1 :
マロン名無しさん:
ここですか?
連載できないクズどもが集うスレは。
4 :
4様来日:04/11/26 05:36:57 ID:???
>3
おうさ!
>1
おつ。
クズはよく燃えるぜ
連載できないけど、チンチンとかはちゃんと正常に機能している
ω
・ω・
(´・ω・`)
12 :
マロン名無しさん:04/11/28 12:09:26 ID:mhaY0C/L
今までなんとなく自分の中でスルーしてたけど、
『404エラー』の「404」って何?
誰か教えてください。
変な顔
Not Foundのエラーコード
そろそろ12月か。はえー。早すぎる。
抱えてるネーム年内に何とかしたい・・・
ラッキーデビューレス
このレスを漫画家投稿系掲示板で見れた貴方は
とってもラッキーо(^-^)о
自分が『好きだ』って思っている雑誌でデビューできたり
信頼できる担当さんに出会えるよ♪
でも、まず最初にこのラッキーデビューレスを
ここ以外の漫画家投稿系掲示板5つに貼ってね。
そうすればラッキーをゲットできるよ♪♪♪
1年以内にデビューできるかも!?
(ただし5つの掲示板かスレッドに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!
このレスは本当にとっても効き目があるんだ♪
このレスは絶対効きます。
信頼できる担当はともかくとして、
デビューってそんなすごいことじゃないだろ。
とコピペにレスしてみる
そうね
デビューに苦労する人もいるのだよ。
したらしたで苦労するが。
連載してても苦労する。
苦労が友達、ぐらいに考えないとやっとられんだろうな。
デビュー期か、デビュー後2作目か、1連載終了後か
人によって違うけど、
なんか、何をやっても、どんづまり、って時期はあるな。
なんつーか、わかってて、自分の殻をやぶれない感じ。
自虐的に苦しんでしまうというか。
そういう時はエロでも描け。ある意味殻を破れる(かもしれない)
22 :
マロン名無しさん:04/11/30 13:00:12 ID:6Ue4ShxM
ジャンプスレでも書いた質問なんですが、
投稿する前に原稿にフィキサチフかけて投稿してる方っています?
原稿のベタとか褪せないかが不安で。
>>21 そういうの根拠もなくなんとなくで言ってるだけだろー、
と昔は思ったが最近はなんか分かるぞ。
かっこよく描こうとしすぎて自分で表現の幅を狭めちゃうんだよなどーしても。
エロやベタな展開は描かないとか少年誌的言い回しはしょぼいからやんないとか。(自分青年誌なんで)
でもそれじゃいかんと思ってしばらく読まなかった少年漫画を漁るように読んだ。
幼稚だと決めつけて読んでなかったけど面白かったしすげー為になったよ。
>>22 それって鉛筆画とかをコーティングするやつ?
ふつーの原稿にはまずやらんでしょ。
もし郵送したくらいで色が擦れるならまず使ってるインクが悪い。
それにもしあとで修正するようなことになった時困るよ。
>>22 かけない。
ベタなんか、褪せたってええやん
ふぃ期幸不なんかかけたら、鉛筆書きの台詞が消せなくなるぞ。
台詞まえ前にかけたら、多分鉛筆でかきこめなくなるだろうし。
原稿保護したいなら、全ページにトレペかけたら??
26 :
22:04/11/30 18:11:39 ID:6Ue4ShxM
みなさんレスありがとう。
そのままにしておきます。
質問いいですか
6ヵ月前まで漫画家目指してたんですが 大学入ってから商売はじめたんですね
そしたらその商売が凄い成功をおさめたんですが お金があっても何か夢中になれる
ものが今までなくて のらりくらり生きてるんですが そういう人生は嫌で
漫画に人生賭けたいと思い始めてるんですが
みなさんは今やってる商売やめて漫画家目指した方が良いとおもいますか?
皆さんならどうしますか。
>>27 漫画家はすすめません。
今の商売と学業をおつづけください
>>27 あんたにはツキがあるかもしれないから、
漫画の夢も捨てられないなら暇を見て挑戦するのも
いいだろう。10:0で商売に力を入れるか8:2で2を
漫画に充てれ。半年で一本書き上げるくらいでいいんじゃね?
因みに俺なら「ネタ集めに専念」と称して商売に没頭しつつ
暇な授業中にプロット練ったりするな。両方の道を捨て
きれないから二兎を追いまつ。俺なら。
だって、今にはじまった事じゃないけど、
「僕は漫画家を目指すべきでしょうか」な質問には
「やめろ」もしくは「知らん」以外に
アドバイスのしようがないじゃないですか。
客観的なアドバイスだけで、漫画家への就職ノウハウが
確立できる世界じゃないんだから。
おいのチンティンなめなめしてくれる
エロイ美人募集してまっす!!
担当に頼め
>>31
あとで舐めますんで編集部宛に切り取って郵送してください。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1101599559/77- 80 :名無し草 :04/12/03 12:37:42
>えと、私は直接には見てないのですが、身内に見ていただいてたので知ってました。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1068904362/644- 650 :649 :04/12/01 12:18:14
21歳にもなった詐欺娘のために 2 ち ゃ ん 掲 示 板 に乗り込む本人父・・・
プ
お父さん51歳だよね?本当の意味で(知能指数という意味で)バカじゃない?
精神年齢何歳なんだろう?
さすが窃盗娘を育てた父親だけあるよね
お母さんの友人さん巻き込まれてかわいそう
81 :名無し草 :04/12/03 12:39:32
きゃらめるさんとは友達になりたくないってさ何様のつもり?
82 :名無し草 :04/12/03 14:53:04
はっきり言われて次来れるか?きゃらめる
83 :名無し草 :04/12/03 15:00:20
>>82 これないだろな
84 :名無し草 :04/12/03 15:23:59
>>81 はあーーーーーーーーっ?!
ただでさえ謙虚にならなきゃいけない 時 期 にせっかくこの 時 期 に来てくれた人へなんでこんな無神経なこと書けるわけ?
・・・・。
だめだもう。同情してあげてたこっちがバカみたい
もう氏ね>せいな
>>35 ウザイ
女は怖い&才能無い奴は才能ある人間を妬む
当たり前のことを再認識したよ。
つーか叩いてる暇あったら漫画かけよな。
ヲチスレの連中も読解力無さ杉&痛い奴多すぎ…。
せいなたんも災難だな。
でも自分の担当が二重投稿者への批評書きや賞金発送に時間取られて
自分への連絡が遅れたりしたらかなり腹ただしいがな
上のほうで香葉をかばってる人がいるけど頭おかしいんですか?
私、り某んで担当ついてます。
一回担当替え(人事移動)があって前のサボり担当から熱血担当になってから伸びたので今の担当が大好きです
もし香葉せいなが私の担当とさんざん打ち合わせして担当の時間を使わせ、批評までさせた作品で茶おに二重投稿して受賞したとしたら絶対許せないけど。
幸い私の担当は批評返却の係じゃないけど香葉に批評書いた編集者がかわいそう。
他所でやってよ
担当に対して仕事相手という以上の感情は持ち合わせていない
うむ、ぬるま湯に浸かって毎月高い給料もらってる連中に
それ以上の感情を持つなんて無理だね。
だが同業者と結婚するケースが多いのも事実。
おまえら釣られすぎだよ
漫画の話しようぜ
なー、出版社ごとに違うとは思うけど、
受賞パーティーってどんなん?
某社では受賞式後に会食。受賞者とついた各担当と今後について話したりとか。
また某社は式の後のパーティーは謝恩会に参加という流れとか
講談社はチンザンソーで表賞&簡単な立食だったよ。
自分の担当以外の編集さんと話せて、けっこう楽しかった。
ただ、他の受賞者は、ヘンな奴ばっかで、こわかった・・・
明らかに地方から出てきた東京初めてな人(しかも年令いってる人)とか。もの凄いお喋りな人とかetc
自分だけは普通ってか
漫画かくのがつまらんなってきた。やべー
あるよねそういう時。
ほんと困ってる。月曜〆の読切ネームやっと描いたけど
本人がこんなつまらんモードだからモノもきっとつまらない。
友は「もっとバカになればいい」とかいうが・・・。
芸を売る意味では漫画も役者やお笑いと同じだ。もっと自分をさらけ出せ
さて、ぽちぽち描くか・・・
昔楽しんで描いてた頃の漫画を読んで一息つくと良いかもよ。
初心を思い出す。
>>57 無理でつ…。恥ずかしくて死にそうになりまつ。
つーかキスシーン描いてるよ…大ゴマで…ぐわー!!
でも昔のがおもろいかも…恥ずかしいけど。
昔は何も考えず勢いで描いてるから、そん時自分が伝えたい事や考えてた事がストレートに判るな。
ある意味一番楽しく描けて自分らしかったかもしれない。
今は商品を創るという意味で色々と苦しいが仕事と考えないと描く気が起きないのも事実。
つーわけでちょっと正月帰って昔の漫画読み直してくるよ・・・
オレ昔の漫画読み返すと必ずといっていいほど
絵のヘタクソさに愕然とし、ネームは面白いじゃねえか!
と思うんだよ。時間経ってから読むほどその度合いも強くなる。
でも描き終わった時点ではいつも絶対絵は大満足でネームに自己嫌悪してる。
時とともにこのバロメータが逆転していく呪いがかかってるらしい。
昔の漫画、ある意味かなり個性的だが、すごく一般うけしなさそう。
今見ると絵も話も病んでいて怖い。
でもこういうのが好きだったんだよなー。
最初はこれで「個性的」っつて受賞したんだったしさー。
結局投稿を重ね担当の意見を取り入れ、雑誌を移り・・・てしてる間に、
もう病んで怖い部分はすっかりなくなり、適当にキャッチーながら、
なんだかつまんなくてありきたりな感じになってる・・。
昔のを読むと、今の自分にますます自信がなくなるから読めない。
昔の作品ほど自己満足な漫画なんじゃないか
それを誰が見ても判るように直していくうちに薄まっていくっつーか
今回ジャンプで受賞した奴いるのか〜?
居たら名乗り出て〜!
匿名で良いから〜。
>>28>>29 レスありがとうございますm(_ _)m
両立させていきたいとおもいます。
最終候補って受賞っていうのかな?
でも佳作以上だったら数が少ない分、匿名でも簡単に身元バレしそうだしなあ。
とりあえず、挙手。
って最終候補も数少ないじゃん。
あんま浮かれて書き込むのはやめよう。
おめでとう!! 喜びは分かち合え!!
おめでとう 更に上を目指してがんばろうぜ〜
おめでとう!引っ掛かったことは良いことだ!
上目指して頑張ろうぞ!
どちらかというとお祭り感覚だから、
いいのでは。
71 :
66:04/12/08 02:56:21 ID:???
まさかこんなにおめでとうと言われるとは思わなんだ。
ありがとう。
次はもっと上の賞とって、雑誌に載れるよう頑張る。
遅ればせながらおめでとう!
さらに遅くなったけどおめでとう。
遅すぎるけどおめでとう!
かなり遅れたけどおめでとう!
おめでたかい?
これだけおめでとういわれたら嬉しいだろう
もう居ないのかな?受賞者&最終選考。
>77
というか某アニメの最終回を思い出したりしそうだが。(w
あれは最終回じゃない!
あれは最終回じゃない!
一応最終回でしょ?
あの最終回の方が好きだな。
人類保管計画しなほうが良かった。
そうだな、しなほうが良かったな。
しなほう!しなほう!
おめでとうでしなほう
支那支那うるせーぞ貴様ら
↑貴様流れを切るんじゃない
支那砲
うわ見事に揚げ足とられてる…orz
揚げ足じゃなくてアゲヤシじゃねぇのか
よく考えてみろよ
全てはネタ不足のせい
究極兵器支那砲
ヴィーヴィーヴィー、キュイーン、エネルギー充填完了、
てーっ!!ドゴーーーーーーン!!!!!!
漫画連載決まっていまだに作品ができてない人はどう思うよ。
え。そんなんあり?
言葉足らずで意味判らんぞ
雑誌媒体じゃ無いんです。
あまり言うとばれる。
ん?
つまり、雑誌じゃない定期刊行物で
漫画の連載が決まったけれど、
その漫画の第1回がまだ描けていない、
もしくはネームすらできていない、
という事か?
あんまり想像できないので、どうも思わない。
自費発行かそうか
WEBです。
でかい会社発行です。
微妙にスレ違いじゃないか?
交流スレの方がいいような。
それか漫画家愚痴スレとかさ。
ちょとお聞きしたいんですが、
ここでパソコンでトーン作業とかしている人いる?
1からパソコンで描くんじゃなくて、トーンだけパソコンって人。
漏れトーンいっぱい使うんでMONEY節約のためトーン作業をパソコンでやろうと思ってたんだけど、
原稿を取り込むときのスキャナがA4までしか売ってないんだよね。
担当によるとB4以上のスキャナは業務用のやつだから電気屋で聞いて来いと言われたんだけど、
石丸電気で聞いたら知らんと言われた。
でかいスキャナ持ってる人はどうやって入手しました?
切ってスキャン
普通に「B4 スキャナー」でぐぐるだけでもいくつか出てきますが・・・。
PC板とかCG板の方で聞いたほうがいんじゃない?
B規格は和紙寸法由来の日本独自のものだから
スキャナー買うならたいていはA3よ。
A3スキャナーならメーカーサイトでもヤフオクでも幾らでもあるよ。
でかいよ。
大手メーカーはb版のスキャナー出してないから
石丸電気、A3ならあるけどB4はしらないって意味ではないかね。
107 :
102:04/12/14 01:21:21 ID:???
ありがとうございます。A3のスキャナって想像しただけでもでかそうですね。コピー機くらいの面積かなあ・・・。
実際のところ、パソコンでスキャン→トーン貼り→プリントアウトorデータ入稿って手順をふむと
画質的にはやっぱアナログとくらべると落ちるんですかね?
かってに改蔵みたいなスッキリした絵柄なら問題なさそうだけど、少女漫画風の繊細な絵柄だとどうなんでしょ?
教えてチャンですいません
自分はスキャンする手間を考えるだけでも、
フルデジタルの方がいいと思った・・・。
>>108 フルデジタルは味が出しにくいからあまり受けが良くないんだよな。
自分は多くてもベタ以降の仕上げだけで十分だと思う。
パソは画材の一つだから
↑パンって読んで、妙に納得してしまった・・・
まぁ確かにな。
懐かしいなパン消しでのデッサン。
漫画には関係ないけどな>パンw
だっこうしたあああ
みんな1ページって何分くらいとか、目安ってある?
自分40〜60分の壁を未だに越えられない(背景含む)
めっちゃ早いやん。
おれなんか仕上げまで込みで1ページ丸一日かかるぞ。
背景なきゃ2ページいけるけど。
117 :
114:04/12/20 21:18:33 ID:???
あ、ペン入れのみ。ごめん。
ペン入れが時間かかるんだよ〜
ペン入れだけでも、1時間であがれば速いよ。
すばらしい。
おれの平均は、1ページあたり
ネーム2時間
下書き2時間
ペン入れ2時間
仕上げ1時間
ヽ(`Д´)ノ これじゃ
( ) 食えねえよ!
/ ヽ
いきなりで申し訳ないが、ジャンプの専属契約金って新人だと
いくらもらえるの?年百万説と月二十万説があるんだが・・・・・
100マソ
121 :
マロン名無しさん:04/12/21 00:29:51 ID:+da6ru3g
その専属契約金て何?
123 :
マロン名無しさん:04/12/21 11:34:03 ID:aPjBrcv7
>>122 ○○先生の作品が読めるのはジャンプだけ!
ってあのあおり文句はそういうこと
年100万で他紙に描けない
>122
他誌では書きませんとハンコを押すと
新人のうちは小金で動きを拘束され、
大御所になると数千万単位になり、利益のバックというかんじかな。
どっちにしても新人のうちは余り他誌に浮気はしないほうが良さそうだが。
ジャンプなんかだったら特にビッグチャンス掴めるかどうかの大事なときだしなぁ
つーかジャンプで連載もらって他雑誌で描くよゆうなんてあんのか。
>>129 あ そっか。
週刊ってすげーな。自分月刊誌なのでぼんやりしてしまうよ…週刊て…
本宮ひろしの連載は本宮ブランドの作品てことで
本宮プロ制作本宮ひろし監修みないなものだからな。
本宮ひろし本人が絵はもちろん
ネームもやっていない連載作品もあるわけで
あの人はものすごく特別と思った方がイイと思うよ。
>>127 良く考えろよ・・
専属契約=連載ではないんだよ
専属契約してるが本誌に載れない奴もたくさんいる
例えば小畑も碁まではそうだった
生活するためには作品を描かなきゃならんがジャンプ以外に描けない
すなわち年収が読みきり原稿料と100マソってことだ
それは漫画家みんなそうなの?
どの位置からそんな契約が交わされるの?
ジャンプの特別仕様
専属は大手なら少女誌でもどこでもあるけど、編集経費削減もあって一昔前ほどいないだろうな。連載している中でも一部の人だけ。
新人のうちは喜んで受けた方がイイと思うよ。いくらかの生活の足しになるし。どうせ一年づつの契約だし。
連載準備している新人みんなに専属の声がかかるのも一部の人だけだし
期待されているという名誉だな。
契約だけして結局一作も載らず、飼い殺しだとか言う話が出るのもこのへん。
中堅どころになると連載終了後、仕事がなかろうが、
他誌に移って漫画を描かない方が実入りがいい、
なんて逆転もおこったりして専属を抜けるかどうかが悩みどころのようだな。
変なにほんごだった・・・連載準備している新人みんなに 新人の中でもだな。
ジャンプの「研究費」ってなんだば。
デビュー前や、新人に毎月何万かくれるやつだろ。
生活の足しにしろ、バイトなんかせずにネームやれって。
研究費のことまでネットでは知られてるんだ。へー
有名な話、ってか編集着く位ならあたりまえに聞く話
>>141 読みきりペースなら一人で描ける。アシ要らない
>>142 違う。自分がアシスタントして稼ぐ代だ。
>>142 お前のショッボイ絵柄ならな。
〆切の期間にもよるが、1ヶ月で45ページとかだったら読み切りでもアシ使う人は多い。
>>144 それでもトーン張りぐらいだろ
俺は月40pぐらいは一人で描ける様になれと
言われているんで、仕事入れ無かったら一人で描けるのは
アタリマエだと思っているが
>>144 もちろん月まるまる45P作画に使うわけじゃないからな、念のため。
ネームも込みでか?
月40P一人で描くのは大変だで。
まあだから絵柄によるよな。単純な絵で背景もショボいなら一人でも可能。
でもそれほどリアル系な絵でなくても、1ヶ月で45ページを一人はキツイよな。
もちろん作画だけで。
ネームも込みで1ヶ月40ページを一人で描く?俺には絶対無理だ。
削れよ。それがプロの仕事だ。
>>148 そんなことじゃ週刊連載なんて出来ないぞ。
別に目指してないとかアシ使っているとか言う言い訳もあるが、
スピード早くて困ることは無いだろ
151 :
マロン名無しさん:04/12/25 05:36:29 ID:ze0ld4IS
俺は50P描くのにネームから4ヶ月もかかってしまった・・・。
ネーム、下描き、ペン入れ、トーン・・・全てが遅い。
駄目だな・・俺って。
>>150 だからといって、スピードにこだわりすぎるのもどうかと思うぞ。
中身がおろそかになるくらいなら月刊目指すことを強くお薦めする。
そもそも中身がおろそかになったら編集が通さないだろ。
一定のクオリティを保ちつつ、早いのがプロなんだし。
少女漫画は月刊が基本だしその畑にあったペースってのがあると思うんだが。
少女漫画のことは知らん。
と言うか知り合いの少女漫画家見てたら
少年漫画よりネームを切る時間が長くもらえるみたいだし
比べらん。
っつーか、それを言い始めたら作家によってかなりの差があるぞ。
青年誌だが、50ページアシなし、半月でやったぞ。
会社行きながら。
でも死ぬかと思ったし、出来も満足いかなかった。
原稿料とクオリティの兼ね合いを見つつ、アシさんはやっぱいたほうが
いいと思ったよ。
ところで俺自身の絵のへたさに辟易して、デッサン教室とか行ってみたいん
ですが、どうなのでしょうか実際?なにするの?
美大出身の人はみんな絵がうまくてうらやましい。
まねごとでも美大っぽいことをしてみたい年頃。
会社行きながら50ページアシなし半月?
すげえなそれ。てゆうか可能なんだ?
どちらかと言うとそれをやらせる編集部に疑問。
クオリティは度外視なのかな。
連載可能のスピードを持ってるかどうか試すために
無茶くそなペースで描けと言われるよ
ある程度の連載に要求されるスピードを持っていたら
堂々と「アシ欲しい」と言っても恥ずかしくないやな。
中途半端な奴が「アシ欲しいとか言っているのを見ると
たんに漫画家ごっこがしたいだけちゃうんかと突っ込みたくなる」
161 :
157:04/12/27 17:35:04 ID:???
俺、今度の作品は多分、でかい転換期になるもんだったから、
落とすとか考えらんなかったんだよ。
だからムリ言われても出来ます!って言っちゃったし。
でも、実際出来上がったもののクオリティは今までになくダメなもん
だったわけで。
帰りの電車で泣けてきたさ。
なんか、もっとうまくならないとだめだーと思った。
で、デッサン教室とか言ってるわけなんだが。
>>161 モツカレ。みんなスケジュールは無理言われて描いているんだよ。
プロでもない限り漫画「だけ」には打ち込めないしね。
がんがれ。俺もがんばる。
>>157 もう受賞済で担当付ならデッサン教室通う必要はないよ。
編集も今までの味を見込んで受賞させたんだから、
下手にデッサン身に着けるとそれに反比例して個性も失われてしまうのは痛い。
>下手にデッサン身に着けるとそれに反比例して個性も失われてしまうのは痛い。
適当な事言うな。デッサンを身につけると何で個性が失われるんだ。
デッサンは目を養うためのものだ。デッサン力を高めると絵の間違いに気付きやすくなる。
絵のタッチとは別物だよ。
絵が上手くなって個性が失われるなら天然のヘタウマって事だろ。161がヘタウマとはどこにも描いてない。
デッサンつけて失われるような個性は、所詮たいしたものではない。
デッサン教室って静物や石膏のデッサンをするんだろうけど
趣味の絵画教室はどうしてものんびりした雰囲気になってしまうから
美大受験の予備校なんて言うと結構詰めたカリキュラムが組まれて
殺気だっておるんだがな。
東京の大手の夏期講習とかだと、普段そこに通ってない素人や
地方の連中がどっさり来るので混ざっていても違和感ないんだが。
なんか変な日本語になっていた。↑
年末進行ってもう終わってるよな…?
担当から連絡が無いよ、催促メールも無反応だよ。
不安だ…orz
168 :
161:04/12/28 00:02:02 ID:???
レスがいっぱいだありがとう!
俺の場合、カプコソ絵がへたくそになったような絵(おこがましいが)なので、
やっぱデッサン力は不可欠なのかなあって思ったんだ。
今まで漫画の模写しかしてなかったから、応用が効かない感じがして。
やっぱりちょっと探してみることにするよ。失敗しても
なんか得るもんはあるだろうしなあ。
ありがとう、やる気でてきた。
俺の中のカプコン絵のイメージで考えると
カプコン絵ならデッサンは必要だな〜
上手くなれば下絵のスピードも上がるし
絵に幅が出る
アシスタントを雇うにしても
指示が明確に出せるし
デッサン力は
あって損はないと思うな。
デッサン力が上がって絵柄が変わるって言うのは
極端に言えば偶然の線に頼った
絵をあきらめた人のセリフだ
新人ならデッサンを気にしすぎなくてもいいと思うよ。
多少のデッサンの狂いも、新人ならではの「勢い」だと思うよ。
オレの大好きな「吼えろペン」で似たようなこと言ってた。
「一度デッサンを勉強してしまうと、“なんか下手な絵”ってのが描けなくなる」って。
穴が空くほど見られるイラストならともかく、
漫画だったら
"頭よりでかいティーカップ"とか
"豆粒程の椅子"とか描かない限りOKなんでは?
上手いに越した事は無いけど。
あと、デッサンとか立体を把握する力って個人差もあるし。
ちゃんとしたデッサンを身につけた上で漫画的デフォルメも可能なんじゃないかと
まあヘタな人でも売れればそれが個性として認められるけど
新人がこれが自分の個性云々いうのはちょっと違うかと
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1104043201/10- 10 :花と名無しさん :04/12/28 21:29:36 ID:???
ちゃお2月号漫画スクールP465より
★他の雑誌へ既に投稿した作品を投稿することは二重投稿となり、応募規定違反となります。
★12月号でチャレンジ賞に入賞された香葉せいなさんは、二重投稿のため、賞剥奪となります。
11 :花と名無しさん :04/12/28 21:56:31 ID:R+iAfPoc
majissuka
12 :花と名無しさん :04/12/28 22:01:50 ID:???
>>10 この人今月2月のりぼんでテーマ賞と努力賞取った人でしょ。
まずいんじゃないの・・・?
13 :花と名無しさん :04/12/28 22:10:45 ID:???
え?華 咲さんがそうなの?
14 :花と名無しさん :04/12/28 22:24:39 ID:???
>>13そうだよ
>>11マジ。しかもこの2行だけやたらでかいフォントで印刷されてる・・・
よほどタレコミ電話が多かったんだな
ちゃお持ってる子にP465見せてもらってごらん
他の写植の2倍くらいの大きさのフォントに
入賞させてあげたにもかかわらず「りぼんよりレベル低い」とたかが一投稿者に言われた小学館の怒りをふつふつと感じる。
へぇ〜。気をつけましょうって事だね。
味なんて90パーは言い訳だからデッサンでも何でも鍛えた方が良い。
基準をデッサンに捉えず必要な感覚は鍛えても損は無い。
下手に描いていても良いものってのは下手良さを心得ているのか面白いかだと思う。
読みきりの仕事がやっときたー。マイナー誌だが。
いままで二次創作ばかりだったが…さあがんばらねば…
死ぬ気でやれ
勘違いしてる人がいる気がするが
デッサン力てのは、別に「本物そっくりに描く能力」ではなくて
「思ったとおりの立体感、重量感、素材感を平面上に描く能力」
なわけで
いしいひさいちにしろ、いしかわじゅんにしろ、けらえいこにしろ
デッサン力が高いから、あれが描ける
やっと原稿料が振り込まれた。30福沢。
これで安心して年が越せる。
そして来年こそは連載を・・・。
>>177 知欠健太郎くんはデッサンできないけど、絵はそれなりに小奇麗だよ。
題材や伽羅の使いまわしも二重投稿になるん?
