最強『漫画作品』決定戦 vol.51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
作品単位で最強漫画を決めよう。
はじめて訪れた人は各種テンプレやまとめサイトをよく読んでください。

テンプレは>>2-20ぐらい
@概要
・個人で戦うと最強能力を持つ一人のキャラで勝敗が決してしまうので
 漫画自体の強さを判断するため各漫画から選出したキャラで団体戦を行い、総合力を競う。
・基本的にあらゆる漫画が参戦可能。弱い漫画でも参戦でき、全てランキングする。(予定)
・いままで日の目を見なかった脇役を活躍させることも可能。

前スレ
最強『漫画作品』決定戦 vol.50
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1120303514/

@リンク
全漫画最強作品決定戦 まとめサイト (過去ログミラーもここ)
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~residens/
最強『漫画作品』決定戦スレ対戦ログまとめサイト
ttp://web.hpt.jp/taisen/
最強漫画作品テンプレ保管庫3(テンプレはここへ)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1119887251/
最強『漫画作品』決定戦・運営議論スレ2 (ルール議論など)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1113542486/
最強『漫画作品』決定戦・対戦ログ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1107543498/
最強『漫画作品』決定戦・対戦ログスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1115543302/
全ジャンル作品最強議論スレ(このスレの全ジャンル版)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1100088090/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1119627842/
2マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:40:52 ID:???
○参戦キャラ5人を選ぶ時の基準について
・作品内で最も強いキャラ5人を参戦させる。先鋒が一番弱く大将が最も強いキャラにする。
・エントリーキャラ5人の選抜基準は、テンプレにした時の強さで選んでもよい。
・テンプレ化する上で比較困難なキャラは除外してよい。
・先鋒から大将までの戦う順番は作中の強さに準拠させる。(判断不能な場合は上下関係も考慮)
この場合ルフィ>エネル、承太郎>DIOなどの相性勝ち、主人公特性は度外視して考える。
(例 H×Hチームはウボォーのテンプレが強くても先鋒へ。またるろ剣の比古>縁など)
・作中での強さや上下関係も分からない場合はテンプレにした時の強さ順に並べる。
・同じ漫画作品なら敵味方問わずチーム編成可能。
・合体、融合キャラは参戦可。しかし合体前と合体後などの重複キャラの参戦は禁止。
合体キャラは戦闘開始後、合体を解いて2人で戦うことは不可。
(例:ベジットは悟空とベジータの合体した姿なので最も強いベジットのみ参戦)
・転生前キャラと前世の記憶を少しでも持っている転生後キャラの重複エントリーは不可。しかし前世の記憶が一切なければ可。
・召喚キャラについてはあくまで召喚者がエントリーする。各エントリーキャラは同じ召喚物を召喚してもよい。
召喚者の強さの判断は召喚物の強さも含む。 また以下の2種類のエントリー方法から選択する。
 1.召喚師のみでエントリー:単体で出撃。召喚は戦闘開始後能力の範囲内で好きなだけ可能(召喚行為に関する制限はなし)
 2.召喚物と共にエントリー:戦闘要員である召喚物と存在維持のために必要な召喚師(エントリーキャラ)と共に出撃。
この場合エントリーキャラは非戦闘要員であり、複数名でのエントリーも可能。
パートナーはエントリー対象になっている召喚物の補助や防御のみ可能で直接攻撃やキャラの追加召喚は不可。
 ※各エントリーキャラは同じ召喚物を召喚してもよいが、メンバー入りしているキャラを他のメンバーが召喚することはできないものとする。
 (先鋒の召喚者が大将や副将を召喚するなどはNG)
・操作型ロボットは召喚キャラのエントリー方法2のルールに準ずる。
3マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:41:17 ID:???
・各キャラは最強状態で参戦。作中の描写上、同時に最強状態にすることが不可能な場合も可。
(例:ダイとバランは2人とも最強状態にできる。)「最強状態」=作中で一番このスレの戦闘に適した時点の状態で参戦可能
・作中、同じ時期に存在しえないキャラも、もちろん競演可能。
(例:DBではベジットがいるときには死んでいるダーブラ)
・名無しキャラも参戦可。ただし考察に耐えられる十分な設定、描写があること。
また、エントリー時に重複して参戦されないこととする。似たような能力で強いキャラがいれば名前ありのキャラを優先する。
・一度も漫画中動いている描写がないキャラは参戦不可。
(例:DBでの過去の大界王神は不可。現在の界王神が回想したひとコマのみ)
・戦闘時に使う装備品、道具類は漫画中にキャラが装備したことがなければ装備、使用できない。
・5人はそれぞれの最強装備を整える。最強状態の装備がかぶるなら受け渡し可能。アイテム共有あり。
(先鋒戦終了後、次鋒へと引き継ぐイメージ)
・エントリーさせるときはエントリー後の混乱がないよう、テンプレを書く前に5人のキャラを一度宣言するべき。
・明らかに参戦キャラ5人がふさわしくない時は変更可。
(テンプレが書かれたあとに明らかに他の強いキャラがいることが判明した場合、変更できる。)
・運の要素は考察しづらいのでなるべく除外すべき。番外編でのランクイン等は考える。
・あまりにも不条理描写(日常的に死んでは元通り、殴られて星になる等)があるギャグ漫画は考察出来ないので参戦不可。
・基本的にギャグ漫画でない作品で、ギャグ描写がある場合(シティーハンターでのハンマー等)、
それを強さとして考慮することはできない。その描写を無視すれば参戦可能。
4マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:41:30 ID:???
○勝敗の決定方法
※基本的に5対5の団体戦で3勝以上したチームの勝ち。(漫画としての総合力を問う。一人インフレでは勝てない。)
・勝ち抜きではなく戦うのは一人一回ずつ。(脇役キャラの強さが問われる)
・エントリーキャラの戦闘不能をもって勝敗を付ける。(召喚キャラなど複数名での戦闘開始時は、
戦闘可能キャラが残っていたとしてもエントリーキャラが戦闘可能かで判断)
・引き分けもあり。そのとき勝率の高いチームを勝ちとする。細かくランキングするときはまとめサイトの表を参考にする。
○戦闘のルール、考察についてのルールは基本的に↓のルールを踏襲。
http://monjudoh.cool.ne.jp/ag-sai/files/rule.html
<補足>
・寿命、餓死待ちなどの消極的な勝ち方は禁止。
・その作品のみに登場する武器でしかダメージを与えられないという特性は、
他漫画間で戦う場合にあまりにも理不尽なため考察の対象外とする。
・戦闘開始距離は10mとする。巨大なキャラが戦う場合は、片方が有利にならないように両者の全長の合計を開始距離とする。
 操作型のロボットなどの場合は基本的にロボットwith操作キャラとしてエントリーし、相手との距離はロボット+相手分離れ、
 操作キャラとロボットとの距離はどちらか小さい方の身長分以下離れた状態で戦闘開始。
・戦闘開始時は何のアクションも始めていないこととする。
 (銃などの照準、武器の構え、艦載機の発進などは戦闘後に行う)
5マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:41:53 ID:???
【最強状態についての基本的なガイドライン】
自分自身のみでできる最強状態は可だが相手にも影響を強いるものは不可。 以下具体例。
・装備品は装備したまま参戦できるが、作中で同時に装備(所持)していないものは、同時には装備できない。
・作中のどの時点で参戦するのかに注意。それ以降に見につけた能力は持っていないし、
 エントリーする時点で装備していないものは装備できない。作中の最強状態を越えたドーピングはできない。
・開始から変身済み、合体済み→問題なく可
・装備として使っているもの→問題なく可
・一度でもいいから突発的に攻撃用に使った物→たぶん可
・突発的に所持しただけで使っていないアイテム(パーマンの水爆等)→不可
・・相手にも影響を与える地形効果に頼った状態→不可
(自分の周囲に水がある状態・後ろが川辺とか○  相手の周囲まで水浸し× )
・エントリー開始時に一つの意思の元でコントロールできない状態(コロニー落としや隕石)→不可
・銃のカートリッジのように、弾込めしてある状態が通常のものは込めてある状態から
・チャージが必要な物は戦闘開始後チャージ

【拠点、地形類等のエントリールール】
意識がある(自律行動できる)もの、作中での扱いが基地や惑星であっても、
単体で参戦し単体で戦闘可能なものは参戦可能。
それ以外のものに関しては、下記の条件をすべて満たせば参戦可能。
・元からそこにあった自然物を利用したものは無し
・一から作った人造物であること
・地面固定ではな移動可(惑星・衛星・彗星などの自転・公転運動は含まない)
・その基地での戦闘描写がある

【乗り物ルール】
・乗り物も人間同様「作中の反応速度に応じて静止状態→戦闘速度」へ移行。 (加速度は無視)
  戦闘中の反応速度が遅い機体はいくら移動速度が速くても、動く前に攻撃されるものとする。
・位置と向きに関して
  人間も乗り物も「お互い直線上で向き合って戦闘開始」
  飛行する乗り物は「対戦相手と開始距離分開けた直線上の数m上空」
6マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:42:03 ID:???
【搭乗機に関するルール】
・同じ搭乗型メカを装備品扱いとしてパイロットを変えて同時にエントリーすることは不可。
 ただし同タイプでも複数存在しているなら可。(この時パイロットの重複は不可)
・搭乗機でエントリーした場合のパイロットの複数参戦は可。
 同じパイロットが複数エントリーする場合、そのパイロットは搭乗機以外で敵に攻撃してはならない。
・主要戦闘方法になっている搭乗機の複数エントリーは不可。
・主要戦闘方法になっていない搭乗機の複数エントリーは可。

【お互い全力を出せる世界(惑星)について】
前提条件として、片方の環境設定がもう片方に直接的に影響を及ぼすことはない
・宇宙空間で全力が出せるキャラは宇宙空間の戦闘スペック(大気圏内飛行可として扱う)
・日の下では消滅し、夜しか活動不可な吸血鬼などは16時間程度の戦闘で決着が付かない場合敗北
・水中専用キャラは深く考えずにテンプレの攻・防・速・特殊能力で勝敗を判定(対戦環境は度外視)
・能力の使用できる状態に制限があり、その制限が全く無くなる様な世界は不可

【ギャグ漫画はギャグ描写抜きでエントリー】
具体的にテンプレに採用できない描写。
・ギャグ表現(日常的に死んでは元通り、殴られて星になる等)
・ギャグに帰結した一連の描写。

○ローカルルール
1.950を過ぎたら誰かがスレ立て宣言(+950の支援1名・951とかいると良し)
2.950が奇数番のテンプレ、他1名(951とか)が偶数番のテンプレを貼る(居なければ一人で)
3.立てたら前スレに報告
4.テンプレを全部張り終わるまで前スレの埋めは自粛(スレ立てた人が1000取りに参加できるように)
5.テンプレ張り終わりを前スレに報告
6.報告が済んだら埋め自粛解除
7.1000を取った人の漫画を1作品までをこのスレの住人で力を合わせて無理やりにエントリーする
7マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:42:28 ID:???
【参戦資格がない漫画】
・同人作品
・Web作品
・フィルムコミック
・同人ではないがパロディアンソロジー(スパロボアンソロジーとか)など

【シリーズものの同時エントリーについて】
・主要登場人物が同じシリーズものに関しては同時エントリー可。違う漫画は個別にエントリー
(この時、作画の別は関係ない)

【作中作の扱い】
・本編が作中作のキャラを追ったストーリーならエントリー可、それ以外は不可。
・作中作とその作品の同時エントリーは不可。
・その世界内での能力は他世界のキャラ相手にも有効に発揮されるものとする
 (基本ルールにあるようにメタフィクション能力の類と全能以外なら採用してOK)
8マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:42:34 ID:???
【対戦考察をする前に】
1・スレ内の最新のランキング表を確認する。
2・戦わせる相手のテンプレが最新か確認する。(スレ内や出張所を検索)
3・その際テンプレに不明点などがあれば質問する。

【考察をする際に】
1・体の大きさから開始距離を把握。お互いの技の射程を考える。
2・素早さ欄の反応が高いと思われる方が先手。(技の発動時間、攻撃速度の検討)
※反応速度の目安表を参照
・星間移動など長距離飛行が物凄い速くても反応が普通のキャラは
動く前に攻撃を食らってしまうので要注意。
・両者共に反応が分からない場合は移動速度で比較。
3・攻撃が当たるか当たらないか検討。
4・当たった場合に効くか効かないかを検討。

考察テンプレ
○○vs△△
【先鋒】
【次鋒】
【中堅】
【副将】
【大将】
○勝×敗△分け ○○>△△

【順位を決定する際に】
・上位に引き分け多数でも確実に勝てる作品の上に置くのが基本。
1.A>Bとなっていて新規のCがAに引き分け、Bに負ける時→A>B>C
2.A=Bとなっていて新規のCがAに引き分け、Bに負ける時→B>A=C
3.A=Bとなっていて新規のCがAに勝ち、Bに負ける時→B>C>A
4.A>Bとなっていて新規のCがAに勝ち、Bに負ける時→(A=B=C)勝率的に三竦みなため
・勝敗の結果が微妙なやや有利〜やや不利で左右される場合は『≧』で優勢勝ちを決める。
 (3勝2敗〜2勝2敗1分け、2勝1敗2分け〜〜2勝2敗1分けなど)
9マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:43:04 ID:???
○テンプレの書き方
・その作品のみの固有名詞などは極力使わない、どうしても必要な時はなるべく短く
 かつ作品を知らない人でも分かるように説明する。全キャラに共通するものは、
 【共通設定・世界観】へ記載。
・マイナーならマイナーな程、分かりやすく書く必要がある。そういう作品をエントリーする人は要覚悟。


チーム編成(先鋒[格下]→大将[格上] 作中での強さの格から)
【作品名】
【先鋒】
【次鋒】
【中堅】
【副将】
【大将】


【共通設定・世界観】
世界観は、考察に関係する場合には、記載。 例:何次元、科学レベル
共通設定には、その作品での超能力・魔法・霊能力などの設定など。
各キャラテンプレに記載するよりもまとめたほうがわかりやすい場合は、有効に活用すること。
10マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:43:10 ID:???
【作品名】コミカライズ作品などで同タイトルが複数ある場合は、
      作者名・出版社名などを明記。わかりやすい表記にすること。
【先鋒】〜【大将】エントリー時の装備品・搭乗機の搭乗者なども記載。
【属性】職業、肩書き、異名など
【大きさ】明確な設定がない場合は、作中での対比。
     大きさが変動する場合は、最大〜最小についても記載。
【攻撃力】技名(あれば):発動時間(動作の有無等も) 威力(作中での破壊規模)
             射程距離&効果範囲 (放出系の場合弾速や広がる速度なども)
※発動時間の記載がない場合は、反応速度に順じて考察されるので注意。
  戦闘描写の少ないキャラの場合でもなんらかの基準を書く。
  例:病弱な女子高生、大柄な男子学生、スポーツ万能 など。

【防御力】耐えた攻撃の威力だけでなく、特殊能力に耐えた場合も書くこと。
      物理攻撃無効、不可視などは特に何が有効で、何が無効なのかが必要。
バリア:任意or自動対応して展開するのか、常に張り続けて戦闘可能なのか明記。
     任意で張る場合展開速度(動作の有無も)を記載。
     (〜の攻撃に展開が間に合う、○○が発射後に展開して間に合う等)

【素早さ】反応速度(○mから〜を回避・対応)、戦闘速度(一瞬で〜m移動して攻撃した等)、、
      最大移動速度(○〜△まで数秒で移動したのでマッハ○○)は分けて書く。
地形適正 飛行可能、宇宙生存可能、水中・地中、異次元など。
       その地形での速度、設定・描写なども。無呼吸など。
テレポート・ワープ:発動時間・最大移動距離など。

【特殊能力】作品ごとの特性があり、最もわかりづらいので考察のことを考えた記述をすること。
       射程・発動時間・効果など。
       全能・不可視・再生能力などは設定・描写が重要。
【長所】ここが強いという所を積極的にアピール!
【短所】弱点とか不利な状況とかモロモロ。
【戦法】特に無い場合は1.最速 2.最強 攻撃の優先順位で考察される。
     初手テレポや牽制などで距離を取ったり、多彩な能力を駆使するキャラの場合は必須。
11マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:43:36 ID:???
※別タイトル漫画・続編・外伝等漫画の同時エントリー/設定流用の可否
1.直接的な続編
例.「ジョジョの奇妙な冒険」と「ストーンオーシャン」、「グラップラー刃牙」と「バキ」
2.時間がだいぶあいて始まった直接的な続編
例.「リングにかけろ」と「リングにかけろ2」、「キン肉マン」と「キン肉マン2世」、「魁!男塾」と「暁!男塾」
3.続編だけどそれより前の話
例.「北斗の拳」と「蒼天の拳」
4.パラレルワールド
例.「シティーハンター」と「エンジェルハート」
5.別の作者が描いた外伝
例.「聖闘士星矢」と「聖闘士星矢EPISODE.G」「 風魔の小次郎」と「 風魔の小次郎 柳生暗殺帖」
6.同じ世界の別漫画
例.「X」と「東京バビロン」 松本零士の漫画全般
7.別の作者が描いた、同一世界作品
例.「聖闘士星矢」と「聖闘士星矢EPISODE.G」、マーヴル・ユニバース等
8.2つの漫画が共演
例.「マーダーライセンス牙」と「ブラックエンジェルズ」と「マーダーライセンス牙&ブラックエンジェルズ」
9.同じアニメのコミカライズを違う作者が手がける
例.「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」と「機動戦士ガンダム0079」と「冒険王版機動戦士ガンダム」
10.スターシステムを用いている漫画
例.手塚治虫の漫画全般

1〜3までは同時エントリー可能です。4〜10は別の漫画としてエントリーして下さい。
4〜9までは設定の流用が可能です。10は不可です。
4は平行世界を通じて妥当であるだろう設定のみ可。描写の流用は不可です。
12マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:43:41 ID:???
※反応速度の目安 (どのぐらいの距離から回避・対応行動を取ったかが重要)
光速(マッハ88万)=レーザーに回避、対応(光速の壁) >>マッハ3以上の攻撃を回避
>ライフル弾(M2〜3)を回避>機関銃の雨を回避=超音速>銃撃連射回避=音速>亜音速(銃の壁)

>達人に分身(残像)したように見える相手の攻撃を回避=達人に視認不可な攻撃を回避
>常人に分身(残像)したように見える相手の攻撃を回避=常人に視認不可の攻撃を回避
>達人の攻撃を回避>常人(=特に描写、設定がない場合もこれ)

注:兵器に関する「回避」は全て発射後に回避(防御)行動を起こした場合であり、
   銃口や相手の目線などで先読みで回避した場合はこれに含まれません。
   また、引き金を引く前に狙いを付けさせないように素早く動き回った場合なども含まず。

現実準拠の優劣
ダンプカー>象>乗用車=マシンガン持ち(常人)>キリン=ライオン=羆>普通の熊=鍛えた大型犬
>バイク>拳銃持ち(常人)>大型犬>プロ格闘技選手=軍人>プロスポーツ選手(格闘技以外)
=アマチュア格闘技選手(有段者・黒帯)>鍛えた人間>成人=犬>高校生>中学生
>小学生>小動物

常人=一般人
鍛えた人=一般的な格闘技選手レベル
13マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:44:17 ID:???
※破壊描写の目安
多元宇宙破壊>宇宙破壊>恒星破壊>惑星破壊>月破壊>大陸消滅
>空の彼方、数百km>地平線、島破壊、数十km >小島破壊、山脈>山(数百m)>核、都市、数km
>山(百数十m)、街、数百m>高層ビル、ミサイル、数十m>低いビル、小型ミサイル
>家屋破壊、大砲や大口径の銃器、十m >拳銃(世界観にもよる)、壁、鉄、数mの爆発

※移動速度の目安
子供=時速10km未満   一般人=時速10km以上〜時速20km未満
陸上選手、自転車、遅い獣(ゾウなど)=時速20km以上〜時速40km
原チャリ、普通の鳥(カラス、カモメなど)、普通の獣(オオカミ、ライオンなど)=時速50km程度
速い獣(馬、ヒグマなど)=最新式の戦車 時速60km程度
速い車、電車、速い獣(チーターなど)=時速100km程度
新幹線、ヘリコプター、F1カー、速い鳥(ツバメなど)=時速200km〜300km
普通のジェット機、昔の戦闘機=時速800km程度
バズーカ、ロケットランチャー=秒速120m〜300m=時速432km〜1080km
音=秒速343m=時速1225km=マッハ1
戦闘機=マッハ1〜マッハ2.8
ライフル=マッハ2〜3
音速ジェット機=マッハ1〜マッハ7
基地や戦闘機のミサイル=マッハ2〜4
弾道ミサイル=マッハ24
スペースシャトル=周回中の速度マッハ23〜25 大気圏突入時:マッハ13〜15
流星=マッハ30
落雷=マッハ440
光=マッハ88万
14マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:44:28 ID:???
最強漫画作品暫定ランキング

FSS>インフィニティガントレット(全能の壁)
>虚無戦記>ももえサイズ>セーラームーン>魔獣戦線>パステリオン>マップス
>超人ロック>成恵の世界>ウルトラマン超闘士激伝>凄ノ王>ムリョウ=ああっ女神さまっ
>邪神伝説>ヤマモトヨーコ>星矢EPISODE.G(光速戦闘の壁)

>World's Funnest>武者ガンダム>ラッキーマン>護星童子ラン>宇宙の秘密>DB>騎士ガンダム
>世界の終わり>ワルキューレ>まほろ>YAIBA>ドラSP>エグザクソン>宇宙英雄物語
>ナデシコ=ワるきゅ−レ=天使禁猟区>マグマ大使>竜神伝説(惑星破壊の壁)

>マリオくん>ロストユニバース=ドラえもん学習>ニライカナイ>星矢>ウッカリマン>ダイの大冒険
>カールビンソン>影技>クロノアイズ>封神演義>ウイングマン>女神候補生>強殖装甲ガイバー
>デビチル>Z MAN=破壊魔定光=イコちゃん>栞と紙魚子>BLAME>パッパラ隊(大山脈破壊の壁)

>爆れつハンター>龍虎王伝奇>エヴァ=鋼の救世主=ピグマリオ>ゴジラ>マーズ>鉄腕アトム
=パタリロ西遊記>カービィ>手天童子>神つく>フリーダーバグ=カスミ伝△>リューナイト
=Gガンダム=ポケスペ>プラネットラダー>ガンダムW>クロスボーンガンダム(スーパーロボットの壁)

>サイポリス>ガンダムX>ギルステイン>ポポロ>GS美神 >幽遊白書>デーモンハート>RAVE
>Dr.スランプ>ハーメルン>うえきの法則 >クレセントノイズ>レイアース>スーパービックリマン(山破壊戦闘)

>クロノクルセイド>ARMS>ナーガス>ボルドー>獣神ライガー>聖剣>ぼくらの>ビックリマン2000=スクライド
>復活!>パタリロ>ライディーン=カプリコン>新海底軍艦 >きりん>たけし>シャーマンキング>アークザラット2
=デビデビ>魔界学園>火の鳥>エルハザード(大規模破壊の壁)

>天空の覇者Z>バロンゴングバトル>うさぎ小僧>マテリアルパズル>サイボーグじいちゃんG
>覚悟のススメ>機動戦士ガンダム=ウルトラマンTHE FIRST>機神兵団=なるたる>Vガンダム
>犬夜叉=ときめきトゥナイト> 3×3EYES>スレイヤーズ(特殊能力の壁)
15マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:45:20 ID:???
>ガメラ>ワンピース>ジョジョ>ザウロスナイト>DQ幻の大地=岸和田博士>ストU>ガンダムSEED
>マジンサーガ>ロト紋>ウィザードリィ>スレイヤーズ(水竜王)>ゼオライマー>カオシックルーン
=ナウシカ=空想科学大戦>吸血姫美夕> 666〜サタン〜>バスタード>超兄貴(巨大兵器の壁)

>キン肉マン>GetBackers>RUSH>プロム=LUNATIC NIGHT>シャクマ>BOF(徳間)>ウルトラQ=武刃街
≧ロックマン=マシュランボー>うしおととら>BLEACH>BIRTH>リンクの冒険>魔王ダンテ
>黒髪のキャプチュード>サイボーグクロちゃん>式神の城>SPRIGGAN=サクラテツ=警死庁24時(国家権力)

>キャプテンキッド>ミクロマン>ダイテイオー>海底人類アンチョビー>黒の獅士>チャチャ>EAT-MAN
>ヴァンパイアセイバー=ブレイブストーリー=ガンダムEcole du Cile>烈火の炎>ベルセルク≧ヘルシング
>武装錬金=金色のガッシュ>大都会にほえろ>H×H>新旭日>魔術師オーフェン>中空知防衛軍(機動兵器の壁)

>BOF≧百億の昼と千億の夜>天のおとしもの>シャーボ=ドラえもん>スライム冒険記>カルドセプト
>ネギま>聖伝>エルナサーガ>SDガンダム>ソーサリアン>拳銃神=B壱>ツインシグナル>からくり
>コマンダー0>風魔の小次郎=妖怪仕置人>電人ファウスト(等身大ロボットの壁)

>遊戯王>ソドブレ>グルグル>チャブダイン>SO2>バビル2世>マリオの宇宙大冒険
>NARUTO>速攻生徒会>メトロイドEX>ドラえもんズ>王ドロボウjing>ポケットの中の戦争
>ボーボボ>酢めし疑獄(巨大生物の壁)

≧FF≧PONキマ=ポケワケ=超兵器ガ壱號>EREMENTAR GERAD>バオー来訪者>魔人>勇者カタストロフ
>ハンゾー>ターちゃん>ドロヘドロ>ケンイチ>怪物くん>こち亀>シャドウラン>PDOA>D-LIVE!!
>Waqwaq>火魅子伝>ツバサ>アウターゾーン>ワッハマン=里見八犬伝=サディスティック19>サクラ大戦
>パトレイバー> 21エモン(機械の壁)
16マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:45:35 ID:???
>PULSE>ソウルイーター>ラグナロク>R.O.D>ブレーメンII>創造者の罠>忍ペンまん丸>るろ剣>KUROKO
>雷火>DQM+>あなうめくん>三つ目がとおる>ストライダー飛竜>仮面ライダー>身勝手女神>CCさくら
=御意見無用>ぱにくる>REBORN>エンジェルアタック>虚空のモナー=IN23H>餓狼伝説>B・B=W3
=まんがからだ辞典>中村工房>グレイトフルデッド>ドーターメーカー>イバラード物語>吉田戦車
>CITY HUNTER(バズーカの壁)

>東京魔人学園>魔界転生>満月をさがして>らんま1/2>マンションズ&ドラゴンズ=女神の赤い舌>TPぼん
>DEATH NOTE>リトルコップ>ガンスリ=パンゲア>デッドマンズQ>寄生獣=エイリアン>のらくろ>ガッツマン
>女王騎士物語>ミカちゃん>覇王伝説>賽の目>ジャッカル=うる星=カジカ>ラブひな>ガンブレ>パーマン (飛行能力の壁)

>wizバスター>トガリ=トリスティア>BLACK CAT>ねこぢる>ナースエンジェル>朝霧の巫女>パンプキンシザーズ
>バトロワ>ぷりん帝国>ハガレン>ラブやん=リンかけ>DNA2>ゾンビパウダー>宇宙船製造法>うめぼしの謎
>マドゥーラの翼(ゲームコミック)>マドゥーラの翼>ケロロ>珍遊記>東京大パニック>バキ>谷仮面 (コンクリの壁)

>天レト>ナイチル=惑星をつぐ者>友情伝説ザ・ドラえもんズ>ギャグマンガ日和>つくねちゃん=ハレグゥ
>マジックスター学院>こども大百科>ワルサースルー>必殺山本るりこ>花の慶次=シスコン王子=散人左道
>生命>クレパラ>ダブルブリッド>ゴルゴ13>修羅の刻>バジリスク>ルパン>蒼天航路>銀の三角>ほしのこえ
>ハイパーレストラン=リプレイJ=少年守護神 (拳銃対応の壁)

>エリートヤンキー三郎=ククルカン>デュエルファイター>すもも>天地を喰らう>エイリアン9>七夕の国
>トルネコ>大貝獣物語>DQ天空物語>まんゆうき>勇者はツライよ>とびだせオブシ団> 1/Nのゆらぎ
>ワンダル=スピンちゃん>リザードキング>頭文字D≧美味しんぼ>LIVE >シノブ伝>MAR>妖怪ハンター
>学園アリス>ファイアーエムブレム>ギガゾンビ=魔女医>スクラン>ドモンくん>ぼのぼの(野生動物の壁)
17マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:46:02 ID:???
>ドラベース>Ultra Red>AIが止まらない>TOKYO GAME>Honey Rose>神撫手>アイシル=マサルさん
=アウトロー>剣と翔平 ≧プルンギル>金正日入門=コナン>スパイラル>ベトナム戦記>ぼくらの推理ノート
=ヒョンヒョロ>天からトルテ>はだしのゲン>最後の狙撃兵>サークルビー>マリオ2>エネルギー
>いじわるばあさん>ぷるぷる学園>風雲児たち>真中華一番>ぱにぽに≧史記(武将の壁)

>キテレツ>タマネギ=暗黒神話>悪霊ドリル>こいこい7>メトロポリス=魔女の妹>ロダンのココロ>始末人
>鉄鍋のジャン >カイジ>ドラえもんひみつ百科>特攻の拓>乱太郎>ローゼンメイデン>クロ高>ネウロ>オレンジ戦機
>DV>メイドガイ>僕血>ワルキューレストーリーブック>漂流教室>傭兵ピエール>変人偏屈列伝 >四字熟語
>ITAKOのANNA>さちことねこさま>ジャガー>イリスのアトリエ>シルフィード&マルス>デスマッチ>きんぎょ注意報
>MIND ASSASSIN (素手暗殺者の壁)

>ミスフル>ファントムブレイブ>LOOSE>キャプテン翼>清村くんと杉小路くんと>オインゴ>地獄甲子園
>まほらば>巨人の星>三色ヨッシー>まいちゃん>こみパ>卒業シャーク>星占い>笑う大天使>ライパク
>腐り姫>動物のお医者さん>みかに>毒虫小僧>きららの仕事(包丁人の壁)

>マリみて>プギーポップ>さぶっ!>トラ☆トラ☆トラック>あずまんが=ののちゃん>天文学>名探偵
>銀河鉄道の夜>ドルチ>力道山物語>アシベ>まんしゅう>GOGOアーサーくん>ヘタッピマンガ研究所
>ドクロちゃん>サバイビー>特命係長>風天組(不良の壁)

>RPG一代男>娘。物語>いちご100%>ひぐらし祟殺し編>水分とイオン>雨>えむえむあ〜る>地球防衛家のヒトビト
≧げんしけん>外務省探検=おこんないでね>ドラえもんの発明教室>バレンタイン>魔法少女>ひぐらし綿流し編
>東方三月精>ひぐらし鬼隠し編>V検のポスター>BBR>家庭でのばす見えない学力>美虎ちゃん>NEW CROWN
>毎日かあさん=プログラミングマン=PETくん>動物たちの仁義なき戦い>ユート>苺ましまろ (人類の壁)
18マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:46:13 ID:???
>エンジェリックレイヤー≧鳥獣戯画=有毒動物>コン太とサトキチ≧小っちゃい女神さま>プルー>こげぱん
>ダッシュ!四駆郎>死刑囚042>昆虫のひみつ>ピースケの冒険

【番外・考察不能】MMRマガジンミステリー調査班(何処までがキバヤシの妄想と自作自演か分からない為)
          マンガ ギリシア神話 (天地創造神話は地域によって異なるため )
         オーベルジュ・ろわぞぶりゅ(対戦者の反応速度によって勝敗差があり過ぎる為)
◎追加
シャーマンキング修正>238現状維持
火魅子>98→>Waqwaq>火魅子伝>ツバサ
とらのあなの美虎ちゃん >232>233>234>247>252>253>258>264BBR>とらのあなの美虎ちゃん> NEW CROWN
>255星のカービィ>278>280鉄腕アトム>カービィ>手天童子>神様のつくりかた
ARTIFACT RED>319>320>325工芸品赤>式神の城>スプリガン=サクラテツ=警死庁24時
バスタ修正版>274>298>316-318>326>338>359666>バスタード>超兄貴
>306→BBR>見えない学力>美虎ちゃん>NEW CROWN
>386>387>391→まいちゃん>こみパ>卒業シャーク
>193>195魔女の妹 >454-462>こいこい7>メトロポリス=魔女の妹>ロダンのココロ
根性戦隊ガッツマン>513-516>643-645>691>696>700>701>703>704>720
     →>根性戦隊ガッツマン>女王騎士物語>ミカちゃん>覇王伝説
19マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:46:47 ID:???
考察済み
根性戦隊ガッツマン>513-516>643-645>691>696>700>701>703>704>720
     →>根性戦隊ガッツマン>女王騎士物語>ミカちゃん>覇王伝説
【要検討中】
考察中 キリエ〜吸血聖女〜 >533-535エイリアンとガンスリ、マンションズ次第
考察中 >731出張所 BLOODY MARY
前スレ782-784ねこ神さま・・・オーベルジュ同様位置決め困難かも?
>260-263釣りキチ三平
>309-311まんが幸福論
>439-441>445神秘の海を解き明かせ
>672>694>551>675>552 地獄先生ぬ〜べ〜 メンバ交代・・・とりあえずエルハからか?

