MONSTERって名作?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
全然面白いと思えないのだが何故あんなに人気があるんだ?
2マロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:55:37 ID:WJGCUXv2
アニメも結構長く放映されてたし、一度見たけどつまらん。
3マロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:47:21 ID:???
サスペンス色100パーセントの漫画はこれしか見たことない。
面白かった。今までにない漫画だったから。

ベスト50には入るな。好きな漫画の。
4マロン名無しさん:2005/10/12(水) 01:13:12 ID:???
ベスト50って全然大した事ないと思ふ
5マロン名無しさん:2005/10/12(水) 03:35:10 ID:Cij5TcsR
age
6マロン名無しさん:2005/10/12(水) 03:39:07 ID:???
漫画喫茶でいっぺんに読んだ時は衝撃的だったけど
改めて買って読むとそれほどでもない
7マロン名無しさん:2005/10/12(水) 04:10:20 ID:TISZGZMI
浦沢の画力と、場面場面での演出力。

スリラーと銘打ちつつも、女性子供に引かれるような、
どぎつい展開は避けられており、舞台が欧州であること、
登場人物が基本的にみんな格好いい、絵がきれい、等、
全体的なパッケージとしての「趣味の良さ」。

たとえ話の中身がさほど無くとも、雰囲気だけででも
読者を満足させようとして、それが成功しているという、
有りそうで、意外に無かった類いの漫画だと思う。

全編通して読んだときのストーリーの整合性とか
サスペンスとしての完成度とかは多分、作者からして
大して問題にしていない。
8マロン名無しさん:2005/10/12(水) 04:18:24 ID:???
中身の無い雰囲気漫画?
9マロン名無しさん:2005/10/12(水) 05:35:03 ID:???
浦沢漫画は通して読んでみると肩透かしってのが多い気が…
合う人には合うんだろうが、俺には全然合わん
パイナップルアーミーだけは面白かったが
10マロン名無しさん:2005/10/12(水) 12:42:56 ID:???
読んだけどこれといって後に残るものがないよね
登場人物なんてテンマとヨハン以外名前も覚えてない。
11マロン名無しさん:2005/10/12(水) 12:47:40 ID:???
まあ要するに
MONSTERは      カ                 ス    という事か?
12マロン名無しさん:2005/10/12(水) 13:46:09 ID:???
よく考えるとつまらないのに売れてる漫画
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1094857127/
どう考えても過大評価されているマンガ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1124423560/
13マロン名無しさん:2005/10/12(水) 14:49:56 ID:rvsVEypw
全然人気ないなー・・・ 信者も大歓迎だからMONSTERの魅力を語ってくれ
14マロン名無しさん:2005/10/12(水) 14:55:57 ID:???
やわらちゃん出てきてヨハンを背負い投げ
15マロン名無しさん:2005/10/12(水) 15:07:12 ID:jCSCCEYi
『谷亮子ってさー、浦沢漫画のタイトルの愛称ついてたよねー』
「そうだね」
『その漫画のタイトルなんだっけ?』
「モンスター」

16マロン名無しさん:2005/10/12(水) 15:07:56 ID:???
浦沢の漫画って女キャラが

一人の美人>>>>>>>>>>>>>>>>>その他のブス

だから見てて不快
17マロン名無しさん:2005/10/12(水) 15:19:41 ID:???
>>9
ハゲドー
18マロン名無しさん:2005/10/12(水) 15:54:47 ID:???
ぼくを撃てよ
19マロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:56:16 ID:???
モンスターも20世紀少年も序盤〜中盤あたりはおもしろい
プロートゥもそうならないことを願うけダどうせやっぱりラダラし始めるんだろうな
20マロン名無しさん:2005/10/13(木) 04:09:33 ID:YPfEZi8h
(っ´∀`)っ age
21マロン名無しさん:2005/10/13(木) 04:40:17 ID:???
>>16言われてみるとそうかな。
22マロン名無しさん:2005/10/13(木) 06:45:49 ID:???
とりあえず俺が一番不満なところは、ニナの声が能登(ry
23マロン名無しさん:2005/10/13(木) 10:51:55 ID:???
結局浦沢はどこまで考えていたのかな?
24マロン名無しさん:2005/10/13(木) 11:35:45 ID:YPfEZi8h
(っ´∀`)っ age
25マロン名無しさん:2005/10/13(木) 12:46:20 ID:???
アニメしか見てない俺は名作だと思った
26マロン名無しさん:2005/10/13(木) 14:40:01 ID:YPfEZi8h
アニメ見たけど退屈だった
一話の密度が薄い そしてそれを延々と続けるから・・・
能登は演技ワンパターンだけど下手ではないだろ ワンパターンだけど・・・
27マロン名無しさん:2005/10/13(木) 15:07:15 ID:???
>中身がさほど無くとも
は?何いってんだこの子www

28マロン名無しさん:2005/10/13(木) 15:27:17 ID:???
もんすたー好きだけど>>7に同意。
村やベトナムの女の子とかその他諸々の小話が無かったら、魅力は激減すると思う
29マロン名無しさん:2005/10/13(木) 19:57:33 ID:???
>>26
ワンパターンなのが問題なんだよ。
だってワンパターンなのにコッポラとか本屋ちゃんとかと同じ…。
そりゃ気にもなるわ
30マロン名無しさん:2005/10/13(木) 20:29:27 ID:???
2chでは詰まらないと感じる人が多いという事で結論出てるじゃないか。
31マロン名無しさん:2005/10/13(木) 20:59:50 ID:???
能登好きだから名作だった
32マロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:56:05 ID:fFERVPhX
俺は好きだな。
具体的なものを求める人にはつまらんだろう。
33マロン名無しさん:2005/10/14(金) 05:10:57 ID:jvaVZRD/
浦沢が最初から最後まで全て計算していたと思うか?
行き当たりばったりで無様にやっていたと思うか?

