漫画を読んでて萎える時

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
死んだキャラが生きてた
2マロン名無しさん:05/03/11 13:53:04 ID:???
それは某鰤のことでしか
3マロン名無しさん:05/03/11 13:55:16 ID:2EK+ycsY
俺様の美技に酔った時
4マロン名無しさん:05/03/11 14:03:49 ID:???
最強の敵を倒したと思ったらさらに最強の敵が出てくる
5マロン名無しさん:05/03/11 14:04:54 ID:???
自分に思い当たる節がある物を読んだ時
6マロン名無しさん:05/03/11 14:19:59 ID:8w6QavCp
ヒロインの名前がクラスのブスと同じだった時
7マロン名無しさん:05/03/11 14:39:03 ID:???
単行本限定だけど、話と話の間に作者の自慢話、おいたち、ポヱムが入っている時
8マロン名無しさん:05/03/11 16:06:17 ID:laLcGNpU
展開が無茶苦茶で訳分からん時

9マロン名無しさん:05/03/11 16:39:46 ID:???
一子相伝じゃなかった事がわかった時
10マロン名無しさん:05/03/11 18:41:59 ID:???
バンカイ発動した時
11マロン名無しさん:05/03/12 03:54:03 ID:???
全ての人類を強く恨んで世界を破壊しようとか思ってる者が
10代のガキ(主人公とかヒロインとか)のきれい事であっさり説得された時
12マロン名無しさん:05/03/12 16:08:15 ID:???
次号休載
13マロン名無しさん:05/03/12 16:27:40 ID:???
男だと思ってたキャラが女だった時
14マロン名無しさん:05/03/12 17:31:40 ID:N04cGvat
女だと思ってたキャラがオカマだった時
15マロン名無しさん:05/03/12 17:34:58 ID:???
萌えてたキャラの本当の姿がごっつかった時
16マロン名無しさん:05/03/12 17:40:19 ID:???
主人公が人間じゃないと判明したとき
17マロン名無しさん:05/03/12 17:47:50 ID:dwiHSVmf
>>1みたいな奴がいちいち突っ込みをいれてるとき
18マロン名無しさん:05/03/12 18:15:32 ID:???
悲しい時ー!!
19マロン名無しさん:05/03/12 23:45:18 ID:???
やたら台詞が説明臭いとき
20マロン名無しさん:05/03/13 07:18:06 ID:???
イタチで勝負か付いたとき
21マロン名無しさん:05/03/13 22:20:47 ID:???
厨臭香る数字設定
22マロン名無しさん:05/03/14 02:57:12 ID:gYXYIY9L
欄外にて作者が自分で自分に突っ込み入れてるとき
23マロン名無しさん:05/03/14 10:31:16 ID:???
>>22
あるあるw
24マロン名無しさん:05/03/14 15:37:31 ID:???
>死んだキャラが生きてた
>最強の敵を倒したと思ったらさらに最強の敵が出てくる
>単行本限定だけど、話と話の間に作者の自慢話、おいたち、ポヱムが入っている時
>バンカイ発動した時
>やたら台詞が説明臭いとき
>厨臭香る数字設定
>欄外にて作者が自分で自分に突っ込み入れてるとき

これはブリーチのためのスレと言っていいなwwwwwwwwww
25マロン名無しさん:05/03/14 16:26:15 ID:???
なんか勝手に作られた漢字が出てきたとき
26マロン名無しさん:05/03/14 16:43:34 ID:???
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
http://jns.ixla.jp/users/negativehappy367/
BWS@Hypereditionていう糞サイトにこのスレが晒されてます!
いいネタ禁止!!
http://jns.ixla.jp/users/negativehappy367/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
27マロン名無しさん:05/03/14 22:40:40 ID:???
糞じゃねえだろ、俺いつも見てるし。
>>25
またしても鰤wwwwwwww
28マロン名無しさん:05/03/14 23:36:10 ID:???
登場人物全員がやたら綺麗でありえない名前のとき
29マロン名無しさん:05/03/14 23:39:48 ID:???
毎週、戦闘シーンには必ず見開きの決めページが出てくるとき
30マロン名無しさん:05/03/15 04:14:33 ID:???
普通のスポ漫画だと思ってたら宙に浮いたり分身したりしたとき
31マロン名無しさん:05/03/15 22:13:37 ID:???
漫画のキャラ以上に作者のキャラの方が頭から離れない時
32マロン名無しさん:05/03/15 22:15:13 ID:9qolWFMr
美形キャラがなぜか爬虫類に見えたとき
33マロン名無しさん:05/03/15 22:18:47 ID:???
キャラデザイン、キャラのプロフィール、巻末コメント・・あらゆるものを駆使して
やたら作者が自分のオサレ度をアピールしてたとき
34マロン名無しさん:05/03/15 23:11:05 ID:???
リアル路線だと思って読んでた漫画の登場人物が
技出すときに技名を叫んだとき
35マロン名無しさん:05/03/16 02:04:15 ID:???
船で空にある島にいっちゃった時
36マロン名無しさん:05/03/16 02:44:18 ID:???
>35
ワロスw
37マロン名無しさん:05/03/16 04:38:57 ID:???
ギャグ漫画なのにバトルが始まったとき
38マロン名無しさん:05/03/16 13:42:44 ID:???
>>30辺りからほとんど名指しだなw
39マロン名無しさん:05/03/16 15:46:29 ID:???
あらすじの人物紹介の絵が、ひどい顔のところを載せられてるとき
40マロン名無しさん:05/03/17 00:20:08 ID:???
ちょっといい話系のギャグ漫画を書いてた作者が買春で逮捕されたとき
41マロン名無しさん:05/03/17 10:24:38 ID:???
>40
しまぶーwwwwwwwwwwwwwwww
42マロン名無しさん:05/03/17 10:33:59 ID:???
読者に犯人当てを要求する展開かと思っていたら
さしたる情報も与えられないままさらっと犯人ばらされた時
43マロン名無しさん:05/03/17 11:44:03 ID:???
プロファイリング(猫の口)!
44マロン名無しさん:05/03/17 14:37:28 ID:nMO72ugh
主人公の指が増えたとき
45マロン名無しさん:05/03/18 01:14:57 ID:1CX3+z10
凄い勢いでインフレしてる時


