>>178 プロの暗殺者っていってもスタンド能力に頼ってそうだからなぁ。
とりあえずこんな感じかな?
ラバーソール若干修正
【攻撃力】本体はスリ(常人並)の顔面に膝蹴りを入れ、バックブリーカーを数回決めて血を吐かせ気絶させる。
スタンドの破壊力は特殊能力欄にて
【防御力】本体は承太郎(本体)に肘打ちを喰らい鼻とアゴの骨骨折。
首根っこ掴まれた至近距離でオラオラのラッシュを喰らい再起不能。
スタンドの防御力はあらゆる物理的衝撃を分散吸収する。
数十mの高さのゴンドラから水中に落下しても特にダメージなし。
『スタープラチナ』の鉄パイプ打撃を防御、このとき逆に鉄パイプのほうが折り曲がる。
【素早さ】近距離で『スタープラチナ』のパンチに対しスタンドを広げて迎撃対応できる。
スタンドは走って逃げるスリに追いつき転ばせられるほど(ハイエロのコピー時)
『スタープラチナ』の鉄パイプ攻撃を視認し、スタンドで防御可能
ホルホース若干修正
【攻撃力】本体は常人〜鍛えた人レベル。スタンドの破壊力は普通の拳銃と同等か。
約数十m離れると弾丸の威力も無くなる。
【防御力】承太郎に顔面を殴られて吹っ飛ばされても起き上がって逃走できた。
ポルナレフの『銀の戦車』の剣の柄で背後から殴られても戦闘続行可能。
額に自分のスタンドの弾丸を食らって気絶。
弾丸のスタンドへの攻撃が本体に影響を及ぼすかは不明。
俺はもってないから確認できないんだけど
ホルがジャスティスに操られてエンペラーの引き金を引かされるけど解除して助かった
って流れがあったけど、あれって明らかに引き金引かされてたっけ?
引かされてたんなら解除はエンペラー発射後だから銃弾反応にならないだろうか?
【作品名】
・湘南純愛組
【名前】
・極沢うさぎ
【属性】
・ 高校生
【大きさ】
・230cmくらい
【攻撃力】
・鬼塚、弾間の攻撃もビクともしなかった一発で彼方へ殴り飛ばす
・鬼塚の攻撃を何発も耐えた塚井を一撃縦にバウンドさせ潰す
【防御力】
・コンクリートを軽く貫く南野の攻撃を受けてもビクともしない
・弾間の攻撃じゃノーダメージ
【素早さ】
・描写なし
【特殊能力】
・ウンコは流さない主義
【長所】
・バカでかくて 恐ろしい形相
・でも温厚な性格
【短所】
・セーラームーンヲタ
【備考】
・ラオウっぽい体格とゴリラのように厳つい顔
>>181 チャリオッツ動きに対応して銃弾操作できてる時点で
ホルホースの反応はスピードA(銃弾11発叩き落とせるより上)相当だと思う。
>『銀の戦車』の攻撃より早く銃を突きつけることができる。
これもあるし。
パワーCの奴の最大攻撃力っぽいのが連打で車をグシャグシャに破壊だと思うけど、
パワーBぐらいのスタンド最大破壊描写ってなんかないかな?
Aでパンチ力の描写が少ないスタンドの最低値にしようと思うんだが。
ジョセフ勝手に修正。
【名前】ジョセフ・ジョースター (三部)
【属性】スタンド使い・波紋使い
【大きさ】常人。だが老年の割には屈強な体つき(波紋による効果)
【攻撃力】本体は常人〜鍛えた人。
特殊な呼吸により体内に『波紋』という太陽のエネルギーと同質のエネルギーを作ることができる。
『波紋』は拳や手刀や蹴りなどの打撃にエネルギーを籠めることにより
吸血鬼・柱の男の肉体を溶かして消滅させ、常人なら痺れさせ昏睡状態にさせる。
また自らのスタンド『隠者の紫』を経由することにより、スタンドに対しても同様に波紋を流すことができる。
スタンドは茨の蔓のようなヴィジョンを相手に巻きつけて拘束するタイプ。
上記の波紋伝達攻撃のほか、相手の首に巻きつければ締め落とすこともできる。
ドリル上に巻いて突き刺す武器にもできる。(使用未確認)
【防御力】近距離で『世界』に弾き飛ばされた瓦礫を全身に受け、吹き飛んで建造物の屋根から転落したが何とか起き上がる。
完全な不意打ちでトラックに撥ねられた時などはしばらく行動不能になった。
胸元にナイフを突き刺されて戦闘不能(生きてはいたが)
スタンドはスタンド以外の物体にはすり抜けて干渉できず、
建造物の天井に引っ掛けて限界ギリギリまで伸ばしてぶら下がっても切れないほど丈夫だが
ディオを拘束したときスタンド『世界』によってあっさり引きちぎられてしまう。
その際本体であるジョセフにダメージは皆無。
【素早さ】近距離から伸びた『銀の戦車』の腕の突き(一発)を義手でガードする反応。
手で触れられない物体(高圧電線など)ならスタンドを巻きつけて止めることができる。
DIOの館の最上階から飛び降りたとき、落下中に近くの別の建造物に『隠者の紫』を引っ掛けて安全に着地。
『隠者の紫』をスパイダーマンの糸のごとく建造物に引っ掛け、
ジャンプしながら移動することで時間停止なしのディオに追いつかれずに移動できる。
スタンドの速さは中型建造物屋上から飛び降りの落下速度よりやや上、走る速さは鍛えた人並みか。
【特殊能力】隠者の紫(ハーミットパープル)
能力1:テレビ・地面の砂や灰・ポラロイドカメラの写真などに念視・念聴で遠隔視を行う。
・戦闘場所の地理や視界外にいる相手の位置、自分の体内、
遠くの場所にある物体(最低でも東京〜カイロ間)などを視ることができる。
・機械の操作可能。墜落寸前のセスナ機を操作して持ち直させたり、TVゲームのソフトを解析したり遠隔操作することができる。
能力2:茨の蔓のようなヴィジョンを伸ばし、遠くの物体に巻きつけることができる。本体からの射程距離は1〜10m程?
