番長がケンカで全国制覇という発想を持ち込んだのは、
男一匹ガキ大将が最初?
だぶん、どおくまんのほうが先
キングコングの逆襲はメカニコングだっけ。
漫画じゃ見たことないなー。要するに偽モノ登場だもんね。
今だとストーリー的にも安易に偽モノを作れる。
当時だと、パーマンのコピーロボットしか思いつかない。
まとめサイトより
>>637の疑問に近そうな奴。
【疑問7−19】主人公そっくりの同等の能力をもったライバル
【情報】カインとアベル?
【疑問7−20】影や鏡にうつった姿、心の闇が第二の自分となってそれと対峙するという展開は いつごろから始まったのだろうか?
【情報】マンガでは、ドラえもんの影を切り取ったらそれがやりたい放題、というエピソードがあったし、
小説ではル・グインのゲド戦記1巻(1968年〜)はそれ自体がテーマ。こうした具現化した影の自己との対決
大体どの神話にもそういうのは試練として出てくる。
この辺りが元じゃない?
主人公そっくりの偽者って発想は、
神話なんかで人間に化けるタヌキとか・・・・
そういうのからも来てるのか?(違うかな?)
質問
「少女漫画でよくあるパターン」と言われる
パンを咥えた遅刻しそうな女の子→必死で走る→曲がり角で男の子とぶつ
かる って漫画は過去にあったんでしょうか?よくあるよくある、と言われる
わりに見たことがないです。
70年代の少女漫画の読み切りにそのパターンが多かったので
これ、という作品がなかなかないらしい
ときめきトゥナイトになかったっけ?
陸奥A子あたり書いてそうな気がする
気がするだけ
なんかそれ検証してるサイトあったきがするが
みつからん
高嶺の花←主人公←喧嘩友達
の三角関係の元祖は何?
三角になってないのはどういうことだ
主人公の相手役が高嶺の花と喧嘩友達の二人組
の方が適切かと。
あだち充「みゆき」
801か百合が入らなければな
喧嘩友達←高嶺の花←主人公←喧嘩友達
>>656 同人誌でそうされる事が多いのは秘密です
三角関係って一人の異性を好きになったのが
仲のいい(悪い)二人だったっていうパターンじゃないの?
高嶺の花
/ \
主人公 喧嘩友達
これが三角関係だと思ってたんだけど間違ってる?
>>658 だったらまとめサイトより、これが近いかな?
【疑問22−10】ラブコメ漫画の主人公が複数の女子に好かれてしまって、
どたばた大パニックに!!(三角関係のカップリング論争が起こる)
【情報】Archieシリーズ(1941)だと思う。
ごく普通の高校生アーチーが幼馴染の女の子と金持ちのお嬢様に取り合いされる話(現在進行中)。
お母さんが異常に若いってやっぱり描けないからかね?
何が言いたいのかわかりません
まあ特に少女漫画などでは年寄りが描けない作家が多いからね。
でもそれだけではなく若い母親というものに対するあこがれみたいな物もあるんじゃないかね。
子供と友達感覚だったりいつまでも少女みたいに初々しかったり。
>>658 喧嘩友達が主人公と同性のパターンと異性のパターン
高嶺の花が本命のパターンと(喧嘩友達が異性のパターンなら)喧嘩友達が本命のパターン
がある
あ、喧嘩友達が異性のパターンでも高嶺の花が本命のパターンもある。
何が何だか。
何が言いたいのかわかりません
本命=最終的に主人公とくっつく相手ね
分かりにくいよ
【疑問】
何気なく出会い親しくなった人物が、実は敵同士だったというような、
敵として戦わせる前に、まず、友人(?)として主人公と出会わせるパターンの元祖は何でしょうか。
知ってるので古いのは、パトレイバーや鉄拳チンミ。
なんか、ここ説明不足でグダグダになってない?
>>667 「ロミオとジュリエット」のような障害のある恋愛の変形として始まったような気がするけど。
【疑問27−9】「ん?誰だ?」
「にゃん!」(動物のまねをする)
「何だねこか・・・」
狂言か何かで見たことがあるが(オチが面白い)
それでもパロディ臭がそこはかとなく感じられたので起源はもっと古いかも
ねずみ経
泥棒をネズミの泣き声にたとえて追い返すお笑い系の昔話
これもパロディ臭強い
673 :
マロン名無しさん:2006/03/30(木) 19:34:02 ID:cSod5CrP
>>667 スポーツ漫画なら
「がんばれ!元気」で元気の幼馴染の皆川のぼる、同じジムで練習するが
後に闘うことになる。
また「巨人の星」での飛雄馬と伴宙太、それより友人でないなら
飛雄馬と一徹の関係こそ、始めは「巨人の星」を目指す親子が最後には
敵問同士となった。
>>673 なんかニュアンスが違うな。
それは「敵と知らずに知り合った」じゃなくて
「知り合いが敵になった」じゃないのか。
ストーリー進行中、場面に合わせて、
突然、画風が変わる演出って、誰が考え出したの?
Dr.スランプの則巻千兵衛が、突然かっこよくなる感じのやつね。
最近は、カッコいい絵柄から、ギャグシーンになると、
突然、2頭身キャラとかになったりする方向のが多いような気がする。
676 :
マロン名無しさん:2006/03/31(金) 11:08:04 ID:9FiFrp8M
既出かもしれんが
ヒロインより男の方が小さくて可愛いというラブコメは?
最近ではラブ★コンとか。
>>675 たぶん、ホモホモ7が演出として取り入れたものの元祖じゃないの。
短期的な遊びでやってるのは、手塚なり石ノ森なりいるけど。
678 :
マロン名無しさん:2006/03/31(金) 11:31:54 ID:C0hn9Esr
「いくぞ、〇〇」
「おう」
「いくぞ!〇〇」
「おう!」
「いくぞ、〇〇!!!」
「おうっ!!」
敵「な、なんだ!この力(光)は!!!」
二人で呼びあってその後に覚醒
これ初めにやったのってなんだろ
意味が分からん。
具体的に例と作品名を出せよ。
ガッシュの初めの方にあったキガス
681 :
マロン名無しさん:2006/03/31(金) 12:44:21 ID:cXLUjDeL
>>676 ぼく地球かな?
小さい男が成長するのもベタな気がする
>>676 少女マンガでは昔からありそうな希ガス
背の高い少女にとって男子より背が高いのは大問題だ
「いくぞ、〇〇」
「おう」
「いくぞ!〇〇」
「おう!」
「いくぞ、〇〇!!!」
「おうっ!!」
敵「な、なんだ!この力(光)は!!!」
二人で呼びあってその後に覚醒
>意味が分からん。
>具体的に例と作品名を出せよ。
687 :
マロン名無しさん:2006/03/31(金) 20:44:06 ID:Jqpy9reO
>>676 柳沢きみおの「月とスッポン」(1976〜)では?