新人・中堅・ゲスト問わず、フラワーズの漫画について濃い語りがしたい。
けれど作家専用スレがない&本スレではなんか語りづらい。
そんな時にはこちらでドゾー
*お約束*
・本スレから派生した語りスレです。突っ込んだ話歓迎。
・自演扱いする人がやってきてもヌルー。
あるいはメル欄空白のage進行に切り替えてID表示で語るもよし。
乙です!
これから度々使わせて頂くかもしれません。
よろしくです。
とりあえず、編集部は方向性を何か勘違いしてるような。
編集部の方向性については分からんのだけど、時々編集大丈夫か?と
言いたくなったりはする。
自分にとっては、作品によっての当たり外れ度がでかいんだ、花ズは。
ところで本スレで色々言われている日下さん、私は結構好きだったりする。
今号はまだ読んでないんだけど。
向こうだとアンチの人の反応がすごいんで、ここで呟いてみる。
5 :
マロン名無しさん:2005/03/31(木) 11:07:23 ID:k/WI8kaF
日下さんはまだ発展途上というイメージよね。
伸びるか落ちるかは本人次第でしょう。
ただ私にとって今の段階ではまだ「なぜフラワーズにいるの?」なんだよね。
雑誌カラーは人それぞれ印象が違うでしょうけど。
6 :
マロン名無しさん:2005/03/31(木) 11:09:53 ID:k/WI8kaF
>>4 私もその「アンチ」とやらに入るのかな?
そこまで嫌ってないと言うか、結構どうでもいいんだけど。
色々な意見があったから自分なりに分析してみたけど
少しでも批判的だと「アンチ」の中に入ってしまうの?
>6
まあまあ…細かい事に絡むまい。
おまいさんはアンチじゃない、って事で。
せっかく新スレが立ったばかりで雰囲気が悪くなるのもつまらんよ。
8 :
マロン名無しさん:2005/03/31(木) 11:25:47 ID:cHEdUtkF
>>5 4ですが、そのカキコがアンチとは思わんよ。
批判だから駄目というのじゃなくて、前スレでストレンジャーの話題が出てきてた時、
「面白い」とレスしてた人に、あんなものが面白いだなんて信じられない、
みたいなレスがついてたのよ。
自分が嫌いなのは自由だけど、好きな人にそれ言ってもなあと思った。
2ちゃんだから仕方ないのかもしれないけどね。
日下さん、私は何かいのまたさんに近いような雰囲気を感じるから、
フラワーズでも特に違和感は感じなかった。
大御所が多い所為か新人に厳しい気がする。
しかも感想かいたらかいたで、信者か本人扱いというのは厳しい
10 :
マロン名無しさん:2005/03/31(木) 11:35:17 ID:QrtCUCqA
>>8 ああ、そうでしたか。それはさすがに。
それこそ本スレの幼稚な茶々と言う意味ですね。こちらこそごめんなさい。
このスレはたとえ意見が評価、批判に分かれても、対立ではなく個々の主観として、
それぞれに見てもらいたいですよね。
いろいろとすいませんでした。そしてどうぞよろしくお願いします。
11 :
10:2005/03/31(木) 11:36:03 ID:QrtCUCqA
すいません。ID変わっちゃったけど5です。私。
12 :
マロン名無しさん:2005/03/31(木) 11:53:39 ID:b2jwhKXG
私もID変わってると思いますが4です。なんか誤解招いたみたいでこちらもスマンカッタ
気遣ってくれた
>>7にもthk.
ところでこの板即死判定きついのかな。
保守用にネタ振りしようかと思ったけど、今月号まだ読んでないからな…
羅列見てると少年にちょっと動きがあったみたいで楽しみです。
あとバルバラも。
別にスレ分けなくとも・・・とは思ったけど
信者厨とこの人嫌い!の流れになると口さし込みにくいのは確か。
>1乙
最初はいらないかなーと思ってた掘り下げスレだけど
新人語りに必要だと気付いたyo
自分は日下さん駄目だなあ
厨房漫画だからじゃなく内容があまりに稚拙すぎだと思う
発展途上だとしても感性自体に期待できない
名前まちがってた!ゴメン!
>15です
17 :
マロン名無しさん:2005/03/31(木) 19:50:12 ID:c6ExyPP9
だめだなぁと思うほど注目もしてないけど、本スレにあるように「いちいち古くさい」よね。
貝殻ボタンの新人さんにはレトロとかノスタルジーという意味で古さを感じるだけど、
この人の場合は純粋な時代錯誤のような何かを感じる。
説得力は別として構成力はあると思うんだが。
でもまだ2つしか見てないし、じき成長するだろう。
私は添い寝のギャグがツボだったんで日下さん結構好きだけど、
花から微妙に浮いてるのは分かる。でも頑張って欲しいな。
自分的には岩本さんに次いでキター!な新人さんだったんで、スレ見て嫌いな人が
滅茶苦茶多かったのを知った時は軽くショックだったw
でも確かに古い感じがするっていうのは同意。
古いつーのは同異。
センスを良くしろとかそういうのは求めてないけど
もっとこう基本的に時代にあったものをー。
あの手袋はちょっと・・・・・・・
20 :
マロン名無しさん:2005/03/31(木) 20:54:59 ID:BRW9X5V6
浮いてると言えば貝殻ボタンの人とあとベテランだけど坂田さんも自分の中では
大きく浮いてる。というかスルーしてる。
貝殻ボタンの人はまだ画面の綺麗さに惹かれて読めるんだけど、坂田さんは
全然分からない。
>>20 逆にボタンはあの細かさにウヘアーだったよ自分。
全国こまいもの選手権とか米粒に字かいてる番組とか苦手だから、
その流れの何かをあの絵にかんじますww
でも雑誌用の古紙にあの印刷だと、気の毒だよね。
原画はもの凄く綺麗なんだろうな。
前にサイファの人の原画を見る機会があって、
印刷と原画の対比みたいな展示があったんだが白黒原稿はもう当然に、
カラーも結構消えてる部分があってびっくりした。
花咲く...は、女の子同士のキスシーンみたいに
見せてるところがとても嫌だった。
あれっと思わせといて...というつもりなんだろうけれど
あざとさを感じちゃったよ。
しかし、前作のストレンジャーというタイトルにしろ
(ビリージョエルかと)今回のといい、本当に
20代前半の人なのかしら。
23 :
マロン名無しさん:2005/03/31(木) 21:17:09 ID:BRW9X5V6
米粒選手権ワロス
それにしても原画と印刷ではそんなに違いが出るものなのか。
一度原画見てみたいものだ。
貝殻の人は話が内向きっていうかすごく閉じてる印象なんで、
もっとオープンなってくれたらなと思うけど、本人が閉じた世界
描きたいのかもしれないしなあ。
挿絵向きの絵の人だと思う。
古いというなら、いのまたさんだって、ある意味大御所の方たちだって
かなりの勢いで時代錯誤してるのもあるよ?
でもそれを感じないのは、
いのまたさんならトリッキーな話しの面白さだったり、
大御所だったら独自の世界観、それで納得しちゃうからだ。
日下さんにはまだそういう説得力ないからね、
そういう風に成長してほしい。
あ、余談。
K子タンはほんとうにふるい。あれこそナンセンス!
K子タンの今の漫画は古い以前につまらない。
昔のファンの人が嘆いてたぐらいだから、相当劣化してるんだろな。
>>24 ただ単についてるファンの量の違いだと思う
まさか本スレで萩尾さんよくわからない、といおうモノなら「感性が無い」
と集中砲火くらうのがオチだろう。
>>22 日下さん20代前半なの?!それであの絵と話なの?!
なんつーか、お話にならんよ…
若くして感性の干からびた人間には期待できない
ところでage推奨?sage推奨?どっちでもいいの?
一応sageメインで変な雰囲気になったらage進行と思ってたけど、
なんかどっちでもよさそうやね。
日下さん二十台前半か。今市子や川口まどかみたく化けてくれるといいんだけど。
川口まどかって化けたのか?諏訪さんもそうだったんだけど、
もともと既成作家のカラーが強かったのが
少女マンガ風味を意識して、うまくはがれたような希ガス。
描きたい方向がはっきりしてる作者は波に乗ると強いわな。
諏訪さん、私はファンなんだけど台詞で説明が
多すぎるよなあ。今月号なんて字だらけだったし。
贅沢かもしれないがもうちょっと絵で見せる工夫が欲しい。
いや政治や思想に関わることなので、どうしても言葉で
表現せざるを得ないのは分かるんだけどね。
あとこれはとても本スレでは言えないが、バルバラは私的には
いまいちだ。渡会に感情移入できない…。
日下さんは単純に共感できない部分があったからだめだった。
例えば前回の話しなら、主人公の男の子が怪我した白鳥に石をぶつけるじゃない。
別に動物保護とかを声高に言うつもりはまったくもってないし、
病気がちな弟を持った兄の心情を表したかったのは充分わかるんだけど、
単純にもっと違う表現はなかったのかなぁ?と思ってしまった。
なんていうか、一般的に社会的に反してるというかズレてるというか。
今回のだって、推薦を羨むキモチはたしかにわかるんだけど、
その心情があからさま過ぎるというか、
そのリアルさが売りなのかもしれないけど、その時点で凄く気持ち悪さを覚えて、
終盤の大楕円的展開でもその胸くそ悪さを相殺できなかったのね。
上手くいえないけど、私はそんな風に読んでました。
ごめんなさい。石はぶつけてなかったですね。すいません。
でも憎い対象としての表現が自分的にちょっと‥‥だった。
>>31 自分もそんな感じを受けたよ。
最後まで独りよがりな気持ち悪さの拭えない漫画だった。
ストレートな感情表現でリアルさを描きたいなら、
まずはあの古臭いセンスを何とかしたほうがいい。
てゆか、なんつーか、それ以前にリアル女子高生はあんな感情表現はしないyo…
大御所・新人さんに関わらず人間を見て漫画描いてる感じするけど、
日下さんだけは漫画見て漫画描いてる感じがするんだよね。
思考力が読者以下。正直言って作家に向いてないと思う。
言うなぁ・・
あたしゃ歳イッテるけど、そこまで言えないわ。。
なにせマニアックスレだからなぁ。
でも最後の一行はさすがに。
熱いね。
>漫画見て漫画描いてる感じがするんだよね
ってのは同感
さっそく濃いねえ、ここ
中村かなこの描く身体が嫌。
10〜12頭身って気持ち悪すぎ。
たむさんの等身も変だよね。
等身もパースも。指曲がってるし。
どちらもちゃんと描けば描ける人たちだと思うんだが
あえて崩してるのかな?
