★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 12☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
944マロン名無しさん:2006/01/08(日) 20:40:19 ID:???
>>941
ホーリーランド
セスタス
共に白泉社だか作者名忘れた
ゴメン
945マロン名無しさん:2006/01/08(日) 20:45:33 ID:???
>>920

1つだけ
●「涼宮ハルヒの憂鬱」 原作:谷川流 キャラデザ原案:いとうのいぢ 漫画:みずのまこと エース完結
 原作は角川スニーカー文庫のシリーズ小説。 いとうのいぢは小説「灼眼のシャナ」の挿絵も描いてる。

 高校入学の自己紹介で「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、超能力者がいたら、
 あたしの所に来なさい。以上!」と本気でのたまう女子高生 涼宮ハルヒ の暴走と
 ハルヒの行動に巻き込まれた普通の少年(実は主人公)・可愛い先輩(実は未来人)・
 ・寡黙な同級生(実は宇宙人)・ハンサム転校生(実は超能力者)による後始末を書いた小説。
 魅力的なキャラと展開で発表当時から話題となり、特に最近は不思議要素を含めたミステリーや
 サスペンスに幅が広がって、1冊読む度に満足というラノベ。
 この小説がエースで漫画化したので単行本を読んでみたのですが・・・。


        _| ̄|○ ii|||   ・・・・・・ど、同人誌・・・?

 
 結局評判悪くて打ち切り→黒歴史扱い。 2chでも
 (同じ雑誌で別の漫画家に変えて初めからやり直して連載されてるのですが「『ハルヒ』初の漫画化!」と予告が入ったぐらい)

 ちなみに谷川流の小説はどれも標準以上です。(「ボク世界」は まだ保留)
 そして「ハルヒ」はアニメ化決定らしいです・・・が、正直心配・・・。
946マロン名無しさん:2006/01/08(日) 20:54:29 ID:???
>>941
●「格闘太陽伝 ガチ」 漫画:青山広美 監修:ルーテーズ(←!)スピリッツ連載終了
 総合格闘技の試合で再起不能になった父親の敵を討つために、天才的な才能をもつ
 息子が総合格闘技に参加する。かなり正統派の格闘技漫画でした。
 ルー・テーズの監修のせいか、スープレックス技が多いのが特徴。

●「飢狼伝」 原作:夢枕貘 画:板垣恵介 バーズ→イブニング連載中
 丹波文七や堤たちという空手家とプロレスを中心とした漫画。
 原作は一応あるのですが、かなり前からオリジナル状態。
 現在バキの地下闘技場のような空手+プロレスなどの異種格闘技戦を描いている。
 かなり熱い漢たちがいっぱいです。

●「飢狼伝BOY」 原作:夢枕貘 画:板垣恵介 週刊少年マガジン完結
 上記の飢狼伝の主人公丹波文七の少年時代を描いた作品
 ・・・マガジンらしく文七はハッタリ少年だった・・・ちょっと待てい!という驚愕の展開・・・。
 第2部は連載されるのか?
947マロン名無しさん:2006/01/08(日) 22:11:55 ID:???
↑餓狼伝な。
948927:2006/01/08(日) 22:56:49 ID:???
>>928 >>934 >>935
苺ましまろは未読だったので早速読んでみます
アニメ化もしてたんですね

ありがとうございます<(_ _)>
949マロン名無しさん:2006/01/08(日) 23:25:55 ID:???
【依頼】
1.どんな特色の作品が見たいか
展開が読めなくてハラハラして、
力だけでなく心理戦や戦略が勝敗を分けるバトル漫画

2.お気に入りの作品は何か
(1に沿った漫画)
ジョジョ、ハンター×ハンター、武装錬金

(1とは関係ない漫画)
デスノート、カイジ、キン肉マン、ドカベン

3.苦手な作品と、その理由
歴史モノ
950マロン名無しさん:2006/01/08(日) 23:36:16 ID:???
砂ぼうず
951マロン名無しさん:2006/01/09(月) 00:04:34 ID:???
>>949
皇国の守護者
寄生獣
銃夢
952マロン名無しさん:2006/01/09(月) 00:09:38 ID:???
>>949
明日天気になあれ
953949:2006/01/09(月) 00:17:16 ID:???
>>950-952
ありがとうございました
一通り立ち読みしてみます
954マロン名無しさん:2006/01/09(月) 00:58:12 ID:???
【依頼】
1.どんな特色の作品が見たいか
実年齢と外見の年齢に大きな差があるキャラが出てくる漫画。
一見若く見えるけど、長く生きただけの賢さを持っている人物を知りたいです。
2.お気に入りの作品は何か
(1に沿った漫画)
幽遊白書、ハンター×ハンター、封神演義、スプリガン、小説だけど十二国記
3.苦手な作品と、その理由
天上天下:話がわからない
コナン:話がダラダラしてる

