単行本をトータルで100冊以上出してる漫画家(2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
469マロン名無しさん:2005/08/24(水) 18:11:19 ID:???
変動あり。確認お願いします

99 藤田和子 予定の新刊発売
>>60
ムーンライト・パーティー (ジュディコミックス)小学館 2005/7

お聞きしたいのですが、この「博多っ子純情中学生編」は漫画なんでしょうか。一応追加した場合。
101? 長谷川法世
>>202-203
博多っ子純情中学生編 1〜4 西日本新聞社 〜2005/8

100 所十三 100冊達成!!
>>185
正義の鬼 艮 (ニチブンコミックス)日本文芸社 2005/8
470マロン名無しさん:2005/08/25(木) 00:05:51 ID:???
>>469
乙ー
471マロン名無しさん:2005/08/29(月) 20:02:12 ID:???
96 みね武 予定の新刊。
>>207-208>>374
クラブアンダルシア 1巻(倉科遼:原作 ニチブンコミックス)日本文芸社 2005/7

95 風間宏子 数え忘れか。
>>378-379
ダークエンジェル 22巻(秋田コミックス)秋田書店 2004/1

94 小山田いく

93 うえやまとち
>>183-184>>306
クキングパパ 81巻 講談社(モ−ニングKC) 2005/07

93 すぎ恵美子
>>181-182>>374
R-18  3巻   (フラワーコミックス)小学館 2005/07

92 木村えいじ
472マロン名無しさん:2005/09/05(月) 00:31:29 ID:???
藤田和日郎は夜の歌以外にも「暁の歌」っていう短編を出しているはず。
473マロン名無しさん:2005/09/05(月) 01:53:38 ID:???
ゆうきまさみ

鉄腕バーディー 1〜10(10巻は9/5発売)
マリアナ伝説 1〜3
究極超人あ〜る 全9巻
機動警察パトレイバー 全22巻
じゃじゃ馬グルーミン★UP 全26巻
パンゲアの娘 KUNIE 全5巻
となりの異邦人 ゆうきまさみ短編集
土曜ワイド殺人事件
新・土曜ワイド殺人事件 京都藁人形殺人事件
ゆうきまさみのはてしない物語 〜天の巻
ゆうきまさみのはてしない物語 〜地の巻

これで一応70冊。
「はてしない物語」はコミックコラム、「土曜ワイド」は合作なんだが
こういうのはカウントしていいの?
474473:2005/09/05(月) 01:55:01 ID:???
ごめん、「マリアナ伝説」は作画してなかった。
ってことは67冊だね。スレ汚しスマソ
475マロン名無しさん:2005/09/05(月) 03:38:28 ID:???
70クラスはけっこういるからねー
前スレで捜した時に痛感したけどそこからが苦しいんだわ
ちなみにゆうきは
アッセンブル・インサート
ヤマトタケルの冒険
マジカル・ルシィ
って3冊もあるよ
476475:2005/09/05(月) 03:40:25 ID:???
あー書き忘れてた
バーディーは旧シリーズで1冊出てる
477マロン名無しさん:2005/09/05(月) 04:29:08 ID:???
>>473
足し算間違えてる。×70冊○80冊

さらに「ぱろでぃわあるど」をくわえて85冊(とり・みき、田丸浩史との合作含む)
もう一つ代表作が欲しいところだ。バーディー終わったら、週刊少年サンデーにカムバック希望
478マロン名無しさん:2005/09/05(月) 06:36:58 ID:pvIVOwz8
椎名高志

(有)椎名百貨店 〜3巻
GS美神極楽大作戦!! 全39巻
MISTERジパング 全8巻
一番湯のカナタ 全3巻

合計 53冊
名前上がってたし、好きな作者だから調べたけどぜんぜん足りないな。
479マロン名無しさん:2005/09/05(月) 06:51:38 ID:???
原哲夫

鉄のドンキホーテ 全2巻
北斗の拳 全27巻
CYBERブルー 全4巻
花の慶次〜雲のかなたに〜 全18巻
影武者徳川家康 全6巻
猛き龍星 全3巻
SAKON(左近)=戦国風雲録= 全6巻
九頭龍(ヒュドラ) 全1巻
公権力横領捜査官 中坊林太郎 全2巻
阿弖流為(アテルイ)U世 〜1巻
蒼天の拳 〜13巻

計83冊。100冊ってなかなか行かないんだなぁ。

参考
http://www.haratetsuo.com/portfolio/portfolio.html
480竹本泉:1:2005/09/05(月) 13:22:51 ID:???
竹本泉