46マロン名無しさん:05/03/18 01:23:34 ID:???
>>45
オラのことかーー!!
47マロン名無しさん:05/03/18 01:33:39 ID:???
児童漫画の作者が拝金主義丸出しになった時
48マロン名無しさん:05/03/18 18:37:11 ID:GzC7yD3N
ナランチャのボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラっての
49マロン名無しさん:05/03/18 18:43:16 ID:???
「漫画じゃないんだから!」

枠外の作者によるツッコミ。
50マロン名無しさん:05/03/18 19:19:43 ID:???
ボスクラスの敵が大幅に格の劣る相手に不覚を取ったとき
51マロン名無しさん:05/03/18 19:49:12 ID:pizYvcyw
ゲーム化されたら大儲けと
いう作者の思惑が、設定の
随所から透けて見える時。
52マロン名無しさん:05/03/18 19:52:06 ID:x/e2krKT
>>51
たとえば?
53マロン名無しさん:05/03/18 20:59:51 ID:???
静電気で次のページがなかなか捲れない時。
やっと捲れたとおもったら3ページぐらい先を開いてしまった時。
おまけに指が切れてた時。
54マロン名無しさん:05/03/19 00:20:39 ID:???
ページのインクがいきなり薄くなってたらイラっとくる。均等にしろ!
55マロン名無しさん:05/03/19 01:47:56 ID:wtkrCibg
双子の兄弟が一人の女性に恋をした時
56マロン名無しさん:05/03/19 02:00:34 ID:???
そして双子の片割れが死んだ時
57マロン名無しさん:05/03/19 03:15:29 ID:???
撃たれたり刺されたりしても、たいてい「服の下に雑誌入れてたから」で無傷になっちゃう展開を見た時。
58マロン名無しさん:05/03/19 06:25:13 ID:???
主人公の外見が宇宙人みたいだけど人間世界にちゃんと溶け込めてる時
59マロン名無しさん:05/03/19 06:45:26 ID:???
安易な百合と801
60マロン名無しさん:05/03/19 06:49:28 ID:???
とりあえず少女漫画の男の気持ち悪さは凄い。
カレカノ読んでたら、有馬に対する男子生徒の反応が異常。全員真性のホモとしか思えん。男子ほぼ全員がホモってどんな学校だ。
安易な801は気持ち悪いな。描いてる側に801のつもりが無かったらさらに性質が悪いが。
61ガムテープ ◆KRPqrRedcw :05/03/19 07:58:44 ID:???
やたら恋愛要素いれるとき
62マロン名無しさん:05/03/19 15:29:52 ID:???
やたらお涙頂戴的演出をする時
63マロン名無しさん:05/03/20 00:28:59 ID:???
効果音がやたらうるさい。(どんっ!)
64マロン名無しさん:2005/03/21(月) 08:46:56 ID:???
何もかもがなかったことになっていた時
65マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:52:11 ID:???
突然英語でしゃべりだす時
66マロン名無しさん:2005/03/23(水) 03:08:41 ID:???
ページがちぎれてた

マジで
67マロン名無しさん:2005/03/23(水) 13:52:14 ID:???
コミックス化の際に原稿を1p無くしたらしく、
それでも断り書きの一つもなしに知らん顔で載せてた時。
68マロン名無しさん:2005/03/23(水) 15:32:11 ID:???
>>67
何の漫画?
69マロン名無しさん:2005/03/23(水) 15:36:08 ID:???
やたらピンチや大怪我を負ったが結果的に、

