DBor聖闘士星矢 と他の漫画を戦わせて見るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
ドラゴンボールvs聖闘士星矢
DBは光速の何十倍の速度で戦闘可能だからDBの圧勝

星矢vs幽遊白書
光速で星矢勝ち

星矢vsネギま
普通に星矢勝ち。ネギまショボwww

DBvsエヴァンゲリオン
惑星ぶっ壊して楽勝DB

DBvsワンピ
普通にDB勝ち
2マロン名無しさん:2005/11/28(月) 17:22:46 ID:???
2geto
3マロン名無しさん:2005/11/28(月) 17:26:38 ID:???
DBvsガン種
MSごときかめはめはで消滅
パンチでMS消滅
オタさんの大好きな萌え〜な女キャラフリーザたちに肉奴隷として飼われる

聖闘士星矢vs封神演義
光速で即死で星矢勝ち


4マロン名無しさん:2005/11/28(月) 17:36:20 ID:???
DB厨って本当にバカだな
5マロン名無しさん:2005/11/28(月) 18:04:54 ID:???
イデとゲッター線ってやったの?
6マロン名無しさん:2005/11/28(月) 18:45:58 ID:???
>>4
ただのネタスレにすぐ噛み付いてくるヤツって救えないほど馬鹿だな。
7マロン名無しさん:2005/11/28(月) 18:47:08 ID:???
>オタさんの大好きな萌え〜な女キャラフリーザたちに肉奴隷として飼われる
フリーザたちってそんなキャラか?
8マロン名無しさん:2005/11/28(月) 19:06:40 ID:???
(・3・)エーここネタスレ?オナニースレにしか見えないヨー
9マロン名無しさん:2005/11/28(月) 21:20:52 ID:???
>>1
全く、削除依頼だしとけよ
10マロン名無しさん:2005/11/29(火) 01:27:22 ID:???
自分より弱い奴としか戦わない少年漫画のキャラなんてかっこわりい
男らしくFSSやINFINITYGAUNTLET とも戦え
11マロン名無しさん:2005/11/29(火) 13:35:12 ID:???
まずセーラームーン倒さないとな!
セーラームーンからみればDBも星矢も雑魚wwww
12マロン名無しさん:2005/11/29(火) 14:21:29 ID:???
麻帆良学園はいつものように平和だった。
いつものように教室中が、学校中がにぎやかだった。
かくれんぼしたり、日向ぼっこしたり、平和そのものだった。


しかし、この星に2人の凶戦士が向かっていた。


「ナッパ 今日はこの星を攻めよう」
「べジータも暇人だな こんな星いくらでもあるぜ」
「違う モニターを見てみろ」
ナッパは丸いカプセル宇宙船(1人乗)のなかでモニターを見た
「なるほど こりゃあいい星だな」
「そうだろ 高く売れそうな女がたくさんいるだろ こんなにいればフリーザ様もお喜びだ 収入源ついでに俺たちも溜まってるから発散もできる」
モニターには麻帆良学園の生徒が写っていた。
「こんな星ラディッツ1人で侵略できそうだな」
「ああ 戦闘はつまらんだろうな だが女は楽しいぞ」
2人の謎の戦士はこの星をターゲットにしたようだ
「女どもを連れ出したらこんな星ぶっ壊そうぜ」
「自分の星が消えて泣いてる少女ってのも見てみたいしな」
「ラディッツもバカだな カカロットごときに殺されてよ」
「ふ バカはいい思いもせずに死んでいくのだ」
「地球に着く前に運動・・・・にもならないなこんな星じゃ」
「まあ今日は性欲出しちまおうぜ」

麻帆良学園、そしてこの星は今日消滅することになる
13マロン名無しさん:2005/11/29(火) 14:37:57 ID:???
その日全世界にニュースが流れた
「今日日本時間で午後1時30分ごろイギリス全土が焼け野原になるという大惨事が起こりました
 調べによりますと爆発の余波でヨーロッパ全土へ被害が出ているようです なお詳しい原因は不明です」

いち早くこの情報を入手したのは朝倉だった。授業中に内緒でテレビを見ていたらしい。
「ねえ イギリスってネギくんの生まれたとこじゃない?」
「ネギくんがこのニュースを知らなきゃいいけど・・・」
「この話はネギくんの前じゃしないようにしようね」
ネギがこの話をしらないようにしようとみんなは考えた。
ネギは仕事が忙しいのでこの話は知らない・・・・・
そして学園のみんなはこの話を自分達にはあまり関係がないと危機感を持たなかった・・・
14マロン名無しさん:2005/11/29(火) 14:38:19 ID:???
〜午後1時30分ごろ イギリス〜
「おい なんか落ちてくるぞ」
「なんだ?一体」
ヒューーー
ドカン!!!
「うわっ!」
道路に謎の丸い物体が落ちてきて、道路を大破させていた
「何だ一体?」「隕石じゃねえのか?」「機械っぽいぞ」
そう町の人々が話していると、丸い球体の一部が開き始めた
そして中から人が出てきた
「・・・・・・・」
「・・・・・・・」
「な・・・なんだよお前ら!調子こくなよ!!」
怖さで我を忘れた1人の男が銃を撃った
しかし2人の戦死はびくともしない
「クズな星だな」
「戦闘力5ばっかだな・・・カスめ!」
次の瞬間、大男が指を天に翳し、指先が光った
クン
ズゴゴゴゴゴゴ
イギリス全土がこの爆発で消し飛んだ
「へへ あいさつが丁寧すぎちまったかな?」
15マロン名無しさん:2005/11/30(水) 09:21:10 ID:???
純粋なサイヤ人にあからさまな性欲はない
あるのは食欲・睡眠欲・
そして戦闘欲だけだ…
16マロン名無しさん:2005/11/30(水) 09:29:48 ID:???
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,_ ,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ   ー== ;  ほほう 戦闘欲とな?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
17マロン名無しさん:2005/11/30(水) 09:46:38 ID:???
>>8
>>1にとっては面白いつもりなんだよ
18マロン名無しさん:2005/12/01(木) 13:22:04 ID:???
サイヤ人には性欲あるだろ。
べジータとかやりチンだな。
19マロン名無しさん:2005/12/02(金) 15:14:14 ID:???
ネギまに18号に似た奴がいるな。パクリだ!金髪で目が青い
20マロン名無しさん:2005/12/02(金) 15:24:10 ID:???
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,_ ,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ   ー== ;  ほほう 金髪で目が青いからパクリとな?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
21マロン名無しさん:2005/12/02(金) 16:08:56 ID:???
ごめんなさい!釣りをしたことがなかったんで釣りをしてみたかったんです!
22マロン名無しさん:2005/12/03(土) 21:14:16 ID:???
保守
23マロン名無しさん:2005/12/05(月) 21:26:40 ID:???
>>14の続きキボン
24マロン名無しさん:2005/12/07(水) 20:36:38 ID:???
小説もう少し待って
25マロン名無しさん:2005/12/08(木) 22:38:32 ID:???
DB厨こないな
26マロン名無しさん:2005/12/11(日) 21:42:20 ID:prCEyjap
居たね、ネジ巻かないと動かないってやつだっけ
27マロン名無しさん:2005/12/11(日) 23:27:04 ID:Td8IJjOp
ベジータ vs メーテル
28マロン名無しさん:2005/12/12(月) 20:41:53 ID:???
べジータvsアンドロメダ瞬
ギャップありすぎ
29マロン名無しさん:2005/12/13(火) 20:40:46 ID:???
べジータはアフォ
30マロン名無しさん:2005/12/13(火) 23:40:21 ID:???
フリーザ軍、地球襲来!