前スレ724>725>727>730Gの影忍・・・次鋒は機体重複なのでNG?
・機械の壁直下での下がる候補:ブレーメン、るろ剣、忍ぺんまん丸 。  上がる:CCさくら
47スレ602魔獣戦線の意識体には何か相違点あるのか?(量産に該当する?)
>62特殊能力判定基準とか○倍の強さの時の反応とか→運営議論スレ >180テンプレ脱字修正
テンプレ修正要請 kurokoとかグルグルとかゴッドサーダーとか→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1115543302/
>298式神の城:精神体の飛行速度と城自体の移動速度詳細求む
>496ヤイバ・神さま修正版 >497>498式神の副将修正 >531勝率順に並び直した表
20マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:48:55 ID:???
注・これは最新のものではありません

まとめ/作品数及び分布
(全能の壁)         2作品
(光速戦闘の壁)      15作品
(惑星破壊の壁)      20作品
(大山脈破壊の壁)    21作品
(スーパーロボットの壁) 19作品
(山破壊戦闘の壁)     17作品
(大規模破壊の壁)     22作品
(特殊能力の壁)      15作品
(巨大兵器の壁)      20作品
(国家権力の壁)      23作品
(機動兵器の壁)     24作品
(等身大ロボットの壁)  20作品
(巨大生物の壁)     15作品
(機械の壁)         26作品
(バズーカの壁)      34作品
(飛行能力の壁)       25作品
(コンクリの壁)       25作品
(拳銃対応の壁)      26作品
(野生動物の壁)      31作品
(武将の壁)          29作品
(素手暗殺者の壁)     33作品
(包丁人の壁)       21作品
(不良の壁)         19作品
(人類の壁)         27作品
最下層           11作品

合計            536作品

【番外・考察不可】     3作品
21マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:53:32 ID:???
997 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/06(水) 01:53:09 ID:???
PS-羅生門-

998 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/06(水) 01:53:09 ID:???
これが私のご主人様

999 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/06(水) 01:53:10 ID:???
伝説の頭”翔”

1000 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/06(水) 01:53:10 ID:???
陸上防衛隊まおちゃん
22マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:53:40 ID:???
995 名前:マロン名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 01:53:07 ID:???
アライブ−最終進化的少年−


996 名前:マロン名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 01:53:09 ID:???
ウルトラ忍法帖


997 名前:マロン名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 01:53:09 ID:???
PS-羅生門-


998 名前:マロン名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 01:53:09 ID:???
これが私のご主人様


999 名前:マロン名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 01:53:10 ID:???
伝説の頭”翔”


1000 名前:マロン名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 01:53:10 ID:???
陸上防衛隊まおちゃん
23マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:54:04 ID:???
998 名前:マロン名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 01:53:09 ID:???
これが私のご主人様


999 名前:マロン名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 01:53:10 ID:???
伝説の頭”翔”


1000 名前:マロン名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 01:53:10 ID:???
陸上防衛隊まおちゃん
24マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:54:04 ID:???
あと一歩だったか・・・。
25マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:54:05 ID:???
駆け引きがすごすぎ
26前スレ1000:2005/07/06(水) 01:54:07 ID:???
ゴメン、連続1000げと
27マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:54:12 ID:???
牽制しすぎたorz
28マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:54:25 ID:???
ここまでの1000get作品でまだテンプレが来てない作品(1000エントリー企画は15スレから)
数字はスレ番
作品スレは以下の作品の参戦を心からお待ちしております

ここまでの1000get作品(1000エントリー企画は15スレから)
13男塾
34ゲッター 
40魔界都市ハンター 
45天地無用!魎皇鬼
46デビル17
49鋼鉄のガールフレンド
50陸上防衛隊まおちゃん

スレ立てるまでもない最強議論総合スレ
2レガリヤ 
3エデンの戦士たち

最強『漫画作品』決定戦では以上の作品のテンプレお待ちしてます。
29マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:54:47 ID:???
>>1
乙です。
まおちゃんか…
結構強いかもな。
30マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:55:04 ID:???
待つのが長すぎたか…
31マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:55:07 ID:???
最近1000狙っても書き込めすらしなかったのに
ネタで言ったらそこそこの位置に書けるのはこれいかに
32マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:55:07 ID:???
人少ないから992で一旦読み込んで待っても大丈夫だと思ってたのに・・・
33マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:55:42 ID:???
ってか何人ROMってたんだ・・・。
34マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:55:57 ID:???
>>26
天地マダー?
35マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:56:20 ID:???
俺流30秒の法則破れる…orz

過去2回取った法則なのに…orz
36マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:56:47 ID:???
男塾は未だに来ないんだな
37マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:56:54 ID:???
俺は一秒速かったか
結構真剣に狙ってたんだが…

>>33
まあざっと10人はいたな…
それだけいるのに949になると一瞬スレが止まるんだな…
38マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:57:23 ID:???
>>34
スイマセン、まだ新の方読んでないんで
てか俺テストなのに何やってんだろOrz
39マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:58:34 ID:???
>>35
二つも取れてりゃ上等では…
40マロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:59:51 ID:???
俺流法則
1000を意識すると取れない
41マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:00:32 ID:???
あ、前スレのETO画像関係だけど、
数kmを数秒でいいかな?
反論無ければこれで行くが。
42マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:00:37 ID:???
確かに
俺もう30スレぐらい前から挑戦してるのに一回もとれてねえな…
43マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:01:38 ID:???
>>40
俺は14スレで1000取ったわけだが
44マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:01:59 ID:???
>>42
俺も…
45マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:01:59 ID:???
俺はリロードして995が見えた瞬間書き込んでるかな。
それで2回取れてるし今回も結構近かった。
46マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:02:17 ID:???
自分は3回かな。
4732:2005/07/06(水) 02:03:19 ID:???
>>45
俺もそんな感じだったんだが今回は・・・orz

ちなみに俺は2回。
48マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:03:20 ID:???
>>46
凄いな。
ちなみにどれ?
49マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:04:46 ID:???
取れる奴には取れるのか…

やっぱ光速対応の鯖か?
50マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:05:34 ID:???
俺も2回取ってるな。

最近は取れてないけど
51マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:05:39 ID:???
>>48
アウターゾーン、その他二個だからどれだけ率が悪いか察してくれw
52マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:05:47 ID:???
いや、支配領域の鯖だろ。


話題がループしとる…orz
53マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:07:54 ID:???
なんか、5人くらい2個以上取った奴がいんのか。
やはり鯖か…
(以下エンドレス)
54マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:09:41 ID:???
>>26
>>45
>>46
>>47
>>50
おまいら・・・
55マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:10:22 ID:???
>>51
おっけー。察したw
俺もドラベース取るまでは苦労したしな…
一回目は楽に取れたんだが。
今回は991だっけかな…
56マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:11:43 ID:???
俺も2回取ったな
57マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:11:49 ID:???
>>51
わかんねえよ!
58マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:12:04 ID:???
>>55
待て。
>一回目は楽に取れたんだが。
ドラベースが初めてじゃなかったのかwww
59マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:12:23 ID:???
7人いますよ?
60マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:14:48 ID:???
>>54
>>35がいるから下手したら8人
61マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:17:14 ID:???
でもぶっちゃけ1000取りというイベントは楽しみでも1000をゲットするという行為自体には全然興味が無い俺みたいなのもいるしなあ。

案外990以降のレスつける人は毎回固定されてるのかも。
62マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:18:01 ID:???
あ、35=55ですよ。
63マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:19:20 ID:???
>>61
うん、985あたりで書き込む人がそうなんじゃないかな
64マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:21:53 ID:???
>>61
俺も1000ゲット自体にはそんなに興味なかったけど皆の話を聞いてちょっと気が変わった
初代スレからいる住民として一回ぐらいは取っときたいな
65マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:27:12 ID:???
1000取ってランキング入りした作品が>>28から消えるのはどうかと。
ズラーッと並んでてもいい気がする。
66マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:28:04 ID:???
現状でも3レスにしないといけないかもしれないくらい長くなるけどな
67マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:29:29 ID:???
一応俺全部記録してるけど貼ろうか?
68マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:34:47 ID:???
>>67
お願いします。
69マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:34:55 ID:IJho3EWx
セクフレ募集スレがたつ
童貞のチンコがたつ
童貞が写真を>>1に送る
>>1が写真(童貞大百科、全二巻)を晒す
童貞激怒
そして伝説へ…←今ココ

童貞大百科 (第3刷、全二巻)
一巻 http://www.vipper.org/vip50830.jpg
二巻 http://www.vipper.org/vip50832.jpg

童貞大百科まとめサイト
http://www.geocities.jp/doutei_warosu/index.html

                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 童貞  /
    | 童貞 | | 童貞 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
70マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:35:50 ID:???
ここまでの1000get作品(1000エントリー企画は15スレから)
12ゲームセンターあらし(済)
13男塾
14は無し
15無敵冒険シャクマ(済)
16ユート(済)
17wizバスター(済)
18惑星をつぐ者(済)
19娘。物語(済)
20クレセントノイズ(済)
21マリア様がみてる(済)
22リプレイJ (済)
23僕の血を吸わないでザ・コミック(済)
24スーパーマリオくん(済)
25イバラード物語(済)
26美少女戦士セーラームーン(済)
27JACKALS(済)
28アウターゾーン(済)
29輝竜戦鬼ナーガス(済)
30ドーターメーカー(済)
71マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:36:00 ID:???
31カスミ伝(済)
32天下無敵 身勝手女神!(済)
33まんしゅう(済)
34ゲッター
35餓狼伝説〜戦慄の魔王街〜(済)
36とらのあなの美虎ちゃん
37NARUTO(済)
38グレイトフルデッド(済)
39すもももももも(済)
40魔界都市ハンター
41エンジェル・アタック(済)
42仮面のメイドガイ(済)
43ドラベース(済)
44メトロイド(済)
45天地無用!魎皇鬼
46デビル17
47グインサーガ(済)
48SDガンダムフルカラー劇場(済)
49鋼鉄のガールフレンド
50陸上防衛隊まおちゃん

スレ立てるまでもない最強議論総合スレ
2レガリヤ
3エデンの戦士達
4動物のお医者さん(済)
72マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:36:59 ID:???
乙です
73マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:42:59 ID:???
おっと、とらのあなの美虎ちゃんに(済)がついてないな
修正しとかねば
74マロン名無しさん:2005/07/06(水) 02:56:28 ID:???
そういえばあらしって結局どうなったん?
75マロン名無しさん:2005/07/06(水) 06:29:15 ID:???
修正待ち
76マロン名無しさん:2005/07/06(水) 06:35:49 ID:???
グインサーガってなんで消えているのだっけ?
77マロン名無しさん:2005/07/06(水) 07:37:24 ID:???
>>76対戦ログは更新して、本スレに貼る用ランキングには追加し忘れたというオチ。

>PULSE>ソウルイーター>ラグナロク>R.O.D>ブレーメンII>創造者の罠>忍ペンまん丸>るろ剣>KUROKO
>雷火>DQM+>あなうめくん>三つ目がとおる>ストライダー飛竜>仮面ライダー>身勝手女神>CCさくら
=御意見無用>ぱにくる>REBORN>エンジェルアタック>虚空のモナー=IN23H>餓狼伝説>B・B=W3
=まんがからだ辞典>中村工房>グレイトフルデッド>ドーターメーカー>イバラード物語>吉田戦車
>CITY HUNTER(バズーカの壁)

>東京魔人学園>魔界転生>満月をさがして>らんま1/2>マンションズ&ドラゴンズ=女神の赤い舌>TPぼん
>DEATH NOTE>リトルコップ>ガンスリ=パンゲア>デッドマンズQ>寄生獣=エイリアン>のらくろ>ガッツマン
>女王騎士物語>ミカちゃん>覇王伝説>賽の目>ジャッカル=うる星=カジカ>ラブひな>ガンブレ>パーマン (飛行能力の壁)

>wizバスター>トガリ>グインサーガ>トリスティア>BLACK CAT>ねこぢる>ナースエンジェル>朝霧の巫女
>パンプキンシザーズ >バトロワ>ぷりん帝国>ハガレン>ラブやん=リンかけ>DNA2>ゾンビパウダー>宇宙船製造法
>うめぼしの謎 >マドゥーラの翼(ゲームコミック)>マドゥーラの翼>ケロロ>珍遊記>東京大パニック>バキ>谷仮面 (コンクリの壁)

>天レト>ナイチル=惑星をつぐ者>友情伝説ザ・ドラえもんズ>ギャグマンガ日和>つくねちゃん=ハレグゥ
>マジックスター学院>こども大百科>ワルサースルー>必殺山本るりこ>花の慶次=シスコン王子=散人左道
>生命>クレパラ>ダブルブリッド>ゴルゴ13>修羅の刻>バジリスク>ルパン>蒼天航路>銀の三角>ほしのこえ
>ハイパーレストラン=リプレイJ=少年守護神 (拳銃対応の壁)
78マロン名無しさん:2005/07/06(水) 08:39:04 ID:???
前スレの幽白のトグロ弟の速度議論をテンプレするとこうかな?

参考テンプレ
【名前】戸愚呂弟
【属性】妖怪
【大きさ】2m超
【攻撃力】80%の時で20数mのリングを粉砕したり、10数mの深いクレーターを作るパンチ。
【防御力】80%の時で闘技場の壁をぶち抜き森の中を直線で数百m抉るような霊丸で無傷。
【素早さ】銃を持つ用心棒の目線や銃口の向きが手に取るようにわかり、20数名による
 4~5mからのマシンガンや拳銃の連射をあっさり回避して背後に回り気絶させることのできる
 幽助と桑原より速く動き、20%の力で圧倒できる。100%の時はこの5倍相当は出せる。

上記の戸愚呂100%でも一瞬見失うほど速く動くことができる幽助が、
いつ距離を詰めたのか、いつ動いたのか全く分からないほど速い動きできる仙水忍。(と互角な覚醒幽助)

今のテンプレだと黄泉 ・躯は飢餓状態の雷禅と互角みたいな説明になんだが、どう変えればいいんだ?
79マロン名無しさん:2005/07/06(水) 08:45:31 ID:sh6BbqLL
まとめの人じゃないんですけど最新版のランキング(正式名称)+まとめ+作品数
を貼ったほうがいいでしょうか?
80マロン名無しさん:2005/07/06(水) 08:47:23 ID:???
こうした方がいいか。

参考テンプレ
【名前】戸愚呂弟
【属性】妖怪
【大きさ】2m超
【攻撃力】80%の時で20数mのリングを粉砕したり、10数mのクレーターを作るパンチ。
【防御力】80%の時で闘技場の壁をぶち抜き森の中を直線で数百m抉るような霊丸で無傷。
【素早さ】20%の時で下記の幽助と桑原を圧倒する速さを持つ。100%の時はこの5倍相当を出せる。
幽助と桑原の速度:銃を持つ用心棒の目線や銃口の向きが手に取るようにわかり、20数名による
 4~5mからのマシンガンや拳銃の連射をあっさり回避して背後に回り気絶させることのできる
 
81マロン名無しさん:2005/07/06(水) 08:47:51 ID:???
>>79
とても助かります。
82マロン名無しさん:2005/07/06(水) 08:49:58 ID:???
>>81
ちょっと待っててください。
83マロン名無しさん:2005/07/06(水) 08:51:38 ID:???
>>82
朝から超乙です。ガンガレ!
84マロン名無しさん:2005/07/06(水) 09:35:37 ID:???
幽白があの位置なのは速さのせいではないと思うよ
もっとしたにマッハ超えてるけど攻防低目のキャプチュードとかもいるし
85マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:00:45 ID:???
Gちゃんに至ってはマッハ5だからな
86マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:08:40 ID:???
でも直上のGSに負けてるのは明らかに速さが原因
87マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:15:25 ID:???
元竜とライコーオーイデアがまったく強くなかった件について
結局、真竜≒元竜なのかあれ
88マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:21:19 ID:???
最強漫画作品暫定ランキング(正式名称版)

The Five Star Stories>THE INFINITY GAUNTLET (全能の壁)

>虚無戦記>電撃ももえサイズ>美少女戦士セーラームーン>真説 魔獣戦線>魔女っ子戦隊パステリオン
>MAPS>超人ロック>成恵の世界>ウルトラマン超闘士激伝>凄ノ王>学園戦記ムリョウ=ああっ女神さまっ
>邪神伝説シリーズ>それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ>聖闘士星矢 EPISODE.G(光速戦闘の壁)

>SUPERMAN and BATMAN WORLD'S FUNNIEST>武者ガンダムシリーズ>とっても!ラッキーマン
>護星童子ラン>宇宙の秘密シリーズ>DRAGON BALL>騎士ガンダムシリーズ>世界の終わりの魔法使い
>無敵戦艦ワルキューレ>まほろまてぃっく>Y∀IBA>ザ・ドラえもんズスペシャル>砲神エグザクソン
>宇宙英雄物語>遊撃宇宙戦艦NADESICO=円盤皇女ワるきゅーレ=天使禁猟区>マグマ大使>竜神伝説
(惑星破壊の壁)

>スーパーマリオくん>ロスト・ユニバース=ドラえもんの学習シリーズ>ニライカナイ 遥かなる根の国
>聖闘士星矢>大ボケ超人ウッカリマン>DRAGON QUESTダイの大冒険>宇宙家族カールビンソン
>影技-SHADOW SKILL->クロノアイズ>封神演義>ウイングマン>女神候補生>強殖装甲ガイバー
>真・女神転生デビルチルドレン>Z MAN=地球防衛少女イコちゃん=破壊魔定光>栞と紙魚子シリーズ
>BLAME!>突撃!パッパラ隊(大山脈破壊の壁)

>爆れつハンター>超機人 龍虎王伝奇 第2次スーパーロボット大戦αサイドストーリー
>新世紀エヴァンゲリオン=鋼の救世主 スーパーロボット大戦α外伝コミック=ピグマリオ
>vsゴジラシリーズ>マーズ>パタリロ西遊記!>鉄腕アトム>星のカービィ デデデでプププなものがたり
>手天童子>神さまのつくりかた>セイテン大戦 フリーダーバグ=カスミ伝△>覇王大系リューナイト
=機動武闘伝Gガンダム=ポケットモンスターSPECIAL>プラネット・ラダー〜惑う星のあなない〜
>新機動戦記ガンダムW>機動戦士クロスボーンガンダム(スーパーロボットの壁)
89マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:22:01 ID:???
>怪奇警察サイポリス>機動新世紀ガンダムX>獣星記ギルステイン>ポポロクロイス物語
>GS美神 極楽大作戦>幽☆遊☆白書>デーモン・ハート MONSTER COLLECTION
>RAVE>Dr.スランプ>ハーメルンのバイオリン弾き>うえきの法則>CRESCENT NOISE
>魔法騎士レイアース1&2>スーパービックリマン(山破壊戦闘の壁)

>CHRNO CRUSADE>ARMS>輝竜戦鬼ナーガス>混淆世界ボルドー>獣神ライガー
>聖剣伝説レジェンドオブマナ>ぼくらの>ビックリマン2000=スクライド>復活!無節操超超巨大戦闘兵器
>パタリロ!>超者ライディーン=カプリコン>新海底軍艦 巨鋼のドラゴンフォース>きりん〜The Last Unicorn〜
>地獄先生ぬ〜べ〜>世紀末リーダー伝たけし!>シャーマンキング>ArcTheLadU〜炎のエルク〜>魔界学園
=デビデビ>火の鳥>神秘の世界エルハザード(大規模破壊の壁)

>天空の覇者Z>バロン・ゴング・バトル>ビバ☆うさぎ小僧>マテリアル・パズル
=サイボーグじいちゃんG>覚悟のススメ>機動戦士ガンダムTHE ORIGIN=ウルトラマン THE FIRST
>機神兵団=なるたる〜骸なる星、珠たる子〜>機動戦士Vガンダム>犬夜叉=ときめきトゥナイト
> 3×3EYES>超爆魔道伝スレイヤーズ(特殊能力の壁)

>大怪獣激闘ガメラ対バルゴン-COMICVERSION->ゲームセンターあらし>ONE PIECE
>ジョジョの奇妙な冒険>超龍戦記ザウロスナイト>DRAGON QUEST幻の大地=岸和田博士の科学的愛情
>ストリートファイターUシリーズ(ゲームメスト)>機動戦士ガンダムSEED>マジンサーガ
>ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章>WIZARDRY>スレイヤーズ 水竜王の騎士>冥王計画ゼオライマー
>カオシックルーン=風の谷のナウシカ=空想科学大戦シリーズ>吸血姫美夕> 666〜サタン〜
>BASTARD!!-暗黒の破壊神>超兄貴(巨大兵器の壁)
90マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:22:49 ID:???
>キン肉マン>Get Backers奪還屋>RUSHシリーズ>LUNATIC NIGHT=PROMENADE>無敵冒険シャクマ
>ブレスオブファイア-竜の戦士->ウルトラQ Unbalance zone=武刃街 斬皇伝説≧ロックマンメガミックス
=マシュランボー>うしおととら>BLEACH>BIRTH>リンクの冒険>魔王ダンテ>黒髪のキャプチュード
>サイボーグクロちゃんシリーズ>ARTIFACT;RED>式神の城=SPRIGGUN>警死庁24時(国家権力の壁)

>サクラテツ対話篇>CAPTAIN KID>小さな巨人ミクロマン>完全勝利ダイテイオー>海底人類アンチョビー
>黒の獅士>赤ずきんチャチャ>EAT-MAN>VAMPIRE SAVIOR 魂の迷い子=ブレイブ・ストーリー〜新説〜
=機動戦士ガンダム Ecole du Cile 天空の学校>烈火の炎>ベルセルク≧HELLSING>武装錬金
=金色のガッシュ!>大都会にほえろ>HUNTER×HUNTER>新旭日の艦隊>魔術師オーフェンはぐれ旅
>中空知防衛軍(機動兵器の壁)

>ブレスオブファイア≧百億の昼と千億の夜>天のおとしもの>ドラえもん=プロフェッサーシャーボ>スライム冒険記
>Culdcept>魔法先生ネギま!>聖伝 RG VEDA>聖戦記 エルナサーガ1&2>SDガンダムフルカラー劇場
>新SORCERIAN1 血ぬられた王家の秘宝>拳銃神=B壱>TWIN SIGNAL>からくりサーカス>コマンダー0
>風魔の小次郎=妖怪仕置人>電人ファウスト(等身大ロボットの壁)

>遊★戯★王>SWORD BREAKER>魔法陣グルグル>超弩級ほかほか戦士チャブダイン
>STAR OCEAN THE SECOND STORY>バビル2世>マリオの宇宙大冒険>NARUTO-ナルト-
>速攻生徒会>メトロイドEX サムス&ジョイ>ザ・ドラえもんズ>KING OF BANDIT JING
>機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争>ボボボーボ・ボーボボ>がんばれ酢めし疑獄!!(巨大生物の壁)
91マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:23:40 ID:???
≧FINAL FANTASY≧PON!とキマイラ=ポケモンカードになったワケ=超兵器ガ壱號>EREMENTAR GERAD
>バオー来訪者>魔人DEVIL>勇者カタストロフ!!>おきらく忍伝ハンゾー>新・ジャングルの王者ターちゃん
>ドロヘドロ>史上最強の弟子ケンイチ>怪物くん>こちら葛飾区亀有公園前派出所>SHADOW RUN
>PHANTOM DEAD OR ALIVE>D-LIVE!!>Waqwaq>火魅子伝〜恋解〜【臥雲の章】>ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-
>アウターゾーン>里見☆八犬伝=サディスティック・19=WAHH∀ MAN>サクラ大戦 漫画版>機動警察パトレイバー
> 21エモン(機械の壁)

>P・U・L・S・E>SOUL EATER>ラグナロク>R.O.D. READ OR DIE>ブレーメンII>創造者の罠-CREATOR'S TRAP-
>忍ペンまん丸>るろうに剣心〜明治剣客浪漫譚〜>KUROKO>雷火>ドラゴンクエストモンスターズ+>あなうめくん
>三つ目がとおる>ストライダー飛竜>仮面ライダー>天下無敵 身勝手女神!>カードキャプターさくら=御意見無用っ!!
>ぱにくるクロニクル>家庭教師ヒットマンREBORN!>エンジェル・アタック>虚空のモナー=IN23H
>餓狼伝説〜戦慄の魔王街〜>B・B=W3=まんがからだ事典>中村工房>グレイトフルデッド>ドーターメーカー
>イバラード物語>吉田戦車のゲーム漫画大全 兄>CITY HUNTER(バズーカの壁)

>東京魔人学園剣風帖>魔界転生>満月をさがして>らんま1/2>マンションズ&ドラゴンズシリーズ
>キリエ 〜吸血聖女〜=DEATH NOTE>女神の赤い舌>T・Pぼん>リトルコップ>デッドマンズQ
>GUNSLINGER GIRL=Pangea eze>Alien VsPredatorl>寄生獣>のらくろシリーズ>根性戦隊ガッツマン
>女王騎士物語>覇王伝説 驍>魔法の幽体離脱少女 ミカちゃん>賽の目繁盛記>JACKALS=うる星やつら
=カジカ>ラブひな>GUN BLAZE WEST>パーマン(飛行能力の壁)
92マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:24:29 ID:???
>幻想世界魔法列伝wizバスター>トガリ>グインサーガ 7人の魔道師>蒼い海のトリスティア ナノカの発明工房日記
>BLACK CAT>ねこぢるうどん>戦え!ナースエンジェル!>!朝霧の巫女>Pumpkin Scissors>バトル・ロワイアル
>GOGO!ぷりん帝国>鋼の錬金術師>ラブやん=リングにかけろ>D・N・A2〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜
>ZOMBIE POWDER.>宇宙船製造法>うめぼしの謎>マドゥーラの翼(ゲームコミック)>マドゥーラの翼>ケロロ軍曹
>珍遊記-太郎とゆかいな仲間たち->東京大パニック!>バキ>谷仮面(コンクリの壁)

>天外レトロジカル>ナイトメア☆チルドレン=惑星をつぐ者> 3DOソフトまんが版ドラえもん 友情伝説ザ・ドラえもんズ
>増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和>ハレグゥ=魔女っ娘つくねちゃん>魔法使い養成専門マジックスター学院
>まんがこども大百科シリーズ>ワルサースルー>必殺山本るりこ>シスコン王子=散人左道=花の慶次-雲のかなたに-
>生命 40億年はるかな旅>東京クレイジーパラダイス>ダブルブリッド>ゴルゴ13>陸奥圓明流外伝 修羅の刻
>ルパン三世>バジリスク甲賀忍法帖>蒼天航路>銀の三角>ほしのこえ>リプレイJ>少年守護神(拳銃対応の壁)

>ハイパーレストラン>エリートヤンキー三郎=ククルカン〜史上最大の作戦〜
>マジック・ザ・ギャザリング・コミックス デュエルファイター刃>すもももももも〜地上最強のヨメ〜>天地を喰らう
>エイリアン9>七夕の国>トルネコ一家の冒険記>大貝獣物語>DRAGON QUEST 天空物語
>まんゆうき〜ばばあとあわれなぼくたち〜>勇者はツライよ>とびだせオブシ団> 1/Nのゆらぎ
>ワンダル・ワンダリング!=無敵鉄姫スピンちゃん>LIZARDKING>頭文字D≧美味しんぼ>LIVE
>ニニンがシノブ伝>MAR>妖怪ハンターシリーズ>学園アリス>ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣
>魔女医=ファミコン攻略ブック ドラえもんギガゾンビの逆襲 攻略まんが>SchooL Rumble
>がんばれ!ドモンくん ガンダムパーティー>ぼのぼの(野生動物の壁)
93マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:26:00 ID:???
規制のためにかきこんどく
94マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:30:54 ID:???
>ドラベース〜ドラえもん超野球外伝〜>Ultra Red>A・Iが止まらない!>TOKYO GAME>Honey Rose
>神撫手>アウトロー・マン=アイシールド21=セクシーコマンドー外伝 すごいよ!マサルさん>剣と翔平シリーズ
≧プルンギル-青の道->マンガ 金正日入門 北朝鮮将軍様の真実=名探偵コナン>スパイラル〜推理の絆〜
=ベトナム戦記 平和への弾痕>ぼくらの推理ノートシリーズ=ヒョンヒョロ>天からトルテ!>はだしのゲン
>最後の狙撃兵>サークルビー>ファミリーコンピュータTM 必勝テクニック完ペキ版F スーパーマリオブラザーズ2
>学習にやくだつマンガの本 まんが エネルギー>いじわるばあさん>とつげき!ぷるぷる学園>風雲児たち 幕末編
>真・中華一番!>ぱにぽに≧史記(武将の壁)

>キテレツ大百科(旧)>怪人タマネギ男=暗黒神話&孔子暗黒伝>悪霊ドリル>こいこい7>メトロポリス=魔女の妹
>ロダンのココロ>明朗健全始末人>鉄鍋のジャン!>カイジシリーズ>最新ドラえもんひみつ百科>疾風伝説 特攻の拓
>落第忍者乱太郎>Rozen Maiden>魁!!クロマティ高校>魔人探偵脳噛ネウロ>天然濃縮!!オレンジ戦機
>DV -THE TERRIFYING STORY->仮面のメイドガイ>僕の血を吸わないで ザ・コミック>ワルキューレストーリーブック
>漂流教室>傭兵ピエール>変人偏屈列伝>まんが四字熟語>ITAKOのANNA>さちことねこさま>ピューと吹く!ジャガー
>イリスのアトリエ -エターナルマナ2- オリジナルコミック エデン激動編>風のシルフィード&蒼き神話マルス
>デスマッチ>きんぎょ注意報!>MIND ASSASSIN(素手暗殺者の壁)

>Mr.FULLSWING>ファントムブレイブ イヴォワール物語>LOOSE>キャプテン翼>清村くんと杉小路くんよ
>OINGO BOINGO BROTHERS ADVENTURE>地獄甲子園>まほらば>巨人の星>三色ヨッシー大作戦
>まいちゃんの日常>こみっくパーティー>卒業シャーク>マンガ星占い人生ガイド>笑う大天使
>ライジングインパクト>『腐り姫』読本〜赤雪腐乱草子〜>動物のお医者さん>みかにハラスメント
>毒虫小僧>江戸前鮨職人きららの仕事(包丁人の壁)
95マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:32:58 ID:???
>マリア様がみてる>ブギーポップ・デュアル 負け犬たちのサーカス>スーパーさぶっ!!劇場>トラ☆トラ☆トラック
>あずまんが大王=ののちゃん>まんがで知ろう天文学>世界の名探偵 ひみつ事典シリーズ>銀河鉄道の夜
>ドルチ 〜ダイ・ハード・キャット〜>北朝鮮版 力道山物語>少年アシベ>まんしゅう>GOGOアーサーくん
>鳥山明のHETAPPIマンガ研究所 あなたも漫画家になれる!かもしれないの巻>撲殺天使ドクロちゃん>サバイビー
>新・特命係長 只野仁>神奈川磯南 風天組(不良の壁)

>RPG一代男>娘。物語ALIVE!>いちご100%>ひぐらしのなく頃に 祟殺し編
>水分とイオンの基礎知識 健康を守るからだのメカニズム>雨>地球防衛家のヒトビト>それいけ!!えむえむあ〜る
≧げんしけん=ドラゴンファンタジー わたしたちの外務省探検=おこんないでね>ドラえもんの発明教室
>少年バディ番外編バレンタイン エンジェル>魔法少女町内に現わる>ひぐらしのなく頃に 綿流し編
>東方三月精 -Eastern and Little Nature Deity-≧ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編>V検のポスター>科学特捜BBR
>ドラゼミ・ドラネットブックス 「新・家庭教育のススメ」シリーズ 家庭でのばす「見えない学力」 >とらのあなの美虎ちゃん
>NEW CROWN ENGLISH SERIES 3>電人新世紀プログラミングマン=毎日かあさん=まかせてPETくん
>マンガ 動物たちの仁義なき戦い 外来種VS土着種>ユート>苺ましまろ(人類の壁)

>ANGELIC LAYER≧鳥獣人物戯画巻=有毒動物のひみつ>コン太とサトキチ
≧ああっ女神さまっ〜小っちゃい事は便利だねっ〜>プルーの犬日記>こげぱん やさぐれマンガシリーズ
>ダッシュ!四駆郎>死刑囚042>学研まんが ひみつシリーズ 昆虫のひみつ>昆虫物語 ピースケの冒険


【番外・考察不能】MMRマガジンミステリー調査班(何処までがキバヤシの妄想と自作自演か分からない為)
        マンガ ギリシア神話(天地創造神話は地域によって異なる為)
オーベルジュ・ろわぞぶりゅ(対戦者の反応速度によって勝敗差があり過ぎる為)
96マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:34:40 ID:???
◎追加
出張所 キリエ〜吸血聖女〜前スレ >533-535>788-789>823 マンションズ>キリエ=デスノート>女神の赤い舌
>837第一カオス勝率表更新
出張所 地獄先生ぬ〜べ〜 メンバ交代前スレ>779>781-782 きりん>ぬ〜べ〜>たけし!

【要検討中】
考察中 出張所 BLOODY MARY
出張所  断崖絶壁今何処シリーズ 考察中前スレ>795-796  断崖絶壁今何処>ひぐらし 綿流し編まで
出張所 まんが幸福論 考察中前スレ>765>770>772-773>888>890>892>894>898>913>920>929 
まんが幸福論>ミスフルまで
出張所  釣りキチ三平
出張所 神秘の海を解き明かせ
出張所 Whois風生!?

出張所 デスノート修正版・・・再考察の必要はないかな?
出張所 式神の副将修正
出張所 ねこ神さま・・・前スレ>835 1レスでまとめ。前スレ>847-848>853-854>857第一カオスは抜ける。
大将の回りこみは自動発動。ナパーム弾の威力がほしい。テンンプレ修正待ちか?
出張所 Gの影忍・・・次鋒は機体重複なのでNG?

・機械の壁直下での下がる候補:ブレーメン、るろ剣、忍ぺんまん丸 。  上がる:CCさくら
47スレ>602魔獣戦線の意識体には何か相違点あるのか?(量産に該当する?)
特殊能力判定基準とか○倍の強さの時の反応とか→運営議論スレ
テンプレ修正要請kurokoとかグルグルとかゴッドサーダーとか→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1115543302/
躯・戸愚呂弟 の強さを利用して幽白のメンバーを強化?参考テンプレ>80戸愚呂弟
強さ的にはこんな感じか?全盛期雷禅>>>本気躯≧あの状態の三竦み
97マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:35:33 ID:???
まとめ/作品数及び分布

(全能の壁)         2作品
(光速戦闘の壁)      15作品
(惑星破壊の壁)      20作品
(大山脈破壊の壁)    21作品
(スーパーロボットの壁) 20作品
(山破壊戦闘の壁)     16作品
(大規模破壊の壁)     23作品
(特殊能力の壁)      15作品
(巨大兵器の壁)      21作品
(国家権力の壁)      24作品
(機動兵器の壁)     23作品
(等身大ロボットの壁)  20作品
(巨大生物の壁)     15作品
(機械の壁)         27作品
(バズーカの壁)      33作品
(飛行能力の壁)       27作品
(コンクリの壁)       25作品
(拳銃対応の壁)      26作品
(野生動物の壁)      31作品
(武将の壁)          29作品
(素手暗殺者の壁)     34作品
(包丁人の壁)       21作品
(不良の壁)         19作品
(人類の壁)         28作品
最下層           11作品

合計            542作品

【番外・考察不可】     3作品
98マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:36:15 ID:???
>93
サンクスです。
99マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:36:45 ID:???
100マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:37:58 ID:???
乙です。
101マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:46:06 ID:???
世界の終わりの魔法使いだけど、読みなおしてみたらなんか酷い勘違いをしてたところがあった。
多分大幅に落ちると思うから、ランキングから外してくれないか。?
102マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:46:24 ID:???
本気躯は魔界統一トーナメントがなごやかな雰囲気の大会だったから
実力の半分も出せなかっただけで、黄泉の2倍とは言われてないよな?
それとも黄泉が自分で言ってたように雷禅の旧友がいずれも自分と互角以上で、
その雷禅の旧友と実質半分の力で渡り合えるから、黄泉との実力差も2倍計算でいいのかな?

