水木4げる
5 :
マロン名無しさん:2005/10/08(土) 18:50:49 ID:oEXG1T9c
GO!
6でなしBLUSE
木の実7
貞本
9 :
月厨:2005/10/08(土) 20:43:34 ID:718DRSrH
武内崇
くろがねぎん
成瀬ひろふみ
泉ゆうじ
しゃあ
桐原小鳥
ヒロユキ
佐々木少年
藻毎ら前スレ埋めてくれ
4 :マロン名無しさん :2005/10/07(金) 22:59:24 ID:???
水木4げる
所13
1000 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/09(日) 18:51:00 ID:???
1000なら冨樫信者全員死亡
15 :
マロン名無しさん:2005/10/10(月) 00:17:53 ID:J1xyLFwG
背景はアシなのかも知れんけど
3.3.7ビョーシ!!の背景ってマジでうまいと思う
16 :
マロン名無しさん:2005/10/10(月) 00:25:00 ID:e1A2zfZy
神がかったときの富樫
絵本みたいな雰囲気だね。
フランスの漫画って興味あるなあ。
バンド・デ・シネ
ってやつか。
バンド・デシネね。
デシネ=デッサン。
藤崎竜
>>17 この手の美術系の絵は勉強すりゃ誰でもかけると思うんだが…
>>22 「誰でも」はよく言われてるが…「優秀な人は」の間違いだと思うが…。
色彩がいいね
>>23 漫画家になるような人はたいてい「優秀な人」でしょ。
そこらのサラリーマンがちょっとカルチャースクールに通えば書けるといってるわけではないと思う。
前スレでも数年みっちり勉強すればって限定されてたしさ。
ピカソの絵を指して俺でも描けると言うようなもんだな
>>27 それ言ってるのはむしろアンチデフォルメ派だろ。
それにあくまでみっちり勉強すればってことで誰でもかけるとは言われてないよな。
まさか
>>17の絵が写実的に見えるとでも・・・??
シンプルさはないんじゃない?
大量の書込みや彩色で誤魔化してるというか。
どうでもいいけどさ
>>22みたいな事言う人って絵を勉強して描いた事がある人なのかね?
背景と色使いは上手いと思うが、
漫画的には同人レベルにも達してないよ。
イラストにふきだしつけただけの絵
海外の漫画を日本の漫画の価値観で評価しても…なんだかなあ…
四コマ漫画を構図が単調で動きに欠けると批判するようなもんだね
玄鉄絢
星野桂
キャラひとりひとりが国籍どおりの顔立ちに見えるから。
鳥山も大友も松本も荒木もフランス漫画の影響を受けてるんだが…。
荒木はちょっと違ったかな?
>>42 仏漫画でくくるより「誰の」漫画かを書いた方が良さそうよ
で、誰?
鳥山も大友はメビウスだろ。
寺沢武一や板橋しゅうほうなんかもモロ海外の漫画家の影響を受けてるよな
日本独特の進化を遂げたのはオタアニメ絵なのかも知れない
アニメ絵もディズニーに影響を受けた手塚が始祖みたいなもんだし
やっぱ水木しげる
海外の漫画も日本の漫画に影響を受けてるよ。
シン・シティのフランク・ミラーはBDや日本の劇画の影響を受けてるし
日本のオタアニメ絵の影響を受けてる海外作家も多い。
というか、優れた作家にとってはこれは日本のとかこれはアメリカのとかがくだんないことじゃないんじゃないかな。
もちろん、影響じゃなくてパクリになったら駄目で、ちゃんと消化することが必要なわけだが。
>>46 水木しげるは当時アメリカではやっていたホラー漫画大手のECコミックスの絵の影響を受けている。
メビウスの娘の名前がナウシカって凄いよな
凄いな。
そういや確かに宮崎の絵も雰囲気あるよな。
>>29 写実的じゃないか?
これが写実的じゃないなら、このスレで写実系の代表みたいに言われてる小畑健だって写実的じゃない。
漫画の絵としてなら写実的だよ。
ただ絵本チックだから、メルヘン調に見えてしまうけど。
絵本レベルの絵にインスパイアされたから鳥山が駄目ってのは違うと思うが…
ああ、何かわかる。
画太郎の絵は意外に海外で受けてたりして。
こらあ確かに親近感を覚える
九州
61 :
マロン名無しさん:2005/10/13(木) 15:27:12 ID:jJrM/Yiw
大越孝太郎は上手い
62 :
マロン名無しさん:2005/10/13(木) 15:30:58 ID:p/kmI7Ce
バイクの絵なら所十三の右に出る者はいないと思う
画力が高いってのも芸術系センスなのか単純な模写系なのかどっちか決めないとつらいね
つーことで背景だけ弐瓶さん
画力に関係あるのはセンスというより表現する技術だな
どんなにセンスあっても表現できなきゃ画力は低い
とりあえず表現力やセンス、世界観なら水木しげるはかなりのものだろ
66 :
マロン名無しさん:2005/10/14(金) 19:01:21 ID:5bXyLzKs
不良漫画ながらファンタジーな感じをかもちだし
独自の雰囲気を作り上げてる八木教広氏もなかなかだと思う
青空の絵が凄く上手い
シンプルな塗りの方が線は際だつ。
だから鳥山明は、今すぐCGをやめろ、とは言わないけど、せめてもうちょっとシンプルなグラデーションのない塗り方をして欲しい。
江口寿士なんかもうまい
パーフェクトブルーのキャラデザ良かった。
70 :
マロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:11:35 ID:hFJ/RFu+
女の子描かせたら桂正和にかなう者などいない
韓国の漫画家ってすんごい緻密な絵描くな。
74 :
マロン名無しさん:2005/10/18(火) 05:45:42 ID:Ot0ghb1J
メビウスって画材何使ってます?
カラーインク?
最近のはCG塗りじゃね?
昔のはしらね。
>>71 その人の絵、写真見てチョチョっと描いた様な感じだから、個人的にあんまり評価したくないなあ…
そういや谷口ジローも廣済堂から出版された漫画でメビウス風味に挑戦してたね。
近年実際に組んで描いてたけど。
>>72 >>71は台湾だよ。
アクションの表紙絵のときもなぜか韓国の漫画家が表紙かいててむかつくとかいってる奴がいたな。
どっかで間違った情報が流れてるのか?
78 :
72:2005/10/19(水) 00:12:02 ID:???
いやー、申し訳ない。
名前を見ただけで韓国の人かと思ってしまって。
>>71 男女のコンビなんだっけ。
何か昔インタビューで「写真を加工したと思われたくないからわざと少し手書きっぽさ(線?)を残してる」って言ってた
写真の模写じゃないのか、すげえ。
何だ模写なのか。
さあ?
トレースでなければどっちでもいいよ。
まあ、できたもんが全てだな。
そういや画力の高い萌え漫画家って桂や外人以外に誰がいる?
大暮も萌え系じゃない?
末次由紀
でも美しさでいえば、西洋美女はモンキーパンチ、東洋美女は上村一夫になると思うんだが、どうだろう?
モンキーパンチじゃ抜けないな。
93 :
マロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:12:11 ID:7rkoZbwT
肉感がないんだよ、肉感が。
それに色気もない。
うる星やつらのラムがいちばん萌える体
士郎正宗、草g琢仁、沓澤龍一郎があがってないのはどういうことだ
顔の描きわけという唯一の弱点を除けば、
ナウシカが最高だと思う。
たなか亜紀夫
間違い、亜希夫
エロ漫画家でも上手い人多い。
士郎正宗は上がってなかった?
ブックオフで昨日初めて買ったが、
確かにナウシカすごいな
>>99 エロ描いてる人でも東京芸大卒の人とか居るしなw
カネコアツシは挙がってない?
芸術学部の大学のそれっぽい人間を探してみた
・藝大=安倍吉俊 、一ノ関圭 、岡部冬彦、カサハラテツロー 、鈴木みそ、林田球。
・学芸大=須藤真澄、押井守、みずしな孝之、福山庸治。 ・愛知芸大=星野之宣。
・京都芸大=佐々木マキ、小池田マヤ、椎名高志、堤抄子、板橋しゅうほう。
・日芸=青山剛昌、安西水丸、井上三太、井上秀樹、杉浦日向子、三浦建太郎、竹本泉、藤田和日郎、富野由悠季。
・造形=あかやま壽文、尾崎弘宜、熊倉隆敏、貞本義行、すまき俊悟、戸田尚伸、とよ田みのる、ルゴシエラ、草g琢仁、前田真宏。
・多摩美=
五十嵐大介、武田秀雄、ウエダハジメ、小栗左多里、岡崎二郎、おかざき真理、喜国雅彦、沓沢龍一郎、桜玉吉、
沙村広明、しりあがり寿、仙道ますみ、西家ヒバリ、西義之、玉置勉強、田亀源五郎、東京ロビン、冬目景、
はるき悦巳、古屋兎丸、山田玲司、小林賢太郎、幸村誠。
・武蔵美=
As'まりあ、青山景、一条裕子、衛藤ヒロユキ、遠藤浩輝、大田垣晴子、上村一夫、改田昌直、加倉井ミサイル、
かねこしんや、倉持知子、くらもちふさこ、黒鉄ヒロシ、こいずみまり、小泉吉宏、西原理恵子、佐藤秀峰、篠房六郎、
柴田亜美、辛酸なめ子、高見まこ、中村真理子、永野あかね、バロン吉元、撫荒武吉、BLADE、塀内夏子、松本次郎、
みうらじゅん、水木しげる、山上たつひこ、山本鈴美香、山本ルンルン、吉田秋生、CHOCO、リリー・フランキー。
・大阪芸大=
石山東吉、克・亜樹、川口まどか、かわらじま晃、樹崎聖、CAPTAIN.NYAKO、小森陽一、佐々木みすず、島本和彦、
士郎正宗、長尾謙一郎、ナカタニD.、中平正彦、田中政志、どおくまん、畑健二郎、原田将太郎、魔夜峰央、MEIMU、
矢野健太郎、山賀博之、庵野秀明、夢野れい、村田蓮爾、赤井孝美。
・和光大学=岩明均、久米田康治、野部利雄、松本大洋、柳沢きみお、吉田戦車。
・九州産=黒星紅白、北条司、岸本斉史、六道神士。
>>96 ナウシカは突き抜けてるよな。
安彦とかでよくアニメーターだから漫画が描けてないという批判
があるが、この人の場合は違う。映画の監督としての才能も
漫画に存分につぎ込まれていて、どのカットも見せるための
パンやズーム、俯瞰、ちょっとしたカメラアングルの違いを
意識して書き分けてる。
絵自体もほとんどトーンを使わずべた塗りもなく、定規も雲形も使わないで
完璧なデッサンをこなしてる。無駄な動線をつけなくても、アニメと同じ
ように、そらを飛ぶものの浮遊感はバツグンだし、人間なども疾走感
をだせる。オリジナルの動物やメカにもまったく構造上の破綻がない。
凄いと思うよ。
好きなもの描くと凝るからね
ナウシカだったら鬼太郎の方が上手い
鬼太郎か〜
マンガ夜話で水木先生は夫婦のアシスタントがいて、
背景はその人たちが描いてるっていってなかったかな。
記憶違いだったらスマンが。
水木先生の描く美女は鶴田真由似
末次
井上先生がいちばんでし(>_<)
>>106 アニメーターが漫画を描けないと言われる理由は
そのアニメの絵コンテ風のコマ割りにあり、
安彦は漫画になってないが
パヤオは漫画になってる、などということはない
なんだかんだで大友よりも上手い奴はいないだろ、
童夢の構図なんか見てもただ絵が上手いだけじゃないって思わせる
>>113 違うだろ。
絵コンテ風じゃなくてフィルムのコマ送りだってのが、
安彦の場合の評価だろ。パヤオは高い水準で漫画を
書いてるよ。絵コンテ風と言うよりは、映画風に。
映画はフィルムをコマ送りしたものじゃないのか?
アニメーターあがりは集中線や擬音やふきだしといった
いかにも昔からある漫画的技法を嫌がるよね。
絵を見せたがりすぎるから記号としては読み難いんだよな。
アニメの原画や動画を見せられてる見たいなんだよね、安彦の漫画って。
熊倉裕一は?
知らない。
藤崎竜
奥浩哉は巧い。嫌味な巧さだけど。
奥さん(妻の事じゃないよ)の絵って、カクカクしてるし、アニメーターみたいに整っているっていうか、手書きの汚さって物が無くて、無機質に感じるんだよね。
ジョジョやバガボンドみたいに、キャラに感情移入して描いてる絵じゃない、冷静に客観的にキャラを眺めて描いた絵、だから冷たく感じる。
そんでそれがガンツだと上手い具合に面白さに作用してる。
奥さんの初期は明らかに大友を意識してる、
今はデジタルしすぎでうまいかどうかもわからない
>>126 大友っていうか藤原カムイっていうか桂正和っていうかw
大友意識した漫画家って言えば浦沢だな
初期の浦沢なんかまんま大友
>>123 藤崎は画力高くないよ。マンガは面白いのかもしれんが絵は…なぁ。
週刊でサクラテツはデスノート並だと思ったが
ここに来るような人でもマンガ絵よりリアル絵のほうが
うまいって思っちゃう人いるの?