新たなる危機に「聖域」で聖闘士の収集がかけられた。黄金聖衣が何人いれば、フリーザ軍を撤退させる事ができるだろうか?
31マロン名無しさん:2005/12/14(水) 20:56:10 ID:???
>>30無理無理。初期の悟空ですらレーザーや数秒で月に届く光線を迎撃してるから。
ラディッツで聖域消滅。めいかいはもやる前に終了w
32マロン名無しさん:2005/12/15(木) 20:48:41 ID:D+pprJRl
ラディッツで光速か。DBつよすだな
33マロン名無しさん:2005/12/15(木) 22:50:52 ID:???
んなアホなw
34マロン名無しさん:2005/12/16(金) 02:25:12 ID:???
DBの描写を見る限りでは、氣弾の類はそこまで速くなさそうだが…。サイバイマンを倒したクリリンの技が一番遅くて、デンデを殺したフリーザの技が一番速いのかな。

あの程度なら、黄金聖闘士なら「聖闘士に同じ技は通用しない」とか見切りそうだな。
聖闘士は月まで壊す射程距離はないが、近距離なら設定通りに光速近いスピードが出せそう。
35マロン名無しさん:2005/12/16(金) 07:42:38 ID:???
そもそも聖闘士程度の攻撃じゃナッパクラスにはノーダメージだろうな
36マロン名無しさん:2005/12/16(金) 20:51:15 ID:???
聖闘士のは即死とか異次元追放があるからそっちを使え。
打撃では勝てないに決まってる。
37マロン名無しさん:2005/12/16(金) 22:48:14 ID:???
ギャラクシー・エクスプロージョンは銀河を破壊するぞ
38マロン名無しさん:2005/12/16(金) 23:23:27 ID:???
光速を超える速度は森羅万象、どこの世界でも存在しません
39マロン名無しさん:2005/12/17(土) 14:15:11 ID:???
>>37あれは比喩。どうかんがえても壁壊したりするのが限界。

>>38強さスレ言ってそのことを言ってみるといいです。
40マロン名無しさん:2005/12/18(日) 01:52:02 ID:???
>>38
ブラックホール
41マロン名無しさん:2005/12/18(日) 12:35:40 ID:???
40 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2005/12/18(日) 01:52:02 ID:???
>>38
ブラックホール






・・・理科の先生にそう言ってみなよ
42マロン名無しさん:2005/12/18(日) 20:45:26 ID:???
ブラックホールは光すら吸収するらしいね。
43智クロン ◆GiSXqxf9G2 :2005/12/18(日) 21:55:37 ID:???
>>40
時速0キロだよ。
44マロン名無しさん:2005/12/26(月) 15:27:54 ID:???
重力も光の速度だったっけ?
45マロン名無しさん:2005/12/26(月) 21:48:11 ID:???
>>39
壁破壊ぐらいなら、拳で軽くやれるだろう。
白銀聖闘士の「蜥蜴座のミスティ様」でも、技を使ったら富士山に地震を起こせる。
46マロン名無しさん:2005/12/27(火) 13:51:13 ID:???
富士山地震程度の攻撃じゃあ惑星爆発に耐えれるDBにはどうしようもないな。
47マロン名無しさん:2005/12/27(火) 20:01:16 ID:???
「白銀聖闘士は」だな。黄金聖闘士は、同じ聖闘士でもレベルが違う。
音速と光速の壁だな。

設定で妄想してみる。
DBの「気の開放」は、聖闘士の「小宇宙の燃焼」の事ではないか?黄金聖闘士は奥義「セブンセンシズ」に目覚めている。言わば、最長老に潜在能力を引き出されたクリリンには相当するだろう。
最終的にクリリンvsナッパでは勝負はどうだっただろうか?
48マロン名無しさん:2005/12/27(火) 20:16:37 ID:???
気も小宇宙も誰しも持ってるもんだっけか
49マロン名無しさん:2005/12/27(火) 21:00:34 ID:???
まずナッパの戦闘力は4000でクリリンはナメック星で1万になる。
だが、クリリンにナッパほどの破壊力があるようには思えないのだが。
50マロン名無しさん:2005/12/28(水) 16:16:25 ID:???
クリリンには、地球を破壊する描写がないからかな?
51マロン名無しさん:2005/12/30(金) 20:24:33 ID:???
アメコミには勝てん
52マロン名無しさん:2005/12/30(金) 20:50:43 ID:???
そりゃ勝てんわw
53マロン名無しさん:2006/01/04(水) 20:37:04 ID:???
【作品名】ドラゴンボールAF
【名前】孫 悟空(超サイヤ人10)
【属性】地球育ちのサイヤ人
【攻撃力】惑星を破壊する事など朝飯前(本人談)。目で「カッ!」と気合いを入れるだけで全銀河破壊可能(描写あり)。
全知全能神でもかなわなかった相手をパンチ一撃で撃破
【防御力】攻撃力に相応するものがある。と思われる。ダメージ描写一切なし。
【素早さ】125万光年離れてる所へ一秒で移動した。さらにその上には、どんなに離れていても一瞬で移動してしまう瞬間移動がある。
【特殊能力】本当にどんな願いでも叶えてくれるスーパーシェンロンと融合し、絶対死なない体を得たため死なない。例え死んだとしてもスーパーシェンロンによって何度でも復活可能。(悟空が死んでもスーパーシェンロンは死なない。)

融合したスーパーシェンロンによって相手を一瞬で消滅させる事はわけないが、悟空はそれを嫌っている。それは、サイヤ人である悟空が相手と拳を交えたいためであるからだ。
全知全能神から悪者退治を依頼されるくらいの強さを持つ。
【長所】死なない。
サイヤ人は限界がないので、修行によっていくらでも強くなれる。
【短所】ルックスや性格、能力や行動が、もはや悟空ではない。
海外同人誌の為、いまいち情報不足
【備考】海外同人誌の為、参戦できるか微妙。向こうでは普通に一般書店で売られていたらしいが…。

【作品名】ドラゴンボールCH
【名前】孫 悟空(超サイヤ人11)
【属性】地球育ちのサイヤ人
【攻撃力】惑星を破壊する事など朝飯前(本人談)。
 「ふう」とため息をしただけで銀河がふっとぶ。
界王神でもかなわなかった相手に鼻クソを飛ばしただけで鼻クソが
 相手の体を貫き撃破
【防御力】ビックバンで宇宙が爆発しても死なない
【素早さ】137億光年離れてる所へ一秒で移動した。
【特殊能力】願いの数を1000に増やせとかいう願いですら
 叶えてくれる超スーパーシェンロンと融合し、絶対死なない体を得たため死なない。
 それどころか、真っ二つに切られても両方で再生して悟空が2人に。
【長所】絶対に死なない。修行しなくても強くなりたいと思うだけでいくらでも強くなれる。
【短所】強すぎて誰も手におえず、誰も相手にしたがらず、精神的に孤立。
54マロン名無しさん:2006/01/04(水) 21:52:04 ID:???
AFやCHってどういう意味
55マロン名無しさん:2006/01/05(木) 00:15:23 ID:???
「アナルファック」と「チョーヘンタイ!」かな?
56マロン名無しさん:2006/01/05(木) 16:40:55 ID:???
57マロン名無しさん:2006/01/07(土) 20:39:13 ID:???
DBは数秒で月破壊できるからな。光線は光速レベル。
58マロン名無しさん:2006/01/08(日) 21:07:11 ID:???
>>57それは確かにいえる
59マロン名無しさん:2006/01/08(日) 21:29:21 ID:???
バルゴ・シャカの六道輪廻 対 ジーザズ=クライストのNEO BIBLE
60マロン名無しさん:2006/01/09(月) 00:48:17 ID:6/Wfx0Zv
AFTER FUTURE
らしい。
61マロン名無しさん:2006/01/09(月) 04:08:37 ID:???
封神演技は能力をうまく使えばいけそうな気がしないでもない。
ジョカの四宝剣+金光聖母の金光陣とか凶悪な組み合わせ。
これに加えてMAX楊ゼンの六魂幡、大上老君の傾世元禳で防御を固めれば
DBキャラ相手でも相当に戦えると思うのだが。
62マロン名無しさん:2006/01/09(月) 12:30:32 ID:???
だが、DBは光速戦闘可能だから結局星矢もあぼーん
63マロン名無しさん:2006/01/10(火) 20:52:51 ID:???
しかし、絶対的自信があるが為に負けるナッパ。

ブラックペガサス「暗黒流星拳!」
ナッパ「ハッ!避けるまでもない…何だ、熱い?!身体が灼けるようだぁーー!!」

ベジータ「バカめ。どんな技が見切れんからだ」
「闘えないサイヤ人は必要ない!」
64マロン名無しさん:2006/01/11(水) 20:16:19 ID:???
>>57
なぜ、それは月との距離が近いんだと気づかない?
65マロン名無しさん:2006/01/12(木) 02:11:41 ID:???
DBは光速戦闘ではなく高速戦闘です。
66マロン名無しさん:2006/01/12(木) 20:36:10 ID:???
DBは光速戦闘だよ。