あと全盛期雷禅って作中に出てない(死ぬ前の回想のは違うよな?)から、
飢餓状態の雷禅じゃなくて本気躯が幽白の大将に変更になる?
103マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:46:42 ID:???
どうでもいいがいい加減ゴッドサーダーは直そうぜ
104マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:48:40 ID:???
外してあるじゃん
105マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:48:45 ID:???
>>103
自分では直せないん?
106マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:49:12 ID:???
誤爆スマン
107マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:50:19 ID:???
>>96のことだと思われ
108マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:51:43 ID:???
このスレ的にもちょっとうれしい情報。
スナッチャー窃の単行本が7/25に出るぜw
109マロン名無しさん:2005/07/06(水) 10:55:18 ID:???
なんと!
110マロン名無しさん:2005/07/06(水) 11:06:37 ID:???
というか幽助は魔人幽助である必要あるのか?最終的には黄泉
とほぼ互角なんだからそれでいいんじゃ・・・
111マロン名無しさん:2005/07/06(水) 12:08:53 ID:???
一時間も時を止められているぞッ
112マロン名無しさん:2005/07/06(水) 12:11:58 ID:???
いや、平日だし
113マロン名無しさん:2005/07/06(水) 12:27:11 ID:???
この時間は携帯組くらいしかいないべさ。
114マロン名無しさん:2005/07/06(水) 14:25:17 ID:???
>>110
じゃあ霊丸の威力は魔人基準で実力は黄泉と同等って書いていいのか?
115マロン名無しさん:2005/07/06(水) 14:42:01 ID:???
幽白のテンプレ戸愚呂基準に少し修正しようと思ったが位置も変わらない上、結構メンドイんで断念…
116マロン名無しさん:2005/07/06(水) 15:41:29 ID:???
>>110
いや幽助は黄泉より確実に弱い修羅とどっこいだろ。
なんか「成長していくお前を見てるのが楽しかった」とか言ってたし
別に実力で戦闘が長引いたわけじゃないと思うぞ。
「次の大会では抜かれてるかも〜」発言からしても
「試合中の成長」が黄泉に追いつくほどのものとは思えないし。
117マロン名無しさん:2005/07/06(水) 15:58:50 ID:???
今仕事から帰ってきた。
ETOの人のスルーされっぷりに涙が出た。
ガンガレ41さん!
118マロン名無しさん:2005/07/06(水) 16:10:29 ID:???
ETOだが画像見る限り俺には接近音については攻撃の接近音に感じる
でも着弾してから混乱から収まるまで数秒と言う程度だから数秒で数KMぐらい移動してると思うよ
119マロン名無しさん:2005/07/06(水) 16:21:51 ID:???
スルーされてるので貼っとくよ
詳細来たら考察してみるべ

875 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/05(火) 20:45:13 ID:???
ブラッディマリーだが、先鋒の影潜み→体内入り込みの詳細を教えてくれないか?
自分の潜んでいる影から相手の体内の影へと自在に瞬間移動できるのか、
潜んでいる影ごと相手のもとへ移動するのか
前者ならかなり強力だが(どのくらいの距離移動できるのかの情報が要るけど)、
後者だと影に攻撃されるリスクが高くなるんで
120マロン名無しさん:2005/07/06(水) 16:26:24 ID:???
よし、ハルのRAVE副将決定だな。
121マロン名無しさん:2005/07/06(水) 16:29:39 ID:???
なんかやったっけハル?
122マロン名無しさん:2005/07/06(水) 16:31:26 ID:???
しかし今日発売の雑誌はこのスレ的に期待はずればっかりだった
元龍あんな簡単に死ぬなよとか、ルシア凄い能力あるんだからちゃんと使えよとか
123マロン名無しさん:2005/07/06(水) 16:49:07 ID:???
エリーの次元破壊マダー?
124マロン名無しさん:2005/07/06(水) 16:49:53 ID:???
>>121
とりあえずルシアをタイマンでけちらしたし。
最低でもルシアの十剣最強っぽい奴より攻撃力上だし。
化けもんみたいな防御力もあるからアイオーンよりはマシだろ。
こんなメンバーかな。
【作品名】RAVE
【先鋒】ドリュー
【次鋒】アスラ
【中堅】ルシア
【副将】ハル
【大将】エンドレス

スーパーじいちゃん外したんだがどうだろうか?
125マロン名無しさん:2005/07/06(水) 16:53:37 ID:???
やるならハルのテンプレ書くんだ
126マロン名無しさん:2005/07/06(水) 16:54:22 ID:???
心配しなくても多分124は書く気あるぞ
127マロン名無しさん:2005/07/06(水) 17:04:49 ID:???
清麿は最大術食らったあと、何発も魔法食らって
やっと事切れたから、パートナーの中では最大の防御力か?
ガッシュが弱いから、エントリーできないけどね。
128マロン名無しさん:2005/07/06(水) 17:11:05 ID:???
>>127
ここの戦いではザグル5発+相手にザグル連鎖で超ディオガ×4(以上か?)なんてやってる暇無いからなぁ・・・
129マロン名無しさん:2005/07/06(水) 17:22:37 ID:???
麿死んだん?そいつはビックリだ。
130マロン名無しさん:2005/07/06(水) 17:30:06 ID:???
清麿退場はまだ確定はしていない。あの状態からホイホイ回復されても萎えるが。
ガッシュはラウザルク投げをうまく使えば…
素直にパムーンを出したほうがいいか。
131マロン名無しさん:2005/07/06(水) 17:36:09 ID:???
スナッチャーも蘇ったんだし大丈夫だろう
132マロン名無しさん:2005/07/06(水) 17:46:32 ID:???
ヒロ君のテンプレはたいへんそうだなあ
133マロン名無しさん:2005/07/06(水) 17:51:13 ID:???
あいつから主人公補正取ったら何も残らない気がするんだが
134マロン名無しさん:2005/07/06(水) 17:52:08 ID:???
>>130
ティオの新術がザオリクか、ファウードの体液にぶち込んで復活だろう。
135マロン名無しさん:2005/07/06(水) 17:56:07 ID:???
ガッシュ組出すとしたら初手にバオウ様は絶対無理だから戦法の選択が難し過ぎる。
今週と先週見る限り清麿が相当しぶといのは確かだが、それでもキツイ・・・
136マロン名無しさん:2005/07/06(水) 18:18:29 ID:???
鎖国してるからしょうがない
137マロン名無しさん:2005/07/06(水) 18:18:45 ID:???
ちょ、誤爆スマソ
138マロン名無しさん:2005/07/06(水) 18:31:09 ID:???
マガジン三馬鹿最後の1人まだー?
139マロン名無しさん:2005/07/06(水) 18:52:48 ID:???
>>126
今書いてる。
ちなみに下はネタ。
設定重視でいくとハル固すぎwww
【作品名】RAVE
【名前】ハル・グローリー
【攻撃力】
【防御力】触れた物を消滅させるというブラックゼニスをまともに食らっても焦げるだけで戦闘続行可能。
触った物をコナゴナにするオールクラッシュを食らっても全身の骨が砕けるだけに留める。
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】固い。
【短所】ヒロ君ですから。
【備考】ネタテンプレの為、一部のみ。
140マロン名無しさん:2005/07/06(水) 18:55:48 ID:???
攻撃力にワンパンが入ってればなお良し
141マロン名無しさん:2005/07/06(水) 18:55:59 ID:???
>触れた物を消滅させるというブラックゼニスをまともに食らっても焦げるだけで戦闘続行可能。
>触った物をコナゴナにするオールクラッシュを食らっても全身の骨が砕けるだけに留める。

これは本家の奴と威力が違ったんじゃないかと言われて、アスラの攻撃力が落ちる原因になった描写のはず。
142マロン名無しさん:2005/07/06(水) 18:57:03 ID:???
ネタテンプレにツッコミいれてどうする
143マロン名無しさん:2005/07/06(水) 18:57:43 ID:???
だからネタだってば。
アスラのあれだって、ハルが耐えなければ威力下がらんかったし。
144マロン名無しさん:2005/07/06(水) 18:59:04 ID:???
>>144
ハルが特別だった、と考えると凄いことに。
まぁ、荒れるから言わないが。
145マロン名無しさん:2005/07/06(水) 18:59:11 ID:???
ネタに突っ込み入れるな
146144:2005/07/06(水) 18:59:47 ID:???
自己レスカコワルイorz
>>143ね。
147マロン名無しさん:2005/07/06(水) 19:01:28 ID:???
まあ
1、アスラがヘタレ
2、ハルが凄い
と二通りの考え方ができるのは事実だな
結局1になったわけだが
148マロン名無しさん:2005/07/06(水) 19:03:29 ID:???
単行本の作者コメント辺りでやってくれないかなぁ。
アスラのDBは別に威力落ちてないよ、ハルが凄かっただけ、とか。



ホントにやりそうで怖い…
149マロン名無しさん:2005/07/06(水) 19:07:06 ID:???
>>147
2だと荒れるからな。
結論はヒロ君のみぞ知る、だから、議論しても無駄だし。
なら荒れない結論の方がいい。
150マロン名無しさん:2005/07/06(水) 19:15:00 ID:???
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1119887251/150

ねこ神さまテンプレ修正。
速度を縮尺から求めて具体的に、求めた速度を戦法に加えてあとはナパーム弾の爆発規模を。
151マロン名無しさん:2005/07/06(水) 19:15:57 ID:???
ナパーム弾ってそんなに弱かったんだ・・・
152マロン名無しさん:2005/07/06(水) 19:22:09 ID:???
不可視で高速飛行ができる中堅・副将いるから巨大生物までは余裕かな。
153マロン名無しさん:2005/07/06(水) 19:51:22 ID:???
パタリロって人間コンピューター時に時とめ使ったことあったっけ
154マロン名無しさん:2005/07/06(水) 19:56:11 ID:???
Whois風生!?ってどの辺だろう
155マロン名無しさん:2005/07/06(水) 19:56:31 ID:???
使えると分かっていれば使ってなくても問題ない
156マロン名無しさん:2005/07/06(水) 20:00:07 ID:???
>154
特殊能力から下げていくか、国家権力前後だと思う
157マロン名無しさん:2005/07/06(水) 20:00:33 ID:???
>>154
巨大生物は何とかなるかな

最近あの辺に入るの結構多い気がする
158マロン名無しさん:2005/07/06(水) 20:02:46 ID:???
とりあえず巨大生物〜特殊能力は確定か
まあ国家権力か、元要範囲ぐらいからはじめるのが妥当なところか
159マロン名無しさん:2005/07/06(水) 20:15:39 ID:???
釣りキチ三平は熊付近か?
160マロン名無しさん:2005/07/06(水) 21:00:31 ID:???
マガジン三馬鹿最後の1人は
一番テンプレ作りにくそうだ。
161マロン名無しさん:2005/07/06(水) 21:26:36 ID:???
最近光速刀とか出たから、ハッタリじゃなければゲト馬鹿と並ぶ。
162マロン名無しさん:2005/07/06(水) 21:31:14 ID:???
今週の遊庵はその光速刀の4方からの斬撃を一度に上空に弾き飛ばすぐらい速いでいいんかな?
大四老編からkyo流し読みしてるだけの俺が言うのもなんだが・・・
163マロン名無しさん:2005/07/06(水) 21:35:02 ID:???
まとめサイトにネタ集が出来ている件について
164マロン名無しさん:2005/07/06(水) 21:40:04 ID:???
>>163
今更何だ〜!?
165マロン名無しさん:2005/07/06(水) 21:47:38 ID:???
【要検討中】
出張所 BLOODY MARY >119質問
出張所  断崖絶壁今何処シリーズ 考察中前スレ>795-796  断崖絶壁今何処>ひぐらし 綿流し編まで
出張所 まんが幸福論 考察中前スレ>765>770>772-773>888>890>892>894>898>913>920>929  まんが幸福論>ミスフルまで
出張所  釣りキチ三平 ・・・野生動物前後?
出張所 神秘の海を解き明かせ
出張所 Whois風生!? ・・・国家権力か、元要範囲ぐらいからはじめるのが妥当。
>150出張所 ねこ神さま修正版

出張所 デスノート修正版・・・再考察の必要はないかな?
出張所 式神の副将修正
出張所 Gの影忍・・・次鋒は機体重複なのでNG?

・機械の壁直下での下がる候補:ブレーメン、るろ剣、忍ぺんまん丸 。  上がる:CCさくら
47スレ>602魔獣戦線の意識体には何か相違点あるのか?(量産に該当する?)
特殊能力判定基準とか○倍の強さの時の反応とか→運営議論スレ
テンプレ修正要請kurokoとかグルグルとかゴッドサーダーとか→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1115543302
166マロン名無しさん:2005/07/06(水) 21:48:14 ID:???
いつも乙です
167マロン名無しさん:2005/07/06(水) 21:53:05 ID:???
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1119887251/151-152

カービィのテンプレ修正。
素早さとかいろいろ直してみた。(あんま上に上がりそうに無いけど。)
168マロン名無しさん:2005/07/06(水) 21:54:07 ID:???
いや、だから戦闘速度なのかよ
>8つの惑星間を一時間で往復飛行可能
169マロン名無しさん:2005/07/06(水) 21:55:25 ID:???
素手暗殺者〜武将が多いな
170マロン名無しさん:2005/07/06(水) 21:56:01 ID:???
Gの影忍どうする?
171マロン名無しさん:2005/07/06(水) 21:57:21 ID:???
要修正かな
172マロン名無しさん:2005/07/06(水) 21:58:09 ID:???
議論スレでの流れを見るかぎり、今のテンプレでは苦しそうだな
173マロン名無しさん:2005/07/06(水) 21:59:51 ID:???
>>169
ネウロの下に「探偵の壁」
174マロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:01:29 ID:???
いやいや、ここは特攻の拓の下にバイクの壁しかないだろう
175マロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:07:32 ID:???
>キテレツ>タマネギ=暗黒神話>悪霊ドリル>こいこい7>メトロポリス=魔女の妹>ロダンのココロ
>始末人>鉄鍋のジャン>カイジ>ドラえもんひみつ百科>特攻の拓(バイクの壁)

>乱太郎>ローゼンメイデン>クロ高>ネウロ>オレンジ戦機 >DV>メイドガイ>僕血>ワルキューレストーリーブック
>漂流教室>傭兵ピエール>変人偏屈列伝 >四字熟語>ITAKOのANNA>さちことねこさま>ジャガー>イリスのアトリエ
>シルフィード&マルス>デスマッチ>きんぎょ注意報>MIND ASSASSIN (素手暗殺者の壁)

――――――――――――――
>キテレツ>タマネギ=暗黒神話>悪霊ドリル>こいこい7>メトロポリス=魔女の妹>ロダンのココロ>始末人
>鉄鍋のジャン>カイジ>ドラえもんひみつ百科>特攻の拓>乱太郎>ローゼンメイデン>クロ高>ネウロ(探偵の壁)

>オレンジ戦機>DV>メイドガイ>僕血>ワルキューレストーリーブック>漂流教室>傭兵ピエール>変人偏屈列伝
>四字熟語>ITAKOのANNA>さちことねこさま>ジャガー>イリスのアトリエ>シルフィード&マルス>デスマッチ
>きんぎょ注意報>MIND ASSASSIN (素手暗殺者の壁)

ネウロならドーピングの壁とかがいいかもw
176マロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:09:13 ID:???
とりあえずバイクかな
177マロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:10:34 ID:???
いまこそ馬の壁を作るときでは?
178マロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:15:59 ID:???
(俺が逃げるのを止められる壁)
179マロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:17:36 ID:???
(ゴシカァン)
180マロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:18:31 ID:???
(!?の壁)
181マロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:35:56 ID:???
「神秘の海を解き明かせ」を簡略化するとこんな感じかなあ?

【先鋒】時速5km。9mサイズのすごく丈夫な船。
【次鋒】時速30km。128mサイズの船。プロペラで攻撃する船。
【中堅】時速18km。210mサイズの船。ヘリ付き。
【副将】少女。言葉で言う必要がある対人洗脳。やられそうになると時間巻き戻しで引き分け要員。
【大将】全長21400kmの水。引き分け要員。

大将の大きさは平方根で求めたから、それほど間違っていないはず。見事なグータイプ。
182マロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:38:09 ID:???
『』の壁
183マロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:42:46 ID:???
乱太郎の下に忍者の壁とか
184マロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:46:41 ID:???
こんなもんかなぁ。だいぶ時間をかけて作ったのでなんか変なところとかもあるかも。

【作品名】E.T.O.
【先鋒】狗巻れん
【次鋒】井ノ上ひびき
【中堅】白猿風子
【副将】五色そら
【大将】宿彌

【名前】狗巻れん
【属性】『戌』の十二祇
【大きさ】人間並み。
【攻撃力】手でひよりの攻撃程度では貫けないと思われる敵の体を一撃で切り裂ける。
【防御力】描写がないので達人並みとしか。
【素早さ】格的にひより以上の反応を持つと思われる敵がまったく相手にならないくらいの反応。移動スピードは10m程度を一瞬くらい。
【特殊能力】変身能力:人間の状態からより犬人間という感じになる。
【長所】援護の神。
【短所】コンビスレ向き。
【備考】テンプレは変身した状態。

【名前】井ノ上ひびき
【属性】『亥』の十二祇
【大きさ】人間並み。
【攻撃力】飛圏(チャクラムみたいな感じ)でテンプレ時のひよりの攻撃程度では貫けないと思われる敵の体を一撃で切り裂ける。
【防御力】達人より少し下程度か。
【素早さ】一瞬で100mほど移動できる移動力。反応は、れんと同程度。
【特殊能力】電撃:よく分からないが、最低でも、半径10m程度の範囲の敵の動きを止めるくらいはあるようだ。
【長所】なぜか地上の速度描写では作中ナンバー1。
【短所】背中からの攻撃には弱そう。
185マロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:47:01 ID:???
【名前】白猿風子
【属性】『申』の十二祇/十二祇のリーダー的存在
【大きさ】人間並み。
【攻撃力】申忍爪術「飛猿」:2m程度の敵20匹前後を一撃で一層できる威力。
【防御力】達人並み。
【素早さ】反応は最低でもひより以上。
【長所】ひよりの師匠的存在。
【短所】リーダーゆえにつらいこともある。

【名前】五色そら
【属性】『酉』の十二祇
【大きさ】人間並み。
【攻撃力】服から(?)出る切れ味のよい羽を射出する。射程は数km程度か。発射時に大した動作は必要ない模様。
5秒にも満たない時間で達人級と見られる人間数十人を虐殺できる。軽く腕を振っただけで木も真っ二つ。
【防御力】数十mの爆発でも無傷。
【素早さ】十二祇唯一の飛行能力を持つ。移動力は数kmを数秒で飛行できるくらい。反応は最低でもひより以上。
【長所】一応主人公の一人。
【短所】ほんとに主人公なのか?

【名前】宿彌
【属性】ロウ虫将軍クラス(ロウはこざとへんに楼の右側。マジで変換できません。)
【大きさ】人間並み。
【攻撃力】剣の一振りで起こる衝撃波は直径数百mの小島一つを消し去る。衝撃波の射程は数kmほどと見られる。
【防御力】テンプレ時より多少は強くなっていると思われるひよりの攻撃で切り裂かれる程度。よって達人並み程度としか。
【素早さ】風子以上の反応。移動力は達人並み程度。
【長所】攻撃力は作中最強クラス。
【短所】防御力が紙。
186マロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:47:34 ID:???
<参考>
【名前】因幡ひより
【属性】「卯」の十二祇
【大きさ】人間並み
【攻撃力】二刀流の剣所持。鉄程度の金属ならば切れる。銃弾や、拳銃を切ったりもしている。
【防御力】達人並み〜鍛えた人程度か。
【素早さ】3m程度の距離からの銃弾が止まって見えるほどの反応。(音速以上)
移動力は下記の月兎で296mの高さのランドマークタワーを数秒〜十数秒で駆け上れるくらい。
脱兎:7〜10m程度の距離をワープできる。
月兎:天地・壁・天井全てを足場にする。ぶっちゃけ重力無視。
【特殊能力】素早さ欄参照。なんか風打ち第一座「跳」っぽいのはおいておく。
【長所】移動力は十二祇ナンバー1と言う設定。良くも悪くも主人公の一人。
【短所】強さ的には十二祇最弱。唯一の取り柄である移動力も描写だとひびきやそらに負けている…。

<おまけ>
【名前】来夏(らいか)
【属性】「辰」の十二祇/薄幸のお姉さん(24)
【大きさ】神様のつくりかた。の遊風稜なみ、といったところ。
【攻撃力】不明
【防御力】不明
【素早さ】不明
【特殊能力】龍眼:何度も言うように不明。龍の力をもつらしいです。
【長所】十二祇のジョーカー的存在。
【短所】…出番ありませんデシタ…(本人談)
187マロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:49:39 ID:???
<おまけ>ワロスw
188マロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:52:05 ID:???
防御がカス過ぎるな
つかどんな漫画なんだ?皆お互いに1撃で死ぬぞ
189マロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:52:29 ID:???
今度はチョキか
190マロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:53:37 ID:???
>>188
耐えた描写が皆無なのよ…。
ラスボス(大将)でさえ一撃死だし。
まぁ、奇襲戦法の忍者ならではかと。
191マロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:58:55 ID:???
回避漫画か
俺が書こうとしてる逆シャアもそれで困ってるんだよな
νは全て回避してるし、サザビーはνパンチで壊れるし
他のMSはビームライフルかファンネルで即死だし
αに至ってはデカイくせにミサイル2発で壊れるし
192マロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:01:05 ID:???
>>191
反応が速過ぎるってのも考えもんだな、このスレ的には。
193マロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:04:32 ID:???
食らった描写がなくなると防御がわからんからな
194マロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:04:52 ID:???
そうなんだよな
作中最速で他の奴からの攻撃が全く当たらない奴とかいるし
195マロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:06:20 ID:???
>>191
ガンダム漫画は出しにくいんだよな。
大概一発でやられるし。
196マロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:13:21 ID:???
ときた洸一の奴か?あと出てないのは逆襲のシャアとヒゲぐらいかと思ってたが
197マロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:15:21 ID:???
ときた洸一のはそれぐらいだと思う。
ガンダム作品はまだ10作以上はあるな
198マロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:16:38 ID:???
G-UNITとF90とシルエッフォーミュラとDOUBLE-FAKEの事も時々でいいから思い出してあげてください
199マロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:18:19 ID:???
ジ・エッジ出たっけ?
200マロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:21:29 ID:???
ムーンクライシス、REON(だっけ?)なんてのもあった
201マロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:22:48 ID:???
ページによってスペックが違う漫画は最大値を使用して良いということだが
こういうのもこのスペックを採用して良いのか

ttp://image.blog.livedoor.jp/warata2ki/imgs/f/f/ff46b182.jpg

202マロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:23:17 ID:???
待て待てw
203マロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:23:28 ID:???
……ゴムゴム?
204マロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:23:29 ID:???
>>198
ムンクラ含め全部持ってるが、その中でスパロボまで行きそうなのは無いな
205マロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:23:40 ID:???
それは作者のミスだ
206マロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:23:59 ID:???
長いねぇ
207マロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:25:05 ID:???
ワロタw
208マロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:26:27 ID:???
逆襲のギガンティスがあるじゃないか>ガンダム作品
209マロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:27:04 ID:???
ファーザーを思い出した
てか作者描いてておかしいと思わねぇのかよ
210マロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:27:20 ID:???
木星じいさんは勘弁してください
211マロン名無しさん:2005/07/07(木) 00:47:42 ID:???
話題が無ければすぐ止まるのも最強スレの特徴だな…
212マロン名無しさん:2005/07/07(木) 00:49:13 ID:???
まあとりあえず今の要検討中が全部なくなったら新しいの出すなり、
既にランク入りした作品の再考察やらテンプレ修正をやればいいさ
213マロン名無しさん:2005/07/07(木) 00:55:17 ID:???
>>211
出張所  釣りキチ三平 ・・・野生動物前後?
出張所 神秘の海を解き明かせ
出張所 Whois風生!? ・・・国家権力か、元要範囲ぐらいからはじめるのが妥当。

一応すぐできそうなのはこの辺だが、それでも中々難しいそう・・・
214マロン名無しさん:2005/07/07(木) 00:57:27 ID:???
ETOもカオスに放り込めばいいな。
あきらかにチョキだし。
215マロン名無しさん:2005/07/07(木) 00:57:49 ID:???
あとはETOだがホントにチョキ過ぎて位置がよく分からんな
大将は防御紙とはいえかなりの強さだが
216マロン名無しさん:2005/07/07(木) 00:59:19 ID:???
>>215
作者スレの高田氏の強化にはなるな。
なにせ大将はともかく、中堅が戦車な状態だったし。
217マロン名無しさん:2005/07/07(木) 01:00:51 ID:???
いや、中堅はカナか。宿彌は先鋒には入るかなぁ。
218マロン名無しさん:2005/07/07(木) 01:51:14 ID:???
まとめサイトの管理人さんガンガレ、超ガンガレ
そして超乙
219マロン名無しさん:2005/07/07(木) 08:30:50 ID:???
作中作の単独エントリーって可だよね?
220マロン名無しさん:2005/07/07(木) 08:38:34 ID:???
>>219
・本編が作中作のキャラを追ったストーリーならエントリー可、それ以外は不可。
これ読んで自分で判断してくれ
221マロン名無しさん:2005/07/07(木) 08:39:59 ID:???
ゴメン。良く読んでなかった。スマン。
222マロン名無しさん:2005/07/07(木) 08:42:01 ID:???
駄目。特別に単独の作品として単行本化とかされてれば可能。

オインゴボインゴ兄弟→文庫化されてるから可
くじびきアンバランス→いまのところげんしけん内での描写しかない

何でかっていうとアクション仮面がフツーに出られたら困るでしょ
223222:2005/07/07(木) 08:45:45 ID:???
今のは、本編以外の作中作の場合ね
224マロン名無しさん:2005/07/07(木) 08:48:10 ID:???
ハルとかはまほらば金だかを利用すれば単独エントリー出来るかもな。
225マロン名無しさん:2005/07/07(木) 09:06:48 ID:???
そもそも逆ギガって強いか?
226マロン名無しさん:2005/07/07(木) 09:13:11 ID:???
誰か強いなんて言ってたか?
227マロン名無しさん:2005/07/07(木) 09:17:15 ID:???
イデオンが本気出したらたまったもんじゃないしw
228マロン名無しさん:2005/07/07(木) 11:50:32 ID:???
1000超えて重くなったんで新スレ立てました。
最強『漫画作品』決定戦・運営議論スレ3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1120704577/
229マロン名無しさん:2005/07/07(木) 12:26:10 ID:???
230マロン名無しさん:2005/07/07(木) 12:26:12 ID:???
乙〜
俺の携帯からは見えないが、他の人、議論頑張ってくれ。
231マロン名無しさん:2005/07/07(木) 12:39:31 ID:???
次スレ立てる時は注意せんといかんな
232マロン名無しさん:2005/07/07(木) 14:52:32 ID:???
さて何か位置が怪しいものある?
風生は自分の作品だから考察したくないし、残りは下のほう考察したことないので勝手が分からんのでパスしたいんだが
233マロン名無しさん:2005/07/07(木) 15:19:11 ID:???
世界の終わりの魔法使いが修正中だからそれを考察してくれると嬉しいな。
234マロン名無しさん:2005/07/07(木) 15:29:03 ID:???
PULSEとか
235マロン名無しさん:2005/07/07(木) 15:39:49 ID:???
質問なんだが、星々を滅ぼすほどのレベルのビームはどう威力計算したらいいと思う?
236マロン名無しさん:2005/07/07(木) 15:44:27 ID:???
滅ぼすだと微妙だな
ビームの性質によるかと
237マロン名無しさん:2005/07/07(木) 15:45:05 ID:???
ん?性質とは?
238マロン名無しさん:2005/07/07(木) 15:46:27 ID:???
描写ではどんな感じ?
239マロン名無しさん:2005/07/07(木) 15:49:41 ID:???
着弾後爆発かな。本気かどうかはしらんが数十km級の爆発。
240マロン名無しさん:2005/07/07(木) 15:53:57 ID:???
すまんが、それは数十KM爆発の威力になるんじゃね?
241マロン名無しさん:2005/07/07(木) 15:54:06 ID:???
単純に地表を壊滅させるのか、星そのものをブッ壊すのかで大分評価が違ってくるな
242マロン名無しさん:2005/07/07(木) 15:57:08 ID:???
まぁ、とりあえず>>240にしとくよ。
ちなみに、

惑星をぶっ壊しまくった、ってのは惑星破壊でいけるよな?
243マロン名無しさん:2005/07/07(木) 15:57:10 ID:???
>>240
描写が伴ってなくても設定が有れば無問題
244マロン名無しさん:2005/07/07(木) 15:57:33 ID:???
>>242
それならいける
245マロン名無しさん:2005/07/07(木) 16:00:04 ID:???
>>244
サンクス。
これならスレの終わりの魔法使いだけは惑星破壊でいける。
刑務所が思いっきり威力下がるけど。
まぁ、ライカタイプかな。
思いっきり二強。
246マロン名無しさん:2005/07/07(木) 16:15:07 ID:???
はい、修正完了。
考察時、次鋒はまとめサイトのテンプレを参考にしてください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1119887251/r153
247マロン名無しさん:2005/07/07(木) 16:18:48 ID:???
神秘の海を解き明かせは今のテンプレでは考察かなり難しいぞ
戦法を体当たりメインにすれば考察できなくもないが
248マロン名無しさん:2005/07/07(木) 16:27:52 ID:???
そういえば潜水艦って穴空けられたら浸水負けになるのか?
249マロン名無しさん:2005/07/07(木) 16:30:37 ID:???
まあそうなるだろうな
250マロン名無しさん:2005/07/07(木) 16:31:50 ID:???
ムギがバスを倒せるかどうかにかかっているな>スレの終わりの魔法使い
251マロン名無しさん:2005/07/07(木) 16:40:23 ID:???
今更な話だが、ファントムブレイブの大将は人外らしい
252マロン名無しさん:2005/07/07(木) 16:48:50 ID:???
>>250
いや、待て。風の竜の攻撃手段は体当たりだから勝てるぞ、次鋒。
253マロン名無しさん:2005/07/07(木) 16:53:04 ID:???
いや、勝てはしないか。負けないけど。
254マロン名無しさん:2005/07/07(木) 16:53:50 ID:???
いや、そもそもその下に負けるわ
255マロン名無しさん:2005/07/07(木) 16:57:19 ID:???
>>254
中堅は修正されて数十kmレベルになったよ。
256マロン名無しさん:2005/07/07(木) 16:59:08 ID:???
マリオには反応差で勝てるべ
ドラ学は知らんが
257マロン名無しさん:2005/07/07(木) 17:01:05 ID:???
>>254
ん?下って壁の下のことか。
中堅のことかと。
258マロン名無しさん:2005/07/07(木) 17:03:39 ID:???
いや、龍神に勝てても下の方には勝てないだろうと言う話
259マロン名無しさん:2005/07/07(木) 17:06:52 ID:???
中堅で数十km単位の攻防なんてそうそう居ないからなんとかなるさ
260マロン名無しさん:2005/07/07(木) 17:07:09 ID:???
いかん、FSSメンバー代わるかもしれん
261マロン名無しさん:2005/07/07(木) 17:08:07 ID:???
>>260
まだ強くなるのか
262マロン名無しさん:2005/07/07(木) 17:08:08 ID:???
まだ変わるのかよw
263マロン名無しさん:2005/07/07(木) 17:08:16 ID:???
>>258
いや、微妙になんとかなりそうな気もするぞ
ただドラ学習には負ける気もするが
ジャイアン&スネ夫の初勝利が見れるかも
264マロン名無しさん:2005/07/07(木) 17:12:40 ID:???
落雷による停電で書いてたテンプレが全部パァorz
265マロン名無しさん:2005/07/07(木) 17:13:06 ID:???
ガンガレ
266マロン名無しさん:2005/07/07(木) 18:05:34 ID:???
遅れてすまん
【作品名】 はいぱーぽりす
【先鋒】ポー(怒り状態)
【次鋒】こー7147
【中堅】サン王子
【副将】伯爵
【大将】笹原夏姫

参考テンプレ兼変更候補
【作品名】 はいぱーぽりす
【名前】 F・エルフ(パイロット フォンヌ)
【属性】 戦闘機と人間
【大きさ】10メートルほど
【攻撃力】 30ミリバルカン;無数に撃って100メートルほどの大きさの海賊船を破壊。射程数十メートル。
             フォンヌは数十メートルほど離れている犯人の翼のみを正確に撃てる腕前。
     ミスリル弾;フォンヌの拳銃から放たれる。地面を数メートルほど溶かす。射程は10メートルほど。
           フォンヌはサイドカーに乗りながら、10メートル以上は離れている車のタイヤを正確に撃てる腕前。
【防御力】下記の夏姫の怒りの電撃で大破。パイロットは多少の怪我。
【素早さ】瞬時に衝撃波がでるほどの速度まで達する。反応は軍人程度 
【特殊能力】網で相手を捕獲できる。
        空中で停止可能
【長所】早い。パイロットが一流。
【短所】武装が貧弱 日本から中国大陸まで行くくらいで燃料が切れる。
【備考】ロケットランチャーも装備してるのだが、描写が無い。
267マロン名無しさん:2005/07/07(木) 18:06:37 ID:???
【名前】ポー・ド・ロックフォール(怒り状態)
【属性】元警視庁警部補 GC所属 人間種族 水の精霊使い
【大きさ】成人女性
【攻撃力】・怒り状態であるために、まわりが凍っていく。近くにいた同格の精霊使いも氷で覆われた。
      数十秒で警視庁(高層ビル)を3日3晩氷漬けにした。その際に十数メートルに渡って建物が貫かれる。
      一応参考に、この世界では容易く数十メートルに渡って炎を放出できる奴や、火を吐く生物などがいる。
     ・きゃあと叫んで十数メートルの氷塊を出現させて相手を攻撃する。
     ・瞬時に相手を十数メートルの氷で覆う。接近時。
・おそらく10秒程度で数十メートルほどの範囲を氷漬けにする
バルペンナムド;詠唱十数秒。射程数十メートル。相手を氷漬けにする。通常の大きさは十数メートル。
        作中最大は、跳ね返された際の高さ100メートル以上、太さ十数メートルの氷柱。
【防御力】相手を昏倒させる精神攻撃が効かなかった。
     攻撃を跳ね返されて氷漬けにされたが、根性で破壊して脱出
     100メートルほどの爆発の中心にいて無傷
【素早さ】移動速度は一般女性  反応は鍛えた人間程度
【特殊能力】水の上に浮かぶことができる。水中の空気を集めることができる
      一言の詠唱で火事を消せるほどの雨を降らせる
      数秒の詠唱で夏姫の時空シールドを強制的に切断。時間があれば空間の穴は封鎖できる。     
      海の水を100メートルほど割る
【長所】凍結攻撃
【短所】素早さ 1年半で19人は産みすぎ
268マロン名無しさん:2005/07/07(木) 18:07:35 ID:???
【名前】 こー7147
【属性】 アメノウズメの眷属
【大きさ】 成人女性〜50メートルほど
【攻撃力】 巨大化している際にはたやすく建物を破壊できる
     小さくなったときには叫ぶことによる振動で、一流の賞金稼ぎ3人を転倒させる。周りの建物もゆれる。
     羽衣を数秒で機体全体に巻きつけて上記のF・エルフ2機を使用不可能にした。締め付けのため機体が軋んでいた。
     本人が言うには軽くペチャンコにできる模様。射程20メートルほど。
【防御力】巨大化時は上記のF・エルフ2機の30ミリバルカンを無数に受けて無傷。
     小さくなった際には下記の夏姫の電撃を羽衣シールドで逸らす。
【素早さ】移動速度、反応速度は鍛えた人間程度
【長所】 夏姫たち数人でやっと倒す
【短所】 能力が少ない

【名前】サン・タル・リー 
【属性】 山岳民族第八王子
【大きさ】小柄な成人男性 翼を持っている
【攻撃力】プラズマ弾を放つ 数十メートルほどのプラズマ弾をぶつけて100メートルほどはありそうな
              空とぶ海賊船(海賊といっても)をつぎつぎと消滅させた。発動は瞬時。射程は数十メートル
     数百メートルほどのプラズマ弾を瞬時に生み出してぶつける。
              宇宙空間からも観測できるほどのエネルギー。
              遠くから見ていた者に核と勘違いさせ、近くで見た桜曰く、「落とされたら地軸がずれる」らしい。         
     剣を持っているが投げつけた程度しかない。100メートルほどを正確に投げてはいるが。
【防御力】大砲を頭に直撃されて軽傷。
【素早さ】飛行可能。反応速度は夏姫と同程度。飛行速度はおそらく飛行機程度
【特殊能力】プラズマ球を発動している間雷攻撃は プラズマ弾と同調し、無効化される。
【長所】破壊能力
【短所】その他。実は8歳(割礼済み)
269マロン名無しさん:2005/07/07(木) 18:08:34 ID:???
【作品名】はいぱ〜ぽりす
【名前】伯爵
【属性】吸血鬼 人間の思念が具現化したもの
【大きさ】 成人男性
【攻撃力】手を向けるだけで目の前の机が粉々になった。
【防御力】本人曰く、基本的に吸血鬼に有効なものはすべて効かない。
     空間を繋げられて、太陽に送られたが生きているらしい。
【素早さ】成人男性並
【短所】太陽に送られた場合、帰ってくるのに数億年間かかるとか。
270マロン名無しさん:2005/07/07(木) 18:09:20 ID:???
【作品名】はいぱ〜ぽりす
【名前】 笹原夏姫 
【属性】猫又ハーフ 太陽神
【大きさ】小柄な成人女性
【攻撃力】前方に手を向けて寄生虫を使うことにより、時空シールド(時空の穴)を開く。
     シールドは体長より少し大きく、巻き込まれた相手を切断することもできる。
     相手をシールドに吸収し、好きな場所へ送る。自分より大きな怪物も吸い込んでいることから質量は問わないと思われる。
     作中では太陽に伯爵を送った。その際に前方数百メートルをコロナで燃やし尽くした。
     雷:寄生虫を利用して放つ。射程数百メートル。威力は通常最大で、高さが高層ビルの1,5倍ほど、
       大きさは100メートル以上はある天界への扉を破壊。
       下手にやると島消滅級の威力。余波で巨大な水蒸気爆発も発生。 
       あまりの威力の高さに空間が歪み、次元の穴が開いてしまうほど。
プラズマ球;30センチほどの球体を20個ほどまわりに生み出す。威力は建物の壁を一瞬で炭化させる。
           ゆっくりと相手を追尾する。
     オリハルコンの小刀により相手を一瞬で6回切る。威力は銃撃が効かない魔物を一撃で倒したり、
     犯人と人質の真後ろの看板のみを切ったり。
【防御力】自身の島消滅級の中心にいて服が消滅して、ちょっと焦げた程度で済む
      シールドを使うことにより相手の攻撃を別な場所へ送る。
【素早さ】シールドを利用することにより異世界、過去、未来も含めた空間転移可能。身体能力は達人クラス。
【特殊能力】・因果律の変更(歴史改変)による影響を受けない。
        洗脳系の攻撃を受けない(この二つは描写からの推測)
       ・シールドを使うことにより未来の次元連続体を見ることができる。
【長所】太陽送りが可能なために高い攻撃力
【短所】未来へ干渉すると次元の渦に巻き込まれる。猫が弱いのには弱い
【備考】太陽送りにされた場合、太陽の熱に耐える+宇宙空間生存可能+太陽の重力から脱出可能の3つを持っていなければ
    戦闘不能だと思われる。作中では前の二つを持っ
271マロン名無しさん:2005/07/07(木) 18:09:47 ID:???
復帰乙
272マロン名無しさん:2005/07/07(木) 18:16:25 ID:???
>>270
途中で切れてね?
273マロン名無しさん:2005/07/07(木) 18:18:26 ID:???
すげーな、笹原夏姫。
ピンポイントに『魔王』との対決を狙ったような特殊能力だ。
もっと上に行くだろうけど。
274マロン名無しさん:2005/07/07(木) 18:21:19 ID:???
麻宮騎亜版のBATMAN CHILD OF DREAMSを出そうと思うんだけどあれって正史なの?
275マロン名無しさん:2005/07/07(木) 18:24:53 ID:???
>>274
ググったところ、独自の世界観らしいです。
276マロン名無しさん:2005/07/07(木) 18:25:17 ID:???
反応低いな
277マロン名無しさん:2005/07/07(木) 18:27:51 ID:???
>>270
というか、
>因果律の変更
これやったキャラ出せばいいんじゃね?
278マロン名無しさん:2005/07/07(木) 18:28:38 ID:???
ついでに
>洗脳系の攻撃
これをやった奴も。
279マロン名無しさん:2005/07/07(木) 18:33:39 ID:???
ていうか久々の登場だな
どれくらい前に消えたっけ>はいぽり
280マロン名無しさん:2005/07/07(木) 18:44:48 ID:???
ごめん。勘違いしていた。変更
【作品名】はいぱ〜ぽりす
【名前】 笹原夏姫 
【属性】猫又ハーフ 太陽神
【大きさ】小柄な成人女性
【攻撃力】前方に手を向けて寄生虫を使うことにより、時空シールド(時空の穴)を開く。
     シールドは体長より少し大きく、巻き込まれた相手を切断することもできる。
     相手をシールドに吸収し、好きな場所へ送る。自分より大きな怪物も吸い込んでいることから質量は問わないと思われる。
     作中では太陽に伯爵を送った。その際に前方数百メートルをコロナで燃やし尽くした。
     雷:寄生虫を利用して放つ。射程数百メートル。威力は通常最大で、高さが高層ビルの1,5倍ほど、
       大きさは100メートル以上はある天界への扉を破壊。
       下手にやると島消滅級の威力。余波で巨大な水蒸気爆発も発生。 
       あまりの威力の高さに空間が歪み、次元の穴が開いてしまうほど。
プラズマ球;30センチほどの球体を20個ほどまわりに生み出す。威力は建物の壁を一瞬で炭化させる。
           ゆっくりと相手を追尾する。
     オリハルコンの小刀により相手を一瞬で6回切る。威力は銃撃が効かない魔物を一撃で倒したり、
     犯人と人質の真後ろの看板のみを切ったり。
【防御力】自身の島消滅級の中心にいて服が消滅して、ちょっと焦げた程度で済む
     シールドを使うことにより相手の攻撃を別な場所へ送る。
【素早さ】シールドを利用することにより異世界、過去、未来も含めた空間転移可能。身体能力は達人クラス。
【特殊能力】・因果律の変更(歴史改変)による影響を受けない。
       (歴史改変による因果律の変更などにより、存在が消滅した桜の存在を覚えていた)
・広範囲にわたる、精神にまで惑わされる幻覚攻撃を受けない。
       相手を昏倒させる精神攻撃が効かなかった。
      シールドを使うことにより未来の次元連続体を見ることができる。
【長所】太陽送りが可能なために高い攻撃力
【短所】未来へ干渉すると次元の渦に巻き込まれる。猫が弱いのには弱い
【備考】歴史改変に関しては前世であり先祖のかすみを、桜が自分で殺してしまったために発生。
281マロン名無しさん:2005/07/07(木) 18:50:41 ID:???
>・因果律の変更(歴史改変)による影響を受けない。
(歴史改変による因果律の変更などにより、存在が消滅した桜の存在を覚えていた)