だと思います。でも、両氏とも私には許容範囲かな。
本当に下手糞なひとは、いのまたさんかなあ。もっと描き方あるだろって感じ。
>本当に下手糞なひとは、
中村かなこに一票。
初めは八頭身だけどページがすすむにつれて伸びてくんだよね、それもただひょろひょろ上半身が。
田村由美は言われて見返すと確かに、だけどそんなに気にならないな。
いのまたは全く気になったことが無い。
受け取る側も多種多様ですね。勿論それでいいと思う。
中村で気に触るのは、話も面白くないのもあるな。他の二人はそこで読めるから。
いのまたさん最初ダメだった…
でも、今はあの話しにあの絵で合ってるなと。
最近載らないで淋しい。読みたいよ新作。
天草の紙人形みたいな人物や、ハツさんの首もかなりのものかと思う。
ヤヴァイ人多いな。大丈夫か?お花達
44 :
マロン名無しさん:2005/04/02(土) 08:47:50 ID:JNyuDpfu
等身・パースに関しては、特に少女漫画では当て嵌まらないよ。
少年漫画もそうだけど、デフォルメが強すぎて、
それにパースやら等身と言ったら、クリアする作者の方が少ない。
漫画はデフォルメ=個性で通ると思うんだけど。
ただ、そのデフォが万人に受け入れられるバランスが、
読者個々の好みかという問題だと思う。
ぬっちゃけ、中村さんの等身は41にとっては
バランス悪く見えた。好みじゃなかった。の問題では?
>>44 だね。
漫画ほどデフォルメ強い絵の類だと結局はバランスと好みの問題だね。
そもそも写実系、イラスト系にまず分かれるわけだし。
ちなみに私から見た中村さんはイラスト系全体的にのっぺり平型。
諏訪さんの描く顔はイラスト系ぼみょーん馬面型。
(実際諸葛亮は馬面だったそうだから、あえてそうなのかも?)
でも胴部はなかなか写実に近いようにも思う。立体的なあの厚みが。
そうそう、諏訪さんの絵って厚みあるよね。
子竜さんの胸板に と び こ み た い !
ってのは冗談としてw
シンプルなのに凄く立体感がある。
服の皺ひとつにしても位置が上手いなぁと思う。
諏訪さんの男性って色気があって好きです。
西さんの女の子は可愛くて大好き。
いのまたさんは少女漫画読んでる気がしなくてイマイチ。
まだ、日下さんの方が少女漫画してる気がする
ストレンジャーには引いたけど、今月のは読めました。
好みになっちゃうんだろうけど、実際だれが一番上手いのかね
>47
やっぱり人それぞれの好みによるよね。
昔、花とゆめで連載してた「瞳・元気!」みたいな
明らかなデッサン崩れでない限りあまりどうとも思わないヨ。
今のところフラワーズの中ではデッサンを指摘したい作家さんはいないなあ。
目の前で描いてもらえたら誰が上手いか判断できるかも。
さいとうさん何歳か知らないけど、結構前から描いてるのに
あんまり古臭い感じにならないのがすごいなぁ。
絵柄もそうだけど、乙女っぽさも昔のまんまで。
大竹さんのデッサンはすごいと思うけど、気になるような作風じゃないしなあ。
>>49 さいとうちほ先生は乙女っぽさそのままで
古臭さを感じさせないところがすごいよね。
自分は吉田秋生先生もすごい!と思う。
今描きはじめたばかりの子がお手本にしてもいいくらいの絵だと思う。
>>50 なんていうか、結局はそれもバランスなんだと思うよ。
その物語の雰囲気と絵と全てが融合してのひとつの作品。
それが漫画なんだと思う。
音楽で言えばカバーよりオリジナルのがいいって話しはよく聞く話しだしね。
ごくごくシンプルに
愛嬌がないから
私は日下さんがだめ。
とある漫画家さんに目の前でちょちょっと落書きしてもらったことがありますが
パースを取るために最初に円線を描いていくんですよ。○の組み合わせとか。
その時点で既にバランスの取り方がやっぱり違うなぁと思いました。
そして早いんですよ。すごく。
匠の技やなぁと感心しちゃったよ。
エドガーを描くモト先生を見てみたい。目の前で。
失禁しちゃうかもしれん。
中村さんのひょろひょろOKな人多いのね。
写実が最良じゃないのは判ってるけど
(今見るとはいからさんも昔の魔夜峰央のシリアス物もすごい。イマドキの少女誌も読んでるし)
中村さんのひょろひょろは意味がわからんのよ。
それでかっこいいか?のっぺり感をデフォルトしてるのか?個性なのか?売りなのか?
私以外の人にはバランス悪く見えてはいないのか?
勿論個人の好みだし、受け入れられんという私の意見が少数派なのも判りました。
とりあえず物差し当てる衝動を押さえてw、もうちょと素直に見てみよう。
マニアックスレだとこういう話もできていいね。
「嫌いだけど、好きだという人はどこがいいのか教えて(煽りじゃなく)」みたいな。
今度マンガ喫茶でAMAKUSAも一気読みしてみます。
中村さん、首から肩のデッサンが変なコマがあって気になりました。
肩の位置が低すぎるところが何ヶ所か。
ひょろひょろは私もバランスが悪く感じました。
服の下の体がどうなってるのか、ウエストの位置は?足の付け根の位置は?とか
あんまり意識して描いてないなと思いました。
好みの問題なのかも知れないけど。
(実は発売日の何日か前にミュシャ展に行ってしまったので、ちょっと見る目が
厳しくなっちゃってるかなという気がしないでもないんですが)
あくまで私の感覚なんだけど
例えばワンピー○って有名な漫画ありますよね。
あれの絵って胴長で腰の位置がめっさ変じゃないですか?
でも別に気にならないんですね。漫画だし。
中村さんもその程度の感覚しか持ってないからよく分からんよ。
ああ。胴衣。
私もその程度の次元。
塚、デッサン云々以前に中村さんの作風が嫌いなだけでしょ?
変に理屈つけるより嫌いなら嫌いでいいんじゃないかな?
ちなみに私は前回(駄菓子の)と今回(日下さん)の新人さんが
どうねじったって好きになれないよ。
中村さんはもっと話が上手くなって欲しい。
いつまでも初中級というか。
>>56 天草一気読み、いいねw
あれは水戸黄門みたいな分かりやすさが味だと思って
あんまり複雑なドロドロ描写を求めずに読むのが吉。
中村さんが描く男のまゆげがちょとイヤかな。
=みたいなやつ。
自分は目鼻口が急激な逆三角形な絵が好きじゃない。
赤石さんとくさかさんってこのタイプだよね。
底面が小さいとなんか不安定な絵に見えてしまう。
あと鼻を中心にに一転集中型。表情も表情も乏しくなるし。
64 :
63:2005/04/03(日) 10:04:50 ID:???
ごめんなさい、くさかさんってもくさか里樹さんじゃなくて、
新人の日下直子さんね。
そういえば草かさんってどうなのってログあったけど
モーニングで不定期連載してるかきくけこはめちゃ面白い。
ケイリン野郎もなかなか。
この人の描く男の人も厚みあって好きだな。
私は逆にケイリン野郎みたいな絵は駄目だ…
>> あと鼻を中心にに一転集中型。表情も表情も乏しくなるし。
え?え?
ごめん想像できないや。
ミッフィーみたいなのかな?
いや、どうしても知りたいわけじゃないけれど。
私も草刈り機は結構好き。
ちょっと説教臭いけど、トンデモ設定で
単純に楽しめる。
中村さん、女性がみんなおかまに見える・・・orzキライジャナイケド
赤石さん何冊か持ってるけど、絵が気になった事は無いなあと、思ったら
みんな文庫まとめ買いだった。コミックス向きの漫画家なんかもな。
>一転集中型=一点?
(。0) (0。) こういうのかな?
`ゥ 目でかい、鼻口異様に小さい。
ワンピースはデフォルメでいいと思うけど、中村さんは、うーん…
所々デッサンが甘いとこあるからやっぱデフォルメに見えない…。
あ、中村さんの作風は関係なくて、純粋に絵の話だけですよ。
話は別にそんなに悪くないと思うし。
少数派ということで。
意外。みんな結構デッサンとか気にしてたんだ。
自分はワンピースも中村さんも赤石さんも気にならない。
超少数派?