133 :
129:2005/10/25(火) 17:14:02 ID:???
いや、別に。そんなことないぞ。
漏れは「うしおととら」が大好きだし。
リアル絵ってのがわからん。
デスノートのアニメ調の絵もリアル絵なんだよな?
藤崎竜は魅力はあると思うが、特に画力は高くはないと思う。
カラーとトーンは上手いけど絵は下手じゃないか?<藤崎竜
魅力ある絵をかく=画力高いだろ。
藤崎って腐女子に人気あるよね
誰かか以外の漫画家をあげてくれないか、
メビウスとか
メビウスはもう上がってる
アメコミってなんであんなに高いんだろ
前スレに散々出てた井上雄彦なのに、
>>112くらいしかないのが笑った。
>>137 =にしちゃうのはちょっと乱暴なような
≒←このくらいじゃないか
井上はトレースが発覚したから
>>143 じゃ、魅力ある絵をかく<画力高いだろ、でどうだろう。
A<BでBはAを含む、と定義して。
「魅力がある」も千差万別やし‥
>>141 買う人が少ないから、薄利多売が出来ない。
翻訳された漫画本は高い。
フルカラー。
出版社がマイナー。
>>146 同意。
あと、表現力があるかってのもポイントだーよ
>>146 突っ込まれてるんだと思うが何を突っ込まれてるのかわからない。
魅力ある絵はどれも何らかの形でよい絵なんじゃないかと思うんだが。
横からすまんが、何を魅力あると思うかは人それぞれだから、フジリューが画力高いと思うかも人それぞれだお
ってことじゃまいか
>>151 魅力あるは人によって違うわけだけど、自分にとって魅力がなくても
自分と違う美的センスを持った人々を惹きつける絵を描く人は画力ある人でいいんじゃないかな。
フジリューがある人々に魅力のある絵をかくなら、それは客観的に魅力のある絵なんじゃないか?
そしたら結局は主観があふれてスレがめちゃくちゃになっちゃうよぉ
綾峰欄人
乳を描くのが上手い!
ピューと吹くジャガーはリアルさは全然ないが
実はうまいと思う。
出てくる小物とかも結構上手だし。
>>155 あの作者ってメンヘラぽい 何となくだけど
>>153 同意。
つーか誰が画力高い、誰はそうじゃないなんて、このスレで決定するわけじゃないから。
こう思う人がいる、そうは思わない人もいるってことでいいじゃん。
やっぱ鳥山が一番上手い。
「どうしてうまいか」まで書いてくれないと、おもしろくないな。
主観でもいいから自分の感受性の追認となるような、理屈を
言って欲しい。
DBはうまいような気もするが俺は好きじゃない
アラレちゃんしかよまん
DB初期は好きだったけど格闘漫画になってからは微妙
164 :
マロン名無しさん:2005/10/28(金) 14:21:15 ID:CKwO2IIy
大越孝太郎だろ
鳥山も上手いと思うが大暮維人も上手いと思う
>>163 画力の話であって個人の好き嫌いの話じゃないぞ
田島昭宇
キルビルすごかった
やなせたかし
萩原一至
三浦健太郎
冬目景
吉崎観音
鳥山明
井上雄彦
原哲夫
大暮偉人
田島昭宇
桂正和
うすね正俊
少年ジャンプは偉大だな。
田島、大暮、三浦は
まだ上手くなるだろう。
大暮以外のエロ漫画家もあげてほしい、
捨犬、安森然、西安、冨樫、OKAMA、ハナハルとかうまいと思うんだが、
↑スレ違い質問だが
エロ漫画家できりなんとかって
知りません?
中国女ファンタジーエロ漫画
書いてたんだけど。
ゆうきりんしかしらん、あとカマキリとか
>>170 OKAMAは上手いしセンスもあるんだけど、人物がイマイチ魅力に欠けるというか…裏方に回って正解だったなあ…と。
胃之上奇嘉郎、抜群に上手いっつーかデビュー作から考えると画力のLVアップ具合が凄い。
上手いけど顔色とか影の描き方が微妙
田中達之が一番デッサン力あると思う。
漫画家か?
デッサンはうまいけど、漫画はごちゃごちゃしてわかりにくい
まあ配管とかメカはうまいんだが、
ハナハルがうまいなら、アシスタント無しで書いてる冬目もうまいんじゃないか
冬目って芸大臭がプンプンするなあ…沙村もそうだけど。
>>93 色気はあるだろ
画集とか見てみ?エロスだから
モンキーパンチは構図は格好いい。
池上遼一みたいにアメリカの雑誌グラビアの模写という可能性は?
モンキーパンチが、模写やトレースをしてるぐらいだったら、あんなにいい加減な人体描いてないと思うよ。
かなりデフォルメされた絵だからな。
age
186 :
マロン名無しさん:2005/11/02(水) 02:02:33 ID:XTc+OENs
いくえみ陵
細い線が美しい
男が読んでも耐えられる
台湾の『平凡』
ありゃ綺麗なだけの写真絵だな
つーか平凡って漫画家か?
大体、絵自体写真見てちょちょっと描いただけにしか見えないが…
どうでもいいが作風的には「おおた慶文」っぽいな…
藤島なんとかがないのはどうゆう事なのよ
ああ女神様書いてる人
月刊であのくらいなら普通にいそう、花輪和一やあびゅうきょの方が上手い
>>191 ペン画系統なら田中政志(ゴンとかが有名)もなかなか。
デッサン(つーか影の入れ方)とか勉強になる…かも?
荒木(ジョジョ)
峰倉(最遊記)
熊倉(大泥棒ジン)
余湖(アクメツ)
平野(ヘルシング)
大暮(天上天下)
この人達の絵がスゲー好きなんだか、
何か共通点があるのかな?
やっぱり色気のある男を描くのが上手いとこかな.......
ぶっちゃけ共通点は「
>>193自身の好み」ってところかと
最遊記すか
194
やっぱりそうか......
195
たしかに戦闘描写と女の絵は酷いけどね、
やっぱりこれも感覚的なものか......
198 :
マロン名無しさん:2005/11/02(水) 21:41:43 ID:R7g8Q6GF
森田まさのり.あんまりあがってないんだね
>>193 ちょっと粗めの小綺麗な絵がお好きのようで
桂と平凡だったら平凡の方が好きだな。
平凡じゃ抜けねえ
202 :
マロン名無しさん:2005/11/03(木) 00:55:43 ID:B7PJBdzU
あんま知られてない?由紀香織里
耽美系か…画力が高いわけじゃないと。
歌手の由紀さおりのことじゃね
206 :
マロン名無しさん:2005/11/03(木) 01:43:13 ID:zGxcvyXv
A-10
207 :
マロン名無しさん:2005/11/03(木) 01:51:06 ID:B7vGpoXI
平凡ってトレースでしょ
>>190 藤島ってもしかして色塗るの苦手?
今度のテイルズのパケ絵があんまりだったんだけど
画力が高すぎるレベルまで行くと、
素人が一見しただけでは違いがわからないと思うんだが、
このスレって漫画家っているの?
あと、画力の定義も人によって曖昧だね。
芸術にしても何にしても、そういう考えは好きじゃないな。
本当にいいものっていうのは、教養や知識がなくても心に響くし、
鑑賞者がそれぞれ自分の心で味わえばいいんだと思う。
もう葛飾北斎ってことでFAでいいだろ
芸術的な世界的評価は他の奴らと比べるべくもない
>>211 漫画家か?w
死後評価されたんだよねえ…
まぁ時代背景からして世界的評価が死後になるのは仕方ない。
国内でも浮世絵は今で言う漫画みたいな扱いだったしな
鳥山はあんま挙がってないんかな?鳥山に一票
鳥山、高橋陽一(無印翼時)は滅茶うまいと思う
>>216 前スレでは何度か名前が挙がってたが、その疑惑が世に出てからは
名前も挙がらんw
218 :
マロン名無しさん:2005/11/03(木) 23:37:32 ID:7pPfOlrY
やっぱ現役では小畑健?
やっぱりそういうリアル画を画力と直結させる人多いんだなあ。
小畑の絵を切り取って拡大して飾ってみたいとは思わないけどなあ。
皆川亮二
巧いし速いし細かい
>>219 小畑の絵がリアル画?
何言ってんのあんた。
蒼天航路のキングゴンタが一番だろ。
ピカソ絵を漫画に持ち込めるのはゴンタしかいない。
来週のモーニングで蒼天航路最終回だけど
必見だよ。
223 :
マロン名無しさん:2005/11/04(金) 00:13:22 ID:DOUmD1qY
由紀香織里さんの絵は好きだょ。
人物よりもトーンの貼り方・周りの風景の書き方が好き。
私が書き込んだのは歌手の事じゃないっすよww
林田球とかもイイ
225 :
マロン名無しさん:2005/11/04(金) 03:21:21 ID:uQguqum6
オイラ
榎本俊二かな
浅田寅ヲ。
人物、空間表現、動きと隙無く上手だと思う。
良い意味で女性らしくない個性があるのでは。
R-16の人なんて四季賞の漫画すげーうまいと思ったのに
今じゃあれだ。
あずまきよひこ
背景や静物の描き方が特に上手いと思う。
あれだけリアルにクセもなくきれいに描けるし、
アップ、見上げる、見下ろすというむずいアングルを多用しまくるしな。
3DCG使えば楽に描けるが
何でもかんでも3DCGで作る気か?
マンガになるのはいつのことやらw
3Dつかった漫画は時間がかかる上に安っぽく見える
寧ろ時間短縮の為にCG導入する
漫画家が多いのではないか?
というよりアシスタントの画力に関わらず一定のクオリティが保てるのが利点なんじゃなかろうか
CGなんか使わなくても上手いやつは上手い、
前頁カラーでCGも多用した漫画よりただ画がうまい漫画のほうがいい。
中村嘉宏が上がってないのが不思議だ
うまいけど白い
238 :
マロン名無しさん:2005/11/11(金) 09:53:25 ID:lBkzhm1M
木城ツトム あの画力は神だ・・・ CGも使ってるけど
239 :
鳥山明信者:2005/11/11(金) 10:06:36 ID:???
鳥山明を忘れるでない(‐ω‐)y
240 :
マロン名無しさん:2005/11/11(金) 17:11:21 ID:9l2mUauU
鳥山と大友はすごいよ。あとは石の森先生だな。あのダイナミックな描き方は当時でもずば抜けてるし今見てもすげーと思う
>>241 銃夢LOは木城ツトムが描いてるらしいからなw
植芝理一なんかどうだろ?
あの病的な書き込みはやばい。
病的な人だと思うが画はそれほど上手くないと思う
熊倉裕一
既出だったらスマソ
トーンテクは認めるがうまくはない、
デッサンもわざと狂わせてるんだろうが
やりすぎ
背景綺麗
初期はともかく近年はなんか嫌味な上手さなんだよな〜>>熊倉
浜岡賢次
上手いかどうかは知らんが、俺の憧れる絵は黒田硫黄。
人間の表情なら福本伸行
>>250 構成はわかる人にはすごいうまいらしいな。
あの宮崎駿が茄子の自転車描写を見て大はしゃぎして、
切り取った漫画のシーンをスタッフに見せて「このよさがわからないのか?」って
ずっと聞いて回ったらしい。ジブリの日記に伏字で書いてある。
宮崎は自転車ヲタだからな
硫黄スレでアンダルシアは評判悪い
福本と青木は画力というより観察力が優れてるんじゃね?
ところでさバジリスクの人絵うまいと思ったけど
新作のY十Mだっけじゃすごい下手になった気がする。
もともとデジタルでごまかしてたような感じはある
257 :
マロン名無しさん:2005/11/17(木) 01:53:18 ID:ygZbeQDs
なんというか、みんな挙げる作家が少年漫画家が多いなw
。
つーか画力だけで言うなら青年誌の人のほうが圧倒的に上手い人いるだろ。
まぁ漫画なんて、絵が上手いだけじゃ売れないんだけどな。
結局晩年の石ノ森とか大御所作家が、登場人物の顔しか描いていなくても
成立していたってのはそこにあるんだろうけど。
漫画家ってのは、紙の上での監督なわけで。
コマ割や物語、独自性が命なんだよね。
まぁ物語などをうまく表現するために絵柄も必要なんだけどさ。
CGをゴテゴテに使っただけのハリウッド映画なんて糞つまらんだろ。
それと漫画も同じ。
258 :
マロン名無しさん:2005/11/17(木) 02:22:47 ID:uflzBeFX
変な表情なら能條純一もかなり上手いと思うんだけど
エロ系なら猫井ミィとか好き
やべっ、どっちも劇画タッチw
259 :
マロン名無しさん:2005/11/17(木) 02:43:22 ID:J0Tzyu2M
レインぼうの柿崎
名探偵コナンの青山って出てないね
どんな構図でも崩れないし
アクション描写やホラーチックな描写もしっかりこなせる
上条敦士は?
(今の)原哲夫は?