みんなどう思う? 俺にはあれが計算されつくした漫画だとは到底思えん。
34マロン名無しさん:2005/10/14(金) 05:24:20 ID:???
顔レベル

ニナ≧ニナのコスプレしたヨハン>>>>>>>>>>>>>>>>>ベトナムのエセ医者女の子>ニナの友達(メガネっ娘)>エヴァ>>>>>>リーベルト夫人…その他
35マロン名無しさん:2005/10/14(金) 05:43:19 ID:uj6njZOp
>>33
多分お前みたいに知ったかぶった奴の話。

お前は二コマ位で死ぬw
36マロン名無しさん:2005/10/14(金) 05:54:23 ID:???
( ´ _ゝ`)フーン 低能がなんかワメいてるよ
37マロン名無しさん:2005/10/14(金) 05:57:44 ID:uj6njZOp
あっ急に>>33

36 名前:マロン名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/10/14(金) 05:54:23 ID:???
( ´ _ゝ`)フーン 低能がなんかワメいてるよ


って言われちゃったw
38マロン名無しさん:2005/10/14(金) 08:18:10 ID:???
あっ急に>>37

36 名前:マロン名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/10/14(金) 05:54:23 ID:???
( ´ _ゝ`)フーン 低能がなんかワメいてるよ


って言われちゃったw


って言われちゃったw
39sage:2005/10/14(金) 08:49:10 ID:sK0n1Tzg
名作とまでは…。
最初のほうだけおもろかった。
雰囲気や小話で評価するならキートンの方が好きだ。
40マロン名無しさん:2005/10/14(金) 11:41:58 ID:???
MOTHERは名作
41マロン名無しさん:2005/10/14(金) 14:53:04 ID:???
できれば理由を聞きたいな なぜあんなに売れたのか どこがどう面白いのか
42マロン名無しさん:2005/10/14(金) 22:19:27 ID:???
グリマーさんに泣いた
43マロン名無しさん:2005/10/14(金) 22:51:18 ID:???
ファミコンにしてはストーリーがしっかりしてたしDQやFFとは世界観がかけ離れてたせいじゃない?
44マロン名無しさん:2005/10/15(土) 10:40:10 ID:2+T1lkmq
age
45マロン名無しさん:2005/10/15(土) 15:31:23 ID:???
万人にうけているなら名作
46マロン名無しさん:2005/10/15(土) 15:42:40 ID:pBwT+wRr
MONSTERってどの位売れたんだ?
っていうか何処が面白いのか? を、知りたい
売れてるけど駄作なんていくらでもあるし ペニプリとか・・・
47マロン名無しさん:2005/10/16(日) 10:33:32 ID:lrzuD80F
MONSTERってなんか矛盾ある?
48マロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:51:55 ID:???
>>46
ペニプリは腐女子人気をつかんだから売れるのはわかるけどな。

自分はMONSTERファンだけど
実際何処が面白いかと聞かれると分からない。
「この後どうなるのか?」っていうハラハラ感とかも
後半薄れていったし。

でも何故か好きなんだよなぁ。
49マロン名無しさん:2005/10/17(月) 02:33:54 ID:???
MONSTER読んだ奴らに聞きたい
絵本の話の意味、ヨハンの消息、本当の怪物とは?とか
読み手によって解釈は様々かもしれんが
結局、最後ヨハンが言ってた本当の怪物って
誰もしくは何のことを指してたんだ?
一応オレは、ボナパルトの事か母親の事かな?とは思ってはみたんだが
何かがしっくりこない・・・
50マロン名無しさん:2005/10/17(月) 14:04:06 ID:WI5w1O7z
age
51マロン名無しさん:2005/10/17(月) 14:15:37 ID:???
>>49
悪魔は誰にでも存在するって事。
52マロン名無しさん:2005/10/17(月) 14:16:10 ID:???
大げさな煽りや、勢いにまかせたネタ出しが多いから、
あとで考えると、何のためだったんだ? それほどのことか?
と思わせる部分が多い。
分かりやすいのはマルティン編。
「死ねばもうあの恐怖を見ないですむ」という台詞、ネタ出しの
あとに繰り返されたときに、違和感を感じた読者は多いと思う。

だいたいモンスターのパターンは、
1、「本当の恐怖」がやってくるぞ!とアオリ。
2、「本当の恐怖」を遠巻きに巡るストーリーが展開。
3、心理学、歴史、時事などのネタを挟み、読者を煙に巻く。
4、読者がアオリを忘れかけてきた頃に「本当の恐怖」なるものの
  正体が明かされる。大概、登場人物の個人的な出来事。
  当人にとっては一大事。だが読者は納得こそすれ、別に怖くない。
6、私のやったことなど…、お前の見た恐怖など…、本当の恐怖とは…、
7、新展開。1へ戻る。
53マロン名無しさん:2005/10/17(月) 14:42:45 ID:???
>>51
なるほど。納得。
54マロン名無しさん:2005/10/17(月) 16:47:05 ID:???
>>43マザーか!
55マロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:13:04 ID:???
>>47
最初の事件で、ルンゲはあの事件で得をしたのはテンマだけ、というようなことを
言っているが、理事長側と院長側が対立関係にあったという設定が先にあり、
テンマだけが疑われているのは妙。