・茨を絡みつかせて引っ張る事で対象を引きちぎることができる。
(ジョセフの腕についた大きさ約数十cmの人型腫瘍のスタンドをバラバラにする)
・巻きつけた相手に波紋を流すことも可能。ただしスタンドの拘束を瞬時に解けるような相手には伝えることができない。
・自分の身体に巻きつけて波紋を流すことにより自分の身体を波紋でガードできる。
触れた相手に波紋攻撃と同様の効果を与えられると考えられる。
【長所】長年の経験からくる年季の差。戦略上手で慎重。
スタンドのリーチの長さ。
【短所】本体は普通の人間(波紋使いではあるが)。スタンドがパワーとスピード不足。
【戦法】相手が常人・吸血鬼や柱の男なら『隠者の紫』+波紋で遠距離拘束攻撃
接近された場合は『波紋疾走』の打撃か波紋ガードで反撃、もしくは逃げて間合いを取る
逃げたり隠れたりして位置がわからないような相手は逃げつつ地面の土で索敵
得体の知れない相手には逃げつつ相手を探り、作戦を考えて闘う
相手がコンピューター系機械なら『隠者の紫』で操作勝ち
【備考】波紋は攻撃・防御面においてかなり応用が利く能力だが、このジョセフに関しては
3部で行われた描写のみを取り扱うことにする。
(波紋ヘア・アタック等2部で用いた応用攻撃は今回テンプレからは除外)
ただし、波紋の基本効果に関しては第一部・第二部より抜粋。
今回考慮しなかった部分
・対マライヤの磁力関連のいくつか(相手のパワーがよくわからん)
・波紋の肉体ダメージ回復効果(3部では波紋メインでなかったし、描写も無かった)
ジョセフ乙
【名前】モハメド・アブドゥル
【属性】スタンド使い
【大きさ】常人(身長188cm)。スタンド(人型)も本体と大体同じ大きさ。
【攻撃力】本体は常人〜鍛えた人。
ヴァニラアイスの奇襲から助ける為にポルナレフを全力のパンチで数m吹っ飛ばす。一応短剣も1本所持。
スタンドの格闘能力は『銀の戦車』の攻撃をガードできる敵スタンドの腕を蹴り一発で砕く程のパワーを持つ。
炎の能力の威力は【特殊能力】にて。
【防御力】背中をナイフで刺され、『皇帝』の銃弾で眉間の骨をチョッピリ削られて気絶した。
完全な不意打ちでトラックに撥ねられた時などはしばらく行動不能になった。
スタンドはスタンド以外の物体にはすり抜けて干渉できず、
中距離からの前述の土人形の投げつけ攻撃をスタンドでガードしても大したダメージはなし。
手で止められないような物体・飛び道具などはスタンドの炎で防御。ただし自動車など大きめの対象には対処しきれない。
(磁力で飛んできた大量の金属部品、手で触れない高圧電線を炎で溶かして防御)
【素早さ】目前数mに電車が迫ってきた線路上にいる状態で、枕木を焼いて地面の土を堀り、その穴中に隠れてなんとか回避できた。
常人の走るスピードに追いつく水のスタンド『ゲブ神』(速さAクラス)と正面から戦った際に、
相手に軽い火傷を負わせるが同時に喉元を切られる。
『銀の戦車』の様子見の連続突き数発(相手が突き中に石像を掘るほどの余裕を見せていた)を回避。
炎の攻撃速度は、数m先に置かれた直径2〜3mのテーブルの下半分を一瞬に焼失させるほど。
本体の走る速さは鍛えた人並みか。
【特殊能力】魔術師の赤(マジシャンズ・レッド)
スタンドにも干渉可能な炎を自在に操る能力。能力射程は約20m。
敵のスタンド能力で作られた土人形(大きさ常人の岩石並?)の頭部を掴んで炎で爆砕し、
常人ならあっという間に全身黒焦げにできる(中〜近距離)
炎の火力は飛んできた金属部品を空中で溶解し、鉄製の線路を簡単に焼き切ることが可能な程。
『クロス・ファイヤー・ハリケーン(CFH)』:
直径2〜3m程のアンク状の炎を飛ばす飛び道具。作中での射程は約5〜10m。
複数に分裂させて広範囲に飛ばす『〜スペシャル(CFHS)』などのバリエーションもある。
また、CFHSで分裂させた炎は再度一つにまとめることも可能。
(外れたCFHでトンネルを堀り、次に飛ばしたCFHSを一つにまとめてその穴から噴出させる奇襲攻撃を行った)
もろに食らった相手は全身を炎に包まれ、そのまま放って置くと焼け死んでしまうほどの火傷を負う。
『赤い荒縄(レッド・バインド)』:スタンドの手から放たれる炎の紐。
射程は2〜3m程。相手が常人なら軽く押さえつけられる。相手の首を絞めたり、口を塞いで呼吸困難にさせることができる。
『生物探知機』:直径約20〜30cmの炎の浮遊体を作れる。
周囲15m以内の物体(スタンド含む)のあらゆる呼吸や動き、位置を探知できるが、別の空間から現れる者は探知出来ない。
スタンドは幽霊を攻撃することが出来る。
物体をすり抜けて干渉可能(ただし、あまり厚い壁はすり抜けられない。
一般人には見えないし、触ることもできない。
【長所】炎の破壊力・防御力と操作の自由度。
【短所】本体は普通の人間。熱くなりやすい性格なので心理戦には弱い方。
【戦法】遠距離〜中距離はCFH、CFHSで攻撃
中距離〜近距離は炎で燃やすか、相手が肉弾戦を挑むなら適時格闘や『赤い荒縄』で応戦
逃げたり隠れたりして位置がわからないような相手は『炎の探知機』で探る
【備考】『魔術師の赤』の炎はスタンド使い以外には見えないが、他の物体に燃え移った時は一般人にも見えるようになる。
すみませんが、ジョセフの【防御力】のところで一部改行ミスったので直しておいて下さい。
【名前】ブローノ・ブチャラティ
【属性】スタンド使い/ゾンビ?
