るろうに剣心連載中 巻ノ弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
915マロン名無しさん:2005/08/02(火) 00:09:57 ID:???
第46幕 「番外編・左之助と錦絵(中編)

左之助が、何を考えているんだと聞くと、
真の四民平等の新時代を築くために、邪魔な明治政府を叩き潰すと言う津南。
なんと津南は、今まで一人でその計画を進めてきたのだという。
赤報隊で培った知識を生かして作り上げた大量の炸裂弾で、内務省を爆破するのだ。
そしてその後に、真の四民平等の時代を築き、赤報隊と隊長の汚名を晴らす。
津南は、今を楽しくやっている左之助に無理強いはしないが、一人でも決行すると言う。

翌日、左之助は、津南との再会祝いをするため道場を使わせてくれないかと薫に頼む。
薫が金はどうするのかと聞くと、自分にまかせとけ、と言う左之助。
左之助は、妙と燕も呼んでおいてくれるように頼んで、去っていった。
左之助のいつもと違う様子を見て、薫は混乱する。

再会祝いの後の夜、一同は騒ぎ疲れて眠っている。
そろそろ行くかと左之助。津南は、最後の晩餐を心おきなく楽しんだかと聞く。
「お前が現在(いま)より赤報隊を選んでくれた事、心から感謝する。」
「剣心、次にお前と会うとしたら、そん時ゃ俺は立派な重犯罪人だ。
 逆刃刀でたたき伏せても、一向に構わねェぜ‥‥。」
左之助はそう言って、道場から去っていった。
眠っていたかと思われたが、実は起きていた剣心。
立ち上がり、何やら考え込む‥‥。
916マロン名無しさん:2005/08/02(火) 00:17:41 ID:???
薫タン(*´Д`*)ハァハァ
917マロン名無しさん:2005/08/02(火) 00:18:54 ID:???
爆弾凄い量だな……

もし家が火事になったら辺り一帯吹っ飛びそう
918マロン名無しさん:2005/08/02(火) 00:29:40 ID:???
おいおい津南、爆弾テロだけでは、四民平等の世の中を
作ることなんてできんぞ。テロなんてのはあくまで手段や
過程であって、テロの後の計画や展望こそ重要なのに、
津南にはそれがまったくない。たった1人で(左之助が加
わったから2人か)、どうする気だ?
本人は大まじめな革命のつもりでも、失敗に終わる蜂起の
典型だよ。だめだこりゃ。
919マロン名無しさん:2005/08/02(火) 00:44:06 ID:???
>>918
世直しというより復讐しか頭にない感じだな
920マロン名無しさん:2005/08/02(火) 01:05:38 ID:???
弥彦の飲酒(しかも完全酔いつぶれ)をよく許可したな、少年ジャンプ
921885:2005/08/02(火) 01:49:06 ID:???
>>887
超遅レスですいませんが月岡と津南は新潟の地名です。
あとは、弥彦とか三条とか燕とか長岡とか…。
やっぱ作者は新潟出身っぽいねぇ。
922マロン名無しさん:2005/08/02(火) 02:44:25 ID:???
和月が名付けた理由はそれだろうけど
史実上は三条家って公家の名門で牛鍋屋で奉公するような身分じゃないんだよな
明治に世になって姓を名乗れるようになったから
燕の両親が勝手に名乗っただけで公家とは関係無い設定だとは思うけど
公家の姓を勝手に拝借する燕の両親はすごいな
923マロン名無しさん:2005/08/02(火) 02:47:52 ID:???
来週は剣心vs左之助againか!?
津南の爆弾と上手く連携できれば、良い勝負になるかもしれん。
924マロン名無しさん:2005/08/02(火) 03:04:28 ID:???
でもあと一話で決着なんだとしたら大勝負は無理だな
今回の短編は新赤砲隊結成で終わって左の助との対決は次エピソードに持ち越しか
925マロン名無しさん:2005/08/02(火) 03:45:09 ID:tmDdYwJL
っつーか、サノが赤報隊を選ぶとは思わなかった・・・。
「左之VS津南のガチ勝負」
って意味で番外編だと思っていたのに。
926マロン名無しさん:2005/08/02(火) 03:47:16 ID:???
sage忘れすまん・・。
927マロン名無しさん:2005/08/02(火) 03:54:10 ID:???
とりあえず津南は自爆しそうだ
928マロン名無しさん:2005/08/02(火) 03:56:31 ID:???
やっぱ左之助は津南を止めようとしてるんじゃないか?
剣心に向けた言葉は(津南をヌッ殺すから)重罪人になるとか…
929マロン名無しさん:2005/08/02(火) 04:07:46 ID:???
式尉にあんだけの啖呵切っといて自分はテロじゃな。
それとも思想があればOKなんだろうか。
930マロン名無しさん:2005/08/02(火) 04:27:26 ID:???
>>922
公家に一応連なってる末流の家系が、明治になって改めて祖先の姓を
名乗ったのかも。
江戸時代頃は、公家も生活が大変で、百人一首の札を書くバイトとか
してたらしいし。
931マロン名無しさん:2005/08/02(火) 06:26:24 ID:???
>>918-919
維新志士なんてそんなものでしょ。新撰組に切りまくられて当然。
ただし、その中に時々もの凄い人物が隠れているのも維新志士。
932マロン名無しさん:2005/08/02(火) 10:22:27 ID:???
津南は爆弾の火薬の原料をいったいどういうルートで入手したのか気になる。
花火屋とかでもない限り、民間人がそう簡単に入手できるもんじゃないと思う
んだが……
実は津南を騙して利用している黒幕の武器商人がいるのではなかろうか?
そして、刃衛を使ってたのも、観柳斎にガトリングガンを売ったのも、その
黒幕の仕業ではないか?
933マロン名無しさん:2005/08/02(火) 12:34:34 ID:???
思想教育、洗脳の類か?どうやら次に出てくる武器商人のボスの伏線っぽいな。
なに十太だろう
934マロン名無しさん:2005/08/02(火) 13:58:23 ID:???
ネタバレ
この間の雷十太はニセモノで、黒幕は本物の雷十太
935マロン名無しさん:2005/08/02(火) 14:21:16 ID:???
だからネタバレと予想・妄想は違うっての
936マロン名無しさん:2005/08/02(火) 14:45:05 ID:???
次に出るのは電十太
937マロン名無しさん:2005/08/02(火) 14:59:57 ID:???
ネタバレってのは、「バレと見せてネタだよーん」って意味なのさ。
938マロン名無しさん:2005/08/02(火) 15:42:11 ID:???
雷十太って機種名みたいなもんで、いっぱいいるんじゃないか
939マロン名無しさん:2005/08/02(火) 17:04:37 ID:???
雷十太壱式、弐式、参式、零式がでてくるな
940マロン名無しさん:2005/08/02(火) 17:51:39 ID:???
雷十太の話で盛り上がっているとこすまんが、