>>180 デッサンのこととか何というか担当に聞いてみな。
よほどボンクラでもない限り皆同じことを言うから
>>181 担当に聞け。
ここは「担当付きスレ」だ。志望者スレではないぞ。
とりあえず来年も頑張る。
それではみなさんよいお年を
うー、今年一年は間違いなく一生で一番頑張った一年だった。
が、思ったような結果はでなかった……。
来年こそ次へのステップへ繋がるような結果を出したい……。
それでは皆さん来年はお互いによい年にしましょう。
マジで。
>>185 甘いぞ!
「今までで一番頑張った年」ならわかる
一生で一番頑張るのは05年だ!
そのつもりで頑張れ!
だけど俺よりは頑張るな!
>>186 スマソ
今までの人生で一番という意味のつもりだった。
来年もがんばろう…
188 :
186:04/12/31 22:33:48 ID:???
>>187 そうか!悪かったな!
でも言い方なんてどうでもいいじゃないか!
こまかいこと言いっこなし!
来年も君と俺の遠距離二人三脚で頑張ろうぜ!
別に受賞してないなら二重投稿もいいんだろ?俺はやるよ。
賞くれない作品なんてどこ投稿しても知ったことじゃないだろ?
未発表云々の一文が入っているのは
義理立てとか忠誠心を試すわけでなくてそもそも
出版社同士が権利関係でもめない為のもの。
デジタル原稿などは2社同時に投稿できるが、それはやめた方がいいと思う。
最近未投稿作品に限るとか言う雑誌もあるんだよな。何様?
投稿規定は、数多く寄せられるクソ作品の仕分けのため。
賞に入るようなマトモな作品以上については
どの編集者も、投稿規定うんぬんを言いはしない。
>>191 意味がわからん。なんでそれが作品の仕分けにつながんの?
>>1 >1 漫画賞受賞者の方
>2 担当者と賞取りではなく、掲載作品の打ち合わせをしてる方
>3 デビュー済みで次回掲載を狙う方
>4 連載終了後、次回掲載を狙う方
>5 上記4パターンを過去に経験され、現在他誌に営業をかけている方
>(※上記のパターンの上、放置プレイ中の方ももちろんOKです)
>漫画の収入でまだ身が立てられないセミプロ中心のスレです
あうううう・・・なんてことだ・・・
長年温めてきたネタに酷似した新連載がはじまるらしい・・・
しかもファンの先生だから複雑だ・・・
そんなあ・・・・中学生のころからあっためてきたのに・・・・
ある時いっせいに同じ行動をするみたいなのをMMRでよんだけどまさかほんとになるとは・・・
なんで冬になるとこう、ネタスレになっちゃうかなぁ・・・
中学生が思いつくネタなんて実際誰もが考えてる。
商売になるように整えて発表したもんの勝ち。
198 :
マロン名無しさん:05/01/04 14:48:09 ID:GsEdEvHi
>>194 同じネタでも切り口変えれば行けるだろ
プロでもよくあるし
できなければしょせんその程度の力量だってことだ
自分がもやもやと漠然とせずに持ってた発想を
一つの形にして発表されて
「これだ!俺が考えてたネタ!」
と思うことは良くある。
一つのネタを長年温めるのも結構だけど、
量産もプロの宿命だと思うぞ。
>>194 だから温めるなんて無駄な努力なんだよ。
今自分が1番描きたいものを描けば良い。
っつーか、温めて得することってなんだよ?
今の時代に海賊モノを出す勇気はあるか?
幸村誠がマガジンでバイキングの漫画を書くそうだ
それオレが描きたかったんだけど・・・orz
205 :
マロン名無しさん:05/01/04 23:50:56 ID:mp6vMiRS
ビッケ?
おしりがいたいよーいたいよー
ときどきからだ反り返るくらい痛くな亜ウィ追え大ウィ
ま、志望者云々抜きにしても今の漫画は面白くないのばかりだけど。
新年明けてみんなもうネーム見せに行ったかい?
>>208 い いってな い
なんか編集さんからいっぱい電話がかかってきていました。
泣きそう
それはやばいよ。来週にも一作包んでいかないと。
という俺もまだネームできてないんだけど・・・。
催促するのが仕事みたいなもんだからな
かわすのだけは上手くなった俺・・orz
かわしてどーすんじゃ
編集の仕事のメインは誌面作り。
新人作りは片手間。
となると、かわされてるのはコッチですからあああああ
ざんねんーーーーーーー
「すいません・・・来週には一本・・・はい・・・」斬りいいい
新人発掘に熱心な編集者てのは
現状で力のある作家をまかされていない
ダメ編集なことが多いしな
野心の無い編集はだめぽ
どの作家の担当かっていうのは編集の力を見分ける目安にはならないんじゃないの。
担当ってその時の成り行きとかでころころ入れ替わったりするし
ベテラン作家には逆に新米を付けたりして逆に作家に編集を育ててもらったりするらしい。
見極めるならどの作品を立ち上げたかってのが評価の対象になると思う。
中でもやっぱり既に力のある作家よりも新人で良作作ったほうが
当然評価されるってさ。
つーかあと絵を入れればネーム完成だあ!!
来週には持ってけそう、完全に正月潰したからなぁ。
今回は喜びもヒトシヲだよ。
絵を入れればネーム完成の意味が分からん
216じゃないけど、
俺は先にコマ割や台詞を完成させてから、最後に絵を描く。
絵を先に描くよりこっちの方が、
修正や推敲に手間がかからない分、速く描ける。
俺は、コマ割りとセリフは、ちっちゃく汚くザクザク描いておいて
人に見せるネームは、そこから別の紙に清書する
>>202 既にワンピより早く連載し数年連載して終わった作品が存在するよ。
ココのことか━━ッ!!
>>202はワンピより後にって意味で言ってんじゃないの?
海賊モノがワンピしかやりようないとは思えないし
担当さんを説得できるネタならやってもいいんじゃないの。
それこそワンピ効果で注目もされるわけだし。
ナルト見て忍者になりてー、とかほざいてるガキを
一撃でどん底に叩き落とせるカムイ伝くらい
厳しい海賊の現実を見せてやれ。
やっぱその方向になるな
しかしジャンプじゃしばらく無理だな
てかくの一とかリアルに描いたら少年誌じゃ無理だろ
くの一じゃなくても無理だろ。
エロいことしか頭にないな貴様。
>>223 にもかかわらず、ここ数年にわたってそーゆーものが出てこないってことは
やっぱ現実的にはムリなんじゃねーの?
ジャンプに限らず少年誌で海賊漫画ってなんかあったっけ?
(ココ以外でね)
キャプテンハーロック
キャプテンキッド
怒濤!ジャムカの大冒険
クイーンエメラルダス
「そして船は行く」雑君保プ
ひょうたん島
カテゴリーキングと自爆
みんな生きてるかー。
生きてたら応答汁!
いきてるぞー
ネーム通りそうだーやったー
いいなー
ネームできたからメールしてるが
全然連絡がこない・・・・・
一社昨年10月くらいに連絡とったの最後に連絡ないな・・・。
もう一社の方はそろそろネーム送りたい・・・。
連絡無いなってw
こっちからしないと来る訳ないだろ
244 :
242:05/01/14 10:00:09 ID:???
一応ネームは出してあんだ。
催促しなきゃいかんなー。
前あたった担当は連絡してこないうえに、
こっちから連絡すると「催促すんなヴォケ」
みたいな感じでキレる人だったんで、
催促するのに勇気がいるんだよ。
245 :
sage:05/01/15 10:21:16 ID:D9Hs30/p
242さん、俺は243さんじゃないけど、
俺もそーだったからよく分るんだけど、待っとくのつらいなら、
他社に持っていくのも一つの手だよ?
そんでいい出会いがあればそっちに移る。(笑)
仕事のテンポが合わない相手と付き合うのも辛かろう。
たいがい、あとから考えれば「ヴォケ!」みたいなことを
いうヤツとの付き合いで発展があったとは思えないことが
多い…って俺の場合だが。頑張れ!
【萌えとは何か】
萌えとは一言で言えば下位のものに対する庇護欲求に他ならない。
人間は誰でも存在意義がほしいだろう。
存在意義、アイデンティティは他者との個人では得られない。
”萌えオタ”は決して自分を否定せず、尊敬してくれる
従順だが、ある時は自分を引っ張っていってくれる
少女性と母性が入り混じった都合の良い異性を求めているのである。
そして現在、ゲームやアニメーションで”萌えオタ”の擬似欲求を満たす
コピーロボット達が日々大量生産されている。
従順なイメージは「低年齢化」という形で見た目にもきっぱり表れている。
等身が低くなり、顔面積に対する、瞳、の割合が異常に大きく
リボンや髪型なども、”お子様”的な記号がもてはやされている。
純粋、素直、感情的、白痴といった性格付けが氾濫している。
萌えオタが平行して男らしさを強調した
劇画的マッチョイズムな作品を支持するのも何らシナリオ通りである。
さて、ネットで”萌えオタ”に接していると”萌えオタ”のアクションの
パターンが実に限定されていることに気づくだろう。
「自分は、現実世界で他人とコミュニケーションをとるのを諦めた
究極の世捨て人である」と宣言するか
あるいはキャラクターに対する(嗜虐的な)
性的欲求を声高らかに吹聴することだ。
しかしこれこそが匿名のネット上での「仲間がいる」という安心感
があってこその行動であり本当に一人では何もできないのである。
”萌えオタ”の精神構造は笑ってしまうほど弱く最も孤独で
ハリでつつけば割れてしまう微弱なメンタリティ。
原稿料っていつもらえるもんなのかなあ。
掲載月の末締め翌末払い?
原稿料の話を編集さんにまったくされないだよー
聞くべきなのはわかってんだけど
今年こそは漫画だけで食えるようになるぞ!
250 :
マロン名無しさん:05/01/20 02:36:06 ID:MsBLzfqI
ギャグ漫画描いてんだけど、ギャグ漫画の面白さってどういうとこにあるんだろうかと思う。
担当に、面白いことは面白いんだけど、なんかこうガっとくる面白さがないってずっと言われてるんで・・・。
やっぱ理屈でどうこうよりセンスなのかなあ。
アドバイスお願いします
ギャグセンスの低い人ってたいがい視野が狭くて知性が低くない?
そして場の空気が読めないで的外れなことをしたり言ったりする。
それでそういうところが抜けてるのに面白いこと言ったりできる人は
決まって天然系の生まれつきな人な気が。
いや決して
>>250さんがそうだと言ってる訳ではありませんよ。
個人的な意見ですが。
ギャグ漫画の面白さは、ずばり、ギャグ以外の感情を
どれだけテンションかけて、高められるかだと思います。
死ぬほど悲しい状況、ちょ〜ブチキレ頭にきてる状況、
やる気が出なくて激鬱なひきこもり状態、などなど
笑い以外の感情、感覚が、しっかり用意された上で、
はじめて笑いというものが乗っかれる、と思います。
人によって違うとは思うけど、個人的には
「ギャップ」「意外性(視点の変換等)」「勢い」
かなー。
>ガっとくる面白さ
250のギャグがどんなんだかわからないけど、
とりあえず一番簡単に増やせそうなのは「勢い」だから、
勢いを今までの数倍にしてみれば?
漫才でもガナリ漫才とか怒りキャラとかあるじゃん。
言ってることはたいしておもろくなくても、
勢いが異常でなんか笑えるってやつ。
もちろんセンスもあると思うけど理屈も大事だと思うな。
既存の芸人なり漫画なりを参考にして
自分のギャグをいかせるシンプルな展開を一つ
決めておいたほうがいいのでは
そのパターンで作って、崩したり、視点をずらしたりして
笑いを作るっつーかね。
センスで作るなら
ひたすら集中して
シュールな啓示が下るのを待つとか
30分位で勢いだけのネーム100本切って選ぶ。
とかいいかもしれないけど結構消耗が激しいと思う。
時間もかかるしネタの枯渇とか将来性も心配になる
あ、間違い。
>30分位で勢いだけのネーム100本切って選ぶ。
30分位で描いた勢いだけのネームを100本選ぶ。
>>250 『増田こうすけ劇場ギャグマンガ日和』を穴が開くほど読むことをお薦めする。
友達でシュール系ギャグ四コマ描いてる人いたけど、
単行本読んで、「これが最高におもしろかった!」というと、
本人は「へ?あれが?」って感じですごく意外そうだった。
本人が「これがオレ的には最高」というヤツは
私には「ふーん」って感じ。
本当に人によって違うなーと思ったよ。
シュール系はとくにね。
その人の普段感じてる「普通」のベースが
どこにあるかで、笑えるかどうか違うから
ギャグだといくら自分の漫画をふかんして見ても
なかなか分かりづらいかもな。
シュール系って何? 『セクシーコマンドー外伝すごいよ!マサルさん』とか?
画太郎とか
画太郎を読む前に敬遠してしまうんだけど
読むならコレだ!っていうのはどれでしょうね?
>>262 こないだつっぱり桃太郎の一巻だけ立ち読みしたけど、面白かったよ。
こりゃ画太郎にしか描けない。ギャグ作家の基本的な才能を
豊かに持ってるうえですごい冒険をする感じ。
ただ敬遠する気持ちもわかるな…残酷な描写もあるから。もちろんギャグなんだけど。
これは俺の妄想だけど、チャウ・シンチーは画太郎の影響でも受けたんじゃないかと思ってる。
>>262 『珍遊記』なんかは割りと敬遠せずに入り込めると思うよ。
「えの素」が読めればもう何も怖くない。
266 :
250:05/01/23 11:54:11 ID:l7cygy9a
いろいろありがとうございます。
とりあえず参考にしながら(特に「勢い」を)一発プロットを書いたので
明日担当に送ってみます。
内容的にはげんしけんとかラブやんみたく、オタクをいじったギャグマンガです。
本当は「えの素」みたいな頭のおかしいブっとんでるギャグ描きたいんですが、
もっとヌルいほうが雑誌にあってると言われたので泣く泣くブレーキかけながら書いてるとです。
たぶん「スクールランブル」みたいなのを書けば一発でOK出されるぽいんですが、
ああいう平和なギャグ漫画って俺的にどうも肌にあわないというか・・・。「ニニンがシノブ伝」とかは好きなんだけど。
やっぱギャグ漫画って毒があるほうが面白いと思うんですよ。稲中とか浦筋みたく。
チラシの裏スマソ
中途半端にすり合わせても載らないぞ。
>>266 「ブレーキかけながら」は、落とし穴だよ。
「担当編集者にあわせなきゃ」「雑誌にあわせなきゃ」で
みんな苦労するところだけど、それを自分の中でつい
「ブレーキかけながら」って、処理しがち。
そうすると、なんか気のないネームになって、
なにしろ、自分の中での言い訳になってしまう。
平和なギャグ漫画なら平和なギャグ漫画で、
その中で過剰に突き抜けるべきポイントがあるはずなので
ブレーキかけることよりも、
いかにアクセル踏むポイントをつかんで、踏み込むか、ですゅ
それは自分も思うよ。げんしけんやラブやんにしても
平和そのもののよつばととかにしても他の漫画じゃいけないゾーンに
踏み込んでるところがある。
おれもカッコつけて押さえてた所を、もういーじゃん楽しけりゃって
なすがままに描いたらすごくウケるようになった。
そこで行き過ぎた部分でブレーキかけるのは担当さんの役目だし。
まあ方向性はあると思うけどね。
>>266 なぜ他誌に営業かけないのか疑問なんだが。
271 :
250:05/01/24 11:16:42 ID:???
またいろいろありがとうございます。
昨日プロットをFAXしたので今日か明日には連絡くると思います。不安だ・・・
とりあえずブレーキ外れ気味のイカレギャグで行ってみました。ますます不安だ・・・。
・・・といいますのも以前、別の出版社で担当ついて、ギャグじゃない真面目なのを描いてたんですが、
ぜんぜんネームコンペ通らないんで、ヤケになってはじけたギャグ漫画描いたら、
担当大ウケで気に入ってくれたのですが、編集長に「こんな下劣なマンガは載せられん!」・・・となり、
担当に「こういう方向が描きたいんだったらウチじゃあダメだな」と言われクビになってしまったのです。
んで現在、別の出版社で担当ついてもらってるんですが、クビ前例があるだけにビビってなんかはじけきれないっつーか。
クビの発端になった↑の原稿も見せてみたんですが、やっぱりこういうのはうちの雑誌とは違うという意味のことを言われました。
やっぱ自分の方向性と雑誌の方向性が合ってないのかな。
でも持ち込み行って、俺の原稿見て担当ついてくれたってことは方向的にかぶるもんがあったのかとも思うし・・・。
・・・ここまではチラシの裏でスマソ。
自分の方向に合った雑誌を探すか(たとえ他の出版社で担当ついてもらってても)、
雑誌に合わせて自分を押さえながら描くか、やっぱり前者のほうがいいんでしょうか?
「うちの雑誌には合いません」てのは、
半分は文字どおりの意味だけど
半分は「いまいち面白くない」「大衆に受けるほどは面白くない」
ということでしょう。
あんまり真面目に「自分の作品に合う理想の雑誌」を探しても
堅苦しくなるだけだよ。
うまくいってる作家だって、編集部内では
面白くねえな、と思ってる人はいるんだし。
漫画なんて、どんな形でもいいから、ねじ込んで発表していくしかない。
その時、他人の意見ばかり聴いていても作風がグラつくだけなので
自分が面白いと思うスタイルを突き通すのが、有利だよ、ということ。
>>271 首も何も、別に漫画家はそこの雑誌に雇われてるわけじゃなかろうに。
出版社ってタレントでいうテレビ局みたいなもんだから。
ttp://soda.candybox.to/jewelholy/mkakikomitai/mkakikomitai.cgi 先日、今まで担当さんとしてついていただいてたシポリンさんに
「ごとうさんの絵や話は小学生には冷たい印象を与えるので、ちゃおでは受け入れられにくいです。ごとうさんの絵柄に合った読者層の雑誌に方向転換されたほうが、ごとうさんのためにもいいと思うのですが、どうですか」
とアドバイスをいただきました。
以前から「ちゃおの読者層は小学生だから、生命力にあふれた、元気で、ギャグ満載の、プツーンッ!と突き抜けた話がいい。」と言われてて、
自分ではギャグとかがんばってきたつもりでしたが「子供向けに無理して描いてる」というのがプロの編集者さんとしてのわたしの印象だそうです。
サイト見る限り上手いのに
この人の画力で駄目なら漏れはどうすれば_| ̄|○
画力どうこうではなくて雑誌のカラーに絵柄が合わないということでは?
たしかにちゃお向けの絵柄ではないな
マーガレットやフレンド系だな
たぶん絵柄にあったところを紹介してもらったりすんじゃないの
それならそう書くんじゃね?
何も書いてないしいわゆる切られたてやつ?
他人事じゃねーよ
俺もいつ切られるか(((;゜Д゜)))
>>278 ガクブルナカーマ(((;゚Д゚)))人(((゚Д゚;)))
この絵で小学生には合わないの?って思う自分は歳なのか?
多分ネームの方に大きな問題があるんじゃないのか。
ネームが見たいな、早くうPしろ
って自分も他人に気を取られてる余裕はないのですが(((;゚Д゚)))
>274
この絵ちょうだい。
でも、ちゃんと「うちには向かないと思うから他に」
って言ってくれるんなら斬ってるのは斬ってるけど、
それなりに誠実な対応かと思うよ。
とにかく放置で、自然消滅狙う怠惰編集もけっこういる。
これは投稿者には一番きつい。
半年一年と時間をとられるし、精神的苦痛もでかい。
2003年時点のの持ち込み記にもうせっぱ詰まってますねと
年齢のことを編集に言われているね。(たぶん25くらい)
この年でこのネーム力では・・・・ってかんじで「うちでは向かない」なんて言って
ちゃおもそれでお引き取り願ったとも思える。
絵柄だけなら結構うまいしもろ、ちゃおやなかよし風だと思うけどな。
年齢的に・・・か。
イヤな言葉だ・・・。
自分はもうせっぱつまる時期を抜けたよ・・・。
25の時は真剣に焦ったけどな。
漏れは前に少女漫画誌で描いてもいいんですよ。
って言われたよ…。どう判断するべきか…。
メジャー系少女誌では「絵が個性的すぎ」といわれ、
マイナー系少女誌では「絵に個性が足りない」といわれ。
中途半端だ・・・・中途半端だ・・・・。
絵に議題の中心が行ってしまうのは、話に力が無いからではないだらうか。
>>274 自演じゃないなら、ここにその人のサイトをさらすのはどうなんだろう・・。
悪意じゃないにしても、2ちゃんに無断でさらすのはよくないと思うよ。
>289
ごめん、なんか途中から勘違いしてサイト巡りをしてしまっていた。
なので284の書き込みは間違い。
持ち込みレポがあったのは274さんのリンク先の
楠さんという人のサイトだった。こっちの人も苦労してる様子。
>>280 小学生にはセーラームーンみたいな絵じゃないとウケ罠。
そういうわりには武内絵のフォロワーはあまりいない少女漫画界
ちゃおでガッシュ描いてる人が武内絵にくりそつ
まぁ、雷句自体が似てるしな。
雷句は麻宮きあとかいうやつのパクリの希ガス
あさみあきあのパクリ?
考えたこともなかったわ。
麻宮きあはブレードランナー(話)をパクり、
ブレードランナーは日本(世界観)をパクってる
現実の世界観を使ったらパクリなんですか?アホですか?
>>299 日本の文化は大陸のパクリ。
大陸の文化は4大文明のパクリ。
パクリなんてそんなもんだから、あまり神経質になるなってこと
パクリってホント嫌な言葉だよな。
盗人呼ばわりだからなあ
影響と言ってやれよな。
おんなじようなネタを使っても売れる奴が勝ちで
売れない奴が負けだ。
表現のほとんどなんて選択と分析だ。
いやなら漫画なんて辞めて芸術家になれ。
ループ&ループと
そういえばピカソが
自分の模倣をするくらいなら
他人の模倣をしたほうがマシだ
って言ってたよ。
他人の感性を取り入れることは
いいことだと思うな
賞とった。やったー。
でも受賞者が俺以外みんな18歳とか19歳なんだ。
俺一人オサーン。
どうせまたすぐ雑誌から切られるんだろうなって鬱なんだ。
307 :
マロン名無しさん:05/01/30 12:11:30 ID:5hAuULM7
>>306 〆切りを守るとか編集に正しい敬語を使うとかプラスαでガンガレ
やたらと担当が誉めちぎる。
そのわりに連絡がなかなかとれないし
前進もしない。
ので担当の真意が図りかねる。
もう自分いい年なので
見込みがないならさっさと引導渡してください(-_-#)
愚痴スマソ
他社へ投稿
>>308 ,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ ________
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', /
r、r.r {:: : : : :i '⌒' '⌒'i: : : : :} .< はぁ?もう一回言ってみろ ぶち殺すぞ
r |_,|_,|_,|{: : : : | ェェ ェェ|: : : : :} \
|_,|_,|_,|/.{ : : : :| ,.、 |:: : : :;! .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_,|_,|_人そ(^i :i r‐-ニ-| : : :ノ
| ) ヽノ |イ! ヽ二゙ イゞ
| `".`´ ノ\ ` ー一'丿 \
人 入_ノ \___/ /`丶´
/ \_/ \ /~ト、 / l
↑井上和香
>>306 年令詐称で28と29かもしれないじゃないか
おまえが一番若いかもしれないじゃないか
年齢でいちいちビクつくのは
結局自分の力に自信がないからなんだよな。
まあ初受賞、間もない立場なら力あっても
まだ不安を拭いきれんかも知れんけど。
314 :
306:05/01/31 12:10:36 ID:???
>>307 ありが玉金。
目上の人間にへこへこするのは激ウマなので
担当の肛門でもなめながらがんばり鱒。
>>312 なるほど。
わしも以前年齢詐称して受賞したことあるし。
しかし雑誌じたいがもうすでに若い子向けなのでござ候。
>>313 受賞は初めてではないです。
ビクついてんのは担当に「お前オサンだから半年でデビューできなかったら切るからヨロシコ」と
言われているからです。
んでその半年まであと2ヶ月。
いろんな意味で不安を拭うことができませんあふんふん。
結構適当にキツイ事行ったりする人いるし
半年だとか言った事覚えてないと思うけど。
頑張って前進してりゃあいきなり
閉め出されることもないだろう
編集個人のハッタリ気にするな・・・
まあ、仕事としてハッタリかますわけだが。
編集は編集で、その編集部内で自分が切られる事を
気にしながらやってるものだよ・・・
>316
編集がきられる事なんてあるの?
そら、他へ異動になったりするわけよ。
あるある。
他の売れない漫画誌に移動になったり、
文芸に移動になったり、
校閲や営業など、編集からおろされたり。
まあ、社員の場合だけどね。
派遣でやってる編集さんは、仕事できないとどうなるのかな。
首きられんのかな。
そら当然
編集がキラレルのってヒット作が出せない時とかなのかな。
マンガ家の原稿を自分のロッカーに入れっぱなしにして、賞もれしたと報告。
いろいろ不祥事があって彼がやめた後、ロッカーを片づけてたら、そんな原稿がいくつか発見された…
なんてのを聞いたことがある。
>>321 才能のある作家に、自分のエゴの押し付けで
駄作を描かせ続けた時。
まず、副編とか編集長が、ネームチェックとかに入ってきて
その編集の仕事ぶりを監視し、
そののち作品の打ち切りとともに、人事異動。
どのみち漫画家にとっても災難。
成る程ね。答えてくれた人有難うございました。
賞に出し忘れって酷いなあ。監視されるってのも…。
そんな編集いるんだ
編集はまじでピンキリ
同じ職業かと疑うくらい違いがある場合もある
編集者との出会いは運だ。
と、編集者に言われたよ新年早々。
>>327 こえ〜な。
「俺で良かったね」なのか
「俺で悪かったな」なのか。
だからツテってのが大事なんだな。
作家繋がりやアシ関連で紹介してもらう
編集さんはやはりちゃんとした人だったりするわけで。
漫画を描くってことでは
投稿や持込とやることは一緒なんだけどさ。
何も漫画の世界が特別なんじゃなくって、社会に出たら
仕事上で出会う人ってはみな運なんだがな。
その編集が使えないと思ったら別の出版社に
売り込みに行けばいいだけだし。
違うところに行かなくても同じところにもう一回持込みして
別の担当になればよい
それは多分無理
ジャンプで月ごとの賞に応募した場合、結果を教えてもらえるのはいつ頃なのでしょうか?