みんな同じ顔に見えるけど、美女描写は凄いと思う
みんな同じ顔に見える時点で…
画力が高いっつーのはなぁ、以下略
264 :
マロン名無しさん:2005/11/17(木) 07:31:02 ID:M+fWwG1o
描き分けも画力の要素の一つだろうが。描き分けができなければ画力がないというのも違うと思う。
打ち間違えてた。
描き分けも画力の要素の一つではあるだろうが、描き分けができなければ画力がないというのも違うと思う。
描き分けをしないのか、描き分けができないのかで大きく変わる
>>260 漫画描くのは上手なんだろうが画力が高いってなるとそうでもないと思う
青山は右向きか左向きか忘れたけど片方しか顔が描けないから
描ける向きの顔を裏返してトレースしてるってどっかで見た事がある
頭いいな
水木しげる、白土三平。
やる気になった冨樫
富樫の落書きなんであんなに酷いんだろう。
絵の上手い人の手抜きとは思えない。
こういうスレだとどこでも鳥山の名前があがってるけど、
正直鳥山の絵のどこが上手いかわからない。
似た絵柄だとワンピのほうがよっぽど上手く見えるよ。
他の人はどう?
流石にワンピはない
275 :
マロン名無しさん:2005/11/20(日) 20:09:28 ID:/5gWZW/u
冨樫の落書きを描いて見ろを言われると脳内では描けると錯覚してるが
実際は描けないものなんだよ。レベルの高い落書きです。
士郎
俺も鳥山>>>尾田だと思うけど。
単純にデッサン力とかで。
↑間違えた
鳥山<<<尾田
俺少年漫画あんま興味ないけど
それでも鳥山のデッサン力は凄いと思うけどな
正直、鳥山は最初見たとき、なんだこの筋肉はとかおもってたけど、
美術を専門的にやりはじめてからあの良さが分かりだした。
スランプ中期〜なんかはすごいよ。
とにかく引きつけられる。
オッサンの感性だな
今の時代にゃ鳥山の絵はもう古いよ
16歳でもうオッサンと呼ばれる時代が来たか……
いいものに古い新しいなんてのは関係ない
別に鳥山がずば抜けて上手いとかは思わないけどさすがに尾田と比べるのは・・・
単純に画力だけだったら岸本
しかし線は汚いんだな…
>>285 逆だろ。線は小奇麗だけど画力はない。最近の少年誌作家の典型。
岸本は普通に上手いよ。ちゃんと基礎が出来てる
崩れないけど華がない
普通に森田&北条の2大頭で終了だろ。
あの二人の人体造形と衣服の表現はずば抜けてる。
よく名前が上がる小畑は背景とトーンにごまかされてるだけで実際そこまですごくはない。
少年漫画しか読まないやつに決め出されても・・・w
少女漫画・青年誌・4コマ・ひとこま…まあいろいろあるわな
少年漫画っつーかジャンプ作家しか挙げねー奴が多いよな
ジャンプ読んで育った人は
他誌に手を出すきっかけがなかなか無いんでしょ。
じゃあグダグタ言ってないでジャンプ以外の漫画家あげろよ
オッサン共wwwwww
最近の小畑の絵は見てても詰まらん岸の方がまだマシ
王ドロボウかいてる熊倉なんて一巻と最終巻じゃ絵柄が別物。
更に青年誌で同漫画を連載開始して更に変わった。あんなに変わるものなのか。
が、巧い。
どうもこのスレの住人は奇麗な絵柄の漫画家と画力のある漫画家を混同してるみたいだな。
日本語ぐらいちゃんと読もうぜ。
298 :
マロン名無しさん:2005/11/22(火) 19:23:27 ID:cPMhERd9
平本アキラ
破綻が無ければうまい
あからさまな崩れがあれば下手
ってのが万人共通の基準だから、
どうしても写真トレースっぽい画風が評価あがる
建築物を破壊させたら大友も右に出るものはいない
>>299 じゃ、佐藤秀峰(海猿、ブラよろの人)みたいに、わざと崩してる人ってどうなる?
302 :
マロン名無しさん:2005/11/23(水) 00:35:30 ID:hvS7s3O/
ゴンタ
303 :
マロン名無しさん:2005/11/23(水) 00:55:17 ID:CbhW/cvU
漫☆画太郎はだめなのか
305 :
マロン名無しさん:2005/11/23(水) 01:08:59 ID:R7OcF6UM
「筋肉を描かせたら日本一、板垣恵介」
>>285-286 岸本って1回でもペン使ったことある人ならすぐ分かるけど
線に入り抜きや強弱をつける能力が極端に下手糞なんだよ
大暮だろ。
最近頑張ってるし。
大暮うまくないって何度言えば
五十嵐大介と安倍吉俊と黒田硫黄が好きで、上手いとも思う。
今アフタでやってる平本アキラの連載もかなり入魂の作画で、かなり魅き込まれるものがある。
でも青年誌で上手い人って、いちいち挙げてりゃキリがないような。
藤崎竜はカラーとトーンが上手い。
が、画力は・・・
完全版の表紙は好きだけど
じゃあ福本みたいに崩れまくりの画は?
尾田はうまくない
グレは上手いんだけど、なんか個性が無い。
っていうか凄いのトーンだけじゃん……PC使えば誰でも出来る罠。
正確さだけが基準のやつ多いな
トーン面倒で貼らない鳥山、天才的な画力
天天最新刊見て、背景とか凄ごすぎ、とか思ったんだが別に大暮が凄いって訳じゃないでいいのか?
鳥山逝けよ、めんどい
ドラゴンボールが嫌いな奴は鳥山は挙げない
林田球
まて、封神の完全版11・12は
やばいぞ。
公式行って鳥肌たった
322 :
マロン名無しさん:2005/11/24(木) 21:17:11 ID:nfkb666r
>>268 誰でもしてますよ。
青山は人物は表、背景は裏に描きトレスしてる。
ごめ、あげちった
324 :
マロン名無しさん:2005/11/24(木) 21:18:50 ID:LaE43wxv
伊藤悠! 単に好きなだけだけど。。。
>>322 じゃあ漫画家は片向きしか描けないというわけ?
客観的な評価として向きに得手不得手があるならそれをやるのがプロじゃないか?
どっちの向きでも全く変わらないなんて多分完全な両利きでもないとありえない。
つまり程度の問題で向きには得て不得手はあるだろ。
そりゃプロにだって得手不得手はある。
だからといってプロが片方向ばかり描いてていいわけじゃないと。
大体の漫画はいちいち左右全く変わらないレベルまで描く必要が無く
ある程度描ければトレースなんて時間の無駄だと思うんだけど
青山は片方しか描けないつまり素人目から見ても崩れるからトレースに頼ってるんじゃないの?
描き手の意識によるだろ。
大概の人は裏返しにしておかしくないか確認位はするし
それでおかしかったら修正するんだからトレースのほうが返って手間が省けることもある。
つか完成した原稿に破綻がなけりゃが向きの不得手があろうが画力と関係ないでそ。
だからある程度描ければって書いてあるだろ?いちいち修正するような奴は知らんつーかこれはどうでもいい
つかここでいう画力の定義を教えてくれ
完成した作品の質だろ?
うどん屋がムーンサルトかましながら麺を打ったって
うどんが旨くなきゃしょうがない。
おまいの中では下書きなし一発本番で書き上げたらそいつは画力が高いってことになるのか?
高さの一面ではあるな
>>333 >完成した作品の質
それは純粋な画力というより漫画力とでも呼んだほうが近いような…
俺は332じゃないけども。
画力ってのは漫画力を構成する一要素でしょ。
打力、守備力、走力etc...⇔(野球の)総合力の関係に近い。
うどん屋とムーンサルトの例えはちょっと違うような。
乱暴に言えば具象絵画の画家としての、才能があるかどうかということじゃないか
なら漫画家の仕事の中の
絵を描く技術総合ってところかな?
例に出た右向きは〜というのはそういう意味では画力の一部にはなるかもしれないが
別に描けなくたって画力そのものが低いとはいえないと思うな。
どうだろう、漫画家としての画力の定義をそういった特殊なものと位置づけるならそうかもしれないけど、
技術的な意味での画力とすれば低いと言えるんじゃないかなあ
描けないより描けた方が高いと考えるのは自然では?
それだけ表現可能なものの幅が広いわけだから
右向きが描けなくても漫画家としてはやっていけるけど、画力の話なんだからそういう問題じゃないでしょ
ズレを確認するために透かして見るっていうのは別に画力関係ないと思うけど、トレスは別問題でしょ
トレスすることが画力の評価に関係ないというのなら、一番画力があるのはカメラやコピー機という極論も成り立ってしまう
高画質カメラで写真家とった素人のフォームと
しょぼいカメラで素人がとったプロのフォーム
みたいなのが資料なしで描けたとき
どっちが画力として評価できる?
要は、砂浜に木の枝を使って描かせた時に、より質の高い表現が出来る人こそが高い「画力」の持ち主じゃないかってことです
ただそれは「漫画力」の一要素ではあるかもしれんが、別にイコールではないってことです
画力の使い方のうまい下手とかもあるな
しかし完成したもので判断できるだけで過程についてここでどうやって判断するの?
青山については裏返してトレスという話があるらしいってくらいで実際比較できるものか?
昔、舞台の上でさらさらと漫画を描いてみせる漫画芸人なるものがいたそうだが
そういう人間が画力があるということ?
何か違わないか?
>>343 そうやって描けるということはやっぱ基礎がしっかりしているからじゃないのかな
ただそうやって描いた絵が上手ければ、の話だがね
>>345 >ただそうやって描いた絵が上手ければ、の話だがね
結局できた絵じゃん。
そりゃそうだよ
単に下手な奴が描き殴ったのと上手い奴のクロッキーとは全然違うでしょ、ってこと
ただサラサラっと描ければいいってもんじゃない
画力を定義することなんてできるわきゃない
つまり漫画家よりアニメーターの方が画力があるでFA?
基本的にはそう
早くて正確に描けるのが画力が高い人か
一番ブレのない答えかもしれないが面白くもなんともないところに行き着いたな
というか、言葉の揚げ足取って、言ってることの本質を
受け取らないだけだろ。
353 :
マロン名無しさん:2005/11/25(金) 23:56:48 ID:vqdC9emK
結局このスレは個人個人の主観で画力が高いと思う漫画家の名前を挙げるということでFA?
画力とは何かが分ってる人が数人と、自分の好きな漫画
は、自分が好きだから画力が高くなきゃいけないと思ってる
やつがいるでFA
画力と一言で言っても、描写力、デッサンの正確さ、
力点のデフォルメ、キャラクターのデフォルメ、
構図、レイアウト、色んな要素が絡んでくるからなぁ。
356 :
論巨匠:2005/11/26(土) 00:09:49 ID:MAEd+tEq
とりあえず桂に勝る画力を持つ漫画家は居ないと言う事で終了
まずは画力の比較基準を決めろ
画力というあいまいなスレタイが足を引っ張ってる気がしないでもない
初めから一番精密とか正確とかにすりゃいいのに
>>353 それでOKだろ。
ついでにどのへんが良いと思うのかの説明も入れると○。
基準の話になると結局手段が目的に摩り替わって最終的にはスレが廃れる
ヘルシングの絵って、エロゲっぽいよね。
こう、漫画の画力に対して造嗜を深めるには
やっぱり芸大とかいかなきゃ無理なのかな?
それともやっぱそれなりの専門的な知識とそれぞれのセンスかな?
自信なくなってきた
>>364 それは人によるから難しいぞ。芸大では所謂、アカデミックな手法、考え方を教えてくれるかもしれないが
そんな物を受けなくても巧い人(漫画的な巧さと写実的な巧さはまた別だと思うが)はいるしね。
俺としては絵って言うのはその人の持っている性質がすべてを決めてると思うけど。
だから
>>364は自分がいいと思う、もしくはそれしか描けないって物を描いていけばいいんじゃないかしら?
それを人が認めてくれるとは限らないけど。
助言ども
俺は俺なりに、思ったものを、という感じですかね
スレ違いだっただろうか、取りあえずスマソ
個人的にいいと思うのは
小畑(小綺麗なおかつ上手い)
井上(あのクオリティで週刊連載は凄いと思う)
鳥山(独特の絵柄だが見易いし分かりやすい)
藤崎(カラーは神)
藤崎のカラーって本当に綺麗だよねー
個人的には完全版の04が好き。
女性のような優しい色使いだ…
カラーも白黒も含めて藤崎が最高の絵師だと信じております
殆どの漫画家にとって大事な要素は、
登場人物の描き分けと、大ゴマで登場人物の体全体を描いても破綻しないデッサン力だと思う。
俺とは違うなー
立体的な破綻がない=上手い、とは思わない
立体的破綻がないのが悪いことだとは思ってないし、むしろ良いことだと思うけど
個々の作家の表現方法の違いからある程度の立体的破綻には寛容な見方をしてる
BJによろしくがそれだね
体がリアルで顔は不思議空間ってのはやめてくれ
鳥山明の絵って、ほんといい加減だと思う。
376 :
マロン名無しさん:2005/12/03(土) 23:43:00 ID:ukC8g7Un
おちそうじゃねえか
ここでの荒木の評価は?