でも作風が苦手なのでワンピースは5巻でやめた。
同人即売イベントに以前中村さん出てたけどそれなりの列だったよ。
私、オリジュネはまったく興味なしだったけど友達から貸してもらってそれが凄く良くてそれ以来、並んで買ってた。
ぬっちゃけ、この間のサッカーの話はあの女の子を省いたらモロに同人誌での中村さんなんだ。
そこラ変の客層を取り込もうというのももしかするとあったかもしれないね。
でもフラワーズの読者さんは別にジュネ系を目的にフラワーズを買ってるわけじゃないからあの時の反発は必至かと。
中村さんの本を買いに行ってた私でさえなんでわざわざフラワーズで?と思ったもん。
そういう前回の印象も引き摺ってさらにきらいって意見が多くなってるんじゃないかなー。
ところで思った。
デッサン狂ってても狂ってなくても、
結局この話題は何に行き着きたいわけ?
特に部位を具意的に指摘してる方々、
それに対して「ああそうだね」って返せば
いいだけのことなのかな?
だったら、「そうだね。狂ってるね。」なんだけど。
なんか建設的じゃない話題が続いてンなーとぼみょうにモニョモニョするよ。
単に個人的意見を吐露してるだけだろう
デッサンの狂いが判る私すごいでしょって感じがどうにも…
本スレで言えないことを、ここでじゃないの?
56さんなんか偉いよ、AMAKUSA一気読みしようなんて。
私はただただ早く終わってくれと願うばかりだ...
77 :
63:2005/04/03(日) 16:20:34 ID:???
>>75 漏れは
>それでかっこいいか?のっぺり感をデフォルトしてるのか?個性なのか?売りなのか?
>私以外の人にはバランス悪く見えてはいないのか?
でモニョ。
いきくら個人意見の吐露でも何なんじゃ?ってかんじ。
別に名指しで擁護することでもないかとww
>>72タンの話なんかはココでしか聞けないような感じだし、すげー感心したよ。
絵の話は結局好みじゃね?上手い下手で語ると客観性がある様にも見えるけどさ
極端な例、カイジとかの福本伸行の絵は下手とか超越してるじゃんw
>>68 一点集中、すごく良く分かりました。
ありがとう。
爆笑したよ〜〜。
絵が下手っぴだと話がすげー面白いんじゃないかって思っちゃたりするんだよね
でも実際は、そうでもないんだが。
今の本スレの流れより、こっちのほうが好きだったりする。
カイジは面白いよね。
で、やっぱりあの絵じゃなきゃ駄目だ。
前のログに合わさってひとつの作品ってあったが、
まさにその通りだと思うよー。
>>72 即売会で列ってたかどうかなんて関係なくない?
同人で売れても商業で売れない作家なんて腐るほどいるし。
つか同人とネタ被ってたならネタの枯渇か同じような話しか描けない作家
で益々マイナスイメージ。
でもデッサン論が漫画にとって無意味というのは禿同。
私は、デッサンどうこうと言うより、なんいうか同人臭とかBL臭(動物もの臭)が
好きな漫画家さんに付いて、作風が変わって逝くのを見ると、あちゃ〜と思う。
お花はそういう雑誌の匂いが薄くてよかったんだけど、○○慣れした人が却って浮いちゃうのかな。
本スレの321で話題になった人、時計が落ちて、感情があふれ出すシーンが印象的で、
巧いと思ってたんだけど、
絵がアレだったのか・・・人の記憶はアテにならんもんです。
>>83 そういうことを言ってるんじゃないよ。寧ろ、貴方と同意見。
そういうのを出したから一般的な反発食らったと言いたかったんだけどね。
文章力なくてすいません。
というか、私は別に儲でもプッシュでもないよ?中村さん目当てで買ってるわけでもないし。
フラワーズ買うようになって偶然中村さんも載ってて、
内容がそういうBLテイストで女除けばまさしく同人のノリだったから、昔はこうだったと書いたまでだよ?
列のこともたしかにそんな状況で人気あったから、説明したまでなんだけどなー。
なんか責められてるみたいで凹んだ。
BL結構平気。連載作品の関連サイトはそういうの無差別でまわってるし。
でも片足つ込んでる女子から言わせれば、
「もろにそうなんです」や「それっぽい?」と匂わせてしまってはだめだね。
接点が強いなー程度の妄想の余地があるものが一番ウケると思う。
前者でもOKな人はむしろ最初からそういう本をかってるわけで。。。
>85
長文即レスするほうが責めてるみたいに見えるゾ( ´∀`)σ)∀`)
自分語りはチラシの裏、主張意見は考え纏めてカキコ、これ基本
これで凹める2ch初心者な君には半年程ROMることをオススメする
88 :
86:2005/04/03(日) 20:16:06 ID:???
うーん、どっちもどちでないの?
塚、日下、岩井、中村が絡むと、
どうも感情的な意見が多いような。。。
流れ早えーなあ
まあ2ちゃんで自分の意見への反論に凹みました!
なんて書く香具師はたいがい初心者だけどナー
文章力なくてすみませんなんて殊勝なこと書いてる割に
下5行使って自己主張…リア?宿題して寝なよ…
90 :
86:2005/04/03(日) 20:26:31 ID:???
塚、いくらでも別人になり済ませるからねぇ?
匿名掲示板でムキになったりすなーっのは同意だけどw
91 :
86:2005/04/03(日) 20:32:17 ID:???
塚、当人同士以外はそこまで拘るやりとりでもなし、次ぎ行きましょうよ。
自分の86の話なんだけど、渡辺さんとかはそういう意味でもろ×かな。
新井さんの直接的なギャグも、また一般読者に嫌われるぞーと思ってしまうよ。
>>89 リアじゃない!オヴァだ!たぶん!
>>90 マカエレ導入で無問題!
自分は新井さんはダメだけど渡辺さんはアリだなー
作風の違いからか、話のメインになる部分が別にあるからなのかは
分からないけど。
>>86 大概どっぷり浸かっていくと女の子が可愛くなくなってしまうんで
描き分けできたり魅力的な女の子を描ける人なら歓迎っす、
BL自体は平気なんだけどね、しくしく
渡辺さんイイー!の人はじめて見たよ!
本スレってそういう雰囲気じゃないよね?
自分も×ってさっき書いたけど、
なんだか嬉しかった。
86でつ。七誌に戻ります!
新井さんはろまんがになってからすんごいキモくなった。
なんつうか、作者の萌えが伝わってきてオエーってなる。
あの人年の差カップル萌えなんだよね。ようじょと青年とかさ。
それでもギャグ部分は面白いが、コンチと菊花のシリアス部分とか
もうみてらんない。
>女の子が可愛く
自分、風邪のセイ、少年のみちる、時地の英、七種のナツが、
どうしても愛でられない。
とどのつまり、代表作の殆どのヒロインなんだが、
でも何故か毎月買い続けてるよ。
男キャラだとコンチがキモイ。
>>96 それは単にヒロイン嫌いなだけじゃないかと。
ヒロインがヒロインらしい漫画が嫌いな嗜好とか、個人の問題じゃないの?
でなきゃどうしてキモく感じるのかその理由まで書いて欲しいな。
98 :
96:2005/04/04(月) 00:13:52 ID:???
うん、まさしく私の嗜好ですがなにか?
理由は…といわれると、うーん。セイやナツはウザイ。
英とみちるはなんでか好きになれない。…かな?
>98
逆に好きなヒロインって?
96じゃないけどあげてみる、7種の花、菊花は結構好きだ。
名香さんの描く女性も好きだが、水色はイマイチだな。
最近までブロンズのナターリアって人間味ないというか
何考えてるか分からなくて嫌いだったけど、ここんとこ株が急上昇。
ダンテスとやりとり始めて、生気が感じられるようになった。
作者の思うつぼかもw
自分は
>>96とは嗜好が逆かも…
少年のみちるさん好きだよ、サト君選ぶあたりがかわいい。
少年はノスタルジーを感じる作品だと思うんだけど、ヒロインの
みちるさんにも思春期へのノスタルジックさを感じる。
訳もなく泣いたりとか急に人恋しくなったりとか。
西先生の絵がかわいいってのもポイント高いかも。
>>101 あー、わかるー。私も最近になってナターリア好き。
ていうか、ダンテスの登場で断然物語が活気付いてきたね。
それまでは正直よく分からない作品だった。
みちるも可愛くて好きだな。西さんの絵って本当に可愛い。
性格は漫画ならではのキャラクターという感じだよね。
時地の英さんはヒロインという位置付けかな?
孔明のパートナーになる人には変わりないけど、
蚊帳の外という印象が私には強いよ。
ナツキやアリサやは正面きっての典型的主人公だけど意見がないね?
ナツキは好きだよ。
AMAKUSA、まとめて読むと引き込まれる。
絵はちょっと子供向けだけど普通に面白かった。
ナツキって誰だか3秒考えたw
英も一瞬悩んだ。
106 :
61:2005/04/04(月) 13:39:56 ID:???
>>103 やっぱ天草はまとめ読みの方が印象いいのかな。
自分もそれで好きになったしなぁ。
急に静かになったね?
>107
平日だからじゃない?