ジャンプ作品、萌え系は除外でお願いします。
955マロン名無しさん:2006/01/09(月) 01:34:13 ID:???
萌えキャラかバキのスペックさんしか思い浮かばないよぅ。
956マロン名無しさん:2006/01/09(月) 01:48:48 ID:???
>>954
KAZAN
957920:2006/01/09(月) 01:58:20 ID:???
またまたたくさん紹介どうもっす。
>>932ポルタスレでも噂に聞きましたが、分かりました、見付けたら読みます。
>>936
作者は真面目なつもりって事はテニ王系ですかね…?興味持ちました。
>>937これ知ってます!!酷すぎっすよねw
>>938ミスフル以下の野球漫画っぽいですね。怖い。
劣化は読みました。ネタにもならない犯罪的な酷さですよね。
ドラゴン桜は……何かアレ学研の漫画か真剣ゼミの付録みたいです。
>>939後者は小説読んだけどオチもへったくれもなくてガッカリだった記憶が……そうか、漫画もありますか……
>>945何か原作のタイトルだけ聞いたことありますね。
ちょっと興味持ちました。

流石に全部とはいかないかも分かりませんが、見付けたら読んでみます。
どうもありがとうございました!!
958マロン名無しさん:2006/01/09(月) 05:19:34 ID:???
>>957
その漫画が好きな人も見ているかもしれないスレでのその言い様は、
いくらなんでもちょっと酷いすぎるんじゃないか?
959マロン名無しさん:2006/01/09(月) 06:12:48 ID:???
>>954
「ファイブスター物語」 永野護 角川書店 変形A5版
メインキャラのほとんどがアンドロイドなんで全体的に長命で年齢不祥なんですが、
その中でも桁外れに長命なのがいます。

「SPRIGGAN」 たかしげ宙・皆川亮二 小学館 B6判
主要キャラじゃないのでたまにしか出ないんですが、年齢不詳の長命キャラがいます。
960959:2006/01/09(月) 06:26:45 ID:???
あ、すみません。スプリガンはもう書いてましたね。
961マロン名無しさん:2006/01/09(月) 07:36:38 ID:???
>>954
絶対可憐チルドレン
兵部京介というキャラがそれにあたる。
今度出る3巻で初登場。
962マロン名無しさん:2006/01/09(月) 10:53:29 ID:???
【依頼】
1.どんな特色の作品が見たいか
百合な女の子が出てきて萌えるもの 百合が漫画の趣旨なもの
2.お気に入りの作品は何か
(1に沿った漫画)読んだ事無いです
(1とは関係ない漫画)ガンスリ、BLOOD ALONE、みなみけ、苺ましまろ
3.苦手な作品と、その理由
絵が汚いのはダメですね
963マロン名無しさん:2006/01/09(月) 11:05:41 ID:???
>>942-946
ありがとうございます。
格闘太陽伝 ガチが自分にあってそうなので買ってみます。
964マロン名無しさん:2006/01/09(月) 11:36:58 ID:???
>>962
・「最後の制服」袴田 めら:絵と話が可愛い。
・「es〜エターナル・シスターズ〜」アンソロジー:アンソロなんでお薦めしづらいが...。
・「貧乏姉妹物語」かずと いずみ:姉妹百合。健気な姉妹の話です。
・「少女セクト」玄鉄絢:エロです。エロ重視の人なら楽しめると思います。逆に精神的な部分を重視するなら合わないかも。絵が綺麗。
965マロン名無しさん:2006/01/09(月) 11:59:34 ID:???
>>962
「神無月の巫女」介錯
介錯作品百合キャラ大抵一人は居る、メインに来てるのはこれくらいか。
966マロン名無しさん:2006/01/09(月) 12:40:40 ID:???
●「青い花」 志村貴子 マンガエロティクスF連載中
 背が高くて一見スポーツタイプに見えるが、実はインドア派で引っ込み思案な主人公(女の子)の
 初恋はいとこの女の子。高校に入学して二人は再会して思いが復活するのだが、同じ高校の
 凛とした女の先輩にも魅せられてしまい・・・。
 エロはありません。主人公の淡々とした恋物語で不思議と嫌悪感はありません。
 表紙の雰囲気で買ってみたのですが、かなりの当たり作品でした。