入賞していたら、賞の〆切から1ヶ月くらいでくるはず。
333さんはまだJで担当さんはついていないのかな。
つく担当にもよるけど、遅くても発表の2〜3週間前には必ずくるよ。
333はスレ違いでは…。
他で受賞、デビュー済みならこんな質問出ないだろ。
今の担当と合わない。
担当の指摘を素直に受け入れられない。
なんで目指す方向性がこうまで違うのか。
最近理由がわかった。
担当って漫画が嫌いらしい。
どうしよう…orz
数レス前で言ってる通り他の雑誌行きなさい、冗談抜きで。
そういう人と一緒にやってても全くの時間の無駄だぞ。
オレも同じようなことあったからはっきり言える。
漫画に愛の無い編集者は敢えて言う、クズであると。
>>337に同意
ムダに時間を過ごしてる間に歳とってデブーできなくなるぞ
>>336 御三家週刊少年誌の某編集のセリフだ。
「あのさあ、俺だって別に、漫画を好きで読んでんじゃないの。
仕事なの。仕事じゃなきゃ漫画なんかかったるくて読まないよ!」
作家の間では『打ち切り請負人』と
名高かった彼は、念願かなって現在、写真誌に
移動となった。が、彼につぶされた新人もたくさんいた。
手遅れになる前に自分で動いたほうがいいよ。
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
編集に潰されるようなやつは所詮その程度だったってことだよ。
>>341 漢ですな。
サバイバルだもんな、この世界。
いい人と、いい編集は違うからな。
編集を利用してやる、ぐらいでいいだろうな。
>>341 いやでも運て大事だよ
青信号で横断してても車にはねられる運もあるし
質のいい編集と仕事やれるかやれないかで
自分自身の成長速度もかなり変わるぞ。
わざわざ変な奴の下で意地張ることもない。
俺、漫画描き始めた頃にある編集部に電話してから原稿送った
その後、電話受けてた編集者から連絡があって新人賞にまわすとのことだった
けれども何ヶ月たっても音沙汰なし・・・。
どうせ駄目だったんだと思って諦めて別の雑誌に投稿して3年後にとりあえずデビューできた。
あとで聞いたんだけど新人賞に出品されていれば何の連絡もないことはないらしい。
結果としてあの時の俺の原稿は闇に葬られたわけだ。
いまでもその編集者の名前は忘れてない。
いつか俺がそれなりの作家になったときには名指しで呼びつけて一言いってやろうと思ってる。
つかその出版社に問い合わせろよ
>>346 言ってやれ言ってやれ!!ムカつくな一生懸命描いたのに!!
受賞済でも何でも無いのにカキコしてスマソ
俺、339だけど。
新人賞の投稿作品の扱いってひどいよ。悔しかった。
コンテナみたいなケースに、封筒に入った投稿作品がぐちゃぐちゃに
山積みにされていた。折れ曲がってるのもあった。
そこで、さっきの某編集のセリフはこうだぞ。
「まず、原稿裏の作者の年齢と投稿歴を見る。
3ページ目まで読んでつまんなかったらそこでおしまい。
いちいち全部なんて読めないからね。」
俺は「でもすごいラストとかだったら…」と言ってみた。
ヤツは言った。
「3ページ目まででわかるんだよ。
あ、なんなら、そこにある投稿作、読んでいいよ。」
ちなみに月例ではなく年2の賞だ。
これは随分前の話だが、体制はそう簡単に変わらないと思う。
>「まず、原稿裏の作者の年齢と投稿歴を見る。
>3ページ目まで読んでつまんなかったらそこでおしまい。
>いちいち全部なんて読めないからね。」
それはあたりまえだろ、最低条件。プロでも言われる。
つかみが出来ず、導入部のかったるさを
読者(編集含めて)に我慢させるような作品を描いた作者が悪いわけで。
すごいオチを読んで欲しかったら読者を引き込まないと。
そしたら四季賞の応募作なんか9割以上読まずに捨てられるな。
掴みが大切なのにはもちろん同意だが
せめて5,6ページは読んでパラパラッとは目を通せよ。
掴みの部分なんか教えりゃ誰でもできるわけで
ここで見抜かなきゃいけない才能はそこじゃないだろ。
アシしてて先生が審査員だった時とか最終候補のコピーを
見せてもらってもそれでさえ厳しいものがある。
更にその下の落とされた作品なんてそりゃあ数ページで見れば分かるの意見に同意だよ
まあどうせ一定期間過ぎたら廃棄されるわけだで・・・
>>351 一生懸命描いたから5Pは読んでください、と読者に頼むのか?アホか
>>349 悔しいかもしれないけどそれは
>>350の言うとおりだと思うぞ。
だからとにかく最初の三ページはめっちゃ気合入れて
描かなきゃない。
349です。
350の言うことは全く正しい。
それはわかってんだけど、その編集のいかにも投稿者を馬鹿にした口調が…。
でも、描き手の立場、編集の立場より読者の立場になって
考えることが大事なんだと思ったよ。
3ページで読むのをやめるか、最後まで読むか、1ページで
やめるかは読者の自由だもんな。
自分らの描いてるモノは商品だということを忘れたらあかんね
>>351 ちょっと違うぞ。
君は四季でB級の奴らは最初数pは駄目だと思ってるらしいが
あれは良い方だ。
君が思うよりずっとゴミ以下の投稿作が多いんだよ。
素人でも数p読んだだけでわかるぐらいに。
あとオチの素晴らしい奴が
絵も構図もコマ割りも最初数pまでは駄目ってことはまずないから。
例えもし居たとしてもその1回きりの奇跡だ。
そんな奴を受賞させても次は期待できない。
追記、
編集者が最初数pで選り分けてるのは
出だしの掴みなどとそこまでのレベルで選別してない。
基本的なことが出来てるか?程度。
>>356 既存作家の叩きになったりするでもなく
結構マッタリ雑談してるじゃん。
いいんでない
スポーツならともかく漫画で年齢気にするのってバカバカしいと思うけどな。
20年たったら史上最年少受賞者であってもそんあ肩書きなんの役にもたたんだろ。
今の漫画が面白いかどうかだ。
>>359 基本的なことって?
ちゃんとワク線を引いてるか台詞をちゃんと入れてるかくらいのレベルにまで落ちるの?
信じられない、ネタのような話だが…
コピー用紙にボールペンで描いてあったり、
裏にも表にも描いてあったり、トビラに色を塗ってタイトルロゴも
作ってあったり…
まあ、小学生とかが多いみたいだよ。
ほんっと基本的な事聞いちゃってごめんなさいなんですけど、投稿作品の
扉ページにタイトルって書いても書かなくてもいいの?
タイトルロゴは専門のデザイナーの仕事。
タイトルページにトレペをかけて普通にタイトルを
書いておくか、ワク外に書いておけば大丈夫。
まあ、どうしてもこだわりのロゴがあるなら自分で描いても
いいんじゃ…?
トレペって扉ページタイトルをのっけてほしいとこに貼るの?てかこだわり
ないんだけど扉ページにタイトル入れちゃった・・・
>>366 タイトルを入れた…は、タイトルをペンで描き入れたってことか?
いや、下書き状態です。直せって言われれば直せる状態
ご、ごめんなさい!ぼ、僕担当いない新人丸出しだから・・・好奇心で
この担当つき限定スレきちゃったんです;д;てか実際タイトル書いちゃっても
支障ないっしょ?
スレ違いだとは364の時点でバレバレだが、おまい様、正直だな…。
描きたいなら描けばいい。
描いてはだめだという決まりもない。新人らしくて逆に好印象かもしれん。
3ページ目で読み捨てられないことを祈る。
>>363 俺が小学生でも投稿規約を読まないってのは無かったぞ。
何考えてんだ・・・。
ちなみにグラフィックデザイナーの人で、投稿作にわざとタイトルロゴ入れて
入賞した人はいる。
専門家がやってくれるとしって投稿策にロゴなんて入れなくなったな。
>>351 >>掴みの部分なんか教えりゃ誰でもできるわけで
何を根拠に言ってるんだ?
まあ、入賞作や新人の代原につけてくれるロゴなんて
フォントちょっといじっただけの、くそみたいなデザイン
だけどな。
マンガは中身だ。
タイトルロゴはとっても大事。
単なる中身の一部じゃない。
いや、中身の一部だから大事なんだろ?
俺の初本誌掲載のとき、担当にロゴデザインの
希望を聞かれて、漠然と答えたら5〜6パターンのデザインを選ばせてくれた。
〆切に余裕があったからみたいだ。
大事と言うより、描き手としては気になるけど
読み手としては実は気にならないかも。
いつかコミックスが出るときこだわりたいよ。
>>379 タイトルロゴは漫画の顔だろがっ!
タイトルだけ見て読むかどうか判断する奴だっているんだぞ!
>>379 >読み手としては実は気にならないかも。
タイトルロゴはじっくりと見ることはないけどスマートなデザインだったり、
あったかみのあるデザインだったり、ぱっと見漫画の印象を読者に与える
漫画の顔だからね。
大事なのは中身の漫画だがな
お前ら担当付じゃねえだろ よそでやれ
>>380 379です。
そうだな、適当みたいな態度悪かった。
俺は、デザインされたロゴより写植のままくらいのシンプルなロゴが
好きなんだ。
それで今まで気にしなかったのかもしれない。
380や、381の言うとおり読者にジャケ買いしてもらえるくらいのものを
出せるようにがんばろうと思った。
386 :
380:05/02/06 23:18:55 ID:???
すまん。俺もきつく言い過ぎたかなと。
俺もシンプルなものが好き。
適当にしてるとごちゃごちゃした安っぽいものを推されたり
漫画の雰囲気と合わないものにされる可能性もあるから気をつけてる。
目立つことよりも全体との統一感が何より大事だと思ってる。
すまん。俺の方こそ、言い過ぎた。
もう一度・・・・・やりなおしたいんだ。
ばかやろう!
初心に戻ってやり直さなきゃいけないのは俺なんだ…orz
(n‘∀‘)η男の子の友情ってイイワァ
は〜なびら〜のしろ〜いいろ〜は〜
こいびとのいろ〜お〜
缶
お前ら担当付じゃねえだろ よそでやれ
ぼくたんとうつき
争いはよくないだろですよ。いいかげんにしやがれですよ。
で、結局新人の投稿なんだしタイトル書いてもいいんじゃねぇ〜?ってことかですよ。
タイトル作るクリエイターにしろ編集者担当者サイドにしろ、まずそいつらに「この漫画はおもしろい」て思わせないとどーしようもないんじゃないっすか。
おもしろいってのは漠然としすぎてるな・・・「これなら売れる」とか思わせないと。
売れると思った作品なら周りも力入るし、ロゴにしろ煽り文句にしろ人間にしろそれなりのもん用意してくれるでしょ。
さっき出したネームが連載会議にかかる。
午前中までキャラ表と、細かい直しで忙しかったが
今のこの静けさが逆に不安だ。くそ、何度目の挑戦だよ俺。
「もしもし?あー今回はちょっと、まあ色々意見が出てね…」
と言う出だしの担当の電話はもう聞きたくねえなあ。
俺はいつもこの状態を「判決待ち」と呼んでいる。
載ったことはあるの?
今回は載るといいねえ
判決待ちの間旅でも出て
リフレッシュしたら?
キャラ表って、どこまで作る?
おれは今まで、身長比較の全体図いちまいぺろ〜ん
だったんだけど、
この間、テレビで浦沢直樹が話してるのきいて
「最初に企画の説明するときは、映画の予告編みたいな
なんだかわからない1場面を描いて持って行く。
セリフいれたり、あおり文句いれたりして」
と言ってて、
あー、編集が食い付くのは、こーゆーイメージ重視の方
なのかもな〜と思って。
>>395 君は素人君だね?その妄想には大きな間違いがあるよ、教えたげないけど(w
知りたかったら受賞してから来なさい。君にはまだ早すぎる。
という煽りをするヤツもいるわけで。
キャラ表は見開き。担当に「新連載第1話のタイトルページにできるくらいの
カットを描いて来い!」と言われてから凝るようになった。
海賊漫画を連載中の某先生は、作中のキメシーンの見開きを
描いていたらしい。
>>403 性格キモいのがデフォになりつつあるよな。なんでだろ。
特にコテにする奴。
実際にはほんの一部だと信じたい
っていうか煽りだろ?
1 漫画賞受賞者の方
2 担当者と賞取りではなく、掲載作品の打ち合わせをしてる方
3 デビュー済みで次回掲載を狙う方
4 連載終了後、次回掲載を狙う方
5 上記4パターンを過去に経験され、現在他誌に営業をかけている方
(※上記のパターンの上、放置プレイ中の方ももちろんOKです)
漫画の収入でまだ身が立てられないセミプロ中心のスレです
素人の方々は志望者スレへお帰りください
>>385 まぁ、確かに近年のタイトルロゴはロゴデザイナーが必死になり過ぎの凝り過ぎロゴが量産されてるな。
やっぱロゴはシンプル且つ大胆にが基本だな。
故に、ロゴは自分で作ってる。
>>408 すごいな!フルデジタル?
作者がデザインしたものを専門のデザイナーが歪みやなんかを修正する程度で
使うとかは聞いたことあるな。
縦横や変形パターンもその時作るらしい。
>>407 別に実力があるならそれでいいんだろ?
駄目だと言っても聞く気は無いが。
まあ担当付きだってまだ素人の範疇なんだがな
>>410 実力ってなに?お前の漫画は金になるのか?
>>402 なるほどー。
ありがと。参考になった。
キャラ表とか設定の絵って、まだ一度もペンいれしてない
状況で描くから、つい気合いが入らなくて、逃げちゃいがち。
ちょと反省した。
俺は担当に恵まれている。
担当は俺という駒を得て可哀想orz
なんだどうした。
いつか担当に社長賞獲らせてやれよ。
>>414 安心しろ。
担当の駒は君だけじゃないし。
君は捨て駒かもしれないし。
正直今の担当だとらちがあかないから他に持ち込もうかと思いはじめている。
俺もそう思って別の雑誌に持ち込んだら、副編集長が担当ついてくれたよ。
キャリアもノウハウもあるのですげえやりやすい。
こういうこともあるから、他持ち込むのも全然アリだと思うよ。
ところで、初めて担当ついてデビューするまで何年くらいかかるもんなのかなあ?
もちろん人それぞれってのはわかってるんだけど、
1年だったら早いし、10年だったら遅いし、なんか目安的にどんくらいが妥当かなと思って。
>>418 そーだなー。
最速は、受賞作で連載決定デビュー。
一般的な範囲だと、受賞後ネームに苦しみ、半年後に代原で読みきりデビュー。
やばいパターンは、受賞後、ことごとくネームでうまくいかず
担当との間もしっくりいかず、他誌に持ち込み出すが
他誌では賞にすらひっかからず、
だんだんバイトのウェイトが増えていって、ただのフリーターに。
ってとこじゃないですかね。
雑誌にもよるよね。
自分はマイナー青年誌で、受賞即掲載ぼつぼつ読み切り、て感じだ
周りの同じ立場の人見てると、載せるもんがなくて毎回ヒーヒー言ってる
ような雑誌なら、手が早い新人はすぐ採用されるっぽい。
「突然だけど、今月中に読み切り30ページできるかなあ?」みたいな感じで
週刊は代原はむしろ少ないみたいだ。
落ちたページ数が18〜20くらいだから、ギャグやショートじゃないと
入らないらしい。
受賞後、増刊や本誌で読み切りを試して、連載用ネームをきっていく…
って流れが多いんじゃないかな。
「デビューから2年くらいで読み切りが載らないとマズイんじゃないか?」
と言った編集もいたが。
>>409 いや、今のところ半デジタル。
輪郭線等が必要な場合はデジタルで引くが、彩色は基本的に手塗り。
まぁ、ケースバイケースなんだがな。
やっぱり短いのは載りやすいみたいね。
減ページとかの帳尻あわせがあったりするし。
まぁ、32ページが妥当だろうな。
425 :
マロン名無しさん:05/02/10 06:51:42 ID:jfcC1q8o
>「突然だけど、今月中に読み切り30ページできるかなあ?」みたいな感じで
言われた…オリジナルじゃない企画モノだけれど、二週間で24…
いやびっくりしたね。受けたけど。
今地獄魔ッ再中
おまいらモチベーションってどう上げてる?
出来てないのに電話する
>>427 色々あるけど、結局いちばん効くのは、
他人の面白い漫画を読むことかな
うーん。漫画読まないなあ。面白い漫画だとへこんでしまう…
俺の漫画つまんねえ…てなるから
だから、面白い小説とか映画とか見る。
>>427 私はお笑い番組見るです。
ギャグのネタの参考になるってのもあるけど、芸歴10年で30前後でしかし若手扱いとかゴロゴロいるんで
あーみんな下積みがんばってたんだなー自分もがんばんなきゃなーって気になる。
すごい単純で当然でナメてんのかって質問に思われるかもしれないんだけど・・・
やっぱ背景とかページ全体とかが白っぽいと読み手的に気になるもん?
少女マンガ系の絵に慣れすぎて、もはや画面が白いとか気にならない脳になってしまった・・・
てかむしろ白っぽいほうが綺麗で好みになってしまった。
でもやっぱベタとか描き込み増やしたほうがいいのかなあ。
どんなもんでしょ。
432 :
マロン名無しさん:05/02/11 12:00:33 ID:oO9m10SC
漫画家志望者の受賞作品がネットで読めるところって
サンデーの漫画カレッジと、他にもあった気がするんだけど
なくなってる?
>>431 青年誌だけど、「ちゃんと描いてる」感じがすれば気にならないけどなあ。
得に少女まんがだったら、画面自体がキレイに作られてればあんまし気にしない
雑なのがわかっちゃうのが一番嫌だなあ
担当さんが「コマによってピントは調整しないとねー」って言ってて、
これは非常に得心した。
コマによって適当に描かないとダメな背景と、ちゃんと描かないとダメな背景が
あるんだよな、多分
>>431 作風によってケースバイケースだが、一般的には白:ベタ:トーンがほぼ均等になるくらいがベスト。
ベタが多すぎると画面が重くなり、白いと安っぽい印象を与え、トーンが多すぎると暗い印象を与えてしまう。
でも、これを逆手にとって雰囲気を演出するという手法もある。
436 :
432:05/02/11 20:19:27 ID:???
自己解決、コミックバンチだった。
月刊少年ジャンプ
相談させてくれ
担当ついてもらってたが、どうにも俺と担当の方向性が違うというからちがあかなくて
同じ出版社で違う雑誌に投稿したらそこでも新担当がついたんだ。
新担当は連絡も密で好きな漫画も似てて
やっとめぐりあえた!(;∀;)
と思ってたが
どこで聞いたのか前担当のことを聞いたらしく俺に確認してきた
前担当は新担当より役職が上だったらしい。
その時は気にしなかったが
今かんがえたら編集にとっては自分より役職が上の人がついてた投稿者が上役に相談なく
投稿先変えて、しかも自分とこに来てるてのは上役に対して体裁悪いものなのか・・?
こんなこと気にしてても始まらないかもしれないが俺今年の誕生日で27なんだ(この歳ですでにやばいと自覚してる)
どうなんだろう?
もし体裁悪いなら
体裁>>>>何人でもいるその他大勢の投稿者
だよな。
1歳でも若いうちに投稿先変えたほうがいいかな?
ひとりでぐるぐるかんがえてもわからないから
皆の意見おしえてくれ頼む
まずは新担当さんに相談して、「自分からひと言お詫びを入れた方がいいですかね?」
とかいうのじゃダメなのかな?
>>438 「自分も27歳で後がないので、
より自分の色に合った雑誌媒体はあるだろうかと
試行錯誤しておりました。
これからも漫画道に精進いたします。
今後ともよろしく」
てな挨拶を、旧担当、新担当ともにして、
それで押し通せ。
ぜったいに「より自分に合った担当を求めて」ってニュアンスは
出しちゃダメ。
ちゃんと一言、挨拶だけ通しておけば、社内の人事関係なんて
気にすることない。
なんか言われたら、
「はあ〜。すいません、自分、そのへん、うとくて」
ってすっとぼけてりゃいい。
自分本位過ぎるだろそれは
こっちゃ生活かかってんだ。
毎月ホクホクのお給料もらってる編集にはわからんだろうが。
そういう文句いうなら漫画家諦めて普通に働け。
編集はちゃんとした社会人だからホクホクのお給料もらって当然。
貧乏生活してるのは君の意思でだろ。
>>443 そういうこととは違うだろ。言葉遊びになってるよ。
445 :
438:05/02/12 23:42:16 ID:???
レスありがとうです
このまま今の出版社でいていいですかね・・・
好きな雑誌だし
ただ担当が上役に気がねして
なかなかデブーさせてもらえない
そのうち28くらいに
年齢的にクビ
が一番こわい_| ̄|○<もう若くないし
人生はなるようにしかならない
自分を信じていけば必ず報われる
頑張れ!
>>443 その漫画家のおかげで養われてんだろーが。
漫画家に養われてるくせに身分保障が大きすぎんだよ。
>>445 そんな・・・気にしすぎ。
少なくともおれの知ってる大手では
新人発掘ごときで、社員どうしが争うはずない。
年齢でクビとかも、はっきり言って漫画がつまらないからこそ。
変なこと気にしてないで、自分のテンション高める方に
気合いいれなよ!
編集の事ばかり考えてると、いつのまにか
その人の枠以下の作品しか、作れなくなっちゃうよ。
「お。こいつ、おれの予想より、凄い事、考えてるぞ」って
編集者に思わせなくちゃ。
>>447 編集が漫画家に養われてるとか本気で思ってるのか?
随分御大層な身分だな。
漫画家のの力だけで全て成り立つと思うんならオナニー同人でも描いてろよ。
>>448 同意。おごらずに、でも自信もっていかなきゃ。
ビビッて描いてると結構見抜かれるよ。話も消極的なものになっちゃったり。
年齢だなんだってのは作品がつまらないと言われてるだけで
ホントに年齢で切ったりはしない。ジャンプですら。
451 :
445:05/02/13 11:58:45 ID:???
みんなありがとう(ノД`゚)゜。
ひとりで悩んでたけどみんなの意見聞けてよかった
このまま今の好きな雑誌でがんばるよ!
>>449 編集は漫画家のおこぼれを預かってるようなもんだろ。
編集なんかを高く買いかぶりすぎ。
非効率な採用方法してるだけで数が少ないから希少に思われがちだが
編集の代わりなんていくらでもいる。やるかどうかはともかく能力だけなら
そこらの大学にゴロゴロとな。
マンガだけの出版社はな。
でも大手出版社は漫画家なんかいなくても給料もらえる。
大作家さんならともかく、自分の口も養えない漫画家のおこぼれなんてねぇ。苦笑
集英社はやっぱり漫画が稼ぎかしら。
編集部間の格付けはジャンプが一番、次がノンノなど女性誌。その次はりぼん。
編集者間の力関係があると、担当者が行ってたけど
今度は漫画ビルを建てたから、3月に神保町から引越しだな。
もちろん、各階の力関係はあるみたいだ。7階最強な。
8階と7階の確執もやっぱりあるらしい。
でも、どんな会社でもあることじゃないのかな。
出版社の黒字部門は漫画だけ
>453
まあ、何だ。
素人さんはお帰り下さいな。
漫画家のおこぼれねえ。
そういうのは
描いた漫画の印税10%しかもらえない漫画家自身が
言ってもむなしいだけだと思うが
漫画家じゃねえんだろうけど
>>452 つーかもともと
>>438は編集にちゃんと筋を通したほうがいいって話でしょ。
編集にどんな恨み持ってようが
>>440のような対応やってると自分に跳ね返ってくんだから
馬鹿にしてたら痛い目合うのは自分。
>>458 10%という数字の凄さが分かってない馬鹿ハケーン
>>445 クビも何も、別に漫画家は出版社に雇われてるわけじゃなかろうに。
出版社ってタレントでいうテレビ局みたいなもんだから。
あんま素人臭いこと書かないでくれ、こっちまで恥ずかしいから
これじゃどっかのスレみたいだろ。
クビっつーのはそのまま干されるというかフェイドアウトさせられる
っつー意味で言ってるんでしょ
担当いるんだから、雇われてるんじゃないくらいわかってるだろ普通・・
465 :
445:05/02/13 22:02:00 ID:???
>>462 クビ=解雇て意味ではないです
>>464 そうです。そういう意味です
つか俺、普段社会人だから自分の会社にあてはめていろいろ考えすぎちゃって。
俺は一言もいわなかったのに新担当のほうから前担当の話されたから・・・
やっぱ歳かな
若い頃のように自分の人生に根拠のない自信を取り戻したい
>>453 >>458 >描いた漫画の印税10%しかもらえない漫画家自身が
>言ってもむなしいだけだと思うが
10%というのはこの業界の契約で決まっているもんだし、
それ以上あげることは編集部サイド(印刷所とかも含む)が
反対してることだよ。漫画家のおこぼれで食ってる編集部って多いよ。
十分言う資格はあると思うけどね。
もちろん単行本出してて売れてるプロならな話で
編集部に、1円も稼がせてやってない志望者が言うことじゃないけど
事実、某売れてる作家、が10%以上(12%だったかな?)あげろとかで
規則を曲げることはできないから、印税以外の方法で
実質10%以上もらったりとかしたとか移籍したなんてよくあること。
ジャンプの○○○○○○の彼とか。
集A社なんかはアラレちゃんビルとか呼ばれてるし、小学館はオバQビル、
秋田書店はドカベン・がきデカビル
昔漫画が当たれば蔵ならぬビルが建つといわれた時代もあった
468 :
458:05/02/13 23:50:54 ID:???
>>466 いや、そうじゃなくて
俺がいいたいのは
おこぼれで食ってるなんて言って
90%持っていかれてるって考えたら
漫画家としては言ってて悲しいじゃん
ってことだけなんだけど。
どっちがおこぼれだよ、っていうかさ。
俺は煽ってる
>>453とは別人。
編集部がマンガで稼いでるのは事実だと思う
でも敵だと思ってたらやってけないだろって思うだけ。
特に新人は。
>でも敵だと思ってたらやってけないだろって思うだけ。
>特に新人は。
いいんじゃない?売れる漫画さえ描けばどー考えてても。
ほんと馬鹿ばっかりだな
印税ってのは売上げ部数じゃなく出荷部数に対して支払われるものなんだから
売れ残った分に対しても支払われるんだよ?