>885-921
月岡って新潟の地名なんだ。
幕末にも月岡って名前の浮世絵画家がいたから
そっちから取ったのかと思った。
941マロン名無しさん:2005/08/02(火) 18:45:48 ID:???
>>921
見逃してた、レスサンキュー

こりゃ、新潟編くるかもな。
会津藩とかからめて、戊辰とか。薩摩藩士との戦いからめつつ・・・。
942マロン名無しさん:2005/08/02(火) 20:15:36 ID:???
薫とかいうクソ馬鹿キャラはいつ死ぬのーん?
943マロン名無しさん:2005/08/02(火) 20:33:53 ID:???
                _                           Λ_Λ
               ̄   ̄                         <;;;)`Д。>←>>神谷薫
        . '            ヽ
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /Λ_Λ// /
     / ( ´∀/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /
         )   |       ,
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '    _/  |l
       /  /   |  |    し'   /      / ̄/
      /  /.  /  |       (   _   /  /   〃,
     (  /   /  l  と と )  て ̄          /
     し'   /__) (_(_,レ
944マロン名無しさん:2005/08/02(火) 22:59:19 ID:???
>>941
会津は福島県だよ。
945マロン名無しさん:2005/08/02(火) 23:12:42 ID:???
佐渡島の隠し金山で強制的に働かされている幼女を助ける話が出るな、きっと
9461/2:2005/08/03(水) 00:00:07 ID:???
47幕 「番外編・左之助と錦絵(後編)」

内務省の門前では、津南の炸裂弾が爆発していた。
導火線の長さを調節して爆発に時間差をつけ、いかにも犯人ががその場にいるかのように見せかけ、
警官達が犯人を捜している隙に、左之助と津南は塀を乗り越えようとする。
しかし、そこに剣心が立ちはだかる。二人より先に内務省へ侵入していたのだ。
何者だと訝る津南に、緋村抜刀斎だと答える剣心。津南は、左之助を連れ戻しに来たのかと問う。
「これは左之が一人の男として選んだ行動‥‥拙者がどうこう言う筋ではない。
 拙者は、お前達の兇行を阻止しに参った。」
そう言って逆刃刀を抜く剣心。津南は炸裂弾を点火させ、それを剣心に投げつけて攻撃する。
しかし剣心は、導火線を切り落として阻止する。
津南は、剣心に大量の炸裂弾を投げつけるが、それを止める左之助。
そんなんじゃ剣心は倒せないし、第一時間を食いすぎてしまったと言い、津南の腹を殴り気絶させる。
左之助が、このまま加勢していたらやはり叩き伏せるのかと剣心に聞くと、容赦はしないと剣心。
そんな剣心の言葉に、左之助は笑顔で“ありがとよ”と返す。
9472/2:2005/08/03(水) 00:00:42 ID:???
津南が目を覚ますと、そこは自分の部屋だった。見ると、押入れにあった大量の炸裂弾が無くなっている。
剣心が持っていき、どこかに一目のつかない所に埋めたという。
津南は、政府の手先(いぬ)が、と怒るが、あいつはそんなんじゃないと左之助。
剣心は自分達同様、いや、自分達以上に今の政府のあり方を心良く思ってはいない人物。
維新の裏で、数多くの薄汚いことを味わった元人斬りだからこそ、
赤報隊(おれたち)が薄汚い真似をするのを、黙ってみていられなかったのだ。
赤報隊は四民平等の名の理想に生きた部隊、今さら汚すわけにはいかない、と言う左之助。
津南は、目的のためには手段など選ぶ必要はないと叫ぶ。
「それじゃあ赤報隊(おれたち)は本物の、“ニセ官軍”になっちまうな。
 政府の奴等が汚ねェからってよ、何もこっちまで合わせるこたあねェ。
 あの世で隊長が笑って見てくれるやり方で、俺はいかせてもらうぜ。」