これ、なんか違う気がするんだよな…。
明確に何が違うとか、俺は指摘できないから何も言えないが。
282マロン名無しさん:2005/07/07(木) 18:56:26 ID:???
>>275
サンクス
283マロン名無しさん:2005/07/07(木) 19:06:43 ID:???
>>281
俺もそう思う。
なんつーか、因果律から消滅した存在を覚えているのと、因果律変更でも消滅しないのとは違うんでないかと
284マロン名無しさん:2005/07/07(木) 19:11:42 ID:???
若干耐性がある程度かな?
それがどれだけ役に立つかは分からんけど。
285マロン名無しさん:2005/07/07(木) 20:10:06 ID:???
スレの終わりの魔法使い考察
VS龍神
【先鋒】無理だろ負け
【次鋒】分け?大きいのにも効くんだよね封印
【中堅】負け
【副将】勝ち
【大将】勝ち
2勝2敗1分け
VSマグマ
【先鋒】負け
【次鋒】無理、負け
【中堅】えーと勝てると思う
【副将】勝てるよな
【大将】勝てるよな(ゴアの防御力分かりづらいよ)
3勝2敗
VS天禁
【先鋒】無理、負け
【次鋒】無理、負け
【中堅】触手負け
【副将】勝ち
【大将】乗っ取られ負け
1勝4敗
VSワルキューはパス
VSナデシコ
【先鋒】負け
【次鋒】負け
【中堅】初手ビーム勝ち
【副将】勝ち
【大将】負けないが勝てない?
2勝2敗1分け
286マロン名無しさん:2005/07/07(木) 20:10:19 ID:???
VS宇宙英雄
【先鋒】よし、負け
【次鋒】負け
【中堅】負け
【副将】先制勝ち
【大将】先制勝ち
2勝3敗 下とも
VSマリオ
【先鋒】負け
【次鋒】負け
【中堅】勝ち
【副将】勝ち
【大将】勝ち
VSロスユニ
【先鋒】無理
【次鋒】無理
【中堅】かてんじゃね、微妙
【副将】勝ち
【大将】勝ち
3勝2敗
VSドラ学
【先鋒】無理
【次鋒】無理
【中堅】負けかな?
【副将】勝ち
【大将】勝ち
2勝3敗 マグマの上でいいかな
287マロン名無しさん:2005/07/07(木) 20:17:40 ID:???
考察乙
バスが勝ってるよw
288マロン名無しさん:2005/07/07(木) 20:18:07 ID:???
ロスユニ中堅には反応差で勝てると思う
289マロン名無しさん:2005/07/07(木) 20:22:31 ID:???
こげぱん 修正
【先鋒】スミぱん
【次鋒】クリームぱん
【中堅】こげぱん
【副将】レーズンロールぱん
【大将】こくとうぱん
【共通設定】全員手足は付いている。
こげぱんはいつも牛乳飲んでやさぐれたり、売れるために色々努力したり
キレイパンに説教したりしている。みんな海を泳いでも平気だし、本を読んだり
物を作ったりと器用である。
こげぱん系の焦げたパン達はみんな他のパン達より熱く。側にアイスクリームを置くと直にとけ、
水に入っても周囲は熱くなる

【名前】スミぱん
【属性】こくとうぱん
【大きさ】普通のパンより小さい
【攻撃力】炭化したパン並み。
【防御力】炭化したパン並み。
【素早さ】炭化したパン並み。
【特殊能力】他のこげぱん達よりも温度が高い。
【長所】気が向くと長話になる。
【短所】無口・無気力・無関心

【名前】クリームぱん
【属性】焦げたクリームぱん
【大きさ】全体的に焦げてるので普通のパンより大きい。
【攻撃力】大きさ並
【防御力】焦げたパン並みにもろい。
【素早さ】大きさ並
【特殊能力】なし
【長所】中身は高級クリーム
【短所】買われない
290マロン名無しさん:2005/07/07(木) 20:23:31 ID:???

【名前】こげぱん
【属性】焦げたアンパン
【大きさ】全体的に焦げてるので普通のパンより大きい。
【攻撃力】大きさ並
【防御力】焦げたパン並みにもろい。
【素早さ】大きさ並
【特殊能力】なし
【長所】中身は高級あんこ
【短所】買われない

【名前】レーズンロールぱん
【属性】焦げたレーズンロールパン
【大きさ】全体的に焦げてるので普通のパンより大きい。
【攻撃力】武道に熱いぱん並み。
(弱い、かつパンチを繰り出すとパンくずがボロボロ落ちる。)
【防御力】焦げたパン並みにもろい。
【素早さ】大きさ並
【特殊能力】なし
【長所】カリフォルニア産のレーズンを使用。
【短所】買われない

【名前】こくとうぱん
【属性】こくとうぱん
【大きさ】こげぱん達並み
【攻撃力】上記のレーズンロールパンを投げ倒す。
【防御力】ぱん並み。
【素早さ】大きさ並
【特殊能力】なし
【長所】スゴイ元気。スポーツが得意
【短所】外見がこげぱんに似ている
291マロン名無しさん:2005/07/07(木) 20:24:30 ID:???
青年の女性版って何て言うんだろう?
292マロン名無しさん:2005/07/07(木) 20:27:50 ID:???
少女、乙女、娘
293マロン名無しさん:2005/07/07(木) 20:29:40 ID:???
>>287
バスに負けてるぞ主人公…orz
294マロン名無しさん:2005/07/07(木) 20:31:32 ID:???
>>292
少女より上で成人女性より下くらいの微妙なニュアンスを表現したいのよ
295マロン名無しさん:2005/07/07(木) 20:33:02 ID:???
>>294
「少女より上で成人女性より下くらい」でいいんじゃね?
296マロン名無しさん:2005/07/07(木) 20:33:55 ID:???
〜歳程度の女性並み、でいいんじゃね?
297マロン名無しさん:2005/07/07(木) 20:34:04 ID:???
>>295
長いよ兄者
298マロン名無しさん:2005/07/07(木) 20:35:28 ID:???
>>296
じゃあそれで
299マロン名無しさん:2005/07/07(木) 20:37:10 ID:???
>>285
>スレの終わりの魔法使い考察
に誰も突っ込まない件について。
300マロン名無しさん:2005/07/07(木) 20:38:17 ID:???
>>294
娘、娘っ子
301マロン名無しさん:2005/07/07(木) 21:20:58 ID:???
ドラベースのテンプレってどこにある?
302マロン名無しさん:2005/07/07(木) 21:35:53 ID:???
>>301
無いな。テンプレ書いたものだけど、こっちで残ってる奴でいいなら貼ってみるが。
たぶん最終稿だと思うんだが。
303マロン名無しさん:2005/07/07(木) 21:36:28 ID:???
と、思ったが、こっちのテンプレはすでに消しちまってたorz
スマソ。
304マロン名無しさん:2005/07/07(木) 21:37:39 ID:???
で、さらに探したらゴミ箱の中にあったw
とりあえず3に貼っとく。
二転三転してスマンカッタ。
305マロン名無しさん:2005/07/07(木) 21:38:19 ID:???
>>304
サンクス&ドンマイ
306マロン名無しさん:2005/07/07(木) 21:42:27 ID:???
307マロン名無しさん:2005/07/07(木) 21:43:36 ID:???
乙です
308マロン名無しさん:2005/07/07(木) 21:53:34 ID:???
何が未考察だっけ?
309マロン名無しさん:2005/07/07(木) 21:54:39 ID:???
とりあえず釣りキチは俺がやってる
310マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:01:28 ID:???
>>309
ガンガレ

はいぱーぽりす復活オメ
一度参戦してきたのは40スレ近く前だったかな
311マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:02:21 ID:???
>>308
この辺じゃね?

出張所 神秘の海を解き明かせ
出張所 Whois風生!? ・・・国家権力か、元要範囲ぐらいからはじめるのが妥当。
>184-186E.T.O.
>266-270>280はいぱ〜ぽりす

312マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:02:47 ID:???
質問なんだが、
火・水・風・氷etcのすべての属性を無効化できる素敵防御力の持ち主がいるんだが、
もしかして作中で耐えたことのある威力までしか無効化できなかったり?
313マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:03:27 ID:???
>>311
案外少ないな。
新規の出し時か?
314マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:08:19 ID:???
>312
まぁとうぜんそうなりますな
315マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:11:16 ID:???
>>314
各属性の技の威力描写で差があった場合、最大の破壊描写であるところをとっていいんかな?
(例:火属性の魔法が作中で都市破壊→氷の属性の攻撃でも都市破壊級まで耐えられる)
316マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:14:09 ID:???
まぁそれぐらいなら個人的にはいいと思う
317マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:15:35 ID:???
>>316
ならまだマシだなぁ。
正直、風・火あたりが飛びぬけて強い漫画だからどうしようかと思った。
318マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:22:41 ID:???
釣りキチ三平考察
上から降りてきたけど下から書いた方が早いのでプルンギルから

VSプルンギル
【先鋒】射程とタメの差で銃殺負け
【次鋒】銃殺負け
【中堅】腕の差で勝ち
【副将】突撃勝ち
【大将】バングスティング勝ち
3勝2敗 三平>プルンギル

VS剣と翔兵
【先鋒】銃殺負け
【次鋒】銃殺負け
【中堅】腕の差で勝ち
【副将】突撃勝ち
【大将】バングスティング勝ち
3勝2敗 三平>剣

VSマサル
【先鋒】コペルニクス一号で撲殺負け
【次鋒】食われて負け
【中堅】照準合わずパワー負け
【副将】突撃勝ち
【大将】乗り込まれて負け
1勝4敗 マサル>三平
319マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:23:03 ID:???
VSアイシル
【先鋒】轢かれて負け
【次鋒】轢かれて負け
【中堅】腕の差で勝ち
【副将】突撃勝ち
【大将】戦車負け
2勝3敗 アイシル>三平

VSアウトロー
【先鋒】銃殺負け
【次鋒】銃殺負け
【中堅】熊を殺した実績で射殺勝ち
【副将】突撃勝ち
【大将】バングスティング勝ち
3勝2敗 三平>アウトロー

VS神撫手
【先鋒】銃殺負け
【次鋒】銃殺負け
【中堅】技術の差で勝ち
【副将】突撃勝ち
【大将】乗り込まれて負け
2勝3敗 神撫手>三平

ここは三竦みだったので
アイシル>マサル>三平>アウトロー
320マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:23:35 ID:???
そして投下

【作品名】レガリヤ
【先鋒】クラキ
【次鋒】ルイザ
【中堅】ティア
【副将】キーツ
【大将】レム

【共通設定・世界観】
レガリヤ:神話とも言えるほど昔、地上に降り立ち世界を平定した神「帝王」が自らの力を封じた三種の神器。
三種を揃えると帝王になれると言われており、それを奪い合っての争いが絶えず起こっている。
以下はそれぞれの詳細
○「剣」:生命を司る神器。命を長らえもすれば奪いもする。死者を復活させることもできる。
○「鏡」:心を司る神器。他人の心を操ることができる。また自分のコピーを作ることもできる。
○「玉」:自然を司る神器。精霊の力を借りることができる。
 5つのパーツに分かれており、それぞれの詳細は以下の通り
 ・水のウンディーネ:水を操れる。濁流に呑まれても自動的に膜が形成されて守ってくれる。
 ・風のシルフ:空が飛べる。鷹の姿にして偵察に向かわせることもできる。
 ・土のノーム:土を操れる。地面に埋もれても平気でいられる。
 ・炎のサラマンドラ:炎を操れる。寒冷地の山を温暖にした。
 ・ミスリルの台:他のパーツを嵌めることができる。…それだけ。
 また5つのパーツを1つに合わせると、ビームが撃てるようになったり、命と引き換えに願いを叶えたりできる。

-参考-
「玉」の合体攻撃:太さ30〜40m程のビームを上空から落とす。
         高さ60〜70m・およそ100m四方の城の中央を貫き破壊、余波で50〜60m程崩壊させた。
321マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:24:02 ID:???
【名前】クラキ
【属性】メイ・レイ王
【大きさ】少年並み
【攻撃力】レガリヤの「剣」:攻撃した相手の生命力を奪う。刃に触れただけで命を失くす。
              木に刺したら瞬く間に枯木と化して倒壊した。夜な夜な人を襲っては生命力を奪っていた。
     剣から衝撃波を放つ。射程約10m、タメ無し。人1人吹き飛ばし、その先の壁を幅5m程破壊した。
     (衝撃波には即死効果は無い)
【防御力】十数mの高さから飛び降り、仰向けに地面に叩き付けられても平気。
【素早さ】達人程度には有る筈
【特殊能力】「剣」の力で寿命を延ばしたり死者を復活させたり出来る。このスレでは無意味
【長所】即死攻撃
【短所】本人のスペック
【備考】木を殺しているので、「剣」は人間以外の生物の生命力も奪えると思われる

【名前】ルイザ
【属性】先代トゥム・ラス王の側室
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】鍛えた常人
【防御力】「生」への執念により、レムの剣を素手で受け止める。
     5〜6m程の崖から落ちて気絶。
     「玉」の合体攻撃の余波に巻き込まれているが、その後一切出てきていないので生死不明。
【素早さ】レムの剣を受け止められる。
     接近戦でティアの脇腹に剣を刺せる。
     移動速度は鍛えた常人
【特殊能力】レガリヤの「鏡」のコピー:他人の意識を奪ったり、記憶を改ざんしたり、幻を見せたり、操ったりできる。
                   射程十数mで即時発動。鏡を見ていない相手にも有効(背後から来た兵士の意識を奪った)。
                   作中では何十人もの兵士をまとめて操った。
【長所】洗脳能力
【短所】自身もサ・ラーナの使いに記憶を改ざんされており、鏡などで自分の目を見るとその事実に気付いて発狂する。
    鏡の効果は人間限定。コピーは1〜数日で効果が切れる模様。
322マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:24:30 ID:???
【名前】ティア
【属性】水の巫女 元シー・ロア王女の影武者
【大きさ】14歳の少女相応
【攻撃力】レガリヤの「玉」:太さ30cm程度のビームを撃てる。射程十数m、タメ無し連射可能。
              石の床に穴を空ける威力。
【防御力】「玉」の合体攻撃の余波で壁や天井が崩れてゆく中でも平気。
     脇腹を剣で貫かれても1分くらいは戦闘続行できる。
【素早さ】仰向けの状態で十数cmの至近距離から撃たれた矢を、発射後に石を拾い上げ顔の前に持っていくことで防御。
     移動力は常人並み。
【特殊能力】レムの過去が見れる。このスレでは無意味。
【長所】「玉」を単独使用している
【短所】 合体攻撃とのギャップが…

【名前】キーツ
【属性】義賊
【大きさ】青年並み
【攻撃力】剣を装備。飛んでくる矢を叩き落したり、舞い落ちる木の葉を切り裂ける腕前。
     剣を投げて20〜30m離れた相手のマントを切れる。
【防御力】直径3m程の火炎放射に耐える。
     レムのトリリオン・メテオを喰らって倒れるも1〜2分で復帰。
     「玉」の合体攻撃の余波に巻き込まれ、瓦礫に潰されても平気。
     狼の群れに食われる幻を数分間見せられても復帰出来る精神力。
【素早さ】後方(数mくらい?)から飛んできた10本の毒矢を回避。
     1m弱横から飛んできた7本の毒矢を剣で叩き落す。
     幅約2m・長さ数十m程度の、左右の壁から無数の毒矢が飛んでくる廊下を、
     矢を避けつつ叩き落しながら1発も掠らずに駆け抜け、道中で2〜3mの落とし穴を飛び越える。
     十数m離れた兵士の背後に一瞬で回り込んで当て身を喰らわせる。
【特殊能力】ミスリルの台:共通設定の通り無意味。
【長所】速い
【短所】速いだけ
【備考】このスレでは特に意味は無いが、ハルとアキという2匹の狼を飼っている。
323マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:25:02 ID:???
【名前】レム
【属性】初代帝王の生まれ変わり(半覚醒)
【大きさ】青年並み
【攻撃力】剣を装備。キーツ以上の腕前。相手の剣を切った実績有り。
     トリリオン・メテオ:周囲に異空間(原始宇宙らしい)を展開、十数cmの隕石を無数に降らせる。
               射程・効果範囲は10〜20m程度(上の階に居た相手を巻き込んでた)
               小球(原始宇宙らしい)を形成→床に落とす→波紋広がる→背景が宇宙に→手を振り下ろす
               といった動作が必要(10秒くらい?)
               キーツとその仲間(弓の達人)に重症を負わせた。
               またこの攻撃の後、石造の床や壁に十数cmの穴が複数空いており、数m程のヒビが多数出来ていた。
【防御力】治癒能力持ち。手の甲に負った切り傷を瞬時に回復。
     指1本動かさずに、水のウンディーネと土のノームの攻撃を跳ね返す。
     (それぞれの威力は、1m程の衝撃波×2を打ち消すくらい。)
     「玉」の合体攻撃の直撃を受けて倒れたが、一応行動可能で、残りの命を仲間に分け与える余力が有った。
     (これを喰らった時は、仲間の治療で力を使い果たしていた上にそいつを庇っていた。
      周囲の台詞から、全力の状態なら耐えられたっぽい。)
【素早さ】接近戦でキーツを上回る反応。
     20m程離れた上の階の手摺りの上へ瞬時に移動(テレポート?とりあえず一瞬で20m程移動できる)
【特殊能力】他人の記憶を盗める。盗まれた相手は気絶していた。直接触れないと使えない模様。
      他者に力を分け与えて傷を治せる。消耗が激しいらしいがこのスレでは無意味。
      爪を伸ばせるが、作中の最大伸長距離が5cm程度なのであまり意味は無い。
【長所】人であり神でもある存在。レガリヤを揃えると帝王として覚醒するらしい。
【短所】女装要員
【備考】テレポートが使えるようだが詳細不明。【素早さ】欄に挙げた所以外にもいきなり消えてる描写が有る。
324マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:25:18 ID:???

-控え(オマケ)-
【名前】ドレイク
【属性】トゥム・ラス王 狂気の火竜
【大きさ】青年並み
【攻撃力】剣を装備。20人以上の兵士を1人で全滅させる。
     先代トゥム・ラス王に鬼神の如き剣技と恐れられる。
【防御力】達人並み。矢で射抜かれて死にかけた。
     レガリヤの「鏡」の洗脳に打ち勝つ。
【素早さ】後方十数mから放たれた矢に対し、当たる直前わずかに体を反らして急所を外す。
     何十人もの兵士を相手に一方的に攻撃出来る。
【長所】作中の格だけならレムと同等
【短所】テンプレにするとあまり強くない
【備考】最終話でサ・ラーナ女王を殺し「鏡」を奪っているが、設定上使いこなせないっぽい。
325マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:39:37 ID:???
Gの影忍のテンプレ書いた人間だが、議論スレの結論を待ってテンプレを再投下するつもりなんで、
(テンプレを修正しつつ副将と大将を入れ替えるつもり)それまで考察は待ってくれないか?
326マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:50:02 ID:???
領海
何やら時が止まってるな…
327マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:51:54 ID:???
>>320
超乙。
以前5巻だけ読んだ、と言ってた者だけど、こういうストーリーだったのか。
328マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:58:51 ID:???
>>327
うむ
それでもって争いを止めるために「玉」を封印するのが主人公達の目的
(ラストで水のウンディーネ持ってたから結局封印しなかったみたいだけど)
329マロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:59:23 ID:???
E.T.O.って読んだことないけどメンバーは全員人間?
330マロン名無しさん:2005/07/07(木) 23:01:09 ID:???
人外じゃなかったっけ?
331マロン名無しさん:2005/07/07(木) 23:06:26 ID:???
>>329
大将は人外。
他は一応人間っぽい。
332マロン名無しさん:2005/07/07(木) 23:06:38 ID:???
人外なのか
だったらひょっとすると第三カオスでは止めきれんかもしれんな
今気づいたがグータイプが少ないのな
グーならチョキのシティハンターに勝てるから上にいけるからか

あともう一つ質問
銃弾や拳銃を切り裂ける以上の攻撃力で刃物や銃弾が効かない相手を倒せるだろうか?
333332:2005/07/07(木) 23:07:18 ID:???
タイミングが少し悪かったな
334マロン名無しさん:2005/07/07(木) 23:07:34 ID:???
相手の効かない度合いによるかな
335332:2005/07/07(木) 23:13:12 ID:???
もう二つ効きたいことがあったんだった

一つはETO次鋒の電撃は動きを止められるとしか書いてないが攻撃にも使えるのか
二つはその電撃や大将の衝撃波は物理攻撃か否か
336マロン名無しさん:2005/07/07(木) 23:21:19 ID:???
>>335
@使えないことも無い。ただし、作中での電撃単体の明確な攻撃描写は確かなかったはず。
A電撃は物理攻撃じゃないかな。衝撃波は剣風だからなぁ。幽霊とかには効かないかも。
337332:2005/07/07(木) 23:22:10 ID:???
返答サンクス
じゃあそれでやれるとこまでやってみる
338マロン名無しさん:2005/07/08(金) 00:21:45 ID:???
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=15367
セレネさんの言う通り
339マロン名無しさん:2005/07/08(金) 00:26:08 ID:???
さすがセレネさん
340マロン名無しさん:2005/07/08(金) 00:41:13 ID:???
しかしこれ見ると惑星破壊って言っても結構差があるな
特に描写が無ければ地球並でいいんだろうけど
341マロン名無しさん:2005/07/08(金) 01:03:22 ID:???
しかし改めて思うに宇宙の秘密シリーズはドス効きすぎだな
惑星でも十二分にアレなのに太陽に喧嘩売ろうってのはイカロスの比じゃない神話的暴挙だわ
普通ラスボスでも太陽そのものとかいわねーって
342マロン名無しさん:2005/07/08(金) 01:22:58 ID:???
ETO考察
いきなり第三カオスから

vsらんま
【先鋒】瞬殺勝ち。
【次鋒】反応不明、防御も曖昧なので飛圏で勝てそう。勝ち。
【中堅】少しでかすぎる。負け。
【副将】微妙なところだが羽でなんとか勝てるか。こちらが負けることはないので勝ち。
【大将】衝撃波勝ち。
4勝1敗 ETO>らんま

vsマンションズ&ドラゴンズシリーズ
【先鋒】でかいから厳しいな。ブレスか尻尾が一撃でも当たると負け。やや不利か。負け。
【次鋒】飛圏勝ち。
【中堅】飛猿勝ち。
【副将】お互い攻撃力不足。分け。
【大将】あまりに相手が悪い。負け。
2勝2敗1分け ETO=マンションズ&ドラゴンズシリーズ

vsキリエ
【先鋒】反応速度負けしてる以上勝ち目なし。負け。
【次鋒】倒し切れん。突進がまぐれ当たりすると負け。やや不利なので負け。
【中堅】飛猿勝ち。
【副将】機関銃では負けないし巨大口径銃でもギリギリ耐えられるか。乗員全員殺して勝ち。
【大将】反応速度は負けてそうだが相手の遠距離攻撃に直接的な攻撃力がなくて助かった。勝ち。
3勝2敗 ETO>キリエ
343マロン名無しさん:2005/07/08(金) 01:23:35 ID:???
vsデスノ
【先鋒】〜【副将】名前書かれて負け。
【大将】お互い決めてなし。分け。
4敗1分け デスノ>ETO

vs女神の赤い舌
【先鋒】倒せるか微妙。戦車の爆風に巻き込まれると確実に負け。やや不利なので負けとしておく。
【次鋒】相手はタフだがスピードの差で勝てるか。多分勝ち。
【中堅】飛猿勝ち。
【副将】お互い攻撃力不足。分け。
【大将】衝撃波勝ち。
3勝1敗1分け ETO>女神の赤い舌

vsTPぼん
【先鋒】〜【大将】速攻勝ち。
5勝 ETO>TPぼん

vsリトルコップ
【先鋒】攻撃力微妙すぎて倒せるかどうか。速くても接近戦しかできなく機銃が当たれば負けなので不利。負け。
【次鋒】こっち飛べないからなあ。上空から機銃&ミサイルがまぐれ当たりすると負けなので不利。負け。
【中堅】飛猿勝ち。
【副将】負けはしないが微妙な攻撃力なので勝てるかどうか。まあ最低でも分け。
【大将】一応銃弾反応の距離が明確な分こちらが有利と判断。勝ち。
2勝2敗1分け ETO=リトルコップ

vsデッドマンズQ
【先鋒】〜【副将】お互い勝てない。分け。
【大将】射殺負け。
1敗4分け デッドマンズQ>ETO
344マロン名無しさん:2005/07/08(金) 01:24:02 ID:???
vsガンスリ
【先鋒】スピード勝ちしてる以上負けまい。手での攻撃を連打して勝ち。
【次鋒】飛圏で何とか勝てるか。多分勝ち。
【中堅】飛猿勝ち。
【副将】相手の攻撃力から考えて負けはない。羽勝ち。
【大将】ショットガン負けか。
4勝1敗 ETO>ガンスリ

vsパンゲア
【先鋒】幾らこっちが速くても、接近戦しかなく触れられたら負け、そして再生能力と不利すぎる。負け。
【次鋒】倒し切れんな。分け。
【中堅】飛猿なら倒せるか。勝ち。
【副将】羽は攻撃力不足。飛んでるので負けはない。分け。
【大将】認識不能でも反応速度と攻撃力の差で勝てるだろう。勝ち。
2勝1敗2分け ETO>パンゲア

vsエイリアン
【先鋒】強酸性の血が危険だが瞬殺すれば勝てるか。一応勝ちに。
【次鋒】飛圏勝ち。
【中堅】見えないと不利か。負け。
【副将】見えないが相手の攻撃も効かない。分け。
【大将】衝撃波勝ち。
3勝1敗1分け ETO>エイリアン
345マロン名無しさん:2005/07/08(金) 01:24:40 ID:???
vs寄生獣
【先鋒】スピードで勝ってるので攻撃しまくれば勝てるか。一応勝ち。
【次鋒】飛圏勝ち。
【中堅】飛猿勝ち。
【副将】攻撃力不足か。こちらのスピード、防御力、飛行能力を考慮すると負けない。分け。
【大将】衝撃波勝ち。
4勝1分け ETO>寄生獣

vsのらくろ
【先鋒】接近して瞬殺。勝ち。
【次鋒】高速で動き回って飛圏でチマチマやってれば何とか。一応勝ち。
【中堅】飛猿勝ち。
【副将】負けはしない。飛行機破壊するには攻撃力が微妙。分けとしておく。
【大将】一応銃弾反応の距離が明確な分こちらが有利と判断。勝ち。
4勝1分け ETO>のらくろ


勝率:9勝2敗2分け
第三カオスで一番勝ちが多いらんまが8勝3敗2分け(vsETOの結果を含めて)なのでカオス越え
とりあえず今夜の考察はここまで
続きはまた今度にでも
346マロン名無しさん:2005/07/08(金) 01:24:44 ID:???
イカロスでエドを思い出したのは多分俺だけだorz
アニメ化するまでは良かったなぁ…とか思い出に浸ってみる。
347マロン名無しさん:2005/07/08(金) 01:30:31 ID:???
考察乙。
ETO強っ!
348マロン名無しさん:2005/07/08(金) 01:39:22 ID:???
>>347
チョキとパーを合わせ持ってるようなもんだからな・・・。
強いor特殊なグーかETOを上回る速度のチョキでない限りは厳しいだろう。
349マロン名無しさん:2005/07/08(金) 01:42:18 ID:???
>>347
上でも言ったけどチョキタイプのETOにとって相性が悪いグータイプが第三カオスには
霊系のデスノとデッドマンズQぐらいしかないんだよね
あと中堅は攻撃力があったり副将は硬かったりで単純なチョキとも言えず
さらに速くて攻撃力が高い大将が普通に強くこの辺りの強豪大将が相手でもかなり戦える

そのわりには防御力が紙すぎだからガンスリ大将に普通に撃ち殺されてるけど
350マロン名無しさん:2005/07/08(金) 01:59:45 ID:???
>>338
これテンプレに入れたいな
351マロン名無しさん:2005/07/08(金) 02:32:06 ID:???
第1カオスゾーンを3すくみのタイプ分けしてみた。

マテリアル・パズル:バランス型
サイボーグじいちゃんG:パーの要素を含むチョキ
覚悟のススメ:グーの要素を含むバランス型?
ガンダムオリジン:バランス型
ウルトラマン THE FIRST:バランス型
機神兵団:パー
なるたる:チョキ+大将1強
Vガンダム:バランス型
犬夜叉:グーの要素を含むパー
ときめきトゥナイト:パー(orチョキ)+大将1強
3×3EYES:グーの要素を含むパー
スレイヤーズ:グー?

正直タイプ別に分けづらかった。特に覚悟とか。
犬夜叉やGみたいに複合型もあるしこれだけ見てもまさにカオス。
352マロン名無しさん:2005/07/08(金) 02:48:44 ID:???
おまけにその辺になるとグーチョキパーに加えて多彩な特殊能力がついてくるからね…
353マロン名無しさん:2005/07/08(金) 08:29:54 ID:???
第一カオスは色々いすぎだよ
354マロン名無しさん:2005/07/08(金) 09:13:06 ID:???
えーとピグマリオ読んでみたんだが今のテンプレ割と色々問題点があると思うんだ
特にエルザとアガナートの攻撃力の
>善神アガナードと全力で激突したことにより地表全域を壊滅させるエネルギーが生じた。
>威力をアガナードと半分に分けたとしても、大陸破壊レベル以上は確実。
エルゾ(妖魔)の力とアガナートの力(精霊)がぶつかりあうと爆発的な力となり相殺するという説明が25巻にあるので
この理屈はおかしいと思うぞ

355マロン名無しさん:2005/07/08(金) 12:16:47 ID:???
>>354
しかもそれで対消滅したみたいに両者消滅してるようなんだ。
356354:2005/07/08(金) 12:29:10 ID:???
>355
だから攻撃不明の防御不明になるとおもうんだが
ていうかクルトの素の防御力も大地の剣が効かない装甲やつの体当たり食らってもダメージですむとか
大地の剣も山を砕き海底をなぎ払えるとかぐらいはかいといたほうがいいと思うんだ
357マロン名無しさん:2005/07/08(金) 16:32:33 ID:???
ドラクエYの漫画見たが、すげぇな、マダンテ。
大陸破壊級かよ。
358マロン名無しさん:2005/07/08(金) 16:33:52 ID:???
ネタもねぇし、風生の考察でもするか
359マロン名無しさん:2005/07/08(金) 16:38:19 ID:???
舞乙はやっぱやるんだな。
やらないはずは無いとは思ってたが。
360マロン名無しさん:2005/07/08(金) 17:31:00 ID:???
ダンテどこにテンプレある?
361マロン名無しさん:2005/07/08(金) 17:35:28 ID:???
風生考察
VS警死庁
【先鋒】竜巻地獄で勝ち
【次鋒】雷勝ち
【中堅】負け要素無し、溺死勝ち(基本戦法は雨で溺死させることだと思う)
【副将】鉄の嵐の威力よく解らんのだが一撃ではしなないので超音波勝ちだと思う
【大将】負けかな
4勝1敗
VSスプリガン
【先鋒】竜巻地獄で勝ちだと思う
【次鋒】高出力レーザー負け
【中堅】溺死勝ち、負けは無い
【副将】超音波で勝ちかな、少なくとも負けは無い
【大将】無理、負け
3勝2敗〜1勝2敗2分け
VS式神
【先鋒】勝ちだと思う
【次鋒】勝ち
【中堅】純潔の鎖の射程かいてないんだが・・負けはないだろう 分け
【副将】でかすぎ、無理
【大将】精霊手負け
2勝2敗1分け
VS工芸品赤
【先鋒】竜巻勝ち
【次鋒】雷勝ち
【中堅】普通に溺死勝ち
【副将】人外でものっとられるの?なんか超音波でくだけそうなきもするが不明で
【大将】負け
3勝1敗1分け
362マロン名無しさん:2005/07/08(金) 17:35:42 ID:???
VSクロちゃん
【先鋒】50m級のビルが一撃で破壊が9発も当たれば負けるだろう
【次鋒】一応勝てると思う
【中堅】防水処理できてるので勝てない、が負けない
【副将】超音波勝ち
【大将】無理です
2勝2敗1分け
VSキャプチュード
【先鋒】竜巻で勝ち
【次鋒】稲妻だとあたんないような気がする、ちくちく削られて負け
【中堅】溺死させて勝ち
【副将】微妙、負けかな
【大将】負け
2勝3敗
VSリンク
【先鋒】たぶん勝ち
【次鋒】勝ち
【中堅】溺死がち
【副将】魔気放出負け
【大将】大規模建造物破壊クラスを連射されれば負けかな?
3勝2敗
VSダンテ
【先鋒】勝ち
【次鋒】ナパーム弾負け
【中堅】勝てないけど負けない
【副将】電撃負け
【大将】無理、負け
1勝4敗
リンクに勝ってるけど連敗しているのでクロと=かな
363マロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:15:58 ID:???

