北斗の拳の最強キャラは“シン”ですが何か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シン派@超論理的思考
【名前】シン
【登場作品】北斗の拳 第一部 原作にして数話
【年齢】20歳前後
【身長】183cm
【体重】 98kg
【バックボーン】南斗六聖拳の一派孤鷲拳伝承者
【境遇】関東全域を支配する組織「KING」のリーダー
【備考】 すでに修行を終え完成された実力で
   作中最強と称される北斗神拳伝承者ケンシロウを一瞬にして
   半殺しに追い込んだ。あとにも先にもこれほどの強さのキャラは皆無。
\__________________________________/
        V

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) ) <北斗の拳は10数年に及ぶ数万時間の
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、   凄絶な修行を終えたケンシロウという商品が
 /   \__ /"lヽノ  ヽ   乱世という大きな市場で他の人気商品を相手に
/   ,ィ -っ ( ,人)   ヽ どれだけヒットするかを描いた物語。
|  / 、__ う |  | ・,.y  i 当然、完成された商品そのものに成長はなく
|    /    |  ⊂llll   | ケンシロウが序盤でやられたのはシンという商品が
 ̄T ̄     |  ⊂llll /  ケンシロウより人気があっただけ。
  |       ノ  ノ 彡イ
  |   ヽ、(__人_)_,ノ|
  |      人    |
  ヽ、__ノ__ノヽ_
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
2マロン名無しさん:2006/01/15(日) 14:07:04 ID:???
通ぶったヲタはすぐ最強キャラをシンというから困る
3マロン名無しさん:2006/01/15(日) 14:29:38 ID:netvg3/4
3FREEZE
4マロン名無しさん:2006/01/15(日) 14:41:25 ID:???
天空にふたつの極星あり
すなわち北斗と南斗
表裏一体の北斗と南斗は互角の拳法
北斗三兄弟=南斗六聖拳>南斗五車星
A ケンシロウ トキ ラオウ ハン ヒョウ カイオウ シン レイ ユダ シュウ サウザー ファルコ リュウガ
B カーネル デビル ジャギ アミバ ヒューイ シュレン ジュウザ フドウ ソリア 砂蜘蛛 カイゼル シャチ バラン
C ハート 牙大王 ウイグル ライガ フウガ ハズ ギル アルフ ボルゲ
D マッド軍曹 マダラ バット アイン 赤鯱  
E ジード スペード ダイヤ クラブ ジャッカル フォックス
※ただしトキは健康な状態とする
※ただしシンは欲望がある状態とする
※ただしレイは白髪の状態とする
※ただしユダはレイの美しさに見とれていない状態とする
※ただしシュウは目が見える状態とする
※ただしサウザーは体の秘密がばれていない状態とする
※ただしファルコは両脚がある状態とする
※ただしリュウガは腹を割っていない状態とする
北斗南斗元斗秦山の主要一流拳士同士に大きな差はなく、
あとは愛、哀しみ、怒り、執念、欲望などの精神的要素によって勝敗が決定する。
ケンシロウとレイは互角、ファルコとラオウは互角、ケンシロウとヒョウは互角
被爆後のトキ、失恋後のシン、アイリを取り戻して安堵したレイ、ハーレムで衰えたユダ、失明したシュウ、
片脚のファルコ、腹を割ったリュウガはもちろん弱いが、弱くなる要素がないグッド・コンディションなら
ケンシロウ、ラオウ、カイオウになんらひけをとらない実力を持つ。
5マロン名無しさん:2006/01/15(日) 17:41:20 ID:???
あれだろ、
あしたのジョーでおでん屋が最強ってのと一緒だろ?
6マロン名無しさん:2006/01/15(日) 21:31:31 ID:Qsg8E9WM
183CM、って意外と背低いな
7マロン名無しさん:2006/01/15(日) 21:36:53 ID:???
けんしろう もそのくらいじゃなかった?
8マロン名無しさん:2006/01/16(月) 01:11:53 ID:???
北斗の拳の最強キャラはシンですが何か?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116109488/996
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116109488/999
996 :マロン名無しさん :2006/01/16(月) 00:33:46 ID:???
 その理屈はおかしい。
 なぜなら108派あって個人の資質に左右されずに一派だけ最強の派があれば
 他の流派がなくなっているか技を盗むか逆に107派で1派を潰すはずだ。
999 :マロン名無しさん :2006/01/16(月) 01:02:50 ID:???
 他より弱いとわかっていて拳法を学ぶバカはいないから。
 教える側も自分とこより明らかに強い流派があれば研究するなりで近づこうとするし
 それがかなわなければ合法非合法の手段で消そうとする。
 現実で見ればわかるが、実際に優劣がわからないから多くの流派が存在する。

前スレ996=999=シン厨必死だなw
9マロン名無しさん:2006/01/16(月) 03:17:45 ID:???
ベスト5は
ケンシロウ・シン・ハート・ジャギ・ラオウ
この5人だな
10マロン名無しさん:2006/01/17(火) 09:28:18 ID:???
fight
11マロン名無しさん:2006/01/17(火) 21:51:24 ID:rtH66S2N
シンとハートの出会い編もいつか映画化されるのかな?
12マロン名無しさん:2006/01/17(火) 22:39:25 ID:5wnFNbWb
Aボーイのシンだからハート様を抱き枕に使用しているだろう。
ハート様の肉体には、ユリアの刺青がある。
13マロン名無しさん:2006/01/19(木) 20:00:11 ID:DtI48/2B
>>12
シンはSボーイだろ
14マロン名無しさん:2006/01/19(木) 22:44:55 ID:???
しょせん誰も初対戦でシンに勝つことはできない。
初戦でケンシロウに体を突かれまくったサウザーなどシンの拳を見切ることもできない。
初戦でケンシロウ相手に魔闘気の幻惑にたよったカイオウなど一瞬で両手両足首から血を噴出して地面に這いつくばる。
たとえふき出す水の勢いでジャンプして頭上から襲い掛かったとしても、その胸板は豆腐のように簡単に貫かれて終わり。
ユリア同伴でないヤツなど生かしておく理由もない。
15マロン名無しさん:2006/01/20(金) 22:33:25 ID:???
まず名悪役の
カーネル
デビルリバース
牙大王
ウイグル獄長
どういう方法で倒す?
16マロン名無しさん:2006/01/20(金) 22:40:07 ID:???

           ,,.─::::::::-,,、       __,,,-─-::,,,_
         /::::::::::::::::::::::::\     /::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 「しずちゃん、そこの教科書取ってくんない?」
       .|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ   │|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |::::/ / ,-、  ,-、|   ||-|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       _ (ヽ   | (,|   |,).|.l   | ||)、::::::::::::::::::::::::::ノ
     /::::|/`   `  ゝ ` 丿    | `   \:::_∧_:/
     W    |\._   - _./::ヽ、  \  __|__|_
     /     ヽ   ̄'/`| \N      ̄/───ヽ
    /|  |___| \⌒./  |       /⌒   >>1 |
    | \___|  |__  ̄/| ̄|     /\/      |
    |   _\ \_ ̄|`_/ 丿   / / |       |
  /⌒ヽ / _\_)(__丿  ( ⌒ /   |       \
   ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ二ヽ ̄ ̄\  ̄     |────-' |
          \        \    /|:::::::::::::::::::::::::::ノ
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (  ヽ────′
                        \ (⌒\ '(⌒\


17マロン名無しさん:2006/01/20(金) 22:41:30 ID:???

 ────|│
  ̄ ̄ ̄ ̄|│
       ____
     /'':::::::::::::::''\「どれぇ?」        __,,,──,,,_
 ─ /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ             ∠:::::::::::::::::::::\
  ̄ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::|             │|:::::::::::::::::::::::ヽ
    |\:::::::::::::::::::::::::丿            ├|::::::::::::::::::::::::::|
    | ||)ヽ:::::::::::::::/         _____.| |)、:::::::::::::::::::ノ
 __ヽ /::|`ヽvv, |::\        |\__ .|  \_::∧:_/
 ── ./::::/⌒ヽ' ̄ `\|.       |\|| ̄ \__ |  |
      W |______,   ,.−'−、.    |\||___  /──ヽ
        |  |  / ___\   |\||___| /  ̄ ̄ ̄ヽ
       |  |ヽ/ /、   ノ|`.|   |  ||    |__|     |
       |  | | /  \_/ |:ノ   | .シュッ........|  |  >>1  |
     (,⌒ 丿 |::|  ./::|    ̄⌒ヽ \シュッ l|i|! !丿      |
       ̄   `|  ⌒ヽ`─ |  |  シュッ i||!|i|!i|!,____|
            \|  |   '─ ′    ( ̄ ̄|:::::::::::::::::::::ノ
             '─-′     _,,..i'"':,`-─└───
                      |\`、: i'、
                        \\`_',..-i
                        \|_,..-┘
18マロン名無しさん:2006/01/20(金) 22:42:38 ID:???
 ────|│
  ̄ ̄ ̄ ̄|│
       ____                
     /'':::::::::::::::''\
 ─ /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
  ̄ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 
    |\:::::::::::::::::::::::::丿  ブーーーーーーッ
    | ||)ヽ:::::::::::::::/         _______
 __ヽ /::|`ヽvv, |::\        |\__     (⌒ ⌒ヽ
 ── ./::::/⌒ヽ' ̄ `\|.       |\|| ̄ (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
      W |______,   ,.−'−、.    |\||_('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
        |  |  / ___\   |\||_(´     )     ::: )
       |  |ヽ/ /    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
       |  | | /    ノ   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
     (,⌒ 丿 |/   /   \  \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
       ̄   / ( ̄)    \  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
           ノ  (        ノ (      |__|      | 
          (    )      (    ) チンチン|  |      |
           UUUU      UUUU シュッ l|i|! !丿  >>1  |
                          シュッ i||!|i|!i|!,____|  
                            .( ̄ ̄|:::::::::::::::::::::ノ
                            `-─└───
19マロン名無しさん:2006/01/20(金) 22:44:21 ID:???
        .     ,. ‐ー '''' '''' ー- 、.  >>1
       .__,/             . .゙' 、          ↓  
       /         .   . _  . ヽ.       /  ̄ ̄ ヽ
       (    /(   ./ヽ. . ( .\  . i      /  __  |、
.        \  .( ヽ  (  ´''ー-ゝ l  .i      (|/     ̄ ヽ、
        i`.ー-ゝ. ´''ー-ゝ  ̄`  i . !      /  i/ ̄ ̄ ̄\\
        ハ. .,'てゝ  .  .'てゝ  .l√l    三\/ |       > /⌒∋
        {ハ ゝ_ソ  _   ゝ_ソ  6ノ     (/U  ヽ/⌒`|ヽ/ \) ̄ 
       .  .i  ` ` ヾ   ` `   ィ ̄.`ヽ,   .     i/ ̄ヽ  \  | ̄/i⌒、
      / ̄.ヽ、  ー-     ,. '  \   .ヽ.      | ̄ ̄|    ` ┴┤|─ |
       /   / ヽ ,... _ ,. .ィ'      ヽ、:l`' ‐ゝ     ヽ__丿       ! | 丿


END
20マロン名無しさん:2006/01/22(日) 10:58:44 ID:Xx+n8ctZ
>>16-19
メチャメチャワロタ
21マロン名無しさん:2006/01/23(月) 06:26:49 ID:ivQ0NUsR
>>16-19
神のスレを汚すな氏ねw
22マロン名無しさん:2006/01/23(月) 07:46:42 ID:???
と糞スレを立てて屁をかけられた>>1が申しております。
23マロン名無しさん:2006/01/23(月) 08:23:34 ID:bhECriG9
テレッテー
24マロン名無しさん:2006/01/23(月) 21:34:40 ID:ruPR6c0i
シンの映画もあるの?
阿部ケンシロウはなかなかよさそうだが、
ラオウがちょっと迫力不足だよな・・・
25マロン名無しさん:2006/01/24(火) 14:55:14 ID:67WWb4KX
南斗六聖拳をテーマにした映画なら或いは・・・
26マロン名無しさん:2006/01/26(木) 20:27:44 ID:KoisShUt
シンの時代は終わったのか・・・
27マロン名無しさん:2006/01/27(金) 03:22:18 ID:HPnfSJ+d
>>26YO
まだだ・・まだ終わってはいない・・・
28マロン名無しさん:2006/01/27(金) 03:48:56 ID:xRrwtgoS
ハート様がついている
29マロン名無しさん:2006/01/27(金) 21:54:23 ID:JvuAmEe6
シン厨がついている
30マロン名無しさん:2006/01/28(土) 13:14:53 ID:???
原作のパラレルワールドとして
シンを主人公にしてみる
ジャギにそそのかされて、ケンと戦うがあっさり返り討ち
とどめをさされるところをユリアの慈悲で、記憶を消され
荒野をさまようところから始まりとなる。

31マロン名無しさん:2006/01/28(土) 23:23:22 ID:I3WMXkKP
しかし北斗の拳って、人気が出なければシンが倒されたところで
終わりだったと思うな。
32マロン名無しさん:2006/01/29(日) 01:49:27 ID:TgWr6JEY
まあハート様戦で確実にファンの心はつかんだからね
33マロン名無しさん:2006/01/29(日) 02:19:57 ID:???
何回も言わすな!
ぶろんそん&原哲男が最強なんだ!
34マロン名無しさん:2006/01/29(日) 12:20:58 ID:???
鳳凰拳を倒し、南斗の頂点にたってからでしょう。
35マロン名無しさん:2006/01/29(日) 18:30:55 ID:k2nfCNDr
サウザーもシンのことを密かに避けてたんでしょ?
そうでなければあのワガママ男がサザンクロスの存在を許すはずがない
36マロン名無しさん:2006/01/29(日) 20:53:45 ID:???
南斗にも転龍呼吸法に似た能力を最大に引き出す呼吸法があるかな?
37マロン名無しさん:2006/01/29(日) 21:11:40 ID:???
>>35
そもそもシンとサウザーになんの接点もありませんw
38マロン名無しさん:2006/01/29(日) 21:54:05 ID:???
主の星と下僕の星
という主従関係が
ある
39マロン名無しさん:2006/01/30(月) 00:46:19 ID:???
>>37
同じ大陸に覇を競った仲じゃん
40マロン名無しさん:2006/01/30(月) 01:50:03 ID:???
>>39
  (とも)
つまり強敵
41マロン名無しさん:2006/01/30(月) 17:41:57 ID:???
>>39
ヒント:御都合主義
42マロン名無しさん:2006/01/31(火) 18:33:50 ID:PeC/+1sv
シン最強!!!!!@美形
43マロン名無しさん:2006/02/01(水) 15:39:17 ID:???
結局シンもサウザーも自分のエリアだけで領土を広げようとしなかったんでしょ。
44マロン名無しさん:2006/02/02(木) 00:07:46 ID:???
シン    ユリアがいるだけで満足
レイ   妹の幸せで満足
サウザー 北斗神拳伝承者を人柱にするだけで満足
ユダ   レイに振り向いてもらえるだけで満足
シュウ  ケンに感謝されて満足
ユリア  ケンと一緒に暮らせるだけで満足

南斗の奴はラオウにくらべると欲がない。
45マロン名無しさん:2006/02/02(木) 00:44:24 ID:???
というか本当に欲しいもの以外がバンバン手に入るとも言える
46マロン名無しさん:2006/02/03(金) 05:38:50 ID:???
>>43
南斗極星を標傍するサウザーに領土拡張欲は普通にあったと思うが・・
シンの視線にはサザンクロス=ユリア以外は映らなかったと思うな。
47マロン名無しさん:2006/02/03(金) 05:57:20 ID:???
補足
ユリアが望めば更なる巨大帝国を築いたかも知れん。
48マロン名無しさん:2006/02/04(土) 19:29:34 ID:???
「あなたが唯一無二の真の覇者になったら心の底からあなたを愛しましょう」

ユリアにはあえてそう言ってシンを滅ぼすこともできたわけだな
49マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:45:55 ID:???
運よくサウザーに勝てても
ラオウと闘い玉砕エンドだな

ラオウとか夢想転生使うやつに勝つ方法は限られてるからな
50マロン名無しさん:2006/02/05(日) 01:14:50 ID:Bv0WG/dx
>南斗極星を標傍するサウザーに領土拡張欲は普通にあったと思うが・・

御師さんの墓の土地だけ欲しかった。それ以外はいらなかったと思う。
51マロン名無しさん:2006/02/05(日) 01:55:10 ID:???
いまの条件よりいい場所がみつかれば、
御師さんの墓を移すことはしそうだ。
52マロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:24:21 ID:???
>>48
それすごくみたいwww
さらにしゃにむに走るシン。
53マロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:26:51 ID:JjyiDrHL
北斗最強は間違いなくトキ
それを証明するのが有名な死の灰を浴びたあのシーン
専門家が推測するに「浴びた時間2週間=積もった死の灰約1p=ヨウ素131=即死致死量500億倍」
これにより分かることは人は300ジュールのエネルギーを浴びたら即死するという事を思うとトキが浴びたエネルギーは15兆ジュール!!
この人を最強といわずなんといおう
54マロン名無しさん:2006/02/06(月) 17:24:08 ID:???
マルチうぜー
55マロン名無しさん:2006/02/06(月) 20:21:12 ID:uphfWiYG
ユリアもシンに酷いことを言わずに、
ケンへの思いを切々と打ち明けたらシンも開放してくれたのでは?
56マロン名無しさん:2006/02/07(火) 01:16:18 ID:???
それはシンの自尊心が許さんだろ
大体シンも甘いと言えば甘ちゃんだよな
強引にでも唇を奪えば女は黙ってついくる
57マロン名無しさん:2006/02/07(火) 03:38:49 ID:???
強引に唇を奪おうとしても、
ユリアに泣かれると何も出来なくなっちゃうんだろな。

結局、外に出てユリアの為にと略奪するしかない。
58マロン名無しさん:2006/02/07(火) 04:18:49 ID:???
室内で煙草を吸おうとしても、
玉玲に泣かれると何も出来なくなっちゃうんだろな。

結局、ベランダに出て吸うしかない。
59マロン名無しさん:2006/02/07(火) 20:59:22 ID:???
つまりは女の涙が最強という訳か・・・・
俺も何度がそれで人生失敗した。
60マロン名無しさん:2006/02/08(水) 19:32:22 ID:???
 シン:ケンシロウとの決着をつけるには好都合よ!!いずれどちらかが
     ふたたびユリアの前に…その時まで決して死なすでないぞ!!
と、やる気マンマンのシンに対し、

 リハク:哀しいまでの意地よ…
 フドウ:最後までケンシロウと戦い、そして恋ゆえに果てていく気か!!
冷静かつ客観的に実力差を見抜いている2人に萌えw
61マロン名無しさん:2006/02/08(水) 23:17:15 ID:???
これから言うことは嘘でも何でもない本当の事なんだ。
昔、シンって奴が居たんだが、奴は南斗孤鷲拳って拳法の使い手だったんだ。
まぁその話は今はおいといてだ、その拳法の技に「南斗極屠拳」ってのが
あったんだが、俺はずっと「南斗北斗拳」だと思ってたんだ。
初めて知った時には驚いたね。驚きすぎて身長が3インチほど縮んだ気がしたよ。
なんたって今まで俺は「南斗北斗拳」って言ってたんだからね。90回は言ってると思うね。(後略
62マロン名無しさん:2006/02/09(木) 01:38:05 ID:???
極殺拳を北斗と勘違いしたの(・_・)?
63マロン名無しさん:2006/02/09(木) 01:47:46 ID:???
シンとケンの初対決、ユリアを奪う時に使った蹴り技でしょ。
南斗ゴクト拳。
ホクトと聞き間違えてもおかしくない。
64マロン名無しさん:2006/02/09(木) 01:50:46 ID:???
>>63 >ホクトと聞き間違えてもおかしくない。

アニメでは獄殺拳だったのに、何をどうやったら聞き間違えるの?
65マロン名無しさん:2006/02/09(木) 01:55:56 ID:???
そうだったんだ。
それじゃ61はただのネタで作り話か。
66マロン名無しさん:2006/02/09(木) 11:20:52 ID:???
北斗ではアニメには字幕出るしね
67マロン名無しさん:2006/02/09(木) 17:53:46 ID:???
アーケードだけやってる人でそういう勘違いしてる人は見たことある。
68マロン名無しさん:2006/02/09(木) 21:07:45 ID:???
アーケードでも技表を見てるだろうなぁ。
69マロン名無しさん:2006/02/09(木) 23:10:45 ID:DjBfTLiJ
アーケードのシン、相当よくない?
70 ◆XXCXXc0X7o :2006/02/09(木) 23:14:42 ID:WFxdxZhe
間違いない
71@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/10(金) 11:06:37 ID:ycvURUrw
俺の名をいってみろーーーーーーーーーー
72@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/10(金) 11:33:02 ID:???
あんたって人はーーーー!!
73@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/10(金) 11:43:42 ID:???
>>72
そいつがケンシロウに傷を付けられるのか?w
74@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/10(金) 13:10:04 ID:???
最強は南斗最後の将ユリア。
実はサウザー以上の南斗聖拳の使い手。
争いが嫌いなので戦わないだけ。
75@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/10(金) 21:06:00 ID:???
それは無いだろ
強いんだったらケンシロウがシンにやられてる時助けるだろ
76@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 00:21:53 ID:???
>>74の理屈は通らないが
恐らくサウザーでも骨抜きにされるだろうw
77@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 05:09:02 ID:???
ユダはユリアの美しさに見とれ
サウザーは慈母星に打たれ愛を取り戻すだろうね。
78@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 09:02:09 ID:???
サウザー:ショタヲタ+師匠ヲタ 女に興味無し
シュウ:目が見えないので女に興味無し
ユダ:ユリアに服従するかもな
79@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 09:32:59 ID:???
シュウ:目が見えないが子供に興味有り
80@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 14:48:38 ID:???
ユリアが言葉を話せない子供の頃、北斗の修業場に来た時、付き添いの人が
この子は南斗六星の将になる方とリュウケンに言ってたよな。
サウザーの立場がないね。