>>64鳥山本人が月まで38万キロってちゃんと言ってる。
67マロン名無しさん:2006/01/13(金) 14:17:35 ID:???
DBでは、気弾を避ける描写があるが…それは光速を上回るスピードだと言いたいのか?
68マロン名無しさん:2006/01/13(金) 22:26:29 ID:???
>>67最強スレではそんなかんじになってる
69マロン名無しさん:2006/01/14(土) 03:08:15 ID:???
腐るほど論議されてるぞ
DBは度々釣り紛いのレスも多いし話題としての牽引力強すぎ
70マロン名無しさん:2006/01/14(土) 15:50:40 ID:???
だが、ピッコロは数秒で月を破壊したのは事実。
71智クロン ◆GiSXqxf9G2 :2006/01/14(土) 21:24:39 ID:???
次のコマに映るまでに1時間ぐらいあったんだよ。
72マロン名無しさん:2006/01/15(日) 14:17:30 ID:???
勇次郎なら初期の2軍ブロンズセイントくらいには勝てそうじゃないか?
73マロン名無しさん:2006/01/15(日) 17:38:47 ID:???
まぁスタープラチナには敵わないわけだが
74マロン名無しさん:2006/01/15(日) 18:43:48 ID:???
まあミッドナイトナイスガイにはかなわないわけだが
75マロン名無しさん:2006/01/17(火) 20:54:49 ID:???
裕次郎が音速攻撃を避けれるかが問題だな。
76マロン名無しさん:2006/01/18(水) 19:03:31 ID:???
たぶん熊を1000頭殺したって自慢してたハンギングベアーの奴には勝てると思う。
77マロン名無しさん:2006/01/18(水) 20:24:50 ID:???
ライオネットだったっけ?
78マロン名無しさん:2006/01/18(水) 20:55:10 ID:O/GBQgS0
DBZ対ルパンを狙うシンジケート
カリオストロX聖闘士星矢
あっけなく勝負がついちゃうか・・
79マロン名無しさん:2006/01/18(水) 21:02:35 ID:O/GBQgS0
星矢対ヤムチャ(古谷徹対決)
界王神対シャカ(三ツ矢雄二対決)
紫龍対天津飯(鈴置洋孝対決)
瞬対ベジータ(堀川りょう対決)
一輝対ギニュー(堀秀行対決)
80マロン名無しさん:2006/01/19(木) 20:43:35 ID:???
星矢って声優かわったんちゃうの?
81マロン名無しさん:2006/01/20(金) 13:28:20 ID:inCqOHkE
DBは光速ではないでしょ。
ゴクウたちは、全速力でもちんたらちんたら時間をかけて空を飛んでいるし、
そんなゴクウたちでも気弾はかわせるし。
つまりゴクウたちの強みは圧倒的な破壊力。
スピードでは聖闘士に遥かに及ばない。
つまり聖闘士がゴクウたちに勝ちたいのなら、地球を破壊される前に
ゴクウたちを異次元に飛ばしたり、五感を破壊したりするのにかかっているのだ!
82マロン名無しさん:2006/01/20(金) 13:57:09 ID:Ml3NLQzq
三沢さんは?
83マロン名無しさん:2006/01/20(金) 17:23:57 ID:???
まだこのスレあったんだ?
恥だなw
84マロン名無しさん:2006/01/20(金) 22:01:36 ID:???
>>81移動速度と戦闘速度は違う。
星矢だって光速で動けるのに、明らかに12宮突破するのに階段のぼりだけでも時間くってる。
DBの場合、数秒で月破壊(ちゃんと鳥山が月まで38万キロって言ってる)したピッコロの気団をい速い光線を避けたりしてるから。
フットワークやパンチの速度が100m走のタイムと全然違うのと一緒。
85マロン名無しさん:2006/01/21(土) 10:41:47 ID:gsGG+ye1
セイントの攻撃は相手の原子を破壊するから、
理屈の上ではダイヤだろうがサイヤ人だろうが破壊できないものはない。
ただDBは気という存在があるから、あれで防御したらどうなるかはわからん。

どうでもいいが描写だけ見てると、ナッパでさえ星矢ワールドの神より強そうだなw
86マロン名無しさん:2006/01/21(土) 12:10:05 ID:???
アテナがNIKE持ってる以上星矢側が勝つよ
87マロン名無しさん:2006/01/21(土) 15:51:35 ID:???
>>85
星動かしたり海で地上を覆ったりできるんだからナッパより強いだろw
88マロン名無しさん:2006/01/21(土) 15:57:01 ID:???
描写だけ見たらナッパじゃ光速無理だよ
89マロン名無しさん:2006/01/21(土) 16:10:05 ID:I/IFd0G8
格闘戦だけ見ても無理っぽい。
気功波が光速なら、それだけで戦えばいいじゃんと思うが、そうしないっところから
見るにDBは光速じゃないですな。
一番早かったのは、亀老師とクリリンの戦いじゃなかろうかと思う今日この頃。
90マロン名無しさん:2006/01/21(土) 16:13:14 ID:???
Mr.サタンに目視されるくらいだからな
91マロン名無しさん:2006/01/21(土) 16:23:59 ID:???
サタンはチャンピオン
92マロン名無しさん:2006/01/21(土) 16:37:06 ID:???
またやっすい釣りだ
93マロン名無しさん:2006/01/21(土) 20:45:00 ID:???
フリーザの攻撃は人間を超越した存在にも見えない速度なんだが・・・
幽白だってS級妖怪の戦闘が観客に目視されてるぞ。こういうのはどの漫画でもあるんだよ。
だいたい、初期の亀仙人のかめはめはでさえ月を数秒で破壊。
それより強いクリリンのフルパワーかめはめはをピッコロが残像権で避けてる。
それらよりはやいかめはめはをガードしたりしてるんだからその後のDBは。
94マロン名無しさん:2006/01/22(日) 00:03:33 ID:???
数秒ってのも作中で明言されてるわけじゃないけどね
95マロン名無しさん:2006/01/22(日) 00:33:48 ID:???
実際ほとんど1コマだもの
96マロン名無しさん:2006/01/22(日) 00:47:40 ID:???
数コマだから数秒なんてルール漫画に無いよ
幽白は元々そこまで速くないし観客も人間を超越した存在だ
97マロン名無しさん:2006/01/22(日) 01:24:42 ID:???
そこは某スレで散々議論され(ry

・・・何だこの堂々巡り・・・。
98マロン名無しさん:2006/01/22(日) 01:38:07 ID:???
そもそも描写を見て云々って話だろ?
99マロン名無しさん:2006/01/22(日) 09:53:48 ID:???
ドラゴンボール孫悟空最強で良いんじゃね?戦う度に地形変えてるし、その気になれば銀
河丸ごと破壊できそうだし、瞬間移動は出来るし、死んでも生き返られるシステム確立し
てるし…。
100マロン名無しさん:2006/01/22(日) 10:28:34 ID:???
妄想全部加味してもスペックショボイな
101マロン名無しさん:2006/01/22(日) 12:57:12 ID:???
DB世界内でも悟空より悟飯・ブウ・ゴテンクスの方が強い
102マロン名無しさん:2006/01/22(日) 13:38:09 ID:???
スーパーサイヤ人4
103マロン名無しさん:2006/01/22(日) 14:48:44 ID:???
亀仙人の月破壊はどうかんがえても数秒。
数秒じゃなかったら大ざるはもっといろんなもの破壊してた。
104マロン名無しさん:2006/01/22(日) 15:56:16 ID:???
とりあえず、悟空でも紅世の徒には喰われるだろう。