寺田克也より絵の上手い漫画家は知らん
>>377 荒木は画力は高い方だがトップクラスではない。
個性ならトップクラスだとおも
荒木はグロテスクでキモいから糞という評価で決定したよ。なにを今更。
380 :
マロン名無しさん:2005/12/04(日) 11:24:57 ID:ToDS7Tqy
個性も評価に加えると荒木、画太郎の独壇場となってしまうので
ここでは荒木は評価外とさせてもらった。
寺田克也って漫画家っていうよりイラストレーターだからなあ…
寺田氏もリスペクトしてる漫画家、平田弘史先生の方が…
平田弘史と白土三平はすごいね。
小畑って絵はうまいけどキャラの描き分けうまくないね
特に女性キャラ
白土三平って、どの辺まで自分で書いてたの?
寺田克也も一応漫画家だろ。
正確には漫画家兼イラストレーターだけど。
平田弘史より寺田克也の方が描けるモノの範囲が広いと思うんだけどどうだろう?
漫画っていっても寺田は外国の漫画の影響も大きいんじゃなかったか?
日本の漫画の影響しか受けてない奴に限定するべきだろ。
なんで?
日本の漫画家限定のスレだからじゃない?
>>384 けっこう謎っていうか赤目プロって弟とか小山春夫とか他にも色々居るからねえ。
記名無いけど異色作品シリーズの作画は弟の様な気がするんだけど。
カムイ伝にしても小島剛夕がまるまる描いてる話もあるし、
白土氏は作画に関してはそんなに凄いと思わないというか…あまり絵には拘ってない人の様に思える。
白土三平(兄弟)は幼いころから画家の父に絵の教育受けてるときいたが。
実は妹さんも挿絵を描いたりしている。
>>389 「カムイ伝」のコマ割と下絵は白土自身で
ペン入れが鉄二・剛夕他だったそうだけど、
白土自身の筆というガロの表紙を見ると
やっぱすごいなと思ってしまう。
>>393 俺も白土凄いと思うけど、画力は寺田克也の方が上だと思う。
ちなみに寺田克也が影響受けたのは外国の漫画家よりも外国のイラストレーターの方ね。
>>289 北条司の衣服の表現って下手だと思ってたんだが。
なんか全員同じような服着てるように見えるし。
おちそうじゃねえか
落ちないよw
書き込めばオッケーだから
くらもちふさこって少女漫画家の中ではかなり絵上手いと思うんだよね
主線を崩して描くのとあまり顔を可愛く描かないので一見下手に見えるけど
漫画や芸術に携わった事がない人で
画力の違いがはっきりとわかる人はどこを基準に見てるの?
下手なやつはすぐわかるけど、ある程度上手くなると画力単体を見分けるのが辛い
迫力あるなーとか
その場面の空気が伝わってくるなーとか
表情が生き生きしてるなーとか
微妙な感情がうまく表現されてるなーとか
大友克洋と鳥山明ってどっちが画力凄いの?
独特の線を引けることとちゃんと描けるかということは別だとプロが言ってたよ
>>399 言語化不能な何かを表現出来てるか
空気だったり感情だったり世界観の補強だったり色々あるけどさ。
だから俺はコマ割りや吹き出し等、セリフのテキスト以外の画面ビジュアル全てが画力の対象と思ってる。
勿論主となるのは絵そのものだが。
多分特殊だな…orz
いや
お前はなかなか分かってるじゃねーか
ただ言語化不能は余計だな
言語化できることでもどこまで言語に頼らず描写できるかというところもポイントなわけよ
言語化できるなら漫画にする必要ないだろ。少なくとも表現としては。
小説だって大事なのは行間なんだしさ
>>406 意味わかんねー
例として小説を上げてるが小説は言語で表現できてるだろ
行間ってのは言語で表現できない部分という意味じゃないぞ
言葉や絵や映像は表現のための手段にすぎないんだよ
大切なのは作者が表現したい「何か」があってそれを表現できるかどうかだろ
その表現したい「何か」が言語化可能か不可能かなんてのは些細な問題でしかないんだよ
絵の上手さなんて、そうそう言葉で表せる物じゃないと思う。
終
411 :
マロン名無しさん:2005/12/18(日) 14:36:33 ID:NX/Utv3d
漫画の場合は絵柄じゃなくて線がうまいか構図がすごいかどうかだろ?絵柄なんて10人十色なんだからデッサンさえ狂ってなければうまいって事になるんだよ。
デッサンが整っていても感じない絵ってあるんだよねえ…
あの人はペン入れとかの最後の仕上げが下手、ていうか、全然興味ないんだろうな。
だから、デッサンは正確なのに、見栄えがしなかったりする。
そのわりに魚眼レンズぽくしてみたり変なところで凝ってる
松本大洋はうまくないが、
下手に上手い漫画家よりもずっとうまくみえる。
構図が上手い作家>>>絵が丁寧な作家
つの丸とか好き
コマ割り、構図の巧みさでは皆川亮二を推したい。
420 :
マロン名無しさん:2005/12/19(月) 12:03:50 ID:Ex3NBigl
これだけは言える。
構図が一番下手な漫画家はガモウ
421 :
ガモ…:2005/12/19(月) 12:25:13 ID:???
朴さん『ア〜ボ〜ジ〜ア〜ァヴオ〜ォジ〜ィ(泣)』
ガモウ『アメリカンめ!!ワシャ忘れんからの!!ラッキーマンが楽しい事をネ』
*僕だよっ!!
ガモウだよっ☆
アボジーとはチョン語でキムチの事だよっ☆
ちなみにチョンでは犬の事をカルビと言うよっ☆
表現力、演出力でいえば藤田はかなりうまいと思うがここの住人的にはどう?
423 :
マロン名無しさん:2005/12/19(月) 14:48:47 ID:xtEiOL6c
うしとらの五巻ぐらいまでは好きだよ。
小学生がゴッホの霊に付かれてめったやたらに描きまくったような迫力があって。
その後はなんだか変になれていっちゃって、面白みが消えてしまったかな、とも思う。まあ、あくまで個人的な感想なんだけどさ。
序盤の絵は怖かった
ガモウひろし
426 :
マロン名無しさん:2005/12/19(月) 15:09:46 ID:nx60CDaF
ガモフぴろし
が一番絵がうまいよっ!!マサルさん
やっぱヘルボーイはうめーよな。
日本の漫画家やアニメーターにも人気があるのも頷ける。
江川達也は漫画センスねーよ
全部台詞で説明しちゃってる
スティールボールランはクオリティ高いね。
ヘルボーイは漫画のシリーズ名で漫画家じゃない
そうだね、じゃミニョーラか。
昔のアメリカの漫画家のよさっていまいちよくわからん。
ミニョーラとか最近の奴はわかるんだが、そのミニョーラとかがマンセーしてる
カービーって何が凄いの?
スパイダーマンをデザインしたんだそうな。
436 :
マロン名無しさん:2005/12/22(木) 02:13:13 ID:q6U4Feb7
この板的には岸本斉史が最強かな。
キングゴンタはうまい割に小奇麗さがなく個性的
ボーボボの澤井啓夫は空間の表し方が上手く、迫力があって個性的な絵を描けるからスゴいと思う。
439 :
マロン名無しさん:2005/12/22(木) 03:27:01 ID:s9+jnnDH
ガモフぴろし
440 :
マロン名無しさん:2005/12/22(木) 04:07:10 ID:+6n6r6UD
古谷実
やっぱアラレんときのがうまいなぁ・・・
443 :
マロン名無しさん:2005/12/23(金) 17:04:29 ID:6chWYmFu
やっぱ大友はさいこうだよな
444 :
マル:2005/12/23(金) 17:30:32 ID:vFMkW12R
仙台で漫画の原画展があるって聞いたんだけど、誰ので何処でやるのか知ってる人居る??
教えて。
>>436 絶対にない。彼は質感がうまく描けない。
木、プラスチック、鉄、布、石、砂、風、炎、水
などの質感の差を表現する技術が岸本には絶対的に欠けている。
446 :
マロン名無しさん:2005/12/23(金) 17:48:44 ID:6chWYmFu
そういったペンのテクニックやトーン表現を必要とする技術に関してはもうてんで…なんだよね、あの人。
ヘルシングって漫画あるでしょ、あれはデッサン力やカメラワークが下手くそで、仕上げ技術や画材の使い方が突出して優れてるんだけど、ナルトはその真逆だね。
ナルトの作者はアニメマニアだから漫画もアニメっぽいんだよな
最初から絵が変わってないのは凄い
448 :
マロン名無しさん:2005/12/23(金) 18:06:44 ID:DZooxvFC
小畑健が最強だろ
小畑は 静 は描けても、動 が描けない。
ぶっちゃけ、動 なら星野以下。
蒼天航路こそ最強
451 :
マロン名無しさん:2005/12/23(金) 18:27:06 ID:Jj1wgBes
何を持ってあの漫画が最強なのか
ジョジョの人
背景とか動き見るとかなり画力高いと思うんだけどキモくない絵は描けないものか
さすがにここで箱田真紀を挙げるのは空気読んでないか
ポコの顔がコマによって違いがあるのだが
455 :
マロン名無しさん:2005/12/23(金) 18:34:34 ID:Jj1wgBes
キモイキモくない以前に、凝視しないと何が描かれてるのか理解できなくなる
ページが多すぎる。あと、子供の描き分けは大の苦手と見た。
たいていの漫画はコマを凝視してるとどこかしらボロが見えてくるものだが
荒木のは見れば見るほど細かい部分まで描かれてるのがわかって感心する。
一見で見づらいというのは同意だが。
中村嘉宏が最強だろ
459 :
マロン名無しさん:2005/12/23(金) 22:06:49 ID:Jj1wgBes
根拠は?
伊藤悠って人もなかなか。
一見あっさりした絵だがあっさり感が無いというか、見やすいけれどしっかり描いてある感じ。
荒木が見づらいとかいってるやつは一度アメコミ読んでみろよ。全然気にならなくなるから。
462 :
マロン名無しさん:2005/12/24(土) 04:30:53 ID:RRpmF6rv
村田雄介はいいですね(アイシの絵描き)
スピード感がたまらん。
デフォルメもすごくかわいいし、アングルとかも秀逸。
何よりキャラの描き分けができてるのはすごいと思う。
>>460 伊藤悠は表情を描くのが巧いと思う。
UJ先月号のカミンスキィとか。
ヘルシングはコマ割下手だね。テンポ悪い。
週刊の新人の読みきりとか新連載は構成やカメラワークがやたら下手で読んでられない時ある
ヘルシングはネームの段階ではちゃんと流れを考えてネームをきってるんだろうけど、多分、原稿に手を着け始めてからは、そのページの完成度を上げることだけに没頭してしまってページ間のつながりとか考えられてないんじゃないかな、と思う。
一ページだけ取り出して読んでみるとイラストとしてかなり完成度高いんだけども(デッサンは狂ってるけど)漫画としてページを読み進めていくとページが切り替わる毎に流れがとぎれてしまってる。
467 :
マロン名無しさん:2005/12/25(日) 12:22:28 ID:9La06DHK
やはり何でもCG化されている時代なので、読者側も目が肥えてしまい、
なかなか、漫画家の画力に対する評価は辛口になりがちですね。
70年代の画風よりも、80年代の画風のほうが優れているし、
80年代の画風よりも、90年代の画風のほうが優れている。
しかし、90年代の画風と比べ、2000年代の画風が優れているか、というと
そうともいいがたい。やはり、漫画の画力の成長が限界に来たということでしょう。
468 :
マロン名無しさん:2005/12/25(日) 13:09:53 ID:gWddSIVH
昔の花見沢Q太郎は素晴らしいと思った
貞本義行
アニメーターとしても一流
サイモンピズレ―
ビルシンケビッチ
ボーンの人
デイブマッキ―ン
東周英雄伝
銀の三角の頃の萩尾望都
471 :
マロン名無しさん:2005/12/25(日) 13:45:18 ID:T9/HI3uf
増田こうすけ
472 :
マロン名無しさん:2005/12/25(日) 13:51:13 ID:T9/HI3uf
↑↑ゴメンウソ
あずまきよひこ
氷川へきる
ばらスィー
小畑健
岸本斉史
河下水希
473 :
マロン名無しさん:2005/12/25(日) 14:59:32 ID:9La06DHK
田亀源五郎
未だに、AKIRAを越えた!て漫画ないよね。
作画的にはあの時点でピークに達してたんだろうね。
475 :
マロン名無しさん:2005/12/25(日) 15:24:16 ID:frZlAw/4
お前の中だけじゃね?
人気なら超えてるのいっぱいあると思うけど。
破壊の描写に関しては確かに未だに最高峰。
破壊の描写の後継者候補は 皆川 神埼 かな
人気とか、面白さじゃなくて、ヴィジュアル面に限っての話だよ。
SEKIDの人
478 :
マロン名無しさん:2005/12/25(日) 17:03:08 ID:386Xs3PN
鈴木信也
479 :
マロン名無しさん:2005/12/25(日) 17:07:51 ID:386Xs3PN
俺も鈴木信也だな
せがわまさき
鈴木信也は最高だよな。
よくしらないけど俺も鈴木信也だな。
自演 乙
自分が自演してるやつは何でも自演に見えるんだなwwwwwwwwww
485 :
マロン名無しさん:2005/12/25(日) 17:30:17 ID:386Xs3PN
ほっとけよ、それより鈴木信也が最高だろ?