だからサウザーはユダをそそのかして、
南斗を崩壊に導いたのかな?
81@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 15:51:25 ID:8YDGo1nr
↑そのシーンで思い出したんだけどその時ラオウとケンは2人ともあんまり歳が変わらない感じだったのに南斗と北斗の他流試合の時なんでラオウとケンシロウにあんな歳の差が感じられたのか
82@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/11(土) 17:19:03 ID:???
>>81

修羅の国を出た頃ラオウが小学校低学年くらいでケンシロウは赤ん坊

>>80のシーン時、ラオウは修行を始めて浅い頃、ケンシロウは幼稚園児くらい。


ここまではいいとしてこっからが無理がある。

でもってキムが破門された時
ラオウ(&トキ)はほぼ成人の体格、ケンシロウは小学校低学年程度。

最後にシュウとの他流試合
ラオウ(サウザー&シュウ)は成人の体格、ケンシロウは小学校高学年〜中学生くらい。
83@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/12(日) 03:28:28 ID:VETOsHOd
ラオウ昇天後、リンとバットはあれだけ変わったのにケンシロウはあまり変わってないのでは??
まぁ大人だからあまり変わらないってのもあるけど
84@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/12(日) 03:34:55 ID:???
ラオウと江田島平八ってどっちが強いんだろう?????
85@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/12(日) 04:10:18 ID:???
その他流試合は・・・w
86マロン名無しさん:2006/02/13(月) 22:17:57 ID:???
説教前は、自ら攻撃することは殆どせずもっぱらカイオウに
技を出させてあげているな。
ま、説教後も本来の1%の力も出していないのは明白だが

手加減常習犯のケンシロウですら、カイオウ戦ほど
手を抜いた戦いは他にない。これだけは間違いない。



おつむ加減無し100%馬鹿ぼん池沼カイオウ厨(笑)

ファルコやハンもさんざん手加減ケンシロウに技をあてさせてもらった雑魚だが、少なくともチョップ一発で
悶絶するようなことはなかった。

カイオウの 手がぁ手がぁああああ は連載年に放映されたラピュタ(ムスカ)のパクリ

その程度のキャラなんだよ カイオウの位置付けは

モーションの大きいチョップをまともに食らうってどんだけレベル低いんだよカイオウは(笑)

普通だったらあんな技はかわせるわけで、一流拳士であればガードするような状況にすらならん
87マロン名無しさん:2006/02/14(火) 11:33:53 ID:9ggCskeC
agr
88マロン名無しさん:2006/02/14(火) 14:45:48 ID:k16z7NZK
お前は既に、シンでいる。
89マロン名無しさん:2006/02/14(火) 18:58:05 ID:wueMeKtA
86 アインの方があきらかに手を抜かれている気がするが…
90マロン名無しさん:2006/02/17(金) 21:15:42 ID:???
どれほどなけば
91マロン名無しさん:2006/02/18(土) 01:48:34 ID:PUdTt9Dq
KING様の一行小説でも綴ろうぜ!

↓力こそ正義
92マロン名無しさん:2006/02/18(土) 03:52:15 ID:A6FtzZEE
と見せ掛けて鼻毛抜きに余念がないハート様であった。
 
                        完
93マロン名無しさん:2006/02/18(土) 13:13:40 ID:pFbAx/CV
あべし!ひでぶ!うわらば!!
94マロン名無しさん:2006/02/18(土) 15:35:19 ID:???
ジュウケイの額の傷はリュウケンがつけた。
カイゼルの古傷はハンが与えた。
ソリアの片目はファルコが奪った。
そのファルコの片足はラオウのせい。
ボルゲもケンシロウに目を奪われた。
シュウが自ら失明を選んだのはサウザーのせい。
赤シャチは砂蜘蛛に目と腕と脚を奪われた。
シャチはヒョウに目を差し出すしか術はなかった。
ケンの体につけられた7つの傷はシンがつけたもの。

この漫画では弱いほうが強いほうの圧力にひれ伏すかたちで
傷(後遺症に残るという意味で)つけられている。
そう考えていくと、胸に七つの傷を持つ男という北斗の拳最大の
アイデンティティに関わっているシンの位置付けと底知れぬ
強さが浮き上がってくる。

北斗の拳において、自然治癒する戦いの小傷と後遺症に残る傷とでは
全く意味が異なるのだ。後遺症を深く考察すると北斗の拳という
漫画とキャラの強弱の真意が見えてくる。


95マロン名無しさん:2006/02/18(土) 16:41:55 ID:eHlh5/xR
ラオウにビビってユリアを五車星に差し出したシンが最強だって??
笑えないジョーダンはやめてくれよ
96マロン名無しさん:2006/02/18(土) 19:13:32 ID:???
あの後、シン軍とラオウ軍の壮絶な戦いがあり
ラオウもシンと戦いサザンクロス征服を諦め撤退した。
97マロン名無しさん:2006/02/18(土) 22:50:11 ID:eHlh5/xR
釣りでもやめてくれ
98マロン名無しさん:2006/02/18(土) 22:58:15 ID:???
シンの心の傷はユリアがつけたもの
99マロン名無しさん:2006/02/19(日) 07:13:57 ID:???
2月22日、竹島の日
『嫌韓流2』ついに発売!

45万部のベストセラー『嫌韓流』をまだ読んでないやつは、今のうちに買って読んでおこう
100マロン名無しさん:2006/02/19(日) 14:02:59 ID:wkjxYgvJ
北斗の拳のOPはキング様バージョンが一番かっこいいね
第1部を越えられないから視聴率も下がっていったのは事実
101マロン名無しさん:2006/02/19(日) 14:23:17 ID:???
劇場版はシンが出ないから糞決定だ
102マロン名無しさん:2006/02/19(日) 15:18:39 ID:???
シンがラオウを避けたのではなく、ラオウがシンを避けていたんだよ

シンがユリアをさらってから一年間も手を足も出せず、
ケンシロウが復讐に来た段階でやっと動いたんだからな

ケンシロウと戦い、傷付いたシンと戦うつもりだったんだろう。
ラオウヘタレ過ぎ
103マロン名無しさん:2006/02/19(日) 17:43:22 ID:???
昔の劇場版見たことある?
104102:2006/02/19(日) 17:58:59 ID:???
>>103 無いがだからそれだからって何だってんだよ!!ww
105マロン名無しさん:2006/02/19(日) 18:11:15 ID:???
北斗兄弟の長兄のくせに伝承者になれなかったラオウ
死兆星を見た相手としか戦いたがらない臆病なラオウ
世紀末覇者などと名乗ってるくせに関東を支配してるシンは放置してたラオウ
レイと戦う前に雑魚をぶつけて手の内を探るセコいラオウ
そのうえさらにマントで目隠しという卑怯な手まで使うラオウ
修行時代、ケンシロウに素質の差を見せ付けられるラオウ
サウザーとの戦いを避け続けてたラオウ
北斗3兄弟で唯一サウザーの身体の謎を見抜けなかったラオウ
トキやリュウケンが健康だったら殺されてたラオウ
五車星(=六聖より格下)のジュウザと同程度の才能のラオウ
ジュウザに馬を盗まれる間抜けなラオウ
同じく五車星のフドウにびびりまくりなラオウ
その腹いせに部下に八つ当たりをするラオウ
真剣に嫌われてるのにユリアを追い回すキモいラオウ
結局ケンシロウに一度も勝てず生涯を終えたラオウ
自ら片脚を断ったファルコの気迫にびびって引き下がるラオウ
自分では無理なのでケンシロウにカイオウを倒してくれと懇願するラオウ

ラ オ ウ ダ サ す ぎ w w w
106マロン名無しさん:2006/02/19(日) 19:20:50 ID:???
>>103
劇場番はテンション高いシンをラオウが倒していたね
しかし、劇場番はパラレルワールドだよ。
劇場番のラオウはユリアに惚れていないからね

原作のラオウはユリアに惚れまくっている。
シンが弱いならば直ぐに手に入れようとするだろうが

実際はシンがユリアを強奪してから一年間も放置して
ケンシロウが復讐している段階でやっと動いている
107マロン名無しさん:2006/02/19(日) 20:06:39 ID:???
 あの時点では、ラオウは拳王として拳法を収集していた時期だから、
優先順位としては、拳法収集が先のはずだし、仮に対決してシンに勝
ったとしても五体満足ではすまなかったんだろう。
 ユリアをゲットしても、チンチンでも切断されていたら強奪した意味が
ないもんな
 リュウはラオウとユリアの子という話からして、もしかしたら南斗
獄屠拳で、ケンシロウは真ん中の足も切断されていたのかもしれない。
108マロン名無しさん:2006/02/19(日) 22:54:17 ID:???
確かにちょん切ったほうが七つの傷をつけるより確実だな。
ラオウとユリアの子のリュウを伝承者にし、リンを振って野垂れ死にを選んだのはそういうことだったのか。

だから女よりも野郎と殴り合ってるほうが好きになったのか。。。

ともよ!
109マロン名無しさん:2006/02/20(月) 01:30:37 ID:???
私 シンを倒します
必ず倒します
110マロン名無しさん:2006/02/20(月) 19:25:42 ID:???
>>107
リュウの母親は今度の映画に出るラオウの部下の女になるんじゃね?
111マロン名無しさん:2006/02/20(月) 23:24:09 ID:???
>>110
映画はパラレルワールド
112マロン名無しさん:2006/02/22(水) 22:26:08 ID:???
シン最強もパラレルワールド
113マロン名無しさん:2006/02/22(水) 22:38:37 ID:???
あららいっちまった
114マロン名無しさん:2006/02/24(金) 20:55:46 ID:???
禁句だったの?
115マロン名無しさん:2006/02/25(土) 14:38:08 ID:???
>>100
(・∀・)人(・∀・)ノ
一部以降は蛇足というか殆ど見てないお
116マロン名無しさん:2006/02/25(土) 18:06:59 ID:BWc1D8Vf
貴様の南斗聖拳などジャギ様の足元にも及ばぬ
117マロン名無しさん:2006/02/25(土) 21:23:33 ID:???
ただいまラオウ教祖とカイオウ厨が激戦中です
皆さんもぜひご見物ください
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1140514836/
118マロン名無しさん:2006/02/26(日) 20:51:21 ID:t1ruW21V
なんでケンはシンを殺してしまったの?
みね打ちにできなかったの?
119マロン名無しさん:2006/02/26(日) 21:07:46 ID:???
怒り絶頂で手加減できなかった そのあとたとえ秘孔解除しようにもシンは飛び降り自殺
120マロン名無しさん:2006/02/26(日) 21:07:57 ID:???
シンは自殺
121マロン名無しさん:2006/02/26(日) 21:40:04 ID:???
ラオウも自殺
リュウガも自殺
122マロン名無しさん:2006/02/26(日) 22:06:14 ID:???
カイオウも自殺
123マロン名無しさん:2006/02/27(月) 13:10:14 ID:8k385q0M
シンも自殺
124マロン名無しさん:2006/02/27(月) 13:12:30 ID:???
シンは自分でシンだ
125マロン名無しさん:2006/02/27(月) 13:36:33 ID:sR13+fyO
北斗の拳は
OPは「愛を取り戻せ。」
が最強あとはヘボイのばっかだよな?
126マロン名無しさん:2006/02/27(月) 13:36:57 ID:Yf2Q+c2f
それらすべてを自殺においやったケンシロウは悪魔
人殺しよりもタチ悪い
127マロン名無しさん:2006/02/27(月) 13:38:18 ID:???
劇場版のうじきつよしが歌ってるやつが最強!
128マロン名無しさん:2006/02/27(月) 15:15:08 ID:+rRO59c5
>>100>>115
シンのオーラとトキの遠い目がOPの映像を格調高いものに仕上げてますな。
129マロン名無しさん:2006/02/27(月) 21:53:26 ID:aNMzF81n
ケンシロウはユリアが生きている、となぜ気づかなかったんだ
結局シンに踊らされたんだね
130マロン名無しさん:2006/02/27(月) 22:30:09 ID:???
ケンシロウは、トキとアミバの区別もつかない
亜舗だからしかたがない。
131マロン名無しさん:2006/02/28(火) 18:05:15 ID:???
いや、シンの演技は迫真すぎたw
132マロン名無しさん:2006/02/28(火) 21:52:59 ID:???
泣いていた
133マロン名無しさん:2006/03/01(水) 22:12:58 ID:M5AGTg6r
シンは和也
ケンは達也だったの?
134マロン名無しさん:2006/03/01(水) 22:45:01 ID:???
ああーヒロインのむかつき加減がそっくりだな
135マロン名無しさん:2006/03/03(金) 00:42:41 ID:xAcvONOE
ハート様とアミバ様は同じハイスクールだったそうです。
136マロン名無しさん:2006/03/03(金) 22:00:21 ID:???
クロマティ高校?
137マロン名無しさん:2006/03/04(土) 17:40:24 ID:e35bXIUy
シンは実は道程でちた♪
138マロン名無しさん:2006/03/05(日) 06:31:43 ID:???
実はってほど意外か?
139マロン名無しさん:2006/03/05(日) 09:30:52 ID:???
実は、ユリアを奪いにきた羅王と闘い
羅王の秘肛を突いて、脱道程アンド
羅王の初めての男になった
140マロン名無しさん:2006/03/06(月) 05:54:33 ID:YiqJXz8o
なるほど、それで五車星・ホモのリハクが動き出したわけですな。
141マロン名無しさん:2006/03/06(月) 23:01:32 ID:???
リハクには娘いるじゃん
142マロン名無しさん:2006/03/06(月) 23:30:11 ID:8XBa9yyx
シンは最強じゃなくていい
最高であれば
143マロン名無しさん:2006/03/07(火) 12:44:29 ID:I3EbdRnS
ゲームボーイの北斗の拳ならウイグルが最強です
144マロン名無しさん:2006/03/09(木) 13:25:29 ID:OsGQAcHr
南斗弧鷲拳 ってなんて読むんでしょうか?
145マロン名無しさん:2006/03/09(木) 20:48:59 ID:nkZBr47p
ロンリーイーグルです
146マロン名無しさん:2006/03/09(木) 20:51:45 ID:???
北斗の拳もギャグ漫画だろ?
147マロン名無しさん:2006/03/10(金) 10:59:46 ID:???
↑そんなことはないあるよ
148マロン名無しさん:2006/03/10(金) 12:32:06 ID:???
初登場の時のインパクト
シン>ユダ>ケン>シュウ>レイ>ジャギ>ハン>カイオウ>ラオウ
149マロン名無しさん:2006/03/12(日) 17:56:55 ID:???
初登場が裸だったんだもんな
あれが、黒王並みに大きく
なるとすれば恐ろしい
150マロン名無しさん:2006/03/12(日) 20:18:17 ID:???
フルチンの男に殺されるのだけは嫌だ
151マロン名無しさん:2006/03/12(日) 20:47:15 ID:???
しかも南斗聖拳だからあれも凶器になるやもしれん
152マロン名無しさん:2006/03/12(日) 22:26:52 ID:???
実はシンは女だった
153マロン名無しさん:2006/03/12(日) 22:35:55 ID:???
シンもユダもジャッカルも裸だったけど
なんだあれはサービスか?
うれしかねぇよ
154マロン名無しさん:2006/03/12(日) 22:41:51 ID:???
その手の方々には大絶賛だったのだろう
とくにユダの場合股間の膨らみ具合はあきらかにその手の方々を意識してる
155マロン名無しさん:2006/03/13(月) 00:37:59 ID:/GD5anup
シンほどヒロインに嫌われたキャラも珍しいよな
156マロン名無しさん:2006/03/13(月) 09:32:44 ID:dwh/DMT5
なんとこしゅうけん
157マロン名無しさん:2006/03/13(月) 20:01:23 ID:???

38 :マロン名無しさん :2006/03/08(水) 18:36:49 ID:???
俺がもしホームレスなのなら、今こうしてパソコンからネット繋いでるのはどう説明するんだ?
公園のベンチなどや路上や駅の構内からはとても出来ない芸当なんだぞ?

はい、論破終了ねwww

また墓穴を掘ったなwww 馬 鹿 硫 黄 厨 w w w

\________________________________/
        V

    /ラオウ教祖\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )   <おら!どうした、カイオウ厨!!w
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、      涙目でROMってんのはバレバレなんだよ!w      
 /   \_____.ノ  ヽ    出て来て何とか言い返してみろや!!w
/   ,ィ -っ、        ヽ   まぁ100倍にして論破し返すけどな!w
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i   黙ってねぇで何とか言えよ!wオナニーカイオウ厨!!ww
|    /  宗ヲタ   ̄ |  |   真っ当な議論で倒してみろや!! 俺を!!w
ヽ、__ノ バカワシマ厨 ノ  ノ   
  |      x    9  /
   |   ヽ、_粘着_,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
158マロン名無しさん:2006/03/14(火) 02:23:16 ID:Vjf12GJ5
フルチン王子

159マロン名無しさん:2006/03/14(火) 09:00:59 ID:???
精巧に作られたユリア人形との性交に成功なんてなwうはははw
160マロン名無しさん:2006/03/14(火) 20:00:24 ID:uizIfG4Y
ハート様のオヤジギャグ決まりました
161マロン名無しさん:2006/03/16(木) 02:18:25 ID:???
シンは六聖拳の5人の中で一番年下だから
ポジション的にはケンシロウかな
ユダ      ジャギ
レイ・シュウ  トキ
サウザー    ラオウ
もし「南斗の拳」というのがあった場合だけど
162マロン名無しさん:2006/03/16(木) 02:33:00 ID:???
まあアーケード版北斗では結構シンつよいけどな
163マロン名無しさん:2006/03/18(土) 11:39:07 ID:???
ストリートファイター2のケンみたいなもんか
164マロン名無しさん:2006/03/19(日) 17:56:07 ID:???
165マロン名無しさん:2006/03/19(日) 20:38:41 ID:???
死んだ女(死んでないけど)の等身大フィギュア作るって
南斗六聖拳としてどうなのよ
166マロン名無しさん:2006/03/19(日) 20:51:02 ID:91jzqw/z
あの文明の崩壊した世界でケンシロウですら本物と見紛うほど
精巧な人形をどうやって作ったんだろ?しかもおそらく写真も
何もないような状況で。
167マロン名無しさん:2006/03/19(日) 20:52:04 ID:???
*
168マロン名無しさん:2006/03/19(日) 21:50:53 ID:YBnjKP+H
サウザーがショボいピラミッド作ったり、ラオウが野党の頭をやってる頃、既に
高層ビルが地平線の彼方まで聳える大都市を築き統治してた男ですから。

まさに最強。
169マロン名無しさん:2006/03/20(月) 18:59:33 ID:Umy0YxCc
ところで、私は原作よりもテレビ版が好きで、
ナゼともうせば、原作の隙間を埋めた(変な)設定で、
その魅力が爆発している
シンさま大暴れ&南斗聖拳がいっぱいの前半が好きです。
あの南斗ワールドは好きな方にはたまらんでしょうね。
思うに、シン様はシンナー吸ってラリッた若者たちを集め、
目的意識を持たせる為に、彼らに南斗の称号を与えたのでは?
南斗人間砲弾にそれを垣間見るのですが、
ガレッキー様は、あの芸を自分がお作りになったと申してますし、
核戦争後の関東一円の不良をシン様はM&Aしてグループ化したのでしょう。
かくして「南斗なんとか拳!」というヘンテコ拳法が生まれのでしょう。
そのヘンテコさ加減と物騒さに、
さすがの拳王様も手出しできず、ケンシロウにまかせたのでは?

ちなみにシン様の軍団のシンナー率はかなり高いと思います。
170マロン名無しさん:2006/03/20(月) 23:10:43 ID:???
アーケード版では屋外で全裸+勝利した瞬間ユリアちゃん人形召還。
最強すぎる
171マロン名無しさん:2006/03/21(火) 10:32:01 ID:???
 たぶんユリア人形は3体あったんで
ラオウとジュウザがサザンクロスにユリアを奪いにきた時に
ユリア人形渡して、帰ってもらったかもしれない。
 もし、シンやジュウザは、マミアの存在を知っていれば、ユリア
を忘れること出来たんだろうか?
 レイが、マミアに出会うまえにユリアを出会っていたら、ケンや
シンたちと戦ってたんだろうか?
 でもユリアを好きなやつらの思考は
ユリア≧人形>>>>>>>>リン>>>>>>マミヤなんだろうな
たぶん
172マロン名無しさん:2006/03/21(火) 11:49:05 ID:???
>>171
ユリアの見た目が好きなんじゃなくて
慈母星に惹かれてたと思うからマミアじゃダメだろう。

ユリアに似てる別人より、
ユリア人形で思い出の中のユリアと戯れたい。
173マロン名無しさん:2006/03/21(火) 12:04:28 ID:???
ケンもユリア人形を密かにもっているかもしれない
174マロン名無しさん:2006/03/21(火) 18:22:55 ID:???
最大の問題はユリア人形が水洗いOKかどうかだ
175マロン名無しさん:2006/03/21(火) 18:37:38 ID:???
 戦争の始まる前に大金積んで作ってもらってたんだよ
水洗い不要の特殊抗菌加工してあるにちがいない。
 ジャギの悪魔のささやきがなければ、人形とふたりで
どこか遠いところへ引きこもるつもりだったんだろう。
176マロン名無しさん:2006/03/23(木) 12:57:05 ID:vPVtYyRP
北斗の件のゲームって一回もやったことないよ。
マジで興味あるんだけど、ゲーセンにあるのか?
シン様を動かしてみたい。あとサウザー様も。
177マロン名無しさん:2006/03/23(木) 14:12:17 ID:???
南斗六政権はユリア以外いる

というとでも思ったか
178マロン名無しさん:2006/03/23(木) 14:23:52 ID:VsEatBa5
お前の強敵シンだの殉星の男シンだの他人行儀な言いかたしてる限りレイとは面識なさそうだ
179マロン名無しさん:2006/03/23(木) 14:28:26 ID:???
シュウがいないんだよな
ハート様やマミヤはいるのにw
180176 :2006/03/24(金) 12:28:48 ID:iEFVuDnK
きのうゲセンに探しにいったらあったよ!ホント、シュウだけいないんだよね。
ダガールとコマク様も出てるとは熱いな。
181マロン名無しさん:2006/03/27(月) 03:04:36 ID:???
テーレッテー
182マロン名無しさん:2006/03/27(月) 13:12:19 ID:???
おかっぱ金髪ロング、詰め襟服、悪役王子様(若国王?)キャラというドベタさが堪らない
183マロン名無しさん:2006/03/27(月) 23:08:24 ID:???
実は、なんとかに刃物というくらい危ない性格なので
スパッときれいに斬れる斬撃系統の技を教えてもらえ
なかったのでは?
 