私はまとめ読みで印象が良くなったのは天草とバルバラ。
バルバラは途中からだとさっぱり内容が分からなくて、
単行本読むまで本誌ではスルーしてた。
まとめ読みしても印象が良くならなかったのはイヴかな…
吉田先生のファンなだけに力不足感の否めなさが残念。
なんでバナナからのシリーズにしちゃたんだろう…別の話でいいのに。
シンが出てるくらいでシリーズだと認識しなくても良いと思う
そんなこと言い出したらカルフォルニアとバナナはジェンキンズ警部シリーズに
なっちゃうよ。
>>109じゃないけど、さすがにヤシャとは切り離して考えられないし、
こんな風に過去作のイメージ落とされるのはファンとして残念だ。
>110
ハゲワロタw
伊部さんと英二もFry Boy〜で既出ちゃ既出やし。
まず心配無いとは思うけどヒースとかイーヴとかブッチとか
インディアンとかアレックスとかリロイ出て来たらマジで泣く。
あと、吉田さんてカボチャも長年さりげなくこだわってるよね?
デビュー作のシリーズに既に登場していた「カボチャ大王」
少年のサトくんたちのガッコのモデルは
ラ・サールかな?鹿児島と函館にあるしね。
少年は鹿児島だもんね?
/ ̄ ̄^ヽ
l l
_ /,--、l ノ
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l
,/ ::: i ̄ ̄ | ━━━ 【 指し指◆6wmx.B3qBE 】 ━━━
/ l::: l::: l
l . l !:: |::: l
| l l |:: l: l
| l . } l:::::,r----- l
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... /
\::::`ー‐' / l__l__/
作者の好きなようにさせろよ?
誰の作品なんだよ?
いや、読者なんだから、どういう感想持っても別にいいと思うよ。
個人的にはイヴがヤシャの続編で嬉しかったけど。
イヴのヒロイン、糞すぎ。
相手役、魅力なさすぎ。
全くの別人なのにアッシュと静を切り離して考えられないほど似てるのが嫌。
だから別作品なのにシリーズに思えてしまう。
もう終わってほしいよ、アッシュ_| ̄|○+。
ごめん、私のなかではアッシュと静はずっと別人だ・・・OTL
イヴは何がいけなかったのかなぁ……
始まった時にはハワイのちょっと独特の空気というか匂いと言うか感じられて
結構期待したんだけどなぁ……
>120
だから同じシリーズとは思えない、か・・・?
>>121 あーわかる。私も連載始まった時は普通に期待した。
アリサは持って生まれた能力の特殊さはともかく普通の女の子っぽい
描きかただったから、ここからどう活躍するのかなあと楽しみだった。
今は話のためのお人形にしか見えなくて鬱。
>>121 特にキャラと恋愛展開が良くないとオモ。
キャラが読者そっちのけで色ボケしてて、
感情移入も出来ないし、白けるんだよな…。
例えばアリサが色ボケせず、もっと凛々しかったら全然印象違った気がする。
敵にしても、冷酷な設定をとことん貫いてればまだ格好良くも怖くもあった。
作者が萌えたい(描きたい)せいだと思うのだけど、死鬼の正体を早く明かしすぎたように思う。
得体が知れなくて、何が起こっているのか判らない恐怖、というのがないから緊迫感半減。
今のとこ主人公側、敵側どっちもまだ死なないんだろうと
いうのがわかってるので展開が読めてしまう。
こないだ追いつめた話もどうせ逃げられるってオチがみえちゃってたし。
アリサが死鬼とキスしちゃうシーンみて思ったんだけど
吉田さんは少しのコマでドロドロ情念を描くのに向いてないんじゃないか
少なくとも、もっと描写を重ねていかないとあの辺りの表現は
出来なかったんじゃないかと思う。
あと天才飽きました。
吉田さんの恋愛もの、「ラヴァーズキス」はストーリー構成やシーン描写含めて
すごく好きだったんだけど、イヴは萎え萎え。
この差は何だろう…。
あと最近昼メロ化して俄然面白くなってきたブロンズと比べても、
ヒロインが敵キャラと愛憎劇繰り広げてるってのに全く萌えないしなぁ。
129 :
マロン名無しさん:2005/04/13(水) 10:41:54 ID:XqARAcL6
ブロンズはぐっとくるよね。特に最近。
時地も細いのもマッチョも美形が揃っていてすばらしい。
けっきょく万人にはああいうのが一番分かりやすい。
細かく作品を知れば賛否両論有ろうが、
最初の掴みは、今も昔も理屈なしにああいうのがうけると思う。
良いツボを付いてると思う。良作。
>>128 風が>ヒロインが敵キャラと愛憎劇繰り広げてる だったら見たいかもしれん。
>130
でもきっとあのヒロイン(なの?)は
伊東のことを理解できないままで油小路を迎えると思う。
油小路以外も全部、愛憎劇ではなくて一方的な悪者で終わるよきっと。
1週間書き込みナシ、と…
じゃあネタ投下
岩本ナオ、毎月のるようになるのかも?
ソースは本人のサイトインフォメーション…
おおー、そうなんだ。
連載っていうより一話完結で、
でもリンクしてるような話希望。
お手軽な感覚で。
サイトアドレスきぼん
すぐ見つかったぞ
閉鎖?したやつしか見つかんないよー。
閉鎖?したやつのインフォじゃないの?
ねー、なんか、毎回岩本さんの話題になると
こんな風に、原文貼ったりぐぐるヒントとか書かないで
大いに意味深な書き込みしてくる人がいるけど、
好きなひとには教えてあげればいいのにって思う。
きにしすぎかな
。
知ってる人が教えないのは、優越感持ちたい心理が働いてるから
たしかめようとしたけど
てまかかりそうなのでやめた。
読めばわかるんじゃない、本誌。
みてからのお楽しみで
…難しいな…センス無え
つうか、岩本スレ立てたらいいんじゃないの?
フラワズをマニアックに語ってるのではなく、
入手がマニアックな情報を書き込んでるだけでは?
マジレスすると教えてちゃんはどこの板でも嫌がられるよ。
それと2ちゃんに晒すことで消えていく個人サイトも多いべ。
だから知ってる人は教えない。
検索よけ入ってるあたり、諏訪さんや●がやってたようなファンが
集って語らうタイプのサイトじゃないってことだし。
とか言いつつまた岩本さんの話題で済まんが、岩本さんのカラー見たいな。
前予告に出てた色鉛筆で塗ったような女の子、可愛かった。
あとコダマさんと妖怪漫画描いてる人とろまんがのカラーも。
金かかるとか雑誌的一押しとか色々あるのはわかってるけど、
できれば色んな漫画家のカラー絵見たいよ。
>139>141
縦読み乙
ところで●のサイトは語らうどころではなかったようなw
というか、ちょっと興味持っただけの人がかんたんに探せない
(むしろ、探されない方がいいと思ってて隠してマターリやっている)
サイトなんだったら、わざわざソースとかいわないほうがいいとオモ。
確認できないんだし。
そういうとこをの情報を2ちゃんに自分から書き込むのもなんだかなあ。
でも受ける側としては、マル秘情報っぽいのはちょっと嬉しいな。
けっこう来月の予告とか何が載るのかとかは、楽しみに見てるし。
教えてチャンは勿論嫌われるの分かるが、
けっきょくはそんなマニアックなことをぼかして小出しする自体が既に儲じゃん。
だから偏った話題になんだよなぁ。岩元スレで語ったら?ww
勿体ぶってるだけにしか見えないからなぁ。
これまでの岩本さんに関してのログの荒れようを見れば
わざわざ隠してるようなサイトの情報を投下するなんて
自分なら躊躇しちゃうけどね。
ま、人それぞれだけどさ。
でも、どんな反応されるかは毎度似たり寄ったりだから、
きっと説明の仕方に問題ありなんだと思う。
感想ひとつにとっても
に一読者を超越した匂いがしてならないログもあるのはたしかなんだよなぁ。
ただ、今までの岩本関連の発言全てが一人の仕業とは言えないけどね。
塚、自分も前スレから結構評価発言してたし。
ファン達が大切そうにしてる作者やタレントって、
2ちゃんのスレでは外の応援サイトの話題には触れてない。
たまーに空気嫁ない厨がコピペしてもスルー。
岩本スレ、好きな人が建ててみればいいのに。
148が言ってるようなことって自然に身につくんだよな。今まで何度か繰り返してるのに、
この話題は荒れやすいとか2ちゃん外のサイトの話はしないとか、そういうのの
判別ができないのは、多分岩本さん好きな人の中に2ちゃん慣れしてない人が
混ざってんだとオモ
スレ立てても、あんな書き込み方だったら
新規ファンの教えて→古参のプッ(AA略
で終わりジャマイカ?
つかサイトについてもったいつけすぎじゃね?
検索で見つかるし、そんなに教えると荒らされるってほどの
危機的状況に陥りそうなコンテンツなさそうだけど。
(個人サイトのアドを2ちゃんに晒すのは、私は好きじゃないけど
言いだしたのは情報提供者だしなあ。)
ここまで書いて、昔から見ている訳ではないから、
もしかして過去にちゃねらーに荒らされたりしたから
検索よけしてるとか、もしかしたら本人が
すごい2ちゃん嫌いなのかな、とも思ったけど、
それなら2ちゃんにサイトの情報を書き込むほうが厨だよ。
とにかく、岩本さんの話しになると
いちいちウザイのがぽろっと出てくるよね。
ほんの一握りなんだろうけど。
なんかさ、不自然なんだよ。
岩本さんが載るとテンプレも倍に増えるし。
評もさ、通常はヨカッタとかあっさりしたもんじゃない?それが細かいんだよね。
思うに同人仲間が友情カキコしてんじゃないかと。
でも、それって反則じゃね?荒れるのは作品と評価がバランス取れてないからだよ。
私は嫌いじゃないけど、ワンパターンなような気がする<岩本マンガ
つうか、他の大御所は専用スレで思いっきし語り尽くしてるし。
同人は全く知らない・興味ないけど、
岩本さんが出てきた当初から注目してきたし、沢山カキコもしてきた。
新人の中ではお花達にもあってると思うし、伸びて欲しい。
そう感じる人が多いからあっさりした評にとどまらないんだと思うけど。
最近なんか岩本さん関係の話になるとイヤな雰囲気で残念。
よければ岩本さんのスレ立てようか? 夜中あたりにでも。
立てるほどのものでもないのでは?