大将がボロクソに負けてる…
364マロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:16:48 ID:???
乙。
あと考察のこっているのどれだっけ?
365マロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:20:35 ID:???
新規だったら神秘の海を解き明かせ、レガリヤ、はいぱーぽりすかね
修正はまあこげぱんとか色々
正確に言うとはいぱーぽりすも修正なんだけどね
366マロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:43:15 ID:???
はいぱーぽりすは43スレ目の復活。ブランクは今までで最高だと思う。
その次はおそらくデスノ。
367マロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:45:41 ID:???
一度保留になると結構長いこと復活しないからねえ
アウトランダーズとか
368マロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:46:21 ID:???
なんか他にもあったような…
なんだっけ?
369マロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:47:33 ID:???
ブクオフ参考にしてラゼポン復活でも狙ってみようかな。
370マロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:48:20 ID:???
そういえば人類スレの上位にはいっていた作品とかは
あんまり出ていないのだな。
371マロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:51:13 ID:???
レガリヤ、特に突っ込みが無いようなので張ってきた。
ついでに細かいミスとか見落としとかを修正。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1119887251/156-157
372マロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:51:35 ID:???
そうか?
まあ魔界都市ハンターは来ててもおかしくないのにまだだが
373マロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:51:43 ID:???
>>370
例えば?
374マロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:52:25 ID:???
北上愛とか
375マロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:53:28 ID:???
愛がゆく、魔界都市、009、幻魔大戦、ブラック・エンジェルズ
AKIRA、地上最強の男 竜、風使い(保留)

こんなもんか?<人類スレの上位

376マロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:58:13 ID:???
Esがまだ出てないな
377マロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:59:05 ID:???
まだまだ作品スレの旅はこれからだぜ!
378マロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:59:48 ID:???
結局AKIRAのSOLの扱いはどうなったの?
379マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:02:16 ID:???
長官がSOLの近くまで行っていればOK
380マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:02:46 ID:???
>>375
昔はペンデュラムもあったな。
381マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:05:18 ID:???
>>379
んじゃ駄目だな

それ以前に反応人並みだから戦力外か。
382マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:11:45 ID:???
>>375
地上最強の男 竜は全漫画スレでテンプレ書けるって人が2人もいたな。
383マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:14:00 ID:???
どうも一強っぽいけどね


要検討中が少ない今のうちに位置が怪しい奴でも探しとくか
何かないかい?バズーカ〜機械に怪しいのが多いのは分かってるからそれ以外
384マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:17:00 ID:???
デビチルとZMANが実は下がるんじゃないかなと思ってる
385マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:17:33 ID:???
ずっと前のスレで微妙に話題になった等身大のあたり全然動いてねーってやつだが、
動いてないからそれぞれ再考察したらいろんなところに散っていったりするんじゃないかと
思ってるんだが、どうだろ?
386マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:22:38 ID:???
確かにあの辺は驚くほど話題にならないな
387マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:25:37 ID:???
>>385
言ってることがよくわかんないんだが・・・
388マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:28:17 ID:???
>>368
今までテンプレが投下されて保留になった作品(最新版)。

トランスフォーマーG1→中堅の攻撃力と素早さが空欄
ゲゲゲの鬼太郎→ヤカンヅルの防御力が強く見積もられすぎ(あまりに高く推測されすぎ)だったため
銃夢→軌道エレベータの扱いだったと思う
凹村戦争→名無しキャラのメンバーが被ってたらダメ
ラーゼフォン→反応関係のテンプレ不備
薬師→こちらの宇宙への干渉力が弱すぎる
DOUBLE FAKE UNDER THE GUNDAM→テンプレ不備。考察に耐えられるテンプレではなかった。
タッチ→テンプレ自体には特に不備は無いが考察の仕方に問題あり。テンプレ製作者が辞退
南国アイスホッケー部→「下品なこと以外ダメージ受けない」ってのは考察不可。しもねた星人も3人かぶってた。
トライガン→特殊能力下〜機動兵器のどこかか?ヴァシュのタメ無しAA、AA防御の詳細次第。一旦保留
風使い→術の発動時間全般が不明なので修正希望。前々スレ565>685全部タメ無しでもライディーン未満。
SBR→ジョジョと合併。がんばっても復帰は無理。
ササキ様→テンプレに疑問が出たため一時保留
孔雀王→全体的にテンプレ不備。
ガンヘッド→キャラが全員量産機でかぶってた。
ルギア爆誕→射程とかの問題だったはず。
テニスの王子様→光速戦闘の壁を越えられそうな釣りテンプレだった。
ゲメル宇宙武器店→中堅以外の大きさがなかった。
スラムダンク→次鋒までしかテンプレ投下されず。
ガオガイガー→テンプレ不備気味。保留
ゴッドサイダー→余波関連で保留。
ヤミと帽子と本の旅人→解釈の違いで食い違いすぎ。議論スレ次第。
エスパークス→ビーム回避の距離とか射程とか。
Gの影忍→次鋒と大将が被ってた。議論スレ次第か?
モンスター博物館→テンプレ書き直し中?
チェンジング・ナウ→テンプレ書き直し中?
天地無用→テンプレ書き直し中。テンプレ製作者がそろそろ出すらしい。
アウトランダーズ→テンプレ修正中 保留
ドラゴンドライブ→連載終了まで帰ってこないだろう。
389マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:29:44 ID:???
>>375
009は何度かテンプレ書こうとしたけど難しいんだよな…

そういえば加速装置は戦闘開始後に使用するって流れだったけど
ラノベスレでは作品スレルールで加速状態で参戦OKになったみたいな話が出てたんだが、どっち?
390マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:30:35 ID:???
>>387
簡単にはしょって言うとと、
最近全然触れてないんだから叩けば埃が出るんじゃないかってこと。
391マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:33:43 ID:???
>>389
開始後じゃね
392マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:34:31 ID:???
>>389
まだ、全ジャンルとか全漫画ならまだしもラノベは全然関係ないと思う。
開始後だろ。
393マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:35:55 ID:???
>>390
等身大って等身大ロボットのことか・・・。全然気づかなかったよ。ごめん。
394マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:36:42 ID:???
加速装置は
開始反応後→発動だな
395マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:38:47 ID:???
>>391-392
やっぱり開始後でいいのな。サンクス。
↓で作品スレを例に挙げて言われてたからいつの間にか変わったのかと思ってさ。
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1119662665/154-155
メンバーに結構かかわって来るから気になったんだ。
396マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:39:09 ID:???
>>389
ラノベのは違うだろ、あれは。
魔術師の脳の奴を言ってるんだろうけど、錬とか祐一のあれは領域展開だから加速装置とかとは全然違う。
まぁ、どっちにしても、ぶっちゃけ位置も変わらんし。
397マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:40:30 ID:???
>>388
あらしは?
398396:2005/07/08(金) 19:41:23 ID:???
ってそっちかよorz
せっかくだから魔術師の脳のテンプレ書くかな。

って、ずいぶん前から言ってるけど書いてないがなw
399マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:41:22 ID:???
>>389
簡単にわかり易く言うとだな

承太郎が

スタプラを出したまま戦闘開始○
スタプラが時を止めたまま戦闘開始×

こういうこと。
400マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:42:22 ID:???
>>395
加速装置仕様状態でエントリーって無しなのか?

狂経脈発動状態とかと大差無いし普通にありかと思ってたんだが・・・
401マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:42:48 ID:???
アイスホッケーのあいつって倫理星人じゃなかったっけ?
まあどうでもいいが
402マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:45:55 ID:???
GS美神が超加速仕様状態でのエントリーじゃないのは「文殊」の所持数の関係ってのは確か。
超加速状態から開始が駄目だって意見が多数だったあったわけじゃない。
403マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:45:55 ID:???
スーパーサイヤ人状態で開始とは違うのか?
404マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:47:12 ID:???
加速装置仕様状態ってアレだろ?界王拳発動状態だろ。

普通にアリじゃね?
405マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:47:16 ID:???
>>400
狂経脈発動状態ってスーパーサイヤ人と一緒じゃね?
406マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:48:48 ID:???
じゃあ最大加速時のプッチもありなのか?
407マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:49:44 ID:???
どうでもいいことだけど魔術「士」オーフェンだな。
個人的にはどうでもよくないから気付いたら誰か修正してください。
408マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:52:22 ID:???
確かにGS美神が超加速仕様状態でエントリーが駄目ってことはないな。(スーパーサイヤ人みたいに変身してるし)
まあ、あえて開始後に発動した方が装備の分強いというだけの話だが。
409正式名称版製作者:2005/07/08(金) 19:53:47 ID:???
>>407
申し訳ない。ほかにも間違えがあったらどんどん指摘してください。
410マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:54:46 ID:???
メドーサは確実に強くなるな。戦闘結果は変わらんと思うけど。
411マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:55:16 ID:???
そういえば

このスレで認められてるの

開始スーパーサイヤ人状態
開始スタンド出現状態
開始自然系が変身状態
開始狂経脈発動状態

このスレで認められてないの

開始超加速状態
開始時止め状態

何が違うといわれても俺は答えられない。
412マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:56:50 ID:???
>>406
自身じゃなくて宇宙全体の時を加速させた状態ってのは
超サイヤ人とか超加速とか狂経脈とか加速装置発動状態と違って駄目じゃないか?
413マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:57:52 ID:???
例えば弥勒王みたいな能力が任意だとしたら開始後領域展開だよな?
弥勒王は常時だから問題ないがこれが任意の場合スーパーサイヤ人と何が違うんだろう?
414マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:58:25 ID:???
>>411
>開始超加速状態

これは別に禁止されてないはず。というかそういう話は出てない。
415マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:57:55 ID:???
>>411
ラノベみたいなことになりそうな希ガス。
416マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:59:05 ID:???
>>411
時止めに関しては「相手に影響を及ぼしているから」で説明がつく。
417マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:01:41 ID:???
>>413
美勒王も普段は空間支配の領域はそんなにバカでかくないから、
任意で支配領域を広げるのは戦闘開始後という意見もあるぞ。
418マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:02:27 ID:???
>>417
なんかそれこそ魔術師の脳のIブレインみたいだな。
419マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:02:34 ID:???
>>414
いやいや、GSの修正要請が出たときの理由は超加速が開始後であることと、制限時間だったから
禁止されてただろ。
420マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:03:18 ID:???
>>411
時止めは相手に影響を及ぼすから最強状態の域を超えてることになるからっしょ
421マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:04:35 ID:???
>>419
それは俺が「超加速状態だと文殊装備してる数が減る及び美神は持ってない」から加えた項目だよ。
422マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:06:03 ID:???
だからわざわざ超加速開始後にしたのは、文殊多い方が強いからだって。
423マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:07:58 ID:???
美神は文殊無かったらあの辺じゃただのスゴイ素早い人に豹変するからな・・・
ほとんどなんの役にも立たん。(制限時間もあるし)
424マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:08:21 ID:???
じゃあ加速装置も発動時で参戦可。今までのルールは変えなくていいでFAか。
425マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:10:32 ID:???
ついでにメドーサも加速状態からスタートに変更していいのか?
426マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:10:37 ID:???
>>424
OKでいいと思う。
427マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:11:16 ID:???
>>425
いいんじゃね?まあ勝ち点増えそうに無いのが悲しい所だが…
428マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:11:54 ID:???
>>421
どうせ文殊何個だろうがヨコシマは超加速状態で開始でいいんじゃね?
というかヨコシマは増えても意味なくね?
429マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:13:07 ID:???
どうでもいいが今、天地のテンプレ作ってくれているのは元の制作者じゃないよ(ていうか元の制作者俺だし)
新のほうも含めた情報だと思うんで期待している
430マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:13:37 ID:???
文殊って使えると使えんではえらいちがいだけど、増えたからって変わるもんかな?
431マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:15:11 ID:???
うん、超加速状態でスタートじゃないということは素の反応で美神は幽介に負けてるんだから
GS美神VS幽霊白書
【先鋒】恋勝ち
【次鋒】恋勝ち
【中堅】倒すのは無理超加速切れて負け
【副将】普通に無理
【大将】大砲で勝てるな
3勝2敗

【次鋒】超加速する前に負け
2勝3敗になるんじゃね
432マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:16:30 ID:???
>>428
「冷」を3つ使えば絶対零度の範囲も広がるし、「模」使えば色々有利かと思ったが、実質変わらないかねぇ?
433マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:17:08 ID:???
>>431
今までの流れは超加速開始OKの流れだろ。
434マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:17:48 ID:???
いや、超加速時でスタートすると美神は文殊なくなるんだが
435マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:18:15 ID:???
>>429
元の製作者とは書いてないと思うが・・・。ごめん伝わりにくかったかな。
1000とった人って意味だったんだけど。
436マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:18:19 ID:???
超加速状態って反応も上がるの?
437マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:19:16 ID:???
>>434
横島と美神は別に考えちゃいかんのか?
438マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:19:23 ID:???
素の反応は変わらない。加速してるから結果的に上がるけど。
439437:2005/07/08(金) 20:20:42 ID:???
考察自体がミスってたのか。ごめん。
440マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:21:57 ID:???
超加速って時間操作系じゃなかったっけ?
441マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:22:18 ID:???
>>432
超加速時に横島は文殊いくつ持ってたっけ?
442マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:24:57 ID:???
>>441
恐らく1個

美神vsメデューサの最中に特攻かけた超加速しきった状態で1個持ってたはず。
(一応確認してくる)
443マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:25:46 ID:???
こ〜れ〜が〜糸〜だ〜
444マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:26:10 ID:???
動き出すのは反応依存だから開始後加速でも加速してから開始でも大差無いんじゃね?
445マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:28:30 ID:???
>>444
加速時開始なら超加速時の反応依存だろ。
ログまとめ見る限り複数使ってることはないから加速状態のがいいと思う。
446442:2005/07/08(金) 20:37:44 ID:???
スマン今現在、該当する巻が見当たらない。1〜20、29〜37巻は有ったのだが・・・

誰か超加速状態の文殊の所持数頼む。
それとの状態は加速しきってないから美神同じにできないよな?(それでも大分速いと思うが)
>>443以外で加速しきってかつ文殊持ってるシーンがあった気がするんだが。
447442:2005/07/08(金) 20:38:56 ID:???
訂正
それと>>443の状態は加速しきってないから美神と同じにできないよな?
(それでも大分速いと思うが)

重ね重ねスマン
448マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:58:28 ID:???
横島が加速時になにも入ってない文殊なんてもってたか?
今ちょいとたしかめたがこの話の時に使った文殊は糸と専と
それに大気圏突入の時の凍(間に合ったという発言があるからこれはギリギリになって作れたのだと思う)
だけだと思うんだが
449マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:01:48 ID:???
>>448
文殊の文字は後から変えられるから、持ってることが分かればいいんじゃね?
450マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:06:35 ID:???
このスレでよく見るボンボンテリーを今日立ち読みしてきたが、
いろいろと狂っていた。
451マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:08:50 ID:???
いや、超加速使う前に糸と専は発動してるの
だから448が正しければ超加速使ってると横島も美神も文殊使えない・・
452マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:20:13 ID:???
なぁ、RAVEなんだけど、
設定で『DBの力も時として効かない場合がある』ってあるのを見つけたんだが。
もしかして、アスラ関係もこれじゃね?
本来の威力を発揮できなかった、ってこと。
453マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:21:33 ID:???
時として効かない場合があるってどういう場合だよ
454マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:22:00 ID:???
あと、ライトニング(自身を閃光に変えるDB)使用時、カクカク曲がりながら飛行してた場合って光速反応になるのか、もしかして。
455マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:24:18 ID:???
>>454
なる
456マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:24:23 ID:???
>>453
ん?これが書いてあったのは24巻38Pなんだが、ダックスドルミール(相手を長時間眠らせるDB)に気合で耐えられた件。
ぶっちゃけた話、アスラのDBはアスラのせいで威力が落ちてたんじゃなくて、作中ではたまたま効かなかった時だった、ということに出来ないかなぁ、と。
457マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:25:11 ID:???
>>455
先生、それじゃぁRAVEメンバーのほとんどが光速反応になっちゃいます。
458マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:25:27 ID:???
効くか効かないかなんてどう考慮しろというんだ
459マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:26:07 ID:???
>456
無茶、抜かすな
460マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:26:15 ID:???
>>454
ルナールはカクカク動いてたけどアスラは違うだろ
461マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:26:59 ID:???
>>458
いや、だから、俺が言いたいのは、アスラのDBの威力増強だけできればいいんだ。
別にこのスレの考察で効く効かないを考慮してくれなんてのは言ってないし、無理なのも分かってる。
462マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:27:23 ID:???
>>460
ルナールから派生できるのよ。
463マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:31:46 ID:???
光速反応は他との釣り合いが取れてないとダメじゃなかったっけ?
464マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:32:57 ID:???
>>463
要は銃弾とかに当たってなきゃいいんだろ?
465マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:34:16 ID:???
うえきやシティハンターみたいに光速反応にするとおかしくなるようなのもダメだったはず
466マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:34:46 ID:???
>>465
ちょっと説明詳しくお願いできる?
467マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:35:21 ID:???
RAVEなら光速でも全然おかしくない作品だな
468マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:35:47 ID:???
>>466
簡単に説明するとそれより遅い攻撃にあたってたら駄目ってこと。
469マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:36:40 ID:???
うえきも光速反応でもおかしくないがな
光速という言葉も出て来たはずだが確か自称
470マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:38:33 ID:???
>>468
それより遅い攻撃がどれだか分からんけど、
一瞬で地球の4分の1程度まで到達するような光線を至近距離からかわす敵もいるぞ。
471マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:39:16 ID:???
地球の外周の4分の1、ね。
472マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:39:52 ID:???
大体光速の攻撃に反応できても状況によってそれ以下の速度の攻撃に普通に当たることもあるしな
473マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:40:32 ID:???
>>470
大体マッハ6万…?スゲェな…。
474マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:40:40 ID:???
光速でカクカク移動できるってだけじゃ反応の参考にならんだろ
475マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:41:20 ID:???
>>470
そんなんあるんなら普通にそれ出せばええやん
476マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:41:44 ID:???
>>474
しかし、>>470みたいなのもあるからどの道、かなりの反応強化できそうな気配だぞ。
477マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:41:45 ID:???
まぁ光はマッハ88万ですけどね
478マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:42:21 ID:???
>>475
一国を焼き尽くすほどの炎がよく分からんから出せてないのよ。
479マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:43:03 ID:???
>>474
光速の反応がなければただの一瞬で何万kmも直進しますよ
カクカク移動できてるのは光速反応がある証拠
480マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:44:26 ID:???
>479
その理屈はおかしい
481マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:45:01 ID:???
カクカク動いてたんならむしろ光速じゃねぇだろ
482マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:45:48 ID:???
そのりくつはおかしい
483マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:46:08 ID:???
>>481
いや、その理屈はおかしい
484マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:46:48 ID:???
>>479
戦闘機を自在に操縦できるから超音速反応だと言ってるようなもんだぞそれは
485マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:46:57 ID:???
体が光になると動きが光速は=ではない
486マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:47:00 ID:???
>>479
じゃあ、音速戦闘機のパイロットの素の反応も音速反応になるやん。

>>481
そり理屈は変だろ。自分が閃光ならどうとでもなる。
487マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:48:27 ID:???
>>484
全然違うわけだが
488マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:49:30 ID:???
同じだ、それがありならパステリオンし超々光速になる
489マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:50:13 ID:???
>>487
違わないだろ。
490マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:50:34 ID:???
>>488
結局やつらの戦闘速度は光速で、カクカク動きながら戦ってたのかい?
491マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:50:45 ID:???
>>8
元が同キャラなら改造されて魂変わってもNGなんじゃないかな?
492マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:51:14 ID:???
誤爆
493マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:51:41 ID:???
>>485
今更それかよw
以前はOKもらったのになぁ。
で、閃光のDBは光速になれるわけじゃないのね?
494マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:52:08 ID:???
反応速度ってのは時間なんだ
だから重要なのは距離と速度なんだ

音速機に乗ってる常人のパイロットは何十メートルも直進する間に少し動けるだけなんだろう
光速で移動中に短い距離でカクカク動けたら相当反応速度は速いはず
495マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:52:27 ID:???
ところで対戦ログまとめの人は何か有ったの?
496マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:53:14 ID:???
移動速度が光速なら狭い範囲をカクカク移動できてるのは光速反応でもおk
497マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:54:51 ID:???
>>494
>音速機に乗ってる常人のパイロットは何十メートルも直進する間に少し動けるだけなんだろう
亡国のイージスにそういう描写があったな。
明確な数字は忘れたが。
498マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:54:57 ID:???
つうかそもそもルナールから派生できるのか?
奴は数少ない勝ち逃げキャラで皆ボコボコにやられてただろ
499マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:56:04 ID:???
>>498
あれ、格上理論って無理なんだっけ?
無理なら>>470だけに絞るが。
500対戦ログの人:2005/07/08(金) 21:57:10 ID:???
>>495
呼びました?
501マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:57:42 ID:???
>>500
いえ、更新が無くてちょっと心配だったもので
502マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:58:08 ID:???
そもそも考察が少ないからねえ
503マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:58:22 ID:???
>>499
ハードナーがルナールより速度面で上回ってるかというと微妙じゃね?
504マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:59:57 ID:???
>>501
今やってる最中なんでしばし待ってくれ。
505マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:00:26 ID:???
>>503
そうか、なら>>470に絞るよ。
一応キャラはメギドね。
奴の炎の威力が認められたら結構強いんだけどね。
506マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:01:06 ID:???
「格上だから〜」ってのはやるにしてもある程度の根拠が要るな
それよりスピードインフレしてるとか
507マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:01:55 ID:???
>>504
どうも、いつも乙です
508マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:02:44 ID:???
何段階か間に挟まなきゃ。
Aより速いBと互角に戦えるCと同等の……
509マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:03:28 ID:???
>>506
まぁ、>>503みたいに言われると確かに反論できないから。
>>470でメギド→シュダ→ハル→いろいろ
みたいな感じでいきたいんだがどうだろ。
510マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:04:25 ID:???
断崖絶壁と幸福論は考察者がどっかいったんじゃない?
とくに幸福論はミスフルやその下に勝ってたのにずっと下のほうばっかり考察してたし。
511マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:05:50 ID:???
撃つ瞬間がわかれば至近距離からでも回避できるわけだが
使えるのは発射後のみだがわかってるか?
512マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:07:07 ID:???
>>511
うーん…。そう考えると描写的に結構微妙かも。
やっぱ現状維持が無難か。
513マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:09:15 ID:???
質問。
常に目からレーザー出てるやつは開始0秒自動発動の光速攻撃ってことでオーケー?
514マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:10:06 ID:???
まじで常時ならいいと思う
515マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:10:15 ID:???
どんな奴
516マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:10:20 ID:???
話は変わるが全ジャンル作品スレってこっちのほうが50スレ行ってるのに
まだ600くらいだからあっちが10レス進むうちにこっちは800くらい進んでるのか・・・。
517マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:10:24 ID:???
>>513
X−MEN?
518マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:10:45 ID:???
>>513
何かで見た気がする・・・・
X-men?
519マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:11:10 ID:???
X−MENかな?
520マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:11:34 ID:???
>>516
まあ漫画以外だとなかなかテンプレ作りにくいからねえ…
521512:2005/07/08(金) 22:11:37 ID:???
ところでさらに質問するが、
メギドの一国を焼き尽くす炎(正確な文は忘れた。すまん)ってOKなのか?
522マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:11:51 ID:???
>260
9月に発売される設定資料集のこと?なにせ売り文句が

最強設定自画自賛 これを読破すれば「F.S.S.」観が激変!?

著者、永野護自身が全精力をあげて書く超絶詳細設定解説!
総力編集の「DESIGNS」はこれまで登場したキャラクターに加え、
存在だけが知られるキャラクターについても描きおろしカラーで徹底紹介。
まさに決定版、とにかく必携版の「ファイブスター物語」史上最大のオールカラーガイドブック!

単行本12巻までの全ての情報がつまってるらしい。やっぱテンプレ書きしかな?

…休載中だとか、単行本12巻でてないとか、2月にでた設定資料集は11巻まで全ての解説だったとか気にしたら負け(笑)

523マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:12:12 ID:???
>>513
目からレーザーは「光速」と言われてなければ光速扱いされない。
兵器とかと違って単なる不思議ビームの「技名」扱い。
524マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:12:16 ID:???
>>521
設定でそうなってるんならいいんじゃね?
525マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:12:49 ID:???
分かった、エルフを狩るものの龍平だ
526マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:13:29 ID:???
>>524
既読者しか分からないだろうけど、確か、一国を焼き尽くす〜はメギドの台詞からなのよ…。
527マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:13:36 ID:???
>>521
自称ならそれに見合うだけの破壊描写が無いと無理
528マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:13:54 ID:???
光速は無理ぽだが自動発動はいいんじゃないかね
529マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:14:13 ID:???
目からレーザーや手や指からレーザーとかはそう呼ばれてるだけじゃ今の所光速攻撃にはならんな。
530マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:14:56 ID:???
>>526
無理だな
それがアリだとVガンダムの副将が星壊せることになるし
531マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:15:12 ID:???
>>527
うーん、そこまでは単行本が出ないとなんとも言えん。
その号のマガジンは捨てちまったし…。
そこそこの破壊描写はあったはず。
だけど、国級ってほどじゃなかった気もする。
532マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:15:56 ID:???
>>530
そんなこと言ってるのかw
533マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:17:08 ID:???
自称がアリだとセルが太陽系壊せるようになるな
534マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:18:28 ID:???
まぁ、技を放つ本人のセリフからの抜粋は基本的には無しだな、やっぱり。
535マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:19:14 ID:???
まあなんなら自称も設定として認められるようなルール改正案を議論スレに持っていけばいい
全認めは無理だろうが信憑性のありそうなものだけとか
正直自称も他称もそんな大差ない
他称だって怪しいものはある

ルール改正案が認められるかどうかは改正案を持っていった奴の頑張り次第
まあ頑張れ
536マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:20:48 ID:???
>>535
まぁ、そこまでの気力も時間もないしね…。
とりあえずハルはがんばって書いてます。
とにかく硬いです。
537マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:22:06 ID:???
他称の場合でも攻撃の場合は技を使ってなければ、射程も溜めもわからんからなかなか難しい。
538マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:22:30 ID:???
>とにかく硬い

まあそうだろうなw
539マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:28:49 ID:???
>>531
幸いその前後の号持ってるんで、その技の文だけ代筆しようか?破壊規模だけなら、
「100m以上の範囲を包む炎。その後範囲内は崩落し、岸の高さ20m程のマグマの海になる」
540マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:29:30 ID:???
>>539
RAVE現メンバーからすると弱めかな…
541マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:44:12 ID:???
>>539
おおう、乙です!
でも確かに少し弱いかな…。
メンバー入りは無理か。
542マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:47:41 ID:???
最強漫画作品暫定ランキング
FSS>インフィニティガントレット(全能の壁)
>虚無戦記>ももえサイズ>セーラームーン>魔獣戦線>パステリオン>マップス
>超人ロック>成恵の世界>ウルトラマン超闘士激伝>凄ノ王>ムリョウ=ああっ女神さまっ
>邪神伝説>ヤマモトヨーコ>星矢EPISODE.G(光速戦闘の壁)

>World's Funnest>武者ガンダム>ラッキーマン>護星童子ラン>宇宙の秘密>DB
>騎士ガンダム>ワルキューレ>まほろ>YAIBA>ドラSP>エグザクソン>宇宙英雄物語
>ナデシコ=ワるきゅ−レ=天使禁猟区>世界の終わり>マグマ大使>竜神伝説(惑星破壊の壁)

>マリオくん>ロストユニバース=ドラえもん学習>ニライカナイ>星矢>ウッカリマン>ダイの大冒険
>カールビンソン>影技>クロノアイズ>封神演義>ウイングマン>女神候補生>強殖装甲ガイバー
>デビチル>Z MAN=破壊魔定光=イコちゃん>栞と紙魚子>BLAME>パッパラ隊(大山脈破壊の壁)

>爆れつハンター>龍虎王伝奇>エヴァ=鋼の救世主=ピグマリオ>ゴジラ>マーズ>鉄腕アトム
=パタリロ西遊記>カービィ>手天童子>神つく>フリーダーバグ=カスミ伝△>リューナイト
=Gガンダム=ポケスペ>プラネットラダー>ガンダムW>クロスボーンガンダム(スーパーロボットの壁)

>サイポリス>ガンダムX>ギルステイン>ポポロ>幽遊白書>GS美神>デーモンハート>RAVE
>Dr.スランプ>ハーメルン>うえきの法則>クレセントノイズ>レイアース>スーパービックリマン(山破壊戦闘)

>クロノクルセイド>ARMS>ナーガス>ボルドー>獣神ライガー>聖剣>ぼくらの
>ビックリマン2000=スクライド>復活!>パタリロ>ライディーン=カプリコン>新海底軍艦
>きりん>ぬ〜べ〜>たけし>シャーマンキング>アークザラット2=デビデビ>魔界学園>火の鳥
>エルハザード(大規模破壊の壁)

>天空の覇者Z>バロンゴングバトル>うさぎ小僧>マテリアルパズル>サイボーグじいちゃんG
>覚悟のススメ>機動戦士ガンダム=ウルトラマンTHE FIRST>機神兵団=なるたる>Vガンダム
>犬夜叉=ときめきトゥナイト> 3×3EYES>スレイヤーズ(特殊能力の壁)
543マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:48:19 ID:???
>ガメラ>ワンピース>ジョジョ>ザウロスナイト>DQ幻の大地=岸和田博士>ストU>ガンダムSEED
>マジンサーガ>ロト紋>ウィザードリィ>スレイヤーズ(水竜王)>ゼオライマー>カオシックルーン
=ナウシカ=空想科学大戦>吸血姫美夕> 666〜サタン〜>バスタード>超兄貴(巨大兵器の壁)

>キン肉マン>GetBackers>RUSH>プロム=LUNATIC NIGHT>シャクマ>BOF(徳間)>ウルトラQ=武刃街
≧ロックマン=マシュランボー>うしおととら>BLEACH>BIRTH>リンクの冒険>魔王ダンテ>黒髪のキャプチュード
>サイボーグクロちゃん=Whois風生!?>式神の城>SPRIGGAN=サクラテツ=警死庁24時(国家権力)

>キャプテンキッド>ミクロマン>ダイテイオー>海底人類アンチョビー>黒の獅士>チャチャ>EAT-MAN
>ヴァンパイアセイバー=ブレイブストーリー=ガンダムEcole du Cile>烈火の炎>ベルセルク≧ヘルシング
>武装錬金=金色のガッシュ>大都会にほえろ>H×H>新旭日>魔術師オーフェン>中空知防衛軍(機動兵器の壁)

>BOF≧百億の昼と千億の夜>天のおとしもの>シャーボ=ドラえもん>スライム冒険記>カルドセプト
>ネギま>聖伝>エルナサーガ>SDガンダム>ソーサリアン>拳銃神=B壱>ツインシグナル>からくり
>コマンダー0>風魔の小次郎=妖怪仕置人>電人ファウスト(等身大ロボットの壁)

>遊戯王>ソドブレ>グルグル>チャブダイン>SO2>バビル2世>マリオの宇宙大冒険
>NARUTO>速攻生徒会>メトロイドEX>ドラえもんズ>王ドロボウjing>ポケットの中の戦争
>ボーボボ>酢めし疑獄(巨大生物の壁)

≧FF≧PONキマ=ポケワケ=超兵器ガ壱號>EREMENTAR GERAD>バオー来訪者>魔人>勇者カタストロフ
>ハンゾー>ターちゃん>ドロヘドロ>ケンイチ>怪物くん>こち亀>シャドウラン>PDOA>D-LIVE!!
>Waqwaq>火魅子伝>ツバサ>アウターゾーン>ワッハマン=里見八犬伝=サディスティック19>サクラ大戦
>パトレイバー> 21エモン(機械の壁)
544マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:48:52 ID:???
>PULSE>ソウルイーター>ラグナロク>R.O.D>ブレーメンII>創造者の罠>忍ペンまん丸>るろ剣>KUROKO
>雷火>DQM+>あなうめくん>三つ目がとおる>ストライダー飛竜>仮面ライダー>身勝手女神>CCさくら
=御意見無用>ぱにくる>REBORN>エンジェルアタック>虚空のモナー=IN23H>餓狼伝説>B・B=W3
=まんがからだ辞典>中村工房>グレイトフルデッド>ドーターメーカー>イバラード物語>吉田戦車
>CITY HUNTER(バズーカの壁)

>東京魔人学園>魔界転生>満月をさがして>らんま1/2>マンションズ>キリエ=デスノート>女神の赤い舌
>TPぼん>リトルコップ>デッドマンズQ>ガンスリ=パンゲア>エイリアン>寄生獣>のらくろ
>ガッツマン>女王騎士物語>ミカちゃん>覇王伝説>賽の目>ジャッカル=うる星=カジカ>ラブひな
>ガンブレ>パーマン (飛行能力の壁)

>wizバスター>トガリ>グインサーガ>トリスティア>BLACK CAT>ねこぢる>ナースエンジェル>朝霧の巫女
>パンプキンシザーズ>バトロワ>ぷりん帝国>ハガレン>ラブやん=リンかけ>DNA2>ゾンビパウダー>宇宙船製造法
>うめぼしの謎>マドゥーラの翼(ゲームコミック)>マドゥーラの翼>ケロロ>珍遊記>東京大パニック>バキ>谷仮面 (コンクリの壁)

>天レト>ナイチル=惑星をつぐ者>友情伝説ザ・ドラえもんズ>ギャグマンガ日和>つくねちゃん=ハレグゥ
>マジックスター学院>こども大百科>ワルサースルー>必殺山本るりこ>花の慶次=シスコン王子=散人左道
>生命>クレパラ>ダブルブリッド>ゴルゴ13>修羅の刻>バジリスク>ルパン>蒼天航路>銀の三角>ほしのこえ
>ハイパーレストラン=リプレイJ=少年守護神 (拳銃対応の壁)

>エリートヤンキー三郎=ククルカン>デュエルファイター>すもも >天地を喰らう>エイリアン9>七夕の国
>トルネコ>大貝獣物語>DQ天空物語>まんゆうき>勇者はツライよ>とびだせオブシ団> 1/Nのゆらぎ
>ワンダル=スピンちゃん>リザードキング>頭文字D≧美味しんぼ>LIVE >シノブ伝>MAR>妖怪ハンター
>学園アリス>ファイアーエムブレム>ギガゾンビ=魔女医>スクラン>ドモンくん>ぼのぼの(野生動物の壁)
545マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:49:41 ID:???
>ドラベース>Ultra Red>AIが止まらない>TOKYO GAME>Honey Rose>神撫手>アイシル>マサルさん
>釣りキチ三平>アウトロー>剣と翔平 ≧プルンギル>金正日入門=コナン>スパイラル>ベトナム戦記
>ぼくらの推理ノート=ヒョンヒョロ>天からトルテ>はだしのゲン>最後の狙撃兵>サークルビー>マリオ2
>エネルギー>いじわるばあさん>ぷるぷる学園>風雲児たち>真中華一番>ぱにぽに≧史記(武将の壁)

>キテレツ>タマネギ=暗黒神話>悪霊ドリル>こいこい7>メトロポリス=魔女の妹>ロダンのココロ
>始末人>鉄鍋のジャン >カイジ>ドラえもんひみつ百科>特攻の拓(バイクの壁)

>乱太郎>ローゼンメイデン>クロ高>ネウロ>オレンジ戦機>DV>メイドガイ>僕血>ワルキューレストーリーブック
>漂流教室>傭兵ピエール>変人偏屈列伝>四字熟語>ITAKOのANNA>さちことねこさま>ジャガー>イリスのアトリエ
>シルフィード&マルス>デスマッチ>きんぎょ注意報>MIND ASSASSIN (素手暗殺者の壁)

>ミスフル>ファントムブレイブ>LOOSE>キャプテン翼>清村くんと杉小路くんと>オインゴ>地獄甲子園
>まほらば>巨人の星>三色ヨッシー>まいちゃん>こみパ>卒業シャーク>星占い>笑う大天使>ライパク
>腐り姫>動物のお医者さん>みかに>毒虫小僧>きららの仕事(包丁人の壁)

>マリみて>プギーポップ>さぶっ!>トラ☆トラ☆トラック>あずまんが=ののちゃん>天文学>名探偵
>銀河鉄道の夜>ドルチ>力道山物語>アシベ>まんしゅう>GOGOアーサーくん>ヘタッピマンガ研究所
>ドクロちゃん>サバイビー>特命係長>風天組(不良の壁)

>RPG一代男>娘。物語>いちご100%>ひぐらし祟殺し編>水分とイオン>雨>えむえむあ〜る>地球防衛家のヒトビト
≧げんしけん>外務省探検=おこんないでね>ドラえもんの発明教室>バレンタイン>魔法少女>ひぐらし綿流し編
>東方三月精>ひぐらし鬼隠し編>V検のポスター>BBR>家庭でのばす見えない学力>美虎ちゃん>NEW CROWN
>毎日かあさん=プログラミングマン=PETくん>動物たちの仁義なき戦い>ユート>苺ましまろ (人類の壁)
546マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:50:09 ID:???
ヨーダきたーーーーーー!
547マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:50:15 ID:???
>エンジェリックレイヤー≧鳥獣戯画=有毒動物>コン太とサトキチ≧小っちゃい女神さま>プルー>こげぱん
>ダッシュ!四駆郎>死刑囚042>昆虫のひみつ>ピースケの冒険

【番外・考察不能】MMRマガジンミステリー調査班(何処までがキバヤシの妄想と自作自演か分からない為)
          マンガ ギリシア神話 (天地創造神話は地域によって異なるため )
         オーベルジュ・ろわぞぶりゅ(対戦者の反応速度によって勝敗差があり過ぎる為)
◎追加
Whois風生>361>362キャプチュード>クロちゃん=Whois風生!?
釣りキチ三平>318>319アイシル>マサル>三平>アウトロー
世界の終わりの魔法使い修正>285>286天禁>世界の終わりの魔法使い>マグマ
>175特攻の拓(バイクの壁) とか
>431→幽白>美神
548546:2005/07/08(金) 22:51:11 ID:???
最悪のタイミングで誤爆orz
549マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:51:16 ID:???
【要検討中】
出張所 BLOODY MARY >119質問
>184-186E.T.O.>342-345E.T.O.>らんま まで
出張所 断崖絶壁今何処シリーズ 考察中前スレ>795-796  断崖絶壁今何処>ひぐらし 綿流し編まで
出張所 まんが幸福論 考察中前スレ765>770>772-773>888>890>892>894>898>913>920>929  まんが幸福論>ミスフルまで
出張所 神秘の海を解き明かせ >181簡略化版
>150出張所 ねこ神さま修正版
>371出張所 レガリヤ
>266-270>280はいぱ〜ぽりす
>289>290こげぱん 修正・・・位置変わる?