フォルトナー家の惨殺事件で、現場にやってきて三人の死体を見たテンマは、
何度も死体に触れており、指紋、人工呼吸の際に付いた唾液、等々、
数々の痕跡を残している。
ハイデルベルク城での殺人に関してルンゲがネクタイを証拠とした捜査を進めているが、
それよりもフォルトナー家に残された証拠の方が多いはずである。

ペトル・チャペックを撃ち殺した“赤ん坊組織”の構成員は、
チャペックの車の車内にて運転手が殺されている、という連絡を受けて、即座に彼を殺す。
しかし、ヨハンのやり口を考えれば、その運転手がヨハンに通じる殺し屋であっても
おかしくはないだろうし(事実、クリストフ・ジーヴァーニッヒは密かにヨハンと通じていた)
もし殺された運転手が無実であったとしても、それが組織の統率者を処刑する理由にはならない。

ロベルトはテンマ、ニナを幾度か殺そうとしている。ニナに関しては元刑事が助けに来るという
偶然が無ければ、ヨハンの知らないうちに殺されていたと思われる。
ロベルトは、その気になれば図書館でテンマを殺す事はできたと後から言っているが、
「ヨハンを殺そうとしている」という理由で、彼の最愛の妹をも殺そうとしたロベルトが、
銃を持ったテンマをわざと逃すのはおかしい。
逆にその台詞は口からでまかせで、ロベルトがテンマを殺す場合もありえた、とすると、
ロベルトの言う「ヨハンの計算」が成り立たなくなる。

他にあるかな?
56マロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:27:33 ID:???
>>47
あと、赤ん坊がジーヴァーニッヒに向かって、
「組織の四人の統率者…ヴォルフ将軍、ゲーデリッツ教授、チャペック氏、
 そして亡くなったあなたの父上、」
という台詞を言って、そのあとがまに座るのにあなたが適任か否か、というような
話をするが、そのときには既にチャペック以外の統率者は皆死んでいる。
空いている椅子はたくさんあるはず。
57マロン名無しさん:2005/10/18(火) 08:30:27 ID:OFO6m/hz
矛盾だらけだな・・・
58マロン名無しさん:2005/10/18(火) 08:54:16 ID:???
不可解な点であって矛盾じゃなくないか?
59マロン名無しさん:2005/10/18(火) 09:27:42 ID:OFO6m/hz
ではその不可解な点を論理的に説明できる信者よ 来たれ
60マロン名無しさん:2005/10/18(火) 12:50:07 ID:7lZwznsm
ルンゲはあらゆる可能性を考察した結果テンマに狙いをつけた。理由を知りたい方はルンゲさん並に頭の良い人に聞いてください
フォルトナさんの件は昔の話だから化学捜査は無かった
ケチャップの件は俺もよく分からん
ロベルトは元々ちょっと暴走気味
赤ん坊はその頃はもういらない存在で上の者が死んだのは知らされてなかった

と超いい加減に擁護してみる
61マロン名無しさん:2005/10/18(火) 13:57:23 ID:ffTPxZv2
殺されたボディーガードさんと、
チャペックを撃った人は仲良しだった。
野良犬のような二人。
一緒に同期で組織に入って、助け合いながら働いていた。
だが相方が殺された。
野良犬時代の衝動が甦り、怒りから犯行に及んだのだった。
62マロン名無しさん:2005/10/19(水) 04:47:51 ID:???
1巻の院長達殺害に使用したキャンディはどうやって手に入れたものなんだ?
スークの時は事前に色々とできただろうが、あの時は病院でテンマの話を聞いた後に計画したはず。
病院に担ぎ込まれるような状態でそんなキャンディを携帯できるわけもないし、
キャンディが本当に送られてきたものなら毒が入っているのはおかしいし、
もし仮にそうだとしてもヨハンが仕向けた物ではないはず。
どうしてもわからん。たすけて
63マロン名無しさん:2005/10/19(水) 07:10:54 ID:V/7KUJ6Y
うほほっ♪
64マロン名無しさん:2005/10/19(水) 12:41:24 ID:pPbCsGRF
>>62
送った奴がヨハン崇拝者
65マロン名無しさん:2005/10/19(水) 12:44:39 ID:YzIhO0TN
指名手配されて、あんなに逃亡できないよな
66マロン名無しさん:2005/10/19(水) 13:09:42 ID:???
MONKYER
67マロン名無しさん:2005/10/19(水) 20:02:05 ID:???
>>64
テンマの話(ヨハンの意思)をそいつはどこで知ったんだ?
68マロン名無しさん:2005/10/20(木) 23:03:16 ID:???
>>67
てめぇで考えろ
69マロン名無しさん:2005/10/21(金) 00:01:02 ID:???
あのキャンディは未だにようわからない
だいたいあれを、院長達が食べるかどうかだって、確かなことじゃないよね?
70マロン名無しさん:2005/10/21(金) 00:03:10 ID:???
10巻前後で終わってれば名作だった
71マロン名無しさん:2005/10/21(金) 00:33:26 ID:OX5m4OzH
キャンディは俺も思った むしろ普通はキャンディなんか食べないと思う
72マロン名無しさん:2005/10/21(金) 06:38:51 ID:???
文庫化して欲しいなぁ…
73マロン名無しさん:2005/10/21(金) 20:34:44 ID:bQ8bsRjU
矛盾はもう無いのかな?
74マロン名無しさん:2005/10/22(土) 14:57:08 ID:???
たった今からここはMONSTERの矛盾を考察するスレに変わりました。
75マロン名無しさん:2005/10/22(土) 20:28:42 ID:GumLVB5j
age
76マロン名無しさん:2005/10/24(月) 18:25:34 ID:???
某芸人のパロディコントの影響で、ヨハンのセリフで笑ってしまうwww
77マロン名無しさん:2005/10/25(火) 00:48:31 ID:???
MONSTERは迷作です。
78マロン名無しさん:2005/10/25(火) 23:12:50 ID:???
よくよく考えたらヨハンってたいしたこと無いよな。w
79マロン名無しさん:2005/10/25(火) 23:37:38 ID:???
いや、ヨハンの凄いところは作中では省かれているから。
みんなの見ていない時のヨハンが本当に凄いヨハン。