味方…死者ゼロ
敵…人気キャラ・美形キャラ以外全滅

だったとき。
70マロン名無しさん:2005/03/23(水) 15:53:30 ID:???
>>69
ダイの大冒険がそれに近いな……。
結局味方で死んだのはバラン一人。ゴメちゃんはまた復活するし、ハドラーはちゃんとした仲間って訳じゃなかったし。
そして魔王軍は裏切り者を除いて全滅。
71マロン名無しさん:2005/03/23(水) 17:34:10 ID:???
あからさまなパクリがあったとき
原稿は下書き状態だがメインキャラはコピペだったとき
72マロン名無しさん:2005/03/24(木) 13:00:52 ID:???
作者とキャラのプロフィールがかぶってたとき
73マロン名無しさん:2005/03/24(木) 16:01:56 ID:???
>>72
クソワロスww
74マロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:22:49 ID:???
血液型程度ならよくあるけど、誕生日が同じはちょっといたいな
75マロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:53:01 ID:???
作者(男)とヒロインの名字がかぶってた時なんか最悪だ
76マロン名無しさん:2005/03/24(木) 22:08:29 ID:???
麗子か
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 23:10:33 ID:???
コミックスの余りページに、キャラのやたらと細かいプロフィールが。
誕生日・血液型・星座・身長体重・趣味・特技・家族構成・好きなもの・嫌いなもの…
78マロン名無しさん:2005/03/26(土) 23:19:24 ID:???
その細かいプロフィールを作者が漫画の中で変更しまくってた時
79マロン名無しさん:2005/03/26(土) 23:34:00 ID:???
かっこよく死んだキャラが生き返ってしかも味方になっちゃった時
80マロン名無しさん:2005/03/27(日) 00:08:28 ID:llRrVpd2
>>60
同意だが、少年漫画の女キャラも女からみたらかなり異常だろう。
81マロン名無しさん:2005/03/27(日) 01:01:33 ID:???
>>39
地味に同意
82マロン名無しさん:2005/03/27(日) 01:53:14 ID:???
オマケページ。
少数派かもしれないが、俺は漫画が読みたいのであって、作者の近況や制作裏話なんかはいらん。
特に作者の、俺も成功するまでは色々あったぜ〜とか漫画描くのにこういうとこ、こだわってんだぜ凄いべ?みたいな語り読むと、もう作品に入り込めない。
83マロン名無しさん:2005/03/27(日) 04:20:49 ID:???
ゴキが出てきた時
84マロン名無しさん:2005/03/27(日) 05:45:59 ID:z05DAYpU
>>82
俺は逆に、そういうの大好きなんだが。
むしろ、そういう自分のほうが少数派だと思ってた。
85マロン名無しさん:2005/03/27(日) 06:10:02 ID:???
作者の不細工な顔写真が載ってたとき
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 12:47:50 ID:???
>>82
俺もあった方がいいかな。ただし、作品をすごく気にいってる&
語りの内容がイタ過ぎなければ。
るろうに剣心はOK
ナルトはNG
87マロン名無しさん:2005/03/27(日) 17:36:58 ID:???
>>86
その基準で行くと、武装錬金のはNGっぽいな。
88マロン名無しさん:2005/03/28(月) 00:38:38 ID:???
昔ナルト買ってたけど、岸本の自分語りが我慢できなくなって買うのやめた。
あれを越える不快なオマケページは無いと思う。
89マロン名無しさん:2005/03/28(月) 14:45:39 ID:???
好きなアーティストが設定にあって
それが尚かつ微妙に古い時。
90マロン名無しさん:2005/03/28(月) 23:08:11 ID:???
結局作品によりけりかなぁ。
作者の語りとかもギャグとかほのぼの系、一話完結の漫画なら許容できる。
バトルストーリーの漫画で、話しの間の余白ページに作者のどうでもいい生い立ちとか、この回は好評で〜とかここのコマ割りはこだわったんだよね〜とか挟まれると一気に萎える。
91マロン名無しさん:2005/03/29(火) 09:33:16 ID:???
強さとかがインフレしすぎて直後にテンションが落ちる時
92マロン名無しさん :2005/03/29(火) 11:14:33 ID:???
強さを戦闘力○○万とか、A級B級とかで表現し始めた時。
キン肉マンとドラゴンボール以外は許せん。
93マロン名無しさん:2005/03/29(火) 12:06:51 ID:qG/HowvB
少女漫画の主って自分の姿見て「私ってかわいくないな‥↓↓」とか言ってるけど小一の女から見るとイヤミにしか聞こえんかった。少女漫画だからかわいく描かんとイケんのだろうけどーWW
94マロン名無しさん:2005/03/29(火) 12:09:55 ID:???
↓sage 忘れスマソ;
95マロン名無しさん:2005/03/29(火) 12:27:56 ID:???
>93-94
く、くそ…なんて高度な釣りなんだ…
96マロン名無しさん:2005/03/29(火) 16:40:09 ID:???
>>95
耐えろ!今動いたら相手の思うツボだ!
97マロン名無しさん:2005/03/29(火) 16:54:41 ID:???
作者の近況や少年時代の話の掲載では飽きたらず、作者の子供(高3)が描いた4コマが載ってた時
98マロン名無しさん:2005/03/30(水) 00:03:49 ID:1ZxCnEFA
作者が読者以上にキャラを好きになっちゃった時(アイシル昼間)
99マロン名無しさん:2005/04/04(月) 14:21:10 ID:BWREP7Ny
バトル漫画に恋愛要素が入っていたり
そのヒロインが「なんで傷つけあうの!?」的な発言でバトルの邪魔する時。
100マロン名無しさん:2005/04/04(月) 14:22:47 ID:???
グリードアイランドのルール説明が出てきて
「うわっ、これ読めってゆうのかよ〜〜」って思った時。
101マロン名無しさん:2005/04/04(月) 14:45:43 ID:???
お色気シーンで豊胸手術をしたかのように張りのありすぎる乳が描かれていた時。
102マロン名無しさん:2005/04/04(月) 16:30:38 ID:???
星矢の姉が魔鈴じゃなかった時
103ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/04/04(月) 22:07:19 ID:???
俺が主人公じゃなかった時
104マロン名無しさん:2005/04/05(火) 11:51:52 ID:???
>>72-75
小説だったら私小説と呼ぶのか、そーゆーの。
私漫画?
105マロン名無しさん:2005/04/05(火) 20:25:21 ID:???
あきらかに華奢い描写のキャラが、設定では自分よか
身長が高く記載されてたとき…