184マロン名無しさん:2006/03/28(火) 00:06:40 ID:T4u2Q5ak
シンの出生、家族構成って全くの謎だよな
185マロン名無しさん:2006/03/28(火) 07:13:45 ID:???
皆そうだろうがw
186マロン名無しさん:2006/03/28(火) 13:09:35 ID:NEw/QoIj
シンって何人なんだろ?
187マロン名無しさん:2006/03/28(火) 17:09:01 ID:???
日本人じゃね。
関東にいたし。名前も日本人風だし。
髪は染めてたんだろ。
188マロン名無しさん:2006/03/28(火) 18:00:52 ID:???
シンは一人だろ?
189マロン名無しさん:2006/03/28(火) 18:43:40 ID:???
>>165
南斗6星というか人としてどうかと思う
190マロン名無しさん:2006/03/30(木) 23:03:01 ID:???
南斗6星の人自体、常人と違う
191マロン名無しさん:2006/03/30(木) 23:14:45 ID:E9T+p0kD
>>190
シュウとかサウザーって世界が崩壊したとはいえ、常人と違いすぎるよな
世界が崩壊しなかったら、彼らは普通の拳法家だったのだろうか
192マロン名無しさん:2006/03/30(木) 23:18:20 ID:???
世界観はマッドマックスが元になってるしな
193マロン名無しさん:2006/03/30(木) 23:28:13 ID:???
世界崩壊してなかったら

シン…青年実業家
レイ…ホスト(夜の帝王)
ユダ…ニューハーフ
シュウ…ボランティア団体の代表
サウザー…内閣総理大臣(というか独裁者)
ユリア…新興宗教の女教祖

ただし南斗聖拳の使い手なので誰かに襲われたら切り刻んで正当防衛
194マロン名無しさん:2006/03/31(金) 00:27:33 ID:???
南斗6星はシュウ以外は、精神的なものが常人と違うと思う。
195マロン名無しさん:2006/03/31(金) 10:07:49 ID:???
シン=キング
ユリア=クイーン
ケンシロウ=ジョーカー
196マロン名無しさん:2006/03/31(金) 21:26:23 ID:???
日本って考えると萎えるな。
197マロン名無しさん:2006/03/32(土) 03:54:16 ID:???
萌え漫画の日本人だって日本人に見えんし
198マロン名無しさん:2006/03/32(土) 22:00:20 ID:???
 慈母の星は歴代女性なのかな?
先代はユリアの母?
199マロン名無しさん:2006/03/32(土) 22:35:55 ID:???
糞スレ乱立すんな馬鹿裸汚兎教祖
200マロン名無しさん:2006/04/02(日) 22:07:17 ID:???
バカはだか汚れうさぎ教祖 ?
201マロン名無しさん:2006/04/03(月) 03:31:47 ID:???

        彡バカイオウ厨ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。)) 
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ <バカはだか汚れうさぎ教祖 ?
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ     ったく今日はカレーだってのに
202マロン名無しさん:2006/04/04(火) 21:43:46 ID:zanKf4rG
セ・リーグ乱れるとき
ヤクルトあり
203マロン名無しさん:2006/04/04(火) 22:36:16 ID:zXTmY/9R
シンのように素っ裸で部下の前に出るとやっぱりセクハラだろうか?
204マロン名無しさん:2006/04/05(水) 06:09:35 ID:???
伝承者>古田
病で死亡(実は他殺)>野村
205マロン名無しさん:2006/04/05(水) 09:03:19 ID:???
ふははは、何発目にイクかなぁ?ゆ、ユリア人形いいっっ!!
206マロン名無しさん:2006/04/05(水) 09:58:25 ID:???
北斗の拳の最強キャラは魔皇帝ですが何か?
207マロン名無しさん:2006/04/06(木) 20:49:28 ID:RBv7wP5r
<シンガポール武道家一族>空手家探し青森の雪山へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060405-00000124-mai-soci

 青森県西目屋村の白神山地近くで4日夜、シンガポールから来日した
中国系武道家一族ら13人のうち男性3人が雪道に迷い、5日未明に県警弘前署に保護された。
一行はシンガポールで道場を経営していた武道家の遺族らで「青森の山中で修行する空手の
伝承者に会えとの遺言を受け、伝承者を探しているうちに道に迷った」と説明しているという。

208マロン名無しさん:2006/04/07(金) 20:34:13 ID:???
教祖出てこいや
209マロン名無しさん:2006/04/08(土) 11:08:35 ID:???
教祖出てこいや
210マロン名無しさん:2006/04/09(日) 09:20:07 ID:???
ラオウ尿素
211マロン名無しさん:2006/04/09(日) 12:50:01 ID:bmFmv7Jk
一目惚れした女の子の顔をよく見たらユダと同じ位置にほくろがあった件について。
212マロン名無しさん:2006/04/10(月) 19:32:40 ID:PFdV6lbf
>>211だけどどうしたらいい?
一度デートして次の食事断ったら電話が鳴り止まないんだけど・・・
コェー
213マロン名無しさん:2006/04/10(月) 19:40:34 ID:???
>>212
お前は教祖に何を相談してんだw
214マロン名無しさん:2006/04/11(火) 12:55:56 ID:???
電話に出る
「なんだあのホクロは!?」
「こ…これはその…」
「おれは神がこの世に創りだした至上の男!そのおれを愛する資格をあたえられるものは完璧に美しい者だけだ!
お前にはその資格がなくなった消えうせるがいい」
プチッ 電話切る

完璧
215マロン名無しさん:2006/04/11(火) 17:04:03 ID:+Utp8yJC
話の腰を折ってすまんが、アーケード版のシンの一撃必殺技は獄屠拳が妥当だろ。
216マロン名無しさん:2006/04/11(火) 17:14:22 ID:???
へぇ・・・ジャギじゃないんだ・・・。
217マロン名無しさん:2006/04/11(火) 17:51:50 ID:3DCeTqpw
普通に最強なのはヒョウだろ!闘神のオーラは宗家の人間のみが秘めた力!!
218マロン名無しさん:2006/04/11(火) 19:11:00 ID:???
北斗の拳の最強キャラは“ヒョウ”ですが何か?

を作れば?
219裁番長 ◆RHwFIz4BRk :2006/04/16(日) 09:50:27 ID:???
シンが弱いなんてのは大多数の一般読者の総見解ですからw
220マロン名無しさん:2006/04/16(日) 09:51:20 ID:???
>>218
それならケンシロウ最強
221マロン名無しさん:2006/04/16(日) 19:37:09 ID:???
ケンシロウ>シン
リュウケン>シン
ラオウ>シン
サウザー>シン

は確定しました
222マロン名無しさん:2006/04/17(月) 10:39:04 ID:2dSY0Oak
BON JOVIのヴォーカル、
JOHN BON JOVIがシンに似てたよ
223マロン名無しさん:2006/04/17(月) 12:49:25 ID:sT59J/jb
アミバ様>シン
も確定しますた。
224マロン名無しさん:2006/04/17(月) 12:56:16 ID:???
流石にそれはない
225マロン名無しさん:2006/04/17(月) 13:32:48 ID:???
アミバは自爆
226マロン名無しさん:2006/04/21(金) 13:08:17 ID:lhpNAuvu
プリンスシン
227マロン名無しさん:2006/04/21(金) 13:10:38 ID:???
シンなんて丹田呼吸法使ってない弱ケン倒しただけだろw
南斗にだって丹田みたいなのがあるんだろうから、その時
シンは90%位だったんじゃないの?
228マロン名無しさん:2006/04/23(日) 10:37:24 ID:f7Q9kgVy
シンカイウン
229マロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:29:08 ID:Yau6rlLj
ラオウ>シン
トキ>シン
ケンシロウ>シン
リュウケン>シン
ハート<シン
レイ<シン
ユダ<シン
シュウ>シン
サウザー>シン
リュウガ<シン
ヒューイ<シン
シュレン<シン
ジュウザ>シン
フドウ>シン
リハク<シン
カーネル<シン
牙親父<シン
獄長>シン
デビル>シン
アミバ<シン
ジャギ<シン
フウガ、ライガ<シン
コウリュウ>シン
ユリア>シン
230マロン名無しさん:2006/04/28(金) 13:29:10 ID:keiSpfun
あげ
231マロン名無しさん:2006/04/28(金) 14:20:45 ID:???
アイン<シン
ソリア<シン
ファルコ>シン
砂蜘蛛<シン
シャチ<シン
ハン<シン
ヒョウ<シン
カイオウ>シン
ジュウケイ<シン
黒夜叉<シン
アサム<シン
バラン<シン
ボルゲ<シン
232マロン名無しさん:2006/05/03(水) 07:58:52 ID:OwPsIZOe
>>229-231
特に意義ナシwww
233マロン名無しさん:2006/05/03(水) 09:14:43 ID:???
SEEDネタかと思った
234マロン名無しさん:2006/05/03(水) 09:23:02 ID:LHl21oUq
ユリアよりはどー考えても強いっしょ。あとデビルと獄長とフドウなら体でかいし、南斗獄斗避けられず一発じゃないか!?
235マロン名無しさん:2006/05/03(水) 10:04:50 ID:???
マジレス乙
236232:2006/05/03(水) 16:02:28 ID:???
意義×
異議○
スマソ
237所詮この俺モナ:2006/05/03(水) 16:11:07 ID:???
わざわざ訂正する程の意義もナシwww
238マロン名無しさん:2006/05/05(金) 09:22:15 ID:???
最初はトキが最強キャラという設定だった。
その証拠に最初の対決でトキはラオウを圧倒している。
たぶんブロンは「病に倒れる不幸な天才」という設定を使いたかったんだろう。
ところが、原鉄の描くラオウがあまりにいかしていたのであっさり方針転換。
ラオウたんハァハァ病発症。
ここから突如「きさま」とラオウを呼んでいたトキが「あなた」と言い出したり、
腕が劣るはずのラオウを「あなたはわたしの目標だった」とか滅茶苦茶になり始める。
しかも実の兄弟という設定には開いた口が塞がらなかった。
兄弟対決はまさに馴れ合い勝負の八百長試合そのもの。
絶対ラオウが勝つと分かっていた戦いをブロンの思い入れたっぷりに
見せられた読者こそいい迷惑だった。
239マロン名無しさん:2006/05/05(金) 12:50:03 ID:???
トキ強すぎ
殺活孔とかアホですわ
240マロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:54:59 ID:???
話かえるけど、シンが最強になるためには、夢想転生の北斗に匹敵する
技が必要だけど天翔十字鳳じゃ心もとない。

スタンドを入門して時間系の技を習得するか、
西の聖域に行き射手座の聖衣を纏い、光速の
動きを会得しかない。
241マロン名無しさん:2006/05/06(土) 02:24:27 ID:???
暗琉天破で簡単に敗れる無想転生ごときはシンの「欲望」と「執念」をもってすれば破るのは造作もない
242マロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:29:52 ID:???
「欲望」と「執念」そしてユリアをああしたり、こういうことさせたりという
「妄想」があれば無敵
243マロン名無しさん:2006/05/10(水) 09:08:57 ID:???
ユリア争奪戦になったらシンに勝てる奴は居ない気がする
244マロン名無しさん:2006/05/11(木) 02:04:32 ID:3CrI+4L4
ケンシロウの体に七つの穴を開けるシーンは
今でもトラウマ・・・
245マロン名無しさん:2006/05/11(木) 18:25:18 ID:pRPbLdMW
何本目に死ぬかな〜
246マロン名無しさん:2006/05/11(木) 20:54:26 ID:6UzyKNVx
まぁ北斗神拳って時限式で死因が謎だから確かに「最強の”暗殺”拳」だろうけど、
拳法家同士のタイマン勝負では、南斗聖拳の方が3枚位上手だろうな。

#水影心はちょっと余りにもアレだが。
247マロン名無しさん:2006/05/13(土) 17:58:59 ID:ryWs8xM7
    /  /  /    /    }     |\        |
   /  /  /    /     __/      }  \     |
 /  / /   __/      / }       }   \  |
/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____|
/   _  ( /   /   / /   \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \    そ   貴
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    /   ん  様
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  /     な  の
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./      !も   執
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.        の    念
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \     か    
. /// /// /////\ \ <_ {     / /  \
.// /// ////// // \ \ |\‐-''´/      \
/ /// ////// // /// /\ `''-‐/         /
/// ////// // /// /////´´~~ ̄~`'''-- - -  /     /|
./ ////// // /// ////,,‐-''´~~`'''-‐,,,___  /   /   |
.////// // /// ///‐-''´~ ̄ ̄ ̄       /  /      |
///// // /// //       \      //        |
./// // ////     \     \               |
// // ///   \     \     \             レ
248マロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:18:29 ID:iQ/n6wuw
ユリアがシンを愛してしまったら、シンって強さを無くしちゃうんだろうね
振り向いてくれない故の強さ
哀しい強さだね・・・
249(・∀・) ◆78csVn4Hc. :2006/05/16(火) 21:39:27 ID:???
教祖の最後w

───┐
□□□│ミ ζ゚   < シン最強は揺ぎ無い事実!!!!!!!!
□□□│          
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
250マロン名無しさん:2006/05/17(水) 06:20:33 ID:vk+5YP+a
シンならフリーザ程度は一撃ですよ
251マロン名無しさん:2006/05/17(水) 08:55:35 ID:???
よく格オタが>>4
> ※ただしトキは健康な状態とする
> ※ただしシンは欲望がある状態とする
> ※ただしレイは白髪の状態とする
> ※ただしユダはレイの美しさに見とれていない状態とする
> ※ただしシュウは目が見える状態とする
> ※ただしサウザーは体の秘密がばれていない状態とする
> ※ただしファルコは両脚がある状態とする
> ※ただしリュウガは腹を割っていない状態とする
みたいな条件付けをして強さを語るけど、バカみたいだよなー、そんな限定した強さになんの意味があんの?
252マロン名無しさん:2006/05/19(金) 00:59:23 ID:???
>>248
まあ言いたい事は解るが、シンの強さの前提はユリアへの愛であって
ユリアの愛を体得したシンの南斗聖拳は摂理的に極まると推察できる
253マロン名無しさん:2006/05/19(金) 18:51:49 ID:C4UFXw7J
「欲望」も「執念」も失った失恋シンなどモヒカンの足元にもおよばんな
254マロン名無しさん:2006/05/23(火) 10:45:09 ID:kQmGrEW6
>>253
そこから這い上がってほしかった
255マロン名無しさん:2006/05/26(金) 16:26:32 ID:jUnleTxE
まあ、シンは強いよ。ケンシロウを一撃で倒したのってシンぐらいでしょ。
世間の愚か者たちは何でシンを過小評価しすぎ。

あと、カイオウがシンとまともに戦ったら即死するよ。
256マロン名無しさん:2006/05/26(金) 16:34:23 ID:jUnleTxE
まあ、シンは強いよ。ケンシロウを一撃で倒したのってシンぐらいでしょ。
世間の愚か者たちはシンを過小評価しすぎ。

あと、カイオウがシンとまともに戦ったら即死するよ。
257マロン名無しさん:2006/05/27(土) 16:21:54 ID:???
まあ、シンは強いよ。ケンシロウを一撃で倒したのってシンぐらいでしょ。
世間の愚か者たちはシンを過小評価しすぎ。

あと、カイオウがシンとまともに戦ったら「シンが」即死するよ。

カイオウ最強は揺るぎ無い事実♪だから。
258マロン名無しさん:2006/05/27(土) 19:30:06 ID:hdVfqIRx
シンなんてアミバ以下だろ、ケンシロウ戦で比較すれば
どちらが、よりダメージを与えたか解るはず(連載以前のストーリーは除く)
259マロン名無しさん:2006/05/27(土) 19:35:31 ID:???
s
260マロン名無しさん:2006/05/27(土) 19:38:14 ID:???
>>257
懐漫の糞スレで俺にチャチャ入れられたの根に持ってるらしいな
261マロン名無しさん:2006/05/27(土) 19:39:02 ID:hdVfqIRx
>>251同意
そんな事言い出したら、格闘技のランキングで
サップ(但し精神的脆さが無いものとする)とか
桜庭(但し膝の状態が万全とする)とか、
タイソン(寝技をマスターしたと仮定する)とか何でもありになってしまう
262マロン名無しさん:2006/05/27(土) 22:30:48 ID:???
ケンシロウになにもしてないうちから、

「あなたにそう思われてるだけで私は死にたくなります」

とユリアに言わしめた男シンが最強。
263南斗贔屓:2006/05/27(土) 23:18:00 ID:nYu+KQDO
シンは一番好きだが、並の上くらいだろう。
ま、でも行き続けて、そして何か強い動機があれば、かなり強者になったと…妄想してみる。
でも、ケンシロウに負けた時はホントにフヌケてたね。
264南斗贔屓:2006/05/27(土) 23:19:41 ID:nYu+KQDO
行き続けて→生き続けて
265氷雨:2006/05/28(日) 00:21:22 ID:/lq7/nSN
シンはかなり強いに決まってる。
まず回想シーンを軽視する奴が居るけど、ケンシロウの力はあの時点で既に歴代北斗神拳伝承者のレベルだったから。
その証拠にジャギはそれ以前にボコられているし、リュウケンやラオウにもお墨付き。
ラオウに至っては、あのさらに以前の段階でケンシロウに「カイオウが歪んでいたら殺せ」とまで言っている。ケンシロウの強さがラオウと同格だと認めた証拠。
トキも認めていたからこそ、自分を犠牲にケンシロウを救った。
ここまで強い当時のケンシロウを正面から一撃で半殺しにして、ユリアの信念を割ったシンの強さはファルコやジュウザなど及ぶべくもない。
再戦して負けたのは、単に見切りが神繋がかったケンの特殊能力の為だけと言っても過言ではない。
シンは自らリュウケン以外に恐いモノは無いとも言っている。ラオウにすら肉薄する強さだ。
266マロン名無しさん:2006/05/28(日) 01:56:58 ID:H195kRdF
同意。そういう見方も有りだと思う。
というか、子供の頃からずっと修行していた人間が、一年で段違いに強くなる
っていうKING編での設定に、そもそも無理があった。
まあでもそれ単体なら、明らかに回想ケンシロウと今のケンシロウの顔の描き分けも
されているし、まあでも作者の意図はそういうことだろ、と納得できた。
だがジャギ編以降に回想シーンが追加され、修業時代のケンシロウが格上げされて、
あれだけハッキリと勝ってしまったシンの強さがわからなくなってくる。
で、シン弱体化説っていうのが説得力を持ってくると。
267マロン名無しさん:2006/05/28(日) 01:59:57 ID:???
でもあのユリアに嫌われっぷりは異常
268南斗贔屓:2006/05/28(日) 02:21:51 ID:zefCV9wW
ま、初期のキャラは後付け設定によってどんどんと、いじられてしまう。
恐らく一子相伝だった南斗聖拳伝承者シンも孤鷲拳となり、あげくは将星の衛星の一つにすぎない格になる。
本来、主人公のトレードマークである七つ傷を刻んだほどなのだが…
でも、あの「世界」の神、作者サイドがもっと重要人物を出したら所詮は初期のキャラだからね。
ま、だからグズグズ言っても仕方ないけど南斗贔屓のオレにしたら南斗の格下扱いが気に入らない。元斗よりも格下扱いだし。レイなんか馬上のラオウに一撃っていうか、マント一枚でQ極奥義を止められるなよ。
269マロン名無しさん:2006/05/28(日) 02:25:08 ID:???
>>268
> マント一枚でQ極奥義を止められるなよ。

