>>81 >80じゃ無いけど、王家の本スレに
書き込むとまた某作家スレを荒されると
思ったんじゃない?
さらに、連中と同じ事してると思われるとか?
ここって隔離スレなんですか?
86 :
花と名無しさん:2005/09/27(火) 00:11:15 ID:nqrwsHCV0
>47>48あたりは本当に痛いな・・
「あ…ああ……嫌ぁ……」
>>85は自分の膣穴から溢れる精液に愕然とした。
「へっへ、よく溜め込んだな」「俺たちのザーメンがそんなに旨かったかい?」
震える
>>85を見下ろし>>1-
>>84が下品な笑いを浮かべる。
「でもまだまだ犯り足りないんだよね〜」「そうそう、もっと俺たちと遊ぼうぜ〜」
「い、嫌ぁぁぁッッ!!もう嫌ぁぁぁッッ!!許してぇぇぇ!!!!」
だが泣き叫ぶ
>>85を男達は無情にも押さえ連れ去っていく。
泣きながら許しを乞い、助けを求める
>>85の声は
しばらく辺りにこだましたが、だがやがてそれも聞こえなくなった。
それは彼らが次なる陵辱の舞台に進んだことの表れだった。
ここって隔離スレなんですか?
「あ…ああ……嫌ぁ……」
>>88は自分の膣穴から溢れる精液に愕然とした。
「へっへ、よく溜め込んだな」「俺たちのザーメンがそんなに旨かったかい?」
震える
>>88を見下ろし>>1-
>>87が下品な笑いを浮かべる。
「でもまだまだ犯り足りないんだよね〜」「そうそう、もっと俺たちと遊ぼうぜ〜」
「い、嫌ぁぁぁッッ!!もう嫌ぁぁぁッッ!!許してぇぇぇ!!!!」
だが泣き叫ぶ
>>88を男達は無情にも押さえ連れ去っていく。
泣きながら許しを乞い、助けを求める
>>88の声は
しばらく辺りにこだましたが、だがやがてそれも聞こえなくなった。
それは彼らが次なる陵辱の舞台に進んだことの表れだった。
90 :
花と名無しさん:2005/09/28(水) 17:32:35 ID:HtD6IHcY0
ここって隔離スレなんですね!
91 :
花と名無しさん:2005/09/28(水) 23:01:27 ID:+2kodx2l0
「あ…ああ……嫌ぁ……」
>>90は自分の膣穴から溢れる精液に愕然とした。
「へっへ、よく溜め込んだな」「俺たちのザーメンがそんなに旨かったかい?」
震える
>>90を見下ろし>>1-
>>89が下品な笑いを浮かべる。
「でもまだまだ犯り足りないんだよね〜」「そうそう、もっと俺たちと遊ぼうぜ〜」
「い、嫌ぁぁぁッッ!!もう嫌ぁぁぁッッ!!許してぇぇぇ!!!!」
だが泣き叫ぶ
>>90を男達は無情にも押さえ連れ去っていく。
泣きながら許しを乞い、助けを求める
>>90の声は
しばらく辺りにこだましたが、だがやがてそれも聞こえなくなった。
それは彼らが次なる陵辱の舞台に進んだことの表れだった。
,,,,,
( ・ω・) おにぎり食うがな
彡,,,ノ
●●●●●●●●●●
93 :
花と名無しさん:2005/09/29(木) 23:12:59 ID:mKdna7m50
589 名前:花と名無しさん 投稿日:2005/09/29(木) 19:09:32 ???0
話豚切ってスマソ。
最近(赤い河のほとり)を読んでかなりビビッたよ。
赤い河ってヒッタイト側の話だけど、やたら王家と話がかぶってて…
やっぱ王家を意識して描いてたのかな?