「俺ってコイツの漫画の中じゃもっと小さいんかい」と悲しくなる
106マロン名無しさん:2005/04/05(火) 23:50:22 ID:???
少女漫画でホモだらけだったとき。
既出だがカレカノはほんとにひどい。あれで読む気なくした。
少年漫画でも女が美化されることはあるがレズはねーよ。
107マロン名無しさん:2005/04/09(土) 15:37:24 ID:???
バトルの単調さ。なんかもう先に技仕掛けた方が必ず負ける。
これがずっとだから戦闘はじまったらどっちが勝つかわかるのが萎え。
あと後だしジャンケンの繰り返しでインフレでしか勝つことができない。
主人公のご都合なパワーアップもな。
108マロン名無しさん:2005/04/09(土) 18:29:26 ID:???
キン肉マンは敵が先に技を仕掛け、返したと思ったらやっぱりやられる、というパターンが多かった
109マロン名無しさん:2005/05/02(月) 20:15:51 ID:hRfG+PMF
セリフが注釈まみれ。後でまとめて1ページにまとめて解説が...
110マロン名無しさん:2005/05/02(月) 20:33:55 ID:???
視線が点線矢印で表現
されている時。
111マロン名無しさん:2005/05/02(月) 22:45:40 ID:???
主役がどんどんDQNになっていく時
112マロン名無しさん:2005/05/03(火) 03:14:58 ID:???
かつての強敵が、必然性もなくズラだった時
113マロン名無しさん:2005/05/04(水) 02:53:05 ID:???
>>105
ジョジョ5部のナランチャが自分よりノッポだった・・・
114マロン名無しさん:2005/05/04(水) 02:57:33 ID:???
スプラッタな描写が出てきたとき
指が千切れたり折れたりとか身近に痛みを感じられそうな物なら最悪
115マロン名無しさん:2005/05/04(水) 02:58:29 ID:???
一話前で主人公にギリギリのとこで負けたBさんが
次の回で新たな敵に一撃でのされたとき

のエンドレス
116マロン名無しさん:2005/05/04(水) 03:05:24 ID:???
最後の方が小説
117マロン名無しさん:2005/05/04(水) 03:16:06 ID:???
バトル漫画の所々にポエム
118マロン名無しさん:2005/05/04(水) 15:00:52 ID:iseV/7fs
なんか主人公の街だけ霊に関わってるとき
119マロン名無しさん:2005/05/16(月) 10:50:41 ID:???
ある戦闘集団の技と武器が、怨敵を倒す為の物に思えなくなってきた時
120マロン名無しさん:2005/05/17(火) 14:57:07 ID:???
強さが数字で表されるようになったとき
121マロン名無しさん:2005/05/20(金) 06:59:46 ID:???
誤植
122マロン名無しさん:2005/05/21(土) 02:08:34 ID:DgsO7jHz
絵がヘタになってる時
123マロン名無しさん:2005/05/21(土) 09:54:20 ID:???
作者が今やってるゲームの影響が露骨な時

格ゲーの技コマンドが書き込んであったり
RPGのコマンドが描いてあったり
パワプロのパラメータが出て来たり
124マロン名無しさん:2005/05/21(土) 16:27:13 ID:???
ハンタかい?
125マロン名無しさん:2005/05/21(土) 18:29:30 ID:???
ほとんどコピー
126マロン名無しさん:2005/05/22(日) 19:14:41 ID:???
ここに〜が描いてあると思いねェ
127マロン名無しさん:2005/05/23(月) 15:48:41 ID:???
>>124
バスタードでもよくある。パワプロはハンタだな。
128マロン名無しさん:2005/05/29(日) 02:11:40 ID:???


WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU






















  このスレをご愛顧いただき


ありがとう                     ございました

129マロン名無しさん:2005/05/29(日) 07:09:58 ID:???
昔の少女漫画に出てくる、ポスターやTシャツにびっしり書いてあるアルファベットが
良く読んだら、ローマ字のメッセージになっている時。
池野恋あたりの漫画でありがちw

「○○CHAN POTECHI SASHIIRE ARIGATO- KONDO ASOBO-NE♪」
みたいなやつw
130マロン名無しさん:2005/06/02(木) 23:43:38 ID:???


WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU






















  このスレをご愛顧いただき


ありがとう                     ございました

131マロン名無しさん:2005/06/05(日) 17:19:47 ID:???
>>129
あるあるw 最近はさすがにないけどな
小学生になら英語書いてあるかのように見せかけれるとでも思ったのか
とりあえず作中に私信を入れるな
132マロン名無しさん:2005/06/06(月) 20:29:47 ID:???


WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU






















  このスレをご愛顧いただき


ありがとう                     ございました

133マロン名無しさん:2005/06/16(木) 18:43:40 ID:???

134マロン名無しさん:2005/06/16(木) 20:06:53 ID:???
兵庫君!御飯の時間じゃぞい!!ってとこ
135マロン名無しさん:2005/07/03(日) 14:52:18 ID:???

jlihjdvjasdl;ofmvldj


lflkrlkf






u

kll


llo







fkllflf



            いままで2chのご利用  感謝します    

136マロン名無しさん:2005/07/21(木) 23:09:54 ID:+Bn++sB9
>>107-111

naruto
137マロン名無しさん:2005/08/09(火) 21:09:29 ID:rWAIoVJG
自分の好きな漫画がバスタードと同じくらい休み始めたとき
138マロン名無しさん:2005/08/09(火) 21:17:41 ID:LL/tPQ6v
やはり「何もかもが無かった事になってたとき」が最強
139マロン名無しさん:2005/08/09(火) 21:20:42 ID:???
一番最初のページにアニメ(ドラマ)化決定とか書いてある時
140マロン名無しさん:2005/08/09(火) 21:26:15 ID:???
変な集団の敵が出てきたとき
141マロン名無しさん:2005/08/11(木) 14:05:34 ID:???
打ち切りの空気が流れ始めたころ
142マロン名無しさん:2005/08/28(日) 00:39:49 ID:???
>>98
亀レスですまん、リーチローはヒルマよりか
まもりマンセーに力入れてると思うんだが
143マロン名無しさん:2005/08/29(月) 17:01:14 ID:???
無難だが、ウケ狙ってハズしてる大ゴマ見た時だな
それが雑誌の表紙を飾ってた日にゃぁ…
144マロン名無しさん:2005/09/09(金) 09:21:29 ID:???
ブリーチ?
145マロン名無しさん:2005/09/15(木) 17:57:14 ID:???
テンプレ展開で三話先が読めたとき
146マロン名無しさん:2005/09/20(火) 14:01:49 ID:???
ハンターハンターでやっぱりオーラ数値化しちゃったとき
147マロン名無しさん:2005/09/20(火) 15:47:31 ID:9Zi6lOMm
オリジナルキャラ募集して、コミックスにそれを載せてる時
148マロン名無しさん:2005/09/20(火) 16:54:25 ID:???
作者が漫画にキャラとして登場していた時
149マロン名無しさん:2005/09/20(火) 17:26:18 ID:???
謎の縮れ毛が挟まってたとき・・・。
150マロン名無しさん:2005/09/20(火) 18:45:13 ID:???
表向きは子供向けの漫画なのに
コミックス巻末の「おたよりありがとう」みたいなコーナーが
オタク絵っぽいイラストばっかな時。
151マロン名無しさん:2005/09/20(火) 21:43:19 ID:???
>>149
某古本屋で、とある少女漫画に
1ページごとに5本位ずつはさまってるのを見たことがある。
吐きそうでした…。
152マロン名無しさん:2005/10/06(木) 09:47:34 ID:???
マリカがMだったとき
153マロン名無しさん:2005/10/06(木) 21:38:34 ID:???
主人公が死んだように見せかけて死んでなかった時。
必殺技がそもそも反則技である時。
鍛えるための道具がリストバンドである時。
最強の武器がメリケンサックだった時。
その他諸々。
154マロン名無しさん:2005/10/07(金) 04:00:40 ID:???
「僕も病気だよ」が消された時
155マロン名無しさん:2005/10/07(金) 05:07:10 ID:???
少年漫画で主人公がヒロインとくっつかなかった時
156マロン名無しさん:2005/10/07(金) 05:36:50 ID:???
自分が読んでる漫画を芸能人が読んでるって聞いた時
その人を自分が好きか嫌いかは関係なく、なんでか妙に萎える
157マロン名無しさん :2005/10/07(金) 09:33:36 ID:???
>>153は「リングに駆けろ」が嫌いだという事がわかった。
158マロン名無しさん:2005/10/07(金) 18:22:20 ID:???
>>121
禿同!! 誤植っていうより誤字は最近大杉な気がする。
おまけに単行本になった後も直ってなかったり。
編集が糞なのか?
159まりお:2005/10/07(金) 20:40:39 ID:elIJcHFv
眼鏡書き忘れ。
160マロン名無しさん:2005/10/07(金) 20:50:20 ID:???
!とか隣りのページとかが気になって
集中できない
161マロン名無しさん:2005/10/07(金) 22:33:13 ID:BpU602QQ
味方チームの強い奴が大会前に怪我したとき。
162マロン名無しさん:2005/10/07(金) 22:50:31 ID:tXpQuRYF
主人公が敵の奥技を敵より完璧に身に付けていた時。その理由を『謎の多い男だ』だけで皆納得した時
163マロン名無しさん:2005/10/08(土) 12:35:58 ID:???
自分が好きで読んでる漫画が 全1巻打切りに向かってまっしぐらな時
164マロン名無しさん:2005/10/08(土) 16:32:51 ID:9ANUPyz8
童貞が許されるのは小学生までなのかと知ったとき
165マロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:43:12 ID:ESeo7gKH
>>10