・Gの影忍・・・機体重複なので要メンバー交代。
・機械の壁直下での下がる候補:ブレーメン、るろ剣、忍ぺんまん丸 上がる:CCさくら、等身大ロボット前後作品は下がりそう。
47スレ>602魔獣戦線の意識体には何か相違点あるのか?(量産に該当する?)
特殊能力判定基準とか○倍の強さの時の反応とか→運営議論スレ
テンプレ修正要請kurokoとかグルグルとかゴッドサーダーとか→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1115543302
>167カービィのテンプレ修正 8つの惑星間を一時間で往復飛行する速度の時に敵に攻撃当てられたのかどうか?
>228最強『漫画作品』決定戦・運営議論スレ3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1120704577/
550マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:52:36 ID:???
乙です
551マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:53:07 ID:???

>546
規制回避のためにはむしろいい
552マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:53:16 ID:???
神秘の海を解き明かせ先鋒の防御力って単なる耐圧耐性だよな?
553マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:57:00 ID:???
>546
スターウォーズかよww
554マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:57:54 ID:???
>>552
そう。だから強力な破壊攻撃に耐えられはしない。
コンクリぶち抜くぐらいの威力なら普通に削っていけそう。(浸水勝ちかな)
555マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:01:21 ID:???
深海の岩が特別硬いかっていうとそんなこと無いだろうしな
556マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:02:16 ID:???
>>546
償いとして漫画版を出すのだw
557マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:04:43 ID:???
あるのか漫画版
558マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:04:49 ID:???
いまさら遅いかもしれんが、ETOのそらに重症を負わせる銃が敵側にあるんだわ。
で、それよりも相手側の攻撃が圧倒的に強いんだが…。
こういう対比ってありか?
559マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:06:09 ID:???
つか時速5kmだから、早歩き並。>>しんかい6500
本体削りより、側面に回ってスクリュー壊して行動不能勝ちがOKなら、それが早い。
560マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:07:51 ID:???
>>558
問題ない
561マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:07:58 ID:???
スクリュー破壊勝ちはありだな。車だってタイヤ破壊できる奴はやるだろうし。
562マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:13:02 ID:???
じゃぁ、ETO考察してくれてる人に申し訳ないが、修正してもいいかな。
電撃関係もちょっと強化できることが分かったので。
563マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:13:05 ID:???
564マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:15:30 ID:???
>>562
いいよ
どうせだから考察終わったの全部出しとく
テンプレ修正が終わったら負けたとこだけ修正する

vs満月をさがして
【先鋒】見えないと不利。魂を奪える武器で負け。
【次鋒】電撃で倒し切れるかどうか。分けとしておく。
【中堅】〜【副将】見えないと不利。魂を奪える武器で負け。
【大将】見えなくても衝撃波で勝ち。
1勝3敗1分け 満月をさがして>ETO

vs魔界転生
【先鋒】微妙。スピードでは勝ってるから動き回って攻撃すれば勝てるか。一応勝ちに。
【次鋒】倒し切れず蟲弾丸で負けか。
【中堅】飛猿で攻撃しまくれば勝ち。
【副将】素早さの差で遠距離攻撃を続ければ勝てるか。一応勝ち。
【大将】衝撃波で勝ち。
3勝2敗 ETO>魔界転生

vs東京魔人学園
【先鋒】〜【大将】相手は防御力が低く、更にこちらがスピード勝ちしてるので負けない。勝ち。
5勝 ETO>東京魔人学園

vsシティハンター
【先鋒】倒すのが困難。こっちは攻撃が当たれば負け。不利。負け。
【次鋒】飛圏勝ち。
【中堅】バズーカ負け。
【副将】負けまい。羽なりなんなりで勝ち。
【大将】射殺負け。
2勝3敗 シティハンター>ETO
565マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:15:33 ID:???
>>563
なぁ、
>てんとう虫コミックススペシャル
ってことは小学〜年生連載作品ってことか、もしかして。
566マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:15:56 ID:???
vs吉田戦車
【先鋒】みのさんには負けようがない。勝ち。
【次鋒】飛圏で勝てるか微妙。マシンガンがまぐれ当たりすると負け。不利。負け。
【中堅】飛猿勝ち。
【副将】お互い勝てない。分け。
【大将】衝撃波勝ち。
3勝1敗1分け ETO>吉田戦車

vsイバラード物語
【先鋒】接近して瞬殺。勝ち。
【次鋒】勝つのは難しいな。分け。
【中堅】飛猿勝ち。
【副将】お互い勝てない。分け。
【大将】分け。
2勝3分け ETO>イバラード物語

vsドーターメーカー
【先鋒】瞬間移動だけの相手に負けまい。勝ち。
【次鋒】認識不能な相手は無理。負け。
【中堅】飛猿勝ち。
【副将】倒しきれるか微妙。ウィルスを撒布されて負け。
【大将】衝撃波勝ち。
3勝2敗 ETO>ドーターメーカー

vs中村工房
【先鋒】近づいて瞬殺。勝ち。
【次鋒】飛圏勝ち。
【中堅】でかいので飛猿で倒し切れず負け。
【副将】お互い攻撃力不足。分け。
【大将】衝撃波勝ち。
3勝1敗1分け ETO>中村工房
567マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:16:12 ID:???
vsまんがからだ辞典
【先鋒】〜【副将】体内テレポート&巨大化負け。
【大将】人間じゃないうえに衝撃波がある。負けようがない。勝ち。
1勝4敗 まんがからだ辞典>ETO

vsW3
【先鋒】乗り込んで勝ち。
【次鋒】飛んでる相手は不利。機関銃でいつか負けるか。負け。
【中堅】飛猿勝ち。
【副将】お互い攻撃力不足。分け。
【大将】衝撃波勝ち。
3勝1敗1分け ETO>W3

vsB・B
【先鋒】銃弾を回避しながら距離をつめられる相手のほうが速いか。負け。
【次鋒】同上。負け。
【中堅】飛猿勝ち。
【副将】お互い攻撃力不足。分け。
【大将】衝撃波勝ち。
2勝2敗1分け ETO=B・B

vs餓狼伝説
【先鋒】倒せないか。接近戦しかないのでスピードの差で負けもしないか。分け。
【次鋒】飛圏勝ち。
【中堅】飛猿で勝てない。龍でいつか負ける。負け。
【副将】お互い攻撃力不足。分け。
【大将】衝撃波勝ち。
2勝1敗2分け ETO>餓狼伝説
568マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:16:24 ID:???
vsIN23
【先鋒】射殺負け。
【次鋒】こっちの攻撃力では微妙。銃が当たると負け。不利。負け。
【中堅】飛猿勝ち。
【副将】でかくて硬くて倒せない。遅いから距離をとって攻撃し続ければ一応分け。
【大将】機界最強の銃負け。
1勝3敗1分け IN23>ETO

vs虚空のモナー
【先鋒】普通に勝ち。
【次鋒】でかいから勝てない。スピード差で分け。
【中堅】飛猿で倒し切れず踊られて負け。
【副将】でかくて倒せない。遅いから距離をとって攻撃し続ければ一応分け。
【大将】衝撃波勝ち。
2勝1敗2分け ETO>虚空のモナー

vsグレイトフルデッド
【先鋒】倒すのは困難。銃がまぐれ当たりすれば負け。不利なので負け。
【次鋒】同上。負け。
【中堅】爆炸果負け。
【副将】お互い倒せない。分け。
【大将】衝撃波勝ち。
1勝3敗1分け グレイトフルデッド>ETO

vsエンゼルアタック
【先鋒】攻撃し続ければ勝てるだろう。勝ち。
【次鋒】倒せない。幾らスピード勝ちしてても攻防に差があって苦しい。負け。
【中堅】飛猿勝ち。
【副将】お互い倒せない。分け。
【大将】衝撃波勝ち。
3勝1敗1分け ETO>エンゼルアタック
569マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:16:40 ID:???
vsリボーン
【先鋒】瞬殺可能。勝ち。
【次鋒】倒せないだろうな。五分間逃げ切れるかどうか。微妙だが電撃で足止めも出来そうなので分けか。
【中堅】戦艦は無理。砲撃が当たって負けか。
【副将】倒し切れない。対戦車ライフルがいつか当たって負けか。
【大将】射殺負け。
1勝3敗1分け リボーン>ETO

vsぱにくる
【先鋒】防御力が微妙なので瞬殺可能か。一応勝ち。
【次鋒】絶対勝てない。相手もそこそこ速いので負け。
【中堅】飛猿勝ち。
【副将】遠距離からの羽で勝てるか。勝ち。
【大将】体を吹き飛ばしても乗っ取られるか。多分負け。
3勝2敗 ETO>ぱにくる

vs御意見無用
【先鋒】無理。転がり続けられていつか負け。
【次鋒】潰し切れないが相手の攻撃もタメが長いので当たるまい。分け。
【中堅】飛猿勝ち。
【副将】無理。衝撃波で負け。
【大将】衝撃波連発で勝てるだろう。勝ち。
2勝2敗1分け ETO=御意見無用
570マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:17:29 ID:???
vsCCさくら
【先鋒】〜【中堅】殺しようがない以上いつかやられる。負け。
【副将】お互い勝てない。分け。
【大将】殺しようがない以上いつかやられる。負け。
4敗1分け CCさくら>ETO

vs身勝手女神
【先鋒】勝ち目無し。いつか負け。
【次鋒】一撃で仕留め切れず上昇されて上空からバルカン砲でいつか負け。
【中堅】飛猿勝ち。
【副将】お互い決めて無し。分け。
【大将】反応速度の差が微妙。分けとしておく。
1勝2敗2分け 身勝手女神>ETO



ほい、ここまでやってた
反応が速いから攻撃力が上がれば機械の壁越えられそう
571マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:18:34 ID:???
考察乙
572マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:20:45 ID:???
ETOってテンプレどこにあるの?
573マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:21:35 ID:???
>>572
このスレに

こげぱんは再考察はいらないんじゃない?
574マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:23:28 ID:???
ああ、E.T.O. なのね。検索に引っかからなかった。
575マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:24:32 ID:???
いらんわな>こげぱん
576マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:25:40 ID:???
ETOVS身勝手女神キター!
577マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:25:50 ID:???
>>552
耐圧耐性も役に立つぞ
主に対巨大生物の時
正確には主にというかほぼその時オンリー
578マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:26:11 ID:???
>>570
ひそかに同作者対決が。
579マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:28:17 ID:???
先鋒が強化できず…。
基本的に防御力強化です。一応全テンプレ貼っておきます。

【作品名】E.T.O.
【先鋒】狗巻れん
【次鋒】井ノ上ひびき
【中堅】五色そら
【副将】白猿風子
【大将】宿彌

【名前】狗巻れん
【属性】『戌』の十二祇
【大きさ】人間並み。
【攻撃力】手でひよりの攻撃程度では貫けないと思われる敵の体を一撃で切り裂ける。
【防御力】描写がないので達人並みとしか。
【素早さ】格的にひより以上の反応を持つと思われる敵がまったく相手にならないくらいの反応。
移動スピードは10m程度を一瞬くらい。
【特殊能力】変身能力:人間の状態からより犬人間という感じになる。
【長所】援護の神。
【短所】コンビスレ向き。
【備考】テンプレは変身した状態。
580マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:28:51 ID:???
【名前】井ノ上ひびき
【属性】『亥』の十二祇
【大きさ】人間並み。
【攻撃力】飛圏(チャクラムみたいな感じ)でテンプレ時のひよりの攻撃程度では貫けないと思われる敵の体を一撃で切り裂ける。
【防御力】そらが重症を負うも飛行可能な程度の銃弾以上の攻撃と見られる敵の攻撃を受けて戦闘不能程度の傷。
とりあえず生命に支障はない程度。
【素早さ】一瞬で100mほど移動できる移動力。反応は、れんと同程度。
【特殊能力】電撃:半径10m程度の範囲の敵の動きを止めたり、自分の攻撃力増強に使える。
具体的には、ひよりの攻撃力に電撃をプラスすると10m程度の敵を一撃で倒せるまでになる。
発動は瞬時。発動のための動作は必要ない。
【長所】なぜか地上の速度描写では作中ナンバー1。
【短所】背中からの攻撃には弱そう。

【名前】五色そら
【属性】『酉』の十二祇
【大きさ】人間並み。
【攻撃力】服から(?)出る切れ味のよい羽を射出する。射程は数km程度か。発射時に大した動作は必要ない模様。
5秒にも満たない時間で達人級と見られる人間数十人を虐殺できる。軽く腕を振っただけで木も真っ二つ。
【防御力】数十mの爆発でも無傷。
【素早さ】十二祇唯一の飛行能力を持つ。移動力は数kmを数秒で飛行できるくらい。反応は最低でもひより以上。
【長所】一応主人公の一人。
【短所】ほんとに主人公なのか?

【名前】白猿風子
【属性】『申』の十二祇/十二祇のリーダー的存在
【大きさ】人間並み。
【攻撃力】申忍爪術「飛猿」:2m程度の敵20匹前後を一撃で一層できる威力。
【防御力】そらが重症を負うも飛行可能な程度の銃弾以上の攻撃と見られる敵の攻撃を受けてかろうじて戦闘続行可能。
【素早さ】反応は最低でもひより以上。
【長所】ひよりの師匠的存在。移動力は10mを一瞬程度。
【短所】リーダーゆえにつらいこともある。
581マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:30:15 ID:???
>>570
やはりCCサクラは巨大生物周辺の器かな。一時期天のおとしものもそこらにいたし。
582マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:30:20 ID:???
【名前】宿彌
【属性】ロウ虫将軍クラス(ロウはこざとへんに楼の右側。マジで変換できません。)
【大きさ】人間並み。
【攻撃力】剣の一振りで起こる衝撃波は直径数百mの小島一つを消し去る。衝撃波の射程は数kmほどと見られる。
腕には仕込みの大筒があるが、発射前にそらに殺されるため威力・射程ともに不明。
【防御力】テンプレ時より多少は強くなっていると思われるひよりの攻撃で切り裂かれて何とか生きてる程度。
【素早さ】風子以上の反応。移動力は達人並み程度。
【長所】攻撃力は作中最強クラス。
【短所】防御力が紙。
583マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:31:07 ID:???
確かひよりは変わってないはず。来夏姉は言わずもがな。
584マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:33:21 ID:???
>>583
>来夏姉は言わずもがな

すまん、ツボにはまったwww
585マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:35:19 ID:???
打ち切りだからなぁ。
586マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:36:02 ID:???
うわ、修正。
【名前】白猿風子
【属性】『申』の十二祇/十二祇のリーダー的存在
【大きさ】人間並み。
【攻撃力】申忍爪術「飛猿」:2m程度の敵20匹前後を一撃で一層できる威力。
【防御力】そらが重症を負うも飛行可能な程度の銃弾以上の攻撃と見られる敵の攻撃を受けてかろうじて戦闘続行可能。
【素早さ】反応は最低でもひより以上。移動力は10mを一瞬程度。
【長所】ひよりの師匠的存在。
【短所】リーダーゆえにつらいこともある。
587マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:40:34 ID:???
修正乙
中堅と副将が入れ替わってる以上、負けてるとこだけ見直しともいかんな
とりあえず勝率が不安定なIN23周辺との対戦を見直してみる
588マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:43:17 ID:???
>>587
すまんね。格的にはどっちが格上かはわからんかったんだったが、防御修正入れたら風子のほうがテンプレでは上になっちまったのよ。
589マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:45:55 ID:???
遅い書き込みでわるいが、
GS美神の、美神と横島は竜神具装備してるから
文殊使わずに超加速が使えるんじゃないのか?
590マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:46:30 ID:???
何をわけのわからんことを。
591マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:48:25 ID:???
>>589
文殊は攻撃用(「恋」「冷」とか)に無いと非常に困るんですよ。
592マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:49:41 ID:???
>>589
最初から竜神具装備の効果で超加速前提だが。
593マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:54:44 ID:???
なら美神と横島も超加速状態で参戦か。
3人居ないと「縛」は発動しないから文字変えれるし。
594マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:04:50 ID:???
ETO、テンプレ修正によりIN23Hより再考察

vsIN23H
【先鋒】射殺負け。
【次鋒】電撃で強化した攻撃で勝ち。
【中堅】お互い決め手なし。分け。
【副将】スピード勝ちしてるので飛猿で勝ち。
【大将】機界最強の銃負け。
2勝2敗1分け ETO=IN23H

vs虚空のモナー
【先鋒】普通に勝ち。
【次鋒】電撃で強化した攻撃で勝ち。
【中堅】飛んでるので負けない。攻撃力不足で分け。
【副将】飛猿で勝ち。
【大将】衝撃波勝ち。
4勝1分け ETO>虚空のモナー

vsグレイトフルデッド
【先鋒】倒すのは困難。銃がまぐれ当たりすれば負け。不利なので負け。
【次鋒】電撃で強化した攻撃で勝ち。
【中堅】お互い倒せない。分け。
【副将】相手の攻撃でも一撃で負けることはなく飛猿で勝ち。
【大将】衝撃波勝ち。
3勝1敗1分け ETO>グレイトフルデッド
595マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:05:19 ID:???
vsエンゼルアタック
【先鋒】攻撃し続ければ勝てるだろう。勝ち。
【次鋒】電撃で強化した攻撃ならなんとか。勝ち。
【中堅】お互い倒せない。分け。
【副将】飛猿で勝ち。
【大将】衝撃波勝ち。
4勝1敗 ETO>エンゼルアタック

vsリボーン
【先鋒】瞬殺可能。勝ち。
【次鋒】電撃で強化した攻撃ならなんとか。勝ち。
【中堅】速くても戦艦は無理。砲撃が当たって負けるか。
【副将】飛猿で勝ち。
【大将】射殺負け。
3勝2敗 ETO>リボーン

vsぱにくる
【先鋒】防御力が微妙なので瞬殺可能か。一応勝ち。
【次鋒】やっぱり無理。相手もそこそこ速いので負け。
【中堅】羽勝ち。
【副将】飛猿勝ち。
【大将】体を吹き飛ばしても乗っ取られるか。多分負け。
3勝2敗 ETO>ぱにくる

vs御意見無用
【先鋒】無理。転がり続けられていつか負け。
【次鋒】電撃で強化した攻撃勝ち。
【中堅】お互い倒せない。分け。
【副将】飛猿勝ち。
【大将】衝撃波連発で勝てるだろう。勝ち。
3勝1敗1分け ETO>御意見無用
596マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:05:57 ID:???
こ〜れ〜が〜糸〜だ〜

の横島が完全に加速しきってない時ってどれぐらいに見積もる?
「マッハ70前後で通常行動が可能な、美神に若干劣るぐらい」か?
597マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:07:41 ID:???
CCさくらは上がりそう+テンプレ修正によってどうこうなるタイプの相手じゃないので飛ばす

vs身勝手女神
【先鋒】勝ち目無し。いつか負け。
【次鋒】電撃で強化した攻撃で上昇される前に何とかなるか。勝ち。
【中堅】お互い倒せない。分け。
【副将】飛猿勝ち。
【大将】反応速度の差が微妙。分けとしておく。
2勝1敗2分け ETO>身勝手女神

とりあえずここまで
防御力より次鋒の攻撃力が上がったのが大きいかな
大体の相手は先手とれるから防御力関係ないこと多いし
しかし普通に強い。機械の壁周辺まで飛ばしてもいいかもしれん
598マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:10:01 ID:???
>>597
素早い考察乙です。
身勝手女神との同作者対決も制したか…。
599マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:10:47 ID:???
考察乙
600マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:12:09 ID:???
一気に飛ばすなら
>ハンゾー>ターちゃん>ドロヘドロ>ケンイチ>怪物くん>こち亀>シャドウラン>PDOA>D-LIVE!!

この辺に飛んだほうがいいかな?D-LIVE!!に勝てればシャドウラン、PDOAにもほぼ勝てるし。
601マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:13:51 ID:???
しかし、ETOも結構強いのに雑誌スレのメンバーには入れる気配が無いのがGファンタジークオリティ…。
602マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:14:30 ID:???
なんのボンボンに比べたらまだまだ
603マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:15:56 ID:???
>>601
あれはハリーコンビが極悪すぎる。
いや、場合によってはトリオになるかもな。
俺は5巻までしか読んでないけど普通に剣速が音速超えてたし。
604マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:17:06 ID:???
>>602
それを実感するのはたぶんフェアプレ参戦時だな…。
1巻が見つからないから、俺はテンプレ書けないんだが。
605マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:18:11 ID:???
>>600
そこまで行けるかは分からん強さなんだよね
先鋒と中堅の攻撃力が低かったり中堅以外飛べなかったりで
機械の壁下の創造者の罠、ROD、ソウルイーター辺りは結構速いのが多くて勝てるかどうか
機械の壁周辺で一番安定して強いのはソウルイーターだから
ソウルイーターに勝てるかどうかで上行けるか決めてみようかなと

考察の続きはまた明日にでも
606マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:21:02 ID:???
>>602
先鋒がユニクロンの時点でどうかしてる
607マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:29:55 ID:???
【作品名】楓パープル
【先鋒】あや
【次鋒】不良
【中堅】木暮
【副将】赤木
【大将】流川 楓
608マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:30:26 ID:???
【名前】あや
【属性】女子高校生
【大きさ】女子高校生
【攻撃力】女子高校生 バスケットボール所持
【防御力】女子高校生
【素早さ】女子高校生
【特殊能力】何人も男を泣かせてきた(含む赤木)
【長所】一応ヒロインっぽい
【短所】すぐ男に飽きる 主に流川の活躍を書いた漫画なのでほとんど飾りの存在

【名前】不良
【属性】赤木軍団
【大きさ】常人よりガタイがいい
【攻撃力】不良並み バスケ部三人をまとめて吹っ飛ばした
【防御力】不良並み
【素早さ】不良並み
【特殊能力】
【長所】そこらの一般人よりは強い
【短所】やられ役で流川の引き立て役

【名前】木暮
【属性】北高バスケ部元キャプテン 赤木と中学からの同級生
【大きさ】バスケ選手なので多分常人より背が高い
【攻撃力】バスケ部キャプテンだったので常人より上だと思われる
【防御力】バスケ部キャプテンだったので常人より上だと思われる
【素早さ】バスケ部キャプテンだったので常人より上だと思われる
【特殊能力】元北高バスケ部キャプテン
【長所】バスケ部キャプテンだったので常人より上だと思われる
【短所】ろくに描写がない。
609マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:31:03 ID:???
【名前】赤木
【属性】北高番格 元二中のエース 元特待生候補
【大きさ】大柄
【攻撃力】不良をボコれる おそらく不良より上 バスケットボール所持
【防御力】番長並
【素早さ】番長並 現役バスケ部より速い(除く流川) ダンクシュートが決められる
【特殊能力】転落した現在でもなおバスケが得意
【長所】番を張っている喧嘩強さ 腐ってもバスケのエースで現在もなお強い
【短所】赤木はわが二中のスタープレイヤーだった!!
    中三の夏―その試合には名門帝北高への特待生入学がかかっていた
    父親が事業に失敗し家族の危機だったこの時期 特待生の話は願ってもないことだ
    当然相手チームは赤木をマークする この日の相手富丘中は2年生のセンターを赤木につけた
    2年生の名は流川 楓! その執拗なマークは赤木に得点をゆるさない
    エース赤木をノーゴールにおさえられた二中は負け 彼の特待生の話も消えた
    それ以来彼は二度とバスケットをすることもなく… 坂道を転げ落ちるように不良になってしまった…
     青春に弱くそういう言葉を聞くと見さかいなく感動してしまう
610マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:31:34 ID:???
【名前】流川 楓
【属性】クール 天才
【大きさ】長身
【攻撃力】バスケットボール所持
     赤木を一方的かつ徹底的にボコって歯を折った
     パンチ一発で不良を数m吹っ飛ばした
     ジャンプハイキックで頭を蹴って不良を一撃で倒した
【防御力】赤木の振りかぶっての拳の一撃を頭に受けて血が出たものの普通に立っていた
【素早さ】番を張っている赤木を一方的にボコった
     不良のタックルやパンチを軽く避けてカウンター気味に攻撃を入れられる
     ドリブルしているところに殴りかかってくる不良をジャンプハイキックで頭を蹴り飛ばしながらシュートを決められる
     ダンクシュートが決められる
【特殊能力】バスケの達人 県の期待がかかっている
【長所】他キャラと比較にならない
611マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:32:53 ID:???
スラダン?
612マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:32:56 ID:???
なにこれ
613マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:33:01 ID:???
質問
精神力が弱くて自分の寿命を縮めるパンチをギリギリになってからしか撃たなかった奴は
このスレだとビビらずに初撃に最大必殺技出せますかね?

ぶっちゃけ残り寿命67で30年パンチ打ってOK?
(作中では残り30になるまで中々放つ踏ん切りが付かなかった)
614マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:33:45 ID:???
>>611
スラダンの前身である読みきり漫画だろう。
615マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:33:53 ID:???
その状態で撃てるんなら問題ない
616マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:34:52 ID:???
>>613
特に問題ないと思う
ウルトラマンが初手でスペシウム光線ぶちかますスレだし
617マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:36:06 ID:???
>>603
神剣組のことかーーー!!!


レガリヤもGファンだけど全員神龍に瞬殺されるな…
618マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:38:07 ID:???
楓パープルゲキワロスwww
http://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/text/kakuta/index2.html
619613:2005/07/09(土) 00:41:34 ID:???
あ、スマン。
「残りの人生30年インプット完了」とか追い詰められてこの後の30年の人生に脳内で色々
踏ん切り付けてから撃ったから、残り67年の時撃ったとしても恐らく同威力にならない可能性が高い。
攻撃力が精神状態に左右されまくるキャラだし。
620613:2005/07/09(土) 00:43:24 ID:???
質問しといて自分で却下して申し訳無い。
621マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:43:36 ID:???
精神状態は限りなく考慮しなくていいと思うぞ。
作中最大描写&設定で構わない。
622マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:44:53 ID:???
>>621
脳内で踏ん切りつけるチャージが必要なんじゃないの
623マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:07:01 ID:???
>>618
井上雅彦もそんな時代があったんだな
624マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:08:12 ID:???
>>622
さすがにそれはチャージとは言わないんじゃ…
精神力で強さ変わるなんて言ったら、ガッシュ連中の術なんか威力変わりまくるぞ。
625マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:09:16 ID:???
626マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:09:30 ID:???
ごめん誤爆orz
627マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:11:53 ID:???
そういえばガッシュで思い出したが、キャラ二人を同時参加って可能なのか?
片方は命令するだけのポケモン形式なんだが。
628マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:13:59 ID:???
命令だけなら問題ない
629マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:17:06 ID:???
>>627

【副将】リオウ
【大将】ファウードwithリオウ(命令係)

は無理だって言われて無かったっけ?
630マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:18:01 ID:???
それは重複エントリー。別の話。
631マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:18:09 ID:???
そういや舞HiMEはどうするんかな
主役級の二人は鍵となる人間が傍にいないと果てしなく弱体化するんだが…
しかも離れすぎると効果ないし…
632マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:18:21 ID:???
あっとスマン勘違い

【大将】ファウードwithリオウ(命令係)

のみのことか。当然OK
633マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:19:01 ID:???
>>631
鍵は重複アリって随分前に言われてた。
634マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:20:09 ID:???
>>631
黒カグヅチ、デュランマックスハートなら鍵重複しないよ。
635マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:20:45 ID:???
>>498
ルナールから派生しなくてもアスラも一応ライトニングを使ってた。
>>485
それはあるかもな。

>>539
>メギド

実はエンドレス初登場時に攻撃した時にエンドレス(当時は身長数十m)の上半身を
ぶち抜いた後遠景で大爆発してる。少なくとも数百m、視点が高いから地平線も遠いだろう、
と見ると数km以上になるかも。

ただエンドレスの攻撃の「地球4分の1周」がいささか微妙かも。
確かに地球の丸みらしきものがあるが、地形と見比べるとどうだろう。
636マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:21:28 ID:???
2.召喚物と共にエントリー:戦闘要員である召喚物と存在維持のために必要な召喚師(エントリーキャラ)と共に出撃。
この場合エントリーキャラは非戦闘要員であり、複数名でのエントリーも可能。

これの
「複数名でのエントリーも可能。 」って舞himeのために入れたんだと記憶しているが・・・
637マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:24:14 ID:???
ガッシュでせう?
638マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:28:36 ID:???
>>637
いや、ガッシュ前提で考えてた俺は「コンビ」って表現使って書いてて
その後に訂正されたから。
639マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:29:04 ID:???
舞HiMEは誰出すべきかな、黒曜の君は取り込んだりしてるから微妙だし
舞 なつき 原子分解の黒い奴 もう一人の白い奴 ミコト
この辺り?  
640マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:34:02 ID:???
>>639
ミコトは必殺技のタメが致命傷だと思うが。防御紙(ってほどでもないか?)

山を破壊し、東京ドーム10個分を焦土と化す執行合体の一撃がいい。
タメ中のバリアもそこそこ硬いし。
641マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:40:22 ID:???
あれ二人の合体技だしダメだろ
642マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:42:51 ID:???
チャイルドが合体した形態で維持する人間が2人はそんな問題無いと思うが。

チャイルド1匹+人間2人の姫・鍵を相互にやってるだけだし。
643マロン名無しさん:2005/07/09(土) 01:46:08 ID:???
まあ合体キャラの召喚がNGという話は無いな。
644407:2005/07/09(土) 06:40:11 ID:???
>>542-549
略称の方でも魔術士オーフェンでお願いします。
645マロン名無しさん:2005/07/09(土) 07:31:28 ID:???
おはようおまいら
646マロン名無しさん:2005/07/09(土) 07:34:19 ID:???
>>485
体が光になると光速になるのなら、マテパのヨマが光速反応になるな
647マロン名無しさん:2005/07/09(土) 10:49:31 ID:???
>>450
それがボンボンクオリティ
648マロン名無しさん:2005/07/09(土) 10:55:03 ID:???
いや、だから美神も横島も龍神装備による超加速使っている状態で開始だと文殊なくなるんだが(糸と博は超加速前に発動している)
649マロン名無しさん:2005/07/09(土) 10:58:53 ID:???
超加速状態で普通に戦えるんならマッハ70相当の反応になるんじゃないの?
650マロン名無しさん:2005/07/09(土) 11:00:26 ID:???
それは超加速による反応強化だろ普通
651マロン名無しさん:2005/07/09(土) 11:11:25 ID:???
古本屋で「異次元の世界エルハザード」って見つけたんだけど
「神秘の世界エルハザード」とは別?
652マロン名無しさん:2005/07/09(土) 11:18:36 ID:???
作者と内容軽く言ってもらわないとわからん。
基本的に神秘がTV版で異次元がOVAだけど。
653マロン名無しさん:2005/07/09(土) 11:23:29 ID:???
内容はよく見てないけどたしか作者は書いてなくてソニー・マガジンズコミックス
って書いてあった。フィルムコミックなのかな?中は白黒ではあったが・・・。
654マロン名無しさん:2005/07/09(土) 11:26:24 ID:???
作者書いてないならいまのとは間違いなく別。
だけどフィルムコミックだと出せないからその辺がね。
655マロン名無しさん:2005/07/09(土) 11:37:14 ID:???
ハーメルン書き直そうと思うんだがその前に
ttp://nagisawa.homeip.net/saikyou/cgi/imgboard/img-box/img20050709113351.jpg
の城は1KM軽く越えてるととっていいよね
ttp://nagisawa.homeip.net/saikyou/cgi/imgboard/img-box/img20050709113431.jpg
でその城からの対比で6〜700Mはある龍
ttp://nagisawa.homeip.net/saikyou/cgi/imgboard/img-box/img20050709113452.jpg
でその龍を飲み込む爆発(1KM前後の爆発)
と、とっていいかな
656マロン名無しさん:2005/07/09(土) 12:07:04 ID:???
絶対放置なのでまんが幸福論続き。

VSマインドアサシン
【先鋒】無理。
【次鋒】無理。
【中堅】ひき殺し勝ち
【副将】心臓麻痺勝ち
【大将】事故らせて勝ち
3勝2敗 まんが幸福論>マインドアサシン

VSきんぎょ
【先鋒】この猫強いよ。負け
【次鋒】牛無理。
【中堅】とりあえず引き分け。
【副将】牛は操作不可。突進負け
【大将】人外っぽいからひき殺されて負け
4敗1分け きんぎょ>まんが幸福論

VSデスマッチ
【先鋒】射殺負け
【次鋒】射殺負け
【中堅】ひき殺し勝ち
【副将】心臓麻痺勝ち
【大将】事故らせて勝ち
4敗1分け まんが幸福論>デスマッチ
657マロン名無しさん:2005/07/09(土) 12:07:23 ID:???
VSシルフィード
【先鋒】馬無理。
【次鋒】馬無理。
【中堅】とりあえず引き分け。
【副将】馬は操作不可。突進負け
【大将】馬は操作不可。突進負け
4敗1分け シルフィード>まんが幸福論

VSイリスのアトリエ
【先鋒】殴られて負け。
【次鋒】斬られて負け。
【中堅】ひき殺し勝ち
【副将】心臓麻痺で勝ち
【大将】心臓麻痺で勝ち
3勝2敗 まんが幸福論>イリスのアトリエ

VSジャガー
【先鋒】斬られて負け。
【次鋒】無理負け。
【中堅】ひき殺し勝ち
【副将】心臓麻痺で勝ち
【大将】心臓麻痺で勝ち
3勝2敗 まんが幸福論>ジャガー
658マロン名無しさん:2005/07/09(土) 12:07:53 ID:???
VSピエール
【先鋒】突かれて負け。
【次鋒】斬られて負け。
【中堅】ひき殺し勝ち
【副将】心臓麻痺で勝ち
【大将】心臓麻痺で勝ち
3勝2敗 まんが幸福論>ジャガー

VSさちことねこさま
【先鋒】噛み付かれて負け。
【次鋒】猫キャノン負け。
【中堅】ひき殺し勝ち
【副将】心臓麻痺で勝ち
【大将】心臓麻痺で勝ち
3勝2敗 まんが幸福論>さちことねこさま

VSアンナ
【先鋒】斬られて負け。
【次鋒】斬られて負け。
【中堅】ひき殺し勝ち
【副将】心臓麻痺で勝ち
【大将】心臓麻痺で勝ち
3勝2敗 まんが幸福論>アンナ
659マロン名無しさん:2005/07/09(土) 12:08:23 ID:???
VS四字熟語
【先鋒】バットで殴られて負け。
【次鋒】斬られて負け。
【中堅】ひき殺し勝ち
【副将】心臓麻痺で勝ち
【大将】心臓麻痺で勝ち
3勝2敗 まんが幸福論>四字熟語

VS変人偏屈列伝
【先鋒】トラは無理。
【次鋒】絞め殺されて負け。
【中堅】ひき殺し勝ち
【副将】心臓麻痺で勝ち
【大将】心臓麻痺で勝ち
3勝2敗 まんが幸福論>変人偏屈列伝

VS漂流教室
【先鋒】ペスト勝ち
【次鋒】射殺負け。
【中堅】引き分け
【副将】人外なので無理
【大将】仲田君を心臓麻痺で勝ち
2勝2敗1分け まんが幸福論=漂流教室
660マロン名無しさん:2005/07/09(土) 12:08:46 ID:???
VSワルキューレ
【先鋒】台座で負け
【次鋒】防御差で負け
【中堅】ひき殺し勝ち
【副将】心臓麻痺で勝ち
【大将】人外だから無理。
2勝3敗 ワルキューレ>まんが幸福論

VS僕の血を吸わないで
【先鋒】引き分け
【次鋒】殴られて負け
【中堅】ひき殺し勝ち
【副将】人外だから無理。不可視の力負け
【大将】人外だから無理。不可視の力負け
1勝3敗1分け 僕の血を吸わないで>まんが幸福論

VSDV
【先鋒】無理負け
【次鋒】殴られて負け
【中堅】相手は車にも反応できると思われる。車を壊されて負け
【副将】心臓麻痺で勝ち
【大将】心臓麻痺で勝ち
2勝3敗 DV>まんが幸福論
661マロン名無しさん:2005/07/09(土) 12:11:53 ID:???
>>655
問題ない
662マロン名無しさん:2005/07/09(土) 12:12:56 ID:???
連続投稿に引っかかった・・。

VSメイドガイ
【先鋒】斬られて負け。
【次鋒】ボディプレス負け
【中堅】避けられて爆弾で負け
【副将】反応速度が違いすぎる。釘バットで負け
【大将】反応速度が違いすぎる。パワー負け
5敗 メイドガイ>まんが幸福論

ワルキューレ>まんが幸福論=漂流教室>変人偏屈列伝
ここで
663マロン名無しさん:2005/07/09(土) 12:13:11 ID:???
664マロン名無しさん:2005/07/09(土) 12:13:16 ID:???
>>662
考察乙です!
665662:2005/07/09(土) 12:15:12 ID:???
あと一日して考察されなかったら断崖絶壁今何処も考察します。
666マロン名無しさん:2005/07/09(土) 12:15:55 ID:???
がんがれ
667マロン名無しさん:2005/07/09(土) 12:21:47 ID:???
World's Funnestの中堅と副将の参戦時の大きさはどのくらい?
668マロン名無しさん:2005/07/09(土) 12:29:48 ID:???
>>667
>Spectreの大きさ、任意だとして、最小〜最大までがほしい。はっきりした設定がないなら、
World's Funnest内でのこの個体は人間サイズのみ。

中堅は人並み
669マロン名無しさん:2005/07/09(土) 12:30:49 ID:???
副将も人並みでいいんじゃね?
670マロン名無しさん:2005/07/09(土) 13:00:33 ID:???
そうなるとエピGには先鋒・中堅・副将が消されて負けか
671マロン名無しさん:2005/07/09(土) 13:09:24 ID:???
43スレ目の
418、419で修正されてたリンクの冒険修正版貼ってきた

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1119887251/158
672マロン名無しさん:2005/07/09(土) 13:11:31 ID:???
乙です
673マロン名無しさん:2005/07/09(土) 13:24:53 ID:???
>>648
美神も横島も戦闘開始後に超加速開始とする今まで通りでいくと
考察結果↓OKだよな?

