消えるわけない
むしろ消えたらおかしい
881 :
マロン名無しさん:2005/08/04(木) 21:29:59 ID:KhOLrmvh
ある波紋の形を崩したいなら、その波紋の中心に石を落とせばいい。
なんでワムゥは自分の目を潰すことが出来たのか
腕に食らっていた波紋傷をうまいこと利用した
自らの意思で『再生しない』ことも出来る。
チョコラータ先生がヘリに伸びてきたGEの木をカビさせたとき
なんで自分に攻撃がかえらなかったの?
あと ミスタとか 体のかなりの部分にGE製の部品が入ってると思うんだけど
そこを敵が攻撃したらやっぱ跳ね返すの?
ジョルノに直してもらうたびに強くなってく?
>>884 そしてうっかり再生してしまって土壇場の肝心な時に見てしまい
「ゴメンゴメン今の無しね」と言って仕切り治すワムゥ
チョコ先生が普通に浮いてる件
ヌゥ、決闘を愚弄するかきさま
プッチがウェザーの血槍回避するのにアナスイにDISCで命令したけど
そもそもホワイトスネイクって視覚持ってないか?
>>889 ホワイトスネイク使っても目で知覚するのと同じことだから
サブリミナルかかっちゃうんじゃないのか
>>890 ってことはあのときのプッチは自分の視覚+スタンドの視覚を抜き取るっていう超器用な芸当をしてたのか・・・
ってか6部の後半はスタンドと本体が半一体化してたからな。
遠距離操作してない限り。
>>891 本体の視覚抜き取ればスタンドも視覚なくなるだろ……
五部のポルナレフ&チャリオッツをみればわかるな
>>872 君みたいなキチガイは死ねばいいと思うよ
意見が食い違ったくらいでキチガイよばわりとは、
>>894のほうがまともな人間とは思えない
>885「攻撃をそのまま相手へ還す」能力は序盤のみ。あまりにデンジャラスで戦闘に意味無くなるから。
その後は「生命(部品)を生み出す」能力だけだよ
「攻撃をそのまま相手へ還す」能力は
ベイビィフェイス戦で「生命(部品)を生み出す」能力を会得したときに代償で無くなったと思ってる
>>876 理論的には消せる
ノイズキャンセラも同じ原理
波の中心に逆位相の波を起こせれば消える
高速道路とかで、騒音に逆の周波数の騒音をぶつけて消したりするやつだったっけ?
音っつーのは波だから、波を打ち消すには反対から同じ波をぶつければいい
ジョルノが生み出す生命エネルギーと波紋はまたちがうエネルギーってこと?
>>899 なんで荒らしを無視できないんだ?両方キチガイ。
俺喪か
>>904 作中で違いこそ言及されていないけど、そう思った方が自然なんじゃないの?
究極カーズは確か波紋も使えたし。
波紋→肉体に作用するエネルギー
GER→魂に作用するエネルギーって感じだろうか
ずばり、そうだと思う
3部ラストバトルのDIOの投げたナイフが承太郎直前まで飛んで行ってから静止したりしたのは何で?
前スレより転載
ナイフが空中で止まる理由。あくまで最初の仮定が成り立てばの話
DIOが時を止めた時。
「DIOが触れている物は時止めの影響を受けずに普通に動くと仮定する。 」
この時、DIOが触れているナイフには「世界」のパワーがある程度蓄積されていると仮定する。
DIOが触れていたナイフが投げられた時、このナイフには世界のパワーが蓄積されているので、
ある程度の時間までは時止めに影響されず、普通に空中を飛んでいく。
しかし、ナイフに蓄積されていたパワーは無限ではないので、時間とともにパワーが切れていき、
時止め会得直後の承太郎のように、時止め中は動けなくなり空中で止まってしまう。
そして、時止めが解除されると共に加速度∞で一定速度に達した後、
通常の物理法則通り空を飛び、承太郎に到着するという訳だ。
*ポイント
時止め中に空中で止まっているからといって、時止め解除後に地面に落下する事はありません。
ナイフはあくまで時止め中に動ける能力を失っただけで、運動エネルギーが無くなった訳ではないからです。
時止め中では止まっているように見えるだけで、実際は空中を飛んでいる最中の一瞬を、我々が見ているだけです。
DIOの【世界】なんだから静止した時の中では物を動かすも止めるも
DIOの自由自在なんだよ
ってのは駄目?
それなら磁石で勝手に動いた理由が付かない
重力ははたらかないのに
915 :
913:2005/08/05(金) 23:31:10 ID:???
じゃあ止めるのだけ自由
動かせるのは触れたとこ
時を止める対象を決められるって言うんなら、
承太郎は四部のラット戦、吉良最終戦や六部のプッチ戦で仲間を動けるようにすると思うよ
それができないってことは時止めても自分しか動けないってことなんだろう
ワールドは光を超える超スピードで動いているわけで投げられたナイフは超スピードから光の速さになったのでその瞬間止まった(等速運動ではない)と言ってみる。
918 :
マロン名無しさん:2005/08/06(土) 00:49:13 ID:0JQxL/BJ
ポルナレフを階段の下に運んだり猫を吹っ飛ばして殺したりしてるのを見るとDIOが触れるものには物理法則が適用できるわけだから、
ナイフを投げる瞬間までナイフには物理法則があったと思う
投げた瞬間時間が止まって停止、「投げた」んだからちょっとだけ進む、みたいな
承太郎も同じタイプのスタンドを持っていたわけだから、スタープラチナの触れるものに物理法則が適用されていてもおかしくない。
ゆえに磁石の磁力が働いていてもおかしくない
とか強引に解釈してみる。
なるほど。実はあの磁石の仕掛けは、他の人がやっても無意味だったってことか。
それはそれで面白いな。
それだと承太郎は
「自分は動けないけど磁力だけは有効にしてやった」わけか
無駄だなあ
どうしてエルメェスはわざわざ
「実はカマかけてたんです」
なんて言ったんだろうか?
>>920 動かけないじゃあなくて動かないじゃあないの?
動けないじゃなくて動かない っていいたいの?
承太郎はあの時動けたってこと?
そりゃありえん
体を動かせるほどではなかったし、目に見えるわけでもなかったが、
体に触れているものを止まった時の中でも物理法則に適応させることくらいはできた。
ってことでしょ?
スタンドなんてしょせん「超能力」なんだから、厳密な物理法則よりも本人の感覚が影響を及ぼすんだろう
ナイフは投げた「勢い」である程度飛んでけど途中で止まる
時が動き出すと止まっていた間に与えられた力でまた飛んでいく
磁力が働いていたのはDIOが触れている方の磁石が働いてたから それに引っ張られた承太郎の磁石も動いた
作用反作用の法則だとかそんなのは知らん
花京院が動かなかったのは「生き物だから」でいいよ あの作者無意識に生物と非生物を区別してる節あるし
ネコは弾けてたし、俺は>370の説を推す
>ワールドで殴ると時が動き出してから吹っ飛ぶが、DIOが殴るとそのまま吹っ飛ぶ。
ポルナレフを「本体が」殴った時は時が動き出してから吹っ飛んでる
殴ってから血を吐いて吹っ飛ぶ間のコマに「時は動き出す」がはさまってるから
>更に言うとDIO本体が身に付けているものはそのまま動くのに対して
>ナイフなどDIO本体から離れたものは相手にダメージを与える前に止まる。
>ロードローラーや標識などで攻撃する時はDIO本体が持ってしてる。
ワールドを使ってロードローラー攻撃はできないということ?
ナイフ攻撃は世界でも本体でも同じようにしてたけど?