確かに鈴木の画力は素晴らしいな
487 :
マロン名無しさん:2005/12/25(日) 18:21:20 ID:8Y9/DwNr
何この自演
背景、車とかの画力からしてあずまきよひこ先生を激しく推してみる
>>488 そうゆうのってアシスタントが描くんじゃないの?
490 :
マロン名無しさん:2005/12/25(日) 19:40:43 ID:8jZSQRyB
あずまはイラストレーター出身で普通に画力高いよ
シグルイまじですげぇ。というわけで山口貴由を挙げてみる。
永井護は人物の顔だけが微妙であとはすごい
493 :
マロン名無しさん:2005/12/25(日) 21:39:40 ID:r3D69ls/
でろでろの作者の押切蓮介は基本的に下手糞だけど、
表情とかコマ一つ一つの雰囲気とか味のあるもの描いてて、
将来、結構、化けるんじゃないかなと思ってる。
巧い奴は元から巧い傾向があると思うんだけど
今まで下手糞が化けた例ある?
井上もかなり画力があがったほうだ。
平野耕太もそう
画力は高くないけど一コマ一コマの迫力が凄い
>>496 一巻と三巻ではもうアーカードとか別の人だもんな
田島昭宇も初期の奴とか割と下手。
鳥山も初期の短編は下手だった。
500 :
マロン名無しさん:2005/12/26(月) 00:22:29 ID:B7/878Oz
むげにんはさいしょっから上手かったな。
>>500 あれはあれで既に完成してて成長の余地がなさそうな感じがある
最初の頃は時間的な余裕があったのかしっかりびっしり描き込んでいたけど、だんだんと雑になってきて、二巻から四巻ぐらいまではラフ原稿みたいになってた。
そんでそのあと、時間が無くても絵の完成度を上げる技術を編み出して、キャラを描くときに平面を多用するようになっていった(立体的に単純な方が作業は楽)
あとむげにんはアクションが見づらい。映像的を意識してるんだろうけど、もうちょっとわかりやすく描いてくれてもいいんじゃないか。
478 :マロン名無しさん :2005/12/25(日) 17:03:08 ID:386Xs3PN
鈴木信也
479 :マロン名無しさん :2005/12/25(日) 17:07:51 ID:386Xs3PN
俺も鈴木信也だな
504 :
マロン名無しさん:2005/12/26(月) 23:33:59 ID:OU9im/Pi
俺は鈴木信也が最高だと思うよ。
最近なら鈴木信也
506 :
ガモ…:2005/12/27(火) 00:13:36 ID:???
呼んだ?
何で最近は鈴木信也ばかりなんだよwwwwwwwwww
508 :
マロン名無しさん:2005/12/27(火) 15:04:37 ID:mxPF04sr
いやいや鈴木信也は素晴らしいな
いや鈴木信也は普通に凄いだろ
鈴木信也を忘れんなよ。
俺も鈴木信也に一票
鈴木信也のどこが凄いんだようわなんだおまえやめr
なにこの自演
小畑健
大暮維人
鈴木信也のどこがそんなすごいのか全然分からん。
516 :
マロン名無しさん:2005/12/27(火) 18:45:16 ID:4hoYRDvW
517 :
マロン名無しさん:2005/12/27(火) 20:27:46 ID:mxPF04sr
鈴木信也最高!
>>494 藤島康介も下手だったよ。
最近だとアゴゲンの人。
ガンツ書いてる奥って人絵うまくね?
いや鈴木信也方がうまいだろ
521 :
マロン名無しさん:2005/12/28(水) 10:28:12 ID:j7KeomhK
やっぱり鈴木信也最高だろ?
上山徹郎
いやーやっぱ稲中の古谷実だろ。
あの化け方は半端ない。
作風もかなり変わったし。
奴に何があったんだ?
>>524 元から望月峯太郎に憧れてたっつう話だから、似たような道を辿ることにしたんじゃないの?
526 :
マロン名無しさん:2005/12/30(金) 14:46:32 ID:0FEm8IPP
手を上手に描けるのは画力が高いと思う
527 :
マロン名無しさん:2005/12/30(金) 15:00:21 ID:vf9kVjzs
じゃあ鈴木信也だな
528 :
マロン名無しさん:2005/12/30(金) 16:55:06 ID:Y3cMnxH+
小川直也だな
なぁ真面目に聞きたいんだけど、なんで鈴木信也がこんなに人気なの?
どう贔屓目にみても下手くその部類だぞ。
スレタイ読め池沼
>>518 平本アキラだっけ。
俺悪とアゴゲンの作者が同じだなんてネタとしか思えなかったが、マジなんだよな。
やっぱ鈴木信也だな
一番は鈴木信也に確定したので
二番目を決めようぜ
大暮維人
やっぱ大友克洋、鳥山明、貞本義行、だな。俺が思うにはあだち充もいいと思う。タダ単にリアルとかじゃ絵のタッチの上手い下手区別つけれそうじゃない。。漫画のタッチ自体が世界観そのものの一部だと思うな。。。
貞本は大友鳥山と並べるには格が足りないんじゃ。でも大量のフォロワーを生んだしな。
この点では他は池上遼一とか井上雄彦とかか。
安彦良和
スレざっと見て挙がって無さそうな人挙げてみる
うすね正俊と岩明均
岩明均は反論ありそうだけどあの無機質な画が好きだ
>>540 ストーリーとの相性という点では同意かな。
寄生獣もヒストリエも他の人の絵だったら面白くなさそうだ。
うすねはシラネ
うまいね。
あこがれちゃうな。
544 :
マロン名無しさん:2006/01/01(日) 08:10:59 ID:BRiJlQIo
絵柄ってその作品のストーリーの傾向や個性をも結構表してるよね。
ドラゴンボールは、センスは飛び抜けてるけど、デッサンには整合性が無くいい加減。
大友は、非常に計算されていて、読者が気付かないような所までこだわる。
永井豪は、ノリと勢いとその時の感情だけで描ききってる。
ヘルシングは、上辺だけは凝っていて綺麗だけど、中身のないくそ漫画。
545 :
マロン名無しさん:2006/01/01(日) 08:39:11 ID:ZnYMNGyf
藤田和日郎さんは上手いなぁーと思う。漫画であれだけ表現出来るのは素晴らしい
あとは船戸明里さん。女性作家らしい美しい絵がお見事。
細かいとこまで書き込む漫画家さんが好きだ
547 :
マロン名無しさん:2006/01/01(日) 14:29:31 ID:Ypk4+5Wy
藤田はうまくはないだろ
藤田は……ないな。
岩明均はうまいというより、個性派という感じだ
つーか動きがまったくかけない人だよね
ヘウレーカなんか面白かったが、戦闘シーンが完全に「ディオの世界」状態なんだもん
古屋兎丸が出てないみたいだけど上手いと思う
PalepoliとかMarieの奏でる音楽を読んだ時はビックリした
やっぱ宮崎、大友、鳥山が最強だよね。
単純な画力だけじゃなく漫画の上手さを考えに入れたらこの三人が最強だと思う。
窪之内英策がいない・・
最強とは言わないけど上手いと思う
俺が思うには、海嶋信真希先生は上手いと思う。あの画質は凄いと思うよっ!!
555 :
マロン名無しさん:2006/01/09(月) 19:34:33 ID:AFtUveHQ
556 :
マロン名無しさん:2006/01/09(月) 21:03:22 ID:EJ7FoOt1
吉田戦車の上手さがわかってないお前らはまだまだだな
>>556分かってないなんていうなよ。分かってもないくせしてからに
おおひなたごうも上手い
郷ひろみも上手い!あの歌は最高だよww
>>551 古屋兎丸は絵自体はそれなりに上手いが、話が壊滅的につまらんので却下
古屋氏、パレポリ時代は良かったが最近は内容・絵ともに糞になってる件。
変にマスを狙おうとして失敗してるよな。
分かる奴だけ分かればいい!ってスタンスで描いた漫画は評価高かったのに。
村田蓮爾、大阪芸術大学芸術学部デザイン学科インダストリアルデザインコース中退。
564 :
マロン名無しさん:2006/01/19(木) 16:39:54 ID:paERUcfI
村田蓮爾は上手すぎるが漫画家じゃないからな。
イラストが上手い人を挙げるスレでもあれば
寺田と並んで真っ先に挙がる人だろう。
そして漫画家で村田と路線がダブってる唯登詩樹なんかはどうだろう。
ウエダハジメの絵には惹かれるものがある
桂正和が上手いと思うがなぁ。
2006年美術誌の評価
マンガ史を変える30人
井上雄彦|小畑健|荒木飛呂彦|永野護|士郎正宗|三浦建太郎|
楠本まき|桂正和|上條淳士|多田由美|小田ひで次|近藤聡乃|
黒田硫黄|しりあがり寿|丸尾末広|岡野玲子|山田章博|松本大洋|
峰倉かずや|安野モヨコ|矢沢あい|CLAMP|赤松健|コゲどんぼ|
藤島康介|あずまきよひこ|天広直人|吉崎観音|西岡兄妹|大暮惟人|水野純子|
だそうだ
井上雄彦
CLAMP
赤松健
コゲどんぼ
天広直人
大暮惟人
ここらは笑うところか?
>>568 矢沢あいも加えといて
大グレってうまいとよく言われているのを見るが、いまいちわからん
漫画史を変えたのは確か(いやな方向に)
どこで上手いか上手くないか判断しているのか全員に聞いてみたいもんだな
士郎正宗はうめーよ、
特に攻殻2のCGなんて漫画の領域を超えてる
今月の美術手帳を読め
576 :
マロン名無しさん:2006/01/23(月) 13:24:39 ID:TsoQOrA4
>>573 今の作家だけで選んだらこんなもんじゃないの。
伊藤悠をあげてみる
ケン月影
市川博文
「富江」の人
安彦良和はここでは評価低いの?
絵が安定してて好きだな。
安彦はどっちかつうとアニメーターだから
>>580 そうなのか〜。
でもこの人のペンではない、筆のタッチとか独特で好きだ。
森田まさのりだろ
583 :
マロン名無しさん:2006/01/23(月) 19:39:37 ID:Toc2O/1W
584 :
マロン名無しさん:2006/01/23(月) 19:40:12 ID:Toc2O/1W
585 :
マロン名無しさん:2006/01/23(月) 21:02:14 ID:xPjlExEe
てゆうかかわいい女の子が書けなきゃ画力はねーだろwwwwwww
586 :
マロン名無しさん:2006/01/23(月) 21:10:44 ID:XL0Byjqy
なかよしイケメン
オナねたになれなきゃ 絵が下手だって
そう聞こえますよ。 ねぇみなさん
588 :
マロン名無しさん:2006/01/23(月) 22:23:50 ID:U9vE5zIc
奥浩哉
589 :
マロン名無しさん:2006/01/23(月) 22:43:14 ID:2GDCcWon
村田蓮爾は女しか描けないからダメ。
男描かせるととたんにおかしくなる。体とか。
そもそも村田は漫画家じゃない
全くだ
>>589 村田はむしろオッサンのほうが上手いだろ
体がうまくない。トレスしたりしてる。
八木教広
同意してくれる人がいるかどうか
ウンディーネは認めてやろう
うっせーぞ お前等オナニー出きればなんでもいいんだろうが!!!
オナニー出切るか出来ないかではんだんしてんじゃねぇーぞチンカスが
ちんちんおっきくなるマンガよみたい〜ヽ(゚∀。)ノ
オナネタになるかどうかと上手いかどうかは別だろ完全に
もともと絵のうまい人下手なんてのは個々によって感じ方が違うものじゃないのか
自分好みなのは他人と異なる物が多いわけでその前提があって評価しあってるわけでしょ
自分が認められる漫画家はこの人だー!って しかし
それはそれで対極 客観を知る事としてありなんじゃないかと思う。評価しあうのも
画力の事というか上手下手で評価するのなら 個々によって違うのだから自慰行為に等しくないか
オナネタじゃなくってオナニーと書いてあるしね。
私はちんちんおっきくなるマンガよみたい〜ヽ(゚∀。)ノ
いや、絵を描くときに必要なスキルはマンガにも少なからず反映される。
例えばどんなにデッサン狂ってても絵柄で済ませられる場合と、ただホントに下手な場合とがある。
同じものでも違う角度、違うシーンでは形が変わったり、または常に同じ角度からの画しか描けないのは上手いとはいえない。
それにキャラのデザイン(顔の作り、体型、構成)がワンパターンだったりする場合。
一見違うキャラでも、基本となる顔や体のバランス、目や鼻の位置が重なる場合は部品を変えて誤魔化しただけだ。
よくギャルゲーみたいなのにある、髪の色と形と服を変えただけでおんなじ顔みたいなもんだよ。
得意な(ソレしか描けない)パターンをいじって別のキャラにしてるわけ。
他には普通に線の引き方、細かい部分での破綻がないか、表現の引き出しの数、ぐらいだろ。
路線がギャグかシリアスかでいろいろそれらの必要な比重は変わるけど、
アクション漫画で体の動きが直線的なのしかなかったりいつも顔が決まった方向向いてたりとかいうのは「下手」ってこった。
漫画の重要度、
画力1、ストーリー9
>>600 全ての人がそうだとは言えないでしょ。
話は面白くないけど、絵が良いから買ってるって人もいる。
とりあえず絵に惹かれて読み始めるのはよくあることだよな
画とコマ割と演出が上手いと、ストーリーが自分で作れなくても
しっかりした作品構成した原作さえつけてもらえばいいんじゃね?