あいつら時間止めるし。
105マロン名無しさん:2006/01/22(日) 18:11:30 ID:???
つーか悟空悟空言ってるけど、どの時点での悟空なのよ?
ブウ編あたりだと時間止めててもダメージ与えるの大変だぞ
106マロン名無しさん:2006/01/22(日) 19:00:05 ID:???
星矢が忘れられている
107マロン名無しさん:2006/01/22(日) 19:06:42 ID:8mVfiGEb
シャカなら五感剥奪で!
108マロン名無しさん:2006/01/22(日) 20:39:05 ID:yhtU68CX
大抵の相手は光速の数十倍の反応と戦闘速度で先に消せる
109マロン名無しさん:2006/01/22(日) 22:29:49 ID:sTjAiBVK
ヤムチャvs星矢
110マロン名無しさん:2006/01/23(月) 07:09:57 ID:???
おまいら純血地球人で最強は誰ですか?
111マロン名無しさん:2006/01/23(月) 07:40:25 ID:???
サノスかセラムンか美勒王
ウーブやクリリンは無い
112マロン名無しさん:2006/01/23(月) 07:48:37 ID:???
>>104
そいつ時止める前に殺されないのか?
113マロン名無しさん:2006/01/23(月) 21:37:50 ID:???
セーラームーン最強説

まあサノスだが。
114マロン名無しさん:2006/01/23(月) 23:39:37 ID:???
キモヲタ降臨
115マロン名無しさん:2006/01/24(火) 05:12:01 ID:???
>>113
天照の方が強い
116マロン名無しさん:2006/01/24(火) 08:59:57 ID:???
神様を基準で考えると、地球人最強はクリリンなキガス

DBに登場した初期神様は戦闘力にすれば300前後だろ?
その他の神様がみな同じとは思わないが、それほどの差
はないはずだと思うのだが、クリリンの最終的な戦闘力は
2万オーバーだろ?神を圧倒ジャマイカw

それにくらべると星矢系は神に苦戦していることから、DB
戦闘力を当てはめるとやはり最大でも400もないくさい。

8センシズに目覚めたとしても倍の戦闘力にはならんだろ
ということで、クリリンの圧勝!

亀仙人ですら月壊せるんだから、クリリンなら楽に壊せる
はずであり、ゴールドセイント三身一体の究極の奥儀A!でもサ
ンキュチュアリ一帯が消滅程度だから破壊力の点から見
ても問答無用でない?

セラムンなんかは見てないからしらねw
117マロン名無しさん:2006/01/24(火) 09:20:40 ID:???
クリリンの最高値は13000だよ
その頭悪過ぎる理論には突っ込まないでおいてやろう
118マロン名無しさん:2006/01/24(火) 09:53:24 ID:???
星矢VSタキシード仮面様
瞬VSべジータ
119マロン名無しさん:2006/01/24(火) 10:47:43 ID:???
堀川は天照や鬼丸とか強い奴いっぱいやってるみたいだな
120マロン名無しさん:2006/01/24(火) 12:19:51 ID:???
>>117
頭の良し悪しをどこで計っているのかわからんが、極めて文章読解力のない方ですねw
121マロン名無しさん:2006/01/24(火) 13:43:58 ID:???
まあ、別の世界の神を同じ基準として使うのはどう考えたって頭悪いぞ
122マロン名無しさん:2006/01/24(火) 20:02:37 ID:+tB77j8F
星矢には特殊な技使う奴と光速がいるから、
単純に戦闘力だけの世界だけではないのでしょう、きっと。
123マロン名無しさん:2006/01/24(火) 20:05:25 ID:QnL4gxYj
だが、DBそのものが光速戦闘できるんだがな。
124マロン名無しさん:2006/01/24(火) 22:32:21 ID:???
>>123
武空術で一秒間に地球を7週半できるのか?(スーパーサイヤジン4でもなんでもいいが
125マロン名無しさん:2006/01/24(火) 22:41:17 ID:???
>>116
『聖闘士星矢』に出てきた神って、鍛えた人間程度の能力(ちから)だったか?
格闘能力は忘れたが、それ以上の能力があるからこそ「神」なんじゃね?
126マロン名無しさん:2006/01/25(水) 20:36:14 ID:F/IsfSpt
>>124なんども言ってるが、移動と回避速度は別物。
星矢だって長距離を光速で移動できないが、近距離からの光速攻撃回避したりしてるじゃん。
127マロン名無しさん:2006/01/27(金) 00:10:00 ID:dI4v/qje
DBが光速じゃないのは、描写を見ていると確定的ですがね。
ゴテンとトランクスの戦いだって、観客にもはっきり見えていたし。
まあ観客も光速が見えるのかも知れないけど!
月の破壊に関しては……何ともいえん。あれは破壊していなかったのでは
あるまいか。そもそも月って、あの神様が簡単に直せるものなのか?
仮にも球体という命ですぞ? DBを使わなきゃムリでしょ。
察するに、気孔波で月を見えなくしたりなんたりしただけだと思う。
あのときの亀仙人で月を破壊できたとも思わないし。
かめはめはで火を消せるように、応用すれば月の輝きを消せたと予想。
その際に月まで届く必要はなく、すなわち光速である必要もない。
まあ、ただの仮説として聞き流してください。
鳥山が適当だったんだな……。
128マロン名無しさん:2006/01/27(金) 20:28:19 ID:Ny7jhnMJ
>>127ちゃんと壊したって公式本に書いてある。
しかも、フリーザの動きはクリリンたちでも見えないような速度。
クリリンが常人を遥かに超えてるのはあたりまえ。
しかも、他の漫画でも超人の戦闘が一般人に見られてることぐらいある。
聖闘士星矢でも音速戦闘が一般人に見られてるだろ。
幽白でも魔界トーナメントで観客が普通に見てるだろ。
これぐらいの矛盾はどの漫画にもある。
まさか星矢や幽白の観客だけ特別なんていうなよ。
129マロン名無しさん:2006/01/27(金) 20:50:00 ID:it/vcMHQ
確かに星矢もDBも矛盾が多いですね。
特に強さのインフレが激しい漫画ほど、それが顕著。
DBは出てくる敵が前より遥かに強くなければならなかったから、
矛盾もそれだけ多くある。
たかだか戦闘力200程度の亀仙人が月を吹っ飛ばせるとはとうてい思えないし。
大魔王の最高必殺でも町が吹っ飛ぶ程度なのに。
描写を見る限り、初期べジータクラスじゃないと、惑星は破壊できないと思うのですが。
それに127がいくらDBは光速だって言い張っても、納得しない人は多いと思うんだ。
それくらいDBの描写からは、光速だと感じ取ることができない。
鳥山に光速だって明言してもらいたいですな。
130マロン名無しさん:2006/01/27(金) 20:53:14 ID:???
なにひっしになってるのきみたち
131マロン名無しさん:2006/01/27(金) 20:57:42 ID:Ny7jhnMJ
だが、ちゃんと月壊したことになってんだよなこれが。
ちゃんと月まで38万キロって鳥山が言ってるし。
だからふつうに気団のスピード速いだろ
132マロン名無しさん:2006/01/27(金) 20:59:39 ID:???
明確な設定がない分、計算で求めるしかないわけよ。
作品スレでも風当たり強くて私情混じりのレスも多々あった。
133マロン名無しさん:2006/01/27(金) 21:00:01 ID:???
要は小宇宙ですよ
134マロン名無しさん:2006/01/27(金) 21:02:42 ID:Ny7jhnMJ
コスモなんぞより気のほうが使えるな。
飛ばせる(しかも光速以上)し、空も飛べるようになる。
地球を消すことも可能。
135マロン名無しさん:2006/01/29(日) 21:24:33 ID:???
DB>星矢>>>>>>>>>ワンピ
136マロン名無しさん:2006/01/30(月) 03:33:52 ID:???
どこぞの異星人に「地球を破壊するパワー」を自慢されるとは…。
地球人が鍛える事で、テレポーテーション、サイコキネシス、そして光速拳を使えるようになる。もちろん、拳で地面にクレーターを作るなんて、下級の青銅聖闘士でも可能な技。
聖闘士は女神を護る存在。地球を破壊するなんて真似はしない。
137マロン名無しさん:2006/01/30(月) 21:14:16 ID:???
星矢が地球壊せるわけねえだろ
138マロン名無しさん:2006/01/30(月) 21:57:54 ID:???
>>136
素直に「できません」て言えよw
139マロン名無しさん:2006/01/30(月) 23:41:01 ID:wyKumOUz
ブウ戦のべジータですら地球の表面をちょっと削っただけ。
黄金聖闘士のサガは銀河を破壊しますが何か?
140マロン名無しさん:2006/01/30(月) 23:43:14 ID:???
せんせい どうしたらよいのでしょう
141マロン名無しさん:2006/01/30(月) 23:50:02 ID:???
星矢は特殊攻撃系がなにげに強いよな。

白銀のアルゴルあたりでもDBキャラのほとんどは即石化だろうし。
デス様の冥界波で即死。

フェニックスやサガの精神を支配する拳とかも有効だろうし、
ヒュプノスの睡眠も有効では?
142マロン名無しさん:2006/01/30(月) 23:56:32 ID:???
黄金聖闘士のアテナエクスクラメーションは
惑星破壊どころかビッグバンに匹敵しますが何か?
143マロン名無しさん:2006/01/30(月) 23:58:21 ID:???
>黄金聖闘士のサガは銀河を破壊しますが何か?

