人?
984マロン名無しさん:2006/02/08(水) 14:42:52 ID:???
ガンダムとジムみたいなもんだ
985マロン名無しさん:2006/02/08(水) 15:16:16 ID:???
そりゃまた物凄い格差だなw
986マロン名無しさん:2006/02/08(水) 15:45:16 ID:???
ピッコロの善戦
変身があと二回あると知る
一方的にやられるピッコロ
フリーザの真の姿
ベジータが泣く&死ぬ
元気玉
クリリン木っ端みじん
超サイヤ人

など盛り上がり要素満載ですね。
987マロン名無しさん:2006/02/08(水) 15:48:18 ID:???
界王拳20倍通用せず で絶望感あふれるかな
988マロン名無しさん:2006/02/08(水) 15:51:51 ID:???
ベジ公はアレでよくセル編でトランクスに
「馬鹿かてめぇ、学習能力がないのか。」なんて言えたもんだw
まだ先だがそこに行った時の鬼のようなつっこみは楽しみだ。

ザーボン、フリーザ、セルと「勝てる→勝てない」を三回もやっておきながら
どっからああいう台詞が出てくるんだか。
989マロン名無しさん:2006/02/08(水) 15:57:58 ID:???
それを考えるとブウ編ではかなり変わったな
自分の実力把握してパワーアップ図ったり悟空のために時間稼ぎしたり
990マロン名無しさん:2006/02/08(水) 16:40:28 ID:???
三編目の正直か

ベジータこき下ろされてるのは、時代の違いというよりネットとリアルの違いなんだろうな。
武装錬金とかMARもこういう現象の発展形だとおぼろげに理解した
991マロン名無しさん:2006/02/08(水) 17:16:11 ID:???
ベジータ泣くのかw
今から楽しみで仕方ない
992マロン名無しさん:2006/02/08(水) 17:28:42 ID:???
途中は散々だったけど、結局ナメック星編ではクリリンが大活躍なんだよなぁ
最後の引き金に選ばれたのも悟飯じゃなかったし
993マロン名無しさん:2006/02/08(水) 17:40:36 ID:???
連載中スレではここぞとばかりにこき下ろすのも愛情表現の一つですからw
994マロン名無しさん
>>992
そりゃあ悟飯じゃ一度生き返れるとわかってる以上、喪失感が少ないからな。