しかも印刷宣伝その他の経費は全て出版社負担
商品として漫画を出版するリスクは全て出版社が負うわけだが
それでも印税は1割も貰える
出版社にこれだけのリスクを負ってもらえるだけの作品を描ける奴以外に
どうこう言う資格はないと思うが
470は言い方はキツイがもっともだと思う。
編集が無能だというなら、その無能に勝てない今の自分は
もっと無能じゃないか…と、そう考えてみたらどうだろう。
煽ってるんじゃなくて、つらいときこそ自分に厳しくしてみるのも
無駄じゃないと思う。
作家も編集も人間だから、合う合わないがあって当然だし、
つらいときは愚痴も出る。俺もだ。
でも最後にたどりつく答えは「面白い漫画を描けない俺が一番だめなんだ」だ。
472 :
466:05/02/14 01:29:17 ID:???
>>470 俺もキミと同じこと言ってたつもりなんだけど。
馬鹿ばっかりだと一まとめにされてしまったな(
まあいいけど(w
>>458 そっか。編集は漫画家の寄生虫ってことか。
>>470 資格なんていくらでもあるけど。
なんならレスする時だけ漫画家志望やめようか?www
>>471 本来の相手はン百万人の読者なのに
編集数人の主観で判断してほしくないんだよね。
奴らにあるのは決定権、権力だけだろ。
その気になれば井上雄彦でも鳥山明の原稿でも
ボツに出来るんだぜ。立場の上でだけならそれだけの権力がある。
自分に見る目があると思ってる人間は手に負えん。
具体的な優劣の説明も出来ないくせに自分の好みで否定してきやがる。
こっちゃちゃんと読者の心理を計算(っておおげさだなw)した上でやってるのに。
たまたま担当になった一人と合う、合わないだけで
ン百万人の読者相手とのビジネスの道を断たれるのは納得いかんな。
自分より下の連中がデビューしたり
俺と同じくらいの実力を持った人間が読切載せて好評を得ているのを見ると
今の編集優位なシステムに不満を抱くのは当然だろ。
とは言え漫画家が雑誌立ち上げても、大抵上手く行かないんだよなあ…
理想の編集者との関係ってのも確かにあるんだから、
そういうものを目指してがんばるしかない。
とにかく、一人でただ描くより、
よい作品ができればいいんだ。
>自分より下の連中がデビューしたり
>俺と同じくらいの実力を持った人間が読切載せて好評を得ているのを見ると
>今の編集優位なシステムに不満を抱くのは当然だろ。
>自分に見る目があると思ってる人間は手に負えん
同人をオススメする。
>>478 同意
>>475 納得いかないからおまえはどうするんだ?
不満だ不満だと文句だけ言ってそれで終わりだろ。
「俺の理想通りに誰かが社会を変えてくれないかなー」って思ってるだけだろ。
自分でどうこうする手立てもなく、方法を考える気もないんだろ・・・
漫画を誌面に載せたいなら、不毛なことを言ってないで、
どうやってこの境遇を乗り切るか知恵を絞った方がいいと思われ。
つーか簡単にン百万人とビジネス出来る
と思ってんのが甘えーんだよッ
お前の漫画をン百人に見せるには出版社に頼るしかねーんじゃねえのかーッ
同じぐらい実力あるやつが好評を得てる!?
そいつは運がいーんだよッ
運がいーヤツ売りだすのは当然だろーッ
がんばってください。
>>475 よほど素晴らしい作品をお描きになるようで。
なのに何故このスレにいるんでしょうね。
編集のせいですか?
お気の毒に。
>>478 なんで?
同人の販売部数なんて大手でもたかが知れたものだろ。
>>479 ちゃんころは人の本音にマジレスで打開策を求めてくるから始末に終えんな。
漫画界を変えるための議論の場じゃないんだぜ。
>>482 だから出版社を通さず
自分でン百万の読者を得て相手にするには
自分で同人で開拓すればっていうの。
1000えんのほんを100まんにんにうれば10おくえんだよ。
同人も知らんくせに知ったかぶりか。
同人で100万部も売れるわけねーじゃん。
そもそもコミケでも三日間で40万人しか来ねーのにw
売れないのを人のせいにすんな、気に入らなきゃ余所に行け。
単なるたとえ話だろ。40万人なんてマジになるなよ、ばか。
ここ編集も混ざってそうだな・・・みんな釣られるなよ。
それともほとんど自演か
>488
素人だろ。
プロのとこだと軽くスルーされるからここに来てると思われ。
早くプロのとこに行けるよう頑張ろうぜ。
>>475 ン百万人の読者を相手にせにゃならんのに、数人の編集者を相手にできずにどうする!
>>484 皮肉を読み取れないと読解力を疑われるぞ(w
>>475 他の人も言っているが、編集システムに不満がある君のような人は
自分で流通ルートでも切り開いて、事業を立ち上げて
今の編集システムに頼らないようにすればいいと思うよ。
新人なんて替えはいるんで、君のような人たちが
漫画持って行かなくても出版社はぜんぜん困らないしね
>>484 同人に詳しいお前の方が数倍キモイわけだが
コミケって何の略ですか
>>475 は、家の中でゲームしたり昼寝しながら、
「日本は間違ってる!」とか叫んでいるようなタイプだな。
>>493 はたから見りゃ、おれたち漫画描き同士はメクソハナクソだよ。
コミックマーケットですよ。ちなみに昔はコミケットって言ってました。
>>482 >ちゃんころは人の本音にマジレスで打開策を求めてくるから始末に終えんな。
2chで本音書いてる奴がいるから、せっかくマジレスしてやったのによ。
そういう性格じゃ、担当ともうまくいかないっしょ。
だけど打開策を求めてるんじゃないよ。
おまえが打開策も浮かばんで愚痴ってるから、知恵を絞れば? と
アドバイスしてやったんだろうがよw
まあ、漫画も商売なんだから。
どの業界だって、フリーの人間を使ってもらうには、大人の事情の波に乗れるか乗れないかだよ。
反論されたくないなら、チラシの裏に愚痴書いてりゃいいじゃんw
うお、荒れてるな。
>>484 わざとに決まってるだろ。
皮肉を敢えて読み取れない振りして煽ってるんだよ。
上手くいけば、皮肉を言ったつもりなのに
読み取られずに本気で馬鹿扱いされたって不快感を与えれるだろ。
>>492 編集の方が替えは効くんで
役に立たない編集が消えるべきだろ。
そもそも悪いのは編集なのに編集はお咎め無しかい?
俺は編集のために漫画描いてるわけじゃないんだがね。
読者の害悪にしかならん編集はいらんだろ。
>>493 コミケの入場者数くらいで同人に詳しいか・・・(失笑)
自分の無知を棚に上げて負け惜しみを言う人間のなんと醜いことか。
>>495 妄想もほどほどになw
>>497 わかりきったことにいちいちマジレスされてもウザいだけなんだけどねw
500いただき!
>499
>そもそも悪いのは編集なのに編集はお咎め無しかい?
正義感が強いですね。でも「わるいやつはほろびるのです」なんて
おこちゃま的考えは社会では通用しませんから。ママンにでも愚痴ってなさい。
だから、害悪になる編集を駆除したいなら、「他人に頼るな
自分で良い編集システムを作れば?」と言っているんだよ。
現時点では君の言うようなことをしなくても、
新人はちゃ〜〜んと育ってますから
502 :
訂正:05/02/15 01:03:27 ID:???
×おこちゃま的考えは社会では通用しませんから。
○おこちゃま的考えは社会では通用しないことが多々ありますから。
>>501 開き直りかよ。
っていうかお前漫画描くのやめろ。
お前みたいに漫画に誇りを持てない犬が
漫画を描くなよ。漫画への侮辱だ。
お前みたいな精神年齢の幼い人間が漫画描いたところで
アートぶった糞つまらないオナニー漫画になるのは目に見えてますから。
>現時点では君の言うようなことをしなくても、
>新人はちゃ〜〜んと育ってますから
育って無いしwww
っていうかあんた編集者?
言っとくけど新人育ってませんから。
あんたら無能。残念!!
>>499 入場数知ってるだけで十分キモイよ
同人って言葉の起源とかも知ってそうだなお前
おいおい波田陽区でちゃったよ…
こりゃ天然記念物だぜよ!
>>503 漫画に誇りを持っていないのはお前ですよ。
自分の漫画に誇りや自信を持っているなら
気の会わない編集は見限って、他に売り込めばいいだけのこと。
口でうだうだ言う前に行動したら?
>>503 ちょっと待ったよ!
自分が描いたのが編集に認められないのは編集が悪いからだろ?
そういう考えがオナニー漫画だと思うんだが。
おめー、そんなことここでブツブツ言っててもはっきり言ってしかたないよ?
相性の合う編集探して行ってこいや。
何文句言ったって、相手は変えられないの。
こちらで柔軟に対応して一緒に仕事したいと思わせるしかねーんだっつの。
>>503 君もしかして紅白とか名乗ってないかい?(w
>>475 (
>>503) が言いたい気持ちはわかる。
>たまたま担当になった一人と合う、合わないだけで
>ン百万人の読者相手とのビジネスの道を断たれるのは納得いかんな。
心情的に同じことを思ってる奴は多いと思うぞ。俺も思う。
だけど、口に出しては言わないよ。それはただのグチだからな・・・。
俺がそういうグチを外で言わないのは、
そういうシステムだと知っててこの道に入ったから。
けっこうな志望者が
>>475みたいな壁にぶつかると思うが、
乗り越えた人間から見ると、
まだそんなところでつまづいて文句言ってるのかって思えるんだよ。
>>475も、いいもの描き続けて、いい担当を探し当ててたらわかると思う。
ただ、システムに反発してそこに留まってたら、ドロップアウトするだけだよ。
それと言わせてもらうと、こっちがビジネスする相手は出版社だよ。
突き詰めればその窓口は担当だよな。
それは
>>475が画期的なシステムを興すか何かしないと変わらんと思うよ。
まあ、おれもマジレスでごめんな。っつーか、マジレスでいいじゃん別に。
>>475 (
>>503)
>それと言わせてもらうと、こっちがビジネスする相手は出版社だよ。
持込みは営業だから、自分をどうプレゼンテーションするか、
そういう戦略練って出版社に行くべきだと思うよ。
商業じゃ、こっちサイドも、ただいいもん描いてりゃいいってもんじゃないと思う。
もちろん、いいもん描ける前提だけどな。
>お前みたいに漫画に誇りを持てない犬が
>漫画を描くなよ。漫画への侮辱だ。
そういう精神論も大事だが、30分で描いたタレント漫画家のギャグ漫画も
おもしろければバカ売れするのも商業の世界。
それが嫌だと言っても、それが現実。
もちろんそれを買ってるのは、おまえが相手にしたいン百万人の読者様だからな。
>>506 >>507 頭大丈夫か?言ってることが意味不明ですよ〜www
>自分の漫画に誇りや自信を持っているなら
>気の会わない編集は見限って、他に売り込めばいいだけのこと。
>自分が描いたのが編集に認められないのは編集が悪いからだろ?
>そういう考えがオナニー漫画だと思うんだが。
ハァ?
>>510 ン百万も売れてるタレント漫画家のギャグ漫画って何よ?
そんなの聞いたこともないねぇ。
ン百万部ってワンピ以上じゃん。すげーw
>>511 お前が漫画家になれなくても、お前以外は困らないから
今のシステムを変える必要は無い、安心しろってこと
意味不明でも困るのは
>>511だしな、どーでもいいよ
みんな
こんなフレッシュな釣り氏最近いないから楽しみなよ。
逃がさず飽きさせず。
俺はマジレス聞けて楽しい。
真っ当な人ばかりだとレスが進まなかったりするからさあ。
ああ、荒れてるんじゃなくて皆、楽しんでたのか。
ストレス発散な。
>>512 俺が困っちゃ意味ねーじゃん。
俺を宅間守にしたいのか?
後読者も困るだろ。楽しい未来を一つ奪われるんだから。
あ、コレは釣りすぎのいい例だね。
バレンタインデーの昼間っから2ちゃんでケンカかよ・・・
チョコもらえたか?おかあさん以外にw
↑既に15日なのに今日は14日だと勘違いしているニートくん。
働かないので曜日感覚が無いwww
己の成功や幸福が、世界の存在を容認する必要条件だと考えており、
それが成立しない世界においては他人や社会などどうでもいいと考えてる人間。
人生に絶望しても決して一人では死のうとしない迷惑極まりないタイプ。
>>504 同人って志・好みを同じくする人のことじゃないのか?
普通に昨日のことを指してるんだと思うが・・・>>バレンタインデー
実際昨日が一番荒れてたし。
520はお母さんからしかもらえなかったの?
荒れてたと言うのは違うと思うよ。
無意味な煽りやコピペがあったわけでなし。
個人的には
>>511の言うことは単なる甘えだと思うけど
別に意見を掲示板に書くこと自体はいいと思う。
その意見がカンチガイなら、みんなから突っ込まれるだけだしね、
あれで荒れてると言われたら何も語れないと思うけど
そうやって納得するから編集が調子に乗るんだろ。
そっか。漏れは今ざっと見たイメージでなんか荒れてるなーとオモタスマソ。
でもバレンタインに2ちゃんでヒートってなんか寂しくネエッスカ。
>>525 編集が調子に乗って困るのはお前だけだぁら安心しろって。
デビューする奴はデビューする。
お前だってここにいるってことは受賞はしたんだろ?
編集が漫画を「少しは」認めているってことなんだからさ。
今の編集が嫌なら他の出版社に売り込みに行けって。
漫画家は漫画描いてりゃいいってもんじゃないからな。
お前の面倒を見てくれって頼むのはパパンやママンだけにしとけ。
自分の作品をどう売り込むか、営業するのも漫画家の
才能の一つだ。
話は変わるが今日のプロジェクトX見たか?下請け会社が
それまで頼っていた企業に見切りをつけて、
独自で販売ルートを作っって、遂には企業全体(のシステム)を
変えたって奴。お前も企業(編集)を頼る下請け業者(漫画家)に留まらず
才能あるいい大人ならそのくらいやれば?
>>526 別に。2chに1日中張り付いているわけじゃなし。
それにあのくらいで荒れてるなんて言ったら
単なる馴れ合いスレになるぞ、気持ち悪い。
>>528 デビューしてる奴しか見てないから
デビューする奴はデビューする。って言ってるんだろうが
今までに何人新人が駄目な編集に潰されたと思ってるんだ?
他所に行った奴もいるだろうが。
自分の作風に合ったところで
役に立たない編集のためになんで出版社変えなきゃなんねーんだよ。
ちなみに俺はまだ受賞はしてないが単純な実力なら
下手な受賞者より上という自覚があるからここに来ている。
おそらくキミらの過半数よりは俺の方が上だろうね。
三下に出てけと言われても聞く気は無いんで無駄なことはやめてね。
後企業と漫画家を一緒に見るお前の馬鹿さ加減に閉口w
そんな馬鹿だからプロジェクトX見ても何も学ばないんだろうな。
結果残してから云ってくれ、実績のない者は誰も相手にしないよ
これ世間の常識
まあ、「くそ編集につぶされてムカツクぜ」って感情と
「社会にうまく対応するのも実力のうち」って感情と
両方あるな、おれの場合は。
たしかに、とんでもなくダメな編集はいるし、
編集の当たりはずれでつぶされた人もいるでしょう。
でもやっぱり、漫画家になろうとした時点で、
マニュアルなんかない世界に飛び込むのは、わかってるわけで、
ダメ編集に当たってしまったからって
「不当だ。」「おれの権利が犯されている」とは感じないな。
ダメ編集であっても、それが一つの門であることはかわりないから、
頭つかって、体力もつかって、こじあける方向でやるしかない。
おれは、一応デビューはしてるけど、その次で苦しんでる状態。
何人かの編集とつきあったけど、色んなタイプはいても
一定時間戦ったあとは、結局、自分の漫画の問題に立ち返る。
だれでも同じだ、と最近は思っているよ。
>529
>ちなみに俺はまだ受賞はしてないが単純な実力なら
>下手な受賞者より上という自覚があるからここに来ている。
なんだ、どーりで話がかみ合わないと思った。
てんで学生気分な他人に甘えた考えだしね。
とりあえず、受賞してからまたおいで。
>>532 俺も、そうだと思ってたw
これから描くけどお前らより上、とか言うのと同じな。
>>529 >役に立たない編集のためになんで出版社変えなきゃなんねーんだよ。
別に変えなくていいんだよ。好きにしろよ。
変えれば? っていうのは単なるアドバイスだから。
じゃ、おまえはどうするのが一番いいと思うんだ?
っつうか、本当に投稿したことあるなら、
賞はひとつじゃねえんだから、出せばある程度の奴なら何かにひっかかだろ。
かすりもしないなら、ダメ編集に嘆くのは早すぎるんじゃないの?
みんなやめろよー
>>529はやったらできるこなんだよー
まだできてないだけなんだよー(棒読み)
世間ではそれを「無能」と呼ぶ(w
自分の身に起きてもないことで
怒ったり悩んだりするのは妄想だ
>>532 いや、受賞はしなくても
実力的に相応しいからここには顔を出すよ。
>>533 賞はたくさんあっても出せるのは一つ。
コピーを手当たり次第送れってか?
>>534 残念。既に出来てますから。
お前よりは俺の方が断然上だろうね。
俺に勝てる人間が2chのスレ覗いてるとは思えんし。
537 :
マロン名無しさん:05/02/16 02:31:44 ID:h4kuzCU+
>>536 その根拠の無い自信はドコからくるんでつか?
>>538別の志望者スレで「俺には実力がある!」って喚いてる奴の絵。
俺には判断しかねるので、ここで本気で漫画家目指してる方々に判断願いたい。
こ の 絵 は 本 当 に 上 手 い の で す か ?
>>540 こっちであーだこーだ言っても、皇帝の心には届かない現実…
漏れの知り合いにもいるよ・・・たいしてマンガの才能ないのに、
自分はすごい才能あるんだと思ってるやつ・・・。
そういう人ってたいてい自分の安っぽいプライド守るために、口ばっかりで投稿も持ち込みもしないんだよね。
>>536様はどこかに持ち込みなり投稿なりはなさったのですか?
>>536 とりあえず描いた漫画の結果を報告しろよ。そこまで大口叩いたんだからな。
既にお前にはここでそれを証明する義務がある絶対逃げるなよ
スレ違いでみんなから突っ込まれる妄言を吐く。
人はそれを荒らしと呼ぶ…
荒らしに反応するやつもry
>>537の絵が貼られた途端反応が無くなった・・・
もしや・・・
>>539 新人の読切集(赤丸ジャンプ等)読めば
デビュー済みの新人がどの程度かわかるだろ?
読者を置いてけぼりにしたアート気取りの駄作がなんと多いことか。
アレがデビュー済み新人の実力ってんなら過半数には勝てるなぁ。
>>540 俺なら右手で描けるよw
酷い画だな。
>>543 馬鹿ですか?結果報告したら身元バレるかもしんねえじゃん。
義務って何?それ守らないと何かあるわけ?
お前が煽ってくるとか?w
>>546 毎日2chに貼りついて時間的感覚の無い奴の思考はすごいなw
誰もいなくなってから反論・・・
カコワルイ(・Α・)
胴衣
まだいたのか…苦笑
あなたたちスルーするのが遅すぎだよ
見ててこっちまで恥ずかしかった
おまい自身も恥ずかしいと言う事に気付かないのかおめでたいな。
>>551 カコイイな。あと4つレスが進んでいたらもっとかっこよかったのにな。
今度初めてネームコンペというものに出さしてもらうことになったんだけど、
あれってもし通った場合、月の中旬とかでも「んじゃー月末までに完成ヨロシコ」なんてムチャなこと言われるもんなの?(当方月刊誌)
いや、まだ通るかもわかんないのにアホな心配かもしれないけど、来月あたりバイトが忙しくなるんで、
今のうちから対策考えとこうかなーって。
デビューしたことある人、教えてくらはい。
>>558 それこそ担当に聞けば?
俺はデビュー済みだけど、増刊だったから締め切りはけっこう余裕あった
>>558 出版社によってまちまちみたい。編集に聞けば?…といいたいけど
通っても無いのに聞きにくいよな(w
月末まで上げろって言うのはさすがに無いとオモ。
小さなとこだと1ヶ月で上げろはあるかもしれない。
俺の場合は3ヶ月くらい余裕もらえたよ。
馬鹿は以後スルー。
よそのスレで放置されてここに来ただけの、流浪人。
>>558 おお、緊張の待ち期間だな。おつかれ。
何に掲載されるコンペか聞いてないのか?
月間誌なら、たぶん〆切まで1ヶ月はあるだろうが
ネームの直しと原稿を合わせての〆切になるはずだから
来月のバイトは間違いなくキツくなると思うぞ。
「月末までに完成ヨロシコ」
は、無茶じゃなく普通だと思う。
ネーム通過を祈る!〆切地獄っていう楽しみを、存分に味わってくれ!
>>551 馬鹿?
人がいる、いないかなんてネットでわかるわけねーだろ。
誰もいなくなって、ってお前がいるじゃんw
反論出来ない言い訳にしては随分お粗末なレスですねwww
>>551 へー、お前ネットで誰かいるか、いないかわかるんだ。
すごいねぇ〜w
チャットのやりすぎじゃねぇの?
みんながみんなお前みたいなネットジャンキーだと思うなよ。
>>553 おっ、身の程弁えてるね。
でも、そこまで卑屈にならなくてもいいよ。
実力無くても自分の意見言うくらいなら
俺も咎めはしないからさ。
564 :
558:05/02/16 14:02:26 ID:???
ありがとうございます
>>559 担当はなんだか忙しいらしくていつ電話しても打ち合わせとか会議中なんですよね。
>>560 一ヶ月くらいならなんとか完成させれそうです。
初めて掲載される原稿(コンペ通ればだけど)なので、やっぱ時間かけて良いものを仕上げたいです
>>561 月間の本誌と季刊の増刊誌とあるんですが、たぶん本誌・・・かな?でも本音は増刊で余裕をもって描きたいです。
バイトは一ヶ月前に来月のシフトを提出するシステムで、今週がそのシフト提出しめきりなんですよねー。
来月マンガで忙しくなるならシフトは全休みにしようかと思ってます。だから今週中に結果わかってほすぃ・・・
>>558 コンペが「ネームを集めて会議でふるいにかける」って状態のなら
会議日程が決まってるからいつ結果が出るかわかるよ。
「編集部内の各チーフにネームを回覧してもらう→
そこを突破して次に副編達に回覧→
そこも突破して編集長に見てもらえる」
の流れの状態だったら、すげえ時間かかるかもよ。
生活かかってんだから、担当に意を決して電話してみたらどうだ?
おまいら、受賞した金で何買った?
俺、親に借金返済wwww
生活費
ひっこし
なんかすごいことに使った奴はいねーのか
初賞金、お守りにしようと思って小切手を小さくたたんで財布に入れてた。
・・・無くしました。
そうか、あの雑誌でうまくいかなかったのはそのせいか。
つーか三万とはいえ惜しいです。
>>566 みっともないのは反論出来ないことに
負け惜しみの煽りしか返せないお前だろ。
それと皇帝って何よ?変な名前つけんなよw
>>571お前別スレで暴れまわってる『皇帝の息子』だろw
お前が書き込む時間帯と奴の書き込む時間帯が見事に一致してる。
ってか文体の癖も同じ。
>>572 皇帝は自分のコテに誇りを持ってるので
名無しではカキコしないと男らしいこと言ってた
だから、別人と思われ
>>571はマジもんのカンチ
>>572 へぇ〜、曜日、時間、分、秒全部きっちり同じなんだぁ〜www
そりゃすげぇ。そのスレのことは知らんけど
そんな偶然ってあるんだねぇ。おい、そのスレ教えてくれよ。
俺と同じ時刻に書き込まれる偶然ってものを拝ませてくれ。
あまりにお前が頭悪くて哀れだから一つ教えといてやろう。
11時に寝る人間と9時に起きる人間が10時に書き込んだら
それだけで二人は同一人物か?
お前にとって人の生活リズムって
選別に役立つほどバラエティ豊かなもんなんだね。
池沼の知能レベルって怖いねー。
なぁお互いスルーってのを覚えないか?
俺は今回の揉め事には無関係な人間だが言わせてくれ
>>575 煽っている方も受賞済じゃないんだろ。
ズブの素人達が、背伸びしたくてこのスレでじゃれあってるだけと思われ。
気にすんな。
明らかにこのスレの伸びは普段の人口以上だからな。
ほとんど受賞済じゃないやつらがきてるんだろな、
自分でそうだと言ってる当人を含め。
話の内容も原稿持ち込んだか持ち込まないかくらいの人がしそうなのばっかだし。
もしかして受賞した人間なんて最初からこのスレにいなかったんじゃ・・・・・・
ヒヒヒヒヒ
それはそれでいい。
>>550 >
>>546 >毎日2chに貼りついて時間的感覚の無い奴の思考はすごいなw
こういう反応した時点で皇帝確定だよw
お前が皇帝じゃないんならいちいち俺を煽ってないで
普通に否定したらいいのにw
なんで?
たった数時間レス無いくらいで
反応無くなったなんて言われれば
誰でもそう思うがね。
皇帝じゃないっからってお前をおちょくらない理由にはならないだろ。
普通に否定してもらいたかったのなら
あんま馬鹿丸出しの発言すんなよw
おぉっとwww
皇帝登場
もらった賞金は全部資料の本に消えた。
ところで社会人として常識と思われる時間帯に
担当さんに電話をかけても捕まらないんだが
時間帯ずらしてもいいもんなんだろうかと悩んでる。
FAXやメールも送ってるけど音沙汰なしで放置状態。
これはやはり切られたということなんだろうか・・・・・・・
>>583 お前がその皇帝って奴にしか勝てないドヘタレだってのは良くわかったよw
皇帝にしか勝てないから俺が皇帝でなくてはいけないんだよね。
>>584 資料本って大変だよな…。
どうせ数回しか開かない本なのに。
もっと他に読みたい本があるのに。
そんな本に限って数万…。
でも必要なときは心底必要になるし。
買わなきゃいつ手に入るかわからんし。
あ〜困ったもんだ。
本当困ったもんだ。
>>584 出版社としての常識と社会人としての常識は違うぞ。
出版社の朝は遅い。
おまいさん(皇帝って呼ばれてる人)が受賞者でもないのにこのスレにいること、それは別に構わないと思う。
ただ一つ、いるならいるで
中 身 の あ る 話 を し て く れ
お前登場してから屁理屈しか書き込んでないだろ?何が目的なのかさっぱりわからん。
ここに居座りたいのなら、なにか語りたいことがあったり欲しい情報があったりしたんじゃないのか?