あおいちゃんパニック! 全3巻 (KCなかよし)講談社
パイナップルみたい 全1巻 (KCなかよし)講談社
ハジメルド物語 全1巻 (KCなかよし)講談社
魔法使いさんおしずかに 全2巻 (KCなかよし)講談社
あんみつ姫 全4巻  (KCなかよし)講談社
ひまわりえのぐ 全1巻  (KCなかよし)講談社
ちょっとコマーシャル 全1巻  (KCなかよし)講談社
                   1980年代 13冊

虹色 爆発娘 全1巻 (ミッシィコミックス)宙出版
ちまりまわるつ 全1巻 (ミッシィコミックス)宙出版
ルプ☆さらだ 全1巻 (ミッシィコミックス)宙出版
うさぎパラダイス 全1巻 (HJC)ホビージャパン
さよりなパラレル 全4巻 (バンブーコミックス)竹書房
ねこめ〜わく 1〜3巻 (ミッシィコミックス)宙出版
しましま曜日 全2巻 (アスキーコミックス)アスキー
トゥインクルスターのんのんじー 全1巻 (ジェッツコミックス)白泉社
せ〜ふくもの 全1巻 (ミッシィコミックス)宙出版
アップルパラダイス 全3巻 (HJC)ホビージャパン
はたらきもの 全1巻 (ミッシィコミックス)宙出版
苺タイムス 全1巻 (覇王KC)講談社
ばばろあえほん 全1巻 (ミッシィコミックス)宙出版
てきぱきワーキンラブ 全6巻 (アスキーコミックス)アスキー
むきもの67% 全1巻 (ミッシィコミックス)宙出版
世の中なまほう 全1巻 (ミッシィコミックス)宙出版
乙女アトラス 全2巻 (ノーラコミックス)学研
1990年代 31冊
481竹本泉:2:2005/09/05(月) 13:24:12 ID:???
トランジスタにヴィーナス 全7巻 メディアファクトリー
てけてけマイハート 1〜3巻 (バンブーコミックス)竹書房
よみきりもの 1〜9巻 (ビームコミックス)エンターブレイン
ぴこぴこのきらきら 全1巻 (ミッシィコミックス)宙出版
ある日のツヴァイ 全1巻 徳間書店
さくらの境 1巻 メディアファクトリー
かわいいや 全1巻 芳文社
                    2000年代 23冊

計67冊
数えたの忘れてた。ここ5年でかなり執筆量が増えて、全体の3分の1は最近のもの。
再版がやたらと多い人で、タイトルの半分近くは再版されてる。
482マロン名無しさん:2005/09/06(火) 17:33:05 ID:???
板垣恵介
メイキャッパー3
グラップラー刃牙42
グラップラー刃牙外伝
バキ27
バキ特別編SAGA
餓狼伝16
餓狼伝BOY2
計92冊
483マロン名無しさん:2005/09/08(木) 17:19:04 ID:yejJYKQV
前スレで水木しげるの計算をした者です。
前のリストを見返すと初単行本ルールとか、
無視しまくっているような気がするので、
改訂版を作ったのですが。あげて良いですか?
484マロン名無しさん:2005/09/08(木) 17:40:18 ID:P5dJzWoo
板垣って格闘漫画だけで90巻近くも出してるんだな
485マロン名無しさん:2005/09/08(木) 18:37:12 ID:???
あげて良いですか?とか言っておきながら、
明日からしばらく出かけることを思い出したんで、
許可なくあげます。

水木しげる再検証

<貸本>(水木のみで一冊になっているもの)
1ロケットマン
2プラスチックマン
3怪獣ラバン
4恐怖の遊星魔人
5火星年代記
6戦場の誓い
70号作戦
8暁の突入
9空中爆雷
10必勝雷撃隊
11台風爆弾
12壮絶!特攻
13駆逐艦魂
14零戦総攻撃
15〜18鬼太郎夜話
19怪奇一番勝負
20霧の中のジョニー
21ないしょの話
22アホな男
23ボクは新入生
24おかしな奴
486483:2005/09/08(木) 18:38:27 ID:???
25スポーツマン宮本武蔵
26怪奇猫娘
27地獄の水
28怪奇鮮血の目
29化烏
30人魂を飼う男
31墓をほる男
32墓の町
33地底の足音
34妖棋死人帳
35呪いの谷
36深雪物語
37呪われた村
38古墳大秘記
39怪談嘆き川
40青葉の笛
41花の流れ星
42怪談幻行燈
43怪談かえり船
44夜の草笛
45地獄流し
46猫姫様
47地獄
48ゴマスリ二等兵
49〜51悪魔くん
487483:2005/09/08(木) 18:39:02 ID:???
貸本時代のアンソロジーに収録された中短編を後年まとめたもので、
上記作品と被りのないもの
『水木しげる叢書』(青林堂)1〜7、9巻
『戦記傑作大全』(桜桃書房)2、3、5、8巻
『復刻版 妖鬼伝』(青林堂)上下巻