南斗水鳥拳は服を切り裂くの得意なのに あれはないよね。
270マロン名無しさん:2006/05/28(日) 16:16:45 ID:cNxlhIoS
a
271マロン名無しさん:2006/05/28(日) 16:27:37 ID:oBdPsOGE
シンは何故あんなにユリアに嫌われてたんだ?
ユリアはラオウにさえ優しかったのに…
俺なら貢いでくれるし二枚目だしシンの方がいいな。
272マロン名無しさん:2006/05/29(月) 14:42:35 ID:???
シンはケンシロウの親友?もしくは兄弟同然に育てられた存在だろ?
ユリアに蛇蠍の如く嫌われる理由が・・・
DQNの取り巻きをつれていたから?
それともレイプ?
273氷雨:2006/05/29(月) 19:05:06 ID:6ayMG7Mk
271
272
単にユリアはナルシストが嫌いなんじゃねーの?
他の南斗六星で言うとユダ、サウザーもユリアは嫌いだと思う。
274マロン名無しさん:2006/05/29(月) 19:40:39 ID:???
シンは露出癖ありそう
275マロン名無しさん:2006/05/30(火) 19:52:50 ID:???
南斗どうし特に6星がくっつくのは、タブーであったり
シンとユリアは近い血縁関係にあるとかじゃないの?
276マロン名無しさん:2006/05/30(火) 21:33:12 ID:???
いや、あれは嫌われてるだけだろ
277マロン名無しさん:2006/05/31(水) 07:43:05 ID:???
後付け設定で、幼い頃のユリアが人形みたいに感情が無かったっていうのがあったけど、
ユリアを失ったシンがユリア人形を作ってたのと絡めてなんか妄想が出来んかな。
シンは人形のようなユリアが好きだった。とか。
でもKING編の回想で、罵倒されて「ますます好きになる」とか言ってるから違うか……

ユリアが人形時代に一番仲良しだったのがシンで、感情の起伏を手に入れた後のユリアは
どんどん外の世界に向かっていって、人形時代を忘れて去りたいと思うようになって、
シン=人形時代という刷り込みが出来てしまっていたために、シンを避けていたとか。
278マロン名無しさん:2006/05/31(水) 09:44:59 ID:???
人形時代にいたずらされたんとちゃうんかな?
279マロン名無しさん:2006/05/31(水) 13:50:49 ID:???
>>278それだ
280マロン名無しさん:2006/05/31(水) 19:28:20 ID:A6BBD+f3
五車星はユリアがケンシロウとくっつくことを願っていてラオウにユリアがさらわれるのを恐れていたわりに
シンがケンシロウからユリアを奪ったときは何故ほっといたの?
281マロン名無しさん:2006/05/31(水) 20:08:08 ID:???
>>280
基本的に五車星は六星より格下なのでシンには口だし出来ないんだよ。
282マロン名無しさん:2006/05/31(水) 21:16:57 ID:???
>>280
ラオウが軍を引き連れて、もそーっと移動してくるのには対処できたけど、
シンがふと思い立ってユリア強奪したのには対処できなかったのでは。
ラオウの時には、先回りしてシンに伝えるって言う手段があったし。
シンやラオウに正面からぶつかっても五車星には勝てないだろう。
283マロン名無しさん:2006/06/01(木) 00:48:17 ID:???
                ノ _,..-/_,...........,_
              //:´::::::'´::::::::::::::::-、`二'_.、
             /:::´::::::::::::::::::::::::::::::::.  ::ヽ、 .``'
            /:::::: :: : . .:: .:::::_::. . :.. . . ::::::::::ヽ、
.           /:   .:.::.!.::.i;:i;::::::!.ヽ,::::::::::::::::::::::::::::_ヽ、
          /,:.::::. :..::!,:!!:::!、!i:::::i  `,::::i,:::;:::::::::::::::ヽ```       
          'i::;::!:::::::;:',、i,ソソヾ,:::', ',ニ!::!'リ|:::::::::::::;::::::',  
.          !/::;i::::::::::;'` ̄´ ヽi, ヾ='ソ'i::::::::::!,:::',ヽ,:',           俺が最強
          i' i::!|:;::::::;:ヾー   i ` .i' ./;::::::::::lヽ;:! ヾ、
           l/,'-',::::!'ヾ、  -‐-、  //!::::::::;'  ヾ、        
             __',:::!-、_   ´ ._,/´|::;'!'リ    `
.          , '´|´ | ̄「`ヾー-‐'´!=,-.、!/                
           ! .!  |  !  !``='´.| ,'`!
     _,. -‐ ' ' 'ー'´  !  .|  .!,    i ,' i'
.   /       ,-'´  /   \_/  ! '``ー=、__                  
.  /      /´ ̄.|   /      !.   \ ヽ   ヽ、
.  ,'      / ', ',j _ ,=、      i    ',_ !`ヽ,  ヽ
  i      !  !,/"/  '=,      !   ./.ノ ヽ,i. ',  ',
  !,-‐'´ ̄フ ノ  !.! ´/\ `'!_    |  ./ ,/   '! i  !     
  ',   //   .〉 /,   \ /    | ./ぅ´'フ  ,'  ! i'|
  ! //    / `´ `ヽ,  //     .|  .`)ノ`  ,'i  .i, !,'
  |,/    ,/      '〃____ ,'_======彡,'   '、,'
.  ,'    ._/      /`´:||    .i  ̄`ii`´i!::    ',
  i   /´"::ヽ,   /::::::::::::||  ..::::::!::..... .}!::,',:.、    ',
284マロン名無しさん:2006/06/01(木) 08:58:50 ID:m8lYiubE
この漫画で初期の印象「強い!!」で、途中でいきなり「弱い!!」に変貌したキャラの横綱は
アミバ様と光帝バランだと思う。で、まだアミバ様の最終的な実力はなんとなく推し量れるのだが、
光帝バランの実力が読めない。名のあるキャラの中でも強い方の部類なのか?
それとも弱い方の部類なのか?
光帝バランの強さについての説得力ある感想を求む!!


285マロン名無しさん:2006/06/02(金) 03:40:54 ID:???
バランもジャギにそそのかされていれば、一回くらいはケンシロウに勝てたかもしれないな
286マロン名無しさん:2006/06/03(土) 23:21:11 ID:pQVAex0h
北斗の拳、久々にking編を見た。
このころが一番面白いね、個人的には。
今更ながらユリアが、実は生きてたっていうのは、バカ設定だなあ。
287マロン名無しさん:2006/06/05(月) 15:16:51 ID:???
【北斗の拳】教祖+(・∀・)総合スレ【強さ議論45】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149483407/24-#tag24
288マロン名無しさん:2006/06/05(月) 15:31:38 ID:???
現行スレ
【北斗の拳強さ議論スレ44】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149175944/

次スレ
【北斗の拳】教祖総合スレ3【強さ議論45】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149481432/
【北斗の拳】教祖+(・∀・)総合スレ【強さ議論45】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149483407/
289マロン名無しさん:2006/06/07(水) 01:56:23 ID:???
271
シンがユリアに嫌われてたのはケンシロウを傷つけたりサザンクロス作るために多くの人を殺したりしてるのを間近でみちゃってるからじゃない?
290マロン名無しさん:2006/06/07(水) 06:29:49 ID:/ED+y9v5
でもケンシロウもかなり人殺してる気が…
善人も結構見殺しにしてるよね?
291マロン名無しさん:2006/06/07(水) 08:28:06 ID:???
見殺しにしてから敵に悪態をついてから惨殺
292マロン名無しさん:2006/06/07(水) 09:28:16 ID:???
>>289
ヒント:「あなたにそう思われているだけで私は死にたくなります」
    は、シンがケンシロウを傷つける前の台詞
293マロン名無しさん:2006/06/07(水) 11:47:47 ID:???
シンのハートはユリアにズタボロに傷つけられました
しかしハート様の体に傷を付けるのは無理です
294マロン名無しさん:2006/06/08(木) 16:36:13 ID:???
シンの突き、ラオウに当たっても、グキッってなりそう。
北斗一門以外には優しくないストーリー。
295マロン名無しさん:2006/06/12(月) 16:29:28 ID:3iiBabLH
確かに。レイがラオウに指一本で倒されてるのは何だ。
六星厨の俺としては実に腹が立つ。
296マロン名無しさん:2006/06/12(月) 16:35:45 ID:???
指一本っつっても北斗神拳だし
卑怯にもマントをレイに向かって投げたからだろ
297マロン名無しさん:2006/06/12(月) 16:47:44 ID:3iiBabLH
でも、あれだとジュウザより弱いみたいだな。
298マロン名無しさん:2006/06/12(月) 17:03:07 ID:???
久々に書き込みがあったか…
オラァは>>294なんだけど、好きなキャラ順がシン、レイ、シュウ、サウザー、ユダ、と完全に六星厨。
北斗の連中は華麗さとはかなさがない。
ケンなんて声出して笑わないような奴じゃん、嫌いではないが…
299マロン名無しさん:2006/06/12(月) 17:17:59 ID:3iiBabLH
うむ、北斗系は地味だな。南斗がこの漫画を面白くしてると思う。
ちなみに俺の好きなキャラは順に
シン、サウザー、ユダ、レイ、シュウ、だな。
300マロン名無しさん:2006/06/12(月) 17:58:50 ID:???
>>297
ジュウザはレイより弱いって作者が明言してくれている。
301川島派:2006/06/12(月) 18:14:55 ID:???
>>300=典型的な教祖の捏造
302俺も南斗贔屓:2006/06/12(月) 20:36:04 ID:Vhxz67rj
南斗聖拳は北斗神拳と表裏一体のはずなのに扱いひどいよね
修羅の国編を最近はじめて読んだんだが、あれ見ると南斗聖拳が現実味のある拳法に思えてしまう…
北斗琉拳とのサイキックバトルはやりすぎだろ
303マロン名無しさん:2006/06/12(月) 22:17:25 ID:VIgynL5i
>>297
>>300

原作読む限り、ジュウザ>レイだよな普通に。
レイ…馬上でマント+指一本
ジュウザ…馬上では兜割られる(ラオウに油断あり)。
     その後馬から下りるも黒王号を盗られる。再戦でも負傷を負う。
304マロン名無しさん:2006/06/12(月) 22:34:30 ID:???
>>303
作者の描写ミスだと言ってたそうだ。
305マロン名無しさん:2006/06/12(月) 23:01:55 ID:VIgynL5i
ラオウVSレイとファルコVS砂蜘蛛は明らかな描写ミス。
また、ラオウVSコウリュウも微妙。
306マロン名無しさん:2006/06/13(火) 08:02:29 ID:???
ケンとラオウwith黒王なんて空飛んでたし、修羅編はたしかにサイキックな萎え展開。
ケンは滝を逆流させたかんね。だから北斗は初期がいいと個人的には思っとりゃあす。
307マロン名無しさん:2006/06/13(火) 12:14:19 ID:Z+extH2b
300 :マロン名無しさん :2006/06/12(月) 17:58:50 ID:???
>>297
ジュウザはレイより弱いって作者が明言してくれている。


301 :川島派:2006/06/12(月) 18:14:55 ID:???
>>300=典型的な教祖の捏造


これってどうなの?
308マロン名無しさん:2006/06/13(火) 15:47:53 ID:???
レイとジュウザ、ストーリーの流れがなければ…
相当いい勝負になりそう。お互いの技に敬意を払い合う漢の勝負になるだろう。
決着は見たくないね。ベストバウトになるでせう。
ユダ対ハンも見たいんだよね。ハンが有利だろうが、ストーリーの流れがなければ格としては五分ぐらいかと。というか南斗贔屓なだけだが。
309マロン名無しさん:2006/06/13(火) 17:32:49 ID:???
if対決なら
シンvsトキ
是が観たい!微妙に噛み合いそう。
310マロン名無しさん:2006/06/13(火) 18:24:37 ID:Z+extH2b
生粋の南斗つかいであるヒューイとシュレンが、ジュウザやフドウよりあっさり殺されてる
のはいただけんな。
311マロン名無しさん:2006/06/13(火) 20:22:00 ID:ETPcPN1x
ジュウザに関しては、ラオウがその才能を認め、自ら黒王号から降りるくらいだから
もはや描写ミスと言うより明らかな設定ミスだよね。
あの扱いはサウザーに近い。
312マロン名無しさん:2006/06/14(水) 01:27:52 ID:JtvGaxhU
>>311
確かジュウザって6星の下の位置の5車星って設定だよね、でも6星のレイを
馬の上から秒殺したのにこいつはほぼ互角扱い、しかも少年時代からの知り合い
でユリアの腹違いの兄貴って、もの凄い設定だ、、、そういや天狼の奴もユリア
の兄貴だよな、なんで兄貴は南斗じゃなくて天狼なのか不思議だ
313マロン名無しさん:2006/06/14(水) 02:00:40 ID:???
ジュウザは子供の頃にかなわなかったトラウマがラオウに残ってたからああいう
態度に表れたんだろ。げきへき背水掌とかいう技をくりだしてラオウに傷を負わせ
た才能は確かに凄いけど、やっぱりちゃんと拳法を学んでなかったぶんだけレイ
よりかは劣るって設定じゃないの?最後だって腕ひしぎ逆十字だぜ。そんな常識
的な技で北斗世界でなんとかなるかっての!
314マロン名無しさん:2006/06/14(水) 12:47:34 ID:pne26ZlG
それは当たり前。
冷静に読めば明らかだが、レイはまともに戦ったら手ごわい相手だからこそ、マントで目くらまし
をしたり、闘気のバリアーで寄せ付けなかったりする必要があったわけだ。

ジュウザは、リミッターかかったラオウ、我流の拳であるがゆえに読まれにくく
善戦しただけ。
315マロン名無しさん:2006/06/14(水) 12:51:19 ID:???
油ぬったり小細工してたしな。
最初に国王号を奪ったときだって、実は手傷を負っていた。
それをラオウに気取られないようにした。
316訂正:2006/06/14(水) 12:54:01 ID:pne26ZlG
×リミッターかかったラオウ、
○リミッターかかったラオウに、

317訂正:2006/06/14(水) 12:57:37 ID:pne26ZlG
>>315
そう!
体に油を塗るというトリックは初出だったにもかかわらず、ラオウに瞬時に対処され
有効ダメージを取れなかった。
318マロン名無しさん:2006/06/14(水) 20:25:30 ID:3v54vtZY
>>314
ラオウがレイの事を本当に手強いと思っていたら、馬から下りたと思うんだがな。
やはり馬上、マント、指一本の3点セットでは描写(設定)ミスとしか言いようがないわ。
ジュウザの時には、ラオウはその才能を認めて馬から下りているわけだし、それでもなお
手傷を負わされたわけだから、作品からはジュウザ>レイとしか読めない。
(でも、作者が描写ミスと公認しているみたいだから、レイ>ジュウザだけどね)
319マロン名無しさん:2006/06/14(水) 20:40:19 ID:???
手ごわいと思って、慎重になったがゆえに、逆に苦戦してしまうというのは世の中ではよくあること。
320マロン名無しさん:2006/06/14(水) 20:53:14 ID:???
ラオウは瞬時に相手の策を見破り的確な対応をする天才的才能の持ち主。
レイの相打ち覚悟の技を瞬時に見破り最適なマント技で防ぐ、ジュウザの秘技も瞬時に見破り的確に秘孔を突いて封じる、
リハクの罠も瞬時に見破り最も最短的確な処理をする、コウリュウの相打ち技も瞬時に見破り最適なパンチ一発で粉砕、
一瞬の判断と決断・行動どれをとってもラオウは凄いが、第三者の不意打ちには全く対応できない・・・
321マロン名無しさん:2006/06/14(水) 21:07:06 ID:???
ジャギもシンもケンシロウの作中最強100%本気拳でボコボコにされていながら
自力で両の足で立って歩いていたんだから間違いなく最強クラス。
デビルなんて横たわって身動き一つできない
サウザーやカイオウなんて立ち上がれず這いずるのがやっと
ラオウなんてセッカツ孔ついてやっと両足で立てるレベル
ジャギもシンも秘孔が表裏逆とかだったらケンシロウでも倒すのは無理だっただろう。

シン・ジャギ・サウザーは秘孔を突かなければ殺せない
そしてウイグル・ボルゲは秘孔を突いてもなかなか死なない
ラオウではこの五人相手では戦いを避けるしかない、1%の勝機にも賭けるケンシロウだから勝てた
322マロン名無しさん:2006/06/14(水) 21:36:25 ID:???
ラオウ>コウリュウ>リュウケンで本当に良いのか?
323マロン名無しさん:2006/06/14(水) 22:03:10 ID:???
リュウケン>ラオウ>>>コウリュウ
324マロン名無しさん:2006/06/14(水) 22:34:48 ID:???
ラオウはリュウケンに最近死挑星が見えていた事を密かに知っていたんだろうな
だから強気で逆らったんだな
コウリュウもそうだろうな
325マロン名無しさん:2006/06/14(水) 23:28:49 ID:???
レイ対ラオウもしも
馬から降りないラオウに対し、レイ
「いいから降りろって、南斗六将の一人に対し失礼じゃね?」
ラオウ「わぁかったよ、俺だって拳王だっつの…、北斗の長兄だっつの…」とボヤいて降りる。
こうすれば少なくともケンシロウが来るまでレイは傷つきながらもがんばれますた。
326マロン名無しさん:2006/06/15(木) 00:08:15 ID:???
シンは最高だよ。
。ユリアに好かれるにはケンと同じようにするばいいの知ってたけど、自分と対なす北斗の男、ケンとはあえて違うやり方でユリアに認めてもらいたかった。
ユリアを失って残ったものは虚しさだけ…
であればサザンクロスはただの悪の街…
ケンに勝ったとしても意味がない。虚しい暴走を止めてもらいたかったのだろう。
激しすぎた天才、激しすぎるゆえの暴走と自滅。
シンは最高だよ。
327マロン名無しさん:2006/06/15(木) 00:26:59 ID:???
シンは最高だよ2
ラオウの接近に動揺したものの、ユリアを手放すことに抵抗があった。
現時点では(あくまで現時点)ラオウと闘うのは危険だが、しかし…
気絶してるユリア「ケ、ケン」
シンは悪いこととわかって暴走を繰り返していた。
だがこのとき負けを認めたのだ、ユリアの心の中には、いつもケンがいることを。
ユリアはケンが死んだと思っていただろう。それでもユリアの心を手に入れることはできなかった。
襲う自責の念、それでもケンシロウの前で間違いを認めることはできない。ただ死闘の中で朽ちるのみ。
シンは最高だよ。
328マロン名無しさん:2006/06/15(木) 11:49:04 ID:RGv7YW1k
>>318
ジュウザ戦でラオウが馬から下りたのはサーヴィスだと思う。
馬に乗ったままではジュウザを倒せないという理はない。

329マロン名無しさん:2006/06/15(木) 21:58:02 ID:uBqMO6Ql
ラオウってそんなにサービス精神旺盛なキャラか?
330マロン名無しさん:2006/06/15(木) 22:05:56 ID:???
ラオウは苦し紛れにムチャな言い訳するからな・・・
331マロン名無しさん:2006/06/16(金) 02:48:16 ID:???
シンってラオウに勝てるの?
332マロン名無しさん:2006/06/16(金) 02:55:37 ID:???
ラオウではまずハートに勝てない
333マロン名無しさん:2006/06/16(金) 07:45:19 ID:???
ラオウ対ハートは二発で決まる
初弾で脂肪がかきわけられる
次弾で秘孔突かずに穴があく
334マロン名無しさん:2006/06/16(金) 14:47:02 ID:???
ぶっちゃけラオウは不意打ちを察する能力が全く無いから(ラオウの拳は暗殺拳ではないし)背後からオノで頭かち割られて終わりだろ
335マロン名無しさん:2006/06/16(金) 16:46:42 ID:DBE7ch+P
>>331
調子がよければ、一撃でラ王を倒すほどシンは強い。
336マロン名無しさん:2006/06/16(金) 17:37:05 ID:???
>>335
でも、ユリアいないから調子悪いまま
337マロン名無しさん:2006/06/17(土) 16:05:58 ID:???
バラン様の少年時代に不意打ちに対応してなかったけ
でもあれ馬にのって正装するぐらい余裕あったから
あんま不意打ちとは言わんのかな
338マロン名無しさん:2006/06/19(月) 22:35:24 ID:???
シンはどうやったらラオウに勝てる?
339マロン名無しさん:2006/06/20(火) 12:23:17 ID:olJy2UcQ
普通に、南斗獄屠拳で一撃。
340マロン名無しさん:2006/06/20(火) 13:27:36 ID:e/vxdrI6
世紀末覇王列伝でシンがルックスでケンシロウに負けてるのが納得いかん。
強さならともかく、ルックスならケンより上だと思うんだが…
341マロン名無しさん:2006/06/20(火) 14:52:55 ID:???
世紀末覇王列伝て何でつか?
342マロン名無しさん:2006/06/20(火) 16:10:35 ID:???
ラオウが不意打ち喰らったのって

→トウにナイフ奪われる(ラオウは何故ナイフなんて持ってたんだ?)
→ユリアの前で部下に矢で居られる(部下の度胸に乾杯)

以外にあったっけ?
343マロン名無しさん:2006/06/20(火) 16:43:41 ID:???
>>341
北斗の公式解説書
344マロン名無しさん:2006/06/20(火) 16:56:48 ID:olJy2UcQ
>>342
レイのボウガン
345マロン名無しさん:2006/06/22(木) 07:18:49 ID:xxmEmwyt
シンの声やってたのって古川登志夫で合ってる?
諸星あたると確か声が同じで当時は衝撃的だった
346マロン名無しさん:2006/06/22(木) 08:13:12 ID:???
>>345
古川さんであってます。最初は何故に古川と思いましたが、慣れるとあの声じゃないとシンというきがしませんね。
347マロン名無しさん:2006/06/22(木) 09:33:15 ID:???
そんな不良のような口の利き方おやめなさい!
348マロン名無しさん:2006/06/22(木) 12:38:13 ID:???
>>340
あなたにそう思われてるだけで死にたくなります