>>584 ちょっと早めに電話してみて、まだ出社してませんと言われたら「いつも何時ごろ来られますか」と聞き、
その時間に電話してはどうじゃろ?
ちなみに漏れは夜中の1時に担当から電話きたことあるぞ。
けっこう社会人としての常識のない編集もいるもんだよ。
担当がなかなか捕まらないのはオイラも同じだ。
やっと捕まったら実際忙しいらしかった、そうなら電話なりメールで
一言後で改めて云々とか連絡あればいいんだが何もないから
もしかして切られたかと不安にはなる。
590 :
皇帝の息子 ◆MICHAELpCk :05/02/17 00:48:41 ID:0TFH9rxy
>>588 お前!勘違いしてるな…
俺様は常にコテ&トリップと共にあるんだな
お前は俺様に根拠のない大口を叩くな
とか言ってた奴か?
言わせてもらおう
お前は俺様を根拠のない批判で貶めてるんだよ!
迷惑なんだよ
冤罪ものだぞ
>>588 おまえは小さいころ、背伸びをして大人に混じりたかった記憶は無いかい?
ああいう人種なんだから構うなよ、喜ぶから。
592 :
584:05/02/17 01:07:07 ID:???
586
そう。高いし必要だし、その上そういう本て大きかったり重かったりして
この間ニュースにもあったように、床抜けるんじゃないかとかなりびびってる
587、588、589
あんがと
なんかちょっと安心した。
もうちょい遅い時間にかけてみるよ
賞金か・・・受賞したらA3のスキャナ買いたいな。
もうトーンに時間とられるのはまっぴらだ。
やっぱ時代はデジタルか…俺みたいにアナログで漫画を描くのが目的で漫画家目指してる奴は
だんだん肩身狭くなってくなぁ…
いや全然?
フルアナログってことかい?
それは少し効率が悪いんじゃ
>593
プロでもA4スキャナで工夫して取りこんでるのが結構居るぞ。
ちょっと前の愚痴スレ見てみ。
A4→A3は値段も取るスペースも一気にはね上がるからなぁ。
めんどくさいけど半分ずつ取り込んで合体させればまあ済むことではあるし。
この手間を省く為にウン万出せるかって話だな。
生原稿に未練がある人は、A3スキャナが欲しいんだよね。
最初からデジタル環境の中で絵を描き始めた世代は
大ゴマちょんぎりも気にせず、A4で充分。
完成原稿をデジタルで仕上げる以上、
原稿なんて切ったって、一向にかまわんのだけどね。
実は俺も、切るのに抵抗を感じる、古い世代。
デジタル入稿なら最初からA4で描いたり、
B4で描いて縮小コピー→A4取りこみって人も居る。
>>590いや、だってお前だろ?
ここ荒らしてるの。
お前、そう思われても仕方ないくらい向こうのスレでバカなことばっか言ってるし。
もしもそう思われたくなかったら、ここ荒らしてる奴に
お前から文句言ってやってくれ。
お前ら二人とも結果を出さずに妄想だけで粋がってる
似たもの同士だから、気が合うんじゃね?
俺は完全アナログ派だよ
なんかデジタルにするのに抵抗があるんだよね…
俺の漫画、きっと、・・・面白いぞ〜う・・・・・・orz
仕上げにおけるデジタル化は近年躍進してきたが、
ペン入れやカラー原稿はまだまだ手描きも現役だな。
アニメ業界のセルみたいにメーカーが生産終了させない限り。
でも、最近値上がりし始めたからなぁ……。みんな、もっと買えよ〜。
買うから金くれ〜…
しかし、考えてみりゃ、トーン貼りなんて
手作業で、たいして時間かからんしな。
細かいベタが、全部塗りつぶしツールでできるなら
デジタル仕上げも速いが、
実際には筆ペンで、調整しながら、白を残しながら塗るから
これも手作業の方が効率がいい。
やっぱ、どうせやるなら、下書きからペンタブでやる
フルデジタルなんだろうなあ・・・マンドクセ
オレは単純に描くという行為が好きだからデジタルなんてのはオレの楽しみを奪うだけだ。
手が痛い腕がだるい・・・でも漫画を描いてると実感できる
>>606 おお!!!!アナログの友よ〜!!!!(声:ジャイアン)
609 :
593:05/02/17 23:17:33 ID:???
ああ、そっか。
別々に取りこんで合わせるって手もあるか。
でもそれだと一つのキャラやモノが
上下にまたがってるような絵だと駄目だな。
さすがにそれは切りたくないし。
ていうか何故B4スキャナを開発しないのか理解できん。
全企業のスキャナの開発部門担当者を正座させて引っ叩きたい気分だ。
コンビニとかのコピー機にスキャン機能がついて
持参したフロッピーとかMOに画像を保存できるシステムがつけばいいのに。
たいした能力じゃないから開発費もそうかからんだろ。
話がデジタルにすすんでるのでちと質問
今ってパワートーンて売ってないの?
秋葉原でうろちょろしてるんだが見つからない。
マンガ制作ソフトばかりしかないのでそれ買ったんだけどなんかしっくりこないので
以前知人がフォトショで使ってたのがほしいんだけど・・・・
上下に切れた絵でも普通に繋いでるけどな。
ガイド点とか紙の両端に打っておくと
ほとんど分からないくらいぴったりつながる。
>609
B版は日本の独自規格で海外で売れないから開発費用の元が取れないらしい。
>606-608 友よ。
パワトン、売ってるっしょ?
>>612 だったらせめてコンビニのコピー機にスキャナ機能つけてほしいな。
解像度とサイズ指定して原稿を読み取らせて
MOとかフロッピーにそのデータを保存するみたいな感じで。
>>609 単純明快に言えば、漫画業界におけるデジタル化がそこまで進んでないというのが根本的な要因かと。
>>609 俺は前から不思議なんだが、内枠ってA4より小さいだろ。
A4に描いて取り込めばいいと思うんだが・・・
内枠からハミ出る部分だけ処理するんじゃダメなのか?
スマン、上の方で語られてたな。>A4取り込み
ベタ塗った後でA4サイズに縮小コピーしたものを取りこむという方法もある。
おれ、アナログ派なんだけど、
デジタル仕上げした人って、データ入稿してんの?
それとも、自宅のプリンタで出したのを原稿としてんの?
データ入稿の場合も、普通の原稿サイズの大きさの画像で
グレースケール350dpiとか、モノクロ1200dpiとかに
してるんでしょうか。
俺解像度300にしてた‥‥
350のほうがいい?
622 :
マロン名無しさん:05/02/19 15:31:44 ID:uiY9c/nV
データ入稿は金がかかるからやめてくれと言われた。
ケチな出版社だな。
印刷した状態を確かめたい意味もあって自分でプリントアウト
データ入稿って、アナログよりもお金かかるの?
どちらにしろ投稿者相手にはまだデータ入校は浸透してないよな
>>620 常識人に思われたいならプリントアウトがよろし。
どっちにしろ見本があれば手間が省けるし親切。
629 :
620:05/02/20 00:27:40 ID:???
プリントアウトが基本のようですね・・・
その場合、いわゆるインクジェット用の上質紙にプリントアウトして
「はい、これが原稿でございます」でいいのかなあ。
フキダシの中の文字は、そのインクジェット出しした紙の上に
鉛筆で書くことになるんだよね。
ペラペラの紙だと、写植貼りがやりにくいんじゃないかと
心配。
原稿をインクジェットでプリントするのはかなりのチャレンジャー
631 :
620:05/02/20 01:00:00 ID:???
ええっ。
あ、そうか、モノクロレーザーか。
でも、紙はペラペラだよね。
市販の原稿用紙の裏にプリントアウトしてるよ
633 :
620:05/02/20 18:02:20 ID:???
・・・なるほど。
疑問はすべて氷解しますた
まぁ、結局は作者の好みだがな。
一通り試してみて、インクジェットが良かったらそれでプリントアウトすれば良いし。
結局何が描いてあるか分かれば良いわけだから。無理にレーザーにこだわる必要はない。
レーザーが1番無難なのは確かだが。
流れぶったぎってスマソだが、ちょと質問いいかのう。
全国の漫画家志望者のうち、実際に賞とれたり担当ついたりってのは何%くらいになるんじゃろうかのう。
あ、志望者といっても、実際に投稿したり持ち込みしたりしてる人のなかでね。
口だけでマンガ描かない自称志望者とかは除外で。
漫画の体裁が整っていてしっかり起承転結
基礎画力等に問題なければ誰でも取れると思う
問題はその先
実際漫画賞なんて虚しいものだよ。
>>638 内容もあまりに小学生レベルでないかぎり
基礎がそれなりにできてれば努力賞や奨励賞くらい取れると思うよ。賞取るだけでいいなら。
受賞者の合本何冊か目を通したことあるけどそりゃ酷いもんだって。
でも
>>638のいうように話つまんなかったらいくら基礎があってもその先には行けないと思う。
それは間違いない。
賞の応募者のうち、受賞者が1/30くらいかな。
漫画賞やってる雑誌が、う〜んと、40くらい?
1誌で毎回、10人受賞者がいるとして、
だいたい1年間で新たに出る受賞者が、全国で1000人くらい。
志望者はその30倍の3万人くらい。
??ちょっとちがうか?
待て、賞の投稿はそんな多くないぞ。
Jの手図化は公表投稿数の半分以下、もしくは3分の1だ。
編集が言ってんだから間違いない。
っつーか、何を根拠に言ってるんだ?
カンです
そんなあなたにカンカンです
大体それを知ったところでどうだというんだ
大体それを知ったところでどうだというんだ
明日ちばてつや賞(一般)に応募します
僕がここのスレの一員になれるようにみなさん
お祈りお願いします。
>>647 君はきっと俺達を追い抜いてゆくだろうorz
>>647 ちばセンセイをいたわるような作品をね。
アホがいなくなってすっかり寂れるスレはここですよね〜
いつもはこんなもんだよ。受賞済の人口が急に増えたりするわけでもなし
担当付投稿者の者です。
2週間前、担当さんに次投稿作のネームを提出し、今返事待ちの状態なのですが、
今週明けにこちらから連絡した所「まだ読んでない、読んだらこちらから連絡する」
と言われました。ちょうど忙しい時期なので、仕方ないなとは思うのです。
が、こちらからすれば待ってる時間が惜しいと感じてしまう訳で…。
友人等にネームを見せても特に悪く言われなかったし、まだ投稿の段階なので、
担当さんのOKが出なくて描き始めてしまうのは失礼な事になるのでしょうか?
(勿論その件は担当に断わりの連絡を入れるつもりです)
>>652 2週間か・・・
ちょっと、やな担当だね。
いくら忙しくても、ネームの1本や2本、サクっと読んで
反応するのが、普通の編集だと思うけど・・・
ペン入れ始めても、別に失礼とは思わない。
それをいちいち連絡する事もないんじゃない?
ただ、今後もその担当との付き合いメインで考えているなら、
ペン入れ作業に入るよりも、別のネーム作業に入った方が
手順としては良いと思うよ。
気持ちは宙ぶらりんかもしれないけど、
その気持ちの状態でも、ネームを進められるのも必要な事だし。
654 :
652:05/02/25 18:54:00 ID:???
>>653 レスありがとうございました!
別のネームですか! そうですね。時間がもったいないので違う話を考えていようと思います。
その担当さん、ちょっとお偉い編集さんで、忙しい方なので(電話してもつかまらない事が多い)
本当に忙しいのか、忘れてるのかだとは思うのですが…。
月末には雑誌に賞の発表が載る…! ドキドキします!!
(以前賞とった時も担当さん、賞とれたら連絡するって言ってたのに連絡してくれなかったな…;;)
>>652は俺と同じような状態だなー。俺も副編集長が担当ついてくれてるが、忙しいのかネームをFAXしてもなかなか返事がない。
こっちから電話するとだいたい居ないし・・・。
なんで、俺も別のネーム作ったり人体デッサンの練習したりしてるよ。
賞とれるといいね
656 :
マロン名無しさん:05/02/26 02:50:23 ID:bcU+kxXz
たまに画に対する関心が全くなくなるときってないか?
デスノ見ても「整ってるな」くらいしか思わず
何の感情もうかんでこない。嫌いな絵柄も好きな絵柄もなくなる。
そんなときに自分の原稿を見ようものなら・・・OTL
そりゃ君が絵で表現するって意識を忘れてしまってるからでないの。
絵を表現の形として見ないから良いも悪いも感じない、感心がない。
そういう状態だったとすると自分の絵も良いの描けんよ。
>>656 俺も同じだよ。
とくにデスノはそれよく思う。
あれって特別な表現効果を使ってるわけじゃないし。
そんなときは適当にパースつけた決めゴマしか描けなくなる。
659 :
マロン名無しさん:05/02/26 20:07:09 ID:9LX26Hte
一作描き終える前にデッサン力だろうとトーンワークだろうと画力が上がると困る。
今まで描いたものを描きなおしたくなってくる。やんないけどね。
昔の作品にはよほどでない限り思い入れはないなあ。
今描いてるのにしか関心ないよ。
ネーム全ボツ・・・orz
時々本当にマンガなんかで食っていけるのかと絶望的になる
おれも結果街だ。こえー
自分、多分編集長が担当者なんだけど、
(雑誌の編集人のところに担当の名前があるってことは、そうだよなぁ?)
賞の批評&受賞決定も編集長(と審査員の作家)がやってるんだよね。
なんで担当がネームを「これでいきましょう」って通して、そのまま描いたのに、
「話の流れが不自然でご都合主義てきです。もっとネームで練りましょう」
という批評結果になるのか、ものすごく知りたい。
審査員の作家陣は褒めてくれてるのに、編集長評が悪い。(絵じゃなくて話)
編集長ってあんたじゃないのか???
意味がよくわかんないんだが、つまり
編集長が担当ついててネームOKだされて、受賞したけど、編集長評のところに「ネームでもっと練りましょう」って書かれた、お前OK出したじゃん!ってこと?
俺の予想だけど、雑誌にもよると思うけど「編集長評」てのは名前だけで、実際は「編集長の批評」ってことではなく
「審査員たち全員(編集長含む)の批評まとめ」ってことなんじゃない?「編集長評」って言葉使わないで「総評」って言葉つかうとこもあるよね。
賞の選出するのは編集長と他の編集者と特別審査員みたいな作家だから、他の編集者に受けが悪かったんじゃない?
学生のときバイトで知ったけど、マンガ誌にかぎらずけっこうテキトーだよ、そういうのって。
ファッション雑誌の街頭インタビューや体験談なんかはほとんどヤラセで、ライターがでっちあげてるんだって。
665 :
663:05/03/02 11:55:20 ID:???
>664
そそ、そういうこと。(わかりにくくてすまん)
審査員のところに、作家(名)&編集長と書いてある。
作家は各自名前を出して評が出てる。
他の編集部員の意見が入ってるとは考えにくいんだけど・・・。
最終審査までは編集部全員でやってるみたいだけどね。
作家は完全に名前出して評をつけてるから、意見別だと思う。
単にその時いいと思っても、後から意見変わっただけかもしれんが、
この担当さん、普段から言いたいことがありそうなのに、
言ってくれないことが多いから、今回もそれかと思って。
いつもこっちから食いついて、訂正点を聞き出してるんだけど、
向こうが「いい」と言ってる以上、あまりしつこくダメ出しをねだれないしな。
「評見ましたけど、なんでネームチェックの時言ってくれなかったんですか」
と問いただしたいけど、なんだか逆キレみたいでいいづらい・・・。
とりあえず原稿描かせたかったんじゃないの?
それにそのネームの根本的な限界ってのもあるジャン
これはこれで仕上げて次行きましょうって言う感じじゃないのかな。
そういう段階なんだよ。多分
次は掲載を目指すネームで、とか言ってみれば?
ネームOK→これ以上ない出来
ってのは短絡的過ぎるだろ
てゆーか、心臓弱すぎでは?
ヒラの編集だろうと編集長だろうと、
担当としては、作家によりより作品を描かせようと
あれこれハッパかけるのが仕事じゃん。
669 :
663:05/03/02 14:02:07 ID:???
うーん、前回がデビュー一歩手前の賞だったから、
自分は次は当然デビュー(掲載)を目指す作品のつもりだったし、
担当さんもそう言ってたんだけど・・・。
まあ批評の内容には納得してるので、次回また頑張るしかないんだけど。
なんとか選考時のキビシサをネームチェックにも出してほしいものだ。
合議になると打ち合わせでは出なかったとこも結構出るんだろうな。
でも基本的に描きたいものを描かせてくれるようだし、いい担当なんじゃないか?
編集に潰されるってオチはなさそうだ。
それだけはなさそうだな
いい作品描くことだけに集中できる環境というのはなかなか無いよ
672 :
663:05/03/03 10:47:23 ID:???
まあね。この前にあたった担当というのが、
とてつもないDQNだったんで、それに比べれば本当にいいよ。
決して自由に描いてるわけじゃないけど、
(ジャンル・内容・絵柄は、最初の段階で相当制限されてる)
わけわからない訂正なんかはないし。
ただ、自分としては
「自由に描けるけど、いつまでもデビューできず終る」よりは、
「チェックは厳しいけど、ちゃんと結果に現れる」方がいいです・・・。
同人誌やってるわけじゃないから、掲載されなきゃ意味ねえ。
まだプロじゃないからこそあるんだろ
最近「面白い」っていうものがどういうものなのかわかんなくなってきた・・・
どういうものを見たとき、人は「面白い」っていう感情が出てくると思いますか?ギャグ、ストーリーものに限らず。
個人的には「共感(あるある)」と、「驚き(常識破壊)」と、「充足(読み手の欲求を、キャラがかわりに満たしてくれる)」
なんかが重要かと思ってたんですが・・・。
ダメ出しされまくってたらどんどん感性より頭で考えるようになってしもた。いかん
676 :
マロン名無しさん:05/03/03 12:14:52 ID:ryZDiyIC
未知への興味。漫画読むことも知的好奇心の探究のうち。
読者に話しの続き興味を持たせ
その期待に答えるような結末を用意すればいい。
それにはキャラや世界観に魅力を持たせ
「この先を知りたい」と思わせることが必要。
ドラえもんの道具で好きな女の子を観察できるようにしたらやるでしょ?
読者をその漫画のストーカーにすればいい。
面白さって感情じゃないよ。
喜怒哀楽や
>>675>>676の言うような
さまざまな感情を揺さぶられたことをまとめて
「面白い」といってしまっているだけ。
面白いって言葉自体を考えるのは無駄じゃないかい
面白いってのは人それぞれの感覚だから一般的に表せるものではないけど
ジャンルによってある程度の傾向はあると思うね
自分が描いているジャンルにおいてヒット作があるなら
それを研究するのもいいと思うし
まぁストーリーにしてもキャラにしても
意外性=面白い
と認識されてるでいい思うが
679 :
マロン名無しさん:05/03/03 16:25:32 ID:i0nMoTMU
昔あった聖者の行進とか言うドラマで
悪者に障害者を酷い目に合わせ
そいつへの怒りでアドレナリンを分泌させるのを
「面白さ」だと錯覚させる方法もある。
頭悪いな。
吊橋でのナンパと同じだよ。
俺もよく「面白さの構造」をつかもうとして
ノートにあれこれまとめたりするけど、
結論は出ないやな。
ノートに書くことで、考える行為は役に立ってるけど。
なんで結論が出ないかというと、
結局、実際にその漫画や話を読んだ時に感じる「実体験感」が
絶対必要なわけで、それを切り離して構造化しても
意味のある論にはなんないんだよね。
たとえば、ある物語りの面白さを
「本来の価値を欠落した主人公が
異界からの反復的試練の中で
清浄と不浄、貴さと卑しさ、といった対立項を刺激し、
もとの価値体系を取り戻すところが、面白い。」
と言ったところで、なんのことやら。
自分が読者だったときに
本当に読みたいと思えるものを描け。
そしてそれを実行に映せるだけの
基礎力を身に着けるんだね。
結論でてんじゃん「実体験感」なんだろ?
それを考えればいいんじゃないの キミとしては。
ファンタジーが売れないのはまさにそこがないから
ワンピースはファンタジーじゃないのか?
鋼の錬金術師もファンタジーだよね。
歴代ファンタジー作家
手塚治虫
藤子不二雄
鳥山明
尾田栄一郎
少女漫画の魔女ッ子は全部ファンタジーじゃないか
みんな突っ込み過ぎ
>>689 藤子はSF作家、鳥山はギャグ作家だろ?
ファンタジーとは中世ファンタジーだけをさす訳じゃないからね。
>>693 だから中世ファンタジーのことを言いたいんだろ
わかってんならそうとってやれよ 意地悪せんと。
まあ、話を進めてやるか。
>>685が言いたかったのは
「(売れない悪い)ファンタジー漫画は
実体験感が無いので、面白くない」
という事だよね、きっと。
魔法だ、呪いだ、と言われても、
普通は実感が湧かないよ、と。
でも、実体験感があるかないかは、
その題材が日常的か、非日常的かには
それほど左右されないんじゃないかなあ。
演出がうまければ、非日常の出来事もリアルに感じるし、
演出が下手だと、ただリアルな日常が出るだけでは、感情移入できない。
よく言われるのが、大友克弘がうまいのは、
単に建築パースみたいな絵をバシバシ書けるという事ではなく、
そういう固い絵をしょってでも、感情の演出が上手だからだ、と。
「実体験感」ていい言葉使うなあ。目からうろこだ。
確かにそれがないと作者の単なる妄想だけでつっぱしったいわゆる「ひとりよがり」なマンガになっちゃうもんね。
>魔法だ、呪いだ、と言われても、 普通は実感が湧かないよ、と
浦沢直樹の演出だったらもしかするかも、と言ってみる。
>>695 ちょっと違うんじゃないか?
演出以前に魔法や呪いに
「それは何か?」がない。
魔法はどこから来るのか?が。
それは血の中にあるのか。
遺伝子による先天的なものなのか。
異世界の力が働いているのか。
鍛錬を積むことで習得できるものなのか。
誰でも手続きを踏めば習得できるものなのか。
呪文そのものに力があって言霊の力を借りているだけなのか。
空気の微妙な振動を感じれる能力を持つ者の特権なのか。
歌などの音楽の中に力が宿っているのか。
詩の中に力が宿っているのか。
小道具(ルーン文字・魔術書・杖など)に力が宿っているのか。
作者の中でははっきりさせとけと言いたい。
雰囲気だけでおっ始めてるんじゃねーぞと。
もちろん作品中にだらだら説明しなくていい。
それだけのバックグラウンドを持って始めろってこと。
ぶっちゃけ薄いんだよね。
だから読者に実体験感が沸かないんだよ。
>>698のいってることには自分もほぼ同意。
要は魔法だとかの非現実的なものでもそこに誰もが納得のいく、かつ分かりやすい
ちゃんとつじつまの合ってる設定があれば説得力はちゃんと出る。
実体験感っていうのは例えば実際野球経験者が野球漫画見て「こういうことあるよなー」とか
そういうピンポイントなとこもあるけど大まかにいえば「共感」できるってことだと思う。
異質の舞台の中に生きるキャラクターたちでも本当の感情が描けてれば
みんな自分達に置き換えて共感できると思う。
で、それが嘘くさくならないためにもしっかりとした設定は大事かと。
いい忘れたけど
>>695も別にそんなに的外れなことは言ってないとは思うんだけど。
魔法や呪いがどういったものか分からないと
実体験感が無いと言われてるが、
魔法は魔法で、呪いは呪いだろ。
リングの貞子なんて「ビデオ見たら呪われる」なんて突拍子も無い話だけど
実際ほんとに呪われそうで怖い。
巷に溢れてるへっぽこなファンタジーの魔法が薄っぺらいのは
どういったものかっていう説明が足りんのではなく
>>695の言う演出の問題だろ。
俺は
>>698より
>>695に同意だ。
701に加えて、
魔法とか呪いとかはっきりしないものは
作者の頭の中でカッチリ理論だてて設定されてるより
不定形なほうが自由な発想が出るかも知れない。
「よくわからないもの、データ化できないものが描きたい」
っていう漫画家もいたし。
703 :
695:05/03/06 22:28:41 ID:???
なるほどなあ。
思ったより、この問題、おもしろいな。
698の言う事も、なるほどと思ったよ。
例えが単純すぎて悪いかも知れないけど、
ドラクエでも、単純なりに魔法の性質や強さで
魔法の意味体系を作り上げて、それによって
説得力を持たせてるもんな。
実体験感、て言葉も、まあ人によって意味がかわっちゃうから
正確な議論には、なりようがないけど、
「ああ、あるある。」って感じさせるためには、
別に、読者にまったく同じ現実体験がある必要はないわけだよな。
要は、だませればいいわけだ。「本当に体験した」と思わせれば。
すりかえのテクニックがカギかなあ。
「魔法の力で、重そうに岩を持ち上げてる」シーンを見ると、
読者は魔法を使った経験はないけど、何か重い物を持った経験はあるから
なんとなく、「風邪ひいて頭が痛いのと、重いものを持ったときの
合わせた感じかな?」なんて勝手にすりかえて、読みながら筋肉が
反応しちゃったりする。
「感覚のすりかえの技術」がうまい、という事は、
演出がうまい、と言って良いのでは。
話ぶった切ってすんません。
ネームの直しが8回目です。
それぐらい普通だ、と言われましたが、他の人はいつもどれくらいでOKがでますか?
最初のネームが跡形もないです。
>>704 ぶっちゃけ言えば直しの回数が多いのはその分自分の力不足と
真摯に受け止めたほうが良いと思うよ。
でもまだ漫画始めて日が浅いならそのくらい普通、
それと始めのネームの形にこだわるんじゃなくて
純粋に面白いか面白くないかにこだわったほうがいい。
直しの回数が多いからと焦らずにしっかりと悪い部分を分析して
ひとつずつでもいいから確実にレベルアップしていければ
確実に直しの回数も減ってくよ。
>704
自分の場合、なおしはあっても1〜2回。
それ以上直さないといけないようなものは、総ボツになる。
実際自分でも、最初の形がなくなるほどなおさなければならないなら、
いっそ全く新しい物を最初から作ったほうがいいと思う。
でないと泥沼にはまって、そもそも何描いてたんだかわからなくなる。
そうなっちゃってから面白い物ができるとは思えない。
気にいったキャラなり設定なりがあるなら、時間おいてから、
また使えばいいだけの話だし。
わしがお手伝いに行った漫画家様は多くて10回以上も直すことがあるそうな。
連載してる人でもそうなのだから、まあ新人のうちは直し回数など気にしなくていいんじゃないかの。
でも、もとのネームが跡形もないというのは問題。
担当によって話の主軸が替えられてしまったのか、それとももともと主軸のない話だったのか。
主軸がキチンとしてればどんなにセリフや展開を直させられようが
話の大筋は変わらないと思うぞ。
良くなってると実感があるんなら何回でも直すけどな
譲れるところとそうじゃないところの区別ははっきり付けとかないと
担当になめられるぞ
元ネタにこだわるべきかそうじゃないかってのは
結局
>>704の具体的なネタを吟味してみないとなんともいえないことなんじゃない?