【大きさ】常人。スタンドも同じくらい
【攻撃力】鍛えた人間。ただしスタンド攻撃可能。
【防御力】
素は鍛えた人間レベル。
心臓をぶち抜かれ、肩から胸まで手刀で開かれてもしばらく生存。ゾンビ状態なので生物を朽ちさせるカビが効かなかった。
痛覚はない。鼓膜が破れるほどの音も気にならない。
【素早さ】
人数人にぶつかった瞬間に銃弾11発を叩き落とすより速い反応の相手にわからない早さで、人間の中に瞬時に隠れるくらい。
スタンドは数十cmまで迫った銃弾11発を叩き落とすより上。
同等程度の早さを持つ攻撃を柱に付けたジッパーを閉じることによる高速移動で回避。
【特殊能力】
スティッキー・フィンガーズ
能力:スタンド、もしくは本体で触れた物にジッパーをつけて切り開いたり、バラバラに分断したりできる能力。
人間だろうが石の壁だろうが、電車の外壁だろうが自由に切り開き、分断できる。殴るだけで瞬時に分断できる。
バラバラにされた人間は自分では動けず、血も回らないために、そのうち死に至る。
ジッパーで開けた場所から入り込むことで地中を移動することや相手の体の中へ進入することも可能。
スタンドの腕を殴ることでほころばせ、3メートルくらい伸ばせる。これで殴られても効果発動。
開けたジッパーを掴んだまま閉じることで高速移動が可能。
地面を殴り付けることで地面にジッパーを走らせることも可能。
5メートルくらいの柱を一発殴っただけで縦に両断したので、それくらいはジッパーを伸ばせる。
斬られた部分をジッパーで繋ぐことも出来る。
スティッキー・フィンガーズはスタンド使い以外には見えず、触りも出来ない。
スティッキー・フィンガーズからは物質や人間に普通に干渉出来る。
【長所】基本的にジッパーで分断攻撃なので肉体的な防御は無視出来る。
【短所】そのうち腐りそう。
【戦法】ジッパー移動→スティッキー・フィンガーズで分断。
アヴゥドルとブチャの人乙です。
俺はあんま出てない4部のスタンドでも作るかな。
【名前】宮本輝之輔(エニグマの少年)
【属性】スタンド使い
【大きさ】常人。
【攻撃力】本体の攻撃力は常人。スタンドは【特殊能力】参照
【防御力】本体の防御力は常人〜紙並み(自分自身を紙化したとき)。
【素早さ】紙に変化するスタンド能力で自身を紙化することにより、風に乗って自由に移動できる。
近距離正面からの『クレイジー・ダイヤモンド』のパンチを自分自身を紙化することで回避。
仗助に肩を掴まれた瞬間にあらかじめ紙化させた人間を取り出して入れかわり、
エニグマの少年自身は紙化して気付かれずに周囲に隠れられた。
【特殊能力】エニグマ
能力1:相手が恐怖を感じた時に行う仕草である「恐怖のサイン」を見せた時、スタンドで相手を紙にすることができる。
紙化が始まってからは相手はエニグマに対して一切反撃することができず、回避することもできない。射程もおそらく関係無し。
(何かに捕まって完全に紙にされるまでの時間を延ばすことはできる。ただし引き寄せる力は捕まった鉄柱が折れ切れる程強い)
紙化された相手のスペックは後述。
能力2:物体・生物を瞬間に紙化して、自由に持ち運ぶことができる。
・作中の対仗助・噴上戦では「拳銃(紙から取り出された瞬間に弾が発射)」「タクシー(運転手つき)」
「炎」「サソリ×3」「トンコツラーメン」「化学薬品(紙に触れると焼ける)」「電流(常人が耐えうる程度の軽いもの)」
「缶ジュース」「シュレッダー(紙から取り出された瞬間にスイッチONとなり、電源が切れない)」などを紙化して所持していた。
紙を開くとある程度の差はあれど大体は瞬間で取り出すことができる。
【長所】紙化能力が発動してしまえば回避不可なので強い。反応もそこそこ。
【短所】防御力。「恐怖のサイン」の情報が相手頼りなのでテンプレとしては不向き
【戦法】自身を紙化→その際様々な物体を包んだ紙を撒きながらその中に紛れる。
相手が他のものを開いて「恐怖のサイン」が確認できたら紙化発動。
相手を紙にしたら、千切るなりシュレッダーにかけるなりで紙状態の相手を破壊
おまけ:紙化された相手のテンプレ
【大きさ】対象の元のサイズに比例するが、大体はサイズが元より小さくなる。
常人が紙化した際、大きさは数十cmほどになる(折りたたむことによってサイズはさらに小さくできるが)。
【攻撃力】攻撃力は皆無。ただし完全に折りたたまれるまでは細い隙間に手?をいれ、
他の折りたたまれた紙を引っ張って広げることぐらいはできる。
【防御力】紙並み。外から破られたり燃えたりして破壊されると同時に紙化された対象も破壊される。
【素早さ】折り畳まれると全く動けなくなる。
軽さも紙並みなので風に簡単に舞う。
【備考】紙化は折りたたまれた紙を開くことによりエニグマの少年以外にも解除できる。また対象の匂いは紙化しても残る。
【名前】噴上 裕也
【属性】スタンド使い
【大きさ】常人
【攻撃力】本体、スタンドの打撃能力は常人並み。
【防御力】本体の防御能力は常人並み。
自動追尾時のスタンドは、スタンドによる打撃及びその他の能力攻撃も一切通用しない。
自動追尾時に本体へのフィードバックは無し。
【素早さ】常に時速60km
【特殊能力】ハイウェイ・スター
(基本形は)人型。全長2m。全身に格子状の模様がある。(通常操作時は)視聴覚を持つ。
射程距離:数km以上(追跡が始まればほぼ∞)
能力射程:匂いの探知は半径50m程度、幻覚設置とテレポートは像の射程範囲内なら自在
能力:匂いを頼りに標的を追撃し、その養分を奪う。
スタンド使いだけに見える幻覚を発生させて標的を誘い込む。(空間を創る事も可能?)