・院長らを毒殺した不可能犯罪。詳細は分からんがヨハンはやってのけた。
・511キンダーハイムの惨劇。詳細は分からんがヨハンはやってのけた。
・若くしてマネーロンダリング。詳細は分からんがヨハンはやってのけた。
・次々とヨハン信者を作り出す。詳細は分からんがヨハンはやってのけた。
・目障りな人間の精神的弱点も、なぜか分からんがヨハンは既に調査済み。

人の見ていないところで彼は色々頑張っているはず。
80マロン名無しさん:2005/10/26(水) 02:09:30 ID:???
なるほど。水面下で足を一生懸命動かしている、白鳥みたいなものか。
81マロン名無しさん:2005/10/26(水) 18:13:54 ID:???
ラオウがトイレで気張ってるのを想像するぐらい笑えるw
82マロン名無しさん:2005/10/26(水) 21:55:01 ID:???
>>81
おまえのセンスは笑えんな
83マロン名無しさん:2005/10/27(木) 01:31:24 ID:HTU2qiyx
age
84マロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:12:34 ID:dQ+zzjVD
ていうかスマン・・・・・もっと根本的なこと聞きたいんだが・・・・
結局ヨハンって何がやりたかったの?
85マロン名無しさん:2005/10/27(木) 03:34:55 ID:yGvqS7NK
世界を引っくり返すために病院で大暴れした神谷レベルのヨハン

ニナは終始、頭が痛いとフラフラ世界をさまようだけのキチガイ女
86マロン名無しさん:2005/10/27(木) 04:05:45 ID:???
>>84
テンマに殺してほしかった
87マロン名無しさん:2005/10/27(木) 05:51:27 ID:???
序盤のやり取りでテンマがヨハンを殺しきれないことがわかりきっているのもつまらんよな。
狙撃体勢とってみても緊張感ないもん。
88マロン名無しさん:2005/10/27(木) 14:21:16 ID:lVOUxGYu
「ヨハンはふたりいる」ってなんだったの?
89マロン名無しさん:2005/10/28(金) 03:29:53 ID:???
ヨハンが壁に「助けてくれ」とかなんとか書き残してたエピソードもあったような
あれどういうことだったんだっけ?
90マロン名無しさん:2005/10/28(金) 13:30:11 ID:???
>>88-89
ハッタリ
91マロン名無しさん:2005/10/28(金) 14:01:35 ID:???
モンスタースレでもキャンディの件は謎とされていたと思った。
>>88-89このへんは一応解釈されて棚。
92マロン名無しさん:2005/10/29(土) 13:32:55 ID:???
本当のヨハンとニナの記憶を受け継いだヨハン
93マロン名無しさん:2005/10/31(月) 20:15:17 ID:???
>>79

コーヒー吹いた
94マロン名無しさん:2005/10/31(月) 23:33:08 ID:???
>>91
どんな解釈だったの?
特に後者
95マロン名無しさん:2005/11/01(火) 02:40:16 ID:???
えーとものすごく簡単に言うと、ヨハンも苦しんでたってこと
変な教育や母親の「こっち…いやこっち」とかで幼少の頃、傷つけられた。
奴も一人の人間なわけで、純真な子供でもあった。
殺人を繰り返しながらも誰かに止めてほしい、許してほしい、受け入れてほしい
みたいな
ごめん表現力無くて
96マロン名無しさん:2005/11/01(火) 02:41:27 ID:???
二人いるってのは、多重人格とかではなくて彼の中のジレンマの比喩だと思う。
97マロン名無しさん:2005/11/01(火) 16:50:46 ID:???
「ヨハンは二人いる」っていうフリは、
ギーレン「彼らは大嘘つきなんだよ」テンマ「もてあそんだのね」
のやりとりで、消化されたと思ってたんだが。
98マロン名無しさん:2005/11/01(火) 17:05:43 ID:r4FYM2dM
ヨハンの、僕のモンスターがこんなに大きくなったよ、とか
テンマの、やつは私をもてあそんでいる……!とかって
狙ってやってたのかな?それとも浦沢の天然だろうか?
99マロン名無しさん:2005/11/01(火) 17:11:44 ID:???
>>98
なぜ浦沢の天然?
100マロン名無しさん:2005/11/03(木) 02:37:21 ID:???
>>95
でも、そういうそぶりはあの文字以外では一切見せてないんだよねえ
だから、あれはてっきり何かミスリードを狙った仕掛けなんだと思ってたよ。