●「マリア様が見てる」 原作:今野緒雪 画:長沢智 連載中?
 すみません、小説は読んでいるのですが、漫画版は単行本の表紙しか見たことありません。
 リリアン女学院に通うことになった普通の女の子である福沢祐巳が、学園の憧れである山百合会という生徒会の
 「城薔薇(ロサ・ギガンティア)」という称号をもつ小笠原祥子と、どういうわけかスールの誓いを結んでし
 まったところから始まる学園生活物語。
   ※スールの誓い:先輩が後輩の面倒を見るための制度で1対1の関係。
 百合っぽいシーンはふんだんにあるのですが、あくまでも雰囲気だけです。
 (原作は悪戯っぽいキス程度・・・かなりいっちゃってる雰囲気の姉妹もいますけど)
 元はコバルト文庫。今度OVAで第3期のアニメが制作されます。

●「ひみつの階段」 紺野キタ ポプラ社完結
 雰囲気は「マリア様が見てる」と似ている。
 全寮制の古い校舎の残る女子校が舞台。「時間の流れが他とは違う空間」でのお茶会に
 紛れ込んだ少女達の日常生活を描いた作品。
 関連作に「乙女は祈るひみつのドミトリー」があります。
 これも女子校というだけで百合らしき物は全くないのですが、なんとなく。

●「不思議の国の美幸ちゃん」 CLAMP ニュータイプ完結
 ストーリーらしきものは、普通の女子高生の美幸が不思議な世界へ飛ばされて
 あーんなことや、こーんなことをするというだけ。そんな感じの連作。
 ・・・CLAMP作品はちょっと異常な恋愛が多い。
967マロン名無しさん:2006/01/09(月) 13:49:53 ID:???
>>966
マリア様が見てる→マリア様がみてる

小笠原祥子は「城薔薇」(これもおいおいだな、白薔薇)ではなく
「紅薔薇のつぼみ(ロサ・キネンシス・アン・ブゥトン)」。
誓いを結ぶ所からではなく、たまたま偶然タイを直してもらった所から始まる。
968マロン名無しさん:2006/01/09(月) 14:08:48 ID:???
>>966-967>>962宛てです。
969マロン名無しさん:2006/01/09(月) 14:40:52 ID:???
【依頼】

1・ギャグ漫画
「この作者は本当に頭が悪い」(褒め言葉)というようなのを探しています
これは言葉で説明するより好きな作品を見ていただいた方がわかりやすいと思います
幾分センスが古いかもしれません…

2・突撃!パッパラ隊、電撃ドクターモアイ君、上連雀三平作品全般、食べれません、おやつ

3・ジャンプ系ギャグ漫画はなぜか受け付けません(幕張は例外ですが)


以前ここを利用した際、親切丁寧に教えていただきました
またお願いします
970920:2006/01/09(月) 15:08:20 ID:???
>>958
糞漫画と言うことでお墨付きを頂いたので少々酷いこと書いちゃいました。
そうですね、たとえ糞漫画でもファンのかたがいるかもしれないですしね。
ゴメンなさい。
971マロン名無しさん:2006/01/09(月) 15:14:54 ID:???
>>969
島本和彦作品。特に炎の転校生、逆境ナイン、燃えペンシリーズあたり。
972マロン名無しさん:2006/01/09(月) 15:17:07 ID:???
>>969
「作者は」ってw

榎本俊二作品「ゴールデンラッキー」その他でどうだろう。
973マロン名無しさん:2006/01/09(月) 15:25:15 ID:???
>>969
それならばコレを薦めてみる
ルノアール兄弟『獣国志』 近年まれに見る馬鹿漫画
974マロン名無しさん:2006/01/09(月) 18:17:02 ID:???
>>969
「ハトのおよめさん」ハグキ アフタヌーンKC
975954:2006/01/09(月) 18:44:51 ID:???
>>955>>956>>959>>961
どうもありがとうございました。順に読んでみたいと思います。
976マロン名無しさん:2006/01/09(月) 18:51:22 ID:???
例をみても頭が悪いとは思えないんだけど。
977マロン名無しさん:2006/01/09(月) 19:27:43 ID:???
自分に理解できない表現のときは黙ってろ
978マロン名無しさん:2006/01/09(月) 21:06:59 ID:???
>>962
かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜
舞-乙HIME
これが私の御主人様
ゆびさきミルクティ
979マロン名無しさん:2006/01/10(火) 00:14:08 ID:???
>>969
「魔女っ子つくねちゃん」まがりひろあき アッパーズKC

簡単に言うと劣化榎本。いろんな意味で馬鹿漫画です。
今はタイトルを若干変更してシリウスで連載中。
980マロン名無しさん:2006/01/10(火) 03:32:09 ID:???
>>969
・「喧嘩商売」木多 康昭:幕張の作者です。格闘ギャグ漫画なのですが、青年誌に移ったことでやりたい放題です。作者のバカっぷりが滲み出てる作品だと思います。
981マロン名無しさん:2006/01/10(火) 03:32:38 ID:???
>>971-974
読んでみます