そのネタの原型に
>>704の本当に表現すべきものがあったのか
素人によくある青臭い勘違いなのか、そういう場合だったら
時には担当におもいっきりハナをへし折られて独りよがりな部分を
自覚しなきゃいけない時もある。
でも原型がなくなるってのは
>>708が言うようにたいした主軸がないだけなのかねぇ。
原型、って言うとわかりにくいから、
「ぜったい描きたい、この一コマ」って
考えるといいかな。
そのコマを描きたいために、前後をつけて、演出する。
その演出方法が下手なので、直しているんだ、って実感があるなら
何回直しても、耐えられるなあ。良くなっているなら。
今月15日に決議がせまっている「人権擁護法」の問題点のまとめ
・監視する立場の「人権委員会」とやらが暴走しても、誰も止められない仕組みになってる
・したがって批判と差別を混同されるとお手上げ
・その「人権委員会」は全国2万人規模で,市民団体や在日外国人も参加可能
・「人権委員会」の独断で氏名公表可能
・そのほか立ち入り調査、検閲を行える権限を持っている
・裁判をすることなく、罰金などの懲罰を与えることが出来る
・「人権委員会」の独断で予防措置が取れるため、特定の事項に関する議論が不可能になる場合が想定できる
・「人権委員会」が差別と判断したものはすべて合法的に抹殺される。
・「人権委員会」は司法の枠外でありなからそれ以上の力を持っている。
漫画の立場がどれだけ危なくなるかわかるよね?
自粛自粛でなにもおもしろい事が表現できず
また既存の漫画の大半が消え去ってしまう可能性がある。
713 :
マロン名無しさん:05/03/07 21:58:58 ID:pdxFPsbw
今日持ち込んで新しい担当になったけど
使い物にならなさそうだから、また新規持込として行こうかな。
言ってることはまぁ間違ってなくもないが「俺が認めた漫画しか面白くない」って態度や
自分とこの雑誌やってることと逆のことをやられる矛盾点を上手く説明しきれてないのもマイナス点。
はっきり言って客観性に欠けた批評までも、さも一般論のように言うのは気分が悪いや。
俺はあんただけのために漫画描いてるわけじゃないんだよ。
作品一つ描きあげた人間に労いの言葉一つも無しに批評なんて何様?
嘘でもいいから、その程度の気遣い常識だろうが。
お前は頭の上がらない先生にしか礼儀正しく出来んのか。
俺の向かいの席の担当らしき人はちゃんとしてたぞ。
なんか編集長に言われたノルマをこなしてるだけのチンカスだったな。
作家の個性ややりたいことを雑誌の色に合うように伸ばしてやるって出来なさそう。
・・・一応聞くけど
具体的にどんな批評されたのかな?
715 :
マロン名無しさん:05/03/07 22:29:26 ID:pdxFPsbw
そこまでは言えない。まぁ納得出来る部分もあったが。
自分の見せ場のために足りてない部分を指摘するどころか
一緒に見せ場の部分まで否定された。
指摘どおりそこを補ったらどうなるかという考慮は一切無し。
その場限りの判断で物事見すぎ。何のために持ち込んだかわからん。
うそくせー
>>715まあ、本当にあんたの作品が悪かったのかもしれんし。
一度冷静に考え直してみな。相手は一応プロなんだし。
どうしても譲れないなら、感覚合わないということで他誌へ行くかしばらくしてから新規持ち込み行けば?
俺も一度あんましセンスの合わない担当さんになったことあって、
提案してくるギャグのアイデアは寒い上に、描きたくも無いヤンキー漫画描くよう薦められたので
あ、何か違うなと思って別の雑誌に変えた。
今では運良く自分の描きたいものを認めてくれる上にベテランの編集さんなので
凄く勉強になる。
718 :
715:05/03/08 00:59:09 ID:v/7929sI
確かに俺にも悪いところはある。だがそれを差し引いてもあいつは最悪。
俺に教えるために挙げた例があまりにもショボいんだよ。
読者にキャラに興味を持って続きを読んでもらうためのキャラ立てとして“口癖”だぜ?
これで読者に興味を持ってもらうとか言ってやがんだ。
俺はキャラってのは物語上の役割分担と行動原理だと思ってそれを実行にうつしたのに
それを一切考慮せずに口癖とかそういう表面的なモノを例に挙げてきたんだ。
キャラの行動理念や役割分担よりもそっちが大事なんか。
もう、こいつ漫画が好きじゃなくって、仕事として
編集長にチェックしろって言われたことやってるだけなんだろうなぁ、って思ったよ。
どうせ作家の個性押し殺しといて、売れなかったら作家のせいにして逃げるんだろうな。
ちゃんと編集部の方針に従ってるから、結果出なくても運が悪かったとかで処罰も無く。
しばらくもせずに近いうちにまた他の編集に見てもらうために新規として持ち込みするわ。
もしかしたら俺のやりたいことを雑誌の色に合うように指導してくれる人に
出会えるかも知れないし。
719 :
マロン名無しさん:05/03/08 01:40:18 ID:zgCVKpMq
>>718 いやー担当は時の運だよね
口癖を要求するあたり少年誌なのかい?
目つけられない程度にがんばってくれ
>>718 一応口癖うんぬんについてはジャンプ編集部スレで答えておいた。
まあ編集者によって指導方法は変わるだろうよ。
編集者って職人のように先輩から後輩に口伝でノウハウを教えて、個人個人でその指導方法を改良していく
って感じの世界らしいから、編集も個人差がかなりあるみたい。
キャラは物語上の役割分担と行動原理かあ。色々考えてる新人さんもいるんだね。
んなこと考えたことも無かった。
俺の場合はあまり深く考えずに、頭の中で半年くらいキャラを色々動かして一人の人間として確立させてから
そのキャラを使って漫画を作るって感じ。それでもキャラが出来てるって言われてるから不思議だ。
もしかしたら余計なことはあまり考え過ぎない方がいいのかもよ。
721 :
715:05/03/08 01:52:17 ID:v/7929sI
オタクなもんでアンソロにも投稿したことあるんだが「難しく考えすぎ」って言われたな。
まぁ、他の作家見えてもあんまシリアス系はいないんだが。
やっぱ編集部そのもので指導方針や主義主張は一巻してほしいな。
722 :
マロン名無しさん:05/03/08 02:11:56 ID:zgCVKpMq
あー考えすぎて失敗することオレもあるよ
オレの場合はネームなんだけど
3日かけてじっくり描いてもボツられて
3時間で勢いよく描いたらOKみたいな
でも自分のいいとこ、ダメなとこ考えなきゃ上達しねえんだよなぁ・・・
723 :
マロン名無しさん:05/03/08 02:44:16 ID:v/7929sI
同じ話で?
>キャラ立てとして“口癖”だぜ?
自分も同じこと言われたことある。
確かにこんなショボいキャラだて手段しかいえない担当もどうかと思うが、
そんなショボいキャラだてでも必要なくらい、
キャラのたってない漫画だったんだ・・・、と思ったよ。
718の漫画もそういう感じだったんじゃないかなー。
確かに担当の当たり外れは大きいし、そこまで感性のあわない担当に、
無理してついてゆくこたないが、
何度かいろいろ持ち込みしたり、担当がついたりして思うのは、
あまりに担当が見当外れなことや、幼稚なアイデアを出すときは、
単にその担当が無能ということももちろんあるけど、
それ以上に自分の漫画が、そういう言葉を誘導させてしまうほど、
わかりづらかったりつまらなかったりすることが多い、ってこと。
これは本当に本人は自覚しづらい。
素晴らしく優秀な担当に当たれば大ラッキーだけど、
残念ながらそうそうすごい担当に当たることって少ないから、
適当なところで妥協して、向こうのよくわからないアドバイスの中から、
自分の漫画の肥しになる部分をうまく探り出す手段も志望者側には必要だと思う。
>>724グッジョブ。俺が言いたかったのもそういうこと。
>>715よ、はっきり言っておまいさんのネームがつまらないだけなんだと思うぞ。
漫画家が売れりゃ編集にとっても実績になるわけだから、
仮にお前のネームが面白いものであるならば、文句を付ける筈はない。
「つまんねーな」とか「こりゃ売れねーな」とかはっきり言うのも気が引けるから、
婉曲的に理由付けてるだけだろ、お前の編集は。
それもわからずこんなとこで文句言ってんのってズレてる甘ちゃんにしか見えないよ。
こいつ前にも来た釣りだってば
バーチャル持ち込み記ですよ
>>724 いや、それは無いよ。ちゃんとキャラは立ててたし。
俺のキャラが立ってないというなら
その雑誌には更にキャラの立ってない読切が載っているということになる。
雑誌と矛盾してること言われて
その矛盾点を問い詰められたらはぐらかされるじゃ意味わからないんだけど。
>>726 俺の元担当は読者全ての趣味をわかる神様か?
だったらその人が新連載も読切も全部やればいいと思うが。
彼の推した漫画は絶対売れるんだろうから。
とりあえず作家とのコミュニケーションが出来てないで
納得させられないで萎えるようなコトばっか言うのは編集として失格だろ。
俺はもう違う人相手に持ち込むけどさ。
アシしてる先生の担当はスゲー厳しい、やり手の編集はなんかオーラが違う
つまらんモノはつまらんとはっきり云うし、なぜつまらないか明確な回答がある。
そして内容に納得できる。
でもあんな人についてくのは大変だろうなあ
自分の担当もまあいいんじゃないってレベルでは絶対OK出さないな。
良くなる可能性が少しでも残ってるならとことん追求される。
非常に厳しいが指摘も的確なので最終的にちゃんと良い話できるから有り難いけどな。
733 :
724:05/03/08 13:48:26 ID:???
>俺のキャラが立ってないというなら
その雑誌には更にキャラの立ってない読切が載っているということになる
たいていの志望者は、現在掲載されてる作品より
自分の作品の方がはるかにマシだと思ってるよ。
実際は掲載されてるクソ作品より、
さらにクソだから掲載されないだけなんだけど。
でも、730の作品がクソなのか、その担当がクソなのかは、
他での結果をみればあきらかになると思う。
他でうまくいきそうなら問題なし、
もし他でもあまりいい対応じゃなかったのなら、
ちょっと考え方を改める必要があると思う。
あとついで。
自分は担当に、「プロの掲載作品としてならこれでOKだけど、
投稿者のデビュー作としては物足りない」
といわれたことがある。
デビュー作は、プロの掲載作品より高いレベルや勢いを求められるから、
それも念頭においておいたほうがいいと思う。
新人は実績ないからね。
>>733 >たいていの志望者は、現在掲載されてる作品より
>自分の作品の方がはるかにマシだと思ってるよ。
勝てない相手ってのは見極めてるよ。
しかし実際にどうみても俺より下な作品が載ってるんだよ。
増刊とか本誌とかに。どういう層の読者にもウケそうにない漫画とか。
735 :
724:05/03/08 14:29:19 ID:???
>しかし実際にどうみても俺より下な作品が載ってるんだよ。
増刊とか本誌とかに。どういう層の読者にもウケそうにない漫画とか。
ぶっちゃけ、ギリギリの穴埋め時にページ数の都合とかで、
たいしたことない作品が載ってしまうことも
雑誌によってはあるかもしれん。
でも、そうだったとしても下を見て「あれよりはマシなはず」
という考え方にしがみついて不満をもつより、
「じゃあ、あのレベルまで上げてみせれば文句ないだろ」
って方に向かった方がいいと思う。精神的にも。
自分も似たようなことを思うことはあるけど、
本当にたいしたことない作家って、
たまたま載っても、その後やはり淘汰されてゆくよ。
なんとかかんとか続いてゆく人は、どこかしら何かある。
まあベテランの場合は単に過去の栄光の余韻だったりもするけど。
そういうのを分析しながら自分に活かすのも勉強になるよ。
いや、連載陣が原稿落とした穴埋めで載るのは仕方ないと思ってるよ。
俺が疑問なのは増刊で二ヶ月くらい前からラインナップが発表されてるのに
酷いのが載るからなぁ。しかも受賞者で何でこんなのを描く?って奴が。
俺としては下はどんどん切り捨てて少しでもマシなのを載せるべきだと思う。
>>737 でも原稿の載る価値があるないと判断するのは自分じゃないからねぇ
載せる前に数百万の読者の判断を仰げればいいんだが
それが無理だからね。
載った後で「やっぱ駄目だったか。」なんて
読者にも他の作家にも失礼だと思うんだが。
つーか極端な話、連載する価値があると思って判断した連載がコケた編集部が
価値の判断をしようなんて説得力ないんだよね。
結局編集部が権限を握ってるからどうにもならないけど。
単純に雑誌と合わないんじゃないの
ここの人達はみんなおとなだな・・・
743 :
736:05/03/08 15:25:21 ID:???
>>739-740 そういう世界だとわかってた上で俺たちは描いているんだからな、しょうがない。
社会が悪いとかシステムが悪いなんて言うのは子供だし
でも普通いきなり連載は余りないんじゃね?。
大抵増刊とかで読みきりでアンケートがよかった作家が描かせて貰う事が多いはず。
編集部だけの責任にもできないっしょ。
連載で読者の心を掴む漫画を描くことができなかった漫画家にもやはり責任の一端はあるのではないか。
いや、だからそういう漫画を連載してしまった時点で
具体的な例が何もなく主観的に“見る目がある”みたいな態度を取るのは愚の骨頂なんだよ。
自主出版でもすれば
ごめん。自費出版
前に、現プロの作品をやたらけなす志望者がいて、
(まさに737と同じような感じで)
んじゃ本人はどんな素晴らしい作品描いてんのかといえば、
デッサンもへったくれもない超ヘタレな絵で、
三角やら星型やら、どう読んでいいかもわからん構図の作品を、
サインペンの殴り書きみたいな感じで描いていた。
味もなくヘタウマ風でもない、ただの小学生の落書きレベル。
本人は「持ち込みに行ったんだけど、さすがあのクソ雑誌の編集、
この作品の斬新さとか受け入れるだけの技量ないんだよね。
まあ、個性が強いのは自覚してるから、雑誌は選ぶけどさ」なんて言ってたが、
それまでそいつを叩きまくってた全員、ポカーン状態で、その後は誰も何も言わず、
「アメあげるから帰ってね」という態度であやして消えてもらった。
737は担当がつくレベルだからそいつといっしょにする気はないが、
志望者の自信はともすればそういうことになるってことで。
それはあんたらがネタに釣られただけだと思うが。
編集って良い立場だよな。
何のリスクも背負わずお仕事出来て、こういうときも疑われるのは志望者の方なんだから。
失敗しても所詮部署移動ですむし。
>>747 売れるために編集がしっかりすればいいだろ?
漫画家に自費出版させるなんて何のために編集がいるの?
原稿受け取るためだけか?
>746
>いや、だからそういう漫画を連載してしまった時点で
具体的な例が何もなく主観的に“見る目がある”みたいな態度を
取るのは愚の骨頂なんだよ
あほかい。
どんな出版社だってすべての連載が成功するわけなんかないだろ。
見る目があるヤツが見たって失敗するときは失敗する。
というか100の失敗の中に1の成功があるって感じだ。
ブラックジャックじゃないけど、編集だって紙じゃない。
いつも失敗するかもと思いながら可能性にかけて連載をするわけだ。
チャンスすらつかめなかったヤシが文句を言う筋合いはない。
予選で負けたやつが、決勝で負けたやつに文句をつけるのと同じだ。
>750
もういいから、とりあえず他で成功してから文句は言え。
そうでないと君が何を言おうと負け犬の遠吠えだ。
他の雑誌社で大ヒットをかっとばしてから、
「過去、この作品は某へタレ会社でボツられた」
とHPかなんかで暴露して溜飲をさげろ。
こんなところで議論しても始まらない。というか不毛だ。
どんなにひどい編集部でも、拒否された志望者にそれを変える力はない。
自分が変わるか、他社へ行くか、その二択しかないんだから。
それ以外の答えはないぞ。あんたが編集部に就職するなら別だが。
いや、だから実力の低い人間にチャンスを与えて
そいつらよりはまだ実力のある人間にチャンスを与えないのがおかしいんだろ。
雑誌に掲載されてるってことはどんな作品であれ、それが掲載の最低ラインってことだ。
その最低ラインを超えている人間を判断出来ずに、より実力のある人間にチャンスを与えないのは
れっきとした“悪”であり、なんらかの形で制裁を受けるべきじゃないのか?
神になれない人間が、自分より立場の弱い相手に威張って
実力ある新人の芽を潰していくのは許されないことだと思うが。
>>752 俺はその雑誌がいいんだよ。
自分の作風がそこに合ってると理解しているから。
それをわからない無能な編集に消えてほしい。
ま、最後まで成功しなかったら人生のツケ全部編集に責任取らせてやるけどさ。
俺を否定するのも自己責任だからそれはあっちも覚悟の上だろ。
なんで無職同然の漫画家志望者ごときがこんな偉そうなの?
仕事を頂く立場なんじゃねぇの?
悪とか言っちゃってますけど。
まぁアレだ。
ア メ あ げ る か ら 帰 っ て ね
>>753 影では掲載されてるやつより面白い話描いてきてる新人もいると思うよ。
でも「入選以上の作品は必ず掲載します!」とかの後にも読切載せるかってなると
単純に面白いかだけじゃなくて時間的にもコンスタントに描いてくるかとか
こいつ根性悪くて途中で投げ出すんじゃないかとか連載を想定して
いろんなこと見られるわけで、商売としてこっから先は
面白いけど半年に一本とかしか描けないやつより平凡でもちゃんと商品あげてくれるプロを
要求してるってことなんでないの。
その中でもちゃんと面白さのクリティを保てるレベルの新人ってのは
やっぱ本当に少ないんだろうな。いれば絶対載せるもん、編集もそこまでバカじゃないから。
つか神だ悪だ言い出すと単なるファシストだと思われちゃうぞ。
なんらかの形で制裁=粘着編集叩き
されてるねえ・・・。
こんなのも相手にしなきゃいけないんだから編集さんも大変だね。
俺はネーム見せに言ったら2時間くらい話してるけど
こういう子達は早々に帰ってもらってんのカナ
みんなはどのくらい話してんのかな
釣りだったのか。
なんとなくそうかとは思ってたけど。
ストーカーみてえ。
「僕は素晴らしい男なのに、君がなぜ僕より劣る男を選ぶのかわからない。
君は間違っている。君は僕を選ぶべきだ。
なぜなら絶対僕の方が優れているのだから。
なのに僕を選ばない君はバカだ。それ相応に制裁はさせてもらう」
…あんた、その思考回路は漫画だけにしといてくれよ、頼むから。
760 :
マロン名無しさん:05/03/08 17:57:44 ID:LX2Ojl+m
>>755 ほ〜う、漫画家志望者は
道端にゴミ捨てるDQNを注意するのも駄目ですか。
編集一人の好みで読者数百万の楽しむ可能性を
奪ってるかもしれないというのが悪なんだろ。
>>756 まぁ、それは俺も考えたね。
俺と同じで掲載者よりも実力上なヤツとか。
そういう奴らにちゃんと筋通してくれれば俺も納得いくんだけど。
編集って自分達のことしか考えてなさすぎなんだよ。
>>759 ま、そういう考え方俺は嫌いじゃない。
やられた方は災難だろうけどw
確固たる意志の強さを感じる。
もしかしたらストーカーの方が正しいのかもしれんし。
代用のいくらでもいそうな女相手でそこまで誇りを持てる気にはなれんが。
こないだ編集部行ったら、アレな志望者来てたよ。
編集「ぶっちゃけね、面白くなかった」
志望者「は?え?そうですか?でもこの作品はー」
とかな
その後も悪いとこを指摘する編集の言葉尻一個一個にひっかかる志望者
普通に金もらってする仕事しようとしてるのに、なんであんな傲岸不遜
なんだろな。
お金と工数の計算と、作品に対するプライドのバランスがちょっとでも崩れて
る奴は成功しねーよ
なーもうスルーしようぜー 飽きた
若いうちはある程度仕方ないかもなー。
家では金は親から降ってきて、上げ膳据え膳。
学校では親が金払ってるから「お客様」
してもらうのが当たり前、
自分が中心で当たり前の世界だけで生きてきたわけで。
自分を変えたり曲げたりして、相手に合わせる必要がなかったんだもんな。
ごく一部の才能ある人間は、一生そんなことせずとも生きていけるが、
737はそうじゃない。掲載されたい雑誌に掲載されなかった時点で、
自分を変えないといけない事態に初めて直面したわけだ。
少年誌でもよくあるパターンだよな。
井の中の蛙だった主人公が、初めて外界に出て、
こてんぱんに叩きのめされる。
最初は自分の非を認められず、スネて現実逃避の日々。
しかし、本当に大事なものを守るためにいつか立ち上がり、
仲間やライバルとのふれあいの中で人間的にも成長してゆくのさ。
がんばれよ。
763は心が広いな
つーかそこまで言うなら
賞に出せばいいじゃんねえ
それなら編集部全員で見るわけだから。
それで認められないならやはりその編集部とは無理だべ
どうしても編集部が信用ならないならネットとかで公開して
面白かった人には後払いでお金でも送ってもらえば?
まるで
>>763=三蔵法師
>>760=孫悟空って感じだな。
>>760の発言見ると完璧にDQNのストーカー候補だけど熱ある若者としてはこんくらい
みんな頭の中じゃ考えることだからなぁ。まだ世間知らずなのと向上心の暴走が
そうさせてるだけだからちゃんと謙虚に学ぶ姿勢ができれば成長はしてくだろう。
つか暴走気味でも強い向上心があるやつはまだ全然救いようがあるさ。
オレのまわりには学ぶ意欲なんかまるっきりなくて親切に教えたことも一向に憶えようとせず
ぼーっとしてればアシ先の先生や編集が自分を漫画家にしてくれると勘違いしてるのが何人も、、、。
漫画家も資格とか取れば誰でもなれればいいのにとか言い出すしさ、、。
こいつら漫画描く気全然ないのにどうして漫画家目指してんだってそれはもう、、、
それをみれば
>>760なんてホントがんばれよって言ってやりたくなるよ。アホだとは思うけど。
767 :
マロン名無しさん:05/03/08 18:55:51 ID:LX2Ojl+m
>>761 それを言うなら自分達を養ってくれるかもしれない金の卵に
編集の方が倣岸不遜だと思うが。
はっきし言って、その編集が悪いよ。
金払ってる読者じゃねーのに「面白くない」なんて
キッパリ言う馬鹿がどこの世界にいるんだ?
ぶっちゃけ?ぶっちゃけるな。貴様ごとき一人の主観で。
お前は売れてる漫画全てを面白いと思ってるのか?
漫画眺めてれば良い編集と違って
漫画家はかなりの労力割いて漫画描いてきてるんだよ。
まず最初は労いの言葉をかけるのが当たり前だろ。
売れっ子に養ってもらって努力をしない人間はその程度の
常識も弁えてないのか。
この作品は─って返される前に「そこ」を読み取ってから
一旦持ち上げておいて問題点を指摘するのが有能な編集だろうが。雑誌に合うと合わないとかさ。
馬鹿な編集は一度くらいキレた新人に目ん玉と脊椎潰されるくらいされんかね。
それくらいの事件がおこらんと今の編集の倣岸不遜な態度は直らんな。
>>763 後半ちょい違うぜ。
俺は雑誌の最低限の掲載レベルを、その雑誌読んで知ってるから。
俺の実力がその雑誌の新人の中でも中堅にはいけるのはわかってる。
ただ、人の足を引っ張るだけの唯我独尊無能編集に当たったのが運が悪かった。
編集部の方針に従って事なき指導をするだけのカス。
作家の個性や武器を最大限に生かし、足りないところを補うにはどうしたらいいかを考えていない。
おまけに自分達が掲載した漫画についての責任を問われればはぐらかす始末。
こっちゃあんたらの作る雑誌見て自分の描く内容選んでるんだよ!死ね。
おちけつ。
770 :
マロン名無しさん:05/03/08 19:10:17 ID:LX2Ojl+m
やっぱ最初に「面白くない」なんて言うのは糞編集だな。
漫画に関わっていてなんでそういうことをいえるのかわからん。
孤児院に勤めておりながら口喧嘩で子供に向かって「親無し子」っていうがごとく。
まあでも、うえの孫悟空ちゃんは
自分の漫画に自信があるなら、それでいいじゃん?
面白い作品が描けているなら、
たまたま今が、うまく行かなくても、
必ず売れて成功するよ。大丈夫だよ。安心しる。
そこまで言うんなら、どこの雑誌か言えよ
でなけりゃ釣りにしか見えないよ
今の自分の思想やモノを見る目がパーフェクトだと大きな勘違いをしているな。
774 :
772:05/03/08 19:21:22 ID:???
今月15日に決議がせまっている『人権擁護法』の問題点のまとめ
・監視する立場の「人権委員会」とやらが暴走しても、誰も止められない仕組みになってる
・したがって批判と差別を混同されるとお手上げ
・その「人権委員会」は全国2万人規模で,市民団体や在日外国人も参加可能
・「人権委員会」の独断で氏名公表可能
・そのほか立ち入り調査、検閲を行える権限を持っている
・裁判をすることなく、罰金などの懲罰を与えることが出来る
・「人権委員会」の独断で予防措置が取れるため、特定の事項に関する議論が不可能になる場合が想定できる
・「人権委員会」が差別と判断したものはすべて合法的に抹殺される。
・「人権委員会」は司法の枠外でありなからそれ以上の力を持っている。
漫画の立場がどれだけ危なくなるか分かるよな?
自粛自粛で何も面白い事が表現できず、
また既存の漫画の大半が消え去ってしまう可能性があるということを。
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
>>767 だから賞に出せば?