バンカイって何よ?
166マロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:47:59 ID:???
無茶苦茶格闘が強いのに
脱いだらやたら細身だった時。
167マロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:57:37 ID:???
作者が自分のキャラをマンセーしていた時
168マロン名無しさん:2005/10/08(土) 23:15:28 ID:???
瀕死のダメージをくらった主人公が友情パワーとかで何回も立ち上がるとき
169マロン名無しさん:2005/10/08(土) 23:47:15 ID:???
物が透けてるとき
例 牢屋などで向こう側にいるはずなのに鉄格子が人物の部分だけないときみたいな
170マロン名無しさん:2005/10/09(日) 00:08:00 ID:???
ページ端のフキダシの中の台詞が、印刷で切れるのを恐れてものすごく内寄りになっていた時
171マロン名無しさん:2005/10/09(日) 00:24:56 ID:???
いつも立ち読みしてる雑誌がようわからんおまけのせいで読めなかったとき
172マロン名無しさん:2005/10/09(日) 00:55:11 ID:???
主人公が常識では考えられないパンを思いついて、
関西人がおまえはアホか。できるわけないやろ的なツッコミを入れて、
食べてみたらナニーウマイシンジラレンな展開になって、
パン対決で負けた奴がなんで僕のパンが負けるんだ、おかしい。などと言い出して、
審査員がならば説明してやろうと言ってウンチクが始まって、
そのパターンがずっと繰り返されてるとき
173マロン名無しさん:2005/10/09(日) 01:01:20 ID:???
>>168
そして敵は一撃でやられるとき
174マロン名無しさん:2005/10/09(日) 03:52:24 ID:2Ly2JEHl
料理漫画なのにウンコネタが連発されてる時
175マロン名無しさん:2005/10/09(日) 04:09:51 ID:???
漫画家自身が漫画に出てくるとき
主要キャラの身内が出る前後だけは出てこないとき
主人公じゃなくてライバルが怪我するとき
ヒロインがライバルを看病して主人公が複雑な気分になるとき
デブの相方もヒロインが好きなのに必ず主人公に遠慮して告白すらしないとき
犬を飼っているとき
自分の他の作品を漫画の中で宣伝するとき
やっぱり主要キャラの身内が死ぬ前後ではそういうことをしないとき

これだけ羅列したにもかかわらず該当する作品を読んでしまったとき

176マロン名無しさん:2005/10/09(日) 13:33:33 ID:???
何の知識もないのに一話だけバイクレース漫画に挑戦してる時
177マロン名無しさん:2005/10/09(日) 13:58:10 ID:???
恋愛モノでありえないぐらいおせっかいな友人がいるとき
178マロン名無しさん:2005/10/09(日) 14:30:37 ID:???
>>176
ギャグマンガ日和のことか
179マロン名無しさん:2005/10/09(日) 14:44:42 ID:???
>>176
あれは爆笑した
うまい笑わせ方だよな
180マロン名無しさん:2005/10/09(日) 18:34:52 ID:???
セリフの句読点の打ち方が変なことに気づいたとき。
181マロン名無しさん:2005/10/09(日) 18:42:37 ID:???
主人公と戦った敵がしばらくしてから、かませ犬にされたとき
特にスポーツ漫画でコレやられると最悪
182マロン名無しさん:2005/10/09(日) 19:07:37 ID:???
グルメ系漫画でたまにあるが、工場での大量生産品や化学調味料を蔑視する内容だったとき。

そりゃあな、工場で速成したものよりも手間と暇をかけてじっくり作ったものの方が美味いのはわかるさ。
でもな、そうするためにはコストが必要なんだよ。工場の倍の手間をかければ、単純に人件費は倍だ。
そのコストは誰が負担するのか。
仮に製造者側が負担するとして、供給量が下がる分はどうするのか。
たまに食べる贅沢品なら、高い金を払っても手間隙優先でもいいかもしれないが、
普段使う食品は、味を犠牲にしても、値段と安定供給のほうが大事なんだよ。と思う。
183マロン名無しさん:2005/10/09(日) 21:44:22 ID:???
死亡確認したのに生きてたとき
184マロン名無しさん:2005/10/09(日) 21:54:52 ID:N/vOcVXc
アヴドゥルのことかー!
185マロン名無しさん:2005/10/09(日) 22:18:56 ID:???
偶然の出来事だけで成り立てている漫画を見たとき。
例)いちご100%
186マロン名無しさん:2005/10/09(日) 22:22:09 ID:???
>>183
ガチ
187マロン名無しさん:2005/10/09(日) 22:26:57 ID:???
なんだかんで怒りの一撃が一番強い時
188マロン名無しさん:2005/10/09(日) 22:35:39 ID:???
作者のマンセーがウザい時
189マロン名無しさん:2005/10/09(日) 23:16:08 ID:???
巻が進むにしたがって戦闘スパンが長くなる漫画。作者が望んでない延命処置。自殺(自漫画殺)を合法と認めて欲しい。
はじめなんたらとかワンピなんたらとかそういうの
190マロン名無しさん:2005/10/10(月) 00:56:20 ID:???
最初は謎の草忍で「うおー、コワカッコイイ」って思ってたら
音忍だったっていう罠。もう死ぬほどがっかりした。