塚、専スレについての発言は単なる揶揄だと思うよwww
>荒れるのは作品と評価がバランス取れてないからだよ
私もこの言葉にぬっちゃけると同感なんだよね。
個人個人で出てくる感想の差が極端な作家なんだと思う。
ま、それで花'sスレから独立したんだし
ここに書き込む分にはいいんじゃね?
ただ、意味深に匂わせるのは、
岩本さん関連に限らずやめて欲しいし、
あくまでそれぞれが己の主観だと言う事を
自覚して発言して欲しいなぁ。
だね、岩本さんの作品自体をかたってくれよ
じゃあ岩本作品評価。
デビュー以来ずっと、ごく普通の女子学生の、ごく有りふれた恋愛モノを描いてるのが個人的に好き。
花達の漫画、スケールが大きかったり、テーマが深かったり
題材が重かったり特殊だつたりする印象があるから、
なんかこういう地味に心に染みる系って新鮮な感じがする。
デコラティブなパティシエのお菓子や、
人間国宝謹製の高級和菓子も良いけど、
うちのお姉ちゃん手作りの素朴なお菓子も美味しい、みたいな。
岩本さんの作品自体をかたってくれよw
>同人仲間が友情カキコ
憶測で言うのはどーかと思うけど
妙に納得しちまったw
ここや本スレのアンバランスな誉め殺しや、
岩本さんを比較対照において他の新人をこき下ろしたり、
簡単には行き着けないHPのをぼかして垂れ流したりで、
正直、岩本さんに対する印象はがくっと変化した。
作品に罪はないのに・・・とは思うけどねー。
関連ログにちょっとモニョモニョ感が目立つよね。否めない。
岩本さん、定期購読の4コマだけは滅茶苦茶好きだ。
かかさず読んでしまう。
肝心の漫画はろくに覚えてないけど。
私も大好き。面白いよね、あの4コマは純粋に。
思うに、岩本さんは良いのに○○は糞とか、
そういう比較型のログが一時期あまりにも多すぎたよね。
あれはさすがに印象悪いよ。
作品と作者に罪はなくても。
自分も定期購読だけ大好き。
>多分岩本さん好きな人の中に2ちゃん慣れしてない人が
>混ざってんだとオモ
これに激しく胴囲だが、
もういい加減初心者でも空気嫁る時期はきてるかとも思う。
いつまでも距離感のつかめない独り〜数人がいるのか、
もしやそれを装った私恨か…
(だからスレ建はしない)
自分は岩本さんの漫画好きだよ。
普通のことを丁寧に描いてる漫画ってすごく好き。
連載はじまったら単独スレ立てればいいんじゃないかな。
岩本さん次号から連載開始。
もはや岩本さんは新人じゃねーな。
さて、次はどの若手が伸びてくるか…
ご愛顧ありがとうございました
このスレはここまで です。。
thank you 2ch and...good bye 2ch world!!
どゆことよ?
やだ書けるじゃない
新手のスレッドストッパーかと思ったわ
今頃今月の花図読んだ。
皆普通に納得してるみたいだけど、自分には最後までなんでみちるが
さとくん好きになった理由がわからないままで、消化不良だった。
さとくんがみちる好きになった理由はよく分かるんだけど。
漫画だし、キャラの行動や気持ちに全部細かく理由付けあっても
それはそれで説明しすぎじゃい!と萎えるけど、うーん…。
STAYの部長のシリーズの時は、先生好きになったのがすごく
自然に見えたんだけどな。
西さんこそいてもいなくてもどっちでもいい作家なんだけどね。私の中では。
何もかもが飄々すぎて。それが持ち味なんだろうけど。
例えば夜叉とか風とか天草とか、賛否両論でいろいろ言われてるけど、
むしろそういう方が存在感あるし、ある意味、本誌の活気だと思うのね。
まあ、本当にこればかりは好みだろうね。
それはそれでファンタジ〜の世界なのかな<みちるのさとくん萌え
西さんのSTAYシリーズは、恋愛ファンタジーってことでしょうかね。
女子高生のリアルな恋愛物が今の少女漫画の主流みたいだから
そういうのが読みたいなら、それは他誌にあふれてるから。
岩本さんのも恋愛ファンタジーと言えなくもないかも。
こういうのはたまに読むとよいのですが、花達がこの路線を前面に
出してきたら、私は見限るかも…
西さんは、画的にも話的にも、萩原屋の前半で終わった。
自分の中では。
岩本さんもファンタジーなのか?
それでおばさんの心にも響くのか??
・・・・・・・・・・・
こういう少女のトキメキみたいなのは
永遠に共通事項みたいなもんとして在ってほしいけど
いまやそれも幻想なのでしょうかね・・・・・
うまく説明しづらいけど、学園ものとかSFとか個別カテゴリとは別に、
少女漫画はジャンルそのものがある種のファンタジーだと思う。
恋のときめきや永遠の愛とか希望ある将来の夢を見られるというか。
それと歴史ロマンやSFにある、自分がいけない世界への憧れと。
んで
>>176に同意かな。
日本の片隅の日常の中の恋の話も好きだけど、それが雑誌の主流になって
歴史ものとかSFがなくなってしまったら多分お花達を買わなくなるだろうな。
そして話は微妙に飛ぶけど、くさか里樹は自分が少女漫画に求めるものの
全てから外れてる作家なんで、全然面白くない。
シリーズ化されるみたいで溜め息…。
草刈機、今回のいまいちだった。、
でもこの間モーニングでやっていたというカキクケコのコミックスを発見して読んだら
説教臭いというより、おおーっと思うところばかりで普通に面白かった。
説教臭いというその介護漫画は読んでないけど、
根本的に良し悪し決めるのは結局は個人の好みの何者でもないと思ったよ。
この人、少女漫画より大胆に描ける本の方が生き生きしてる気がする。
くさかさんってFSではじめて読んだけど(PFには描いてたっけ?忘れた)
思ったより絵も上手いし、面白いとこ突いてくんな、とは思ったけど
それだけなんだよね
違う話なのに、皆同じような読後感なのは一体???
と不思議だった
本スレかな、論議の対象になってたときは、なかなか参考になったw
逆に毎回違う読後感の作家さんているかな?
寧ろそっちの方が物珍しいけどなぁ。
それぞれの作風、カラー?
安心感でもあるし、そういうのが好きで自分は色々な作家さんを贔屓してる。
煽るわけじゃなくてログ見て純粋に思ったyo。
>>179 くさかさんシリーズ化ってマジディスカ。
雑誌の整理をしようと思って前の号を見てたんだけど、
日下さん受賞時の選評、くさかさんが書いてたよ(ややこしい)。
絵柄の古さは指摘してたが、「感動した、キャラに生命力がある、
無駄の無い会話のテンポが最高に気持ち良かった」とべた褒めだった。
くさかさん自身の漫画も苦手だし、私とは趣味も違いすぎだ。
くさかりきは自分的には結構好きなんだけど
くさかなおこは大ッ嫌いだは。
2回目で絵がだいぶマシになってたけど
センスがついていけない。
小物の書き方とかも、
いちいちおぇーーーってなるくらいだめ。
日下さんの話題が出るたび思うんだけど、日下さんへのアンチ意見って
激しい感じのが多いね。
絡んでるんじゃなくて、嫌いになるほどの存在感を日下さんの漫画に
感じないから不思議に見える。読んでもすぐ忘れるんだよな。印象薄い。
苦手と言えば本スレで評判いいけど、ネズミシリーズの人がすごく苦手だ。
必ず話の中に仮想敵がいるあの雰囲気が駄目。絵柄は好きなんだけど。
186 :
184:2005/05/27(金) 09:37:34 ID:???
だって変な話だけど虫唾が走るような、
そんな感じの絵なんだもの。
生理的に受け付けられないのってないかな?
まさにそれの絵版。私にとって。
私はデビュー作の表紙からだめだった。立ち読みだったけど。
線の太さとか斜線の効果とか、あれでもう飛ばしちゃったから読んでない。感想も何も無い。
フラワーズとは別の趣旨の雑誌なら違和感無かったのかもね。
それでも好きな絵柄では決して無いけど・・・。
思うに、絵か内容、どっちかだけでもフラワーズの趣旨に合っていれば
まだ門戸は広まってたと思う。
最近読んだけど、ありがちな話だし、白いほうの男の子の髪型なんか、なんじゃこりゃなセンスだと思った。
岩本さんがくるまでは有留さんだっけ?
和風ファンタジーみたいなの描く人、
プッシュされてた感じだったけど別冊付録から
見かけないね。
一斉に出てきた新人さん、一回限りの人も
いるし、噂の日下さんもこれからどうなるか
わからないね。
バルバラ終了後にまとめてでるかな?