匂いを憶えた標的を自動操縦で延々と追跡する。
追跡中は常に時速60kmで飛行する。また、その際に全身を輪切り状に細かく分裂させる事が多い。
追跡対象にある程度引き離されると、大体の位置を予測して(スタンドだけ)テレポートする。
標的の肉体に食い込んで養分を吸収し、本体の肉体に還元する(怪我の治療)。
なお、特にスタンド使いの養分が効果的らしい。
岸辺露伴(漫画家のスタンド使い)の養分を吸収して行動不能にするまで数秒必要だった。
本体の嗅覚を猟犬並みにまで向上させる。
【長所】遠隔自動操縦で弱点は無し。本体を見つける以外に無い
【短所】時速60km以上の速度が出せない。
【戦法】匂いを覚え、ひたすら自動追跡して養分を吸収。
【備考】事故で大怪我をして、病院で寝ている状態でエントリー。
>>195 >自動追尾時のスタンドは、スタンドによる打撃及びその他の能力攻撃も一切通用しない。
天国扉の本化は通用したからこれは修正だな。
↓
「自動追尾時のスタンドは、スタンドによる直接攻撃は一切通用しない。
特殊効果等の影響は普通に受ける(ヘブンズドアーに本にされるなど)
自動追尾時に本体へのダメージフィードバックは無し。(恐らく特殊効果も影響しない)」
【名前】サンタナ
【属性】柱の男
【大きさ】常人
【攻撃力】全身の細胞から消化液を出しており、相手が波紋使いや機械でなければ触っただけで消化されて喰われる。
リブス・ブレード(露骨な肋骨):10本の肋骨を自在に伸縮・回転して相手に突き刺す。
発動から伸ばすまで1〜2秒程かかる。最大伸長132cm、最大圧力825s/平方p。
ジョセフ(鍛えた人間+波紋で消化液をガード)を数m吹っ飛ばして天井に激突させた。
ミート・インベイド(憎き肉片):相手の攻撃などで肉体がバラバラになった時などに使える。
肉片を相手に貼り付け、消化する。
また傷口から触手状の肉を伸ばし、数m先にいる相手を拘束、同様に取り込むことができる。
素手のパワーは指の力が975kg/平方cm (機械化シュトロハイムの数値から逆算)
指を伸ばし、でこピンでジョセフを一発で吹っ飛ばす。「2〜3階から飛び降りたみたいに強烈」とはジョセフの談。
ジョセフと正面からパンチで打ち合い、ジョセフの右腕を折る。
【防御力】吸血鬼からサバ折りを喰らい噛み付かれたとき、逆に相手の両腕と口を消化して取り込む。
4〜5名のマシンガンの銃撃を受けても全くダメージなし。(逆に食らった弾丸を集めて指先から撃ち返している)
手榴弾で道連れにされてもダメージなし。
ナイフを突き刺してもゴムのように身体で包み込んで刺さらない。(眼球もゴムのようになる)
修行無しの弱い波紋の攻撃なら体の表面に食らっても波紋を絶縁してダメージ無し。
(内部から食らうことにより身体を真っ二つに吹き飛ばされるが、容易に肉片を集めて再生)
真昼時の太陽の光を空と水面の両面から直射されることにより数秒で石化して行動不能となった。
また、修行後ジョセフ並の強い波紋を受ければエシディシら同様骨まで溶解して消滅するだろう。
【素早さ】ジョセフ(近接時に空裂眼刺驚を回避)が対等に反応できる。鍛えた人間並か。
【特殊能力】『柱の男』の肉体能力
・身体中の関節が自在に曲がる(死角を付かれても容易に反撃可能)。
・骨格をバラバラにして自身の身体を変形可能。4×20pの隙間に潜り込める。
・またこのとき相手が波紋を使えなければ直接相手の体内に侵入して内部から身体を操ることができる。
【長所】肉体スペックが高い。波紋使いでなければ相手を喰える。
【短所】第二部中では雑魚敵の部類。素早さが微妙。鍛えた波紋使いには勝てない。
【戦法】基本的には接近格闘(背後を取られたら『露骨な肋骨』や関節曲げ攻撃)や取り込んで消化
遠距離から物理系飛び道具(波紋を含んでいるものは除く)は取り込んで反射
サンタナ乙です。
【作品名】 ジョジョの奇妙な冒険
【名前】シルバー・チャリオッツ・レクイエム with矢
【属性】レクイエム(本体無し)
【大きさ】人間並み/「何か」は20cm程の球体
【攻撃力】「矢」に触れた生物を攻撃する際のみ鉄骨を破壊するようなパワーを持つ
【防御力】
スタンドはスタンドでしか破壊できない
但しダメージを受けても直後に復元する
「何か」は復元せず「何か」が破壊されるとダメージを受ける
【素早さ】歩くのみ/「矢」に触れた生物を攻撃する際のみかなり早い人間並み
【特殊能力】
全ての者の精神を制御し矢を護る
一度だけ最低でも一つの町全体の生物を全て6-7時間眠らせ、近くに居る者同士の精神を入れ替える
その後暫らくし「開始時間」になると、身も心も全く別の生命体へと変化しはじめる
「レクイエム」が消滅すると死んだ者以外の全ては元に戻る
「レクイエム」は観測者自身の心の影であり、「レクイエム」の影は常に観測者の反対側に見える
「観測者」全ての背後に「観測者」しか認知できない「何か」がある
「矢」に触れた人間を「開始時間」が来るまで攻撃し続ける
「矢」に近づいた非生物も接触することなく跳ね返る
「矢」に直接間接問わず接触しようとしたスタンド使いは自らのスタンドに攻撃される
「レクイエム」に制御されたスタンド使いは、基本性能が向上した状態でスタンドを使える
一人歩き型で自らからの攻撃は出来ず、感情を持たない
矢を護る以外はさまよい続けることしかしない
【戦法】矢を護ることのみ行い、対象を別の生物へ変化させる
【備考】実体化しているため一般人にも見える
【作品名】 ジョジョの奇妙な冒険
【名前】吉良吉廣withポロライドカメラ
【属性】幽霊(スタンド使い)
【大きさ】人間並み
【攻撃力】人間並み
【防御力】霊感がなければ攻撃不可/人間並み
【素早さ】人間並み
【特殊能力】
触れずともカメラのシャッターを押すことが出来る。
写真に写った空間を支配する。
標的と周囲の空間を写真に写す事により、魂のエネルギーを写真に封じ込め、現実世界と隔離する。(見た目にはそのまま)
写真によって隔離された空間には、必ずその写真自体と、それを撮影したポラロイドカメラが残る。
支配空間への出入りは出来ない。外から入ろうとすればその空間を飛び越えてしまう。(内外の見聞きは通常通り可能)
写真内で本体が行った事は、現実世界でも起こり抵抗不能。
写真の生物が写っている部分が破損すると、写っている者にも同じダメージが伝達される。写真を治せば元に戻る。
支配できるのは本体自身が(入り込んで)いる撮影したてのポラロイド写真だけであり、同時に1枚だけである。
写真内の本体が写っている部分をアップにして改めて撮影されると、支配できる空間がなくなる(自分しか写っていないので)。
本体は写真への自由な出入り、写真内での行動、写真に乗っての移動が可能。
現実世界の通常の物質を自由に写真内に持ち込む事ができる。再び持ち出す事も自在。
【戦法】相手を写し写真内で攻撃する
>>200 >【防御力】
>スタンドはスタンドでしか破壊できない
これはルール上どこの最強スレでも認められない
(その作品内に登場する〜でしか破壊不可)から
設定としてはスタンドはスタンドでしか破壊できないが、
ルール上、科学兵器以外の超能力・魔法・気その他の攻撃は効くものとする。
こうなるんじゃないかな?