あれは背景の演出効果ですから実際には破壊できません
つーか、本当にそんな威力があったら地球壊れますがな
144マロン名無しさん:2006/01/31(火) 00:00:48 ID:???
>惑星破壊どころかビッグバンに匹敵しますが何か?

ビッグバンの意味分かってる?
あの漫画で表現されてた威力では、とても済みませんよ
あれじゃただのダイナマイト
145マロン名無しさん:2006/01/31(火) 07:27:33 ID:???
作中で明言されてるんだからどうしようもない
描写の矛盾まで考慮してたらDB光速も却下されちゃうから
星矢キャラより弱い事になるぞ
146マロン名無しさん:2006/01/31(火) 10:58:54 ID:hcsO186T
それもそうですね。
だとするとこのスレの意味がなくなりますが。
作中の台詞が全てだったら、DBは大言荘厳の星矢にはかなわない。
147マロン名無しさん:2006/01/31(火) 11:00:56 ID:???
だから論理的な作品スレのようなものがあるのか
148マロン名無しさん:2006/01/31(火) 11:59:49 ID:???
そもそもこのスレはDBと星矢を戦わせるスレじゃない
149マロン名無しさん:2006/01/31(火) 20:42:43 ID:???
DBの月破壊は描写あるし、ちゃんと公式本にも書いてあるし、月がないセカイにもなってる。

星矢は光速は認められるが、ビッグバンや惑星破壊は認められない。根拠のないセルの太陽系破壊と同じ。
いや、惑星壊したりしてる分、セル太陽系破壊より信用できない。あれは比喩表現とするのが妥当。
150マロン名無しさん:2006/02/01(水) 01:33:44 ID:???
なんじゃそら
151マロン名無しさん:2006/02/01(水) 17:14:04 ID:???
アタマの悪い奴は無理に考えなくていいぞぉ
152マロン名無しさん:2006/02/01(水) 22:33:10 ID:???
>>149 は不平等すぎる。

ま、特殊能力まで含めれば星矢もDBも互角ぐらいだろう。
153マロン名無しさん:2006/02/02(木) 00:15:15 ID:???
>>152が必死なのは分かった
154マロン名無しさん:2006/02/02(木) 20:51:02 ID:???
セルの太陽系破壊が認められなかったら、星矢のビッグバンとかはさらに認められん。
155マロン名無しさん:2006/02/03(金) 15:51:00 ID:???
ゴクウが30万kmだかの蛇の道を何週間もかけてる時点で光速とはほど遠い
156マロン名無しさん:2006/02/03(金) 16:55:51 ID:???
>>155
100万キロでねの?
157マロン名無しさん:2006/02/03(金) 18:26:16 ID:???
100万kmを2日で完走だな。しかも戦闘速度と長距離移動速度は別物だし。
158マロン名無しさん:2006/02/03(金) 20:50:05 ID:???
光速ってもはや何の説得力もないな
159マロン名無しさん:2006/02/04(土) 00:18:32 ID:???
3秒ももたないってことかな?
160マロン名無しさん:2006/02/04(土) 00:32:39 ID:???
星矢の光速は中盤で出てきたから
最終のころは光速を越える・・・とか絶対零度の数百倍・・・とか言ってたな。
スペックでは星矢系強すぎ。
161マロン名無しさん:2006/02/04(土) 11:24:55 ID:JyDlgYGF
いや、言っているだけで、光速を超えている描写も、
絶対零度の数百倍の描写も無いので、そこは大丈夫かと。
しかし何故戦闘速度と長距離移動速度が違うのか、
DB派の主張はやはりよくわからん。
体力がもたないから?
舞空術に体力要るの? 戦闘で浮いているときは光速で、
移動しているときはちんたらのDBでOK?
つまりDB戦士の体力=三秒?
162マロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:13:36 ID:???
星矢だって光速で動けるのに、明らかに12宮突破するのに階段のぼりだけでも時間くってる。
DBの場合、数秒で月破壊(ちゃんと鳥山が月まで38万キロって言ってる)したピッコロの気弾より速い光線を避けたりしてるから。
フットワークやパンチの速度が100m走のタイムと全然違うのと一緒。
163マロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:44:45 ID:???
お前さんこのスレで何回月破壊って言ってるんだ?
164マロン名無しさん:2006/02/04(土) 14:28:27 ID:???
かめはめ波の推進力使えば蛇の道は行きも帰りも1分以内に完走できたんじゃねW?
165マロン名無しさん:2006/02/04(土) 14:35:22 ID:JyDlgYGF
十二宮ではアテナの結界があって、宮内以外での光速移動は無理だったとか。
じゃないと簡単に突破できてしまうから。とかなんとか。ありそう。
というか162の原作内で鳥山が光速だとも何とも言っていないのに、
ここまで必死なわけがわからん。
なんでそこまでDBを光速にしたいの? そういう漫画じゃないと思うんだが。 
166マロン名無しさん:2006/02/04(土) 14:59:44 ID:???
つうか「漫画」なんだから。いちいち考えてたら漫画なんて描けん。
167マロン名無しさん:2006/02/04(土) 15:22:46 ID:???
>十二宮ではアテナの結界があって、宮内以外での光速移動は無理だったとか

そんな設定ないよ。大体光線がちゃんと月まで数秒で届いた描写あるんだから。
ピッコロの技避けてる時点でフリーザとか対応できるし。

星矢だって音速攻撃喰らってる黄金いるだろ。DBにそこまで突っ込むんなら、デスマスクとか音速反応止まりだな。
168マロン名無しさん:2006/02/04(土) 15:42:05 ID:???
そんな黄金はいない
169マロン名無しさん:2006/02/04(土) 15:44:11 ID:???
>>167
一こまが数秒であるということを証明しないと。
話はそれからだ
170マロン名無しさん:2006/02/04(土) 16:01:15 ID:???
>>169
まぁ星矢の光速は設定だけど
DBは違うからね
1コマ間が一瞬に見えただけじゃ他の描写と矛盾したときにそっちだけで判断するわけにはいけないと思う
164みたいなやつとかな
星矢の光速は設定で光速にするかしないかなんて作者の胸三寸なのに
『この場合は』光速と言ってるけど実は光速ではないということに理由がない
なんでそんな意味のないことを作者がしたのかわからん
171マロン名無しさん:2006/02/04(土) 16:19:00 ID:???
天下一武道会ではどう考えても数秒で破壊してるぞ。
まさか、あれが何分もかかってるなんて言うなよ。
172マロン名無しさん:2006/02/04(土) 17:04:50 ID:s6OPIx5g
>>171
それを証明するものがないから駄目だな
173マロン名無しさん:2006/02/04(土) 18:35:43 ID:???
DBで「惑星を破壊」したキャラって何人いる?
※一部破損ではなく完全破壊
174マロン名無しさん:2006/02/04(土) 18:47:58 ID:???
フリーザ:アニメから作者が原作に引用。第一形態で惑星ベジータ破壊。
     最終形態は加減しすぎて中枢破壊のみ。
ベジータ:ピッコロその他の反応から惑星破壊規模。ファイナルフラッシュは範囲調節。
     最終ブウの気弾を弾く。
コルド大王:「一発で消してしまえばよかろう」
セル:何度も惑星破壊を示唆されている。
悟空:セル同様。
悟飯:セルのかめはめ波を押し返す。
ブウ:作中幾度も破壊未遂。最終的に地球破壊。

等と並べてみたが実際破壊してるのはフリーザとブウのみ。
175マロン名無しさん:2006/02/04(土) 19:00:23 ID:???
ブウとフリーザだけか?