いつも名前忘れてしまうんだけど、有留さん結構好きだー
でも自分の中では話によっての当たり外れが大きい作家さんだ。
WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU
このスレをご愛顧いただき
ありがとう ございました
↑なんかあぼ〜んになってるけど何書いてるんだ。
自分のNGリストを確かめてみればいいじゃない
WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU
このスレをご愛顧いただき
ありがとう ございました
今月は満足しすぎて特にマニアックな感想が出てこん。
全プレは心底イラネーと思った。
あと岩本さんの新連載、
本スレにもあったけど、
キャラを説明する台詞がウザイのと、
読者を納得させるまでのキャラの関連性が不足なのは(女の子との)否めないけど、
アットホームな雰囲気には期待してます。
岩本さんの漫画ってちょっと小説っぽいというか
絵よりも文章で説明するところがある。
軽快な感じがあるからまぁ、そんなに気にならないけど
長編向きじゃないと思う。
料理で例えれば、デザートのタルトかな?
ちょっと一口楽しみたい、紅茶のおとも。
ステーキみたいに読者の感情を揺さぶるような
メイン料理には向いてないタイプかも。
バルバラと少年目当てで
ここ半年以上ストックしてた本誌
捨てる前にせっかくだから皆読むかと
いつもスルーの天草や時地、キッド等読んだ
暇つぶしにあらすじ追うのにはいいな
時地と天草、自分の中の位置付けは正反対なのだが
どっちも読まないままになってしまうのよね
歴史ものは貯めて読め?
いつも読まないの読んだら違う雑誌のようだったw
それら以外にも色々気に入った小品もあり
なかなか捨てられなくなってしまった
岩本話になると荒れてしまうのが怖いが
これまでの話で早く1冊まとまんないかな?と待ってます
団地隣人兄妹連作など。
岩本さんの「定期購読な日々」だったか、
あの4コマ、ずっと切り抜いておかなかったのを今更ながら後悔。
好きなんだよなぁ…。
定期購読・・・も単行本化の暁に入れて欲しい
WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU
このスレをご愛顧いただき
ありがとう ございました
岩本さんの作品、豪勢な外食から帰宅して飲む緑茶、みたいな感じ。
マターリ地味に好きだ
このスレッドのご愛顧 ありがとう ございました
thank for you ........we have good time
WE have GOOD time thank you
このスレのご愛顧
ありがとう ございました
>>201 ああ、分かる。なんか道端の花みたいな感じで和むね。
今月の花図、読み応えあったな。
ねずみの人、苦手なんだけど今回の話は良かった。
相変わらず大人やサブキャラの描きかたがきついとこはあるけど。
マロンは少女漫画系4〜5スレくらいいつも見てるけど、ほとんどやられてる orz
今月は良かったからスレもほんわかしてて心地よい
ねずみの人って通り名が定着しそうだねw
WE have GOOD time thank you
このスレのご愛顧
ありがとう ございました
来週が待ち遠しいような、どうでもいいような気分です。
いろんな濃い考察が結構面白かったのに、廃れてるねえ
K子タン論議はこっちでやればよかったのに
ねずみ漫画は読んでなかったけど
ちいちゃん漫画は読む
バックナンバー読み返したら
前作では放置母に「もっとやさしくして」とか伝えられてるのに
続きではやっぱり不遇で哀れすぎ・・・・・
親や教師への違和感がだいじなフィルターなんだろうけど
次はちいちゃんもうちょっと愛されてほしいな・・・・・
面白いけど辛い・・・・・
悪人がりっぱに悪人になっちゃってるところが辛い。
ものを見る角度が異なるだけで根っからの悪意はないよ、とか、
もっとそういう救いのあるないようにして欲しいとは思ってる。
江平ってなにかそういうトラウマがあるのかな?と一時期思ったよ。
ねずみのパパ、サッカーの社長、今回の先生。
山岸凉子の短篇みたいに、悪意がないだけにかえってわかりあえないことに、
いっそうのやりきれなさを感じる…というのは江平漫画にはないな。あの先生、
悪意びんびんだし。かっこう作品に似てるかな。
後、おじさんの妖怪姿が百鬼夜行抄の青嵐みたい。
投稿者スレ見たんだが、オリジナリティと即戦力を求めた
結果が、この間の大賞の2作品なのかと編集を小一時間
問い詰めたい。
もういっそ一般読者から審査員を募った方が、支持される
漫画が掘り出せそうな気がしてきたよ。
また日下〜とか言われそうだけど、
選ぶ基準聞いて、
なるほど、だからか・・・と思った。
でも日下さんはイヤーンな個性出まくり。
個人の嗜好だけど、あれはホント、お花達にはイラネ。
大御所を食う勢いはあの絵に感じるけど、
悪い意味で食ってて読む気うせさせんなよー。
台無しにしてるよな。ぱっと見の印象は最悪。
内容は別としても、本誌のビジュアル面は、確実に。
草かさんって絵うまくもないのに
上からの視点のコマ使いが不自然で目障り
草かって直子の方?
デビュー作よりは絵がマシになったと思うけど、
どっにちにしても好きな絵じゃないなぁ。塚、古くない?
もう一人の新人って駄菓子屋の話書いた人だよね?
今、読者ページやってる。あの人も何気に絵柄がやっぱり古くない?
古いでも、田舎クサーと言うか、垢抜けてないイメージがこの二つにはある。
うーーーん、絵柄の古さも選択基準なのかな?
漫画は絵だけじゃないけど、ぱっと身の印象は損をしてるよね。
古い絵でも大御所は気にならない。
それは積み重ねてきた年季が違うからか。
彼女等もそこまで重宝されるのかな?
本腰入れて育てようという姿勢ならまだあれだけど、即戦力と
言っておいてあの二人じゃあ説得力ないよ。
よっぽど不作なのか編集の感性が老化してんのか。
投稿先に花達を選ぶ新人て相当マニアックだなと思う。
一般人でいうと投稿は進学・就職にあたると思うが、
好きな本書いた教授がいる三流大学を受験とか
好物の菓子メーカーなので中小企業へ就活とか
そんな選び方っぽい。
大多数は将来を考えて、
適性やチャンスを見極めた投稿先を選んでるんだろうに、
マニアックに花達選ぶ少数派さん達だなと。
読者としては面白いから歓迎なんだけど…
絵柄等古い人が多く集まるのも、
その辺に関係があるような気がする。
岩本嬢は田舎臭いけど不思議と古臭くはないな。
わりと現代モノの空気感を上手に表現できてるからか?
しかし花達じゃなかったらネムキくらいしか起用しようがなさそう。
そんな意味では良い拾い物。
個性に走るにしても、岩本さんか、ベツコミのタアモみたいなタイプならわりと歓迎できるんだが。
個性は強いけど押し付けがましい悪い意味での癖はないから。
>>222 まったく同感だよ。
特に日下さんは押し付けがましいかも。
絵も受け付けられないウザさだし、
少年誌にでも拾ってもらった方が
まだ未来明るいと思う。
ただ内容的には少年誌でもないよね。それが問題。
>>221 もちろん本誌の雰囲気も選択肢のひとつだけど、
ぬっちゃけると投稿者が少なそうなところを選ぶ。
特にコンビニとかでは売ってないような、メジャーじゃない雑誌。
デビューの早道として、そういう基準で選ぶのは確か。
しかし、一見そう見えたフラワーズは何処よりも実は敷居が高いかも。
デビューしても読者が目を光らせてる。
まずは漫画家になりたいという前提なんで、
本なんて選んでない、正直。
まぁ、自分に向き不向きは直感で分かるんで、
あとは年齢層だけ気をつければ
どの雑誌でも選択肢のひとつになる。
投稿スレ見ればわかるっしょ?
フラワーズじゃなきゃ駄目って人は一人もいない。
何処が通りやすそうかだと思います。
jlihjdvjasdl;ofmvldj
lflkrlkf
u
kll
llo
fkllflf
l
いままで2chのご利用 感謝します
日下さんの絵って埃っぽいというか、む・・・虫っぽいよね。
デビュー作はね。
2つ目はだいぶ改善されたと思うんだが、
なんてーかもろにオタクオタクしてるね。でも線が古臭い。
今やってるきらきらしたガンダムを思い出すんだけど。
jlihjdvjasdl;ofmvldj
lflkrlkf
u
kll
llo
fkllflf
l
いままで2chのご利用 感謝します
必死な人がいるね。
そこまで必死なのはなぜ?
実生活で満たされてないから。
232 :
230:2005/07/03(日) 10:45:44 ID:???
私が必死といったのは、
なんとかスレを終了させようとするコピペのことなんだけど。。。
マニアックに掘り下げられたくない人、特にマイナス的な部分でなんて、
考えても見れば読者側にはあまりいないように思える。
233 :
231:2005/07/03(日) 10:53:02 ID:???
>>232 すまんが何を言いたいのか意味不明。
自分もコピペ荒らしについて言ったんだが…。
必死に終わらせたいのは関係者でつか?ってことだとオモ。
たしかに自分もそうオモタし。
なんだ?とは思うたけど、少女漫画系のスレは軒並みやられてる、って書き込みもみたし
漫画サロン板で目についた女スレを嵐が適当にあらしてんだと思ってた
正直関係者の自演説にはびっくり
そしてうんざり。またかよって感じ
考えすぎでないの?
過疎化してるといいカモなんだよ。
マルチのね。
ところで今月号どうだった?