科学兵器じゃなくて物理的な攻撃以外の〜だな。
最強スレ用じゃなくてスタンド使い同士戦わせるなら現状でもOKだな。
ルール上〜だからってのはスレの判定によるし、今は入れなくてもいいだろう。
いや、それ以前にチャリオッツ・レクイエムは実体化してるからスタンドじゃなくても破壊出来るだろ
(ブチャラティが足引っかけてたし)
ただ、「何か」はスタンドでしか破壊出来ない特性を持ってそうだけどな
【名前】ワムウ
【属性】柱の男
【大きさ】常人。身長197cm、屈強な体つき。
【攻撃力】全身の細胞から消化液を出しており、相手が波紋使いや機械でなければ触っただけで消化されて喰われる。
(肩でぶつかっただけで瞬間的に常人の右半身が消失)
闘技・神砂嵐:右腕を関節ごと左回転、左腕を関節ごと右回転することによって腕の周りに真空状態の渦巻きを作る。
射程は数m。人が後に隠れられるぐらいの太さの大理石を雑巾のように捻って破壊し、
まともに食らった鍛えた波紋使いの筋肉や血管を傷つけ戦闘不能にした。
ワムウの腕がダメージを受けていると威力が激減する。また動きながら放つことはできない。
風の最終流法・渾楔殺:後述の能力でも使用する胸部の管から取り込んだ空気を圧縮させ角の隙間から放つ「烈風のメス」。
射程は約10数m。風を取り込むため数秒タメが必要。岩石の柱やガラス瓶を簡単に切断できる。
使用時、ワムウの肉体も少しずつ崩れていき、ダメージを受けてしまう。
頭部から垂らしたワイヤー状の髪飾りを振り回し、風圧で小型竜巻を起こす。数m先の物体や相手の顔面を切り刻む。
太さ直径30〜50cm、長さ数mの石柱をラリアットで折り、尚且つそれを武器にして振り回すことができる怪力を持つ。
頭部に伸縮可能の角を持つ(最大伸長1m半?)。ドリルのように回転可能。常人や吸血鬼の身体を裂き、脳天を撒き散らす。
【防御力】波紋以外の攻撃に関してはサンタナと同様。ある程度訓練された波紋を食らうと肉体を溶かされる。
波紋クラッカーブーメラン(鉄球の投擲+波紋?)で右脳天を抉られるが普通に戦闘可能。
シャボンレンズによる多量の直射日光を数秒間流され、膝を突くダメージを受けるものの石化しなかった。
ある程度のダメージは時間とともに回復(腕がちぎれそうなほどの傷を受けたが回復)。
波紋入り鋼鉄球で胸を貫かれ、火炎ビンの爆発で頭部含む上半身を吹き飛ばされ、
首だけになったあと全身に回った波紋で完全消滅した。
【素早さ】自分の影を踏まれただけで無意識的に反応して攻撃を行う。(逆立ち蹴りで無警戒のカーズの腕を切る)
ジョセフの上下左右からのクラッカーの鋼鉄球攻撃を身体を変形させて回避、同時に相手の手首の動脈を切断する。
ジャンプ一跳びで10〜20m跳びあがり空中から攻撃を行った時(この間2秒)、
警戒態勢を取っていた波紋使いに掠り傷を負わせ、もう一人の無警戒の波紋使いを薙ぎ倒した。
隣接時、シーザー(鍛えた波紋使い)の蹴りを受ける寸前の一瞬から『神砂嵐』で反撃する。
【特殊能力】「風」の流法
・角をアンテナにすることにより、風の動きを読んで視力以上に物体の動き、角度を捕らえられるようになる。
(精神的ダメージを取り除く『スウィッチング・ウィンバック』で自らの目を潰した時、視力の代わりに使用)
・胸部の管から水蒸気の渦を出し、光を屈折させる「風のプロテクター」を作る。持続時間は数十秒。
この能力で太陽光下の行動が可能となるが、風に舞うほどの軽い物体を引きよせてしまう欠点も持つ。
『柱の男』の肉体能力
・身体中の関節が自在に曲がる(死角を付かれても容易に反撃可能)。
・骨格をバラバラにして自身の身体を変形可能。サンタナより変形スピードが速い。
・他の生き物の肉体の中に入り込み、一体化することができる。
・すれ違いざまに複数の人間の手を一体化させて一つにつなげることもできる。
【長所】肉体スペックが高い。神砂嵐、渾楔殺の破壊力。戦闘の天才。波紋使いでなければ相手を喰える。
【短所】プライドが高いので相手からの思わぬ攻撃を受けると精神的ショックを負う。
【戦法】開始距離から神砂嵐かジャンプしつつ攻撃(このとき相手が波紋使いでなければ取り込む)
波紋使いが相手なら積極的に喉元か肺を狙い波紋の呼吸を封じる
苦戦しそうな相手には渾楔殺も使用
相手から何らかの精神的ダメージを与えられたら自分の目を潰して回復
ワムウ乙
age
age
【名前】ジャン・ピエール・ポルナレフ
【属性】スタンド使い
【大きさ】常人(身長193cm)。スタンド(人型)も本体と大体同じ大きさ。
【攻撃力】本体は常人〜鍛えた人。
スタンドは細身の剣を装備。突きや斬りで攻撃。
一呼吸の突きで長さ数mの車のバンパーを7片に切断した。
怒りによる精神の成長時(対ヴァニラ)、斬りや突きを連発してDIOの館の部屋の
周囲十数mの床や壁を斬って瓦礫状態をつくり、太さ数mの石柱や石像を真っ二つにした。
ただしスタンドの力は弱いので岩を掘り進んだり、人間を引っ張って引き寄せる力仕事は苦手。
【防御力】本体は人並み。
完全な不意打ちでトラックに撥ねられた時などはしばらく行動不能になった。
スタンドはスタンド以外の物体にはすり抜けて干渉できない。
剣で空気の溝を作ることで『魔術師の赤』の炎を反射した。(空気を漂うものなら同様に反射できる?)