593 名前:花と名無しさん 投稿日:2005/09/29(木) 22:20:39 ???0
定期的に 「最近天河よんだけど、あれ王家意識してんの?」 って書き込むヤシがいるな
594 名前:花と名無しさん 投稿日:2005/09/29(木) 22:35:35 ???0
天河が王家に影響されて描かれたとしても、
話はループしてないし、ちゃんと伏線全部消化して完結してる
という点で王家よりはマシかと、最近思い始めている。
王家は伏線放置で終わりそうな気が
王家読み返したけど、ほんと作者の頭の悪さがにじみ出てると言うか…
ミーハーな感じしか伝わってこないだよね。なんにも考えずに好き勝手描いてるとしか思えない
天河は作者がヒッタイト?に対する思い入れをしっかり昇華させて終わらせた分、
作品としての価値はこっちの方があると思う
妊娠->中絶etcありきたりな設定を持ち出してパクリだなんだ騒ぐ王家儲はやっぱり痛い
一部の人なんだろうけど、毎度出てくるとファンがみんな痛いように思えてくる
叩いてみたけどなんだかんだいって王家好きなので、完結まで頑張ってほしい
細川先生しんじゃ嫌よ^^
>>94 王家スレにコピペされてた。
王家関連のスレはコピペが多いな〜
これも、痛い儲の仕業か?
>95
あそこのスレ、煽り耐性なさそうだから
愉快犯にとっては楽しいんじゃない?
>96
愉快犯って事は王家ファンはからかわれてるって事か・・
マターリ((( )))
/ ̄(´Д`) ̄~フ
〜~〜~〜~〜~/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 |
______」/
王家ヲチスレはマターリ
いいなぁ、このまったり進行。
100 :
花と名無しさん:2005/10/03(月) 23:38:35 ID:xsIQHJEF0
100げっと
ここ おもろい
そうか?
103 :
花と名無しさん:2005/10/05(水) 09:28:23 ID:BwDWlorg0
この前、エジプト展を見に美術館へ行ったらガラスに張り付いて見ていたおばさんが
地図の解説にメンフィスと書かれているのを見て
「メンフィスって言う王様がいたのよ。キャロルと結婚してね」とか大きな声でいって
あたしはよく知ってるわよ!みたいな感じだった
正直かなりひいた
メンフィスは町の名前だろって息子に指摘されても聞いちゃいないようだった。
美術館でマンガの話するなよ。。。。。
それってリアル王家婆厨に遭遇したってことじゃん
リアル王家婆厨は人数が多いからね。しかもエジプト展だし。
遭遇する可能性も高いかもね。
恐るべしリアル王家婆厨
>>103 本物のエジプトの王様達に、キャロルと結婚した人がいる訳ないのが
理解できていないとわっ!!!!!婆厨恐るべし!!!!
ファンはともかく、作者が痛いな〜と思ったことは、ある。
どっちもどっち…
私はなんとも思わなかったけど王家貸してあげた友達に
コミックスの下段に書き文字でビッシリ「大根30本」「みかん一箱」
ありがとう〜☆みたいなのが恐過ぎてどうしようもないと文句を言われた
恐いか?
信者の貢物・・・怖
それが普通だなんて思えるのもやばいんでない?…
>111
つか、今時ワープロでない手書きの小さい字を読む事自体がこわい。
気になる・まめな人は読むだろう
そんな決め付けもちょっと
妹尾河童みたいな読みやすい手書き文字ならともかく、
行間詰め詰めの筆記文字だからな…
でも今は結構読みやすいよ?
一昔前なんかファンレターが多すぎて今より小さい字で・・・・。
(´・ω・`)BASARAと王家が並ぶとは思わなんだ
エロイカもあんなのと同列にされちゃね…
>>103 博物館によく行くんだけど、漫画から得た知識を本当のことのように
ひけらかすおばさんって結構多いよ。
明治初期の絵双紙を見て「ほら、これってはいからさんの時代よ!」
「ホント!少尉すてきだったわぁ」と大騒ぎするおばはんとか。
(はいからさんは大正だろ)
ここよ〜〜〜
あたしを見つけて〜〜〜〜〜
123 :
マロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:28:27 ID:v6RwdzQi
age
何度よんでも寝てしまう
125 :
マロン名無しさん:2005/10/21(金) 12:14:03 ID:9pBgIbrK
エロイカの少佐はツンデレ
dsfjl;:]
127 :
マロン名無しさん:2005/11/04(金) 01:14:28 ID:bJ0J4M1z
王家本スレ壊滅状態w
同情の余地なし
まったくだ。
高校生のころコミックスの枠下にびっしり書いてある
ファンレターを手書きで写してあるやつ読んで大爆笑した記憶がある。
メンフィスの等身大人形とかヤバすぎ。
髪の毛とか一本一本糸になってんの
132 :
マロン名無しさん:2005/12/07(水) 19:27:47 ID:K3UtF++I