って女に言われるヤツだぞ?
漫画ではそれなりに描かれてるけど実際はかなりキモイと解釈するべき
349マロン名無しさん:2006/06/22(木) 12:51:09 ID:???
ユリアを見る時はいつも上目使いだったとかな…
350マロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:17:14 ID:???
古川登志夫の声はIQサプリで聴けるね
シンが喋ってると想像してみると萌える
351マロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:27:03 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=rVRWf_kDZfI&search=hokuto%20no%20ken
既出かもしれませんがアーケードのようつべ動画載せておきます。観てね
シンは最後のほうに出てくるよ
352マロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:41:06 ID:VrqjJOPa
なんなんだ最後のシンの技はw
マッスルファイトのテリーマンの新幹線子犬みたいなものか?
353マロン名無しさん:2006/06/22(木) 16:57:20 ID:???
なんだかんだ言ってシンは結構人気あるんだね
354マロン名無しさん:2006/06/22(木) 17:30:48 ID:Lh1YHTrX
かっこいいから
355マロン名無しさん:2006/06/23(金) 01:38:18 ID:???
でも、泰山流だったら萎える
西獄派銀槍ならOK
356マロン名無しさん:2006/06/26(月) 18:58:11 ID:Gla12y4W
ユリア伝のシンの声は誰がやるのかね?
357マロン名無しさん:2006/06/26(月) 19:39:49 ID:???
押尾
358マロン名無しさん:2006/06/27(火) 17:17:57 ID:M0MrDml1
シン>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>カイオウ
359マロン名無しさん:2006/06/27(火) 17:37:28 ID:???
シン>>>>>>>>>カイオウ>>>>>>>>ラオウ
360マロン名無しさん:2006/06/27(火) 17:39:14 ID:M0MrDml1
ラオウ>>>>シン>>>>>>>>>>>>>>>カイオウ
361マロン名無しさん:2006/06/27(火) 18:19:52 ID:???
剣心VSガッツスレで見破られて頭来たらしいな
362マロン名無しさん:2006/06/27(火) 21:51:16 ID:???
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま
ネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギまネギま


363マロン名無しさん:2006/06/28(水) 14:45:57 ID:???
あなたがいくらネギまっても私の心は変わらない。
心が変わらない限りあなたは同じ荒らしを続ける、いいえもっとひどい荒らしを…
ネギまのせいで罪のないスレたちがいくつも乱れて、そして過疎っていく。
そ…そんなこと私には……
ネ、ネギまぁ!
ドサ・
364マロン名無しさん:2006/06/30(金) 23:14:13 ID:TrBKlljy
gattu
365マロン名無しさん:2006/07/02(日) 14:39:31 ID:zJlp8kRe
シンは世紀末には珍しい長袖派
366マロン名無しさん:2006/07/02(日) 18:50:31 ID:???
黒王に跨ったラオウはヒューイ、シュレン、レイを瞬殺している。
黒王に跨ったラオウはレイが矢を放たなければケンシロウを瞬殺していた。
地上に降りたラオウは六聖より格下の五車星のジュウザ、フドウに苦戦している。
地上に降りたラオウは弟のトキ、ケンシロウと同格。
黒王に跨ったバットは上級修羅を瞬殺している。
地上に降りたバットはボルゲに負けている。
ラオウもバットも黒王に跨っている方が対戦結果が遥かに良い。
367マロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:42:56 ID:co9PiY1t
まぁ騎馬兵>>>>歩兵なのは常識
368マロン名無しさん:2006/07/03(月) 01:22:46 ID:???
>>366>>367
じゃこういうことか。馬から降りた方が強いのではなく、相手が拳法家として、敬意を払うレベルでない、と。
369マロン名無しさん:2006/07/03(月) 10:14:28 ID:8Xlke6wm
>>368
ちょwwwボルゲってwwwwwwwwww
370マロン名無しさん:2006/07/03(月) 17:03:53 ID:???
371マロン名無しさん:2006/07/03(月) 20:20:28 ID:loBOrfCP
しょせん誰も初対戦でシンに勝つことはできない。
初戦でケンシロウに体を突かれまくったサウザーなどシンの拳を見切ることもできない。
初戦でケンシロウ相手に魔闘気の幻惑にたよったカイオウなど一瞬で両手両足首から血を噴出して地面に這いつくばる。
たとえふき出す水の勢いでジャンプして頭上から襲い掛かったとしても、その胸板は豆腐のように簡単に貫かれて終わり。
ケンシロウ、カイオウに劣るラオウ、トキその他雑魚は語るまでもなし。
ユリア同伴でないヤツなど生かしておく理由もない。
372マロン名無しさん:2006/07/03(月) 20:22:50 ID:???
>>371
せめてカイオウ>ラオウなのかラオウ>カイオウなのかははっきりしてくれ
373マロン名無しさん:2006/07/03(月) 20:53:38 ID:???
ケン「私、シンを倒します。必ず倒します。」
374マロン名無しさん:2006/07/03(月) 21:03:52 ID:???
ユウナ「シン てめえは殺す!」
375マロン名無しさん:2006/07/03(月) 21:15:47 ID:???
シンが最強な筈はないが>>371、シン一番好きだからガンガンやってくれ。
ま、生きてたら成長したよね?多分。
376マロン名無しさん:2006/07/03(月) 21:24:56 ID:???
シンの実績や才能がとんでもないのは確かなんだよ。人気も非常に高い。
コピペや自演がいけないだけで。
377マロン名無しさん:2006/07/03(月) 21:39:29 ID:???
>>371
サウザーが初戦でケンシロウに突かれたのは、北斗神拳が通じないという
確信からである。その証拠に再戦時に帝王としての驕りを捨てた途端、
ケンシロウのあらゆる拳(文字通りコブシによる攻撃)を無効化した。
サウザーが真に恐ろしいのは体の秘密ではなく、
・相手の攻撃を無効化する(有り得ない)奥義
・ケンシロウに気づかせることなく致命傷を入れる技術
・秘孔云々関係なく、ぼこぼこに蹴られても効かないタフな体
378マロン名無しさん:2006/07/03(月) 22:31:30 ID:???
>>377
氷雨乙
379マロン名無しさん:2006/07/04(火) 02:46:20 ID:???
実際シンってどのくらい人気があるん?
シン外伝やってよ。
380マロン名無しさん:2006/07/04(火) 08:17:04 ID:wMLNFlAv
早々に死んだキャラにしては人気あるんじゃない?
ケンに七つの傷をつけたり全裸で美女はべらせたりインパクトある
ちなみに、俺はレイの次にシンが好きだ
381マロン名無しさん:2006/07/04(火) 10:13:26 ID:+jRXhxQq
>>376
確かに、シンは唯一無二の最強ではないけど、最強クラスの実力だよな。

太宰治が富岳百景で「人は完全に頼もしいものに出会うと笑ってしまう。」
というような事をいってたけど、シンがケンシロウを一撃で仕留めたのには
笑えた。それも、殺すより難しい方法で言い訳の余地なく・・
382マロン名無しさん:2006/07/05(水) 01:12:20 ID:???
本来北斗と南斗は互角なんだが、北斗三兄弟が特別優れていたため北斗のが上になっただけ、的発言をたまに聞く。
でも、それではダメなんだよ。
やっぱシンの拳才を評価してほしい。
それに北斗神拳>南斗聖拳は確定だと思うが。
シン〜天才だが感情的すぎるため、安定性に欠ける。躁なら、あの回想シーンの激強さ。
レイ〜努力の秀才、基本に忠実。白髪時は悟りの域に達し最強クラスに。
ユダ〜拳の異才、南斗最速の一撃。
シュウ〜拳才は並だが精神的な安定度は随一のため、最強に成り得る。
サウザー〜まさに南斗の帝王。特異体質、拳才、南斗歴代最強。

こう見ている。
383マロン名無しさん:2006/07/05(水) 15:04:16 ID:???
主観 is フリ〜ダ〜ム
主観 is フリ〜ダ〜ム

でも、拳才が並で目も見えないシュウが最強に成りえるってどういうことよ?
384マロン名無しさん:2006/07/05(水) 17:11:48 ID:???
>>382なんだけど、彼らはどんな刃物よりも鋭い拳と獣以上の身体能力を有している。
だから実戦においてはムラがないことが重要かと…っていうか、シュウも好きだからさ。
そうさ、主観さ、フリーダムさ、ある意味スーパーフリーさ。
385マロン名無しさん:2006/07/06(木) 05:22:10 ID:???
>>379
夢だよ夢・・・
もし実現したら間違いなく失禁するわ
386マロン名無しさん:2006/07/07(金) 01:37:28 ID:nVofS3p1
サウザーが小汚いピラミッドをせっせと作らせたり、
ラオウがむさ苦しい野党を集めて荒野をうろついている間に、
シンが既に高層ビルの立ち並ぶ大都市を建造・支配していた件について。
387氷雨:2006/07/07(金) 02:03:21 ID:MN/6lq6e
386
それは価値観の違いだ。
ラオウとサウザーは力による支配を目的にしていた。
その為に自分の強さを満天下にアピールしなくてはならない。それがピラミッドやカサンドラという形で顕した。
シンにはそれが無い。あくまでユリアの気を引く為にサザンクロスを健造しただけで、ラオウ・サウザーの様な統治や支配に興味は無かった。
ケンシロウと対立したのも色恋沙汰だけの問題で、北斗を屠るとか南斗乱れるとか、そのての話も眼中に無かった。
最後にケンシロウと再戦した時の話だが、あれはシンが弱体化したのではなく完全にユリアにフラれた為、闘う理由が失くなっただけだと思う。
悪く言えば、そもそもジャギに煽られて強引にユリアを奪ってしまったシンは、フラれた揚句に今更ケンシロウに言い訳もしたくないので決着に応じたという心境。
再戦時のシンは、既にケンシロウとの落し前を付ける為だけに生きていたと言える。
それでは勝てるハズが無い。
実際はケンシロウとレイの連合、ラオウ軍、聖帝正規軍、KING軍団にユダ・トキを加えた四ツ巴になっていたはず。
力は拮抗している。
388マロン名無しさん:2006/07/07(金) 17:38:56 ID:127TYpjW
ユリアのためだけに街をつくってしまうシンは素敵すぎ
ところでシンはケンと昔から知り合いだけど、シンの師匠もリュウケンなの?
それとも近所に住んでただけ?
389間宮淋病 ◆THR2E3UpsU :2006/07/07(金) 18:14:09 ID:???
シンムカつくすぐにゴクトケンして来るから
390間宮淋病 ◆THR2E3UpsU :2006/07/07(金) 18:14:56 ID:???
ごめん捨てセリフ言うの忘れてた

チンチンカイカイ
391マロン名無しさん:2006/07/08(土) 00:46:34 ID:???
>>387
細かい点まで同意
よく読んでるね
困るのは奥まで読まずに表面だけで「シン弱ぇ」というヤツ
392マロン名無しさん:2006/07/08(土) 03:24:39 ID:???
>>388
希望的観測ですが何れ外伝で判明するよ。
393マロン名無しさん:2006/07/10(月) 17:28:48 ID:9tZCcmA3
シンの外伝は面白そう。誰か描いてくれ、しゃにむに走るシンw
394マロン名無しさん:2006/07/11(火) 01:24:54 ID:???
シン外伝…
そうそう、別に映画やDVDでなくていいからやってくれ。
レイ外伝がスペリオールでやったみたいでいいから。
395マロン名無しさん:2006/07/11(火) 15:53:06 ID:???
シン外伝は面白そう、修行時代のケンシロウとの戦いとか
396マロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:15:03 ID:???
シン外伝はシン厨にとってリスクになるかも。
シンが強いとする根拠はケンシロウ(後付け設定により最初の時点でかなりの強者)を瞬殺したから。
だから修行時代が描かれればケンシロウも出るのは確実だし、彼の甘さが強調されるだろう。
よって甘ちゃんシロウを倒しただけという設定がより確定される。
だから、ユリア強奪後のシャニムや他の四聖との絡みが見たい。
実現度は極小だが。
397マロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:34:27 ID:???
小さいころの金髪ショタのシンを、原の絵で見てみたかった。
398マロン名無しさん:2006/07/11(火) 19:54:19 ID:???
天の覇王で

ユダは弱く描かれた(ラオウにより瞬殺)

サウザーは強く描かれた(ラオウと互角)
・・・しかし帝王の威厳は失われた(引く媚びる省みるサウザー・・・)
399マロン名無しさん:2006/07/12(水) 11:50:33 ID:ArS7pjU5
天の覇王って何なの?漫画しか読んでない俺にはわからん。
劇場版か?
400マロン名無しさん:2006/07/12(水) 13:55:05 ID:???
>>399
コミックバンチ連載中の漫画
ただ絵が・・・
http://www.comicbunch.com/comic_info/tenno_haou/index.html
401マロン名無しさん:2006/07/12(水) 17:51:38 ID:???
ダブルハード描いてる人に描かせればよかったのに・・・
402マロン名無しさん:2006/07/13(木) 05:49:02 ID:???
天の覇王にまだシン出てきてないよね?途中から読んだから分からないんだけど、もうKING関係は終わってるの?
403マロン名無しさん:2006/07/13(木) 12:19:10 ID:???
>>402
まだまだ先かと思われる。
小説だと、カサンドラ編に続きトキの捕縛と幽閉、そしてケンシロウを支持する南斗の軍師との戦いがある。
その後は更新されただろうか?
ネタバレでした。
404マロン名無しさん:2006/07/14(金) 12:59:12 ID:QgFNCYbR
>>400
もはや別物だな。
405マロン名無しさん:2006/07/15(土) 01:15:25 ID:???
確かに強い
今まで無敵だった慶次をテイで血ダルマにまで追い込んだからな
406マロン名無しさん:2006/07/15(土) 04:34:11 ID:???
不意打ちであっさり首チョンパだったがな
407マロン名無しさん:2006/07/15(土) 06:20:53 ID:???
突っ込んだ方がいいのか?
408マロン名無しさん:2006/07/17(月) 07:00:34 ID:???
>>406
シ○様と被って正視できませんでした……
409マロン名無しさん:2006/07/18(火) 23:10:26 ID:???
北斗の拳はキング編で完結しており、それ以降はただの蛇足に過ぎない。
シンはケンシロウと兄弟のように育ち、しかも七つの傷をつけた張本人。
当初はシンの師匠もリュウケンで南斗聖拳も一子相伝という設定だったに違いない。
たぶん最初の設定では二極一対の暗殺拳の伝承者としてリュウケンがいて、
その一つである北斗の拳をケンシロウが継承し、南斗の拳をシンが継承し、
二つの拳は決して争ってはならぬと二人に言い聞かせていた、というお話だったのだろう。
シンを倒して終わる予定で話を進めてきたが延長が決まってしまい
その後のストーリー展開のためにシンの代役としてラオウを出した。
シンが死ぬまでが北斗の拳全体をまとめた短編で、
ラオウが死ぬまでがキング編のキャラを置き換えて作り直した長編。
主人公と対立する組織の主要キャラとしてスペード・ダイヤ・クラブ・ハートがあり
長編でそれらに相当する代役が南斗六聖拳。
サウザーはハートの代わりってとこか。
ラスボス前の難関。特異体質を持ち、主人公の攻撃が通じずに苦戦する。
宿命のライバルであるラスボスは、短編シン、長編ラオウ。
相手の手によってユリアが死んだものと思ってケンシロウが闘う状況も シン・ラオウとも一緒。
まったくシンとラオウを置き換えてエピソードを盛り込んで長くしただけ。
410マロン名無しさん:2006/07/18(火) 23:22:54 ID:???
↑なつかしいコピペ
411マロン名無しさん:2006/07/18(火) 23:23:20 ID:???
シンだけに死んだ
412マロン名無しさん:2006/07/18(火) 23:26:50 ID:???
シン外伝といえば、ハート様との運命の出会いが見たいな。
弁慶と牛若みたいなかんじだろうか。
あんまり美化されると、「ひでぶ」で死ぬのが切なすぎるけど。
413マロン名無しさん:2006/07/18(火) 23:31:21 ID:???
ハート様を尊敬して憧れる子供たちがいたりして・・・
泣けてくる
414マロン名無しさん:2006/07/18(火) 23:38:11 ID:???
>>409
この作者は「キング編」「ラオウ編」「修羅国編」と三回同じ構成で焼きまわししている。
そしてネタキレでラオウの子供出してみたり三本の矢のパクリや再びニセ神拳エピソードでつないで
やっとオリジナルらしい話を作ったのがボルゲ編だったのかもしれない…
415マロン名無しさん:2006/07/18(火) 23:43:34 ID:???
同じ構成(ワンパターン)でも面白ければいいじゃないか
416マロン名無しさん:2006/07/18(火) 23:45:03 ID:???
北斗の拳の最強キャラは“ボルゲ”ですか?
417マロン名無しさん:2006/07/18(火) 23:49:25 ID:???
>>413
子供
「うわーーこれが北斗の拳かー!
 たしかこれがハート様が初めて登場した漫画なんだよな
 しかもハート様の最後の戦いが描かれてるんだっけ……
 そこからハート様が人気キャラになったくらいだから、
 きっとすごく格好良い散り様なんだろうな……」

ケンシロウ「脂肪のかたまりにすぎん、死ね!」
ハート様「ひっ ひでぶ」

子供「……………」
418マロン名無しさん:2006/07/20(木) 20:47:56 ID:ZwAg7tUT
>>414
北斗の拳はキング編とボルゲ編だけを見てもストーリーはつながるよ。
「ラオウ編」「修羅国編」は外伝みたいな物だし。
419マロン名無しさん:2006/07/20(木) 21:16:29 ID:???
>>418
「ラオウ編」が外伝?
釣りか?

世間的には「ラオウ編」が本編で「キング編」は序章、
「修羅国編」以降が外伝といったところだろう。

北斗の拳が本格的に面白くなるのはレイが登場するあたりからだ。
そこから北斗四兄弟、南斗六聖拳が出てきて盛り上がっていくのだ。
で、ラオウが死んでから一気につまらなくなる。

キング編も確かに面白かったが、
もしキング編で終わってたら北斗の拳はこれほどの歴史的名作にはなってない。

そもそもハート様は別としても、スペードやダイヤ、クラブにキャラとしての魅力はない。
キング幹部たちの物語上のポジションは南斗六聖拳と同じでも、キャラの魅力に差がありすぎる。
ラオウ編の物語はキング編の焼き直しでも、キング編より優れたキャラを作るのに成功したことでキング編を超えたのだ。

逆に修羅国編のキャラはラオウ編のキャラを超えられなかった。
単に物語が焼き直しなだけでなく、キャラもラオウ編の劣化版だった。
だからつまらなかった(それでも凡百の漫画よりは面白かったが)し、人気も落ちていった。
420マロン名無しさん:2006/07/20(木) 21:52:28 ID:???
>>419
氷雨乙
421マロン名無しさん:2006/07/20(木) 21:56:36 ID:???
>>420
違う。
422マロン名無しさん:2006/07/20(木) 22:35:15 ID:???
>>421
いずれにせよ氷雨はキモイ。
423マロン名無しさん:2006/07/20(木) 23:30:11 ID:???
>>422
そんな事言ってるとヲタAA貼られるぞ
424マロン名無しさん:2006/07/21(金) 01:09:19 ID:???

144 :マロン名無しさん :05/02/23 19:46:50 ID:???
シンを倒して終わる予定で話を進めていたが延長が決まってしまい
今さら方向転換はできずやむを得ずシンには予定通り死んでもらって(シンだけに死んでもらった←ここ笑うとこね)
その後のストーリー展開のためにシンの代役としてラオウをだした。
スタートからシンが死ぬまでが北斗の拳全体を短くまとめた短編集で
その後からラオウ編は、キャラを置き換えてシン編の設定の細部までを描き直して長編に作り直したモノ。


145 :マロン名無しさん :05/02/23 20:56:17 ID:???
もしシンがケンにやられた時、ユリアが生きていてあの場にいればケンがとどめを刺す前に止めただろう。
そして数年後、再びケンVSシンとなったかもしれない。
二人の実力は互角、第三回戦目の勝敗の行方はだれにもわからないが・・・・


146 :マロン名無しさん :05/02/23 23:57:46 ID:???
>>145
4点
くだらん釣りはやめれ


147 :マロン名無しさん :05/02/24 00:20:44 ID:???
まあ一勝一敗の二人が今度は両者万全の体制で同等の条件の下あらためて拳を交えれば
北斗VS南斗の一大決戦が見られただろう。
作中、三回以上闘ったのはラオウだけだからな。
425マロン名無しさん:2006/07/21(金) 01:10:12 ID:???

148 :マロン名無しさん :05/02/24 00:32:30 ID:???
初戦、ケンは自分の手の内を見せず一方的にシンの攻撃をくらい、相手の拳を見切る事に成功。
そしてユリアを利用して生き延びるというせこい作戦でまんまとその場をしのぐ。
そしてシンの拳を見切った必勝の体制でシンの城へ乗り込みこれを容赦なく叩きのめす。
以前命を助けられた恩などこれっぽっちも気にとめず、今こそチャンスとばかりに徹底的にぶちのめした。
これを逃せば次は自分が危ないという事はわかっていた。


149 :マロン名無しさん :05/02/24 02:41:57 ID:???
シンは確かに強い。
拳技脳力も強さもファルコやハンよりは全然上だろうし、野望に満ちた
モチベーション高いシンなら被爆前のトキに匹敵するだろう。

ただしやはり南斗最強はサウザー。
シンで描ききれなかった南斗の強さと描写する為に生まれてきたキャラともいえるからな。
早く登場しすぎたのがシンファンにはつらいところだろう。


150 :マロン名無しさん :05/02/24 03:19:36 ID:???
>>149

>>144の理論で言うと、サウザーはハート様の代わりってとこか。
ラスボス前の難関。特異体質を持ち、主人公の攻撃が簡単に通じず苦戦する。

426マロン名無しさん:2006/07/21(金) 01:11:14 ID:???