ダメージは部位相応だが、剣のみ破壊されても本体のポルナレフに影響は無い。
スタンドの装甲を脱ぎ捨てることにより、C・F・Hによるダメージを軽症に押さえる。
(脱装甲後はスタンドの防御力が落ちる代わりに、7体分のスタンドで死角のない円陣防御を行うことが可能)
【素早さ】スタンドはスピードAクラス。
対Jガイル戦では一瞬に全身に20以上の突き傷を付けるほどのラッシュを行った。
空中に投げたコイン5枚を一突きに貫き、さらに間に空中に漂う火の粉を挟むことが可能。
移動の軌跡をあらかじめ読んだ状態で、光並みの速さで動く相手スタンドを移動の瞬間に切り裂くことができる。
自分に向けて撃たれた拳銃の弾丸6発をスタンドで弾いて防御(『セト神』の能力で精神力が減少している状態)。
DIOの館の最上階から飛び降りたとき、落下中に近くの別の建造物に『銀の戦車』の剣を刺して着地できた。
前述の脱装甲後はスタンドのヴィジョンが7体分に増えたように見えるほどに速くなる。(CFHSを防御)
先制の『皇帝』による銃撃に反応し、脱装甲状態のスタンドの剣で叩き落そうとした(が軌道を曲げられ失敗)。
本体の走る速さは鍛えた人並みか。
【特殊能力】銀の戦車(シルバーチャリオッツ)
射程距離2m(ただし怒りによる精神的成長で10数mまで延長可能)。
右手に所持した細身の剣でのフェンシングがメインの戦い方だが、精密な動きで石を削って像を作ったり、
地面の砂を巻き上げて周囲に撒き散らしたりするなどの技巧的な使い方もある。
『チャリオッツの奥の手』:スタンドの剣針を飛ばして突き刺す飛び道具。跳弾を利用することにより死角から奇襲可能。
ただし刀身が無くなると暫くは斬りや突きの攻撃すら出来なくなる。
(アレッシー戦で一度飛ばした剣が時間をおくと復活していることから、時間が経つと剣針は生えてくると思われる)
スタンドは幽霊を攻撃することが出来る。
物体をすり抜けて干渉可能(ただし、あまり厚い壁はすり抜けられない)
一般人には見えないし、触ることもできない。
【長所】肉弾戦のスピードとパワー。正面から戦えば強い。剣針で奇襲攻撃もできる。
【短所】本体は普通の人間。
スタンドがシンプルな能力なので、特殊能力を持つ相手(時間操作、炎の奇襲etc)に弱い
スタンドと本体の視聴覚が連動していない。
【戦法】『銀の戦車』を飛ばし、突きや斬りのラッシュ。正面から戦って手ごわい相手には剣針で奇襲。
【備考】スタンド射程は対ヴァニラ戦時の状態(最大10数m)とする。
スタープラチナと互角でラッシュを行った描写はアヌビス神のドーピングつきだったので考慮外。
5部の車椅子状態は今回は考慮外(本体が明らかに弱体化しているから)。
ポルナレフ乙
素早さ欄にスタンドは一瞬で10m程度移動した、と書いとくといいかと。
【名前】サンダー・マックイイーン
【属性】スタンド使い(囚人・男)
【攻撃力】【防御力】【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】ハイウェイ・トゥ・ヘル HIGHWAY TO HELL
スタンドの像はないが、能力発動中は標的の肉体またはその周囲の物が変形し、
複数の小さなスクリューようなものが現れる。
能力:本体が望んだ相手を、本体と同じ方法で自殺の道連れにする。
水死、窒息死、爆死、墜落死、餓死等、どのような自殺方法でも能力は発動し、
そのダメージを相手に忠実に再現する。
能力射程:最初の発動においては数mだが、以後はほぼ∞
・「道連れ」は決して回避できない。ただし、本体の自殺を阻止すれば(一旦は)助かる。
・一旦発動すれば(標的に取り憑けば?)、たとえその自殺を阻止したとしても、
次からは射程無制限で「道連れ」にされる。
・伝染するのは本体の意志による自殺行動の結果だけで、
本体への直接攻撃等のダメージは無効。
【長所】決して道連れが回避できない所。
【短所】どうがんばっても引き分け
【備考】マックイイーンは自分の能力を認識していない。
悪意や敵意を全く持たないが、他者の迷惑に対して無関心で、
何の罪悪感もなく窃盗等を繰り返していた事もある。
また、極めて悲観的な性格のため、自殺未遂の常習者でもある。
そんな自己中心性と自殺願望の強さがこのスタンド能力に適合したものと思われる。
【名前】エンポリオ・アルニーニョ
【属性】スタンド使い 12才位
【大きさ】人間並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】スタンド使いとの戦闘で修羅場を潜っている少年並み
【特殊能力】バーニング・ダウン・ザ・ハウス BURNING DOWN THE HOUSE
スタンドの像はない。能力射程:対象次第(通常の物質の場合と同様)