結局のところ
現実の猟奇殺人犯で、自分を止めてくれって書き残したやつがいるから
浦沢がそれを安直に持ってきたっていう気がする。
101マロン名無しさん:2005/11/03(木) 02:40:28 ID:hVVydIO1
>>100
私見だけど、ニナの最後の「私はあなたを許す」って言葉が関係あると思う。
102マロン名無しさん:2005/11/03(木) 02:41:12 ID:???
あ、しまったあげちゃっt
103マロン名無しさん:2005/11/03(木) 03:52:13 ID:???
とりあえず
浦沢漫画のたいした根拠の無い恐怖している描写の連続は飽きた。
作者は何におびえながら書いてるんだwwwww
104マロン名無しさん:2005/11/03(木) 04:36:14 ID:???
テープレコーダーの件で。

「僕が本当に怖いのはアンナを忘れてしまうこと」
と供述した後の記録は上書きされて聞けなかったけど、
その後は本当にもっと恐ろしいことを言ったのでしょうか?
あの後の「これ以上は聞かせられないなぁ」のセリフで
ヨハンがもったいぶったと言うより
テンマ達を期待させて引っ張り込んだだけにしか感じられない。
105マロン名無しさん:2005/11/03(木) 12:58:48 ID:???
あまりにも理解していない人が多そうなので、説明。
ヨハンの最初の目的は、最後のほうの金だーハイムのやつと話し合ったっていう内容でもわかるように、独裁者になって世界を動かすこと。
そのために自分の経歴を知るものを殺そうとした。
そのときはニナが別に死んでも良かった。
そのときは、天魔にシューバルト殺しの罪を着せて殺すつもりだったから、ロベルトは殺せと命令されてなかった。
絵本を読んで卒倒したときにすべてを思い出し、計画を「名前をみつけたのに誰もよんでくれない」完全な自殺にきりかえた

「ぼくじゃなかった、本当の怪物は・・」はヨハンが母親に捨てられたと思い込んでいたのが、実はニナだったとかいうかんじの意味、
106マロン名無しさん:2005/11/03(木) 15:22:57 ID:???
>「ぼくじゃなかった、本当の怪物は・・」はヨハンが母親に捨てられたと思い込んでいたのが、実はニナだったとかいうかんじの意味

?どういうこと?
もうちょっとわかりやすく教えて
107マロン名無しさん:2005/11/03(木) 21:52:18 ID:???
ヨハンがニナを殺したがっていたということはないと思う。
彼女に送ったメールの文面からもそう読めるし、
ロベルトもニナ殺害未遂の時に、「彼も会いたがってますよ」
と言っている。ニナ殺害はロベルトの独断だと思う。
だからこそ、なんでそんな勝手に動く危険な人物をヨハンは常に
侍らせていたのかが疑問だけれど。

確かにヨハンは作中、何度か自分の計画をご破算にして、
その関係者を殺そうとしているから、何か大事を企んではいたみたい。
でも、それが何かは明言されていない。
ゲーデリッツの言った推理が正解なのか否かは分からない。
彼、結局は殺されてるし。
108マロン名無しさん:2005/11/04(金) 06:44:03 ID:???
実はニナのほうだったと分かるまでがダル過ぎ引っ張りすぎ
ヨハンにどんどん不気味な怖さがなくなっていったのもつまらん
これといい20世紀少年といい序盤の謎・おもしろさが中盤〜終盤のダラダラ引っ張りで台無し
プルートゥもどうせそうなるんだろ
109マロン名無しさん:2005/11/04(金) 08:13:46 ID:???
でも浦沢さんはちゃんと文作ってるよね。心理学とかも学んでるのかなぁ?
今【もうひとつのMONSTER】読んでるんだけど‥エヴァがヴェバーに送ったメールの文章見てびっくりしたよ。
エヴァにそっくりな性格の友達がいるんだけど、その友達が送ってくるメールの書き方にそっくりで‥
そこまでカッチリと登場人物の性格を模索しながら作り上げていたんだなぁ‥と感心しました。

まだ見ていない人がいるなら面白いから見た方が良いよ。
色んな角度からヨハンを見れるから。
110マロン名無しさん:2005/11/04(金) 08:45:30 ID:???
>105
ロベルトがニナを殺そうとしたのは崇拝するヨハンの弱点を取り除くため。
ヨハンの為にロベルトが勝手にしようとした事よ。
111マロン名無しさん:2005/11/04(金) 12:29:30 ID:CEbzVH8Z
MONSTER、早く終わってれば…って意見、時々見るけど、
前半よりも後半の方が出来はいいと思う。
MONSTERの前半は、なんか子供がサスペンスごっこを
やっているような気恥ずかしさを時折感じた。
フォルトナー家で、テンマが死体相手に安っぽく泣き叫んでる
場面とか、もう読むのやめようかと思うくらい恥ずかしくなった。

後半になるに従って、こなれてきたと言うか、
作者が、作品の世界観を自分のものにできてきたように思う。
記憶に残った名場面とか名エピソードを選ぶとしても、
やっぱり後半部分のほうが多いと思うし。
112マロン名無しさん:2005/11/06(日) 16:41:36 ID:???
赤い薔薇の屋敷で42人が死んでいる所見た時、マジでビビった。
113マロン名無しさん:2005/11/06(日) 19:10:30 ID:???
期待は裏切り、予想は裏切らない
114マロン名無しさん:2005/11/08(火) 00:31:02 ID:???
__________
    ∠○ へ
       \  
        /  
      /\

しまった!ここは糞スレだ!


