天野こずえ氏のパクリ疑惑を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
802マロン名無しさん
>>795
リアル編集者(非マンガ)の戯言ですが、きちんとした契約や同意があるなら、トレス元の
コピーライトをいれるか、いれないかは、出版社や編集部のスタンスの問題なので、
著者を責める道理はないです。
実際、論文などに資料を引用したり、誌面にイラストや写真をそのまま転載したりする
ような場合でなけれは、第三者のクレジットを省略するようなことは間々あります。

それにイラストのトレス元素材にまで写真家のクレジットを要求されるようなところは
何かと面倒なので、よほど高名な方でなければ、どこの出版社も敬遠するのでは
ないかと思われます。

結局、トレスに関して言えば、元となった写真の作者の許可があったか、なかったかだけの
問題です。
トレス元のコピーライトがなかったことまで著者に問題があるように言うのは不当だと思いますよ。
803802:2005/10/26(水) 13:58:37 ID:3VJfgrWN
ついでに書くと、今回のような場合、被害にあった側に属する出版社が積極的に動くことは
あまりないです。
自分のところのお抱え作家が同じ事をしている可能性を100%否定できないですから・・・。
(個人的にも、つい先日、私が依頼したライターさんがかなり大胆なパクリをしていたのを
事前に発見し、事なきを得たばかりで本当に他人事ではないです・・・。)

無許可トレスが事実であれば、ある意味で加害者側に属する出版社も被害者なわけ
ですが、そうは言っても加害者としての責任も負わなければならない。
また、今は被害者側の出版社も、いつ加害者になるやもしれない。
そんなこんなを考えると、大人の取引でうやむやにするほうが、出版社としては
何かと都合がよいのです。

ですので、このようなケースでひと悶着ある場合は、将来も含めて『被害額>加害額』という
絶対の自信を持てるような悪質な相手か、よほどの人間関係がマズイ状態にあるのだろう
という穿った見方をついついしてしまいます。