能力:本体自身が「無生物の幽霊」を通常の品物と同様に扱う事ができる。
(「幽霊」の特性状の例外はあるが)扱いはあくまで「通常の品物と同様」で、
例えば手を触れずに動かしたりはできない。
「無生物の幽霊」:幽霊になるのは死んだ生物だけではなく、破壊された物や建築物等がなる場合もある。
一般人でも見たり触れたりできるが、必ずしも物理法則には支配されない。
(例:大きな物でもポケットに入れて持ち運べる、壊れてもいつの間にか直っているetc)
飲食物:味わったり噛み砕いたりはできるが、消化吸収はできない(顎を透過して口の外に出てしまう)。
拳銃:「弾丸の幽霊」を発射できるが、生物に対する殺傷効果はない。
楽器:普通に音が出る。
本:普通に読める。
ライター:普通に火を出す。石やガスがなくなる事はない。
パソコン:どこからでもインターネットやLANに接続できる。動力は「電気の幽霊」。
野球ボール:壁や床でバウンドするが、本体以外の生物は透過する。
また、当てた部分に『屋敷幽霊』の入り口を作れる。
ナップザック:中身ごと縮小させて持ち運べる。(入れられるのは本来のサイズで中に入る量まで)
『屋敷幽霊』:建築物や部屋等が空間ごと幽霊になったもの。
元々あった場所の近くの壁や床等に「空間の亀裂」を作り、そこから自由に出入りできる。
中に入ると広く、当時のままの中身が(幽霊だが)揃っている。
【長所】とっても便利
【短所】所詮少年並み
【名前】マリオ・ズッケェロ
【属性】スタンド使い(ギャング・男)
【大きさ】人並み
スタンド:人型。全長2m。全身にコブのようなものがある。手に長さ30cm程の針(短剣)を持つ。
【攻撃力】【防御力】【素早さ】鍛えたギャング並み。
【特殊能力】ソフト・マシーン SOFT MACHINE
射程距離:2m 能力射程:数m(維持範囲)
能力:『針』で刺したものを、しぼんだ風船のように薄っぺらにする。
対象を刺した直後、刺し傷から空気のようなものが吹き出し、対象がしぼむ。
薄くなった対象は柔らかく、軽くなるが、解除すれば元通りになる。(刺し傷も残らない)
かなり大きな対象(船等)や生物にも使用可能。(生物の場合は生かしたまま)
薄くしたものにできた(作った)「穴」や「破れ」は元に戻す時に直せる。(直さない事も可能)
対象は「一個体」として扱う。(中身、部品ごと)
本体自身は任意に薄くなり、そのまま自由に行動できる
作中では船の上に薄っぺらの船を被せ、その被せた船の中を移動して足元から
不意打ちを繰り返すことで、ミスタ、ナランチャ、フーゴ、ジョルノ、アバッキオを薄っぺらにした。
【長所】不意打ちとはいえブチャラティチームを全滅寸前に追い込む。
【短所】遅い。当たれば強いハメ系なのでタイマンは厳しい。
【名前】ホルマジオ
【属性】スタンド使い ギャング・男
【大きさ】少年並み
スタンド:人型。全長2m。ややロボット風。右手の人差し指が全長30cm程の鋭い刃になっている。
【攻撃力】右手の人差し指鋭い刃は容易に人間を殺傷可能。
【防御力】鍛えた暗殺者並み。弾丸を弾く位なら余裕。
【素早さ】鍛えた暗殺者並み。
水中に放たれたエアロスミス(武装ヘリのスタンド)による弾丸連射を
スタンドの腕で4発弾き、その他の弾丸からも咄嗟に体を捻って回避できる反応。
エアロスミスに真正面から連射された後でも自分の体のサイズを瞬時に変えることで
大きくなってダメージを抑えたり、小さくなって攻撃を回避することが可能。
【特殊能力】リトル・フィート LITTLE FEET 射程距離:2m 能力射程:一旦縮み始めればほぼ∞
能力:右手の人差し指で切りつけたものを縮小する。
標的は時間の経過につれて、どんどん縮んでいく(10分程度で大人を数cmまで)。また、重量も同比率で減る。
標的が身に付けていた物も一緒に縮むが、標的の体から離れるとその時点でのサイズで止まる。
標的がスタンド使いの場合、スタンドのサイズとパワーも本体と同比率で縮む。
縮ませたものを元の大きさに戻す事は一瞬で可能。(個体単位でバラバラに解除可能)
切りつけてから縮小が始まるまで1〜2分程度の間がある。
また、縮小が始まると、そのために付けた傷の出血が止まる。
本体自身はいつでもほぼ一瞬で自由自在に伸縮可能。また、そのために切りつける必要はない。
スタンドは幽霊を攻撃することが出来る。
物体をすり抜けて干渉可能(ただし、あまり厚い壁はすり抜けられない。
最低でも腕はすり抜け可能。よくて自分の身長分が限界と思われる)
【長所】切りつけさえすれば後は逃げるだけで勝利。くだるくだらねーは能力の使い方次第。
【短所】切りつけるために接近するのと逃げ切るのが大変。
>>215-218 GJ
ただ、エンポリオはウェザー・リポートのディスクが入った状態の方が強いんじゃない?