__________
    ,へ ○ へ
      /
     \ 
     //
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!


__________
    \/
      \/ 
       ○ 
      」
早く!早く!オレに構わず逃げろ!




  i
  |  i!      |    l|
_l|i|_li|___l!__liil__

   アオーサ!
115マロン名無しさん:2005/11/09(水) 18:26:56 ID:bPo09VjR
age
116マロン名無しさん:2005/11/09(水) 19:10:08 ID:???
ルンゲがテンマを中年夫婦連続殺人の容疑者に結びつけたのは強引杉と思う。
「知的犯罪というのは加害者と被害者の間に何らかの利害関係があるものなんです」
とか言ってたのに。
117マロン名無しさん:2005/11/09(水) 23:41:57 ID:???
それに限らずルンゲの推理はいつだって強引だと思うがw
何かしらの推理をしてテンマが犯人だと思い至るんじゃなくて
テンマを犯人にするために推理を組み立ててるからな。
全く以ってただの思い込みが激しいおっちゃんなんだよ彼は
118マロン名無しさん:2005/11/10(木) 00:52:59 ID:???
アレで本当にルンゲがテンマを逮捕していたら誤認逮捕もイイ所だよな
ルンゲって作中じゃあ天才だけど俺はただの電波刑事だと思っていた。
119マロン名無しさん:2005/11/10(木) 04:06:31 ID:???
双子の母とアンナ・テレシコワは同一人物です。
120マロン名無しさん:2005/11/10(木) 08:29:06 ID:???
MONSTERを読んで名作とか言ってる奴は真性の厨房って本当ですか?
121マロン名無しさん:2005/11/10(木) 11:52:30 ID:rr1eFf9L
ヨハンは結局何しようとしてたのかなあ…
絵本を読んだり、ニナから真実を聞いたりして、
「気が変わった」って言っていつも計画打ち切りにしてるけど、
“気が変わらなかったらどうなっていたのか”が、
具体的には何も描かれてない。
シューバルトに成り代わった後、何をどうするつもりだったのか?
悪魔の弟子と一緒に語り合った計画は、どんな内容だったのか?

まぁ多分、浦沢もとくに考えていないと思う。
ヨハンはやろうと思えば大きなことを起こせる、だけど執着しない
っていうところを描きたかっただけで。
ただそのせいで、サスペンスものとしては肝心な所がはぐらかされた
格好になってしまっていて、結構がっくりさせられる。
122マロン名無しさん:2005/11/10(木) 12:50:46 ID:???
>>120
名作ってのは結構安い飾り名だよ
123マロン名無しさん:2005/11/10(木) 20:46:42 ID:???
>>118
あの片手タイプのカタカタって口で言っているんだよね?
124マロン名無しさん:2005/11/11(金) 00:21:50 ID:WW3rYbip
>>123
そりゃ電波だw
125マロン名無しさん:2005/11/11(金) 01:55:42 ID:irxHrEIL
フロッピー刑事だから、しょうがない。
126マロン名無しさん:2005/11/11(金) 09:00:32 ID:bW4I1NtM
ルンゲはジェベール。
主人公をしつこく追いかけるのが宿命。
127マロン名無しさん:2005/11/11(金) 20:19:35 ID:???
作者はクーパー捜査官的エキセントリックキャラを狙ったはずだが
ただの電波粘着キャラに・・・・・・
128マロン名無しさん:2005/11/12(土) 00:06:25 ID:???
モンスターで言わんとすることそれは・・・・。
人のアイデンティティーを崩壊させたらとんでもない事が起こる。
129マロン名無しさん:2005/11/14(月) 16:00:29 ID:???
MONSTERを読んで分かったことは浦沢はただのハッタリ漫画家ということ
130マロン名無しさん:2005/11/17(木) 04:35:49 ID:VmvNPmWY
age!
131マロン名無しさん:2005/11/20(日) 20:46:43 ID:mUBO/3ze
MONSTER最近読んで超面白かった・・・
ベスト5に入る勢い
何故かって好きなキャラベスト2のルンゲとグリーマーが最終巻で活躍したから
特にグリマーの「超人シュタイナーの最終回は見てないから〜多分シュタイナー
は最後人間に戻ったんだ」って所はベスト10に入る名シーンだ
深いところはよくわからんのであんまり考えないように雰囲気で読んでる
132マロン名無しさん:2005/11/21(月) 01:12:36 ID:PLcMGHvC
ハッタリじゃない漫画家がいたら教えてほしい
133マロン名無しさん:2005/11/21(月) 01:30:32 ID:???
MOTHERはマジ名作
134マロン名無しさん:2005/11/21(月) 03:46:41 ID:???
いろいろな意見を興味深く見た。
ただ、一つだけ言わせてもらいたいのだけど、浦沢直樹って
本当に今時希有な漫画家だと思う。
毎回ちゃんと連載1話1話に起承転結があってヒキが有る。
これって当たり前のような気がするけど、なかなかキチンと出来てる
漫画家っていないよ。