その後左之助は、意見を違えて分かれてしまった津南とは、気まずくて会っていないという。
ある日絵草紙屋の前を通りかかると、店の親父に声をかけられてあるものを渡される。
それは、津南の最後の作品だという。津南は絵師をやめ、新聞をつくって政府の非道を正していくらしい。
最後の錦絵では、相楽隊長が優しく微笑んでいた。



948マロン名無しさん:2005/08/03(水) 00:13:16 ID:???
なんか納得いかねえな……
津南は、やり方はともかく、信念を持って行動してたんじゃないのか?
この程度の説得でその信念を変えちゃうようなヤツだったのか?
949薫タン(*´Д`*)ハァハァ:2005/08/03(水) 00:23:38 ID:???
津南タン(*´Д`*)ハァハァ
950マロン名無しさん:2005/08/03(水) 00:23:40 ID:???
いや信念は変わってはいないだろう。
方法がテロリズムからジャーナリズムへと変わっただけで。
まぁ奴がしこしこと炸裂段をつくっていた十年間は無駄な時間となったわけだが・・・
951マロン名無しさん:2005/08/03(水) 00:28:47 ID:???
左之との再戦なしなのが残念…やっぱり三話完結の短編より普通の本編でやってほしい話だった
952マロン名無しさん:2005/08/03(水) 00:40:49 ID:???
あんな大量の爆弾埋めんなよ!
953マロン名無しさん:2005/08/03(水) 00:40:52 ID:???
あんまり関係ないけど、剣心に炸裂弾投げる津南を見て、
北斗の拳アニメ版の「南斗爆殺拳」を思い出した。
954マロン名無しさん:2005/08/03(水) 00:48:02 ID:???
>>952
だよなw どこに埋めてんだ剣心
海とかのがいいんじゃないか
955マロン名無しさん:2005/08/03(水) 00:52:43 ID:???
纏め方としちゃこんなもんだろうけど
やっぱ左之助と剣心の再戦が見たかったな

しかし当時言論の自由みたいな概念があったようにも思えんし、フツーにしょっぴかれたりしないか津南?
956マロン名無しさん:2005/08/03(水) 00:55:44 ID:???
何かの拍子に掘り出されたり、地面ぎりぎりの浅いところに出てきて
そこにポイ捨てされたタバコの火とか、落雷とかで引火したら……
……ガクガクブルブル……
957マロン名無しさん:2005/08/03(水) 01:24:34 ID:???
                _                           Λ_Λ
               ̄   ̄                         <;;;)`Д。>←>>神谷薫
        . '            ヽ
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /Λ_Λ// /
     / ( ´∀/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /
         )   |       ,
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '    _/  |l
       /  /   |  |    し'   /      / ̄/
      /  /.  /  |       (   _   /  /   〃,
     (  /   /  l  と と )  て ̄          /
     し'   /__) (_(_,レ
958マロン名無しさん:2005/08/03(水) 01:43:20 ID:???
不発弾並に危険だな
959マロン名無しさん:2005/08/03(水) 02:16:51 ID:oYaaUzt9
自スレ立てたほうがよくない?あらすじさん頼めないか?
楽屋裏は面白いから長くとってもいいもんだし。
960マロン名無しさん:2005/08/03(水) 02:25:25 ID:???
るろうに剣心連載中 巻ノ参
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1123003396/
961マロン名無しさん:2005/08/03(水) 02:45:51 ID:???
>>960
乙!

↓以下楽屋モード
962マロン名無しさん:2005/08/03(水) 03:08:51 ID:???
いよいよ斎藤〜京都編か
963マロン名無しさん:2005/08/03(水) 03:20:40 ID:???
初期のへらへらしてた斎藤好きだったんだけどなー。
途中からあんな顔見せなくなっちゃって残念。
964マロン名無しさん
蕎麦屋でくらい仮面を被っていて欲しい気もするね