151 :マロン名無しさん :05/02/24 03:40:08 ID:???
主人公と対立する組織の主要キャラとしてスペード・ダイヤ・クラブ・ハートがあり
続編でそれらに相当する代役が南斗六聖拳だし。
そのメンバーの最強キャラが一方はハート、もう一方はサウザー、どちらにも主人公は苦戦する。
宿命のライバルであるラスボスは、前半シン、後半ラオウ。
最後の決戦では互角であったはずのライバル同士のはずがいつの間にか主人公の実力の方が上回り主人公優勢で事がはこぶ。
ほかの連中とは格が違う宿命のライバルは主人公に無残に殺されることなく、格好良く自ら命を絶つ。


152 :マロン名無しさん :05/02/24 03:43:12 ID:???
まったくシンとラオウを置き換えてエピソードを盛り込んで長くしただけ。


153 :マロン名無しさん :05/02/24 03:49:20 ID:???
相手の手によってユリアが死んだものと思ってケンシロウが闘う状況も
シン・ラオウとも一緒。
427マロン名無しさん:2006/07/21(金) 01:11:53 ID:???
>>1の言う
「北斗の拳はシンを倒した時点で終わっている 」はわからんでもない。


154 :マロン名無しさん :05/02/24 03:55:22 ID:???
ブロンソンの中では
ヒーローとライバルが最後の決着をつけるクライマックスシーンでは
ヒロインは死んで哀愁を漂わすべきだという美学があるのかもしれない。



155 :マロン名無しさん :05/02/24 04:07:17 ID:???
よう考えたらカイオウのとこもいっしょやな。
シンの部下四人衆・南斗六聖拳に相当するのが3人のらしょう。
カイオウの纏う魔闘気相手にケンシロウの拳が通じず苦戦。
今度はリンをヒロインに見たたてて最終決戦前にラスボスの手によりヒロインは悲劇の身に。
そんな状況でケンシロウはラスボスカイオウとの最後の決戦へ。
パターン通りケンシロウの圧勝で、カイオウは自ら溶岩へ・・・・
あかんでこの作者ワンパターン
428マロン名無しさん:2006/07/21(金) 18:20:45 ID:???
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
429マロン名無しさん:2006/07/21(金) 19:21:02 ID:???
カイオウとシン様じゃ格がダンチに違うよ。
鎧でその汚い体を隠したカイオウとほれぼれするような美しい裸体のシン様。
430マロン名無しさん:2006/07/21(金) 20:58:35 ID:???
うほっ
431マロン名無しさん:2006/07/21(金) 22:00:37 ID:???
昨日バギーと車の事故見ました


モヒカン「ヒャッホー!」
ガッシャーーン!
したら相手の助手席からぐったりした男出てきて
モヒカン「ケ、ケンシロウ!ひぃぃ!」
んだら彼女かなんか知らんけど
「ケン!」
ったら立ち上がって
したら事故見てた奴出てきて
「久しぶりだなケンシロウ」
したら黒い馬乗った警察来て
「うぬの被害はその程度か」
っつてバギーの同乗者の名前聞いたらそいつ基地外で
「俺の名を言ってみろ」
したらもう車の同乗者のガキが
「先に行ってるぜ」
ってどっか行くわ車の運転手は
「ここはまかせたぞ」
とか言って消えるわ


って画像ギボンヌ
432(・∀・)イ4 ◆Av2S9OozBE :2006/07/22(土) 03:37:50 ID:???
記念カキコw
教祖wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
433マロン名無しさん:2006/07/22(土) 13:05:47 ID:???
さあ戦えい
434マロン名無しさん:2006/07/22(土) 15:12:50 ID:???
あげ
435マロン名無しさん:2006/07/23(日) 11:54:27 ID:V901LZcq
北斗の拳も最初にラオウに出会ったところで終わってればな。
六聖拳とか五射精とか完全に蛇足だもの。だもの。
436マロン名無しさん:2006/07/23(日) 14:06:24 ID:???
五車星は蛇足だが六聖拳は蛇足じゃない。
だがユリアを生きてたことにして六聖拳にしたりせずに
リュウガを六聖拳最後の一人にすればよかったとは思う。
437マロン名無しさん:2006/07/23(日) 14:59:53 ID:???
リュウガはかっこいいが泰山だからどうしても地味だ。
438マロン名無しさん:2006/07/23(日) 16:37:29 ID:???
>435
北斗の拳は当初はマミヤの村でラオウが死んで終わる予定だったらしい。
そこへ編集長から「ユリアを生き返らせろ!」との指示があり、2人とも「続ける方法は無い」とすごく反発したらしいが、
やはり漫画もビジネスだから立場は弱いみたいで「五車星編」へ突入。
特にトキやレイも生き返らせろと言われたらしいが、「なんでもリセットできるようになり死の重さが軽くなっちゃう」とその要求までは呑まなかった。
そんなやり取りがラオウとの最初の引き分け時やリュウガ編の頃にあったようだ。
439マロン名無しさん:2006/07/24(月) 02:14:21 ID:???
南斗最強のサウザーを6番目じゃなく5番目に登場させた時点で6人目は普通の拳士ではなく
ユリアをだすという事が決まってたんだろうな、だから前フリとしてわざわざユリアを思い出させるために
兄のリュウガを登場させたんだろうな
440マロン名無しさん:2006/07/25(火) 19:49:07 ID:???
>>438
男塾とかどうなんだろ
月光とか4回くらい死んでねーか
441マロン名無しさん:2006/07/26(水) 22:28:42 ID:???
リュウケンやらラオウやらカイオウやらいろいろ言っているがつまり何を言いたいかというと
「シンが最強」つーことだwww
442マロン名無しさん:2006/07/26(水) 23:59:26 ID:???
いやサウザーが最強
443マロン名無しさん:2006/07/27(木) 17:57:43 ID:???
そのうち天の覇王でKINGも拳王軍の傘下組織にされそう・・・
444マロン名無しさん:2006/07/27(木) 20:45:23 ID:???
どうしても、サウザー最強と思いたいようだがw
ラオウも「普通に戦えば、相手の技を一瞬で見切るケンに分がある」と言っているし
サウザー自身も「拳の勝負では貴様が勝った、しかし俺の身体に負けたのだ」と言ってる。

拳法家としては負けてるが、特異体質のために生き残っていただけの話。


謎自体が、力とかそういうものとは無関係の反則だったじゃねーか。
心臓が逆だから秘孔も逆でした〜♪って、アホかとオモタよ。

>謎を解くまではOK出来なかったのも事実なんだよ
逆に言うと、謎を解いたら相手にならなかったって事だろw
んな奴に最強って言われてもなあ。
445マロン名無しさん:2006/07/27(木) 22:53:40 ID:???
サウザーの南斗聖拳じゃハートに勝つのは無理
446マロン名無しさん:2006/07/28(金) 06:04:55 ID:TkWEOFLt
別に六聖拳最弱でも俺は構わないぜ >シン
何処までも着いて往くのみ! 最高の戦士や!!
447マロン名無しさん:2006/07/28(金) 06:08:20 ID:???
サウザーは最強ではないが作品中五指に入るくらい、かなり強い

でいいじゃん。何の不都合があるんだ?
448ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/07/28(金) 08:14:43 ID:???
五本の指にはいる・・・。
ケンシロウ  ラオウ  カイオウ  サウザー  (ジュウケイ?ジュウザ?シン?シャチ?トキ?シン?
わかりません!!最後の一人わかりません!!
449マロン名無しさん:2006/07/28(金) 08:34:14 ID:???
>>448
ユリア
南斗聖拳を極め、あらゆる男を篭絡し
死してなおケンシロウを思い通りに操る最強の女
450ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/07/28(金) 08:38:41 ID:???
だね
451マロン名無しさん:2006/07/28(金) 09:37:34 ID:???
ユリアのためならケンとシンとトキとラオウとジュウザとリュウガと
五車星(残り四人とトウ)が命をかける・・・



コエー  ガクブル(AA略
452マロン名無しさん:2006/07/28(金) 14:34:22 ID:???
結局、六聖拳以下の五車星はシンには勝てません。
ちなみにユリア以外の六聖拳で一番弱いのはシンじゃなくてユダだろ。
453マロン名無しさん:2006/07/28(金) 21:48:14 ID:???
甲斐の才兵衛によると五車星のジュウザはシンどころか六聖全員よりつよいらしい。

そう、あのサウザーよりも。
454ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/07/28(金) 23:09:03 ID:???
ジュウザはラオウと戦ってもったいないことしたなぁ〜と思いますよ。腕一本くらいあげたらいいのに
455マロン名無しさん:2006/07/29(土) 01:12:54 ID:???
>>453
他は何ともいえないが
少なくとも

サ ウ ザー よ り は 確 実 に 弱 い
456マロン名無しさん:2006/07/29(土) 05:29:57 ID:???
ジュウザってホントにユリアの兄貴なの?
お偉いさんが身分違いの恋をぶっ壊しただけのように思えてきてる
だって片や南斗の将、片やその衛兵みたいなもん
血が繋がってなくてもおkとは言わんでしょ

可能性があったとしたら、ジュウザが六聖の誰かを倒して自分が南斗の将になるか
北斗神拳を伝承するかとかいっそのこと元斗こu(ry

457マロン名無しさん:2006/07/29(土) 12:36:19 ID:EY68O76H
>>453
対シン 胸をきれいに貫かれます。
対レイ 輪切りにならない程度に斬られます。
対ユダ 伝衝裂破(漢字違うかも)で近寄ることもできません。
対シュウ 自分を超える足技に凹んでどこかへ消えちゃいます。
対サウザー 胸に十字の傷をもらいます。


対ハン いいチェスの相手になります。
対ヒョウ 全ての破孔を突かれます。
対カイオウ 馬を奪って逃げます。

ジュウザ好きだよ、ホントは。
458マロン名無しさん:2006/07/29(土) 14:09:58 ID:???
五車星っていうのは、おそらく設定上ラオウ相手にそんなに強くは
出来ないという理由で、戦闘場面では工夫をこらしている。

ヒューイ→1人目だし、ここはラオウ引き立てる為にも瞬殺でいい。
シュレン→基本的にヒューイと同じだが、キャラを濃くして見せ場に。
ジュウザ→これまでの拳士とは“別種の強さ”で好勝負を見せる。
フドウ →ラオウ側にハンデルールを設けさせ、その上で見せ場に。

で、他は大体上手くいっているが、微妙にやりきれなかったのがジュウザ。
別種の強さっていうのが、これまでのそれと区別がつきにくいものだった。
“才”とか“邪拳”とか“我流”とか言っても、いまいちピンとこない。
「なりゆきで、普通に強いキャラに見えてしまった描写ミス」なのか、
「なりゆきで、普通に強いキャラになってしまった設定ミス」なのか、
そこはまあ結局のところ、読者の解釈次第になったと思う。
459マロン名無しさん:2006/07/29(土) 22:05:19 ID:???
ジュウザは強いよ。
ラオウをして「このような変幻自在な蹴りは見たことがない」と言わしめた。
ラオウはシュウの存在を知っていたわけだから、それにも関わらずこの発言が出たということは、
ジュウザの足技>南斗白鷺拳
ということ。
ラオウに敗れたが、あれは元々足止めに主眼を置いていて、本来の闘い方が出来なかったから。
時間稼ぎをしている間に腹のキズが悪化し、撃壁背水掌の威力が落ちていた。
本来なら一番最初の一撃の際、もっと深く踏み込んでラオウの頭を砕くところだったが、リスクを避けて安全に行ってしまった。それもこれも時間稼ぎのため。
実力では余裕でラオウ、ケンシロウクラス。
460マロン名無しさん:2006/07/29(土) 22:10:48 ID:???
ジュウザ厨キター
461マロン名無しさん:2006/07/29(土) 22:47:10 ID:???
教祖もブサヲタも馬鹿硫黄厨も出てこいや
ここは基地外の集うマロン精神病院
462マロン名無しさん:2006/07/30(日) 00:12:31 ID:???
ラオウ基準での各キャラの強さ表現として最初「ラオウが馬から降りるか否か」であらわそうとしたフシがある。
最初に天秤にかけられたキャラがレイ・ケンシロウ・トキの三人。
レイ・ケンシロウは馬上のまま相手をし、実際レイを秒殺&矢がなければケンを殺せていたというエピソードを描いたあとトキが現れてラオウは初めて馬から降り
あたかもトキ=ラオウ>>>>ケン・レイのような格付けが確定したかに見えたが
ラオウを馬から降ろさせたトキは実質敗北、そのあとすぐにケンシロウとラオウが戦いお互いに相打ち重傷を負い、ラオウ>ケンという関係は成立しなくなる。
馬基準は結局目安にもならない。
463マロン名無しさん:2006/07/30(日) 00:19:04 ID:???
キャラの強さなんてその時その時の都合でコロコロ変わってるから・・・
464マロン名無しさん:2006/07/30(日) 01:49:45 ID:???
馬上のラオウに対し、レイ、ヒューイ、シュレンは空中から襲うことを選択。
これはラオウの心理戦での勝利。レイたちの遠距離攻撃は闘気で守られた身体には無効化される。
となるとリーチに勝るラオウなら避けることのできない相手を狙い打つだけ、しかもラオウの手は巨大化する。
ジュウザの馬上ラオウへの攻撃は前者たちと違いがある。レイたちは落下点にラオウがいる。ジュウザは落下点をラオウよりも先に置くことで全面的な当たりをさけた。
黒王にワンパンいれたケンシロウはさすがに実利の北斗神拳だ。
将を射んとすればまず馬を射よってヤツだ。
465ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/07/30(日) 23:35:29 ID:???
国王ってどの位置?強さ的に
466マロン名無しさん:2006/07/31(月) 00:05:08 ID:???
ラオウ>黒王>智王ギオン
467マロン名無しさん:2006/07/31(月) 00:19:22 ID:???
>>459
ジュウザ厨は読み取れていないな。
「見たことも無い変幻自在の蹴り」が「これまで見た最強の蹴り」になるのか?
ならジュウザは蹴りに置いて、ケンシロウやサウザーすら上回っているのか?
その屁理屈理論ではそういう解釈になる。
さらにジュウザ厨の読み違えである
>ラオウに敗れたが、あれは元々足止めに主眼を置いていて、本来の闘い方が出来なかったから。 時間稼ぎをしている間に腹のキズが悪化し、撃壁背水掌の威力が落ちていた。
は厨房理論。
何を勘違いしているのか知らんが、倒せるなら普通に倒している。出来ないから時間稼ぎに徹しているのだ。ジュウザの台詞を読めば解る。
ケンシロウの力を借りずに、ジュウザやフドウが一人でラオウを倒せばいいだろう。
仲間を無駄に殺して時間稼ぎする意味は無い。
加えると、時間稼ぎで掠った蹴りで致命傷を負うジュウザは、所詮は単なる素人。
468ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/07/31(月) 11:47:34 ID:???
ジュウザは結構、強い位置に居ると思う!!
469マロン名無しさん:2006/07/31(月) 11:59:25 ID:???
ジュウザ弱くはないだろ。
もちろんケンシロウ・ラオウ・サウザーには遠く及ばないけど。
まあユダぐらいの強さはあると思う。
470マロン名無しさん:2006/07/31(月) 13:59:10 ID:jZnnWQst
>>467

完全に同意。でも459 は釣りだろう。
471マロン名無しさん:2006/07/31(月) 18:47:12 ID:???
>>459はジュウザ厨=馬鹿硫黄厨で>>467>>470は教祖。
馬鹿硫黄厨はジュウザを高めるために何でも好意的に解釈するし
教祖はジュウザを貶めるために何でも否定的に解釈する。
472マロン名無しさん:2006/07/31(月) 18:52:42 ID:???
>>469
ジュウザがユダ並に強かったら最初の一撃でラオウは兜ごと真っ二つになってる
473470:2006/07/31(月) 19:26:41 ID:jZnnWQst
>>471
俺は、教祖じゃないってwww
474マロン名無しさん:2006/07/31(月) 19:31:58 ID:???
馬鹿硫黄厨って単語自体教祖しか使わないがな
475マロン名無しさん:2006/07/31(月) 19:33:29 ID:jZnnWQst
前から思ってたが、>>471 みたいに脳内で自作自演と決め付ける
痛い人が多くて困ったものだ。
476マロン名無しさん:2006/07/31(月) 19:41:49 ID:???
ジュウザはトキにも負けるだろう
477マロン名無しさん:2006/07/31(月) 19:44:35 ID:???
当たり前だ
478マロン名無しさん:2006/07/31(月) 19:57:09 ID:???
>>475
自作自演と決め付けられるのが嫌なら2ちゃんに来るな
ここはそういう所だ
479マロン名無しさん:2006/07/31(月) 20:04:34 ID:zIvzvs3i
結論
ジュウザ・フドウは結局は北斗南斗の拳士ではないので、厨房が何を言おうが彼等以下の強さであることが公式設定。
480マロン名無しさん:2006/07/31(月) 20:06:54 ID:???
>>479
「南斗六聖以下」なら同意できるが
その言い方だとハーン兄弟や南斗双斬拳以下ということになるぞ?
481マロン名無しさん:2006/07/31(月) 21:14:41 ID:J3WPFZ+b
公式設定はどうか知らんが、原作を何の先入観も持たずに素直に読めば、
ジュウザ>レイという印象を持つのが普通だと思う。
ラオウ自身がレイに対して「おまえなど馬上で十分」的なことを言い、
実際に馬上で(簡単に)仕留めた。
一方、ジュウザに対しては「馬から降りねばならぬ」的な事を言って、実際に降りた。

482マロン名無しさん:2006/07/31(月) 21:20:27 ID:J3WPFZ+b
ラオウはケンとの初戦で重症を負い、最後にフラっと意識を失いかけたが、
「このラオウは地に膝など着かぬ!!」的なことを言って踏ん張った。
この事からラオウが地面に膝を着くことを極端に嫌がっている事が読み解ける。
しかしながら、ジュウザの変幻自在の蹴り技の前には成す術なく方膝を
地に着けさせられた。この事だけでも、ジュウザの非凡さとスーパールーキーっぷりが
分かる。
新キャラ登場の際には強い目に演出されるのは良くある事だが、
ジュウザの売り出しの為にあのラオウが噛ませ犬役をやらされたというのが凄い。
483マロン名無しさん:2006/07/31(月) 21:23:20 ID:J3WPFZ+b
要するに結論は、
@連載長期化による歪み
A設定ミス(仮にも6聖拳の一人が馬上で指一本で負けるなんて有り得ない)
484マロン名無しさん:2006/07/31(月) 22:13:27 ID:???
>A設定ミス(仮にも6聖拳の一人が馬上で指一本で負けるなんて有り得ない)

その有り得ないことをやったから「ラオウ強ぇー」と強烈に印象付けられたんだが。
485マロン名無しさん:2006/07/31(月) 22:18:38 ID:???
>>481
まあ、普通に読めばジュウザ>レイにしか見えないのは確かだよね
ただ、レイ>ジュウザは原作者の発言があるから設定上は確定なんだよ
486マロン名無しさん:2006/07/31(月) 22:28:07 ID:???
479 :マロン名無しさん :2006/07/31(月) 20:04:34 ID:zIvzvs3i
結論
ジュウザ・フドウは結局は北斗南斗の拳士ではないので、厨房が何を言おうが彼等以下の強さであることが公式設定。

485 :マロン名無しさん :2006/07/31(月) 22:18:38 ID:???
>>481
まあ、普通に読めばジュウザ>レイにしか見えないのは確かだよね
ただ、レイ>ジュウザは原作者の発言があるから設定上は確定なんだよ
\__________________________________/
        V

    /ラオウ教祖\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) ) <原作者はレイはジュウザより強いと言っている
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、   ラオウ>カイオウはゆるぎない事実♪
 /   \__ /"lヽノ  ヽ   
/   ,ィ -っ ( ,人)   ヽ
|  / 、__ う |  | ・,.y i
|    /    |  ⊂llll   |
 ̄T ̄     |  ⊂llll /  
  |       ノ  ノ 彡イ
  |   ヽ、(__人_)_,ノ|
  |      人    |
  ヽ、__ノ__ノヽ_
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
487マロン名無しさん:2006/07/31(月) 23:03:23 ID:???
ラオウがレイ相手に馬から降りなかったのは自分が無傷でかつ確実にレイの新血愁を突いて拳王伝説を広めるという目的があったため、
マント戦法に誘い込むための必須行為だった
ジュウザ戦は戦い自体が目的ではなくユリア奪取のための関門の一つにすぎず形など気にせずとにかく片付けることが先決だった。
488マロン名無しさん:2006/07/31(月) 23:15:44 ID:???
やれやれ・・・
教祖も馬鹿硫黄厨もいい加減にしろ。