DBは「光速」という明確な設定が無いからどうしても推測になってしまう。
推測だけを膨らませたらサガは銀河破壊しているし。

いや、サガの破壊の場合、本人のせりふや背景の惑星破壊画像があるが、
DBの光速の場合それすらない。
176マロン名無しさん:2006/02/04(土) 19:15:01 ID:???
明確な設定がないからこそ現実に基づいた計算で求めるしかないんよ。
177マロン名無しさん:2006/02/04(土) 19:38:37 ID:???
ほとんどはアルゴルで石にされておわり。
音速より速いキャラはデス様の冥界波でおわり。
光速並かそれ以上のキャラでも、一輝の幻魔拳、サガの魔皇拳アナザーディメンション、
氷河の絶対零度の数百倍のダイヤモンドダスト、ヒュプノスのエターナルドラウジネスでおわり。
178マロン名無しさん:2006/02/04(土) 20:38:40 ID:???
>>172じゃああれが数秒じゃないっていえるのか?
だいたい、何分もかかってたら会場がもっと破壊されてただろ。ピッコロのときも回りが大ざるに破壊されてたはず。
さらに、レーザー回避や太陽拳を亀仙人の持ってるサングラスにより防いでる描写などもある。

大体、作品スレでは光速になってんだよ。レーザー回避で光速にならないんだったら、
魔界都市ハンターとかは光速じゃねえってことになるぞ。
179マロン名無しさん:2006/02/04(土) 20:39:39 ID:???
つまり167は他人に「そんな設定ない」とか言って、
自分の説にその設定がないことを無様にも露呈してしまいましたね。
DBの原作に早さが光速なんて一言もないのに。
普通にスピード、星矢>>>>>>>>>>DB
   パワー、星矢<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<DB
でいいのに、167は全部がDBが上でないと駄目みたいな口ぶり。
もしそこまでDB光速説を押し通したいのなら、鳥山先生に会ってお願いして来い、
と言いたい。
180マロン名無しさん:2006/02/04(土) 20:40:48 ID:???
ここは良い釣堀ですね
181マロン名無しさん:2006/02/04(土) 20:43:12 ID:???
<<178
はいはい、だから早くそれを設定以上に説得力のある根拠で証明してね。
ちなみに漫画自体の作品世界を差し置いて、作品スレとかいう
わけの分からないものをいつまでも拠り所にしないでね。
話はそれからだ。
182マロン名無しさん:2006/02/04(土) 20:49:48 ID:???
そもそもDBに光速である必要性があるのだろうか?
いや、ない。ということは、光速ではない。
DBも星矢も好きだが、そういうとこでどうこう比べる漫画でもないなあ。
183マロン名無しさん:2006/02/04(土) 20:52:17 ID:62YYYiu9
特殊能力、星矢>DB
184マロン名無しさん:2006/02/04(土) 20:59:56 ID:???
仮に光速が認められたとしても
0.00000001秒位しか光速移動できないんでしょ?
1秒動けたら、光速移動して、ちょっと休んでまた光速移動を繰り返したら1分以内につくわけで
185マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:06:04 ID:???
星矢は惑星壊すだのいっときながら実際壁壊したりしかしてない。だから星矢に破壊力皆無。
ただ、ミスティが富士の地底を揺らしたし、それを星矢が止めたんだから、それ相応の防御力はある。
ハーデスの惑星止めも描写あるからいい。とめてどうなるって話だが。

DBにはちゃんと月破壊した描写ある。あれは数秒だろ普通に。
数秒じゃなかったら武道会場壊れてた。ピッコロのときも。あのまま暴れてたらそこらじゅう消えちまう。
それに、公式本にも月壊したって書いてある。
186マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:08:53 ID:???
DBが光速でないのは確定だな。
次は何故星矢が光速移動しないのかを考えなければならないわけですが。
これも推測の域を出ないけど、白銀も富士山のときに音速で動いているみたいだから、
黄金も光速移動可能……と言いたいが、アイオリアは日本からサンクチュアリまで
数日かけて帰っているからなあ。こればっかりはわからん。
ただ星矢の設定が光速なだけで。
187マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:09:33 ID:???
<DBキャラの戦闘速度について>
1.少年時代の悟空がRR軍のブラックが搭乗してたバトルジャケットとの戦闘の際、
腕から出す光線を発射後回避している。これはDB公式ガイドで「レーザー」って明記されている。
このことからごく初期の戦闘速度も光速レベルといえる。

2.最初の天下一武闘会で亀仙人が、ベジータ戦前のピッコロが月を破壊している。
かめはめ波を発射してから月を破壊するまで1秒程度とすると、月から地球までの距離は約38万km。
であり、光速は秒速30万キロなので気弾の速さは光速の約1.25倍となる。
※巻末の質問コーナーで如意棒はどこまで伸びる?」という質問に対し、作者の鳥山明自身が
 38万キロと答えているので月と地球の距離は現実準拠と見て間違いない。

3.このかめはめ波をごく初期の段階で悟空が迎撃している。このことから初期の戦闘速度、
および反応は光速の約1.25倍である。

4.これより速くなったサイヤ人編悟空が界王拳4倍を使い戦闘速度は光速の約4倍となる。
さらにナメック星に着いた悟空は素の状態で上記のサイヤ人編の界王拳4倍状態より強い。
フリーザ編の悟空は20倍界王拳が使えるので“光速の1.25倍×4×20=光速の100倍”である。
スーパーサイヤ人以降はさらにそれより速くなっているであろうが詳しい設定がないので
エントリーキャラの戦闘速度は一律光速の100倍以上とする。
*もし月破壊の詳しい時間を考察に考慮しないなら、光速の80倍となる。

界王拳以外にもインフレは起きてるし、誰がどう見ても月破壊は数秒だから、この計算でOK。
最強スレで大好きな絵下手糞漫画の星矢が負けたからってひがまないでね星矢厨さん。
ちなみに、星矢はナルトにも負けるんだよなwwww
188マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:15:29 ID:/GxFeRNP
まず、どう考えても月破壊は数秒(描写からして明らかに)。
かりに9秒かかったとしよう。計算面倒くさいから10秒とする。

光速の10分の1→界王拳4倍→界王拳20倍→光速の8倍

こりゃ星矢でも勝てないなwww
189マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:19:08 ID:???
187ってよほど寂しい奴なんだな……わかったよ、いいよ、DBが光速以上で。
ザーボンさんが砂の落ちるのもかわせないけど、光速でいいよ。
あと、ちょっとがんばって動けば、ほんの一瞬で世界のどこにでも行けるのに、その労を惜しんで
ナッパの時に、ほとんどの仲間を見捨てた人非人のゴクウになっちゃうけど、それでいいよ。
俺の中のゴクウはそんなひどいやつじゃないから、光速じゃないことにしておくけど。
190マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:22:12 ID:/GxFeRNP
星矢でも黄金のカノンが岩が落ちてくるのにビビッたり、
デスマスクが音速の紫龍の攻撃を避けれなかったりしてる描写あるんだがな。
しかもしりゅうはまだコスモを高めてない状態だから音速。
でも、デスマスクはこの矛盾関係なしに光速反応可能になってる。
191マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:28:31 ID:???
例えばフリーザの顔面に殴りかかる。そしてフリーザは退け反った。

これに「惑星破壊」のパワーが必要か?普通に格闘するなら、聖闘士でもDBキャラとやれるだろう。
192マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:31:06 ID:/GxFeRNP
DBキャラの打撃は、惑星破壊に耐えれるやつにダメージを与えれるとなってる。
星矢の場合、壁こわしたりする描写しかないが、富士の地底を揺らす攻撃を防いだディフェンスをつきやぶる打撃
でいいんじゃないのか?
そもそもDB,蹴り飛ばして大岩砕くなんてあたりまえだし。
193マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:32:10 ID:???
だがそれ以上に、DBではそこらへんの描写がおかしい。
もちろん光速とみなせば、だけど。
ナッパが気えんざんかわすところなんて、自分で喋って、べジータ喋って、
やっとかわすみたいな。
星矢はここらへんは、まず大丈夫。戦闘シーン(必殺シーン)は基本的に一こまという
手抜きだから。
だから俺はDBは迫力肉弾格闘漫画、星矢は手抜きスピードバトル、これでいいと思うんだ。
194マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:33:40 ID:???
193は190に宛てたものです……。
195マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:35:07 ID:/GxFeRNP
他の漫画でも、音速以上の攻撃より先に、他キャラの声が届いてたりするんだが。
星矢も光速戦闘のなかで会話してる。これはおかしいだろうが、
最強スレでその手の矛盾は挙げてたらきりないからって言われてる。
よって、そんな矛盾突っ込めない。
196マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:37:15 ID:???
というわけで
DB>>>>>星矢
は確定したわけだな。