(拘りがあるなら別に良いけど)
【名前】エンポリオ・アルニーニョ (ウェザー・リポートディスク挿入時)
【属性】スタンド使い 12才位
【大きさ】人間並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】スタンド使いとの戦闘で修羅場を潜っている少年並み
【特殊能力】 ウェザー・リポート:
人型射程5M程 能力射程30km-50km以上 能力の発動は即時
あらゆる気象現象を自在に発生させて操る事ができるが、
自身の能力ではないので本家と同じことができるとは限らない。
作中で行ったのは↓のみ。
・強烈な風圧を纏わせたパンチ(威力は神父が即死しない程度)
・周囲(十数mの部屋内)に純粋な酸素だけを集める事ができる。
(生物なら十数秒で手足が麻痺し行動不能、失明、その後死亡[所要時間不明])
純酸素を吸うと自分自身もダメージを受ける。
【長所】プッチ神父を倒した。
【短所】純酸素を自分も吸ってしまうと自分も満身創痍。
6部17巻が見当たらなかったので記憶だけで書いて見た。間違ってたら修正ヨロ
【名前】ジャン・ピエール・ポルナレフ(車椅子)with 矢
【属性】スタンド使い
【大きさ】本体は両足が義足の常人。車椅子を使用。
【攻撃力】本体は攻撃力ほぼ皆無。
スタンドは細身の剣を装備。突きや斬りで攻撃。
スタンド射程内にいたディアボロの腕を切り裂く。
【防御力】本体は人並み。ただし右目が見えず、右腕と両足は義手義足付き。
ディアボロの『キング・クリムゾン』に胸を貫かれ死亡。
スタンドはスタンド以外の物体にはすり抜けて干渉できない。
ダメージは部位相応だが、剣のみ破壊されても本体のポルナレフに影響は無い。
【素早さ】本体の速さは車椅子並み。スタンドを用いることにより常人並に跳躍可能。
血の滴の滴下の時間差を用いることにより、『キング・クリムゾン』の時間飛ばしで
自分の近くに瞬間的に接近したディアボロに反応してスタンド攻撃を行えた。
【特殊能力】『銀の戦車(シルバーチャリオッツ)』
射程距離2m。右手に所持した細身の剣でのフェンシングがメインの戦い方。
スタンドは幽霊を攻撃することが出来る。
物体をすり抜けて干渉可能(ただし、あまり厚い壁はすり抜けられない)
一般人には見えないし、触ることもできない。
『銀の戦車・鎮魂歌(シルバーチャリオッツ・レクイエム)』
ディアボロに追い詰められた時に用いた最後の手段。
矢を『銀の戦車』に突きたてることにより、自身のスタンドを『鎮魂歌(レクイエム)』状態に移行させる。
スタンドが一人歩きするので、ポルナレフ本体が死んでも持続。
【長所】戦闘経験の豊富さ。時間飛ばしを一度破った。
【短所】本体が肉体的にハンデ多すぎ。自分で再起不能と認めている。
スタンドがシンプルな能力なので、特殊能力を持つ相手(時間操作、炎の奇襲etc)に弱い
スタンドと本体の視聴覚が連動していない(本体が目潰しを食らうと何も見えなくなる)。
【戦法】『銀の戦車』を飛ばし、突きや斬りのラッシュ。負けそうになったらレクイエム移行。
【備考】5部の描写を中心にテンプレを作成したので『剣針』『針串刺しの刑』などは除外。
>>221 【戦法】『銀の戦車』を飛ばし、突きや斬りのラッシュ。負けそうになったらレクイエム移行。
最強スレルールだとポルナレフが死んだ時点で負けだから
チャリオッツレクイエムが一人歩きし始めても負けになるような。
>>222 カルネやスポーツマックスとかの例とはちょっと異なる感じなのかな。
レクイエムが完全に発動したのもポルナレフの死後だし、これは無しにした方がいいかも
【戦法】スタンドの剣で斬りや突きの攻撃。
いっそ【特殊能力】欄のレクイエムの部分も省く?
ポルナレフ生存中は液体状であの黒甲冑の状態ではなかった訳だし。
うむ省いておいた方がいいかと。
今後はテンプレ化が簡単そうな特殊系からせめて行こうかな。
スピードBの奴は銃弾防いだりしていない限り反応が全然分からんから困る。
スピードCの奴で銃弾弾いたりしてれば、それ以上ってのが使えて楽なんだが・・・
スピードCは基本が人並みだから銃弾弾ける速度もってたら逆におかしいがなw
226 :
マロン名無しさん:2005/11/16(水) 13:42:00 ID:vzY4FWYy
age
【名前】ダイアー
【属性】波紋使い
【大きさ】常人並
【攻撃力】本体は常人〜鍛えた人。
特殊な呼吸により体内に『波紋』という太陽のエネルギーと同質のエネルギーを作ることができる。
『波紋』は拳や手刀や蹴りなどの打撃にエネルギーを籠めることにより
吸血鬼・柱の男の肉体を溶かして消滅させ、常人なら痺れさせ昏睡状態にさせる。
首だけになった状態で、波紋を籠めた薔薇の枝を口だけで飛ばしディオ(吸血鬼)の目を潰す。
稲妻空烈刃(サンダースプリットアタック):
まず、スローな両足蹴りを放つ。相手がそれに反応して防御しようと手を出すと、
両足を開脚して相手の両腕を広げて封じ、無防備となった相手の上半身に波紋の手刀を放つ。
技の性質上手を封じられても行える攻撃(頭突き、含み針など)に弱いが、その弱点を補う別技として
腕を十字に組んでクロスチョップを行う『稲妻十字空烈刃(サンダークロススプリットアタック)』もある。
【防御】常人〜鍛えた人。
ディオの気化冷凍法で全身バラバラにされ、首だけになっても死ぬ前にディオに薔薇で反撃を行えた(前述)。
【素早さ】本体は常人〜鍛えた人。
吸血鬼のディオから見て7体の残像が見える様な動きが出来る。
【特殊能力】波紋の呼吸により簡単なダメージや骨折を治癒できる。
首の骨折などの重症は達人級(深仙脈疾走状態ジョナサンなど)でないとすぐには治せない。
【長所】純粋な格闘において稲妻十字空烈刃は強い(ディオ以外破った格闘家は誰一人としていなかったらしい)。
【短所】ツェペリ並の実力はありそうだがどうにも描写不足。噛ませ。
【名前】ケニーG
【属性】スタンド使い
【大きさ】人間並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】 ティナー・サックス TENORE SAX 能力射程:半径数十m(屋敷を覆う程度)
能力:射程範囲内の生物に幻覚を見せる。 幻覚は現実そのもののリアリティを持つ。
視覚だけでなく、聴覚や触覚等、あらゆる感覚を騙す事ができる。
現実にありえないような幻覚を作り出す事もできる。
(例:無限回廊、迷路、底の見えない落とし穴、一室を南国の孤島に見せるなど)
幻覚で一室を南国の孤島に見せていても何かの拍子に部屋の壁が壊れれば、
その部分に現実の壁が見えてしまい、そこから脱出された。
【長所】動物(犬)にも効いた実績。あらゆる感覚を騙せる。
【短所】マジシャンズレッドの生命探知でだいたい方向を示された後
イギーの嗅覚でアッサリが居場所ばれてやられた。あくまで誤魔化し能力。
age