まあ、そのおかげでジャンプ離れができたから今ではある意味感謝してるがw

ただ、誤解のないように言っとくが、その漫画は素直に好きだ。
191マロン名無しさん:2005/10/10(月) 01:02:52 ID:???
カッコイイ死に方した味方が実は生きててしかも黒幕だったとき
192マロン名無しさん:2005/10/10(月) 01:03:49 ID:XMcAYHHZ
天下の少年ジャンプに何の個性もない平凡すぎる
格闘技系バトル漫画が連載されていた時。
台詞、性格、必殺技から何からまで
いろんな漫画で使い古されたようなものばっかな時。
193マロン名無しさん:2005/10/10(月) 01:04:56 ID:???
モーニングでも嫁
194マロン名無しさん:2005/10/10(月) 01:07:43 ID:QOQwoaXm
他紙でヒットしてるのと同ジャンルの作品が開始された時。
195マロン名無しさん:2005/10/10(月) 10:08:16 ID:???
>>194
あいこr(ry
196マロン名無しさん:2005/10/10(月) 11:59:06 ID:3NYgwVnn
作者が無知っぷりを晒け出したとき。
歴史だとか病気だとかのちょっとした解説に多い。知らんなら描くな、と。描くなら調べろ、と。
197マロン名無しさん:2005/10/10(月) 12:42:19 ID:???
昔、少女漫画で梶井基次郎の「桜の樹の下には」と坂口安吾の「桜の森の満開の下」を間違えてる漫画があって
しかもオシャレぶったラストの締めのセリフだったもんだから、ものすごーく萎えたことがあったな。
編集者指摘してやれよ・・・
198マロン名無しさん:2005/10/10(月) 13:31:14 ID:???
やけに効果音が筆でいっぱい書かれてる時
199マロン名無しさん:2005/10/10(月) 13:33:40 ID:???
おかあさんにご飯に呼ばれたとき
200マロン名無しさん:2005/10/10(月) 13:41:13 ID:???
作者があるカップリングを露骨に推奨してるとき。
しかもそれがヒロインとヒーローではなく、ヒロインと脇男キャラだったとき。
最後はヒロインとヒーローがくっつく展開にするくせに
いちいちそれまでの展開で脇男キャラがいかにヒロインを大切に思っているか、でもそれは恋愛感情じゃなくて〜
みたいにするのはやめて欲しい。そんなに好きならその二人をくっつければよかっただろ。
201マロン名無しさん:2005/10/10(月) 13:48:50 ID:???
毎回タイトルが筆で書かれてる時
202マロン名無しさん:2005/10/10(月) 18:09:35 ID:???
るろ剣読んでるときに作者の顔を思い出したとき
203マロン名無しさん:2005/10/10(月) 18:17:30 ID:???
後ろのおまけページで作者とキャラが共演しちゃってるとき
204マロン名無しさん:2005/10/10(月) 18:19:15 ID:???
誰かるろ剣の作者の顔をうpしてくれる椰子はいないか…?
205マロン名無しさん:2005/10/10(月) 19:16:03 ID:???
うすたの影響を感じたとき
206マロン名無しさん:2005/10/10(月) 20:11:52 ID:???
>>204
ヒント:Yahooで和月伸宏で画像検索
207マロン名無しさん:2005/10/11(火) 12:46:09 ID:???
腐女子に人気があると知ったとき
208マロン名無しさん:2005/10/11(火) 18:55:50 ID:???
読んでハマったのに一巻読み切りだったとき
209マロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:48:06 ID:???
>>208
あるあるやな!西川君!
210マロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:23:36 ID:???
錬金術and等価交換ときいて、科学的マンガだと思って読んだら
やっぱり非科学的魔法だった時
211マロン名無しさん:2005/10/12(水) 20:57:00 ID:???
>腐女子に人気があると知ったとき