編集が面白い面白くないは編集の主観。言い方ってものはあるとおもうが。
そしてもちろんお前の言う他の掲載作品が自分のよりも劣っているというのもお前の主観に他ならない。
自分の価値観の方がが正しいなんてどのツラ下げて言えるんだ?
分かるか?お前が100%面白いものを見抜けるならお前はとっくの昔にそこにはいない。
所詮その程度なんだよ。ただの価値観の相違。
価値観の違う編集に当たるとやりにくいかもしれんが、それは決して糞でも悪でもなかろう。
もう絵を晒せ。それで全て解決する。 はず。
777 :
マロン名無しさん:05/03/08 19:42:26 ID:LX2Ojl+m
>>776 主観だが今までの人生経験から大体分析出来ないか?
例えばジャンプのゲドーなんか例に見ても
頭人間が主人公で目玉で殴りつけるのが必殺技なんかで
本当に読者がルフィ、悟空みたいな憧れを抱いてくれるのか?とかさ。
結果一年近く連載は続いたがたいして気にも留められずあえなく打ち切りと。
>自分の価値観の方がが正しいなんてどのツラ下げて言えるんだ?
こういう理由からだ。
読者に何を武器にして売り込むかちゃんと考えてるから。
>分かるか?お前が100%面白いものを見抜けるならお前はとっくの昔にそこにはいない。
いや、わかりません。そんな世間的に立証されてない能力が他人に認められるはずないじゃん。
お前そういう人間が目の前にいたとしてそれを信じられるか?また嘘か本当か確かめるために
どういう手段を取る?100%面白いものを見抜けるってだけで仕事は得ることできないよ。
なんでもいいから絵晒してみろ
漫画1pでもいいが
一番自信のあるやつを
同じこの時期、アシスレ、編集スレ、さらにプロスレにまで
編集を糞だと言い切り作家を飼い犬と罵倒する荒らしが参上している件。
>>777 後学のために教えてください。
具体的に何を武器にして売り込むのですか?
ほんとだ。プロスレが珍しく大荒れだ。
大概言ってもらえる「力作ですね」が言ってもらえなかった。
自分にわかる言葉で批評してもらえなかった。
「例えば口癖とか」に妙にひっかかってしまった。
いわゆる門前払いのニュアンスがあった。
こんなとこか。誰もが社会に当然受け入れられるはずと勘違いして
社会に放出された、未成年最強の時代が生んだ被害者なのかもしれないねえ。
>>777 100%面白いものを見抜けるなら即鳥山以上のバカ売れ作家だろ。
その能力を他人が信じないとか世間で立証されなきゃいけない必要があるんだ?
そいつが面白いと思ったものを描いてけば編集も読者もみんな面白い!って飛びつく、
それだけのことだろ。
つまらないと分かってるものを面白くすることより
どこがつまらないのか分からないものを面白くするほうがずっと難しいんだ。
まさにお前に今一番足りないのは自分の人より優れてると思ってる
面白いものを判断する能力、価値観そのものだろう。
>>782 分かるな。安いヒップホップとか聴いて
なんの根拠も無く「オレたち最強だぜ!」とか言いながら
放任主義の大人たちになんのお叱りも受けずに勘違いしたまま大人になり社会に出て
そこで初めて自分が何もできない空っぽの無能だということに気付いてしまう悲劇。
さらに悲劇なのは無能だということにも気付けず自分が全て正しいと
勘違いしたまま気付けないことか。
こういうの見てると、リーマンやっといてよかったと思う。
社会に出てなかったら、俺もこんな風になってたのもな
786 :
マロン名無しさん:05/03/08 21:47:27 ID:LX2Ojl+m
>>782 作家をムカつかせるのは無能編集の極みだろ?
良い編集ってのは上手く口車にのせてやる気を出させるもんじゃないのかい?
作家にわかる言葉で説明出来ないならそりゃ編集の責任だろ。
作家が作品でやりたかったことを読み取って、そっから反論を考えてない証拠だろ。
>>783 おいおい、いきなりなんで作家限定になってんだ?
面白いモノを見抜ける能力があれば誰でも最強なんじゃねぇのかよ。
その能力で編集にはなれねぇのかい?w
>>784 実際に正しいのは俺なんだよ。俺の言うとうりやってりゃ上手くいくんだよ。
少なくとも俺はこの考えを変える気は無いしそれで将来無能な連中がどうなろうと
一切良心の呵責は感じない。社会的に認められなかろうと一人で不幸になるのは真っ平ごめんですよ。
世のため人のために編集は俺に対する最低限の気遣いを今のうちに持つべきだね。
それが将来的にお互いのためだし。
↑こういうヤツが将来売れずに精神的に追い詰められたら
編集を指し頃したりするんだろうな。編集も大変だな。気の毒に。
ま、キチガイ相手に命落とすのも編集の自己責任だけどな。
>>786 >良い編集ってのは上手く口車にのせてやる気を出させるもんじゃないのかい?
おーい、ここに編集に対して変な夢持ってる人がいますよー。
>おいおい、いきなりなんで作家限定になってんだ?
面白いモノを見抜ける能力があれば誰でも最強なんじゃねぇのかよ。
その能力で編集にはなれねぇのかい?w
え、何になりたいの?アンタ
>少なくとも俺はこの考えを変える気は無いしそれで将来無能な連中がどうなろうと
一切良心の呵責は感じない。
いや、だからその考え貫くとどうにかなってしまうのがあなたなんですが。
結論ここは釣堀。まず俺が釣られた、と。
>おーい、ここに編集に対して変な夢持ってる人がいますよー。
いや、これはどこでも言われることだから。
批評家なら読者で十分だよ。
「読者に何を武器にして売り込むかちゃんと考えてるから」
自分の価値観の方が正しいと言えるらしい。
お前には「努力賞」が一番妥当だな。
つうかあれですよ、コイツ自分が落ちぶれるにしても他人道連れにする気ですよ。
リアルキティーガイですよ。
罪の無い編集が犠牲になる前に、一刻も早く近くの精神病院に収容される事を祈る。
前にも見た気がするし、たぶん真性だ。
ネームうpマダー?
こいつ釣りじゃないのか。
釣りじゃないんならマジで第一級精神病患者だな。
>>792 昨日ジャンプ編集部スレに似たようなこと書き込んでたみたいだから、志望者なんじゃないの?
それも含めて釣りなんだとしたら、どえらい暇人だな。うらやましい
ジャンプ志望者か。
集英社の中の人も大変だな。
>793
折ジャンプ新人だけど、>786を他のジャンプスレでも見た。
こいつマジで頭おかしいよ。ひたすらケンカ売ってくる。
相手しない方がいい。
>>790 >つうかあれですよ、コイツ自分が落ちぶれるにしても他人道連れにする気ですよ。
>リアルキティーガイですよ。
それって普通じゃないの?
自分が落ちぶれてるなら他人とかどうでもいいだろ。
だから宅間守も子供一杯殺したんじゃん。
社会がもう少し宅間の要求を飲んで機嫌を取ってれば
あんな痛ましい事件は起きなかったのに・・・。悲しいことだ。
いや、言わなくてもわかってるから。
なんか軽く脅迫はいってないか?
それはないでしょ。
所詮、想像力豊かな人の想像の域を出ていない。
他人を道連れだとか全部他人の推測による発言だし。
>>796 うん、普通じゃないの。
くれぐれも、独りで落ちぶれてね?
>>799 脅迫にはなんないだろ。
>>800 ん?こんな事のたまってるぞ。
>ま、最後まで成功しなかったら人生のツケ全部編集に責任取らせてやるけどさ。
>俺を否定するのも自己責任だからそれはあっちも覚悟の上だろ。
>>790 >「読者に何を武器にして売り込むかちゃんと考えてるから」
>自分の価値観の方が正しいと言えるらしい。
>お前には「努力賞」が一番妥当だな。
なんで?まぁ、努力はしてるけどさ。
実力のある人間にはそれ相応の評価が必要だろ。
自分の好みのみでグダグダ言う編集なんかいらんよ。
>つうかあれですよ、コイツ自分が落ちぶれるにしても他人道連れにする気ですよ。
>リアルキティーガイですよ。
>罪の無い編集が犠牲になる前に、一刻も早く近くの精神病院に収容される事を祈る。
>前にも見た気がするし、たぶん真性だ。
うわっ、キチガイとか言ってやがる。ヒッデェ〜なぁ〜、傷つくじゃんかw
なんて極悪なヤツなんだ。妄想でそこまで言えれば立派だな。
ご自慢の漫画にはまったく生かされてないようですが。
くだらなさすぎる。あんたら本当に受賞者か?
寝よ。
>>802 >実力のある人間にはそれ相応の評価が必要だろ。
だから!お前に下された評価がアレなんだよ!お願い気付いてよ!!
>うわっ、キチガイとか言ってやがる。ヒッデェ〜なぁ〜、傷つくじゃんかw
>なんて極悪なヤツなんだ。
おう!俺何でも書くよ?
>なんて極悪なヤツなんだ。
>ご自慢の漫画にはまったく生かされてないようですが。
妄想でそこまで言えれば立派だな!!
>>805 >だから!お前に下された評価がアレなんだよ!お願い気付いてよ!!
だからソレが不正な評価っつってんだろ。お前ホント頭悪いな。
駄目だな。お前の漫画糞つまらん。馬鹿の描く漫画が面白いわけないね。
お馬鹿な編集は誤魔化せても読者には全く受けないゴミ漫画w
はいみんな寝るぞー。電気消すぞー。
パチ
すごくレスが増えてると思ったら。
基本的にここ、意外といい人多いからな。
あんなのでも少しは心配になるんだろう。
放っておけば自然に落ちぶれていくものを。
>>808 もうすっかり釣り針剥き出しじゃねぇか。
疲れてきたのか?お前ももう寝ろ。
途中から中の人変わってたりしてな
>>811 いや、それで編集に危険が及ぶ可能性があるから問題なんだろうが。
事件起こされて「また、2ちゃんねるか!!」と言われるよりは
説得してまともな精神状態にした方がいい。
つーかよ、徹夜続きで体壊して入院寸前まで行くようなバカやって
描きあげた作品に対して「面白くない」とか言われればそりゃキレて当然だろ?
あっちはこっちのそういう事情知らないだろうけど、そこら辺を先の先まで考えて批評するべきだと思うんだよ。
なんつーか言いたいこと吐き出して少しずつ落ち着いてきた。
ウチの担当は倒れて
入院先の病院から連絡してきたことがある。
倒れてから物言え、くそアマちゃんが。
事情知らないのは向こうだけじゃねぇってこった。
>>814 筋違いも甚だしいな。
アンケートを書く読者にとってお前の事情なんて全く関係ない。
編集はそういう視点で「つまらない」と言ってんだろ?
お前は商業誌向きじゃないよ。
自分の漫画見せるのは褒めてくれる友達だけにしたらどうだ?
>>814 それが動機で今までのスレを並べて来たと考えると
めちゃくちゃ腹が立つんだが。
ただの「がんばったんだから、褒めて〜!」ってお子ちゃまか。
甘いよ。
認められたきゃ、結果出せ。
それが競争の世界だ。
820 :
マロン名無しさん:05/03/09 00:03:51 ID:BtOp4XDF
スレ→レス
自分が一番努力してる
自分が一番解ってる
こういう思想、見聞が狭くて苦労してないやつの典型だな。
ホント狭い温室でネットばっかりして育っちゃったんだな。
止めたくなったらやめた方がいい
世界トップのシェア率を誇るザパニーズコミックのプロとして
生きていく才能が自分に無いと思うなら
>>817 だからよ、一番最初に作品に接する編集が
相手の気持ちを無視した態度で接してどうすんだよ?
純粋な読者はそれでいいかも知れないが漫画ってのは
編集と作家の二人三脚みたいなもんだろ。
雑誌に掲載どころかヒットした作品でも面白くないと思うのがあるのに
新人の作品に読者100%で接してどうするのよ?
はっきし言って歯に絹着せなさすぎなんだよ、あのバカは。
編集は最初の読者だが、読者側に偏りすぎてる編集が問題。
言われたことは納得できるとこもあるがもう少しマシな言い方だったら
俺も建設的になれたろう。同じ趣旨伝えるのなら
波風立たないやり方でやる方がいいだろ?
叩いて伸びるヤツもいれば誉めてのびるヤツもいるんだよ。
>>818 勝手に一人で怒ってろヴァーカwww
>>819 がんばったからじゃない。それなりの結果(良作)を仕上げたから
まずは精一杯いいところ、武器を探して
それ相応の評価をするべきなんだよ。批評はその後。
>>821 誰もそうは言ってないけどね。そりゃ確かに俺より努力してるヤツもいるだろ。
だからって編集がそれを基準にして不必要に厳しくしてどうする?
飴と鞭って言葉知ってるかい?
部屋に閉じこもってネットばかりして育ったところは否定しないんだな。
お前(キティガイ君ね)自分より実力が下の新人が掲載されてるって連呼してるけど
具体的に誰のこと言ってんの?ジャンプの新人で言うなら。
>>823 ちょっと、君の才能の片鱗をupしてみたらどうだ?
>>826 出来るわけないだろう。意気地なしなんだから。
まあ本当に口だけでないのなら絵ぐらいはうぷれると思うがね
828 :
マロン名無しさん:05/03/09 00:49:50 ID:9KN68z7s
>>824 スルーされたところは“否定しない”か。
随分と幸せな思考回路だなw
くだらなさすぎて否定するまでも無いからスルーしただけなのに。
>>826 >>827 煽る前に自分がうpしてから言えば?
上手かろうと下手だろうと貶める気まんまんな人間の前に
うpするなんて馬鹿のやることですよ。そんな安い挑発に乗ると思って?
じゃ反論があるなら、まず先に自分の作品うpしてから言ってね。
口だけでないなら画くらいうpれるんだろ?w
お前らいつまでこんなくだらない煽りあい続けるの?
ではちょっと今から描いて投下してみますな。
鉛筆イラストでいい?
投下したら>9KN68z7s氏も投下するんだよね?
>>823 漫画を家になりたいのか。それとも編集に褒められたいだけなのか?
もっと先を見なよ。
嫌なら諦めればいいよ。代えはいくらでもいるから。
まぁがんばれよ。現実知って辞めるも歯を食いしばって描き続けるも君次第だよ。
俺は寝る。
そこまで言いながら引きこもりを完全否定しないのは
君が確信では嘘のつけないカワイコちゃんだからなんだよな、わかるぜ。
>上手かろうと下手だろうと貶める気まんまんな人間の前に
>うpするなんて馬鹿のやることですよ。
ピッチャービビってるぅーヘイヘイヘイ!!
バッチコーイ
>>835 いいからさっさとうpれよw
っていうか人に言う前に先にうpれっつーのは無視?
>>837 誰が他人の絵うpしろっつった?前にネットでその画みたことあるぞ。
まぁ、一言言わせてもらえばすっごい下手。
うpれと言われて形式的に手抜き画うpして
条件を満たした気になってるキミの頭悪さに乾杯w
まぁ、これが全力っつーんなら同情するけど。
839 :
837:05/03/09 01:34:13 ID:???
今描いたものなんですけどねー。
ではまた「前に見たぞ」と言われないようになにかリクエストあります?
それにあわせて何か描いて見ますけど。
どこの漫画家志望スレも、たまに、こいつにはプロになって、成功して欲しくないって思う位、性格悪い人間いるよね
とりあえず
>>823のことは孫悟空君と呼ばせてもらう。
君の意見を一通り聞いてる限りは、君は間違いなく自分の未熟さに気付いていない。
それでいてジャンプに普段載ってる作品よりも自分の方が優れてると思ってるのなら
十中八九、君は自分を過大評価して、同時にジャンプに掲載されている作品を過小評価している。
それって新人にはありがちなことなんだが。
孫悟空君、君とりあえず持ち込みじゃなくて投稿しなよ。
編集部全体で見てくれるなら、誰かセンスのある人が君を拾ってくれるはずだから。
そこで誰も拾ってくれなければ、君の作品は数多くいるジャンプ編集の誰の眼にも止まらないような
糞漫画だったってことだ。
実に分かり易いじゃないか。
真面目に描かないならいいよ。いくらやっても同じ。
ナメた画うpして責任果たした気になってるお子様につきあう気はないので。
学校で掃除の時間いくらホウキ握ってても真面目にやってないと叱られたろ?
自分の作品の駄目さって、描いてる時は絶対気付かないよな・・・。
どんなに絵下手でも、気分乗って描いてる時は絶対そこらのプロより上手いと思ってるし
自分の漫画は絶対に面白いって自信に溢れてる。
しばらく時間が経って自分の実力が上がってから見直すと
「え・・・!?何で俺こんな恥ずかしい漫画描いてたの・・・!!?」って愕然とするけど。
みんなそんなモン。
孫悟空君の自信なんて実はただの幻に過ぎないのかもしれない。
もっと謙虚に頑張りなよ。
…というか、837の絵ってよくみたら書き直しなしの一発鉛筆描き?
そうだとしたら上手い方だと思うんだが。
>ブタさん
>君の意見を一通り聞いてる限りは、君は間違いなく自分の未熟さに気付いていない。
>それでいてジャンプに普段載ってる作品よりも自分の方が優れてると思ってるのなら
>十中八九、君は自分を過大評価して、同時にジャンプに掲載されている作品を過小評価している。
>それって新人にはありがちなことなんだが。
“間違いなく”?お前も相当頭悪く読解力の無い馬鹿だなぁ。
よくもまぁ、そこまで絶対的な自信を持っていえるもんだ。まぁ、ネットだからねwww
未熟なのはわかっているが掲載されてる更に未熟なモノよりはマシだと言うんだ。
過大評価もしていないし過小評価もしていない。
誰かこの猿の代わりにリクエストよろしくー。
俺はうまいリクエスト思いつかないから言わない
>>842とりあえずてめえはそんなに自信あるなら
別の編集に持ち込みしなおせ。1回だけじゃなく何度も。
そこでもまた同じこと言われ続けたらてめえの作品は本当に駄作だったってことだ。
口で勝てない連中ってまず適当なあだ名つけて一人で面白がることから始めるね。
どこのスレの煽りあい見ててもそうだし。
ねぇ、キミら実力で勝負しようとは思わないの?
ボコボコに言い負かされてるだけで満足?
そしてこいつは837の絵より下の絵しかかけないのだな
あれだけこきおろすのなら口じゃなく絵でやれよ。
837の絵より上手いんだろ? それが本当なら投下して見せてみろ
850 :
ブタ:05/03/09 01:47:59 ID:???
>>845い〜や、それが自分を過大評価しててプロを過小評価してるっつってんの。
お前が気付いていないだけ。お前の作品が「更に未熟なモノ」よりも下だったから
お前は認められなかったの。
>>847 だから編集いくら集まっても所詮数十人だろ?
それで何故読者数百万の代弁を完璧にこなせると思うんだ?
じゃ複数の編集に太鼓判押された作品がこけることがあるのは何故?
それを説明してもらおうか。
赤塚賞に多い、編集に認められたギャグ作品が読者にボロクソ言われてるの知らんのか?
消しピンとか釣り船団ビートルとか。
はっきり言って読者の立場に立って先を予測出来ない人間が多すぎるんだよ。
ま、そんなこといったらこのスレの人達にも編集に力を削られてる大分人間がいるかも知れないが。
>>848結局この煽り合いに決着なんて付かないよ。
どっちも自分が正しいと思って疑わないんだもの。
もしかしたら本当に孫悟空君に実力があるのかもしれない。
見た編集の好みにそぐわなくて、それで良い評価もらえなかっただけかもしれない。
孫悟空君に実力があるかどうかなんてネット上じゃあ絶対分かりっこ無いものな。
でもさ、だったらさっさと持ち込みし直せよって話で終わりだべ。
こんなネットで愚痴愚痴言ってる暇あったらさっさともっと面白い次回作描いて持ち込みし直せよ。
>ネット上じゃあ絶対分かりっこ無いものな。
簡単な絵でもうぷればそれでわかると思うのだが…
>>849 いや、あんなド下手な手抜き画投下されて
自分の言った条件満たしたと思われたくないんだがね。
そしていったよな?人に言う前にてめぇからやれって。
お前837じゃないんだろ?
他人のやったことに便乗して何好き勝手言ってるんだ?恥ずかしいヤツだな。
>>850 言ってもわからん奴だなぁ〜キミもw
俺はちゃんと自分の作品の質について客観的に把握してるから。
俺の作品が「更に未熟なモノ」より断然上であり
編集が馬鹿だったために、それがわからなかったのも理解している。
馬鹿らしくなったので寝るわ。
>>851俺達新人に編集に対して文句言う資格は無い。
俺達はいくらでも代えの効く手駒の一つでしか無いんだし。
俺達はあくまでも編集さんに「認めてもらう」立場なんだと俺は思ってる。
だから「俺を認めないなんておかしい」なんて思考に至ること自体が俺には信じられん。
糞な編集だろうと、そいつらに認めてもらわなきゃ何も始まらないんだよ。
俺は認めてもらう為なら頭使っていくらでも上手く立ち回ってやるよ。
自分の描きたいことは絶対に守り抜くけど。
編集の意見なんざ、陸上のハードルみたいなもんだ。飛び越えりゃいい。
いちいち愚痴垂れるようなことじゃない。
>>854 >俺はちゃんと自分の作品の質について客観的に把握してるから。
お前が自分で把握してる限り、それはお前の主観でしか無い。
それを分かってんのお前?
>>856 中々良いこというな。汚さと誠実さを兼ね備えてるって感じだ。
売れて立場が逆転したときアゴでこきつかう日を夢見て。
まぁ、俺も同じようなこと思ったことあるしな。
そん時に冨樫氏の痛快な編集ナメっぷりにはちょっと溜飲下がる思いだw
ハンターの続き読めないのは困るけど。
860 :
マロン名無しさん:05/03/09 02:23:10 ID:a47zREeY
この流れの中で一言。
賞とって、担当いる人がいるスレをながめれて幸せだー!!!
プロだもんなぁ。憧れるなぁ。うらやましいなぁ。ドキドキする。
いつかアシとかでお会いするかもしれない人がこの中に山ほどいるわけですね。
うわー。何かこそばゆい。
サインください。
(*´Д`)=з
所詮どんな編集だったろうと持ち込みで
賞に出しとくとすら言われずに門前払い喰らったレベルなんだろ。たかが知れてる。
例え糞編集だったとしても
>>856のいうようにそこで
編集を納得させられなかったのが今の851の実力だ。
ちょっと糞編集に当たったくらいの壁を超えられないていどじゃ現実的に見て
多く見積もってもまだ努力賞にすら引っかかるか危うい程度だろ。
一気に流れが変わったな。
だけどまだ俺たちはプロじゃない。担当がついてたり受賞してるといってもそれは
860より一歩前にいるだけで。
さらにそこから頑張って慢心せず屈折せず突き進めるかどうか。
だから660さんもがんばれ。俺らもがんばる。
みんながライバルでみんなが仲間だ。
この中からミリオンかっとばすヤツが出るかも知れんし、精進あるのみ。
>>862 糞編集と仮定するなら後の主張が全てパーになるぞw
ここの人達って根性論っつーか、精神論が好きね。
実力あるなら編集程度乗り越えられるとかさw
まー、実際どんなに実力あっても辞めてしまったらモノ言えんからなぁ。
死人に口無しってか。編集って良い立場だ。
印税で大金持ちにこそなれないが正に人生の勝ち組って感じだな。
>>863 受賞したんだろ?立派に胸張ってプロ名乗ったらいいよ。
少なくとも、半日以上ネットに張り付いていた
>>854は努力しようって姿勢が足りないな。
愚痴垂れる暇あったら精進せい。未熟者がッッッ
>>864 ここでつまらん煽りあいしてる連中には無理だと思う・・・。
>>865だからさ〜、その糞編集にも認めてもらわな何も始まらんだろーが。
少しでも認めてもらえるように、頭振り絞って上手く立ち回れ。
それすら出来ない不器用馬鹿は消えてくだけだ。サヨナラ。
俺は上手くやっていくよ。
>>865受賞程度でプロかよw すげー認識甘いガキだなオイwww
まあ、その程度の認識だからこそ、あんな甘ちゃんな意見しか言えんのだろうが。
あ〜つまんね。やめたやめた。
こんなとこで煽り合いしてても、漫画の内容が良くなるわけじゃないし。
負け犬の愚痴に付き合ってると気分悪いわ。
俺漫画描く。
負け犬の
>>865は一生ネット上だけで愚痴っててくれ。
お前にはそれがお似合いだ。
>>865 受賞しただけではまだまだプロとはいえないよ。
>>865はこんなとこでネチネチ言ってて何になるの?
んな暇あったらさっさと漫画描けよ。
この調子じゃあ運悪く見ることになった編集さんも
大変だったろうねえ。人生の勝ち組なのに。
少なくとも、漫画で生活していけない限りプロとは言えないわな。
副業で生活費稼いだりしてる限りはアマチュア。
>>865は本当に実力あるかもしれんけど、漫画家志望者としての心構えは最悪だわ。
その暗い捻じ曲がった根性は軽蔑させてもらいます。
863だが担当ついただけでまだ雑誌にオリジナルが掲載されてもないのに
プロを堂々と名乗るほど傲岸不遜でも恥知らずでもないし…
まずは掲載。それを目指して頑張る。
まあ結論としては
>>865は相当認識の甘い、それでいて自信過剰な
世間知らずのガキだったってわけだ。
俺達がいかに説教しても奴は聞く耳持たないだろ。
謙虚さの欠片も感じない。
相手にするだけ時間の無駄だわ。
みんな漫画描け。馬鹿の相手してると漫画の質落ちるぞ。
プロかそうでないかの境界線って志望者スレやアンソロ関係のスレで定期的に話題になるなあ…
で、ここのひとたちは
「版権元許可のゲーム(またはアニメ等)アンソロジーに描いている人間」
はプロと認める? それともまだと思う?
荒れない程度に話せたらいいかなあと
>>878それで食っていければ。
しかしアンソロジーとかの同人系統からジャンプ目指すってのは相当難しいんじゃね?
