ヤスだけ浮いて見えるのは何故だろう?
そうでもないだろ?
まともに見えるけどレイラにしろ詩音にしろ美雨にしろ
けっこううまくやってるんじゃない?
庄子とサチコはまあいそうなカップルだけど、
後は現実にはいなさそうな人ばかり。
淳子カップルもしっかりしすぎててわざとらしい。
ヤスもわざとらしく感じる。つーかみんな気取ってるし変。
きっと作者は人間なんてリボンでラッピングされた糞だという人生観の持ち主なんだろう
おい!ハチ!
ここの住人に謝れ!
当たり前の事をしただけで自分の事を「いい子にしてた」なんて言うな<レイラ
きもくて氏ねと思った
ナナとレンて好きって気持ちを押し付け合うだけで
相手に対する思いやりが全然足りない。特にナナは自分Only。
こいつらのどこが理想のカップル??全く憧れ感じません。
よく読めば読むほどハチの性格がすごく悪く思えてくる
>>944美人は当たり前のことしただけで良い子になるんだよ・・・・
ブスは当たり前のことをしていてもそれで当然。
悪いことをすれば叩かれる。
美人は悪いことをしても叩かれず、当たり前のことをすればいい子。
矢沢の描くキャラ同じ顔だから別に特にレイラだけが美人なんて思わないし。
児童に手を出さないという当然の事なのに。
こいつも悲劇のヒロインぶる低脳オマタ弛み女。
痛さウザさでハチが突き抜けてるから他キャラが目立たないってのはある
俺の場合はナナレン、百合ノブが痛すぎて他はどうでも
煙草とか薬とかそういうのをかっこよさげにかくの止めてほしい。
あと妊娠以降のハチがウザすぎ。
>>931 同意。
>偽善者ぶったとこや被害者意識強いとこがなかったから
これがあるからハチがマジウザい。
フツーに悪女的なことしまくってんのに矢沢が「人懐っこくて素直ないい子☆」みたいな
描き方するから気色が悪い。それに作者の「人間弱い所もあるからこういうことしても
しょうがないよね」みたいな思考が透けて見えて嫌だ。
>>936の
>泣きたいくらい魅力のない主人公を無理矢理魅力的な女性と扱い
>それに対して他の登場人物も怒るどころか惹かれたり
>影響を受けたり(←コレ最悪)完全マンセー状態…
も同意。オイ矢沢、いくらお気に入りキャラだからって描き方おかしいぞ。
主人公ご都合主義は嫌なんじゃなかったのか・・・
主人公ご都合主義どころか主人公独裁マンセー主義みたいになってんぞ。
八正日様ですから
矢沢って歪んでるものが好きなのか。
歪んでて美しいもの。退廃的っつーか。
「いかれた美形」ってキャラがたくさんいる。
八正日様のために近々他キャラがマスゲームを行います。
男キャラ(美形に限る)による喜び組結成も計画中です
こう分析してみると全く中身のない漫画だね…
何がテーマ?作者は何を伝えたいのかな〜
この漫画は「2人のNANAの人生もの」だって以前インタビューで言ってたな。
ナナの恋はうまくいかず、本人も行方不明になるのはモノローグで語られてるけど
ハチだけは「いつまでも待ってる」と平安無事なんだよな
でも奈々がモノローグで自分のことを
「空回りばかりで幸せになりそこねた女」って言ってたから、
奈々にも不幸が襲ってくんじゃない?
そうであってほしい…
ハチなら平安無事なのに「幸せになり損ねた」とか平気で言いそうでコワイ。
平穏無事?
そっち(笑);
>>962 いいそうだ〜!ハチは不幸の基準が世間とは違いそうだから
というか、この漫画どう終わるの?
・全員ジャンキーになって殺し合い。
ハチだけ生き残って陶酔モノローグ
「あの日の輝きを忘れない」とか何とか。
・ナナがどこかからトカレフ入手。オールあぼーん後、自殺。
・全員ジャンキーになって新たなバンド、ジャンキーズ結成。
カルトな人気を博し、破防法適用団体に。
・打ち切りor作者失踪。
好きなの選んで
打ち切りor作者失踪でお願いしまつ
ものっすごい変な終わりかたして苦情電話殺到ってのを希望する。
ハチがタクミと離婚して子供連れて田舎に帰ればかなりダサいし、
そういう終わり方がいい。
あんた、東京まで何しに行ったの?って感じの終わり方にしてくれ。
それ賛成。
作者が伝えたいメッセージは「人生そんなに甘くないのよ!!」
ってことだった…ってことで終了にするのがヨロシ。
主人公ってハチじゃなくてナナじゃないの?
今のところはハチメインだよ
レンが薬のせいか何かであぼーん。
失意のナナが「海が見たい」と行方不明。
ハチはタクミと別れて707号室に帰り子供を育てながらナナを待つ。
こういう終わりなんだろうね。
ノブは実家に帰って旅館継いでるかもね。
朝海が女将になって。
>>974 そして働かず餓死。ワイドショーのトップネタになる。
さぼり癖で就職できない蜂がホームレス化、
行政にテントを強制される展開キボンヌ
そこまで許せない生き方をしてるのか……
タクミとレイラが蒸発。
残されたハチは新しい男と同居。その男が子供を虐待→逮捕。
っていう最近よくある事件のような展開に。
その子は黒い球の部屋に転送され
本スレはハチマンセー化してますね。
DQNがたまに人として当たり前なことをすると良い人に見えるあれですか
>>981 マンセーってほどか?
いいところもあるってくらいなのにw
にしたって引き伸ばしうぜー
読者が謎に興味を持ってるうちに終われよー
ハチが何してもいい子って程には見えない私。
どうでもいいから早く最終回になれー
ハチの存在意義が判らなくなってきた。いなくても話が成り立つ。
ブラストトラネス中心に事が進んでるから、ハチよりナナ・レイラの方が
主人公に適任だと思える。ハチはナナの同居人になったのがブラストトラネスと
知り合ったキッカケで直接的な知り合いでもなければ重要な役回りでもない。
ので変に絡ませられないし、逆に絡ませすぎたら不自然になる。
>>953 >フツーに悪女的なことしまくってんのに矢沢が「人懐っこくて素直ないい子☆」みたいな
描き方するから気色が悪い
同意。それが強く出ているハチとレイラが駄目だ。最近は特にどんどん美化されていってる。
それを感じさせない美雨や百合、美里とかは素直に可愛いと思える。
そーだよね。それはすごく思う。
今月号のラストでハチが言ってた、
「悪い事してるわけじゃないのになんでコソコソ逃げなきゃいけないの」って台詞、
確かにその通りなんだよ。・・・ハチひとりの身体だったらね。
子供を妊娠してるんだから、子供のこと第一に考えて慎重な行動をすべきだと思う。
まあ、矢沢はかっこいいつもりだと思うが。