GS美神VS幽霊白書
【先鋒】超加速する前に拳の風圧負け
【次鋒】超加速する前に霊丸負け
【中堅】倒すのは無理超加速切れて負け
【副将】普通に無理 負け
【大将】大砲で勝てるな
1勝4敗

強さにおける重要度は明らかに 文殊>>>超加速 だし。
674マロン名無しさん:2005/07/09(土) 13:27:49 ID:???
いいはず
675マロン名無しさん:2005/07/09(土) 13:30:11 ID:???
>>119
遅レススマソ
前者は無理だし後者も無理だ。敵の影とは接してるものだと思い込んでた
【お互い全力を出せる世界】ってので適当に想像してたんだけど
この世界での影ってどういうふうになってるの?
676マロン名無しさん:2005/07/09(土) 13:32:56 ID:???
舞台が昼のやつもいれば夜のやつもいるからなんともいえんな
677マロン名無しさん:2005/07/09(土) 13:35:42 ID:???
GS美神は状況的に超加速してない状態での参戦のほうが強いから通常状態で参戦してるが
他の作品は超加速状態で参戦してもいい

という結論でOK?
678マロン名無しさん:2005/07/09(土) 13:38:39 ID:???
>>675
全力を出せると言っても神撫手の水みたいに「相手も〜してくれなきゃ困る」ってのはダメだからなぁ…
相手の影と自分の影が繋がってる前提で戦うのは無理じゃない?
679マロン名無しさん:2005/07/09(土) 13:39:19 ID:???
>>677
自分だけ加速状態ならいいと思う
680マロン名無しさん:2005/07/09(土) 13:42:11 ID:???
>>677
OK。

ただ神父みたいに全宇宙を時間加速とかは自身以外に影響ありまくり(時止め同様)なんでNG。
681マロン名無しさん:2005/07/09(土) 13:42:36 ID:???
>>679
サンクス
じゃあ他にも修正したいこともあるしテンプレ修正するかな
682マロン名無しさん:2005/07/09(土) 13:51:23 ID:???
キャラの足元にまん丸く有るのを想像してたな>影
683マロン名無しさん:2005/07/09(土) 13:51:33 ID:???
>>681
がんがれ!
684マロン名無しさん:2005/07/09(土) 13:56:16 ID:???
てすと
685マロン名無しさん:2005/07/09(土) 13:56:30 ID:???
このスレ的には名言。

『やっぱ反則だよな。人間大で惑星を破壊出来るなんて。』
(某十字界より抜粋)
686マロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:00:08 ID:???
>656さん
まんが幸福論考察放置してすいません(汗)
何故か書き込み不可な状況が続いててようやく書き込めた。

687マロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:05:10 ID:???
>>685
人間大で惑星破壊出来る奴ってどれぐらい居るんだ?
688マロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:06:58 ID:???
実は意外と少ないな
689マロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:09:10 ID:???
DBキャラ、パステリオン達、さっちゃん、ティア、アルカンフェル、ヤイバ、雷音竜…
あと何かいたっけ?
690マロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:09:41 ID:???
ああ、スレの終わりの魔法使いが居たな
691マロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:11:02 ID:???
つ女神さま
692マロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:14:03 ID:???
あとももえ達がいたな
一部人間大どころの話じゃないほどでかいけど
693マロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:14:34 ID:???
セイントの人たち。セーラームーン。サノス。ももえ。天使禁猟。竜ヶ崎刃。一部大きさ可変の人はいるけどこのあたりかな
694マロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:17:21 ID:???
どこのセイントだ
695マロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:18:32 ID:???
天使禁猟も惑星破壊はできん
696マロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:24:12 ID:???
ジェンドラドウ頭脳体もやれば惑星破壊できそうだ
697マロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:26:29 ID:???
質問。
両親を質問攻めで困らせる好奇心旺盛な主人公の女の子に
おじさんがとんでもないほら話を聞かせる作品で、
毎回そのほら話がストーリーの中心になってるんだけど、
ほら話に登場するキャラはあり?
698マロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:27:33 ID:???
メインは女の子とおじさんじゃね?
699マロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:29:14 ID:???
ほら話一話だけでまとめればありだと思う
ほら話AからBというキャラほら話CからDというキャラを出すというのは駄目だと思う
700マロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:31:34 ID:???
【作中作の扱い】
・本編が作中作のキャラを追ったストーリーならエントリー可、それ以外は不可。
・作中作とその作品の同時エントリーは不可。
・その世界内での能力は他世界のキャラ相手にも有効に発揮されるものとする
 (基本ルールにあるようにメタフィクション能力の類と全能以外なら採用してOK)

どのキャラを追ってるのか?と言ったら
おじさんと女の子のように思えるな
701マロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:38:03 ID:???
人間に当てはめて話をしてるんだけど本当はアリかハチの話だった
手塚治虫の漫画(詳細が思い出せない・・・)とかはどうだろう?
702マロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:44:10 ID:???
擬人化じゃね?
703マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:02:04 ID:???
>>700
ほら話の中心になる人物もビジュアル的には主人公が担当しているんだけど、
キャラを追っていることにはならないかな?
704マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:06:15 ID:???
具体的に作品名を出してくれればわかり易いんだが・・・
705マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:07:03 ID:???
果たして私が蝶になった夢を見ていたのか、蝶が私になった夢をみているのか・・・
706マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:18:35 ID:???
素敵ですね。
707マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:21:06 ID:???
>>704
ルプ☆さらだ
708マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:24:38 ID:???
無理だろ
検索して説明読んだが毎回話違うし
そっちが中心とはとれもじゃないが言えん
709マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:35:33 ID:???
こんな感想見つけてきた。>ルプ☆さらだ
ttp://www.minc.ne.jp/~yoshir/yoshir/comic/rupusarada.html
710マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:39:56 ID:???
山あるきか・・・無理だろう。
711マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:41:27 ID:???
そういえばアフター0はどうすればいいんだ?
712マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:42:18 ID:???
不思議の国のアリスみたいなもんじゃないの?
713マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:43:34 ID:???
700のルールは代紋みたいな、中身のほとんどがそっちの世界の話で
途中で現実の世界が出てくることはないような物を想定して
作られたやつだから、それ以外は不可だと考えた方がいい
714マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:45:16 ID:???
無理という意見が多いか……残念。
715マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:45:55 ID:???
こういうのはアリ

代紋
デジモン
SO2
ふしぎ遊戯
ブレイブストーリー
716マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:47:54 ID:???
>>711
どんなの?
717マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:50:49 ID:???
>>714
おっさんと小娘とその周辺人物なら出せるぞ
718マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:51:20 ID:???
>>716
>>709のサイトにも解説があるがショート・ショートを連載形式でまとめた本。
「アフター0」として全10巻くらい出てる。
719マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:52:02 ID:???
>>715
SO2→SO3な。
720マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:53:41 ID:???
1話の中だけで作るなら問題無いんじゃね?
各話からそれぞれだと無理だろ
同じ世界の話で、話繋がってるんなら別だが
721720:2005/07/09(土) 15:54:16 ID:???
722マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:58:51 ID:???
>>718
全然問題ないでしょ。サディスティック19とか居るし。
723マロン名無しさん:2005/07/09(土) 15:59:17 ID:???
>>673
超加速は任意発動のはずだから
超加速しよう思考する時間>攻撃しようと思考する時間+攻撃到達時間
であれば幽白の勝ち
逆ならGS美神の勝ち
だと思う
724マロン名無しさん:2005/07/09(土) 16:03:07 ID:???
どうみても幽白のほうが反応高いな
725マロン名無しさん:2005/07/09(土) 16:04:56 ID:???
だな
726マロン名無しさん:2005/07/09(土) 16:18:20 ID:???
ハーメルンのミサイル云々はちょい微妙かも
ttp://nagisawa.homeip.net/saikyou/cgi/imgboard/img-box/img20050709161659.jpg
727マロン名無しさん:2005/07/09(土) 16:21:27 ID:???
>>678
それなら「夜」ってのはできるのかな。
夜=影が繋がっている状態になるわけなんだけど。
728マロン名無しさん:2005/07/09(土) 16:23:18 ID:???
水浸しと何ら変わらん訳だが。
729マロン名無しさん:2005/07/09(土) 16:24:12 ID:???
相手にとっても夜でないとできないからだめじゃない?
730マロン名無しさん:2005/07/09(土) 16:26:58 ID:???
だよな。テンプレもう一回作り直しだな。影抜きにした方が分かりやすそうだし。

それはそれとして、相手も「夜」なら舞台は完全に夜になるわけだよね。
吸血鬼系のキャラと対戦するときとか。
731マロン名無しさん:2005/07/09(土) 16:27:02 ID:???
ダメだろ、相手に干渉してるし
732マロン名無しさん:2005/07/09(土) 16:29:25 ID:???
お互い夜だから影が繋がってる、ってことにはならないかと
神撫手がお互い水上にいるから幻覚見せられる、ってことにはならないだろうし
733マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:15:04 ID:???
断崖絶壁考察続き

vs魔法少女
【先鋒】成人女性<成人男性 負け
【次鋒】多分引き分け
【中堅】傘を奪って殴り勝ち
【副将】デカさ勝ち
【大将】物量作戦負け
2勝2敗1分け 断崖絶壁=魔法少女

vs少年バディ
【先鋒】男子中学生の方が強い気がする。負け
【次鋒】少し堅めだが殴り続けて勝ちだろう
【中堅】成人男性>男子中学生 価値
【副将】デカさ勝ち
【大将】飛行能力負け
3勝2敗0分け 断崖絶壁>少年バディ

vsドラえもんの発明教室
【先鋒】ビリビリールで怯んだ後絞殺負け
【次鋒】凶器持ちだが身体能力差を覆しきるものではないだろう 勝ち
【中堅】成人男性>荷物持ち女子小学生 勝ち
【副将】デカさ勝ち
【大将】まぁ一応車だし不利だろう 負け
3勝2敗0分け 断崖絶壁>発明教室

おこんないでねはテンプレは見つからないのでパス
734マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:15:27 ID:???

vs外務省
【先鋒】大人>子供 勝ち
【次鋒】同上
【中堅】成人男性同士 引き分け
【副将】デカさ勝ち
【大将】無理 負け
3勝1敗1分け 断崖絶壁>外務省

vsげんしけん
【先鋒】男性>女性 負け
【次鋒】成人男性同士 引き分け
【中堅】成人男性同士 引き分け
【副将】デカさ勝ち
【大将】成人男性同士 引き分け
1勝1敗3分け 断崖絶壁=げんしけん

vs地球防衛家
【先鋒】男性>女性 負け
【次鋒】成人男性同士 引き分け
【中堅】成人男性同士 引き分け
【副将】デカさ勝ち
【大将】体育系教師の方が強いだろう 負け
1勝2敗2分け 断崖絶壁<地球防衛家
735マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:15:48 ID:???
736マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:15:55 ID:???

vs雨
【先鋒】男性>女性 負け
【次鋒】成人男性同士 引き分け
【中堅】成人男性同士 引き分け
【副将】デカさ勝ち
【大将】無理 負け
1勝2敗2分け 断崖絶壁<雨


地球防衛家のヒトビト≧げんしけん=断崖絶壁≧ドラゴンファンタジー わたしたちの外務省探検

こうだろうか?
737マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:17:57 ID:???
考察乙であります
738マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:19:51 ID:???
もつ
739マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:30:46 ID:???
740マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:35:00 ID:???
質問
小学生の兄弟が、夢の中で案内人の博士と冒険しながら学習していく感じ
の漫画があって、その中で光速越えてる設定が出てくる場合、光速越え設定
はアリですか?
741マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:36:59 ID:???
無茶いうな
742マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:40:13 ID:???
アホか
743マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:42:48 ID:???
>>740
作品世界の詳細次第
744マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:43:31 ID:???
>>736
>えむえむあ〜る>地球防衛家のヒトビト>げんしけん=断崖絶壁>外務省探検

これでいいと思うよ。
745マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:44:09 ID:???
大陸間弾道ミサイル発射ボタンが押された後、超光速で発射指令電波を
追い越してアンテナを折り、ミサイル発射を阻止したキャラ居た場合は
超光速ですか?
746マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:44:57 ID:???
まあ地球防衛家のヒトビト≧or>げんしけんはどっちでもいいからな。
747マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:45:47 ID:???
>>745
移動は認められるだろう>超光速
748マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:46:29 ID:???
マジに電波より速いなら超光速だろう。反応は知らん。
749マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:48:26 ID:???
>>745
自分で書いた文章の中に「超光速で」って書いてるんだが。
作中でそう明言されてるんなら少なくとも移動は可
750マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:51:20 ID:???
よし、参考テンプレは出来たぞ 後はこれを元にみんな書き直し
【作品名】ハーメルンのバイオリン弾き
【名前】ドラム
【属性】幻竜王
【大きさ】2M以上はある巨漢(双頭の龍人) 本性は700M前後の32本の首を持つヒュドラ
【攻撃力】(通常時)ハンマーで地面をたたくと200Mぐらいはふっとぶ大爆発がおこる
片帆の頭や腕からヒュドラを出し氷やとげ、炎などを出す(サイザーの精霊たちをまとめて倒せる)
ヒュドラの射程は百Mくらいは伸びる(おそらく本性時ぐらいまでのびる)(ヒュドラが伸びる速度は音速より早いっぽい)
(本性時)ヒュドラを32本だしてる口から出す光線で城に300M程度の穴を開けられる(射程1KM程度)
【防御力】(通常時)山を切り裂く魔法が直撃してほぼ無傷、それより威力がでかいであろう魔力がこもった拳でほぼダメージなし
(本性時)上記の攻撃がぼんぼん連発されてもほぼ効かない。
体中をつららでくしざしにされて体の中心に500M以上の爆発をくらってもなお生存
上記の状態で1KM程度の爆発を起こすパンチをうけてようやく戦闘不能に
【素早さ】サイザーに攻撃あてられる程度 移動速度はよくわからん
【特殊能力】なし
【長所】堅い、作中の強キャラのほとんどと戦っているのでテンプレ作りに役立つ
【短所】馬鹿
ところで修正の場合は本スレと避難所のどっちにはったほうがいいの?
751マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:53:37 ID:???
まあ個人的には一度本スレに貼ってほしいかな
なんかミスがあったとき何度も避難所に貼るのもなんだし
752マロン名無しさん:2005/07/09(土) 17:54:37 ID:???
個人的には一番最初以降は避難所貼ってリンクだけでいい
753マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:00:25 ID:???
740
【アトム博士の相対性理論】という学習漫画です。
夢の超光速ロケットという文がありました。
ただ、よく読むとキャラの妄想のようで、実際には秒速26万キロしかだせ
なかったようです。
失礼(汗)
754マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:06:09 ID:???
とりあえず物語の流れ的にはどうなってるの?
755マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:06:51 ID:???
悪いんだか、FSSのメンバーを教えてくれ
756マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:09:09 ID:???
>>755
【作品名】The Five Star Stories
【先鋒】U・R・I
【次鋒】天照メル・グランド・フォーチュン・エイダスV(カレン)
【中堅】クロソー
【副将】アトロポス
【大将】天照大神

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1119887251/64
757マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:09:20 ID:???
これじゃないの?
【先鋒】スイレー
【次鋒】U・R・I
【中堅】天照メル・グランド・フォーチュン・エイダスV(カレン)
【副将】天照大神
【大将】F・U・ログナー
758マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:13:33 ID:???
>>756だな
759マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:14:04 ID:???
保管所にある方が常に最新だろう。
760マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:19:33 ID:???
>754
博士の説明
A国のロケット弾発射装置のボタンが押されたと仮にすると、信号が光の速さ
で発信→向こうのアンテナで受け、ロケット弾発射。

少年の迷案
ならA国のロケット弾発射装置が押されたら、秒速40万キロで電波を追い越
し、受信アンテナへし折る→ミサイル発射阻止可能では?

これらは全て少年の夢の中の出来事。更に迷案はその中の妄想。漫画中で
電波を追い越してる描写らしきものはあり。
作品全体がほぼ夢であり、妄想と実際の区別は困難。妄想は即漫画で描写
されている。
761マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:22:05 ID:???
MMRが参戦してくるぞそれ
762マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:22:17 ID:???
745もお前なのか
何と言うか一言で表すと
アホか
763マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:23:04 ID:???
>アトム博士の相対性理論
持っているが微妙だ。
博士は超存在に見えるが、
始めに夢の中の人物とされているしな
764マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:30:10 ID:???
最初から夢落ちものかよ・・
765マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:31:59 ID:???
参戦するとしたら少年の夢の中だけかw
766マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:35:25 ID:???
まぁ
兄弟の夢の中の存在だと思いきや、
アトム博士は独立して存在しているような描写があるが。

アインシュタインがタイムトンネルを使って天国から来る漫画だし。
767マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:36:43 ID:???
だめだ、テンプレ可は到底不可能でした
アホと言われてもやむなし
掻き回して失礼
768マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:37:21 ID:???
>>767
安心しろ。
参戦させようとしてる時点でアホだから。
769マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:39:24 ID:???
>>767
ド ン マ イ !

そういえば、よつばとって未参戦?
770マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:40:02 ID:???
>>756
dクス
771マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:40:07 ID:???
出てない。
772マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:40:17 ID:???
最強スレで参戦すること自体をアホと言う奴はバカか?

だから殆どの最強スレは過疎って潰れてるんだよ。
773マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:42:00 ID:???
>>771
サンクス。
なら書くかな。
あんまり車でエントリーは好きじゃないが、あずまんがと戦わせるためにやってみるか…
774マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:42:27 ID:???
アホついでに懲りずに質問
巨大光学兵器で宇宙戦艦ごと消滅したが、後戦艦と合体、巨大化して敵軍
のロボットや艦隊を圧倒する強さを持ったキャラ。
しかし、夢オチ
こういう漫画はダメですか?
775マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:42:33 ID:???
大将はヤンダ
776マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:43:06 ID:???
>>772
だな。
一応このスレはなんでもうぇるかむだし。
777マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:43:42 ID:???
それ以前に次元の壁は無くなったのか?
漫画内夢、漫画内漫画、漫画内PC内とかは次元の壁の下じゃなくなったのか
778マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:44:17 ID:???
>>776
何でもウェルカムって書き込もうとしたのにいー
779マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:45:26 ID:???
>>772
いつもの煽りだからスルーしときなさいな。
780マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:46:09 ID:???
夢オチやゲームオチはずっとそれを中心に物語が進んでいればOK
781マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:46:22 ID:???
>>777
そんなものが存在した時期はない。
782マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:47:34 ID:???
要するにたけしの2000年問題や巨大しまぶ〜は参戦不可と
783マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:49:57 ID:???
>>778
スマンw
784マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:51:34 ID:???
>>777がどこと勘違いしたのか気になる。
785マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:54:08 ID:???
前に話題だけあがったやつを決定事項だと思い込んだだけだとおもわれ。
786マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:54:51 ID:???
代紋とSO2か
787マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:57:43 ID:???
>756
両方とも私がテンプレ書いたけど >756 が最新です。
788マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:58:26 ID:???
>>786
だからSO3だって。
789マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:01:10 ID:???
>>788
ああ、すまんw
790マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:02:05 ID:???
どうもSO3を無意識のうちに否定してるみたいだなw
791マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:09:30 ID:???
【作品名】トニーたけざきのガンダム漫画 第12話:ギレンの願望の巻
【先鋒】ガンキャノン(カイ)
【次鋒】ホワイトベース
【中堅】ガンダム(アムロ・レイ)
【副将】ソーラ・レイ(ギレン・ザビ)
【大将】デギン・ザ・グレート

【備考】ギレンの夢オチ
792マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:13:15 ID:???
むこむこ3巻購入。
そして悟る。
これのテンプレ書ける時、それはむこむこが連載終了する時だな、と。
793マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:18:48 ID:???
またおまいら土曜深夜に1000行くつもりか
794マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:19:39 ID:???
>>793
昼寝したから準備万端ですが、何か?

考察待ちない?
795マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:20:39 ID:???
>>793
いえ。深夜までは行きません。
796マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:20:52 ID:???
深夜にいかないように考察とか新規を出して早める
797マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:24:20 ID:???
そういや新規も少なくなったな。そろそろ出すか
798マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:25:24 ID:???
>>794
ハイパーポリスとか
799マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:25:46 ID:???
ダメだ、読み返してみたらキャラが3人しかいなかったorz
800マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:28:06 ID:???
何だそれはw
801マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:28:15 ID:???
つ[ベンチ]
802マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:29:19 ID:???
>>800
バージニアによろしく
803マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:30:00 ID:???
なにか生き物はいないのか?
鳥でも虫でもいい
804マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:30:33 ID:???
くそみそな漫画か
805マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:30:40 ID:???
ええ〜い、キャラが居ない漫画は無いのかっ!
806マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:31:10 ID:???
>>802
ロボットと船長と主人公か。無理だなw
807マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:32:30 ID:???
むしろアイリンを…
アイリンと大女と蜘蛛女でなんとか戦闘人員はそろうし。
808マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:32:52 ID:???
>794ほいノシ

考察済み
断崖絶壁今何処>733>734>736>地球防衛家のヒトビト>げんしけん=断崖絶壁>外務省探検
まんが幸福論>656-660>662ワルキューレ>まんが幸福論=漂流教室>変人偏屈列伝
>673幽白>GS美神

【要検討中】
考察中 修正版>579>580>582>586E.T.O.>342-345>564>566-570>594>595>597ETO>身勝手女神まで
出張所 神秘の海を解き明かせ >181簡略化版
>150出張所 ねこ神さま修正版
>371出張所 レガリヤ
>266-270>280はいぱ〜ぽりす
>607-610楓パープル

出張所 BLOODY MARY・・・修正作業中
・Gの影忍・・・機体重複なので要メンバー交代。
・機械の壁直下での下がる候補:ブレーメン、るろ剣、忍ぺんまん丸 上がる:CCさくら、等身大ロボット前後作品は下がりそう。
47スレ>602魔獣戦線の意識体には何か相違点あるのか?(量産に該当する?)
>750ハーメルンのバイオリン弾き基準となるドラム 修正版
>167カービィのテンプレ修正 8つの惑星間を一時間で往復飛行する速度の時に敵に攻撃当てられたのかどうか?
その他テンプレ修正要請kurokoとかグルグルとかゴッドサーダーとか→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1115543302
809マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:34:53 ID:???
>>805
主人公しか登場しない漫画を読んだ記憶がある。
810マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:35:00 ID:???
>>807
出そうと思ってたんだけど銃持ちのマイケルとかローバーの屋敷を警護してた奴の方が強いと気づいてやめた
811794:2005/07/09(土) 19:36:18 ID:???
あんなこと言ってみたものの慣れてないから
どこらになるか言ってくれないと手も足もでなさそう。
812マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:38:38 ID:???
>>811
簡単なのは楓パープルだろうな。不良から包丁人くらいだと思う
813マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:42:01 ID:???
ハーメルン修正版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1119887251/159-160
うーむ、位置変わるか微妙
814マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:43:01 ID:???
まとめサイトにある、ランキングに入ってないテンプレたちは?
815マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:43:57 ID:???
>>814
だいたい修正待ちの奴だろ
816マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:44:56 ID:???
>>813
負けてたぬーべーとレイブの内、ぬーべーは下がったから多少はいけるんじゃね?
817マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:45:30 ID:???
ところでずっと地中に居たため作中で1度も姿を見せなかったモンスターの大きさはどう書けばいいのだろうか。
818マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:46:13 ID:???
>>813
十倍てのはどうなった?
819マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:46:52 ID:???
>>817
何か比較対称無いの?
820マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:46:55 ID:???
>>817
推測もできんぐらい描写と設定無いのか?
821マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:48:46 ID:???
今見たらちょっとわかりづらかったから補足
腕力は ケストラー≧ハーメルン覚醒>>魔力全開ヴォーカル>ハーメルン(魔族怒り版)>ヴォーカル>ハーメルン魔族版(この時点で1KM爆発パンチ時より強い)
822マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:50:10 ID:???
スパロボ行きそうな強さだな
823マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:50:19 ID:???
>818
あれは超適当に計算したから・・・すまん
824マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:54:56 ID:???
>>811
テンプレ製作者が出てきてないが、たいして強くもないからみなみけ考察すれば?
たぶん苺ましまろの人だと思うけど。
825マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:57:02 ID:???
書き逃げだろみなみけ
826マロン名無しさん:2005/07/09(土) 20:07:18 ID:???
出張所にしか貼ってないけど、もうまとめサイトにあるし別に問題ないだろ
827マロン名無しさん:2005/07/09(土) 20:10:11 ID:???
作成者が姿を見せないのがな…
まあ突っ込む所なんて無いけど
828マロン名無しさん:2005/07/09(土) 20:13:16 ID:???
なら問題ないね
829マロン名無しさん:2005/07/09(土) 20:13:26 ID:???
そういや全ジャンルのほうで
ログナー>アマテラス>LEDミラージュ>その他神って聞いたんだけど
今のメンバーにいないのはテンプレしたときの強さ重視だから?
830マロン名無しさん:2005/07/09(土) 20:17:50 ID:???
>みなみけテンプレ
私です。すっかり忘れてた(汗)
831マロン名無しさん:2005/07/09(土) 20:30:26 ID:???
強さが良く分からんかららしい>ログナー
832マロン名無しさん:2005/07/09(土) 20:34:13 ID:???
>>829
重視というかテンプレが全て
833マロン名無しさん:2005/07/09(土) 20:48:18 ID:???
微妙なペースだね
ガンガン考察していこう
834マロン名無しさん:2005/07/09(土) 20:53:31 ID:???
マイナー作品を出すぞ
【作品名】獣人聖域 暗闇の狩人たち
【先鋒】ナシュア
【次鋒】羽田鷲一 (ラン・イーグルス)
【中堅】虎島豹真 (レオパード・オンサ)
【副将】岸刑事
【大将】アドメル=グレートベア
【共通設定・世界観】
先鋒から大将まで現在から進化した未来人。
この世界の未来人は犬、鳥、鮫など人間とは違う生物の姿が本来の姿である。
以下共通能力 変身は瞬時

完全獣身;人間の姿から本来の生物の姿になる。この姿の時は全裸 服はどこに消えるのか不明
半獣身;ちょうど半分の姿のようになる。大きさは成人男性程度 服とか鎧を着る事ができる
人間化(仮):人間の姿になる
変身は骨を組み替えているらしく、結構痛い上に、同じ日に何度も変身はできないらしい。
強さは描写上 完全獣身>半獣身>人間時 
参考までに、あまり強くなさそうな蜥蜴の男性ですら完全獣身ならば肉食獣を一撃で倒せる
全員完全獣身時で参戦

【名前】ナシュア
【属性】グレートベアと岸の息子 熊の未来人
【大きさ】半獣身は成人男性 完全獣身時は6メートルほどの熊
【攻撃力】木程度なら軽々と爪で切断 あとは大きさ相応の熊
【防御力】大きさ相応の熊
【素早さ】大きさ相応の熊
【特殊能力】熊の能力を持つ
【備考】弟が2匹いるが同じ能力なので長男を出す
835マロン名無しさん:2005/07/09(土) 20:54:11 ID:???
【名前】羽田鷲一 (ラン・イーグルス)
【属性】鷲の未来人 重背徳犯罪者捕獲人
【大きさ】通常は成人男性  完全獣身時は3メートルほどの鷲
【攻撃力】6メートルほどのシャチを爪で一撃で倒す。
     6メートルほどの雌の鰐を持ち上げて空を飛んで、木に突き刺す
     羽ばたくと成人男性ほどの大きさの狩猟犬の未来人を10メートルほど三人吹き飛ばす
     オンサ程度なら持ったまま空を飛んで移動できる
【防御力】グレートベアに体当たりをされて噛付かれても戦闘続行する
【素早さ】10メートル程度なら一瞬で移動 あとは大きさ相応の鷲並 飛行可能
【特殊能力】鳥の能力を持つ
【長所】ルックスもイケメン
【短所】鳥であるため夜は視力を失う

【名前】虎島豹真 (レオパード・オンサ)
【属性】豹の未来人 重背徳犯罪者捕獲人
【大きさ】通常は成人男性 完全獣身時3メートルほどの豹
【攻撃力】岩より堅いらしいサイの未来人の体に噛付いて穴を開ける
     自分の倍の大きさの虎を持ち上げる
     半獣身で3日絶食の飢えたライオンの首を折って倒す
【防御力】突進で公園のトイレを破壊したサイに腹を突き刺されて戦闘続行可能
     重症状態でもナシュアとその弟2人を相手に善戦する
     ナシュアの弟に左目を潰されたが、相手の目を潰し、その後捕まっても根性で痛みに耐える。
【素早さ】10メートル程度なら一瞬で移動 あとは大きさ相応の鷲並
【特殊能力】豹の能力を持つ 嗅覚がいい
836マロン名無しさん:2005/07/09(土) 20:54:53 ID:???
【名前】岸刑事
【属性】グレートベアの妻 熊の未来人
【大きさ】普段は成人女性 完全獣身時9メートルほどの白熊
【攻撃力】人間の首を一撃で刎ねる あとは大きさ相応の熊並
     オンサと同程度の強さの相手を圧倒
【防御力】大きさ相応の熊並
【素早さ】大きさ相応の熊並 反応はオンサやランと同程度
【特殊能力】熊の能力を持つ
【長所】人間時は美人のラスボス
【短所】正体は極悪な熊

【名前】アドメル=グレートベア
【属性】死刑囚 熊の未来人
【大きさ】9メートルほどの熊
【攻撃力】殴られた3メートルほどのチーターが壁に叩きつけられてつぶれた。
     ランとオンサを圧倒
【防御力】大きさ相応の熊並 オンサに噛付かれるくらいなら平然としている
     ランとオンサと同程度の強さの未来人3匹に攻撃された後、
     鉄柱で頭を貫かれて死亡
【素早さ】大きさ相応の熊並
【特殊能力】熊の能力を持つ
【短所】共食いをした
837マロン名無しさん:2005/07/09(土) 20:55:25 ID:???
参戦作品の半分以上はマイナーだぜ兄者
838マロン名無しさん:2005/07/09(土) 20:59:03 ID:???
一箇所間違えた
訂正版
【名前】虎島豹真 (レオパード・オンサ)
【属性】豹の未来人 重背徳犯罪者捕獲人
【大きさ】通常は成人男性 完全獣身時3メートルほどの豹
【攻撃力】岩より堅いらしいサイの未来人の体に噛付いて穴を開ける
     自分の倍の大きさの虎を持ち上げる
     半獣身で3日絶食の飢えたライオンの首を折って倒す
【防御力】突進で公園のトイレを破壊したサイに腹を突き刺されて戦闘続行可能
     重症状態でもナシュアとその弟2人を相手に善戦する
     ナシュアの弟に左目を潰されたが、相手の目を潰し、その後捕まっても根性で痛みに耐える。
【素早さ】10メートル程度なら一瞬で移動 あとは大きさ相応の豹並
【特殊能力】豹の能力を持つ 嗅覚がいい
839マロン名無しさん:2005/07/09(土) 20:59:54 ID:???
強化版ぼのぼのか
840マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:01:37 ID:???
劣化版だろ
841マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:04:45 ID:???
ttp://www.add7.net/newyork-newyork/central-park.htm
>セントラルパークの敷地は、59丁目から110丁目までの南北4km、
>5番街からセントラルパーク・ウェストまでの東西800m、
>総面積843エーカー(約340万平方メートル)。