それ以外の部分が弱いと代わりはきかないっていうか。
>>603 実際はそう上手くいかない
ある程度漫画を描く技術があったりすると
全部自分でやりたくなるものだよ
>>599は
>>598に対してかい?ちょい趣旨が飲み込めないけど
そういう自分本位の上手下手にたいする概念を語る限りそれはオナニーに他ならない
って事を言ってるんじゃないの?あんたの言う下手が好きな人も居るだろうからね。
そんな事より ちんちんおっきくなるマンガよみたい〜ヽ(゚∀。)ノ
おっきするけど画力低い
おっきもしなけりゃ画力もない
おっきしないけど画力高い
おっきするし画力も高い
それぞれあるわけだから、オナネタに出来るかどうかと画力があるかを、イコールでつなぐことはできんよ
うっせーんだよ
お前のオナネタはなんだよ
お前の手はゴールデンかよ?最高なのかよ?輝いてんのかよ?
いったいどーんなだよ
608 :
マロン名無しさん:2006/01/28(土) 04:34:59 ID:Jz196j8i
バランスが良ければ上手く見える。
人間の顔だって、左右対称だったら美形になるわけだからね。
写実的 ≠ 画力が高い
っていうか、画力なんて言う言葉は辞書に載ってないんだが。
個性とバランスの両立
萩原一至。あの書き込み量とトーンの使い方は凄まじい。
昔、冨樫が編集に絵がメインの漫画が描きたいと言ったら
萩原の漫画見せられて、凹んで断念して方向性変えたって話を聞いた事がある。
これでサボらずに描ければ完璧に思えるんだが。
別方向へ向かった割に萩原病はしっかり冨樫にも感染してるし
木城ゆきとも同じ系統だろ
ベルセルクの三浦 建太郎
>>609 だからそのヘンテコな方程式はやめろや。
写実的な絵柄でも上手いもんは上手い。
609は写実的なものがすべて画力が高いというわけではない、ということがいいたいんだろ。
もちろん写実的で画力が低いものも、デフォルメ系で画力が高いものもいるだろうさ。
618 :
マロン名無しさん:2006/01/28(土) 15:56:16 ID:qE94ZNZN
ピカソって画力高い?
まあ中の上くらいかな
蒼天航路のKING☆GONTA
Five Star Storiesの永野 護
622 :
マロン名無しさん:2006/01/28(土) 18:26:47 ID:GM0BkBiB
貞本義行漫画本編よりもカラーイラストの方が好きだな。
漫画の方はどうもトーンワークが気に入らなくて。
有名な画家達は 好き嫌いで判断されて批評されるだけで
全員画力は高い
つか天才だ…
ま、たしかに。
だがここは漫画家の話をするスレだ
うっせボケ
じゃてめーは話のってんじゃねぇーよ
反応もすんじゃねぇぼけ
ぼけ
628 :
マロン名無しさん:2006/01/29(日) 02:07:37 ID:vqafEDji
>>626-627 なんだよいきなりきれてんじゃねーよタコイカかんのむし
漫画家の場合、有名ならみな画力高いとは言えないなってことが言いたかったんだよ
言葉足らずでわりかったな
630 :
マロン名無しさん:2006/01/29(日) 02:26:11 ID:vqafEDji
このスレでは人気のない劇画漫画家も評価してみる
小島剛夕 → 斬りあいシーンの迫力最高。女の裸は萎え。
叶精作 → 緻密だが動きがない。「不気味の森」にはいってる
さいとうたかを → 顔もうひとつ
池上遼一 → 表情ワンパ
3流エロ劇画の人達って皆上手いよなァ
安彦良和はもう漫画家といってもいいだろ
元アニメーターだけあってレンズを意識してる数少ない漫画家
633 :
マロン名無しさん:2006/01/29(日) 13:29:12 ID:83r5aVBq
鳥山明も少しいい加減だけどレンズを意識してはいるね。
おちよしひこ
賛否ありそうだが、上手いと思う。
鈴木央
ペン画風。風景ウマス
他にも志村貴子・乃木坂太郎・岩原裕二とか
>>631 小島剛夕の描く少女の裸は結構エロイと思うが。
松森正は巧い(が動きがとても硬い)よね。
636 :
マロン名無しさん:2006/01/29(日) 20:44:49 ID:vQ63eVCw
上山徹郎
これマジ。
なぜにコロコロ
639 :
マロン名無しさん:2006/01/29(日) 23:35:32 ID:4owaB9lN
宮谷一彦
富永一郎
金玉チンポ
石井隆
643 :
マロン名無しさん:2006/01/31(火) 16:41:45 ID:VnmGANBw
士郎正宗って上手い上手い言われ照るけど、おれはあんまり上手いとは思えない。
書き込み量がすごいってだけじゃないのか。
凄い書き込み量を見難くならずに書く画力が凄い。
あと、漫画的な顔とリアルな体を上手くつなげてしまうやり方の先駆けの一人。
ただチンチンついてないんだけどね
寺田克也の名前が出てない………
マイナーだからか?
漫画だと上手くないから
漫画家と認められてないから
前スレで出てなかったっけ?
651 :
マロン名無しさん:2006/02/01(水) 00:58:56 ID:BVVQi7FE
漫画としてみるよりも画集として見るべき。
◆日本はやり直しのきかない国◆
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会
*****************************
クロ高描いてる人
655 :
マロン名無しさん:2006/02/02(木) 02:00:24 ID:DNK75bPd
ながやす巧 はもう出た?
「沙流羅」は映画撮ってからそれを模写してんのかと思たよ。
原作の大友の方がうまいんじゃないか
ここでは人気のない週刊少年マガジンの漫画家
上条明峰、西山優里子、瀬尾公治あたりは、上手いと思うのだが。
並みよりは上だろうけど、特筆する程上手くは無いだろう。
とりあえずトニーたけざきを挙げてみる。
クリスチーネ剛田
トニーたけざきのサクは、うちに一台ほしい
三浦健太郎は画力の向上著しいが、絵自体がカッキリしすぎて具象性が高まりすぎたのは残念にも思う
宮崎駿、なんでもやわこく描くのがすごい
お前等もイマイチだけどな(w
カムイ外伝第二部あたりの白土三平は問答無用で上手い
個人的にはもっと前の頃のが好きだが(絵師が確か違う。これはこれで上手い)
瀬尾はうまくないと思う。
オバサンから中学生まで皆同じ顔。
頭の形やバランスも変だし、女キャラ見て下手だなーと思う
お前の顔のバランスも変だがな(w
バランスは知らないけどうまくはない、
挙がってないけどアクメツやJ書いてる人のほうがうまい。
>>665 かき分けは出来てないけど、顔のバランスは変じゃないんじゃない?
それよか頭と髪がおかしい
(w
瀬尾の絵はズギューンとくる
北条司
池田文春
このスレで村枝賢一(俺たちのフィールド、RED)が上手いとか言ったら怒られる?
あと伊藤悠(皇国の守護者)とか。
二人とも漫画っぽい上手さだけど
うすた先生って結構上手
>>672 どちらも上手いとおもうぞ、そんな俺が上手いと思う
漫画家はあさりよしとお
うまいけど最近は手抜き傾向にある
676 :
マロン名無しさん:2006/02/09(木) 21:47:18 ID:z8KbkbqG
沙村広明に一票。
677 :
マロン名無しさん:2006/02/09(木) 22:14:17 ID:B2m6i1MR
黒突とか影猫とか面影丸とか黒白とか
浅田弘幸
飛び抜けて巧い。崩れない画描く(ようになった)と思う。今何か描いてんのかな??
679 :
マロン名無しさん:2006/02/09(木) 22:46:12 ID:GEV5vge/
天野明。
リボーンはキャラ漫画と化してるが絵は巧いと思う。バトルシーンとかも動きを感じるし、バランスがいい
680 :
マロン名無しさん:2006/02/09(木) 22:50:32 ID:nnDS/7oL
普通にネタやん
糞漫画家大杉
森田まさのりと小畑と☆野
伊藤潤ニはうまいよな?
うちの親父(ちなみに今年還暦)が
小畑健より久保帯人の方を高く評価していたということを知った・・・
そら、久保だって巧いけどよ。
一見普通の家庭の中における驚愕の事実
685 :
@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/10(金) 06:50:40 ID:mhsqBGO4
久々にマカロニほうれん荘読んだが
鴨川つばめはスゴイね。
止め絵でも動いてる絵でもバツグンで
さらにあの面白さ。
よく週間連載できてたなあ。
井上雄彦は模写風な画力は素晴らしいよ。
星のは読みきり?の時すげー画力って思った
B級オカルトみたいな雰囲気が画力とマッチしてていい感じだった気がする。
後は小畑。つーか小畑と星のなんとなく系統が似てね?
今市子は?
どっかで初期(同人誌?)の漫画見たけど
精密さと書き込み量に驚いた
小畑って綺麗だけどすっごい表現のワンパターン化に陥ってるよね
表情や動き描けないし…デスノの作品性のせいなんだろうか
実写ならあんなもんかなってきもするが
表情
ジムキャリーじゃあるまいし
679 :マロン名無しさん :2006/02/09(木) 22:46:12 ID:GEV5vge/
天野明。
リボーンはキャラ漫画と化してるが絵は巧いと思う。バトルシーンとかも動きを感じるし、バランスがいい
680 :マロン名無しさん :2006/02/09(木) 22:50:32 ID:nnDS/7oL
普通にネタやん
ネタだな
ありえんもんな
>>690 笑顔を例に挙げると
邪悪な笑み…目つきをするどく、口元などに影
爽やかな笑み…目は閉じて、口大きく開けて
とか、パターン化されている
もっと瞳の調子とかで描き分けれないものか、と思う
>>692 瞳の調子とかで描き分けれる漫画家っているのか
例えば誰だ
もともと瞳はあまり描きこまず塗りつぶしてるタイプだからそれは無理
>>693 桂正和とかかな
瞳って言うより目の全体、まつ毛とかも使ってるけど
>>696 あれはたしかに少女漫画のキラキラ眼とかとも違うし上手いかもしれないけど
デスノでそこまで描き分ける必要も無いな
あんまり絵には詳しくないけど前スレで原哲夫や三浦健太郎が妙に低評価だったのは
なんでなんですか?
ああいう濃いリアル系の絵ってのは絵を描く人にとっては高評価を得ないものなんでしょうか
ここ見て、デスノートの単行本見返してみたけど、
第一部は表情の動きとか工夫してるな
第二部はたしかにワンパターンかもしれない
腹の探りあいみたいなのがなくなったせい…原作のせいだと信じたい
>>698ここに、マトモな絵を描ける香具師なんてほとんど居ねぇ。
それっぽく語って、
その気になってる香具師が大半だから、
アンタも好き勝手テキトーにレスすれば良い。
ここはそう言う場所だ。
まともな意見聞きたいなら、イラストや漫画系のサイトでアンタが上手いと思う香具師探して、
そこの管理人にでも聞いた方が確実。
つーか高評価のやつがいねー
みな貶される
みんなの意見が一致するわけない
ちょっとききたいんだが、寺田克也全部とラクガキングどっちのほうがボリュームあるだろか?
>>699 そうだよね。
デスノ初期はひとコマひとコマ絵をじっくり見るのも面白かった。
705 :
@自治スレにて板設定変更議論中:2006/02/10(金) 22:04:10 ID:mIDh7q+3
>>698 個人的にはどちらも
ゴツイ男や怪物系は抜群だけど
女子供はイマイチで
総合力はちょっと落ちる。
福本 これ最強
>>698 原哲夫は、まあヘタな部類。ひたすらそれだけ。
三浦健太郎は巧拙で評価するのは難しい。
個性的とすべきだろうか。
スレタイにそって画力の高低で考えても・・・ まあ低くはないと思うが、高いとするのも難しい。
いきなりだが、小林まことは画力が高いと思う。
>>703 ボリュームは圧倒的にラクガキング
仕事全部の方がカラー多いけど。
はー、とりあえずラクガキから見てみる。
どうも。
澤井健
喜国雅彦
711 :
698:2006/02/11(土) 00:53:27 ID:???
>>707 ひたすら下手な部類ってのは言葉では具体的に表現しにくいんですか?
原や三浦の絵だと、全部描く感じだからおかしな点があるとわかりやすい。
線少なくしてごまかされると気付かない。
というかいい様に脳内で補正かかる。
三浦氏はどんどん絵が下手になっているような…「重み」の無い絵になってしまった感がある。
>>711 下手って言うか、作画の基礎(デッサンとか)ができてねえ、ってことじゃね?