以上で計51+14
488483:2005/09/08(木) 18:46:47 ID:???
<鬼太郎の主な初単行本>
ゲゲゲの鬼太郎(講談社コミックス) 9
死神大戦記(学研書き下ろし) 2
鬼太郎のお化け旅行(パワァコミックス)2
新ゲゲゲの鬼太郎(講談社KCSP・週刊実話連載ほかの諸作) 4 ※1
新編ゲゲゲの鬼太郎(講談社コミックス) 6
最新版ゲゲゲの鬼太郎(ボンボンコミックス) 4
鬼太郎国盗り物語(ポプラ社文庫) 5
計32

<シリーズもの・一冊物>
ぼくら版河童の三平(講談社KCDX) 1
少年サンデー版河童の三平(サンコミックス版)4
小学一年生版河童の三平(小学館) 1
悪魔くん(講談社コミックス) 1
悪魔くん復活千年王国(ジャンプコミックス版)3
最新版悪魔くん(ボンボンコミックス) 3
悪魔くん世紀末大戦(光文社コミックBE) 1
縄文少年ヨギ(パワァコミックス版) 2
489483:2005/09/08(木) 18:47:43 ID:???
総員玉砕せよ!(講談社書き下ろし) 1
東海道四谷怪談(学研書き下ろし) 1
耳なし芳一(学研書き下ろし) 1
劇画ヒットラー(実業之日本社漫画サンデー) 1
劇画近藤勇(虫コミックス・ガロ連載の初単行本) 1
沖田総司(講談社KCDX・週刊実話連載の初単行本) 1
昭和史(講談社書き下ろし) 8
猫楠(講談社ミスターマガジン) 2
のんのんばあとオレ(講談社書き下ろし) 2
今昔物語(中公日本の古典) 2
ノストラダムス大予言(辰巳出版書き下ろし) 2
妖怪博士の朝食(小学館ビッグゴールド) 4
東西奇っ怪紳士録(同上) 2
木槌の誘い(同上) 2
フーシギくん・おばけのムーラちゃん(文藝春秋・テレビマガジン連載の復刻) 1
神秘家列伝(角川書店・怪) 3
水木版妖怪大戦争(同上) 1
計51
490483:2005/09/08(木) 18:49:50 ID:???
<短編集>※2
日本奇人伝(以下すべてサンコミックス)
猫又
怪奇死人帳
一陣の風
鬼太郎のベトナム戦記
虹の国アガルタ
サラリーマン死神
原始さん
妖怪水車
天井裏のクモ 水木しげる幻想と怪奇1
奇人変人伝 水木しげる幻想と怪奇2
幽霊屋敷 水木しげる幻想と怪奇3
迷路 水木しげる幻想と怪奇4
ぽけっとまん 水木しげる幻想と怪奇5
剣豪とぼたもち 水木しげる幻想と怪奇6
落第王 水木しげる幻想と怪奇7
ボヤ鬼 水木しげる幻想と怪奇8
目ひとつの神 水木しげる幻想と怪奇9
一番病 水木しげる幻想と怪奇10
巻物の怪 水木しげる幻想と怪奇11
491483:2005/09/08(木) 18:50:43 ID:???
これに例外として未収録短編集
水木しげる未収録短編集(ちくま文庫) 1
水木しげる奇妙な劇画集(ちくま文庫) 1
大ボラ鬼太郎(画集『妖鬼化』の全巻予約特典) 1
蔵出し(カレンダーとの抱き合わせ特典) 1
計24
492483:2005/09/08(木) 18:51:51 ID:???
※1
厳密には初単行本ではないが
(新鬼太郎の抄録単行本が出た経歴あり)
同時期の他シリーズも含めて完全にまとめた、
この単行本をあえて優先した。

※2
初単行本に拘りすぎると異様に被りが多く把握しずらいので、
まとまりがあり、被りなく、一番初単行本に近いという意味でサンコミのシリーズを採用する。
よって全ての収録短編が初単行本というわけではないがご容赦願いたく。
493483:2005/09/08(木) 18:55:33 ID:???
以上65+32+51+24=162冊