ああいう業界って本当に絵とか内容無個性だから。
その業界に親しんでる人にとっては全然違うかもしれないけど、少年漫画畑になれた人間から見たら
全部同じ絵、同じ話に見える。
よっぽど自己主張が激しくないと、少年漫画業界では生きていけないと思う。
同人出身者はガンガンの方がいいと思う。
あそこなら同人に親しんだ読者がジャンプよりも多いから、やり易いだろう。
同人系の無個性な絵じゃあ小学生とかのガキには印象薄いよやっぱ。
>>878そんなのまだアマチュアでしか無いとの認識です。
そんなんじゃあまだ小遣い稼ぎ程度でしょ。
商業誌で描いてる人。同人の人。
というので分けるぐらい。
アンソロジーの場合本人が「アンソロジーですけど」とか
謙遜なのか、言うケースが多いな。
あくまで自分の周辺での話だけど。
アンソロジーってどんくらい儲かるの?
それで住居費やら食費やら全部払っていけるならプロでしょ。
出来れば家族も養えるといいが。
俺の大学の後輩もテニスのアンソロジーに描いてたっけな。
普通の書店にも置いてあるやつ。
でもそこまで儲かってるようには見えないが。
アンソロ描きの俺からいうと大体1ページが6Kから8K、カラーが10K〜ってところ。
ページはだいたい8から12ってところかな。
コンスタントに仕事がくる売れっ子アンソロ作家なら月に2、3くるし食っていけてるかも。
俺? 月に一回が関の山ですよ
>>885あんたは間違いなくアマチュアだ。
生活費は別のバイトで稼いでるんだろ?
>>879 自分の見識の狭さを露呈する書き込みだな。お前の程度が知れたよ。
残念だがアンソロ作家にもお前ごとき足元にも及ばない人がいるぞ。
井の中の蛙大海を知らずとはこのことかw
ま、お前は一生その人の作品に出会うことないだろうがね。
>>877 自己満足な結論ご苦労さん。その馬鹿に煽られて顔真っ赤にして
自分の漫画の質落としたのはどこの誰でしたっけ〜?
ていうか自分よりレベルの低い人間が不当にチャンス与えられてるのに
憤りを感じないのがおかしいんじゃないのかい?
>>876 ちっ。ブタも煽てれば木に登るってのに身の程弁えてるな。つまらん。
>>875 嬉しいこと言ってくれるじゃないか。お前好きだよ。
>>873 俺が成功しなければそいつも負け犬に転落するから。
>>872 それを言うならお前はこのスレで語り合って何かなるのか?
お前が成功しようともこのスレでの語り合いなんざ何の意味もないだろ?
>>869 ブタも煽てりゃ木に登るって知ってますか?w
>>870 おいおい、受賞しただけで自分が勝ち組になったと思ってるの?うはwww馬鹿まるだし。
お前の本心丸見え。小せぇ、小せぇスケール小せぇ〜www語るに落ちるとは正にこのこと。
>>885ふーん。やっぱ小遣い稼ぎだね。
人気ある作家さんなら、それにプラスで自分で作った同人誌とかも売れるだろうから
結構稼げるかもしれないが。
それでもプロで連載してる人とは差がある。
>>886 885ですが原稿料月5万〜8万を全額親に上納して養ってもらってます20代。
安西先生、自立がしたいです……
>>886 お前さ、わざわざ言わなくてもいいだろ。
月一とはいえ、コンスタントに仕事もらえることに嫉妬してんのか?
アンソロは個人単行本がよほどの人気作家じゃないと出ないから
印税入らずそれで食ってくには苦しい。
ま、アンソロ作家なら同人誌で稼いでる人もいるだろうけど。
まあまがりなりにも商業だし力試しにはいいかもしらんね。
>>887 >おいおい、受賞しただけで自分が勝ち組になったと思ってるの?
え・・・・・・!?お前まさか受賞もしてないのにここに来てたの・・・・・!!?
受賞ってお前・・・・・え・・・・・!?ええええ・・・・!!???
お前・・・・・その程度であんな大口叩いてたんだ・・・・・・・・・そ・・・そっかあ〜・・・・・・・。
ま・・・・まあ・・・・・頑張って・・・・・ね・・・・・・。
>>890いや、俺は普通にアシで食っていけてるから。
月一じゃなくとも去年は3回雑誌掲載あったし。
アンソロジーと商業誌じゃあ土俵が違いすぎるわ。こっちの方が読者も圧倒的に多いわけだし。
でもまあ、アンソロで頑張ってるってのは認めるけど。
>アンソロジーと商業誌じゃあ土俵が違いすぎるわ
確かに。読者層も違うし求められているものも違うし。
が、それでもアンソロジーは確かに商業誌だけど
895 :
807:05/03/09 03:30:50 ID:???
>>887俺はお前が受賞済みって前提にして話をしてたんだが。
受賞ってそんなに凄いことなん?スタートラインじゃん。
発言すればするほど墓穴を掘っていく
>>887に萌え。
898 :
マロン名無しさん:05/03/09 03:39:26 ID:9KN68z7s
>>892 おやおや、図星を指されて負け惜しみですか?
他人に負け犬っていえることは自分の勝ち組宣言と同じですね。
このスレにプロがいるはずないのでキミは受賞しただけで
人生の勝ち組に入ったと思ってることになります。
ファビョり具合が素敵で面白っwww
>>895 別にすごくないよ。
まともな編集が適切に指導してくれれば
基礎的な実力のある人間は誰だって受賞くらいするし。
俺も実力的に受賞者相応だからここにいるしね。
レベルの高い話が聞けていいなぁ、と前は思ってたんだが
最近は駄目だね。なまじ受賞してるだけに
己の力を過信して謙虚さを無くした愚か者の集まりになってしまってる。
>>892みたいに己のプライド崩されて涙目でファビョっちゃう子もいるくらいだしなぁw
>俺も実力的に受賞者相応だからここにいるしね。
>俺も実力的に受賞者相応だからここにいるしね。
>俺も実力的に受賞者相応だからここにいるしね。
( Д) ゜゜゜゜゜゜゜゜゜
900 :
マロン名無しさん:05/03/09 03:42:00 ID:9KN68z7s
>>897 自己レスですか?
墓穴を掘ってるのは受賞したから勝ち組だと思ってる人達の方だと思いますがw
いや〜、すごいね〜、受賞したからって勝ち組宣言とは。
大先生の懐の深さに恐れ入りますよw
901 :
マロン名無しさん:05/03/09 03:43:56 ID:9KN68z7s
>>899 悪いけど俺増刊号とかちゃんとチェックしてるしさぁ。
俺より上だってんならキミは相当実力のある新人ってことになっちゃうねぇ〜。
そんな新人が何人もこのスレ覗いてるとは考えられないから
大半は俺以下の人間ってことになっちまう。
仮にも受賞者の端くれが未受賞の人間に負けて恥ずかしくないの?
>俺も実力的に受賞者相応だからここにいるしね。
>俺も実力的に受賞者相応だからここにいるしね。
>俺も実力的に受賞者相応だからここにいるしね。
>俺も実力的に受賞者相応だからここにいるしね。
実力のない奴ってなんでこう言う事がワンパターンなんだ?
実はひとつの意思に操られているのか?(w
プロを名乗る覚悟があるならいいんじゃない
誰でも。
色んなカタチで発言のツケが回ってきますけど。
も一度新規で持ち込みしようかと思ったけどやめるわ。
ここは担当に媚び諂って、いつか立場が逆転したときに
靴の裏舐めさせる日を夢見て前向きにがんばることにするわ。
担当が色々押し付けて来るってことは
逆に言われたことを守れば今の担当の機嫌は取れるってことだからな。
>実はひとつの意思に操られているのか?(w
パシャール
宇宙存在の意思の元に
>>902 憶測で他人を実力が無いといって満足してりゃ世話ないわw
今の立場に慢心して満足してたら足元救われるぞ。
>>906 憶測も何も現時点で受賞してないんだろ?
実力の判断ってのは自分じゃなく他人が決めるもんだ。
>>906 事実じゃん。編集部からキミの漫画は必要とされなかったんだろ?
客観的に見たら
受賞済み(担当尽き)>>>未受賞
だからなあ…
結果の伴わない実力は何を言ってもむなしいだけだし。
それが社会ってもんだぜBOY
>>908 事実じゃないし。
馬鹿な編集が自分に理解できないものを
読者数百万人の代弁してるつもりになればそりゃどうにもならんわ。
編集=神=事実か。こんな馬鹿であんた漫画家としてやっていけるの?
ま、馬鹿な編集者にあわせるのもいいかもしれないな。
>>907 100mボール投げれたら50mしかボール投げれない人間より
遠投力あるってことになるだろ?それともそんなものでも
他人の評価を仰がなくてはいけないかい?
いっとくが俺は勝てない相手ってのは弁えてるぜ。
>>己の力を過信して謙虚さを無くした愚か者の集まりになってしまってる。
自分を棚に上げてここまで言えてしまう愚かっぷりにもオレはびっくりしたが、、
ていってもここまでのこいつのレス、こいつのこの慢心から全て始まってるんだけどな。
>それともそんなものでも
>他人の評価を仰がなくてはいけないかい?
うん。それが人間社会のルール。
>>911 >100mボール投げれたら50mしかボール投げれない人間より
>遠投力あるってことになるだろ?それともそんなものでも
>他人の評価を仰がなくてはいけないかい?
「社会では」他人の評価を仰がなきゃいかんのよそれが。
学校でお友達とダベっているわけじゃないんですからね。
2ch風に言うとアレだ、「ソース出せ」。
公式記録ってやつがないと他人は認めてもくれませんよ、坊や(w。
同じ条件で100mボール投げたという
証人がいないとダメなんだよ。
結局他人との比較で量ることになってんの。
そんな社会なんて糞喰らえだぜ
勝手な大人の言うことに行儀よくしたがって牙を隠してるつもりで錆させて
お前らそれでも漫画家か?
>>915 眼科に通院してない限り距離を間違えはしないだろ?
ましてや50mと100mの差を。
ま、俺の編集は風向きとかフォームとかにこだわって
肝心の飛距離を見ない人間だったってことだ。
編集なんて何も出来ない人間は
精一杯アンテナ広がらせてくしかないと思うんだがね。
>俺も実力的に受賞者相応だからここにいるしね。
このフレーズにデジャブしてちょっと過去ログみたら
こいつ2月中旬にも全く同じような編集批判でここ荒らしてんのな。
そんで実際持ち込みしたら案の定門前払いくらってまた2chで逆切れ、
自分は実力あるってわめき散らしてプライド保ってんのか。哀れだな。
実力あるのに、メンバーに入れないってジーコジャパンみたい。
>>916 >そんな社会なんて糞喰らえだぜ
じゃあその「クソ社会に頼らず」に自分の本を出版したらいいよ。
それなら誰も文句は言わないから。
>>920 ジーコジャパンは実績もある。実績のないアホと一緒に語るのはいけない。
…て言うか自演だろ?w
わめき散らかして疲れて寝ちゃったのかしら。
いつまでもこんなじゃかあさん、切ないよ・・・
こんな深夜まで不毛な争い繰り広げてるキミらも同レベル。
お前らの描いた漫画なんて読みたくないな・・・。
>>924 もう寝ろよ。つーか「争い」と言うレベルでもないし。
バカに突っ込み入っただけでしょ。
927 :
924:05/03/09 05:19:45 ID:???
俺は粘着君じゃないってw
>>927 おkおk。次は担当がつくといいね。
いいから寝な。
930 :
924:05/03/09 05:34:53 ID:???
相当頭に血が昇ってんだな・・・。
煽られたら全部粘着のせいか。
>>930 煽ってるんだろ?粘着と同じ対応されて何怒ってるんだ?
とりあえず寝な。話はそこからだ。
荒らしに寝ろと言ってるだけなんですが、なぜ必死なんだ?
粘着と一緒にされたくないのかい?
「こんな深夜まで不毛な争い繰り広げてる」のは粘着と同レベルですよ。
自分で言ったことも覚えていない方ですか?w
>>930はきっと相当頭に血が昇ってたんだよ・・・。
そういうのは自分の頭に血が昇ってた証拠・・・
逆立ちしてたら頭に血が上ってしまった。
しかしいいアイデアが浮かんだ。寝る。
今日はいい刺激になったのでまたがんばれそうた
>>916その糞喰らえな社会でお前は生きていかなきゃいけないんだよ。
それが嫌なら自費出版してろ。
>>904 >担当が色々押し付けて来るってことは
逆に言われたことを守れば今の担当の機嫌は取れるってことだからな。
機嫌取れないと思うよ。多分お前、担当さんの言ってることの半分も理解出来て無いみたいだし。
もしも担当さんの言わんとすることを理解出来てれば、もっと自分の漫画の欠点を見直そうとしてるはずだし。
とりあえず新規持ち込みすることをお薦めする。それで駄目なら投稿。
そこでもまた駄目だったらお前ジャンプに向いて無い。
それはまた随分はっちゃけたな。
>>904 持ち込みした結果、原稿は預かってもらえたの?
預かってもらえなかったのなら、お前の漫画は商業漫画としての最低限のレベルもクリアしていないことになる。
普通、雑誌に載ってる漫画と同じかそれに近いレベルと判断されれば、一応は預かってもらえるから。
(その8割は賞にもたどり着かないが)
内容に見合った画力が無い、ネーム力が無い、内容があまりにジャンプ向きじゃないなどといった作品は、
編集に預かってもらうことすらされない。
預かってもらえたのなら、その編集も何だかんだ批判しても「もしかしたら賞にひっかかるかも」って
ある程度はお前の作品を認めてくれたことになる。
何度も言われてるけど投稿がいいかもね。
担当も基本的に自分の万が気に入ってくれた人がついてくれたりするだろうし。
それでダメだったら少しは今の自分の実力を見つめなおして
真面目にに努力すればいいじゃないか。
>>939 預かって貰ったのに糞とか言ってんだったら
いくらなんでもヤバすぎると思う。
>>898 他人に認められない実力など、実力じゃない。
自分で100メートル飛ばしてるつもりでも、50メートルしか飛んでなかったってのは
この世界じゃよくある話。
自分でも自信があるのに他人に認めてもらえないなら、
まずは自分の自信が過信でないか疑えよ。
誰にも認められて無いクズには、ここで偉そうに漫画論語る資格は無い。
943 :
939:05/03/09 10:56:19 ID:???
俺の担当さんも、この前持ち込んだときは
「俺はこの作品面白いとは思えないけど・・・まあ一応絵もしっかりしてるし、キャラを作ろうって姿勢も見えるから・・・
一応賞にまわしとくわ」と言って賞へ。んで奨励賞取った。
結局明け方までやってたのか・・・。
こりゃ相当数の奴が基地外の影響受けちゃったな。
だからほっといて寝ろって言ったんだよ・・・。
前にも来たヤツじゃねえの?こいつ。
誰かが「皇帝の息子」か?って言ったら必死に
否定してたやつ。
>>945 ああ、皇帝の息子か。あれとは違うんじゃね?
あの気違いはアンソロで活動してるとか言ってたけど、皇帝の息子は
どう見てもそういう方向の絵柄じゃなかったし。やっぱ別人だったんだな。
皇帝の息子にはちょっと可哀相なことした。
>>942というかここ、受賞者もしくは正式な(窓口担当でない)担当さんがついてる人限定のスレですから。
そういう人同士で情報交換する場なのに、無関係な素人が入り込んだらこっちだって迷惑だわな。
素人から俺らが得られる情報なんて無いんだから。
皇帝はコテ&トリップを厳守するってのはマジかな。
志望者スレで晒して祭りにして以来、「漫画描く」っつって
本当に出てこなくなった。
今回のキチガイは皇帝とは違うだろうが、前にここに出たっていうキチガイ
とは似てるかも。
で、結局ヤツは受賞も担当もついてなかったの?
当初の書き込みから、
「持ち込んだら担当についてやろうという編集に当たったが、
そいつがクソだったからムカついて原稿を預けなかった」
という風に理解してたんだが・・・。
担当の話も原稿預かりの話もなく、
ただ一方的にこきおろされたのが悔しくて、
ここにうっぷんはらしをしていただけだったのか??
じゃスレ違いってことですべて終了だったんだな・・・。
まあ、みんなアツくなったがみんなのレスは心構えとして
再確認ってカンジに読ませてもらった。
やっぱ甘えず、精進あるのみだな、と。
>>950 本気で頑張ってる連中の中に、
>>904みたいな中途半端な甘ちゃんがフラフラやってきても
そりゃあ説教されるに決まってるわなあ・・・。
>>949 ついてなかったっぽい。
>>948 まあ勘違いしてる志望者なんてリアルでもよくいるからね、
紅白タンみたいに30代のいい歳なのに同じこと言ってたりするし。
(まともな)漫画志望者も漫画家になるの大変だけど
電波志望者相手にする編集も大変だなと思うよ。
>>937 言われたことは理解してるよ。
確かに言われたことで納得できることもあったが
それ以上に馬鹿が人の特性とやりたいことを理解してなかったんだよね。
>>939 完成原稿と絵コンテ(ネーム)で預かってもらえたら俺は冨樫かい?
>>942 >自分で100メートル飛ばしてるつもりでも、50メートルしか飛んでなかったってのは
>この世界じゃよくある話。
いや、ないからw
なんで50mと100m間違えられるの?倍近く違うじゃん。
100mと80mじゃ間違うこともあるから敢えて50と100にしたってのに。そんなことあるわけねぇだろ。
前提をありえない展開で覆してお話するの好きね〜w
おまえもういいよ。飽きた。もう面白くない。
スルー。
>>953もういいよ。そんなに自信あるならさっさと次回作描け。
>>953 >完成原稿と絵コンテ(ネーム)で預かってもらえたら俺は冨樫かい?
・・・・え・・・・?お前・・・・まさか完成させずに持ち込んだの・・・・・・・・?
>>951 受賞しただけで本気で頑張ってるつもりの連中だろ?w
本気でやってるなら全ての新人の読切全部
ジャンプの中島諭宇樹クラスで埋まってから言えよな。
そうすればキミらの実力が俺より上になるんだが。
無理だろ?じゃオマエラは俺には敵わない三下の集まりってことだ。
>>953 >いや、ないからw
>なんで50mと100m間違えられるの?倍近く違うじゃん。
いや、そもそも何でお前、自分の実力が100mクラスと言い切れるの?
そこで既にお前自信過剰だって言ってんの。
画力もネーム力も、誰だって自分の今の作品が素晴らしい出来だと最初は思ってんだよ。
実際はそんなに大したモノじゃないのに。
ジャンプに載ってる、お前が糞だと思ってる漫画の作者も。
でも他人から見たら違うって分かるのはよくあることなのよ。
もっと人に見せなさい。そして自分を客観的に知りなさい。
一人じゃあ絶対自分を客観的に見れない。いくら自分で客観的に見ようとしてもそれは主観でしか無い。
だから欠点とかにも気付かないことが多い。
お前は自分一人で自分の作品見てる限り、絶対に自分の作品は良いなんてことは言う資格無い。
>>957人に認められもしないクズが吼えてんじゃねーよ。
少なくとも俺達は努力して認められて、更に上を目指してる。
お前は認められずにネット上で愚痴垂れてるだけ。惨めだなw
>>953あんた原稿を仕上げずに持ち込んだのか。
だったら門前払いされて当然だわ。
原稿を完成させて持ち込むのは最低限の礼儀。
お前最悪だな。
もういいや、つまんなくなってきた。
え?完成させずに持ち込み?
なめてんの?
完成させずにネームで持ち込みって・・・・漫画舐めるのもいい加減にしろよ。
本当に世間知らずのガキだな・・・・・相手にするのアホらしくなってきた。
もうスルーしようぜ こっから先
これで分かったわ。
>>953が編集からあまり良い評価もらえなかったのは、まず持ち込みをする心構えから出来てなかったってことだ。
編集者も仕事でやってる以上真剣なんだからさ。完成もさせてない原稿を持ち込むなんて
舐めた態度のガキに対してそれ相応の態度で追い返すのは当然。
向こうだって暇じゃねーもん。
完成させてない原稿を持ち込んだら軽くあしらわれてそれを逆恨みして
次回作を描こうともせずにネットで延々と愚痴を垂れ。。。。。。
こいつ、どこまで人生ナメてる甘ちゃんなんだ。。。。。発言の度に世間知らずをドンドン浮き彫りにしてるよ。。。
なー、原作付き経験者or原作付きで連載の話されたことがある奴いる?
年内には連載しよう!みたいに担当が言ってるんだけど、原作付きっぽい…。
あれってどういうシステムでやってるの?
>>958 別に100mが最高峰じゃないんだけどね。
中には俺には到底敵わない200mクラスの新人もいるよ。
只、人目で力量が俺より下だとわかる50m以下の人間が多すぎるってことだ。
100と80じゃ見間違うかも、だから・・・ってのは既に話したと思うが。
>>959 努力してるつもりで粋がってるキミらの方がよっぽど惨めだと思うけど。
編集には認められても読者には相手にされなかったんだろ?
じゃ全然駄目じゃん。売れねえ。金にならねぇ。そんなものはいらないねw
受賞した思い出を胸にいつまでも延々とつまらない漫画描いてな。
>>960 >>962 馬鹿?主要ページが完成したから、ためになるアドバイスが聞きたくて持ち込んだだろうが。
完成させた後にやり直すんじゃ手間だろ?
お前は自分の担当にいつも完成原稿見せてんの?ネームじゃなくって?
>967
自分はそういう話でたことないんだけど、
過去にどっかで見た話だと、
ケースバイケースで全然ちがうみたい。
原作者がどこまでやるのとかも、
(原案レベルの時もあれば、ネームまで作る人もいる)
オカネをどう分けるのか、とかも。
原作者と直接詳細を打ち合わせるケースもあれば、
原作者の顔など見たこともないって人もいたし。
だから担当に直接詳しいことを聞いたほうがいいと思う。
>>965 >>966 ふ〜ん、キミらの担当ネーム見てくれないんだ。
へ〜面白いね。あんたら受賞者でしょ?
原作付けって話はされないな。まだそんなアイデア枯れてるわけでもないし。
システムはケースによってバラバラだろ。
原作と作画がまったく会わないのもあるし、
作画・原作に編集・外部のブレーンが混じるケースもある。
>>968 ん?君担当付いてないんじゃなかったの?
スルーしろってもう
それが出来てりゃスレはこんなに荒れてないよw
「自分が相手にされてない」って気付かせりゃいいんだよ。
触るな。スルーだ。
スレ違いなんだから放置してくれよ。
紅白みたいに別スレたててやれ。
釣られてるやつもキチガイと同じレベルだ。
そりゃ無理っしょ。ここまで釣られてたら。
こっから先スルーしても言い返せないから反論しないってことになってしまう。
相手にしてないなんて言っても説得力皆無だ。
>>970 それは担当が正式について「ネーム持ってきて」って言われた後のことなんだが・・・・。
一発目でネーム持ってこられても向こうだって困るよ。
最初は完成原稿を持っていくのが最低限の礼儀。
・・・・・何でこんな常識を教えてやらないかんのか・・・・・ハァ・・・・俺一抜けた。
ガキの子守は他の人達頼む。
自分の担当はネームでも見てくれるけど
持込でネーム(一部完成だとしても)はご法度だよね。
常識で考えると。
まあこれ最後にスルーしよう。
原作は原作者がプロットを用意する場合もあればネームまできっちり書いてくる場合もあって
様々だと聞くからほんとここで言われているように
担当にきいてみるがよろし
まぁ新スレで心機一転だな
>>978 四ヶ月ぶりに持ち込んだら担当が左遷で替わっててもか?
↑
新スレよろ
>>979 自分が言いたいこと言って後は他人にスルー強要かw
良い正確してるな。
>>968 馬鹿?何で全ページ仕上げないの?
完成させた後にやり直すのが手間?その手間がお前の技術を向上させるんだろーが。
それはむしろ率先してやるべき手間だよ。
荒木だって、武装ポーカーのために100枚近く描き直したって話だぞ。
てか1回目の持ち込みで完成原稿持っていくのは最低限のマナーってことよ〜〜〜〜く覚えとけ。
分かったかな?坊ちゃん。
ガキの子守りなんて俺やだから。
担当が異動したら連絡くるんじゃないか?
>>983 >良い正確
>良い正確
>良い正確
昨日も誤字しまくりだったし頭悪いだろお前?
>>980新スレよろ
>>984 だから言ったろ。
四ヶ月ぶりの持込で担当替わったって。
初めてじゃねぇんだよ。
>>986 揚げ足取りって言葉知ってるか?
便所の落書きで誤字を我が物顔で指摘して
悦に浸ってる漫画家志望者・・・キモッ。
お前の漫画にもお前の器の小ささが滲み出てそうだな。
>>981うん。初めての編集さんに対してはそれが礼儀。
編集者から「ネームで持ってきて」と言われない限りは完成原稿で持っていかないと
まず、まともな批評はしてもらえない。
そもそも君、四ヶ月ぶりに持ち込んで担当が変わってることを
向こうから知らされてないの?知らされて無いなら、君は前の担当さんにとってもその程度の新人だったってこと。
>>987 4ヶ月前に持ち込んだ時はどうだったの?
担当替わって引き継ぎがされてないってのは
受賞スレでも結構聞く話しだが・・・。
992 :
967:05/03/09 13:22:13 ID:???
自分の一年前に同じ賞取って連載になった人がいるんだけど、
どうしてその人に振るのかわかんないような原作が付いてる
んだよね…
新人の原作付き率がスゲー高いんだけど、その組み合わせで
まっとうなのが数えるほどしかない。
わざとやってるのかな〜、とも思うんだが、どう考えてもアンケート
悪いみたいだし、意味がわからん。
すまん、愚痴になってしまった。
お金のことも心配だし、担当にちょっと聞いてみるよ。ありがとう。
ところで、原作付きって編集部的にどういうメリットがあるのかな。
アニメ原作とかだと、どういうお金が動いてるのか気になる。
>>991いやあ、ある程度の新人なら向こうから連絡来るよ普通。
>四ヶ月ぶりの持込で担当替わったって
「担当」って言葉の意味わかってるか?
持ち込みで見てくれた人のことじゃないよ。
「今度から、私があなたの担当になりますから、
ネームやプロットを見せてください」
と言ってくれた人のことだよ。
基本的に志望者は、編集部の方から、
「ネーム(プロット)を見せてください」
といわれるまでは担当付じゃないし、
完成原稿で見せなければならない。
>>990 まぁ、中々適格な指導をくれたよ。
後で考えたら良くわかった。言い回しも丁寧だったし。
持ち込んだ当日は「なんだ、コノヤロウ」と思ったが
プロの漫画見て一生懸命考えたら言いたいことがわかった。
担当の定義がズレてるきがするな。
つーかお前そのときも完成原稿じゃなかったんじゃなかったけ?
そん時は完成原稿だよ。
このスレの新人は一生ヒットしない落ちこぼれw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。