三浦氏は、とにかく顔は下手
ふくしま政美は画力が高い
かどうかは知らないが、絵に圧倒されることが多々ある
1 正確であること
2 おかしな点があっても目立たない事 あるいはそれを画風と認めさせること
減点法になりがちな2chで高評価かくとくするにはこれが大事
>>717 俺は同意。
正確か自分の絵柄を持つってのは漫画家として最低条件だな。
不自然な絵崩れほど醜いもんは無い。
>>718 否定するなら理由を言え
2ch で高評価な作家って誰?
うすた京介かな
フニャコフニャオかな
>>717 わかるわかる
2ちゃんだとどうしても欠点を批判されがちだからな
俺は欠点だらけでもどこかしら長所があれば評価できると思うのだが
真面目な話、今の大暮より絵が上手な漫画家っている?
やまほど
このスレを最初から目を通してみろ
大暮ってアシに任せ過ぎじゃない?
大暮は体のバランスおかしいから低評価傾向にあるな
>>725はもうちょい色々見るべきだと思うよ
大暮よりうまい漫画家を言えよ
そんなもんお前が探せよ、
他にいないと思ったら自分の中で大暮が一番でいいだろ。
じゃあ一番で
ぐれは10段階で7か8くらいだな
漫画がつまんねーから評価されても意味ないねww
あほうが、つまんないのに連載を維持できるんだから凄いだろ
>>734 ちなみに10と1に相当するのはそれぞれ誰?
ガモウ
大グレ信者必死だな
上手い漫画家なんて自分で探せよ
所詮主観なんだから、大グレ最高と思えばそれでいいだろ
ちげーよ
>>725で真面目に質問してんのに変な因縁つけてるのはお前だろ
お前がどう思ってるのか聞きたいんだよ
日本語通じないのか?
とりあえず桂正和といっておくよ
桂はケツは最高だな
>>740 過去レス見ればいくらでものっている。
おまえのためにまとめるほど暇じゃあない。
俺も桂説に同意
リアル系ながらも漫画らしい崩しがあり、
体の線や表情が上手い
絵が下手な頃の桂正和のほうが、マンガは面白い気がする
スレチガイだけど話の内容は人の好みだな
ZETMANは話もそれなりに凝ってるよ
進み遅いけど
ここでの冨樫の評価どうなんだ
週間板ではよく「本気時」と「欝時」で場合分けされて評価されてるけどw
冨樫は描けない作家じゃない。
冨樫はやればできる子
冨樫は少なくともデフォルメセンスはあるよ
富樫はなんか上手そうに見える絵を描くテクがある
オレのオナニーの全回数程言われてる話題だな
1日4,5回か
>>747 デッサン力はBクラス(気合入れて写実風に描いた人体はたいてい失敗している)
ただ、動きの把握と、デフォルメしたりするセンスはいい
感覚先行の書き手という感じ
漫画としては十分
ただしまともな作品といえるのは
ちゃんとペン入れして背景を描いている場合に限るが
国立大の美術学科の卒業だし、
デッサンはできるんじゃないんだろうか
絵を描くようになってから萌絵、アニメ絵の凄さがわかった。
757 :
747:2006/02/13(月) 15:45:48 ID:???
>>754 なるほど。どうも
やはり、動きが書けてるのは評価されるんですね
大グレの顔の絵とかどう見てもデッサン狂ってるように見えるんだけど
まあ確かに動きのある絵とか構図とかはうまいのかもしれん
桂正和も顔のデッサンたまにおかしいような気がする
女体のエロさは逸品だけど
デッサンが狂ってないことが画力が高いということなのか
>>759 デッサンは基準の一つ。それにセンスやらなんやら乗せていく
桂の顔デッサンはI”s終盤には安定したと思う
小手川ゆあは個人的に大好きな絵柄だ
ここで重視されるリアル系もいいが軽んじられがちなかわいいデフォルメ系の人が好きだ。
と言うわけで須藤真澄と高野文子とふくやまけいこを挙げてみる。
高野文子は誉められまくっているからいいけど、残りの2人ももっと評価されてもいいと思うんだ。
高田祐三
>>755 デッサン力に限れば
三浦健太郎もたしか美術学科だけど、そんなに上手くないよ
カラーとか見るとわかる
つーか武蔵野美大出の西原理恵子とかしりあがり寿とか・・・・・・(どっちも好きだが)
>>763 ふくやまも須藤も好きな作家だけど、上手いって言うのとはちょっと違う気が。
でも、どっちも完成されたスタイルを持っているのは確か。
省略&デフォルメ系で上手いって思うのは、坂田靖子かな。
あと、全盛期の竹宮恵子は萩尾より上手いと思う。
安倍吉俊は東京芸大大学院修了してるのに絵はうまいとはいえないな
それはお前の見る目がないだけかもしれないぞ
安倍吉俊なんて知らないけどw
安倍吉俊はあんまり巧くない…のを装っているのか?
絵が上手なのが画力あるっていうの?
うむ
>>759 つか画力が高かったらデッサンは狂わないんじゃない??
>>761 確かに段々うまくなってるけど、今でもジンとか木葉(だっけ?)の目鼻のバランスがおかしいときがあるような気がするんだけど
目口鼻を漫画タッチにする限り、単純に顔・頭の構造をリアルに描けば破綻する。
体はリアルにするとして、どこで帳尻あわせをするかが腕の見せ所。
正確であればいいってものではない。
結局はセンスの問題になるんだよな
アメコミのアレックスロスなんかも
モデルにポーズ取らせて
写真みたいな絵を描くけど
実は結構二次元用にアレンジしているし
>>705 原哲夫は女性を描くのもかなり上手いと思うけどなー
あと、人間の表情を描くのも上手いと思う
>>773 たしかにたまに目鼻の位置ズレはあるな…前よりは圧倒的に減ったと思うけど
上手くかけてるときの表情なんかは現実らしくもあり、漫画らしくもありで結構好きなんだけどな
デッサンの正確さ=デッサン力じゃないよ。
山田章博とか安彦良和とかトニーたけざきとかどう?
後ろ二人はともかく、
山田はあまり漫画家といえないような
紅色魔術のころはともかく年々漫画度が減ってると思う
ってかビーストオブイーストの続きどうなった?
>>781 漫画の単行本も結構出てるんだからいいじゃないか。山田本人が漫画家だと言ってるし。
通は「初期の方が色気があっていい」とからしいが、ミーハーなんで最近の洗練された絵の方が好きだ。
この人の漫画仕事は絵仕事に比べて大抵マイナー系出版なんで埋もれることが多いのがなあ。
出るはずだったアバラキとかがどうなっているのかが気になっているんだが。
かと言ってメジャー系のスピードでは無理なんだろうと諦めてもいる。
ちなみにビーストオブイーストは連載再開ってなったはずだが早速休載とかになってた。
>連載再開ってなったはずだが早速休載とかになってた。
…最近の流行りなんですかね?
ビースト三巻は夢のまた夢だなあ
一冊ごとに初版の出版社が違うという斬新な漫画だったが
今のバーズが消えるまでにどうにかして欲しいところ
785 :
マロン名無しさん?:2006/02/15(水) 22:56:58 ID:/PonTFgq
PEACH-PITはどうよ?
>>632 浅学ですまんのだけど、
どういう画面のことをレンズを意識してるっていうの?
安彦はそういうのはあまり描かないと思ったけど
>>785 絵師が二人いて、個性が全然違うからなあ。
ローゼンは好きだが、昆虫っぽいほうは好かん。
ってか、どっちも「画力がある」系の絵じゃないと思う。
>>786 カメラと云いたいんだろ。つまり映画的なコマわりとかいわれるモノ。手塚や大友が代表例。
ちなみに大友は
>>787をやってるけど、これをデッサン狂い無く書くのは相当な画力が要る。
狂ってもわかんねw
画力に含むのか?
手書きで緻密にやるには面倒すぎる作業ではあるけど、なんか別ものな気がするが。
デジタルならフィルタで終了だが。
少女漫画だけど、山岸凉子を忘れちゃいかん
最近のはちょっと手抜きだけどね
大友は自分で背景は描かない、
まあ描けばうまいとはおもうが。
個人的な意見だが
rainbowの柿崎正澄、桂正和、
1構造のうまさ
2仕上げのうまさ
はわけて評価したい
構造
↑ ○見た目汚いけどよくできてる
│
│
│
│
│
│ ○デッサン狂ってるけど小奇麗
│
└────────→仕上げ
素人にもわかりやすいかも
森田まさのりが好評価なのは体や服、表情の表現?
799 :
マロン名無しさん:2006/02/16(木) 16:24:52 ID:aySnjqnb
ケン月影 笠間しろうはお前ら的にどうなの?
リアルなのに女の人を美人でかけるのは評価できる
>>785 画力はすごく高いとは思わないけど、表紙とかにあるカラーの色使いは綺麗と思う
802 :
マロン名無しさん:2006/02/17(金) 19:19:16 ID:jWZ+Z8IN
面倒だから、画集の売れる作家は画力が高いってことにしよう。
ツルケン(・∀・)イイ!!
803 :
マロン名無しさん :2006/02/17(金) 19:31:42 ID:8qzjCmw8
>>802 萌え画とか描いてる人は皆画力が高い事になるが
まあハンコ絵で描ける範囲のものなら画力高いんだろう
マンコ絵なら更にグッド
「画集売れてる」ってワンピース信者の常套句だよな
画力基準を詳しくは語らない人々
809 :
マロン名無しさん:2006/02/18(土) 09:55:21 ID:KpbQK3d1
いきなり信者どうこう言ってレッテル貼りする奴もおかしいと思う
絵の上手さなんて口で言い表せるものじゃないしなあ。
>>809 そういうやつって2chとかネット内の事に毒されすぎなんだよ
そして無意味にあげるやつもどうかと思うぞ 私は気にしないけど(w
812 :
マロン名無しさん:2006/02/18(土) 22:36:33 ID:aW7nqVv0
別にあげようがさげようが来る奴の質はかわらんよ。
ふーん
814 :
マロン名無しさん:2006/02/19(日) 01:22:57 ID:E7C5FkuA
別にsage推奨のスレでもないだろ
異様にagesageに煩い奴は偏狭で差別意識に満ちていて攻撃的な奴が多い。
ageとsageを自在に使い分けてこそ通
817 :
マロン名無しさん:2006/02/19(日) 10:49:23 ID:EEaqPYKW
大量なキャラの描き分け、キャラの表情、見せ方、だけで言ったら久保かな。
でもやっぱ小畑だろうなぁ・・・週1連載でアレはすごい
818 :
マロン名無しさん:2006/02/19(日) 10:53:14 ID:mhqtBCpB
週1連載ですごいという基準で行くとバスタードの中の人ももっと評価されてしかるべきだな
ヲタ漫画って絵が綺麗なのが多いね
>>318 おれは高橋ツトムがすごいと思う。
毎回見入っちゃうよ。
>>319 あんまり汚くない、線が綺麗なのが多いね。
誰と話してるんだ
古屋兎丸は?
今
オ
ナ
ニ
|
中
で
す
。
冨樫先生にきまってんだろー!
冨樫は動きあるしデフォルメもいいけど、
「落書きでも話が分かる、凄い作家」みたいに手抜きを擁護するファンは
どうかと思う
あんまり絵について誉められないけど藤田はへたなの?
ああいうの一番評価しづらい
>>827 よく覚えてないけど、うしおのころのが自然な絵だった印象
>>826 あの人は絵を単に話を綴るための記号として扱ってるからあれでも通じる。
浦沢手塚は落書きでは載せませんよ
>>831 手塚と浦沢を並べるのはちとな
原液と100倍希釈液を同列に置いてるようなもん
手塚と大友ならどうだろう
浦沢の評価低いのここ?
浦沢すごいよ。
って言うか
絵を記号として扱ってる漫画家の話だったのに何で大友が出てくるんだ
そもそも冨樫のラクガキについてが発端でこんな話になるとは
想像もしなかった
>>839 ま、浦沢を出したのが、あれだったということで
浦沢は絵が記号なんじゃなくて、キャラが記号な作家
分かったようなこと言っちゃってw
お互い様という事で
画力と一言で言っても色々あるんでよくわからん。
デッサン力・デフォルメ・描き込みの量・構図・コマの切り取り方・見やすさ...etc
個人的に言えば、あまりゴチャゴチャしてるのは少し敬遠しがちになってしまう。
ストーリーが良ければそのうち気にならなくなるんだが。
それもよくわからん
浦沢上手いけど、記号絵だと思うよあれは。
藤崎竜と藤田かずひろに似たものを感じる
評価に困る人たち
藤田・浦沢・
天野こずえ
>>847 えー
どっちも個人的には好きだけど...
どこを似てると感じる?