禿同_| ̄|○
212マロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:24:01 ID:???
漫画の内容で萎えるわけじゃないが
作者が自分のキャラを君やちゃん付けで呼ぶのは勘弁してもらいたい。
213マロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:55:14 ID:???
最初に読みたい作品を探してたら、その作品の最後のページを先に見てしまったとき。
214マロン名無しさん:2005/10/14(金) 09:22:51 ID:???
>>211
そのAA、腐女子に大人気って知ってる?
215マロン名無しさん:2005/10/15(土) 17:09:40 ID:v57mxlA9
>錬金術and等価交換ときいて、科学的マンガだと思って読んだら
なぜその2つで科学的マンガだと思うんだ?
216マロン名無しさん:2005/10/15(土) 17:20:49 ID:???
>>215
等価原理とか、物質=エネルギー変換とかそういった科学的なものを連想するからじゃないか?
217マロン名無しさん:2005/10/15(土) 17:53:58 ID:???
……練金術って段階で魔法と思わない方がどうかしてると思うが。
パラケルススの伝記だとでも思えるんだろうか。
218マロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:02:54 ID:???
完全等価交換は発電なんかのエネルギー変換効率聞いたことがあると
損失気にしないとこにちょっともにょる
219マロン名無しさん:2005/10/16(日) 12:37:06 ID:u/bdSDGO
夢オチだったとき。
220マロン名無しさん:2005/10/16(日) 15:54:09 ID:???
敵の親玉が兄貴だったとき
221マロン名無しさん:2005/10/16(日) 16:22:53 ID:???
萌えてた女キャラがマッチョになったとき
222マロン名無しさん:2005/10/17(月) 20:07:50 ID:???
連載終了後しばらくして他誌で劣化した続編やりだした時
223マロン名無しさん:2005/10/18(火) 01:02:54 ID:???
何年かたって続編やりだしたと思ったら
物凄く絵がヘタになってたとき
224マロン名無しさん:2005/10/20(木) 11:02:28 ID:???
coolを連発されたとき
225マロン名無しさん:2005/10/21(金) 16:58:32 ID:VZoJQB/K
あげ
226マロン名無しさん:2005/10/22(土) 07:16:02 ID:FaCDpqnf
語尾だけで主人公の個性を出そうとしてる漫画を見つけた時だってばよ。
227マロン名無しさん:2005/10/22(土) 22:47:47 ID:???
気くばりに徹したがキレて欲張りになってしまったとき
228マロン名無しさん:2005/10/23(日) 09:44:52 ID:J9/WLDqv
主人公が適当な奇麗事言って悪役がコロッと改心しちゃう時
229マロン名無しさん:2005/10/23(日) 10:33:51 ID:???
うはw金田一少年w

巨乳が奇乳になった時
230マロン名無しさん:2005/10/23(日) 11:38:54 ID:???
効果音全てが筆ペン
231マロン名無しさん:2005/10/23(日) 22:55:20 ID:???
キャラが壊れてきたのを作者コメントで「本性を現したんです」とごまかしてたとき。
232マロン名無しさん:2005/10/24(月) 04:53:50 ID:???
キャラのひとりひとりになんらかの口癖がある
233マロン名無しさん:2005/10/24(月) 23:09:20 ID:???
最初は毎話普通に出てたが気が付いたら牢獄で仕事させられていた時
234マロン名無しさん:2005/10/25(火) 00:33:30 ID:???
萌えマンガで作者が主人公に自分を投影してるのを感じたとき
235マロン名無しさん:2005/10/31(月) 02:16:24 ID:ErXQqu9T
戦闘マンガで興味無い女キャラの色恋ネタになった時 戦闘の前フリだったとわかるとホッとする(´・ω・`)
236マロン名無しさん:2005/10/31(月) 20:47:31 ID:???
おまけページの方が面白かったとき(´・ω・`)
237マロン名無しさん:2005/11/02(水) 01:00:15 ID:???
ヒロインがトイレに行きたい状態でイベントが起きて
そのままトイレのことが有耶無耶になった時
238マロン名無しさん:2005/11/03(木) 02:05:40 ID:???
>>169
髪の毛の上にある目とかもか。
239マロン名無しさん:2005/11/16(水) 20:26:49 ID:???
ナルトとかゴンみたいなのが最終的に漫画内でもてはやされてるのを見たとき
愛とか友情とかそーゆうのだけでまかりとーるのは萎え
240マロン名無しさん:2005/11/19(土) 22:24:39 ID:CygZ4L3s
ビスケの変身。
241マロン名無しさん:2005/11/19(土) 22:48:48 ID:???
嫌味な理系キャラが熱血主人公の感情論を馬鹿にしたとき。

その後確実に、『主人公の感情的で無謀な行動が、主人公補正でなんとなく大成功。
理系キャラは立場を失う』っていう展開が待っているから。
思考を放棄した者勝ちってアホちゃうかと。
242マロン名無しさん:2005/11/19(土) 23:03:18 ID:???
母親の仇が親父に瞬殺された時。何の為に戦ってんだよあのタレ目
243マロン名無しさん:2005/11/20(日) 02:05:17 ID:???
>>242誰の事?
244マロン名無しさん:2005/11/20(日) 17:19:49 ID:???
>>243
ブリーチじゃない?
245マロン名無しさん:2005/11/21(月) 13:26:14 ID:???
三巻は俺の中では秀作だったから我慢して読んでたがアレはひどい
246マロン名無しさん
あまり定着してないどうでもいい設定が
おまけ漫画とかでしつこくプッシュされてるとき