まあ、絵の上手さも鳥山のが遥かに上なんだがな。車田は迫力ねえ。いつか飽きる漫画しか書けねえ。
1年で飽きたね星矢。

さあ、ナルトvs星矢でもいってみるか。
197マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:37:30 ID:???
喋り捲るジョジョとかな
198マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:38:12 ID:???
どちらにせよ187の稚拙な論では誰も納得しないということだ!
199マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:38:18 ID:???
ジョジョは関係ないだろう、ジョジョは!
一緒にジョジョスレに帰ろうな
200マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:41:56 ID:???
>>195
187のDB光速説はその矛盾から成り立っているんだが。
それに突っ込めないとなると、星矢>>>>>DBは確定だぞ?
201マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:46:40 ID:???
じゃあ、星矢で音速攻撃避けれなかったデスマスクをなんとかしろよ。
サガも。
その矛盾ってなんだ?ジョジョなんか凄いぞ。あれは漫画のお約束みたいなもん。
1球打つのにどんだけ喋ってんだよってこと。

とにかく、そんなにDB突っ込むんなら、音速攻撃避けれなかった星矢連中なんとかしろ!!!
202マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:50:07 ID:???
え? ジョジョもいいじゃん。別に星矢とDBだけのスレじゃないし。
203マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:51:11 ID:/GxFeRNP
ジョジョvs星矢
これはさすがに星矢じゃねえ?
204マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:51:44 ID:???
ジョジョ入れると混乱すると思った、>>202スマソ
205マロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:52:54 ID:/GxFeRNP
DBor聖闘士星矢 と他の漫画を戦わせて見るスレ

スレタイ的に、何戦わせてもいいんじゃねえ?
206マロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:54:28 ID:4zk3EAcY
>>196が必死なのはわかった。
207マロン名無しさん:2006/02/04(土) 23:05:11 ID:???
なぁ・・見てて思ったんだが
光速だからって光速でないとよけられないって事もないんじゃないか?

直接攻撃ならともかく飛び道具は狙いをつけられないように動けばいいだけだろう
ガンダムのMS戦闘は大体そんな感じだと思うし
208マロン名無しさん:2006/02/04(土) 23:23:36 ID:???
とりあえずお前らコレ読め
相対性理論


話はそれからだ
209マロン名無しさん:2006/02/05(日) 00:31:25 ID:???
>>207
寄生獣の後藤は、
「弾より速く動けるわけではない。銃口の向きと筋肉の動きを見て予測してよけている」
って言ってるよな。
だからレーザー避けられても必ずしも光速(に近い)とは言えない。

魔界都市ハンターでレーザー避けまくる博士が出てるけど、
あれも超絶的な勘(超推理)ということにされてるし。
210マロン名無しさん:2006/02/05(日) 04:59:53 ID:???
まぁ、聖闘士の特殊能力(石化、冥界波etc.)があれば、セルだってただじゃ済まないでしょ。あと、特殊能力といえば、グルドの「金縛り」に案外苦戦だった。
ん?光速移動可能なら、戦闘力のショヴォいグルドなら一直線に攻撃すればいいのでは?
211マロン名無しさん:2006/02/05(日) 08:31:05 ID:???
>>208
相対性理論は今我々が存在してる世界にあると思われる物理法則
漫画世界は全く別の経緯で出来た世界
212マロン名無しさん:2006/02/05(日) 12:01:36 ID:???
星矢にある矛盾しか指摘せず、DBにある矛盾はスルーする非論理的201のような
坊やはよく勉強してから出なおしておいで。
ちなみにDBにある矛盾とは、君の言うDB光速説を成り立たせるもの全て。
それを論破できたら、またみんな構ってくれるよ。
それまでみんな、201は極力スルーの方向で。
213マロン名無しさん:2006/02/05(日) 12:04:52 ID:???
まあ、極論すると星矢にもDBにもスピードなんてあってないようなもの。
これでいいですよ。
214マロン名無しさん:2006/02/05(日) 16:16:01 ID:???
それじゃあ青銅聖闘士の「1秒間に100発の拳」はどうか?ハッキリ言って、DBの戦闘はこの位のスピードも感じないが。

必殺技の気弾には「惑星破壊」のパワーがあるかも知れないが、キャラがそれに匹敵する防御力ってのも疑問。
215マロン名無しさん:2006/02/05(日) 16:28:45 ID:???
>>214 っ「茶ノ畑珠実」
216マロン名無しさん:2006/02/05(日) 16:31:11 ID:???
>>215
一瞬で256発だからなぁ
217マロン名無しさん:2006/02/05(日) 17:25:09 ID:???
>>38
光は光速以上に加速させることが出来たらしい
218マロン名無しさん:2006/02/05(日) 17:29:09 ID:???
>>217
???
219マロン名無しさん:2006/02/05(日) 17:37:43 ID:???
>必殺技の気弾には「惑星破壊」のパワーがあるかも知れないが、キャラがそれに匹敵する防御力ってのも疑問

確実に無い
完全体セルがパワーに特化した変身したが地面殴ってもちょっと地面が崩れるだけ
それ以下の普通のセルに殴られてダメージ負ってるしな
220マロン名無しさん:2006/02/05(日) 17:39:08 ID:???
四日付の英日曜紙サンデー・タイムズは、 米東部ニュージャージー州プリンストンにあるNEC(日本電気)の研究所が、 光を通常の三百倍まで加速するのに成功した、と報じた。

事実なら現代物理学の常識を覆す実験となる。

221マロン名無しさん:2006/02/05(日) 17:42:03 ID:???
>>215-216
そんなエピソードあったのか。何かの修行?今度、単行本読み直してみる。

まぁ、100発は聖闘士の称号が貰える最低ラインだからな。手数で圧倒的な差が開くことはなくなったかな。
222マロン名無しさん:2006/02/05(日) 17:52:35 ID:???
>>221
地の文だが、「みんなの一日」(だっけ?)で不良を殴りまくったとき。
223マロン名無しさん:2006/02/05(日) 17:55:46 ID:???
これは質の違いになるのかな?

DBは一撃のパワーに優れ、聖闘士は手数に優れるって感じで
224マロン名無しさん:2006/02/05(日) 18:17:46 ID:???
星矢って光速のライトニングプラズマを見て避けてるよね
225マロン名無しさん:2006/02/05(日) 18:18:15 ID:???
攻撃の質といえば…
クリリンの「気円斬」は初期から使用していた必殺技。破壊力よりも、その鋭い斬れ味が武器。ナッパ戦、フリーザ戦でも防御不可能の描写(後者は悟空使用)。

黄金聖闘士シュラの「聖剣エクスカリバー」も技の性質は同様では?全てを斬り裂く手刀…これは脅威だろう。
226マロン名無しさん:2006/02/05(日) 18:27:22 ID:???
このスレはDB「or」聖闘士星矢 と他の漫画を戦わせて見るスレ

なんだからDBと星矢を戦わせることないじゃん
「or」の意味がわかってない>>1に m9(^Д^)プギャーッ して
他の漫画にはどっちかと戦わせて m9(^Д^)プギャーッ すりゃええやん
ケンカすんな
227マロン名無しさん:2006/02/05(日) 18:40:54 ID:???
んじゃ、上のほうに出てた出てた寄生獣の後藤さん
かれはどのランクの聖闘士とまでならやれますか?
228マロン名無しさん:2006/02/05(日) 18:47:16 ID:???
青銅聖闘士で1秒間に100発の攻撃。これは確か、3mの間合いでの話。