萩尾さん終わっちゃったので、自分はいったん休む。
塚、西さんの新連載がバルバラの後だと辛いね。
引っ張る力量が指摘に感じられなかったんで。。。
ごめん。指摘は私的の間違いです。
間違いついでに追記。
時地も好きなんだけど、
あれはコミックで楽しんだ方が面白いし、
やっぱり買う動機までには至らない。
>>236 ブロンズかなあ…
コミック買うほど好きではないんだけど、続きが気になるのでといったところ。
あとはもうお布施。
廃刊しないで欲しいという願いを聞き届けてもらうため。
西さんはどことはっきり指摘できないのだけど、視点が変わったと思う。
ずっと抱えていなくてはならない孤独、というものがキャラから感じられなくなった。
デビュー作あたりの頃は、救われなさがどこかに影を落としていたように感じてたのだけど、
最近はことごとく救済されてしまっている感じ。
救われなさ感が好きだったので最近はちょっと物足りないけど、
もう作者がそっち側に変わることもないだろうな。
「水が氷に〜」や「九月」の頃の西さんが好きだったけど、今が悪いって
わけでもないんだよなあ。絵は間違いなく進化してると思うし。
>>236 自分は雑誌買い続けるけど、リタイアする人の気持ちも分かる。
ヒキの強い連載があんまりないからなあ。
時地は面白いし七種も好きだけど、前者は淡々としてて、後者は気になるところで
話が切れてチームが変わったりするんで、少し疲れてきたし。
イヴは持ち直さないかなとまだ思ってるけど、風はもう自分の中で問題外になった。
なんのために買うのかと言われれば、とりあえずろまんがのコンチ死亡の伏線の
為としか…
ブロンズと天草のために定期購読。
天草は人気なさそうだけど、あの単純さが好きなんだw
羆鴉薔薇赭
読者コーナーの、皿を割った母の話が不快だった。
自分の親のDQNぶりを晒して楽しいのか娘?
あんな投稿載せないでくれよ〜。
>242
レス見て読んでみた。なんだかちいちゃんを読んだような気分になった orz
口には出さないけど、自分は親とは関係な〜い、
でも(恥かいた)被害者。って感性が一緒のような…。チガウカ?
244 :
マロン名無しさん:2005/07/30(土) 11:33:47 ID:VDuVnh5k
ちいちゃんって、大人が怖すぎて読後感がすこぶる悪い。
確かに読んでて後味悪い、というか読み終わるとなんか凹むorz
ルビーの話も今号も一応ハッピーエンドで終わってるけど、
救われなさ感が漂ってるし。
ただ、心なしか大人がもろ敵という感じはなくなってきた気がする。
相変わらず頼れる大人はいないけど。
読んでて心が動くのは、ネズミものとかサッカーものより、
断然ちいちゃんのほうなんだよなあ。
この作家さんの漫画読んでると複雑な気分になるよ。
感覚的に好きな部分があるのに、なんか入っていけない。
>>242 接客業したことのある読者が見たら、笑うよりすさむ投稿だな。
ちいちゃんの人はホラー描いたらいいんじゃないかと
ママおばけの顔を見て思った。
くさかさんって意味のない大ゴマ多いのがすごく気になる。
1P使ってたら普通見せ場の筈なのに、どってことないシーンで
丸々だと肩透かしというか勿体ないというか。
私が古い漫画文法にこだわる、貧乏性な読者のせいなのかも知れんが。
肝心な見せ場が見せ場じゃなくなっちゃうだろ、と。
あれ投稿者がやってたら絶対注意ポイントだろう。
ちいちゃんの、ママの顏は怖かった。うおっと思った。私は、ちいちゃん好きだな。そんなに悪い読後感じゃない。最近いのまたさん載らなくて残念。好きなのに
ちいちゃんにはカタルシスがないんだよな〜。
事件があっても結局ほとんど変わらないのは現実的では
あるが、漫画ならではのもう一味が欲しいね。
力技のハッピーエンドにされるのはもっと萎えだけど。
この人は青年誌の方が合うんでないかな?いい作品だとは
思うが、花sで読みたい内容じゃない。
249 :
sage:2005/08/03(水) 22:57:02 ID:2eluTm5Y
>最近いのまたさん載らなくて残念。好きなのに
私もです。今月こそは載ってるかなと期待しつつ、はや半年…
このまま消えちゃうのかなあ
アンケート出しときゃよかった。
次号の別冊付録予告みた?
補足。いのまたゆう子が執筆陣にあがってるじゃないですか。
青年誌でやったら「ちいちゃんハァハァ(;´Д`)」なヤシが増えそうな悪寒…。
ちいちゃん、絵的には可愛いけどいわゆる萌えキャラじゃないだろー
萌キャラの基準は知らないけど、世の中には世界名作劇場のヒロインにわざわざ萌えようとする男がいるからなぁ…。
>250>251
すんません、ありがとう
予告が載ると思ってなかったから見落としてました。
楽しみだな〜付録。ささやさんのホラー結構怖いのよね。
>254
世界名作劇場のヒロインは禿萌えだyo
純粋でやさしく母性溢れる美少女、果てしなく萌えだ
>>254 「ロミオの青い空」のアルフレドに萌えた自分には
人のことは言えないw
昔の小コミの、高橋亮子が描くおなごは可愛かった
BSで水野英子を見た
いっそあの超大御所に描いてもらえばいいのに
>>259 えええ、ちょっと流石にそれは・・・と思ったが、
録画したのを見て納得。
「誰の心の中にもあるけれど、表面に出てこなかったり忘れ去られている事柄を、
少しずつ引き出してこられるような話を、終わった後に先がある物語を、
永遠のロマンみたいな物が描けたらいいと思います。」
って、結構、花達の読者が求めているものなんじゃないでしょうか。
BSのそれ、見てないけど・・・確かに。
そんなちょっと余韻のある感じのが読みたい
下がり過ぎなので
フラワーズって、どこが異色なの・・・?
本スレ331、ギャグ漫画だよねあれ。そうだと言って。
私はあれだ。読み切りなのに美形キャラが山盛り、意味もなく
かっこ付けたセリフを順繰りにはいて悦にいってるような漫画がウヘァだ。
シリーズ化狙いの一作目?という感じで内容もない。
作者が自キャラ萌えで、当然みんなも好きだよね?カッコいいでしょ?
と押し付けられてる感がどーにも苦手。
まだキャラに好感持てるようなエピソードも見せられてないのに
どアップでカッコつけられても、胡散臭さしか感じないって。
>264
本スレ331って、花達じゃないんでしょ?
むしろそんな話が花達に載ったら新境地だ(悪い意味ですが)
作者の内面的には●さんに通じる気もしますけど…
フラワーズじゃないですね。
ああいうのが載りそうなのってどこだろ。
各社の高齢向け誌以外だろうとは思いますが。
●や★香といい温帯といい、キャラに自己投影して萌えに走る作家は
加齢と共に例外なくイタタになってしまうんですかね。
ああー納得
> キャラに自己投影して萌えに走る作家
悲しいな・・・_| ̄|○
自己キャラ萌えの人でもまだ読める人のは、自己投影キャラがいないせいか…。
>>268 作者の元々の性格もあるでしょう。
三人とも暴言吐きで自己愛の強い人たちだし。
でも彼女らの抱えるコンプレックスが、初期には確かに良いものを
生み出させていたと思います。
その時受けた賛辞が結果として暴走に拍車をかけたというかorz
その三人、投影キャラの傾向が総じてこう↓ですよね。
“ モテモテ・美形(可愛い)・有能・純真無垢 ”・・・・・・
>>269 >作者の元々の性格
ですね…orz
主人公が >モテモテ・美形(可愛い)・有能・純真無垢 で
相手役に作者の萌が詰まってても、話がループしまくってても
見守れる御大もいますものね。
作家がキャラ萌えしたらそんなにダメ?
自分は読めるけどな。
むしろ、萌えてなきゃ。
肝心なのは、それを客観的に制御できること。
つまり見せ方によっちゃぁ、魅力的にもウザくもなるんじゃないかと
自分のキャラクターに萌えるのはいいや。
読者を置いてけぼりにしないでいてくれたらそれでいい。
自分の萌えを読者にも共有できる形で、作品の中で昇華してくれたらもっといい。
●にせよ温帯にせよ、自キャラ・自作品を客観視できなくなってしまっているのが、痛い原因なのではないか。
キャラ萌えっつーか、
最近の西さんのフェチ臭むんむんで書くのが嫌だ。
上手く説明できんけど、思春期とかいろいろ。
なんてーか、それこそオバサンの妄想っぽくて。
なんだろね。西さん、前作といい絵は可愛いのにイカ臭い。
生臭さを感じるんだよ。頭の中であの若妻をひんむいて
自作でエロ妄想してそうな気配がする。
本スレであったけど、青年誌とかに行った方が受けるんでは。
STAYシリーズから全部読んでるが、どれも基本的にあわない。絵は好きなんだけど。
教師とできちゃった時も嫌悪したけど、まさかよーぴんがそんな目で見られるキャラに
なるとはねー。
>275
作中2回(みちると清雅)、自作のエロ小説云々あったけど
いまや漫画自体がそんな感じ?
>276
大体同感。違うのは私はSTAYシリーズはえらい面白いと気にいっておったのだが・・・
新人さん2人の読み切り、どうよ?