「藤」が付いてるところくらいしか思いつかんのだが。
>>849 トレース
851 :
マロン名無しさん:2006/02/22(水) 01:42:28 ID:UJEbjWjj
えりちん
筒井哲也
たぶんスクエニではダントツ
>>852 だが今のオタ化が進むガンガン(たぶんヤングも)では良さがわからんガキが多いから困る
ヲタ系の序列を教えてください
>>853 って言うか年配のガンガン作家はガキにも話がわかるよう物語のレベルをわざわざ落として描いてる、
俺は筒井を詳しく知らんがもしその人がガンガンの中で浮いてるなら商業作家としてどうかと思う・・・・
>>852 ガンガン系では異色のリアル系の絵柄だから目立つけど
そんな上手くないと思うよ
何より絵に魅力が無い
カムイは犬狼とチョコパ以外は全部手抜きだと思う。
>>850 短編集読んだら何となく似てるなーと思った
作品がモロ似てるっつーより二人とも好きなものが似てるんじゃなかろうか、と
860 :
マロン名無しさん:2006/02/23(木) 00:56:02 ID:TiH/nlHH
皆川亮二はアクションシーンに格闘ゲームの影響入ってるな。
861 :
マロン名無しさん:2006/02/23(木) 00:56:17 ID:D2CuC7cX
ガンガン>>
ハーメルの人は?
>>850 トレースでもそこからあの色をつけるセンスは凄いだろ
そういや女性は元々先天的に色付けるセンス持ってるんだってな。
>>863 どっかで聞いたな
アニメの色彩設定とかそういうヤツは女性がやってたりするし
正直に言うと少年漫画の(つまり男性作家の)画集などカラー絵を見ても、あまり魅力を感じないことが多い。
これは煽りでもなんでもなくて、少年漫画は漫画そのものの白黒絵のほうが上手い。
すごく迫力がある。
少年漫画に比べたら少女漫画(つまり女性作家)はとってもしょぼい。
逆に少女漫画はカラー絵がすごくきれい。
漫画そのものの部分よりも、カラー表紙や画集のほうが見応えがある。
すごく綺麗に彩色されてても、絵がヘナヘナだったらその画集は買わないな。
そもそもの絵がヘナヘナじゃ画集なんて出させてもらえんだろ
>>865 少年漫画を男性代表みたいな言い方されると少しムっとくるな
女で上手いのって誰がいる?
>>863のような意見がある(俺も同意)割には、女性漫画家には
萩原・鶴田・荒木・鳥山・小畑・井上(雄)のような、画集出せる有名な漫画家がいないな。
CLAMPくらいか?
>>865 >少年漫画の(つまり男性作家の)画集などカラー絵を見ても、あまり魅力を感じないことが多い。
例えば?
>>870 今市子とか荒川弘とか皇なつきとか
こんな時間に人がいるなんて…
画集くらいなら出してる人いるって
お前が知らんだけだろw
俺は鳥山、荒木、尾田の画集持ってるけど
どれも魅力をビンビンに感じるぜ
>>872 男性漫画家ほど有名なのっていなくない?
荒川弘は上手いとは思わないけど、
あの弟のデザインは正気を疑った
>>868 ごめん。青年誌にかいてる作家とかもいるしね。
自分もそんなにたくさんの作家の絵を見ているわけじゃないし、
自信満々に言えるわけでもないんだけど。
それに少年漫画をかく女性も少女漫画をかく男性もいるから、一概には言えないよね。
ただ少ない知識の中でだけど、全体の傾向として自分の場合
>>865のように感じるのよ。
>>870 鳥山や井タケとか小畑とか見て、中の白黒部分ほど魅力を感じられない。
ただ本当これは自分の主観だし、好きな人は不快になったら本当にごめん。
>>871 今市子とか皇なつきは女性作家ならではの彩色だね。
あと自分の中では、どうしてもあさきゆめみしの大和和紀と山岸凉子の存在は大きい。
同じ年代の人では一条ゆかりは、カラー絵よりも白黒絵のほうが見ごたえがあると思うな。
荒木のカラーはものすごい魅力的だと思うし。
だから自分が知ってる中でも、必ずしも
>>865が当てはまるわけじゃないんだけどね。
>>876=865だよな?
>>863からの流れで
>少年漫画は漫画そのものの白黒絵のほうが上手い。
なんて言ったら主観と解釈する事なんか出来ないんだが。
ところで、男性か女性かよりも、絵のタイプの問題なんじゃないだろうか。
まず、小畑の絵は雑誌の印刷じゃ潰れるし単行本じゃ縮小されるから白黒向きじゃない。
小畑の絵を見て「白黒>カラー」なんていうのは論外。
それと、今鳥山と尾田の絵を見て考えたんだが、上手いと思う部分は、
画風に似合わず細かい部分まで描いている事と、構図なので、
普段の画風(極端にデフォルメされたシンプルな絵)はやはり白黒の方が活きるんだと思う。
>>877 主観と解釈する事なんかできないってところがよくわからないな。
ただ小畑の絵について876で言ったように思うのは、自分ひとりだけなのかもな。
なんかカラーになるとかえってのっぺりした奥行きのない絵に見える。
あと安っぽく見えるというのが一番大きい。でもこれは好みの問題か。
879 :
877:2006/02/24(金) 14:25:44 ID:???
>>876で少年漫画のカラー絵に魅力を感じない事を
>これは自分の主観
と言ったが、
>>865では
>少年漫画は漫画そのものの白黒絵のほうが上手い。
と断定口調で言っているし、その前の
>>863で世間一般で言われている男女のセンスの違いの話が出ているのもあって、
まるでそれが定説であるかように言っているように見えた。
まあ結局は好みの問題ぽいけどそれ言ってもどうにもならんしなあ。
で、皆の推す女性絵師は?
個人的には「ドロヘドロ」の林田球が人体しっかり描けてて上手いと思うんだけど
自分も小畑のカラーは彼の持つほかの絵の技能に比べるとそれほど魅力を感じないな
それこそモノクロの絵をカラーに起こしただけというか面白味のないカラーに感じる
ただ、だからオールカラーの漫画とか読みたいタイプ
自分は桂正和とか藤崎竜とか尾田栄一郎のカラーなんか好きなんだけど、
この人たちが力入れて塗ったカラーで全編漫画が読みたいかって言うとなんか違う
モノクロ原稿の延長線でカラー原稿を描いてるわけじゃないんだろうなとおもう
>>880 伊藤悠かな?
あとなんだかんだいってCLAMPの絵は好き
少女漫画ならジョージ朝倉
>>880 楠本まき
坂田靖子
「銀の三角」のあたりの萩尾望都
カラーだと藤島康介の淡い色使いが好きだ。
…内容に興味は無いが。
コマがすかすかなんだよな。
江川達也の画力は漫画界でも十指に入るだろうな。
あれはどうなの?
アシが上手いんじゃないの?
現在アシは雇ってない
あれってなにさしてるの?
ペン入れさせてる、トーンはらせてる、背景描かしてる(ていうか写真トレースさせてる)、写真撮らせてきてる。
江川は人物下書きと簡単なレイアウトだけだと思う。
>>881 封神の完全版表紙見て、面白い色使いがいいなと思ったな>藤崎竜
目だけしか書かないのが最強
小畑は綺麗さではかなりのものだけど、オリジナリティや人間味などを考え合わせると
今の作品ではこれ以上成長が無いのかな、とも思える
綺麗なのだけがオリジナリティ、ってのもちょっとな
デフォルメ(たまに出るギャグ顔とか)センスとかそういうとこを突くとかなり厳しいものがある
今のジャンプ連載陣では森田の次くらいだとは思うけど
荒木の画集ってjojo a gogoのこと?
他にも出てるのか?
>>894 作風が全く違う二人を比べるのはどうかと。
沙村弘明は?
>>896 別に比べてるわけでもない
前半は単に小畑のみの評価
後半は蛇足で総合的な画力
900 :
マロン名無しさん:2006/02/27(月) 18:48:42 ID:8WQ0yl/4
原哲夫先生
原はこのスレで低評価気味だが素人の俺には上手いと見える…
桂正和とか北条司かな
原の描きすぎる画風だと、ちょっとおかしなところがあるとすぐにばれる
904 :
マロン名無しさん:2006/02/28(火) 09:44:53 ID:JHvmyBev
佐村弘明はデッサン力とカメラワークがすごい。
あと、美大で学んだだけあって、絵のスタイルを良く知っている。
漫画史的には、美大的な絵画技術が漫画でも十分に通用することを知らしめた人ではないか。
あと、絵に関係ないけど、人物の心理描写、人格の造形が物凄く上手い(それがストーリーの面白さに寄与しているかどうかは疑問だけど)、その関係でか顔の書き分けも上手い。
芸大臭が強すぎてあんまり好きじゃないなあ>>沙村(好きなわりには字間違ってるぞ
>>903)
冬目景も芸大くせえ
次スレの季節ですよ
芸大じゃなくて美大だろ
かわぐちかいじのスレ評価はどうなの?
劇画絵としか
高橋ツトム
明暗の見せ方が上手い。
原作と作画が別れてる人はだいたいうまい
そうでもない
美味ちんぽ
桂正和
小畑やら大暮は見た目綺麗だから信者がつきやすいのかな
それぞれ痛い欠点はあるがな
いったいだれがうまいんだよ
うまいやつなんか居ません
ちんちんこしこししてみなカルピス出るんだ
日本語でおk
チンチン コシコシ してみな カルピス 出るんだ
意味通じるな
日本語でおk
荒木の絵はうまいのかどうかがわからん
個性的で上手いと思ってる
うまいというかやばい
>>927 技術、センスともにAクラスじゃないかな
つーかセンスはSかも
あの作風(絵もネームも)でよくもまあ週休二日で週刊連載が出来たものだ
荒木のカラーはあまり好きでない
荒木はおかしな点も画風で通るし
根本的に受け付けない人間がいる事以外は高得点
荒木の絵はすごいと思うし、評価されていいとは思うけど、
何でモブを人に見えないくらい変に描くの?そこだけ気に入らない
お前の顔も変だけどなw
なんでそんなこと言えるの
いみわからん
今週のデスノート見て思ったんだけど…小畑は女体描くの上手くないな
938 :
マロン名無しさん:2006/03/06(月) 19:05:03 ID:vuwXbE/v
小畑は絵がうまいからな
レインボーの柿崎だったっけ?メチャクチャうまくない?この名前は結構あがってるのかな?
小畑上手いけど荒木の方が細かいし迫力あるだろ。
荒木きもいって言ってる奴背景見てみろよ。
人物はまだ分からんでもないが背景はすごいぞ。
荒木は構図はすごい好きだが線が太すぎてパッと見何やってんのかわからんコマがある
東海林さだおを忘れては困る
少年漫画家は皆言われてしまったので、
ιょぅι゙ょ漫画家を。
水野十子…カラーが神。モノクロも
少女漫画にしては動きもあるし、デッサンも安定してる。
ジョージ朝倉…デッサン安定。構図がセンスある
たまには成年漫画家もあげてくれ
幸村誠は元からある程度うまかったけどまた上達してきてるな。
松本大洋はすごく上手いと思う
>>946 幸村は上手っていうよりは丁寧って言った方がしっくりくる。
だから遅筆なんだろうけど。
ヴィンサガもまたいつ休載するか不安だよ。
冬目も遅筆だけどハツカネズミはアフタ行ってから今のところ休載してないよな…多分
もうおしまい。
>>937 見てないからようわからんけど、マネキンみたいだったんでしょ?
もしくは人形や陶器のような体。肉の柔らかみが感じられない絵。
それは下手と言うよりも作家性だな、あの人の。
>>952 その変化はデスノート後半からだと思うがな
いや、ヒカ碁からすでにそんな感じだよ。
だがハードゲイ系の格好をして
月を待ってたときのミサミサはエロかった
肉感がむちっとしてて
今回のに関してはわざとエロさ消しにいってないか?
死の前だしあんまりエロく描いても、な
まぁでも人間味なさ過ぎて気持ち悪かったな
青年誌にいってエロエロなの描いて欲しいわ。
エロ描くなら肉感の画風変えないと無理だろな
あと顔の表情のバリエーション少ないのと
お前にそんな評価されようともエロ描いたらみんな食いつくがな
お前ひねくれて一般的じゃなさすぎw
下手じゃない漫画家以外はみんなそこそこうまいってことで
小畑がエロ描いたら食いつくのが「一般的」とか笑えるなw
※ジャンプで抜いてる童貞はそっとしてあげて、ちゃんと画力について語りましょう
小畑がエロ描いたら「くやしい」になりそう
ちょwwwクリムゾンwwww
次スレはあるのか?
最近前スレみたいな専門性が失われてるね
まぁ厨スレだし
山本直樹は上手いとおもう
でも、風景みたいな感じで、印象として強く残らないのはなぜだろう?
まるで成長していない
>>968 それが持ち味だろ
ドエロなくせして淡い、というのは誰でも出来ることではない。
山本直樹のどこがエロいんだろう
972 :
j:2006/03/10(金) 21:48:23 ID:w8w/rGI4
聞きたい事ありまーす
通信教育の「日本漫画学院」の評判が気になりまーす
知ってる方、教えてください。
973 :
マロン名無しさん:2006/03/11(土) 01:59:48 ID:+BBxWSsg
みずのえいた?
そろそろ次スレをお願いします
おつかれ。
>>959 この間ヒカルの碁読み返してみたら女体描くの結構上手かったよ。ていうか人体デッサンすごいわ、あの人は。
>>976 上手いのとエロいのは全く別物だと思う
・・・んなこたどうでもいいか
日本一の画力の漫画家は山田章博
はい終了
三家本礼。チチウマー
うまいけど巨乳しか描けないからだめです
巨乳は描けるけどうまくないからだめです