拳の弾幕となると…全てを受け流すのは不可能だろう。硬質化した肉体でも、耐えれないかもね。
229マロン名無しさん:2006/02/05(日) 18:56:24 ID:???
>>227
後藤はわりとリアル系よりだからホント初期の段階ぐらいだな。
DBでいうとタオパイパイ(生身)とかと互角ぐらいかな?
230マロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:01:59 ID:???
ぶっちゃけ、タオパイパイって生身のほうがサイボーグ時より強いと思う
231マロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:03:55 ID:???
よし、タオパイパイをターちゃんと戦わせよう
232マロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:23:41 ID:???
聖闘士とFSSの騎士はどちらがつおい?
233マロン名無しさん:2006/02/05(日) 20:41:57 ID:H4lNPtmt
釣り合戦たのしかったです。いい思い出をありがとう!
234マロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:16:16 ID:???
結局「DBは光速の何十倍のスピード戦闘」が否定された……これが成果かな。
あと「惑星破壊に耐える防御力」も。
235マロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:20:17 ID:H4lNPtmt
星矢ってナルトに負けるよ。
236マロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:22:35 ID:???
アホなDB厨が必死過ぎたために、こんなことになっちゃって!
だが別にDBキャラも星矢に勝てないときまったわけでもないと言ってみる。
ブウとか化け物には五感というものが、人間と同じように備わっているとは限らないし。
ブウは精神と時の部屋からも脱出できたし。
光速で動く相手に打撃を与えられないなら、星ごと壊してしまえばいい。
ブウなら多分生存可能。



まあ……シャカの作り出す複雑難解な異次元の底からでも這い上がれたらの話だが……。
237マロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:27:04 ID:H4lNPtmt
いや、光速戦闘できなかったらDB勢は星矢に勝てないよ。
最強スレで証明されてる。DBがマッハ数百時代の話だが。
238マロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:38:14 ID:???
星矢には勝てるかも。
シャカは無理だ。
やはりその差か……。
239マロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:42:24 ID:???
デンデ殺害時のフリーザ光線は光速出てるっぽいが
最低でもべジータは光速移動
240マロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:45:31 ID:???
いや、出ていると証明できないからやっぱり無理だな。
でもあれは後にセルも使っているために、DB内ではかなりの早さを誇るはず。
241マロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:45:46 ID:???
>>239
あの攻撃が最速描写っぽいのは同意。
…なのに何故ベジータが光速?
242マロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:47:13 ID:???
光速避けたからじゃない?移動っていうか反応な。
243マロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:49:13 ID:???
フリーザの光線と比べて、アイオリアの「ライトニング・プラズマ」はどう見る?拳が光線に見えるが(手加減時)。
244マロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:51:36 ID:???
よけろバカ!ってやつか。
245マロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:51:48 ID:???
そもそも、どっちもセーラームーンに勝てないんだよな・・・・
246マロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:51:49 ID:???
>>242
某スレでの話。
野球で時速100キロの球を避ける時、100キロで移動する必要はない。
247マロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:01:23 ID:???
セル戦だと悟飯は必死で避けてたな>フリーザレーザー
よっぽど速かったのか
248マロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:03:51 ID:???
俺もあの辺は「避けられた」と言うより、「狙いが外れた」の方が適切だと思うぞ
249マロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:08:59 ID:???
140kの豪速球を打ち返せるイチローは140kで動けない。
だから音速のヤツでも光速のヤツに勝つ事もあるだろう。
もちろん、それ相応のスペックは必要だろうけど。
250マロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:21:02 ID:???
お前ら、よくこんな馬鹿げた話題に熱くなれるよな・・・
251マロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:21:24 ID:???
でも140kの球を避けられるからそれが反応。
252マロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:32:10 ID:???
つまりイチローは140kmで戦闘をする相手の攻撃を避け続けられる。
253マロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:51:46 ID:???
>252
18.44mの距離から飛んでくる野球のボールに反応できるのであって近距離で避け続けられるわけではないよ。
野球選手でも距離が近くなればソフトボールなんかに対応するの難しかったりするわけだし。
254マロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:03:46 ID:???
セーラームーンってそんなに強いの?
見たことないから知らんが。
どれほどのスペック?
255マロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:14:07 ID:???
ttp://mediator.ojaru.jp/
ここのランキングの上のほう
256マロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:14:56 ID:???
セーラームーンはセーラームーンが強いんじゃなくて全て幻の銀水晶の力。

いや、ワイズマンとか敵のボスキャラの強さはマジでガチだけど。
257マロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:40:30 ID:???
>>249
イチローは時速30kmくらいで動けるが
光速は音速の88万倍
258マロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:41:32 ID:???
セラムン本体も宇宙崩壊に耐えたりしてるじゃないか
259マロン名無しさん:2006/02/06(月) 07:04:53 ID:???
ダイ大のルーラは光速とか言ってたヤツが居たが
どう見ても高速、マッハ3ぐらい
260マロン名無しさん:2006/02/06(月) 09:46:47 ID:???
そもそもDQの世界って時点で狭いし。
261マロン名無しさん:2006/02/07(火) 21:13:30 ID:???
ドラクエの光速ってちゃんとした設定ちゃうの?
262マロン名無しさん:2006/02/07(火) 21:29:02 ID:???
酷い時はこんなので一回終わらせたりしてた

セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
↑(微妙に内容を変え2、3回繰り返し)
トランクス「凄い・・・、これなら勝てる・・・」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
クリリン「すげぇや・・・、こ、これならセルにも勝てるんじゃないのか・・・?」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
(CM)
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
ベジータ「・・・・、おい、お前のいう完全体とやらはそんなにすごいのか?」
セル「そうだ、完全体さえなればお前などに・・・!」
ベジータ「ほう、本当に強くなるんだな?」
セル「そうだ、完全体さえなればお前などに・・・!」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
トランクス「いったい何を話してるんだ?」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「おい、なってみろよ。完全体に・・・。」
セル「なんだと?」
ナレーション「いったいどうなってしまうのか?」 
263マロン名無しさん:2006/02/07(火) 21:39:38 ID:???
マルチ乙
264マロン名無しさん:2006/02/08(水) 00:27:43 ID:???
ちょ・・・・それホントにそんなんだったっけ?
当時見てた気がするんだがそこまで酷いのがあったか記憶がおぼろげww
265マロン名無しさん:2006/02/08(水) 00:40:49 ID:???
声優さん達も、こりゃヒデェと思ってただろうな
266マロン名無しさん:2006/02/08(水) 02:57:29 ID:???
それでボコボコにされるんだから
ベジータも究極のアホだな
267マロン名無しさん:2006/02/08(水) 05:51:17 ID:???
アホなのは脚h(ry
マジで整合性取れてない話もあったしなあ…
268マロン名無しさん:2006/02/08(水) 13:11:14 ID:???
そうでもしないと、アニメが原作に追いついちゃうし。
仕方なかったんだろうなあ。
セルとご飯のカメハメハも長かった。
ちゃんとやると原作四話分くらいが、アニメの一話でできちゃいそうだから。
269マロン名無しさん:2006/02/08(水) 18:56:39 ID:???
そんんなひどいDBにも負けてる星矢www
270マロン名無しさん:2006/02/08(水) 19:03:47 ID:???
何が?
アニメの出来だと、星矢は結構良いほうだと思うんですが。
271マロン名無しさん:2006/02/08(水) 20:03:06 ID:???
>>269=>>270

なぜなら、そんな煽りに対し普通の人間はスルーするから
272マロン名無しさん:2006/02/09(木) 08:21:26 ID:???
氷河の師匠のクリスタルセイントはアニメ史上に残る蛇足だと思う
273マロン名無しさん:2006/02/09(木) 12:30:58 ID:???
確かにいらんかった。
しかも名前ないし。
カミュが出てきて以来、存在が触れられることすらなかったし。
しかし何故か、あの勇姿は今でも目に焼き付いている。
274マロン名無しさん:2006/02/09(木) 13:37:20 ID:???
「師匠の師匠は師匠も同然!」とか言う車田っぽい無茶なセリフには笑ったw
275マロン名無しさん:2006/02/09(木) 20:18:47 ID:???
ドラゴンボールの人気からすれば星矢はカス。幽白といい勝負ぐらいだな。
276@自治スレにて板設定変更議論中
ドラゴンセイントZ