「狂詩曲」はろまんが風味ですかね。でもギャグっぽくするなら
もっと表情のデフォルメがオーバーだと良いかも・・・
「夏の」は・・んー・・・消防の頃読めば面白いと思ったかも
新人orz
本スレでも出てるが質落としまくってるよ。
夏の・・・は、自分が小さかった頃に買っていた少額○年生あたりに向いてそう。
とにかく絵が痛々しい。あの絵からしてストーリーが刺々しくよまさってしまう。
日下さんはどの作品にも刺々しさを感じる。
今回は服を買いに行く子たちへの主人公のキレどころが、
共感できなかった。
視野の狭さがそのまま漫画に出てしまってる気がする。
丘山さん・・・う〜ん、ロボットのかつての恋人っていう
エピソード、もっと生かせなかったもんかねえ?
彼女の死で生の尊さを、とかナントカ。
編集は育てる気が無いというよりも育てる力がないんじゃ
ないか?と疑問を持ちました。
最近読み始めたので、他の作品がどんなトゲトゲなのか分かんないんだけど、
新人さん二人の受賞時の批評、どうだったんですか?
二人とも大賞取ったの?基準が知りたい。
詳しい方教えてプリーズ
>>281 日下さんなら確か前にソースが出ていたね。
くさかりきさんがホロリときたとかコメントしてなかったかな?
問題は絵は古臭いとも書いてあったような。
私はこれまで3作見てきたけど、
デビュー作は新人にしてはなかなか良かったと思った。
ありきたりといえばありきたりだし世界観が狭い(独り善がり的な?)ような気もしたんだけど、
あくまでアマチュアからではマシな方なほうじゃないかなという基準でね。
ただ絵がやっぱりダメで後味悪かったな。
内容はむしろちょっとあったかい話系だと思うよ、この人。
でも絵が刺々しいからそれが足を引っ張ってるんじゃないかな。
例えばこの話を暖かな絵を描く人が書いたとしたらゼンゼン印象違うと思うんだよね。
ここ一年くらい新人が沢山出てきたけど、
ほとんどがフラワーズの新人賞でなくて、
小学館全体のコミック大賞でデビューした
人ばかりなんだよね。
今回の二人もフラワーズに応募は前からしてたけど、
デビューできなくて、そちらの方に回したら
できたと。
将来性ってことで未熟でも選ばれやすいのかも。
一番最近、雑誌からデビュー果たしたのは、
岩本さんだけだね。
賞っていろいろあるんですね?
私、雑誌独自の賞でのデビューだとずっと勘違いしてました。
特に日下さんは雑誌のカラーとは言い難いのに何故?とずっと疑問に感じていたので。。。
フラワーズより向きの雑誌がきっとあるはずだと思うんですが。そう思うのは私だけ?
じゃぁ修行の場という感じで掲載されているんでしょうかね?読者の反応見みたいな感じで。
雑誌独自の賞なら本人が選んでるから向き不向き生じるけど、
小学館が割り振って花に送り込まれてる人なら、
少なくとも出版社内では一番向いてる雑誌って判断なのでは?
今月の島の小学生話を読んでて思ったのは、
漫画でいうところの神の視点が幼い点。
例えば奈知さんの連載等では子供主人公多いけど、
神の視点は大人。
ちぃちゃんの話も他に粗はあるけど、
俯瞰してる視点はやはり大人のものだと思う。
絵は下手・合ってなくても暖かい系の作者もいる。
遠藤淑子とか緑川ゆきとか。
作者が(編集がか?)狙ってる話と力量がちぐはぐなんだと思う。
今回の新人2人、酷評されてるので全く期待してなかったんだけど
購入後数日たってから暇つぶしに読むとまあまあ読めたけどなあ
2人とも一応上達してるじゃん
オカヤマさんは初めて面白く感じた
絵がこなれてきてるし。
でも前レス読んだらロボットがかつての恋人・・・?そんな描写あったか?
つー感じでまったくお手軽に読み飛ばしてるんだけどw
いつも議論を呼ぶクサカさんは
よく言えば自分の世界をしっかり持ってるよね
たしかデビュー作は少年同士だったけど
それからは少女同士の心の交流をビビッドに描く・・・
いやビビッド云々は手垢にまみれたコピー風にあえて言ってみたのだが。
でも作風も・・・そんな感じだよね・・・
フラワー図の読者なら、心の交流の表現にしても、もっと小洒落た、ひねりの効いたのを求めてしまうというか・・・
あとやっぱ絵がなあ・・・・なんとかならんか、とゆうよりは
基本的にセンスのない人なんだろうなあ。
連載中のベテランだって絵心のない作家さんもいるし、
漫画は絵だけではないとは思うけど・・・・
話もいつも状況を変えただけで同じような世界だもんなあ。
いやこれも他の先生でも一緒か・・・・・・
どうも酷評だけで斬って捨てるには何かしらひっかかるんだけど・・・・・絵以外は・・・・・・
どうも複雑な気分にさせてくれる新人さんではある・・・・・・・
>>285 >絵は下手・合ってなくても暖かい系の作者
そこに昔の川原泉と桑田乃梨子、河内美雪を加えていいですか。
島漫画、最後のモノローグは強引過ぎるというかあの女の子をなら
ともかく「島が好きになった」理由が分からない。
他の同級生とは仲良くなってないし、島の情景に惹かれた描写もない。
説得力がないのよー。ああ作り事だなぁって思ってしまう。
絵じゃない中身だとは思うけど、
第一段階で手にとってもらえるかを考えると致命的だよね。難しいなぁ。
個性的というには違う気がするし、
絵心がない、まさにそれだと思う。
それでもデビュー作よりはだいぶソフトになったよね?
なんか古いアニメっぽいカンジだけど。
290 :
281:2005/10/03(月) 01:32:43 ID:???
>>282ありがとうです。
にしても、漫画家さんの批評って、賞にどれくらい関わって来るんでしょうね。
実質、編集サン達が決めたものに、コメントだけ求められてるのかなぁ
なんて思ってますが・・・
どうなんでしょうね?
審査するかは分かんないけど、
投稿されたものは一通りは目を通しているような
そんな文章になってますよね?
「今回は〜な感じの作品が多かった」とか。
それとも賞をとったものだけを渡されての感想なのか。
知り合いの編集によると、
「選考は編集内部、その後に漫画家さんに
来てもらってコメント頂く」んだそうです。
基本的に全作品に目を通すなんてことは
漫画家さんはしないそうです。(そんな時間もないしね)
漫画家案が見る時点ですでに受賞順位は決まっている、
ということです。
ほーほー、面白い情報ありがとうございます編集の
知り合いがいるとは、ネタがあって面白そうですね
>>292さんどうもです。
下読みやってみたい。無給でいいからやらしてくれんかな。
↑私も!!
スレ違いだけど。
西さんスレ消えちゃったのか・・・
1さんが950だか踏んだ人に次スレ立て頼む下記子をちょっと早めにしたら
さんざんそれをを叩くレスが続いたけど(いつまでも自分のスレと思ってるのか、とか)
結局立たんままで落ちたとゆうのが・・・・・・なんとも・・・・・・・・・・
その落ち方はアレだけど、語りたい人がたくさんいればすぐさま立つ
だろうからねえ・・。
実在人物がメインの歴史物、個人的にはあまり増えないで欲しい。
行動や出来事に制約があるのが今いちなんだ。いくつかはあっても
いいけど主食にならない。
森川久美さんの蘇州夜曲やヴァレンチーノシリーズみたいのなら
物凄い勢いで歓迎なんだけどさ。
私も、歴史もの苦手。単に歴史に興味ないから。
ベル薔薇くらいドラマチックならおkだけど・・・
でも、歴史ものが好きな女子、多いのも分かってるから
・・・これ以上はイラネってとこ。
歴史、時代物(東西問わず)大好きです。でも今はその枠いっぱいいっぱいだと思う。
日常ラブコメもね。SF・ファンタジーやサスペンス・ミステリー・ホラー、スポーツ、
職業ものがどれか一つずつ書ける新人さん発掘してくれ。
ファンタジーは江平さんいるけど、不定期だし暗めだし。
アルカサル推してる人いたけどさすがに無理だろう。
新規の読者には??だし、前の話を知りたければ他誌のコミックスを
ってのはなー。やっぱこれは秋田に頼まなきゃ。
>>299さんのレスを見て、そういや昔は一冊でいろんなのを
読めてすごく満足だったのを思い出した。
ほんと、力のある新人さん出てきてくれ〜。
そういえば過去ログで花に持ち込みした人のサイトが
あったんだが、編集分かっちゃいねーと思った。
ファンタジーを例にあげて、「電気や通信網はどうなってる
のか、時代は何時頃とか、ささいなことでも厳しい花読者には
説明が必要である」と言われたとか。
違う!全然違うんだよ!!そんなことを吹っ飛ばすくらい
面白ければ細かい部分は気にならんのよ。
厳しいのは「面白さ」に対してなんだ、少なくとも私は。
欲しいのは説明じゃなく、訴えかける説得力なんだってば。
わ、それ読みたス。過去ログ探してみよっと。
でも、編集も一理あるな、と思うよ。
設定が甘いとのめり込めないもん、自分。
作者の世界観に引きずり込んで欲しいのに、話しに都合のいいだけの魔法みたいな
設定出されると引く。
作者がそれを消化できてればいいけど、読者から「あれ?こんな事ができるのに何で
これはできないの?主人公ばか?」とかね。
でも、設定のリアリティに捕われすぎても本末転倒だけどね。
つまらなくなるとアンチになってそういうささいなところを突っ込んでくるようになるんだよね。
肝に銘じますby志望者