プリティヨーガが山本よしふみのパチモンコピー品なことについて
>>926 お前がアンチだから。
わかったら巣に帰れ。
みんなで帰ろうぜ!現実に
アンチ信者認定抜きに話ができんのかお前ら
>>931 信者アンチ以前に、向こうは否定派が荒らし始めてるぞ
新しいネタないからな
>>932 とうとう狂ったのかと思うと少し可哀想になってきたよ・・・
彼のあの情熱は何処から出ているのだろう・・・
こそこそストレス発散してるアンチってめめしい
乙。 よくサンデーアンチがコナンは金田一の二番煎じと言うけどそうなん?
>>937 連載開始当初はそんな感じの空気だった。
推理漫画という物自体、金田一しかなかった頃だったからね。
プロファイリング!
探偵学園Qはコナンの二番煎じ
初期はハンター試験もパクってた
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
つか、ミステリの肝のトリックを全力でパクリにいった金田一を比較対象にするというのも。
金田一は犯人当てクイズやってたから読者にも分かるようにちょこちょこヒント出してたけど
コナンは1人で証拠見つけて勝手に解決してる感じだったから似てるとは思わなかったけどな
ていうか推理ものっていうジャンルがかぶってるだけだしな
まぁ後追い企画なのは確かだけど
まあ後追いというよりか
金田一耕助→金田一少年
コナンドイル→名探偵コナン
とか露骨に便乗企画くさかったけど
あっちが中高生向けならこっちは小学生向けだ、みたいな
ある漫画をある漫画がパクってそのパクり漫画をある漫画がパクって…
歴史は繰り返されるものなのだな
>>946 サイクルの大きさと速さが段違いのような・・・
全部食傷気味のものがものすごく狭いところでグルグルまわってる
そのうちバターになっちゃうぞ
60 なまえ_____かえす日 sage 03/07/06 19:54 ID:7V4CWc5x
なんとなく「マカロニグラタン殺人事件」読んでみた 文体が懐かしかった
やっぱり、コナン君の設定はピカソ君のパクリなんだな・・・
61 なまえ_____かえす日 03/07/07 04:14 ID:YMjdiLAb
>>60 舟崎先生はなんで訴えなかったんだろうね。
子どもに人気のあるマンガだから(訴えて廃刊とかになったら子どもが気の毒)
ってことで思い止まったらしいが、そんなことで躊躇すべきではなかった
と思うよ。
舟崎側の質問にも、「偶然」(な訳ねーだろ!)「知らなかった」などとシラを
きりとおした、コナン作者と編集部。
悪辣としか言い様がないですな。
62 なまえ_____かえす日 sage 03/07/07 04:27 ID:vj7FLqD2
>>60 その探偵モノは読んでいないので、そういうことがあったとは知りませんでした。
ピカソ君の設定などをググってみると、
コナンの基本設定「体は子ども、頭脳は大人」が「探偵」やってる・・・そのまんまですね。
>>61 どちらからのソースですか?ぜひ教えてください。
検索してもどうも良いページが見つからず・・・
検証サイトとか欲しいな。
63 なまえ_____かえす日 03/07/07 05:06 ID:YMjdiLAb
>>62 忘れた。けど舟越先生が書いた文章です。
本で読んだのかなあ、雑誌で読んだのかなあ、覚えてないけどね。
私はコナンが出てきたとき「ついにピカソ君もアニメ化かあ」なんて
一瞬感慨を覚えてしまったよ(w
64 なまえ_____かえす日 sage 03/07/07 11:10 ID:g/DD6mOC
「これでいいのか、子どもの本!!」 舟崎克彦著 風涛社
の中の『お作法の時間どす』という章の中で書かれています
65 なまえ_____かえす日 sage 03/07/07 11:16 ID:g/DD6mOC
・・・・・・
出版界だけはそういったお作法がまもられていると信じて疑わなかったが、最近「パロル舎
であなたが出した『ピカソ君の探偵ノート』そっくりのマンガが売れてて、TVアニメにもな
ってるらしいよ。ほっといていいの」という声が読者から寄せられた。著者としてはおだやか
ではない。早速、そのシリーズの一冊目を買って拝読させて戴いたが、主人公の年齢こそ違え、
状況設定は極めて似ている。しかしそれが偶然の一致なのかどうかは、十数冊全部を通読チェ
ックしなくてはならない。
私は面倒臭がりの上、全冊買って先方に印税をプレゼントするのも業腹なので、とり敢え
ず知人を介して版元に事情を聞いてもらった。
返事はすぐに来て、
「作者は舟崎さんの作品を読んでいないかも知れません。だが、スタッフが『ピカソ君』のシ
チュエーションを面白がって、一アイデアとして提案した可能性がないとは云えない」という
内容であった。
ここにも責任の所在がない。
・・・・
67 62 sage 03/07/07 22:34 ID:vj7FLqD2
>>63 やっぱり似すぎですよね・・・
>>64 ありがとうございます。早速探してみます。
68 62 age 03/07/07 22:40 ID:vj7FLqD2
しかし、本当にこれって一般の人の前に明るみになれば
大変な著作権侵害問題になるはずですよね。
コナン作者は盗作でかなりの収入を得ているわけで・・・
児童文学は知名度が低いものが多いのでしょうか。残念無念。
69 なまえ_____かえす日 sage 03/07/07 22:46 ID:yEY4Xqv/
んー微妙だけど。コナソ君は工房→消防に退化、
ピカソ君は実際大人で、やむを得ず義務教育を受けているだけなんで、
偶然似てると主張されたらそれまでじゃないかな。
中身が大人っていうアイデア自体、映画とかでありがちだし。
70 なまえ_____かえす日 03/07/07 22:51 ID:krjKgb++
>>69 顔も似てるんですけど....