>>976
突撃!パッパラ隊…しっとマスク関係の頭の悪さには恐れ入ります(褒め言葉)
電撃ドクターモアイ君…キャラ紹介に「俺はホモっス!」と書いてある少年誌連載漫画はこれしか見たことないです
上連雀三平…説明不要
食べれません…ファイバー戦隊とかパピポとか好きですね
おやつ…これも説明不要ですかね

>>979
つくねちゃんはアッパーズ連載中はあんまり印象に残ってませんでしたね
餓狼伝、鋼、RED、ピアノの森とかの印象が強すぎたせいもあるかもしれませんが
創刊号だか2号だかの「アッパーズ間違い探し」とかいうのに
戦慄を覚えた気がします
982マロン名無しさん:2006/01/10(火) 11:48:13 ID:LE0GFhxe
【依頼】
1.どんな特色の作品が見たいか
感動する、鳥肌が立つもの
とにかくわくわくできてグイグイ読ませるもの
2.お気に入りの作品は何か (1に沿った漫画)
手塚治虫作品
(1とは関係ない漫画)一色まこと作品、マンキン、少女漫画はいくえみ綾くらい。
他、ビッグコミックオリジナルと週刊ジャンプ購読。
3.苦手な作品と、その理由
絵が綺麗なだけで内容のない漫画。
作者の自己満足止まりの漫画。

21歳女です。
古きよき時代(手塚先生あたり)の漫画にも興味あります。
よろしくお願いします。
983マロン名無しさん:2006/01/10(火) 14:30:51 ID:???
>>982
「アンダーカレント」豊田徹也
984マロン名無しさん:2006/01/10(火) 15:18:31 ID:???
【依頼】
1.どんな特色の作品が見たいか
萌え系の絵柄の作品
自然にキャラクターに萌えられるような作品
2.お気に入りの作品は何か
1に沿ったもの:もっけ、まんがサイエンス、最終兵器彼女
1と関係のないもの:蟲師、栄光無き天才達、奇人偏屈列伝、ぼのぼの、風雲児たち、恐竜大紀行
          本当にあった愉快な話、ブラックジャック(新旧とも)、DINO2、ビョウビョウ(変換できず)
3.苦手な作品と、その理由
ラブコメや日常もので、キャラの成長や心理描写の少ない作品

よろしくお願いします。
985マロン名無しさん:2006/01/10(火) 15:58:58 ID:???
>>984
>>733

スレ内ぐらい検索汁
986マロン名無しさん:2006/01/10(火) 16:17:09 ID:???
>>982
『東京命日』島田虎之介
987マロン名無しさん:2006/01/10(火) 16:27:40 ID:???
新スレ

★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 13☆★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1136877745/
988マロン名無しさん:2006/01/10(火) 18:25:51 ID:KdEVvtQj
次スレたったから
埋めΨ(`∀´)Ψ
989マロン名無しさん:2006/01/10(火) 18:30:38 ID:???
>>988
おつかれ。でも、依頼者の回答や、引き続きの紹介があるから埋めなくていいよ。
990マロン名無しさん:2006/01/11(水) 02:21:42 ID:???
>>982
鳥肌が立った作品で女性でも読める物
●「不思議な少年」 山下和実 モーニング不定期連載中
 >>476参照
 ・・・というか476に書いた作品、基本的に手塚系ストーリーなので全部いけるかも。
●「JIN 仁」 村上もとか スーパージャンプ不定期連載
 >>404参照 「龍 ロン」と同じ作者です。
●「ぼくの地球を守って」 日渡早紀 花とゆめ完結
 >>668参照
●「東京BABYLON」 CLAMP ウイングス完結
 >>848参照
●「医龍」 案:永井明 画:乃木坂太郎 スペリオール連載中
 >>744参照
●「OZ」 樹なつみ LaLa完結
 >>565参照

あとは
>>28>>55に紹介した漫画全部

ごめんさない、全部既出になってしまいました。
991マロン名無しさん:2006/01/11(水) 02:50:15 ID:???
>>982
「BANANA FISH」
992マロン名無しさん:2006/01/11(水) 04:02:08 ID:???
>>984
「昴」 (曽田正人)
 弟の死と引き換えに手に入れた、類まれなるバレエの才能を持つ少女の物語。
 ピアノの森が好きならどんぴしゃだと思う。ただし、少し狂気寄り。

「おおきく振りかぶって」 (ひぐちアサ)
 純粋に、野球という競技を魅力的に描いた漫画かと。
 個人的な感想になるけど、 試合の回は野球を知らない自分が読んでも先が気になって仕方なかった。

「犯罪交渉人 峰岸英太郎」 (記伊孝)
 相当すっとぼけた主人公が、犯罪者たちと命を懸けたギリギリの交渉をこなしていく漫画。
 かなり熱い。
993992
アンカー失敗。
>992は>982に向けてでした。