ジュウザ・フドウは強い。
少なくともヒューイ・シュレンより遥かに強い。
ただし北斗三兄弟・南斗六聖よりは弱い。

これで両者納得しろよ。
489マロン名無しさん:2006/08/01(火) 00:23:58 ID:???
>これで両者納得しろよ。
納得も何も、ラオウ厨や原作ファンは始めからそうハッキリ言っているではないか。
ジュウザ厨がラオウVSレイというたった一度の描写でレイを弱いと決め付け、レイのその他の戦績や実績を隠滅しようとしている。
ジュウザは雑魚イジメと、ラオウに秘奥義で多少のダメージ、それしか実績は無い。
これは大して関係無いが馬から降りた事と、ラオウが買い被った発言をしたのは、
ジュウザが強かったからではなく、技を全く知らなかったからという一点だけ。
むしろ、それのみがウリであったのに結局は一蹴されたジュウザは所詮素人。
490マロン名無しさん:2006/08/01(火) 00:27:38 ID:???
上記のような意見が繰り返される・・あのレイとラオウの戦いは
北斗ファンのトラウマになっている。
491マロン名無しさん:2006/08/01(火) 00:46:46 ID:???
>>488は教祖か教祖に踊らされているバカ
492マロン名無しさん:2006/08/01(火) 06:20:17 ID:???
白髪レイ>ジュウザ>黒髪レイ
493マロン名無しさん:2006/08/01(火) 08:05:51 ID:???
ラオウはマントも使わずジュウザの秘拳を一発で見破って防ぎましたよ
しかも油塗ってラオウの攻撃を防いだ直後の不意打ちにもかかわらずラオウは的確に秘孔を突いた
しかも殺さないように
494マロン名無しさん:2006/08/01(火) 08:19:16 ID:???
足止めに専念したジュウザ VS 将の名を聞き出そうとしたラオウ

命がけで殺しにいったレイ VS 遊ばずに命を取りにいったラオウ

ラオウを知り対策をしたジュウザ VS ジュウザの拳を知らないラオウ

ラオウと初対面のレイ VS レイの水鳥拳をちゃっかり見ていたラオウ

……等々、話の筋を見ていくと色々と補正材料のようなものも
浮かんでくるが、実際に作中の描写を見ると、どうみても
普通にジュウザ強いし、普通にレイはかませなんだよな……
495マロン名無しさん:2006/08/01(火) 10:28:07 ID:???
サウザー>シュウ>シン>レイ>ユダ
496ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/08/01(火) 11:21:20 ID:???
ジュウザはラオウとフツーに戦ってたら、ラオウは北斗神拳使わざるおえない状況になっていただって!!
アニメの北斗の拳見たことある??ジュウザは本とは全然違う・・・
497マロン名無しさん:2006/08/01(火) 14:42:06 ID:pOleVO2Q
どんなんだっけ?
498マロン名無しさん:2006/08/01(火) 14:52:42 ID:???
ジュウザは知らんが、力自慢だけのフドウがヒューイやシュレン
より強いというのが分からん。
499マロン名無しさん:2006/08/01(火) 14:58:57 ID:pOleVO2Q
確かにwww
フドウは五社製では下から2番目だと思う。
500マロン名無しさん:2006/08/01(火) 15:01:02 ID:???
カイオウが嫌いなようだなw
501マロン名無しさん:2006/08/01(火) 15:07:59 ID:pOleVO2Q
サウザー=シン>レイ=シュウ=ユダ>ヒューイ=シュレン=ダガール=ジュウザ>コマク=フドウ
502マロン名無しさん:2006/08/01(火) 15:11:04 ID:???
ファルコ
503マロン名無しさん:2006/08/01(火) 15:23:12 ID:???
北斗の世界の強弱なんて精々数パーセント差のレベルなんだがな。
504マロン名無しさん:2006/08/01(火) 15:25:05 ID:My+sbtBg
アミバにはかなわない
505マロン名無しさん:2006/08/01(火) 17:31:26 ID:QEos/CSQ
サウザー>シュウ>シン>レイ>ジュウザ>ユダ
506マロン名無しさん:2006/08/01(火) 18:37:10 ID:???
レイの強さは時期によって大きく変化している。

・アイリを取り戻すのに必死になっていた執念ありの初期レイ
・アイリが戦う姿を見て安心した執念なしの中期レイ
・愛するマミヤのために戦う白髪の後期レイ

初期レイは初期ケンと互角に戦えるレベル。
中期レイはラオウに瞬殺された風のヒューイと同レベル。
後期レイは仮にも南斗六聖拳の一人に数えられているユダを寄せつけない強さ。

後期レイ>初期レイ>中期レイ

北斗は聖闘士と同じで一度見た技は二度も通用しない。
ケンの拳を見たユダは「ケンシロウの拳は見切った」と言い放っている。
レイがラオウに惨敗したのは単に実力差があるからだけではなくレイが火吹き男と戦う姿をラオウが見ていたから。
ラオウは一度レイの拳を見ているが、レイは一度もラオウの拳を見ていない。当然レイの方が不利になる。
507マロン名無しさん:2006/08/01(火) 20:04:14 ID:???
>>505
完璧
508マロン名無しさん:2006/08/01(火) 21:17:24 ID:???
レイ≧ヒューイ
509マロン名無しさん:2006/08/01(火) 22:07:47 ID:???
(;´Д`)ハァー
実際こんなもんだよ

ケンシロウ>ラオウ>トキ>リュウケン>サウザー>カイオウ>ファルコ
>シュウ>シン>ヒョウ>レイ>ジュウザ>ユダ>ハン>フドウ
510マロン名無しさん:2006/08/01(火) 22:54:07 ID:???
みんなリハクは無視ですか
511ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/08/02(水) 01:36:25 ID:???
リハクって戦えるの??頭使っって戦うは、う=ん・・・。

>>509
そんな感じだと思いますよ!!

五シャ聖の中では、ジュウザ>フドウ>ヒューイ>シュレン>リハク>ではないかと・・・。

512マロン名無しさん:2006/08/02(水) 14:12:01 ID:???
リハクVSウサ
513マロン名無しさん:2006/08/02(水) 17:05:57 ID:???
>>509
リュウケンはラオウより上。
ラオウが勝てたのはあのタイミングでリュウケンが発作を起こしたから。
リュウケンが発作を起こさなければ七星天心でラオウはなすすべなく負けてた。
あと、砂蜘蛛レベルの修羅と互角のファルコより
羅将のハンとヒョウが弱いってどういうことだよ。
普通に考えれば
魔神ヒョウ>ハン>ヒョウ>ファルコだろ。
とりあえず原作読み直してこい。
514マロン名無しさん:2006/08/02(水) 17:24:22 ID:???
裁番長ですか?
515マロン名無しさん:2006/08/02(水) 21:50:48 ID:???
しかもジュウザ>ハンって・・・。ラオウ尿素でもそんなこと言わんぞ。
516マロン名無しさん:2006/08/02(水) 21:54:06 ID:???
>>513
ケンシロウ>カイオウ>宗家ヒョウ>リュウケン>ジュウケイ>ハン>カイゼル≧シャチ>アルフ>ドーピングファルコ≧砂蜘蛛>ファルコ≒ラオウ>その他一部キャラ
517マロン名無しさん:2006/08/02(水) 22:04:35 ID:???
カイオウ厨ですか?
518マロン名無しさん:2006/08/02(水) 23:36:34 ID:???
カイオウがラオウの真似して部下たちにパンチくらわしたどうなるとおもうよ?たいへんだよ
部下たちは誰も死なないけど鼻血出しながら謝るだろうけど全員を殴り終わった頃にはカイオウは肩でゼイゼイ息をしてはあはあ言って倒れるよ。
カイオウがラオウの真似して炎に両手を突っ込んだらどうなるとおもうよ?たいへんだよ
大火傷してヘタしたらその場に水がなければ死んじゃうこともありえるよ。
カイオウがラオウの真似してリハクの仕掛けた天井から落ちてくる巨大石に突き上げアッパーかましたらどうなると思うよ?たいへんだよ
見るも無残な…
519ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/08/03(木) 10:06:40 ID:???
うっそー!!そんなに弱いわk?カイオウって
520マロン名無しさん:2006/08/03(木) 18:22:27 ID:???
もう砂蜘蛛最強でいいよ

砂蜘蛛>ファルコ=ラオウ=ケンシロウ>>>ボルゲ>バット=カイオウ
521マロン名無しさん:2006/08/03(木) 18:42:53 ID:???
>>519
うぜぇ
522マロン名無しさん:2006/08/03(木) 19:42:05 ID:???
>>519
北斗スレに書き込むのは教祖のことを知ってからにしたほうがいい。
523マロン名無しさん:2006/08/03(木) 21:50:10 ID:???
ジュウザ>サウザー>シン>レイ>ユダ>シュウ

524マロン名無しさん:2006/08/03(木) 23:54:32 ID:???
なんでシンをそんなにヨイショするんだ?
あの時のケンシロウは執念もないし哀しみも背負ってないし
ユリアと生きていくとかいって怠けてただろ。
そんな時代のケンシロウ倒してもたいしたことないと思うんだが。
525マロン名無しさん:2006/08/04(金) 00:11:46 ID:???
>>524
教祖は釣れますか?
526マロン名無しさん:2006/08/04(金) 07:36:15 ID:???

そんな腑抜けた状態のケンにあっさり負けたジャギ
そんな腑抜けた状態のケンに伝承者争いで負けたラオウ
情けねえなw

トキは分からん・・・
527ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/08/04(金) 10:25:02 ID:???
トキはなんで年かなりとってんの?病気かな
528マロン名無しさん:2006/08/04(金) 12:41:28 ID:NW6kw1t3
北斗ファンにとって、「ラオウVSレイ」と「ファルコVS砂蜘蛛」はどちらが
納得できない踏み絵なんだろう。

ラオウVSレイ…北斗と対等であるはずの南斗の拳士が馬上で指一本瞬殺。
ファルコVS砂蜘蛛…元斗の拳士が名もなき下級修羅にボコボコの惨敗。
529マロン名無しさん:2006/08/04(金) 14:44:53 ID:hk3US/jK
マミア>リン>ユリア>シン>ケンシロウ
530ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/08/04(金) 19:19:09 ID:???
バットが雑魚倒すのを見たい!!
531マロン名無しさん:2006/08/05(土) 06:46:35 ID:???
シンの戦績

●VSカーネル 2分45秒 手刀乱舞にて斬殺
●VSジュウザ 1分23秒 撃壁背水掌で致命傷を通り越して死
●VS砂蜘蛛 1分14秒 千手魔破を全て喰らって出血多量で死
●VSフドウ 0分48秒 ベアバッグにて圧殺
●VSサウザー 0分59秒 極星十字拳で斬殺
●VSカイオウ 0分28秒 魔闘気キックで破孔をつかれあえなく死
○VSケンシロウ 9分35秒 南斗獄殺拳で唯一の勝利を収める
532マロン名無しさん:2006/08/05(土) 11:07:40 ID:???
南斗獄殺拳?
聞いたことない技だ
533マロン名無しさん:2006/08/05(土) 11:33:26 ID:???
>>532
つアニメ版。
534マロン名無しさん:2006/08/05(土) 12:26:46 ID:osyF0sQW
ゲーセンで俺ケンシロウで相手マミア。

バイクでひき殺されたYO
535ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/08/05(土) 13:05:15 ID:???
それは、ハマーさんだYO!!
536マロン名無しさん:2006/08/05(土) 22:02:10 ID:???
>>531
でも、作中最強のケンシロウには勝つんだ
537マロン名無しさん:2006/08/06(日) 00:55:46 ID:???
>>536
一応ケンシロウの手の内を知っているからな。
逆にケンシロウはシンの手の内を知らないというきわめて有利な状況で。
538マロン名無しさん:2006/08/06(日) 01:29:47 ID:???
>>536
それは以前教祖のバカシミュレーションをおちょくるために書かれたお遊びの結果だけ書いたもの。
ケンシロウの場合だけは実際作中に描かれているからそれをそのまま書いたんだろう。
539マロン名無しさん:2006/08/06(日) 06:33:18 ID:???
レイが指一本でやられたのってそんな変でもなくね?
もともと北斗は一撃必殺の拳なんだし、秘孔突くのには関係無い
レイの攻撃より先にラオウの攻撃が当たっただけ
シンに1コマで負けた修行完遂後のケンシロウが弱いわけじゃないのと一緒
540マロン名無しさん:2006/08/06(日) 09:26:42 ID:???
レイよりも格下と思われるジュウザやフドウが指一本で負けてないどころか、
馬から下りたラオウにそこそこ善戦してる事実。
541マロン名無しさん:2006/08/06(日) 10:40:53 ID:???
レイは断己相殺拳で一発勝負に出たのがまずかった。
確かにレイの技でラオウを倒せる可能性があるのは一撃必殺の奥義・断己相殺拳だけ。
しかし名前通り命がけの奥義であり、失敗すれば大きな隙を作ってしまい、自分が危険に陥る大技。

もしレイが小技でチマチマ戦っていれば格下のジュウザ・フドウ以上に善戦できたかもしれない。
結局、最後にはやられるだろうけど・・・

とにかく、ジュウザ・フドウの戦いは時間稼ぎのための戦いだから長引いたが、
レイは一発の奥義に全てをかけたためにそれが破られたら一瞬で敗れてしまった。
542ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/08/06(日) 10:55:56 ID:???
>>541
ふむふむ
543マロン名無しさん:2006/08/06(日) 15:27:54 ID:???
ラオウがマントではなく、女ものの服、とくにマミヤの服なら、
切り刻むの得意だからからめとられることはなかったのに…
544ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/08/06(日) 17:41:30 ID:???
アニメではマミヤさん、ヨーヨー使ってメラ強いよ!!漫画ではどうなの?
545マロン名無しさん:2006/08/06(日) 18:59:10 ID:???
拳王様は拳王恐怖伝説を広めるために達人相手の時はすぐ殺さない
546マロン名無しさん:2006/08/06(日) 19:46:37 ID:???
>>544
うぜぇ
夏だぜ
547ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/08/07(月) 01:06:07 ID:???
あっついねぇ=
548マロン名無しさん:2006/08/07(月) 01:43:19 ID:???
熱くて死ぬぜ〜!
549マロン名無しさん:2006/08/07(月) 02:24:21 ID:Q70Y+jLU
マッドサージの正体は江田島塾長だから

マッドサージは最強
550ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/08/07(月) 15:19:42 ID:???
血を吹き出すアレ 超能力 使い方に寄れば 最強
551マロン名無しさん:2006/08/07(月) 16:40:12 ID:???
ティンポの生まれ変わりデブ姫(笑)
552ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/08/07(月) 23:57:41 ID:???
なーにがおかしいだ
553マロン名無しさん:2006/08/08(火) 00:45:56 ID:???
マジレスするとマッドサージ様は超能力使えません
554ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/08/10(木) 18:32:14 ID:???
だよねぇ〜     踏み台 シクシク・・・
555マロン名無しさん:2006/08/11(金) 04:24:20 ID:???
マジレスするとマッドサージ様は、たわば!!と言って逝かれます
556マロン名無しさん:2006/08/11(金) 17:08:49 ID:???
ティンポの生まれ変わりデブ姫(笑)
557マロン名無しさん:2006/08/12(土) 00:47:35 ID:???
インポー生まれ変わりブタ姫(笑)
558マロン名無しさん:2006/08/12(土) 11:34:19 ID:???
レイが指一本でやられたのは、まだ愛と哀しみを背負っていなかったからでしょう。
愛と哀しみを背負った白髪レイならサウザー、ラオウに対抗できる。
白髪レイ>ジュウザ>黒髪レイ
559マロン名無しさん:2006/08/13(日) 22:05:44 ID:???
↑ミスミのじいさんを平気でスミスのじいさんとか言ってるのと同ライトレベル
560マロン名無しさん:2006/08/14(月) 15:59:19 ID:???
私の脳内で、シンが張太炎を倒しました。
561ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/08/14(月) 18:16:44 ID:???
北斗の拳は矛盾がけっこうある。時間軸がおかしい
562マロン名無しさん:2006/08/15(火) 08:08:12 ID:???
一番おかしいのは再び戦乱の世にならないために生み出された無敵の暗殺拳のはずの北斗神拳なのに
核戦争で世界が滅んでしまった事・・・
ほんとは北斗神拳伝承者が戦争指導者を暗殺して食い止めるべきでは?
世界が滅んでいまさら一子相伝の掟なんて小さい事でしかないと思うとが
563マロン名無しさん:2006/08/16(水) 15:20:16 ID:???
所詮、アニメですよw
564マロン名無しさん:2006/08/18(金) 23:39:07 ID:???
ユリアに対する愛と失恋の悲しさ。ともに日本海溝より深いシンならば無想転生を修得できるような。
ラオウみたいなヤツでも使えたんだから。
565マロン名無しさん:2006/08/18(金) 23:58:21 ID:???
ラオウだからこそ使えた。
566マロン名無しさん:2006/08/19(土) 03:22:06 ID:???
なーに、シンには無敗の南斗獄屠拳があるさ。
567ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/08/20(日) 11:14:47 ID:???
今,この世が戦乱の時になったらどうなる!!私は生き残るよ
568マロン名無しさん:2006/08/20(日) 23:01:36 ID:HHzfaoE8
執念と欲望を失ったシンはニートになってしまった・・・
569マロン名無しさん:2006/08/21(月) 15:35:32 ID:???
>>567
わけわからんこと言ってんじゃねぇよ
さっさとでてけ、目障りだ
570マロン名無しさん:2006/08/21(月) 16:02:55 ID:sUQSWIka
なるほど…北斗神拳だからシンとケンか…
ケンがケンシロウだからシンはシンタロウかな?
571マロン名無しさん:2006/08/21(月) 16:38:17 ID:2yuzOAVs
シンにはダッチワイフ、名付けてユリア2号がある!一人でも困らない。後始末させられる部下が可哀想だが・・
572マロン名無しさん:2006/08/22(火) 17:43:37 ID:wNeYW7rE
シンってケンシロウに修行時代から優越していたようだし、一回負けただけなのに
何で格下扱いされてるんだろうか?

「シンは初期の弱かったころのケンシロウを倒しただけw」とかいうアホが多くて困る
573マロン名無しさん:2006/08/22(火) 18:10:10 ID:Fvc5b3Pk
>>561

北斗の拳程度なら許してやれ・・・。
聖闘士聖矢の矛盾(というかデタラメ)に比べれば可愛いもんだ。
574マロン名無しさん:2006/08/22(火) 19:21:21 ID:???
>>572
まさしく同意。
弱きゃ北斗神拳の伝承者に選ばれない。
北斗の伝承者はどの時代においても他の拳法の誰よりも強かった。
それだからこそ史上最強の拳法として2000年の歴史を刻んできたわけだ。
その北斗の伝承者のケンシロウを倒したんだからシンは相当強い。
575マロン名無しさん:2006/08/22(火) 21:54:38 ID:???
↑いまさら当たり前の事を力説せんでもいいぞ
576マロン名無しさん:2006/08/22(火) 23:03:10 ID:???
でも、ラオウ伝ではひどい扱い受けるよ、きっと……泣けるな
577マロン名無しさん:2006/08/22(火) 23:26:50 ID:???
>>574
暗殺拳としては至上最強でも普通の拳法としては大したことない
578マロン名無しさん:2006/08/23(水) 05:41:39 ID:???
カーネルに苦戦したケンシロウ
カーネルに神と崇められたシン
アニメ設定だがシンの実力は十分に認知(補正)されている。
579マロン名無しさん:2006/08/23(水) 11:32:41 ID:DB6HQrrJ
>>577
普通の拳法として大したことがあるのは何?
580マロン名無しさん:2006/08/23(水) 12:14:05 ID:???
シンはケンシロウに負い目もあったし、ユリアのいないサザンクロスなんて守る意味もなかったから。
一方、ゴッドランドなんてほざいてる電波なヤツには情け容赦ない。
581マロン名無しさん:2006/08/23(水) 12:16:46 ID:???
>>579
南斗、泰山、崇山、華山、天狼、元斗
582マロン名無しさん:2006/08/23(水) 12:51:17 ID:VR/QK+fR
確かに北斗神拳は暗殺拳だけれどもケンシロウは真っ向から勝負して勝っている。
普通の拳法として北斗より互角あるいはそれ以上の可能性があるのは南斗のみじゃないのかな。
583マロン名無しさん:2006/08/23(水) 21:22:20 ID:???
ラオウやケンは暗殺拳しての北斗の継承者の適性は低そうだ。
やはり病がなければトキが最適任者なんだろうな。
584マロン名無しさん:2006/08/23(水) 21:46:32 ID:???
ケンシロウは自分で暗殺者を自負してるし、サザンクロスに侵入した時も
バットにそれっぽいこと言ってたし、なにより
暗殺者の素質があるから伝承者に選ばれたのだろう。よって素質あり。
トキは北斗神拳千八百年の歴史で最も華麗な技の持ち主だが
人を殺すことに抵抗があり、なにより医学に北斗神拳を使おうとしてたから暗殺者の素質はない。
ジャギは実力こそないが、含み針などの扱いに長け、
伝承者のケンシロウに気付かれず背後をとるなど
気配を消すことも得意なため、暗殺者の素質はある。
ラオウはなんでもかんでも拳で壊すし、なにも考えずに正面からつっこむし、
どうみても暗殺拳ではなく拳法として北斗神拳を学んでるし暗殺者の素質はない。
585マロン名無しさん:2006/08/23(水) 22:53:02 ID:???
暗殺者だって日常は普通に生活していかなきゃならから怪しまれずに人に近づけるトキは適任者だよ。
トキが医学に北斗神拳を使おうとしたのは自分の病気のせいもある。
ジャギは性格的には暗殺者に向いているだろうけど昼の顔と闇の顔を使い分けるという器用な事はできないし、、
相手が警戒するオーラが出まくりだから不利な面が多い。

適性・素質から考えると、トキ>ケン>ジャギ>ラオウ
リュウケンもトキがだめになったからケンを選んだと思うよ。
586マロン名無しさん:2006/08/23(水) 23:28:50 ID:???
>>584
>>585
全面的に同意
587マロン名無しさん:2006/08/23(水) 23:45:51 ID:???
3兄弟が修羅国から来る途中難破して死んでたらジャギがガチで伝承者だった。
あの3人がいなければジャギは歪まずまともな成長を遂げたはず。
588584:2006/08/24(木) 01:59:56 ID:???
>>585
そこまでは考えてなかったわ。