定光の防御のセントラルパークを壊滅させた光線って実はかなり凄いのか?
842794:2005/07/09(土) 21:12:03 ID:???
みなみけやってるんだが包丁所持女子中学生と成人男性ってどっちが上だろ?
843マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:14:46 ID:???
武器持ちのほうが強そう
844マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:16:29 ID:???
俺は包丁所持の女子中学生を襲い掛かってきたらとりあえず謝る
845マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:17:05 ID:???
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1119887251/161-163
BLOODY MARY 再々修正。先鋒を変えて影潜み系をほぼ除外。
846マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:17:46 ID:???
顔によっては命がけで押し倒します。
847マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:18:45 ID:???
レイープ
848マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:20:46 ID:???
えっちなのは(ry
849マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:21:56 ID:???
>829
テンプレ変えようと思ってたとき、全能以上で考察になるかもしれない雰囲気だったので考察しやすそうな面子に変えました。
今のテンプレが考察しやすいかは…やっぱテンプレにしにくいorz
850マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:22:14 ID:???
>>842
体格差有るから包丁奪われるんじゃね?
851マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:23:42 ID:???
神父が出現すれば一時間くらいで1000いきそうなあたりだな
852マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:24:51 ID:???
一般人の成人男性が全力で襲ってくる女子中学生の包丁を奪う事は難しいんじゃね?
853マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:24:56 ID:???
今こそパクリ四天王集結の時か
854マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:26:16 ID:???
女子中学生(;´Д`)ハァハァ
855マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:27:06 ID:???
ロリペド野郎っ!!!
856マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:28:06 ID:???
>>848
まほろさんかよw
しかしそのまほろさん自体に説得力が無い罠。
857みなみけ考察:2005/07/09(土) 21:40:26 ID:???
いちごとおこんないでねのテンプレはどこにあるか分からないので飛ばしました。
不良の壁から

RPG一代男 1勝4敗
【先鋒】突進負け
【次鋒】老人の方が強いかな?負け
【中堅】年の差勝ち
【副将】リーチの分バット有利、負け
【大将】同上

下へ
娘。5敗
【先鋒】包丁負け
【次鋒】武器的には大差ないと思うが、年の差があるので負け
【中堅】微妙な差だが、トイレ用すっぽん負け
【副将】大バサミと年の差負け
【大将】リーチの分バット有利、負け

ひぐらし 5敗
【先鋒】相手より単純にしただし、カメラもあるので、負け
【次鋒】警官が相手では箒では無理だろう、負け
【中堅】警官の方がたぶん上だろう、負け
【副将】反応速度の分避けるのには苦にならんだろう、負け
【大将】速度負け

水分〜(中略)〜メカニズム 4勝1敗1分け〜2勝1敗3分け
【先鋒】成人男性より少し弱いのと高校生だから分け
【次鋒】箒じゃ高校生には心許ないな、負け
【中堅】自転車で全力疾走してても、10mあれば避けられるだろう
    その後は自転車は意味がなさそうなんで、勝ち
【副将】包丁の分有利かな
【大将】同上
858:2005/07/09(土) 21:41:58 ID:???
雨 1勝4敗〜4敗1分け
【先鋒】成人以下なんで負け
【次鋒】箒じゃ成人には心許ない負け
【中堅】成人以下なんで負け
【副将】包丁の分有利
【大将】無茶を言うな負け

えむえむあ〜る 1勝4敗〜4敗1分け
【先鋒】成人以下なんで負け
【次鋒】箒じゃ成人には心許ない負け
【中堅】成人以下なんで負け
【副将】包丁の分有利
【大将】無(ry

地球防衛家 2勝3敗〜3敗2分け
【先鋒】成人(ry
【次鋒】箒じゃ(ry
【中堅】成人(ry
【副将】包丁(ry
【大将】包丁(ry

げんしけん 2勝3敗〜3敗2分け
【先鋒】成人(ry
【次鋒】箒じゃ(ry
【中堅】成人(ry
【副将】包丁(ry
【大将】包丁(ry
859マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:44:21 ID:???
なんだこの流れ…w

>>636
うん、確か随分前に鍵に関して質問したのがきっかけの一つになったと思う。

>>639
先鋒から執行コンビ 白 舞衣 なつき 黒曜 のつもりで書いてたけど、確かに言われてみると黒曜は微妙かもなあ。
黒曜out黒inも魅力的なんだが強力な大将用に黒曜を捨て駒にする考えもあるし…
どうしたものか。


というわけで今テンプレ書いてるので乞うご期待。
遅くても数日後までには出せると思う。
860みなみけ考察続き:2005/07/09(土) 21:48:50 ID:???
ドラえもんの発明教室 4勝1分け〜3勝1敗1分け
【先鋒】よく分からんが多分成人男性勝ち
【次鋒】リーチの分勝ち
【中堅】磁力が人体にも影響しそうだが、そこのところ無視して勝ち
【副将】目くらましの分不利
【大将】包丁の分有利

バレンタイン 3勝2敗〜2勝2敗1分け
【先鋒】成人男性勝ち
【次鋒】ホモだから押し倒される心配はないが、箒じゃ心許ない負け
【中堅】年の差勝ち
【副将】包丁の分有利
【大将】弓矢で射殺負け

魔法少女 2勝2敗1分け
【先鋒】どちらも成人男性以下なんで分け
【次鋒】箒じゃ心許ない負け
【中堅】成人男性勝ち
【副将】包丁勝ち
【大将】ストーカー女負け

ひぐらしのなく頃に綿流し編 3勝2敗
【先鋒】自転車で全力疾走してても、10mあれば避けられるだろう
    その後は自転車は意味がなさそうなんで、勝ち
【次鋒】年の差負け
【中堅】成人男性勝ち
【副将】得物は大体同じなんで性別から負け
【大将】包丁勝ち

おこんないでね次第かな?外務省探検=おこんないでね>ドラえもんの発明教室>バレンタイン このへん
861マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:50:53 ID:???
>>859
前も言われてたような気がするが
黒曜の君は取りこんだ姫との同時エントリーできないから止めた方がいいかと。
862マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:50:54 ID:???
おこんないでねのテンプレか
探してみる
863マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:51:27 ID:???
864861:2005/07/09(土) 21:52:41 ID:???
その言い方だと黒曜ってのは姫星チャイルド無しの状態を想定してるのか・・・
865マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:54:08 ID:???
>>660
乙カレイドスター
866マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:55:57 ID:???
乙カレー
あと考察はどのくらいだ?
867865:2005/07/09(土) 21:56:43 ID:???
×>>660
>>860
868マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:56:54 ID:???
ほい、おこらないでね貼って来た
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1119887251/164
869マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:59:04 ID:???
実はそんなに残ってない>考察
870マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:00:57 ID:???
>>859
なつき大将にすると、他作品のトンデモ大将にボコボコにされるなつきが想像できる分オススメ。
まあ普通に核ミサイル対応+原子分解は強いと思う。>黒
871マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:01:36 ID:???
>>870
お前サドだなw
872マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:01:02 ID:???
>>868
dクス。
おこんないでね 2勝3敗〜1勝3敗1分け
【先鋒】成人男性以下なんで普通に負け
【次鋒】箒じゃ成人には心許ない負け
【中堅】成人男性以下なんで普通に負け
【副将】包丁勝ち
【大将】包丁の分有利

外務省探検=おこんないでね>みなみけ>ドラえもんの発明教室>バレンタイン
873マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:01:57 ID:???
はいぱ〜ぽりすの副将は核くらいなら耐えられるとみていいのかね?
874マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:02:16 ID:???
>>860
包丁でどうやって発明教室の自動車に勝つんだ?
875マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:02:29 ID:???
>>872
876マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:03:11 ID:???
あれ最初自動車だって分からなかったよ>ドラ発明
877マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:03:19 ID:???
>>869まあ一時期に比べればナ。

>>866↓こんなん。

出張所 神秘の海を解き明かせ >181簡略化版
>150出張所 ねこ神さま修正版
>371出張所 レガリヤ
>266-270>280はいぱ〜ぽりす
>607-610楓パープル
>845出張所 BLOODY MARY
>834-836>838獣人聖域
878マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:05:03 ID:???
昔は俺とあと1〜2人居るか居ないかってくらいだったからな>考察する香具師
879マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:05:30 ID:???
>>874
ごめん勝手に頭の中で自転車になってた

ドラえもんの発明教室 3勝1敗1分け〜3勝2敗
【先鋒】よく分からんが多分成人男性勝ち
【次鋒】リーチの分勝ち
【中堅】磁力が人体にも影響しそうだが、そこのところ無視して勝ち
【副将】目くらましの分不利
【大将】ひき殺され負け
880マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:08:01 ID:???
>>878
ホントに考察する人少なかったよね…
俺は皆が全然やらなくて2〜3スレ放置されてるのだけをやってたなあ
今は手当たり次第考察してるけど

昔よりは考察してくれる人増えたっぽいけどそれでもやっぱりやってる人の割合は少なそうだなあ…
881マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:08:11 ID:???
>>879
安心しろ。俺も今気づかされた
882マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:08:55 ID:???
>>861
「執行コンビと白は媛星チャイルド出現前に自爆で戦線離脱しているので取り込まれてない」
と主張できないこともないかと思ってた。

>>870
それが嫌なんだよなーなつきスキーとしては。
…確かにらしいんだけど(w
主人公の楯以外は全員女子でメンバー構成できるから舞HiMEらしいっちゃあらしいかも。決定。


実は白はテンプレにすると微妙かも、と今気付いた。
883マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:11:02 ID:???
>>880
参加人数がデフォで多いからしょうがないべ。
俺もそこそこ協力するよ、ってかしてるけど。
884マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:15:09 ID:???
「熊以下を除いたら半分以上俺がやってる…」と嘆いてた人がえらい可哀想だったな>昔
あれ見て考察に励むようになったんだっけか
885マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:18:28 ID:???
ブラッディマリー中堅の影攻撃は所謂防御無視と見ていいん?
886マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:21:12 ID:???
>885
見ていい
887マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:23:11 ID:???
>>886
OK
あと次峰の幽体は物理攻撃すり抜けるから本体への攻撃防げないよな
888マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:30:08 ID:???
またまた悪いが相手の影操りの射程はどのくらい?>ブラッディマリー中堅
889マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:32:18 ID:???
神秘の海を考察しようと思うんだが、次鋒と中堅の幅と高さってどれくらい?
890マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:34:16 ID:???
>>887 >>888
幽体は物理すり抜けるが、物理を拳で壊していた。よく分からないが、迎撃はできるんじゃないかな。
影操りの射程は特に示されていなかった。見た感じでは「見える範囲内」だった。
三回も直してるのにまだテンプレ不備が…スマソ
891マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:35:38 ID:???
>>890
サンクス&ドンマイ
892マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:40:54 ID:???
すまん、もう1つ気になることが…
影攻撃による内部破壊ってロボ系には効かないと見るべきかな?
893マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:45:07 ID:???
>>892
影を攻撃すればその部位が破壊される、
影を押さえつければそいつは動けなくなる、という感じ。
無生物で攻撃されてるのは服くらいだが、無生物にも有効ではあるはず。
894マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:46:23 ID:???
>>893
サンクス
では効くとしておく
895マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:46:47 ID:???
史実キャラと言っていいから、↓参考でいいんじゃないかね?>>889
ttp://www.jamstec.go.jp/ships/
896マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:10:39 ID:???
さてどうなることやらこのペース
897マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:20:49 ID:???
最近はほとんどださないし考察もしなかったな
今は気付いたら山破壊戦闘の壁前後と国家権力の壁周辺はほぼ俺が考察していることに気付いた
898マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:21:41 ID:???
×最近は◯昔は
の間違いね
899マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:23:26 ID:???

とある壁間の八割以上は俺が考察しているというのは秘密だ
900マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:24:58 ID:???
もまいも乙
俺は国家権力〜巨大兵器の上半分が多いな
901マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:28:53 ID:???
忍ペンまん丸vs谷 3勝2敗
【先鋒】土球勝ち
【次鋒】瞬殺負け
【中堅】接近前に空に飛び一方的に風攻撃で勝ち
【副将】瞬殺負け
【大将】接近前に意念砲勝ち

vsバキ 3勝2敗
【先鋒】土球勝ち
【次鋒】閃光→拳銃→無呼吸連打負け
【中堅】接近前に空に飛び一方的に風攻撃で削って勝ち
【副将】現神の術で勝ち
【大将】回し蹴りで切り裂き捲くられたりしてる内に笛持ってられなくて負け

vs東京大パニック 1勝4敗
【先鋒】土球勝ち
【次鋒】突撃負け
【中堅】武装ヘリには勝てん。機関銃負け
【副将】潰されても復活できるが、動きが速く無いので何度も何度も踏まれて負け
【大将】尻尾で周囲を薙ぎ払われて笛も壊れて負け
902マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:29:14 ID:???

vs珍遊記 2勝2敗1分け
【先鋒】土津波→土球勝ち
【次鋒】現神の術で勝ち
【中堅】お互い決めて無し。分け
【副将】気を開放されて負け
【大将】大きさが違い過ぎる。笛も一緒に潰されて負け

vsケロロ 4敗1分け
【先鋒】お互い決めて無し。分け
【次鋒】爆弾負け
【中堅】左腕の銃撃負け
【副将】惑星破壊負け
【大将】同上。

vsマドューラ 1勝2敗2分け
【先鋒】お互い決めて無し。分け
【次鋒】現神の術で勝ち
【中堅】お互い決めて無し。分け
【副将】石化負け
【大将】バウンドボール負け

東京大パニック>忍ペンまん丸>バキ
903マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:30:33 ID:???
再考察乙
えらい下に落ちたね…
904マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:33:05 ID:???
再考乙
905マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:33:38 ID:???
精神攻撃に耐性有る奴に金縛りって効くと思う?
906マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:33:51 ID:???
乙です
907マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:33:57 ID:???
金縛りの原理による
908マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:36:14 ID:???
肉体に影響を及ぼす技か、精神に影響を及ぼす技かってことかな。
どの辺りで判断するんだろう?
909マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:37:59 ID:???
>>905
ブラッディーマリー先鋒?
910マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:39:33 ID:???
楓パープル考察 不良の壁から

VS風天組
【先鋒】バスケットボール分有利
【次鋒】刺殺負け
【中堅】常人より上よりは不良10数人と互角に戦える方が強いと思われる。負け
【副将】バスケットボールでボコって勝ち
【大将】普通に勝ち
3勝2敗 楓パープル>風天組

VS特命係長
【先鋒】バスケットボールがあっても中年は無理。負け
【次鋒】バスケ部三人をまとめて吹っ飛ばせる攻撃力で勝ち
【中堅】常人より上なので勝ち
【副将】ドス装備のヤクザは無理。負け
【大将】相手の防御力は高いしヌンチャクで負け
2勝3敗 特命係長>楓パープル

VSサバイビー
【先鋒】攻撃が当たらない。倒される事はないので分け
【次鋒】同上
【中堅】潰して勝ち
【副将】攻撃が当たらない。倒される事はないので分け
【大将】攻撃が当たらない。毒で負け
1勝1敗3分 楓パープル=サバイビー
911マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:39:52 ID:???
VSドクロちゃん
【先鋒】年の差勝ち
【次鋒】普通に勝ち
【中堅】お互いに決め手無し。分け
【副将】ドゥリンダルデで負け
【大将】猿にされて負け
2勝2敗1分 楓パープル=ドクロちゃん

VSヘタッピマンガ研究所
【先鋒】飛ばれて負け
【次鋒】普通に勝ち
【中堅】同上
【副将】ミサイル負け
【大将】無理。負け
2勝2敗1分 ヘタッピマンガ研究所>楓パープル

下がってみる

VSRPG一代男
【先鋒】ソリに轢かれて負け
【次鋒】中学生程度なら普通に勝ち
【中堅】バット装備の中学生より常人より上の方が強いと思われるので勝ち
【副将】サメは無理。負け
【大将】気合負け
2勝3敗 RPG一代男>楓パープル
912マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:40:02 ID:???
VS娘。物語
【先鋒】刺殺負け
【次鋒】身体能力の差とフライパンで負け
【中堅】互角っぽい。分け
【副将】相手の反応が高い上に大ばさみを装備してるので負け
【大将】バット装備でもバスケットボール投げてからの格闘で普通に勝てるだろう。勝ち
1勝3敗1分 娘。物語>楓パープル

VSいちご
【先鋒】バスケットボール分有利
【次鋒】バスケ部三人をまとめて吹っ飛ばせる攻撃力で勝ち
【中堅】スポーツバック分不利
【副将】普通に勝ち
【大将】轢死負け
3勝2敗 楓パープル>いちご

VSひぐらし祟殺し編
【先鋒】バスケットボールがあっても成人男性は無理。カメラもあるので負け
【次鋒】バスケ部三人をまとめて吹っ飛ばせる攻撃力で勝ち
【中堅】常人より上なので勝ち
【副将】普通に勝ち
【大将】パンチ負け
3勝2敗 楓パープル>ひぐらし祟殺し編

娘。物語>楓パープル>いちご
913マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:41:10 ID:???
考察乙

>>909
そうそう
914マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:41:39 ID:???
考察乙
こちらもETOの考察
とりあえずソウルイーター

vsソウルイーター
【先鋒】煙玉で隠れられ罠☆星で捕まり黒星ビックウェーブっていう相手の戦法に完璧にはまる。負け。
【次鋒】無理。スクリーチαでいつかやられる。負け。
【中堅】負けなくてもどう考えても倒し切れない。分け。
【副将】通常の二丁魔拳銃は耐えられるだろう。飛猿勝ち。
【大将】衝撃波勝ち。
2勝2敗1分け ETO=ソウルイーター

ソウルイーターと互角なら普通に上に行けるな
PULSEは上へ行く可能性があったり相性差があったりするので飛ばす。

vs21エモン
【先鋒】普通に勝ち。
【次鋒】電撃で強化した攻撃勝ち。
【中堅】即倒すのは無理か。テレポート負け。
【副将】飛猿勝ち。
【大将】衝撃波勝ち。
4勝1敗 ETO>21エモン

vsパトレイバー
【先鋒】微妙だ。相手の攻撃は普通に効くので不利か。負け。
【次鋒】電撃で強化した攻撃勝ち。
【中堅】お互い勝てない。分け。
【副将】飛猿勝ち。
【大将】粉々になっても体一つ一つが行動できる相手を倒しきれるかどうか。負けか。
2勝2敗1分け ETO=パトレイバー
915マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:41:58 ID:???
vsサクラ対戦
【先鋒】無理。負け。
【次鋒】反応速度は互角程度かな。分けにしておく。
【中堅】お互い勝てない。分け。
【副将】飛猿勝ち。
【大将】衝撃波勝ち。
2勝1敗2分け ETO>サクラ対戦

vsサディスティック・19
【先鋒】余裕。勝ち。
【次鋒】電撃で強化した攻撃なら勝てるだろう。勝ち。
【中堅】お互い勝てない。分け。
【副将】勝てないか。でも地球の中心へ潜っていけば勝ちになるか。
【大将】負け。
3勝1敗1分け ETO>サディスティック19

vs里見八犬伝
【先鋒】無理。操られて負け。
【次鋒】電撃で強化した攻撃勝ち。
【中堅】いつか焼かれる。負け。
【副将】飛猿勝ち。
【大将】衝撃波勝ち。
3勝2敗 ETO>里見八犬伝

vsワッハマン
【先鋒】倒せるかよく分からん。分け。
【次鋒】電撃で強化した攻撃勝ち。
【中堅】倒せないが飛んでるし相手の移動速度分からないので多分負けない。分け。
【副将】勝てないが素早さがよく分からない相手には負けまい。分け。
【大将】衝撃波勝ち。
2勝3分け ETO>ワッハマン
916マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:42:20 ID:???
vsアウターゾーン
【先鋒】無理。負け。
【次鋒】電撃で強化した攻撃勝ち。
【中堅】お互い勝てない。分け。
【副将】飛猿勝ち。
【大将】アウターウォッチ負け。
2勝2敗1分け ETO=アウターゾーン

vsツバサ
【先鋒】開始距離が遠くてでかいのが痛い。ビームで負け。
【次鋒】電撃で強化した攻撃勝ち。
【中堅】普通に勝ち。
【副将】飛猿勝ち。
【大将】衝撃波勝ち。
4勝1敗 ETO>ツバサ

vsWaqwaq
【先鋒】勝てません。いつか捕まって負ける。負け。
【次鋒】電撃で強化した攻撃勝ち。
【中堅】お互い勝てない。分け。
【副将】飛猿で勝てるか分からんな。分け。
【大将】衝撃波で鎧をガンガン削って鎧を脱がれても攻撃して勝ち。
2勝1敗2分け ETO>WaqWaq
917マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:42:50 ID:???
vs火魅子伝
【先鋒】乗り移りは効くだろうかその前に殺しきれるかどうか。分けとしておく。
【次鋒】でかさで潰されそう。負け。
【中堅】相手の攻撃は効かずこっちは相手を何とか倒せる程度の攻撃力はある。勝ち。
【副将】炎の御剣負け。
【大将】無理。負け。
1勝3敗1分け 火魅子伝>ETO

vsD-LIVE
【先鋒】飛んでる相手は不利か。AMRAAM負け。
【次鋒】電撃で強化した攻撃でなんとか勝ち。
【中堅】対戦車ミサイルは何とか耐えられるか。分け。
【副将】飛猿勝ち。
【大将】衝撃波勝ち。
3勝1敗1分け ETO>D-LIVE

PDOAとシャドウランも大体こんな感じ↑になるので割愛

vsこち亀
【先鋒】幾らスピード勝ちしてても攻防に差がありすぎ。負け。
【次鋒】防御力が大きさ相応程度なら電撃で強化した攻撃でなんとか勝てる。
【中堅】相手も飛べるし頑丈だからやや苦しいか。負け。
【副将】飛べるからなあ。相打ちぐらいか。分け。
【大将】衝撃波勝ち。
2勝2敗1分け ETO=こち亀
918マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:43:02 ID:???
vs怪物くん
【先鋒】普通に勝ち。
【次鋒】電撃で強化した攻撃なら催眠術かけられる前に勝てるか。多分勝ち。
【中堅】勝つのは無理。相手の攻撃の射程が分からんが攻防で負けてるから不利か。多分負け。
【副将】多分巨大化される。負け。
【大将】反応速度が結構速く睨みつけられたら眠らされたり石化したりするので不利か。負け。
2勝3敗 怪物くん>ETO

vsケンイチ
【先鋒】普通に負け。
【次鋒】こっちの防御力判断しにくい。こちらの攻撃なら倒せるだろうが…分けかなあ。
【中堅】お互い決め手なしか。分け。
【副将】飛猿勝ち。
【大将】相手のほうが速いか。負け。
1勝2敗2分け ケンイチ>ETO

vsドロヘドロ
【先鋒】恐らく倒し切れない。爆発する魔法でいつか負け。
【次鋒】電撃で強化した攻撃勝ち。
【中堅】お互い決め手なしか。分け。
【副将】バラバラにする魔法で負け。
【大将】衝撃波勝ち。
2勝2敗1分け ETO=ドロヘドロ

>怪物くん>こち亀=ETO>シャドウラン>PDOA>D-LIVE!!>
もう少し上にいける気もしなくもないがとりあえずここで。
919マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:43:38 ID:???
乙です
920マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:44:59 ID:???
考察乙
921マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:45:13 ID:???
考察乙

>>913
精神攻撃されると暴走するはずの主人公が、金縛り状態にされても暴走していなかったので精神攻撃じゃないっぽい
精神人間のロボとかには効かないと思う。
922マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:46:49 ID:???
>>921
了解
923マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:47:31 ID:???
サディスティック19副将が考察者によってまちまちなのがちょっと気になる
Aさん曰く「地球に潜ってしまい引き分け」 Bさん曰く「地球に潜ってしまうから勝ち」
924マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:48:17 ID:???
BLOODY MARY考察
国家権力から
VS警死庁24時
【先鋒】金縛りにして斬殺勝ち
【次鋒】相手の攻撃は迎撃できるので拳勝ち
【中堅】影攻撃勝ち
【副将】溶解液で勝ち
【大将】憑依勝ち
5勝 ブラ>警死庁

VSサクラテツ
【先鋒】でかすぎて目合わず 攻防差で負け
【次鋒】拳勝ち
【中堅】影攻撃で倒し切る前にビーム負けかな
【副将】溶解液で削って勝ち
【大将】宮殿なので(ry お互い決め手不足で分け
2勝2敗1分 ブラ=サクラテツ

VSスプリガン
【先鋒】相手もマシンガン対応な上移動力差で目合わせられず ナイフで負け
【次鋒】拳勝ち
【中堅】お互い防御無視で反応同程度だが射程差で有利か 勝ち
【副将】溶解液で勝ち
【大将】幽閉負け
3勝2敗 ブラ>スプリガン
925マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:48:18 ID:???
どう判断していいか全然分からんのよ
926マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:48:48 ID:???
VS式神の城
【先鋒】金縛りにするもオートの式神で負け
【次鋒】拳勝ち
【中堅】影攻撃で勝ち
【副将】精霊機動弾負け
【大将】精霊手で消滅負け
2勝3敗 式神の城>ブラ

VS風生
【先鋒】でかすぎて目合わず 竜巻地獄で負け
【次鋒】拳で削っていけるか 有利
【中堅】無理すぎ 溺死負け
【副将】倒し切る前に超音波負け
【大将】憑依勝ち
2勝3敗 風生>ブラ

VS工芸品赤
【先鋒】距離がハッキリしてる相手の方が速いと判断 ファントムブレード負け
【次鋒】攻防差でいけるか 有利
【中堅】逆に影攻撃されて負け
【副将】溶解液で勝ち
【大将】精神破壊負け

式神の城>BLOODY MARY>スプリガン
927マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:49:21 ID:???
2勝3敗 工芸品赤>ブラね
928マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:49:42 ID:???
考察乙
何だこの突然の考察ラッシュは…
いや、凄くいいことなんだけどね
929マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:50:38 ID:???
みんな速く1000取りしたいんだよ
930マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:51:13 ID:???
考察乙です
931マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:52:06 ID:???
ZMAN再考察
VSデビチル
【先鋒】こちらは勝てない、相手の攻撃喰らうと十分負ける不利
【次鋒】魔力暴走負け
【中堅】空間破砕勝ち
【副将】レーザー負け
【大将】全能負け
1勝4敗
VSイコ
【先鋒】負けない勝てない
【次鋒】無理、負け
【中堅】勝てると思う
【副将】願い負け
【大将】願い負け
2勝3敗
VS定光
【先鋒】劇的灼熱闘髪魂で勝ち
【次鋒】むり、負け
【中堅】微妙だが勝てると思う
【副将】無理です負け
【大将】微妙、どっちも当たれば勝てるただ反応はこっちのほうが上かな
3勝2敗
VS栞
【先鋒】魂抜かれて負け
【次鋒】勝てない負けない
【中堅】空間破砕して勝ち
【副将】勝てない負けない
【大将】同上
1勝1敗3分け
932マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:52:29 ID:???
VSブラム
【先鋒】重力子ry負け
【次鋒】同上
【中堅】同上
【副将】ビーム負け
【大将】たぶん勝ち
1勝4敗
VSパッパラ
【先鋒】たぶん負け
【次鋒】清青龍来大結界球勝ち
【中堅】空間破砕勝ち
【副将】めがねビーム勝ち
【大将】普通に勝ち
4勝1敗

ブラムあがると思うんだが
933マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:53:34 ID:???
考察乙
ブラムは防御が良く分からんからなぁ…
934マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:54:49 ID:???
つーか俺にはブラムのテンプレが微妙に気になるところあるんだよね
まぁ漫画喫茶で読んだだけだから見当はずれなのかしれんが
935マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:55:19 ID:???
スレ立てる時は議論スレのとこ要注意

最強『漫画作品』決定戦・運営議論スレ3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1120704577/
936名前欄を入れた:2005/07/10(日) 00:03:59 ID:???
【作品名】コミカライズ作品などで同タイトルが複数ある場合は、
      作者名・出版社名などを明記。わかりやすい表記にすること。
【名前】エントリー時の装備品・搭乗機の搭乗者なども記載。
【属性】職業、肩書き、異名など
【大きさ】明確な設定がない場合は、作中での対比。
     大きさが変動する場合は、最大〜最小についても記載。
【攻撃力】技名(あれば):発動時間(動作の有無等も) 威力(作中での破壊規模)
             射程距離&効果範囲 (放出系の場合弾速や広がる速度なども)
※発動時間の記載がない場合は、反応速度に順じて考察されるので注意。
  戦闘描写の少ないキャラの場合でもなんらかの基準を書く。
  例:病弱な女子高生、大柄な男子学生、スポーツ万能 など。

【防御力】耐えた攻撃の威力だけでなく、特殊能力に耐えた場合も書くこと。
      物理攻撃無効、不可視などは特に何が有効で、何が無効なのかが必要。
バリア:任意or自動対応して展開するのか、常に張り続けて戦闘可能なのか明記。
     任意で張る場合展開速度(動作の有無も)を記載。
     (〜の攻撃に展開が間に合う、○○が発射後に展開して間に合う等)

【素早さ】反応速度(○mから〜を回避・対応)、戦闘速度(一瞬で〜m移動して攻撃した等)、、
      最大移動速度(○〜△まで数秒で移動したのでマッハ○○)は分けて書く。
地形適正 飛行可能、宇宙生存可能、水中・地中、異次元など。
       その地形での速度、設定・描写なども。無呼吸など。
テレポート・ワープ:発動時間・最大移動距離など。

【特殊能力】作品ごとの特性があり、最もわかりづらいので考察のことを考えた記述をすること。
       射程・発動時間・効果など。
       全能・不可視・再生能力などは設定・描写が重要。
【長所】ここが強いという所を積極的にアピール!
【短所】弱点とか不利な状況とかモロモロ。
【戦法】初手テレポや牽制などで距離を取ったり、多彩な能力を駆使するキャラの場合は『必須』です。
    特に無い場合は1.最速 2.最強 攻撃の優先順位で考察される。
937マロン名無しさん:2005/07/10(日) 00:04:10 ID:???
938マロン名無しさん:2005/07/10(日) 00:05:48 ID:???
乙です
939>>5脱字訂正:2005/07/10(日) 00:06:33 ID:???
【最強状態についての基本的なガイドライン】
自分自身のみでできる最強状態は可だが相手にも影響を強いるものは不可。 以下具体例。
・装備品は装備したまま参戦できるが、作中で同時に装備(所持)していないものは、同時には装備できない。
・作中のどの時点で参戦するのかに注意。それ以降に見につけた能力は持っていないし、
 エントリーする時点で装備していないものは装備できない。作中の最強状態を越えたドーピングはできない。
・開始から変身済み、合体済み→問題なく可
・装備として使っているもの→問題なく可
・一度でもいいから突発的に攻撃用に使った物→たぶん可
・突発的に所持しただけで使っていないアイテム(パーマンの水爆等)→不可
・・相手にも影響を与える地形効果に頼った状態→不可
(自分の周囲に水がある状態・後ろが川辺とか○  相手の周囲まで水浸し× )
・エントリー開始時に一つの意思の元でコントロールできない状態(コロニー落としや隕石)→不可
・銃のカートリッジのように、弾込めしてある状態が通常のものは込めてある状態から
・チャージが必要な物は戦闘開始後チャージ

【拠点、地形類等のエントリールール】
意識がある(自律行動できる)もの、作中での扱いが基地や惑星であっても、
単体で参戦し単体で戦闘可能なものは参戦可能。
それ以外のものに関しては、下記の条件をすべて満たせば参戦可能。
・元からそこにあった自然物を利用したものは無し
・一から作った人造物であること
・地面固定ではなく移動可(惑星・衛星・彗星などの自転・公転運動は含まない)
・その基地での戦闘描写がある

【乗り物ルール】
・乗り物も人間同様「作中の反応速度に応じて静止状態→戦闘速度」へ移行。 (加速度は無視)
  戦闘中の反応速度が遅い機体はいくら移動速度が速くても、動く前に攻撃されるものとする。
・位置と向きに関して
  人間も乗り物も「お互い直線上で向き合って戦闘開始」
  飛行する乗り物は「対戦相手と開始距離分開けた直線上の数m上空」
940マロン名無しさん:2005/07/10(日) 00:10:25 ID:???
941マロン名無しさん:2005/07/10(日) 00:12:24 ID:???
とりあえず個人的に問題があると思うテンプレ
ブラム(サナカンは初期と死後復活した奴が同じ性能だと思えん)
ピグマリオ(エルゾとアガナートの攻防関係)
ウイングマン(反応分かりづらいよ)
こんな所か
942マロン名無しさん:2005/07/10(日) 00:13:53 ID:???
GS美神は結局どうなったの?
943マロン名無しさん:2005/07/10(日) 00:13:55 ID:???
とりあえず音速は出てるんじゃないの?>ビーム
944マロン名無しさん:2005/07/10(日) 00:15:12 ID:???
>>941
最強『漫画作品』決定戦・対戦ログスレ2 (テンプレ修正要請など)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1115543302/

ここに修正して欲しい点書いて置いて、しばらく反応無いなら修正待ち保留かな。
945マロン名無しさん:2005/07/10(日) 00:16:34 ID:???
>943
何のビーム?
946マロン名無しさん:2005/07/10(日) 00:16:42 ID:???
>>942
以前と同じ。
超加速中は美神も横島も文殊持ってなかったんで、
文殊優先により戦闘開始後に超加速始動。
947マロン名無しさん:2005/07/10(日) 00:17:05 ID:???
>>946
おk
948マロン名無しさん:2005/07/10(日) 00:17:06 ID:???
>>945
ウイングマン
949マロン名無しさん:2005/07/10(日) 00:17:38 ID:???
950マロン名無しさん:2005/07/10(日) 00:23:13 ID:???
>946
ていうことは考察やりなおしじゃね?
後、951は偶数スレのテンプレよろしく
951マロン名無しさん:2005/07/10(日) 00:25:55 ID:???
>>950
手伝います
952マロン名無しさん:2005/07/10(日) 00:27:21 ID:???
と思ったががたてられねー というわけで955か960よろしく
953マロン名無しさん:2005/07/10(日) 00:29:11 ID:???
普通に↓でいいと思うぜ
俺は無理
954マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:03:30 ID:???
終わった…かな?

最強『漫画作品』決定戦 vol.52
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1120924541/
955マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:03:46 ID:???
956マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:04:01 ID:???
乙です

ソワカ
957マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:04:05 ID:???

鋼鉄ジーグ
958荒らし様 ◆WBRXcNtpf. :2005/07/10(日) 01:04:09 ID:???
>>954
乙じゃコラァー!!!!むごんくんじゃコラァー!!!!
959マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:04:16 ID:???
>>954 


ついでにとんちんかん
960マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:04:18 ID:???
>>954
えとせとら
961マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:04:19 ID:???
超乙
962マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:04:24 ID:???
スレ立て乙!

ということで

クレイモア
963マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:04:25 ID:???


グランディーク
964マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:04:32 ID:???


ぴちぴちピッチ
965マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:04:35 ID:???
魔少年ビーティー
966マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:04:43 ID:???
黒蘭
967マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:04:44 ID:8WcS+N2L
すすめ!ダイナマン
968マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:04:54 ID:???
フルアヘッド!ココ
969マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:04:56 ID:???
風使い
970マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:04:56 ID:???
金田一少年の事件簿
971マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:04:59 ID:???
スレ立て乙

>>958
あんた最近いっつもいるねえ
972マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:05:01 ID:???
>>941
ブラムは3巻までしか読んでないからよく分からんが、
一番性能の良い時点で参戦していればいいんじゃない?

ドラゴンリバイブ
973マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:05:18 ID:???
レベルE
974マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:05:19 ID:???
Romancers
975マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:05:20 ID:???
炎の転校生
976マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:05:33 ID:???
お姉さんと遊ぼっ
977マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:05:40 ID:???
セツリ
978マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:05:51 ID:???
エルフェンリート
979マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:05:52 ID:???
あの日見た桜
980マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:05:56 ID:???
お茶の水女子大学ツチの子教授の哲学ゼミ
981マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:04 ID:???
ラブレス
982マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:07 ID:???
ちょーこビースト
983マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:10 ID:???
まらぼほ
984マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:18 ID:???
天上天下
985マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:19 ID:???
吼えろペン
986マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:28 ID:???
お菓子な奴ら
987マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:29 ID:???
女神異聞録ペルソナ
988マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:29 ID:???
義経千本桜
989マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:34 ID:???
ゴリラーマン
990マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:37 ID:???
ぱにぽに
991マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:41 ID:???
仮面ボクサー
992マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:42 ID:???
コロッケ!
993マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:44 ID:???
愛天使伝説ウエディングピーチ
994マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:46 ID:???
THE ビッグオー
995マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:47 ID:???
アスタロト
996マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:47 ID:???
召喚戦記サモンナイト
997マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:47 ID:???
スターウォーズ
998マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:48 ID:???
悪魔狩りかドリムゴート
999マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:48 ID:???
ゴリラーマン
1000マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:48 ID:???
花子と寓話のテラー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。