長々と失礼いたしました。
494マロン名無しさん:2005/09/08(木) 21:03:52 ID:???
よく調べ上げたなぁ・・・
495 マロン名無しさん :2005/09/08(木) 21:40:21 ID:???
とりあえず乙
496マロン名無しさん:2005/09/08(木) 21:50:44 ID:???
乙です。力作ですなあ…。
一つだけ、>489の「神秘家列伝」文庫版の4巻が出てました。これは再録の表記もないですし、
収録作は前の全3巻の単行本が出た後に雑誌掲載されたもののようなので、文庫版として
4巻で数えてもよいのではないでしょうか。間違ってたらすみません…
497マロン名無しさん:2005/09/09(金) 00:55:34 ID:???
みなさん乙です。
普段専ブラ使用なもので気にしなかったんだけど
さっき普通のブラウザで見たら
スレのデータ量が405KBで、ちょっと気になってきた。
以前に他の板で、小説もどきを書き合っていた時、長文ばかりだから
毎回500レス前後で、新スレに移行してたんだよね。
今はそのスレがなくなってて、移行時のデータ量とか確認はできないんだけど、
450KBとかそのくらいいってたような・・・

>>337さんによると、
> 基本的に1レス32行まで可能ですが、スレッド全体の容量は400kb前後が限界。
> このスレの場合、レス数500〜700あたりで書き込みできなくなるかもしれません。
ってのが気になる。
レス数が900越えたときみたいに、データ量のリミットが近づくと冒頭に警告とか出るのかな?

498マロン名無しさん:2005/09/09(金) 05:21:48 ID:???
警告は出ずに突然書き込めなくなると思うよ
499マロン名無しさん:2005/09/09(金) 13:24:36 ID:???
500KBで書き込めなくなります。普通は490あたりで移動するのかな。
警告もどこかの時点で出たと思いますよ。どれくらいだったか…
500マロン名無しさん:2005/09/09(金) 22:44:12 ID:???
専用ブラウザだと容量見られないんだよな。
501マロン名無しさん:2005/09/09(金) 22:49:46 ID:???
警告は見れないかもしれないが容量は見れる
502 マロン名無しさん :2005/09/10(土) 03:00:06 ID:???
現在407KB
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:33:53 ID:???
方法はいくつかあるよ。

1・データ量450とか500とかを目安を、どの辺にするか話し合った後、新スレへ移動。
2・2ちゃんに関する質問コーナーなどで相談とか情報収集してみる。
3・専ブラの人は時々普通のブラウザで見て、容量や警告の有無をチェック(心配な時期だけ)。
4・いきなり警告なしで落ちる場合に備えて、早めに新スレに移動する(最終レスにその旨を明記)。
5・行けるところまで現スレ(もしいきなり落ちた場合は同じスレタイで検索する)。
504マロン名無しさん:2005/09/12(月) 18:23:58 ID:???
>>379 >>471
>赤と黒のカノン        〜6巻   〜2005/05
風間宏子さんだけど『赤と黒のカノン』は第6巻と第7巻が同時期
(2004年5月)に出されてた。だから現時点(2005年9月12日現在)
における単行本のトータル数は95から一つ増えて96になるような・・・・・
505471:2005/09/12(月) 19:49:33 ID:???
>504
すいません、見落としてましたね。同時発売だったので通販サイトの順番が入れ替わってました…
506マロン名無しさん:2005/09/23(金) 11:21:59 ID:???
現在407KB
507 :2005/10/04(火) 11:53:01 ID:???

508マロン名無しさん:2005/10/05(水) 19:56:40 ID:TM3nI7OY
捕手
509 :2005/10/11(火) 17:08:04 ID:???

510マロン名無しさん:2005/10/15(土) 21:59:01 ID:zNXIa5hm
age
511 :2005/10/20(木) 12:35:38 ID:???

512マロン名無しさん:2005/10/20(木) 14:05:00 ID:???
そろそろ主だったものを見てみようかな…。それで、年末に総点検でも
513マロン名無しさん:2005/10/22(土) 20:44:30 ID:5WuFBnBG
水島新司
ヘイジャンボ 4巻 アルプス君2巻 短編集2冊 新日本スポーツ企画/辰巳出版
ブル KCDX 講談社
I LOVE BASEBAAL ヤングチャンピオン 秋田
514マロン名無しさん:2005/10/22(土) 20:53:13 ID:???
CLAMP
もう出てる?
515 :2005/10/25(火) 10:14:05 ID:???

516マロン名無しさん:2005/11/03(木) 19:15:14 ID:DP+IUJvJ
保守
517マロン名無しさん:2005/11/13(日) 18:35:38 ID:???
新情報ないか
518マロン名無しさん
>>115
弓月光のHOT STUFFの2巻は存在しなかったはず。
ISBNもあるのに結局有害規制やらで出なかった。