>トキが医学に北斗神拳を使おうとしたのは自分の病気のせいでもある。
ケンシロウの回想シーンで、医学に北斗神拳を使うことを語るトキは
まだ白髪じゃない(被爆前)だから病気にもかかってない。
つまり、病気になる前から医学として使おうと思っていた。
アニメは見てないからわからんがな。
589マロン名無しさん:2006/08/24(木) 12:24:40 ID:???
ラオウみたいなデカいヤツが暗殺拳って目立ちすぎて駄目だろうな
ラオウはすぐアリャーとか言っちゃうから

ジャギは秘孔をよく間違いそうだし、忘れそうでもある
590マロン名無しさん:2006/08/24(木) 14:48:06 ID:???
一応伝承者争いに最後まで生き残ったんだから秘孔を間違えることはないだろ。
もし秘孔を突くのが苦手でも道具を駆使するだろうし。
591マロン名無しさん:2006/08/24(木) 15:12:21 ID:2IgLS6rm
ジャギは、「北斗神拳がすべてではない」といって、闇討ちなどの技術を磨く
ことに精を出していたよね。でも、ちゃんと北斗神拳の修行を完遂してる。
つまり、片手間で北斗神拳をマスターしてしまったわけだからすごい才能だと思う

592マロン名無しさん:2006/08/24(木) 17:07:10 ID:???
コウリュウが「ラオウ、トキ、ケンシロウ、各々が名に恥じぬ伝承者になったであろうに」
みたいな事を言ってたから、暗殺者としての素質は北斗継承にあたって
実は大して重視される事ではないんでないかい?
593マロン名無しさん:2006/08/24(木) 18:00:45 ID:???
現代が舞台でも北斗ってやっていけるよね
とにかく、ひとの記憶を消したり操作したりできるんだから
ゴルゴみたいに最強最高の暗殺者だ
594マロン名無しさん:2006/08/24(木) 19:14:44 ID:???
では、ジャギは名に恥じる伝承者であろうか。
ラオウ、トキ、ケンシロウの3人が突出していて、以前の伝承者はジャギクラスでも充分に勤まった感がする
595マロン名無しさん:2006/08/24(木) 19:37:35 ID:???
>>594
その三人よりも強い霞拳志郎はどう説明する?
リュウケンもあの歳でラオウを倒すぐらい造作もないし。
ただ超逸材が三人そろっただけであって、実力は歴代のほうが上じゃないか?
596マロン名無しさん:2006/08/24(木) 20:48:55 ID:???
>>595
伝承者はボクシングの世界チャンピョンみたいなものだろう。
その時代、その時代によってレベルが違ってくる。
ジャギクラスでも伝承者になれた可能性の時代もあったという話。
亀田が世界チャンピョンなったようにね。
597マロン名無しさん:2006/08/24(木) 22:26:28 ID:???
>>596
誰がうまいことを(ry
598マロン名無しさん:2006/08/25(金) 00:30:13 ID:???
こらっ!まるでジャギがレベル低いみたいに思われるじゃまいか
599マロン名無しさん:2006/08/25(金) 03:27:07 ID:???
ジャギはやれば出来る子
600マロン名無しさん:2006/08/25(金) 03:59:45 ID:???
勝ちゃあ良いんだよ、勝ちゃあ!!
601マロン名無しさん:2006/08/25(金) 18:14:14 ID:fCtCd8qy
>>595
霞検使郎ってそんなに強かったっけ?
602マロン名無しさん:2006/08/25(金) 18:40:44 ID:???
>>601
リュウケン曰く北斗神拳最強の男
603マロン名無しさん:2006/08/25(金) 20:46:52 ID:???
↑それはラオウ・トキ・ジャギ・ケンシロウを育てる前の話
604マロン名無しさん:2006/08/25(金) 21:04:37 ID:???
育ちきったラオウ < リュウケン(じじいver)
605マロン名無しさん:2006/08/26(土) 16:57:15 ID:???
リュウケンは知らないだろうが、霞拳志郎は誰も体得した者はいないはずの無想転生も普通に使ってるしな。
それにケンシロウはシンやサウザーやカイオウに負けてるしラオウにも事実上負けてるけど、
霞拳志郎は一度たりとも負けていない。霞拳志郎>リュウケン>ラオウは確定。
606マロン名無しさん:2006/08/28(月) 13:38:35 ID:yuZUcJ1O
シンやサウザーやラオウと、霞拳志郎の倒した敵と比べて同レベルという保証はない
からなんともいえないね。
607マロン名無しさん:2006/08/28(月) 14:10:34 ID:???
160 名前: マロン名無しさん 投稿日: 2006/08/28(月) 13:45:18 ID:yuZUcJ1O
>>159
自作自演レッテル貼りはカイオウ厨の常套手段。

608マロン名無しさん:2006/08/28(月) 15:15:33 ID:yuZUcJ1O
↑だからどうした。わざわざ探したのかwww
609マロン名無しさん:2006/08/28(月) 15:27:28 ID:???
ジャギがこの世に現れたら俺たち全滅するぞ?
610マロン名無しさん:2006/08/29(火) 12:15:02 ID:???
ジャギ様の早い突きはなかなか見切れそうにないからな
611マロン名無しさん:2006/08/29(火) 17:43:08 ID:3HAYzubK
サウザーが餓鬼をさらってきて小汚いピラミッドを作らせたり、
ラオウがむさ苦しいチンピラを集めて荒野をうろついている間に、
シン様は既に高層ビルの立ち並ぶ大都市を建造・支配していた件について。
612マロン名無しさん:2006/08/29(火) 17:54:53 ID:???
元から、核の被害をあまり受けてない場所をベースにサザンクロスつくったんじゃね?
613ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/08/29(火) 21:39:45 ID:???
>>612
アライブスレにも居た?
614ティンコの生まれ変わりクソ姫:2006/08/29(火) 22:49:10 ID:???
サザンクロスのビル群は単に崩壊前の廃墟だろ
615マロン名無しさん:2006/08/29(火) 22:54:46 ID:???
北斗スレ六聖拳
ラオウ教祖(教祖)
カイオウ厨
裁番長
甲斐の才兵衛
(・∀・)イ(ブサヲタ)
ティンカーの生まれ変わりクテ姫(クソ姫、チンカー)
616マロン名無しさん:2006/08/29(火) 23:09:58 ID:???
他の5星は教祖の周りを回る衛星にすぎんのだ・・・
617ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/08/29(火) 23:35:53 ID:???
さーて死ぬか
618マロン名無しさん:2006/08/29(火) 23:50:06 ID:???
ティンカーの生まれ変わりクテ姫が仲間入りしとるwww
619マロン名無しさん:2006/08/30(水) 00:54:16 ID:???
>>613
いないよ?、てかシンって、最初のボスキャラって感じがする、ジードよりも
620マロン名無しさん:2006/08/30(水) 01:32:51 ID:???
>>616
だからレジスタンスを..シュウ...
621マロン名無しさん:2006/08/31(木) 21:47:03 ID:???
天の覇王でそのうちシンもサウザーみたいにラオウに媚びるぞ
622マロン名無しさん:2006/09/01(金) 01:28:03 ID:???
あれは同人誌だろ。同人誌に何書かれようがどうでもいい

つーかシン再登場の五車星にユリアをまかせるとこは何度読んでもしびれるな
かっこよすぎだシン
623マロン名無しさん:2006/09/01(金) 14:39:05 ID:nEPifNzq
たしかに天の覇王はどうでもいいな。
624マロン名無しさん:2006/09/05(火) 03:25:48 ID:???
天の覇王は彼女いわく、
ラオウがショベェ
だそうだ
625マロン名無しさん:2006/09/05(火) 16:20:18 ID:mX3NxjIx
ラオウがショベェ というかすべてショべェ
626マロン名無しさん:2006/09/05(火) 16:21:13 ID:mX3NxjIx
ラオウがショベェ というかすべてショべェ
627マロン名無しさん:2006/09/05(火) 16:24:44 ID:???
ラオウなんてただのションベンですから
628ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/09/05(火) 23:36:21 ID:???
日清スパオウなんてただショッパイだけですから
629マロン名無しさん:2006/09/06(水) 02:26:19 ID:???
ラオウがショベェ というかわしサイベエ(笑)
630ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/09/07(木) 18:40:14 ID:???
あんたがサイベエというなら、サイホーンの進化はサイベエ
631マロン名無しさん:2006/09/07(木) 20:20:40 ID:???
北斗スレに極星はみっつはいらぬ(教祖とKINGだけで十分だから姫はSRPG板に帰って下さい)
632マロン名無しさん:2006/09/08(金) 16:52:40 ID:???
シンはレイより弱いよ。
633マロン名無しさん:2006/09/08(金) 18:02:53 ID:???
シンはリュウケンより弱いよ。
シンはラオウより弱いよ。
シンはサウザーより弱いよ。
634マロン名無しさん:2006/09/09(土) 02:51:20 ID:???
シンはまだまだ強くなったんだよ、あの死神と魔女にからまなければ。



よく、主要キャラにはほとんど実力差はないという輩がいるが、
レイは明らかに弱いだろ。
白髪レイにしてもずっとユダ戦を見てたトキは何の驚きもなくクールだったから。
ライガフウガにあせってるし、鞭は見えないし、マントで奥義破られるわで扱い悪過ぎだ。
635クテ姫:2006/09/09(土) 09:12:50 ID:???
シンはザコより強いよ
636マロン名無しさん:2006/09/11(月) 10:58:58 ID:???
南斗獄屠拳は相手に飛んでもらわないと成立しないアホ技だってのが痛い
637マロン名無しさん:2006/09/11(月) 11:51:09 ID:???
>>634
レイはお前より強い事は
確かだ
638マロン名無しさん:2006/09/11(月) 17:53:38 ID:???
>>637
必ずいるよなこういうやつって
639マロン名無しさん:2006/09/12(火) 13:55:10 ID:???
>>638
かならずいるよなこういうやつって
640マロン名無しさん:2006/09/12(火) 18:23:21 ID:???
>>639
うぬぬほおほうえひゃいって
641マロン名無しさん:2006/09/12(火) 21:36:21 ID:???
>>640
ひでぶあべしチバーッやめてとめて
642マロン名無しさん:2006/09/14(木) 01:52:30 ID:WU6ZfoIJ
パツキン
643マロン名無しさん:2006/09/16(土) 20:16:22 ID:BoBF06QJ
シンはガチでミルコ・クロコップにも勝てません
644マロン名無しさん:2006/09/16(土) 22:36:02 ID:???
魔皇帝最強は揺るぎない事実
645マロン名無しさん:2006/09/17(日) 09:29:21 ID:???
サウザーは攻撃力がなさすぎる。
646マロン名無しさん:2006/09/17(日) 10:41:40 ID:???
勝とうが負けようがタコ殴りされるスタイルだからな。
何が帝王だよW
647マロン名無しさん:2006/09/17(日) 13:48:14 ID:???
ケンシロウに高い高いされたとき
あんだけまじかで攻撃入れたのに殺しきれないとか
情けない。
648マロン名無しさん:2006/09/17(日) 15:03:12 ID:???
あんだけ間近なら俺だったらケンシロウの乳首ぐらいつねれた。
乳首は鍛えようがないからな。
649マロン名無しさん:2006/09/19(火) 02:10:06 ID:???
闘気をまとって乳首もビンビンだからつねれまい。
650マロン名無しさん:2006/09/22(金) 18:25:13 ID:KIqv9ekI
シン以外ありえねえよ
651マロン名無しさん:2006/09/22(金) 22:48:39 ID:???
シン以外ありえねえな
652クテ姫:2006/09/23(土) 09:54:46 ID:???
シン以外ありえねえよな
653マロン名無しさん:2006/09/23(土) 16:52:55 ID:???
シン以外ありえないよね
654マロン名無しさん:2006/09/23(土) 23:15:56 ID:???
シン以外ありえねえぞ
655マロン名無しさん:2006/09/24(日) 08:58:06 ID:???
シン以外ありえねえぜ
656マロン名無しさん:2006/09/24(日) 12:06:18 ID:???
シン以外ありえ・ネー
657マロン名無しさん:2006/09/25(月) 12:43:25 ID:lxdQHbNz
シン以外ありえなせんな
658マロン名無しさん:2006/09/26(火) 16:04:32 ID:OVUfHvBU
シン以外ありえぬ
659マロン名無しさん:2006/09/26(火) 17:34:26 ID:???
シン以外ありえナイアルよ
660マロン名無しさん:2006/09/26(火) 18:11:09 ID:???
シン以外ありえねえし
661マロン名無しさん:2006/09/26(火) 22:03:43 ID:???
シン以外ありがとう
662マロン名無しさん:2006/09/26(火) 22:07:35 ID:???
シン以外アロエリーナ
663マロン名無しさん:2006/09/26(火) 22:11:47 ID:???
シン以外アエローザ
664マロン名無しさん:2006/09/27(水) 03:38:07 ID:???
儂以外あほw
665マロン名無しさん:2006/09/27(水) 09:07:41 ID:???
異様な流れ、ついに切れたか
666マロン名無しさん:2006/09/27(水) 12:05:51 ID:IclXG8l+
切れ記念age
667マロン名無しさん:2006/09/27(水) 12:14:05 ID:???
>>666
Z(ジード)乙
668マロン名無しさん:2006/09/30(土) 01:33:00 ID:lpEPuyMT
良スレage
669マロン名無しさん:2006/09/30(土) 13:57:39 ID:???
シン様がこんなスレを立てました。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1159010501/
670マロン名無しさん:2006/09/30(土) 15:10:18 ID:N3wKimiP
タイガー・ジェット・シンも本当は猪木より強かったよ。
671マロン名無しさん:2006/09/30(土) 16:06:01 ID:???
界王神も本当は魔人ブウより強かったよ。
672マロン名無しさん:2006/09/30(土) 16:38:48 ID:???
ブルーザー・ブロディ最強
673マロン名無しさん:2006/10/02(月) 17:20:22 ID:ecVikFQU
シンはかっこいいなあ。シン厨で良かった。
フドウ厨やカイオウ厨っていったい何がしたいの?
弱いしハンサムじゃないのにw
674マロン名無しさん:2006/10/02(月) 17:31:25 ID:ecVikFQU
カイオウ厨って喧嘩弱そう
カツアゲばっかりされてて、童貞でエロアニメでオナニーしてるイメージ

ラオウ派の人はスポーツマンのイケメンでかわいい彼女とSEXしてるイメージ

675マロン名無しさん.:2006/10/02(月) 23:32:47 ID:???
>>674
どアフォ!!そんなイメージ捨てなさい!!鼻かんだそのティッシュと一緒に丸めて捨てなさい!!
676マロン名無しさん:2006/10/03(火) 00:52:22 ID:???
>>674
IDがファックユー!!
677マロン名無しさん:2006/10/03(火) 02:05:06 ID:???
warota
678マロン名無しさん:2006/10/03(火) 04:22:26 ID:???
シン厨っていったい何がしたいの?
679マロン名無しさん:2006/10/03(火) 18:21:21 ID:???
>>674
IDが、いくファックユー!!
680マロン名無しさん:2006/10/04(水) 00:34:46 ID:???
>>678
悪役に成りきれない正義役
681マロン名無しさん:2006/10/04(水) 01:11:37 ID:???
>>678
限りない哀惜
682マロン名無しさん:2006/10/04(水) 10:42:27 ID:???
人形に話しかけてるシン。
でも力こそ正義だからいいんだよ。
683マロン名無しさん:2006/10/05(木) 17:42:34 ID:b1sUbYwA
  /バカワシマ厨\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )シン厨っていったい何がしたいの?
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、               
 /   \_____.ノ  ヽ   
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ  馬鹿硫黄厨 ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_粘着_,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i

684マロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:36:09 ID:???
ジャギ様>>>>>>>>>>>>>シン
685マロン名無しさん:2006/10/09(月) 01:43:54 ID:???
シンってかわいいよね
686マロン名無しさん:2006/10/09(月) 11:54:51 ID:???
>>685
同意
687マロン名無しさん:2006/10/09(月) 14:35:55 ID:???
攘夷
688マロン名無しさん:2006/10/09(月) 17:24:34 ID:???
ひゅー意
689マロン名無しさん:2006/10/10(火) 01:03:57 ID:???
天帝ルイ
690マロン名無しさん:2006/10/10(火) 09:57:34 ID:???
一堂レイ
691マロン名無しさん:2006/10/10(火) 10:06:22 ID:???
もぽえーい
692マロン名無しさん:2006/10/10(火) 10:10:22 ID:???
ブルース・リィ
693マロン名無しさん:2006/10/10(火) 20:13:55 ID:???
ブルー・ウリィス
694マロン名無しさん:2006/10/11(水) 00:54:41 ID:???
ブルースリィ・レ・バンナ
695マロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:20:15 ID:K/WIbHrF
昔の劇場版北斗ではラオウにボコられてシンだね
696マロン名無しさん:2006/10/12(木) 21:11:25 ID:Rtx7wS8p
>>1
( ゚д゚)


( ゚д゚ )
697マロン名無しさん:2006/10/13(金) 06:49:31 ID:???
>>695
シン厨南斗厨の俺は根に持っている。(-_-#)
698マロン名無しさん:2006/10/13(金) 12:29:51 ID:YC/VEI4N
作者のラオウ崇拝オナニー路線がうざい。
699マロン名無しさん:2006/10/14(土) 19:20:08 ID:???
age
700マロン名無しさん:2006/10/17(火) 07:23:32 ID:???
シンは、ヘタレ
ですか?
701マロン名無しさん:2006/10/17(火) 15:48:42 ID:R35n+ziw
>>695

劇場版はパラレルワールド
702ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/10/17(火) 21:13:41 ID:???
>>702
過ぎ去った時間はもう、取り戻せない・・・という世界
703マロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:43:15 ID:???
>>695
ユリアを失って冷静さに欠けていた
ラオウの作戦勝ち
704マロン名無しさん:2006/10/20(金) 20:41:19 ID:4v6kgRjU
シン以外ありえ
705マロン名無しさん:2006/10/20(金) 21:24:50 ID:qM9g96LK
なんでシンちゃんってケンに負けた後に
「ユリアはまだ生きている。後を追え」って正直に言わなかったの?
706マロン名無しさん:2006/10/21(土) 08:27:42 ID:???
まだスキだったから
707マロン名無しさん:2006/10/21(土) 09:26:46 ID:???
ブロンソンの頭に「実は生きている」っていう設定が浮かんでなかったから
708マロン名無しさん:2006/10/21(土) 22:11:46 ID:???
その時すでにシンは狂ってたから
709マロン名無しさん:2006/10/23(月) 02:27:08 ID:???
シンたんはあの死神に取り付かれてからおかしくなった
710マロン名無しさん:2006/10/23(月) 09:36:19 ID:???
実はシンは嘘をついていない
五車星の方が嘘をついていた
711マロン名無しさん:2006/10/24(火) 03:46:39 ID:???
超高層ビルから飛び下りたユリアを五車星はどうやって助けたんだ?
布団でも敷いてたのか?WWW
712マロン名無しさん:2006/10/24(火) 12:49:13 ID:6mRTaAqF
そもそも、ユリアが飛び降りるなんて予測できるわけないよな。
713マロン名無しさん:2006/10/24(火) 16:22:46 ID:???
無理矢理考えるなら五車星が部下にでも見張りでもさせてたんだろ
714マロン名無しさん:2006/10/24(火) 19:13:56 ID:???
>>711
多分リハクが予測してフドウの腹の上にのったのかと
715マロン名無しさん:2006/10/27(金) 07:33:54 ID:???
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
716マロン名無しさん:2006/10/28(土) 05:10:58 ID:???
シンは雑魚。
「シン、なぜ?」と戸惑うケンシロウ相手に一人真剣モードで一方的に獄屠拳を叩き込み身体の自由を奪っただけ。
身体の自由を奪ってなければ、その場の第二撃でシンは肉塊になってた。
どちらにしろ一年後、シンはちょい真剣モードのケンシロウになぶり殺されることになる。
717マロン名無しさん:2006/10/28(土) 10:21:51 ID:lV8wxDwH
超高層ビルから飛び下りて助かったのは
護身術みたいな形で、天翔十字鳳
を身に着けてかもしれない。

あとあのラオウマンセー漫画は ?
718マロン名無しさん:2006/10/29(日) 20:16:07 ID:???
>>715見て勃起(*o´д`)
719マロン名無しさん:2006/10/30(月) 20:41:08 ID:???
(´д`O*)
720マロン名無しさん:2006/10/30(月) 23:38:47 ID:???
ユリア人形をぶっ貫いて、ケンシロウのテンションを下げます。

そして「ケンシロウ、実はな…」

意地っぱりのシンたんは素直に謝りたくないから、この作戦を思い付きました。

まあ、ワンパン(闘気なし)殴らせりゃケンシロウも治まるだろう…

そして和解してサザンクロスなんてほっぽいといて、ばっくれだ。新しい女見っけに行こう!

ところがケンシロウはマジ切れです。

シンたん(あれ、ちょ…ええい、とりあえず突いとけ!)

そして…


シンたん(俺は命は助けたのに、しっかり死点を決めやがった)

むかついたのでユリアが生きてることは言いませんでした。



ま、こんなものですよ、真実なんて。
721マロン名無しさん:2006/10/31(火) 13:00:00 ID:qtYx+8XO
女はおめが付いてるから一定の価値があるお
男はゴミ。死んでもいい( ^ω^)

722マロン名無しさん
おめ??WHAT??