(舟崎克彦は絵も描く人だ)
とか書くとあんな顔誰でも思いつく、
とか言われるんだろうな....
71 なまえ_____かえす日 sage 03/07/07 23:22 ID:yEY4Xqv/
著作権に詳しい方、ご教示願いたい。
確か「アイデアが似ていても著作権侵害ではない」のではなかったか。
72 なまえ_____かえす日 sage 03/07/07 23:30 ID:DRaPUQpS
まぁ、ジャングル大帝とライオンキングぐらい近いけど違うということでw
でも、コナンの受けているのは、推理自体より普通子供が立ち入る事のない世界を
垣間見る事のできる所にあるんじゃないかなぁと思う
それはどっちかと言うと船崎さんよりかズッコケ3人組とかそういう風な方向性かと思う
でも、パクリだと思うな〜
74 なまえ_____かえす日 sage 03/07/08 04:08 ID:koV3wAnC
アイディアに煮詰まったら、他の作者の書いた本からちょちょいと盗作して
自分の作品として発表。
創作、キャラ作りって楽な思いはいくらでも出来るということでしょうか。
75 なまえ_____かえす日 03/07/08 12:07 ID:r3ORN1W0
ピカソ君が舟崎作品の中ではちょっとマイナーな分
コナンが得してるよね。
私は「コナンってピカソ君のパクリだよね」って2chの
違う板(マンガ関係じゃない板)で書いたら、
「はぁ?コナンの方がピカソとか言うのより先に出てんですけど?(この
コナンヲタはつい最近絶版になっていたピカソ君が再販されたのを見て
そう思ったらしい。)そっちがパクリだろ(w」と反応されて、
コナンヲタの怖さを思い知ったよ。
数多くいるであろうコナンファンは絶対認めないんだろうなあ(鬱
連投スマソ
落ちてるスレかと思ったらまだあったww
ピカソ君全然知らなかった
読んでみよ
>名探偵でコンナひと、
www
語呂もいい
乗り遅れたか!
冨樫のアレは85パーセント程度の確率でパクリだと思いますた。
グレー決着か。
証拠とか記述とか必死すぎてワラタ(W
冨樫の場合は絵をトレースするとかじゃなくて
発想とかアイデアパクッたりするタイプだからかなり悪質かと。
959 :
三毛猫少年:2005/08/12(金) 18:13:16 ID:dNxv+w3L
パクってオリジナルより売れる⇒問題ない
パクってオリジナルより売れない⇒糞
そういう認識あるんでねーの?
プレイモってサマソニで見たよ
かっこよかったけどこんな事してたのか…
>>959 それ、週刊漫画板で「ただの偶然」って言われてる奴ジャン。
舟崎ってぽっぺん先生と帰らずの沼を書いた人か。
ぽっぺん先生は有名でもピカソ君は知らなかった。
ピカソ君ってイラストだとメガネかけて蝶ネクタイしてるんだなww
コナンが裁判になってパクリと認定されたら
莫大な賠償金になりそうな予感…
名探偵でコンナひと(・∀・)
頭いいな
こっちまだまだ残ってるな
969 :
マロン名無しさん:2005/08/17(水) 09:15:52 ID:nF2qP+Mw
lk
通りすがりの埋め手伝い
s
972 :
マロン名無しさん:2005/08/17(水) 12:19:18 ID:USSj+3wV
ジャガーさん、漫画からじゃないんだけど、「たてぶえの中にカニ」ってやつ、昔、松本仁志のひとりごっつでやってたのをまんまぱくってた。
それは微妙な位置だね
笛に関係ないギャグマンガならかなり濃いグレーになるが
パクろうとした、じゃないにしてもネタを思いついた後で
「そういやこれごっつでやってたのと被ってるじゃん。
でも締め切り間に合わねーよやべーよ」
ってのはありそうだな。
サルまん読んで真に受けたんじゃないか・・・
「見て描きゃいいんだ!見て描きゃ!」