MONSTERが名作かどうかはともかく、その辺は評価すべき。
135マロン名無しさん:2005/11/21(月) 11:50:19 ID:???
起承転結とヒキがあったのにオチがあれだからハッタリと言われているのではないか?
136マロン名無しさん:2005/11/21(月) 16:27:51 ID:???
たとえハッタリでも面白いからいい
137マロン名無しさん:2005/11/21(月) 22:26:25 ID:???
面白くない 伏線未消化のまま終了 所詮ハッタリだよ
138マロン名無しさん:2005/11/22(火) 05:51:40 ID:???
浦沢直樹で、落ちがうまかったのって何かある?
MONSTERは正直、未完のまま浦沢が死んで終わったら神となったかもとふと思った。
139マロン名無しさん:2005/11/22(火) 10:53:19 ID:???
>>134
連載されたビッグコミックは、一話毎に完結するものが多かったし、
浦沢直樹自身の前作がマスターキートンだったこともあって、
一話ごとの完成度とかは、特別そんな強くは感じなかった。
でも確かに、MONSTERっていうのは、そういう部分で評価すべき作品だと思う。
このエピソードが良かった、とか、この場面の演出がどうとか、っていう風に。

よく、描かれなかった裏側がどうとか、ラストの解釈がどうとか
議論してる人がいるけど、正直、それで盛り上がれるほどサスペンスとして
作り込まれた作品だとは思えない。
それこそ、はぐらかしとかハッタリとか言われる原因だろうけど、
浦沢がそんなに深く考えて描いてないだろって気がどっかでしてしまう。

この漫画の売りは、別にサスペンス要素じゃなくて、
やっぱり演出手法とか、キャラクター毎のエピソードとかだと思う。
サスペンスとしてのオチが無いから、駄作、っていうほど、
推理要素が多くを占めている作品ではないと思うし。
140マロン名無しさん:2005/11/22(火) 11:59:35 ID:???
本当の恐怖とは・・・ハッタリに振り回される事・・・orz
141マロン名無しさん:2005/11/22(火) 15:56:43 ID:???
>>139
同意。
142マロン名無しさん:2005/11/23(水) 01:57:08 ID:???
>>139
ただ、個々の要素もわりと陳腐だよね
エピソードにしてもキャラクターにしても

特にキャラはたいてい顔をみれば役割がわかる
143マロン名無しさん:2005/11/24(木) 14:08:10 ID:ufgGVvGK
忍者ハッタリ君
144マロン名無しさん:2005/11/24(木) 23:08:36 ID:???
MONSTERよか竜ヶ崎蝶子の方が怖い
145マロン名無しさん:2005/11/26(土) 13:31:21 ID:???
アニメのMONSTERは名作だよね。毎週震えてたよ。
146マロン名無しさん:2005/11/28(月) 15:28:49 ID:???
14巻まで読んだが
さすがにゲンナリしてきた
脇役の一人一人に細かいエピソード用意してるのは凄いけど
もっと早く本筋のストーリー進めてくれ
焦らしすぎ
147マロン名無しさん:2005/11/28(月) 21:05:56 ID:???
本当の恐怖とは・・・・なんも考えてないクセに意味深なこと言ってんじゃねぇよ!!!
148マロン名無しさん:2005/12/01(木) 13:38:12 ID:???
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。
晩飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
149マロン名無しさん:2005/12/01(木) 13:42:57 ID:???
↑なんだこれ?
150マロン名無しさん:2005/12/01(木) 13:47:34 ID:???
誤爆です。すみませnn
151マロン名無しさん:2005/12/01(木) 18:31:26 ID:vS2o3vRn
>147
君にはヨハンの恐さは解らないか…
152マロン名無しさん:2005/12/01(木) 22:57:01 ID:???
ニナは浦沢作品のヒロインにしては胸が大きい。
153マロン名無しさん:2005/12/02(金) 02:23:11 ID:???
>>151
ヨハン別に怖くないよ
口でカタカタ言いながらタイプ叩く真似してる粘着刑事のほうがよっぽど怖い
154マロン名無しさん:2005/12/08(木) 01:58:13 ID:???
終わり最高に良かったと思うが・・・
ヨハンがベットにいないのが
何か怖かった

20世紀はもうつまらんなあ。
浦沢さんが20世紀の事を
「こーゆー作品をずっとかきたかった」
みたいな事言ってた記憶があるが
正直20世紀って二番煎じやんね
MONSTERの
155マロン名無しさん:2005/12/08(木) 03:05:43 ID:???
156マロン名無しさん:2005/12/14(水) 05:49:23 ID:ALRK4aCM
名作エピソードを一つ挙げるとすれば、赤ん坊の死ぬ回。
『赤ん坊の憂鬱』だったっけ。
演出も冴えてたし、まとまりも良い。

次点で、ルンゲが開かずの部屋に入る話。
周辺をぐるぐるまわってたのが、ようやく爆心地に至ったという感じ。
「死…何人…ここで何人死んだ」も名台詞だと思う。
157マロン名無しさん:2005/12/14(水) 06:12:15 ID:???
なんで伏線未消化で終わってるのに理想のラストとかいえる香具師の気持ちが分からん
158マロン名無しさん:2005/12/14(水) 06:35:44 ID:???
以前たけしの誰でもピカソに浦沢直樹が出てた時に言ってたけど
最初っからラストは考えてたらしい。

つまり最初と最後をあらかじめ考えて連載しながら中盤を作って行くというタイプの作家みたいだけど
中盤人気が凄くて風呂敷広げすぎたからハッタリ感や焦らし感が出るんじゃないかなと思った。

おれはモンスターの中だと最初の出だしが最高に良かった。
自分を信じてヨハンを救ったテンマが、今度はヨハンを殺しに行くという展開を見て
これは続きを買わねば!と思ったなぁ。
159マロン名無しさん:2005/12/14(水) 07:14:06 ID:???
>>16
遅レスだが自分もそう思う
この作者って、複数のそれぞれ違った個性の魅力ある女性を一つの作品で
同時に出せないのな
たった一人のいつも決まった感じのいいこちゃんヒロインだけが美人で
後の女性キャラは皆そいつの引き立て役みたいな描き方
浦沢の好みはもうわかったから自分の作品中でマンセーするなよと
オナニーに付き合うのは勘弁って感じ
160マロン名無しさん:2005/12/14(水) 07:45:41 ID:???
おれ、ニナよりもエヴァのツンデレっぷりの方が好きなんだけど・・・
161マロン名無しさん:2005/12/14(水) 11:30:24 ID:???
俺も。
1巻ではムカついたけど。
162マロン名無しさん:2005/12/14(水) 17:33:06 ID:???
パパは死ぬしテンマには捨てられるし庭師は嫁帰ってきちゃって忘れられるし
マルティンは待ってんのにこねーしティーダーはおばさんで定着するしラストには参加し損ねるしまさに外道
163マロン名無しさん:2005/12/16(金) 00:40:53 ID:???
ニナって一応ヒロインなのか?
164マロン名無しさん:2005/12/25(日) 02:29:51 ID:???
ニナ可愛いよニナ
165マロン名無しさん:2005/12/25(日) 02:32:18 ID:???
ニナが64のゼルダのマロンとかなり似てる気がするお
166マロン名無しさん:2006/01/01(日) 14:13:35 ID:b6PFMQbq
age
167マロン名無しさん:2006/01/03(火) 15:24:57 ID:???
ヒロイン=ニナ
裏ヒロイン=エヴァ
168RS:2006/01/05(木) 05:07:54 ID:XV6JjSw/
「どんな人格も環境によって形成される」ってのが
テーマだと思って読んでました。
本当の怪物は、あらゆる人格を作り出す社会って意味かと…
主義とか思想とか。
サブキャラクターの背景が深く描かれてるのも、
その人格が形成される環境を描きたかったからじゃないかと。

作品の矛盾をあばくのは、作者の未熟さを訴えるには有力な手だけど
作品が訴えているテーマの良し悪しとは無関係だと思います。
表現としては矛盾があったけど、
テーマを読者に伝える部分は、ちゃんと出来ている気がします。
169マロン名無しさん:2006/01/06(金) 15:30:19 ID:???
これ読んで一番印象的だったのは名前が無い世界ってヤツだな。
名前が無かったらアイデンティティーの大本が無い感じなんだろうか。
人間は名前が付いたもの=言葉で定義されたものしか存在を意識できない
とかなんとか言うし。

そういやヨハンの本当の名前ってなんだったんだ。
170マロン名無しさん:2006/01/07(土) 00:32:06 ID:vizCoM/d
漫画は名作だがアニメはダメ
171マロン名無しさん:2006/01/07(土) 00:34:12 ID:Q5h39FEn
6巻で終われば名作だった
引き延ばしがすぎたな
まぁ作者もクオリティを下げまいと頑張ったと思うよ
172マロン名無しさん:2006/01/07(土) 01:37:31 ID:???
ダレてきそう→新展開→停滞→ダレt→新展開→t
のパターン構成は巧かった
短い作品の連載寿命を延ばす点では天才
173マロン名無しさん:2006/01/07(土) 03:21:10 ID:???
本当の恐怖ってなんだったの?
174マロン名無しさん:2006/01/07(土) 03:24:42 ID:???
最後の手術で髪の毛を剃られたこと
175マロン名無しさん:2006/01/07(土) 04:28:24 ID:???
>>168
テーマの良し悪し/伝えられているか否かと、作品の面白さもまた別かと
176マロン名無しさん:2006/01/07(土) 16:17:27 ID:???
マルティンのモデルって「セブン」のブラッドピット?
177マロン名無しさん:2006/01/10(火) 01:05:02 ID:ZbakubRZ
あのブラットピットもどきを観た時、
やっぱり浦沢は、白人の顔が描けているようで描けてないと思った。
浦沢が描けるのは、白人のパーツを付けて、洋画っぽく小洒落た表情のできる、
日本人の顔。
178マロン名無しさん:2006/01/10(火) 02:38:10 ID:???
>>1
MOTHERに見えた
あれは神ゲーの中の神ゲーだが
179マロン名無しさん:2006/01/10(火) 18:48:14 ID:???
>>177
浦沢の描くキャラクターって基本的に彫りが浅いんだよな。
だからあまり外人に見えない。
180マロン名無しさん
脇役キャラなら彫深いのがけっこういるのに
メインキャラになると白人でも彫が浅くなるのはなぜ?

美形を描こうとすると彫が浅くなるのかな。